2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 20:48:07.78 ID:1nLvUkKJ0.net
※前スレ
とらせん はません支部
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620811612/
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620817361/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:21:07.31 ID:m5OqGmYx0.net
2008年と構図は同じ

ヤクルトベイスは巨人に負けまくるので阪神は自分で何とかせんとアカンねん

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:21:12.95 ID:Q3JntSJ80.net
横浜がここまで雑魚とは思わなかったわ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:21:22.94 ID:BnCD1tPm0.net
>>169
こんだけ横浜とヤクルトがアシストするとな…

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:21:22.93 ID:eKC1N8UI0.net
>>171
初回で負けたと思ったしな
防御率0.00の高梨も打たれたし巨人は痛い試合やろ
負けなくて良かったってだけ

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:21:27.62 ID:fkoBKjVP0.net
まー原も相当アホな継投してるけどなw
高梨HR打たれて速攻替えて井能でもう1発くらってるし
右の牧がいややったんならソトん時に替えとけって話

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:21:35.26 ID:m5OqGmYx0.net
>>167
いや工藤の方が上、短期決戦の鬼

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:21:38.82 ID:fjAHRI180.net
>>163
クロンのガッツポーズ草

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:21:45.36 ID:eKC1N8UI0.net
>>178
ソフバンは戦力差がありすぎる
あんなの誰でも優勝できるわ

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:21:49.36 ID:65FDxSfa0.net
阪神もそろそろ長期政権いかなあかんで
3年交代じゃ強くならん

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:05.00 ID:ky+RCfuJ0.net
しかし巨人は左打てんのはマジやな
濱口も石田も2回以降打てなかった
マジで巨人戦だけでもエスコバー抑えにしたほうがええやろ

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:07.19 ID:HCftn7gF0.net
エスコバーって意外に打たれるよね 抑えは無理だよ
球見たら打てそうにないんだが

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:12.83 ID:jzpPkSgN0.net
開幕前予想は相当正確やったよな
巨人阪神の差はあまりないが3位は力が落ちるとか
でもここまで巨人に追走されたらナーバスになるわ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:13.40 ID:0F/PZScf0.net
>>158
今年はなんかおかしな采配ちょいちょいやってるけども、通算勝率はかなりすごいはず

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:21.29 ID:m5OqGmYx0.net
まぁ今年の巨人は交流戦ヤバイやろ
阪神は何とか5割以上で行ければチャンスはある

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:23.61 ID:eKC1N8UI0.net
>>183
温存できると思って皮算用したんやろな
結果は最悪やったなw

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:24.82 ID:BgLf7xcB0.net
まあ最下位で雑魚打者が怠慢走塁するようじゃね

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:27.12 ID:BnCD1tPm0.net
工藤も原も叩かれる理由がわからんわ
特に原なんてどんだけ巨人優勝させてるんや贅沢やでほんま

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:27.60 ID:65FDxSfa0.net
巨人の中継ぎ生え抜きおらんの?

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:40.62 ID:ky+RCfuJ0.net
>>189
巨人は打てんやろ
なんなら国吉とかも打てなそう

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:42.11 ID:0W9FNEqs0.net
>>135
ゲーム差が広がったと思って喜んでたくせにこれは草生える

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:45.01 ID:hHiegjUMr.net
まあ、ブサイク度数ではカバもブサイク埴輪もいい勝負だな

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:48.00 ID:+RsCdFDPd.net
岡本が唯一強く振れるインローに投げるんだからな
梅野も青柳と西で同じことやったけど
状況(状態判断)よりセオリー優先(長打警戒で低め)にするならセ・リーグがレベル低いって事やね
SBがインハイも使ってたの見てすらいなそう

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:52.76 ID:6I339pyY0.net
>>181
言ってこっちもキッチリ勝ってる
取りこぼしというほどのことはしてない
その上でさらに上行ってんだ、力は上だよ
勝負だからどう転ぶかはわからないけど、正当に評価してこちら有利

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:55.37 ID:SBP8sJs70.net
桑原の怠慢走塁、監督が1001だったら…とか考えたらチンチンヒュッてなったわ

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:57.68 ID:eKC1N8UI0.net
>>191
毎年おかしな采配はやっとるぞ

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:04.48 ID:8eCOGLxLa.net
>>175
一つ先の塁狙ったって俺の成績に関係ねーわって奴ばかりだろうな
自分が塁に出た時点でもう仕事終わりってやる気ない奴ばっか
まだ染まってない牧くらいかやる気あるの

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:08.64 ID:m5OqGmYx0.net
>>189
緩急ないからなぁ
チェンジアップとかあればね

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:09.73 ID:yZ72mbnJ0.net
てかエスコバーて一年目日本ハムにいたのかw

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:12.04 ID:Z0lT6ABK0.net
有能と言うか2.3年で変えすぎて監督自身がルーキーやのに落ち着き無いんや
矢野は金本政権から入閣してるから中々の年数になるな

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:14.43 ID:bmsKFCfP0.net
>>77
体長7メートルのニシキヘビが54歳の女性を飲み込んだ記事があった

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:23.96 ID:9fSEbvQw0.net
>>183
そのとおりやな
ただ井納はソトにも打たれてたやろうなw

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:39.11 ID:65FDxSfa0.net
阪神は中日に勝てないのが問題よな

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:39.31 ID:+sq5Z1oga.net
>>192
讀賣ってなんだかんだ崩壊しても交流戦強いやんけ
マジで交流戦頑張って5ゲーム差は離したい

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:55.15 ID:m5OqGmYx0.net
>>200
つーか巨人は死球少ないからな
パはガンガンに攻めて来るけど

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:58.15 ID:ad7uWlDHd.net
やっぱり読売は強いね
週末は面白くなるね

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:06.17 ID:BTaBuayE0.net
>>183
どさくさで忘れてたけど、マジでなんで井納出したんやろな
全くわからんわ
こないだの桜井とか田中豊樹とか出したんも、耄碌したとしか思えないわ

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:09.37 ID:dzF7Q0UY0.net
>>202
背もたれ蹴り飛ばして前に座ってる藤本がビクッ!!!

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:09.68 ID:6I339pyY0.net
>>198
負け試合ひっくり返してくれたらそら喜ぶに決まってるだろう
勝ちパボロボロで勝ち試合拾えないの気にした方がええで

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:23.84 ID:sAEg9fkj0.net
>>105
お前の願望やんw

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:27.62 ID:jAoPM0TJ0.net
まあ他人のふり見て我がふり直せじゃないけど
やっぱり気を抜いたらあかんと勉強になったわ

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:39.00 ID:akR81Qqc0.net
交流戦はオリがしんどいな
山本宮城と当たる
巨人も同じやけど

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:43.63 ID:ZBBEaZKGa.net
桑原ちゃんと走れよなダントツ最下位の理由がわかったわあとやっぱラミちゃんが必要だわ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:51.01 ID:Ez9wce+hd.net
横浜戦って3連戦で2勝1敗では負け越したイメージになるわ

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:04.61 ID:eKC1N8UI0.net
勝率勝負ってどれくらい影響するんやろ?
貯金の差を引っくり返すのに必要な引き分けって何個くらいあればいいんやろ

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:08.87 ID:dWXscVjb0.net
>>109
さっきまでゲーム差広がるとウキウキだったのに引き分けたらこれww

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:12.10 ID:9fSEbvQw0.net
原は選手層が厚いから勝ってるだけで言われるほど采配がいいわけじゃない

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:16.76 ID:5l4n6ouMd.net
2019の広島がミラクル連発して勝ちまくった頃の感じに似てるな
何か今年の巨人は斜陽感がある
たぶん突然崩れ出すと思うわ

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:17.34 ID:jzpPkSgN0.net
パリーグさん巨人倒してくれ
あとテルは今度こそ巨人戦ホームラン頼む

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:18.80 ID:m5OqGmYx0.net
>>206
岡崎にサヨナラタイムリー打たれたの覚えてないのか?

2017/06/04 阪神VS日本ハム 延長11回 岡崎捕手 サヨナラタイムリー
https://youtu.be/06M6WQXD1yQ?t=785

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:21.14 ID:sAEg9fkj0.net
>>110
とらせんのアホ珍カスども

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:23.95 ID:BnCD1tPm0.net
>>201
週末の三連戦次第なんよな
うちが負ける時ってサンズが冷やされて点とれず…ってのが多いからなぁ
サンズが巨人苦手なのが痛いわ

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:32.67 ID:ZClqTxgh0.net
>>206
ハムはやたらセにリリーフ供給しとる
鍵谷に谷元もやし
そして谷川を金銭で獲得ってよくわからんことしてる

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:36.42 ID:npdn2Imx0.net
>>202
殴られた上に二軍落ちやろな

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:40.02 ID:V4jjwS6sd.net
Dやが、何で勝てないのや?
2、3番なんて自動アウトやろ。

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:42.66 ID:+sq5Z1oga.net
桑原が2塁にいたら結果違ってたかもね
ワンヒットでサヨナラやったし

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:04.12 ID:sAEg9fkj0.net
>>225
いやそれ今の阪神やんw

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:07.65 ID:Ez9wce+hd.net
>>202
中日時代に彦野がやらかして激怒しとったな

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:10.23 ID:+xVksD7k0.net
桑原の最後の走塁は、矢野だったらやばいわ
2軍監督時代からこういうのものすごく嫌ってたからな

まぁベイはこういうところだろうな

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:15.57 ID:BnCD1tPm0.net
>>232
木下とかいう城島以上のバッター出すのやめてくれ

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:17.78 ID:+hm0SGej0.net
たまたま味方が逆転ないし追いついてるけど、この前の田中、桜井といい今日といい原の継投はクソの極みやな
矢野の方がよっぽど有能

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:18.16 ID:nTog43vDa.net
今日読売横浜の試合みて一生優勝できない気がしたわ
しかも交流戦あるしなあ
うちのが苦手だしなあ

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:20.14 ID:BgLf7xcB0.net
2番佐野3番牧4番オースティン5番ソトの方が右が続くけど得点力アップしそう

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:31.89 ID:fqRI3aa50.net
>>111
最近のなんたら物語のせいやな稲尾勘違い。
正式は権藤やったわね。

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:36.82 ID:yZ72mbnJ0.net
ロッテやべー

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:50.26 ID:dzF7Q0UY0.net
>>232
ウチの正捕手インロー好きなんよ

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:51.41 ID:Z0lT6ABK0.net
>>204
ある意味メジャー的やな
チームより個人
だから個人成績の割に強く無い
阪神で言うと糸原梅野大山マルテがおらんと近本、木浪、ロハス、サンズタイプばっかり集まってる感じやろな

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:52.49 ID:ZClqTxgh0.net
>>234
今年の阪神ミラクルみたいな勝ち方なんかほとんど無いやろ

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:03.54 ID:yZ72mbnJ0.net
>>227
よう覚えてるなw

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:22.05 ID:gueoFASE0.net
>>245
殆どどころか全くないな

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:28.73 ID:0F/PZScf0.net
>>233
バッテリーにプレッシャーもかかるしね
面白いことになったかもしれないな

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:29.87 ID:ad7uWlDHd.net
>>235
珍プレーにもなってたよね
隣の仁村もめっちゃスゲー顔で怒ってたよね

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:33.24 ID:vn3ZQwN70.net
巨人って終盤とかここぞのときにやたら強くなるよな
何か理由あんのかね?
なんか気持ち悪いわ

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:41.37 ID:zJL/oELg0.net
佐野とか三嶋って

去年だけの一発屋だったのかな。早くも不動の地位を築いたようだが

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:52.99 ID:5l4n6ouMd.net
>>234
見ててわかるだろ毎日スクランブル体制で勝ってるお前らと普通に勝ってる阪神
どっちが地に足ついてるか

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:07.27 ID:eKC1N8UI0.net
>>250
3試合続けてこれはキツイよ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:07.97 ID:ZBBEaZKGa.net
エスコバーはクローザーになるとテンパりそうで怖いなとりあえずヤスアキ戻せばいいだろ

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:23.30 ID:dzF7Q0UY0.net
まあモイネロもセーブシチュエーション失敗したから落ち着け

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:24.35 ID:RJCvHMT30.net
>>98
今年の石山は 対巨人23.63やからな

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:28.43 ID:BnCD1tPm0.net
>>252
今年は五輪休みあるからそれを見越してのマシンガンな気もするけどな

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:30.27 ID:ad7uWlDHd.net
>>250
ソフトバンクには通用しないけどセ・リーグでは絶対王者だからね

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:30.29 ID:m5OqGmYx0.net
>>246
岡崎のプロ人生のピークやで
忘れる訳あらへんやろ

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:35.22 ID:PTliD/waK.net
>>225
優勝はするがCSで凹られる展開か。

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:38.75 ID:6I339pyY0.net
鞭入れずに7割なんだから、普通にエラい強いからなこっちは

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:39.72 ID:8D2wkBWR0.net
やっぱりスアレスは神だ

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:40.36 ID:NLfVrWSra.net
何で佐野2番にせんのやろ
桑原
佐野
オースティン

ソト
宮崎
とかの並びの方が怖いのに

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:42.36 ID:eKC1N8UI0.net
3つ負けておかしくない試合で2勝1分けだからなぁ
ホントしぶといわ

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:49.73 ID:ZClqTxgh0.net
巨人リリーフは野上がキーマンやと思う
こいつが大竹の代わり務まるようなら多分立て直せるわ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:54.74 ID:yZ72mbnJ0.net
ベテランの石山が9回にボークとか明らかにおかしいわ 

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:01.37 ID:SBP8sJs70.net
>>245
そういう「あ、これ優勝するわ」みたいなターニングポイント的な試合はまだ無いよな

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:01.50 ID:m5OqGmYx0.net
>>250
まぁ地力だよ、巨人は
セの中では強い

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:17.06 ID:eKC1N8UI0.net
ロッテソフバン凄い試合しとるなww
また追いついたw

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:20.27 ID:BnCD1tPm0.net
ホークス負けたら牧原めっちゃ叩かれそうやなこれ

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:26.10 ID:P6jhwIaT0.net
三嶋にしろ石山にしろ、共通点は結構な割合でジャンパやられてること。まあそれくらい関係無く無双せなあかん立場ではあるが。

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:34.28 ID:EFXrSkVv0.net
>>236
誰が残ってたんか知らんけど桑原だろうと代走だしてただろうね
到底許される走塁ではないわ

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:37.31 ID:ZClqTxgh0.net
ただ交流戦で今年の巨人が勝つとは思えないわ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:41.81 ID:+sq5Z1oga.net
讀賣はデラロサ帰ってくるんか?
交流戦間に合うならヤバい

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:46.45 ID:Z0lT6ABK0.net
>>250
原が緩めてへんからやろ
あかん奴は直ぐ代えるし
だからいい投手は多投気味なったり野手も顔色伺いすぎて次の監督がしんどいねやろ

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:51.63 ID:sAcXifgMd.net
横浜マジで弱いな
ほんまにホームランか3連打以上でしか点取れない野球してるわ

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:57.52 ID:nTog43vDa.net
HR王オースティンor村上
打点王岡本
首位打者村上
新人王栗林or牧


佐藤は何も取れそうにないな。。
顔が不細工な分タイトル取らないと

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:30:01.15 ID:eKC1N8UI0.net
>>273
俺もそう思う
ボコられるパターンやろ

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:30:01.45 ID:ZClqTxgh0.net
>>274
何がヤバイねんw

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200