2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 : :2021/05/07(金) 23:02:39.78 .net
とらせん討論会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620390707/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 04:17:59.82 ID:S/xAP5/b0.net
大山は外野行きやな

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 04:20:51.64 ID:W5JSNR87a.net
大山は5か6番で良いわな
怪我直してファームで外野練習して合流してくれ
あと藤浪はさっさと中継ぎやってくれ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 04:26:25.93 ID:iiwxRE+40.net
明日はガンケルの登板で外国人野手3人はできんのやから
今日ぐらいはマルテ、サンズ、ロハスのスタメン見てみたい

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 04:26:50.24 ID:deB+SUeR0.net
松井秀喜
阪神ファン喜んでるんじゃない?自分より飛ばす、掛布さんになれる選手

阿部慎之助
とにかくエグい、後は選球眼だけ選球眼は慣れ

高木豊
佐藤は凄いよ!対応力とメンタルが凄い
飛距離は球界で1番

石橋貴明
阪神の佐藤くん凄すぎる!ルーキーって感じじゃないよね彼わ

藤川球児
俺の好きなタイプ俺は抑えられる

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 04:29:29.97 ID:S/xAP5/b0.net
藤浪を中継ぎって言う人いるけど
去年と全然違うから中継ぎなんかやらしたら
すぐ炎上するよ

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 04:30:14.75 ID:deB+SUeR0.net
田淵 幸一
もうね、村上、岡本、佐藤の3人でホームラン王争いしてほしいね!外国人じゃなく

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 04:32:30.54 ID:deB+SUeR0.net
訂正。村上、山田、佐藤だったわ

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 04:34:45.17 ID:KYlzEMOG0.net
ねむい、。

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 04:35:57.71 ID:rYh+mmSda.net
>>802
タクシー横入り野郎だけだっさいコメントやなぁ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 04:38:51.58 ID:HtR2w2Ar0.net
>>803
去年も先発だめで中継ぎに回されたんやが

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 04:39:32.98 ID:W5JSNR87a.net
>>805
神宮勢強すぎ
でも山田には勝てそう

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 04:43:37.04 ID:G6tddBJI0.net
今日、伊藤が早い回でKOされるとホントに投げる投手いないな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 04:47:56.52 ID:deB+SUeR0.net
>>810
初回から猛攻で横浜にヤル気無くす作成しかありませんね。
ランナー溜めて佐藤しか期待出来ない
サンズさんがんばれー

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:03:43.82 ID:USirsTM9M.net
>>160
中野すごいな
糸原は守備酷すぎてどんどん下がってるなあ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:06:49.75 ID:HtR2w2Ar0.net
今日はロハススタメンなんかな ちょっと楽しみや

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:14:51.68 ID:+auuCJ5Qd.net
糸原が下がってるのは守備じゃなくて打撃が落ちまくってるからだぞ

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:15:00.73 ID:iiwxRE+40.net
14日に巨人戦でアルカンタラ先発にしても菅野との
マッチアップはなくなったんやな

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:24:06.31 ID:LSksNFQ20.net
>>160
サンズ、糸原は冷え冷えやな

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:24:44.46 ID:7FLY6LVx0.net
糸原の併殺5ってきつくね?
マルテサンズはまだ仕方ないが糸原の立場でこれはないぞ
これ以上守備に目を瞑った分の打撃ができないなら拓夢と入れ替えてくれ
今年はチーム全体では少ないのに昨日のやつでかなり目立ったわ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:26:22.45 ID:LSksNFQ20.net
>>798
ニュースでも必ず取り上げられるしこれは大きいよ
メジャーが大谷で盛り上げようとしてるのに似てる

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:27:38.87 ID:LSksNFQ20.net
糸原今日も狙われそうやよな

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:27:49.04 ID:HtR2w2Ar0.net
5月糸原打率2割やからなぁ まぁ守備があれなだけにもうちょっと頑張ってもらわんと

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:28:32.60 ID:qGj6oYPV0.net
糸原の守備は去年有効骨の骨折から復帰してから酷くなった気がするわ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:31:23.94 ID:pV9Ww6Eg0.net
糸原もさすがに疲れが来てるよセカンドやし

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:32:18.82 ID:XZCFJPCh0.net
今年はほんまに優勝ラクかもな、ライバルがおらん

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:33:31.66 ID:iiwxRE+40.net
しかし大谷がホームラン打てば佐藤輝もホームラン打つねんな

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:34:10.72 ID:8ggBhDJp0.net
藤浪中継ぎやってくれよ
よく1.5軍の選手がインタビューで任された場所で結果を残せるよう頑張りますとか言うじゃん
今の藤浪ってもうそういう立場だろ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:34:37.04 ID:ZpPgTvJO0.net
阪神だけじゃなく巨人も投手ボロボロになってるしな

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:35:37.10 ID:jqOduDQz0.net
優勝の前に中継ぎ整備せな難しいんじゃないの?
チェンの代わりにロハス上げてる場合じゃない
12点取られたらもうお手上げよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:37:30.28 ID:jqOduDQz0.net
>>825
藤浪は中継ぎやるかな?
わがまま言わさないっていうのが本来の監督像だが

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:38:57.93 ID:USirsTM9M.net
ロハスはアルカンタラ合流で落ちるんかな

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:39:19.45 ID:KKAhAmi+a.net
しかし大山も不憫やなせっかく去年自分の立場を掴んだのに数十年に1人レベルのバケモンやもん佐藤。
たぶん30打つやろ今年。さらに成長すれば40オーバーで二冠もありえるんちゃう。甲子園だからどうこうとか言ってたのがアホらしいくらいのヤバさやもんな。

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:39:30.41 ID:eI7o+Zvy0.net
セカンド北條にしてほしいわ
今はケガやけど一番バランスが取れとると思う

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:40:27.21 ID:+auuCJ5Qd.net
むしろ大山には佐藤みたいな分散するスラッガーがおる方がええやろ
居場所奪われたのは大山じゃなくて陽川やで

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:41:14.46 ID:iiwxRE+40.net
>>829
その時のロハス、サンズ、マルテの調子次第で
誰が落ちるかはわからんやろ

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:43:22.27 ID:7FLY6LVx0.net
近本
中野
マルテ
サトテ
サンズ(ロハス)
糸井(陽川)
糸原
梅野

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:43:37.29 ID:jqOduDQz0.net
>>829
アルカンタラはいつ頃合流できるの?

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:45:29.71 ID:USirsTM9M.net
>>835
来週の巨人戦に投げるとか
菅野離脱はチャンスやなあ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:45:42.61 ID:SvSm/T2A0.net
横浜に負けた試合はみんな先発が序盤に自滅した試合
阪神の致命的なリリーフ不足がもろに敗北に直結してるわ

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:47:10.54 ID:USirsTM9M.net
巨人の中川が滅多打ちされてるし、巨人も中継ぎ苦労してるね

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:47:31.55 ID:cmCvZdLva.net
>>830
それはそうやと思う。でも佐藤が「球界スター」の世論が高まればサードのポジションも渡すことになると思う。

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:50:31.34 ID:jqOduDQz0.net
>>836
来週末の巨人戦か
アルカンタラ下で良さそうだしチェンからアルカンタラになれば希望みえるね

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 05:54:12.56 ID:X2QLL1Ogd.net
>802
松井のコメントがw
単なるアラフィフ阪神ファン。流石やな

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:03:41.68 ID:6gkX5Fjy0.net
佐藤4番外せなくなったな
大山戻ってきたらどうすんやろ

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:06:43.91 ID:luXdNas0d.net
>>807
ファンサ最悪だった藤川はいまイメージチェンジを謀ってる

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:06:50.22 ID:e/AoZ9Lf0.net
ほんと言うと
サンズよりオースティンの方がよかったな

争奪戦に負けたのか
参戦しなかったのか知らんが

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:11:22.51 ID:71Dr6VAfM.net
とりあえずロハス楽しみ
1ホーマー2三振とかでデビューしてほしい

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:13:07.32 ID:LSksNFQ20.net
>>807
上には媚びるタイプやでタマジさんは

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:13:08.11 ID:sLXJ1y/mM.net
サンズお疲れかな
一回リフレッシュさせたらどうや?
と言いたいところだけど大山もおらんしなぁ

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:15:08.38 ID:iiwxRE+40.net
>>844
候補にはあったけどオースティンより評価の高かったボーアを獲ったってことやろ

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:23:34.63 ID:LSksNFQ20.net
https://youtu.be/6dLORFY42hI
ボーアは今マイナーにいるよ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:24:07.09 ID:lS20vVlN0.net
日テレでも業スー弾だけ取り上げるんだな

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:26:25.85 ID:USirsTM9M.net
菅野は今シーズン厳しいかもやな
巨人は中川があかんと、先発もリリーフもきつい

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:28:23.63 ID:claTTwMa0.net
今年はかなり勝ってるから嬉しいのだが
負けててもテルのホームランや中野のヒット量産で楽しい
今日は伊藤頼むぞ!悪い流れ切ったら大したもんや

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:29:33.33 ID:USirsTM9M.net
菅野、高橋ぶつけられたら厳しいと思ってたけど、巨人は安定してるの高橋しか居ない

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:30:19.86 ID:USirsTM9M.net
中野は苦手なコースなさそうやな
何処でもヒットにしてる

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:30:40.91 ID:8ggBhDJp0.net
菅野離脱なら尚更今年はチャンスなんだけどなあ
せっかく近年稀に見るレベルで打線がいいのにこんな年に限って中継ぎが薄い

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:34:13.37 ID:USirsTM9M.net
中野と木浪のレギュラー争いは決着ついたかな

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:35:37.24 ID:bm2tisey0.net
こっちも大山離脱しとるんや

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:36:44.10 ID:USirsTM9M.net
大山は1月以内には戻るやろ
でもサトテル四番のほうが良いし、戻ったら五番かなぁ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:37:47.02 ID:USirsTM9M.net
中野は範囲は源田並やし、UZRも上がるやろね

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:41:42.01 ID:e/AoZ9Lf0.net
【新人のホームラン記録ランキング】
1位タイ:31本
桑田武(1959年・大洋)中央大
清原和博(1986年・西武)PL学園
3位:29本:長嶋茂雄(1958年・巨人)立教大
4位:27本:豊田泰光(1953年・西鉄)水戸商
5位:26本:森徹(1958年・中日)早稲田大
6位:25本:村田修一(2003年・横浜)日本大
【阪神の新人最多ホームラン】
22本:田淵幸一(1969年・阪神)法政大
【新人のホームラン王】
長嶋茂雄(1958年・巨人)桑田武(1959年・大洋)

上2つは抜けそうだけど新人ホームラン王は神宮村上がキツい
阪神投手陣は絶対に村上に打たれてはいけない

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:41:47.99 ID:674aumEW0.net
戸郷もアカンやろ
けっこうジャイの先発弱体化したやろ
こっちはまだアルカンおるから上がり目あるけど

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:41:56.75 ID:lS20vVlN0.net
>>854
投げるとこないから当てられるしな

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:43:03.46 ID:USirsTM9M.net
中野が首位打者取ったらサトテルとの新人王争いに加わるね

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:43:06.43 ID:qGj6oYPV0.net
大山は四番タイプではないよな。
みんなずっと思ってても、球団的にも生え抜き四番の育成に拘ったから押し込められてただけ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:44:05.64 ID:USirsTM9M.net
>>864
サトテル四番で大山五番でいいよね
本人こだわりあるんかな

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:44:26.56 ID:iiwxRE+40.net
緊急事態宣言の緩和で甲子園は観客5000人を入れられそうだけど
21時までに試合を終わらせるのは無理あるよね
試合開始時間を早めないといけない

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:45:08.05 ID:Vwf3A7STd.net
【阪神】ロハスが8日昇格、チェンは降格…アルカンタラは14日初先発へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0790849f910062e0beef7eda832f0ef9189479a

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:45:27.13 ID:/KBb4D45M.net
大山は5、6番にいるといいかなあ

たたみかけたり
突然ホームラン打ったり
そんなんやな

去年今年は立派な成績やけどな

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:45:36.52 ID:USirsTM9M.net
中野のwraaが5.2もある
木浪の分でかなりマイナスやけど、ポジション別wraaでショートがストロングポイントになるな

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:46:20.23 ID:qGj6oYPV0.net
大山は五番で30本目指せばいい。

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:46:38.57 ID:bm2tisey0.net
>>867
ガンケルを1回落とすのかな?
それともサンズか

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:47:15.85 ID:RDiMPeOU0.net
中野規定打席乗ると首位打者か あと10数試合かな

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:47:46.70 ID:USirsTM9M.net
今年の糸原の守備酷すぎひん?
疲れあるのか、足も動かへんし送球は常にふんわりやし
中野も送球強くないから、糸原とのコンビではゲッツー取れへん
これは糸原だけのせいではないけど

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:48:04.08 ID:xIHftgZJ0.net
権藤博の「奔放主義」
荒れ球が問題?阪神藤浪の二軍落ちがまったく理解できない
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/288822

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:48:45.40 ID:2G24cuwQ0.net
>>871
落とさなくても外人先発の時にサンズかロハスをベンチ外にすればルール上はOK

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:49:10.86 ID:RDiMPeOU0.net
ゲッツーは正直諦めてる 

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:49:55.05 ID:UFGWplxOa.net
最終本塁打王セリーグ
佐藤輝明 42本
村上宗隆 40本
鈴木誠也 35本
山田哲人 34本
ビシエド 31本

こんな感じになりそう

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:49:55.20 ID:USirsTM9M.net
矢野も本心では藤浪中継ぎで使いたいやろけど、本人の強い希望あるから、なかなかそうも言えなくて困ってるんちゃうかな

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:51:29.70 ID:iiwxRE+40.net
>>878
本人の希望より監督の采配のほうが優先やろ

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:51:33.41 ID:RDiMPeOU0.net
>>877
これラッキーゾーンあったら50本いくやん

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:51:51.93 ID:USirsTM9M.net
>>877
今年の神宮のホームランファクター3やで
マウンド改悪して3倍ホームラン出る魔境なってる
村上にサトテル勝つのはかなり不利ではある

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:52:12.83 ID:u7CnwxxH0.net
木浪には代打を与えるのも勿体ない
植田上げたんだから中谷か小幡上げろよ

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:52:17.75 ID:xI4G52gwd.net
小林はやはり矢野が言ってるけど弱気なのか

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:52:33.64 ID:jqOduDQz0.net
今日のスタメンはこうかな?

中 近本
二 糸原
一 マルテ
三 佐藤
右 ロハス
左 サンズ
捕 梅野
遊 中野
P 伊藤将

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:53:38.83 ID:2G24cuwQ0.net
>>879
あいつキャンプの時に「1番にならなければ意味がありません!」言うてたんだから
「1番になるためにやってくれ」と言えばいい話だ、筋も通ってる

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:54:18.48 ID:bm2tisey0.net
>>875
登録が5人までだから

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:54:19.83 ID:UFGWplxOa.net
木浪+高山で松山+田中
もらえたらええなぁ
よく言うたら加冶屋で中崎も

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:54:34.55 ID:1dISdkgCa.net
>>864
まあ消去法4番やろな
身体も大きくして無理矢理中距離タイプなのに頑張ってたが
佐藤は格が違うわ
少し落ち着くやろう大山も

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:54:39.04 ID:USirsTM9M.net
>>882
これも難しい問題で、木浪の年齢で二軍はかなり厳しい立場なるから、小幡のほうが少し使えてもなかなか落とすのは厳しい

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:54:55.80 ID:1dISdkgCa.net
>>872
8番じゃキツくね

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:54:56.54 ID:jqOduDQz0.net
>>882
中谷と小幡は用途が違いすぎるからどっち上げて欲しいかはっきりしてくれ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:56:01.97 ID:8ggBhDJp0.net
小林は元々飯田で貰った選手だし1年同点〜僅差ビハインドで回れれば大成功レベルやろ
個人的には石崎高野トレードが悔やまれるわ
もう少しマシなやつ取れんかったんかと

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:56:03.33 ID:USirsTM9M.net
>>887
松山とか田中とか要らんよ
木浪と使える中継ぎトレード出来たら良いけど
木浪と中日岡田トレード無理かな
中日なら、出番増えるはず

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:56:20.68 ID:2G24cuwQ0.net
>>884
今日はそっちだろうね
翌日のガンケルの時にはサンズ使えないからライト糸井レフトロハスになる

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:56:22.18 ID:1dISdkgCa.net
小幡とか上げて使うなら良いがベンチ要員なら木浪で良いやろ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:57:21.47 ID:RDiMPeOU0.net
あの展開でオースティン勝負は誰が投げてもビビるわな スアレスぐらいやろ平常心でいけるの

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:58:13.34 ID:jqOduDQz0.net
>>889
てか小幡の打撃はまだ厳しいのでは?
仮に小幡を木浪枠で置いても守備でエラー多発し代打で打たない最悪の事態も
とりあえず今年は小幡には二軍で打撃無双できる実力をつけてもらおう

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 06:58:25.54 ID:USirsTM9M.net
なんか、小林のときは外角や低めの判定厳しいな
なんでやろ

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200