2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:51:32.30 ID:sCq98kKQM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:53:41.20 ID:tun1m+Tfa.net
いつまで周平飼うつもりなの?
こいつで若手トレードしろよ

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:54:06.53 ID:Ar+UpGsT0.net
>>1



4 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:54:47.25 ID:tWJaD5NC0.net
三塁線をいつものように抜かれる豚

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:55:36.42 ID:fPfeXpR+r.net
滝野の不細工な顔、不細工な髪型、不細工な体型が腹立つ、

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:55:43.07 ID:MmINTokeH.net
そもそも福谷じゃなかて柳ならそのまま勝ってたな

福谷にするから

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:56:01.16 ID:UB4m1xZD0.net
馬鹿ばっかで試合にならねーから
平田を呼び戻そう

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:56:08.65 ID:IcxkzzyE0.net
995 どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-8LXZ [49.98.159.183])[] 2021/05/08(土) 17:54:44.33 ID:GvE+ZyRzd

>>980
打撃も

京田が上

京田が根尾に勝ってる所を教えてくれよw

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:56:11.02 ID:SK3kNrgz0.net
今年何度も負けてるけど今日が一番フラストレーション溜まる試合だったな

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:56:11.27 ID:h/YU8B4lr.net
与田に悪夢を見せられた
せっかくの休日なのに気分最悪

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:56:17.58 ID:1JOfvFkH0.net
結局、今日も京田と豚平のせいで負けたな

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:56:18.17 ID:tWJaD5NC0.net
逆方向に単打一本打ってサードスタメン死守の醜い豚

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:56:26.03 ID:uTFQvyb70.net
平田ぁぁぁぁぁぁぁぁァァァ
お願いだから戻って来てくれぇぇぇ

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:56:28.51 ID:GvE+ZyRzd.net
>>8
打率
OPS

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:56:37.43 ID:iRjjE3Pw0.net
根尾見てて思うけど、ある程度期待先行で入った選手は
下で結果出してなくても、上で我慢して使った方が育つな。

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:56:38.08 ID:GvE+ZyRzd.net
>>8
打率
OPS
盗塁
守備

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:56:39.19 ID:kNMZZ3YJ0.net
ストレスのたまる無駄な時間だった

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:56:47.64 ID:uTFQvyb70.net
平田はよ

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:56:56.12 ID:322Q03nza.net
大島、根尾、木下以外の野手は全員ファームの若手連中と入れ替えてくれ
その方が遥かにマシやし勝てるわ
使えねえ爺どもを1軍で出すのは無駄すぎるし未来にも繋がらん

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:56:56.81 ID:SlfHEwLf0.net
>>1
おつ

今年は根尾が覚醒してくれれば、それでいいや
.250 15本 80打点くらいで

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:57:09.47 ID:fThKd+RJ0.net
今日の収穫は栗林がドタバタ属性を少し持ってるって事がわかったこと。
なお、中日のバッターが打てるかはしらん。
京田は一度落とせ。

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:57:11.82 ID:UB4m1xZD0.net
スタメンかはおいといて
補欠には便利やろ?!(平田

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:57:13.97 ID:uqQg6k49d.net
>>6
ドーム専の大野を週末のカードに持っていくため

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:57:14.21 ID:GvE+ZyRzd.net
>>15
育たない

成績、、、最低ランク

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:57:16.79 ID:8zm0ZMV5M.net
>>5
最終回は本当にがっかりしたわ、もう見たくないし本人もトラウマだろ、先ず大成しないわ

早くクビにしろ

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:57:17.18 ID:h/YU8B4lr.net
酷かったねぇ今日の試合

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:57:36.15 ID:hDOvUmQU0.net
横浜は外人がきて上がってきて今永も2軍で投げ始めた
ヤクルトは外人野手2がそこそこやりそう
広島は特に上がり目ないが小園や羽月や栗林と若手が頑張ってる
中日はキューバ勢が消えるという下がり目しかない

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:57:36.38 ID:IcxkzzyE0.net
>>14
すぐに抜かれるだろw
打点もホームランも守備も糞な京田さん

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:57:42.09 ID:jCRZHUz3M.net
>>14
>>16
OPS抜かれたぞバーーーカwwwwwwwwwwwww

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:57:49.01 ID:h/YU8B4lr.net
>>21
ちょっとだけ顔が滝野に似てたな

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:57:52.60 ID:jCnV2RyW0.net
ここは藤井と山井を呼んで老人会で戦う

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:57:55.07 ID:SlfHEwLf0.net
>>26
代打三ツ間くらい酷い

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:57:56.13 ID:SK3kNrgz0.net
下手に0-10で負けるよりこういう試合の方が腹立つよな

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:58:00.78 ID:y/htBGO8p.net
井領は戦犯回避したということでよろしいですね

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:58:01.30 ID:GvE+ZyRzd.net
>>28
打率
OPS
盗塁
守備

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:58:11.17 ID:UB4m1xZD0.net
>>31
そいつらは要らない

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:58:13.47 ID:8zm0ZMV5M.net
>>22
代打で打てるとも思えないしそれなら遠藤でいいと思う

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:58:14.88 ID:IcxkzzyE0.net
京田ヲタさん気持ち悪い

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:58:21.81 ID:uTFQvyb70.net
中 平田
右 藤井
左 野本
一 堂上兄

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:58:21.86 ID:KY1jCRfn0.net
周平みたいな打点も上げられん単打マンがサードのレギュラーなんだよ
長打打つ気がないなら4割打てよゴミが

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:58:24.77 ID:Nf892C35d.net
今日の戦犯晒しとく

与田、伊東、福谷、ガーバー、福、京田、ビシエド、周平、滝野、井領

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:58:26.03 ID:GvE+ZyRzd.net
>>29
根尾は1軍で総じてみたら最低ランク

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:58:26.65 ID:uqQg6k49d.net
>>27
まあ放っておいても最下位だろう

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:58:49.50 ID:h/YU8B4lr.net
>>27
広島って誰がオリンピックで抜けるんだろうなあ
主力は何人か抜けそうだけども

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:58:51.33 ID:xG7BrdiOp.net
京田で負けるの何年続けるんだよ
スタメン固定しすぎでクッソつまらん

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:58:54.19 ID:UB4m1xZD0.net
>>37
最低限すら出来ねえ代打陣ばっかやったやんけ

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:58:59.84 ID:RRE/1BPx0.net
もうレギュラー安泰なんて甘いことやってられる状況じゃないから
不振の選手は落とすべき

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:59:10.94 ID:zhxxWf5FM.net
OPS


 京 田 . 5 4 9


根尾.553



今日ヲタは現実見ようなw

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:59:13.27 ID:1JOfvFkH0.net
>>27
石川や岡林、石橋、石垣などの若手に期待するしかない

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:59:18.50 ID:h/YU8B4lr.net
>>32
勝るとも劣らんわ
衝撃的負け

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:59:27.83 ID:GvE+ZyRzd.net
>>48
根尾は1軍で成績総じて最低ランク

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:59:28.43 ID:HbKOjsey0.net
>>23
なおスカスカになった平日カードで
阪神DeNAソフトバンクの強力打線に虐殺される模様

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:59:30.86 ID:Qg2vaqHY0.net
クリーンナップ変えないとどうにもならんよ
野球ってそういうもんだから
今の5番なら誰打たせても今よりは良くなるわ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:59:42.82 ID:aK9H5gTT0.net
根尾は大舞台で発揮するタイプだから下で育てようとしてもあんまり効果ないかもな

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:59:58.04 ID:HdtSNdyrp.net
滝野は工場で働いても突拍子もないことをして大事故をやらかすタイプ。
本人には自覚はない。

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:00:02.29 ID:RsemzSSLa.net
ガーバー我慢出来るのは強いチームだな、いまの中日で我慢したら最下位へまっしぐらだな

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:00:18.37 ID:UB4m1xZD0.net
>>53
それを信じてガーバー待ってたけど
ガーバー無しの方がよかったわ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:00:18.79 ID:GvE+ZyRzd.net
>>54
2軍でも成績無理やろ

1軍でも

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:00:24.53 ID:DyELoBmzM.net
与田就任からの拘りが周平3塁だけに辞めるまで続く
今日もだが左右の動きがポンコツだけに2塁も無理いらね

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:00:41.23 ID:uTFQvyb70.net
平田ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:00:44.73 ID:322Q03nza.net
周平と京田なんぞ星野ならシーズン中でもトレードに出してるわな
与田はいい顔したいだけの保守的な腑抜けだからそういう事すらできねえ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:00:45.12 ID:8zm0ZMV5M.net
滝野を三俣に変えなかった与田は本当にクソだし、その采配に期待以上のクソな結果で応えた滝野も本当にクソ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:00:46.69 ID:SlfHEwLf0.net
>>50
スポーツニュース的には目立つとこがないんだけどな
むしろ佐々岡采配も酷かったし

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:00:55.45 ID:1JOfvFkH0.net
いい加減
ビシエドもロクにホームラン打たない
エセスラッガーだって
誰か指摘しろよ

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:01:01.66 ID:mXdiRAC00.net
>>54
やっと慣れてきて結果も出してんのに
下で育てる意味がない

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:01:04.63 ID:4nrxkiru0.net
根尾OPSで京田抜いたのかよ、うけるww

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:01:05.40 ID:qW9Kgm5n0.net
交流戦の全敗あるでコレ

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:01:09.91 ID:a16htw690.net
>>34
戦犯だらけの試合だったが、ボール球ばかりに手を出し続けた挙句に最悪のホームゲッツー喰らった井領はトップクラスの戦犯だろw

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:01:17.12 ID:IcxkzzyE0.net
負けまくって与田休養が1番の戦力アップだろ
今日だって与田じゃなきゃ引き分けはできた

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:01:18.43 ID:fPfeXpR+r.net
攻撃系の采配、作戦立案、選手起用は誰がやってるの?
今日の789の攻撃は酷かった。悪夢だわ。

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:01:18.53 ID:GvE+ZyRzd.net
実力があれば2軍で成績残せる

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:01:23.19 ID:rG4FsHB6M.net
ほれ見ろ、神宮みたいな正常な球場ならあれだけ伸び伸び負けても楽しい花のある野球してた打線が、欠陥ドーム戻ったらこのザマよ
大砲獲得もウィーラーさっさととっとけばよいものをガチャ引いてガーバーとかだし
なんで巨人がウィーラーでウチがガーバーなんだ!!

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:01:27.00 ID:RsemzSSLa.net
今日でガーバー無理な気がしたわ
落ちる球、空振りしている
残念だが仕方ない…

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:01:32.89 ID:/UbCMBK30.net
中絶与田は正義の監督
パワハラ藤井は引退させろ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:01:40.82 ID:tH6QZtAka.net
京田ファンって京田のどんな部分でオナニーしてるん?
若手ではないしもう27でしょ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:01:41.25 ID:GvE+ZyRzd.net
>>65
成績みろ

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:01:44.11 ID:MmINTokeH.net
周平こじんまりしたバッティングしてるのがなぁ
あんなんで数字稼ぐようになったら終わりだわ
石川抜擢でベンチでいいでしょ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:01:48.23 ID:UB4m1xZD0.net
>>70
???????

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:02:33.24 ID:8zm0ZMV5M.net
>>64
神エド時代に巨人に当てられてから別人だな
明らかに弾道が一段下がった

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:02:33.87 ID:FDdpMnJNr.net
まぁどういう負け方をしても明日も同じスタメンなんだ
2軍は名古屋で試合も無いけど入れ替えもないし
1軍のレギュラーが復調するのをひたすら待つのが与田野球よ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:02:36.95 ID:IcxkzzyE0.net
>>60
もう平田は治らないよ
諦めて他の選手応援しな

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:02:49.27 ID:/UbCMBK30.net
セックスは正義
不倫は正義
中絶強要は正義

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:03:19.89 ID:UB4m1xZD0.net
>>80
平田ももうちょい待ったれや

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:03:25.23 ID:dWOuT/Qs0.net
ドラゴンファンの皆さま、お疲れ様です。
高橋周平は大打者になると思ったんやけどなあ

ヤクより

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:03:27.06 ID:fPfeXpR+r.net
>>78

攻撃系の采配、作戦立案、選手起用は誰がやってるの?
今日の789回の攻撃は酷かった。悪夢だわ。

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:03:33.31 ID:RsemzSSLa.net
京田は8番ならいる
レフト福田ライト根尾にしよう
高橋阿部がダメなら石川石垣
京田は代わりがいないからそのまま

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:03:44.85 ID:ffAlkZTL0.net
今日は負けて悔しいっていう感情があまりなくて、情けないなーっていう感情が強いわ
いろんな感情をもたらしてくれるドラゴンズってステキやん

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:03:48.27 ID:jCnV2RyW0.net
明日3番ガーバーなら笑うわ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:03:52.27 ID:trf8ixTEr.net
>>64


一ヶ月以上ペナントやってホームラン0の周平もな

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:04:00.61 ID:G+1A/Utqr.net
今日のような試合でも根尾叩きする人がいるんだなぁ…

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:04:00.90 ID:tWJaD5NC0.net
>>86
根尾

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:04:01.42 ID:k6KlXPp+0.net
根尾のOPSは京田より上

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:04:06.54 ID:SlfHEwLf0.net
根尾の満塁ホームランからチームが変わると思ったのに、むしろ酷くなってるな

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:04:09.07 ID:KY1jCRfn0.net
>>70
伊東でしょ
こいつが頭悪すぎるからどうしようもない
いくら投手出身でも3年目にもなって攻撃面の采配を任せている与田もダメだがな

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:04:09.23 ID:UB4m1xZD0.net
>>85
すまん打順かと思ってまったわ

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:04:11.21 ID:tH6QZtAka.net
打てばいいんでしょ
ボールボーイに八つ当たり

根尾とは真逆の野球選手

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:04:11.50 ID:GvE+ZyRzd.net
セリーグで成績だして成功してる若手

佐藤、牧、小園、羽月

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:04:21.13 ID:xG7BrdiOp.net
周平より石川の方が絶対強くなるよなー

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:04:51.06 ID:uqQg6k49d.net
>>80
そうやって自分の首を締めてるのが分からないからな与田は

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:04:52.40 ID:GvE+ZyRzd.net
セリーグで成績だして成功してる若手(野手)

佐藤、牧、小園、羽月

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:04:54.03 ID:8zm0ZMV5M.net
>>84
神宮ならワンチャンある
ただ最近の天狗ぶりを見るとどのチームいても長続きしなかったろうな

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:05:00.06 ID:HkmIIqXP0.net
今日は途中から6番から1番までしか期待できなくなってた

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:05:05.50 ID:IcxkzzyE0.net
>>86
その京田の代わりがいないロジックが分からない
守備もエラー増えたし送球も怪しい説明してくれ

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:05:10.06 ID:/zE15hpUr.net
根尾が2割に乗ったから満足
与田野球なんてもうどーでもいいわ

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:05:12.76 ID:fThKd+RJ0.net
ファームの試合の方がワクワク感高いのは致命的。
監督コーチ配置替えか選手入れ替えどっちかやって!

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:05:19.99 ID:RsemzSSLa.net
>>91
根尾外野で慣れたのに守備でたらい回ししたら打撃おかしくならんか?

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:05:26.48 ID:UB4m1xZD0.net
>>98
優勝とかとち狂ったこと考えなきゃ
将来的にそっちの方がいいと思うわ

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:05:29.43 ID:/UbCMBK30.net
今からキャバクラ行って
クラブの姉ちゃんと不倫セックスしまくってくるわ

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:05:34.70 ID:tH6QZtAka.net
年俸高いだけの使えないゴミ複数人

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:05:34.93 ID:322Q03nza.net
>>84
おたくの神宮が本拠地でもゴミやぞ周平なんか
所詮は2流打者
他のチームならレギュラーすら無理だから

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:05:35.73 ID:G+1A/Utqr.net
>>85
作戦面は伊東
与田がゴーサイン出す

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:05:40.11 ID:rZDPIMBia.net
>>97
今の根尾は使い続ければ名を連ねる可能性あるな

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:05:47.45 ID:8zm0ZMV5M.net
>>90
根尾にあえて言うことがあるなら8回決めて欲しかったくらいだな、本当にようやっとる

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:05:54.95 ID:fPfeXpR+r.net
>>94
やはり伊東なのか。与田は攻撃面では口出してないのかな。

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:06:01.29 ID:GvE+ZyRzd.net
>>112
無いわ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:06:03.80 ID:B1Px+Ao/a.net
中日のバッターは高めはファール、低めで凡打のバッターが多すぎる
普通は高めの半速球は絶好のホームランボールだぞ

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:06:10.29 ID:HkmIIqXP0.net
与田がこれだけチャンス作ってて点取れないのはベンチの責任って言ってるけど、その通りよ

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:06:28.48 ID:GvE+ZyRzd.net
>>115
無いとはいわんが、厳しい

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:06:29.15 ID:MmINTokeH.net
2軍なんて試合数も少ないし、天気に左右されるから石川を下に置いとくのもったいないわ
明日呼んでこい

ガーバーや周平とか1軍メンバーは2軍でホームラン打つまで1軍来るな

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:06:29.82 ID:IcxkzzyE0.net
>>111
そうならgoサイン出した与田が悪いじゃないw

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:06:48.50 ID:p3wAdOOy0.net
京田は打てとは言わんがバットぐらいには当てろよ
フォークボールを当てて併殺になった井領の方がずっとマシだわ

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:06:56.58 ID:SlfHEwLf0.net
チャンスに打てないのは、今に始まったことじゃないからな

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:06:59.97 ID:uqQg6k49d.net
>>98
将来への設備投資て考えたら三塁は石川だな

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:07:28.29 ID:SlfHEwLf0.net
根尾が怪我しないように祈る今シーズン

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:07:43.41 ID:ZO2PTdBf0.net
5月の根尾
→打率 .357(14-5) 出塁率 .400
1本塁打 4打点 OPS 1.186

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:07:46.12 ID:fPfeXpR+r.net
なぜ我々中日未来人には結果が予測できるのに伊東与田には見えないんだろう?灯台下暗しかな。

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:07:49.48 ID:Qg2vaqHY0.net
>>119
これだな
その旨伝えて下げて欲しい
意識させないとこのままシーズン終わるわ

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:07:56.08 ID:SK3kNrgz0.net
周平「ヒットなら打てる。ホームラン狙うとヒットが打てなくなる」
今の周平はホームラン狙ってるだけだから

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:07:59.66 ID:bMOk3m/gM.net
>>124
今日の腕近くにきたボール危なかったな

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:07:59.86 ID:a16htw690.net
普通はこれだけ低迷してたら流れを変える意味でも、スタメンにしろ1、2軍にしろ入れ替えが増えるはずなんだがそこをやらないのがすごいストレス。
阿部みたいに調子の悪い選手にもチャンスを与え続けて復調まで待ってたら色々と手遅れになるとおもうんだがな。

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:08:04.18 ID:8zm0ZMV5M.net
将来とかではなく、現時点で周平より石川の方がいい
それくらい今年の周平がクソ

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:08:22.73 ID:SlfHEwLf0.net
>>129
今期唯一の楽しみが奪われる

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:08:26.52 ID:/UbCMBK30.net
与田の何が悪いんだよ
不倫しても中絶強要してもお前らには何も関係ないだろ
クズのてめえらが批判する資格ないんだよ

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:08:41.10 ID:8zm0ZMV5M.net
>>128
狙ってまだゼロなら2軍行け

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:08:42.08 ID:VKbTCi8vM.net
高橋周平は角中と打撃スタイルが似てる
角中はタイトル取ってるけど
高橋はその域に達する事はできないので
角中を4割引きした見切り品とみるとわかりやすい
悲しいことだが、、

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:08:47.87 ID:VKbTCi8vM.net
年齢的ピークアウトも角中と似てる
可哀想だね
しるへい
肩叩きが迫ってる
これは不調じゃなくて衰え

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:08:59.18 ID:IcxkzzyE0.net
>>125
慣れたら打ってる感じやな
シーズン終了後は.290かな

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:09:02.40 ID:h/YU8B4lr.net
酷かった
ただひたすらに酷かった
風呂入って気分転換しよ……

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:09:11.72 ID:p3wAdOOy0.net
ガーバーはインコースがまったく見えてないな
ファームで少し慣れた方がええわ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:09:22.96 ID:RsemzSSLa.net
おまえらは周平に期待しすぎ
福留になってほしかったのだろうけど立浪や大島レベルでも良いやん

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:09:45.31 ID:8zm0ZMV5M.net
今日の試合は今季ワーストだよな?

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:09:45.57 ID:322Q03nza.net
可能性がある若い根尾は別として今出てるレギュラー連中で他所でもレギュラー張れるの大島だけだからな
あとは捕手難のチームなら木下くらい
それだけゴミ揃いよ
若手に切り替えても全く問題ねえわ

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:09:46.17 ID:SlfHEwLf0.net
ガーバーの打順下げて根尾上げたら駄目なのかねー

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:09:51.19 ID:8ZSSjTPZr.net
根尾くん期待ができないチーム

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:10:09.80 ID:sCq98kKQa.net
サード5番じゃ無ければ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:10:11.76 ID:fPfeXpR+r.net
中日ファンって未来人になれるよね。予知能力が身につくよね。
5分後どうなるか、明確な絵と共に見えるようになる。

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:10:18.11 ID:GvE+ZyRzd.net
セリーグで成績だして成功してる若手(野手)

佐藤、牧、中野、小園、羽月
(打率373の中野を追加)

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:10:21.66 ID:+FaB4gg+a.net
トレードやってみるとか
なんか動かないと
一年が無駄になる

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:10:25.20 ID:ZZd3Qas8a.net
1割だった根尾がようやく2割にいったか
.250、本塁打2本 打点35
これくらいあってほしい。
高卒3年目では十分

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:10:53.63 ID:4kaOdbjHa.net
京タコってもう若手の年齢ですらないwwずっと打撃変わらないww

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:10:55.61 ID:SlfHEwLf0.net
>>146
根尾のホームランは想像できなかった
明るい予想はなかなか出来ない

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:11:00.87 ID:UB4m1xZD0.net
>>143
むしろガーバーに何を期待してんのかわからん

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:11:09.35 ID:5IZU2loKd.net
滝野3つ目のストライクにバット引いたのは絶対アカンわ
もう失敗とか経験とか言う以前の話で単に準備不足だし実力があらへん与田もこのプレー評して我慢とか言ったらもうほんと終わってる思うわあんな事してたら1軍で使えない位厳しくコメント出来なきゃもうぬるぬるやこのチームは

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:11:09.66 ID:SK3kNrgz0.net
周平と佐藤トレードできないの?

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:11:09.69 ID:uqQg6k49d.net
>>143
3番根尾とかやればいいよ
どうせBクラスなんだから

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:11:14.20 ID:p3wAdOOy0.net
福谷がちゃんとファーストのカバーに入ってたら勝ってたかもしれないぞ

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:11:14.33 ID:GvE+ZyRzd.net
>>149
盗塁や長打がないなら、2割5分は厳しい

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:11:20.81 ID:/UbCMBK30.net
ゴキブリの底辺ニートになんて不倫批判されなきゃいけねえの?
文句があったらてめえもいっぱい金稼いで不倫もセックスもやりまくればいいだろ
自分が女にもてないからって嫉妬したり批判すんじゃねえよクソゴミ

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:11:28.40 ID:hg9ujX05a.net
>>125
月間MVPも夢じゃない

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:11:46.22 ID:qBYoVcIIr.net
>>99
春先に根尾が打ち始めた頃
与田が急に京田には実績があるとか言い出したから想定内ではあったけどね

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:11:47.32 ID:SlfHEwLf0.net
>>152
いわゆる評論家の評価は何故か高いんだよな

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:11:51.66 ID:SMpmqwty0.net
ビシエドはもう京田の送球が低めに逸れることを想定して捕球してるよな

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:11:59.06 ID:SaQFfhul0.net
今日の栗林の回跨ぎ、このゴミ打線以外のチームなら2、3点は入ってたな
ほんとどうにかしろよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:12:02.55 ID:fPfeXpR+r.net
>>146
藤井の体勢を崩しながらのクルリンパから鍛えられてる。

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:12:08.18 ID:GvE+ZyRzd.net
セリーグで成績だして成功してる若手(野手)

佐藤、牧、中野、小園、羽月

(今日も打ち打率373の中野を追加)

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:12:08.45 ID:4nrxkiru0.net
もうずっとDAZNの見逃し再生で根尾の打席しか見てないわ
時間が浮いて良い

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:12:08.71 ID:RsemzSSLa.net
根尾より滝野のが良いと思っていた奴いたよな?

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:12:15.12 ID:xG7BrdiOp.net
岡林と石川は一軍即スタメンで使っても今よりは強くなるわ
京田と周平マジで見たくない

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:12:17.67 ID:iRjjE3Pw0.net
>>115
自演がひどいぞw
親が根尾にでも殺されたのか?w

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:12:20.29 ID:SK3kNrgz0.net
>>153
てかバントだけなら三ツ俣でいいんだけどな
滝野は与田の恋人だからしょうがない

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:12:32.46 ID:/KBb4D45M.net
今シーズンのワーストな試合なのは間違いない。
7〜9回で1点て。

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:12:33.65 ID:4kaOdbjHa.net
今年は無駄な年俸削るチャンスだなあ

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:12:36.82 ID:SlfHEwLf0.net
>>155
いいね。結果ダメでも楽しめる

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:12:42.51 ID:GvE+ZyRzd.net
>>167
同じくらい打席与えたらよい

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:12:52.22 ID:RRE/1BPx0.net
今の面子でどうにかなどならんやろ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:13:17.22 ID:GvE+ZyRzd.net
セリーグで成績だして成功してる若手(野手)

佐藤、牧、中野、小園、羽月

(今日も打ち、打率373の中野を追加)

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:13:19.04 ID:qBYoVcIIr.net
>>153
でも与田はあれが育成だと思ってるからなぁ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:13:21.37 ID:sCq98kKQa.net
村上の方が佐藤より若いから追加したれ

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:13:38.96 ID:ibIpJrK6M.net
こんなどうしようもない糞球団だけど根尾が警戒されるような選手になってきただけでも嬉しいよ俺は
他の若手も頑張ってくれ〜

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:13:46.62 ID:UB4m1xZD0.net
>>175
マジで優勝狙ってるなら
トレード頑張れよって思うわ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:13:46.62 ID:UB4m1xZD0.net
>>175
マジで優勝狙ってるなら
トレード頑張れよって思うわ

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:13:53.67 ID:p3wAdOOy0.net
>>161
評論家もアホばっかりだから
マイナーの成績を見て評価してるだけ

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:14:00.12 ID:mXdiRAC00.net
>>157
盗塁と打率がなんで関係あんの?
長打も出始めてるし

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:14:19.06 ID:IcxkzzyE0.net
結局最後まで三ツ俣を出さなかった理由はなんだよ与田

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:14:19.79 ID:GvE+ZyRzd.net
>>179
打率1割や2割が、警戒はないだろ

3割なら警戒されるが

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:14:23.01 ID:a16htw690.net
>>148
藤嶋、岡田、ヒロシ、笠原くらいまでなら出せない訳でもないと思うけどな。
それでどの程度の選手が狙えるかは知らんけど。

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:14:25.65 ID:bhUxJaHzr.net
雑魚いりょうみたくねー
ソフバンや読売の解雇された3軍選手より下だろ

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:14:43.99 ID:RsemzSSLa.net
>>153
でも滝野バント成功していてもビシエド三振高橋セカンドゴロだったから意味なし、結局は4番が打つかがカギ

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:14:46.73 ID:MmINTokeH.net
8大島
4阿部
6根尾
5石川
3ビジエド
4阿部
2木下
9石垣
7岡林

もうこれでいいな

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:14:56.54 ID:SlfHEwLf0.net
>>182
そうかもな
阪神みたいに勝ってたら使い続けてもいいんだろうけど

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:15:04.71 ID:lvmfzNEQ0.net
Bクラス確定ならコスパ悪い高橋周平等の高齢者放出してプロスペクトとトレードするけど
中日ができるかな

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:15:12.28 ID:4kaOdbjHa.net
大島根尾木下以外全員過大評価

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:15:12.49 ID:qBYoVcIIr.net
>>126
お前ら外部の人間に何が分かるってのが与田の言い分だからね

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:15:31.88 ID:OHHpkzNV0.net
根尾ハブってた奴らが尽くダメで笑えるw
お前ら根尾以下だよ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:15:33.40 ID:SK3kNrgz0.net
与田って好みがはっきりしてるよな
好きな選手にはクソみたいに甘いから失敗してもいい次で取り返せを延々にやってる
そのくせ嫌いな選手には岡林みたいに1打席凡退しただけで二軍落ちというね

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:15:35.13 ID:/KBb4D45M.net
ガーバー待望してたけど、これならファームでもうちょっとやっててほしかったな。

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:15:40.59 ID:uqQg6k49d.net
>>184
京田より結果出されたら困るんだろな

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:15:41.57 ID:GvE+ZyRzd.net
>>183
打率250の場合、
盗塁や長打があたりないなら他球団みても、
そんな使われてないとおもう

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:15:45.64 ID:IcxkzzyE0.net
>>189
見てえ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:15:57.48 ID:RsemzSSLa.net
おまえら石川の守備我慢できるのか?
なかなかのやばさだが

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:16:03.34 ID:AGuzSnwGM.net
>>185
警戒すらされない2番がいるからなウチには

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:16:15.63 ID:oHr+lXCB0.net
勝ちに不思議な勝ちあり→広島
負けに不思議な負けなし→中日

まぁ栗林が流れを引き戻したのと
滝野センスの無さの差だと感じた。

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:16:25.13 ID:ZtKDZCibd.net
栗林のフォークって千賀のお化けフォークに劣らんな
地元地元いってこんな逸材はスルーするんだからわけがわからん

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:16:36.84 ID:SlfHEwLf0.net
>>189
阿部がまた調子落ちたら、また高松かな

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:16:42.58 ID:IcxkzzyE0.net
>>197
いや既に京田より結果出してるだが
スクイズ決めたり

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:16:57.02 ID:HdtSNdyrp.net
>>200
ホームランばかばか打ってくれるなら許容するんじゃないのかな。

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:17:03.69 ID:YY7Cmo5Gd.net
正直、周平には早くいなくなってほしい
ほしがるとこなんてないだろうけど来年複数年契約なんてしたら即刻不良債権化間違いなしだ
平田でさえ入団6年目から6年連続で二桁HR打ってるのに今年10年目でまだ1回とかホントいらん

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:17:04.36 ID:qBYoVcIIr.net
栗林が回跨ぎで自滅しかけてたのに助けちゃった

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:17:09.77 ID:RsemzSSLa.net
福田が復調してきただけにガーバーはな…

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:17:11.13 ID:1JOfvFkH0.net
>>200
元投手で肩がいいから
送球は安心

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:17:20.94 ID:322Q03nza.net
星野なら思い切ったトレードしてチームを変えてくれたんだがな
選手として二流だった与田ではそんな知能も器量も無い

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:18:01.59 ID:SlfHEwLf0.net
周平って嫌われてるんだな

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:18:05.45 ID:Trm95rCLM.net
結局中日って高橋周平のチーム
高橋がops.6、本塁打0なら相応の順位に沈む
それが現実味を帯びてきた
いや現実

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:18:08.10 ID:8zm0ZMV5M.net
>>187
医療の追い込まれた後の顔
滝野のバントファールの後の顔

失敗するとしか思えなかった
三振だと思ったらゲッツー
スリーバント失敗かと思ったら見逃し
予想以上の結果だった、こいつらはプロレベルではない

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:18:10.92 ID:GvE+ZyRzd.net
>>198
捕手、遊撃手ならいるかもだが

しかし木浪や倉本は固定されてない感があるが

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:18:19.74 ID:WgYh9+h2p.net
結局のとこ、サードショートセカンドを守れるとされてる選手がすくないというところだろ

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:18:27.54 ID:/zE15hpUr.net
地味にビシエドも冷え切ってるよな

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:18:48.34 ID:rZDPIMBia.net
周平は10年我慢して育てた結果がこれだからな

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:19:08.37 ID:RadKH/b50.net
まぁ今年は5位か最下位だろう

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:19:16.54 ID:SlfHEwLf0.net
キャッチャー固定できて、根尾も出てきて今年はいけると思ったんだけどなぁ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:19:20.00 ID:SK3kNrgz0.net
>>207
レギュラー選手のFAにはとことん甘いからいくら周平でも平気で3年5億とかやるよこのアホ球団は
んで平田や山井のように不良債権化して外人ケチってBくらすというね

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:20:10.07 ID:RsemzSSLa.net
投手陣が良いだけに勿体無いシーズンだな

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:20:30.34 ID:a16htw690.net
周平はもはや守備平とも呼べないレベルに守りの面で劣化したからな。
走攻守全てにおいて聖域扱いするには全く物足らない。

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:20:32.50 ID:uqQg6k49d.net
>>219
まあ放っておいてもベイスにすら抜かれそうだよな

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:20:42.43 ID:fPfeXpR+r.net
中日ファンって未来人になれるよね。予知能力が身につくよね。
5分後どうなるか、明確な映像が見えるようになる。

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:20:47.20 ID:322Q03nza.net
京田と周平をレギュラー固定してる時点でアホやろ首脳陣連中
他所からしたら安パイにしか見られてねえのに

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:20:59.86 ID:qBYoVcIIr.net
ビシエドは2試合連続ノーヒットで今日は3三振だ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:21:08.43 ID:8zm0ZMV5M.net
>>218
ホームラン狙うといって太ってきて未だにホームランゼロ、守備は超絶劣化、ヘイト集めない方が不思議だな

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:21:18.95 ID:KY1jCRfn0.net
>>189
阿部が二人おるぞw
ビシエドも外したほうがいいな

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:21:24.23 ID:t2wUfgYJ0.net
>>223
あれだけ短く持って当てに行って
フルスイングのビシエド木下よりも打率が低いからな

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:21:26.01 ID:4Mf5Ig1OM.net
高橋周はヤクルトなら奥村と序列同じ

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:21:27.69 ID:RRE/1BPx0.net
根尾くんだけが楽しみや

打率 .357(14-5) 出塁率 .400
1本塁打 4打点 OPS 1.186

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:21:32.93 ID:WgYh9+h2p.net
このチーム、開幕前から誰がバリバリに打たないといけないかを考えた時に高橋と阿部だったはずだが、この2人が上位でボロボロだったのがいちばん大きい

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:21:49.30 ID:qBYoVcIIr.net
あれだけ木下固定するなら2人体制で良くねって思わなくもないが…

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:21:51.76 ID:8zm0ZMV5M.net
>>225
今日の医療以降はほとんど実況民の予想通りだったな

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:21:58.56 ID:cqC+QkhN0.net
間違いなく今年は広島中日で最下位争いだろ

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:22:16.63 ID:SK3kNrgz0.net
まあ与田は確実に退任だから次の監督に期待しよう

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:22:33.59 ID:p3wAdOOy0.net
京田と根尾の打順は入れ替えた方がええわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:22:39.42 ID:mXdiRAC00.net
>>198
もう今を見ろよ
一番バット振れてるだろスタメンで
大きいのも出始めてるやん

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:23:01.83 ID:MmINTokeH.net
今年だけじゃなくて来年のためにも周平は一度外すべきだわ
体重増やしてホームラン増やしたいってのが失敗だったのはわかるが本人的にも考えがあったんだろう
それなら今年レギュラー剥奪してまた来年奪うぐらいの気迫でやればいい
京田もそうだけど、この2人が安泰なのがクソすぎ

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:23:12.10 ID:8XdMjxxAM.net
根尾の打順急に上げたらオープン戦みたいにぶっ壊れそうで怖いんだよなぁ

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:23:15.10 ID:Q+DdWbXfM.net
マジで根尾は別人かのような良さだよな

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:23:23.69 ID:IcxkzzyE0.net
星野嫌いだったけど
贔屓しないで外様を使ういい監督だったわ

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:23:24.40 ID:lvmfzNEQ0.net
石川使う前に東北出身の子使えば?

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:23:55.32 ID:qBYoVcIIr.net
>>238
根尾のせいで京田を8番に出来ないって一部のファンは言うとるが…

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:24:08.58 ID:a16htw690.net
>>220
去年の段階で打てないことが最大のチーム課題だとわかっていたくせに、あんなフザケたドラフトかましてる時点でそれはない。あんなの許されるのは、一軍で使えるレベルの外国人を必要以上に保有したり、FAでも獲れるとか他にも補強の手段があるチームだけ。

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:24:20.68 ID:GHj0DduQ0.net
やっと中日広島がかみあってお友達関係になれそうじゃないか
中日黄金期のときはカープが雑魚
カープ黄金期は中日が雑魚
今やっと仲良く落ち目だ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:24:24.84 ID:fPfeXpR+r.net
与那嶺監督署以来50年間中日ファンやってるけど、今日ほど自分が監督やった方がマシと思ったことはないわ。

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:24:25.45 ID:uqQg6k49d.net
>>241
何時までも8番ではつまらないしね(´・ω・`)

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:24:30.35 ID:RsemzSSLa.net
根尾満塁弾の試合と今日の試合の入場料同じじゃあんまりだわw

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:25:05.20 ID:SK3kNrgz0.net
てか今年のドラフトの連中どうなってんの?
森とかいう奴って即戦力じゃないの?

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:25:31.16 ID:lvmfzNEQ0.net
>>246
どうでもいいわ〜

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:25:39.61 ID:qBYoVcIIr.net
>>244
この前藤浪から打ってたな
マシンと距離を詰めたバッティング練習やって良かったね

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:25:52.72 ID:trf8ixTEr.net
仮に栗林指名しても、2球団競合

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:26:08.22 ID:RsemzSSLa.net
与田辞めたら今度は森繁パターンで打線は良いが終盤逆転負けに戻ったりして最下位かも

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:26:38.06 ID:WgYh9+h2p.net
根尾大島福田ビシエド高橋木下阿部京田投手

でいんじゃないか

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:26:38.19 ID:IcxkzzyE0.net
平田を2軍に落としたなら京田も落とせよ与田

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:26:39.23 ID:KY1jCRfn0.net
>>240
周平外すのは賛成だが来季にチャンスをやるのは反対
今シーズン後に戦力外にするべき
こんな勘違い野郎のゴミは要らんよ

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:26:47.33 ID:uqQg6k49d.net
>>251
地雷掴まされたな結局
日体大と大商大からはもう獲るなよ

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:26:58.69 ID:322Q03nza.net
ま、与田が監督じゃあかんわ
仁村にやらせた方がいい采配するだろう
ファーム任せる奴誰かいればええが

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:27:21.39 ID:aK9H5gTT0.net
カープに敗れた与田監督コメント
『マルチヒットの根尾は、状態がどんどん上がってきている。チャンスに強いし、粘れる。しっかり引っ張っての打球も考えながら打てている。ラスト3イニングを含め、チャンスは作れているが、得点にならないのは、ボク自身、反省。』

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:27:40.15 ID:qUzsA8DTa.net
大学ジャパンの4番

2011年 伊藤 隼太(慶大)、山川穂高(富士大・2年) 第38回日米大学野球選手権
2012年 山川 穂高(富士大・3年) 東日本大震災復興支援ベースボールマッチ 大学選抜
2013年 梅野 隆太郎(福岡大) 第39回日米大学野球選手権
2014年 中村 奨吾(早大) 第27回ハーレムベースボールウィーク
2015年 吉田 正尚(青学大) 第28回ユニバーシアード競技大会
2016年 大山 悠輔(白鴎大) 第40回日米大学野球選手権
2017年 楠本 泰史(東北福祉大) 第41回日米大学野球選手権、第29回ユニバーシアード競技大会
2018年 頓宮 裕真(亜大)、伊藤裕季也(立正大) 第42回日米大学野球選手権、第29回ハーレムベースボールウィーク
2019年 牧秀悟(中央大)巨人桜井から本塁打

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:27:46.68 ID:HkmIIqXP0.net
去年のドラフト前のなんJのサンドラ実況スレをちらっと見に行ったけど栗林望んでるやつ全然いねぇな
鯉ヤク押し付けられてて草とか言われてるわ

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:27:50.38 ID:kVmNq+Pr0.net
勝てなかっただけで言うほど悪いゲームじゃないよ
それよか小園に猛打賞させてんじゃねーよ!
堂林と言いどんだけハンパな選手を育成してんだよ

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:28:21.17 ID:GvE+ZyRzd.net
羽月
打率.333 長打率.471 OPS.841、盗塁5
小園
打率.359 長打率.462 OPS.866

打率.287 長打率.510 OPS.852
佐藤
打率.272 長打率.552 OPS.876
中野
打率.373 長打率.507 OPS.955

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:28:23.30 ID:IcxkzzyE0.net
>>261
鶏かお前は
京田と一緒にとっとと辞めろ

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:28:41.99 ID:kJp+dX+td.net
ビシは2番打者にしとけよ 打順革命しろ昭和野球うんざりだわ

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:29:00.65 ID:Sfk8HSjF0.net
選手は悪くない。
戦力的にこんなもんだろ。

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:29:01.32 ID:q7J7hFSnM.net
福、福谷
契約更改でオラついた結果
見事にごみ化してて笑える

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:29:03.29 ID:GvE+ZyRzd.net
羽月
打率.333 長打率.471 OPS.841、盗塁5
小園
打率.359 長打率.462 OPS.866

打率.287 長打率.510 OPS.852
佐藤
打率.272 長打率.552 OPS.876
中野
打率.373 長打率.507 OPS.955

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:29:20.71 ID:aK9H5gTT0.net
根尾昂選手

ファーストスイングでマルチ安打、一ゴロを含めて3得点
「最後、四球を取った打席も、もちろん打ちたかったですが、4打席とも内容は良かったと思います」

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:29:21.63 ID:GvE+ZyRzd.net
羽月
打率.333 長打率.471 OPS.841 盗塁5
小園
打率.359 長打率.462 OPS.866

打率.287 長打率.510 OPS.852
佐藤
打率.272 長打率.552 OPS.876
中野
打率.373 長打率.507 OPS.955

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:29:22.59 ID:p3wAdOOy0.net
祖父江のスライダーまだキレがないな

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:29:40.04 ID:rZDPIMBia.net
根尾がマシになったんだから石橋や岡林も使い続けてみろよ
負けても文句言わんわ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:30:22.58 ID:2Ec3lqll0.net
去年は代打三ツ間を使って笑われた
今年は代打三ツ俣を使わず笑われる
与田は毎年同じようなことやっている

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:30:40.50 ID:GHj0DduQ0.net
ガーバー「あと200打席はほしいデス」

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:30:45.62 ID:jCnV2RyW0.net
いっそヤクみたいに、野手の主力がコロナにかかって
2軍の若手と入れ替えの方が
団結力出るんじゃないの

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:31:09.36 ID:DxkM9RACa.net
福谷、祖父江、福

フロントに逆らったやつらが揃ってゴミ

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:31:10.98 ID:GvE+ZyRzd.net
羽月
打率.333 長打率.471 OPS.841 盗塁5
小園
打率.359 長打率.462 OPS.866

打率.287 長打率.510 OPS.852
佐藤
打率.272 長打率.552 OPS.876 盗塁2
中野
打率.373 長打率.507 OPS.955 盗塁4

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:31:16.33 ID:uqQg6k49d.net
>>261
反省するならサルでも出来る

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:31:17.35 ID:nT10bkWkr.net
>>275
名前が似てるからトラウマが蘇るんだろうな

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:31:33.65 ID:UB4m1xZD0.net
>>276
ファーム でやってろ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:31:42.58 ID:dbSkJRqe0.net
中田ほり江が投げてる内に逆転出来なかったのが悪い
あんなに四球連発してアタフタ動揺する投手に付け込めないなんて

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:32:05.24 ID:/zE15hpUr.net
>>261
もう反省はいいよ
いい歳なんだから大人の責任の取り方知ってるだろ?

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:32:06.70 ID:SMpmqwty0.net
>>248
何歳やねんおじいちゃん

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:32:08.06 ID:322Q03nza.net
与田はピッチングコーチとドラフトのクジ引き職与えとけばええわ
監督には向いてない

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:32:22.27 ID:HkmIIqXP0.net
>>283
京田だな

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:32:25.75 ID:OU0d7rtS0.net
根尾のフルスイングは見ていて楽しいわ
早く今いる単打乞食共が一層されてファームのフルスイング面子に変わらねーかな

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:32:27.81 ID:a16htw690.net
これまでの反省から学習しなかった結果が正に今日の試合なんだろうがw
今日は年に数回しかない采配で負けたと間違いなく言える試合。

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:33:09.45 ID:nT10bkWkr.net
>>277
ヤク→大幅入れ替えで上昇
横浜→大幅入れ替えで上昇
中日→ほぼ入れ替え無しで下降

与田無能

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:33:22.21 ID:Sfk8HSjF0.net
福谷は、チャンスでインコース投げる時は、
バットをへし折るぐらいの覚悟で投げないとな。
バッティングカウントで普通に投げすぎている。

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:33:44.58 ID:WgYh9+h2p.net
>>288
成績大したことないやん

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:34:04.77 ID:/vH2pXJ90.net
与田無道

えぇ〜い!

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:34:10.11 ID:nT10bkWkr.net
>>276
韓国とか台湾リーグがオススメ
今からでも遅くない

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:34:19.06 ID:RRE/1BPx0.net
>>292
じゃあ他はどうなんだ

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:34:23.89 ID:kJp+dX+td.net
今日は栗林にお灸据えるチャンスで3、4、5番でなにもできないっていう3番仕方ないとして

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:34:24.44 ID:rZDPIMBia.net
>>290
そもそも通算入換数がコロナ除いてもダントツ最下位なんだよな

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:35:01.46 ID:8zm0ZMV5M.net
>>274だよなぁ、その二人は使ってもおかしくない成績残してるし

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:35:11.31 ID:fPfeXpR+r.net
>>285
56です。50年間の中でも今日の789回の攻撃は酷かった。

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:35:41.63 ID:XnuA085l0.net
ビシエド周平の打撃ポイントの穴を突かれる

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:35:43.06 ID:GvE+ZyRzd.net
羽月
打率.333 長打率.471 OPS.841 盗塁5
小園
打率.359 長打率.462 OPS.866

打率.287 長打率.510 OPS.852
佐藤
打率.272 長打率.552 OPS.876 盗塁2
中野
打率.373 長打率.507 OPS.955 盗塁4
元山
打率.250 長打率.528 OPS.798

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:35:50.05 ID:OU0d7rtS0.net
いい加減単打乞食ばかりじゃ勝てないって気づけよ無能フロント
長打打てねー周平も平田も要らねーからポイしろ

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:36:19.68 ID:wz9G13YHM.net
滝野が一軍にいる理由って何?

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:36:20.01 ID:8zm0ZMV5M.net
>>288
フルスイングでも色々と考えてるし内容ええよな

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:36:22.53 ID:WgYh9+h2p.net
に軍がいいと言っても
誰を誰に変えろとはなんも言わないよね

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:36:28.96 ID:Sfk8HSjF0.net
正直、栗林とチャンスで対戦させる
ドラフトをしたスカウトが悪い。

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:36:53.35 ID:EyCmMoNx0.net
福谷最近5試合失点数
5
3
4
4
4

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:36:53.58 ID:5IZU2loKd.net
>>261
なんかさ去年と同じこと繰り返してるの自覚してんのか不安になるわこの人
こんだけ前半で借金作ってたらいくら後半盛り返したとこでやっとこ3位争いしか出来ん事去年学んだんちゃうんかと
まだガーバー我慢するとか失敗は経験とか言ってんのがホント気になるわあんた来年クビになるんやでわかってんのか早よ勝負せい

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:37:15.86 ID:8ZSSjTPZr.net
根尾くんを2番か3番で使おうぜ!
4番も木下でいいや

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:37:30.67 ID:YnBCBx/V0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/56d62483f01deab7c8c072da39a004b9d3628509

与田剛監督(55)は、「(栗林に)しっかりと打ちにいくしかない。でも結果を出せていないので、結果を出せるようにしていくしかない」と厳しかった。

また、ここ2試合で6三振と苦しみ、7回の好機で代打・福田を告げられた新外国人のマイク・ガーバー外野手(28)には
「そういう結果、そういう判断をしたということ。日本に来て慣れていくためにはどうするか。
状態が今日のようなら代えていくこともしていくし、そこは日々コーチと取り組んでいる。様子を見て起用したい」と説明。

ガーバーは「チームが勝てるようないい打撃がしたい。そのつもりで明日また頑張ります」と意気込んだ。

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:37:33.39 ID:pJetTzO80.net
>>299
俺は45だけどさ、もう生きてる間に「中日のリーグ優勝からの日本一」見ずに終わる気がしてきたわ
67年間見放されてるんだよな、もう12球団で、生まれてからリアルリーグ優勝からの日本一見てないの中日だけなんだよな…(近鉄除く)

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:38:06.80 ID:IcxkzzyE0.net
マルが離脱して
借金膨らんで与田休養は決まってるだから
好きにしろよ与田

京田も与田が居なくなったら使われないのわかってのかねw
いつまでアホみたく好き勝手にバット振り回してキレてろよ

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:38:45.99 ID:1ls+IgQAM.net
今日は最低監督決定戦見たぃな試合だった
与田はもちろん最低有力候補だが、佐々岡も
なかなか酷いな

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:39:08.08 ID:xFus9ocz0.net
めちゃくちゃ打線弱いな中日
変な外国人使うより医療のがましだろ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:39:44.01 ID:SK3kNrgz0.net
>>307
こんな奴を開幕投手にしたバカがいるらしい

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:39:52.56 ID:XnuA085l0.net
日本人並のパワーしかないガーバーをありがたく獲ってきて案の定の結果

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:39:56.16 ID:EyCmMoNx0.net
蛾ーバーは今日で最後だろう
白人文化コミュニティがない球団で成功するわけがない

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:40:02.62 ID:8zm0ZMV5M.net
>>313
回跨ぎ連続で案の定崩れて「もらったわwwww」って笑ってたらお前の采配が炸裂した、代打ミツマ超えたわ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:40:12.96 ID:fPfeXpR+r.net
>>311
同感だね。阪神の外人へのお金の使い方見てると
絶対勝てないね。新聞社が球団を持てる時代は終わった。

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:40:21.48 ID:bl/LY66Ia.net
ファーストストライクの真ん中〜高めのボールは絶対に打てるように練習しろ
低めに手を出すな
これだけでもゴロは減るはずなんだが

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:40:26.08 ID:OU0d7rtS0.net
京田さん
長打打てません
つかヒット打てません
チームプレーすら出来ません

まあ要らんよな
売れるうちに売った方がよくね?

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:40:31.38 ID:YnBCBx/V0.net
与田監督コメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f2f6ec1ff0be9e26df1f210476c3506127b6f60

−−終盤はなかなか得点に結びつかなかった
「見ての通りだよね。やっぱり点が取れないときというのはチャンスであと1本が出ない、それは常に同じようなことになりますけど、
いろんなことも含めてみんなで反省をしていかないといけないと思います」

−−機動力を駆使しながら攻めたが
「チャンスを作るためにできたこともある。最後も、詰めのところがうまくいかなかった。そうなればこういう展開にはなってしまう。
監督である僕が一番に、考えないといけないところ。みんなでしっかりと反省をするというところですね」

−−広島は栗林が八回途中で登板し、イニングまたぎ
「しっかりと打ちにいくしかないよね。でも、結果を出せていないので、結果を出せるようにしていくしかない」

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:40:40.09 ID:nd8+jc4v0.net
伊藤将司 1.55 3勝0敗0S 29回 WHIP1.10
栗林良史 0.00 0勝0敗9S 15.2回 WHIP0.57

佐藤輝明 .272(125ー34)10 28 2 .876
牧 秀悟 .287(143ー41)7 24 0 .852
中野拓夢 .373(067ー25)1 8 4 .955

高橋周平 .265 0HR 8打点
佐藤輝明 .272 10HR28打点

スカウトが高校生の合同練習会しか見てなかった結果

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:41:56.32 ID:qBYoVcIIr.net
>>310
もはやテンプレ化しとる
チャンスでガーバー引っ込めるならもう控えに回したらどうだ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:42:35.15 ID:YnBCBx/V0.net
ファン、監督、評論家「長打力、得点能力アップが課題!」

フロント「はいガーバー、ワカマツ、ドラフトは即戦力投手高橋くん!」

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:42:35.38 ID:IcxkzzyE0.net
好きなだけ京田使えよ与田
もういいやアホらしい
3年間京田の成績がお前の成績だよ与田

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:43:32.63 ID:pJetTzO80.net
一番腹が立つのは、ナゴヤ球場時代のホームランガンガン打って奇跡の大逆転とかやる恐竜打線中日が好きでファンになったのに、
欠陥ドーム移ってファンに対する裏切り・詐欺まがいの敗退行為とも取れることをやってホームラン全く出ないプロ野球チーム失格みたいなことを延々と展開してること

ほんとさ、スタインブレナーが松井を「こんなパワーのない選手と契約した覚えはない」って言ったのと同じで、
こんなホームラン出ない点の入らないチームのファンになった覚えはない、って感じだわ

さっさとテラス作るかドーム解体して約束の地、ナゴヤ球場に戻って元の広さにしろや

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:43:37.09 ID:9/BfcPD8d.net
>>308
根尾育成と引き換えに一年契約延長かもしれんぞ
来年は石川育成と引き換えにまた一年延長だったりするかもしれない

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:44:08.34 ID:tun1m+Tfa.net
割とマジで周平のトレード考えろよ

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:44:40.92 ID:YnBCBx/V0.net
阪神の株主総会は球団が不甲斐ない成績だと株主から厳しい意見でるらしいが
中日ってのはそういうのないのか?

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:44:50.61 ID:zdK1AR1d0.net
戦犯はビシエド?

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:44:59.31 ID:kknJ2eoTM.net
でも中日は高橋周平に8000万出す
程度に余裕はあるんだよね

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:45:08.02 ID:cvXIzqmX0.net
京田打てなくてもショートで守備良いからなかなか変えるのも怖いよな

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:45:26.22 ID:fPfeXpR+r.net
>>331
総合的には戦犯は伊東

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:45:57.29 ID:VKxbdWCLK.net
大島は2番露骨に嫌がるし誰にしたらいいのかねえ?タイプ的には三ツ俣か
あとガーバーはやっぱキツイよ
とにかく打順再考は必須2番京田3番ガーバーはもうムリ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:46:07.27 ID:MmINTokeH.net
ナゴヤ球場の雰囲気が良かったなぁ
今より汚いし天候にも左右されるけど、野球楽しむ雰囲気が良かった
ナゴドクソつまらん

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:46:07.65 ID:Sfk8HSjF0.net
チームの柱は、
やっぱ甲子園でキャプテンとして、
優勝経験のある根尾と石川かな。

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:46:24.16 ID:xk81nztX0.net
>>322
一生反省してろ!

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:46:57.00 ID:rZDPIMBia.net
>>330
そもそも中日新聞って上場してないか無いんじゃね
中スポの投稿コーナーもいつの間にか消えたし

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:46:59.49 ID:KY1jCRfn0.net
>>328
それは悪夢だが最悪それでもいいから伊東はクビにしてほしい
こいつが一番の癌だわ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:47:05.17 ID:nd8+jc4v0.net
>>329
セでもサード最低クラスなんだしもう売れないわ
需要が無いからFAでそれなりに金払うだけで出ていかないだろうし

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:47:26.14 ID:JHqh5XYNM.net
根尾だけ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:48:02.96 ID:89jhYB2Na.net
>>327
45にもなって野球でグチグチ恥ずかしくない?

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:48:07.89 ID:A1alhBQXr.net
>>114
与田だよ
解説者が皆与田だと言ってる

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:48:21.30 ID:YnBCBx/V0.net
与田って毎試合コメントでボクが考えなくてはいけないって言ってるけど何を考えてるのかな

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:49:01.31 ID:KY1jCRfn0.net
>>335
2番強打者論に適合するやつはいないし昭和型2番なら三ツ俣かねえ

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:49:02.64 ID:8zm0ZMV5M.net
もう仁村か大島に監督やらせろ

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:49:10.03 ID:1GyTrjvY0.net
>>329
クソ打線の中堅なんかまともに売れんぞ
まだ若い石垣や岡林の方が他球団は話聞いてくれる

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:49:12.38 ID:a16htw690.net
ガーバーのライト
京田のショート
阿部のセカンド

スタメン入れ替えてほしいのはこの順番
ベンチだと福留、井領はどちらかでいいだろ。
ここで2枠はキツイ。
滝野は開幕直後の時期にもっと打席を与えてほしかったけど、今なら岡林や伊藤と入れ替えてもいいんじゃないかと思うんだけどな。

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:50:02.89 ID:zU8cd0MDa.net
もうガーバーやる気なしだぞ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:50:27.71 ID:RK+/q8tn0.net
木下の打順上げるのに30年くらいかかった
京田の下位固定も20年近く時間がかかるだろう
天変地異でも起きない限り高橋周平のトレードも行われそうにない
暗黒だな

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:51:00.59 ID:YnBCBx/V0.net
流石に明日はガーバー打順下げそうだな。
そうすると周平3番、阿部5番ってなりそう。

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:51:04.58 ID:KY1jCRfn0.net
>>329
トレードは相手のあることだから無理だと思う
周平みたいなゴミをほしがるチームはないぞ
まだ京田のほうが需要あるだろ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:51:08.63 ID:9/BfcPD8d.net
>>340
アヘ単大好き伊東はほんと要らんよね
守備ガー打率ガーの戦犯はこいつ

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:51:33.57 ID:8zm0ZMV5M.net
>>349
ガーバーライトの次はサード高橋だろ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:51:48.77 ID:1w4ZnuAz0.net
今戻ってきた

簡単で良い、6連敗中の広島になんで負けた?

戦犯を教えてくれ義母奴隷

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:52:04.58 ID:uqQg6k49d.net
京田みたいなゴミカスに固執している内は上がり目な無いわ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:52:15.86 ID:tun1m+Tfa.net
>>353
正直未来のサード候補取れれば誰でもいいや
京田はええな

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:52:18.31 ID:8zm0ZMV5M.net
>>350
いい奴そうなだけに心が折れてる感じあるよな

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:52:37.24 ID:MmINTokeH.net
ソフトバンクやオリックスあたりは野手足りてないし騙せよ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:52:40.48 ID:1w4ZnuAz0.net
地元でなんで大型連敗してる広島に負けたのか


なんでだ?戦犯は?

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:52:47.82 ID:TrszXz/a0.net
根尾がレギュラーを掴んだようだな
スランプに入るまでは大丈夫だろう

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:53:05.30 ID:a16htw690.net
>>355
石川次第ではそりゃあすぐにでも代えてほしいとは思ってる

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:53:06.30 ID:IcxkzzyE0.net
>>356
いつもの京田そして与田

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:53:10.46 ID:YnBCBx/V0.net
根尾二番でもいいな

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:53:18.77 ID:uqQg6k49d.net
>>361
戦犯大杉

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:53:29.60 ID:1w4ZnuAz0.net
栗林相手にチャンスつかんどいてなんで0点なのか

345番じゃないか、戦犯はよ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:53:47.43 ID:8zm0ZMV5M.net
言うても京田の守備はある程度チームの役に立ってる
順調な根尾を8番レフトから動かしたくないかリュークが仕上がるまでは代わりに出したいやつもいないからな

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:54:18.94 ID:VKxbdWCLK.net
与田は京田を下位に置こうとはしてるよ
去年平田今年阿部と2番構想が揃って不振になって結局京田になっちゃったのが現状

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:54:21.05 ID:KY1jCRfn0.net
>>357
周平は戦力外で京田はトレードでいいと思う
ショートがクソ守備なチームには京田は売れるだろ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:54:23.76 ID:YnBCBx/V0.net
一回原に中日で監督やってみてもらいたいな。
凄い粛清がされると思う。

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:54:27.25 ID:qBYoVcIIr.net
去年から本拠地でのカープ戦に勝てないのは何かあるのか
今年は横浜戦も勝ててないが

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:54:30.62 ID:1w4ZnuAz0.net
広島ファンは佐々岡に激おこなのに

なんでうちはそんな投手継投した監督に負けるの・・・

地元だぞ?根尾も活躍してなんで負けたのか

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:55:04.59 ID:1w4ZnuAz0.net
なぜ栗林をスルーしたのか、地元投手なのに


なぜだ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:55:06.94 ID:IcxkzzyE0.net
京田の守備がいいとか聞き飽きたわ
今年の京田守備いいか?
もうええて無理して擁護すな

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:55:16.41 ID:a16htw690.net
>>361
与田
伊東
京田
ビシエド
周平
福谷

井領
滝野

少なく見積もってこんなとこだなw

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:55:28.87 ID:qBYoVcIIr.net
与田が最終決定を下すので解説はそりゃ与田と言うよ

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:55:54.56 ID:8zm0ZMV5M.net
>>371
やって欲しいわ

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:56:09.23 ID:+m3QOfYGd.net
山井と藤井は首にしろよ枠が無駄

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:56:20.68 ID:8zm0ZMV5M.net
>>374
梅津が育ってないのが悪い

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:56:27.03 ID:322Q03nza.net
>>311
俺は43だが同感だな
もはや2007年の日本一が完全試合リレーで名古屋で決めたのは良かったと妥協しとるわw
憎き巨人の日本シリーズ出場をドラゴンズが初めて阻止した訳やしな
もうそれくらいしか精神保てるもんがねえわw

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:57:38.31 ID:16XTkIiea.net
>>330
小学生か?

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:57:48.01 ID:1JOfvFkH0.net
今日は大島と根尾以外
みんな戦犯にされてもおかしくない

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:58:32.02 ID:48/V/zxjM.net
どうみても調整不足のガーバーをなんで一軍で我慢しないといけないんだよ
そんなのファームでやれよ守備もたいしてうまくないんだから
日本になれるとかそんなもん金とってる試合でやるな

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:58:35.46 ID:8zm0ZMV5M.net
仮に次の監督がタッツだとして若手抜擢に舵を切ってくれるのかね?デブのオラついた周平やゲームやってる平田とか見たくないわ

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:58:41.62 ID:1w4ZnuAz0.net
ヤクルトに3タテされ
ベイスに地元で負け越し
6連敗中の広島に先勝されて


マジでどこと戦えば勝てるのか

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:58:52.42 ID:RK+/q8tn0.net
いきなり石川じゃなくても石垣と高橋どっちが上なのか
評価するためにも入れ替えるべきだな

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:59:00.08 ID:8zm0ZMV5M.net
>>384
岡林ライト固定でええよな

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:59:08.48 ID:DxkM9RACa.net
星野大嫌いだったけど、星野みたいなやつが監督やらないと無理かもな
今じゃ誰もおらんか

落合みたいに練習シゴキマシーン監督でも可

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:59:21.21 ID:uqQg6k49d.net
>>371
一時期桑田が中日の監督云々て話はあったな

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:59:50.39 ID:TrszXz/a0.net
1アウト3塁 ランナー高松
バッター京田 空振り三振

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:59:54.47 ID:a16htw690.net
フロントの犬みたいな存在でなく、ある程度金も引っ張り出せてチームに大なたを振るえるとしたらそれはもう立浪くらいしか居ないだろw

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:01:00.16 ID:fPfeXpR+r.net
落合監督な深慮遠謀で緻密な采配に慣れた身としては今の与田伊東のガサツな采配は耐えられん。

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:01:11.41 ID:Sfk8HSjF0.net
勝利給100万ぐらいやれば、
やる気でるかも。

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:01:37.50 ID:uqQg6k49d.net
>>391
バント下手糞な京田にスクイズは出せなかったか
むしろ代打福田辺り出すかと思ったわ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:01:51.16 ID:RRE/1BPx0.net
立浪監督で良くなる気がしない

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:01:53.74 ID:48/V/zxjM.net
ガーバーとかパウエルのメンツのためだけこ起用だろ
あいついなければいまでもファームだわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:02:02.87 ID:tun1m+Tfa.net
立浪ってむしろ相当保守的だと思うし今の中日に合わないと思うんだけど

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:02:18.50 ID:8zm0ZMV5M.net
>>393
わかるわ、そのくせエンドランとか無駄な動きは多いし

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:02:21.86 ID:BD9vgqO3H.net
>>391
元々、バットに当てる技術がないんだろ。まあ使う方の問題か

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:02:34.09 ID:IcxkzzyE0.net
立浪でいいけど
お友達内閣だけはやめとけ
ヘッドは投手にしとけよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:02:57.72 ID:a16htw690.net
>>393
今のチームと戦力差があるだけでジョイナスも似たようなもんだったろw

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:03:22.73 ID:8zm0ZMV5M.net
>>398
タニマチとの繋がりも強いし若手より暗黒主力達を優遇しそうだよなぁ

イチローに監督して欲しいわ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:03:34.22 ID:8P+ZpFmg0.net
>>400
野球選手として終わりやんw
バットでボールを打つ球技でw

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:03:58.34 ID:ijf5zQhLa.net
試合見れなかったが
また豚平の激狭守備範囲で負けたのか

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:05:14.79 ID:PcTvJEyfa.net
周平ちょっとひどいな...2割8分10本そこそこでも鈍足サード中軸じゃ物足りないて言われるのに2割6分の単打マンて...
これで競争もないのか

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:05:42.29 ID:rZDPIMBia.net
アホの滝野がバント決めてればビシエドは敬遠で周平の打球も一、二塁間抜けてただろうな

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:05:43.55 ID:1w4ZnuAz0.net
おいおいコロナ収束に向かってねーじゃねーか
愛知575って最多じゃねーか

ナゴドは当然今後無観客になるんだよな?

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:05:44.35 ID:fI5V5qnb0.net
根尾が順調に育ちながら借金5ってようやっとるよ
このまま根尾育てていけば来年は石川も育ちそう

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:06:17.79 ID:fPfeXpR+r.net
>>399
そうだね。エンドラン悪球三振を何度見たことか。

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:06:50.22 ID:Sfk8HSjF0.net
チャンスで打っても10万ぐらいなら、
やっぱ最初から見下される。

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:06:59.05 ID:fPfeXpR+r.net
>>402
そうだね。落合直後だったので高木采配はこたえた。

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:07:42.03 ID:uTFQvyb70.net
平田ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
早く戻ってきてくれ!!!

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:08:05.20 ID:BD9vgqO3H.net
>>408
これは、ヤバい!!!無観客でなく、試合中止にするべき。コロナを口実に

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:08:06.83 ID:txuCmHonr.net
【中日】終盤競り負け2連敗、広島にかわされて5位転落、借金5
https://www.chunichi.co.jp/article/250075

>打線で気を吐いたのは、根尾昂外野手(21)

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:08:15.02 ID:uqQg6k49d.net
>>407
試合展開は変わってたかもね

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:08:27.81 ID:nd8+jc4v0.net
>>409
さすがに根尾ショート論者が少なくなったのはいい事

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:09:10.33 ID:VKxbdWCLK.net
井領はもう全球団に初球からなんでも振ってくると見抜かれてるよな
満塁で全部フォークなんて振ってくる確信がなきゃ出来ない

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:11:39.83 ID:tOpDey3F0.net
広島のチビはナゴドのライトスタンドにぶち込むのに
うちの5番はどうなってんのよ

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:11:42.63 ID:0vE7LNLt0.net
立浪はコンパクト教だから余計貧打線になりそう
根尾は三振しまくってもいいから今のスイング続けてくれ

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:12:05.11 ID:uqQg6k49d.net
https://i.imgur.com/SLmcYeI.jpg

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:12:31.96 ID:HbKOjsey0.net
>>396
というかこの戦力とフロントの脆弱さで今さら監督やる度胸と覚悟があるのか

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:14:04.15 ID:VLjV8hZuM.net
与田が勝負師として采配揮ってるのを見たことがない
高松だって他球団ならもっと輝けるだろうな

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:14:13.88 ID:HhFvBzk90.net
周平のあの守備範囲でUZRが今もなお高いのを見るに
中日内野守備陣が凄いのではなく、単にナゴドがめちゃくちゃ守りやすいだけでは?と思えてきた

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:14:45.37 ID:RK+/q8tn0.net
高橋周平≒田中俊太

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:15:01.74 ID:HhFvBzk90.net
>>423
モヤなんて今イキイキしながら野球やってるね

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:15:04.60 ID:ffAlkZTL0.net
>>376
井領はおとなしく三振しとけって意味では戦犯かな

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:15:11.13 ID:HbKOjsey0.net
>>386
阪神巨人4勝1敗を抜いてるのはわざと?

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:15:18.34 ID:q3NAGpzJ0.net
>>424
そもそも三塁はuzrなんかより圧倒的に打撃力優先すべき

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:15:39.73 ID:VO2RId/C0.net
次期監督は昌さんでいいやん
YouTube出てるの見る限りやる気満々でしょ

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:16:02.44 ID:RSaANJLCr.net
>>420
これ以上貧打になる事は無い

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:16:03.84 ID:VKxbdWCLK.net
まあ大元の原因は両翼の火力問題をほぼ放置した球団のやる気のなさだな

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:17:10.61 ID:p3wAdOOy0.net
>>407
あのコースはストライクに取ってなかったぞ
バントすれば済む事だけど

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:17:19.29 ID:8zm0ZMV5M.net
>>426
活躍すんの?

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:17:47.58 ID:8zm0ZMV5M.net
>>376
滝野はもっと上だろ

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:17:54.01 ID:HhFvBzk90.net
滝野も井領も所詮試合に出てないだけで評価が上がる典型だったね
三ツ俣なんかもその類だろうなどうせ

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:19:31.36 ID:MCttHRT+0.net
栗林が育成下手な広島行ってしまった悲しさよ
今日も回跨ぎさせるしあいつら一年でぶっ壊す気だよ

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:20:00.72 ID:9/BfcPD8d.net
>>432
大元はアヘ単をサードにコンバートしたことです

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:20:19.95 ID:RRE/1BPx0.net
>>422
なんかやる気に見えて仕方ないんだが

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:20:35.35 ID:BD9vgqO3H.net
采配って実際にやってみないとわからないからね。先を読む落合、後手をふむ森繁、与田、瞬間湯沸かし器の高木とか、やってみてわかった話だし。
楽天みたいにデータ解析がしっかりして、監督に指示できるくらいの体制が今どきだと思うが。与田や仁村だってその経験者だし、理解できると思うが。

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:20:41.49 ID:VLjV8hZuM.net
滝野はバントの上手い下手以前に、打席の前にちゃんと呼びつけて構えから確実にバントしろって指示するべきだったよね
今の首脳陣は選手に任せると称して自分の仕事を怠ってない?

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:20:57.05 ID:ucgoCqXx0.net
最近のだめっぷりで他球団との差が一番でかいのは外国人の補強の違いだな

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:20:57.20 ID:1w4ZnuAz0.net
なんか広島ファンが激怒しとるよな

佐々岡の栗林に対する使い方とか継投とか

他球団のことはわからんがそんなにひどいのか?

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:21:19.48 ID:RK+/q8tn0.net
強化指定 高松 滝野 根尾 ガーバー
干し 石橋 石垣 岡林 三ツ俣

こんな感じか

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:21:31.14 ID:gW3SFKJTa.net
豚平とナルバリッチJQは今日も1安打打って見事な延命をしたな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:22:25.95 ID:RRE/1BPx0.net
広島ファンは佐々岡監督を深く憎んでいる

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:22:28.55 ID:KVk6FU//M.net
>>443
そりゃキレるでしょ。相手が中日じゃなきゃ連続無失点記録が途絶えてた
それでなくとも今日の起用で安定感にヒビが入った可能性が否定できない

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:23:07.60 ID:Q+DdWbXfM.net
>>441
滝野は余裕なかったしやるべきだな
ただそこまでしないと仕事できないような選手ならミツマタに変えるべきだった

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:24:13.17 ID:AOJjfM43a.net
>>438
20発打つらしいから、二塁打かな

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:25:06.41 ID:Q+DdWbXfM.net
周平は外せないんだろうな、いつも大事なところで怪我してたけど今こそして欲しい

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:25:15.24 ID:XnuA085l0.net
パウエルとか立浪とかは狭い球場や飛ぶボール使っていた時代の感覚のままだから
アテにして一線指導者で使ってはいけない

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:25:50.30 ID:VKxbdWCLK.net
石垣はまだ復帰したばっかりだし石橋は今木下外したら打線にならないししょうがない
岡林ぐらいかな?でも岡林はまだまだ身体作りが優先でいいと思う

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:27:19.13 ID:ucgoCqXx0.net
立浪はなんで打ててないかの指摘はできるけど修正ができない
解説者のままでいいな

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:28:29.36 ID:1w4ZnuAz0.net
今日の栗林の使い方は

与田1年目の1003の起用とそっくりだな、回跨ぎとか無理な継投とか

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:28:43.65 ID:RsemzSSLa.net
ところで桂って一軍にいるけど起用されないし何しているの?みんなも桂使ってくれと言わないし

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:29:33.13 ID:RRE/1BPx0.net
みんな忘れてる
ウィーラーも5000万。
ということはスカウトのスカウトから始めないと話にならん

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:30:30.78 ID:Z8g9Pfobd.net
今日は采配はでの反省点が多すぎるな
特に木下に何で代走を出さなかったのか
あの場面で代走出してたら同点だったからな

石橋はともかく桂はほぼ全員の投手とバッテリー組んだ事あるだろ
何の為に捕手3人制にしてるのか意味分からん

あと福田に代走も忘れてたし今日はベンチが酷すぎた

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:30:35.37 ID:u3QINtzua.net
石川が去年一軍にどんどんアジャストしてきて焦って戻って余計レギュラー維持の当てるバッティングに縮こまってきたな
2018年2019年はまだ自分で決めていく姿勢はあったが今は4打数1単打で聖域死守にいっぱいいっぱい
有原から3ラン打ってた時はまだマシだった

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:30:48.21 ID:MmINTokeH.net
せっかくアルモンテっていう当たり外人いるんだから、キープしとけよ

無駄金ケチれば十分払えたろ

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:30:58.67 ID:VKxbdWCLK.net
第三捕手が出番ないなんてどこも同じだよ
それでも一軍保証年俸貰えるんだから悪い話じゃない

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:31:35.52 ID:cctQ4POCa.net
いくら教えても出来る才能なきゃ出来るわけない
京田みたらわかるだろ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:31:43.98 ID:rZDPIMBia.net
>>458
石川に結果出されるとマズイと焦ったんだろうね

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:31:55.05 ID:8ZSSjTPZr.net
>>443
佐々岡なんてめちゃくちゃ壊し屋だよ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:32:18.06 ID:vaCSe6bK0.net
ビシエド3億 平田1.8憶だっけ
費用対効果悪いし今年で解雇でいいよ
木下は捕手失格だから外野か1塁やればいい 適材適所だ

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:32:22.49 ID:5jldXydU0.net
周平はもう駄目だわ

解説者が三振しないとかバットコントロールが上手いとか言うの真に受けて、
強振できない小物になってしまった

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:32:25.59 ID:IcxkzzyE0.net
>>456
楽天からの贈り物やろ

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:33:36.87 ID:RRE/1BPx0.net
>>466
そうやった
ウチには渡せる選手がおらんかった

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:33:43.07 ID:cctQ4POCa.net
ビシエド年俸いくらだっけ?
「性格いい人だから」って擁護する馬鹿も見飽きた
外国人なんて凄い結果出してなんぼ
助っ人扱いだからな

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:34:06.64 ID:cctQ4POCa.net
ビシエド年俸いくらだっけ?
「性格いい人だから」って擁護する馬鹿も見飽きた
外国人なんて凄い結果出してなんぼ
助っ人扱いだからな

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:34:22.91 ID:1w4ZnuAz0.net
史上最悪の内野陣

中距離砲のビシエド
併殺打が大好きアベゲ
アヘたん守備ミス連発とん平
早打ち早漏守備専タコ助


なんでこんなひどい内野陣で戦ってるの?なんで?

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:35:36.18 ID:Z8g9Pfobd.net
打てない守れないは選手の責任だけど走力で点が入る確率が上がるのなら注ぎ込むべきだった
久しぶり酷い采配を見た

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:35:39.14 ID:fI5V5qnb0.net
グラシアルの怪我見て周平の小指靭帯損傷思い出したわ
周平もあれさえなければまた別の選手になってただろうな

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:35:47.33 ID:RRE/1BPx0.net
ビシ3億7千万やて

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:36:11.38 ID:VKxbdWCLK.net
周平をバット短く持って寝かせてヒット打たないと使って貰えないとフォームも意識も無責任にいじり倒した波留は許せんわ
はやく消えて欲しい

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:36:19.41 ID:1w4ZnuAz0.net
1割打者のゲッツーマシン
5番に居座るアヘたんマン
早打ち四球拒否のタコ助


ビシエドだけは辛うじてまぁ許せるが他はあかんだろ

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:36:42.39 ID:zdK1AR1d0.net
ビシエドゴミすぎんか?

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:36:49.27 ID:uTFQvyb70.net
平田ぁぁぁァァァ
頼むから帰ってきてくれぇぇぇぇ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:36:59.67 ID:tOpDey3F0.net
ビシエドも今年までだろうな ops.7がやっとで3億は無理だわ金もないし
ただ言えることは切ったところでこれよりへぼいやつが来るんだろうな

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:37:05.98 ID:GtFyjS14r.net
>>472
まさか、ベースに戻る時やったのか?

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:37:06.26 ID:8H4u4JT9r.net
ID:GvE+ZyRzd=司馬鹿(スマホ使用中)

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:37:33.27 ID:2PKT7aV00.net
栗林 佐藤 牧
こっちは根尾
今年の野球はおもろいな

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:39:08.86 ID:uqQg6k49d.net
>>476
確かに4番としては物足りなさすぎ
青柳にナメられるわそりゃ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:39:20.08 ID:vaCSe6bK0.net
周平はFAだっけ宣言しなかったら金銭トレードでいいよ

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:39:58.22 ID:HhFvBzk90.net
シウペイが単打しか打たないサードの守備専に成り下がってしまったな
しかもそのご自慢の守備ですらドタバタしてたり貧弱送球してたりもはやボロカスだわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:40:17.02 ID:RRE/1BPx0.net
誰が欲しがるねん

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:40:26.59 ID:VKxbdWCLK.net
最大の問題は外野手なのに内野叩きに必死になってるのは何を見てるんだ?
まあ内野も弱いのは事実なんだが

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:40:49.90 ID:7tczDGqCM.net
>>481
根尾も過去の根尾比からは検討しているが、今年の順位を上げるための戦力かと言われると2020年ドラフト即戦力成功組には及ばないかね

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:40:51.28 ID:q3NAGpzJ0.net
高橋が長打量産するってだれがいったんや。

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:41:24.27 ID:tOpDey3F0.net
>>472
あんなのは些細な怪我だろ
周平は有鈎骨骨折で終わり

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:41:37.40 ID:T4POnBg4r.net
今の打撃コーチって全員劣化させてね?
ビシエドも去年から酷いだろ
パウエルも無能なのかね

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:41:39.65 ID:RK+/q8tn0.net
高橋周平が非力なのは実力
波留にそこまでの影響力はない

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:41:42.64 ID:Z8g9Pfobd.net
最終回の采配も酷かった
バントさせるなら滝野より三ツ俣の上手いって馬鹿でも知ってるだろ

何もかも詰めが甘いのよ
やる事やって負けてくれよ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:41:48.65 ID:uqQg6k49d.net
>>488
ジャマ崎

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:41:53.94 ID:q3NAGpzJ0.net
>>486
正直主軸が打つかどうかなんだよプロ野球なんて。
出てる選手がみんな打つなんてありえない。

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:42:07.27 ID:zdK1AR1d0.net
7回9回のビシエド論外だろ何やねん

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:42:18.00 ID:7t+slBbza.net
高橋居座ったら平田クラスの負の遺産になる

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:42:31.96 ID:tOpDey3F0.net
そういえば井端も吉見との対談で
今年周平を首位打者予想してたな こいつも首脳陣にはするなよ

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:42:32.45 ID:6YERafnU0.net
根尾が打点ついてるのって長打打つからよな
あと得点圏も

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:42:39.40 ID:3kwIOIQZr.net
>>474
波留がいた頃はまだマシだった

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:43:06.94 ID:q3NAGpzJ0.net
高橋周平について

メッツ・大慈弥スカウト|11/9/2
 「遠くに飛ばす天性のすばらしいものがある」
 「松井(秀)が左でキャッチボールをやるように、またイチローが毎日柔軟をやるように、自分の欠点に気付いて努力すればすごい選手になる(体の硬さと、右投げ左打ち選手の特性として投げる動きと逆のために左足の押し込みをうまく使えていないと指摘)」
ソフトバンク・田口スカウト|11/9/1
 「実戦で考えてできるのは良い打者の条件の1つ」
阪神・菊地東日本統括スカウト|11/8/31
 「スイングスピードが群を抜いている。2軍なら今すぐにでも通用する」
阪神・菊地敏幸東日本統括スカウト|11/8/26
 「日本代表の中でも1人だけスイングが違う」

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:43:08.00 ID:1w4ZnuAz0.net
本塁打0の5番打者なんて欲しがるとこあるだろうか

5番って一応塁の掃除屋じゃないのか、、、

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:43:08.83 ID:GPiiriuQ0.net
代打三間の試合と似たような日だったな
コマを沢山切る試合に弱い

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:43:33.65 ID:q3NAGpzJ0.net
高橋周平について

阪神・北村スカウト|11/8/26
 「バットコントロールがいい。打席で風格がある」
ヤクルト・小田義人スカウト|11/8/1
 「飛び抜けた存在だと思いますよ。今年どころか、ここ10年でも高校ナンバーワンの打者かもしれません」
 「ボクが見てきたヤクルトの選手でいえば、頑張れば岩村(明憲、現楽天)のレベルには十分いくと思う。メチャ振りしないのに、ライトが1歩も動けないようなホームランを打つんだよね」
 「自分は野球で食っていくんだって覚悟があり、ケガをして監督が休めっていっても絶対休まない。応援したくなる選手。最後の夏に弾丸ライナーの一発打たせてあげたいね」
日本ハム・大渕スカウトディレクター|11/7/22
 「左腕の変化球にも対応できるし、高校生の野手NO1。日本を代表する遊撃手になってほしい。それだけのものを持ってます」
 「積極的に振る姿勢がいい。左投手の変化球にも十分対応している。将来球界を背負える打者として育てていきたい。うちなら右の中田翔、左の高橋ってイメージできるね」

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:43:41.60 ID:tOpDey3F0.net
>>498
というよりチャンスで根尾でも
相手投手はここがアウトの取りどころだからどんどんストライク投げてくるからな
そのへんが他の打者とは違う

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:44:00.76 ID:VKxbdWCLK.net
根尾が見るからに良くなってるのがまだ救いだな
2番根尾は早計かね?ほかにいないしもういいと思うんだけど

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:44:09.95 ID:9/BfcPD8d.net
>>493
山崎は何故か周平にはゲロ甘

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:44:17.52 ID:q3NAGpzJ0.net
高橋周平について

阪神・菊地東日本統括スカウト|11/7/22
 「甲子園に出た、出ないは関係ない。スイングはプロの1軍のクリーンアップレベル」
 「甲子園で見られないのが残念。高い能力を秘めているのはだれもが認めるところ」
 「他の打者じゃあそこまで飛ばないよ。体が強くて総合力が高い。プロの1軍でクリーンアップを打つようなスイング。内野手っていうのもいいし、甲子園経験がなくても評価がマイナスになることはない」
阪神・佐野編成部次長|11/7/22
 「高校生の野手では全国でもトップレベル」
阪神・菊地東日本統括スカウト|11/7/18
 「まともに勝負はしてもらえないね。そういう選手だということ」

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:44:38.23 ID:nZHQFqJar.net
打撃コーチ仕事しろ

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:45:19.92 ID:q3NAGpzJ0.net
高橋周平について

巨人・山下哲治スカウト部長|11/6/23
 「あの体にあのパンチ力、高校生離れしたバッティングにとても魅力を感じます。引っ張るだけではなく広角にホームランが打てるし、選球眼もいい。木のバットにも対応できるでしょうし、プロで30本打てる力を持っています。ただ、プロのショートとしては、フットワークがもう一つ。サードなら十分です」
広島・苑田聡彦スカウト部長|11/6/23
 「今年の野手でずば抜けています。体もパワーも柔らかさもあり、広角に大きいのを打てる。左打者でアウトコースの高めを、あれだけフルスイングできるのはすごい。最後まで後ろ足に重心が残っているからこそ。ただ、日々打ち方を変えていること、守備時の足の運びがもう一つなのが気になります」
阪神・池之上西日本統括スカウト|11/6/17

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:45:19.94 ID:tWJaD5NC0.net
周平絶対どっか悪いだろ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:45:40.23 ID:1w4ZnuAz0.net
とん平アベゲタコ助だしてロッテから井上とか西武からおかわりとか取れないか

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:45:48.61 ID:q3NAGpzJ0.net
なぜこんな選手がこんな雑魚になったのか

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:45:57.00 ID:tWJaD5NC0.net
周平怪我しとんじゃ万全であの打撃なわけない

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:46:20.84 ID:tWJaD5NC0.net
>>512
打撃コーチのせい

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:46:28.82 ID:HhFvBzk90.net
三塁線、周平届かず、ツーベース


そのうち中日新聞かなんかの川柳コーナーでこんなしょうもないのが載りそうw

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:46:47.58 ID:nsg6UhN40.net
ま金無くてアルモンテも切って連れてきたのがガーバー福留じゃこんなもんだろ
球団が勝つ気がねーんだからしゃあないわ
根尾以外見るもんねえだろ今年は

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:48:06.54 ID:tOpDey3F0.net
ガーバー5千万 アルモンテ5千万なんだけどな

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:48:19.36 ID:vaCSe6bK0.net
4高松
8大島
3アリエルか新外国人
5石川
9根尾
7福田
2石橋
6京田
アヘタン周平、燃費悪いビシエド、被本塁打木下
この辺りを整理すれば強くなるよ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:48:58.58 ID:UlBQ/QAh0.net
>>509
打ち方が固まらないのはバッチリ当ててるな
一流選手も見た目は毎年変わる選手が多いが、バックアップというか元のファイルにパッチを当ててる感じ
周平は行き詰まったらマイナーチェンジしてるイメージ

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:49:10.19 ID:RRE/1BPx0.net
とうとうビシも3割切ったし
3割以上は大島だけ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:49:28.83 ID:RK+/q8tn0.net
有鈎骨と指の靭帯断裂で終わった選手
コーチの戯言真面目に聞いてると思ってんのか
笑える

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:50:09.94 ID:5JKvf+Tad.net
今日は個人攻撃が多いな
これだけ何人も戦犯居る中で誰か1人のせいにするのは無理がある

今日の敗因は代打と代走のタイミングな
分からない奴は理解しなくていい

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:50:34.38 ID:tWJaD5NC0.net
>>521
それはそれだけど今期はマジで酷い
強い打球すらない

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:51:02.17 ID:2PKT7aV00.net
ガーバーが打ち出さん限り勝つのは厳しいな
上位で使うのもキツイ

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:51:24.33 ID:nd8+jc4v0.net
>>509
苑田よう見てるなそのまま成長してるやん

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:51:25.97 ID:7tczDGqCM.net
>>522
今日の戦犯も明日辺りにまた帳尻して中日ベンチからの評価を急回復することだろう

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:51:28.60 ID:5i2XTl+xM.net
原なら石垣使って高橋周平はトレード出してる
実際沢村でやった

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:51:52.40 ID:uqQg6k49d.net
>>522
ガーバーの所でなく京田の所は代打福田だったな

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:52:00.52 ID:KY1jCRfn0.net
采配酷いって言うけどさ
絶対に勝たないという前提があるとしたら極めて的確な采配だぞ
年俸減らすために5位キープが厳命されてるんだろ
こんなチーム応援しても無駄じゃね

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:52:17.22 ID:UlBQ/QAh0.net
栗林は何だかんだ4日空けて3連投はここまでゼロなんだよな
これで異常と言ってたら森繁時代なんか見てられないぞ
3連投どころかそれで回跨ぎ、試合中に何度も肩を作らされて挙げ句にいつ投げるのか行きあたりばったりの毎日だったからな

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:52:48.00 ID:aTXx8MKQ0.net
>>505
今は余計なことしないで自分の打撃に専念させたほうがいいと思う
まだ速球に対応できないしな

というか2番にはバントくらい卒なくこなせる奴を置きたいんだがね…

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:54:15.82 ID:tWJaD5NC0.net
うちで絶対的レギュラーは大島京田周平ビシエドの4人だけ
木下もかもだが
ショートの京田は8番打たせりゃいいだけだが
サードの周平が打てないではあかん
今シーズン低迷は全て周平のせい

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:54:22.07 ID:9/BfcPD8d.net
つくづくサードにコンバートしたのが悔やまれる
何故弱体化への道を突き進むのか与田伊東よ

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:54:51.27 ID:nsg6UhN40.net
>>517
残すならその額じゃ無理だったから切ったわな
5千万なら契約してたわアルモンテ
結果韓国で5千万になっただけの話

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:55:21.52 ID:vaCSe6bK0.net
短期間で炭水化物オンリーで10キロ以上太ったら普通おかしくなるよ
アホすぎる5番w

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:55:45.82 ID:q3NAGpzJ0.net
そんなに守備で改善するなら高橋周平がショートセカンドの練習すればよくね?

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:55:48.28 ID:k0f1d+hZ0.net
周平の最大の弱点は脳の回転と感性が鈍いこと。
だから時間がかかったし伸びしろが縮まった。
もう石川がきているので短い活躍期間になりそう。

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:57:05.33 ID:p3wAdOOy0.net
周平はインコースの際どいとこに対応してるから調子はいいと思うぞ

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:57:17.59 ID:tWJaD5NC0.net
何であんなスイング弱くなってんの?コーチ何やってんの?なんかしないの?

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:57:38.40 ID:q3NAGpzJ0.net
軽く振ってるのに飛ぶ打者

これを雑魚にする

だれかさんもそうなりそう。高校時代の高橋の説明だれかにくりそつやな

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:57:50.66 ID:5iQxBacXa.net
規定OPS
ワースト2位高橋OPS626
ワースト1位京田OPS561

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:58:15.73 ID:hArzUezG0.net
ジャーマン「周平は長打を量産する」
ジャーマン「ガーバーは活躍できる」
何なんこいつ

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:58:51.11 ID:Q+DdWbXfM.net
>>539
まぁ怪我してるんだとは思うけど、あの無思慮な太り方見るに自己責任にしか思えないな
そして怪我してるなら外して下に下げろ

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 19:59:12.55 ID:Q+DdWbXfM.net
>>542
お前も邪魔だと気づいてるやんか

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:01:26.01 ID:5JKvf+Tad.net
周平はあのフォームでは強く振れんだろ
日に日に猫背になってるけど誰も注意しないんだな

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:01:41.17 ID:q3NAGpzJ0.net
高橋はしかも五番でしか機能しないと言うのがきついな

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:02:15.63 ID:Q+DdWbXfM.net
>>68
2回の空振りにびびって当てに行ってるからな

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:02:34.72 ID:hArzUezG0.net
普通は筋肉量増やしてサイズアップ図るんだけどな
ただ太るだけとかやる事が斜め上すぎる

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:03:24.25 ID:XYtw9Rufr.net
福田への代走は忘れてたのかあれ

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:05:54.59 ID:5JKvf+Tad.net
それにしても木下に代走出さなかったのは理解出来なかったな
9回表は桂にマスク被らすだけで良かったのにな
捕手が二人しか居ないなら話は変わって来るけど

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:06:08.70 ID:5jXCEz2pr.net
周平ファンてずっと波留への恨みつらみを並べてんな
周平ファンだけ

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:06:19.79 ID:uutZQK110.net
金はあるだろ
高橋周平に8000万も出してる(実際はもっと行ってるだろう)
中村ショウゴ、広島西川が6000万台で…
これを見切れるかどうか(トレード
金銭でもいいとして

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:06:32.43 ID:5JKvf+Tad.net
>>549
完全に忘れてたね

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:06:46.64 ID:LJm8QY1I0.net
大チャンスにボール球を振りまくり相手pを助けていては勝てないわな。京田と医療は
状況判断の全く出来ない選手は必要無いな

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:06:51.51 ID:jm9bynITM.net
周平で誰か外野手トレード獲れんか?
日ハムの大田とかロッテの岡とか。

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:07:12.21 ID:HhFvBzk90.net
周平は直倫みたいに
単に劣化したという可能性もあるよな
もう彼も1993世代のジジイだし

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:07:18.29 ID:u6pkZ1N70.net
なぜうちは入れ替えないのか

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:07:21.47 ID:2PKT7aV00.net
滝野がバント出来るわけないだろと思ったら
案の定だった
バント職人堂上あげよう

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:08:26.91 ID:5JKvf+Tad.net
>>558
あそこも采配ミスやな
バントなら三ツ俣に代えるべきだった

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:08:41.22 ID:5jXCEz2pr.net
>>550
伊東が木下以外使う気全く無さそうだからね…
逆転してライデル出てきたら木下じゃないとって思ったか知らんけど

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:09:46.41 ID:5jXCEz2pr.net
滝野は今年犠打ゼロだから
あそこで絶対に成功させたかったんなら三ツ俣だったよね
前回失敗した滝野の育成なんかな

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:10:14.97 ID:0WJtRZ6Va.net
>>27
橋本覚醒に期待

できん

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:10:53.04 ID:Q+DdWbXfM.net
>>554
これ

滝野のバントの構え方の状況判断も駄目
一応レギュラー格の京田はまだしもそれ以外の二人は明日から完全に干すべき、亀澤よりよっぽど実績も使い所も低い選手だろ
愛人だから明日も出るんだろうがな

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:10:56.00 ID:aTXx8MKQ0.net
滝野は与田が何も考えてなくてそのまま送っただけだろ
バントの指示を出したのかどうかも怪しいわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:11:07.72 ID:MmINTokeH.net
自軍選手の強みや弱みわかってないとそりゃ逆算して選手使うことも出来んわな
代打三ツ間でも思ってたが、先を見据える使い方が出来ないだろう

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:11:08.16 ID:aCeNIktWM.net
周平切ればヤクルトオスーナ獲れたぞ
そういう思い切った編成できるかどうか
ファンの覚悟も含めて

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:11:09.94 ID:HhFvBzk90.net
でもまあマジレスで周平はもう一度フォームを一から作り直した方がいいと思う
それと吉田正尚あたりと自主トレしてもいいだろう

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:11:19.21 ID:0WJtRZ6Va.net
>>34
井領は何で外野フライを狙わなかったの?

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:11:40.50 ID:UB4m1xZD0.net
福留コーチから選球の極意教えてもらえや
単打でも出塁
四球でーも出塁

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:11:46.24 ID:9/BfcPD8d.net
>>546
機能してこれなら最早どうにもならんレベルやろ
永遠の7番打者が相応しい

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:12:07.21 ID:Q+DdWbXfM.net
>>560
それなら捕手2人でいいよな

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:12:55.53 ID:rZDPIMBia.net
石橋も出番無しなのがね
雑用ばっかやらされて

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:13:03.73 ID:iSiW1jni0.net
ほらまたホームラン打たれてるじゃん木下
こいつはバンドでも打たれる
5番が何もできない糞雑魚 勝てるわけがない

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:13:35.22 ID:UB4m1xZD0.net
>>572
最後代打石橋ダメやったんかね・・・

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:14:03.17 ID:5JKvf+Tad.net
詰めが甘い采配ミスは萎える

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:16:06.94 ID:p3wAdOOy0.net
武田だってバントは上手いだろ
ベンチが選手の特徴を把握してないな

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:16:07.51 ID:4j8epuwEF.net
福谷の吐き出しも福の暴投も大概だし、三ツ俣にバントでも負けてた気がする。

井領の所で三ツ俣か石橋かね。
ストレートで見逃し三振はしょうがないから、フォーク(低め)だけ狙え、とか。

ショート根尾、レフト岡林、サード三ツ俣か石川昂のほうが勝ちそう。

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:16:15.52 ID:HkmIIqXP0.net
福田がここ15試合で33打数12安打8四球だって
でもベンチ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:16:21.41 ID:uutZQK110.net
能力的に高橋=ヤクルト奥村とちゃんと
見定められるかどうか
悲しいことに
高橋を日本代表レベルのサードだと思い込んでる痛い中日ファンがまだ結構いる

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:16:23.67 ID:OBstFeMhd.net
根尾だけが楽しみ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:16:54.21 ID:HbKOjsey0.net
>>568
1、2球目の空振り見て外野に飛んでくのが100%想像出来ないけど
バットに当てれば何かが起こる程度の期待感
悪い意味で何かが起こってしまったが

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:17:18.37 ID:p3wAdOOy0.net
福田は調子が上がってきたところでガーバーが来たからな

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:17:27.61 ID:UB4m1xZD0.net
>>579
石川がスペってんのが全てだろう

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:18:59.59 ID:iSiW1jni0.net
5番サードに亀沢がいるな
これが一度も外れてないからな
終わってるな糞贔屓球団

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:19:10.17 ID:mjrZodYOd.net
根尾が打ってチームが負けるのが一番ベストだな
あとのゴミは無安打でいいよ

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:19:44.58 ID:eyf/Gu/s0.net
井領は結果は最悪だけど何とかバットに当てた結果だからな
前に飛ばせなかった京田とバント出来なかった滝野の方が罪深い

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:19:57.10 ID:tOpDey3F0.net
今オフはビシエドの3億で野手ガチャ3回しろ
1人は当たるやろ

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:20:24.50 ID:aCeNIktWM.net
福谷は投げる度に4失点してるが
なぜローテ外されないかというと
四球が少なく悪いイメージがないので次も投げるみたいになる
実態は松葉と変わらない

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:20:27.56 ID:5JKvf+Tad.net
結果論だけど8回のあの場面で井領か武田か三ツ俣を木下の代走で出してたらな

こいつらも速くは無いが捕手がポロった時に三塁に行けたわな
そのあとにワイルドピッチで同点になってた

何の為の捕手3人制だよって感じ

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:20:37.29 ID:OBstFeMhd.net
>>555
アヘ単サードなんてどこもいらんだろ

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:20:56.29 ID:zStkFp1pr.net
>>571
そうなんだよな今の使い方なら2人でいい

石橋もさスタメンマスクで大量リードしてても最後は木下に替えてしまうから
いつになったら1試合通して経験出来るの?とね
勝つために呼んだとか嘘ばっかりだよ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:21:07.08 ID:Ht5B0nWvp.net
鯉だけど今どんな気持ち〜
最下位争い頑張れ〜

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:21:08.54 ID:UB4m1xZD0.net
>>587
よっしゃ1.5億コストカットして
ガーバーガチャ3回回すぞ!

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:21:27.58 ID:VO2RId/C0.net
そもそも福田代打の後下げちゃうのはどうなん?結果的にもう一打席回って来てるし
代走滝野にするにしてもあわてて途中からだったろ
もう完全に采配が後手後手というかその場の思いつきでしかないからバカ丸出しなんだよ
代打の代打井領とか滝野にどうさせたいのかはっきりしない、バントなら当然三ツ俣でよいのに
先を見据えてカードを切るって能力が皆無だから指揮官に向いてるわけがないよな

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:21:50.00 ID:2PKT7aV00.net
>>592
勝ち越してからまたこい

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:22:10.93 ID:g7LrJDq5a.net
>>592
鯉と最下位争いってこと?

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:22:49.02 ID:2PKT7aV00.net
捕手3人もおったっけ?
石橋木下しか知らんけど

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:22:57.87 ID:1w4ZnuAz0.net
本当に内野はクソだからな
ビシエド以外は本当に一度二軍に落として下から堂上や石川だがやとかマジであげれば良いのに

どんなにクソでもタコ助アベゲとん平と使い続ける理由がわからん

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:23:12.23 ID:uqQg6k49d.net
>>592
Bクラス仲間に言われてもな

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:23:17.29 ID:UB4m1xZD0.net
>>597
ケイおらんかった?

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:23:44.17 ID:RRE/1BPx0.net
>>592
どうだ真の暗黒は。
ウチには勝てまい

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:23:49.46 ID:rP6b/ZuX0.net
勝野はハラハラ
福谷は安定


と言われてるが
実際は勝野のほうが遥かに安定したピッチングしてるな
三振奪えるのはデカイ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:24:12.94 ID:tOpDey3F0.net
>>593
当たり入ってねえんだよそのガチャには!

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:24:19.03 ID:5JKvf+Tad.net
>>597


605 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:25:03.61 ID:Q+DdWbXfM.net
>>592
お前等なんて眼中にないわ雑魚
こっちは順位争いする以前のレベル

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:25:14.47 ID:eyf/Gu/s0.net
>>593
3回も回さんだろ
ガーバー切っても2回が限度

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:26:05.96 ID:IcxkzzyE0.net
>>594
あの代走は遅いくらい
京田が糞なだけ

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:26:26.24 ID:eyf/Gu/s0.net
そもそもアメリカがスポーツ正常化しようとしてる中で
来年もワクチンの状況が怪しい日本に来る外国人が少なそう

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:26:40.83 ID:kJp+dX+td.net
三振l王ガーバーと打率1割の福留の補強で優勝できないと与田も相当怒られるだろうな

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:27:20.53 ID:rP6b/ZuX0.net
三ツ俣は結局のところ「最後の野手」扱いだな
序列は一番下
落合時代でいうなら奈良原とか川相みたいな滅多に試合に出ない枠

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:27:34.21 ID:Q+DdWbXfM.net
>>594
そうそう、あのタイミングで代走はおかしいわな

滝野のバントも、栗林が荒れてたから四球に色気出してたんだろうな、だから中途半端にバントに向かって打席途中でミツマタにも変えられなかった

本当にクソ采配

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:27:39.42 ID:zStkFp1pr.net
2021
桂依 2試合 1打席
石橋 6試合 9打席

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:27:40.94 ID:5JKvf+Tad.net
今日は8回と9回に采配ミスが集中してた

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:28:26.39 ID:UB4m1xZD0.net
>>609
ガチでどういうビジョンで優勝とかほざいてたのか
フロントは一度しっかり説明する義務がある
と思うわ

金ないならもういっそ育成の年です!
これでもまあよかった

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:28:55.99 ID:2PKT7aV00.net
桂出番ないやろ
野手と入れ替えてあげた方がいい

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:29:32.79 ID:VO2RId/C0.net
>>610
今年の野球は延長なしなんだから
そんなポジション要らんでしょ

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:29:40.39 ID:IcxkzzyE0.net
>>613
今日もな

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:29:52.23 ID:rP6b/ZuX0.net
>>612
桂はともかく
超絶プロスペクトの20歳石橋がこの役割とは
恐ろしいこと!

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:29:53.34 ID:0WJtRZ6Va.net
>>445
分からんから止めて

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:30:50.79 ID:Q+DdWbXfM.net
本当に今日の負けは応えるわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:30:53.81 ID:zStkFp1pr.net
三ツ俣は最後の野手としても
9回裏に出さない理由は無いやろう

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:30:59.42 ID:rP6b/ZuX0.net
>>616
そんな試合ですら試合に出ない三ツ俣はガチで信頼されていない
つまり超絶劣化堂上とみられてるのかもなww
批判は与田伊東にしてくれ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:32:20.57 ID:GFCqZLp00.net
根尾やっぱいいなあ。まだまだ打率も低いし色々と荒削りで伸びしろしか感じないのにこれだけ皆をワクワクさせるって凄いと思うわ。身体はまだ小さいけと動きもスイングも大きいもんなあ

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:32:38.25 ID:pFvASda+0.net
頭悪い奴らだらけ
ビシエド周平京田阿部
ここらへんが見事に全員馬鹿だから試合にならん
練習しないわ馬鹿だわ年だわの奴らは二度と出すな邪魔だから

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:32:54.40 ID:zStkFp1pr.net
3月の話

与田
「石橋はファームで良いバッティングをしているということは報告を受けている。
 福留もそうだし、石橋もそうだし、勝つために今呼びました」

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:34:04.70 ID:5JKvf+Tad.net
>>621
これ
9回裏だしな
一番最後に残すとしたら桂が妥当
三ツ俣を出し惜しみする必要ない

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:34:54.54 ID:pFvASda+0.net
根尾にはこれらの能無し共を見てしっかり学んでな
こんなアマちゃんでは絶対に優勝なんてできないことを
ただでさえ球団が12球団イチゴミというハンデがあるのに

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:35:50.46 ID:0WJtRZ6Va.net
>>468
ビシエドは中、長期で見たってくれ

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:36:20.14 ID:kJp+dX+td.net
>>621
与田の頭の中で去年のアレがトラウマなんだろ どうみても10回までの野球を想定してる

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:36:52.09 ID:JoiCyCYYa.net
今日の解説谷繁

・京田は打てるポテンシャルがあると長年言われ続けてるがキャリア的にそろそろ見切りをつけないといけない時期
・今年の周平は悪い、体勢が前に出過ぎて衝突してる感じになってる
・木下の追い込んだら外す配球はほんとうにいらない、若い頃自分もやってたがすぐに不要だと気づいた
・福谷はよくなってるからコロコロフォーム変えなくていい、神経質すぎ

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:36:57.40 ID:0WJtRZ6Va.net
>>474
波瑠さんのおかげです

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:37:49.66 ID:kJp+dX+td.net
よそのマシンガン中継ぎ陣よりうちのユルユルローテの中継ぎ達の方がひどい

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:38:43.89 ID:BD9vgqO3H.net
問題は高校生レベルの基本が出来てないことでは?滝野だってバントは上手くないんだから、最初からバントの姿勢でいいのに。京田の打席もそう。転がせば得点が入るのに、そもそもバットに当てれない。

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:38:54.83 ID:SUppYd7H0.net
代打の代打で武田の無駄遣いをしたのは笑った
じゃあ8回に木下の代走で使っとけって話になる
それか滝野と代わってバントとか

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:39:14.44 ID:rP6b/ZuX0.net
首脳陣からしたら堂上のほうが使いやすかったのか知らんが
結果的に出場頻度は
昔の堂上>>>>今の三ツ俣

になってるな
同じ役割なのに
何が違うのか?

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:39:46.93 ID:0WJtRZ6Va.net
>>478
同感、ビシエドを切ると間違いなく劣化版を採用しそう

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:40:30.25 ID:GPiiriuQ0.net
こっちの先発が絶好調の時か相手の先発が絶不調の時にしか勝てない

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:40:53.78 ID:UB4m1xZD0.net
>>636
ガーバー2号機とガーバー3号機やわ
どうせ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:41:09.67 ID:rP6b/ZuX0.net
>>636
ガーバーを見てたらそんなのは容易に想像できる
悲しいことだが

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:41:18.39 ID:6bd+nnZla.net
>>539
根尾は一貫して強いスイングしてるんだから本人たちの問題なんだろ
結果欲しがって当てにいってるショボ平みたいな奴らばっか
結局メンタルが弱いんだよ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:41:59.61 ID:UB4m1xZD0.net
>>639
ビジョン谷が言いたいこともわかる気がする

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:42:06.66 ID:0WJtRZ6Va.net
>>484
2アウトから下位打線に向かうのにチョコンと前は無いな
右中間かライン際抜けよと思う

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:43:39.99 ID:MmINTokeH.net
金かけたくないなら新外人とらんでもいいんでは
もちろんビシエドとかはクビで

根尾石川石橋石垣岡林

ここら辺に託そう

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:44:10.56 ID:0WJtRZ6Va.net
>>484
左打者にライン極を空けておいて抜かせてしまうのが腹立たしい

後半の試合が決まりかねなくて長打を避けないといかん場面でやるよね

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:44:13.41 ID:rP6b/ZuX0.net
ビシエドがあんま叩かれないのはどうせ
「中日愛の性格最高外国人」だからだろうな
そんなもんなんだよ
これがゲレーロみたいな素行最悪外国人なら今頃ガーバーと同様に叩かれてる

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:44:15.57 ID:zpu8/ir60.net
つか金かけたくないなら球団経営から手を引けよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:44:24.95 ID:IcxkzzyE0.net
>>629
ヘッドやれ谷繁

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:44:28.84 ID:0+Brbtl8d.net
京田←何でこいつにチャンスに代打出さんの?
案の定空振り三振

高橋周平←何もできないのに踏ん反り返るなカス!

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:44:34.23 ID:VO2RId/C0.net
100%バントでよくてもう野手を残す必要もないあの状況で三ツ俣出さないなんいなら使うタイミングはないってことやねw

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:44:37.98 ID:uqQg6k49d.net
>>630
京田に見切りを付けろとか谷繁にも言われてるやん

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:44:47.70 ID:g7LrJDq5a.net
大島
阿部
高橋
石川
根尾
福田
木下
京田

来年はこんな感じ?

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:44:47.89 ID:IcxkzzyE0.net
>>630
ヘッドやれ谷繁

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:45:36.63 ID:0WJtRZ6Va.net
>>487
最近6試合.333じゃ嘆かないといかん?

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:45:39.41 ID:SUppYd7H0.net
福田に代走送るのを忘れるとか普通は有り得ん
作戦担当は伊東か?
マジでこいつクビにした方がいいよ
給料貰えば良いと思ってそう

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:46:17.97 ID:VKxbdWCLK.net
>>598
ああ何で外野手放置して内野内野言ってるのかと思ったらやっぱりそういうことか正体割れたね
直倫は調子がいい二軍でも完全に埋もれてる状態なのに上げて何になるの?
個人的な願望を選手叩きに使うなよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:46:24.11 ID:IcxkzzyE0.net
浅尾監督谷繁ヘッド

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:46:57.52 ID:p3wAdOOy0.net
与田は代打三ツ間がトラウマになってる

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:47:16.38 ID:3W83+zpt0.net
京田+クリーンアップがずっと戦犯
こいつらが最下位へ導くだろう

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:47:22.13 ID:3vENgnMl0.net
>>630
権藤も追い込んだら一球外すとキレるよな

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:47:34.28 ID:rP6b/ZuX0.net
>>654
今思うとそんな伊東が監督だった頃の西武に惜敗した日本シリーズ2004
より一層苛立ちが倍増する

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:48:52.84 ID:SUppYd7H0.net
>>657
9回裏は三ツ俣と石橋と桂が残ってた
代打三ツ間の時とは状況が違う

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:49:08.51 ID:0WJtRZ6Va.net
>>490
周平も怪我後は酷い
ビシエドも菅野のデッドボールから酷い

阿部は分からん、長打力があるから強い打球を打てと言われて取り組んだらアベゲの第一人者になった

京田はこんなものでしょ

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:49:16.93 ID:IcxkzzyE0.net
ドラゴンズブルーが流れてる漢浅尾監督谷繁ヘッドはよう

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:49:26.88 ID:rZDPIMBia.net
立浪監督でゴルフ仲間の谷繁ヘッドでいいわ

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:49:41.61 ID:0+Brbtl8d.net
>>645
うむ、それだけでしょう

ビシエドは今冷え冷えで調子最悪なのはしゃーないが
4番打者で3億円貰ってたら最低でもHR25本で打点100は上げなければ許されない
はっきり言ってこんなのが7年も4番張ってるのが京田使ってるのと並んで得点力不足の最大の要因

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:49:50.93 ID:rP6b/ZuX0.net
根尾とか、阿部をを見てると
二軍成績がどうこうとか関係なしに
シンプルに「適応力」がある奴が成功する
そのうえで二軍成績がいい奴は「超一流」になる可能性が高い

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:49:52.49 ID:kVmNq+Pr0.net
とりあえず根尾2番試そう
今年は8番レフトで固定という意見もわかるが
大島とビシエドの間に自動アウト製造機2台はアカン
ダメだったら戻せばいいだけ

大島
根尾
木下
ビシエド
周平
あとは適当

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:50:01.21 ID:EeZJxsYJ0.net
周平もFAの時に平田みたいな長期間の優遇契約結ぶんだろうか…

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:50:22.65 ID:3pNDPGXya.net
中日クリーンナップ
264打数 打率.254 4本 24打点 出塁率.302 長打率.408

佐藤輝明
125打数 打率.272 10本 28打点 出塁率.324 長打率.552

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:50:56.30 ID:XuY1dxvf0.net
根尾くんの打席だけ見てれば満足になってきたわ

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:51:18.14 ID:2D2u2QJUr.net
結婚すると生活を守るためのバッティングに変わるから
独身野手陣に頑張ってもらおう…

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:51:49.60 ID:OkyMRQFcM.net
また来年も総年俸は下がりそうだね。平田、山井だけでなく、周平、京田、阿部、福田といい。

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:51:50.54 ID:0WJtRZ6Va.net
>>500
的外れだわ
しうへいは怪我前と後で別人

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:52:27.97 ID:p3wAdOOy0.net
周平も一応3割達成打者だけどセ・リーグでは取りそうなとこはないな
パ・リーグでもオリックスぐらいかな

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:52:49.60 ID:fPfeXpR+r.net
滝野はプレー、顔、髪型、体型全てが不細工。
今日のバンド失敗からの見逃し三振は反吐が出た。

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:53:09.19 ID:UHqub9Qj0.net
>>668
つまり金はある
ops.6の高額サード雇う程度には

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:53:24.03 ID:aTXx8MKQ0.net
周平は環境変えてやれば変わると思う
本人のためにもトレードに出してやったほうがいい

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:53:43.58 ID:3pNDPGXya.net
根尾昂
打率.200 1本 11打点 盗塁0 出塁率.253
長打率.300 得点圏.208

佐藤輝明
打率.272 10本 28打点 盗塁2 出塁率.324
長打率.552 得点圏.333

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:54:03.73 ID:8z1edv/10.net
根尾2番でいいよ
8番だと遠すぎる

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:54:28.06 ID:p3wAdOOy0.net
高めの球だから転がすのは難しい
バントにいっても失敗してたと思う

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:55:40.52 ID:z7Z1IuFG0.net
あの、すんまへん

ガーバー→3-0で代打出せれ引っ込む
アレ→4-0で、ネット炎上でも交代無し!

これの待遇の差何なの?

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:56:08.70 ID:fPfeXpR+r.net
栗原

甘い球を積極的に打て

指導内容は2年間でこれのみ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:56:42.68 ID:0WJtRZ6Va.net
>>527
石垣レベルじゃそんなことはしない
一軍で使える奴と使えない奴の見る目はある

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:56:43.11 ID:UHqub9Qj0.net
高橋がサンワリ到達したのは去年の縮小シーズンだろ
通常試合数ならサンワリ切ってただろう

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:57:27.96 ID:jm9bynITM.net
>>682
彦野『そんな指導じゃダメだよね〜』

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:58:10.58 ID:0WJtRZ6Va.net
>>542
忖度そのもの

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:58:34.21 ID:rP6b/ZuX0.net
周平はこのペースを守るとして

.270 6本 40打点 OPS.750

ぐらいだな
今年FA権取得予定だけど
チームの顔を持っていかれたくないおバカな首脳陣が
本来なら減俸のところを3年3億(実は5年5億でしたパターン)で残留しそう

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:59:40.55 ID:PqSnir9rd.net
回跨ぎであっぷあっぷの栗林から1点も取れないなんてプロじゃないだろ

それよりJスポ2で年下の与田が監督になって自分に声もかからなからって嫉妬心剥き出しの鹿島忠はみっともないし不快だからクビにしてくれ
初回のっけからネガってばかりで嫌になる
与田の名前さえ口にしないからこるから注意して見てみなw

あと、アホなアナ小田島卓生
こいつ広島ファン?
名古屋はマツダの工場もあって社員が無理やり応援に行かされてるの知らんのかね
三流メーカーの田舎企業だから必死なのにマツダw

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:59:43.80 ID:fPfeXpR+r.net
本日の戦犯ランキング
伊東>与田>京田>滝野>医療>ビシエド>ガーバー

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:59:52.76 ID:IcxkzzyE0.net
浅尾監督ある
前から言ってるけど予言しとくわ

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:01:45.48 ID:uTFQvyb70.net
>>690
与田の次は立浪。立浪の次は大島。
ここまでは既定路線

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:01:55.58 ID:0WJtRZ6Va.net
しうへいの目薬はゲームのし過ぎ?

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:01:56.07 ID:VFiTHhFia.net
>>687
糸原もどきが5番でサードやってる地獄すぎるわ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:02:32.10 ID:1w4ZnuAz0.net
落合監督待望論が噴出しそうだな

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:02:33.41 ID:UHqub9Qj0.net
>>683
香月とたいして変わらないけど石垣
石垣のほうがいいくらい

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:02:48.85 ID:UB4m1xZD0.net
>>691
立浪でダメならもう無理だな

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:02:52.50 ID:IcxkzzyE0.net
>>691
与田が担がれた時点でなんでもありとちゃいますの?

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:03:04.18 ID:ls4u/nP90.net
とりあえず京田ガーバー上位打線で使うなや

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:03:44.20 ID:uTFQvyb70.net
井領は限界 辞めて!

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202105080000877.html

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:04:25.89 ID:iSiW1jni0.net
高橋周平 OPS.626 打点8 開幕からフル固定

これが現実 クビでなんの影響もない選手

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:04:43.62 ID:8ZSSjTPZr.net
>>691
大島って康徳のほう?

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:05:07.23 ID:P6LvHVfmp.net
>>695
原ならチャンスはもらえる

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:05:46.82 ID:vgx/75ojr.net
>>692

文字通り“視界不良”だった…初の打率3割超の中日・高橋周平 本拠地での「見づらさ」克服した慣れと目薬
https://news.yahoo.co.jp/articles/e052704e3776deee1277fa497ce6634914543c3b

「打てるようになった最大の理由は、慣れです。
ピッチャーの背景、フェンスの色を含めて、見づらく感じたこともありました」

「コンタクトをはめる工夫をして、見にくさをなくそうとしました。
ベンチで目薬をさしてから、ネクスト(バッターズサークル)に行ったのも、
すぐだと視界がクリアになるんです」

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:05:50.42 ID:1w4ZnuAz0.net
落合ならこの惨状からでも立て直せるだろう

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:06:04.97 ID:VKxbdWCLK.net
明日はレフト福田ライト根尾じゃないと困るぞ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:06:10.04 ID:3W83+zpt0.net
周平のOPS規定到達者の中でブービーだったこれは酷いな
下には京田しかいない

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:06:24.93 ID:uTFQvyb70.net
>>701
洋平さんだよ。
地元生え抜きで実績抜群、スキャンダル皆無
引退したら即監督だろ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:07:15.81 ID:9/BfcPD8d.net
>>703
でも他所でも打てないんだから気のせいレベル

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:07:28.69 ID:VO2RId/C0.net
マジで落合に頭下げて立て直してほしいわ

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:08:19.23 ID:IcxkzzyE0.net
原なら京田を使わないよな
原なら今日の試合勝てはしないけど引き分けにはなってた
そんな試合
監督で負けた試合

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:08:31.68 ID:p3wAdOOy0.net
立浪が監督になるならもっと早くなってるかコーチになってるだろ
次の監督は和田その次は福留だよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:08:59.47 ID:2PKT7aV00.net
落合ノックみせてくれ!

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:09:26.70 ID:eyf/Gu/s0.net
滝野は少ない機会の中で良くこれだけミスを続けられると思うわ。根本的に野球選手に向いてないんじゃない?与田がいくら甘くても、そろそろ下に落とすべき

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:10:34.00 ID:2PKT7aV00.net
滝野も代走枠だと思ってたけど
何が売りなんやろな

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:10:44.85 ID:9iqbmp0ld.net
ついに京田は谷重からそろそろ見切りをと言われたか
伸びシロないしな

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:10:52.05 ID:SUppYd7H0.net
今日の結果だけで判断すると2、3番と7、8番逆だな
もう無理してガーバーは使わなくて良いんじゃね

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:11:05.85 ID:IcxkzzyE0.net
谷繁でも今日の試合は勝てたよ
だって京田使わないだもんw

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:12:09.40 ID:p3wAdOOy0.net
京田を使うなとは言わんが固定する必要もないな

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:12:51.19 ID:0WJtRZ6Va.net
>>665
確実にその成績って、4億5億級じゃないか

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:13:29.65 ID:rZDPIMBia.net
滝野は若手なのにいつもビビってるからな
育ったところで単打型の福田にしかならんぞ

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:14:14.33 ID:rP6b/ZuX0.net
まあ滝野は今日の結果で二軍落ち濃厚だな
誰と入れ替えるかは知らんが

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:15:31.27 ID:0WJtRZ6Va.net
>>682
嘘つきの基地外野郎が

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:15:53.42 ID:1w4ZnuAz0.net
高松も一緒に落としても良いがな
脚は魅力的だが使えるのが1回こっきりじゃ話にならん

下から脚も使える遠藤の方がええやんか、平田でもいいが

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:16:08.53 ID:MmINTokeH.net
滝野がバント下手なのは確かだけど、滝野のままなら強攻狙いだと思ってたわ 左打ちと足考えて
バントするなら代打出したれよ
誰も得しないバント策だったわ本当

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:16:23.45 ID:uTFQvyb70.net
>>723
平田?

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:17:15.41 ID:0WJtRZ6Va.net
>>695
石垣は1回しか打ったことがないイメージ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:18:01.11 ID:OBA90K710.net
こんだけ弱いと楽しみは根尾だけだな

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:19:01.02 ID:0WJtRZ6Va.net
>>703
その記事あったの思い出した
ありがとう

コンタクトはいいとして、ドバドバやり過ぎもよくなさそう

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:19:14.05 ID:0WJtRZ6Va.net
>>704
無理

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:19:14.95 ID:aw7cQy67r.net
お前が1番…

与田「いろんなことを含めてみんなで反省していかなければならない」

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:19:48.58 ID:IcxkzzyE0.net
谷繁から京田不要論が出たのは朗報
さて続くのは立浪井端森野かな
今日孝政もここでバント出来なければスタメン外せ言ってし

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:19:59.16 ID:NX6QP251d.net
京田は戦力として1番足引っ張ってるが
高橋周平は合わせるだけのバッティングも通用しなくなった
今日も80%以上反対方向に合わせるだけのヒットが出たが
ツーアウトからあんなのされたってクソの役にもならんよ
鈍足単打マンのこのタイプが阿部とガーバー入れて3人だからな
自動アウトは2番にいるし嫉妬にまみれたw鹿島忠じゃなくても
与田は頭おかしいのか?って疑問に感じる

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:20:41.24 ID:Ycqd5ISS0.net
滝野で負けたのはこれで今シーズン二度目だよな
一度目は巨人戦の、異常にスタートの悪いタッチアップで本塁憤死

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:20:42.87 ID:rP6b/ZuX0.net
根尾は
次の対戦のときに
濱口をしっかり対応してきたら本物と認める

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:20:44.30 ID:VKxbdWCLK.net
直倫だの遠藤だの逆行しすぎズレてるよアンタ
その二人の二軍成績見てきなよ

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:20:54.41 ID:NX6QP251d.net
谷繁やっと言ってくれたか サンキュー!

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:21:49.99 ID:iSiW1jni0.net
サードは言われない不思議
なんの貢献もしてないカスですけど
守備すらも

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:22:12.82 ID:rP6b/ZuX0.net
まあ
直倫とか遠藤とか
もう何年前の選手だよwww

って感じ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:22:38.70 ID:0WJtRZ6Va.net
>>715
もう少し我慢しろよと言ってた年に出塁率3割だったかな
そっから伸びやいいのに落ちていっとるからな
内容もよくなくて、三振したくないから初球セカンドゴロ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:22:49.23 ID:rZDPIMBia.net
根尾石川をコンバートしてまで固定する理由は無いねいまの三遊間には

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:23:03.82 ID:9iqbmp0ld.net
平田も金で揉めてあれ
フルで試合に出た事ないし
周平もFAで出る出る詐欺で年俸アップだろ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:23:16.15 ID:1w4ZnuAz0.net
内野はクソ揃い
はよお堂上をあげろや
桂やミツマタも使わねえなら遠藤平田藤井でもええからあげろや

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:24:38.06 ID:0WJtRZ6Va.net
>>734
他は?

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:25:02.22 ID:HFvcppkqd.net
○田「反省してまーす」

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:26:03.59 ID:9/BfcPD8d.net
>>741
いや石川控えてるから無理に引き止めないやろ
流石にそこまでバカではないだろうこの球団でも

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:26:14.98 ID:i8FPYUhTx.net
滝野はプレー、顔、髪型、体型全てが不細工。
今日のバンド失敗からの見逃し三振は反吐が出た。

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:28:32.72 ID:vaCSe6bK0.net
>>741
平田はFA取得時は出ていかれると困る選手だった
周平はサードだし出て行ってくれたら、ありがたい

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:32:23.10 ID:nd8+jc4v0.net
中日2位指名の日体大・森は「ドラ1の両取り」…米村チーフスカウト「残ってないんじゃないかと…」
https://www.chunichi.co.jp/article/145016
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/b/5/8/3/b5830b30859ca9f838fefc9e497016de_1.jpg
米村チーフスカウトは、うれしい誤算での“ドラ1”両取りだったことを明かした。
 
ドラフトに向けたスカウト会議で、竜のスカウト陣は森を1位候補に位置付けていた。
ただ、中京大中京高・高橋の1位指名を決めた時点で、森は他球団が1位で指名すると思われていた。
 
「1位指名が終わった後に残ってないんじゃないかと思ってました。われわれも驚いてますし、縁があったんだなと感じますね」
と振り返った米村チーフスカウト。全体22番目の2位指名で、即戦力右腕の交渉権を獲得した。

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:33:55.66 ID:fI5V5qnb0.net
京田がここまで酷いと根尾獲ったのは正解だったね
5番ショート根尾でいいよ

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:34:54.38 ID:ZocYjtPm0.net
あの京田の空三振の場面バント上手い三ツ俣が送ってたら同点だっろう采配も酷すぎる
開幕からスタメン三ツ俣にして京田は控えにすべきだった

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:35:07.34 ID:GPiiriuQ0.net
下手くそなのに早出練習もしない休日はのんびり休む
これじゃ上手くなるわけないわな

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:36:22.80 ID:YxURkPJu0.net
二軍でいきのいいのがいるならどんどん使えばいいんじゃない
今日だって医療の場面で山下とかのがまだたのしめる
二軍で経験がーとかいってないで一軍で使っちゃダメなのか

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:36:56.23 ID:RRE/1BPx0.net
金本さんが根尾セカンド試せって言うてたやん

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:37:47.64 ID:MmINTokeH.net
阿部が地味に復調してるし、根尾ショートでいいんじゃないかねぇ 
京田自体守備そんな良くないし今
サードは石川で

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:38:55.55 ID:LijeOLEgp.net
セカンド根尾サード石川ショート土田でもうええやろ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:39:47.00 ID:p3wAdOOy0.net
二軍なんか平田がいきなりホームランを打つレベルだぞ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:39:58.80 ID:jxbqJ8fS0.net
広島で何で佐々岡が人気があるか分からない
あの人は痛風持ちだし目が虚ろだから怖い

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:40:02.80 ID:xyNHVAK3a.net
相手投手はガーバーよりも福田の方が嫌だろうね
しばらくレフト福田 ライト根尾で良いわ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:40:31.10 ID:7dLn7ZG4a.net
根尾も当てにいくだけのスイングだったけどあれをやめさせることに成功して良かったね
あのままやらせてたら終わってたと思う

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:40:43.03 ID:rZDPIMBia.net
>>756
たぶん周平でもホームラン連発するかもな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:41:02.23 ID:IcxkzzyE0.net
中日OB以外は京田を外せ
そして谷繁まで
外堀は埋まってきてるな

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:41:43.37 ID:fI5V5qnb0.net
京田は送球もひどくなってるしもう見たくない
マジで見たくない

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:42:17.04 ID:TmY/QGGhF.net
>>748
森なんか素人が見ても厳しいのわかるのにな
本当にスピードだけの投手

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:43:51.75 ID:tOpDey3F0.net
>>757
少なくても監督になってからは人気なくね?

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:44:03.28 ID:FozUye1Sd.net
>>713
声だしくらいさか良さないからな
昨年話にならん事は証明したのに

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:44:35.42 ID:tOpDey3F0.net
>>762
こいつビシエドじゃなかったら相当送球エラー増えてるよな
絶対ショーバンとってもらえるから自覚ねえんだろうけど

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:48:25.63 ID:rZDPIMBia.net
>>748
栗林より森の方が評価高かったみたいだな

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:49:05.33 ID:SUppYd7H0.net
周平の5番はキツイな
当てるだけのコースヒット狙いなら2番の方が良いかもな
京田みたいに簡単に三振しないし

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:50:42.58 ID:e4Evoko/M.net
終盤に一点が勝敗分ける展開で走者木下拓に代走を出さないのは野球の甘さと思う
木下拓を残したところで投手が悪けりゃ失点するわけだし、一点取る確率を高めた方が明らかに得策

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:51:20.84 ID:kjbR5QCO0.net
>>768
引っ張れない左の2番は厳しい

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:52:54.67 ID:SUppYd7H0.net
>>769
今日は色んな采配ミスをしたけど今日一の采配ミスはこれやな
何の為の捕手3人制だよと思った

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:53:49.14 ID:MmINTokeH.net
周平は走塁上手いし、バントサイン出さないからいいんじゃね
今は5番の役割になってないし

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:54:21.99 ID:tOpDey3F0.net
たぶんそのへんは与田というより伊東やろなぁ
試合途中でキャッチャーはあまり代えたくないとかいうこだわりがあるんだろうな

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:55:49.34 ID:GPiiriuQ0.net
伊東ってひょっとして無能?

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:56:19.24 ID:9iqbmp0ld.net
>>745
解説陣が京田を批判から石川を使う流れだな

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:56:30.25 ID:kjbR5QCO0.net
>>772
大島が出るじゃんバントサイン出さないで打たせると
12塁間方向に引っ張れないからゲッツーじゃん

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:57:22.74 ID:e4Evoko/M.net
>>773
先発引っ張って完投や完封を目指しているならまだしも継投の投手ならその時出した捕手と組めばいいだけじゃん
木下拓が捕手の時だけ格段に抑えているわけでもないんだし

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:59:00.87 ID:SJ9EMPcHa.net
根尾が指名された時のあいつ
https://i.imgur.com/m0zTuC2.jpg
https://i.imgur.com/k5fC2BD.jpg
https://i.imgur.com/RNPBJC6.jpg
https://i.imgur.com/B8ZBvzF.jpg
https://i.imgur.com/SdkaMb0.jpg
https://i.imgur.com/wGnZ7Pb.jpg

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:00:10.09 ID:Q+DdWbXfM.net
>>767
嘘だろオイ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:00:40.54 ID:a16htw690.net
ここまで木下を使い続けるなら捕手二人体制にすればいい。代打で石橋使わないのもそうだし、勝負所で木下に代走出さないなら三人体制のメリットがまるでない。

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:00:47.79 ID:20iSV1qTa.net
東洋大はスペ地雷、日体大はカタログ詐欺
やで
ヤクより

原樹理とか吉田大喜で、痛い目に遭ったわ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:01:32.50 ID:jxbqJ8fS0.net
>>764
そうなの?
堂林や田中を使ってるしあそこも浮上は無さそう

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:02:06.45 ID:HhFvBzk90.net
高橋周平は
当初
ナゴヤドームでもOPS.900〜1.000打てるサードを想定して獲得したはずだろう
なんせ本物の三球団競合なわけだ
堂上とか平田とは違って
それがキャリアハイOPSですは.794とか育成大失敗もいいとこだな

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:03:23.43 ID:MmINTokeH.net
>>776
5番でもゲッツーの可能性はあるし、前に大島いたらボール絞れるから今よりもアヘ単出来る可能性あるぞ
ヒットコースによっては1,3塁にも出来るし

まぁ3番に置いてるやつがアレだからそもそも全体を考えないといかんのだが

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:04:06.86 ID:z7Z1IuFG0.net
>>781
日大の方が酷いで

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:04:42.17 ID:tWJaD5NC0.net
>>774
野手コーチは全員無能

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:05:09.19 ID:RRE/1BPx0.net
>>757
めちゃくちゃ嫌われてるぞ

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:05:09.36 ID:eyf/Gu/s0.net
大商大だろ

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:05:23.20 ID:LijeOLEgp.net
このチームで打順固定していいのは1番大島だけ
後はその時調子良いのを当てはめてきゃいい

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:06:05.57 ID:rZDPIMBia.net
大商大はそもそもスペックからして低い

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:06:56.15 ID:e4Evoko/M.net
>>780
アリエルが戻ってきたらアリエル含めた捕手三人制なら機能するんだろうか

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:11:15.39 ID:PouwDwecx.net
>>307
浜スタ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:11:56.83 ID:WmOI6ScA0.net
何でパウエルの言うこと聞いたんだ
フロントのミスだろ
責任問題は免れん
必要なのは大砲なんだから

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:12:49.37 ID:P9SqfmdIr.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1391016031317991426/pu/vid/1280x720/7lfFopv7PlOPfAN5.mp4

メ〜テレ スポーツ部【公式】
@nagoyaTVsports

本日5月8日は中日ドラゴンズ藤嶋健人投手23歳の誕生日です。
試合前の練習中、仲良しの先輩・小笠原投手からちょっかいを出されていました。
アップ途中でこちらのカメラに気付いてくれたので 抑えた声で「誕生日おめでとう」と伝えました。

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:12:58.98 ID:kjbR5QCO0.net
貧打貧打言いながら今日は8安打に四球もそれなりに頂いてる
要するに点のとり方が下手くそ大して打てねえくせにバント下手盗塁走塁下手

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:14:50.30 ID:WmOI6ScA0.net
>>778
頭悪いだけでなく性格も悪い

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:15:44.05 ID:tWJaD5NC0.net
クラッチヒットと単打の違い
打点こそが真のチーム貢献度

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:16:01.92 ID:a16htw690.net
>>791
どうせアリエルが代打の一番手になるような使い方になるだけで木下出ずっぱりな状況は大して変わらなそう。
来季以降考えてビシエドとアリエルをファーストで競わせるなんてしなさそうだし。

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:18:23.71 ID:IWHmMDrEd.net
なんで点が取れないのだろうか(´・ω・`)

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:18:54.34 ID:rZDPIMBia.net
>>778
去年の怪我からの早い復帰も自分の状態関係なしに石川を試合に出させなくするためだったんだろう
これがキャプテンなら弱いわけだわ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:19:26.61 ID:npbl6o5pr.net
中日・与田剛監督が野村監督から教わった言葉「人間は不公平・不平等。だけど時間は平等」
https://news.yahoo.co.jp/articles/92f9924448405f4d2050a1a591fd2b299c7f166d

――中日監督3年目、今後の戦い方について

しっかり我慢して、選手を信じることが本当にできるのかどうか。
何よりも私自身がしっかり自分を信じることができるかが、凄く大事になってくると思います。
どうしても結果が出ないと、色んなことを考えてしまう。不安、不満をできるだけ持たないように。

結果が出なくても選手が一生懸命取り組んでいることは間違いないので、そこをじっくりと信じて待つ。
それが野村監督が生きてらっしゃったら、かけていただける言葉なのかと勝手に思っています。

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:19:27.65 ID:e4Evoko/M.net
>>798
モヤの時みたいに他球団にスタメンで使ってもらうためにアリエルの思いやりトレード放出あるのかな
キューバや横浜辺りの捕手いないチームと相談して

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:19:52.85 ID:a16htw690.net
>>793
年俸いくらでもいいからいい選手紹介してくれと言われてガーバーならパウエルが悪いけど、年俸上限5000万の縛り付きならパウエルも被害者みたいなもんだろw

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:20:15.84 ID:OkyMRQFcM.net
>>799
きょうはむしろ点を取らない野球をしてたような。

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:21:02.01 ID:PouwDwecx.net
>>454
回跨ぎ何回目

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:21:33.35 ID:0zkCWKSYa.net
>>767
さすがにそれはない

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:22:03.64 ID:AeBTkHR7d.net
>>778
京田と共に早く消えて欲しいわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:22:42.82 ID:u6pkZ1N70.net
>>778
人間性が終わってるやん・・・

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:22:54.03 ID:tWJaD5NC0.net
サード石川ショート根尾セカンド石垣センター岡林

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:23:09.92 ID:kjbR5QCO0.net
ガーバーはまだ評価保留でいいよOP戦みたいなもんで適応できるかどうかはこれから

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:23:37.62 ID:37bpXUZCa.net
>>778
こいつはプロのスポーツ選手じゃなくて保身保身の小市民だよ
何が家族を養うため、試合に出続けるために僕は長打を捨てただよ雑魚

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:23:40.58 ID:a16htw690.net
>>802
キューバ案件だから勝手な真似はできないし難しいんじゃね。
アリエルのキャッチャー起用やスタミナのない上に代表では後ろやってたライデルわわざわざ先発起用させるくらいにはキューバ政府の意向が働く訳だし。

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:23:44.34 ID:PouwDwecx.net
>>659
中村は0ボール2ストライクから打たれると星野に殴られるから
2球外してた

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:27:15.71 ID:UB4m1xZD0.net
>>810
適応以前の問題やろ
能力的に足りてねえじゃん

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:27:38.91 ID:SUppYd7H0.net
代打で結果出せなかったのは文句言っても仕方無いけど木下に代走無しは文句有り有りだわ

9回裏で試合が終わる事を考えて采配しようぜ
負けるなら当たり前の事をやって負けてくれ
今日は悔いが残る敗戦になった

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:28:11.22 ID:PouwDwecx.net
>>666
二軍成績×一軍成績◯→適応力ある

二軍成績◯一軍成績☆→適応力ある

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:28:31.22 ID:8z1edv/10.net
長打は捨ててかつてのクロマティみたいに4割近く打ってるならともかく
3割も打てないレベルでは話にならない

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:29:08.73 ID:ozZPBo4b0.net
>>778
こういうのが山Qが言ってたチームを奈落の底に落とす選手なんか

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:29:47.25 ID:PouwDwecx.net
>>748
無能

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:30:14.34 ID:tWJaD5NC0.net
チームレギュラー全員見切り時

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:31:02.39 ID:PouwDwecx.net
>>785
真中館山「」

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:31:09.68 ID:tWJaD5NC0.net
オフに周平のサードを空位に戻して補強を考える必要がある

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:33:16.61 ID:kjbR5QCO0.net
今の中日は投手はそこそこなんだから外国人野手3人使えるんだがなあ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:33:36.86 ID:3W83+zpt0.net
打者としてのレベルが低いからピンチでギア上げてきた投手にまるで歯が立たない

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:34:39.95 ID:tWJaD5NC0.net
レフトビシエドにすれば全員出せる
このチームの首脳陣はこのままシーズン終わらすけどな

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:37:37.40 ID:u6pkZ1N70.net
調子悪い奴は外す入れ替えるをきちんとやって仕事してほしい

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:37:47.13 ID:WmOI6ScA0.net
根尾はやっぱり飛ばすな
今日のセンターオーバーももうすぐで入ってた
石川岡林も1軍で使って育てろ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:38:46.36 ID:fPfeXpR+r.net
どうせ今年のペナントレースは中止になる。
6月には病院に入れず自宅で死亡する重症者が続出して
野球どころではなくなる。五輪も中止。自民党の下野。

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:39:35.84 ID:WmOI6ScA0.net
ビシエドって何か疲れ切ってるぞ
ヨレヨレだよ
あれ当分打てんだろ

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:45:15.29 ID:2PKT7aV00.net
誰も怪我しないから見たい選手みれんな

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:45:42.92 ID:aTXx8MKQ0.net
ガーバーと岡林入れ替えじゃあかんの?

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:48:28.49 ID:NSAvXF/p0.net
>>802
今ごろモヤがいたらな……
なんで放出なんかしたんだろ、そんなに金が欲しかったのかね?うちの球団頭おかしすぎる
森繁も切るしさ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:48:32.11 ID:PouwDwecx.net
>>822
石川育てろ

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:48:59.68 ID:UHqub9Qj0.net
>>783
打つほうのさいてょだろ
悲しいなあ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:49:13.56 ID:PouwDwecx.net
>>828
56でこのレス

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:49:37.44 ID:PouwDwecx.net
>>832
ビシエドの代わりかDH

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:49:48.78 ID:AOJjfM43a.net
石川二軍でもホームラン0よ阪神の井上はホームラン3なのに何がどうなったのか

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:50:15.76 ID:NSAvXF/p0.net
>>831
ガーバー → 岡林
京田 → 石垣
井領 → 石川

これで頼む

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:50:49.49 ID:f0rup8Fr0.net
ミスしたやつを二軍に落とすとコンプライアンス違反になるから滝野は落とされないだろう 与田は3点に満足してるだろうし打線も上向きと見て明日も今日と同じメンツだろ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:51:04.51 ID:PouwDwecx.net
ビシエド.775

モヤ.730

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:53:13.44 ID:LijeOLEgp.net
>>837
石川もビシエドタイプの弾道で長距離打者の弾道ではない

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:53:21.99 ID:NSAvXF/p0.net
滝野とかさ、京田もだけど野球脳の無い選手って率には現れない部分でチームを弱体化させるよね
藤井とか見てると何年経っても頭ってよくならないんだなと思うわ
この前の二軍戦酷かったもん

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:54:41.00 ID:tOpDey3F0.net
石川は中距離だな

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:55:15.32 ID:tOpDey3F0.net
>>842
高松もこの典型

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:55:34.91 ID:AOJjfM43a.net
石川は育成成功で打撃は広島の鈴木誠也クラスやと思うわ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:57:53.21 ID:MmINTokeH.net
石川は1軍でいいと思うけどな
2軍なんてピッチャーのレベルも低いし、試合数少ないから課題どうこうの前に経験つめないよ
対応力あるんだから1軍で使えばいい
守備も周平が劣化してるんだから

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:59:24.27 ID:HkmIIqXP0.net
根尾で我慢できたんだから石川でも我慢はできると思う

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:00:29.34 ID:aTXx8MKQ0.net
というか石川は去年一度アジャストしてるからな
40打席もやれば根尾より打つんじゃないか

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:01:26.31 ID:rZDPIMBia.net
モヤなんてガーバーよりも年俸安かったのにな
まあビジョンがないから

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:02:02.93 ID:uKoHuvOh0.net
去年の段階では根尾より石川の方が断然対応出来てたもんな

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:02:12.48 ID:tOpDey3F0.net
仁村がワシが育てたをやりたがってんだよな
岡林しかり 別に1軍で課題潰しながらやっていいレベルだろうに

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:05:51.04 ID:f0rup8Fr0.net
周平がGG取ったから与田の間は石川使うことはないだろ 

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:06:05.61 ID:CRzDWrcva.net
負けたいんや!

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:08:12.35 ID:iRjjE3Pw0.net
タッツ監督
権藤ヘッドで良いよもう

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:08:51.33 ID:sv3jaeFKa.net
去年までは京田擁護が半数近くいたし、一昨年は7割以上が京田支持だった気がする
今年一気に変わったね

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:11:03.18 ID:hg9ujX05a.net
ビシエドは心根が優しすぎてガーバーにシンクロしちゃって気持ちが萎えてる
ガーバー昇格直後はホームランも出てよくなってきたかと思ったのに
ガーバーが適応すればビシエドも復調するはず

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:11:47.14 ID:WmOI6ScA0.net
石川は去年の夏に怪我した周平の代わりに上がって
最初フェンス直撃させてその後数試合うてなかったが
すぐにアジャストしてまた打ち出して爪痕残したろ
上げるべきだよ
今年は根尾、来年は石川って決めてんだろかあの肩幅
来年おらんやろw

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:12:37.76 ID:ahLkBGNIr.net
石川はタイプとしては鈴木誠也


.330 20〜25

が完成形 逆方向にホームランとかってのではない

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:15:12.05 ID:2PKT7aV00.net
ワカマツ覚醒はよ

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:16:50.61 ID:ahLkBGNIr.net
負けたいんや!

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:17:00.07 ID:nd8+jc4v0.net
>>851
岡林は守備走塁が中学生や

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:17:31.92 ID:kjbR5QCO0.net
>>857
そこまでの数字でもなかったろ
今シーズンは怪我したし

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:18:56.32 ID:HkmIIqXP0.net
>>862
2安打目以降は良かった
三振も減ってた

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:20:26.10 ID:vaCSe6bK0.net
伊東は今年で退団だけど自作自演のセレモニーまたやんのかねw

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:20:42.09 ID:kjbR5QCO0.net
>>861
なんでそんなんでプロ入り出来たんだよとんでもなく打つのか?

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:21:18.70 ID:VO2RId/C0.net
石川を見て中距離打者って言ってる人は
もう感覚がマヒしてるでしょw
ことごとくみんな小粒にしちゃって
どうせ中日じゃ育てられないって思ってるから
あれこそ和製大砲の素材なのに

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:23:08.41 ID:VKxbdWCLK.net
石川昂はまだ復帰したばっかりだろそんなに潰したいのか

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:24:41.70 ID:HkmIIqXP0.net
石川はまだ上げなくて良いわな

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:25:38.70 ID:gP9/CBSy0.net
石川を取り巻く環境が二年目の周平に徐々に被って来てるな

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:27:16.21 ID:Np0FSdvc0.net
選手を信じるという思考停止の選手起用しか出来ないから見ててつまらん

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:27:56.02 ID:HkmIIqXP0.net
原とか絶対選手信用してないなw

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:28:08.99 ID:ns0CsKeva.net
滝野にリベンジさせる為にも明日は滝野スタメンで使ってくれ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:29:06.67 ID:kjbR5QCO0.net
余程の天才じゃなけりゃ高卒野手は時間みたほうがいい松井清原クラスでもない限り

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:29:13.61 ID:ns0CsKeva.net
岡林はゴミだよ、今年はずっと二軍でいい

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:30:13.30 ID:VKxbdWCLK.net
周平の時とは違って仁村が波留にいじるなとクギさしてるから
それでも波留には石川に近づいてほしくないトスもしてほしくない
存在がもう不安になる

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:30:58.96 ID:fP40mz270.net
>>842
医療もや

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:33:01.95 ID:SMpmqwty0.net
>>842
野球脳じゃないぞ
それ以前に技術の問題

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:34:03.11 ID:9/BfcPD8d.net
>>817
いやクロマティはその時でも長打は打ってあ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:34:29.96 ID:9xuraT8ua.net
>>778
保身は否定しないが2年以上も10本60打点も狙わないデブサードは職務放棄なんで勘弁
大山なんて25本80打点以上打ってんのに既に佐藤に焦ってんぞ

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:34:51.81 ID:20NuKIb10.net
周平が目指すべきは誰だ?
現状はほぼ亀澤だが

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:35:32.10 ID:ozZPBo4b0.net
>>873
石川は清原クラスとか余計な事言った奴おったけどな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:35:41.75 ID:ozZPBo4b0.net
>>873
石川は清原クラスとか余計な事言った奴おったけどな

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:37:18.13 ID:iRjjE3Pw0.net
高卒とはいえ一年目から一軍で使った方がいい
下で育てるならコーチがよっぽど優秀じゃなければ無理
プロの球に慣れさせた方がいい。

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:37:18.64 ID:WmOI6ScA0.net
サンドラで赤星が臭屁〜をセカンドに無理やりにでもコンバートさせてサードにすべきだと言うくらいだからな
井端と山本昌のテコ入れして石川使え使え言ってるからな
怪我はもう問題ないんだろ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:37:51.89 ID:20NuKIb10.net
石川石垣を一軍スタメンで早くみたい

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:38:41.64 ID:gP9/CBSy0.net
>>883
周平の育成は正にそのコンセプト通りだったな

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:40:29.27 ID:WmOI6ScA0.net
奈落の底コンビ京田周平は酷い無駄な時代だった(過去形)
もう根尾石川岡林石橋土田の時代に期待したい

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:41:54.97 ID:LJm8QY1I0.net
カーグラ始まったぞ。平田よ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:43:36.32 ID:aiPHf/zdd.net
夏ぐらいに石川みたいな
あの飛ばす力はロマンある
ノビシロないやつは出ていきたいなら出ればいい

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:46:33.18 ID:9/BfcPD8d.net
>>884
石川優先して使わないのなんてこのチームくらいなもんだ
去年も100打席は与えたかったし今年200打席は最低ラインでなければおかしい

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:48:02.01 ID:ljy1owno0.net
今日の根尾のセンターのツーベース伸びたな
パワーがないって言われてたのは何だったんだ
こんな急に打てるようになるもんなのか

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:48:47.50 ID:VKxbdWCLK.net
本当にチーム状況分かって言ってるのか?
大至急何とかしなきゃいけないのは外野だってのに
ここが解決しない限り周平はもちろん京田すら外すことは出来ないんだぞ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:49:34.02 ID:iSiW1jni0.net
5番サードはマジにいらんから
他所なら試合に出れない選手にいつまで執着するんだ
こいつはもう元木タイプでいいんだよ
ファームで守備だけ練習してこい

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:50:16.84 ID:LmtK3Rp8d.net
石川昂弥(185cm 102kg)

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:51:51.50 ID:9/BfcPD8d.net
>>892
レフト外国人ライト周平で埋まったな

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:54:29.00 ID:Q+DdWbXfM.net
>>880
オラついてチーム盛り下げるって言うほど亀澤か?

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:54:58.17 ID:CLqFGPeEd.net
ガーバー5000万高杉だろ
5000円でいい

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:55:38.07 ID:vaCSe6bK0.net
>>892
外野は福田 大島 根尾ならマシ
周平が一番いらん

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:56:56.98 ID:P6LvHVfmp.net
>>783
ジョイナスが2年間育てたのを谷繁が壊したんだよ。勿体なかった

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:57:17.11 ID:O5qEFvEgr.net
石川なんて一年目から打席での雰囲気あったもんな、見送り方とかも。
言ったら周平も一年目が一番構えとかもかっこいいくらいだったのにだんだんしょぼくなってる。

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:57:46.41 ID:tWJaD5NC0.net
レフトと周平にテコ入れ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:57:47.46 ID:2PKT7aV00.net
>>897
平田は?

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:58:28.08 ID:gxyJ71Ls0.net
周平で競合行くなら佐藤でも行くべきだったな

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:58:33.53 ID:tWJaD5NC0.net
京田を8番に置いて誰をどこに入れるか補強を考えよう

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:59:03.04 ID:VO2RId/C0.net
>>895
その外国人とやらはどこにいるんだ?

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:59:09.60 ID:iSiW1jni0.net
過去のことはどうでもいい
今糞なのが全て 何処の球団が使うんだこんなもんじゃ
こんなもん信用して固定とかメクラだろ中日だけ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:01:14.26 ID:0VHWLYLkp.net
ショート根尾か石垣で、セカンド石川か根尾、外野根尾か岡林とか使ってけばいいよ。

根尾は出来たらショート固定してほしいけど。

京田は、代走守備固め
阿部は、代打
ガーバーも代打か二軍

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:01:57.32 ID:TSSiMP0EM.net
外野は岡林大島根尾
サードは石川でいいよ

石川まだなら石垣あげて場を繋ごう
石垣は調整不足だろうが周平よりはやるだろ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:04:52.96 ID:TIUXmTcX0.net
井領のゲッツーがすべて

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:08:31.60 ID:0F/3EaeKa.net
杉下監督で出直しや!

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:11:00.74 ID:6cgZFJW2r.net
>>827
根尾wwwwwwwwwwww

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:13:39.20 ID:kLs52rGoK.net
感情で物を言い過ぎだな冷静になって現実的な話をしなよ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:14:13.19 ID:9dAMhI4O0.net
ヤフコメも京田批判ばかり
京田を起用する与田が1番アホ
京田起用は谷繁まで批判し始めたし外堀は埋まったな

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:14:20.36 ID:SKxXh8aRM.net
与田も経験しただろうけど、楽天方式を導入したら?スタメンとか試合前に球団編成がFAXで送ってくるとか。

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:14:25.72 ID:sUFshflDd.net
全ポジション補強ポイントだから優先順位など無い

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:15:07.37 ID:6cgZFJW2r.net
>>858
鈴木誠也に失礼

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:16:39.48 ID:YWaIAnCb0.net
>>910
広岡って呼び捨てに出来るのは杉下さんぐらいかカネやんと関根さんは逝ったし
吉田義男さんと小山さんは広岡より年下だし

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:18:25.81 ID:2KOTNu0F0.net
>>913
使うのはいい
2番はあかん3番ガーバーもありえん

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:19:42.13 ID:9dAMhI4O0.net
サードランナー高松今ドラゴンズで1番足が速いランナーで三振する京田
京田を使う間は応援出来ない

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:19:55.60 ID:Cs2HJ8Ve0.net
根尾が打っているのはほとんどチェンジアップ 抜けたフォーク 
あとは少し沈んだ低速ツーシームや緩く入ってきたスライダー

速球や高速カットボールなどを打ち返したことはほとんどない

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:20:12.69 ID:6cgZFJW2r.net
>>580
根尾wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:20:47.20 ID:9dAMhI4O0.net
>>918
使うなよ
使う事が今や敗退行為
何が出来るだよ京田

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:22:12.20 ID:nFNbc2NL0.net
京田使うのは別に構わん。
でも、贔屓起用にしか見えない。
今なら根尾ショートでもあるだろう。
与田はとにかく贔屓起用が暗黒すぎる。
もっと入れ替えれば、そんなに文句出んやろ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:26:14.82 ID:sUFshflDd.net
>>923
一軍にいればいくら打てなくても怪我しない限り二軍落ちは無いからな
そりゃ誰も頑張って結果出そうなんて思わんわ、むしろ怪我しないようにほどほどにやるわなw

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:33:06.17 ID:6cgZFJW2r.net
>>167
すまん
どっちもgm

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:35:06.20 ID:oLw7TssP0.net
毎年投手ドラフトしていい投手沢山いるんだから
その投手でいい野手と交換トレードするという手もあるのでは

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:37:42.56 ID:HGVQnwe2F.net
>>926

使える野手なんてくれないよ
損するだけ

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:39:15.40 ID:SKxXh8aRM.net
ガーバーに慣らし運転の打席を与えるなら、まるまる石川昂に与えた方が中日の将来につながると思うんだが。ついでに今のガーバーより打てるだろうし

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:39:46.09 ID:99Aw0eoCp.net
>>926
それこそ去年大騒ぎした藤嶋とか出さんとそれなりに使える選手なんて貰える訳ないわな
ゴミの等価交換なんかした所で意味ないし

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:44:11.41 ID:tQDGSrmrr.net
根底に誰それをもう見たくないからってのがあって
石川昂を1軍でみたいな流れが作られるのは微妙だなぁ
ついこの前の2軍戦でも打てない飛ばないと文句言ってたファンが1軍で見守れるとは思えないんだが…

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:45:02.40 ID:nFNbc2NL0.net
毎年優勝争いしてるならある程度の固定もわからなくない。
毎年弱小、去年ラッキーAクラス如きで固定するなって言いたい。
固定メンバーは試合に出して調整。
下から上げても冷えるまで使わない。
ガーバーに代打出すなら最初から3番なんかで使うな。
京田にあの場面で代打出すのも気を使うなら、そもそも使うな。
早いとこ辞めて頂きたい

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:48:19.67 ID:9iA9Pkwu0.net
ガーバー8番なら4三振しても笑えていいかな
どこまでダメ外人なのか見たい

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:55:14.60 ID:bYJfbbwNp.net
大島 中
京田 三ツ俣 遊
周平 三
ビシエド 一
木下 捕
ガーバー 福田 左
阿部 二
根尾 右

ガーバーは一回6番に落としてくれ。
あと使うならライトじゃなくてレフトで。
ライトの打球の追い方が悪過ぎる。

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:57:06.04 ID:nFNbc2NL0.net
ガーバーは今のまま使っても壊れていくだけ。
もう壊れてるかもだけど。
一度下に落とした方がいい。
岡林とかいるだろう。

まぁ、ゴミ首脳陣の事だから岡林も冷えるまで使わんだろうけどな

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:58:14.90 ID:8R3hIt5j0.net
京田滝野ガーバーって、打率低くて最低限もできない同じ分類だろ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:59:31.38 ID:9dAMhI4O0.net
三ツ俣桂石橋は何の為にベンチに居るだ
今年は9回までしかないのに
京田に代打を出さなかった理由を知りたい
与田よ監督で負けた試合だぞ間違いなく

寝る

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:02:15.52 ID:nFNbc2NL0.net
三つ俣もだよな。
あのまま使ってたら覚醒したかもしらん。
もう、冷えるまで出番ないだろう

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:04:36.02 ID:bYJfbbwNp.net
代打で井領と滝野を重用するところが与田のセンスのなさだよな
心中する相手が間違ってる。
最終回の滝野なんて誰が見てもバント失敗しか見えなかった
なんで三ツ俣をあの場面使わないのか。
石橋なんて何のために一軍にいるのか。
桂と3人捕手体制の意味も無いし

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:08:36.00 ID:8R3hIt5j0.net
井領のところは武田でスクイズ
滝野のところは三ツ俣でバント
これが正しい使い方

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:10:25.35 ID:pU8X2FuQd.net
他スレでみたが、
WARって指標、
高松のほうが根尾より良いらしい

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:11:28.23 ID:awW3iIlm0.net
福田そこそこの成績なのに控えなんだな
スタメンで使えばいいんじゃね

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:14:13.75 ID:TFI7ltqw0.net
立浪指導の泳ぎバッティングをなんとか治した根尾と
未だに引きずられてる京田で結構明暗分かれてるな

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:14:41.38 ID:8R3hIt5j0.net
福田がモタモタしてたからガーバーを急いで上げたんだが、福田以上に酷かった

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:16:03.63 ID:JCiUlXfaa.net
福田は代打で生きる道(術)を見つけたかもしれない

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:16:27.64 ID:8R3hIt5j0.net
明日は鯉のよくわからん投手に初勝利献上するんやろな
ローテ変えなければ逆に連勝できたのに

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:17:27.94 ID:nFNbc2NL0.net
福田には切り札的に生きてもらいたい。
1打席にかけてほしい。
右の福田、左にカッパ
万全だ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:18:08.40 ID:L6NWK/EL0.net
与田は投手陣を立て直した
攻撃采配は伊東なんだよ 伊東が全て悪いんだよ
与田は被害者 

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:19:09.89 ID:8R3hIt5j0.net
明日は左投手が先発だから、ガーバーに代わり福田がスタメンを想定するが、伊東なら武田スタメンとかしそうで眠れません

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:21:58.93 ID:awW3iIlm0.net
福田は67あたりに居ると滅茶苦茶嫌なタイプだけどな
層が厚いのか薄いのかわからん起用されてるな

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:23:24.22 ID:oXZ/Elpga.net
>>947
与田阿波野は投手コーチとして残ってもらいたいけど
まぁ無理だわな

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:25:13.29 ID:MTQ5XvzK0.net
福田って何で構え変えたんだろ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:26:20.18 ID:1HPBOAH+a.net
ソフトバンクの松田みたいなタイプだな
三振ゲッツー多いから中軸置くのはは怖いが7番当たりで20発以上打ってくれれば怖い打者
まぁ実力は段違いやけど
珍の佐藤もこういうタイプかと思ってたけどもっと上玉かもしれない

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:26:53.41 ID:Lwv7XvX/d.net
>>778
根尾や石川がこうならない様に祈るわ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:32:34.22 ID:wenBRbba0.net
素行が悪くてボールボーイに手袋投げたり、悪態ついたりするけどバンバンホームラン打てる外国人なら欲しいな
性格が良くても打てない3億のビシは今年でリリース

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:33:25.06 ID:wenBRbba0.net
福田は代打平田は守備固め
京田と周平もリリースで良い

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:34:26.45 ID:wenBRbba0.net
>>950
前の首脳がチームに残るなんて新体制にこれ以上ない悪手だよ

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:35:55.24 ID:oXZ/Elpga.net
今年一年は根尾の打席に期待しつつガーバーの三振で笑ってればいいでしょ
良くてAクラスなんだし来年の新体制での3年目の石川と岡林に期待すればいい
過度に期待してもいいことないぜ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:36:53.11 ID:oXZ/Elpga.net
>>956
たしかに森繁は酷かったなw
リリーフ破壊したし

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:39:03.70 ID:sZNPAkwOa.net
???「先ずはリリーフから」
尚リリーフだけでボロボロにされた

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:40:44.92 ID:YEtVpTgg0.net
5月前に終戦するとは思わんかったな

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:45:06.32 ID:TFI7ltqw0.net
ライデルマルティネスが7月下旬くらいまで離脱だから ふつうに無理よな

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:45:34.90 ID:L6NWK/EL0.net
1軍が仁村監督
2軍が福留監督
それか
1軍が立浪監督
2軍が仁村監督
どっちかでしょ

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:45:43.59 ID:kPHOpGXTM.net
根尾の育成が終わったんだからガーバーと京田を育成枠に隔離すればダメージ少ないだろう
隠れクリーンアップの木下と根尾が上位に加わればビッグイニングも狙えるようになるぞ

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:45:54.07 ID:WG987dXT0.net
ガーバーは馴染めてないんだよななんか

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:54:38.27 ID:dM0z8Eiu0.net
>>947
与田が被害者とまでは思わんな
でも投手コーチか2軍監督向きなんだろうとは思う
伊東は実績はあるのにねえ
脳が劣化してきているのかな

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:56:16.23 ID:Kh+e5r5kp.net
>>327
ナゴヤ球場時代とかかなり共感する部分がある。
勝つことがファンサービスとほざいた監督がおったが、それが破綻した考えなのは野球に限らず世界のプロスポーツシーンを見れば明白なんだよね。
テラス設置は叶うかどうかは分からないけどフェンスの高さ(ホームランと認定されるラバーゾーンを2.5mぐらいまで下げる)を変えることは避けて通れない道だからもう少し待ちましょう。

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:56:19.18 ID:ZUiFh6H20.net

【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620492909/

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:05:14.41 ID:c411xsj2r.net
Deやが乙坂や〜😚
京田くん曰くデッドボール1つで人生が変わるかもだって????
糞みたいな成績のモブ選手が日本代表クローザーにぶつけてもらえたおかげでスポットライト当たるかもって意味よな?????😁

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:07:50.15 ID:YEtVpTgg0.net
>>968
今日は勝てたん?

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:12:27.63 ID:3jc7Aympa.net
>>778
拗らせてるあたり周平はドラゴンズが嫌いなんだろうな
自分が成長出来なかったのはチームのせいとか思ってそう

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:16:05.96 ID:dn/Nh+K60.net
さっさと追い出さないと大変なことになるぞ
Y崎やF井どころじゃない
明日にも見せしめしろ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:19:31.42 ID:99Aw0eoCp.net
周平の完成形が大島の劣化版になるとは誰も夢にも思わなかっただろうな

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:20:21.19 ID:hWe18QwU0.net
フォームの問題だろう
周平に関しては

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:22:32.72 ID:0LaWTa22r.net
あの撫でるようなスイングになぜ至ってしまったのか

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:22:33.05 ID:eTb+uYWw0.net
>>973
去年の故障明けからこんなだから無理かもな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:23:33.29 ID:99Aw0eoCp.net
>>973
フォームと言うか意識の問題だろ
自爆で指やってアヘ単極めるしか無くなったのかもしれんが

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:24:40.74 ID:hWe18QwU0.net
ジャーマンが言うには開幕前のフォームは良かったんだと

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:25:12.00 ID:bJhlrh2T0.net
周平にも見切りを付けなきゃならんのか

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:27:48.01 ID:2KOTNu0F0.net
猫背から左方向にピュってバット出すだけでしょ?左の加藤じゃん

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:33:19.04 ID:b+8oZtlUM.net
>>977
あいつの言うことなんてね

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:38:30.89 ID:BBeM/iOTd.net
周平はジジイみたいやな
どんどん打撃フォームが丸まってる
糸井の打撃フォームを真似したらどうなか試して欲しいな

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:39:07.74 ID:HGVQnwe2F.net
>>973
フォームと同時にタイミングの問題がある
タイミングとれないから大きく降れない

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:41:02.49 ID:2KOTNu0F0.net
悲しいかな周平くらい才能あると加藤の真似しても三割近く打ててしまうことやね

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:42:45.94 ID:Kh+e5r5kp.net
>>981
三塁線をゴロで抜かれた守備も悲しくなってくる

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:49:49.86 ID:BBeM/iOTd.net
周平は守備でレギュラーになってた部分もあるから風当たりが強くなるわな
今年は周平の守備で2敗はしてる

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:52:53.37 ID:+Lm3AdKF0.net
ショートのと違って周平は打撃を期待されて入ってきたのにこの仕上がりになるのは悲しすぎるわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 03:27:53.22 ID:FU7mS+uq0.net
https://i.imgur.com/oLm35oq.jpg
https://i.imgur.com/NH8b6hT.jpg
https://i.imgur.com/noKsxzC.jpg
https://i.imgur.com/U4R6d1c.jpg

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 03:31:08.40 ID:Lwv7XvX/d.net
期待のスラッガーがことごとくショボい選手になるのはなんだろうな、堂上平田周平…

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 04:32:08.53 ID:HGVQnwe2F.net
入団後して数年
周平はコーチらがみんな意見バラバラでわからないと言ってる
波留はみんな同じと言ってる
高卒に教えるのは難しいんだよ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:00:09.31 ID:dM0z8Eiu0.net
>>989
高卒にというか周平みたいに地頭の悪い馬鹿に理解させるのが難しいんだろうな

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:29:52.35 ID:i/ekGRAp0.net
FCのヒーロー予想も間もなく1位から落ちそうだな
まだ1位なのが意味ワカランけど

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:38:39.27 ID:bhywB+MC0.net
992

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:39:01.11 ID:bhywB+MC0.net
993

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:39:25.12 ID:bhywB+MC0.net
994

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:39:48.93 ID:bhywB+MC0.net
995

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:40:13.01 ID:bhywB+MC0.net
996

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:40:42.48 ID:bhywB+MC0.net
997

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:41:07.45 ID:bhywB+MC0.net
998

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:41:35.55 ID:bhywB+MC0.net
999

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:42:02.54 ID:bhywB+MC0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200