2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん 死闘

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:57:59.59 ID:bmA/PvIA0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ
※IP60.60.113.65を見かけても”絶対に”相手しない事。
※極度なネガコメ、アンチは一切スルーで。

※前スレ
かもめせん 6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620822875/
かもめせん 5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620821496/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:58:27.36 ID:ccrg8xY6d.net
レベルの低い殴り合いだった

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:58:58.82 ID:bmA/PvIA0.net
勝ちに等しいのか負けに等しいのか

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 21:59:51.26 ID:CRzZHo83M.net
くそーカモメさん強いわー引き分けだけど実質負けだわ@鷹

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:00:13.06 ID:CioJVqk/0.net
甲斐のホームランで勝ったような編集にすんな

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:00:17.86 ID:Guzos/+7M.net
マジ継投のセンスないよな
7、8鈴木でよかったわ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:00:18.17 ID:cs5ogO/ja.net
>>3
ハーマンが打たれたから負けに等しいが
モイネロから打ったので勝ちに等しいな

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:00:37.99 ID:hxFRdH7S0.net
>>3
たかせん覗いてくればすぐ答えわかるぞ

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:00:39.70 ID:cR79OOOI0.net
あいかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:01:05.43 ID:wVjLxJD+0.net
ハーマンの変わりに鈴木使えって意見は流石に論外
同点の場面で変えろって意見が妥当だな

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:01:07.34 ID:y/WkbcFj0.net
ハーマンはタマがどうの以前に走られすぎだ

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:01:25.78 ID:qrNLxKTl0.net
ワイは後ろ厚い方が拾える試合増えるし
鈴木を一時的でも中継ぎ起用はよい経験になるだろうし賛成やな
吉井がいる以上酷使されることはないから色々場数は踏ませてやりたい
あと鷹のモイネロみたいに鈴木が三振取りまくる感じの勝ちパは見てみたい

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:01:40.43 ID:cR79OOOI0.net
>>11
昨日もたいがい盗塁大会だったよね

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:01:40.45 ID:kBymzBhYa.net
鈴木ドンピシャやけど先発としてもやれてたしドラ1に対して失礼やかなあ

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:01:49.91 ID:N7dxgRRd0.net
佐々木朗はどんなピッチングをしようが次の日抹消だろ

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:02:04.02 ID:vi06e+3r0.net
甲斐がヒーローだとしまだ入っているが、
ロッテは寿司屋開店がヒーローということでいいのか?

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:02:05.26 ID:rfAa980S0.net
マリーンズ打線が和田毅から5点奪うのは、2016年5月11日以来実に5年ぶり(なおこの試合は9点取られて負けている)

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:02:09.06 ID:y/WkbcFj0.net
同点なったけどあと1アウトくらいなら・・・って油断かな

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:02:09.06 ID:+zBh5EeeM.net
あぁんもう疲れたナス
とりあえずハゲはいい加減浦和に放逐しとけ吉井

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:02:12.55 ID:n0Wkq+xo0.net
6点取って勝てなかったの初か
逆に6点取ったら負けないとおもうべきか

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:02:14.28 ID:A/bDtAJY0.net
スズショーは格の違いを見せつけたな
打たれる感じが全然せんかった

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:02:18.45 ID:bmA/PvIA0.net
もしかして鈴木にワンチャン勝ちをつけようっていう吉井の高度な作戦だったのか?

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:02:24.89 ID:b9DkDnXQ0.net
鈴木投げる球見れば見るほど中継ぎ向きなんだが
それが出来るのは種市戻る来年だな
今年は先発でがんばれ

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:02:33.19 ID:cR79OOOI0.net
生姜は今日はハイボールが進むだろうな

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:02:44.26 ID:N7dxgRRd0.net
>>15
岩下や小島が先発でオレ中継ぎ回るの?って内心思ってるよな…

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:02:44.96 ID:rfAa980S0.net
>>15
しばらくは中10日で回すんだろうな

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:02:46.66 ID:fxHsJZ8J0.net
しかしハーマンは今後どうすりゃいいんかね
あんだけ盛大に燃えるようだと正直勝ちパターンで使うのは厳しいぞ
7回アウチューンにしてもいい気がする

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:02:49.09 ID:wVjLxJD+0.net
中継ぎ鈴木はローテ5人時だけのお試しじゃないの
交流戦戻ったらまた先発復帰するでしょ

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:02:56.54 ID:RYUVpRXJ0.net
スレタイセンスねえな

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:03:03.83 ID:L5y7xxOc0.net
ハーマンどうすっかねぇ

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:03:29.06 ID:jPQSDz4U0.net
すごいな
お前らおめでとう
俺はハーマンが打たれたところで離脱したんだけど今から録画見るよ

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:03:34.00 ID:MNksRJiu0.net
千隼先発で岩下中継ぎは無し?

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:03:37.07 ID:6KxKxeIR0.net
柳田の2ランの前の、盗塁のところはどう見てもストライクだったよな
ああいう誤審のあとに2ランって萎えるわ

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:03:49.26 ID:A/bDtAJY0.net
とりあえず岩下中継ぎにすればエエんやね
スズショーはローテから外すの勿体ない

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:04:01.34 ID:KNOR6QDw0.net
山口、3三振でおまけに最後はみのさん、
その後岡に替えられたからさすがに明日から浦和?
でも今の好調打線に敢えて入れたい2軍選手はいないような

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:04:01.45 ID:+ERKwpDS0.net
最善を尽くしてはいた鷹さんと吉井の舐め腐った継投(放置)で逆転されたロッテじゃロッテの方がいかんわ
どうせ佐々木や鈴木使うつもりなら同点にされた時点で代えなきゃ

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:04:05.05 ID:kBymzBhYa.net
浦和投手陣好調やぞ!
どれどれ…
大嶺も防御率良くて逆に絶望したわ

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:04:09.07 ID:24HkJMJg0.net
とりあえずハーマンを江村と組ませてみろ
どっちが原因かわかる

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:04:10.05 ID:0hCSTCJW0.net
鈴木くん中継ぎだと無双すると思う
全力出せるし

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:04:34.59 ID:N7dxgRRd0.net
>>35
うーん秀ちゃん?

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:04:35.21 ID:cR79OOOI0.net
>>34
こういっていいかわからんけど、途中で息切れとか故障とかしないように大事に使ってほしいわ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:04:40.60 ID:qrNLxKTl0.net
交流戦に向けてレアードが状態上がってるのはいいよな
DHなくなったら3レアードで良さそうね

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:04:44.01 ID:bhPGvKc50.net
>>31
4回から見るといい

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:04:49.82 ID:WpnXGuLY0.net
キャッチャーの問題じゃない
球に力がない

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:05:03.38 ID:KmNNNJAGp.net
今日のひとこと
ハーマン打たれて煽ってきた雑魚天ファンざまぁぁw

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:05:10.65 ID:+wZq/mPg0.net
今までだったら9回先頭出ても集中力切れてて後続が続かなかったろ
よく頑張った

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:05:11.16 ID:YzwD+Pbj0.net
まあ向こうのがダメージデカイだろう
3点差逆転されて更にクローザーが打たれた2点追いつかれてんだから

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:05:12.10 ID:wVjLxJD+0.net
岩下中継ぎはどう考えても無理やろ
あのコントロールじゃ勝ちパで使うのきついし先発向きだよ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:05:13.04 ID:A/bDtAJY0.net
>>41
それはその通り

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:05:20.53 ID:6KxKxeIR0.net
とにかく西武戦が鬼門だよな
僅差リードのまま中盤突入だと、いつもの西武戦のパターン
出来れば5回終了時に4点リードは欲しい

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:05:21.98 ID:cR79OOOI0.net
ハーマンはメンタルどっぷりやられてないか?

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:05:22.88 ID:fxHsJZ8J0.net
>>35
井口って落とす時はわかりやすいよな
ラストチャンスでスタメン起用して、結果出なかったら途中交代

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:05:40.01 ID:ncv9XK1O0.net
>>22
それでも同点のところで変えろと

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:05:48.82 ID:+ERKwpDS0.net
ハーマンは落として一度フローレスを試してみたい
練習試合やオープン戦ではアホ首脳陣が頑なにロングリリーフばっかりやらせて成績微妙だったが
1イニング目に限定すれば結構良い内容で抑えてたぞ

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:05:50.85 ID:aXzq8J8I0.net
ハーマンの前に笠谷だろう・・・逆転の流れを作った。
まあ、ハーマンも周東に根負けはダメだろうけど

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:05:52.39 ID:bmA/PvIA0.net
>>48
中継ぎにいったらコントロール良くなる奴もいるしやってみないと何とも

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:05:56.32 ID:y/WkbcFj0.net
うまく行ってる先発岩下を失くす意味も分からんけど

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:06:01.71 ID:rfAa980S0.net
>>40
流石に翔平差し置いてはないだろ

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:06:13.89 ID:WpnXGuLY0.net
ハーマンのあとに昭汰が出てきて球威が全然違ったもん
素人目にも分かった

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:06:45.19 ID:cs5ogO/ja.net
>>35
山口は4三振してもドカンがあるし、井上も頼りないから落としはしないと思う

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:06:46.41 ID:0hCSTCJW0.net
モイネロでさえ抑え失敗するんだから
相当メンタル強くないと駄目なんだな

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:06:51.21 ID:fxHsJZ8J0.net
今日の笠谷は内容えぐかったしあれは普通に打てんわ
和製モイネロって感じだった
SBはなんでああいうのを量産できるんだよ卑怯やろ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:07:01.44 ID:24HkJMJg0.net
鈴木はどこでも使えるから逆にもったいないんだよな

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:07:01.86 ID:kBymzBhYa.net
ハーマン吉井もアレやが打線が左左左左と見て松永は何やってんだと久しぶりに込み上げてきた

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:07:04.01 ID:A/bDtAJY0.net
>>48
俺はリリーフ向きだと思う
ペース配分考える感じではなく力でネジ伏せるタイプだから

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:07:06.73 ID:+8x5vzZdd.net
ソフトバンクの対ロッテ戦盗塁成功率.933(15-14)

ロッテのチーム盗塁阻止率.175

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:07:15.44 ID:N7dxgRRd0.net
>>61
まぁ牧原がエラーしたからなんだけどな

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:07:24.92 ID:6KxKxeIR0.net
ハーマンはさすがにもう今季限りだろうし、来年は新外人当てないとキツいなあ
でも見つけてくるのはシェッパーズ級だろうな、、、あの糞スカウトじゃ

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:07:28.07 ID:VDzT4Tpua.net
しかし鈴木昭汰は良いピッチャーだな
ドラフト当時は地雷扱いして悪かったわ
最近では今まで全く注目してなかった解説者たちも昭汰を良いピッチャーだとホモてるし
あの里崎ですら昭汰の事はめっさ高評価してる

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:07:34.23 ID:y/WkbcFj0.net
ハーマンそもそも本来連投NGじゃなかったっけか?

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:07:36.53 ID:hxFRdH7S0.net
>>59
ハーマンの真っ直ぐは周東すら空振り取れなかったもんな情けない

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:07:39.20 ID:DsSh1S/Pp.net
金曜はこれで池
7荻野
9マーティン
4中村
5安田
Dレアード
3井上
6エチェバリア
2佐藤
8加藤

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:07:42.60 ID:MNksRJiu0.net
翔平上がっても今外野みんな好調だから難しいな

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:07:43.40 ID:ke2yCnpqr.net
鈴木はルーキーだから中継ぎに回すと頑張りすぎて壊れるの心配
左のローテの柱として今後何年もやって貰わないと困る素材だろうし
佐々木朗次第で岩下中継ぎのがよさそう
岩下も先発では今くらいが精一杯ぽいけど後ろに回ればもっと上の格の選手になれるかもだし
まあ井口も吉井も小野とハーマンがあれじゃあ頭痛いだろうねえ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:07:54.45 ID:0xeGeCGT0.net
>>45
そういやいたな
すっかり忘れていたわ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:07:55.56 ID:cR79OOOI0.net
>>60
山口は開幕の三連敗でヘラヘラしててここで叩かれたけど、その後そこそこちゃんとできた
福岡が根本的にダメなのかもしれん

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:07:57.63 ID:qrNLxKTl0.net
若手先発陣は色々チャレンジしてみればいいとは思うよ
石川だって中継ぎして思うところあったみたいだし
石川、美馬、二木以外はとりあえず色々検討でいいわ
交流戦終わって熱い夏にもう一回6人びっちり組んでくれればええで

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:08:05.55 ID:2J494Es90.net
短期決戦の用兵の巧拙があるように今日は9回打ち切りでの継投にも巧拙あると強く感じたわ

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:08:06.65 ID:24HkJMJg0.net
>>65
問題は球数投げないと安定しない時が多い事

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:08:08.69 ID:cs5ogO/ja.net
しかし安田の見逃し三振癖を治すにはどうすりゃええかね

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:08:12.47 ID:+wZq/mPg0.net
益田の最後のガッツポが良かった
ペイドの悪夢を振り払ったかな

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:08:20.71 ID:ystHHrC90.net
ホモてるとか(/ω\)イヤン

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:08:21.39 ID:N7dxgRRd0.net
そもそも加藤は1軍の構想入ってないんじゃね?

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:08:24.70 ID:wVjLxJD+0.net
明日マリンに変えるし山口はそのまま浦和かもね
一塁いなくなるけど加藤翔平なんとかしろ

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:08:36.90 ID:5bvikob20.net
>>65
おれもこれ
本人もやりたがってんだしリリーフにしてほしい

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:08:37.34 ID:fxHsJZ8J0.net
ハーマンは140km後半出してても全然球に威力感じないんだよな
周東なんかに粘られて根負けしてたし
歳考えればまあそろそろ限界なんだろうけど

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:08:42.55 ID:CioJVqk/0.net
劇的な勝利が通過点なのがソフトバンク
劇的な勝利がゴールなのがロッテ
だから引き分けで良かったかもしれん

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:08:48.69 ID:A/bDtAJY0.net
>>68
シェッパーズならまだしもレイビン、オルモスの可能性もあるからね

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:08:52.86 ID:gHZ6jXhid.net
途中かなり熱くなって語気が荒くなったのは反省…
鷹戦は他と比べても熱が入ってしまう

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:08:53.89 ID:qrNLxKTl0.net
>>74
あのシフト管理吉井だからむしろ過保護な起用しかしないんじゃね

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:09:14.56 ID:MNksRJiu0.net
>>72
それならさすがに角中じゃねーかな

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:09:25.43 ID:ke2yCnpqr.net
>>65
リリーフ向きと言うか先発にしては一本調子でカウント稼ぐための球がないから球数多くなってしまうのがねえ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:09:38.97 ID:Guzos/+7M.net
>>68
シェッパーズならまだマシだな
レイビンとかいうゴミより

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:09:45.98 ID:9NaguSUK0.net
吉井はいらねぇわ
エクセルで管理してんなら俺でもできる

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:09:48.36 ID:hxFRdH7S0.net
>>80
まずはスリーボールにしないこと

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:09:48.80 ID:6KxKxeIR0.net
ただ現状は山口も井上も大差ないんだよな・・・・
2人揃ってトンネルを抜け出せないというね

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:10:26.66 ID:wKtPMAECa.net
山口はそろそろ下に落として打席食わせて作り直した方が良くねえか?
棒に球が当たらなさすぎるわ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:10:26.80 ID:Guzos/+7M.net
エッちゃんにタイムリー出たのは良かったな

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:10:26.92 ID:b9DkDnXQ0.net
最後代打井上じゃなくエチェなのはナイス采配だった
井上ならクッソしょぼい三振かアウトと交換の内野ゴロだった

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:10:42.88 ID:kBymzBhYa.net
>>80
初回の見逃しはボール臭かったけど最後のはなあ

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:10:49.76 ID:fxHsJZ8J0.net
>>96
それだったら山口は浦和でしっかり経験積ませてやりたいわ
今のほぼベンチ起用はちょっと

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:10:50.89 ID:KNOR6QDw0.net
>>60
さすがにドカンに期待するにしても打率が下がり過ぎだと思うわ
6試合続けて打ててないのはかなり厳しい

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:08.03 ID:gHZ6jXhid.net
>>80
全部同じコースだよな
完全に安田はあそこに投げておけば安牌だと思われている

本人も分かってはいるんだろうから殻を破って欲しいが

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:10.15 ID:CioJVqk/0.net
当たるけどたいがい野手正面のデヴ
当たれば大きいけど当たる気配のない山口
うーん

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:12.88 ID:+ERKwpDS0.net
岩下リリーフに回すくらいなら浦和の横山上げるかネンヤをリリーフに回して欲しいな
ローテーションまでぐちゃぐちゃになるリスクは避けたい
ローテ外すなら小島の方が先だし

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:13.29 ID:aMxcZyBl0.net
山口はちょっと厳しいが代わりに上げるのがいない

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:20.87 ID:+zBh5EeeM.net
清田が帰って来るからこうなるんだよ
謝れよ清田

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:30.71 ID:A/bDtAJY0.net
>>98
モイネロから打ったのはカッコ良かった

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:11:41.69 ID:6KxKxeIR0.net
エチェはマーティンが連日付きっきりで日本野球対応に向けて改造してくれているから、今後まだ期待できる
楽天の新外人なんて、ありゃダメだ。ハズレ確定だしな

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:06.28 ID:iApdBG6Hd.net
思うんだ。
同点でハーメン交代、そのまま8回抑える。でも9回表は勝ち試合を落とせないと力んで点入らない。同じプレッシャーを益田感じてサヨナラ。であったと。

それが吉井の作戦で、流れが悪いのでどうせならハーマンで逆転させる。すると9回気楽にどうせ負けると開き直って結果二点取れた。裏も益田はたまたま同点になれたけどそもそもハーマンが悪かったと開き直り。結果引き分け!という、、

違うか!

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:12.79 ID:oJcCHoaX0.net
先発和田→あー負け確だわ
3点先制される→あーやっぱ負け確だわ
寿司弾同点→え!??!もしかして…
6点取る→勝てるかも!
田中靖3凡→勝てる…勝てるぞ!
逆転される→やっぱ無理じゃん
その後追いつく→でもその裏益田だし…
結果引き分け
感情が忙しかったわ

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:18.21 ID:MNksRJiu0.net
あの緊迫した場面でカウント間違えるマーティンに心が溶けた

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:28.36 ID:cs5ogO/ja.net
今年はフロントは動かないかね
昨年のチェン澤村みたいな大物獲りを今年も見せてくれんかね

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:29.21 ID:aMxcZyBl0.net
岩下鈴木どっちも中継ぎは無いわ
もうちょいで週6交流戦だし

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:30.63 ID:DsSh1S/Pp.net
>>110
違うな!

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:44.37 ID:+ERKwpDS0.net
一塁は安田かレアードが出来ないのかね

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:52.60 ID:Yx/R1gNT0.net
>>17
今回引き分けってことは成長している!

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:12:56.33 ID:+wZq/mPg0.net
吉井も選手の事を考えたらハーマンが追い付かれた段階で変えろよな
同点までならともかく逆転までされたらさすがにショックでかいだろ

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:00.59 ID:VqGRh7Xt0.net
ガチで風呂入って唐揚げ食ってたら同点とかあり得ないわ(笑)こんなロッテはロッテじゃない。

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:10.45 ID:y/WkbcFj0.net
エチェはパラデスを彷彿させるエンターテイナーの匂いを感じる

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:12.79 ID:b9DkDnXQ0.net
一応ファースト安田サード藤岡ショートエチェという布陣も出来るっちゃ出来るが
サード安田で育てないと何の意味もないし
それするくらいなら4番安田もやめちまえだわ

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:17.45 ID:cR79OOOI0.net
周到白いな

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:18.15 ID:Guzos/+7M.net
これで行けよ
8荻野
9マーティン
4中村
3安田
7角中
Dレアード
5藤岡
6エチェバリア
2柿沼

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:29.80 ID:fxHsJZ8J0.net
横山は変化球で空振り取れる球が見当たらないから、一軍だとまだ厳しいと思うがなあ
あとセットだと明らかに制球悪くなるし

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:34.10 ID:wVjLxJD+0.net
>>105
自分もこれかな
朗希は一時的だろうし基本は二木岩下石川美馬鈴木小島の6人体制だろうからここは今季は変える必要はない
下で好調そうな中継ぎを1人ずつ試していくしか無さそう

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:38.32 ID:HBkPHX1w0.net
ロッテの課題は源田周東対策
これに尽きる

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:13:54.72 ID:+ERKwpDS0.net
>>120
でもパラデスってこう言う大事な場面で打ったことなくね?

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:14:03.36 ID:KNOR6QDw0.net
山口は今は打席経験させた方がいいから二軍に落として
清田を1軍に上げてそのままベンチ幽閉したらいいんじゃない?
1軍選手に余裕がなくなったころに二軍の良い選手と清田を交換

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:14:33.13 ID:kBymzBhYa.net
>>66
これちゃんと受け止めて反省して欲しい、それでも改善できるか怪しいが

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:14:35.62 ID:DsSh1S/Pp.net
>>123
安田のファーストと柿沼使用はちょっとどうかと思うエム

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:14:40.37 ID:A/bDtAJY0.net
>>112
照れ笑いもしなかったのが真剣そのもので良かったな
マーティンの勝負に賭ける姿勢に心を打たれたよ

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:14:48.93 ID:+zBh5EeeM.net
やっぱ藤原と山口はまだ早かったか
特に山口は普通に前に飛ばせるようになるまで浦和漬けでいいわ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:14:49.51 ID:6KxKxeIR0.net
とりあえずロッテ歴代キューバ勢で、ムニスは超えたな!

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:14:53.56 ID:2Zm5M4rep.net
やっぱレアードってすげえわ
てか実績あるやつって序盤不調でも戻してくるのがすごい

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:14:55.09 ID:cR79OOOI0.net
>>128
あいつベンチあげてもベンチ裏で供養しかしてねえよ

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:15:06.87 ID:oJcCHoaX0.net
安田のどう見てもストライクの球を腰引いて見逃し、その後の驚いた顔の黄金パターン、あれどういう事なんだろう

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:15:17.58 ID:+ERKwpDS0.net
>>128
それだったら加藤上げろよ
まだ代走守備固めで使い道があるし

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:15:20.69 ID:+wZq/mPg0.net
>>80
不器用だから読みが外れたら手が出ない
1つの球種しかケア出来ない

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:15:23.31 ID:HmhC2vJ/0.net
和田とモイネロから合計8点取ったんだぞ

歴史的快挙やろ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:15:38.50 ID:KNOR6QDw0.net
>>121
正直未だに4番安田にこだわる理由がよく分からない
今日のほぼ全員安打の試合でも7番ぐらいを打ってそうなイメージ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:15:39.14 ID:aUWnI3Eo0.net
煽りに来た陰毛オタざまあ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:15:52.44 ID:KxZdduOJ0.net
>>99
井上ならまぐれの一発あったかもしれんけどたぶんないだろうな

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:04.75 ID:1LM/R+btp.net
>>136
もはや伝統芸能

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:22.12 ID:4Xoqsg0h0.net
どっちも負けやん

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:25.15 ID:2Zm5M4rep.net
安田は.240の壁なかなか越えられんなぁ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:27.34 ID:cR79OOOI0.net
>>129
厳しいんじゃないかな正直

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:29.17 ID:DsSh1S/Pp.net
>>142
デヴが155キロにかするわけないわな

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:30.22 ID:fxHsJZ8J0.net
しかし澤村の穴が本当に大きすぎるな
たられば言ってもしゃあないけど、澤村いたら今頃首位独走しててもおかしくないやろ

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:34.10 ID:y/WkbcFj0.net
>>140
一番の理由は他に4番打つ奴がいない

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:39.39 ID:wVjLxJD+0.net
エチェバリアもいきなりモイネロとの対決なのにちゃんとヒット打ったの凄いな
マーティンもいるし毎日の練習は裏切らないのか

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:41.68 ID:+ERKwpDS0.net
>>136
最近異常に多いよな
しかもあんなに呆気に取られてるけど殆どドストライクだし
安田の悪癖である消極性の象徴みたいで心配だわ

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:49.88 ID:1LM/R+btp.net
>>141
同点に追いついた途端に居なくなってて草

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:16:51.17 ID:f1i0WCI20.net
捕手強化したいのう
柿沼も江村も落第ギリギリすぎる

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:00.58 ID:6KxKxeIR0.net
>>134
日本で7年やってるのはダテじゃないな
腰やってぶっちゃけ今シーズン限りかと思ったけど、もしかしたらあと3シーズンプレーして在籍10年突破して日本人扱いになるかも

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:00.59 ID:A/bDtAJY0.net
>>136
あれ誰か忠告というか注意しないのか
松中頼むよホントに

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:14.95 ID:MNksRJiu0.net
最近本当に安田がひどい、選球眼が悪すぎる
四球じゃ意味ない場面でもバットが出ないのは完全にゾーンを見極められてない証拠
段々ひどくなってるのは意味が分からない

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:37.38 ID:+wZq/mPg0.net
>>83
正解
細谷だって2軍では何年も3割前後打ってたが戦力外だし年齢的な問題で見切りつけられてる

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:38.18 ID:cR79OOOI0.net
昨日の安田のタイムリーとはなんだったのか

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:47.62 ID:M0GmzxN20.net
>>127
七夕の神戸で山岡から打ったHRはよかった
翌日の決勝タイムリーも

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:49.44 ID:KNOR6QDw0.net
>>149
レアードで良い気がしてきた

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:17:50.65 ID:aMxcZyBl0.net
山口は厳しいし右の代打で使えるの岡しか居ないから清田はさっさと浦和で調整してすぐ上げろよ
不倫なんてしょぼい自営のオレでもやってる
別に悪いことじゃない

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:18:04.91 ID:wVjLxJD+0.net
安田4番は物足りないかもしれんが現状 荻野広瀬中村安田角中寿司 の流れがすごくいいから変えたくないんだわ

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:18:04.94 ID:aUWnI3Eo0.net
安田は初球打っても微妙なレフトフライだしなあ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:18:35.69 ID:DsSh1S/Pp.net
>>156
初球の舐めくさったカウント球仕留められてたら今頃三冠だわな
何故振らないが多過ぎる

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:18:44.68 ID:+ERKwpDS0.net
>>157
細谷は言うほど二軍で打ててないから仕方ないかと
打ってる言っても二割後半が殆どだったし
二軍で二割後半なら宗接でも打てる

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:18:46.93 ID:2Zm5M4rep.net
安田は一日一善してくれればいいや
ただ4番は外してくれ

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:19:01.16 ID:h88ppeIF0.net
>>148
しかもその澤村はレッドソックスで現状敗戦処理みたいな使われ方してるしな
いつでも戻ってきて欲しい
まあ通用してないわけではないから無理だろうけど

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:19:06.11 ID:1LM/R+btp.net
>>162
せめてアリスって書けよw

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:19:08.38 ID:6KxKxeIR0.net
エチェバリアも、メジャーリーガーのプライド捨てて熱心に日本野球で生きようと頑張ってくれてるし、今度スタメンのときはマルチ安打欲しいな

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:19:17.65 ID:KmNNNJAGp.net
>>136
昔の四番にも真ん中なのに避けるように見送るテギュンという奴がおったな

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:19:57.42 ID:wKtPMAECa.net
>>120
代打でモイネロ打てやという無理難題をクリアしてしまうとは
そういうシュチュエーションで逆に燃えて絶頂感じタイプかな
モデルの彼女とマニアックなプレイしてそうだなエッチだな

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:20:04.67 ID:0vPblEw90.net
>>94
エクセルってホント便利だよな
こんなことできないかなーって検索するとYahoo知恵袋が何でも教えてくれるし
アップデートされると互換性がなくなるのは難点だが

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:20:15.49 ID:PtiGC+M40.net
ハーマン今日これだけ試合壊しても、次の試合以降の7回どうするんだろね。
まだ使い続けるのか、それとも他の投手に変えるのだか。
多分、もう一回試合壊すまで使い続けそうな気がするけど。

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:20:22.22 ID:+ERKwpDS0.net
>>169
マーティンが居るのが心強い
元々真面目っぽいがマーティン見てたら真剣にやるだろうし
メジャーで.250打てるなら日本でもそれなりに数字は残せるはず

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:20:28.01 ID:oJcCHoaX0.net
昨日3-0から打ちにいってヒット出たから
ついに安田の意識変わり始めたのか?!と思ったけど

全然そんなことなかった

寿司も角中もそこそこ状態上がってきたし
安田4番こだわらなくていいと思うんだけどなあ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:20:29.23 ID:Guzos/+7M.net
あのビッグイニング安田から始まったの忘れたか?

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:20:41.67 ID:2Zm5M4rep.net
エチは打撃センスあると思うわ
頭が全く動かず体がぶれないフォームしてる
順応すれば率残りそう

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:20:49.75 ID:fxHsJZ8J0.net
でも大の苦手だった和田とモイネロ打てたのはチームにとって間違いなく自信になるよな
この勢いで猫に対する苦手意識も払拭して欲しいわ

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:20:55.10 ID:z67IpCrY0.net
今日は打線は100点あげてもいいが、岩下ハーマン吉井は0点だわ
毎度毎度5回で100球放ってんじゃねーよ岩下

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:21:01.13 ID:2J494Es90.net
安田は去年今年と激戦を4番として戦い続ける事で2〜3年後に本物の大砲が育つんだよ
今年来年の成績は知らん

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:21:17.26 ID:6KxKxeIR0.net
しかしレアードは今本当に絶好調なんだな
引っ張りだけじゃなくて、センター方向や右方向へグングン伸びてスタンドインってのは絶好調の証だな

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:21:18.03 ID:hdazgmfZd.net
荻野とか奨吾も割と初球の甘い球見逃すけど今の打率と出塁率に繋がってるのならあんま気にならん粘れるし
安田はもうちょっと積極的にいってもいいと思う

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:21:18.29 ID:MNksRJiu0.net
>>173
井口吉井じゃあと2試合は必要

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:21:31.44 ID:wVjLxJD+0.net
レアードは6番だからいいと思うぞ
相手からしたらレアード6番とか嫌やろ

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:21:36.04 ID:DsSh1S/Pp.net
>>176
安田って、意外と持ってるタイプだよな
数字には見えない勝ち運があるというか

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:21:36.10 ID:y/WkbcFj0.net
ここまで12球団最高得点の打順に文句いっちゃいけないよ
それだけ巧く流れてるってことだし

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:21:52.80 ID:aMxcZyBl0.net
モデルの彼女とマーティンの家族をロッテがモデルとして採用したらビザ出るやろ
グッズモデルで呼んでこいよ

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:22:00.63 ID:h88ppeIF0.net
>>179
もう何度も言われてるけど岩下は完全にリリーフタイプなんだよな
本人すらリリーフ希望という珍しい選手だし

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:22:06.63 ID:bmA/PvIA0.net
>>182
安田は3-0から振って行ったり積極的なのかよくわからん

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:22:47.47 ID:oW+w62IAr.net
>>160
レアードが6番に置けるから強いんやで
安田の前と後ろを中村と角中が支えてくれてるから打線も形になってると思うし
安田が後半には一人前の4番になってくれてれば。。。夢見れる

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:22:48.13 ID:KxZdduOJ0.net
たらればだがハーマンじゃなく千隼か鈴木2イニングなら余裕やったな

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:23:08.08 ID:KNOR6QDw0.net
まあでも最近はどのチームも4番様って感じでもないしな
うちは1、2、3がここ最近はずっとエグい

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:23:35.87 ID:6P2u9m1eM.net
ぶっちゃけ悔しそうでなにより🤗

63 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eed5-MXpj [153.195.74.220]) sage 2021/05/12(水) 22:09:05.54 ID:zjd4vB2L0
まぁレアード取って
筑後で飼い殺しってのが
一番いいシナリオだろ

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:23:36.65 ID:kBymzBhYa.net
柳田に打たれる前の周東の盗塁、あれ握り直した柿沼が悪いの?入るの遅れたくさい藤岡?
あそこから集中力切れた岩下が一番喝だけどさ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:23:42.11 ID:aMxcZyBl0.net
>>177
アッチのスタンダード的な上下動ないバッティングだよな
マーティンが攻め方きっちり教えれば数字残せると思うわ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:23:50.29 ID:z67IpCrY0.net
ハーマンは猫檻鷲以外には使うな
数字見たらどんだけやばいかわかるだろ
ハム鷹相手に使うのは敗退行為だ
あと、吉井は同点に追いつかれたところで千隼だろ
なんで逆転まで引っ張ってんだよ

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:23:59.16 ID:2Zm5M4rep.net
.250打てるようになれば安田は全く不満ない
ただ.240の壁がデカすぎる
なんとかして打ち破れ

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:24:00.93 ID:qrNLxKTl0.net
レアマーってまじで12球団最強助っ人コンビよな
ここにエッチャンが混じってくる感じになったらすげーよな

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:24:05.58 ID:fxHsJZ8J0.net
千隼勝ちパターン昇格して6回千隼7回アウチューン8回唐川9回益田でいいと思うがなあ
ハーマンは浦和で調整させて風呂をビハ枠にすればいい

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:24:08.84 ID:ORsfXmuE0.net
2005以来だろこの打力

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:24:12.93 ID:MNksRJiu0.net
>>194
ストライク取らなかった主審なのは自明

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:24:40.57 ID:bmA/PvIA0.net
>>200
2019

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:24:51.39 ID:aMxcZyBl0.net
風呂は十分7回任せられる

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:24:53.66 ID:2J494Es90.net
工藤「今日の引き分けは俺が悪い」
柴原「9回の牧原が悪い」

立場が違うと本音が言えて良いよなw 井口と吉井のコメン聞きたい

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:25:06.63 ID:Guzos/+7M.net
うちのリリーフ燃える時最後必ずホームラン打たれてとどめ刺されてるイメージ

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:25:11.66 ID:oJcCHoaX0.net
岩下は全対戦打者に対して
あっさり2ストライクまで追い込んでも
ほぼフルカウント近くまで行くから
球数多くてイニング食えないし、
相手の攻撃も自然と長くなるし
守ってる選手もダルいんじゃないかなと心配になる

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:25:21.97 ID:A/bDtAJY0.net
>>190
安田はバット少し余して持った方がエエんやない?
マーティンですら少し余してたしストレート送れも改善されるだろうし

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:25:23.85 ID:kBymzBhYa.net
>>178
それは間違いなく収穫

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:25:26.02 ID:2Zm5M4rep.net
>>198
セのソトオースティンもなかなか

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:25:27.38 ID:6KxKxeIR0.net
マーティンは2年契約の1年目なのに、一切手を抜かない真のプロフェッショナルだな

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:25:30.41 ID:b9DkDnXQ0.net
安田は和田から打ったセンター前はよかったよ
あれいつも腰砕けの三振だったのにうまく当てたな

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:25:31.18 ID:wVjLxJD+0.net
レアードマーティンエチェバリアの打線は強力ではあるんだが、それと同時にもうちょっと日本人選手頑張れって思いはある
結局その分中継ぎ外人増やせないし

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:25:33.51 ID:bmA/PvIA0.net
安田は今の打率でも去年の中田翔くらいの本塁打打点なら文句ないよ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:26:15.16 ID:ORsfXmuE0.net
和田、モイネロを打つ
これはほんとに凄いことよね
特にうちからしたら

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:26:57.13 ID:2Zm5M4rep.net
>>210
なにより打撃以外の意識もくそ高くてチームプレイてくれる最高の助っ人だわ
すきあらば次の塁を狙い守備では頭脳プレーもできる

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:26:58.74 ID:wVjLxJD+0.net
千葉ロッテマリーンズ @Chiba_Lotte·9分
最終回、貴重な場面で代打で出場し初打点をあげた #アデイニー・エチェバリア 選手!「素直に嬉しいです!チームに貢献出来て良かったです!」#chibalotte #広報
https://twitter.com/Chiba_Lotte/status/1392468955114049540

いい人そう
嬉しそう
(deleted an unsolicited ad)

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:27:20.65 ID:7sThxm9d0.net
周到への四球だな
あれがなかったら普通に勝ってたわ
ど真ん中ぶち込んどけや
四球で出して走られてリズム悪すぎ

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:27:38.80 ID:ORsfXmuE0.net
6点取ると負けない神話絶賛継続中か

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:27:50.59 ID:z67IpCrY0.net
>>204
井口は無難に岩下批判じゃねーかな
大失敗した投手は基本叩かない。野手はボロクソ言うけどw
吉井は間違いなく自分の責任って言うでしょ
素人目に見ても継投ミスだもの
そもそも、あの展開で鈴木を7回で使わないなら、ブルペン入りさせる意味がない

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:27:56.47 ID:PtiGC+M40.net
>>203
本当に任せられそうなら、すでに一軍帯同しているよ。
開幕直後に外人枠余っているのに上がらなかったのは、鳥越がまだ無理と判断していると思われ。

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:28:19.35 ID:2Zm5M4rep.net
朗希がきてから本番だぞ
日曜が待ち遠しい

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:28:29.58 ID:glWPjIsv0.net
吉井の継投は年間で慣らすと勝ち負けに大きな差はない前提負担がなるべくないような登板体制を目指してるわけだからそのおかげで拾えてる勝ちと無理させて得る勝ち、登板管理しての負けと疲労が溜まっての負けの数は大して変わらん
だったら無理させない方がいいよねってことでしょ

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:28:32.78 ID:ORsfXmuE0.net
>>216
レアードの笑顔も相変わらず良い奴そう
https://i.imgur.com/4DeVuvu.jpg

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:28:46.82 ID:kQ6txtYg0.net
ここ何年もやられ続けた和田と加藤を打ち崩してるし
今年は何か違うよ

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:29:08.77 ID:oJcCHoaX0.net
盗塁阻止率低すぎでヤバいなあ。異常すぎると思う。
鷹からだけじゃないだろ、フリーパスなの。

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:29:27.05 ID:KxZdduOJ0.net
>>219
鈴木をあえてプルペンに温存してた意味ないもんな
そもそも先発としても一番安定感あるのに謎だわ

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:29:35.49 ID:N+swr1h8d.net
安田は決め打ちで外れてたらごめんなさいでも良いけどそれならもっとホームランうぃ打ってくれ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:29:41.58 ID:z67IpCrY0.net
>>205
点取られた時点で意気消沈なのに、トドメ刺されるまで引っ張るからね

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:29:54.83 ID:MNksRJiu0.net
これで井上が本調子だったらほんと劇的に違うんだけどな

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:29:58.46 ID:wVjLxJD+0.net
吉井に関してはブログで説明あるだろうからそれ待ちになりそう

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:30:04.50 ID:2Zm5M4rep.net
2017のIP打線と比べたらほんといいチームになったな
確実に年々強くなってる
さらに朗希藤原山口高部も将来控えてるからな

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:30:08.03 ID:kBymzBhYa.net
>>221
取り敢えず貴さん観戦しそうだし雨天中止とケガしない事だけ祈るわ

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:30:17.19 ID:ORsfXmuE0.net
リリーフ投球イニング数における左投手割合

ロ 0.9%
ヤ 13.5%
西 14.2%
中 21.0%
楽 22.5%
広 24.7%
神 30.4%
ソ 33.2%
オ 34.1%
D 36.9%
日 38.4%
巨 43.9%

なんか草

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:30:41.54 ID:ke2yCnpqr.net
>>224
あとは猫アレルギー

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:31:16.05 ID:rfAa980S0.net
>>220
フローレスは怪我してたんだよ

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:31:19.83 ID:Qyq/gt0z0.net
>>230
怪我とかの時は自分が悪いってなるけど細かな試合の采配までは責任負わない事多い気するからスルーしそう

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:31:23.60 ID:6KxKxeIR0.net
>>233
年俸7500万円でFA残留した例の人さあ・・・・・

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:31:29.78 ID:aUWnI3Eo0.net
西武の森友が鉄砲肩でぶっ刺してるのとか羨ましいもんな

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:31:33.46 ID:KmNNNJAGp.net
>>229
井上がせめて2019ぐらいやれてたらな
どうしてあんな涙もろい非力デブになったのか

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:31:39.06 ID:cs5ogO/ja.net
エチェバリアみたいな顔の子ってクラスに一人はいた感じ

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:31:39.36 ID:oJcCHoaX0.net
岸アレルギーって克服したんだっけ?

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:31:40.18 ID:ORsfXmuE0.net
藤原は下で.133
頭がこんがらがってそう

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:32:10.05 ID:b9DkDnXQ0.net
ここまでフリーパスだと1ボール犠牲にしてでもウエスト作戦も必要だな
たまにウエストしてくると分からせるだけでも効果あるだろ
その代わりボールが増えて被打率が激増するが

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:32:24.34 ID:aMxcZyBl0.net
>>220
いや
エチェ上げる前提だったからだよ
どうせ1枠しかないから落とすとき中継ぎ弱体化する
それなら最初から若手使おうってこと

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:32:43.70 ID:fxHsJZ8J0.net
藤原は松中の指導が合わなかったんかねえ
フルスイング自体は全く変わってないんだが、全然ボールを真芯で捉えられないんだよな

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:32:56.57 ID:ke2yCnpqr.net
>>239
去年の9月までの数字でも十分今のファースト陣よりはマシ

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:33:06.46 ID:qrNLxKTl0.net
なんか工藤がめっちゃダメージ受けてるやん
この引き分け相当ショックっぽそう

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:33:11.81 ID:M0GmzxN20.net
>>230
あんなの残留させる方が悪い
させても年俸1500万円(単年)とかだろ

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:33:44.37 ID:z67IpCrY0.net
>>237
6000万2年契約と合わせて1億3500万/年の不良債権か
ここに関してはマジで枠と金の無駄

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:33:52.61 ID:cs5ogO/ja.net
楽天戦でエラーデビューだったエチェバリアもこの2連戦の守備と打撃で株が上がったな。スタメンでこういう活躍をしてくれれば文句なしだな

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:34:00.69 ID:y/WkbcFj0.net
チェンチェン元気してるかな
ふと思い出した

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:34:20.27 ID:oJcCHoaX0.net
去年デブはホームラン王獲るとか言ってたのになあ
まさかこんな事になるとは

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:34:33.21 ID:2Zm5M4rep.net
だってキャッチャーが

柿沼
江村
佐藤

なんだもん
こんなん12球団一しょぼいでしょ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:35:09.58 ID:ORsfXmuE0.net
普段は負けた試合でもしっかりと言葉を紡ぐ指揮官だが、なかなか言葉が続かず「すいません、頭の整理ができていないです。今日は僕のミスです」と謝罪してその場を後にした。


ほんとだ、この工藤はなかなかの凹み工藤

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:35:16.20 ID:kBymzBhYa.net
>>233
これ今日の鈴木入れてか

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:36:24.27 ID:PtiGC+M40.net
>>235
あ、そうなんだ。
一応、9試合投げて未だ失点0だけど、ここの人って数字だけで判断する人多いからなぁ。

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:36:32.15 ID:OF27Vz/Ta.net
磯村トレードで欲しかったけど會澤コンディション不良のため磯村1軍昇格しちゃったな
會澤復帰してまた2軍に落とされたら磯村トレードして欲しいな
會澤の他に板倉石原と有望な捕手控えてるんだし仮にハムなら確実に正捕手になれるわ

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:37:03.26 ID:KxZdduOJ0.net
井口ってほんとスクイズしないよな

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:37:16.28 ID:wVjLxJD+0.net
昨日の勝ちがでかいなあ
前回3連敗したこの地で負けなかったのはチームが成長した証拠や

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:37:21.54 ID:cs5ogO/ja.net
>>254
工藤のミスって何だ?むしろ7回ロッテベンチのミスの方がひどいが

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:37:24.35 ID:b9DkDnXQ0.net
打てなくてもいいから盗塁阻止に長けてるみたな捕手セにいねえかな
クイックが問題なのは当然としてまず捕手から

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:37:41.31 ID:M0GmzxN20.net
>>257
あのチーム、中村奨もいたはずなのにどうしたんだろう

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:37:44.73 ID:Qxmon4in0.net
岩下こそリリーフ向きなんじゃないの?

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:37:54.11 ID:y/WkbcFj0.net
柿沼は肩と送球精度考えると普通は阻止率3割はいけるはずだがな

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:38:09.26 ID:yLGzKmH40.net
ハーマンでショックすぎて離脱したけどよく引き分けまで持ってったなマジで今年野手が偉すぎる文句ないわ
ハーマンは落とせ
5失点とかあり得ねえわ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:38:23.98 ID:hxFRdH7S0.net
>>260
和田の替え時じゃないかね?

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:38:50.38 ID:iTbJ69YT0.net
二木小島鈴木辺りは甲斐でも3割とれんだろ

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:39:14.74 ID:KmNNNJAGp.net
江村も柿沼ももともと強肩と評判だったよ
ただ試合でそれができないだけだ

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:39:50.90 ID:cs5ogO/ja.net
岩下はランナーいないときはタイミングずらす投球できるんだけど、走者出したとたんテンポがすごく単調になってる気がする

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:40:03.24 ID:YzwD+Pbj0.net
9回の岡よくフォアボール選んだと思わない?
絶対振ると思ったわ
最後の高めの球よく我慢した

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:40:09.25 ID:oJcCHoaX0.net
ハーマンの使い方難しいな
今日みたいに核爆発する時もあれば完璧にピシャリの時もあるし
ここ数日はずっと怪しかったが

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:40:17.01 ID:wKtPMAECa.net
>>253
吉田なら

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:40:34.87 ID:+wZq/mPg0.net
エチェの代打は汚名返上の場を作ってあげた感じだな
打ったことで本人の自信回復にも繋がったはず

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:40:41.21 ID:PtiGC+M40.net
>>244
そういう理由だったのか。
期待しているならテスト的な意味で上げても良かったと思っていたんだけどね。あれだけ中継ぎ崩壊したのだし。

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:40:44.75 ID:kBymzBhYa.net
>>245
(足上げすぎ?)立ち遅れしてるから速い球対応できる藤原の特徴が死んでる状態だと思う

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:40:58.21 ID:ndj+WaE/p.net
>>257
磯村とかトレードで取れるわけないでしょ
普通にプロスペクト

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:40:58.98 ID:fxHsJZ8J0.net
>>260
工藤が後悔したポイント予想するなら、牧原のセンターからサードへの守備交代かね
試合途中に外野から内野に移動するって、距離感全然違うから難しいよ
送球する機会が少ないファーストならまだしもねサードだしね

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:40:59.30 ID:KNOR6QDw0.net
>>242
藤原は去年も二軍で30だか40だか連続無安打やらかしてたから
0か80かみたいなタイプなのかもね…
調子良い時は何でも出来るマンなムードあるから上手く育って欲しいんだけどな〜
今年はずっとギラギラ感が無いのも気になるね

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:41:01.12 ID:24HkJMJg0.net
>>271
対戦チーム別だな

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:41:04.94 ID:mSypAoBwa.net
>>261
つ小林

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:41:14.06 ID:OF27Vz/Ta.net
>>262
中村奨は捕手卒業したって記事出てたな
會澤の後釜の板倉石原が優秀過ぎて

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:41:28.47 ID:M0GmzxN20.net
キャッチャーは肩の強さの前にきっちり制球してほしい
ただでさえショートのタッチの問題があるのに逸れて外野に転がりまくってる
二遊間が取れないほど球が逸れるなら井上だって盗塁できるぞ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:41:34.22 ID:TJunFDZMd.net
結果は別にして左のリリーフほしいわ

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:41:48.89 ID:wKtPMAECa.net
>>262
中村は外野コンバートっぽいな

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:42:20.95 ID:wVjLxJD+0.net
>>270
その前のレアードもなんとか出塁しようって感じだったな
これがマーティンの目指すフォアザチームの精神か

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:42:32.09 ID:qrNLxKTl0.net
冷静になってみるとモイネロから打ったのはエチェだけでエラーと四球で出塁したのをバントで送ったんだもんな

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:42:54.45 ID:OF27Vz/Ta.net
>>276
と思うだろ?
広島ファンもトレードしてあげてと言ってるほど會澤板倉石原が鉄壁で磯村に出番がない

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:43:05.68 ID:VqGRh7Xt0.net
>>141
何しに来たのかわかんねーな雑魚天は。だから嫌われるし東北のイメージダウンに貢献するよな。陰湿なあいつら

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:43:30.98 ID:b9DkDnXQ0.net
藤岡の捕球もかなり怪しいもんな取れずにセンター前にするするっとなんだあれw

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:44:02.73 ID:KNOR6QDw0.net
>>275
あの松中がこだわってた片足長く上げさせるフォーム
合ってないとはずっと思ってたけどまだ続けてるのか

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:44:07.87 ID:1UQUO8Lx0.net
中村奨成も中村奨表記だからちょっと紛らわしい
前に中村奨抹消とかいう見出しの記事あって分かってるのにマジでビビッた

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:44:20.61 ID:fxHsJZ8J0.net
>>276
今年29歳だからプロスペクトというには年齢が微妙な気が

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:44:32.25 ID:wVjLxJD+0.net
>>286
あそこできっちりバント決めた藤岡も良かったな
モイネロ相手でしかも一塁二塁とか難しいのに

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:44:34.14 ID:yJdhJ/rf0.net
>>251
インスタで蟹持ってた
高野が会いたいってコメントしてた
台湾は平和そうやね

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:44:48.87 ID:dbjfcC3Up.net
エラーはほんま怖いね。あんなイージーゴロを送球ミスしてからの同点劇…。ロッテもたまにあるけどショックも大きい

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:44:51.35 ID:zLxP+Y0q0.net
澤村が帰ってきてもいいんだけど、まぁそれは無理そうだからな
どこかに元ヤクルトのバーネットみたいの居ないかな

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:44:51.57 ID:y/WkbcFj0.net
最近記事で名前をよく見る植田はどんな感じなのだろうか?
支配下ないのかな?

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:45:34.20 ID:mSypAoBwa.net
>>199
これは有り

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:45:34.72 ID:6KxKxeIR0.net
とりあえず西武3連戦だな
ホームなんだし、いつもの西武戦負けパターン見せないでくれよ〜
2勝1敗で頼む

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:45:36.30 ID:kBymzBhYa.net
まだ左欲しいか、筑波大と佐々木の関係で佐藤かな

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:45:40.08 ID:z67IpCrY0.net
>>290
安田もそれに戻してる
開幕後の不調で足の上げ幅少なくしたはずなのに

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:45:50.39 ID:KmNNNJAGp.net
雑魚天オタってなんで毎日他専に煽りにくるんだろうな

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:45:55.47 ID:wVjLxJD+0.net
>>297
打撃全然だし守備もポロポロするしまだダメだなあ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:46:05.05 ID:MNksRJiu0.net
まあなんだかんだで戦えてる戦力ではあるけどな
ここからケガで1人でも欠けると相当しんどい

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:46:10.84 ID:+3q41ygD0.net
ハーマンが柳田に打たれたやつどうにか取れなかったのかね

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:46:26.57 ID:qrNLxKTl0.net
>>293
そこも地味に良かった
2点取ったがあの場面振り返るとやっぱチャンスはかなり薄かったのを手繰り寄せるな
代走和田もあってモイネロがちょい気にしてたのも岡四球にちょい影響したかもしれん

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:46:53.91 ID:ke2yCnpqr.net
>>273
モイネロだったからじゃない?
ああいうタイプの投手はたくさん経験してきてるだろうから

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:47:21.15 ID:mSypAoBwa.net
あんまり触れられてないけど、山口は一回落としていいんじゃないか
あの三振率だと代打でも使えないし、二軍の一番打ってるのと入れ替えて欲しい

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:47:44.28 ID:z67IpCrY0.net
>>269
今日テンポが短調だったのは柿沼のせいだよ
ピッチャーフラフラでも間を取ることもしてなかった

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:47:47.51 ID:b9DkDnXQ0.net
とりあえず山口はさすがに落とそうか
代わりには代打にも代走にも使える加藤でよき

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:48:39.24 ID:yJdhJ/rf0.net
>>295
ツイッター検索してみたら牧原死ぬほど叩かれてるんかな?と思ったら案外叩かれてなくて、明石がめちゃ叩かれてた
牧原は外野内野でコロコロ守備位置変えたからしゃーない、とのこと
あのプレーで明石なにかしたか…?

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:49:05.26 ID:KNOR6QDw0.net
>>301
松中が当初安田に「信じて1年続けて欲しい」って言ってたけどどうなんだろう
藤原は元に戻した方がと思うが、簡単には戻せないのがフォームなんだろうけど

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:49:20.50 ID:bmA/PvIA0.net
なんで終盤にここまで粘るようになったんだろう

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:49:37.69 ID:KxZdduOJ0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8311e5137272aae1270f690700d33afcb083c7c8
こんなん見るとマー様とレアードってやっぱ頼りになるな

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:49:39.62 ID:A/bDtAJY0.net
>>258
荻野のところでするかと思ったよ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:50:05.03 ID:MNksRJiu0.net
山口は今日の交代タイミングだと抹消はほぼ確実だろうね

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:50:12.83 ID:6ZjEXCuY0.net
しかし野手が育たない真っ直ぐが打てない指導なのかスカウティングなのか

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:50:20.90 ID:bmA/PvIA0.net
今年絶対優勝せなあかんな
こんなチャンスなかなか無いで

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:51:46.78 ID:YVRbu6PK0.net
現状、パリーグで外国人が機能してる数少ないチームだからチャンスではあるんだよな

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:52:29.16 ID:yJdhJ/rf0.net
>>314
不調で落ちることはある話だけど、自分から降格を申し出るってのは……

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:52:33.66 ID:+wZq/mPg0.net
なんなら山口の降格は前からほぼ決まっててそれに合わせて清田の謹慎解除した説

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:52:37.13 ID:4pOTYfc50.net
この前まではショボい外人が打席立ってるように見えたが今日はメジャーリーガーが立ってるように見えたわ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:52:55.79 ID:DMHBFNxd0.net
>>311
あれくらいのハーフバウンドは一塁なら取れよってことじゃないですかね。取れそうなもんでしたしね、、
逆に8回の中村の一塁線のあたりを明石が簡単に取ったやつであぁ明石にやられた今日終わりと思いましたよ。

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:53:49.29 ID:+ERKwpDS0.net
>>200
2005年はどんな先発が相手でも点が取れるくらいの勢いだったからなあ
2005>2010>2021のイメージ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:54:02.28 ID:l3QSV+w4M.net
俺の中でホークス対マリーンズがパの黄金カードになった
毎回CSファイナル見たいな試合見せてくれるから面白いね
高校野球みたいに必死にやってるのが好き

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:54:25.82 ID:fxHsJZ8J0.net
>>318
去年も同じようなこと言ってたような気がするわ
まあ2年連続で優勝争いに食らいついていられてるって意味ではこのチームも強くはなってきたのかな

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:54:33.13 ID:YUd/I7fCd.net
そもそもモイネロから点取ったの初めてじゃね?事故らせた記憶すらない。

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:54:52.80 ID:yJdhJ/rf0.net
>>323
あー、そういうことか。
送球浮いてたから中村晃くらいじゃないときつそう。
中村晃はホークスで一番一塁守備うまいと思う。
8回のファーストライナー悔しかったねー、もう追いつけないと思ってたよあのときは。

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:55:53.91 ID:ORsfXmuE0.net
>>278
チャンスや逆境に強かったり、本来はメンタル強いやつなんだろうけどね
私生活で彼女と上手くいってないとか、案外そんな理由かもしれんな

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:55:57.84 ID:VqGRh7Xt0.net
岩下は頭に血がのぼるタイプだから中継ぎは難しいかなと。翌日まで引き摺られると。後お願いだからスズショーを松永化しないで。

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:55:58.70 ID:fxHsJZ8J0.net
>>327
去年デブが開幕直後にHR打ってるよ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:57:47.38 ID:RYUVpRXJ0.net
>>321
清田は選手会側弁護士による脅しだって

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:57:59.82 ID:+wZq/mPg0.net
要は安田も藤原も下半身の鍛え方が足らんってことだろ(適当)

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:58:11.60 ID:wVjLxJD+0.net
清田ですら復帰してんのに未だ復帰しない松永なんなんだよ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:59:40.63 ID:rfAa980S0.net
>>324
2010年って5月くらいまでだろ強かったの
荻野いるまでは負ける気しなかったけど荻野離脱以降は里崎も離脱するしテギュン大松は打てなくなるし結構ひどい打線だった記憶

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:59:47.10 ID:wKtPMAECa.net
この「エチェ岡貴司」って「荻嶺幸平」みたいだな
荻は今やロッテに必要不可欠な存在だけど
「荻嶺幸平」時代はどうしようもないボンクラ扱いだったの隔世の感

https://youtu.be/SK1NuNn6vUU

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:59:55.20 ID:7zzFpYvT0.net
山下も甲斐も大城も江村も磯村も中谷もなんやかんや同世代捕手なんだな

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 22:59:55.53 ID:Qo6+7DIX0.net
>>216
かわいいやんけ

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:00:09.11 ID:HLu1brKA0.net
>>270
あれは良かった
振りそうな高さだったしな
集中してたわ

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:00:16.48 ID:yLGzKmH40.net
>>332
マジ?ソースあんの?

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:01:15.55 ID:z67IpCrY0.net
>>332
試合で使う必要はないと思うんだけどな
というか、少しでも己を恥じる気持ちがあるなら自分から引退しろよって思うわ

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:02:35.65 ID:6KxKxeIR0.net
山口はこれだけ結果が出て無くても、ヒット狙いの弱々しいスイングなどせずに自分の持ち味のフルスイング貫けてるのは好感持てる
コーチ陣も、「そんなスイングじゃダメだ!」と言って修正させてたのが過去のロッテだったが、変わってきたなと思う
何とかモノになって欲しい

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:03:02.69 ID:z67IpCrY0.net
>>340
https://news.yahoo.co.jp/articles/441df950b27695f5687685b40ac9282ce37e82f3

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:03:11.77 ID:e4PfHPcM0.net
清田の謹慎処分解除は受け入れられるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/441df950b27695f5687685b40ac9282ce37e82f3
そもそも球団幹部は井口監督や主力選手に意見を聞き、チーム内の感情を集約して「無期限」という重い処分を科した。
ある主力投手は「あんなヤツのことはどうでもいい」と吐き捨てたという。
それが2軍の練習参加とはいえ、短期間で戻ってくることに選手の間では球団に対する不信感を募らせる声もある。

無期限がわずか4カ月で解除された舞台裏には何があったのか。
実は日本プロ野球選手会の弁護士団が、清田の無期限謹慎処分は「不当労働行為」に当たるとして、処分の解除を球団に求めていた。
球団は清田の処分を発表する直前の1月12日に団体交渉を申し込まれ、その後も月に数回の交渉を継続していた。
提訴なども脳裏にチラついたのか…。さまざまな状況も考慮し、無期限謹慎処分を撤回した。

本来ならば、清田の復帰は戦力層を厚くするはずなのだが、ファンからの怒りが解けず、
主力選手との溝も埋まっていない現状では井口監督も「戦力構想」に入れることは躊躇せざるを得ないだろう。

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:03:15.97 ID:1UQUO8Lx0.net
>>340
 無期限がわずか4カ月で解除された舞台裏には何があったのか−。実は日本プロ野球選手会の弁護士団が、清田の無期限謹慎処分は「不当労働行為」に当たるとして、処分の解除を球団に求めていた。球団は清田の処分を発表する直前の1月12日に団体交渉を申し込まれ、その後も月に数回の交渉を継続していた。提訴なども脳裏にチラついたのか…。さまざまな状況も考慮し、無期限謹慎処分を撤回した。
https://www.sankei.com/sports/news/210507/spo2105070012-n1.html

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:03:54.94 ID:Qxmon4in0.net
エチェは色々仕草がかっこいいわ

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:05:30.28 ID:oxlboQO9d.net
エチェは正直打たんやろと見てたけど、流石メジャーだわ
初見で普通モイネロなんか打てんからすごいわ
普通に使ってたら打つかもな

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:06:08.99 ID:wKtPMAECa.net
26 名前:どうですか解説の名無しさん (JP 0H96-DjaX [61.206.245.254]) [sage] :2021/05/12(水) 22:27:33.81 ID:68gKy0RLH
ロメロは来日した時調整機関2ヶ月欲しいと抜かしたらしいが(ソース大前さん)
まじだったか(>_<)

ロッテの助っ人は優秀だわ

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:06:30.29 ID:b9DkDnXQ0.net
>>345
はぁ?選手会鬱陶しいないらんことすんな
これで下で結果残してる加藤より先に上がったら暴動だわ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:07:18.56 ID:aUWnI3Eo0.net
こんだけ頼りになるマーティンがMLBじゃ守備専だもんな
そら筒香もDFAになる訳だ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:07:22.41 ID:z67IpCrY0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/bff81bb69300882a86766519423e89f86554b2fd

>ああいう使い方もできる。ウチは(ブルペンに)左がいないし、ロング(リリーフ)も含めて使っていきたい

いやいやいや、鈴木以上に安定してる先発なんて二木しかいないだろうよ
マジでリリーフに回すの?

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:07:27.16 ID:Q2ejeqUxp.net
>>345
やっぱこれか
俺法学部だったからこの不当労働行為にならんかずっと引っかかってだんだよなぁ

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:07:47.08 ID:KxZdduOJ0.net
>>336
中でも伊志嶺のクソさは本当にきつかった
腰砕けだの尻餅だの毎日叩かれてたからな

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:07:51.98 ID:fxHsJZ8J0.net
>>335
2010って意外と勘違いしてる人多いよね
アホみたいに打ってたのは4月中旬までで、それ以降はそこまで打ってない
4月中旬以降の勝率は5割切ってる、そこまでの貯金だけでなんとか耐え切ったのが2010

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:09:40.36 ID:YVRbu6PK0.net
>>345
アサ芸とかのゴシップ紙じゃなくて5大紙の記事なら本当なんだろうな
上にあげなきゃ良いだけだし、少なくとも文書じゃなくて本人の口から謝罪しない限り無視だわ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:10:07.79 ID:4pOTYfc50.net
岩下やヒゲやコジマみたいなテレンコテレンコしたPするやつがローテ残って毎試合熱投する鈴木が外されたら
納得できんやろ

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:10:15.18 ID:wVjLxJD+0.net
>>351
交流戦になったら流石に先発戻すでしょ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:11:04.44 ID:oxlboQO9d.net
>>351
5日しかない日はそうすんのかな
まーそんなに先発に余裕があるとも思えんけどな

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:11:28.86 ID:bmA/PvIA0.net
>>356
新人だから休養って意味合いもあったかもよ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:12:03.25 ID:fxHsJZ8J0.net
ぶっちゃけリリーフ適性一番ありそうなのって朗希なんだよな
武器が速球とフォークだし
まあ絶対やらせることはないだろうけど

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:12:25.06 ID:2J494Es90.net
不当労働行為が何かわかってないので適当に見たHPからだが

例えば、解雇や降格が勤務態度の不良や能力不足を理由とするものである場合など
組合活動以外の別の理由によるものであれば
労働組合法で禁止される「不当労働行為」にはあたりません

という言い分が成り立つ、という話もあるようだが…

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:12:46.45 ID:KHmDdYBX0.net
小島は中継ぎ向きではない 
岩下か鈴木の2択となると左いないから鈴木ってなるのかねえ

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:13:15.34 ID:gHZ931700.net
>>253
キャッチャー陣は本当に二軍かと思うよな
好き放題走られるし攻守ともにマイナスが大きすぎる

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:13:24.54 ID:I/d7K8p20.net
試合後の井口資仁監督は、浮き沈みの激しかった展開に「痛いんだかかゆいんだか…」と苦笑い。
それでも、9回にソフトバンクの新守護神・モイネロから、新外国人エチェバリア内野手の来日初打点となる適時打と、
荻野貴司外野手の犠飛で追いついてのドローに
「最後にモイネロから点を取って引き分けに持ち込んだのは大きいね」と、ナインの粘りを評価した。

8回には開幕から先発で6試合に登板していたドラフト1位・鈴木昭汰投手を初めてリリーフで起用。
1回を3人で抑えた左腕を「ああいう使い方もできる。ウチは(ブルペンに)左がいないし、ロング(リリーフ)も含めて使っていきたい」と評価。
一方でハーマンについては「点の取られ方がよくない。修正していかないとチームとして上にいけない」と奮起を求めていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bff81bb69300882a86766519423e89f86554b2fd

まさか・・・・

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:13:58.49 ID:rfAa980S0.net
>>354
あの年も今年見たく飛び抜けたチームがいなかったからこその3位だよね
大松的場岡田の下位打線はなかなかひどかったし薮田こばひろの中継ぎもフラフラしてたしよくAクラスになったわw

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:14:11.45 ID:A/bDtAJY0.net
>>360
リリーフ適性というか投手としてのポテンシャルのスケールがちゃうからね

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:14:54.24 ID:PYo4Lwcc0.net
でも6人必要になったら朗希ねんや本前あたりをローテで投げさせることになるんだよね
交流戦始まるまでな気がする

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:15:27.85 ID:a2P8kYJVM.net
>>344
これ球団が選手会側と喧嘩したくなくて解除したってことか
球団が清田を許して解除したわけじゃないのは朗報だな

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:15:35.92 ID:z67IpCrY0.net
鈴木は間違いなくリリーフの適正あるよ
でも、それは単に鈴木が優秀だってだけで、先発適正がないってわけじゃない
マジで一時的な措置であることを祈る

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:16:17.13 ID:bmA/PvIA0.net
別に鈴木リリーフって言っても交流戦始まるまでだからいいじゃん

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:16:51.75 ID:CLZy696A0.net
ロングリリーフならねんやじゃダメなのかね

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:17:13.84 ID:jPQSDz4U0.net
>>20
昨日は4点で勝てたんだからそういうこともあるよ

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:17:43.06 ID:yLGzKmH40.net
>>345
マジかよ
余計なことしやがって

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:17:46.72 ID:aUWnI3Eo0.net
ルーキーなんだし経験させとくのも悪くないと思う

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:18:40.70 ID:wVjLxJD+0.net
鈴木本人も自分の投球出来たって満足気だしええんちゃう
週5だからこそ出来ることではあるし

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:18:48.56 ID:RYUVpRXJ0.net
>>345
ベテラン投手は誰だろう

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:19:31.88 ID:7zzFpYvT0.net
有吉はどうなんだろう

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:20:26.74 ID:PYo4Lwcc0.net
12球団被盗塁企図(SB+CS)5.12時点
阪神14
オリックス 24
中日26
ヤクルト28
読売29
楽天29
ソフトバンク29
西武34
日本ハム34
広島35
DeNA 36
ロッテ 48

やっぱりな

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:20:44.02 ID:tXAOAU0z0.net
鈴木は本当にいいピッチャーだ
試合後のツイ写真いい顔してて良かった
ああいう使われ方して結果出すてすごい

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:21:34.61 ID:kUy5xkvK0.net
今年のハーマンの自責13のうちなんと10が柿沼の時だぞ
組んだ時の防御率20間近
ハーマンの前に疑うべきやつがいるだろ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:21:47.99 ID:fxHsJZ8J0.net
まあコロナ禍って特殊事情でさえなければ、清田の行動って別に罪に問える行為じゃないしな
不貞行為って意味では則本の方がもっとエグいことやってるけど、そっちは普通に投げてるし
なので、不当労働行為だって言われたら反論できるかは難しいところではある
ただコロナにかかった不倫相手に病院に行くなって言ったのはドン引き以外の何者でもないが

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:21:49.21 ID:gHZ931700.net
>>378
ぶっちぎりで最下位だなぁ
マジでチームは何も対策しないんだろうか

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:23:03.39 ID:wKtPMAECa.net
>>380
ハーマンが出すサインが英語だから
一部の捕手が理解できないんじゃないかな!

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:23:14.42 ID:i5Fob3ha0.net
これだけリリーフがメタメタなのに全然入れ換えがない
今シーズン一軍登板がある投手の数を他球団と比較すると

鷲22人
鷹21人
猫22人
公23人
檻20人

鴎17人

こりゃまるで西村のようだ
もうそろそろ主力の復調を使いながら待つとも言ってられないぞ
試せるものは試すべし

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:23:32.67 ID:aqvKE2/F0.net
やたら先発6人揃えることにこだわる人いるよな
この時期は100球で先発下すんだし長いシーズンだとリリーフの方が重要だろ

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:24:33.88 ID:RYUVpRXJ0.net
>>381
まあシーズン中に係争抱えたくないっていう球団側の足元見られたんだろうな

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:25:14.74 ID:7zzFpYvT0.net
>>383
柿沼は日本大学国際関係学部

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:25:53.90 ID:RYUVpRXJ0.net
牧原の顔むかつくなw

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:27:09.37 ID:aUWnI3Eo0.net
チームがオルモスに取り憑かれてる

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:28:39.80 ID:Md0cH8rO0.net
>>360
制球もいいからリリーフやったらあっさり抑えると思う
ただまあ勿体ない

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:28:54.94 ID:VqGRh7Xt0.net
平松 同点でエラーって
2回も言ってるけど そろそろお年か

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:29:31.57 ID:ORsfXmuE0.net
ロッテ2軍左投手
山本 毎試合のようにランナーを出している
松永 今シーズン登板なし
土肥 まだ3試合(4イニング)のみ。奪三振なし
成田 与四球率5.73
小島 先発
中村 先発(昨日は微妙なピッチングだった)
永野 一か月以上登板なし
本前 先発(成績は昨年のほうがいい)

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:29:51.37 ID:oxlboQO9d.net
>>360
内心思ってるよ、7回に入って欲しい
球界の宝やし、無理はさせられん

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:30:12.82 ID:ORsfXmuE0.net
来シーズンは死んでも左腕とらないと

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:30:35.36 ID:wVjLxJD+0.net
>>392
こりゃあドラフトで補強するしかねえな

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:31:03.71 ID:Md0cH8rO0.net
毎年のように左取ってるんだけどな
最近は先発で戦力になりつつあるからマシな方だが

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:31:24.15 ID:qWgqfyTba.net
鈴木リリーフの可能性と聞いて
嘘やろ…?

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:31:37.67 ID:GcZaKj/Nd.net
>>381
まあ最後のは週刊誌が勝手に言っているだけだがな

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:31:51.57 ID:ORsfXmuE0.net
「初めて対戦する相手だったので(事前に)映像を見ていた。真っすぐが強い投手とみたので真っすぐに合わせたが、最初の直球2球はミスショットした。その後にチェンジアップが来たので前で捉えられた」。モイネロについてはキューバ代表に選ばれたことは知っていたが、面識はなかったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/341ed48ebb118ad5e64358b640457c68741bc59a


エッちゃんモイネロに初対面で先輩の意地見せる

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:31:52.25 ID:bmA/PvIA0.net
>>397
いや交流戦までや
交流戦入ったら戻る

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:31:58.30 ID:+wZq/mPg0.net
今年のドラ1は法政の山下だな

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:32:32.04 ID:yJdhJ/rf0.net
>>381
不倫相手に対しての扱いは不倫するような女に対しては残当なもんでしょ
不倫相手がコロナで死んだとしてもそれはそういう生き方をしてた女の責任
不倫という点においては清田だけが悪いのではなく女もクソ
あの件で女が被害者ぶってるのは腹が立つが、リベンジポルノされる可能性あるんだから下手な対応した清田の脇の甘さがな…

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:32:38.90 ID:gHZ931700.net
>>392
2軍の中継ぎも目ぼしいのいないよなぁ
マジで中継ぎは来年のドラフトと外国人補強頼みだな

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:32:43.35 ID:Md0cH8rO0.net
松永山本永野成田全員ストライク取るの苦労する選手なんだよ
スズショーはそんなことないからあっさり抑える
左とるなら球速変化球はもちろんだけど与四球も気にしないと

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:33:11.40 ID:ORsfXmuE0.net
もしスズショーをリリーフさせるなら、給料爆増させたげて
守護神にするならいざ知らず、ほんとは先発させたげたいけど。。

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:33:18.22 ID:qWgqfyTba.net
>>400
それならまぁ
にしても鈴木かねと

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:33:49.17 ID:rfAa980S0.net
>>384
じゃあ2軍からあげたい選手2人でいいから名前あげてみろよ

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:33:50.97 ID:z67IpCrY0.net
エチェバリア、あの使われ方で腐らんのがいいわ
出番増えるな

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:34:09.06 ID:ORsfXmuE0.net
左リリーフ、トレードで国内からとれねーかなー
去年の澤村みたいなトレードまでは求めないから

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:34:12.61 ID:bmA/PvIA0.net
>>406
岩下と鈴木の2択だから鈴木で問題ないよ
小島はリリーフ向きではないので

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:34:46.38 ID:zTMslpU5a.net
>>345
ロッテは甘い民の負けやね

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:35:02.82 ID:aqvKE2/F0.net
6人ローテ揃えて毎試合接戦で若手試せない状況作るより去年みたいに適度に負け試合作って若手試す日を作った方がチームとして成長すると思うけどな
もっと主力休ませて山口とか和田とか高部とか佐藤の打席も見たいし河村とか土井の経験も積ませた方がいいだろ

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:35:30.94 ID:jPQSDz4U0.net
>>383
柿沼はレアードの握った寿司を喰うリアクションは美味いんだけどな

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:35:35.88 ID:qWgqfyTba.net
>>410
まぁ二択で左いないでか
にしても岩下やろ…

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:35:37.19 ID:KNOR6QDw0.net
今はコロナ禍でのルール違反はどの業界も厳しいし(学生野球でも謹慎処分)
不倫はともかく規律に反しての謹慎処分は妥当でしょ

チームメイトに総スカンでもされたらいいだろうけど
正直若手に取ったらオッサンの不倫とかどうでもいいだろうし
2軍で楽しくなあなあで過ごせそう

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:35:48.61 ID:GcZaKj/Nd.net
>>354
でも8月下旬に一瞬首位にたったんだよな
9月に失速そして仙台での惨敗が痛かった

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:36:17.57 ID:fxHsJZ8J0.net
まあでも今日の鈴木のピッチング見ちゃうと中継ぎも期間限定ならありかなと思えてしまうわ
それぐらい抜群のピッチングだった

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:37:06.90 ID:Md0cH8rO0.net
正直7回を任せるには十分な実力ではある

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:37:09.53 ID:KNOR6QDw0.net
>>412
当初はそんなムードもあったけど
鷹にけが人続出したりしてガチで優勝出来る可能性も大きくなってきたからか
急に井口の目の色が本気過ぎモードに変わってきたと思う

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:37:16.26 ID:qWgqfyTba.net
>>417
分からんではないけど
どうしても鈴木が可哀想と思ってしまう

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:37:43.22 ID:bmA/PvIA0.net
>>420
別に可哀想ではないやろ
意図が分かってるんだから本人もやる気やで

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:37:59.31 ID:wVjLxJD+0.net
なんなら今日投げてたソフトバンクの笠谷だって先発からの中継ぎやぞ
まあ鈴木と違ってこっちは先発でフルボッコにされて降格しただけだが

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:38:13.82 ID:zTMslpU5a.net
>>408
マーティンとレアードとタハーラのお陰やろな
下手したらソラーテコースや

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:38:42.12 ID:g0tr4MD70.net
まぁ田村が戻るまで中継ぎでもいいか

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:38:42.14 ID:Md0cH8rO0.net
まあ先発で勝ち拾えないし千隼方式で勝ちつけてやれればいいんだけどな
本当に悩ましいところだ

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:39:03.92 ID:+UkFZxMc0.net
澤村「ハーマンの自責?柿沼?俺なんか田村と組んで3試合連続失点だぞ 涌井さんも昨年今年と負けないやん そりゃ出たくなるよ」

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:40:06.78 ID:fxHsJZ8J0.net
>>422
笠谷も今日のピッチングは圧巻だったな
笠谷こそ完全に中継ぎの方が輝けるピッチャーなんじゃないのって思った
先発の時はあんなに150kmオーバーの球ポンポン投げてはなかったでしょ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:40:27.46 ID:aMxcZyBl0.net
もうすぐ交流戦始まるし
そしたら6枚必要になるから鈴木中継ぎはないわ
今日みたいにビハ枠で土居河村の代わり登板して調整だよ

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:40:54.11 ID:qWgqfyTba.net
笠谷もええ球投げてたのに中継ぎやもんな
まぁ井口を信じるだけやな

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:40:57.67 ID:bmA/PvIA0.net
まぁでも勝ちに拘るなら鈴木を7回で固定した方が勝ち増えそうやけどな
先発1枚削ってでも後ろを盤石にした方がいいかも
ただそれは鈴木に申し訳ない

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:41:02.41 ID:KNOR6QDw0.net
交流戦て藤浪投げるん?今2軍だっけ

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:42:17.19 ID:Md0cH8rO0.net
もう1枚先発がいればな投げ抹消ではなく朗希を組み込むって手もあるが
シーズン終わりまでやらせるのは不安だしな

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:42:25.73 ID:4pOTYfc50.net
河村と土居敗戦処理二人も必要か?
吉井の自己満足起用にはウンザリやわ

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:43:03.45 ID:9NaguSUK0.net
今年は上位で野手いきたいのに

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:43:17.18 ID:s6WX7qea0.net
>>410
リリーフ向きじゃから中継ぎやらないなら、もう小島は種市、朗希がローテに加わったら1軍に居場所ないな

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:43:21.26 ID:Md0cH8rO0.net
>>433
勝ちパターンで使える投手が他にいればスズショー中継ぎ転換なんて議論しないんだけどな

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:43:27.52 ID:Qxmon4in0.net
ハーマンは柿沼の何が気に入らないだろうかw

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:43:57.63 ID:yJdhJ/rf0.net
西武は4カード連続勝ち越しなしってそれ要するにロッテ戦がないだけの話やん!

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:44:52.11 ID:b9DkDnXQ0.net
交流戦始まるまで鈴木は中かまぁいいんじゃねか
ぶっちゃけ小島より千隼を一度先発で使ってやれとは思う

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:45:11.41 ID:wVjLxJD+0.net
河村土居を別に勝ちパで使ってる訳じゃないしそこまで叩かれることかね
下見ても横山くらいしかおらんやろ試したいの

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:45:22.01 ID:cs5ogO/ja.net
そもそも松永が働いてれば鈴木を休ませることだってできたのにな

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:45:22.41 ID:bmA/PvIA0.net
>>435
居場所はあるでしょ
ここで思われてるほど吉井の小島に対する信頼は揺るがんよ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:45:50.07 ID:aMxcZyBl0.net
やたらキャッチャー広島推しと小林推しのが居るな
ぶっちゃけ隣の芝生だよ
守備ならタムエムは伊東の置き土産で優秀だし柿沼も同レベル
盗塁はほぼピッチャーの責任だわ
まあ誰も打てないのはたしかだが

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:45:58.75 ID:bmA/PvIA0.net
>>437
顔が清田に見えるところ?

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:46:17.05 ID:fxHsJZ8J0.net
>>438
前回対戦の時も西武6連敗中だったしね
その状態の相手にかろうじて3タテを免れるぐらいのコテンパンにやられるんだからアレルギー以外の何物でもない

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:47:07.90 ID:cs5ogO/ja.net
>>437
この間の楽天戦でも構えの位置についてかなりイラついた様子で柿沼に要求してたな。もう生理的に合わないんじゃないかね

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:47:26.73 ID:RNeFwHDH0.net
途中補強する気あんのかね?

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:47:45.85 ID:1h+P6Gpg0.net
鈴木は交流戦始まったら先発でしょさすがに

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:47:48.34 ID:CLZy696A0.net
最近のハーマンの投球見てたらキャッチャーがどうにかできる問題じゃないことくらい分かると思うんだが

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:48:13.00 ID:bmA/PvIA0.net
ソフトバンクはモイネロ抜けたら後ろは津森、泉、岩嵜でいくのか?
さすがに厳しいと思われるわw
これは交流戦期間にBクラス落ちるかも

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:48:14.78 ID:Md0cH8rO0.net
>>447
去年ですらしたからやるだろう

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:48:24.56 ID:aUWnI3Eo0.net
交流戦難しい投手とは当たりたくないけどどうか

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:48:30.76 ID:rfAa980S0.net
吉井の運用にキレてるやつってコバマサ時代どうやって生きてきたんだ
吉井は頑固なところはあるけど我慢するところと替え時はわかってるよ
まだ序盤なのに我慢できない早漏多すぎ
文句いうなら代替案をだせよ
益田の代わりもハーマンの代わりも現状いないんだよ、

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:48:44.33 ID:aMxcZyBl0.net
>>449
まったくだ
キャッチャー云々の問題じゃない
バッサリすべきだよ

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:48:58.97 ID:s6WX7qea0.net
>>442
いや、小島は2軍に落とされた時点でないない

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:49:17.66 ID:cs5ogO/ja.net
最近はハーマンは調子戻したと思ってたがな

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:49:42.76 ID:zTMslpU5a.net
というか交流戦前の今から当たる投手乗り切りることを考えた方がいいやろ
マジで包囲網や

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:49:44.47 ID:fxHsJZ8J0.net
明後日からの猫戦で救いなのは、ウチが全く打てない増田が二軍に落ちてるから登板しないってことかね
その代わり山川復帰してるけど

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:49:52.95 ID:Md0cH8rO0.net
しかしまあスズショーがここまでの逸材だったとはな
早稲田法政戦で早川との投げあいネット中継見てたから素質が高いとは思ったけど
まさかここまで急成長するとは

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:50:15.82 ID:d20Kp6Raa.net
鈴木は抑えやったら松井ハゲぐらいやりそうだな

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:50:21.86 ID:bmA/PvIA0.net
>>457
高橋光
今井
平井
宮城
山本
涌井
田中
早川

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:51:17.35 ID:4pOTYfc50.net
先発は質はともかく数はまずまずだし野手もほぼ問題なし
足りないのは捕手と中継ぎだな
加藤と松永で誰か取れればいいんだが

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:51:54.55 ID:bmA/PvIA0.net
ハーマンはしっかり2軍で再調整させれば復活するって楽天が言ってたけどなぁ
今の不調が加齢によるものなら仕方ないけど

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:52:15.98 ID:Md0cH8rO0.net
捕手は枚数自体が危機的だ
2軍に植田宗接しかいない

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:52:19.64 ID:qWgqfyTba.net
>>453
吉井の運用っていうか鈴木と岩下のどっちをリリーフと言われたら岩下やろと
現状のリリーフの運用で文句はないよほんとに

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:53:18.98 ID:+UkFZxMc0.net
今日は和田を攻略したって事でいいわ
今日勝って対戦成績五分にしたかったけど
週末苦手埼玉戦でキッチリ勝とう

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:53:40.84 ID:rfAa980S0.net
>>465
鈴木は明らかにバテてたから一回飛ばしたんやろ

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:53:44.55 ID:+wZq/mPg0.net
冷静に考えたら右の代打はエチェで埋まったんじゃ・・・

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:54:08.13 ID:hdazgmfZd.net
安田は去年西武は得意だった気がするが今年は打率.158
あと今年は勝負強いキャプテンも得点圏で頭上武大と化す
そして愛斗にやられて勝ちパ出されて負け
こんなイメージ

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:54:16.55 ID:bmA/PvIA0.net
>>468
確かにw
つまり清田はイラン

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:54:31.27 ID:aMxcZyBl0.net
>>462
キャッチャー問題ないだろ
柿沼江村以上のがどうやって取れるんだ?
打つだけならトシくんいるしトシくん以上に打てて守れるキャッチャーなんてどこが出してくれるのよ?

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:54:51.41 ID:RNeFwHDH0.net
>>468
代打じゃなく活躍してほしいんだけどね

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:55:51.37 ID:y8qyisA8a.net
>>401
山下成長したの?正直高校時代はバッピな素材にしか見えなかったが

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:57:24.70 ID:aMxcZyBl0.net
清田は右の代打で要るだろ
不倫なんて別に悪いことじゃないし
検査受けさせないなんて清田売ったバカ女の狂言だし

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:57:36.45 ID:Md0cH8rO0.net
>>473
この間早稲田戦で8回1失点とかだったと思う

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:58:08.21 ID:bmA/PvIA0.net
>>474
そういう言い方したらまた荒れるだろうがー

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:59:00.68 ID:aUWnI3Eo0.net
西武戦そろそろ勝つかなと思っても普通に負け越すからたまらんわ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:59:15.33 ID:yJdhJ/rf0.net
https://hochi.news/articles/20210512-OHT1T50049.html
普段は明るく、軽妙な語り口の指揮官には珍しく「きょうは勝たなければいけない試合だった。頭の整理ができていないので…。すみません。申し訳ないです」と放心状態だった。


負けてないのに工藤さんダメージ受けてるな
ロッテベンチは試合終わったあと結構ニコニコしてた

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:59:25.36 ID:aMxcZyBl0.net
>>476
事実だろ
清田はちょっとしか悪くない
謹慎するレベルのことはしてない
正直かわいそうだわ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/12(水) 23:59:47.68 ID:kUy5xkvK0.net
柿沼と小林をトレードしてくれるなら圧倒的に小林のが上だろ
給料とか考えるなよ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:00:13.81 ID:yZyTV3jD0.net
>>478
後半一時勝ち越して追いつかれたソフバンの方がダメージ大きいだろうね

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:00:28.59 ID:MLbwRNoF0.net
>>479
今は世の中全体がコロナのモラル違反&不倫に厳しい世相だから仕方がない
清田がアホだったんだよ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:00:44.12 ID:OBTHgGYu0.net
小林が来たらまたイケメン率上がってしまうじゃん

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:00:54.19 ID:qxeVFtvB0.net
あとハーマンは田村と組んだ時は10試合くらい無失点継続中だったからな
柿沼と組んだ時だけや失点してんの

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:01:30.41 ID:duy92ClX0.net
清田は論外だけど
既婚者ってわかってて関係持ったのに被害者面して週刊誌に情報売る女も大分やばいよな

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:02:03.94 ID:azaubTTE0.net
河村は2軍で先発調整の方がいいんじゃないかな
2軍で用意している先発陣が朗希以外は微妙だし

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:02:24.63 ID:yco80B1Z0.net
他人の主義主張を否定すべきじゃないし、ファンとはこうあれなんて普段は全く思わんが、
清田を応援してる奴はもうロッテファンじゃない。
異論は認めない。

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:02:43.65 ID:ArvMw5jX0.net
>>480
セカンドリーガーにパリーグのキャッチャーは荷が重すぎるだろ
小林は炭谷に負けた男だ

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:03:14.77 ID:azaubTTE0.net
>>484
代わりに益田が燃えなくなったんだけどな
まあどうでもいいわ

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:03:47.21 ID:qxeVFtvB0.net
>>488
そりゃ炭谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>柿沼だし小林も負けるだろ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:03:57.59 ID:MLbwRNoF0.net
>>485
そう?
不倫する時点で女としてまあまあ厚かましい部類だから
別に週刊誌に売るぐらい普通だと思う
ちゃんとフォローしてなかった&綺麗に別れなかった男がダメ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:04:05.93 ID:OBTHgGYu0.net
>>487
自分が同じ立場になった時にそれでもいいなら応援しなくてもいいんじゃね?

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:04:52.27 ID:qxeVFtvB0.net
>>489
いうて益田の捕手別防御率は田村も柿沼も大差ないから

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:05:45.12 ID:yZyTV3jD0.net
>>483
スガコバって言ってグッズ売ってたしイケメン投手と合わせて売るか
なんなら菅野もいるし

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:06:05.69 ID:OBTHgGYu0.net
清田は2回目だからな
今回はコンプライアンス違反が問題とは言っても前回との合わせ技1本の側面が大きいわ
なんなら前回ちゃんと罰受けとけば良かったのに

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:06:23.63 ID:ArvMw5jX0.net
>>482
不倫とはいえ付き合ってる女とメシくらいいいだろ
コロナ的には友達とメシするよりよっぽどリスク少ない

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:06:49.83 ID:azaubTTE0.net
>>493
唐川も変わらないし
ぶっちゃけハーマンが勝手にイライラしているだけだろう
話し合いでもしてどうにかしないとな
田村は怪我でいねえから江村だろうが佐藤だろうが組んでもらわないと困る

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:06:50.97 ID:ByU3aDmQ0.net
今年はレアードが鍵握ると思ってたからこのまま復活なら嬉しいな
20本打てれば去年より大分底上げになる

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:06:57.69 ID:fT45KydE0.net
現状ファーストが空きポジの状態だけど
菅野あまだ戻ってこれんのかな

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:07:28.20 ID:BiWOTkywa.net
まあハーマンは流石に落ちるだろ
柿沼がどうの言ったってハーマン一人のために他のキャッチャーを用意したり出来ないし
代わりに上がってくるのは東條なんだろうけど

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:07:33.34 ID:azaubTTE0.net
>>499
ファースト安田って奥の手がまだ練習してんのかな

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:08:16.64 ID:PThbyP230.net
急に背番号1の話ぶっ込んできたけど火種のつもりなのか?

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:09:12.31 ID:pd5D61aR0.net
レアードファーストはもう見限られたかな?
DHは角中で

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:09:19.21 ID:qxeVFtvB0.net
別に清田は戦力になるなら上がればいいと思うよ
打てないデブより打てる不倫男のがプロ野球選手としては上なんだよ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:09:34.14 ID:yco80B1Z0.net
菅野下でも.235
前は上で打てなくても下では無双だったから、そもそものフォーム壊れてるんじゃないの

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:09:34.87 ID:MLbwRNoF0.net
>>496
多分一般社会でも
コロナ禍で「友達とメシ」より「彼女とメシ」は許されそうだけど
「不倫相手とメシ」は色々な意味で一番許されないと思うよ…

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:10:10.19 ID:ct0mDTx70.net
>>498
そもそも今年の野手は大分頑張ってるからレアードがマイナス稼いでても全体では12球団war1位だった
去年の投手陣がいたら優勝できてるんだけどな〜

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:10:12.07 ID:v18/iP9Fa.net
清○は奥さんと別れてないから遊び
則○は奥さんと娘2人いながら不倫相手に中出しして子供作り奥さんと娘を2人捨てた極悪非道な人間
元々則○から奥さんに告白して結婚したのに
清○はゲスだが則○の足元にも及ばない

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:11:06.80 ID:azaubTTE0.net
東條も去年以上にクソなのがなあ

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:11:09.38 ID:OBTHgGYu0.net
戦力云々以前にみんなが懸念してるのは清田がいることでベンチの雰囲気が悪くなる事だろ
どう考えても今までと同じように接するのは無理だよ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:11:16.05 ID:9wYAmmxL0.net
うちで言う浅村枠かなw

245 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5149-wYdo [118.87.105.220]) sage 2021/05/12(水) 22:34:16.50 ID:jL0M5Xxl0
ハム時代からレアードにやられてるからもう勝負すんなよばか

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:12:00.43 ID:E4g+MxoM0.net
今日代打が井上ではなくエチェで正解だったな

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:12:16.28 ID:9wYAmmxL0.net
>>509
4連続フォワ押し出し忘れられん
自滅という言葉では生ぬるい自滅だったね

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:12:24.05 ID:ArvMw5jX0.net
>>506
清田が結婚してただけで彼女とのメシだろ

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:12:38.07 ID:PThbyP230.net
仕方ないとは言え澤村いないのがデカいわなあ
小野が穴埋めしてくれると期待したんだがなあ

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:12:59.61 ID:OBTHgGYu0.net
K田は基本ロクなやつがいない

清田
亀田

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:13:13.82 ID:2RecvnQo0.net
というかそもそも去年のコロナ失速劇は清田が原因だった可能性が濃厚やん
コロナかかったメンバーが清田及び清田と仲良い選手ばかりだったし
ルール破って不倫してコロナかかってチーム大失速させたような選手と一緒にプレーしたいと思う?
俺が選手なら絶対無理だわ

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:13:40.37 ID:9wYAmmxL0.net
東條登場 球場騒然 当然炎上 監督激情 即刻退場 契約満了

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:13:41.90 ID:qxeVFtvB0.net
コロナ仲間の岩下でも問題ないんだから大丈夫だろ
てか鳥谷ですらいても問題ないんだから清田くらいなんともねえだろ

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:14:08.63 ID:R+xlAMqKd.net
菅野はなんでおかしくなったのかな

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:14:51.07 ID:azaubTTE0.net
フォーム改造失敗したんじゃね

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:15:38.35 ID:MLbwRNoF0.net
>>514
多分清田もあなたと同じような感性なんだろうなあ
世間一般では「結婚してるのに配偶者以外に彼女=不倫⇒道徳違反」ってなるけど
清田も「結婚してるけど普通に彼女いるだけ」って感じで
悪意はないから反省も出来ないんだろうな

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:15:41.72 ID:z8aEklx/0.net
育成枠はスタメンに二人は欲しいな
外人がめちゃくちゃ頑張ってくれてる間になんとかしたい

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:15:43.94 ID:ct0mDTx70.net
>>515
小野どころかハーマンもだし益田も安定感ないからキッツいわ
去年はなんだったのかってぐらい強味だったリリーフが死んでる
こんなになるなら連投コントロールとかする意味あるんかと思う

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:15:49.84 ID:ArvMw5jX0.net
>>517
不倫相手がコロナなってないんだから清田がコロナ持ち込んだはムリがある
むしろ清田は被害者

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:16:10.15 ID:Cm9X4iIl0.net
逆転2ランHRの後1週間ぐらいは活躍してたな菅野
あの時は今年は定着しそうと思ってたけどどんどん打率下がっていって西武戦の見逃し三振で完全におかしくなった完全

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:16:11.71 ID:yco80B1Z0.net
>>517
藤岡とか後遺症で呼吸苦しいままプレーしてたらしいし、どの面下げて戻るのかって思うわ。
下手すりゃ、そのまま選手人生終了の可能性まであった。
ついでに、球団へ虚偽の報告した罪もある。

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:16:29.37 ID:azaubTTE0.net
>>524
連投コントロールしないと悪化するだけだと思うが

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:17:03.62 ID:ct0mDTx70.net
>>528
今以上に?

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:17:44.57 ID:9wYAmmxL0.net
一方でハーマンについては「点の取られ方がよくない。修正していかないとチームとして上にいけない」と奮起を求めていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bff81bb69300882a86766519423e89f86554b2fd

そらハーマンにおこだよな浦和行きかな
スズショーの使い方論争もハーマンがしゃんとしてればなくてすんだ

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:17:53.54 ID:OBTHgGYu0.net
イレブンスポーツ謝罪してたんやな
🍮が余計やったなw

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:18:00.40 ID:azaubTTE0.net
>>529
良化することはない
コバマサ運用が過去に証明している

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:18:03.16 ID:qxeVFtvB0.net
まあデブより打てないなら一軍にはいらん
判断基準なんてそれだけでよし

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:18:08.16 ID:PThbyP230.net
>>524
でも今の勝ちパいなくなったらいずれにしても終戦だしなあ
使える勝ちパをどんどん使っていった結果1人ずつ消えていった吉井前の時代の方が嫌やわ

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:18:17.00 ID:9EM5rtDP0.net
菅野はホームランの魅力にとりつかれて自分を見失った説

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:18:34.07 ID:MLbwRNoF0.net
菅野と言い藤原と言いやっぱりフォーム改造は危険だね
でもやっぱり長打がないと一軍でレギュラー掴めないし
今の苦労が結果につながるといいね

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:19:20.02 ID:yco80B1Z0.net
>>535
鉄平乙

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:19:37.40 ID:ct0mDTx70.net
>>532
コバマサまで行くのはガイジにせよ本来勝ちパ投げさせるところでも3連投拒否で休養させたりとかさせる意味あんのかなと

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:19:37.30 ID:9wYAmmxL0.net
https://i.imgur.com/0ulA9FD.jpg
なるほど広島県民と東京都民くらいの位置感覚か

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:19:54.49 ID:azaubTTE0.net
連投規制しないと唐川なんてすぐ駄目になるよ
そしたらマジで終わる

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:20:45.81 ID:z8aEklx/0.net
鈴木も対左に課題なんだからピンチで栗山とかスパンに対して登板させるなよ
投げさせるなら頭から投げさせてやれよ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:21:08.64 ID:MLbwRNoF0.net
でも菅野のHRは良かったけどなあ
スタメン何打席目かに結果残した選手は多いけど
崖っぷち代打の一打席で一発回答は菅野だけだったんじゃないかな。負けたけど。

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:21:33.78 ID:2RecvnQo0.net
>>538
いや正にそれをやってたのがコバマサやかつての西なんとか時代やん
それで結果どうなったかはご存知の通り

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:22:16.80 ID:ct0mDTx70.net
>>543
そんな勝ってたか?その時代

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:22:27.34 ID:OBTHgGYu0.net
1塁デブと山口の併用なら思い切って山口使い続けた方がよくないか?

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:23:05.57 ID:azaubTTE0.net
>>544
コバマサは勝ち負け関係なくぶっんでたけどな

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:24:10.71 ID:ct0mDTx70.net
>>546
勝ちパが投げるところじゃないところでも勝ちパぶっ込んでただけだよな〜

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:24:46.72 ID:2RecvnQo0.net
>>543
西なんとかの2012年なんて一番わかりやすい失速だったでしょ
毎試合勝ちに行って僅差の試合はとにかく勝ちパ投入
結果、前半戦首位ターンも後半戦で早々に中継ぎ陣がヘバって大失速
西なんとかは同じような失敗を3年連続でやってたから本当に学習能力が無さすぎた

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:25:31.31 ID:OBTHgGYu0.net
>>548
開幕からいきなり3連投してたなw

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:25:56.81 ID:ArvMw5jX0.net
おまえら不倫に厳しすぎ
しょうもない自営のオレでも嫁以外に女いるし周りはもっと遊んでる
おまえらだってホントは遊んでるだろ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:26:29.92 ID:z8aEklx/0.net
山口の和田の初球まっすぐ2打席連続見逃してたけどあれなんなんだ
思い出したかのように2球目振って空振り
反応できないのか

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:28:42.85 ID:azaubTTE0.net
>>547
ていうか吉井も勝ちパターンの3連投自体は否定していない
ただ疲労が蓄積するから可能であれば避けたいと言っているそこらへんは大事だ
ロッテはホークスみたいに3軍で中継ぎ量産できねえんだし

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:28:54.41 ID:HO7S4MJv0.net
エチェと角中ヒット出て平和なときだから言える
今の所鳥谷もショートで使えばいいのにくらいの気持ち
今日は途中までDH鳥谷でもいいと思ったくらい

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:31:22.15 ID:9EM5rtDP0.net
吉井のアホなとこは柔軟性がないとこだろ
小野の時もそうだけど逆転されるまで代えない
家が全焼してから消防車呼んでも遅いと誰か教えてやれ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:32:06.87 ID:z8aEklx/0.net
高部もどうせ上に置いとくならスタメン育成枠にぶち込みたいけど
角中が元気だから出番がない

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:32:10.53 ID:2RecvnQo0.net
あと勝ちパターンの酷使って来シーズン以降にも影響が出るのも大きいのね
2014年のオリックスは比嘉サトタツ岸田馬原平野と鉄壁の中継ぎ陣で優勝争いしたけど、終盤のデッドヒートで酷使しまくった結果、翌年でサトタツ比嘉岸田馬原みんな壊れて、全員かつての輝きはもう取り戻せなかった
今年のウチも去年に比べれば調子落としてる投手多いけど、壊れてないだけ全然マシだよ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:32:24.84 ID:pz3ibF88p.net
交流戦は1塁レアードにするんかね?
使わないのは勿体ないからなぁ

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:33:03.77 ID:OBTHgGYu0.net
>>554
分かりやすい例えで草

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:33:09.99 ID:k3vbTD3V0.net
>>351
1年目で先発にリリーフに便利屋扱いとか松永2世か?

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:33:21.52 ID:ct0mDTx70.net
>>552
そう書いてあったけど実際させてなかったやん?
蓄積疲労言うけど1年間で調子は安定しないし翌年成績ガタ落ちしてるし大型連勝以外では勝ちパが投げる場面では勝ちパに投げさせて欲しいわ

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:35:44.71 ID:9JuWyDIGa.net
>>554
勝ちパが燃えたからスクランブル!
ってのもあんまりやりたくないんだろ
何時でも投げられるように肩作るのってそれだけで負担だし
アウチューンはそういうポジションだけど今日はハーマンより先に使ってしまったのがな

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:35:59.25 ID:PThbyP230.net
>>557
現状1〜6は確定やろ
7は日替わりショート、8は日替わり捕手

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:35:59.69 ID:MLbwRNoF0.net
>>555
結局安田の扱いが特別なだけで
基本的には育成枠と言いつつ戦力にならないとスタメンでは扱ってもらえないのが
なんとなく分かってきた

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:36:34.65 ID://JQYdmN0.net
リリーバーはどれだけ大事に扱っても次の年パフォーマンス下がったら故障したりするもんや

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:39:03.36 ID:PThbyP230.net
元西武の野田が自身の経験を話してたけど登板しなくても肩作ったりするから相当キツいよ中継ぎは
1日に5回肩作ったこともあったらしい(ちなみに登板はなかった)
そりゃあ壊れるよなと

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:41:39.14 ID:+wouuavK0.net
今になってまだ不倫が理由で処分されてると思ってるバカがいるのか
謹慎は球団に対する虚偽申告に対する処分であって飲み会の相手が不倫相手だろうが友人だろうが関係ないわ

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:50:37.40 ID:LgKXlktka.net
朗希と一緒に横山昇格とかやってくれたら胸が熱くなる

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:53:42.62 ID:jXpRfSr80.net
>>563
戦力にならないとではなく、贔屓だよ
安田が最初戦力になってたか?

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:55:08.72 ID:OBTHgGYu0.net
贔屓というかレアード離脱でサードが空いて安田以外実質選択肢が無くなったからだろ
チャンスを掴み取るにはこういう運も必要だよ

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:57:09.53 ID:9wYAmmxL0.net
開幕五連敗後、5月中旬までまだ2連敗があるのみ
なんだな

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:57:43.46 ID:2sxWPSWla.net
安田は頑丈だからな
ルーキーからほとんどフルシーズン毎試合出て海外遠征もやってるから化物

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:57:43.52 ID:MLbwRNoF0.net
>>568
そういう贔屓的な意味で安田の扱いが「特別」って書いた
分かりにくくてスマン
まあでも安田もまだ育成の結果は出てないし、
他の若手もまだまだ勝てると思って頑張れ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 00:59:45.06 ID:Oxdpc6VH0.net
安田は守れるのが大きい

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 01:03:41.46 ID:jXpRfSr80.net
>>572
そういう意味ね。こちらこそすまん。
若手もそうだし、結果を出している選手に平等にチャンスを与えて欲しいね。

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 01:06:49.23 ID:OBTHgGYu0.net
>>572
>>574
こういうやり取りホッコリするw

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 01:07:54.31 ID:iUWHl38w0.net
和田は今日の試合で引退決意しただろうなw
明日にも引退会見開くかな

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 01:11:50.29 ID:ZKvbm7s30.net
育成枠と言いながらも我慢できるギリギリを保てた安田が偉いと思う
ポジションもあるけど藤原はすぐ諦めたもんな

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 01:14:14.54 ID:SCk68v6L0.net
いやあんな打率で我慢できるか

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 01:15:15.25 ID:MLbwRNoF0.net
>>577
そこはそのポジションが大きいんでない?
外野は元々競争が激しいし
結局今も藤原、岡、高部じゃなくて荻野がセンター守ってるし

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 01:22:36.86 ID:Cm9X4iIl0.net
奨吾ホームランはソロの1本で25打点OPSも.850越えって何気にすごい
もうどこにも行くな

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 01:28:27.62 ID:9W/suUfq0.net
ファースト福田秀平の時期かな、そろそろ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 01:29:00.96 ID:9W/suUfq0.net
多分、福田秀平は2軍でも1軍でも打率変わらなさそう

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 01:30:51.93 ID:jXpRfSr80.net
奨吾は鈴木と違って、連続試合出場消されたとかないし、これで出て行ったらまた激震ってレベルだわ

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 01:32:43.66 ID:OBTHgGYu0.net
荻野も普通に得点圏で打つようになったな

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 02:01:56.41 ID:/1NGvYQ30.net
>>478
ロッテは昨日勝ってるからカード勝ち越しで千葉に戻れるからね
モイネロ打てたり、エチェバリアが打ったり収穫もあった
もちろん問題点も出たけど

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 02:02:07.53 ID:E4g+MxoM0.net
動画見ると岡すごいな、柳田のかなり浅い守備位置で帰ってこれるとかヤバいな

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 02:05:28.76 ID:WZX6PzVH0.net
おい、モイネロから追いついたのか!
すげえ、

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 02:14:26.54 ID:eVyUthye0.net
エチェ岡貴司

藤岡の「岡」も入ってるんやで!

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 02:14:27.59 ID:WZX6PzVH0.net
この引き分けは大きいぞ、とにかく相手に組みやすしと思われたら終わりだからな

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 02:15:59.18 ID:/1NGvYQ30.net
>>586
佐藤だぞ
佐藤と柳田どっちのほうが強肩かは知らんが

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 02:16:22.05 ID:cWZtpLZvp.net
>>586
柳田はDHだよ。最終回のセンターは佐藤みたい

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 02:36:27.19 ID:WZX6PzVH0.net
鈴木は宮城があまりにも凄いから勝てないってことでリリーフ転向だったりして

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 02:44:31.79 ID:WZX6PzVH0.net
>>565
もしかしたら楽天のリリーフローテ制が長い目で見るといいのか?
楽天のリリーフ好調過ぎるでしょ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 02:45:54.50 ID:ct0mDTx70.net
>>593
楽天のリリーフは去年散々だったけどな
ローテ組めるぐらい枚数いるならそら強いに決まってる

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 02:52:30.11 ID:eVyUthye0.net
吉居の運用は状況とかあんま関係なくイニングで固定だから負担軽減になってるんかな

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 03:12:54.82 ID:c3tYFx+80.net
鈴木君のリリーフ配置転換やレアードにピンチバンター高部
今年の井口さんは本気で優勝狙ってる采配が目立つ
そして不貞腐れずに良い場面でアーチ連発のレアード
チームの雰囲気良さそうだな

後はフロントよブルペンを補強しろ巨人からデラロサを貰って来い!

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 03:18:14.81 ID:c3tYFx+80.net
後、荻野貴司様
あなたは本当に最高です
他球団から来た1億2000万円の給料泥棒を尻目に
8000万円で頑張ってる姿に生え抜きの誇りを感じます。

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 03:21:36.59 ID:c3tYFx+80.net
レアードさんが本気出して来たな
徐々にエチェバリアのムードメーカー○が効いて来てる?

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 03:30:43.28 ID:c3tYFx+80.net
開幕5連敗を巻き返し先週のビジターで2回3タテ回避したり
今年は去年2位が自信になりチームに地力が付いたのかな
暫定優勝した2005年も前年9年振りの勝率5割達成しての偉業だったし
去年2位になったのは大きかった。

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 03:40:15.99 ID:WZX6PzVH0.net
>>599
打線が2005年っぽくなってきたな、安田はあんなもんだから後はアジャの復調待ちだよなあ

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 03:53:12.23 ID:jXpRfSr80.net
>>597
来てくださいって言ったのはウチだろ。それならフロントを恨むべきだろ
福ちゃんは結果残せてはいないが、頑張ってるし、柳田などを結びつかせたじゃん。何か貢献しようとしてる姿は見れないのか?

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 03:59:08.40 ID:1urpLW3N0.net
西武にコテンパンにされてる時点でマグレです。

まずは西武に勝ち越すか、最低でも五分くらいの成績を残してください。

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 03:59:34.67 ID:dam27sZ1d.net
シュウトウに2日で5盗塁は嘗められてるだろ流石に…

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 04:01:02.57 ID:RXvR63Zm0.net
>>603
足の速いバッターにとってロッテ戦はボーナスステージだからね
12球団ダントツのワーストで走られてる

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 04:09:03.13 ID:1urpLW3N0.net
井口が監督になった2018年に大きく負け越してたホークスと日ハムには翌年には勝ち越し。

さらに2019年大きく負け越したオリックスには翌年に大きく勝ち越し。

2020年大きく負け越した楽天にはここまで五分。

つまり、西武にだけはやり返せずに毎年大きく負け越し。

・・・やめろやwいい加減どうにかしろやw

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 04:09:07.45 ID:z9uB7Ltd0.net
こんだけ走られるのは捕手の問題じゃなく投手の問題だわ
クイックが上手ければそもそも企図されない

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 04:15:49.37 ID:6zywLH+x0.net
>>605
悔しい?

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 05:54:16.07 ID:bPhUacVJ0.net
ピッチャーのクイックの件
クイック早めたらストライクすら入らないピッチャーばかりで打者抑える方を首脳陣達は選択したかも知れんなアホみたい話だけど

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 06:15:27.37 ID:hQ88KNlB0.net
まあ走られてんのクイック下手な二木ハーマンとかだからな
仕方ない部分もある

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 06:23:53.78 ID:geKd1YZVa.net
清田は、CS進出をかけて必死に戦ってるシーズン終盤にもかかわらず、遠征先宿舎に女連れ込んでセックルしたことが生理的に気持ち悪いわ。

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 06:24:32.14 ID:eb1GIstwd.net
でも勝ちに等しい引き分けだった ソフバンの方がが遥かにくたびれ儲けした筈
柳田が豪快なホームランとかで向こうが完全逆転勝ちしたと思ったらあれだし
天敵和田打ち崩したし モイネロ30球も投げさせたし

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 06:41:15.94 ID:GbW0Brm90.net
日曜日雨予報だな

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 06:46:35.28 ID:HFiWAkWQM.net
和田とモイネロから8点取ったと思えば勝ちに等しい引き分けだな

ハーマンは高めに浮いてるってだけであんなバッピ状態になるもんかね?
癖とか見破られてるんじゃないかと

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 06:50:08.85 ID:SZE/Jum50.net
>>525
不倫相手も体調悪かったのに清田が保健所に連絡するなって止めたってのも問題になってたよ

つーか清田の不倫相手が週刊誌に出た1人だけって考えてる人多すぎでしょ
他の不倫相手からコロナ貰ってそこらじゅうに広めた可能性もあるよ
彼女と食事しただけってその彼女が各地に何人かいたら不特定多数と食事してるのと同じだよ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 06:52:37.74 ID:yco80B1Z0.net
高めに浮く投球をあんな淡々と続けたらそら打たれる
周東の打席とか酷かった
個人的には、勝てなかった原因は岩下だけど
マジでストレス溜まる投球で、一番打たれちゃいけない柳田に、一番打たれちゃいけないホームラン
代わりがいるならローテから外して欲しいレベル

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 06:57:46.03 ID:WKoVP3TC0.net
>>613
柳田の待ち方を見ても変化球待ちでストレートが来ても打ち返せる自身があるようなスイングをしてから、ストレートが棒球でキレがなかったのは間違いないね。
振り遅れてる感じも全くなかったし、さらにコントロールまで悪かったから、やりたい放題。

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 07:03:12.89 ID:3LHB8BTZM.net
安田の5月成績がグロいことになってそうで確認するのが怖い

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 07:08:08.19 ID:3LHB8BTZM.net
と思ったら.320打ってるのか結構打ってるんだな

0本1打点だけど…

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 07:09:51.16 ID:7yjzofPt0.net
もう二木はランナー無視した方がいいだろ
明らか制球乱れてた

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 07:10:50.36 ID:yco80B1Z0.net
安田、長打が無いだけで3割以上打ってる
良いイメージ無いのはチャンスで打ててないからだろうね

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 07:11:29.05 ID:ioWkG91Gr.net
ハーマン
防御率7.31
被打率.284
WHIP 1.44
奪三振率6.19
K/BB2.75

対楽天0.00
対ソフトバンク12.71
対オリックス3.86
対西武0.00
対ハム18.00

ここまで不安定だときついな

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 07:17:35.16 ID:XoR3phtB0.net
>>618
2割切りそうなところから.230まで戻したからね
後はチャンスで打てれば

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 07:17:55.55 ID:eVyUthye0.net
西武は狡猾に弱点をついてくるよな
ロースコアな展開になりそうだし守備重視で行った方がいい
とりあえずレフト角中はやめれ

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 07:25:58.39 ID:feDbB3+60.net
>>621
ハムのやつは点数離れた後の調整登板で盗塁フリーパスしてたときの失点が主だからそこまで酷くは無いはず

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 07:30:54.94 ID:GaQUP74S0.net
>>618
むしろ安田角中が出てレアードがポイントゲッターみたいな形も増えてきそうな感じよね
てか打線が固まってきたな
疲労で休み以外は1〜6固定+一游捕で機能してるな
こんなに心強い打線いつ以来か分からんw

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 07:33:28.52 ID:vvfUfNQf0.net
>>625
そこに井上とエチェが打ち出したら完成なんだけどな

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 07:38:07.16 ID:6+xFMg6wM.net
楽天ロッテが1位2位とか、春の珍事だろこれ

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 07:40:21.31 ID:GaQUP74S0.net
>>626
井上よりエチェのがむしろ環境に適応して仕事しそうな感じあるよな
エチェはHRあまり出ないだろうが変化球くるくるな感じないし
夏に向けて調子あげてくると信じたい

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 07:47:34.49 ID:GFbLD6zS0.net
>>627
今年はそのどちらかが優勝するんだよ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 07:56:33.70 ID:Cm9X4iIl0.net
5月中村 7試合 打率.212 得点圏.375 5打点
これは安田フォルム

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:01:49.19 ID:Ugq4nJb00.net
>>610
そりゃ球団が丸を取ろうとして失敗すれば来なくてよかったとかプレーオフは金にならないから嫌だとか言う奴だもの

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:02:57.46 ID:Ugq4nJb00.net
>>601
ファーム見てる限りでは必死さはあんまり見えないね
残念だけど

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:05:15.36 ID:Ugq4nJb00.net
>>571
オフが三ヶ日以外はなかったんじゃないか?安田は本当に頑丈

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:10:30.64 ID:rPd6YPIja.net
体の強さも才能
新井さんみたいになってくんないかな

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:12:39.28 ID:RmqBXwX+d.net
選手会長とキャプテンの丈夫さはマジですごいと思う

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:22:32.38 ID:vvfUfNQf0.net
中村も欲を言えば本塁打欲しいな
3番張ってるんだから

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:23:00.91 ID:g/Z6jN/30.net
(中)荻野
(右)マーティン
(二)中村
(三)先月の良い時の安田
(指)今のレアード
(左)オリンピックイヤーの角中
(一)奇跡が起きて2018年の状態になった井上
(遊)エチェ岡裕バリア
(捕)使い分け

アカン、優勝してしまう

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:23:23.21 ID:MLbwRNoF0.net
今は結局長打は外国人選手頼みって感じにある意味落ち着いた

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:23:41.84 ID:tiw/BHCW0.net
>>589
四連敗のあと三連勝だから向こうの方が嫌だろうね

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:24:57.62 ID:LxPSmRlj0.net
ハーマン立ち直ったかと思ったらまた爆発炎上するし
ホントに使いにくい外人やなぁ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:31:37.14 ID:rPd6YPIja.net
風呂って怪我してるんだっけ?
無事ならハーマン落としてリフレッシュさせたいのに持ってないな

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:32:42.43 ID:g/Z6jN/30.net
>>620
あと他球団に基本速球投げとけば安パイって完全にバレてる感じだしな
単打なら各駅停車だから脅威にならんからOKだし速球を
弾き飛ばして長打にできるようにならないと今の数字が良くなることはないだろう

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:33:23.84 ID:ggOEbkKq0.net
ハーマン今年球速落ちてるよな?

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:33:56.75 ID:5BY2df3QM.net
開幕5連敗で検索したら横浜の記事が出てた
横浜さんとはズッ友だな

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:37:08.07 ID:ey54xBxad.net
現状のハーマンなら風呂のほうがマシかな?

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:40:27.84 ID:aPnLMEJgp.net
ハーマンが球速落ちたってより最近150km出す奴らが急激に増えたよな

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:48:51.90 ID://JQYdmN0.net
ハーマンって2017年から日本おるんかい

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:55:57.83 ID:8yOwdUcKd.net
>>345
弁護士の法律至上主義者ほんと害悪だわ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:56:28.95 ID:65RbF6Wsa.net
清田を厳罰にする根拠がないのは前から言われてた
ただ解除した上で試合に使うかは別の話
加藤みたいに干せばいいのに

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:57:23.23 ID:/CwqH8vrd.net
>>636
下手に狙って率下げるよりは今の高打率出塁率・二塁打多めのがいいと思うな
今はレアードもホームラン量産してるし

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:58:06.23 ID:ByU3aDmQ0.net
小5は2005福浦のような成績残せたら最高だな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:58:44.79 ID:FdlZTUzL0.net
>>649
加藤も試合に使われていないわけではない

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 08:59:09.43 ID:8yOwdUcKd.net
処分が甘いと批判があり
不当労働行為と法律ヤクザから脅しをかけられる
騒動による本社への悪影響もなかったとは言えないだろうし

今回は球団は被害者だろ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 09:00:10.53 ID:L4he6BDaa.net
元々清田を甘やかしたのは球団だろ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 09:04:42.35 ID:acGjIsxZa.net
処分解除した上で試合に出さないのが妥当だろ
起用法にまで選手会は文句つけられないし昨日みたいに5番指名打者で呑気に出場させるのは論外

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 09:06:02.02 ID:d6ZSJ471a.net
曜日別成績 勝-負-分
金 2-4-1
土 4-3-0
日 4-2-1
月 0-0-0
火 3-2-1
水 2-2-2
木 3-2-0

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 09:11:09.50 ID:rPd6YPIja.net
野球選手って、ほとんどが野球上手いだけの本能で生きてる野生動物みたいなもんだからなぁ
あのイチローですら不倫してるし
ノムが野球選手である前に一社会人って言ってるけど、理想はそうだってわかるけど、現実的には難しい
まぁ、他人の生き死に掛かってても性欲と自分優先の清田が一番クソなのは間違いない

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 09:15:23.54 ID:y3i73HC10.net
交流戦阪神戦3戦目の甲子園で佐々木が投げる可能性ある?

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 09:24:46.36 ID:aPnLMEJgp.net
清田を庇うわけではないが日本人や日本のマスコミは叩く方向性が極端というかひどい
不倫もそうだけどもっと危機意識も持たないといけないことは隠したりしてるからな

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 09:30:53.33 ID:UfcC1RQMd.net
しかし女ってのもバカだよな
少しぐらい名が知れててカネ持ってるとわかりゃ、あんな気持ち悪い髭面のオッサンにでも簡単に股開くんだから

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 09:32:05.54 ID:WKoVP3TC0.net
>>637
荻野だけだと、終盤は怪我していなくなるから、怪我をしない荻野とかの方がいいな。

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 09:41:24.48 ID:R+xlAMqKd.net
清田は男性ホルモンの塊だから女を惹きつける

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 09:42:27.10 ID:UfcC1RQMd.net
あんなのがオスの代表みたいに言われても

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 09:42:33.37 ID:YRVZPxhu0.net
>>260
両ベンチ、和田もハーマンも引っ張り過ぎ

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 09:47:11.93 ID:5BY2df3QM.net
>>661
それは作成できないのかも
荻野に怪我のデバフついてるから

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 09:58:22.75 ID:qJz6ZDzs0.net
>>641
フローレスがケガって言ってた人いたけど
オープン戦からコンスタントに投げてるよ
一昨日のDeNA戦で今季9登板目

ケガしてるのは外野のサントスだね

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:15:22.72 ID:I0WMXyGmD.net
>>656
日曜強いのはありがたいわ
週明けのモチベになる

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:17:23.33 ID:IAUmKf1Ua.net
ロッテ清田復帰で「パズドラ」縦読み 不倫騒動を揶揄、イレブンスポーツが謝罪
https://www.j-cast.com/2021/05/12411336.html?p=all

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:26:42.94 ID:2sxWPSWla.net
荻野も35歳なんだからスペとけ関係なく怪我とか離脱は年相応だろ

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:31:18.88 ID:4aUemqxj0.net
パズドラプリンはユーモアあってよかったけどな
こういうので謝罪に追い込まれる国ってなんか嫌だわ
閉塞感があることが現れちゃってる

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:33:37.16 ID:ViKbBQNx0.net
>>608
牽制も下手くそなやつが多い。一塁に投げればいいと思ってる。結果、牽制した後に盗塁許す場面が多々。西武線でも走られまくるんだろうな

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:36:37.23 ID:ECYFxfVl0.net
>>670
ユーモアと中傷は次元が違うだろ
まがりなりにも企業の広報がやっていいことじゃないよ

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:37:27.20 ID:o4NZ6vLk0.net
>>671
俺もこっちの方が深刻だと思うよ
あと明らかに変化球の時に走られてる事が多いのも気になる
おおよその配球パターン読まれてそう

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:37:48.26 ID:0nN8lQwEa.net
>>670
個人のアカウントでやるならそれで済むけどね
球団から許諾を貰って公正な立場で試合を配信してる
野球に関わる仕事で利益を得てる企業の公式アカウントでやる事ではない
コロナ関係無く社会人としての資質の問題

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:42:01.73 ID:ggOEbkKq0.net
西武の平良がハナからクイックで投げるのってめちゃくちゃ合理的だよな
それであの球投げるんだからスゲー体してるわ

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:44:43.63 ID:OAuSTJLb0.net
田村より柿沼のほうが刺せるとか主張してるやつ結構いたけど
阻止率田村下回るのも時間の問題やな
そうなると柿沼が上回ってること何一つなくなる
ガタイと年齢が年上ってだけか

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:47:18.14 ID:/1NGvYQ30.net
>>622
5月の安田の得点圏成績6打数1安打だからなあ、あと1本安打が出てれば得点圏打率.333だから紙一重だよ
中村のOPSが3,4月.908から.628に激減して、チャンスで安田という状況自体が減ったのが打点減の要因じゃない?

安田個人は5月のOPSが.774、特に出塁率が.414で、5月OPS.854の角中と共に5月OPS1.277のレアードの
前でチャンスを創出して、得点に繋げている。

4番はかくあるべきみたいなことよりも打線全体で得点できる形を作れているならそれでいいのではないかと思うけど。

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:47:46.01 ID:6GqXPVgP0.net
>>670
個人垢ならともかく企業垢だし
集団が個人を揶揄することは正当化できないわ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:49:35.20 ID:GaQUP74S0.net
まあちょっと最近被盗塁に関しては無対策すぎて
担当は清水なのか的場なのか知らないが投手・捕手・各コーチ集まって少し意見交換でもしないと
西武も当然やってくるだろうな

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:51:05.98 ID:OAuSTJLb0.net
集団が個人をなんてワイドショーが毎日のようにやってることだけどね
犯罪者でもないのに寄ってたかって袋叩きにしてるやん
パズドラプリンのほうがまだ可愛げがあるわ

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:51:30.46 ID:7yjzofPt0.net
>>677
安田には打点王目指してほしかったから打点稼ぎがきになるのは仕方ないよ
まあ打線全体としては荻野マーティンチャンスでマーティン中村安田が返すか
安田角中がチャンスでレアードが返すかできてるわけで強いから問題ないんだけどね

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:53:19.75 ID:6GqXPVgP0.net
そのワイドショーも糞だし
糞と糞比べてどっちがマシといってもな

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:55:11.52 ID:/1NGvYQ30.net
ちなみにマーティンもOPSが.939→.746と前月から激減している
やばいのは安田じゃなくて安田の前打ってる二人だぞ

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:55:19.95 ID:ViKbBQNx0.net
結局セカンドに良い送球出来たとしても藤岡のふんわりタッチでセーフにされちゃうんだけどね。課題は山積みだわw

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:56:02.24 ID:ey54xBxad.net
前回の不倫なんぞどうでもいいがコロナ持ち込んで口止め
挙げ句に首脳陣批判してたらそりゃ皆呆れるだろ

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:56:19.89 ID:SJ4MVaL60.net
>>670
本気で言ってるならガイジすぎるやろ

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:58:18.80 ID:OAuSTJLb0.net
>>686
心に余裕のない人って可哀想よね
人生に疲れ果ててそう

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 10:58:20.25 ID:ByU3aDmQ0.net
>>670
その思考になるなら普段も相当ズレてるであろうことを自覚しといた方がいいよ

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:00:04.96 ID:SJ4MVaL60.net
>>687
余裕の有無ではなく常識の有無の話だからね
話も感覚もズレてると生きるの大変やろうけど自覚出来なきゃ苦労するのは周りの人間だな

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:00:39.11 ID:OAuSTJLb0.net
>>688
清田は馬鹿にされても致し方ないことをした
それだけのことだよ

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:02:16.22 ID:OAuSTJLb0.net
>>689
そもそも常識のないことをした清田が悪い
君の常識が朝鮮レベルなら話が合わないのも仕方がないね

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:03:22.10 ID:zNUadQC80.net
シンプソンズとかサウスパークならネタにしていじりまくってる
日本じゃ無理だわな

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:04:21.31 ID:SJ4MVaL60.net
>>691
清田が悪いのは間違いないがだから周りがなにを言ってもいいということにはならん
個人でも問題あるのにまして企業が公式でそういうことをするのは常識がまるでない

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:04:22.94 ID:XePawrPJa.net
>>690
個人レベルで馬鹿にするのは結構
ワイドショーや週刊誌がネタにして馬鹿にするのも結構
正式に許可取って野球配信でメシ食ってる企業の公式でやるのがアウト

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:04:32.16 ID:ECYFxfVl0.net
この話は清田がバカにされるのを問題視してるんじゃないだろ
むしろロッテファンの方が叩きまくっとるわw

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:04:46.29 ID:xXb6bNfgM.net
触るなよ…

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:06:54.89 ID:OAuSTJLb0.net
>>693
そういう国だから閉塞感あるって言ってんだよ
こういうことこそ欧米を見習えよ
なんなら実況が試合中に馬鹿にするぞ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:07:22.42 ID:SJ4MVaL60.net
>>697
国の問題じゃない
むしろ海外の方がこういうのはフルボッコにされる

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:08:56.98 ID:OAuSTJLb0.net
>>698
ねーよ
海外ならネタにしていじり倒すわ
人種差別問題とでも勘違いしてねーか?

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:11:14.01 ID:SJ4MVaL60.net
>>699
弄り倒すのと陰湿に揶揄するのを同列にしてるのがそもそもの間違い
昨日清田は実況に弄られてたけどそれとTweetはわけが違う

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:12:50.74 ID:K9g1WaiHp.net
清田もいじられてありがとうって感謝してたよ
横浜の三浦みたいに人格否定食らうよりマシやからね

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:14:27.19 ID:OAuSTJLb0.net
>>700
実況だって会社の顔なんだが
まあこういうのも日本がグローバルから取り残されてる一因よな
時代遅れ

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:21:36.51 ID:RXvR63Zm0.net
>>675
平良はクイックであの球投げて防御率もいいってマジでとんでもないピッチャーだな
マジでパリーグ1の中継ぎだわ

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:21:54.57 ID:SJ4MVaL60.net
>>702
表立って悪いことは悪いと批判するのは日本でも問題ないという話
弄り方に品がないのが問題

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:25:41.27 ID:OAuSTJLb0.net
>>704
プリンの絵文字なんてつけてる時点でみんなが気付くようにしてるに決まってるやん
本当に陰湿にしたいならもっと違うやり方してるわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:27:49.84 ID:Mcp36d8Ld.net
>>705
みんな気付くかどうかが陰湿かどうかの目安ではないんだけど

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:29:12.16 ID:SWSthyE7r.net
>>703
たしか菊池雄星の流れをくむ筋肉教徒なんだよな
高橋光成とか今井も弟子入りしたとかなんとか
やはり時代は筋肉

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:29:28.84 ID:OAuSTJLb0.net
まあ一つだけ言えるのは日本じゃなきゃまず謝罪になんて追い込まれてないわ
愛国心はあるが日本のこういうところは昔からしょーもないし終わってると思う
島国だからしゃーないのかな

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:32:21.89 ID:iKlrp8Yjr.net
清田はよ

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:34:32.65 ID:Mcp36d8Ld.net
海外が謝罪しないのは謝罪したら訴訟起こされるからであって決して褒められたことではない

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:35:02.44 ID://JQYdmN0.net
欧米って言葉あんまり使わない方がいいよ
ヨーロッパとアメリカじゃ全然ちゃうから

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:38:24.92 ID:OAuSTJLb0.net
こういうのに関しては欧米でいいんだよ
アジアはちょっと日本よりなところが多い
日本ほど酷いところはそうないがね

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:39:40.54 ID:OBTHgGYu0.net
昨日松中がちょこっと振れてたけど、田村って2か月かかるんだな
交流戦無理じゃん
DH無しだと田村いなかったら打線死ぬわこれ

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:41:28.22 ID:XePawrPJa.net
>>708
そんなに日本が嫌なら出国してどうぞ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:41:34.89 ID:jVdlZO42a.net
田村のニックネームが、たこ焼きって聞いて、絶対に角中が命名したなw

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:43:02.21 ID:OAuSTJLb0.net
肉離れ全治一ヶ月ならそうだろうな
骨折とはわけが違う

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:43:30.83 ID:+fbJMOvRa.net
高校時代からたこ焼きじゃなかったっけ

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:44:06.30 ID:OAuSTJLb0.net
>>714
極論馬鹿ってどこの場所にもいるよねえ(笑)

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:45:48.20 ID:PThbyP230.net
しかし皆プリンのこと大好きだねえ
いくら試合なくて暇だからとは言え話題にも出したくないよあいつのことは

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:46:57.78 ID:OAuSTJLb0.net
代打の層が薄いんだから清田待望して何が悪い

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:47:24.10 ID:OBTHgGYu0.net
K田さんが居なくてもチームは回ってるからなぁ

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:49:14.84 ID:OBTHgGYu0.net
つうか何でもかんでも欧米に合わせる必要はないだろ
例えば捕鯨禁止なんて日本からすると一生納得できないけどそれと一緒だ
その土地に居ればその土地の考えに合わせるのは当然の事

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:49:43.81 ID:OAuSTJLb0.net
清田が去年くらい打てるなら即上げるべきだろ
一軍に呼ばれたのに二軍の首位打者にこだわってたころの清田ならいらん

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:50:35.57 ID:WnnqIP4P0.net
あれを応援するのは個人の勝手だけど俺は嫌だよ
あれが一軍で活躍しても喜べないし応援できない
どっか海外のチームとトレードできんのかね

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:51:13.85 ID://JQYdmN0.net
>>713
ヤバいよな
田村藤岡抜きの交流戦はヤクルト広島以外に負け越す酷い結果やったし

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:51:16.88 ID:OAuSTJLb0.net
悪いことなら合わせる必要もない
馬鹿みたいに即謝罪に追い込むこの国の糞みたいな閉塞感をどうにかしろといってる

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:51:41.73 ID:rPd6YPIja.net
他球団に比べても代打の層は良い方だよ
ロッテより代打の層厚いのは長谷川やら川島がいるホークスくらいだ
つか代打でもいらんわ
ベンチの空気悪くなる

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:52:58.39 ID:GJ3FOo1VM.net
>>726
お前は謝罪したイレブンスポーツに対して怒るのが筋なんじゃないのか

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:53:49.66 ID:OAuSTJLb0.net
現状の置物状態のデブより去年の清田のがよほど戦力だわ
それだけはゆるぎない事実
当然去年くらい打てないならいらん

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:54:05.25 ID:o8R7hP6JM.net
申し訳ないがズレた感覚の持論を延々と垂れ流す奴はNG

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:56:17.19 ID:WnnqIP4P0.net
謹慎期間中に球団施設使ってたって噂あるけどマジなんかな

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:56:34.70 ID:0zBx89wpa.net
https://twitter.com/ElevenSportsJP/status/1387357157184598016?s=19
イレブンスポーツのツイッター担当はバイトの女性だと思う
今永くん大好き♥♥♥♥♥とか私情入れ過ぎな時がある
(deleted an unsolicited ad)

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:56:43.91 ID:OAuSTJLb0.net
いちいちNG宣言しないとできないやつって本当にしょーもないよね(笑)
一人じゃ怖いから徒党でも組みたいんだろうけど

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:56:50.20 ID:OBTHgGYu0.net
これが24,5歳の若手なら100歩譲って復帰許してもいいが、今年36のベテランがこんな不祥事起こしてたら悪影響しかないわ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 11:59:04.51 ID:/Cgsyrtjd.net
復帰に関しては清田本人より球団に腹立つわ

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:00:30.55 ID:WKoVP3TC0.net
岡は昨日の走塁を見ても身体能力は抜群に高いけど、野球脳が並以下なのがもったいないな。それが並か並以上なら1億円プレーヤーなんだろうけど。
牽制戻り含めて、瞬時に判断する能力が低い。

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:02:05.82 ID:GeUTmnN8a.net
>>735
選手会からの申し立てやぞ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:03:08.29 ID:OAuSTJLb0.net
清田はべつに打てるならどうでもええわ
人殺したわけでもないし

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:04:11.48 ID:acGjIsxZa.net
言うほど打てないだろ
成績不安定で素行不良ならいらねえわ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:08:30.02 ID:SJ4MVaL60.net
清田はそもそも5年周期でしか成績残してないからな
本当は自主引退して欲しかったが復帰してしまった以上清田は少しでもチームに貢献出来るよう全力を尽くすべき
俺は応援しないけど

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:08:38.16 ID:OAuSTJLb0.net
打てるからどうでもいいじゃないからな
打てるならどうでもいいだからな

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:10:31.04 ID:GJ3FOo1VM.net
清田の力を使わないと優勝できないのなら
優勝しなくて構わん

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:12:03.84 ID:/Cgsyrtjd.net
今年1軍に上がってくるようなことがあれば終わりだなこのチーム

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:12:17.53 ID:jMqEOCKK0.net
>>641
>風呂って怪我してるんだっけ?
>無事ならハーマン落としてリフレッシュさせたいのに持ってないな






リフレッシュっていうけど
ハム3連戦が中止になったから1週間登板無かったんだぜ??

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:14:56.55 ID:OAuSTJLb0.net
ハーマンは自責13のうち10稼いでる柿沼と組ませてんのが間違い
田村復帰まで江村中心の起用でいいだろ
江村は阻止率0割かもだが柿沼も所詮1割
リードは江村のがマシだぞ

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:18:14.15 ID:5O47Ex9o0.net
>>725
藤岡なんか影響無いだろ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:18:24.43 ID:SJ4MVaL60.net
>>742
そうは思わんけど清田にそんな力はない

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:19:03.30 ID:pxIimWqQ0.net
自分も清田はもういいなあ。
チームの規律を守れないベテランって存在価値がない気がする。

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:19:34.78 ID:SeM9PTTad.net
>>746
今年はともかくあの年は789で自動アウト並んでたからな

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:22:40.32 ID://JQYdmN0.net
>>746
いやめちゃくちゃあったから
代わりが当時は三木平沢やぞ

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:22:42.05 ID:OAuSTJLb0.net
井上が一軍にいる時点で清田イランとか口が裂けても言ええんわ

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:24:22.72 ID:lXq9E30W0.net
プリン馬鹿が湧いてて草

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:25:59.50 ID:WZX6PzVH0.net
>>615
一番打たれちゃいけない柳田って言ったって、一番打たれる可能性高いやん
甲斐や周東に打たれちゃいけないってのはわかるけど

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:26:09.67 ID:/Cgsyrtjd.net
話題になるとスレも荒れるしほんとろくなことねえなあいつ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:26:31.69 ID:OBTHgGYu0.net
あの時の交流戦は井上もデッドボールの影響で出られなくて
4番レアードのあと奨悟、岡、三木、柿沼、投手とか絶望の打線だったからなw

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:28:53.48 ID:GeUTmnN8a.net
>>748
若手のやらかしならともかくベテランのやらかしとか若手も扱いに困るだろうな

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:30:00.17 ID:TvNCYTn00.net
清田はレス乞食には最高のアイテムよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:30:28.62 ID:OAuSTJLb0.net
そもそも清田の人間性がーとかパズドラ中絶の時点でわかりきってただろ
でもどうだ?去年結構打ってた時は清田使うななんてやつこのスレに見かけなかったぞ
どうせ今回も復帰した後活躍したら今文句言ってるやつらも消えるよ
結局そういうやつらって一貫性がないんだよ
打てないならいらんけど打てるなら使えでいいだろ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:30:45.91 ID:GeUTmnN8a.net
>>755
ぶつけておいてキレる珍カスにはうんざりしたな

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:31:25.36 ID:jMqEOCKK0.net
今の2軍の雰囲気ってどうなの???



ベンチ内とか清田と接する若い選手は
めちゃくちゃ気まずそう・・・

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:32:16.93 ID:SJ4MVaL60.net
>>749
今年こそ藤岡は必要やろ

ショートwar
坂本 2.3
源田 2.0
安達 1.0
藤岡 1.0

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:32:31.73 ID:W3Utd0a8M.net
西巻とか面と向かってディスってそうだが

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:32:32.89 ID:gCrTbbNqr.net
ID:OAuSTJLb0
ひたすらキモい

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:33:12.37 ID:rPd6YPIja.net
今日は試合無いのか
セは阪神大正義過ぎて見ててもつまんないんだよな
去年の巨人もそうだったけど

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:34:34.54 ID:gCrTbbNqr.net
草薙買えたけど高いな仕方ないか

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:34:59.23 ID:OAuSTJLb0.net
>>763
図星つかれちゃったか
すまんの

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:35:40.68 ID:WZX6PzVH0.net
>>758
虚偽報告したのが問題とか言ってるけどさ、結局不倫なんだよね
虚偽報告なら岩下とかでもやってるしな
なのに他に不倫した奴が何食わぬ顔で出場してるはフェアじゃないよ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:36:56.51 ID:gCrTbbNqr.net
海外では〜とか本当好きだよな
不倫したら公開鞭打ちされるのだって海外だろうにそういうのは見えないんだよね

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:37:06.96 ID:SJ4MVaL60.net
小5今年のUZRここまでマイナスなんだな
レンジ-1.6ってシフトのせいなんか?

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:38:15.61 ID:OAuSTJLb0.net
>>767
これな
コロナ中のやらかしが許せないなら岩下とかどうなんのって話だし

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:39:11.36 ID:/Cgsyrtjd.net
シフトのせいもあるだろうけど実際そんな広くもなさそうじゃね

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:40:20.06 ID:OAuSTJLb0.net
>>768
日本語理解できない馬鹿が無理やり話しに参加しようとすると恥かくぞ
むしろ公開鞭打ちしろって話なんだが

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:40:50.36 ID:rPd6YPIja.net
>>767
岩下は虚偽の報告なんかしてないだろ
球団の決めたルールに基づいて外出して、球団も把握してたわけで嘘ついたのは発表した松本と球団
清田の球団への虚偽報告とは意味が違う

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:40:54.17 ID:ByU3aDmQ0.net
小5は一ニ塁間強いけど二遊間微妙だからな
あの辺飛びついて一塁送球してアウトってのをそんなに見ない

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:40:57.90 ID:w45trTvz0.net
なんか頭おかしいのがわいてるな。

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:43:19.00 ID:W3Utd0a8M.net
>>767
岩下は虚偽報告しとらんぞ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:43:33.75 ID:ggOEbkKq0.net
二遊間の打球でそれ追いつけないか?っていう場面と追いついてからの送球が弱くてセーフっていう場面と見るね

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:43:47.97 ID:6GqXPVgP0.net
率先してNG対象になっていくスタイル

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:43:49.49 ID:rPd6YPIja.net
柳田シフトは冷静に見ると笑う
割と見事にハマるし
逆に吉田はシフトのせいで変なヒット出るイメージ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:46:03.38 ID:1lAdpGn8a.net
スポナビアプリでスタメン見たけど、指名打者は加藤だった。外野は福田秀菅野藤原

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:46:42.64 ID:MLbwRNoF0.net
甲子園やプロ目指すレベルで野球やってる選手なんて
かなりの高確率で一般的モラルは欠如してると思うから
別に若い選手も清田のプラベ自体は気にしてないんじゃない
若い男子で上司や先輩の不倫を毛嫌いするようなのは一般にも少ないと思う(興味ないと思う)

でも仕事の邪魔になるようだとウザいだろうな

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:46:45.23 ID:1lAdpGn8a.net
⚾イースタン・リーグ⚾

ロッテスタメン
1番(三)#小川龍成
2番(左)#福田秀平
3番(遊)#平沢大河
4番(中)#藤原恭大
5番(DH)#加藤翔平
6番(右)#菅野剛士
7番(一)#濱卓也
8番(二)#福田光輝
9番(捕)#植田将太
先発 #有吉優樹

⏰12時55分開始

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:46:52.87 ID:OAuSTJLb0.net
仮に岩下が清田と同じことしててもはやく先発復帰してくれーってなってるだろうよ

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:47:29.39 ID:SJ4MVaL60.net
>>783
ならないね

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:47:55.45 ID://JQYdmN0.net
いきなり首位阪神とはやりたくなかったな

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:48:28.16 ID:OAuSTJLb0.net
>>784
いやなるんだなーこれが
所詮そんなもん

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:49:13.21 ID:ViKbBQNx0.net
高濱いつまで使うんだろな?
.400 15本とか打てたら支配下にするのか?
しないよなあ

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:49:32.40 ID:WZX6PzVH0.net
>>783
ほんこれ
2015年の清田が問題にならなかったのは主力だったから、これに尽きる

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:49:33.59 ID:SJ4MVaL60.net
>>786
岩下レベルではならん
絶対ないけどマーティンとか荻野ならなるかもしれんが

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:49:51.07 ID:z9uB7Ltd0.net
清田は生え抜き野手年長層のベテランなのにあんなアホなことしてるからな
今までもCS出たくないだの丸が来なくて良かっただのやらかしてたし
もうアホなのは治らないわ

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:50:06.80 ID:rPd6YPIja.net
二軍のメンツでよく打ってるのは加藤と高浜で、それ以外の打って欲しいメンツが打ててないのがなんとも
藤原や小川はともかく、平沢と福田秀は何やってんだよ

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:52:23.62 ID:OAuSTJLb0.net
>>789
つまり戦力になるならそうなるって認めちゃってんじゃん
戦力としていて欲しいの線引きは人それぞれだから

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:53:53.85 ID:S06d5w6y0.net
キモ田は絶対にこれが最後じゃないからいらないよ
浮気癖は治らない

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:54:23.18 ID:1lAdpGn8a.net
二軍先発は明日大峰かな。土曜の朗希の代わりは誰だろうね。古谷まだ無理なのかな

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:55:48.77 ID:SeM9PTTad.net
>>761
そりゃいないと困るけど今年は控えのレベル差がマシになってるから

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:56:51.21 ID:8b3zZSJGd.net
>>753
打たれちゃいけないって、今の今宮とか、交流戦のピッチャーとかに使う気がする。

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 12:57:26.11 ID:SJ4MVaL60.net
>>792
その論法で言えば人によって違うなら絶対になるとも言い切れないけどな
俺は野球の応援をしてるから選手の私生活なんて基本どうでもいいってスタンスやから戦力になるならってのは否定せん

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:01:28.38 ID:XgiU44in0.net
高浜は二軍回し要員だろ
内野少ないから

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:01:32.96 ID:FdlZTUzL0.net
>>753
甲斐も今の絶好調ぶりからすると簡単に抑えられるとは思えないな
周東、今宮は出してはならんが

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:03:26.90 ID:OAuSTJLb0.net
>>797
絶対ってのが100%じゃないと許せないってこと?
ならほぼって言い換えてもいいよ
結局清田引退しろって言ってるやつもその時のエースや中軸が清田と同じことやったらどうなるか
まず間違いなく復帰しろって言ってるだろうさ
んじゃ出かけるんであとはお好きに

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:04:24.68 ID:FdlZTUzL0.net
有吉が3人で抑えて帰ってきても輪に入れない清田w

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:04:58.76 ID:rPd6YPIja.net
柳田が打つとチームが乗るからって意味じゃないの?
今いないけどグラシとかデスパに打たれるより柳田に打たれる方が鷹打線が乗るのはあると思うわ
鷹相手の逆転負けって、きっかけが柳田の追撃弾だったりするの多いし
あと松田

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:05:37.32 ID://JQYdmN0.net
スレッドが荒れるのも清田が余計なことしたせいだわ

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:06:11.65 ID:SJ4MVaL60.net
>>800
ということは清田はエースでも中軸でもないから言われてもしょうがないって暗に認めてるんだね

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:06:22.90 ID:O0rwkWo90.net
交流戦は表ローテ裏ローテのめぐり合わせあるからな
こればっかりはって感じ

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:06:59.59 ID:OAuSTJLb0.net
>>797
あと最後にすまん
俺どこで絶対とか書いた?
そういうツッコミめんどくさいから使わないようにしてるんだけどさ
帰ったら見るからレス付けといて

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:08:34.73 ID:FdlZTUzL0.net
小深田大地とか言う清田育宏の次にゴミカスな名前

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:09:23.59 ID:XePawrPJa.net
福ちゃん2ラン

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:10:30.39 ID:dam27sZ1d.net
昨日もヘッスラ大分やってたしマーティンの自打球ぶつけるの有ったけど怪我対策だけはしっかりしておいて欲しい…優勝狙えるだけに怪我離脱は厳しいぞ田村だけで止めてくれ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:11:32.91 ID:yZyTV3jD0.net
藤原も率上げていこう

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:12:23.57 ID:Mcp36d8Ld.net
>>806
絶対にないとも書いてないのにお前否定してるやん

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:12:23.74 ID:jMqEOCKK0.net
ロッテ「スターいません。育成下手です。選手層薄いです。リリーフゴミです」←これで勝ててる理由

http://swallow.5ch.net/test/
read.cgi/livejupiter/1620878354/

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:13:25.57 ID:ByU3aDmQ0.net
京山って毎回ボコしてる気が…

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:17:53.14 ID:z8aEklx/0.net
福田外ってファースト出来るんでしょ?
セリーグキラーだし交流戦で大暴れするかもしれんから上げようや

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:20:21.94 ID:acGjIsxZa.net
菅野もわかりやすいくらいアホなフォーム変更して二軍でも打てなくなったな

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:21:21.13 ID:nQ3ocBELM.net
つか早く上上がって働けや福田
いつまでそんなとこにいんだよ

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:24:58.86 ID:jMqEOCKK0.net
205 風吹けば名無し[] 2021/05/13(木) 13:17:03.61 ID:HMv+1irj0

突出度歴代1位の打線

1 (遊)西岡剛剛 .268 04本 48打点 OPS.714
2 (二)堀堀幸一 .305 07本 46打点 OPS.760
3 (一)福浦和也 .300 06本 72打点 OPS.766
4 (右)サブロー .313 14本 50打点 OPS.901
5 (左)フランコ .300 21本 78打点 OPS.868
6 (中)ベニーー .271 13本 71打点 OPS.779
7 (指)李承火華 .260 30本 82打点 OPS.866
8 (捕)里崎智也 .303 10本 52打点 OPS.842
9 (三)今江敏晃 .310 08本 71打点 OPS.804

.

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:26:28.55 ID:XePawrPJa.net
次上がってくるのは福田だろうな
山口と入れ替えかな

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:28:50.43 ID:XgiU44in0.net
有吉は相変わらず有吉って感じのピッチングだな

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:32:20.50 ID:z8aEklx/0.net
横浜の内野って毎回エラーしてんな

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:33:17.35 ID:XePawrPJa.net
https://i.imgur.com/lHVWbUj.jpg

ロッテの与死球の少なさは異常

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:34:16.39 ID:VFVeD8dAd.net
シャイニング福田大分打率落ちてるな
二塁のバックアップを任せられる選手が足りない

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:34:34.20 ID:98Y63Yfra.net
>>818
山口と替えたいなら右打者なのに左打者ばかりだな浦和軍

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:34:46.00 ID:Ie4qff+d0.net
この前トシ君が落球の間に二塁まで行ってたが、こういうの見るとちゃんとしてるんだな、と思う
https://youtu.be/EcKguynYVIM

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:34:47.95 ID:rPd6YPIja.net
>>817
総6番打線とはよく言ったもの

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:36:41.33 ID:XePawrPJa.net
>>823
デブ上がったから相殺だな
左の代打補充してもいいかも

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:38:23.70 ID:Oxdpc6VH0.net
>>824
ロッテというかパの選手で2塁まで行かない奴いないような気がする

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:39:47.87 ID:GaQUP74S0.net
>>823
でも今の一軍チーム右だらけだし左でいいんじゃね?

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:39:48.00 ID:XePawrPJa.net
ん?福ちゃん交替
スペった?

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:42:43.83 ID:f2TbhmPqM.net
浦和の2点どうやって取った?

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:42:46.40 ID:ey54xBxad.net
小川さっぱり打てんな

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:43:03.46 ID:ey54xBxad.net
>>830
秀平の2ラン

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:43:24.47 ID:FdlZTUzL0.net
福田退いた
上げるのか、それとも怪我したのか

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:44:34.92 ID:ey54xBxad.net
秀平はマン振りやらジャンプしただけで故障する疑惑あるから怖いなあ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:47:50.37 ID:GaQUP74S0.net
まあそろそろ荻野も角中も休ませながらの起用にしたいし
秀平や翔平が穴埋められるなら併用型にするのは悪くない
秀平ならファーストなんかもできるし交流戦でファースト守るレアードも適度に休ませたい
なんか秀平は左の岡みたいになってるな・・・w

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:48:12.55 ID:9EM5rtDP0.net
右なら井上にエチェもいるしそろそろ福田秀平上げるのかな

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:51:31.87 ID:GaQUP74S0.net
左の代打の切り札だと思ってた角中が何気にスタメンになっちゃったしな
残ってるの鳥様と高部だしな
てか高部も入れ替えでもいいと思うけどな
また夏ごろ呼んであげようや

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:53:22.44 ID:M2q0B1y8a.net
てか菅野の転げ落ちぶりがひどい。何でこうなったかね?

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:56:38.40 ID:kia4fKKHd.net
菅野は見逃し三振で完全におかしくなった感

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 13:59:57.11 ID:WZX6PzVH0.net
>>839
あの時ここを見てて心が折れたんだよ
選手の人たちって割とここ見てると思うで

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:01:38.74 ID:O0rwkWo90.net
今年は福浦コーチの名前がさっぱり出ないね
狂ってしまったのを修正するのもコーチの仕事だと思うんだが

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:02:52.89 ID:GaQUP74S0.net
>>838
状態悪い時なんてこんなもんじゃね
藤原も2軍でも全然打ててないじゃん

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:05:33.85 ID:ey54xBxad.net
秀平は西武、楽天相手にもそこそこ使えるからな
ソフトバンクでさえ使わなきゃ大丈夫

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:11:35.14 ID:XgiU44in0.net
小川やっぱいい動きしてるわ
内野ならどこでもいけそう

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:11:50.23 ID:WnnqIP4P0.net
>>838
結構大きくフォーム改造したから調子の波があるのはしゃーない

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:12:19.75 ID:z8aEklx/0.net
今日公示で山口落ちたら上がるのは福田か

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:13:31.28 ID:R+xlAMqKd.net
清田を使うために福田を上げるのかな

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:13:42.13 ID:2ixhXVEVd.net
今日はパお休みでセだけ試合あるんだな。どれ観ようかね

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:18:35.20 ID:o4NZ6vLk0.net
>>731
謹慎あけから試合出場までの期間があまりに早いから
間違いないだろ
球団もアホだなと思った

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:19:24.21 ID:X6ujEo/D0.net
スレ外しだけど
中継のカメラさメジャー式のセンターカメラは
日本ではダメな規制でもあるのかな
高低はわかりづらいけど球の軌道や
ベース盤へのコースはよくわかって好みなんだが
マリンの中継でやってみないかな

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:22:47.32 ID:PThbyP230.net
まあ山口との入れ替えが福田だとしたら納得かな
一応ファースト出来るしな

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:25:11.93 ID:z8aEklx/0.net
ワロタ
なんや今のサッカーしとるで

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:26:09.20 ID:o4NZ6vLk0.net
>>787
高濱には悪いけど
山口をこの枠に入れて経験積ませたほうが
何倍も期待出来るからね

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:29:59.58 ID:Oxdpc6VH0.net
藤原の打撃良くなってきたな

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:30:16.15 ID:XgiU44in0.net
藤原いいぞ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:31:15.55 ID:z8aEklx/0.net
今のは理想的なバッティング

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:32:02.26 ID:sXnSb4FQ0.net
4番4番てうるさいけど藤原4番は初めてちゃうぞ3回目やw

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:33:05.49 ID:WnnqIP4P0.net
>>787
枠3つも余ってるし、この調子なら上がるんじゃない?
外国人補強もまず無理だろ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:34:36.35 ID:aPWl++l4M.net
加藤の前に福田あげたら流石に可哀想

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:35:38.42 ID:Mcp36d8Ld.net
藤原久しぶりに長打見た気がする

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:36:37.51 ID:o4NZ6vLk0.net
>>843
ホームはともかくPayPayでは
自動アウトマシンになってたもんな

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:39:20.19 ID:sXnSb4FQ0.net
>>860
4試合前の2ラン以来の長打やね

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:40:15.47 ID:ViKbBQNx0.net
>>824
うわ、もったいねえ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:42:23.92 ID:Mcp36d8Ld.net
>>862
全然最近やった

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:45:16.93 ID:o4NZ6vLk0.net
しかし横浜の内野は
エラーしないと死ぬ呪いでもかかってんのかコレ
投手が不憫

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:45:26.25 ID:7iLtlb1Up.net
>>837
高部はピンチバンターとしての役割が確立しつつある

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:46:18.27 ID:7iLtlb1Up.net
代打清田

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:46:44.77 ID:ViKbBQNx0.net
6回途中で3失策とか酷いな

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:47:34.04 ID:ViKbBQNx0.net
清田3打席目にして初めてバットに当てたな

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:48:23.77 ID:kia4fKKHd.net
ど真ん中だぞ清田

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:48:32.94 ID:ey54xBxad.net
相手の守備力ひでえなしかし

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:49:17.18 ID:Fv+UZqnad.net
シャイニング弾

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:49:22.55 ID:XgiU44in0.net
久々に豪快な一発出たなシャイニング

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:49:22.77 ID:kia4fKKHd.net
シャイニングホームラン

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:49:29.92 ID:sXnSb4FQ0.net
福田光エラーを払拭するHR!

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:50:56.58 ID:dyaEboxnd.net
藤原上がってきたか
来月辺りにほっかほかでまた一軍に戻ってきてくれ

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:52:22.72 ID:ey54xBxad.net
福田光も当初.400近く打ってて.250前後だもんな
アピールせんとね

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 14:53:18.14 ID:WZX6PzVH0.net
相手の投手土肥みたいな奴だな

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:00:10.22 ID:3yWKTiEYa.net
石崎、二軍でやることないタイプのやつだろ

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:00:44.57 ID:WZX6PzVH0.net
石崎ストレートいいな、これをなんで1軍でできないのか

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:00:45.67 ID:XgiU44in0.net
スゲー球投げてる
でも一軍だとダメなんだわな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:00:46.91 ID:/1NGvYQ30.net
今日1軍の試合ないから福田を早く下げる必要ないよね
入れ替えとは関係ないのでは?

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:02:07.45 ID:GaQUP74S0.net
石崎は1軍に上がるとノーコンが重篤化するんだよな
際どいとこ投げようとしすぎるんだよね

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:02:17.42 ID:kjqACZCj0.net
河村使わず置いとくくらいなら石崎上げて良いんじゃね?
千隼のかわりにビハインドロングもできるだろ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:02:58.25 ID:c3S9dBMf0.net
石崎は変化球覚えて、コントロール定まれば一気にクローザー候補なんだけどな、もったいない

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:03:03.92 ID:PThbyP230.net
抹消は無しか

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:08:55.11 ID:gCrTbbNqr.net
>>824
背番号1の主力選手w

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:11:57.00 ID:yco80B1Z0.net
石崎は東妻と違って一軍でも通用するストレートはあるんだけど、ほかに使える球が無いせいで、
せっかくストレートでファールとって追い込んでもアウトが取れない
それに加えてノーコンだから、粘られて四球出すと試合ぶっ壊すレベルの炎上をするんだよな

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:13:23.80 ID:Fv+UZqnad.net
石崎の解説上手いね

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:14:35.56 ID:GaQUP74S0.net
石崎は腕の位置が低いうえにしならせる感じじゃないから変化球の種類とキレがなかなかね
原とかも投げ方変えてストレート球速出たけど石崎みたいなのが二人に増えたみたいになったし

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:15:10.28 ID:WZX6PzVH0.net
>>888
うん、そのイメージ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:15:24.30 ID:sXnSb4FQ0.net
お、東妻や
兄弟対決クルー

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:16:05.60 ID:WZX6PzVH0.net
なんか1つ落ちるボールがあればリリーフで行けるんだけどね

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:16:32.62 ID:sXnSb4FQ0.net
グラサン壊れたw

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:17:14.08 ID:GaQUP74S0.net
個人的には石崎の投げ方だとチェンジアップしかないと思うんだよなー

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:17:15.98 ID:gCrTbbNqr.net
鷹和田抹消か
ついにロッテにもやられたしな

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:17:40.49 ID:Mcp36d8Ld.net
石崎は二軍では変化球縛りぐらいせんと練習にならんやろ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:18:02.20 ID:ggOEbkKq0.net
有吉石崎東妻とか誰一人信用ならない継投で草

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:18:41.93 ID:UHuIKrgp0.net
本日のパシフィック・リーグ公示

出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
福岡ソフトバンクホークス 投手 2 C.スチュワート・ジュニア
福岡ソフトバンクホークス 投手 21 和田 毅
オリックス・バファローズ 外野手 41 佐野 皓大
オリックス・バファローズ 外野手 69 S.ロメロ

※5月23日以後でなければ出場選手の再登録はできません。


ロメロ、YOUは何のためにオリックスへ??

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:19:30.10 ID:fc3IAKt1a.net
5/14(金)の予告先発
(F-H)伊藤×石川
(M-L)石川×橋
(B-E)山岡×涌井

うわー高橋きたぁ…

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:19:41.89 ID:GaQUP74S0.net
>>899
まあ杉本育てたしトカダを起こしてあげたからロメロいなくても戦えてるって感じかね

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:19:43.39 ID:ViKbBQNx0.net
東妻兄弟

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:22:30.87 ID:WnnqIP4P0.net
石崎とかいう益田のシンカー抜き

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:23:01.15 ID:GaQUP74S0.net
ワイ的には同じノーコンで言えば東妻より杉山取って欲しかったなー
いまだに納得いかんw
あの年甲斐野、杉山、坂東はワイの推し選手だったから根こそぎホークス行ったから嫉妬したな

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:23:13.41 ID:w8WXTtlid.net
福田光は同校らしく香月と症状似てくるかも。
守備じゃなくて守備位置安定させてあげたい。打撃の期待値だけならトシくんより上だとドラフト当時から思ってる。

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:23:23.49 ID:ViKbBQNx0.net
お兄ちゃんの勝ち
11球とか遊びすぎ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:23:46.88 ID:Fv+UZqnad.net
アンちゃんストレートでねじ伏せるの失敗

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:24:07.48 ID:o4NZ6vLk0.net
>>879
一軍でやれる事もないのが困りもの

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:24:51.65 ID:WZX6PzVH0.net
兄に勝る弟など...

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:25:21.37 ID:iUWHl38w0.net
>>840
その程度で心折れるならさっさと引退してほしい
大金貰ってるんだからそれぐらい受け入れろって話

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:26:58.42 ID:iUWHl38w0.net
>>900
高橋は比較的打ってるイメージが強い
石川がボコられて負けそう

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:29:30.36 ID:iUWHl38w0.net
鷹の和田抹消か
引導渡してやったわw
今年でヤクルトの石川と仲良く引退かな

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:30:34.97 ID:FdlZTUzL0.net
>>901
ロッテ戦に出るためだぞ
と思ったけど、来週間に合わないのか・・・

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:31:17.50 ID:C7ccX/tJa.net
>>899
ハーマン下げないのかよ
さすが吉井だな
もういっそ2軍の選手にお前らゴミだから今シーズン使う気ないぞと言ってやればいいのに

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:31:43.55 ID:o4NZ6vLk0.net
>>913
ロメロ使わなくても
殺すマンが勢揃いしてるからね

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:32:18.79 ID:acGjIsxZa.net
もう東妻放出でよくないか
ロッテじゃ無理だわこいつ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:32:42.26 ID:WZX6PzVH0.net
>>914
言ってるかもしれんぞ、東妻とかモチベ低そうだし

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:33:01.36 ID:GaQUP74S0.net
>>914
別に1試合炎上しただけで誰と入れ替えるのよ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:33:29.45 ID:yorRX16r0.net
質問なんですが、抹消と登録に関して。
抹消は10日間上げられないから早めにしたほうがいいと言うのはわかるんですが、一方、登録は遅めの方がいいとかあります?今日の登録がないことを見てそう思ったんですが。他のチームに誰を上げるかギリまで明かさないようにするため??

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:34:15.62 ID:XgiU44in0.net
捕手に当てるのだけは勘弁してくれ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:34:28.61 ID:XePawrPJa.net
うわっ…植田に当てられた
植田まで死んだらもう捕手いないぞ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:34:39.37 ID:FdlZTUzL0.net
>>915
でも岡田はキラーでもない気がする
対吉田も去年はよかった
ラ王と太田、とんぐう、若月当たりか

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:34:45.04 ID:Oxdpc6VH0.net
FAまでの日数も減るから基本的には遅い方がいいんじゃないの

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:35:02.97 ID:o4NZ6vLk0.net
>>922
安達「せやな」

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:35:26.76 ID:yorRX16r0.net
>>923
なるほど!ありがとうございます。それは納得

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:35:29.30 ID:few6v+cAM.net
下げろ下げろいうのは基本誰上げたいか言わんよなぁ
懲罰的に落としたいから感情的になってるようにしか見えない

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:35:49.43 ID:WZX6PzVH0.net
西巻もあの体で気持ちよくバット振ってるようじゃ無理だな

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:36:26.40 ID:XePawrPJa.net
>>899
26 名前:どうですか解説の名無しさん (JP 0H96-DjaX [61.206.245.254]) [sage] :2021/05/12(水) 22:27:33.81 ID:68gKy0RLH
ロメロは来日した時調整機関2ヶ月欲しいと抜かしたらしいが(ソース大前さん)
まじだったか(>_<)

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:38:24.98 ID:ViKbBQNx0.net
>>918
風呂かなあ?最近投げてるか知らんけど

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:38:51.27 ID:i8YEE+W30.net
小沼は独立の成績酷かったのにまあまあ抑えてるんだな

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:39:16.86 ID:XePawrPJa.net
>>905
今の浦和は敢えて内野の守備位置固定させてない
二塁三塁遊撃どこでも守れるようにして一軍での起用に備えてる

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:39:24.41 ID:ViKbBQNx0.net
>>919
一軍登録日数が加算されるから
球団にとっては良いことない

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:40:20.43 ID:UHuIKrgp0.net
登録が遅くなるのは後は運用面での都合もある

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:42:24.46 ID:gCrTbbNqr.net
>>928
体調戻らないって
キャンプもオープン戦も出てないからな
レアードマーティンは有り難いよ

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:42:41.41 ID:XgiU44in0.net
山本肩いいな

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:43:23.76 ID:WZX6PzVH0.net
山本肩いい・・インプット

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:45:29.50 ID:yco80B1Z0.net
>>917
開幕前にあんだけチャンス貰っても軒並み同じ燃え方してたのに、シーズンで出番もらえてなくて不貞腐れてるとしたらただのバカやん
単に改善の仕方が分からなくて頭真っ白になってるだけじゃね

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:45:39.71 ID:jMqEOCKK0.net
調整期間2ヶ月欲しいって
自主トレしてなかったんか?


せめて2〜3週間じゃね??

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:45:45.14 ID:o4NZ6vLk0.net
>>933
空白期間で怪我人とかでたら
目も当てられないもんな

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:46:11.99 ID:Oxdpc6VH0.net
小沼は防御率だけはいいけどあまり抑えてる感じもしないし実際被打率高いな

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:48:52.48 ID:FdlZTUzL0.net
>>924
ぐぬぬー
だが、打率だけで言えば2019年以外実は大したことないのは知っているんだぞ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:49:05.62 ID:ggOEbkKq0.net
横浜の森は瞬発力の塊って感じで面白そうな選手だなあ
顔も良いしスターになれそう

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:49:34.18 ID:yco80B1Z0.net
レアードがキューピー人形みたいな体型で戻ってきて、調整中にパーティーやってた時はどうなることかと思ったがな
その点、早めに帰ってきて体も開幕に合わせて仕上げてきたマーティンの神っぷりよ
しかも複数年契約の一年目なのにw
真面目過ぎて愛しい

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:49:53.15 ID:yorRX16r0.net
>>939
おぉ、なるほど!これもあるのか。
誰か上げた後に、例えば一軍捕手が病気になって急遽二軍から上げないととかなると、先にあげたのと捕手の2枚上げになり一軍登録枠がキツくなるかもってことですね。
これは気づかなかった。

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:50:42.22 ID:WZX6PzVH0.net
小沼はもっと下から力絞って来れればかなり良いボール投げられそうだな
まだまだ上体に頼って投げてる

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:50:43.10 ID:FdlZTUzL0.net
一転して一打同点のピンチ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:50:43.22 ID:OEPEL7vVa.net
>>940
BCリーグの成績見たらこれでもようやってる方なんだよなぁ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:51:07.50 ID:o4NZ6vLk0.net
>>941
でもマジな話
今年の吉田は抑えられて無いのはヤバいな
一発は喰らってはいないけど

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:52:38.26 ID:iUWHl38w0.net
小沼が抑えって二軍には小沼以下のゴミ屑しか居ねえのかよw

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:53:22.61 ID:FdlZTUzL0.net
浦和逃げ切り
23勝目

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:54:34.63 ID:ey54xBxad.net
双方守備がひどい

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:55:44.40 ID:GaQUP74S0.net
>>949
2軍だと最終回だからって一番の投手を使うわけじゃないし・・・

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:57:47.35 ID:WZX6PzVH0.net
上げるとしたら、石崎と加藤かな

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 15:58:24.45 ID:FdlZTUzL0.net
しかし、最後レフトでエラーした細谷と同じ番号の奴
まったくしょうがねえな

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:08:28.58 ID:few6v+cAM.net
しかし何故有吉は2軍でここまで圧倒的に抑えてしまうのだろうか
そんだけレベル低いということか

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:08:43.95 ID:ViKbBQNx0.net
西川って育成かと思ってたわ、、

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:11:31.18 ID:mJQTKbmH0.net
DeNAの森はリーグ違うとは言え交流戦とかでそのうちロッテ殺すマンになりそうで怖い

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:12:33.17 ID:ey54xBxad.net
まあ森とか原でもそこそこ抑えれるしなあ
そんな中で通用しない松永や永野は今年でやばいかな

まあ松永に至ってては何なのかよくわからんが

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:17:06.45 ID:u5s8I3Y/a.net
小沼は支配下無理だな全く武器がない
年取った独立リーグの投手一人もモノにならなかったんだがまだこの路線続けんのかな

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:19:54.04 ID:WZX6PzVH0.net
>>959
即戦力でもない限りこんなもんだぞ
小沼なんて若いんだから大化けする可能性あるよ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:38:07.78 ID:GaQUP74S0.net
>>959
まあ育成で取る分にはどこ出身でもいいし毎年一人ぐらい取っていいと思うけどな
投手は数いれば敗戦処理でもなんでもできるし

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:41:50.18 ID:ey54xBxad.net
育成は最低数年見ないと何とも言えん
急に良くなることもあるし

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:44:06.49 ID:w8WXTtlid.net
今年の浦和は山本外野が楽しみだ。

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:44:16.61 ID:qqgBGoOD0.net
まあ育成には基本的に期待しねーわ
万が一戦力になったら嬉しい誤算

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:45:28.42 ID:2sxWPSWla.net
期待はタダなんだからしとけよ
戦力になると計算するのはともかく

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:46:44.63 ID:Mcp36d8Ld.net
>>955
防御率だけ見るとね
全然三振取れてないから一軍では難しそう

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:48:20.24 ID:Mcp36d8Ld.net
育成取るならやっぱ高校生投手やな
大学社会人で化ける可能性ある人材が青田買い出来るかもしれんロマンがある

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:49:18.21 ID:UFNqEDCwd.net
ハムの望月ってまたご当地選手上げて来たんだね昨日…

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:54:55.16 ID:GaQUP74S0.net
>>967
二木、土居じゃないがヒョロガリとって肉付けるだけでもワンちゃんあるからなー

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:54:56.89 ID:VASHmHb20.net
加藤いつまで干すんだよ
いいかげんにしろ

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 16:59:46.03 ID:4gmEaPS40.net
>>959
小沼は大卒と同い年だろ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:02:24.66 ID:63R9CMLUd.net
>>912
一度空けるかららしい

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:07:54.84 ID:o4NZ6vLk0.net
>>912
あと二回くらいぶつけてくんだろうな

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:13:30.35 ID:Mcp36d8Ld.net
>>970
でもいうほど外野はいらんからな

war
マーティン 2.0
荻野 1.5
岡 1.2
角中 0.5

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:15:10.48 ID:3jw62wm1d.net
小沼はそもそも何で取ったの?って成績だし最初から数合わせくらいにしか考えてないだろう

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:15:41.35 ID:3jw62wm1d.net
>>974
荻野1.5で岡1.2ってマジ??

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:16:22.24 ID:Mcp36d8Ld.net
>>976
マジやで

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:17:04.79 ID:Mcp36d8Ld.net
wRC+は荻野130の岡143

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:19:48.62 ID:ey54xBxad.net
土肥はもうキムランディ路線なのかもしれん

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:21:51.28 ID:z8aEklx/0.net
そういやまだ日曜佐々木って明言ないな

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:22:26.00 ID:ArvMw5jX0.net
>>919
早く抹消したら早く10日消化できて早く登録できるから当然早く抹消した方がいい

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:23:43.07 ID:FdlZTUzL0.net
>>981
そこは分かっているとも書いてある

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:24:25.04 ID:ArvMw5jX0.net
>>981
訂正
急なケガや今年で言えばコロナとかのアクシデントに対応できるからできるだけ遅く登録した方がいい

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:30:50.12 ID:SeM9PTTad.net
今年の岡みたいなのが控えにいれば強い気がする

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:31:39.54 ID:ArvMw5jX0.net
現状荻野が妖精なると岡しかセンター居ないから加藤は浦和でゲーム出しとく方がいいって判断な気がする
今上げたところで代走くらいしか出番なさそうだし

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:42:45.81 ID:be0GSjVy0.net
キャリア積んでる加藤より山口をさっさと2軍に落とすべきだった
藤原といい、そういう所の見切りつけるのは遅いんだよな

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:44:11.31 ID:WnnqIP4P0.net
冷えてすぐ落とすのが正しいとは思わんが

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:44:49.45 ID:eVyUthye0.net
西武HDは723億円の赤字 鉄道、ホテル事業が低迷
https://news.yahoo.co.jp/articles/db6c785bd6289443f6491bd2442085213ad1ecdb

大赤字じゃん
ロッテは大丈夫か?

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:45:21.54 ID:ggOEbkKq0.net
今いる育成選手だと山本が2年3年とやってどうなるかくらいかな?
森は何が武器なのかイマイチだし佐藤はタイプ的に判断が難しいすぎる

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:46:30.88 ID:ItemiUA7p.net
梅野FAらしいけど取りに行くんかな

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:48:09.43 ID:2sxWPSWla.net
若手に感しては打てないから即2軍行きじゃないの見てわかるだろ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:48:57.84 ID://JQYdmN0.net
梅野欲しいけどコネもカネも無いからノーチャンスやな

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:49:41.53 ID:yZyTV3jD0.net
鳥谷さんになんとかしてもらうか

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 17:53:45.92 ID:gCrTbbNqr.net
>>988
今バリバリに儲かってる企業なんてないんじゃない?

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:00:33.32 ID:ItemiUA7p.net
一応、鳥谷と今岡っていう阪神ルートがあるけども

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:04:27.11 ID:s28InD+Fr.net
かもめせん 
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620896645/

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:04:57.01 ID:UFNqEDCwd.net
こんな日はセの下調べしておくか

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:05:20.99 ID:s28InD+Fr.net
埋め

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:05:51.91 ID:s28InD+Fr.net
>>999なら優勝

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/13(木) 18:06:08.98 ID:gCrTbbNqr.net
おわり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200