2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:56:08.70 ID:fPfeXpR+r.net
栗原

甘い球を積極的に打て

指導内容は2年間でこれのみ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:56:42.68 ID:0WJtRZ6Va.net
>>527
石垣レベルじゃそんなことはしない
一軍で使える奴と使えない奴の見る目はある

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:56:43.11 ID:UHqub9Qj0.net
高橋がサンワリ到達したのは去年の縮小シーズンだろ
通常試合数ならサンワリ切ってただろう

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:57:27.96 ID:jm9bynITM.net
>>682
彦野『そんな指導じゃダメだよね〜』

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:58:10.58 ID:0WJtRZ6Va.net
>>542
忖度そのもの

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:58:34.21 ID:rP6b/ZuX0.net
周平はこのペースを守るとして

.270 6本 40打点 OPS.750

ぐらいだな
今年FA権取得予定だけど
チームの顔を持っていかれたくないおバカな首脳陣が
本来なら減俸のところを3年3億(実は5年5億でしたパターン)で残留しそう

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:59:40.55 ID:PqSnir9rd.net
回跨ぎであっぷあっぷの栗林から1点も取れないなんてプロじゃないだろ

それよりJスポ2で年下の与田が監督になって自分に声もかからなからって嫉妬心剥き出しの鹿島忠はみっともないし不快だからクビにしてくれ
初回のっけからネガってばかりで嫌になる
与田の名前さえ口にしないからこるから注意して見てみなw

あと、アホなアナ小田島卓生
こいつ広島ファン?
名古屋はマツダの工場もあって社員が無理やり応援に行かされてるの知らんのかね
三流メーカーの田舎企業だから必死なのにマツダw

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:59:43.80 ID:fPfeXpR+r.net
本日の戦犯ランキング
伊東>与田>京田>滝野>医療>ビシエド>ガーバー

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 20:59:52.76 ID:IcxkzzyE0.net
浅尾監督ある
前から言ってるけど予言しとくわ

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:01:45.48 ID:uTFQvyb70.net
>>690
与田の次は立浪。立浪の次は大島。
ここまでは既定路線

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:01:55.58 ID:0WJtRZ6Va.net
しうへいの目薬はゲームのし過ぎ?

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:01:56.07 ID:VFiTHhFia.net
>>687
糸原もどきが5番でサードやってる地獄すぎるわ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:02:32.10 ID:1w4ZnuAz0.net
落合監督待望論が噴出しそうだな

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:02:33.41 ID:UHqub9Qj0.net
>>683
香月とたいして変わらないけど石垣
石垣のほうがいいくらい

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:02:48.85 ID:UB4m1xZD0.net
>>691
立浪でダメならもう無理だな

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:02:52.50 ID:IcxkzzyE0.net
>>691
与田が担がれた時点でなんでもありとちゃいますの?

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:03:04.18 ID:ls4u/nP90.net
とりあえず京田ガーバー上位打線で使うなや

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:03:44.20 ID:uTFQvyb70.net
井領は限界 辞めて!

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202105080000877.html

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:04:25.89 ID:iSiW1jni0.net
高橋周平 OPS.626 打点8 開幕からフル固定

これが現実 クビでなんの影響もない選手

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:04:43.62 ID:8ZSSjTPZr.net
>>691
大島って康徳のほう?

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:05:07.23 ID:P6LvHVfmp.net
>>695
原ならチャンスはもらえる

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:05:46.82 ID:vgx/75ojr.net
>>692

文字通り“視界不良”だった…初の打率3割超の中日・高橋周平 本拠地での「見づらさ」克服した慣れと目薬
https://news.yahoo.co.jp/articles/e052704e3776deee1277fa497ce6634914543c3b

「打てるようになった最大の理由は、慣れです。
ピッチャーの背景、フェンスの色を含めて、見づらく感じたこともありました」

「コンタクトをはめる工夫をして、見にくさをなくそうとしました。
ベンチで目薬をさしてから、ネクスト(バッターズサークル)に行ったのも、
すぐだと視界がクリアになるんです」

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:05:50.42 ID:1w4ZnuAz0.net
落合ならこの惨状からでも立て直せるだろう

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:06:04.97 ID:VKxbdWCLK.net
明日はレフト福田ライト根尾じゃないと困るぞ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:06:10.04 ID:3W83+zpt0.net
周平のOPS規定到達者の中でブービーだったこれは酷いな
下には京田しかいない

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:06:24.93 ID:uTFQvyb70.net
>>701
洋平さんだよ。
地元生え抜きで実績抜群、スキャンダル皆無
引退したら即監督だろ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:07:15.81 ID:9/BfcPD8d.net
>>703
でも他所でも打てないんだから気のせいレベル

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:07:28.69 ID:VO2RId/C0.net
マジで落合に頭下げて立て直してほしいわ

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:08:19.23 ID:IcxkzzyE0.net
原なら京田を使わないよな
原なら今日の試合勝てはしないけど引き分けにはなってた
そんな試合
監督で負けた試合

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:08:31.68 ID:p3wAdOOy0.net
立浪が監督になるならもっと早くなってるかコーチになってるだろ
次の監督は和田その次は福留だよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:08:59.47 ID:2PKT7aV00.net
落合ノックみせてくれ!

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:09:26.70 ID:eyf/Gu/s0.net
滝野は少ない機会の中で良くこれだけミスを続けられると思うわ。根本的に野球選手に向いてないんじゃない?与田がいくら甘くても、そろそろ下に落とすべき

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:10:34.00 ID:2PKT7aV00.net
滝野も代走枠だと思ってたけど
何が売りなんやろな

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:10:44.85 ID:9iqbmp0ld.net
ついに京田は谷重からそろそろ見切りをと言われたか
伸びシロないしな

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:10:52.05 ID:SUppYd7H0.net
今日の結果だけで判断すると2、3番と7、8番逆だな
もう無理してガーバーは使わなくて良いんじゃね

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:11:05.85 ID:IcxkzzyE0.net
谷繁でも今日の試合は勝てたよ
だって京田使わないだもんw

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:12:09.40 ID:p3wAdOOy0.net
京田を使うなとは言わんが固定する必要もないな

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:12:51.19 ID:0WJtRZ6Va.net
>>665
確実にその成績って、4億5億級じゃないか

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:13:29.65 ID:rZDPIMBia.net
滝野は若手なのにいつもビビってるからな
育ったところで単打型の福田にしかならんぞ

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:14:14.33 ID:rP6b/ZuX0.net
まあ滝野は今日の結果で二軍落ち濃厚だな
誰と入れ替えるかは知らんが

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:15:31.27 ID:0WJtRZ6Va.net
>>682
嘘つきの基地外野郎が

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:15:53.42 ID:1w4ZnuAz0.net
高松も一緒に落としても良いがな
脚は魅力的だが使えるのが1回こっきりじゃ話にならん

下から脚も使える遠藤の方がええやんか、平田でもいいが

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:16:08.53 ID:MmINTokeH.net
滝野がバント下手なのは確かだけど、滝野のままなら強攻狙いだと思ってたわ 左打ちと足考えて
バントするなら代打出したれよ
誰も得しないバント策だったわ本当

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:16:23.45 ID:uTFQvyb70.net
>>723
平田?

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:17:15.41 ID:0WJtRZ6Va.net
>>695
石垣は1回しか打ったことがないイメージ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:18:01.11 ID:OBA90K710.net
こんだけ弱いと楽しみは根尾だけだな

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:19:01.02 ID:0WJtRZ6Va.net
>>703
その記事あったの思い出した
ありがとう

コンタクトはいいとして、ドバドバやり過ぎもよくなさそう

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:19:14.05 ID:0WJtRZ6Va.net
>>704
無理

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:19:14.95 ID:aw7cQy67r.net
お前が1番…

与田「いろんなことを含めてみんなで反省していかなければならない」

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:19:48.58 ID:IcxkzzyE0.net
谷繁から京田不要論が出たのは朗報
さて続くのは立浪井端森野かな
今日孝政もここでバント出来なければスタメン外せ言ってし

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:19:59.16 ID:NX6QP251d.net
京田は戦力として1番足引っ張ってるが
高橋周平は合わせるだけのバッティングも通用しなくなった
今日も80%以上反対方向に合わせるだけのヒットが出たが
ツーアウトからあんなのされたってクソの役にもならんよ
鈍足単打マンのこのタイプが阿部とガーバー入れて3人だからな
自動アウトは2番にいるし嫉妬にまみれたw鹿島忠じゃなくても
与田は頭おかしいのか?って疑問に感じる

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:20:41.24 ID:Ycqd5ISS0.net
滝野で負けたのはこれで今シーズン二度目だよな
一度目は巨人戦の、異常にスタートの悪いタッチアップで本塁憤死

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:20:42.87 ID:rP6b/ZuX0.net
根尾は
次の対戦のときに
濱口をしっかり対応してきたら本物と認める

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:20:44.30 ID:VKxbdWCLK.net
直倫だの遠藤だの逆行しすぎズレてるよアンタ
その二人の二軍成績見てきなよ

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:20:54.41 ID:NX6QP251d.net
谷繁やっと言ってくれたか サンキュー!

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:21:49.99 ID:iSiW1jni0.net
サードは言われない不思議
なんの貢献もしてないカスですけど
守備すらも

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:22:12.82 ID:rP6b/ZuX0.net
まあ
直倫とか遠藤とか
もう何年前の選手だよwww

って感じ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:22:38.70 ID:0WJtRZ6Va.net
>>715
もう少し我慢しろよと言ってた年に出塁率3割だったかな
そっから伸びやいいのに落ちていっとるからな
内容もよくなくて、三振したくないから初球セカンドゴロ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:22:49.23 ID:rZDPIMBia.net
根尾石川をコンバートしてまで固定する理由は無いねいまの三遊間には

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:23:03.82 ID:9iqbmp0ld.net
平田も金で揉めてあれ
フルで試合に出た事ないし
周平もFAで出る出る詐欺で年俸アップだろ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:23:16.15 ID:1w4ZnuAz0.net
内野はクソ揃い
はよお堂上をあげろや
桂やミツマタも使わねえなら遠藤平田藤井でもええからあげろや

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:24:38.06 ID:0WJtRZ6Va.net
>>734
他は?

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:25:02.22 ID:HFvcppkqd.net
○田「反省してまーす」

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:26:03.59 ID:9/BfcPD8d.net
>>741
いや石川控えてるから無理に引き止めないやろ
流石にそこまでバカではないだろうこの球団でも

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:26:14.98 ID:i8FPYUhTx.net
滝野はプレー、顔、髪型、体型全てが不細工。
今日のバンド失敗からの見逃し三振は反吐が出た。

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:28:32.72 ID:vaCSe6bK0.net
>>741
平田はFA取得時は出ていかれると困る選手だった
周平はサードだし出て行ってくれたら、ありがたい

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:32:23.10 ID:nd8+jc4v0.net
中日2位指名の日体大・森は「ドラ1の両取り」…米村チーフスカウト「残ってないんじゃないかと…」
https://www.chunichi.co.jp/article/145016
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/b/5/8/3/b5830b30859ca9f838fefc9e497016de_1.jpg
米村チーフスカウトは、うれしい誤算での“ドラ1”両取りだったことを明かした。
 
ドラフトに向けたスカウト会議で、竜のスカウト陣は森を1位候補に位置付けていた。
ただ、中京大中京高・高橋の1位指名を決めた時点で、森は他球団が1位で指名すると思われていた。
 
「1位指名が終わった後に残ってないんじゃないかと思ってました。われわれも驚いてますし、縁があったんだなと感じますね」
と振り返った米村チーフスカウト。全体22番目の2位指名で、即戦力右腕の交渉権を獲得した。

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:33:55.66 ID:fI5V5qnb0.net
京田がここまで酷いと根尾獲ったのは正解だったね
5番ショート根尾でいいよ

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:34:54.38 ID:ZocYjtPm0.net
あの京田の空三振の場面バント上手い三ツ俣が送ってたら同点だっろう采配も酷すぎる
開幕からスタメン三ツ俣にして京田は控えにすべきだった

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:35:07.34 ID:GPiiriuQ0.net
下手くそなのに早出練習もしない休日はのんびり休む
これじゃ上手くなるわけないわな

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:36:22.80 ID:YxURkPJu0.net
二軍でいきのいいのがいるならどんどん使えばいいんじゃない
今日だって医療の場面で山下とかのがまだたのしめる
二軍で経験がーとかいってないで一軍で使っちゃダメなのか

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:36:56.23 ID:RRE/1BPx0.net
金本さんが根尾セカンド試せって言うてたやん

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:37:47.64 ID:MmINTokeH.net
阿部が地味に復調してるし、根尾ショートでいいんじゃないかねぇ 
京田自体守備そんな良くないし今
サードは石川で

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:38:55.55 ID:LijeOLEgp.net
セカンド根尾サード石川ショート土田でもうええやろ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:39:47.00 ID:p3wAdOOy0.net
二軍なんか平田がいきなりホームランを打つレベルだぞ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:39:58.80 ID:jxbqJ8fS0.net
広島で何で佐々岡が人気があるか分からない
あの人は痛風持ちだし目が虚ろだから怖い

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:40:02.80 ID:xyNHVAK3a.net
相手投手はガーバーよりも福田の方が嫌だろうね
しばらくレフト福田 ライト根尾で良いわ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:40:31.10 ID:7dLn7ZG4a.net
根尾も当てにいくだけのスイングだったけどあれをやめさせることに成功して良かったね
あのままやらせてたら終わってたと思う

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:40:43.03 ID:rZDPIMBia.net
>>756
たぶん周平でもホームラン連発するかもな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:41:02.23 ID:IcxkzzyE0.net
中日OB以外は京田を外せ
そして谷繁まで
外堀は埋まってきてるな

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:41:43.37 ID:fI5V5qnb0.net
京田は送球もひどくなってるしもう見たくない
マジで見たくない

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:42:17.04 ID:TmY/QGGhF.net
>>748
森なんか素人が見ても厳しいのわかるのにな
本当にスピードだけの投手

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:43:51.75 ID:tOpDey3F0.net
>>757
少なくても監督になってからは人気なくね?

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:44:03.28 ID:FozUye1Sd.net
>>713
声だしくらいさか良さないからな
昨年話にならん事は証明したのに

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:44:35.42 ID:tOpDey3F0.net
>>762
こいつビシエドじゃなかったら相当送球エラー増えてるよな
絶対ショーバンとってもらえるから自覚ねえんだろうけど

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:48:25.63 ID:rZDPIMBia.net
>>748
栗林より森の方が評価高かったみたいだな

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:49:05.33 ID:SUppYd7H0.net
周平の5番はキツイな
当てるだけのコースヒット狙いなら2番の方が良いかもな
京田みたいに簡単に三振しないし

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:50:42.58 ID:e4Evoko/M.net
終盤に一点が勝敗分ける展開で走者木下拓に代走を出さないのは野球の甘さと思う
木下拓を残したところで投手が悪けりゃ失点するわけだし、一点取る確率を高めた方が明らかに得策

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:51:20.84 ID:kjbR5QCO0.net
>>768
引っ張れない左の2番は厳しい

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:52:54.67 ID:SUppYd7H0.net
>>769
今日は色んな采配ミスをしたけど今日一の采配ミスはこれやな
何の為の捕手3人制だよと思った

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:53:49.14 ID:MmINTokeH.net
周平は走塁上手いし、バントサイン出さないからいいんじゃね
今は5番の役割になってないし

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:54:21.99 ID:tOpDey3F0.net
たぶんそのへんは与田というより伊東やろなぁ
試合途中でキャッチャーはあまり代えたくないとかいうこだわりがあるんだろうな

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:55:49.34 ID:GPiiriuQ0.net
伊東ってひょっとして無能?

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:56:19.24 ID:9iqbmp0ld.net
>>745
解説陣が京田を批判から石川を使う流れだな

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:56:30.25 ID:kjbR5QCO0.net
>>772
大島が出るじゃんバントサイン出さないで打たせると
12塁間方向に引っ張れないからゲッツーじゃん

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:57:22.74 ID:e4Evoko/M.net
>>773
先発引っ張って完投や完封を目指しているならまだしも継投の投手ならその時出した捕手と組めばいいだけじゃん
木下拓が捕手の時だけ格段に抑えているわけでもないんだし

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:59:00.87 ID:SJ9EMPcHa.net
根尾が指名された時のあいつ
https://i.imgur.com/m0zTuC2.jpg
https://i.imgur.com/k5fC2BD.jpg
https://i.imgur.com/RNPBJC6.jpg
https://i.imgur.com/B8ZBvzF.jpg
https://i.imgur.com/SdkaMb0.jpg
https://i.imgur.com/wGnZ7Pb.jpg

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:00:10.09 ID:Q+DdWbXfM.net
>>767
嘘だろオイ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:00:40.54 ID:a16htw690.net
ここまで木下を使い続けるなら捕手二人体制にすればいい。代打で石橋使わないのもそうだし、勝負所で木下に代走出さないなら三人体制のメリットがまるでない。

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:00:47.79 ID:20iSV1qTa.net
東洋大はスペ地雷、日体大はカタログ詐欺
やで
ヤクより

原樹理とか吉田大喜で、痛い目に遭ったわ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:01:32.50 ID:jxbqJ8fS0.net
>>764
そうなの?
堂林や田中を使ってるしあそこも浮上は無さそう

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:02:06.45 ID:HhFvBzk90.net
高橋周平は
当初
ナゴヤドームでもOPS.900〜1.000打てるサードを想定して獲得したはずだろう
なんせ本物の三球団競合なわけだ
堂上とか平田とは違って
それがキャリアハイOPSですは.794とか育成大失敗もいいとこだな

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:03:23.43 ID:MmINTokeH.net
>>776
5番でもゲッツーの可能性はあるし、前に大島いたらボール絞れるから今よりもアヘ単出来る可能性あるぞ
ヒットコースによっては1,3塁にも出来るし

まぁ3番に置いてるやつがアレだからそもそも全体を考えないといかんのだが

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:04:06.86 ID:z7Z1IuFG0.net
>>781
日大の方が酷いで

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:04:42.17 ID:tWJaD5NC0.net
>>774
野手コーチは全員無能

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:05:09.19 ID:RRE/1BPx0.net
>>757
めちゃくちゃ嫌われてるぞ

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:05:09.36 ID:eyf/Gu/s0.net
大商大だろ

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:05:23.20 ID:LijeOLEgp.net
このチームで打順固定していいのは1番大島だけ
後はその時調子良いのを当てはめてきゃいい

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:06:05.57 ID:rZDPIMBia.net
大商大はそもそもスペックからして低い

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:06:56.15 ID:e4Evoko/M.net
>>780
アリエルが戻ってきたらアリエル含めた捕手三人制なら機能するんだろうか

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:11:15.39 ID:PouwDwecx.net
>>307
浜スタ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:11:56.83 ID:WmOI6ScA0.net
何でパウエルの言うこと聞いたんだ
フロントのミスだろ
責任問題は免れん
必要なのは大砲なんだから

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:12:49.37 ID:P9SqfmdIr.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1391016031317991426/pu/vid/1280x720/7lfFopv7PlOPfAN5.mp4

メ〜テレ スポーツ部【公式】
@nagoyaTVsports

本日5月8日は中日ドラゴンズ藤嶋健人投手23歳の誕生日です。
試合前の練習中、仲良しの先輩・小笠原投手からちょっかいを出されていました。
アップ途中でこちらのカメラに気付いてくれたので 抑えた声で「誕生日おめでとう」と伝えました。

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:12:58.98 ID:kjbR5QCO0.net
貧打貧打言いながら今日は8安打に四球もそれなりに頂いてる
要するに点のとり方が下手くそ大して打てねえくせにバント下手盗塁走塁下手

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:14:50.30 ID:WmOI6ScA0.net
>>778
頭悪いだけでなく性格も悪い

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:15:44.05 ID:tWJaD5NC0.net
クラッチヒットと単打の違い
打点こそが真のチーム貢献度

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:16:01.92 ID:a16htw690.net
>>791
どうせアリエルが代打の一番手になるような使い方になるだけで木下出ずっぱりな状況は大して変わらなそう。
来季以降考えてビシエドとアリエルをファーストで競わせるなんてしなさそうだし。

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:18:23.71 ID:IWHmMDrEd.net
なんで点が取れないのだろうか(´・ω・`)

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:18:54.34 ID:rZDPIMBia.net
>>778
去年の怪我からの早い復帰も自分の状態関係なしに石川を試合に出させなくするためだったんだろう
これがキャプテンなら弱いわけだわ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:19:26.61 ID:npbl6o5pr.net
中日・与田剛監督が野村監督から教わった言葉「人間は不公平・不平等。だけど時間は平等」
https://news.yahoo.co.jp/articles/92f9924448405f4d2050a1a591fd2b299c7f166d

――中日監督3年目、今後の戦い方について

しっかり我慢して、選手を信じることが本当にできるのかどうか。
何よりも私自身がしっかり自分を信じることができるかが、凄く大事になってくると思います。
どうしても結果が出ないと、色んなことを考えてしまう。不安、不満をできるだけ持たないように。

結果が出なくても選手が一生懸命取り組んでいることは間違いないので、そこをじっくりと信じて待つ。
それが野村監督が生きてらっしゃったら、かけていただける言葉なのかと勝手に思っています。

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:19:27.65 ID:e4Evoko/M.net
>>798
モヤの時みたいに他球団にスタメンで使ってもらうためにアリエルの思いやりトレード放出あるのかな
キューバや横浜辺りの捕手いないチームと相談して

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:19:52.85 ID:a16htw690.net
>>793
年俸いくらでもいいからいい選手紹介してくれと言われてガーバーならパウエルが悪いけど、年俸上限5000万の縛り付きならパウエルも被害者みたいなもんだろw

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:20:15.84 ID:OkyMRQFcM.net
>>799
きょうはむしろ点を取らない野球をしてたような。

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:21:02.01 ID:PouwDwecx.net
>>454
回跨ぎ何回目

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:21:33.35 ID:0zkCWKSYa.net
>>767
さすがにそれはない

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:22:03.64 ID:AeBTkHR7d.net
>>778
京田と共に早く消えて欲しいわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:22:42.82 ID:u6pkZ1N70.net
>>778
人間性が終わってるやん・・・

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:22:54.03 ID:tWJaD5NC0.net
サード石川ショート根尾セカンド石垣センター岡林

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:23:09.92 ID:kjbR5QCO0.net
ガーバーはまだ評価保留でいいよOP戦みたいなもんで適応できるかどうかはこれから

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:23:37.62 ID:37bpXUZCa.net
>>778
こいつはプロのスポーツ選手じゃなくて保身保身の小市民だよ
何が家族を養うため、試合に出続けるために僕は長打を捨てただよ雑魚

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:23:40.58 ID:a16htw690.net
>>802
キューバ案件だから勝手な真似はできないし難しいんじゃね。
アリエルのキャッチャー起用やスタミナのない上に代表では後ろやってたライデルわわざわざ先発起用させるくらいにはキューバ政府の意向が働く訳だし。

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:23:44.34 ID:PouwDwecx.net
>>659
中村は0ボール2ストライクから打たれると星野に殴られるから
2球外してた

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:27:15.71 ID:UB4m1xZD0.net
>>810
適応以前の問題やろ
能力的に足りてねえじゃん

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:27:38.91 ID:SUppYd7H0.net
代打で結果出せなかったのは文句言っても仕方無いけど木下に代走無しは文句有り有りだわ

9回裏で試合が終わる事を考えて采配しようぜ
負けるなら当たり前の事をやって負けてくれ
今日は悔いが残る敗戦になった

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:28:11.22 ID:PouwDwecx.net
>>666
二軍成績×一軍成績◯→適応力ある

二軍成績◯一軍成績☆→適応力ある

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:28:31.22 ID:8z1edv/10.net
長打は捨ててかつてのクロマティみたいに4割近く打ってるならともかく
3割も打てないレベルでは話にならない

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:29:08.73 ID:ozZPBo4b0.net
>>778
こういうのが山Qが言ってたチームを奈落の底に落とす選手なんか

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:29:47.25 ID:PouwDwecx.net
>>748
無能

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:30:14.34 ID:tWJaD5NC0.net
チームレギュラー全員見切り時

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:31:02.39 ID:PouwDwecx.net
>>785
真中館山「」

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:31:09.68 ID:tWJaD5NC0.net
オフに周平のサードを空位に戻して補強を考える必要がある

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:33:16.61 ID:kjbR5QCO0.net
今の中日は投手はそこそこなんだから外国人野手3人使えるんだがなあ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:33:36.86 ID:3W83+zpt0.net
打者としてのレベルが低いからピンチでギア上げてきた投手にまるで歯が立たない

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:34:39.95 ID:tWJaD5NC0.net
レフトビシエドにすれば全員出せる
このチームの首脳陣はこのままシーズン終わらすけどな

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:37:37.40 ID:u6pkZ1N70.net
調子悪い奴は外す入れ替えるをきちんとやって仕事してほしい

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:37:47.13 ID:WmOI6ScA0.net
根尾はやっぱり飛ばすな
今日のセンターオーバーももうすぐで入ってた
石川岡林も1軍で使って育てろ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:38:46.36 ID:fPfeXpR+r.net
どうせ今年のペナントレースは中止になる。
6月には病院に入れず自宅で死亡する重症者が続出して
野球どころではなくなる。五輪も中止。自民党の下野。

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:39:35.84 ID:WmOI6ScA0.net
ビシエドって何か疲れ切ってるぞ
ヨレヨレだよ
あれ当分打てんだろ

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:45:15.29 ID:2PKT7aV00.net
誰も怪我しないから見たい選手みれんな

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:45:42.92 ID:aTXx8MKQ0.net
ガーバーと岡林入れ替えじゃあかんの?

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:48:28.49 ID:NSAvXF/p0.net
>>802
今ごろモヤがいたらな……
なんで放出なんかしたんだろ、そんなに金が欲しかったのかね?うちの球団頭おかしすぎる
森繁も切るしさ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:48:32.11 ID:PouwDwecx.net
>>822
石川育てろ

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:48:59.68 ID:UHqub9Qj0.net
>>783
打つほうのさいてょだろ
悲しいなあ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:49:13.56 ID:PouwDwecx.net
>>828
56でこのレス

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:49:37.44 ID:PouwDwecx.net
>>832
ビシエドの代わりかDH

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:49:48.78 ID:AOJjfM43a.net
石川二軍でもホームラン0よ阪神の井上はホームラン3なのに何がどうなったのか

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:50:15.76 ID:NSAvXF/p0.net
>>831
ガーバー → 岡林
京田 → 石垣
井領 → 石川

これで頼む

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:50:49.49 ID:f0rup8Fr0.net
ミスしたやつを二軍に落とすとコンプライアンス違反になるから滝野は落とされないだろう 与田は3点に満足してるだろうし打線も上向きと見て明日も今日と同じメンツだろ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:51:04.51 ID:PouwDwecx.net
ビシエド.775

モヤ.730

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:53:13.44 ID:LijeOLEgp.net
>>837
石川もビシエドタイプの弾道で長距離打者の弾道ではない

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:53:21.99 ID:NSAvXF/p0.net
滝野とかさ、京田もだけど野球脳の無い選手って率には現れない部分でチームを弱体化させるよね
藤井とか見てると何年経っても頭ってよくならないんだなと思うわ
この前の二軍戦酷かったもん

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:54:41.00 ID:tOpDey3F0.net
石川は中距離だな

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:55:15.32 ID:tOpDey3F0.net
>>842
高松もこの典型

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:55:34.91 ID:AOJjfM43a.net
石川は育成成功で打撃は広島の鈴木誠也クラスやと思うわ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:57:53.21 ID:MmINTokeH.net
石川は1軍でいいと思うけどな
2軍なんてピッチャーのレベルも低いし、試合数少ないから課題どうこうの前に経験つめないよ
対応力あるんだから1軍で使えばいい
守備も周平が劣化してるんだから

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 22:59:24.27 ID:HkmIIqXP0.net
根尾で我慢できたんだから石川でも我慢はできると思う

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:00:29.34 ID:aTXx8MKQ0.net
というか石川は去年一度アジャストしてるからな
40打席もやれば根尾より打つんじゃないか

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:01:26.31 ID:rZDPIMBia.net
モヤなんてガーバーよりも年俸安かったのにな
まあビジョンがないから

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:02:02.93 ID:uKoHuvOh0.net
去年の段階では根尾より石川の方が断然対応出来てたもんな

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:02:12.48 ID:tOpDey3F0.net
仁村がワシが育てたをやりたがってんだよな
岡林しかり 別に1軍で課題潰しながらやっていいレベルだろうに

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:05:51.04 ID:f0rup8Fr0.net
周平がGG取ったから与田の間は石川使うことはないだろ 

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:06:05.61 ID:CRzDWrcva.net
負けたいんや!

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:08:12.35 ID:iRjjE3Pw0.net
タッツ監督
権藤ヘッドで良いよもう

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:08:51.33 ID:sv3jaeFKa.net
去年までは京田擁護が半数近くいたし、一昨年は7割以上が京田支持だった気がする
今年一気に変わったね

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:11:03.18 ID:hg9ujX05a.net
ビシエドは心根が優しすぎてガーバーにシンクロしちゃって気持ちが萎えてる
ガーバー昇格直後はホームランも出てよくなってきたかと思ったのに
ガーバーが適応すればビシエドも復調するはず

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:11:47.14 ID:WmOI6ScA0.net
石川は去年の夏に怪我した周平の代わりに上がって
最初フェンス直撃させてその後数試合うてなかったが
すぐにアジャストしてまた打ち出して爪痕残したろ
上げるべきだよ
今年は根尾、来年は石川って決めてんだろかあの肩幅
来年おらんやろw

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:12:37.76 ID:ahLkBGNIr.net
石川はタイプとしては鈴木誠也


.330 20〜25

が完成形 逆方向にホームランとかってのではない

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:15:12.05 ID:2PKT7aV00.net
ワカマツ覚醒はよ

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:16:50.61 ID:ahLkBGNIr.net
負けたいんや!

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:17:00.07 ID:nd8+jc4v0.net
>>851
岡林は守備走塁が中学生や

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:17:31.92 ID:kjbR5QCO0.net
>>857
そこまでの数字でもなかったろ
今シーズンは怪我したし

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:18:56.32 ID:HkmIIqXP0.net
>>862
2安打目以降は良かった
三振も減ってた

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:20:26.10 ID:vaCSe6bK0.net
伊東は今年で退団だけど自作自演のセレモニーまたやんのかねw

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:20:42.09 ID:kjbR5QCO0.net
>>861
なんでそんなんでプロ入り出来たんだよとんでもなく打つのか?

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:21:18.70 ID:VO2RId/C0.net
石川を見て中距離打者って言ってる人は
もう感覚がマヒしてるでしょw
ことごとくみんな小粒にしちゃって
どうせ中日じゃ育てられないって思ってるから
あれこそ和製大砲の素材なのに

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:23:08.41 ID:VKxbdWCLK.net
石川昂はまだ復帰したばっかりだろそんなに潰したいのか

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:24:41.70 ID:HkmIIqXP0.net
石川はまだ上げなくて良いわな

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:25:38.70 ID:gP9/CBSy0.net
石川を取り巻く環境が二年目の周平に徐々に被って来てるな

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:27:16.21 ID:Np0FSdvc0.net
選手を信じるという思考停止の選手起用しか出来ないから見ててつまらん

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:27:56.02 ID:HkmIIqXP0.net
原とか絶対選手信用してないなw

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:28:08.99 ID:ns0CsKeva.net
滝野にリベンジさせる為にも明日は滝野スタメンで使ってくれ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:29:06.67 ID:kjbR5QCO0.net
余程の天才じゃなけりゃ高卒野手は時間みたほうがいい松井清原クラスでもない限り

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:29:13.61 ID:ns0CsKeva.net
岡林はゴミだよ、今年はずっと二軍でいい

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:30:13.30 ID:VKxbdWCLK.net
周平の時とは違って仁村が波留にいじるなとクギさしてるから
それでも波留には石川に近づいてほしくないトスもしてほしくない
存在がもう不安になる

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:30:58.96 ID:fP40mz270.net
>>842
医療もや

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:33:01.95 ID:SMpmqwty0.net
>>842
野球脳じゃないぞ
それ以前に技術の問題

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:34:03.11 ID:9/BfcPD8d.net
>>817
いやクロマティはその時でも長打は打ってあ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:34:29.96 ID:9xuraT8ua.net
>>778
保身は否定しないが2年以上も10本60打点も狙わないデブサードは職務放棄なんで勘弁
大山なんて25本80打点以上打ってんのに既に佐藤に焦ってんぞ

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:34:51.81 ID:20NuKIb10.net
周平が目指すべきは誰だ?
現状はほぼ亀澤だが

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:35:32.10 ID:ozZPBo4b0.net
>>873
石川は清原クラスとか余計な事言った奴おったけどな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:35:41.75 ID:ozZPBo4b0.net
>>873
石川は清原クラスとか余計な事言った奴おったけどな

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:37:18.13 ID:iRjjE3Pw0.net
高卒とはいえ一年目から一軍で使った方がいい
下で育てるならコーチがよっぽど優秀じゃなければ無理
プロの球に慣れさせた方がいい。

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:37:18.64 ID:WmOI6ScA0.net
サンドラで赤星が臭屁〜をセカンドに無理やりにでもコンバートさせてサードにすべきだと言うくらいだからな
井端と山本昌のテコ入れして石川使え使え言ってるからな
怪我はもう問題ないんだろ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:37:51.89 ID:20NuKIb10.net
石川石垣を一軍スタメンで早くみたい

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:38:41.64 ID:gP9/CBSy0.net
>>883
周平の育成は正にそのコンセプト通りだったな

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:40:29.27 ID:WmOI6ScA0.net
奈落の底コンビ京田周平は酷い無駄な時代だった(過去形)
もう根尾石川岡林石橋土田の時代に期待したい

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:41:54.97 ID:LJm8QY1I0.net
カーグラ始まったぞ。平田よ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:43:36.32 ID:aiPHf/zdd.net
夏ぐらいに石川みたいな
あの飛ばす力はロマンある
ノビシロないやつは出ていきたいなら出ればいい

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:46:33.18 ID:9/BfcPD8d.net
>>884
石川優先して使わないのなんてこのチームくらいなもんだ
去年も100打席は与えたかったし今年200打席は最低ラインでなければおかしい

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:48:02.01 ID:ljy1owno0.net
今日の根尾のセンターのツーベース伸びたな
パワーがないって言われてたのは何だったんだ
こんな急に打てるようになるもんなのか

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:48:47.50 ID:VKxbdWCLK.net
本当にチーム状況分かって言ってるのか?
大至急何とかしなきゃいけないのは外野だってのに
ここが解決しない限り周平はもちろん京田すら外すことは出来ないんだぞ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:49:34.02 ID:iSiW1jni0.net
5番サードはマジにいらんから
他所なら試合に出れない選手にいつまで執着するんだ
こいつはもう元木タイプでいいんだよ
ファームで守備だけ練習してこい

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:50:16.84 ID:LmtK3Rp8d.net
石川昂弥(185cm 102kg)

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:51:51.50 ID:9/BfcPD8d.net
>>892
レフト外国人ライト周平で埋まったな

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:54:29.00 ID:Q+DdWbXfM.net
>>880
オラついてチーム盛り下げるって言うほど亀澤か?

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:54:58.17 ID:CLqFGPeEd.net
ガーバー5000万高杉だろ
5000円でいい

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:55:38.07 ID:vaCSe6bK0.net
>>892
外野は福田 大島 根尾ならマシ
周平が一番いらん

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:56:56.98 ID:P6LvHVfmp.net
>>783
ジョイナスが2年間育てたのを谷繁が壊したんだよ。勿体なかった

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:57:17.11 ID:O5qEFvEgr.net
石川なんて一年目から打席での雰囲気あったもんな、見送り方とかも。
言ったら周平も一年目が一番構えとかもかっこいいくらいだったのにだんだんしょぼくなってる。

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:57:46.41 ID:tWJaD5NC0.net
レフトと周平にテコ入れ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:57:47.46 ID:2PKT7aV00.net
>>897
平田は?

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:58:28.08 ID:gxyJ71Ls0.net
周平で競合行くなら佐藤でも行くべきだったな

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:58:33.53 ID:tWJaD5NC0.net
京田を8番に置いて誰をどこに入れるか補強を考えよう

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:59:03.04 ID:VO2RId/C0.net
>>895
その外国人とやらはどこにいるんだ?

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 23:59:09.60 ID:iSiW1jni0.net
過去のことはどうでもいい
今糞なのが全て 何処の球団が使うんだこんなもんじゃ
こんなもん信用して固定とかメクラだろ中日だけ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:01:14.26 ID:0VHWLYLkp.net
ショート根尾か石垣で、セカンド石川か根尾、外野根尾か岡林とか使ってけばいいよ。

根尾は出来たらショート固定してほしいけど。

京田は、代走守備固め
阿部は、代打
ガーバーも代打か二軍

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:01:57.32 ID:TSSiMP0EM.net
外野は岡林大島根尾
サードは石川でいいよ

石川まだなら石垣あげて場を繋ごう
石垣は調整不足だろうが周平よりはやるだろ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:04:52.96 ID:TIUXmTcX0.net
井領のゲッツーがすべて

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:08:31.60 ID:0F/3EaeKa.net
杉下監督で出直しや!

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:11:00.74 ID:6cgZFJW2r.net
>>827
根尾wwwwwwwwwwww

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:13:39.20 ID:kLs52rGoK.net
感情で物を言い過ぎだな冷静になって現実的な話をしなよ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:14:13.19 ID:9dAMhI4O0.net
ヤフコメも京田批判ばかり
京田を起用する与田が1番アホ
京田起用は谷繁まで批判し始めたし外堀は埋まったな

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:14:20.36 ID:SKxXh8aRM.net
与田も経験しただろうけど、楽天方式を導入したら?スタメンとか試合前に球団編成がFAXで送ってくるとか。

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:14:25.72 ID:sUFshflDd.net
全ポジション補強ポイントだから優先順位など無い

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:15:07.37 ID:6cgZFJW2r.net
>>858
鈴木誠也に失礼

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:16:39.48 ID:YWaIAnCb0.net
>>910
広岡って呼び捨てに出来るのは杉下さんぐらいかカネやんと関根さんは逝ったし
吉田義男さんと小山さんは広岡より年下だし

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:18:25.81 ID:2KOTNu0F0.net
>>913
使うのはいい
2番はあかん3番ガーバーもありえん

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:19:42.13 ID:9dAMhI4O0.net
サードランナー高松今ドラゴンズで1番足が速いランナーで三振する京田
京田を使う間は応援出来ない

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:19:55.60 ID:Cs2HJ8Ve0.net
根尾が打っているのはほとんどチェンジアップ 抜けたフォーク 
あとは少し沈んだ低速ツーシームや緩く入ってきたスライダー

速球や高速カットボールなどを打ち返したことはほとんどない

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:20:12.69 ID:6cgZFJW2r.net
>>580
根尾wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:20:47.20 ID:9dAMhI4O0.net
>>918
使うなよ
使う事が今や敗退行為
何が出来るだよ京田

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:22:12.20 ID:nFNbc2NL0.net
京田使うのは別に構わん。
でも、贔屓起用にしか見えない。
今なら根尾ショートでもあるだろう。
与田はとにかく贔屓起用が暗黒すぎる。
もっと入れ替えれば、そんなに文句出んやろ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:26:14.82 ID:sUFshflDd.net
>>923
一軍にいればいくら打てなくても怪我しない限り二軍落ちは無いからな
そりゃ誰も頑張って結果出そうなんて思わんわ、むしろ怪我しないようにほどほどにやるわなw

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:33:06.17 ID:6cgZFJW2r.net
>>167
すまん
どっちもgm

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:35:06.20 ID:oLw7TssP0.net
毎年投手ドラフトしていい投手沢山いるんだから
その投手でいい野手と交換トレードするという手もあるのでは

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:37:42.56 ID:HGVQnwe2F.net
>>926

使える野手なんてくれないよ
損するだけ

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:39:15.40 ID:SKxXh8aRM.net
ガーバーに慣らし運転の打席を与えるなら、まるまる石川昂に与えた方が中日の将来につながると思うんだが。ついでに今のガーバーより打てるだろうし

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:39:46.09 ID:99Aw0eoCp.net
>>926
それこそ去年大騒ぎした藤嶋とか出さんとそれなりに使える選手なんて貰える訳ないわな
ゴミの等価交換なんかした所で意味ないし

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:44:11.41 ID:tQDGSrmrr.net
根底に誰それをもう見たくないからってのがあって
石川昂を1軍でみたいな流れが作られるのは微妙だなぁ
ついこの前の2軍戦でも打てない飛ばないと文句言ってたファンが1軍で見守れるとは思えないんだが…

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:45:02.40 ID:nFNbc2NL0.net
毎年優勝争いしてるならある程度の固定もわからなくない。
毎年弱小、去年ラッキーAクラス如きで固定するなって言いたい。
固定メンバーは試合に出して調整。
下から上げても冷えるまで使わない。
ガーバーに代打出すなら最初から3番なんかで使うな。
京田にあの場面で代打出すのも気を使うなら、そもそも使うな。
早いとこ辞めて頂きたい

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:48:19.67 ID:9iA9Pkwu0.net
ガーバー8番なら4三振しても笑えていいかな
どこまでダメ外人なのか見たい

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:55:14.60 ID:bYJfbbwNp.net
大島 中
京田 三ツ俣 遊
周平 三
ビシエド 一
木下 捕
ガーバー 福田 左
阿部 二
根尾 右

ガーバーは一回6番に落としてくれ。
あと使うならライトじゃなくてレフトで。
ライトの打球の追い方が悪過ぎる。

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:57:06.04 ID:nFNbc2NL0.net
ガーバーは今のまま使っても壊れていくだけ。
もう壊れてるかもだけど。
一度下に落とした方がいい。
岡林とかいるだろう。

まぁ、ゴミ首脳陣の事だから岡林も冷えるまで使わんだろうけどな

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:58:14.90 ID:8R3hIt5j0.net
京田滝野ガーバーって、打率低くて最低限もできない同じ分類だろ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:59:31.38 ID:9dAMhI4O0.net
三ツ俣桂石橋は何の為にベンチに居るだ
今年は9回までしかないのに
京田に代打を出さなかった理由を知りたい
与田よ監督で負けた試合だぞ間違いなく

寝る

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:02:15.52 ID:nFNbc2NL0.net
三つ俣もだよな。
あのまま使ってたら覚醒したかもしらん。
もう、冷えるまで出番ないだろう

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:04:36.02 ID:bYJfbbwNp.net
代打で井領と滝野を重用するところが与田のセンスのなさだよな
心中する相手が間違ってる。
最終回の滝野なんて誰が見てもバント失敗しか見えなかった
なんで三ツ俣をあの場面使わないのか。
石橋なんて何のために一軍にいるのか。
桂と3人捕手体制の意味も無いし

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:08:36.00 ID:8R3hIt5j0.net
井領のところは武田でスクイズ
滝野のところは三ツ俣でバント
これが正しい使い方

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:10:25.35 ID:pU8X2FuQd.net
他スレでみたが、
WARって指標、
高松のほうが根尾より良いらしい

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:11:28.23 ID:awW3iIlm0.net
福田そこそこの成績なのに控えなんだな
スタメンで使えばいいんじゃね

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:14:13.75 ID:TFI7ltqw0.net
立浪指導の泳ぎバッティングをなんとか治した根尾と
未だに引きずられてる京田で結構明暗分かれてるな

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:14:41.38 ID:8R3hIt5j0.net
福田がモタモタしてたからガーバーを急いで上げたんだが、福田以上に酷かった

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:16:03.63 ID:JCiUlXfaa.net
福田は代打で生きる道(術)を見つけたかもしれない

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:16:27.64 ID:8R3hIt5j0.net
明日は鯉のよくわからん投手に初勝利献上するんやろな
ローテ変えなければ逆に連勝できたのに

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:17:27.94 ID:nFNbc2NL0.net
福田には切り札的に生きてもらいたい。
1打席にかけてほしい。
右の福田、左にカッパ
万全だ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:18:08.40 ID:L6NWK/EL0.net
与田は投手陣を立て直した
攻撃采配は伊東なんだよ 伊東が全て悪いんだよ
与田は被害者 

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:19:09.89 ID:8R3hIt5j0.net
明日は左投手が先発だから、ガーバーに代わり福田がスタメンを想定するが、伊東なら武田スタメンとかしそうで眠れません

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:21:58.93 ID:awW3iIlm0.net
福田は67あたりに居ると滅茶苦茶嫌なタイプだけどな
層が厚いのか薄いのかわからん起用されてるな

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:23:24.22 ID:oXZ/Elpga.net
>>947
与田阿波野は投手コーチとして残ってもらいたいけど
まぁ無理だわな

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:25:13.29 ID:MTQ5XvzK0.net
福田って何で構え変えたんだろ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:26:20.18 ID:1HPBOAH+a.net
ソフトバンクの松田みたいなタイプだな
三振ゲッツー多いから中軸置くのはは怖いが7番当たりで20発以上打ってくれれば怖い打者
まぁ実力は段違いやけど
珍の佐藤もこういうタイプかと思ってたけどもっと上玉かもしれない

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:26:53.41 ID:Lwv7XvX/d.net
>>778
根尾や石川がこうならない様に祈るわ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:32:34.22 ID:wenBRbba0.net
素行が悪くてボールボーイに手袋投げたり、悪態ついたりするけどバンバンホームラン打てる外国人なら欲しいな
性格が良くても打てない3億のビシは今年でリリース

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:33:25.06 ID:wenBRbba0.net
福田は代打平田は守備固め
京田と周平もリリースで良い

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:34:26.45 ID:wenBRbba0.net
>>950
前の首脳がチームに残るなんて新体制にこれ以上ない悪手だよ

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:35:55.24 ID:oXZ/Elpga.net
今年一年は根尾の打席に期待しつつガーバーの三振で笑ってればいいでしょ
良くてAクラスなんだし来年の新体制での3年目の石川と岡林に期待すればいい
過度に期待してもいいことないぜ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:36:53.11 ID:oXZ/Elpga.net
>>956
たしかに森繁は酷かったなw
リリーフ破壊したし

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:39:03.70 ID:sZNPAkwOa.net
???「先ずはリリーフから」
尚リリーフだけでボロボロにされた

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:40:44.92 ID:YEtVpTgg0.net
5月前に終戦するとは思わんかったな

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:45:06.32 ID:TFI7ltqw0.net
ライデルマルティネスが7月下旬くらいまで離脱だから ふつうに無理よな

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:45:34.90 ID:L6NWK/EL0.net
1軍が仁村監督
2軍が福留監督
それか
1軍が立浪監督
2軍が仁村監督
どっちかでしょ

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:45:43.59 ID:kPHOpGXTM.net
根尾の育成が終わったんだからガーバーと京田を育成枠に隔離すればダメージ少ないだろう
隠れクリーンアップの木下と根尾が上位に加わればビッグイニングも狙えるようになるぞ

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:45:54.07 ID:WG987dXT0.net
ガーバーは馴染めてないんだよななんか

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:54:38.27 ID:dM0z8Eiu0.net
>>947
与田が被害者とまでは思わんな
でも投手コーチか2軍監督向きなんだろうとは思う
伊東は実績はあるのにねえ
脳が劣化してきているのかな

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:56:16.23 ID:Kh+e5r5kp.net
>>327
ナゴヤ球場時代とかかなり共感する部分がある。
勝つことがファンサービスとほざいた監督がおったが、それが破綻した考えなのは野球に限らず世界のプロスポーツシーンを見れば明白なんだよね。
テラス設置は叶うかどうかは分からないけどフェンスの高さ(ホームランと認定されるラバーゾーンを2.5mぐらいまで下げる)を変えることは避けて通れない道だからもう少し待ちましょう。

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:56:19.18 ID:ZUiFh6H20.net

【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620492909/

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:05:14.41 ID:c411xsj2r.net
Deやが乙坂や〜😚
京田くん曰くデッドボール1つで人生が変わるかもだって????
糞みたいな成績のモブ選手が日本代表クローザーにぶつけてもらえたおかげでスポットライト当たるかもって意味よな?????😁

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:07:50.15 ID:YEtVpTgg0.net
>>968
今日は勝てたん?

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:12:27.63 ID:3jc7Aympa.net
>>778
拗らせてるあたり周平はドラゴンズが嫌いなんだろうな
自分が成長出来なかったのはチームのせいとか思ってそう

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:16:05.96 ID:dn/Nh+K60.net
さっさと追い出さないと大変なことになるぞ
Y崎やF井どころじゃない
明日にも見せしめしろ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:19:31.42 ID:99Aw0eoCp.net
周平の完成形が大島の劣化版になるとは誰も夢にも思わなかっただろうな

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:20:21.19 ID:hWe18QwU0.net
フォームの問題だろう
周平に関しては

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:22:32.72 ID:0LaWTa22r.net
あの撫でるようなスイングになぜ至ってしまったのか

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:22:33.05 ID:eTb+uYWw0.net
>>973
去年の故障明けからこんなだから無理かもな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:23:33.29 ID:99Aw0eoCp.net
>>973
フォームと言うか意識の問題だろ
自爆で指やってアヘ単極めるしか無くなったのかもしれんが

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:24:40.74 ID:hWe18QwU0.net
ジャーマンが言うには開幕前のフォームは良かったんだと

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:25:12.00 ID:bJhlrh2T0.net
周平にも見切りを付けなきゃならんのか

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:27:48.01 ID:2KOTNu0F0.net
猫背から左方向にピュってバット出すだけでしょ?左の加藤じゃん

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:33:19.04 ID:b+8oZtlUM.net
>>977
あいつの言うことなんてね

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:38:30.89 ID:BBeM/iOTd.net
周平はジジイみたいやな
どんどん打撃フォームが丸まってる
糸井の打撃フォームを真似したらどうなか試して欲しいな

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:39:07.74 ID:HGVQnwe2F.net
>>973
フォームと同時にタイミングの問題がある
タイミングとれないから大きく降れない

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:41:02.49 ID:2KOTNu0F0.net
悲しいかな周平くらい才能あると加藤の真似しても三割近く打ててしまうことやね

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:42:45.94 ID:Kh+e5r5kp.net
>>981
三塁線をゴロで抜かれた守備も悲しくなってくる

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:49:49.86 ID:BBeM/iOTd.net
周平は守備でレギュラーになってた部分もあるから風当たりが強くなるわな
今年は周平の守備で2敗はしてる

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:52:53.37 ID:+Lm3AdKF0.net
ショートのと違って周平は打撃を期待されて入ってきたのにこの仕上がりになるのは悲しすぎるわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 03:27:53.22 ID:FU7mS+uq0.net
https://i.imgur.com/oLm35oq.jpg
https://i.imgur.com/NH8b6hT.jpg
https://i.imgur.com/noKsxzC.jpg
https://i.imgur.com/U4R6d1c.jpg

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 03:31:08.40 ID:Lwv7XvX/d.net
期待のスラッガーがことごとくショボい選手になるのはなんだろうな、堂上平田周平…

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 04:32:08.53 ID:HGVQnwe2F.net
入団後して数年
周平はコーチらがみんな意見バラバラでわからないと言ってる
波留はみんな同じと言ってる
高卒に教えるのは難しいんだよ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:00:09.31 ID:dM0z8Eiu0.net
>>989
高卒にというか周平みたいに地頭の悪い馬鹿に理解させるのが難しいんだろうな

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:29:52.35 ID:i/ekGRAp0.net
FCのヒーロー予想も間もなく1位から落ちそうだな
まだ1位なのが意味ワカランけど

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:38:39.27 ID:bhywB+MC0.net
992

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:39:01.11 ID:bhywB+MC0.net
993

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:39:25.12 ID:bhywB+MC0.net
994

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:39:48.93 ID:bhywB+MC0.net
995

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:40:13.01 ID:bhywB+MC0.net
996

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:40:42.48 ID:bhywB+MC0.net
997

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:41:07.45 ID:bhywB+MC0.net
998

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:41:35.55 ID:bhywB+MC0.net
999

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:42:02.54 ID:bhywB+MC0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200