2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 17:51:32.30 ID:sCq98kKQM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:21:18.95 ID:KY1jCRfn0.net
>>189
阿部が二人おるぞw
ビシエドも外したほうがいいな

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:21:24.23 ID:t2wUfgYJ0.net
>>223
あれだけ短く持って当てに行って
フルスイングのビシエド木下よりも打率が低いからな

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:21:26.01 ID:4Mf5Ig1OM.net
高橋周はヤクルトなら奥村と序列同じ

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:21:27.69 ID:RRE/1BPx0.net
根尾くんだけが楽しみや

打率 .357(14-5) 出塁率 .400
1本塁打 4打点 OPS 1.186

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:21:32.93 ID:WgYh9+h2p.net
このチーム、開幕前から誰がバリバリに打たないといけないかを考えた時に高橋と阿部だったはずだが、この2人が上位でボロボロだったのがいちばん大きい

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:21:49.30 ID:qBYoVcIIr.net
あれだけ木下固定するなら2人体制で良くねって思わなくもないが…

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:21:51.76 ID:8zm0ZMV5M.net
>>225
今日の医療以降はほとんど実況民の予想通りだったな

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:21:58.56 ID:cqC+QkhN0.net
間違いなく今年は広島中日で最下位争いだろ

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:22:16.63 ID:SK3kNrgz0.net
まあ与田は確実に退任だから次の監督に期待しよう

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:22:33.59 ID:p3wAdOOy0.net
京田と根尾の打順は入れ替えた方がええわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:22:39.42 ID:mXdiRAC00.net
>>198
もう今を見ろよ
一番バット振れてるだろスタメンで
大きいのも出始めてるやん

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:23:01.83 ID:MmINTokeH.net
今年だけじゃなくて来年のためにも周平は一度外すべきだわ
体重増やしてホームラン増やしたいってのが失敗だったのはわかるが本人的にも考えがあったんだろう
それなら今年レギュラー剥奪してまた来年奪うぐらいの気迫でやればいい
京田もそうだけど、この2人が安泰なのがクソすぎ

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:23:12.10 ID:8XdMjxxAM.net
根尾の打順急に上げたらオープン戦みたいにぶっ壊れそうで怖いんだよなぁ

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:23:15.10 ID:Q+DdWbXfM.net
マジで根尾は別人かのような良さだよな

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:23:23.69 ID:IcxkzzyE0.net
星野嫌いだったけど
贔屓しないで外様を使ういい監督だったわ

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:23:24.40 ID:lvmfzNEQ0.net
石川使う前に東北出身の子使えば?

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:23:55.32 ID:qBYoVcIIr.net
>>238
根尾のせいで京田を8番に出来ないって一部のファンは言うとるが…

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:24:08.58 ID:a16htw690.net
>>220
去年の段階で打てないことが最大のチーム課題だとわかっていたくせに、あんなフザケたドラフトかましてる時点でそれはない。あんなの許されるのは、一軍で使えるレベルの外国人を必要以上に保有したり、FAでも獲れるとか他にも補強の手段があるチームだけ。

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:24:20.68 ID:GHj0DduQ0.net
やっと中日広島がかみあってお友達関係になれそうじゃないか
中日黄金期のときはカープが雑魚
カープ黄金期は中日が雑魚
今やっと仲良く落ち目だ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:24:24.84 ID:fPfeXpR+r.net
与那嶺監督署以来50年間中日ファンやってるけど、今日ほど自分が監督やった方がマシと思ったことはないわ。

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:24:25.45 ID:uqQg6k49d.net
>>241
何時までも8番ではつまらないしね(´・ω・`)

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:24:30.35 ID:RsemzSSLa.net
根尾満塁弾の試合と今日の試合の入場料同じじゃあんまりだわw

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:25:05.20 ID:SK3kNrgz0.net
てか今年のドラフトの連中どうなってんの?
森とかいう奴って即戦力じゃないの?

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:25:31.16 ID:lvmfzNEQ0.net
>>246
どうでもいいわ〜

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:25:39.61 ID:qBYoVcIIr.net
>>244
この前藤浪から打ってたな
マシンと距離を詰めたバッティング練習やって良かったね

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:25:52.72 ID:trf8ixTEr.net
仮に栗林指名しても、2球団競合

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:26:08.22 ID:RsemzSSLa.net
与田辞めたら今度は森繁パターンで打線は良いが終盤逆転負けに戻ったりして最下位かも

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:26:38.06 ID:WgYh9+h2p.net
根尾大島福田ビシエド高橋木下阿部京田投手

でいんじゃないか

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:26:38.19 ID:IcxkzzyE0.net
平田を2軍に落としたなら京田も落とせよ与田

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:26:39.23 ID:KY1jCRfn0.net
>>240
周平外すのは賛成だが来季にチャンスをやるのは反対
今シーズン後に戦力外にするべき
こんな勘違い野郎のゴミは要らんよ

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:26:47.33 ID:uqQg6k49d.net
>>251
地雷掴まされたな結局
日体大と大商大からはもう獲るなよ

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:26:58.69 ID:322Q03nza.net
ま、与田が監督じゃあかんわ
仁村にやらせた方がいい采配するだろう
ファーム任せる奴誰かいればええが

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:27:21.39 ID:aK9H5gTT0.net
カープに敗れた与田監督コメント
『マルチヒットの根尾は、状態がどんどん上がってきている。チャンスに強いし、粘れる。しっかり引っ張っての打球も考えながら打てている。ラスト3イニングを含め、チャンスは作れているが、得点にならないのは、ボク自身、反省。』

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:27:40.15 ID:qUzsA8DTa.net
大学ジャパンの4番

2011年 伊藤 隼太(慶大)、山川穂高(富士大・2年) 第38回日米大学野球選手権
2012年 山川 穂高(富士大・3年) 東日本大震災復興支援ベースボールマッチ 大学選抜
2013年 梅野 隆太郎(福岡大) 第39回日米大学野球選手権
2014年 中村 奨吾(早大) 第27回ハーレムベースボールウィーク
2015年 吉田 正尚(青学大) 第28回ユニバーシアード競技大会
2016年 大山 悠輔(白鴎大) 第40回日米大学野球選手権
2017年 楠本 泰史(東北福祉大) 第41回日米大学野球選手権、第29回ユニバーシアード競技大会
2018年 頓宮 裕真(亜大)、伊藤裕季也(立正大) 第42回日米大学野球選手権、第29回ハーレムベースボールウィーク
2019年 牧秀悟(中央大)巨人桜井から本塁打

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:27:46.68 ID:HkmIIqXP0.net
去年のドラフト前のなんJのサンドラ実況スレをちらっと見に行ったけど栗林望んでるやつ全然いねぇな
鯉ヤク押し付けられてて草とか言われてるわ

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:27:50.38 ID:kVmNq+Pr0.net
勝てなかっただけで言うほど悪いゲームじゃないよ
それよか小園に猛打賞させてんじゃねーよ!
堂林と言いどんだけハンパな選手を育成してんだよ

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:28:21.17 ID:GvE+ZyRzd.net
羽月
打率.333 長打率.471 OPS.841、盗塁5
小園
打率.359 長打率.462 OPS.866

打率.287 長打率.510 OPS.852
佐藤
打率.272 長打率.552 OPS.876
中野
打率.373 長打率.507 OPS.955

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:28:23.30 ID:IcxkzzyE0.net
>>261
鶏かお前は
京田と一緒にとっとと辞めろ

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:28:41.99 ID:kJp+dX+td.net
ビシは2番打者にしとけよ 打順革命しろ昭和野球うんざりだわ

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:29:00.65 ID:Sfk8HSjF0.net
選手は悪くない。
戦力的にこんなもんだろ。

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:29:01.32 ID:q7J7hFSnM.net
福、福谷
契約更改でオラついた結果
見事にごみ化してて笑える

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:29:03.29 ID:GvE+ZyRzd.net
羽月
打率.333 長打率.471 OPS.841、盗塁5
小園
打率.359 長打率.462 OPS.866

打率.287 長打率.510 OPS.852
佐藤
打率.272 長打率.552 OPS.876
中野
打率.373 長打率.507 OPS.955

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:29:20.71 ID:aK9H5gTT0.net
根尾昂選手

ファーストスイングでマルチ安打、一ゴロを含めて3得点
「最後、四球を取った打席も、もちろん打ちたかったですが、4打席とも内容は良かったと思います」

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:29:21.63 ID:GvE+ZyRzd.net
羽月
打率.333 長打率.471 OPS.841 盗塁5
小園
打率.359 長打率.462 OPS.866

打率.287 長打率.510 OPS.852
佐藤
打率.272 長打率.552 OPS.876
中野
打率.373 長打率.507 OPS.955

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:29:22.59 ID:p3wAdOOy0.net
祖父江のスライダーまだキレがないな

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:29:40.04 ID:rZDPIMBia.net
根尾がマシになったんだから石橋や岡林も使い続けてみろよ
負けても文句言わんわ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:30:22.58 ID:2Ec3lqll0.net
去年は代打三ツ間を使って笑われた
今年は代打三ツ俣を使わず笑われる
与田は毎年同じようなことやっている

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:30:40.50 ID:GHj0DduQ0.net
ガーバー「あと200打席はほしいデス」

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:30:45.62 ID:jCnV2RyW0.net
いっそヤクみたいに、野手の主力がコロナにかかって
2軍の若手と入れ替えの方が
団結力出るんじゃないの

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:31:09.36 ID:DxkM9RACa.net
福谷、祖父江、福

フロントに逆らったやつらが揃ってゴミ

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:31:10.98 ID:GvE+ZyRzd.net
羽月
打率.333 長打率.471 OPS.841 盗塁5
小園
打率.359 長打率.462 OPS.866

打率.287 長打率.510 OPS.852
佐藤
打率.272 長打率.552 OPS.876 盗塁2
中野
打率.373 長打率.507 OPS.955 盗塁4

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:31:16.33 ID:uqQg6k49d.net
>>261
反省するならサルでも出来る

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:31:17.35 ID:nT10bkWkr.net
>>275
名前が似てるからトラウマが蘇るんだろうな

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:31:33.65 ID:UB4m1xZD0.net
>>276
ファーム でやってろ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:31:42.58 ID:dbSkJRqe0.net
中田ほり江が投げてる内に逆転出来なかったのが悪い
あんなに四球連発してアタフタ動揺する投手に付け込めないなんて

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:32:05.24 ID:/zE15hpUr.net
>>261
もう反省はいいよ
いい歳なんだから大人の責任の取り方知ってるだろ?

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:32:06.70 ID:SMpmqwty0.net
>>248
何歳やねんおじいちゃん

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:32:08.06 ID:322Q03nza.net
与田はピッチングコーチとドラフトのクジ引き職与えとけばええわ
監督には向いてない

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:32:22.27 ID:HkmIIqXP0.net
>>283
京田だな

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:32:25.75 ID:OU0d7rtS0.net
根尾のフルスイングは見ていて楽しいわ
早く今いる単打乞食共が一層されてファームのフルスイング面子に変わらねーかな

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:32:27.81 ID:a16htw690.net
これまでの反省から学習しなかった結果が正に今日の試合なんだろうがw
今日は年に数回しかない采配で負けたと間違いなく言える試合。

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:33:09.45 ID:nT10bkWkr.net
>>277
ヤク→大幅入れ替えで上昇
横浜→大幅入れ替えで上昇
中日→ほぼ入れ替え無しで下降

与田無能

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:33:22.21 ID:Sfk8HSjF0.net
福谷は、チャンスでインコース投げる時は、
バットをへし折るぐらいの覚悟で投げないとな。
バッティングカウントで普通に投げすぎている。

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:33:44.58 ID:WgYh9+h2p.net
>>288
成績大したことないやん

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:34:04.77 ID:/vH2pXJ90.net
与田無道

えぇ〜い!

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:34:10.11 ID:nT10bkWkr.net
>>276
韓国とか台湾リーグがオススメ
今からでも遅くない

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:34:19.06 ID:RRE/1BPx0.net
>>292
じゃあ他はどうなんだ

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:34:23.89 ID:kJp+dX+td.net
今日は栗林にお灸据えるチャンスで3、4、5番でなにもできないっていう3番仕方ないとして

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:34:24.44 ID:rZDPIMBia.net
>>290
そもそも通算入換数がコロナ除いてもダントツ最下位なんだよな

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:35:01.46 ID:8zm0ZMV5M.net
>>274だよなぁ、その二人は使ってもおかしくない成績残してるし

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:35:11.31 ID:fPfeXpR+r.net
>>285
56です。50年間の中でも今日の789回の攻撃は酷かった。

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:35:41.63 ID:XnuA085l0.net
ビシエド周平の打撃ポイントの穴を突かれる

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:35:43.06 ID:GvE+ZyRzd.net
羽月
打率.333 長打率.471 OPS.841 盗塁5
小園
打率.359 長打率.462 OPS.866

打率.287 長打率.510 OPS.852
佐藤
打率.272 長打率.552 OPS.876 盗塁2
中野
打率.373 長打率.507 OPS.955 盗塁4
元山
打率.250 長打率.528 OPS.798

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:35:50.05 ID:OU0d7rtS0.net
いい加減単打乞食ばかりじゃ勝てないって気づけよ無能フロント
長打打てねー周平も平田も要らねーからポイしろ

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:36:19.68 ID:wz9G13YHM.net
滝野が一軍にいる理由って何?

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:36:20.01 ID:8zm0ZMV5M.net
>>288
フルスイングでも色々と考えてるし内容ええよな

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:36:22.53 ID:WgYh9+h2p.net
に軍がいいと言っても
誰を誰に変えろとはなんも言わないよね

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:36:28.96 ID:Sfk8HSjF0.net
正直、栗林とチャンスで対戦させる
ドラフトをしたスカウトが悪い。

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:36:53.35 ID:EyCmMoNx0.net
福谷最近5試合失点数
5
3
4
4
4

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:36:53.58 ID:5IZU2loKd.net
>>261
なんかさ去年と同じこと繰り返してるの自覚してんのか不安になるわこの人
こんだけ前半で借金作ってたらいくら後半盛り返したとこでやっとこ3位争いしか出来ん事去年学んだんちゃうんかと
まだガーバー我慢するとか失敗は経験とか言ってんのがホント気になるわあんた来年クビになるんやでわかってんのか早よ勝負せい

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:37:15.86 ID:8ZSSjTPZr.net
根尾くんを2番か3番で使おうぜ!
4番も木下でいいや

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:37:30.67 ID:YnBCBx/V0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/56d62483f01deab7c8c072da39a004b9d3628509

与田剛監督(55)は、「(栗林に)しっかりと打ちにいくしかない。でも結果を出せていないので、結果を出せるようにしていくしかない」と厳しかった。

また、ここ2試合で6三振と苦しみ、7回の好機で代打・福田を告げられた新外国人のマイク・ガーバー外野手(28)には
「そういう結果、そういう判断をしたということ。日本に来て慣れていくためにはどうするか。
状態が今日のようなら代えていくこともしていくし、そこは日々コーチと取り組んでいる。様子を見て起用したい」と説明。

ガーバーは「チームが勝てるようないい打撃がしたい。そのつもりで明日また頑張ります」と意気込んだ。

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:37:33.39 ID:pJetTzO80.net
>>299
俺は45だけどさ、もう生きてる間に「中日のリーグ優勝からの日本一」見ずに終わる気がしてきたわ
67年間見放されてるんだよな、もう12球団で、生まれてからリアルリーグ優勝からの日本一見てないの中日だけなんだよな…(近鉄除く)

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:38:06.80 ID:IcxkzzyE0.net
マルが離脱して
借金膨らんで与田休養は決まってるだから
好きにしろよ与田

京田も与田が居なくなったら使われないのわかってのかねw
いつまでアホみたく好き勝手にバット振り回してキレてろよ

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:38:45.99 ID:1ls+IgQAM.net
今日は最低監督決定戦見たぃな試合だった
与田はもちろん最低有力候補だが、佐々岡も
なかなか酷いな

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:39:08.08 ID:xFus9ocz0.net
めちゃくちゃ打線弱いな中日
変な外国人使うより医療のがましだろ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:39:44.01 ID:SK3kNrgz0.net
>>307
こんな奴を開幕投手にしたバカがいるらしい

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:39:52.56 ID:XnuA085l0.net
日本人並のパワーしかないガーバーをありがたく獲ってきて案の定の結果

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:39:56.16 ID:EyCmMoNx0.net
蛾ーバーは今日で最後だろう
白人文化コミュニティがない球団で成功するわけがない

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:40:02.62 ID:8zm0ZMV5M.net
>>313
回跨ぎ連続で案の定崩れて「もらったわwwww」って笑ってたらお前の采配が炸裂した、代打ミツマ超えたわ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:40:12.96 ID:fPfeXpR+r.net
>>311
同感だね。阪神の外人へのお金の使い方見てると
絶対勝てないね。新聞社が球団を持てる時代は終わった。

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:40:21.48 ID:bl/LY66Ia.net
ファーストストライクの真ん中〜高めのボールは絶対に打てるように練習しろ
低めに手を出すな
これだけでもゴロは減るはずなんだが

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:40:26.08 ID:OU0d7rtS0.net
京田さん
長打打てません
つかヒット打てません
チームプレーすら出来ません

まあ要らんよな
売れるうちに売った方がよくね?

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:40:31.38 ID:YnBCBx/V0.net
与田監督コメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f2f6ec1ff0be9e26df1f210476c3506127b6f60

−−終盤はなかなか得点に結びつかなかった
「見ての通りだよね。やっぱり点が取れないときというのはチャンスであと1本が出ない、それは常に同じようなことになりますけど、
いろんなことも含めてみんなで反省をしていかないといけないと思います」

−−機動力を駆使しながら攻めたが
「チャンスを作るためにできたこともある。最後も、詰めのところがうまくいかなかった。そうなればこういう展開にはなってしまう。
監督である僕が一番に、考えないといけないところ。みんなでしっかりと反省をするというところですね」

−−広島は栗林が八回途中で登板し、イニングまたぎ
「しっかりと打ちにいくしかないよね。でも、結果を出せていないので、結果を出せるようにしていくしかない」

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:40:40.09 ID:nd8+jc4v0.net
伊藤将司 1.55 3勝0敗0S 29回 WHIP1.10
栗林良史 0.00 0勝0敗9S 15.2回 WHIP0.57

佐藤輝明 .272(125ー34)10 28 2 .876
牧 秀悟 .287(143ー41)7 24 0 .852
中野拓夢 .373(067ー25)1 8 4 .955

高橋周平 .265 0HR 8打点
佐藤輝明 .272 10HR28打点

スカウトが高校生の合同練習会しか見てなかった結果

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:41:56.32 ID:qBYoVcIIr.net
>>310
もはやテンプレ化しとる
チャンスでガーバー引っ込めるならもう控えに回したらどうだ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:42:35.15 ID:YnBCBx/V0.net
ファン、監督、評論家「長打力、得点能力アップが課題!」

フロント「はいガーバー、ワカマツ、ドラフトは即戦力投手高橋くん!」

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:42:35.38 ID:IcxkzzyE0.net
好きなだけ京田使えよ与田
もういいやアホらしい
3年間京田の成績がお前の成績だよ与田

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:43:32.63 ID:pJetTzO80.net
一番腹が立つのは、ナゴヤ球場時代のホームランガンガン打って奇跡の大逆転とかやる恐竜打線中日が好きでファンになったのに、
欠陥ドーム移ってファンに対する裏切り・詐欺まがいの敗退行為とも取れることをやってホームラン全く出ないプロ野球チーム失格みたいなことを延々と展開してること

ほんとさ、スタインブレナーが松井を「こんなパワーのない選手と契約した覚えはない」って言ったのと同じで、
こんなホームラン出ない点の入らないチームのファンになった覚えはない、って感じだわ

さっさとテラス作るかドーム解体して約束の地、ナゴヤ球場に戻って元の広さにしろや

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:43:37.09 ID:9/BfcPD8d.net
>>308
根尾育成と引き換えに一年契約延長かもしれんぞ
来年は石川育成と引き換えにまた一年延長だったりするかもしれない

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 18:44:08.34 ID:tun1m+Tfa.net
割とマジで周平のトレード考えろよ

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200