2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん4

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:21:52.87 ID:8iwGtuPf0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


わしせん3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620806056/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:17.26 ID:9Tou3/pj0.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:17.70 ID:sKG1Eyoz0.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:24.50 ID:puilRtTt0.net
エチェバリアがんばれ!

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:28.69 ID:+o+wVBTf0.net
いちおつ

エチェバリアがんばれー

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:32.23 ID:VDQHfJ1M0.net
エチェバリとモイネロは仲良し

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:41.91 ID:JPOSN+A10.net
いちおつ
則本松井おつ

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:46.49 ID:f/HO4lIS0.net
>>1乙です。
そっかー、キューバ対決か。

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:47.65 ID:8iwGtuPf0.net
外野フライかボテボテの内野ゴロでいいんだぞ

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:22:59.88 ID:3r5vW8rL0.net
エチェバリアの打率酷すぎだろw
田中和基かよ

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:11.17 ID:2ueO7ZnX0.net
おつ

よく考えると、小深田大地浅村のかなーりファイヤーな内野陣バックで投げてて0点台で10Sの松ちゃんってかなり化け物なのでは…

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:14.43 ID:rkFs1OsV0.net
マー君からのヒットだけかエチ

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:21.48 ID:9Tou3/pj0.net
2点差ってのがなあ
結局タイムリーが必要になる

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:23.10 ID:sKG1Eyoz0.net
すごい!

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:26.76 ID:+o+wVBTf0.net
抜けたあ
あああ

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:31.94 ID:0CsJaDXP0.net
追い込んでからアホみたいに打たれるって楽天かよ

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:33.48 ID:UtXtYMyh0.net
いちもつ

打ったwww

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:34.54 ID:KLCzi2Uva.net
すげえええええええええええ

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:35.72 ID:r95GvhrGd.net
エチェキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:36.72 ID:YQ6DSAqg0.net
エッちゃんやるじゃん!

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:37.01 ID:f/HO4lIS0.net
おおー、エチェバリア凄いw

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:40.46 ID:0la7lF/L0.net
盛り上がるねえ
気楽に見れるわ

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:44.74 ID:JPOSN+A10.net
キター

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:50.29 ID:YWMcsbOQ0.net
今年はどこも抑え受難だな

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:23:51.20 ID:Hj9OTZnLp.net
うちってキューバ人の助っ人が所属したことあったっけ?

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:02.49 ID:KLCzi2Uva.net
モイネロってメジャーでは通用しなそう

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:03.95 ID:8iwGtuPf0.net
エッチバリアやるじゃん

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:04.31 ID:3r5vW8rL0.net
初見のやつにカーブ一球も投げないとか甲斐のリードアホすぎる

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:06.09 ID:DTGXCjXB0.net
一人かあ

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:06.66 ID:+o+wVBTf0.net
最高に面白い!
まだ1死だよ!

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:15.34 ID:YQ6DSAqg0.net
もしかしてエチェは大物食いなんか

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:16.14 ID:X2JE9sSX0.net
やっぱパはどこもつえーな
最下位ハムも

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:17.53 ID:rkFs1OsV0.net
同胞愛やろ

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:28.05 ID:9cmbi1Lb0.net
どっちの勝ちでもいいけどどっちかに負けはついてほしい
引き分けは貯金維持で両者勝ちや

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:32.58 ID:fWC4tbc20.net
ロッテすげぇな
なおモイネロ自責なしの模様

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:34.93 ID:UtXtYMyh0.net
>>25
今所属しとるじゃろ亡命組だがw

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:35.35 ID:r95GvhrGd.net
>>25
ペレス

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:37.63 ID:11r6ePBM0.net
胃が痛くなり過ぎる展開なんで自チームでは見たくない展開

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:38.15 ID:puilRtTt0.net
>>28
地味に甲斐のリードって酷いからな

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:44.39 ID:VDQHfJ1M0.net
ルーズベルトゲーム、珍しくね??

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:45.37 ID:uGhKZ9yX0.net
ゲッツー以外で頼むわー

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:45.58 ID:+o+wVBTf0.net
ワクワクワクワク

荻野がんばれー

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:52.71 ID:DTGXCjXB0.net
スクイズあるか?

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:55.14 ID:YWMcsbOQ0.net
>>25
キューバは国の問題があるからそもそもソフトバンクと横浜位やろ

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:57.56 ID:puilRtTt0.net
>>25
なう

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:24:58.57 ID:HHvodtHta.net
抑えって大変なんやな

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:03.34 ID:8rrbXjZX0.net
ここでまた牧原エラーしないかな?w

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:05.13 ID:n7adKXLP0.net
荻野でゲッツーはきついねえ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:06.40 ID:IjpbDmdN0.net
レアード、マーティン、エチェバリア全員活躍してるやん
うちの助っ人ときたら・・・

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:11.73 ID:PHPXsxKH0.net
これ他人事ながら胃が痛くなるな

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:12.30 ID:VDQHfJ1M0.net
>>25
カスティーノ

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:23.31 ID:2ueO7ZnX0.net
>>25
カスティーヨがキューバ出身やがな

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:27.31 ID:9Tou3/pj0.net
やっぱりカスティーヨ見たいな早く

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:29.14 ID:GaJVFxwHp.net
荻野にマーティン
打順の巡り合わせも完璧

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:35.67 ID:G6afXyTcp.net
ロッテ強いなぁ

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:47.55 ID:3r5vW8rL0.net
初見でモイネロのカーブなんて絶対打てないのにストレートとチェンジアップだけのリードって勿体無さすぎるな

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:48.42 ID:+o+wVBTf0.net
今日はパリーグ全試合接戦で面白いな

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:51.20 ID:JPOSN+A10.net
やっぱパリーグレベルたけーな

セリーグの試合全然見てないけど

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:25:59.01 ID:Hj9OTZnLp.net
あーそうか!カスティーヨかw
マジで忘れてたw

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:10.62 ID:11r6ePBM0.net
カスティーヨも復帰したらどうなんだろうねぇ
当たりの方と言われたディクソンが苦戦中だし

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:24.47 ID:X2JE9sSX0.net
ヤクルトは楽天戦(森林どり泉)に10―6。
長岡が6回の2号2ランなど3安打。先発・高梨は7回5安打9奪三振2失点で1勝目を挙げた。
楽天先発・釜田は5回1/3を6安打5失点で2敗目(2勝)。育成選手の山崎真が2安打1打点。

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:32.44 ID:UtXtYMyh0.net
マジかwwwwwwwwwwww

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:32.61 ID:KLCzi2Uva.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:33.50 ID:jtCsY4QY0.net
キターーーーー

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:35.80 ID:+o+wVBTf0.net
わーい!

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:35.98 ID:fWC4tbc20.net
>>58
2年ぶりの交流戦楽しみだよね

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:36.23 ID:R9ckGxRr0.net
同点で両者消耗引き分けがベストか

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:38.57 ID:n7adKXLP0.net
追いついたwwwwwwwwwww

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:40.22 ID:sKG1Eyoz0.net
やったー!!モイネロから2点取った

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:46.85 ID:f/HO4lIS0.net
うおおおおおおおおおおおっ!
これはロッテお見事!

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:52.04 ID:TQvF1DPr0.net
牧原戦犯やん

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:52.62 ID:KLCzi2Uva.net
牧原ww

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:57.98 ID:YNgPDf1l0.net
モイネロもこんなことあるんやな
ハゲは定期だけど

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:26:58.37 ID:VJvjyxUY0.net
ハーマンの負け無くなって良かったねw

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:02.00 ID:jtCsY4QY0.net
モイネロから点取ったら実質勝ちだろ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:02.12 ID:u0ucUuUv0.net
ハーマン先生、許される

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:04.88 ID:G6afXyTcp.net
あんな打球
なかなか打てんで

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:05.13 ID:8iwGtuPf0.net
まさかモイネロから点とれるんかww

って思ったけどそういや去年辰己も打ってたな

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:06.11 ID:+o+wVBTf0.net
鴎さんかっこいい!
大好き!w

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:07.10 ID:8islkx/j0.net
学歴ハゲ救われてて草
ロッテ打線つえーなー

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:07.21 ID:0la7lF/L0.net
すげえな
マキグソエラーからの同点

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:07.85 ID:KLCzi2Uva.net
辰己なら

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:11.81 ID:2ueO7ZnX0.net
牧原になぜヘイトが向かうかよくわかる試合やなwww

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:12.09 ID:0CsJaDXP0.net
モイネロが打たれるなんて
どっち勝っても良いから消耗しろー

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:12.94 ID:UtXtYMyh0.net
あのモイネロでさえクローザーにするとこうなるのか・・・

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:13.86 ID:4So7MNw60.net
疲れるゲームしてんな

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:15.14 ID:IjpbDmdN0.net
すげえええ
モイネロに自責付けたやん

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:21.53 ID:rkFs1OsV0.net
アイヤーwww

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:21.67 ID:HHvodtHta.net
裏の攻撃もなんかありそうやな

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:24.86 ID:fWC4tbc20.net
岡ナイスラン!

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:25.78 ID:sKG1Eyoz0.net
>>58
セリーグの試合は投手の打席というトイレタイムがあるくらい緩いから

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:32.64 ID:n9lExDj60.net
>>58
いや、低すぎるだろ。珍プレーばっかりやないか

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:39.26 ID:r95GvhrGd.net
昼間のわしせんで
松井でも燃えるのに燃えないモイネロすごいなーって言ってたのに

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:40.72 ID:7QZYE47q0.net
そう考えると、森唯斗の異常さがクローズアップされる

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:44.60 ID:puilRtTt0.net
>>85
いや、エラーさえなければとしか思わないわ

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:47.21 ID:f/HO4lIS0.net
そしてキューバ対決

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:49.53 ID:0la7lF/L0.net
暇だから9回の裏も見れて楽しめるわ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:51.06 ID:u0ucUuUv0.net
牧原目が泳いどるw

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:27:54.90 ID:8rrbXjZX0.net
高梨といいハーマンといい打線が心強くていいな

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:08.97 ID:+o+wVBTf0.net
>>89
まあねw
この試合動きまくってるようだから

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:10.15 ID:4So7MNw60.net
モイネロそんなに打たれてないだろ

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:13.92 ID:9Tou3/pj0.net
慌てて作る俺達の益田が心配だけどなw

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:14.65 ID:VDQHfJ1M0.net
ウチとしては引き分けが1番良くね?

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:20.81 ID:L2K4WYhbp.net
先頭をエラーで出すとこうなるわな
昨日の松井はよくやったわマジで

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:26.45 ID:KLCzi2Uva.net
引き分けは楽天にとって最高の結果
なおまだ裏がある模様

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:28.47 ID:DTGXCjXB0.net
何試合分の展開をやってんだ?w

引き分けで終わっちまえ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:34.16 ID:jtCsY4QY0.net
勝ち越したい…

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:35.47 ID:bmA/PvIA0.net
モイネロがダメなのかロッテがすごいのか

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:37.86 ID:8islkx/j0.net
さっきから牧原がカメラに抜かれまくってて草

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:40.58 ID:0la7lF/L0.net
>>93
エラー絡みだし燃えてはいない

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:43.29 ID:u0ucUuUv0.net
牧原捕れよ

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:44.78 ID:sKG1Eyoz0.net
勝ち越さないとサヨナラされそう

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:46.50 ID:UtXtYMyh0.net
キューバ人vs亡命キューバ人

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:47.13 ID:TQvF1DPr0.net
引き分けが一番いいな

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:49.44 ID:3r5vW8rL0.net
またストレートとチェンジアップだけで外野に飛ばされてんじゃん
甲斐のリード大丈夫なのかこれw

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:51.95 ID:i4czuL2y0.net
やっぱエラーだよな 松井もよく昨日抑えたよ

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:56.56 ID:YWMcsbOQ0.net
>>92
セ・リーグよりは高いな

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:28:56.94 ID:fWC4tbc20.net
>>95
その通りだけど、それ考えたらウチのクソ内野で抑えてる松ちゃんも偉い

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:00.47 ID:TQvF1DPr0.net
>>93
牧原のせいやろ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:10.42 ID:puilRtTt0.net
鷹のセンター誰?
なかなかいい返球してたな

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:15.53 ID:7QZYE47q0.net
エラーと四球が両方1イニングで絡むと、どんな投手でも失点するんだよな
こればっかりはどうにもならない

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:16.27 ID:YQ6DSAqg0.net
小坂って鴎に戻ってるんだな
NPBに戻ってくれて安心した

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:18.45 ID:0CsJaDXP0.net
これはたかせんでは甲斐リード批判で盛り上がってんのかな?

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:22.83 ID:VDQHfJ1M0.net
>>78
モイネロはランナー出すと意外とモロイよな

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:33.92 ID:9Tou3/pj0.net
>>116
大地は今頃あらためて松井に感謝してるなw

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:41.91 ID:GaJVFxwHp.net
>>94
森も1点リードではノーチャンスと化すから
点差があると割と打たれるけど

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:43.37 ID:+o+wVBTf0.net
マーティンがんばれー

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:50.26 ID:n7adKXLP0.net
>>120
佐藤かな?
高卒社会人ドライチで2年目くらいのやつ

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:50.84 ID:2ueO7ZnX0.net
ちなみにSBの9回裏

3 左 栗原 陵矢 左 .297
4 指 柳田 悠岐 左 .296
5 中 佐藤 直樹 右 .000
6 捕 甲斐 拓也 右 .313
7 右 上林 誠知 左 .294


海野 隆司 右 .000
川島 慶三 右 .267
長谷川 勇也 左 .273
真砂 勇介 右 .333


ボスしか残ってないやん、なんだこれ

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:53.43 ID:3r5vW8rL0.net
このリードを太田がしてたら楽天ファンめっちゃ叩いてると思うわ

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:53.98 ID:xPSzeFZn0.net
>>95
大地が落球した時にバントでランナー進んで次のバッター歩かせただけで叩かれた松井より扱い優しい

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:29:59.98 ID:YQ6DSAqg0.net
>>123
怪リードと呼ばれるやつですね

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:30:00.64 ID:At3DzfG00.net
>>120
佐藤直樹
去年のドラ1だな

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:30:01.19 ID:8islkx/j0.net
うんちさんのエラーがあったのに失点しなかったまっちゃんえらいわ

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:30:05.84 ID:sKG1Eyoz0.net
>>123
牧原が叩かれてた

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:30:08.57 ID:VJvjyxUY0.net
マーの2ランが見たい

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:30:12.13 ID:puilRtTt0.net
>>129
やばいなw

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:30:13.73 ID:2ueO7ZnX0.net
>>108
牧原がダメ

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:30:18.70 ID:0la7lF/L0.net
バットに当たるだけスゴイよな
楽天なら3者3振だし

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:30:20.47 ID:DmPVcU2j0.net
ロッテやソフトバンクのほうが疲弊しそうな戦いだな

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:30:22.72 ID:0CsJaDXP0.net
>>124
ランナー出せりゃなぁ
ロッテの粘りすげーわ
うちがモイネロ相手にこんなに粘ってるとこ見たことない

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:30:35.26 ID:11r6ePBM0.net
>>123
あそこほんと甲斐叩き好きだもんな

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:30:39.89 ID:9Tou3/pj0.net
>>129
鳥肌立ったわw

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:31:00.64 ID:8islkx/j0.net
>>141
まあその崩れるきっかけの最初のランナーはもらったものだから運はいいわな
マキグソさんうちにもやってくれよ

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:31:13.61 ID:0CsJaDXP0.net
>>135
残当

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:31:16.16 ID:coN/Pco+0.net
ロッテよう粘るわ、強いわ
荻野はホントいい選手やな

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:31:17.76 ID:puilRtTt0.net
うちはとにかくモイネロに弱いしなw
もしかしたら攻略のヒント得たかもな

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:31:22.58 ID:DTGXCjXB0.net
ロッテ、ホークス共にファンは顔色が信号機みたいに変わり続ける試合

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:31:35.45 ID:u0ucUuUv0.net
2018だか2019にウチもモイネロを何故かボコボコにしていた記憶ある

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:31:41.81 ID:xPSzeFZn0.net
>>141
多分見てるけど記憶がなくなってるだけだと思う
わしせんの「こんなの楽天じゃ見られない」は基本的にある

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:31:42.59 ID:8islkx/j0.net
>>147
まずエラーをしてもらいます

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:31:49.77 ID:0CsJaDXP0.net
>>142
なあ
そんな文句あんならウチで引き取るわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:32:25.24 ID:Hj9OTZnLp.net
www

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:32:25.35 ID:UtXtYMyh0.net
カウント間違えたw

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:32:25.44 ID:9Tou3/pj0.net
>>148
良い意味でも悪い意味でもなかなか今年の楽天はそういうの縁がないな

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:32:26.59 ID:+o+wVBTf0.net
マーティンしっかりーw

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:32:28.23 ID:YQ6DSAqg0.net
マーティンw

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:32:29.60 ID:4So7MNw60.net
マーティンwww

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:32:33.63 ID:KLCzi2Uva.net
何してんマーチンw

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:32:47.91 ID:u0ucUuUv0.net
マーティンセルフジャッジw

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:32:48.74 ID:8iwGtuPf0.net
マーティンも面白いやっちゃなw

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:32:51.65 ID:CpuRozEh0.net
パテレに映りたさすぎた

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:32:51.81 ID:jtCsY4QY0.net
モイネロも人間だったか

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:32:53.19 ID:3r5vW8rL0.net
恥ずかしいバット投げになってしまった

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:33:00.54 ID:f/HO4lIS0.net
マーティンもフォア欲しいんだろw

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:33:00.73 ID:2ueO7ZnX0.net
納言だwwww

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:33:01.11 ID:rkFs1OsV0.net
マーティンw

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:33:04.62 ID:uGhKZ9yX0.net
モイネロの球数消費させたのはえらい

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:33:09.39 ID:DTGXCjXB0.net
ブセニッツは25球を越えると急激に落ちると言われてたが
モイネロはどうだ?

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:33:22.54 ID:+o+wVBTf0.net
今日はPBNパリーグ3試合ズームにしてほしいw

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:33:29.37 ID:Hj9OTZnLp.net
モイさん球数30行くな

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:33:31.16 ID:8iwGtuPf0.net
パテレに素材を提供する助っ人外国人の鑑w

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:33:34.78 ID:8islkx/j0.net
この回ロッテが逆転して、このウラに鷹が追いついて両者へとへとの展開希望

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:33:35.35 ID:KLCzi2Uva.net
モイネロだいぶ疲労してんな

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:33:37.85 ID:YNgPDf1l0.net
>>58
交流戦成績
楽天146勝168敗
ウチは借金22あってセリーグより弱いけどパリーグ全体で見たらレベル高いわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:33:50.36 ID:GaJVFxwHp.net
リードはちょっと雑だけどその他は文句なしだからなあ
去年の実質シーズンMVPとは思えない

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:33:56.51 ID:4So7MNw60.net
まともに打たれてないけどコントロール悪いなモイネロ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:33:57.65 ID:nc+RWE3S0.net
>>73
殺すぞクソハゲ

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:34:10.51 ID:0CsJaDXP0.net
ロッテの選手今んとこみんな粘っとんな
相手したくねー

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:34:15.58 ID:RIEyrYK90.net
再放送勝った、しかし仙台戻ってきたのにまた今度は神戸にコロナ殺人都市か、移動多すぎじゃねえ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:34:26.16 ID:KLCzi2Uva.net
そしてマーチンも自打球という
楽天に神風吹いてるやん

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:34:26.62 ID:YQ6DSAqg0.net
両軍削り合ってくれ

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:34:31.67 ID:PHPXsxKH0.net
五十幡もスピードスター系譜か
楽天もドラフトで欲しいのこのタイプなんだよな
盗塁のスペシャリスト

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:34:35.17 ID:puilRtTt0.net
>>177
明らかに登板過多
よそのこと言えないけどな

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:34:43.40 ID:rkFs1OsV0.net
いたそ

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:34:50.49 ID:2ueO7ZnX0.net
ステフェン #ロメロ 選手の
本日の試合でベンチメンバー外だった理由は体調不良とのことでした。
また「調整期間が欲しい」との理由で
明日13日に出場選手登録を抹消予定です



ロメロやっぱいらんかったわwwwww

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:34:51.70 ID:r95GvhrGd.net
モイネロから直人ホームラン
https://youtu.be/jwSpQIbM-Pg
浅村モイネロから逆転ホームラン
https://youtu.be/REKYpaW9vWo

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:35:05.09 ID:n7adKXLP0.net
最後にいいところから曲がったな

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:35:13.73 ID:u0ucUuUv0.net
>>175
それ創設当時の寄せ集め暗黒集団の時も含まれているからなあ

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:35:20.96 ID:VJvjyxUY0.net
益田ってソフバンにボコられてたけど今は大丈夫なのかな

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:35:27.07 ID:+o+wVBTf0.net
さあ益田がんばれー

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:35:30.92 ID:Hj9OTZnLp.net
>>186
その道のプロになってるなw

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:35:35.36 ID:3r5vW8rL0.net
カーブ使わずに打たれて、同点にされた後カーブで抑える
ファンからめっちゃ叩かれるやつだこれ

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:35:44.95 ID:rkFs1OsV0.net
ようカーブ投げるわ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:35:46.09 ID:sKG1Eyoz0.net
益田かな?まだ気が抜けないね

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:35:46.54 ID:8iwGtuPf0.net
このカーブ今日ほとんど投げてなかったな

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:35:54.73 ID:n7adKXLP0.net
>>189
しかも最初は交流戦が今の二倍あったからな

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:36:07.24 ID:G6afXyTcp.net
打てるやつの三振は三振の仕方がいいね

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:36:07.88 ID:fWC4tbc20.net
さあ、俺たちの益田を全力で応援するぞ!

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:36:08.87 ID:DTGXCjXB0.net
そのカーブをなぜ使わなかった

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:36:12.16 ID:VDQHfJ1M0.net
大前さんか?

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:36:16.01 ID:puilRtTt0.net
エチェがカーブ打てたと思えないわ

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:36:34.40 ID:8islkx/j0.net
>>186
オ帰リックスしたとたんにサボリ癖復活してない?
うちにいたときはサボリはなかったのに

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:36:40.37 ID:UtXtYMyh0.net
打点

島内 30
安田 30
丸珍 27
小五 25
近藤 24

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:36:45.82 ID:Sq6KCDkN0.net
しかしソフトバンクとロッテは見応えあるなあ
お互い強力打線でこれぞ首位攻防戦って感じだね

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:36:50.12 ID:KLCzi2Uva.net
唐川のほうがええやろ

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:36:51.77 ID:xPSzeFZn0.net
ハムより前の順で五十幡指名してたら確実にここでは叩かれてたな

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:36:59.66 ID:JPOSN+A10.net
さて、この回守り切れるか

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:37:38.86 ID:11r6ePBM0.net
ロメロは隙あらばサボろうという考えを隠してなかったからなぁ
去年の前半の活躍は凄かったけどそれ以降ほぼ置物と化してた

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:37:52.32 ID:u0ucUuUv0.net
>>203
そんなんミエミエの就職活動じゃん。契約貰ったから後はお休みよ。

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:37:57.01 ID:GaJVFxwHp.net
>>204
まさかの打点トップ?

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:38:03.63 ID:nAeoDanRa.net
うちはロメロめちゃめちゃ過保護起用してたからな

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:38:23.08 ID:/1KMSfXS0.net
楽天だったら胃薬盛り合わせ頼む所だけど他人事として見るには最高の試合してるなあ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:38:32.57 ID:fWC4tbc20.net
>>204
知ってたけどロッテやべーな…

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:38:35.20 ID:VJvjyxUY0.net
引き分けろよ
ソフバンのサヨナラは見たくないわ

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:38:36.25 ID:2P7YgGZdd.net
益田

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:38:48.03 ID:3r5vW8rL0.net
ロメロとかそのままフェードアウトしてっても不思議じゃないからな
扱い難しすぎる選手よ

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:38:48.17 ID:nc+RWE3S0.net
>>175
お前金無しか、さっさと死ね

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:38:51.65 ID:UPvz88hOa.net
>>186
オリに行くとサボっちゃうのかロメロ

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:38:51.93 ID:8islkx/j0.net
>>211
せやで
お立ち台で知らされてめっちゃ目が泳いでておもろかった

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:39:10.59 ID:+o+wVBTf0.net
>>215
同じく
見たくない見たくない!

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:39:20.66 ID:KLCzi2Uva.net
益田ってファービー人形みたいな顔してんな

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:39:38.35 ID:gTY0i21Y0.net
金なしくん ロメロ欲しいの?ロメロ欲しいの?

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:39:40.42 ID:9Tou3/pj0.net
>>219
楽天の時は年棒叩かれてたからハングリーだったよ

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:39:45.38 ID:+o+wVBTf0.net
よすよす

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:40:03.36 ID:u0ucUuUv0.net
さあラスボスだ

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:40:19.83 ID:8islkx/j0.net
>>217
いるかいらんかって言われたらいる寄りの選手ではあるけど億出して引き止めるほどじゃないわな
うちではハッスルしてたけど打てない時期が長すぎて離脱してるのと変わらんくらいやったし

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:40:23.35 ID:8iwGtuPf0.net
栗原もお疲れな顔してたな

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:40:31.61 ID:9Tou3/pj0.net
益田も一時の絶望的な感じは脱してるんだな

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:40:37.89 ID:UtXtYMyh0.net
三塁打でサイクルじゃねーかギータw

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:41:04.89 ID:3r5vW8rL0.net
引き分けだと2位3位両方離すことにはなるな0.5だけど

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:41:33.12 ID:+o+wVBTf0.net
ナイスシンカー

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:41:40.21 ID:RIEyrYK90.net
あ、ほんとだ目が泳いでありがとうございますとか謎コメントしてる

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:42:11.37 ID:puilRtTt0.net
>>230
今の福岡でスリーベースは無理だな狭すぎる

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:42:13.14 ID:G6afXyTcp.net
あんだけ前が大きいと投手もビビるだろ

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:42:33.41 ID:G6afXyTcp.net
こうなるわな

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:42:39.15 ID:u0ucUuUv0.net
サイクルならず

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:42:42.46 ID:2ueO7ZnX0.net
>>234
先週岸さんが今宮に打たれてませんでしたっけ?

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:42:47.82 ID:0X8tVDtN0.net
両者風呂試合を体感してるような疲労エグい試合

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:43:02.49 ID:UtXtYMyh0.net
打席もらえないか佐藤

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:43:12.94 ID:sKG1Eyoz0.net
ソフトバンクのサヨナラシーン見ると、色々なトラウマが引き出されそう

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:43:34.29 ID:f/HO4lIS0.net
まぁ申告したと思えば
んで必殺仕掛人かいw

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:43:40.37 ID:+o+wVBTf0.net
益田がんばれー

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:43:41.30 ID:9Tou3/pj0.net
>>238
今宮の状況分からないがランナー無しの柳田なら外野下がるからまあ無理よ

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:43:47.20 ID:zaxMsaZN0.net
5月なのにクライマックスやってるけど大丈夫かw

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:43:56.78 ID:8islkx/j0.net
>>241
則本がセットやな

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:43:57.91 ID:Hj9OTZnLp.net
柳田、山川、吉田、近藤、浅村と対戦するパの投手は本当大変だな

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:44:11.99 ID:UtXtYMyh0.net
ボール先行してるなあ

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:44:14.65 ID:8iwGtuPf0.net
おや・・・益田のようすが・・・

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:44:36.24 ID:fWC4tbc20.net
クローザーとかいう胃袋が4つくらい必要なポジション

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:44:49.21 ID:2ueO7ZnX0.net
これはモイネロさん華麗な勝ち星ヌスットの流れでは…

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:44:58.92 ID:UtXtYMyh0.net
>>250
牛かな?

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:45:04.48 ID:eYvvyXLvp.net
>>250
松井の凄さがよく分かる

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:45:06.67 ID:n7adKXLP0.net
>>250
牛に頼むか

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:45:16.03 ID:u0ucUuUv0.net
アジャの腹すげえな

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:45:35.52 ID:+o+wVBTf0.net
>>254
なんかワロタ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:45:58.54 ID:Hj9OTZnLp.net
>>250
モー本当大変

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:46:04.71 ID:X2JE9sSX0.net
頼れる「3・5番」 4番打ちたくない楽天・島内の本音:朝日新聞デジタル

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:46:06.58 ID:0X8tVDtN0.net
荒れてるなあ

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:46:19.39 ID:2ueO7ZnX0.net
松ちゃんもそうだが、去年短期間とはいえ暫定クローザーをちゃんと務められたブセも何気に凄い

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:46:51.69 ID:UtXtYMyh0.net
>>258
もう諦めろw

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:47:30.62 ID:VJvjyxUY0.net
おk

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:47:31.61 ID:+o+wVBTf0.net
おーしょうごナイスプレー

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:47:36.33 ID:u0ucUuUv0.net
クローザーなんてある意味キ○ガイかサイコパスにしか務まらないからな

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:47:48.18 ID:JPOSN+A10.net
セカンドうめーな

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:48:01.93 ID:f/HO4lIS0.net
ようセカンドでアウトとった

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:48:21.22 ID:fWC4tbc20.net
さすがにここまでかな?

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:48:22.64 ID:2ueO7ZnX0.net
今のでセカンドでしれっとアウト取るのは何気に目立たない隠れ好プレー

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:48:31.80 ID:JPOSN+A10.net
地味にファインプレーだな
ランナー2塁にいかせなかったのはデカい

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:48:43.68 ID:0CsJaDXP0.net
いつまで試合やってんだよw

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:48:52.33 ID:eYvvyXLvp.net
>>260
セットアッパーが代理でやろうとするとプレッシャーの問題で自分の球が投げられないパターン多いからね
それで自信失うと元のポジションでも完全にダメになるから抑えを安定させるのは本当に大事よ

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:49:07.03 ID:sKG1Eyoz0.net
甲斐で終わりやろ

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:49:19.67 ID:G6afXyTcp.net
カイはフルスイング続けてきたことが今年から活きだしたな

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:49:21.26 ID:0X8tVDtN0.net
ロッテキラーでもあるこの人

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:49:35.62 ID:KDLWMqE50.net
>>256
AJにやってもらえばええやん。今も帽子に牛って書いてあるんじゃない?

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:49:38.08 ID:9Tou3/pj0.net
>>260
ブセは当初は良かったが一度失敗してから完全におかしくなった
やっぱりクローザーの条件は失敗した後も平然とマウンドに立てるかどうかだな

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:49:39.08 ID:+o+wVBTf0.net
>>272
てか終わりにしてくれー
風呂入りたい

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:49:40.07 ID:f/HO4lIS0.net
おー、いい球や

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:50:08.99 ID:+o+wVBTf0.net
ワロタ

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:50:15.04 ID:YQ6DSAqg0.net
>>239
3回くらい風呂入れるぐらい動きまくる試合展開w

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:50:19.12 ID:JPOSN+A10.net
いまのボールでは?w

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:50:22.36 ID:sKG1Eyoz0.net
ヤバス

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:50:27.47 ID:n7adKXLP0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:50:30.83 ID:Hj9OTZnLp.net
捕手って大事だな

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:50:32.98 ID:qBh1PvH3a.net
安田は今日打点上げた?

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:50:33.85 ID:0la7lF/L0.net
ワロタ

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:50:41.94 ID:4So7MNw60.net
珍プレー多すぎるw

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:50:42.67 ID:VJvjyxUY0.net
首に隠すな

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:50:43.68 ID:YQ6DSAqg0.net
>>250
反芻して飲み込んじゃうんですね

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:50:54.29 ID:CtjZJxGa0.net
審判がボール隠すとか卑怯だろwww

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:51:01.00 ID:0X8tVDtN0.net
アッー

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:51:05.05 ID:VDQHfJ1M0.net
ロッテはなんで田村出てないん?

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:51:10.65 ID:+o+wVBTf0.net
今年はいろんな場所に球がはまるな

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:51:12.58 ID:fWC4tbc20.net
太田「珍プレーやんw」

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:51:19.15 ID:PHPXsxKH0.net
パTV行きだな

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:51:28.62 ID:n7adKXLP0.net
>>292
ケガ

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:51:28.77 ID:8iwGtuPf0.net
>>289
異が必要なのは見てる方じゃね、って思ったけど吐き出しそうなのを反芻して飲み込めってことかw

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:51:42.57 ID:2ueO7ZnX0.net
今日の福岡パテレ案件多すぎじゃねーのかw

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:51:43.94 ID:VJvjyxUY0.net
鍵っ子だった益田ガンバレ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:51:44.32 ID:Hj9OTZnLp.net
>>292
マーティンがバットを片付けないで田村がホームに突っ込んで負傷

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:51:55.16 ID:f/HO4lIS0.net
>>292
どこだか知らんけど怪我だよ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:51:56.27 ID:UtXtYMyh0.net
モイネロも益田も20球オーバー

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:52:25.88 ID:8islkx/j0.net
俺達の益田

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:52:28.36 ID:n7adKXLP0.net
痛み分け

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:52:29.38 ID:sKG1Eyoz0.net
888888888

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:52:31.42 ID:+o+wVBTf0.net
よっしゃ!
鴎さんようやった!

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:52:32.39 ID:VJvjyxUY0.net
祝!引き分け

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:52:42.03 ID:u0ucUuUv0.net
おー力で捩じ伏せた

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:52:46.80 ID:G6afXyTcp.net
益田はいい真っ直ぐ投げる

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:52:48.09 ID:UtXtYMyh0.net
本日の日本プロ野球

1試合雨天中止
3試合引き分け
2試合1点差ゲーム

以上です

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:52:49.53 ID:11r6ePBM0.net
お互い勝てたのか引き分けで良かったのか分からん試合だったな

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:52:51.11 ID:8iwGtuPf0.net
両軍お疲れ
ほんとクッタクタだな

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:52:53.90 ID:8islkx/j0.net
>>300
えぇ…なんやそれ…

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:53:01.06 ID:CpuRozEh0.net
ハーマンは坊主ですか?

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:53:01.61 ID:eYvvyXLvp.net
>>302
最終回はお互い死にものぐるいだからね
それが僅差なら尚更で集中力も段違いになる

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:53:06.63 ID:f/HO4lIS0.net
両軍お見事
いやー、面白いゲームでした

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:53:08.49 ID:Hj9OTZnLp.net
CSのような試合だった

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:53:13.21 ID:2ueO7ZnX0.net
益田も伊達に何度も修羅場潜ってきてないわね

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:53:13.83 ID:G6afXyTcp.net
栗原も圧倒されてたしな

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:53:15.69 ID:JPOSN+A10.net
やっぱり野球はおもしろいね〜

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:53:30.05 ID:0X8tVDtN0.net
ロッテはもぎ取った引き分けだな
逆にSBは大逆転勝ちを失った引き分け

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:53:37.66 ID:WChcnLkur.net
ロソは楽しそうだな

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:53:39.59 ID:+o+wVBTf0.net
パリーグはやっぱ面白い!

さてPBNでなー

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:53:44.52 ID:u0ucUuUv0.net
今頃牧原へのヘイトがヤバい事になってそう

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:53:47.09 ID:8islkx/j0.net
鷹先制→鴎逆転→鷹再逆転→鴎同点

どっちも負けたような気分になるやろこれ

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:53:47.31 ID:coN/Pco+0.net
ロッテは荒削りなところはあるが諦めない姿勢や粘りは楽天より上だわ
そこは見習わねばならないところだな

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:53:50.31 ID:G6afXyTcp.net
この2チームがいつ頃抜け出すかやな

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:53:50.60 ID:puilRtTt0.net
うちからしたら一番お石井展開だったな

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:53:53.97 ID:fWC4tbc20.net
今日は野球が楽しい1日だった!
MLBもNPBも見どころ満載だな

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:53:59.64 ID:puilRtTt0.net
おいしい

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:54:19.57 ID:WChcnLkur.net
今日のわしせん高みの見物で草

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:54:30.37 ID:WXaD4lIur.net
これはバンクの方が痛いな
モイネロ出して追いつかれてるのは

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:54:41.21 ID:gzHpLIPX0.net
良くやった勝ちに近い分よ!かもめさん

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:54:42.09 ID:8islkx/j0.net
>>326
うちは終盤みんな淡白すぎんだよなあ
つーか打てなすぎ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:54:45.92 ID:0X8tVDtN0.net
>>325
和田さん途中までノーヒットだったのに…

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:55:00.83 ID:3r5vW8rL0.net
まぁ引き分けだったらいいか

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:55:01.25 ID:f/HO4lIS0.net
鷹はまたカード負け越しかぁ

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:55:03.96 ID:JPOSN+A10.net
ウチなら先頭エラーで出た後は三振かゲッツーだったろうな

四球もぎとった岡がすげーわ

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:55:29.19 ID:0la7lF/L0.net
両チームダメージを受けて理想的

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:55:36.35 ID:MgxtXWRW0.net
今季はよくサードが致命的なやらかしをするな
佳明山足牧原

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:55:42.41 ID:8islkx/j0.net
正直打線はロッテの方がずっといいな
先発はまだうちの方が頑張ってるかな?

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:55:42.99 ID:fWC4tbc20.net
>>334
5回くらいで自粛閉店するからなあ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:56:05.00 ID:8islkx/j0.net
>>340
茂木とかいう宝石

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:56:23.83 ID:9Tou3/pj0.net
やっぱり引き分けに持ち込むのにクローザーは必要だなどこのチームも
1点もやれない訳だからな
登板数ある程度抑えるには3点差とかのセーブシチュを他の誰かに頼むしかない
そうなるとシーズン後半は特に8回担当に強いの居るほど有利になる
コンリー痛かったな改めて

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:56:46.86 ID:2ueO7ZnX0.net
終盤の勝ちパ打てないのはまだしゃーないけど、試合半ば捨てたようなB班リリーフが出てきても同じく沈黙するのは流石になぁ…

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:57:27.80 ID:JPOSN+A10.net
茂木は荻野といっしょに自主トレしてケガしやすい病の克服の仕方教えてもらえ

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:57:45.84 ID:11r6ePBM0.net
たしかに終盤の大逆転勝利とか記憶に無い
今シーズンあったかなぁ?
それ以前に去年からあまり記憶に無い気がする

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:57:48.97 ID:z3C0xUO30.net
ロッテ打線なんてマーティンレアードをディクソンカスティーヨと交換したら楽天打線のが上になるぞ

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:58:58.24 ID:RY9TXquz0.net
ハーバードハゲ・どんまい
鷲チームにとっては引き分けしてくれたのは最高の結果でした

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:59:14.58 ID:ca6ZobMF0.net
今年ってもう外人追加なし?

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:59:38.05 ID:puilRtTt0.net
モギーのサードは本当うまいよな
SSとして頑張ってほしかったが

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:59:38.90 ID:Sq6KCDkN0.net
>>347
去年から今日まででサヨナラ勝ちたった1回だからな
終盤に点とるイメージ全くない
昔はよくサヨナラしてたのにな

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:00:11.02 ID:nc+RWE3S0.net
>>326
ホークスOB達の指導による部分も大きいんだろうな

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:00:20.90 ID:u0ucUuUv0.net
猫に強く鷹に弱い鷲
檻に強く猫に弱い鴎
鷲に強く猫に弱い鷹
鴎鷹に強く鷲に弱い猫

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:00:46.50 ID:UtXtYMyh0.net
>>347
今年先発以外についた勝ちが安楽の1つ、負けが松井の1つだけ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:02:05.63 ID:Y8lUrqfr0.net
今年の鷹ヤバいな
故障者続出の影響が出てんのかな

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:02:16.91 ID:11r6ePBM0.net
>>352
去年から1回だけってひでーなw
通りで三木野球ツマンネとか言われてたわけだね

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:02:20.66 ID:62tU/nS7M.net
今年は引き分け多いから一つの負けがかなり重くなるな

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:02:40.59 ID:sKG1Eyoz0.net
楽天っていつも勢いだけで進んでて、粘りはないイメージ
だから一度調子を落とすと、あっという間に落ちていく

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:03:46.85 ID:9GqUXXx70.net
ハムですが来週3連戦の先発を教えてください

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:04:29.75 ID:vCQlVP8X0.net
>>346
荻野が100試合出たのって12年の内3年しかないんだけどね
茂木はもう4年

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:04:45.77 ID:2ueO7ZnX0.net
今年は正直既に勢い止まってるのに、なぜか周りが勝手にグダってまだ首位っていう

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:05:54.10 ID:tWFGRopPa.net
涌井−山岡
田中−田嶋
早川−山崎福

岸孝−金子
則本−加藤
瀧中−伊藤

涌井−石川
田中−美馬
早川−佐々木朗

予想マッチアップ

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:06:23.00 ID:Oy9gwHzV0.net
>>356
と言っても今年の状態のSB相手でも分が悪いのがな
相性が悪いままだと仮に優勝できたとしてもその後に影響が出る恐れがあるし

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:06:27.55 ID:VDQHfJ1M0.net
>>344
今年のチャーハンは凄いじゃん

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:06:34.70 ID:11r6ePBM0.net
>>355
ということは先発が投げてるだろう6回か7回辺りまででほぼ勝敗が付いてる状況なのね
頑張って引き分けまで追いついたってのは結構あると思うけど終盤盛り上がらんねぇ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:07:31.56 ID:VDQHfJ1M0.net
>>360
岸則本瀧中
いつも通り

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:08:30.17 ID:8islkx/j0.net
>>363
また田中負けそう

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:09:10.59 ID:GaK5JLmZ0.net
>>363
檻戦
山本宮城来ないのは助かる
田嶋打って3つ勝とうや

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:09:29.14 ID:0X8tVDtN0.net
今年は真逆、5連勝の後本来なら崩れて貯金はたいてる頃なのに引き分けまで粘って負けを減らせてる
浅村が繋ぎ役になっても助っ人が機能しなくても茂木が離脱を繰り返してもGW過ぎても首位は今までの楽天では考えられない話

本当に悪いなりに戦えてきてるのは心底嬉しい
あとは戦力が上手く噛み合い始めればチャンスある

ただ今年はどこも強い、戦力通りにいかない理由の一つ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:09:42.19 ID:Sq6KCDkN0.net
>>362
正直オリやロッテの戦力でなんで5割付近をウロウロしてるんだろうって思うわ
優秀な監督なら貯金15くらいありそう

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:10:27.56 ID:eYvvyXLvp.net
>>362
ソフバン→森離脱
西武→増田不調離脱
ロッテ→いきなり小野ハーマン不調&ずっと益田不調
楽天→ブセ出遅れ牧田再調整
ハム→宮西不調離脱杉浦離脱
オリ→勝ちパが存在しない

現代野球の肝である勝ちパがどこも不安定だからね
連勝出来ないから波に乗るチームが出てこないのは当然

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:19.30 ID:MgxtXWRW0.net
やっぱり抑え松井の存在は大きいな
今年の引き分けた試合も松井が抑えにいなかったらほとんど落としてただろ
去年みたいに

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:21.18 ID:Oy9gwHzV0.net
>>362
ハムが予想より耐えているのが大きい
開幕直後の酷さを見てdeみたいになると思ってた人も多いはず

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:22.64 ID:8islkx/j0.net
>>371
去年のうちと同じや
後ろがちょっと弱い
ロッテは俺達の益田が復活してきたからだいぶ楽やと思うけどハーマンあんなんやしな
オリはノウミサンがどこまで持つか、平野がいつ帰ってくるか

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:26.84 ID:PHPXsxKH0.net
森原 0.00
福山 0.00
松井 0.90
ソン 1.15
安楽 2.03
西口 2.16
ブセ 3.86

中継ぎはよくやってるよ
怖いのは石井が選手余ってるやん って牧田とか放出しないかだけ

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:27.76 ID:hmrTfLved.net
>>370
延長10回まであったら分けの半分以上負けてそうだもんなぁ
レギュレーションに救われてる

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:06.28 ID:ZJMbP6zK0.net
今日の結果見たけど茂木は不調を脱したと見て良さそう?

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:27.55 ID:0X8tVDtN0.net
>>371
両者に共通するのは育成を推し進めてるチーム
本当の意味で競争が出来てないんじゃない?特にオリ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:10.19 ID:9Tou3/pj0.net
>>365
本来はブセニッツだろうけど今はそうかな
今日の8回酒井じゃなくて宋で行ったからな
そろそろ試合展開を見ながら3点差以上なら9回行ってもいい頃

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:19.49 ID:UtXtYMyh0.net
次のオリ戦は山岡、田嶋ともうひとりはヤマサチかな?
どんな順番にするかはわからんが

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:48.27 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>363
お前近藤か?

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:49.84 ID:PHPXsxKH0.net
酒居漏れてたわ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:14:05.11 ID:0X8tVDtN0.net
>>377
レギュレーションを活かしているとも言える
どのみちリリーフの負担分散が出来るのは強み、松井の代役がいれば完璧だけど…

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:14:15.83 ID:11r6ePBM0.net
今までのパターンだとここまで打線が悪いと18年みたいにぶっちぎりの最下位独走しててもおかしくないから今首位なのは完全に投手陣のおかげ

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:14:30.35 ID:JPOSN+A10.net
>>377
それはかなりある

うちは延長行っても多分点取れないだろうしな

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:15:40.95 ID:DBs5Cm8f0.net
リリーフができるからってクローザーができるわけじゃないからな

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:15:44.10 ID:VDQHfJ1M0.net
>>376
酒居も入れたれよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:15:44.85 ID:Sq6KCDkN0.net
>>385
数週間前のクソ貧打でも引き分け引き分けで何とか凌いでたからな
例年なら大型連敗してるとこ

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:15:56.73 ID:MgxtXWRW0.net
先発は最低限6回まで投げてゲームをつくれる
9回は松井がいる
石井がやることは7回8回のやりくりだけだから楽だろうなw

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:01.08 ID:IYwFydHk0.net
>>378
身体の動きは完全に戻ってる
打席でも手を出すクソボールの範囲が少しずつ狭くなってきてるのであとひと息だと思う

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:03.63 ID:0X8tVDtN0.net
リリーフ陣と二遊間を除く守備強化がちゃんと機能してる
長打力は落ちたが弱点が解消されてる、これは物凄い進歩

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:14.67 ID:9Tou3/pj0.net
>>386
それに何よりも松井が同点弱いからな
今年は同点でもこれで終わりっていう勝ってる時と変わらない気持ちで投げれるから良いんだと思う

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:01.12 ID:AnX3hM/mp.net
今日の則本勝ったのは良かったが
序盤しか見れてないけど凄く良い球投げてた気がしたし3失点て聞いて、うーんってなってしまった
まあ一発は仕方ないのかもしれんが

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:17.05 ID:MgxtXWRW0.net
>>378
ニールと異常に相性がいいだけ
打撃はまだよくわからん

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:18.13 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>370
島内と大地の頑張りと
投手陣の踏ん張りだな

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:20.53 ID:VDQHfJ1M0.net
>>385
名前だけとからディすられてだけど先発4本柱はダテじゃないわな
ほとんど試合壊さないし、不調の岸でさえ。

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:39.49 ID:IWWoZ3Cl0.net
おと岡島

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:52.34 ID:ccrg8xY6d.net
交流戦先発予想

岸岸―高橋ゆうき
則本―戸郷
瀧中―サンチェス

涌井―中川
田中―ロメロ
早川―ピープルズ

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:18:01.12 ID:O4Xctj10a.net
打線は良いけど中継ぎが試合ぶっ壊した去年と打線ゴミだけど中継ぎが試合作る今年だとどっちのがストレス溜まらないんだろう

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:18:02.84 ID:Oy9gwHzV0.net
オリとロッテは勝ち癖がついていないのもあると思う
それはこっちにも言えるけど

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:18:03.34 ID:IWWoZ3Cl0.net
あと

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:18:04.14 ID:hmrTfLved.net
>>393
跨ぎの心配が無いから全力で劇場してるわ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:18:05.22 ID:IYwFydHk0.net
>>393
文字通りクローザー適性が高いんだろうな
試合を締めくくるというテンションがあればどうにかやってくれる

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:18:17.18 ID:0la7lF/L0.net
今日酒居が出なかったってことは
チャーハンの方が序列が上ってことか?

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:18:24.42 ID:DBs5Cm8f0.net
今年は去年と違って序盤から指示出してガタガタ動かしたりケースバッティングを強要してないから選手のポテンシャル通りの結果がでてるのもありそう

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:18:27.17 ID:Sq6KCDkN0.net
今日みたいな試合は石井が目指す勝ち方だろうから試合後もご満悦だったな
ただ打撃があまりにも弱すぎて要の中継ぎがどこまで持つか不安

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:18:32.87 ID:2ueO7ZnX0.net
以前までは同点松ちゃんはイニング跨ぎも視野に入れての投球してて打たれてる感じが結構あったからな
今年は結果どうあれ1イニングで終わるから普段のクロージングとそんな変わらん投げ方できてる気がする

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:19:19.08 ID:0X8tVDtN0.net
西武戦の則本は向こうにとってカモと考えれば上出来では?
多分今の田中将大は西武は苦戦すると思う、浮かなければ一発がなくなる

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:19:27.34 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>371
優秀ではないお前には分からないだろうよ

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:19:54.34 ID:UtXtYMyh0.net
>>390
その7回8回もブセチャーハンで固まりつつあると思う
6回は福山酒居、ビハインドや早い回では安楽西口
実際の仕事は継投のタイミングだけじゃないかな

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:20:04.17 ID:IYwFydHk0.net
>>405
現状ではそうだろうね
ただ石井は松井以外の中継ぎはわりとローテーションさせるから固定ではないと思う

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:20:13.65 ID:Sq6KCDkN0.net
>>410
優秀なお前が解説してくれよ

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:20:56.23 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>376
お前アホだろ?

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:21:05.80 ID:AnX3hM/mp.net
西武戦ってまだ高橋光って当たってないよね?
今井は当たったっけ?
高橋は本物のエースになっちまったから打てるかね…?

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:21:14.50 ID:coN/Pco+0.net
今、一番離脱されると痛いのが島内だな
ここ数試合は島内で勝ち拾えてる

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:21:37.03 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>378
全然だよ

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:21:41.20 ID:0X8tVDtN0.net
>>398
今日の岡島は影のヒーローだと思う
全盛期もここまで球際強くなかったぞ…

外野守備は岡田コーチの指導成果が出てるのか明らかに違う

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:21:48.15 ID:9Tou3/pj0.net
>>411
ブセが関西に遠征できるのかどうか気になるな

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:22:13.14 ID:9Tou3/pj0.net
>>415
どちらも当たってるよ

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:22:36.03 ID:2ueO7ZnX0.net
>>415
当たって涌井と痛み分けに終わったやん
ディクソンが現状唯一HR打った試合

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:22:47.79 ID:i4czuL2y0.net
福山はちょっと決壊寸前な感じがする 西口をそろそろ勝ち試合で使ってほしいんだよな

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:22:52.52 ID:AnX3hM/mp.net
>>420
あー当たったっけ?
勝ち負けつかずだったのか

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:23:14.40 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>390
これが馬鹿

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:23:20.78 ID:8islkx/j0.net
>>394
見ていた人が全員呆れるバッテリーの迂闊さで山川に2ラン打たれた
それ以外はよかったと思うよ

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:23:35.80 ID:AnX3hM/mp.net
>>421
ありがとう
その試合まともに見てなかったわ
なので俺の中でディクソンホームラン打ってないw

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:23:50.49 ID:IYwFydHk0.net
>>418
俺も速報の今日のMVP岡島に入れたよ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:24:12.80 ID:MgxtXWRW0.net
今日の岡島は忍者みたいだった
二ゴロもいつもの打たされた二ゴロじゃなくて狙って転がした二ゴロだったからな
身体能力の高い田中小郷に岡島の野球脳があればなあ

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:24:18.97 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>394
3テンマンだから
忘れるな

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:25:55.16 ID:0X8tVDtN0.net
>>429
完投するようになればかつてのタイトルホルダー常連の完全復活ですな

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:26:07.78 ID:9Y8tw7W30.net
オリックス・中嶋監督 痛かったロメロ欠場「完全な体調不良、あす抹消します」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e454dd1820f76e7de2c0e6accda0cef3df3f55ed

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:26:34.11 ID:IYwFydHk0.net
>>422
福山は球審が低めのゾーンちゃんと取るかどうかでほぼ抑えられるかどうかが決まるからな…

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:26:44.18 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>416
間違いない

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:27:27.65 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>418
頼もしいよな

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:27:33.70 ID:TfgZkaFGd.net
先週「則本なんか売り飛ばして打者補強しろ」とかバカなことぬかしてた奴がなんか言ってら

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:27:51.71 ID:MgxtXWRW0.net
>>431
動けないくらいの体調不良ってそうとうだな
茂木かよ

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:28:10.70 ID:oZg7u8xx0.net
飯食ってきたらロッテ追いついてて草
やるやん

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:28:17.03 ID:PHPXsxKH0.net
>>414
お前よりは頭良い自信あるよ馬鹿まさし

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:28:52.32 ID:ccrg8xY6d.net
>>431
これは全身の強いハリですね

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:28:54.38 ID:IYwFydHk0.net
則本の全盛期には無駄な奪三振いらんだろ球数節約しろとか思ってたけど
結局なんだかんだ言っても三振取れる日は好投するし、三振は則本の調子のバロメーターなんよな

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:29:21.41 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>428
技術だよ
そこまで言ってない奴らは

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:29:28.11 ID:0X8tVDtN0.net
本来の
鈴木大地、島内、浅村の打順が鈴木大地、浅村、島内で役割逆転しただけだからここはちゃんと機能するんだよね
浅村が本調子になっても島内はそのまま後ろにいて欲しいかも

3番がいない? 気にすんな!

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:29:48.87 ID:Sq6KCDkN0.net
>>435
この短絡馬鹿は根が馬鹿すぎて何年経っても変わらんよな

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:31:28.25 ID:i4czuL2y0.net
ロメロ居なくてもモヤに打たれまくるからな 

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:31:33.57 ID:0X8tVDtN0.net
則本を売り飛ばす発想を普通のファンはしない
これが答え

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:31:50.99 ID:O4Xctj10a.net
リーファー金無しまさし死ね死ね君マジできえてくんねーかな
NGぶっこんでもすぐIP変わるし

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:31:56.00 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>440
それしか出来ないんだよ
い加減進歩しろ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:32:45.68 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>442
大地でいいよ

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:32:52.17 ID:JPOSN+A10.net
>>442
やっぱ茂木さんしかいねーわ

茂木が打てば全然違う打線になる

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:34:31.72 ID:0X8tVDtN0.net
>>449
まあ茂木は出塁も出来ますしね
俺も万全なら茂木推しです

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:34:41.78 ID:2ueO7ZnX0.net
ロメロって一軍合流後たった7試合しか出てないのに「今日は動けないんで休みます。ってか再調整したいんで明日抹消しください」とか言ってんのか
おサボり外人も良いところだなこれ

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:35:16.22 ID:IYwFydHk0.net
>>444
よく冷えたスパンジーに打たれまくらなくて良かった

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:35:17.70 ID:UtXtYMyh0.net
浅村が本来の状態に戻っても島内が大きく調子を
落とさない限り今の打順でいいと思うがw

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:35:57.18 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>453
正解

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:36:30.92 ID:Sq6KCDkN0.net
ロメロは楽天残っててもサボってたなこれ
放出して正解

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:36:50.54 ID:o60R3O/a0.net
茂木が復調したら五番でいいわ
浅村の出塁みたら三番がベストかな

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:37:00.13 ID:JPOSN+A10.net
ロメロって複数年契約なの?

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:37:07.87 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>455
そんなこと、分かりきってるの

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:37:24.17 ID:2ueO7ZnX0.net
>>446
金無し:[60.95.83.124]
まさし:[61.203.236.151]


この2人に関しては、これをNGnameに入れておけばいいからおススメやで

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:37:38.57 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>456
俺は1番にしたいけどね

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:37:51.65 ID:DmPVcU2j0.net
宋は開幕前石井が期待してたんだけど開幕戦やらかしそうになって大丈夫かと思ったが石井は楽な場面と厳しい場面を上手く使って自信つけさせたのはよくやったと思う

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:39:23.98 ID:oZg7u8xx0.net
序盤の厳しい場面は全部なべゆが受け持ってたからね
他の投手は楽な場面ばっかだった

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:40:09.59 ID:fm1RfjJk0.net
西武に負けない喜び

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:40:44.06 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>461
一久はよくやってるよ
数字を残させて自信をつけるようにしてる

ただ、打者はどうしようもないけど…

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:41:13.61 ID:fm1RfjJk0.net
アヘ村さん4割4本4盗塁のトリプル4目指せよ。

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:42:12.83 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>465
消えろ

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:43:13.19 ID:Y/swaNtlr.net
石井の継投は上手いしコメントも面白い
松井はベース3つ使って抑えろとか

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:45:27.37 ID:IYwFydHk0.net
石井は野球を舐めてるとか指揮官は甘くないとか好き放題言ってた居酒屋

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:45:31.04 ID:2DqYqlg50.net
精神論好っきやなぁ
宋もブセも開幕時明らかに調整不足だっただけやん

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:48:08.46 ID:coN/Pco+0.net
>>449
その通りだわ
昔からそうだが鍵は茂木が握ってるわ
こいつ一人が復調するだけで打線の厚みが全然違ってくる

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:48:51.25 ID:o60R3O/a0.net
不満なのは武藤黒川の扱い
何度もいってもしょうがないけど腹立つ

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:50:51.64 ID:fm1RfjJk0.net
>>471
横尾和田岩見渡邊上げるくらいなら今のままで良い。

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:53:32.87 ID:TfgZkaFGd.net
おりせんより
26 どうですか解説の名無しさん (JP 0H96-DjaX [61.206.245.254]) sage 2021/05/12(水) 22:27:33.81 ID:68gKy0RLH
ロメロは来日した時調整機関2ヶ月欲しいと抜かしたらしいが(ソース大前さん)
まじだったか(>_<)


これマジだとしたら、あいつ最初からサボるつもりでオリに行ったようにしか思えん

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:56:08.75 ID:VDQHfJ1M0.net
>>467
継投は半袖に任せてるだろ

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:56:18.05 ID:0CsJaDXP0.net
茂木は長打やマルチ出てきてるから大分上がって来てそうだよね
一番怖いのはこの上向きのタイミングでまたスペりそうってこと

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:57:10.01 ID:oZg7u8xx0.net
ロメロは常にケツに火を点けてないと駄目なんだって
年俸の95%を出来高にしろ

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:58:38.02 ID:MgxtXWRW0.net
去年は年俸安い分出来高はかなり設定されてたんだろうな
だからサボらず頑張ってた

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:59:18.93 ID:2WHudsD30.net
>>473
楽天だと練習量多いからオリックスいったんか?
プロ野球舐めすぎやろ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:59:31.01 ID:o60R3O/a0.net
ロメロは自業自得だが契約交渉ミスで毎回買い叩かれてやるき無くしてんじゃね
ま、2年に一度しか規定たてないやつに大金払えんわ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:00:02.45 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>476
もう関係ない

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:00:38.50 ID:Y8lUrqfr0.net
>>479
代理人代えたらええやん

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:00:43.46 ID:JPOSN+A10.net
田中カズキはまだ復調しないのか

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:00:44.27 ID:2ueO7ZnX0.net
とりあえず、これで当分ロメロ残しとけよ勢がおとなしくなるのだけは確かだな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:01:03.87 ID:9Y8tw7W30.net
見える見える、来年は色々緩いDenaでプレーするロメロの姿が

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:01:38.86 ID:9Y8tw7W30.net
>>482
ファーム見る限り、ちょっと厳しいやね

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:01:59.53 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>483
どうでもいいことだな

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:02:07.92 ID:bez9oVZ70.net
わくさん、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:04:17.14 ID:8iwGtuPf0.net
わくわくさん月間MVPおめ!

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:04:46.43 ID:+o+wVBTf0.net
鷲からだよー
ズームじゃないけど

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:04:47.18 ID:8islkx/j0.net
ズームじゃないけどPBNトップバッターきた

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:04:58.02 ID:f/HO4lIS0.net
PBNきたで!

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:05:09.99 ID:JPOSN+A10.net
>>485
そうなんか

岡島さんの春もそろそろ終わりそうって話だし困ったな

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:05:11.93 ID:UtXtYMyh0.net
PBNしょっぱなキタ━(゚∀゚)━!

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:06:11.04 ID:VDQHfJ1M0.net
>>482
もはや打撃はあれが実力でしょ
選球眼皆無の選手は大成しないよ、ほんと。

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:07:18.89 ID:0la7lF/L0.net
>>492
今日の守備ファインプレー2発が
春岡島グランドフィナーレかもしれん

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:12:10.52 ID:8islkx/j0.net
平松「則本は成長してるんじゃないですかね」

何かあったんでしょうかねえ

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:12:35.23 ID:A79RqTo6d.net
今日の則本、めっちゃ則本みたいなピッチングしてるな

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:13:39.89 ID:f/HO4lIS0.net
このスクイズが決勝点だもんなw

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:14:22.82 ID:8islkx/j0.net
オゴー何気にスクイズ決めてるもんな
普通のバントはヒヤヒヤもんなのに
まあ最近のバッティング見てたらあの場面スクイズ一択やったけどあんまり警戒されんかったな

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:14:52.65 ID:+o+wVBTf0.net
岡島取り上げられんかったな
しゃーない今日のファインプレーを待とう

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:15:26.00 ID:8islkx/j0.net
しかし和田さんの投げる日負けないなあ

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:17:43.11 ID:MgxtXWRW0.net
則本のメンタルは成長してるよ
去年より周りが見えるようになってる
人生経験積んだんだろうな

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:18:46.43 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>499
バント自体は誉められたもんじゃなかったけどね

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:19:28.98 ID:IYwFydHk0.net
>>502
何かあったのかな

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:19:32.68 ID:+o+wVBTf0.net
和田と言えば逆球

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:19:51.66 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>502
奥さんのお陰だな

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:20:14.80 ID:8islkx/j0.net
>>503
いやー頭付近にきて小フライ打上げなかっただけ上出来よ
簡単な状況ではなかった

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:20:27.05 ID:f/HO4lIS0.net
>>502
なんか知らんが相当な経験したんやろうなぁ…

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:21:22.40 ID:x4NdXReO0.net
鳥類対決の最後見てなかったけどモイネロもとうとう打たれたのか

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:21:43.34 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>508
くどいなお前

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:21:58.74 ID:8islkx/j0.net
柳田起きてへん?

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:22:05.93 ID:f/HO4lIS0.net
>>509
純粋に面白いゲームだったよーw

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:22:25.18 ID:JPOSN+A10.net
まあ先頭打者のエラーは気の毒だったけどな

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:22:32.61 ID:8islkx/j0.net
>>509
8割方牧原のせいやけどな

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:22:41.47 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>507
ま、そうだね
よくやった!

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:23:17.84 ID:Cxrh5wDHp.net
まぁ則本の人間性は糞だよ

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:23:34.38 ID:oZg7u8xx0.net
緊迫した場面で先頭打者エラーで出塁ってうちも今年結構やってるからな
恐ろしいわ

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:24:02.12 ID:8islkx/j0.net
>>517
昨日やったばっかりやしな

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:24:30.01 ID:IYwFydHk0.net
自軍のクローザー出てきて先頭でイージーエラーはマジで罪深い
モイネロほどの投手でも崩れるほどの所業だわな

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:26:20.35 ID:7QZYE47q0.net
ロッテのドラ1ルーキー鈴木はリリーフにされたんだ
佐々木ロウキが先発するためにw

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:26:21.63 ID:f/HO4lIS0.net
前に飛ばせば何か起きる、かも知れない。
やっぱ三振は避けたいね。

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:26:35.12 ID:2ueO7ZnX0.net
先頭打者だと大地さんがやらかすイメージ
2人目だと小深田がやらかすイメージ

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:26:36.90 ID:+o+wVBTf0.net
打ち止った打球だからね
モイネロは気の毒だった

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:27:03.18 ID:VDQHfJ1M0.net
>>520
明日試合ないから単なる調整だろ
なにその偏見

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:27:23.71 ID:8rrbXjZX0.net
でも先頭エラーは気の毒だが1点差ならまだしも2点差を追いつかれるのはピッチャーにも責任ある

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:29:07.11 ID:MgxtXWRW0.net
俺は不倫離婚が公けになった後の今の則本のほうが好きだな
今日のヒロインでも島内と安樂を同時に持ち上げる発言してたし
自ら周りに溶け込もうとしてるから

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:29:50.71 ID:IYwFydHk0.net
よく鷹はなんでモイネロがいるのに森をクローザーにしてるのかと言われるけど、やっぱりクローザーってリリーフの中でも特別なんだよな

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:30:34.03 ID:9Y8tw7W30.net
王柏融は、完全に楽天戦が起床アラームだったな
パの他球団ゴメン

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:31:24.71 ID:IYwFydHk0.net
>>526
後ろめたそうにしてた去年一昨年より、控えめだけど表情も明るくなってきたしな
チームメイトにも隠し事してるよりバレてスッキリしたんやろ

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:31:57.74 ID:4So7MNw60.net
>>526
ここ2年くらいは世間にいつバレるかびくびくしてたのかもな

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:33:42.11 ID:f/HO4lIS0.net
>>527
昨年、宮西もクローザーに回ったらおかしくなってしまった。
特別なポジションよね。

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:34:18.29 ID:ca6ZobMF0.net
引き分け8

追いついての分け2
追いつかれての分け5

どう見るべきか

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:35:08.45 ID:8islkx/j0.net
一周回って隠すことなくなって、多分チームメイトにも謝ったやろし多少わだかまりはあってもみんな受け入れてるやろし
いろいろ失っても野球で生きていけることや支えてくれる仲間がいることに感謝の気持ちも芽生えてそうやね
あの報道見たときは腹も立ったけど則本の人間性がクソと断言できるほど俺も人間できてるわけじゃないしな

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:35:48.44 ID:4So7MNw60.net
森原も抑えになって心が壊れてしまった

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:36:41.31 ID:8islkx/j0.net
>>527
森だったら牧原のエラーも帳消しにしてそうやしな
失点しても追いつかれまではしてなさそう

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:36:41.96 ID:IWWoZ3Cl0.net
>>533
長いよ
くだらないことを

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:37:07.06 ID:IYwFydHk0.net
澤村ボストンでなかなか頑張ってるよな
今日のハーマンのところが澤村だったと思うとロッテ恐ろしい

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:37:17.92 ID:SPQQxulHr.net
ここ5年のホークス戦銀次
.271(383ー104) 39打点

やっぱこいつがいないとホークスに勝てないんじゃないか

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:37:37.48 ID:8islkx/j0.net
>>528
混パの立役者になってると思えば(白目

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:38:09.94 ID:SPQQxulHr.net
コブダイ浅村島内の並びが安定している

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:38:11.22 ID:ca6ZobMF0.net
頑丈が取り柄だった銀次がこれほど行方不明になるなんて初めてじゃないか
何やったんだろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:38:44.93 ID:MgxtXWRW0.net
>>533
感謝の気持ちはあるだろうね
今年は自分から周りの野手に声かけてるしエラーで崩れることもない
去年なんてエラーした大地ガン無視でロジンパンパンしてたからな

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:39:13.51 ID:IWWoZ3Cl0.net
則本も銀次も複数年にしたとたん働かないのに、
島内はほんとえらいよ

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:40:18.35 ID:IYwFydHk0.net
タティスJr.またDL入りしたのか
今年はサンディエゴ応援してるのに

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:40:28.36 ID:8islkx/j0.net
>>542
去年は大地のエラーで必ず失点してたのに今年は抑えたしな
プライベートを仕事に持ち込むのはプロとしてあかんけど、まあここ数年大変やったんやろなと
自業自得ではあるけど女に逃げたくなるような辛いこともそれまでにたくさんあったしなあ

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:40:47.93 ID:At3DzfG00.net
>>544
さすがにコロナは仕方ない

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:41:39.78 ID:2ueO7ZnX0.net
まぁ銀次のように長年バリバリ一軍でやってる選手だと、体のあちこちにひっそり爆弾抱えててもおかしくないってのはあるからなー

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:42:21.22 ID:Y/swaNtlr.net
>>540
辰己含めた9-4番が機能してる
欲を言えば5-8番も頑張って欲しいところ

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:42:52.34 ID:0la7lF/L0.net
今日金子の盗塁失敗の時に
小深田は相変わらず膝にタッチしてたな
もう少し足首付近にタッチしろよって思った

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:43:20.61 ID:L2K4WYhbp.net
まあ則本は田中の後のエースの重圧みたいなもんから逃れられたのもあるんじゃね?
今までも岸とかいたけど岸は岸でエースってタイプでもなかったしな
今年は涌井と他でもない田中が戻ってきたし気楽にやれてるのがデカイんじゃないだろうか

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:43:49.78 ID:IYwFydHk0.net
Gの高橋優ってかつてのオム高木みたいな気配を感じる

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:49:05.32 ID:SPQQxulHr.net
則本はとにかく負けなくなったな
誰よりも森山平石とやってきた選手だしホークス戦は目を瞑る

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:53:16.29 ID:8islkx/j0.net
ベイス見てるの辛いな

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:54:12.94 ID:f/HO4lIS0.net
クローザーは辛いよ、って感じか。 

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:56:01.65 ID:8islkx/j0.net
三嶋ヘナヘナやん
まっちゃんって打たれて呆然とすることはあってもあんまりわかりやすくしょんぼりせんよな
やっぱクローザー向きのメンタルしとるわ

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:56:12.56 ID:oZg7u8xx0.net
何だかんだで松井は良くやってる
やっぱ厳しい役割だよクローザーって

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:57:13.41 ID:+o+wVBTf0.net
岡島たな!

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:57:22.28 ID:8islkx/j0.net
岡島さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
POD

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:57:22.99 ID:UtXtYMyh0.net
タケローPODキタ━(゚∀゚)━!

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:57:24.93 ID:DGaovhSI0.net
POD岡島きたー

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:57:25.29 ID:8iwGtuPf0.net
岡島さんPODキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:57:50.57 ID:8islkx/j0.net
眠い中最後まで見た甲斐があった

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:57:51.06 ID:+o+wVBTf0.net
岡島かっこええ

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:58:27.55 ID:4ohB0ogHa.net
ジェシカPOD

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:58:32.65 ID:f/HO4lIS0.net
岡島お見事!
まだまだ頑張ってくれや!

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:59:14.65 ID:8islkx/j0.net
身のこなしが30オーバーのそれじゃねえわ
若返ってる

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:00:44.63 ID:g2x6F48I0.net
5回の若林の飛球キャッチは試合の流れを渡さない意味でも
超超超ファインプレーだった

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:01:51.20 ID:9NJvakMZ0.net
2人も上位に

9イニングあたりの援護点(RS/9)5.12時点
ガンケル(T)5.87
岸(E)5.80
高橋(G)5.10
加藤(F)4.95
早川(E)4.93

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:12:24.84 ID:YsJqUzQ/0.net
若林のやつは計算しながら追ってるけど愛斗のやつは追いつくと思わなかった
まだまだ若いよ岡島は

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:19:56.61 ID:U0RsJwlcp.net
まあ今年で32だからな岡島
まだ老け込む歳ではない

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:22:53.01 ID:00olTBF40.net
よくよく考えると岡島と島内って同学年なんだよな

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:27:28.73 ID:U0RsJwlcp.net
鈴木大地も同学年だな

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:28:31.89 ID:ScpUK+/V0.net
>>571
あと大地もな

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:29:19.29 ID:pz3ibF88p.net
大地益田唐川アジャと同世代だからまだまだ若い

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:30:28.65 ID:U0RsJwlcp.net
てか島内の学年が一軍野手だと最年長だからチームとして割と若いよな
先発陣はともかく

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:32:28.11 ID:OpxbCwi/0.net
島内世代
島内、岡島、鈴木大地、足立
(うん菊、ブラッシュ、DJジョンソン)

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:32:35.20 ID:YdfHAG3N0.net
ちょうど鉄平聖沢が切られたくらいの年齢だけど
岡島は後輩がゴミまみれだから運が良いわ

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:42:19.84 ID:U0RsJwlcp.net
なんか気になって他球団の年齢も見直してたが角中が33でビビった勝手に40近いと思ってたわ何故か

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:58:14.79 ID:zzkvce6Id.net
島内銀次岡島の壁は厚いな

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 01:04:17.77 ID:YsJqUzQ/0.net
>>579
辰己ならまだしも内田小郷佳明には絶対破れない厚さだな

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 01:12:21.31 ID:pz3ibF88p.net
>>578
他球団からすると岡島も30後半と思われてそうw

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 01:25:35.28 ID:NA01N2mIM.net
>>579
腐っても2013年戦士か

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 01:35:03.43 ID:wO+V6/LU0.net
田中が帰ってきてハッスルしとる

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 01:37:39.39 ID:Ok6wyksFa.net
田中にしても後輩ばかりだし岸や涌井は移籍してきてるから年上でも少し違うしな
岡島の存在は大きいかもしれん

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 01:41:13.07 ID:JQM8baA7r.net
旧知の年が近い人がいるのはな
マーくんに対して周りが気を使ってる空気が感じられる

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 01:46:53.53 ID:a1RDNJ3X0.net
岡島も休み休み使うのが正解かな

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 02:26:58.15 ID:o4T42nTA0.net
ロメロおさぼりっぽいけど、やっぱキャンプが全然なのは大変なのかなとも思う
ディクソンもベンチの隅に置いて、もう少し長い目で見ようぜ 打順は下位で時々のスタメンで
どうせ下位打順なら代わりも大したことないのばかりだし

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 02:34:31.70 ID:U0RsJwlcp.net
そもそもディクソンカスティーヨを見限るという選択肢はあり得んわな2人しか取ってないんだし心中するしかない

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 02:38:42.99 ID:gf1boQWt0.net
やっぱキャンプで体追い込むっていうのは大切だと思うよ
シーズン中は1軍に居たら疲労の関係で絶対出来ないし

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 02:41:49.67 ID:NG7lwYOW0.net
外人の扱いで筒香取れや

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 02:58:42.43 ID:v7eZ/b/g0.net
いらない

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 03:13:06.11 ID:5VRbUsgKp.net
残り2枠で何とか外国人野手2人取れ
4人居れば当たらなくても1人ぐらいはops.700出すかも知れん

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 05:50:51.24 ID:f/2V/Mn+M.net
ファーストコーチャーって誰なの?
クソじゃん

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 05:56:06.37 ID:3CuU8GkN0.net
>>593
自分で調べろ糞野郎

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 06:09:23.88 ID:vuKb4CqSp.net
その人は守備強化でお釣り来るから

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 07:15:07.35 ID:XNfdd0Ou0.net
昨日見れなかったが、ネギ島ネギ郎さんと何か悪いことした人の活躍で勝利したと聞いて


オリ戦も頼むやで〜

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 07:41:38.54 ID:qvrwEMvD0.net
オコエ サボってなんJ見てるらしいな

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 07:46:44.67 ID:A6Td+lWl0.net
オコエは前々から楽天の二軍選手は移動のバスでなんJ見てるって暴露してたぞ

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:22:24.22 ID:sT5uAFAc0.net
>>588
その通りだな
安易に新外国人取れ言ってる人もいるが、今はコロナでロクに動けないということがまるで分かってない

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:29:10.24 ID:xo3+oHmV0.net
>>598
さっさとかもめせんに帰れよ

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:51:04.44 ID:Eq1cf+8v0.net
>>578
まあセファンとかからしたらこのくらいの印象だろう
角中勝也(39)赤見内銀次(38)岡島豪郎(37)福山博之(36)T岡田(35)益田直也(34)ギャレット(33)杉浦稔大(32)西川遥輝(31)

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 09:21:02.88 ID:wLOW/dRPp.net
自主トレしてても2週間隔離されて、いきなり試合に出続けたら身体が悲鳴あげてもおかしくないわ
カスティーヨも試合に出始めて1週間くやいで丁度1回目の疲労が来たタイミングだったのかもね

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 09:57:41.74 ID:ZScUyE/fd.net
後4勝で西武に今シーズン勝ち越し決まるとか草

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 09:58:18.58 ID:DuKoVSY4p.net
>>579
岡島確変だろうけど今年はようやっとる

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 09:58:30.28 ID:DuKoVSY4p.net
確変というか今だけ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:10:35.37 ID:etZsaeXva.net
今年の岡島の使い方はうまいよね
火曜日とか代打岡島すら使わず小郷で済ませたりロメロみたいな介護起用で寿命伸ばしてる

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:15:42.40 ID:lM5r7Ouj0.net
確変はもう終わったよ
今はその余韻でプレーしてるだけ
間もなくその余韻も無くなる頃だが、石井が休養を入れながら延命してる

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:34:35.27 ID:IiA1O5nga.net
まあ期待値から考えたら岡島は十分元取ったわ
昨日もいなかったら負けてたかもだし

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:34:47.48 ID:ymtf16gLr.net
藤平、高田萌、未来のエース候補はいつまで燻ってるの?

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:35:57.11 ID:jAoeCM2/0.net
シーズン打撃成績
浅村 163打席 打率.328 本2 点12 OPS.933
島内 158打席 打率.264 本4 点30 OPS.853
茂木 121打席 打率.228 本6 点16 OPS.811
岡島 074打席 打率.284 本2 点09 OPS.784
辰己 165打席 打率.242 本7 点17 OPS.732
大地 165打席 打率.267 本0 点19 OPS.684
村林 014打席 打率.167 本1 点02 OPS.647
小深 167打席 打率.224 本1 点03 OPS.611
小郷 071打席 打率.194 本2 点06 OPS.603

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:36:02.82 ID:jAoeCM2/0.net
太田 107打席 打率.208 本3 点14 OPS.581
岩見 008打席 打率.143 本0 点00 OPS.536
ディ 057打席 打率.151 本1 点07 OPS.494
下妻 024打席 打率.190 本0 点02 OPS.482
佳明 030打席 打率.185 本0 点02 OPS.452
内田 021打席 打率.200 本0 点01 OPS.440
横尾 039打席 打率.167 本0 点02 OPS.425
黒川 027打席 打率.154 本0 点03 OPS.416
和基 029打席 打率.074 本0 点02 OPS.212
武藤 012打席 打率.083 本0 点00 OPS.167
貴也 001打席 打率.000 本0 点00 OPS.000
銀次 001打席 打率.000 本0 点00 OPS.000
RC 001打席 打率.000 本0 点00 OPS.000

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:37:35.68 ID:DuKoVSY4p.net
岩見横尾内田
お前ら船降りろ

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:39:17.21 ID:lM5r7Ouj0.net
>>609
現実見ろ
そいつらはもう無理 
早川に次ぐピッチャーは今年以降のドラフトで少しづつ取って行くしかないよ
うんこみたいなスカウトしかいないから無理かも知らんけど

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:39:37.89 ID:MK6IeqEj0.net
原樹理 高橋 中山 宮本 西田 荒木 坂口 雄平

ヤクファンだけどこの中で好きなの持ってていいから田中かずきか田中かずきか田中かずき欲しい
希望は田中かずき

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:41:58.32 ID:7O8f6mH5p.net
>>614
オスナとサンタナセットなら

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:43:15.85 ID:MbtKzfhWp.net
カズキ欲しいとかまた物好きだな

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:44:00.02 ID:o4HM+gl70.net
>>614
田中かずきって言うか、横尾と岩見の
詰め合わせドキドキセットはいかがですか
慶応で神宮は庭みたいなものですよぉ

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:45:01.06 ID:7O8f6mH5p.net
今年は当たり外国人野手2人居ればガチで優勝狙えたんだよなぁ
本当に勿体ねぇ

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:47:02.54 ID:lM5r7Ouj0.net
まぁどのチームもタラレバ付でなら優勝狙えるんだけどね

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:47:35.61 ID:7O8f6mH5p.net
まぁそうだけどさぁ
ソフトバンクと西武がこんなに弱ってる年とかそうは無いぞ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:51:02.96 ID:lM5r7Ouj0.net
>>620
ソフバンとか西武なんて、今年に限らず今の時期は毎年パッとしてないよ
西武は毎年7月からが本番、ソフバンは8月からが本番だし
楽天は5月で本番終わっちまうから弱い

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:51:36.48 ID:k1W9aP1m0.net
>>614
原樹里くれるのおおおおお
持ってってよ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:52:39.56 ID:7O8f6mH5p.net
楽天の戦力を見ても岸は言うに及ばず涌井も来年どうなるかわからん
マーも居るかわからん
松井は隔年で言うと駄目だろう

そう考えると今年は大チャンスでラストチャンスだったのに外国人ケチったばっかりに

ブラッシュそろそろ首治ってんじゃねぇの?何とかなんねぇの?

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:53:45.55 ID:MbtKzfhWp.net
>>618
そういう意味では今年はロッテが一番優勝に近いかもな
マーティンレアードの実績ある外国人が2人いるのはデカいよ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:55:57.98 ID:lM5r7Ouj0.net
>>623
3年後くらいからの楽天は地獄だね
有望な若手があまりにも少ないし、また万年最下位時代が来ることがほぼ確定してるからね

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:00:02.52 ID:QAwaWhMbd.net
>>625
高梨を出してまで獲得したトッププロスペクト高田萌生がいるだろ
ドラ1藤平もいる

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:02:15.62 ID:lM5r7Ouj0.net
>>626
そうか たのしみだな

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:12:11.31 ID:XCzMndlf0.net
FAで打者を取り
外人も今のようにギリギリじゃなく余裕持たせて確保
即戦力投手中心ドラフトで戦える体制は作れるさ
星野時代のドラフト期間で選手層が
滅茶苦茶に成っているが

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:13:48.69 ID:zcW5sCZRr.net
ワンとかウーが同じタイミングで覚醒してんのはなんでだろ?うちのチャーハンもいいし

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:15:15.92 ID:ymtf16gLr.net
高田萌藤平が希望ないないならもう終わりじゃん
今年もピッチャードラフト?

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:17:05.59 ID:Ax/mw/pua.net
>>623
この人大丈夫?

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:17:21.75 ID:ymtf16gLr.net
>>614
和基はだせやい
岡島、辰己、和基、武藤、オコエは出せないな
小郷で我慢してくれ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:22:28.44 ID:OOsyVTlHd.net
新人王の輝きはももう無いいけどさすがに田中は出せないな

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:24:05.41 ID:xc89UYR5d.net
高田藤井はボロクソに言われてるけど2軍の惨状を見ると獲るのも仕方ないかなって感じ
あとは伸びるかどうか

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:28:05.53 ID:gf1boQWt0.net
終盤、外野堅守にして僅差守り切るのが今年のスタイルだからな
石井の言うディフェンスをしっかりしてってそういう事なんだろうし

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:31:17.29 ID:lM5r7Ouj0.net
>>634
2軍の惨状を解消するためにドラ2とドラ3枠を使っちまうのが楽天の弱さだね
高校生ならいざ知らず、大卒であの2人の制球力じゃ絶対と言って良いほど伸びない

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:31:20.15 ID:8pPBNFRyd.net
今は宮城は落ち着きつつあるのかな?よしっ楽パに行こう!
と思いきや陸の孤島の本県が増加傾向で自重
あ〜早くワクチン打ちたいマーさんみたい
とうとう本市でも出てしまったしな〜

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:33:23.42 ID:ymtf16gLr.net
>>634
高田考一、藤井は藤平、萌よりは全然使えるんじゃないかな。

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:40:42.14 ID:xc89UYR5d.net
>>636
今の所わしせんスカウトの言うとおり牧大道が1番の正解かな

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:41:29.90 ID:MbtKzfhWp.net
>>637
マーさんそんな見たいか?
マーさんと言うより爺さんだぞ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:44:47.23 ID:zzkvce6Id.net
小郷だったら他球団を騙せそうだな
去年の少ない試合数ながら.295 4本塁打 8盗塁って成績を見せつければいい
守備下手もバレてないはず

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:54:25.41 ID:oiNBphEU0.net
和基出せば大物釣れそう
ウィーラーみたいに大活躍もありそうだけど
もう楽天じゃ無理だろ

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:10:04.29 ID:tZywDuySa.net
カズキ出して誰欲しいんだよ
右の長距離砲()はもういらんぞ

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:11:19.55 ID:TiI6adsLp.net
島内のOPSが.853もあることにびっくり
例年通り7後半くらいだと思ってたのに

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:17:50.38 ID:etZsaeXva.net
完成品欲しいならそれ相応の対価出さないと
確実な大砲をトレードで欲しいなら辰己出さなきゃダメだよ
そんなのされたらもう二度と行かないけど

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:21:44.60 ID:9NJvakMZ0.net
内田体型のデブ増やすのほんと謎だな
失敗作と同じ体型獲って来てどうするんだよ
西武みたいに極端なデブ行けよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:21:55.34 ID:XCzMndlf0.net
今年のFAで近藤取るしかないなあ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:23:40.49 ID:TGOkMmxfd.net
巨人に騙されたんだから
今度は楽天が騙す番か
お馬鹿なGMがいる所はどこかな

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:23:48.47 ID:j8pGtLVUa.net
近藤って複数年じゃなかったっけ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:27:17.09 ID:vZxVhNnHd.net
>>623
ブラッシュは引退したよ。

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:28:22.38 ID:R/DMUlSL0.net
昼はこういう雑なやつしかおらんな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:28:53.23 ID:vZxVhNnHd.net
>>649
近藤健介?

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:31:27.70 ID:etZsaeXva.net
2020〜22の3年だね

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:31:38.67 ID:vXSn5i8Pr.net
毎年「今年は優勝する大チャンスだった」って言ってるから今年のチャンス逃しても来年も大チャンスだよ
ソースは野球に詳しいわしせん民

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:31:49.55 ID:XCzMndlf0.net
近藤は3年契約の2年目だった

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:42:48.37 ID:2dERE5j00.net
岡島8年前と違いがわからんよな
風貌も技術も

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:44:14.76 ID:opJGUJ6+0.net
>>656
いやー流石に顔は老けた印象だがな

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:45:26.63 ID:vZxVhNnHd.net
島内は主力なのにスゴさが伝わらないんだよなぁ…。

見ると三振しそうとか凡退しそうにしか見えないのだが。

何故でしょう?

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:46:14.19 ID:Ax/mw/pua.net
>>641
なんでお前が知ってることがプロのチームにばれてないって思えるの?

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:54:55.27 ID:d/lzSVuZd.net
和基アカンかぁ

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:55:37.19 ID:XCzMndlf0.net
>>658
お前が見る目無いだけだ
俺は何とかしてくれそう
としか見えないし

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:56:53.37 ID:71ud8H2ZM.net
>>645
辰己で取れるわけねーだろ。
周東やるから浅村くれって言われて応じるか?

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:57:00.54 ID:d/lzSVuZd.net
>>644
長打多いし四球も選ぶし妥当だと思うけどね
ただ右にからっきし弱くなってるのが気になるぞ島内
左苦手を克服したのはいいんだけど、右Pのほうが多いんだからさあ

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:57:24.68 ID:XCzMndlf0.net
田中和基はまた打撃フォーム変わったな
縮こまって内角打てんだろ、あれでは

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:58:28.72 ID:gf1boQWt0.net
島内は3割打った事無いからどうしてもね
打線にもっと良い打者が多ければ
楽な打順で成績出せるとは思うんだけど

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:59:27.64 ID:opJGUJ6+0.net
しかし今日の2軍はいいな
捕手が内野守ってないとか信じられん

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:00:32.71 ID:XCzMndlf0.net
一昨年のブラッシュが居たら
余裕で優勝出来てたな

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:01:06.14 ID:lM5r7Ouj0.net
まぁ島内も今はちょっと出来過ぎだとは思うけどね
最終的にはops.770 打点70位で落ちつくとは思う
もちろん生え抜きとしては最高級の数字

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:02:24.97 ID:opJGUJ6+0.net
2軍回が終わる毎にちょうど良い感じの懐かしい曲流れるの何なんだよw

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:02:49.38 ID:XAEYgeoX0.net
辰己のwarは浅村と双璧

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:03:21.94 ID:MbtKzfhWp.net
>>667
そんな100%あり得ないタラレバ言っでも虚しいだけだろ

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:03:25.62 ID:d/lzSVuZd.net
>>666
一軍が休みだからってだけだねえ
瀧中投げてるし負けは許されんメンツだわ

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:15:24.61 ID:epc+1rxsd.net
>>424
の、白痴まさしでございます嘲笑

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:16:26.17 ID:XAEYgeoX0.net
村林のバッティングかなり良くなってるわ
少なくとも内田岩見よりは打てる

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:16:36.18 ID:epc+1rxsd.net
>>368
失せろ負け犬

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:17:39.45 ID:opJGUJ6+0.net
>>674
生え抜き右打者の最高傑作が村林になる日も近いな

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:18:33.02 ID:XAEYgeoX0.net
武藤ほんと盗塁上手いな

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:18:34.21 ID:epc+1rxsd.net
>>413
知恵遅れのまさしにそんな事出来る訳が無いって笑

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:19:27.87 ID:oiNBphEU0.net
>>665
島内と大地は絶対3割打たないマンだな

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:20:17.76 ID:R85pKxeGa.net
>>674
低レベルの争いは悲しい

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:20:22.28 ID:J0Miqzkbd.net
>>647
宮崎が欲しいわ、個人的に。

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:21:40.23 ID:XAEYgeoX0.net
>>676
嶋>渡辺>内田>オコエ西田中川>村林

こんな感じか?
ほんと酷いなw

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:22:10.01 ID:BKMdSkF9a.net
mrbysは波うちクソスイングから振りは鋭くなったけど大根切り雑スイングになって、ここに来てやっとまともなスイングになってるな
まさか今江&ゴトタケのダブルゴリラコーチ有能か

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:22:15.08 ID:lM5r7Ouj0.net
>>679
単なる打率って意味ないでしょ
OPSや打点が重要なわけで

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:23:13.27 ID:XAEYgeoX0.net
島内は対左で上手く休ませてたら3割打ってたかもね
それくらい左苦手だったし
今年は何故か左克服してるからワンチャンありそう

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:24:33.76 ID:R85pKxeGa.net
>>649
左は不要右が欲しい

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:24:52.68 ID:XAEYgeoX0.net
武藤を代走守備固め要員で残してる理由が分かるわ
センスある
ホントは2軍で打席与えて欲しいけど

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:25:57.59 ID:+obPOnagp.net
二軍でも打てねぇのか内田

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:26:23.03 ID:XAEYgeoX0.net
2軍じゃ打つんだよな

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:28:35.23 ID:+obPOnagp.net
小郷さんの一軍生き残りが決定した
内田⇔横尾かな

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:28:41.12 ID:XAEYgeoX0.net
内田酷すぎわ
どうせ滝中と入れ替えだろうけど

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:29:23.53 ID:oiNBphEU0.net
万波や渡部やディクソン、エチェバリアでも2軍では無双してたからな

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:29:38.61 ID:XAEYgeoX0.net
横尾だろうな
どうせだれ上げても一緒だし下水流でもいいけど

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:29:42.70 ID:opJGUJ6+0.net
小郷はやはりバッティングはいいな
凡ミスが多いのがホントもったい

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:29:44.67 ID:JJ89/7Lca.net
今日の二軍戦はATイーグルスでも見れるんだな
今知ったわ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:29:54.66 ID:97hoJms0d.net
ゴメス今江は少なくとも無能ではない
んなことより投手コーチは何やってんだって

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:31:18.28 ID:XAEYgeoX0.net
館山久保永井だもんな
若すぎないか?
歳寄りが良いって事でもないが

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:33:00.81 ID:FIQypwRd0.net
言うても普段の利府守備陣では悲しき三振マシーンになるしか抑えられないやろ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:35:35.53 ID:+obPOnagp.net
一軍では打てないけど二軍では打てる
横尾、ディクソン、小郷、和基、黒川、佳明

一軍でも二軍でも打てない
和田、内田、岩見

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:37:21.17 ID:n68KKJ1I0.net
武藤まだ3回で1つはダブルスチールとはいえ3盗塁は凄いな

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:37:31.32 ID:mF4g+O+V0.net
滝中急にどうしたんだ

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:38:55.80 ID:mF4g+O+V0.net
うおーナイスゲッツ〜

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:40:17.93 ID:lM5r7Ouj0.net
2軍戦はなんかほっこり見られていいな
ましてや戸田軍はカモだし

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:41:07.10 ID:+obPOnagp.net
来週木曜に投げるのは塩見か瀧中かどっちだろうな

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:41:48.98 ID:MbtKzfhWp.net
>>703
イースタンリーグの東大だからな
戸田軍は

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:43:31.63 ID:ymtf16gLr.net
投手:福井、菅原、福森、藤平、高田萌
野手:下水流、岩見、内田、和田、横尾
ここらへんは今年やばいな。
岡島、釜田は生き残った感じするが。

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:44:17.74 ID:lM5r7Ouj0.net
>>704
普通に考えれば瀧中でしょ
塩見は岸の代替要員かと

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:48:04.45 ID:+obPOnagp.net
おー村林また打った
小深田とちょっと交代したりしないかね

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:48:33.42 ID:NkpIKDZ0d.net
高田萌と横尾は石井がわざわざ連れてきたんだから切らんよ
あんな成績でも結構チャンス与えるし気に入ってるんだろう

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:50:03.94 ID:lM5r7Ouj0.net
>>708
競争させてもいいね
ぶっちゃけ2人に大差ないし 

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:50:34.41 ID:XAEYgeoX0.net
福井菅原藤田下水流は確実
高田萌福森池田内田横尾岩見和田から5〜6人ってかんじかな

毎年10人前後だし

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:52:31.10 ID:zUoUs63E0.net
ロッテは平沢藤原がさっぱりだったのが誤算だろうな
2軍の試合みてるがサッパリだわ

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:52:56.52 ID:txTccOCXa.net
>>683
その2名をもってしてもカズキは改善されんのか

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:55:22.06 ID:9NJvakMZ0.net
ロッテは複数団競合ドラ1めちゃくちゃ獲ってるけど潰しまくってる
楽天がこれやったらボロクソに叩かれてると思う

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:56:15.70 ID:u9wqwKaXd.net
>>712
根尾藤原がここまでホームラン打てないとは思ってなかっただろうな

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:56:20.21 ID:ymtf16gLr.net
>>711
福井菅原下水流は去年でもおかしくなかったけどな

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:57:11.72 ID:ymtf16gLr.net
根尾なんて元々あんなもんじゃないのか

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:57:15.46 ID:Ax/mw/pua.net
>>714
あそこって誰か育てたの?

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:57:40.36 ID:98mH2EgM0.net
>>712
藤原はまだ高卒3年目だからともかく平沢はもうダメだなw
まぁ2人ともいなくても影響なさそうだけど

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:58:30.39 ID:d/lzSVuZd.net
イースタンとパシフィックの差が大きすぎて二軍でも一軍でもやることがない選手が大量発生するのが楽天というチームの問題だな
黒川もイースタンなら3割打てるのに…

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:59:01.78 ID:+obPOnagp.net
藤原は去年一軍ops.700↑だからな
平沢は本当にロッテ取っていってくれて助かった
危うく聖域作るところだった

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:01:05.65 ID:XAEYgeoX0.net
甘い球ミスショットしてファールからのボールになる変化球振って三振
内田はこればっか
何年経っても

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:02:30.86 ID:lM5r7Ouj0.net
>>720
黒川って2軍でも3割打ってないだろ
それにやることないってのは西武の山川とかロッテの井上の2軍時代みたいに
3割5分打つレベルのことをいうんだよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:03:23.82 ID:+obPOnagp.net
黒川はついさっき3割乗った

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:03:29.83 ID:XAEYgeoX0.net
>>716
福井下水流は自分で取ってきたから残したんだろうけど菅原は驚いたわ
成績も近藤以下だし下位指名だったし

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:06:21.52 ID:MbtKzfhWp.net
黒川は上手く育てば島内くらいにはなるかも知れないな
ただ、飛距離が出るタイプではないからホームランバッターになるのを期待してる人は期待外れになるかも

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:07:12.79 ID:9NJvakMZ0.net
本当にやることなさそうなのは今だと小郷と村林

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:07:44.47 ID:vXSn5i8Pr.net
二軍OPSが1超えるどころか0.8超えるかも怪しい選手の名前出して「もう二軍でやる事はない」「楽天は帝王ばっかり作ってる」って言うスレだから

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:08:00.68 ID:68bZUDDwr.net
黒川は西武の栗山みたいになれる

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:09:30.18 ID:d/lzSVuZd.net
和基さん…

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:10:01.96 ID:g/Z6jN/3d.net
黒川は榎本クラスの逸材

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:10:33.28 ID:lM5r7Ouj0.net
カズキって楽天通の人によれば2軍ではやることがないんじゃなかったっけ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:11:49.55 ID:+obPOnagp.net
新人王がイースタンの防御率6.00に3タコは悲しいな

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:16:27.95 ID:lM5r7Ouj0.net
新人王って言ってもその半分くらいの選手はいつの間にか消えちまってるからな
カズキみたいにたまたま確変年だったというだけでしょ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:16:33.53 ID:gf1boQWt0.net
カズキは一回1ヶ月ぐらいバット握らないでリセットしたらいいんじゃね
ゼロから作り直した方が良い気がする
タイミングのとり方から何から全部滅茶苦茶になってるんだと思う

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:17:48.94 ID:ymtf16gLr.net
>>725
菅原残して近藤だもんな。
いまやヤクルトのリリーフエース的な存在だもんな。
池田隆英も勿体なかったわ
横尾とかローテ一枚犠牲にして岩見が一人増えただけだった

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:18:58.94 ID:ymtf16gLr.net
>>735
何回でもリセットするぞ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:19:34.54 ID:lM5r7Ouj0.net
まぁでもカズキは守備固めとしては一流だからな 
足もあるし、まだ存在価値はある
どうしようもないのは横尾や和田

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:20:32.57 ID:+obPOnagp.net
和基はポテンシャルがあるのは間違い無いとは思うんだけどなぁ
波が余りにも激し過ぎるんだよな
ユニ買ったんだから頑張ってくれ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:22:27.26 ID:lM5r7Ouj0.net
>>739
まぁ今年27になる選手にポテンシャルも糞もないけどな

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:25:25.13 ID:vXSn5i8Pr.net
今日横尾出てないけどベンチにはいる?
それとも一軍帯同か?

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:28:07.61 ID:XAEYgeoX0.net
田中和基さんの2軍成績
2017
.295 6本 ops.858
2018
.198 0本 ops.624(新人王)
2019
.367 3本 ops1.075
2020
.300 2本 ops.833
2021
.318 2本 ops1.035(試合前)

やる事ないって言っても良いレベルでしょ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:30:34.52 ID:LsfWrh6t0.net
>>714
佐々木も怪物と騒がれてるほど一軍で実績残せるビジョン浮かばないの自分だけかな
過保護にされてメンタルも育ってるようにはとても見えないしダルマー松坂クラスの怪物はとっくにローテ入って結果出してる頃なのに

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:31:47.89 ID:LsfWrh6t0.net
あとうちの選手が頭部死球食らわされてるし

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:36:37.46 ID:EIHAdDpv0.net
平沢藤原清宮を取りに行ったのはうちのスカウトでもあるので笑えない
基本的に見る目ないわ
辰己は運がよかった

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:37:37.23 ID:d/lzSVuZd.net
マジかよ黒川…

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:41:50.63 ID:vXSn5i8Pr.net
瀧中やりおる

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:45:19.22 ID:Lw78kePvM.net
>>743
宮城の方が将来的に成績は残しそうだよな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:48:20.39 ID:MbtKzfhWp.net
まぁでも楽天のバッターは佐々木にチンチンにされるイメージしか浮かばないけどな
取れて1点みたいな

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:50:29.94 ID:XAEYgeoX0.net
昨日もあったけど泉の所為で相当HR損してるわ

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:52:06.69 ID:U0RsJwlcp.net
やはり小郷当たってるな

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:53:32.50 ID:RoYfQiWwp.net
>>743
それはちょっと目が腐ってるとしか

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:54:57.16 ID:XOIiNXSS0.net
>>743
16日に西武相手に投げるみたいだからどういう感じになるかわかるだろう

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:56:53.73 ID:d/lzSVuZd.net
>>751
昨日のスクイズどうなることかと思ったわ
フェアゾーンに残ったのは日頃の行いらしいが
下だとやっぱ振れるな小郷は

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:57:45.49 ID:XAEYgeoX0.net
内田残すくらいなら牧田でいいわ
どうせベンチ外にするなら中継ぎをローテーションで外した方がいい

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:58:22.26 ID:LsfWrh6t0.net
>>752
投げる詐欺やってた頃に取材されてキョドって答えられずに球団スタッフがキレ気味に庇いに入るとかそんな扱いされてる選手見たことねえもん

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:59:24.08 ID:U0RsJwlcp.net
>>754
小郷はスタメンで使って欲しいと思わせる場面も多いんだけどなあ
それと同じくらいポカも多いからな

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:59:42.27 ID:mM129t4T6.net
田舎の高校生だったんだからしょうがないじゃん
甲子園も出てないから慣れてないし

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:00:01.78 ID:WIHKyWmpa.net
>>748
将来も何も現時点で投手タイトル全て狙える位置にいるし

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:00:54.67 ID:Kyl0N/za0.net
黒川3割乗せたか

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:01:15.75 ID:XOIiNXSS0.net
>>744
肩じゃなかったっけ?
頭部なら退場だし
20回投げて与四球3だから荒れるピッチャーではなさそう

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:02:55.61 ID:RoYfQiWwp.net
>>756
そんな状況下に置かれる選手がまずいないからなんとも

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:03:28.50 ID:RoYfQiWwp.net
小郷は順調に帝王化してるな

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:03:47.90 ID:txTccOCXa.net
カズキは梨田に預けたら復活しそう

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:05:52.10 ID:d/lzSVuZd.net
寺岡か
逆転されたりしてw

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:06:08.06 ID:vZxVhNnHd.net
池田隆英と近藤弘樹が楽天に残ったら残ったでぶっ叩くのが想像つくんだよなぁ…。

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:10:35.71 ID:Kyl0N/za0.net
牧田ってなんで二軍なの?

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:12:29.93 ID:d/lzSVuZd.net
>>767
調子悪いからでしょ
実際調子悪そうじゃん今日も一昨日もなんだかんだ失点しないけどヒットは打たれるし

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:14:10.90 ID:gf1boQWt0.net
>>766
ぶっ叩く状況にならんでしょ
出番が無いから

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:31:20.64 ID:1V8M0q1jM.net
ポテト(34)
85打席 .456 5本 OPS.1292

カスティーヨがカスでディクソンが外れだけに悔しいな

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:43:29.79 ID:jXIHeNTVd.net
佐々木の二軍成績みてビジョンが見えないっていうのはただのアンチでしょw
育成途中で割と軽く投げてるように見えるのに無双してるのに
まともな長打打たれたのディクソンだけっていうのが笑えるが

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:49:29.94 ID:rKJl4kJnp.net
軽く投げてる、力入れてないが拠り所とは悲しいな

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:52:18.82 ID:LsfWrh6t0.net
>>771
落ち着けよ
1レス目に列挙した選手らぐらいに怪物と騒がれてるほどの実績を一軍で残せるかどうかって書いてるだろ
通用しないなんて一言も言ってないよ

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:04:10.58 ID:QAjF4IG5H.net
>>683
ダブルゴリラリーチに空目したw
なんか無駄にアツそうなリーチ

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:09:20.77 ID:QAjF4IG5H.net
>>742
和基は本当何してんだよ
足踏みしすぎで歯痒すぎる
さっさと一軍で結果出してくれよ

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:11:30.73 ID:ymtf16gLr.net
秋山翔吾、楽天に復帰しないかね。

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:13:56.30 ID:gf1boQWt0.net
向こうに行く時に塩見に「もう対戦する事は無い」って言ってたのはどういう意味だったんかね
メジャーで引退するのか、パに戻って来ないのか

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:03:54.94 ID:A6Td+lWl0.net
ディクカスに比べたらウィーラーどころかユーキリスですら恋しいわ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:06:37.67 ID:sT5uAFAc0.net
>>778
流石にユーキリスは恋しくないだろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:07:37.92 ID:MbtKzfhWp.net
>>776
え?
秋山も戦力外になったのか?

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:07:43.50 ID:0W93kQv5d.net
秋山筒香で最強下位打線や!

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:09:16.08 ID:XAEYgeoX0.net
ウィーラーは大好きだけどアマダってるとしか考えられんわ
いくらレベルの低いセリーグだとしても34で覚醒するかね?
まあこのままいくとは思わんけど

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:11:34.93 ID:A6Td+lWl0.net
>>779
ディクソン
打率.151 出塁率.211 ops.494
ユーキリス
打率.215 出塁率.342 ops.665

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:12:04.93 ID:3CuU8GkN0.net
>>782
これがアホ
中日にいた和田が30歳越えてから何本ヒット打ったと思う?

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:12:13.79 ID:XAEYgeoX0.net
サブちゃんちゃんと引き止めてくれよ
Cランクだし戦力外の時のコメントと考えるとちょっと怖い

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:12:30.81 ID:sT5uAFAc0.net
>>782
不調が長いウィーラーだからな
1年終わってみれば.260 15本って感じで落ち着くだろ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:12:32.48 ID:tk9GqzWV0.net
杉本の打った8本塁打の球種はストレート6,シュート1,シンカー1

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:13:44.42 ID:XAEYgeoX0.net
>>784
和田は29歳からずっとops900以上打ってる打者じゃんw
ベテランになってから突然覚醒した訳じゃない

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:14:51.66 ID:MbtKzfhWp.net
>>784
まぁセリーグだからな
30半ばの衰えた選手でもある程度は活躍出来るよな

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:15:56.54 ID:GLbQVUIf0.net
>>783
改めてみるとひどい成績だな
50打席以上たった助っ人でディクソン以上ひどい成績の人っていないレベルだろ
ラッキーヒットが多いから、体感打率0割台だわ

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:16:15.65 ID:3CuU8GkN0.net
>>788
でも1900本だぞ!
それに、肉体が衰えてきたのに順応できずに終わる選手多いが、そこの壁を越えるとおかわりみたいにまた活躍する
芋もその可能性あるよ

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:17:20.08 ID:PPQLPiqo0.net
セリーグのレベルが低いってことにして
自分を慰めてるのか
憐れだな
大して変わりやしないよ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:18:32.04 ID:9NJvakMZ0.net
ウィーラーは交流戦成績見りゃ分かるが無双してるからな

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:18:39.83 ID:sT5uAFAc0.net
まぁでもセ・リーグのレベルが低いことは周知の事実だからな

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:21:38.96 ID:sT5uAFAc0.net
てかセリーグも今日は2試合中止か

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:25:58.42 ID:ClRt/oQ4M.net
セリーグだからとか言ってるやつらはお客さんだろうな
楽天ファンなら他のチーム見下したりしない
楽天の弱さを知ってるからな

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:27:31.17 ID:VsTdfstO0.net
リーグ間のレベル差は確かにあると思うが、パでカスだった奴がセで無双できるほど明確な差があるとは思えんのよな
交流戦もほぼ毎年パの勝ち越しとはいえ、圧倒してるシーズンって実はあんまりないし

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:29:24.97 ID:RcQn7cYJa.net
試合ないとつまらんなあ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:29:41.41 ID:9NJvakMZ0.net
2015〜2019年交流戦勝敗
ソ59勝28敗3分
西49勝38敗3分
日47勝41敗2分
楽47勝43敗
ロ47勝43敗
オ45勝43敗2分
広44勝44敗2分
巨41勝49敗
神39勝48敗3分
中38勝51敗1分
ヤ37勝51敗2分
横37勝51敗2分

圧倒してるのはソフトバンクだからなあ

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:29:47.52 ID:9NJvakMZ0.net
2020 ソフトバンク(工藤公康) 4勝0敗 巨人
2019 ソフトバンク(工藤公康) 4勝0敗 巨人
2018 ソフトバンク(工藤公康) 4勝1敗1分 広島
2017 ソフトバンク(工藤公康) 4勝2敗 DeNA
2016 日本ハム(栗山英樹) 4勝2敗 広島
2015 ソフトバンク(工藤公康) 4勝1敗 ヤクルト
2014 ソフトバンク(秋山幸二) 4勝1敗 阪神
2013 楽天(星野仙一) 4勝3敗 巨人
2012 巨人(原辰徳) 4勝2敗 日本ハム
2011 ソフトバンク(秋山幸二) 4勝3敗 中日
2010 ロッテ(西村徳文) 4勝2敗1分 中日
2009 巨人(原辰徳) 4勝2敗 日本ハム
2008 西武(渡辺久信) 4勝3敗 巨人
2007 中日(落合博満) 4勝1敗 日本ハム
2006 日本ハム(T・ヒルマン) 4勝1敗 中日
2005 ロッテ(B・バレンタイン) 4勝0敗 阪神

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:34:29.16 ID:kK1yKmoLM.net
なんぼ打とうがウィラー出したのは別にええわ
問題は今年の外人がショボ過ぎる事や、取り方も含めて

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:36:56.99 ID:XAEYgeoX0.net
>>797
18〜24試合じゃそこまでゲーム差は出ないよ
18試合で貯金2なら143試合で貯金16だし、貯金4なら32になる

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:38:58.53 ID:VsTdfstO0.net
>>799
SBの圧倒もだけど、中日横浜ヤクルトの3つが逆の意味でやばい気がするわこれ

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:44:11.82 ID:bCnLKeQt0.net
数年前に聖沢も解説で、割とはっきり「セリーグの投手は球が遅い」って言ってたよ
本人が打ててたかは知らないけど
セがDH制を取り入れたがらないのは、投手にとって楽だからでは
弱くてもつまんない野球してても、周りからチヤホヤされるし

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:44:35.47 ID:DnBnH9DE0.net
>>794
交流戦
楽天 146勝168敗
ソフトバンクの威を借りるのダサい
交流戦優勝も0だし

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:45:18.73 ID:A6Td+lWl0.net
ただ今年は東京ドームの王の銀次がいないから勝ち越せるとも限らん
毎年あそこでホームラン荒稼ぎしてたのに

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:46:54.81 ID:QhFQ2Ywu0.net
セ・リーグが弱くても鷲が勝てるとは限らない
しかし鷹さんは強いので置いていかれないように勝ちたいなとは思う

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:48:12.36 ID:GLbQVUIf0.net
>>803
その3弱球団に毎年苦しめられてるのが一番の原因だよな
広島、阪神には比較的勝ってるイメージ
巨人はおそらく芋に恩返しされてる

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:50:05.82 ID:vZxVhNnHd.net
工藤ソフトバンクの日本シリーズ通算の勝敗が20勝4敗1分けは異常だよなぁ…。

一応工藤ソフトバンクでクライマックスシリーズの通算で一番が栗山ハムで4敗、楽天の3敗。ハムがクライマックスシリーズに上がると厄介ではある。

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:52:47.23 ID:sT5uAFAc0.net
>>801
コロナのせいで視察もせずに、唯一の獲得ルートだった売り込みで取った2人だったからなクソカスは
まぁキャンプもオープン戦もなしで、食事を含めて日本に慣れる間もなくいきなり実戦ってのは気の毒ではあったがな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:53:07.86 ID:PPQLPiqo0.net
ウィーラーにしたって巨人にしてみりゃ3番手の外国人野手扱いだったわけだ
1人怪我してレギュラー復帰となったが控えにされるとこだった
ウィーラー取り戻すチャンスは露と消えた

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:53:33.64 ID:kK1yKmoLM.net
交流戦の成績は当ててくるピーにもよるかもしれんぞ
バンクと無理に勝負するより楽天辺りに確実に勝とうと

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:54:08.52 ID:GLbQVUIf0.net
リスクヘッジが一番下手球団なのは間違いないな

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:54:28.13 ID:s+nDer2r0.net
>>810
売り込みだったのか
黒ホワイトが長年追い続けていたというフラグパターンよりはマシかもしれん

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:55:34.03 ID:VsTdfstO0.net
芋はむしろ1.5億の減俸残留をよく飲んだと思うわ
普通なら反発して退団するくらいの提示だろうに

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:56:12.46 ID:bCnLKeQt0.net
下手に首位のまま交流戦に突入すると、負けた時にセの対戦チーム専スレで
「パリーグの首位なんてこんなもんか、パリーグ弱っ!」と言われるのが目に見える

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:57:13.25 ID:sT5uAFAc0.net
>>813
コロナ関係なく、楽天は外国人の獲得タイミングはいつも遅めだからな
おっとり型のフロント、海外スカウトばかりで行動が遅いのかも知らんな

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:58:02.52 ID:XAEYgeoX0.net
>>815
ops.700で5000万も貰えたら残るに決まってる
退団しても取るとこないしマイナーでプレーするより全然良い
結果出せばまた上がるし

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:58:17.40 ID:z2SvrQ52d.net
>>816
いつもソフトバンクが2位とかから首位に上がるのが交流戦じゃね?

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:58:45.58 ID:gf1boQWt0.net
>>797
まぁただパで通用しない選手がセで通用するけど
セで通用しない選手、セで成功してた選手はパで通用しないというのが
最近目につくからそう見えちゃうっていうのはわからんでも無い

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:59:02.14 ID:sT5uAFAc0.net
さて、久しぶりに阪神の野球でも見るか

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:00:27.90 ID:A6Td+lWl0.net
楽天が負け越そうが他球団トータルでは勝ち越すだろうからパリーグ弱いとはならんよ
ソフトバンク抜かせばっていうなら楽天も抜かせばパリーグ勝ち越しだからな
てか一番上を抜かしてデータ比較なんていう行為そのものが意味不明だが

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:07:05.81 ID:p3H4nW0pd.net
>>797
去年のオリックス・・・

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:07:10.16 ID:54kv+fUX0.net
>>797
対戦経験が少ない同士、要は不確定要素を多分に含んだ短期戦なのにこれだけ毎年安定してパの勝ち越しが続くってのは
総合的な地力の差は決定的なんだと思うなあ

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:12:58.51 ID:xhYsHRlYa.net
サブFA権取得か
なんか感慨深いというか

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:20:14.30 ID:abR3sbd3M.net
>>770
セカンドリーグで打ててもパーフェクトリーグでゴミ化する奴はいらない

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:27:54.28 ID:3Dq+SQSY0.net
芋出したのはまぁいい 高梨もそうだ
だけど 獲ったのが池田と高田てのが問題
バーターにすりゃ小林くらいいけたろよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:28:46.56 ID:QhFQ2Ywu0.net
>>825
宣言するかな?サブちゃんならしそう

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:30:02.14 ID:s+nDer2r0.net
>>827
これなんだよなぁ
池田出してもいいけど横尾取ってどうするのか

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:30:17.65 ID:gf1boQWt0.net
小林の打率.029でなんで欲しいとかそういう話になんだよ…
いらねえだろどう考えても

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:31:03.74 ID:zuPATegR0.net
ロハスjr初めて見る
9−0かぁ
でもディクソンより良く見えてしまう(^^;

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:33:34.35 ID:sT5uAFAc0.net
>>827
それは石井も反省してるだろ
まだまだ経験の浅いGMだし、良い勉強をしたと思うしかないわ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:35:15.34 ID:MbtKzfhWp.net
小林欲しいって人たまにいるけど、5年くらい時間が止まったままの爺さんだろ

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:37:36.86 ID:s14chWef0.net
>>832
新人GMと言えど、メジャーなら高梨手放して巨人で活躍してる時点で無能認定されてシーズン途中にでもクビにされてるぞ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:37:45.98 ID:/qZBi2D4d.net
>>830
しかも二軍の成績でそれという

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:38:23.85 ID:k1UdTztTM.net
小林ももう大城がいる限りレギュラー無理だろうな
打撃が天と地くらい差があるんじゃ
仮に守備で少し上回ってたとしても

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:39:09.39 ID:J0Miqzkbd.net
>>830
小林は打撃じゃなく
フレーミング技術は日本No.1だろ

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:40:10.34 ID:sT5uAFAc0.net
>>834
まぁほら
それは日本文化の長い目で見るってやつだな

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:40:28.50 ID:9NJvakMZ0.net
>>835
まじかよ……
田中で正解だったか

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:49:22.02 ID:qvrwEMvD0.net
今年はなんか生え抜き達が頑張ってるなあー島内がトップの打点30だし
浅村やら鈴木達が繋ぎを意識してる感じが強いね

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:50:43.01 ID:v7eZ/b/g0.net
>>827
小林なんかゴミだが

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:52:30.20 ID:J0Miqzkbd.net
まあ今年はなんといっても梅野だよ
絶対にとらないと。

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:56:34.80 ID:sT5uAFAc0.net
島内の打点は今はトップだけど1年終われば60とかに収束するだろ
それより主砲の浅村が打点を伸ばさないとAクラスはない

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:05:40.35 ID:a1RDNJ3X0.net
>>843
それはない
後100試合以上あるんだが

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:06:00.68 ID:n8MvimRl0.net
80はいきそう

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:07:27.66 ID:4rrw6lBv0.net
外人二人のOPSが高くて、ルーキーがホームラン打ちまくってれば
そら阪神は勝てるだろ。
これで勝てなきゃむしろ異常だよ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:07:44.93 ID:a1RDNJ3X0.net
まあ後悔する前に言う
外国人絶対取れや
このままだと去年と同じでまた後悔するぞ
それを数年ずっと言われるだろう

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:09:26.56 ID:a1RDNJ3X0.net
ヴィッセル神戸はまーたハゲを2年20億で延長するらしいな
俺は理解出来ないけど
つうか楽天も補強しろや

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:11:24.87 ID:vZxVhNnHd.net
コロナが治まらないと外国人獲るにも動きにくいぞ。

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:11:33.78 ID:gf1boQWt0.net
三木谷はサッカーは好きだけど
野球はそこまで好きじゃないし…

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:15:39.89 ID:YVstwpdfd.net
>>849
ベガルタは獲ってる定期

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:17:31.62 ID:1IGTvsRua.net
2017のクルーズみたいに夏場まで首位なら途中補強あるだろう
ただし今年はコロナでそう上手くはいかない
本気で今年日本一になる気なら今から動かないと手遅れ

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:17:48.16 ID:a1RDNJ3X0.net
つうかメジャーはやってるのに途中は取りにくいとか言い訳でしかねえわ
40人外れた人間とか狙い目やろ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:20:25.28 ID:9NJvakMZ0.net
言い訳する暇あるなら早く動けよなって

楽天は新外国人3選手の来日が未定。石井監督はゼネラルマネジャーを兼任しており「元々いる外国人選手をキープした方がいい、という状況は12月の時点では分からない。仕方ないが、全体的にフェアな条件ではないと感じる」と主張した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8895d339ee084eb85400128e809be07001efb2a

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:21:33.57 ID:/D1523Zpa.net
金は余裕なんだなイエニスタに使ってんだから

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:21:49.81 ID:FmTuVRWb0.net
>>443
その親からして精神障害持ちだから救い様が無いわな笑

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:23:11.65 ID:d5rgFMG00.net
下妻と田中貴也って守備とリード面そんな差ある?
打撃は明らかに田中の方が上のはずだが

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:25:13.31 ID:k1UdTztTM.net
太田下妻田中全員差はないよ
他のチームじゃ使われない程度の2流

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:25:59.91 ID:FmTuVRWb0.net
>>851
白痴はさっさと死ね定期

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:27:50.24 ID:sT5uAFAc0.net
>>857
ないけど田中は4番手キャッチャーだからな
おまけに左打ちだから益々出番がない

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:30:42.95 ID:FmTuVRWb0.net
>>810
お前、職場で居場所無いだろ?

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:31:41.16 ID:FmTuVRWb0.net
>>805
良かったな白痴単発嘲笑

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:31:55.68 ID:MbtKzfhWp.net
>>853
コロナで全く視察もしてないんでしょ
ウィンターミーティングも出てないし取れそうな外国人の情報がないんだと思う
あとはまた売り込みを待つしかない

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:33:59.99 ID:sMmdfOBed.net
>>863
それじゃただのバカじゃん

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:34:23.62 ID:FmTuVRWb0.net
>>858
殺すぞ成り済まし

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:34:32.47 ID:MbtKzfhWp.net
>>861
まーた来たのかお前
身体も弱くて気も弱く、おまけに頭も悪いくせにこんなとこだけで偉そうにしてるなよ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:37:26.99 ID:sT5uAFAc0.net
>>864
そこまでハッキリ言うな

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:40:39.93 ID:vZxVhNnHd.net
>>851
そうなの?

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:42:28.88 ID:k1UdTztTM.net
>>865
全員こっから一流となるのだよ

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:44:35.72 ID:sT5uAFAc0.net
>>869
ガイジの相手をするなよ

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:45:19.43 ID:+OH7DZaD0.net
2軍完封したんだなと思ったら瀧中−牧田−寺岡のリレーか。そりゃ2軍なら抑えるわな。

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:49:22.85 ID:MbtKzfhWp.net
>>871
完封って言っても相手はイースタンの東大と言われてる戸田軍だろ
浦和軍を完封リレーなら大したもんだが

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 19:57:35.27 ID:FmTuVRWb0.net
>>870
選手罵倒してるカスの分際で偉そうに

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:01:47.49 ID:FmTuVRWb0.net
>>867
自演楽しいかカス嘲笑

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:02:49.67 ID:MbtKzfhWp.net
>>873
お前まだいたのか
早く出て行け
シッシッ ハウスハウス

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:06:19.38 ID:VYzFnoqb0.net
中日ロドリゲスみたいな馬力ある若い先発助っ人ええな。

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:08:04.76 ID:MbtKzfhWp.net
>>876
ロドリゲス良いよな
楽天の海外スカウトじゃ逆立ちしても取れない先発だわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:09:23.79 ID:lVz83Vtg0.net
ラオウと吉田の話いいな
他チームでもこういう話はグッとくるし好き

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:22:27.59 ID:vZxVhNnHd.net
杉本は憎めないんだよなぁ…。

松田宣浩は憎たらしいのに。

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:26:34.62 ID:3CuU8GkN0.net
>>878
お前キモいよ
そういうのは心にとどめとけ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:30:57.76 ID:FmTuVRWb0.net
>>658,766,879
舌引き千切んぞバ金無し
生きてる事自体間違ってんだからさっさと死ね

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:31:46.33 ID:FmTuVRWb0.net
>>594
ブチ殺すぞチンカスまさし

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:33:52.23 ID:FmTuVRWb0.net
>>880
と、K国の扇風機叔母さんも真っ青な醜男のまさしがほざいております嘲笑

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:35:51.97 ID:5lgerkQWd.net
>>882
早く殺せよ口だけ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:40:49.27 ID:DAB8SpW90.net
【交流戦に向けて】打撃練習! https://www.youtube.com/watch?v=OBbXZiOMO4U&feature=youtu.be

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:40:50.92 ID:Eq1cf+8v0.net
もしかして内田と横尾入れ替え?

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:41:26.00 ID:v7eZ/b/g0.net
>>805
なんとも言うが
あのくそ雑魚の黎明期含めてそれだからな
ここ10年調べてみろよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:42:54.42 ID:FmTuVRWb0.net
>>884
まさしの肩持つゴミは黙ってろ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:43:47.66 ID:5lgerkQWd.net
>>888
へたれロチョンwwwwww

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:45:34.58 ID:hGwn5TH6p.net
そもそも新外国人とか毎年NPBに30人とか来るけどその中で当たり外国人なんて4〜5人ぐらい

大抵は誰にも知られず消えていく

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:45:51.97 ID:v7eZ/b/g0.net
中日地獄だな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:46:32.24 ID:4rrw6lBv0.net
中日と阪神のゲーム差なんて、外人打者の差でしかないじゃん
外人打者のOPSが違いすぎる

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:46:37.53 ID:dnuqrKhba.net
ホームラン打てる外国人選手いいなぁ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:47:54.90 ID:FmTuVRWb0.net
>>889
そう思う証拠出せやカス

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:49:30.46 ID:Eq1cf+8v0.net
>>816
セが楽天の投手打てないだろ セ相手ならディクソンが打つかもしれんし

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:49:44.94 ID:FmTuVRWb0.net
>>893
そうやってウチの外人にカミソリ送り付けるつもりだろお前

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:49:54.24 ID:VYzFnoqb0.net
終盤で試合を決める1発を打てるバッターよな

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:49:56.03 ID:Ax/mw/pua.net
>>886
抹消してないのに?

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:49:56.49 ID:T2eVJfHH0.net
暇だから真剣にヨダゴンズ見てるけど虎も全然強い感じしないな
これパのどこが日シリ行っても負けそうもない
なんで首位なんだ虎
まあそんなこと言ってると交流戦で鷲だけ負け越しそうだけど

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:51:47.83 ID:3VzRX0Fvd.net
>>894
楽天のの話題に入らないの
いのに何故かロチョンの話題は訂正してくるクズ
414 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9ff2-w06f [61.44.145.146]) sage 2021/03/05(金) 18:54:36.44 ID:X35Kf8220
>>182
ロッテのペットマークは鴎ではあるけど、
(日本の)チームの愛称は 海兵、もしくは海の◯◯って意味だけどね。
415 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9ff2-w06f [61.44.145.146]) sage 2021/03/05(金) 18:57:36.67 ID:X35Kf8220
>>286
なんカスきっしょ

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:51:54.50 ID:Eq1cf+8v0.net
まあ外国人が打てたら完全な首位だな 今は危うい首位だが

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:52:50.04 ID:FmTuVRWb0.net
>>899
ファンでも無いゴミが偉そうにすんな

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:56:54.80 ID:4rrw6lBv0.net
今年の楽天にOPS0.85越える外人打者が二人いたら
今頃貯金15越えてるよ

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:57:21.25 ID:A6Td+lWl0.net
ガーバーの成績見たらディクソン以下の成績で戦慄した
まさかディクソン以下が居るとは・・・
下妻以下の外人何人いるんだよ今年

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:58:08.35 ID:Eq1cf+8v0.net
>>898
そうなの?ていうかいつやってもおかしくない雰囲気だな 横尾がファームで調整終えて

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:58:21.44 ID:FmTuVRWb0.net
>>900
似た様なレスしてる奴に誰彼構わず差別発言するお前等の方が遥かに悪質だろうがボケ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 20:59:04.30 ID:uXqppQrJd.net
>>906
否定しないんだなクズ野郎
出ていけよ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 21:01:11.74 ID:uXqppQrJd.net
下妻を最低限に置いたのに
下回る選手いて困惑

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 21:01:19.03 ID:qvrwEMvD0.net
キャンプやらしてないしそりゃあこうなるよ。まあ当たり前やわな
ロメロもサボるしなあ

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 21:03:03.98 ID:uXqppQrJd.net
ホームラン打った直後に調整で落ちるって
もしかしたらどっか痛めたかもな

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 21:06:48.11 ID:FmTuVRWb0.net
>>597
その話本当?

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 21:07:52.87 ID:T2eVJfHH0.net
>>902 うわっ 久しぶりに市ね市ね野郎にレス付けられた 
臭いからレスすんなよw
ほれ、早く「なんカスきっしょ」とか「白痴」とか言ってみwwwwwww
いつもやってるけどまた通報しとくからw

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 21:09:27.39 ID:kJooLRpR0.net
普通に調整できてないからな
事故ムランは出るだろうけど身体もまだ慣れてないし無理矢理でても1軍で打てずに率系の数字が悪くなるだけ
そうすると来年の契約が不利になちゃうし

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 21:14:21.37 ID:T2eVJfHH0.net
ディクソンは下でもう1ヶ月でも調整すれば良い状態になるのかな
それなら、焦るな後半頼むと伝えて調整して貰った方が良いよね
それまでは岡島辺りにもう少し気合で頑張って貰って

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 21:18:21.17 ID:1flJJILY0.net
岡島も今の調子は5月いっぱいだろうしな

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 21:19:09.40 ID:NbeaN/ve0.net
>>892
ビシエド優秀だろ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 21:26:35.21 ID:FmTuVRWb0.net
>>912
馬鹿じゃねえのお前
レスの文面もそうだが

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 21:26:52.09 ID:BDtDCZZw0.net
守備がいいからなのか茂木のwarが思ったよりも高い

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 21:30:13.85 ID:XOIiNXSS0.net
里崎が選ぶ里崎ジャパン
アテネ方式日本代表(各チーム2名)
「巨人」大城 岡本
「阪神」梅野 岩崎
「中日」大島 柳
「横浜」佐野 三嶋
「広島」菊地 鈴木誠
「ヤク」金久保 村上
「福岡」甲斐 周東
「千葉」唐川 荻野
「西武」平良 源田
「楽天」涌井 浅村
「ハム」上沢 伊藤
「オリ」山本 吉田正

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 21:32:07.31 ID:+sCPio4k0.net
>>919
リリーフ少なくね?

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 21:32:38.85 ID:Eq1cf+8v0.net
>>892
ロッテがセリーグ行ったら今の阪神みたいな感じか

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 21:37:53.88 ID:s58g4ZCDa.net
てか五輪でソンと松井選ばれそうなのが怖い
これ以上酷使しないでくれ

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 21:43:25.65 ID:kJooLRpR0.net
>>914
初日本であるディクソンの場合は日本の配球も理解する必要があるから下位でも1軍の方がいいかも
2軍は配球以前のレベルだから1軍に上がってから勉強が始まることになる

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 21:49:55.57 ID:T2eVJfHH0.net
キューバ組の五輪離脱って間違いなく決まってるのかな?
鷹の森は原因不明で復帰は長引くとか記事が出てたし、これでモイネロ抜けたら鷹の対戦相手はだいぶ楽でしょう
戦力揃わない内に一つでも多く負けてもらいたい

>>923 一軍の下位打順で慣れて貰った方がやっぱり良いかね 
どうせ代わりが内田やオゴならディクソンに賭けた方が良いとは期待してる
 

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 21:51:17.96 ID:QhFQ2Ywu0.net
人をゴミ呼ばわりするのは良くないよ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 21:52:09.94 ID:vW1tcQMX0.net
わしせん昼間の住民オススメの吉持も岩見もファームですら打てなくなってるし、確実にこのふたりは今シーズンで首だと思う

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 22:04:08.17 ID:VyjLI+Hb0.net
>>926
岩見は下水流オコエ和田の戦力外優先順位で、早くても来年です。
外野手はカスティーヨ含めて11人(育成0人)だし4人も切れない。

ユーティリティ吉持は、同じ立ち位置の彼より年俸高いゲイ山崎が、
左打ち暗黒17ドラフトかつ盗塁以外は全てゲイ山アが劣るので、
今年は藤田とゲイの戦力外濃厚で外野手と同じくセーフ

多くとも内外野共に2人ずつ4人戦力外でしょ。

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 22:32:04.78 ID:TGOkMmxfd.net
戦力外ネタ大好きな奴はなんなんだ
毎日書いてるがそんな話は
シーズン終わってからでいいだろう

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 22:44:37.00 ID:YsJqUzQ/0.net
>>928
ドラフトネタが好きなやつと同じ心理で現状のチームから目を背けたいんだろう
先のことを考えても仕方ないんだけどな

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 22:56:33.91 ID:l0/QKmkr0.net
小深田より中野の方がはるかにいいじゃん
石井は反省しろよ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 22:57:05.01 ID:1dlI5/hx0.net
クリキン最高!

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:04:19.77 ID:y4al8b3Np.net
いや今夜の中野の守備やべえだろ
今年6位で、2年前は東北福祉大じゃないのか?
6位で佳明指名した時、ショートの練習しといてくれと伝えたらしいが‥
茂木といい小深田といい、スカウティングどうなってんだよ
阪神が小深田指名してたら中野は指名してないよね

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:12:44.31 ID:EIHAdDpv0.net
東北福祉大だから避けたんじゃねw
今までのあそこの野手さんざん外れつかまされてるし
まあ下位指名ならとって損ないけどね

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:13:16.95 ID:ip9VxRxy0.net
ロペスアルモンテゲレーロこの辺暇だろ
早く動いてくれ監督

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:18:05.90 ID:EIHAdDpv0.net
今年はショート外野必須だが小兵の即戦力ショートに上位使いたくない
でも取りのがしたくないと使わざるをえない
これでチームのスケールが落ちる
そうなる前にバランスよくとらな

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:24:03.32 ID:l0/QKmkr0.net
阪神は石井のお陰で得したってことか

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:24:05.40 ID:FmTuVRWb0.net
>>930
成り済まし下手かクズニート笑

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:24:33.42 ID:a1RDNJ3X0.net
>>937
久しぶりに見た
ここにくんな

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:26:19.88 ID:5uxP3MFE0.net
この時間になるとついつい覗いてしまうが荒んどるなぁ。

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:26:40.29 ID:a1RDNJ3X0.net
ディクソンとかめちゃくちゃラッキーなヒットが半分位あるから実質打率はその半分だろ
ガーバー以下

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:27:39.00 ID:FmTuVRWb0.net
>>648
バーカ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:29:36.03 ID:FmTuVRWb0.net
>>938,940
お前が来るんじゃねえよバ金無し

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:30:05.21 ID:a1RDNJ3X0.net
>>942
キチガイ精神病気いけ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:31:22.93 ID:a1RDNJ3X0.net
>>942
やきうの話ができないキチガイ
意見に文句言うだけのゴミ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:32:14.41 ID:s+nDer2r0.net
横尾週末のカードで昇格あるんじゃない?
今日の二軍出てないから一軍帯同かなと

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:32:21.79 ID:FmTuVRWb0.net
>>935
ならお前が球団に直談判するなりしてスカウトやってみろよ
門前払い喰らうのがオチだろうがな笑

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:32:50.83 ID:a1RDNJ3X0.net
>>946
文句言うだけのゴミ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:34:11.18 ID:3hfvUyXCd.net
>>943
変換も碌に出来ない知恵遅れが偉そうに嘲笑

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:35:27.87 ID:ZuHIX+910.net
早川、矢沢に誉められる

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:36:14.98 ID:5uxP3MFE0.net
谷沢のイチオシ、早川やw

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:37:44.04 ID:a1RDNJ3X0.net
ディクソンずっとバットの芯に当たらないしヒットすら打てないのに調整必要ないとかねえわ
二軍で十分な調整必要だろ
石井は待てば良いとかあんまり説得力がない

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:38:14.51 ID:FmTuVRWb0.net
>>947
なら自分のレス見返してみろよ、人様に指図出来る様な人間かお前は笑

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:39:32.46 ID:FmTuVRWb0.net
>>951
その台詞石井に面と向かって口にしてみろやカス

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:40:24.38 ID:DnBnH9DE0.net
中日のガーバー見てるとディクソンってマシな部類なんやなって思う

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:41:09.25 ID:a1RDNJ3X0.net
>>952
つうかここは色々意見をあーだこーだ言う掲示板なんだが
お前はその意見を否定するだけのゴミ
お門違いの馬鹿

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:41:48.34 ID:a1RDNJ3X0.net
>>953
はいはい
否定するだけのゴミ
脳みそ0

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:44:15.90 ID:a1RDNJ3X0.net
>>954
ガーバーの方がヒットはちゃんとまともなヒットやろ
ディクソンはそれ以下やろ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:45:40.45 ID:YsJqUzQ/0.net
試合ないとはいえいつにも増してひど過ぎないか?
まるで動物園じゃないか
どうなってんの

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:46:41.21 ID:g2x6F48I0.net
若林は辻がいかにも好きそうな選手だよね

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:47:20.00 ID:fRnJRjDed.net
岡島調子いいけどどうせクソバビってるんだろうなと思ったら.304だった
あと島内茂木小深田太田が逆バビだからこの辺が上がってくるといいな

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:49:09.78 ID:l0/QKmkr0.net
>>951
待てばいいとは言ってないぞ
100打席で調整しろって話だろあれ
ダメなら落とすと

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:50:39.97 ID:5uxP3MFE0.net
猫戦、2戦とも1番は源田だったよな。
まだ若林は期待の選手、ってレベルなんかな?

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:55:53.94 ID:hGwn5TH6p.net
今なら阪神のロハスを菅原で取れるかも知れん
トレードしてこいよ立花

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:56:03.34 ID:g2x6F48I0.net
三木も去年鷲の選手にまず帰塁から教えてたよなー

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:56:03.61 ID:FmTuVRWb0.net
>>955
開き直ってんじゃねえよカスの分際で

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:56:12.53 ID:LsfWrh6t0.net
>>960
チームがクソバビってる上に例年の春みたいに出来過ぎな個人成績なのも岡島ぐらいなんだよな
今年のうちはどう見てもスタートダッシュ感ないし他のチームが立ち止まってるだけで首位に居座ってるのは初めてのケースな気がする

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:56:52.88 ID:a1RDNJ3X0.net
>>965
キングオブカス!
まーだ自分の意見言わないとか存在価値0

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:57:36.58 ID:FmTuVRWb0.net
>>956
出来ません、申し訳ありませんでしたの一言もまともに言えないんだな、可哀想に嘲笑

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:57:55.51 ID:5uxP3MFE0.net
唐突な谷沢のツッコミw

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:58:02.23 ID:a1RDNJ3X0.net
>>961
つうか上げるのが早すぎて失敗した例だが一軍で状態上がるのかね?
知らんけど

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:58:09.75 ID:VyjLI+Hb0.net
>>966
2009も前半は貧打の投手頼みから、後半はゾンビ打線へ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:59:11.56 ID:FmTuVRWb0.net
>>967
はいはい、それは良かったな笑

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 23:59:15.88 ID:a1RDNJ3X0.net
>>968
そのお前だろ!
お前は伊是名夏子だな!

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 00:00:09.97 ID:V+Hyt+M80.net
>>970
なら黙ってろやボケ

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 00:01:32.41 ID:V+Hyt+M80.net
>>973
とうとう発狂したか笑

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 00:02:33.16 ID:0Tm4PH0Ia.net
辛島ってどこ行ったんだろ?故障してなかったはずだけど

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 00:06:32.35 ID:ik4RsF/v0.net
>>971
あー、優勝年以外で唯一尻上がりだったんだよなそういえば
後々のブーストとして助っ人が機能しないと厳しいだろうけど今年はいい運び方してると思うわ

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 00:12:22.40 ID:LCTHmAAl0.net
ゴミカス死ね死ね
さっさと自分が死ねばここは平和になるのにな
わしせんの伊是名夏子

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 00:16:22.29 ID:3p/4rER60.net
>>976
FA到達できないだろうから、オフにSBへ売ろうぜ。

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 00:17:52.10 ID:3p/4rER60.net
>>977
前年の契約更改ブーストから一転、セギノールとか正しくディクソンだった。
後半は持ち直したけど。

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 00:26:11.55 ID:NoBoQxZv0.net
>>854
コロナ禍なんて今に始まった訳じゃないし普通にこの状況は想定の範囲内だろ

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 00:29:43.70 ID:dS0pFzH40.net
死ね死ねガイジはコロナで病棟から追い出されたんだろ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 00:33:42.12 ID:3p/4rER60.net
堀内ゲイ和田は、昨年のファーム運用と戦力外傾向から見ると間違いなくout
藤田下水流は普通に引退

その他は投手比率の方が高い上、ドラフトで野手5人を超えるとも思えないし、
それ以外の選手はセーフ(例外は契約で揉めて怪我離脱のニガー)

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 00:48:08.39 ID:ak5T+8RS0.net
まあ野手はギリギリでも残すかな
というか堀内も残すでしょ
岩見がどうなるのかヤバいラインな感じもする

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 02:43:18.37 ID:osjgoEQN0.net
森雄大って何してんの?

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 04:49:41.70 ID:QJGgoeJi0.net
>>909
去年に至ってはマイナー休止だしブランクも間違いなくある
ただ資金もないしブラッシュ引退で詰み

コロナ禍が悪い、マジで

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 06:51:46.19 ID:gSf08QPU0.net
コロナが無ければ延長12回まであって今頃借金生活だと思うぞ
先発とブセソン松井だけで持ってるようなもんだし

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 07:19:54.74 ID:OIFKRFwsa.net
別にアンチでも他専でもいいが酒井安樂の活躍は忘れないでくれ

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 07:30:03.42 ID:aLHNl+KSa.net
打てニガー 走れクロンボ
祖国に井戸を掘ってやれ
奴隷船からやってきた
タロイモ育ちの家畜パワー

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 08:45:30.61 ID:ZU24doe+0.net
次立てました

わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620949510/

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 08:52:31.39 ID:CD/lRWqm0.net
>>990
ありがとうございます

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 08:54:45.09 ID:o0bvdrWM0.net
>>987
世の中全てに言えることだがコロナが無ければの話程無意味なものは無い

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 08:57:58.16 ID:g/EhMADM0.net
>>985
トミージョン明けで最近投げ始めた

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 08:59:13.40 ID:ZU24doe+0.net
また地震でかいぞ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 08:59:27.55 ID:UtUlnJQk0.net
もうやらあああああ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 09:00:05.74 ID:g/EhMADM0.net
これはデカい
コッチでも揺れてる

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 09:00:21.96 ID:ZU24doe+0.net
まだ揺れてる長いな

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 09:00:46.93 ID:aA4Vb7Mv0.net
3か4くらいかな
大丈夫か?

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 09:02:21.02 ID:ZU24doe+0.net
宮城青森岩手福島3から4
津波心配なしマグニチュード6.0らしい

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/14(金) 09:03:05.10 ID:ZU24doe+0.net
棚の文庫本が落下したレベルだった

みんな引き続き色々気を付けよう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200