2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】反省会(勝ったが)

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 18:04:33.36 ID:V8In/KxAd.net
前スレ
巨専】祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620550086/

巨専】9
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620544852/
巨専】9
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620544854/

巨専】11 修正
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620546103/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:46:22.74 ID:3sIK2KMJa.net
脇腹やった時もアンチが終わったと騒いだが翌年キャリアハイw
レジェンドを甘く見てるなあw
黒羽根まで出してくるとか笑いますw

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:46:52.48 ID:vAxwYfPua.net
>>859
スモークをショートで使えば問題ない

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:48:32.64 ID:fTVLgARqa.net
>>822
坂本抜けてちょうどいいハンデでいいやろ
面白いペナントレースになるよ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:49:09.84 ID:mPFoQs2e0.net
代理キャプテンは岡本か

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:49:52.10 ID:jUqzuntJr.net
脇腹やった2018シーズンの成績

.345 18本 67打点 OPS.962


後半戦打ちまくった記憶ある

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:49:52.58 ID:HFQFdWnO0.net
キャプテン制は廃止でいい
選手の負担にしかならん

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:50:21.55 ID:wuM8TUn7F.net
山口俊3A今季初登板で敗戦投手 2番手で5回を4安打5失点
https://news.yahoo.co.jp/articles/15c9107389525c66d661b637bf6fd5c49b16d4c8

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:50:52.04 ID:kuow7LXD0.net
>>864
首位打者おしかった

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:52:05.83 ID:dGFKJWqPd.net
菅野坂本の離脱は痛すぎだけど中継ぎが崩壊してるのも厳しいわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:52:28.15 ID:TmC9BAli0.net
しかスモークの守備は酷いなぁ
エラーランキングで早くもベスト10入りだぜw

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:53:18.04 ID:mPFoQs2e0.net
どすこいはリリーフで戻ってこい
ついでに筒香も、早く海外旅行終えて戻ってこい
5番空けとくから

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:54:22.79 ID:jsv65OvP0.net
スモークはまだ様子見で使い続けるんだろうが、守備走塁見るとマイナスなだけだよね
ウホウホ長打マンになってくれんと使う価値ないわ

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:55:04.90 ID:jUqzuntJr.net
山口俊はDFAの可能性ある

筒香も

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:55:50.94 ID:mSJhVERfp.net
坂本離脱で優勝が怪しくなったいま本音では原が吉川をどう評価してるかわかるな

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:56:01.11 ID:ITydPAFR0.net
>>869
あれは大城が取れたような気もしないでもないがな

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:57:02.53 ID:ITydPAFR0.net
この一ヵ月、二遊間で吉川若林が出続ければ
キャプテン戻った後のセカンドは
二人の打撃成績でおのずと決まってくるというもの

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:57:10.23 ID:DjT3yERDa.net
大前提として状態次第だけど、ショートは無理でも1塁や代打でプレーしながら治すって道もあるね
まあ今日の夕方には分かることだね

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:58:42.81 ID:nBeLtFBS0.net
原のガイジムーブやばかったな
継投は論外として代打亀井とか
亀井なんて成功するまで何度も大チャンスで代打もらえんだからそりゃいつかは打つだろ
それを神様みたいに崇めてるやつらはガチモンのアホやわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:58:51.74 ID:U2kq206pd.net
まあスモークは居ねえ居ねえとシリーズで散々文句言われたDH用だろ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:58:56.98 ID:Kyia3olbM.net
親指の指先の骨折だからヤバい
投手なら投球する時の微調整が難しくなってフォークボールぐらいしか投げれなくなるレベルの怪我だからな
送球に目をつぶって一塁で使うか左手を使って外野に転向するか代打の神様かパリーグに移籍してDHとしてやっていくしかない
今回の件でシーズンオフに原がまたDH制をより強く提唱するのは間違いないだろう

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 10:59:52.28 ID:5xGd8uE5p.net
坂本の穴は絶対埋まらないけど
遅くても7月くらいには戻って来れそうだしネガりすぎだよな
それよりも中継ぎがやばすぎる

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:00:13.03 ID:U2kq206pd.net
意地でも坂本出そうとする馬鹿が多過ぎる

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:00:24.49 ID:CbWsAyP0a.net
>>879
安心しろ
ヤバイのはお前の頭w

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:01:56.51 ID:dGFKJWqPd.net
スモークの守備は確かにひどいけど大城もあれぐらい捕れよと

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:02:15.15 ID:LFOqjfmha.net
>>818
ピーコもトヨキン続投からのドタバタには言葉を濁してたな
間違いなく原のキチ○イ采配にあ然としてた

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:04:05.15 ID:nBeLtFBS0.net
>>883
まぁバウンドが手前過ぎて難しかったんじゃないか 
ショートバウンドなら取れよと思うけどそれもキャッチミットだと取りにくそうだが
そもそもあんな至近距離でまともに投げれないスモークがあかんわ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:04:58.62 ID:LFOqjfmha.net
去年なら、坂本離脱でマジ絶望だったけど、今年は廣岡の成長を楽しめるから逆にワクワクする
ただ、中継ぎだけは早く何とかしないとな

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:05:29.95 ID:HFQFdWnO0.net
そいやスモークは二塁にもクソ送球して坂本が救ってたな
使用するボールの違いもあるのだろう

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:05:33.64 ID:F0mjncrH0.net
原のマシンガンをヤクルトにヤジられたらしいが
あれは原以外あの場にいた誰もがそう思ったろw

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:05:44.59 ID:ITydPAFR0.net
>>886
デラロサの隔離が17日に解けるけど、
その後いつ登録できるかだな
やっぱりデラロサが一番恋しいわ
今年のデラは安定感抜群だし

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:05:55.31 ID:CbWsAyP0a.net
>>883
酷いと言うか普通に送球してたらゲッツであの回は無得点で終わってたけどな
大江の完璧な投球を不意にした
何か大江を叩いてたバカもいたが

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:06:14.47 ID:nBeLtFBS0.net
>>880
そりゃ投打の柱が離脱したんだからネガるだろ
坂本の存在はそんなしょぼいもんじゃないわ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:06:24.55 ID:x8KWlcIg0.net
>>873
流石にショート増田はないよな?!

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:06:24.95 ID:LFOqjfmha.net
>>883
ただ、そのあとの三振は酷すぎた
香月をスタメンにしてスモークはベンチか下で調整させといた方が良いかも

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:06:58.02 ID:LFOqjfmha.net
有原も指故障かよ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:07:33.72 ID:nd9UOiNma.net
吉川ちゃんと評価して使ってた由伸って有能だったな

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:07:52.20 ID:nBeLtFBS0.net
糸井が大山の穴埋めてるけど
ベテランて本来そういう扱いだろ
原は逆なんだよな

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:08:05.14 ID:HFQFdWnO0.net
>>895
誰でも使う

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:08:12.69 ID:JV3h7WAA0.net
左投げ右打ちショート爆誕であった

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:08:14.48 ID:5xGd8uE5p.net
デラロサ2019でも嫁の出産で一時帰国して戻って来た後しばらく不調だったんだよな
CSで大乱調してなかったっけ
あれ思い出すから今回も戻ってきてから1試合か2試合くらいデラで落とすかもしれんよな

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:08:30.61 ID:LFOqjfmha.net
>>890
あの距離でショーバンはあり得んわ
ウィーラー、香月なら起こらない送球ミス

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:08:37.08 ID:f3JacwGvK.net
昨日クック宮本の桜井豊樹に対するコメント無かったのか

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:11:46.60 ID:jUqzuntJr.net
>>901
桜井俊貴とトヨキンを依怙贔屓してるの誰かわかったな 宮本だよ

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:13:48.96 ID:5xGd8uE5p.net
桜井とトヨキンは宮本コーチの「作品」だからな..��

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:14:06.51 ID:CbWsAyP0a.net
あれじゃ今村が可哀想だって
高梨で白星消されたら納得するだろうが彼奴等に消されたら俺だったら罵倒してキレてるわ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:14:14.04 ID:glML5JdY0.net
トヨキンは四球はいけないがまともに打たれたのは村上だけだからな

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:14:43.55 ID:vAxwYfPua.net
>>886
原「廣岡を使うなんて言ってない」

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:14:45.10 ID:pDNCr1PD0.net
今のところスモークが何のプラスにもなってないな
もっと長打打ってくれないと全く意味ない

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:15:19.28 ID:KFRwyDLH0.net
5回途中で変わった今村に可哀想も糞もない

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:16:46.17 ID:ITydPAFR0.net
>>907
日本に慣れてるソトオースティンですら、しばらく慣れてから
やっと長打出だしたし、待つしかないんじゃね?

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:18:29.52 ID:5xGd8uE5p.net
今村140球投げてからおかしくなったよな
1試合で130球投げるとそのあと不調が続いたりコンディション不良で抹消されたりするから120球限度で変える方がいいわ
去年の菅野も130球越え投げた試合からおかしくなり始めたんだよな

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:18:30.77 ID:H01doUsQa.net
なんやこのクソみたいなスレタイは

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:18:37.52 ID:fy8gnAKFa.net
>>903
ヤジを飛ばすヤクルトベンチは宮本の芸術性をわかっていないな

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:18:41.71 ID:H01doUsQa.net
>>910
甘え

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:19:19.67 ID:DKszc+cpd.net
>>904
横川、戸郷「せやな」

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:20:06.28 ID:nBeLtFBS0.net
>>905
宮本勉強しろ

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:23:02.51 ID:Kyia3olbM.net
ちなみに中畑も坂本と同じく帰塁に失敗して右手の指を骨折してしまったその年に引退した
中畑の場合は薬指だったが坂本がやっちまったのは薬指よりも送球する際の重要度が高い親指だからな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:24:06.34 ID:rgMd11Y20.net
>>916
うるさい

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:25:31.78 ID:sWPXC0amd.net
こいつの脳内では右手の親指骨折した選手は全員再起不能になってるらしいな

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:26:43.08 ID:n+Anw0yi0.net
>>904
四球だしまくって6回で交代するはめになった自業自得では

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:28:14.71 ID:x8KWlcIg0.net
スモークはコロナ禍で単身で日本きてくれてるしまだ打席も少ないから温かい目で見てるわ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:28:36.44 ID:DjT3yERDa.net
フォークボールの事舐め過ぎてて面白かった
暗い話題の多い中だし渾身のギャグで和ませようとしてくれてるんやろうから大目に見てやれ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:28:40.98 ID:lBqOkvypp.net
今は強気で投げれないムードが蔓延している
だから余計に慎重になってアウトカウントを悪くして墓穴を掘っていくパターンの繰り返し
相手バッターもそれを感じるから余裕を持たれてしまう
蔓延防止法こそ巨人に必要

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:29:54.66 ID:CbWsAyP0a.net
>>919
だよな
今村のグダグダ投球に我慢できないバカ指揮官のせいだったな
今村よりレベルの低い投手を出す頭の悪さよなw

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:32:33.37 ID:tzTvoUIwd.net
トヨキンと桜井は使えないことが改めて分かった

岡本はナイスホームラン
キャップは心配

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:35:32.14 ID:fFHhYoRo0.net
左右病的には若林セカンド固定、吉川廣岡左右使い分けなのかなぁ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:36:47.30 ID:nd9UOiNma.net
>>925
それでいいわ
廣岡の信頼そこまで無い気もするが

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:37:09.66 ID:rgMd11Y20.net
ファンからしても桜井田中の信頼感って皆無なのに首脳陣には何が見えてるんだろな

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:37:22.77 ID:2Qdr3zVEM.net
>>922
内野守備がクソ化してる影響もありそうよな

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:37:22.80 ID:jUqzuntJr.net
廣岡は右ピッチャーだと使いにくいわね

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:38:03.87 ID:jUqzuntJr.net
トヨキンが無死満塁にしたとき、脂汗出てたの、マジイラついた

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:38:33.13 ID:5xGd8uE5p.net
岡本さんがついにwar0.2になってる
最初war大幅マイナスだったのによく持ち直したな

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:38:57.71 ID:2Qdr3zVEM.net
>>927
投げっぷり

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:39:13.03 ID:2vqJJnlIa.net
巨人ファン「(ピンチで桜井が)また出てきた!」

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:40:24.97 ID:rgMd11Y20.net
>>932
桜井田中「エイヤッ!」ど真ん中

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:41:06.53 ID:HFQFdWnO0.net
岡本が引き続き打つこと
丸を上位に戻すこと

この2点は必須だな
上手く回れば得点力は維持できるだろう

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:41:31.31 ID:fFHhYoRo0.net
>>926
若林の信頼はどこまであるの?

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:43:22.22 ID:4ctPAIcA0.net
トヨカワキンゾウ

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:43:23.67 ID:x08vbaCid.net
>>927
あわよくば、使い減り心配しなくて良いので
結局打たれるけどな

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:43:35.67 ID:fFHhYoRo0.net
>>929
廣岡は対右の方が打ってるし吉川も対左の方が打ってるけど
原さんがそんなの見るわけないしな

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:46:50.73 ID:2Qdr3zVEM.net
>>939
左右病ってほんとクソだよな
そら選手育たんわ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:46:58.83 ID:RzYeZ+Rjd.net
最っ高ーの勝ち!
。。もゲーム差縮まらず。。
優勝する時のチームってこんな風に背中が見えそうで見えない
阪神も糸井の劇的特大本塁打で勝ってたな
だが我々は岡モンが覚醒したというお土産が大きい

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:47:00.06 ID:x08vbaCid.net
>>939
廣岡の対右は今年は打席数少なくて率高く見えるだけだし
通算的には左を極端なぐらいに打ってる

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:49:00.53 ID:LFOqjfmha.net
>>933
無観客だから審判がピッチャー桜井って声がバッチリ聞こえて思わず悲鳴出たわ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:51:27.69 ID:RzYeZ+Rjd.net
タナキンに19あげた人のご慧眼

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:51:49.13 ID:LFOqjfmha.net
良いじゃん
左右関係なくショート廣岡固定で
坂本みたいに打率は望めないけど、ライト方向により遠くへ飛ばせるし、盗塁も出来る

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:53:01.58 ID:Kyia3olbM.net
他の指より重要であるがゆえに一番しっかりきて太く出来ている親指の先が折れるのは相当な事だからな
帰塁した際に衝撃が親指だけにかかってしまったから折れてしまった
あのバッティングスキルの塊だった内川ですらも親指を骨折してからは成績が急下降
内川の場合は中畑と違って折ってしまったのは左手だったから右手だったら終わってただろうよ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:53:19.08 ID:MHAeWyo/a.net
廣岡若林の二遊間は守備で投手が死ぬからショート尚輝セカンド若林廣岡併用でもいい気がする

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:54:04.76 ID:nBeLtFBS0.net
>>927
物怖じせずホームランボールを投げ込める強靭なメンタル

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:54:28.79 ID:LFOqjfmha.net
>>942
スモークこそ打率詐欺
神宮で荒稼ぎしただけ
実際は超鈍足、守備難のアヘ単

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:55:14.97 ID:RzYeZ+Rjd.net
>>934
その桜井さんは天下のウチの、それも大社ドラ1です 
何年にもなるけど未だに二桁すらできてません
坂本の歴史的ショート初の本塁打タイトルという偉業を消したと言ってもいい被弾を私は忘れないでしょう
社会でも、反省しますが通用するのは最初だけ、同じ言い訳をして何度も何度もも同じ失敗繰り返す人が会社で信用されてるでしょうか

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:55:32.35 ID:LFOqjfmha.net
>>947
そもそも若林を使おうとするのが大きな間違い

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:55:36.17 ID:lhHlpHzC0.net
桜井さんバッピとしては優秀かもしれんけど、一球ごとにあんなに鋭い眼光で投げられたらバッターも鬱陶しいだろうな

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:57:28.27 ID:RzYeZ+Rjd.net
>>952
佇まいだけエースだから笑うんだよなあw

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:57:39.28 ID:6UZhJDK9d.net
>>874
落としたあとすぐに拾えばなんとかなっただろうが
クロスプレーになって怪我したくないんだろうな
ネクストの選手とぶつかりそうになった
キャッチャーフライもそうだったよな

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:58:43.92 ID:9jU46uB60.net
まあ巨人は王道タイプの投手の育成が下手だな

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 11:59:43.45 ID:jsv65OvP0.net
>>952
鬼の形相からのヘロヘロど真ん中ほんま笑う

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 12:00:00.54 ID:0L3p24fNd.net
>>952
つーか、投球フォームが鬱陶しい

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 12:01:55.23 ID:lBqOkvypp.net
>>936
吉川が首脳陣に「参りました!改心します」と言うまで

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 12:03:15.06 ID:sYgsvYlTd.net
坂本の長期離脱っていつ以来?

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200