2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 20:48:07.78 ID:1nLvUkKJ0.net
※前スレ
とらせん はません支部
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620811612/
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620817361/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:09:10.94 ID:npdn2Imx0.net
>>564
明日はいけると思うけどな

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:09:21.97 ID:Eb2kxti/a.net
植田のプリウス事件とどっちがガイやろ

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:09:27.71 ID:ad7uWlDHd.net
>>561
金本の優しさって具体的にはなに?

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:09:41.86 ID:2K3lkHFE0.net
>>555
次は野村第二次だろ、
そんでヘッド前田で昇格が本線

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:09:53.68 ID:fjAHRI180.net
>>553
でも巨人はわけわからんクソ外人によくやられてるイメージあるよなw
実はロサリオにも結構やられとったよなw

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:09:55.82 ID:RJCvHMT30.net
ロハスはとりあえず安打でええから1本打ってくれ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:10:02.79 ID:6I339pyY0.net
>>561
昨日の采配も中野がバント失敗するリスクも計算にいれて手を打ってる
シーズンの戦い方として冷静

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:10:04.91 ID:jAoPM0TJ0.net
>>550
そういや梅野って運良く日本シリーズは経験してるんやっけ
和田監督の時

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:10:08.53 ID:+lBAZOjV0.net
【広島】「森下くん可哀想やな」無失点力投も勝ち星つかず同情の声…先発7試合中6試合で援護2点以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/e12b468a0478ca964d17280a6d569f7889000616

中日スポーツの当てこすりw

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:10:13.69 ID:m5OqGmYx0.net
>>558
いや一本出ないから焦って打球迎えに行ってる=衝突打ちだから距離出ないんよ
とにかく一本よ、どんな当たりでもいい

野手はそれで変わるから

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:10:37.75 ID:9fSEbvQw0.net
まぁ三嶋が押さえると思ってたやつも少なかったやろ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:10:49.76 ID:IvMGzmhj0.net
>>567
巨人戦の方が大事
明日勝っても巨人に連敗と
明日は負けても巨人に連勝
巨人に連勝の方が遥かに価値あるわ

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:10.74 ID:CxxM39MUa.net
>>576
阪神に来とくべきだった

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:14.63 ID:2K3lkHFE0.net
>>575
梅野ほとんど出てないぞ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:23.51 ID:ad7uWlDHd.net
これまで東京ドームで読売に勝つとしたら打線爆発しかないんだよな
近本、糸原がしっかり塁に出るしかないよ

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:30.00 ID:+LzEQhS/0.net
案外あっさりからくりで勝ち越せそうな気もする
1勝2敗でも首位なんだから気楽に見ようぜ

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:32.38 ID:jAoPM0TJ0.net
三嶋の所はベンチも悪いわ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:35.15 ID:eKC1N8UI0.net
>>572
巨人はスコアラーが優秀やからデータない相手に弱いんやw

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:36.15 ID:jzpPkSgN0.net
>>566
3ホーマーはなかなか難しいんやないかな
だが俺はテルに1試合2発そろそろ期待してる
新人に背負わせ過ぎてスマン

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:41.76 ID:9fSEbvQw0.net
>>569
直接点に絡んでるのと代走という面で圧倒的にプリウス

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:53.96 ID:WewBNuEoa.net
監督ってチームの顔だしエンターテイメントなんだから各チームそれなりに華のある人監督にして盛り上げないと

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:05.28 ID:2K3lkHFE0.net
>>580
指名してないのになんともw

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:10.68 ID:On2zsm/b0.net
>>575
ほとんど経験してないような気がするわ
あの頃の主戦は藤井や鶴岡やったし

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:11.80 ID:IvMGzmhj0.net
>>575
山本経験してるべ優勝も日本シリーズも

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:15.21 ID:+sq5Z1oga.net
讀賣戦勝ち越せば明日の対ロリデゲスは負けてもええわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:20.22 ID:hizaqrbe0.net
巨人ベンチからクレーム来そうやな ロハスの胸のはだけ具合が気になってプレーに集中できない と

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:43.53 ID:8eCOGLxLa.net
佐々岡も大変と言えば大変だわ。頼りになったベテラン勢は全員辞めたし
投手陣は使い潰されてたから新人三人で埋めてるし

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:47.30 ID:ad7uWlDHd.net
>>593
ちょっと面白い

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:50.80 ID:+lBAZOjV0.net
>>588
絶好調ー!!!!みたいな?w

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:51.45 ID:Ez9wce+hd.net
>>575
あの時の主戦捕手って梅野だった?
ブサイクは引退してたんやったっけ?

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:56.23 ID:eKC1N8UI0.net
>>593
ホモ多すぎやろ

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:02.24 ID:CxxM39MUa.net
>>582
そら1.2番が塁に出てくれればな
良く回るし

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:02.64 ID:+LzEQhS/0.net
>>592
なんかいやらしそうな名前やなw

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:09.01 ID:WYYPIXUe0.net
桑原て前の阪神戦のセンターフライでも佐伯が走ったらいいのにて言ってたし、
守備では無謀な飛びつきで後逸するしで根本的に頭悪い選手なんやろな

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:10.15 ID:mjStY9QS0.net
>>578
とらせんはエスコバー派が多かったな

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:14.10 ID:fjAHRI180.net
でも週末にこんな楽しみなイベントを用意してくれる巨人に感謝やな
巨人がBクラスとかだったら面白くなかった

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:17.92 ID:5R1qhvcX0.net
やっぱ先発2 野手2 抑え1が助っ人を一番効率よくつかえるから
ガンケルが復帰したらロハス マルテ サンズ どれかを落とす感じになるかな
糸原ーマルテラインは今のところ崩せない感じだから
サンズかロハス調子悪い方かなー

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:29.01 ID:eKC1N8UI0.net
>>592
ロリコンでゲスとか最低やね

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:32.43 ID:IvMGzmhj0.net
>>586
出そうですよね1試合2本

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:37.42 ID:2K3lkHFE0.net
>>597
メインは藤井だよ

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:14:07.84 ID:jWuw63ZT0.net
>>579
一番いいのはここから連勝することやな
贅沢やがこれくらいのことやってほしいんよな〜
巨人ファンの「阪神が上なら絶対まくれる」
実績に裏付けられた余裕をブチのめしてほしいね
Vやねんリターンズはやめてや

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:14:09.63 ID:ZBBEaZKGa.net
今日1点差と引き分けだけか中止でよかったな笑

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:14:12.89 ID:CxxM39MUa.net
三嶋って何かクセバレしてんのか

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:14:13.74 ID:jAoPM0TJ0.net
>>581
ほとんど出てないけどちょっとは出てた記憶
出てないよりは出てただけでも経験値としては違うやろ

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:14:40.12 ID:PQQt/JZ8M.net
>>561
矢野はフロントと対等で良好な関係を築けてるよな
フロントがやる気出したというより矢野を本気でバックアップしようという姿が見える
こういうのも監督に必要な資質だな

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:14:59.21 ID:BwOPMS9I0.net
読売はスコアラー優秀なんやろな

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:15:14.27 ID:CxxM39MUa.net
今週最低4勝ゲットしたかったが雨は計算狂うな

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:15:25.82 ID:8eCOGLxLa.net
>>601
若い時から能力は高いけど能力任せな選手だったからな
中堅になって成長するかと思ったが変わらなかった

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:15:26.29 ID:m5OqGmYx0.net
ロハスについて

穴らしい穴はないが、落ちる球に弱いので見極められるかどうか
タイプ的には長距離ではない、1年目は苦労するかも?
韓国では外国人枠の関係で我慢して使われざるを得ない状況があるが、日本は違う
試合に出続ける事が出来れば、来年以降は期待出来る

不安は守備、お世辞にもうまいとは言えない
肩の強さも守備範囲も、韓国では何とかこなしていたが、日本ではどうだろう

向こうの見立て

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:15:54.51 ID:jAoPM0TJ0.net
優秀なぶん思ってたのと違うと負けるんやろ
ラミちゃんみたいのが相手だと

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:05.95 ID:5R1qhvcX0.net
スコアラー(配下の半グレ含めた反社の隠語)

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:23.84 ID:CxxM39MUa.net
右ロハスはゴメスみたいなもんかな

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:26.57 ID:0YcuOp0E0.net
>>570
具体的といわれても困るけど・・・・。
金本は何となく情が入ってた気がするんだよね。
それが監督としては良いものではなかった気がするけど
情が暴走するとあの藤浪懲罰みたいな事になってしまうとは思うが

じゃあ、矢野の木浪愛はどうなんだと言われると、あれはなんか情ではないような気がするんだよな
根拠はないんだけど。中野に守備の安定感がないから、木浪を腐らさないようにしてるだけで
中野に守備の安定感があったらあんな事せずにバッサリやるタイプと思うんだ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:39.15 ID:eKC1N8UI0.net
>>616
とてもメジャーを目指してる選手の評価とは思えんなぁ

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:39.58 ID:6I339pyY0.net
>>613
そこは間違いない
確実に弱点ついてくる
あそこまで近本の肩舐め切ったプレーしてくるのも読売ぐらいだし
素直に凄いと思うわ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:41.23 ID:IvMGzmhj0.net
>>608
ホントですね!直接対決で勝ち越したい
ルーキーに申し訳ないですが大山居ないから4番佐藤輝明次第です。

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:43.05 ID:jWuw63ZT0.net
ロハスは左打席の方が雰囲気も初動もいい
右は期待できない感じがした

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:46.97 ID:sZLykNS2M.net
腕振って投げろ!ポーズする捕手が大嫌いだったとサンBOX解説の中田が数年前ゆーてたけどあれ誰のことやったんやろか?

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:53.29 ID:EdYTV4Ns0.net
マルテサンズ佐藤大山である程度計算立つからな
外国人もう1人入れるとしたら大砲ギャンブル枠やね
中距離打者は違うわな

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:54.57 ID:m5OqGmYx0.net
打点
岡本 33
佐藤 28

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:00.85 ID:dg8VjxgDa.net
石山と三嶋のせいで阪神優勝逃しそう

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:08.06 ID:Ez9wce+hd.net
>>612
矢野監督こそ退役したらGMにでも抜擢したらいいと思うで
掛布、スパイスはもう要らんわ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:22.92 ID:npdn2Imx0.net
>>610
槙原がストレートがシュート回転してると言うてたな
投げ過ぎて疲れてるのもあるんやろけど

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:25.22 ID:m5OqGmYx0.net
>>624
右で時代劇の切られ役みたいにのけぞってるのは気になった

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:27.91 ID:zJL/oELg0.net
桑原を懲罰でベンチもしくはファームにしたら

打線の迫力が落ちる、って事を三浦は分かってるよね。

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:39.80 ID:CxxM39MUa.net
>>622
センター前でフリーパスだもんな
弱肩は仕方ないが直ぐ中継に投げるとか徹底させないと

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:45.76 ID:jAoPM0TJ0.net
と言うか梅野もだけどスアレスも全力でオフ引き止め必死やで

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:52.99 ID:hizaqrbe0.net
>>625
木戸じゃないかな当時だと

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:58.54 ID:BgLf7xcB0.net
ロハスは50打席で結果でなかったら二軍でええやろ

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:18:05.02 ID:+lBAZOjV0.net
>>625
中田って良弘?

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:18:31.10 ID:5R1qhvcX0.net
キャンプなしで来日してOPS .861 打点王とったゴメスでも26本塁打しかできないんだから
甲子園はどうしようもねー

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:18:48.39 ID:Ez9wce+hd.net
>>625
たぶん木戸

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:18:52.02 ID:+sq5Z1oga.net
>>632
桑原の迫力なんかミドリムシ程度やろ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:18:53.81 ID:eKC1N8UI0.net
ゴメスはあれで穴も多かったからなぁ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:18:55.49 ID:IvMGzmhj0.net
>>627
ずっと4番と最近4番の違い

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:19:03.23 ID:jWuw63ZT0.net
2017年ほど絶望的じゃないのが救い
2017はガチで絶望したわ。広島が直対であまりに強すぎて泣きたかった

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:19:05.84 ID:RJCvHMT30.net
阪神戦がないとつまらん

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:19:07.55 ID:6I339pyY0.net
確かにそろそろテルの1試合2本見たいなあ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:19:08.98 ID:8eCOGLxLa.net
横浜戦で多村だっけ?が言うには左ロハスは長打あって本職、右ロハスは
ヒット狙い。韓国時代はどのチームも長打対策で左投手を積極的に当ててたと解説してたな

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:19:16.43 ID:+lBAZOjV0.net
>>635
あとは嶋田宗彦か
山川猛もいたっけ?

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:19:27.18 ID:+LzEQhS/0.net
>>630
11勝しかしてないチームの抑えが疲れてる時点でおかしいけどな
勝てないからってビハインドゲームでもどんどんつぎ込んでるんやろか

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:19:41.47 ID:PQQt/JZ8M.net
>>629
掛布とか謎の役職与えて阪神の何の役に立ってるのかわからないしな、開幕からマルテ使うなとか言ってたし
矢野は優退したのちは星野SDのようになれると思うね

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:19:41.71 ID:CxxM39MUa.net
佐藤にあんまりチャンスで回らんな6番居た時の方が打点稼げたか

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:20:09.05 ID:npdn2Imx0.net
>>648
阪神とのビハインドの試合でもずっと投げてたしw

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:20:09.26 ID:ad7uWlDHd.net
>>620
なるほどね
サンクス

色々マネジメントを一通り学んで矢野のリーダーとしての優秀さは解るんだけど、金本はガキ大将としてのイメージしか無かったもんで

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:20:09.33 ID:eKC1N8UI0.net
>>625
そんなのが嫌なら直接本人に言えばいいのに
あれは投手を鼓舞するエールみたいなもんやろに

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:20:11.28 ID:6I339pyY0.net
>>643
精神エグる戦いだったな

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:20:29.96 ID:BgLf7xcB0.net
ヤマヤスもめっちゃ投げてるはずやし番長はやばいな

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:20:48.05 ID:9fSEbvQw0.net
>>634
スアレスは残留なら2年契約

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:21:00.03 ID:+lBAZOjV0.net
フロントは先の話やけど、谷本の後釜が問題やな

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:21:06.19 ID:EdYTV4Ns0.net
ソトロペスに宮崎居る状況でギャンブル性高いオースティン連れてきた時みたいに、オースティンみたいなロサ理想な指標でもええから長打力ズバ抜けてる奴を頼むわ
大型扇風機やっても仕方ないから

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:21:07.85 ID:eKC1N8UI0.net
どこも中継ぎは投げすぎてる感じするな
ウチはうまく休ませながら使えてると思うわ

お前らは毎試合変えろ変えろ言うけどなw

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:21:16.08 ID:WYYPIXUe0.net
>>615
横浜ファンて梶谷抜けても桑原、神里おるから穴は埋まるて言ってたやつ結構おったけど、どう見ても埋まってないわ
去年の梶谷とかめちゃくちゃ厄介な選手やったし、なんで高卒生え抜きをあんなあっさり手放したんか謎すぎる

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:21:18.33 ID:+sq5Z1oga.net
讀賣の中継ぎ復帰予定誰や?
大竹、デラロサ、高木賭博くらい?
腹立は中継ぎ整えてくるのが腹立つねん

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:21:41.07 ID:IvMGzmhj0.net
>>627
得点圏打率

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:21:46.03 ID:hy9jkGe0a.net
>>625
KYで悪いが
キャッチャーのジェスチャーで
両手でシャカシャカ走るような動きするのは何の意味合いなんかな

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:22:16.59 ID:BgLf7xcB0.net
テルが助っ人外人の役割できてるからマルテがより欠かせないピースになってるな

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:22:22.80 ID:EdYTV4Ns0.net
>>661
大竹は流石にもう歳やからもう無理やないか

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:22:27.79 ID:aL0t6sekM.net
番長は横浜歴代史上最悪監督になり得るな
先発一本しかやってこなかったからか、リリーフ使い方がヤバすぎる
優勝争い終盤のどんでんもビックリする使い方

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:22:30.57 ID:ZBBEaZKGa.net
中島んとこ亀井準備してたんかな岡本なんてボール球振ってくれれば儲けでもいいと思ってたわ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200