2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん祝勝会 2次会

1 : :2021/06/08(火) 22:41:34.95 .net
とらせん祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623157976/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:41:49.42 ID:o6ODFCYEr.net
NG推奨
[125.198.215.33]
[157.107.65.108]
[180.147.162.94]
[223.132.98.219]
[210.163.60.90]
[126.208.208.252]
[49.251.52.29]
[223.217.120.5]
[150.66.78.97]
[49.98.133.156]
[1.75.234.113]
[42.147.123.112]

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:42:07.48 ID:BqvI/G1u0.net
勝ったんかw
正直バント失敗した時点でもう負けかと思ってた

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:42:25.24 ID:/2aOCCxD0.net
勝ちパ 捕手別防御率
   梅野 坂本
馬場 2.40|0.00
小林 3.00|0.00
岩貞 5.50|0.00
岩崎 3.13|0.00
スア 0.38|0.00

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:42:37.80 ID:i49e2ic+0.net
巨人は毎日ブルペンデーなのか?

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:42:38.17 ID:awxFcul+0.net
糸原がケガを治して帰ってきたらまたバントガイジやめるやろ
早く糸原帰ってきてくれ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:42:58.04 ID:AbTEyAlc0.net
サトテル、ちょっとボール球見るようになってきたかなぁと思ってた時期があったけど、気のせいだったようです。

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:43:08.53 ID:j0IFLypm0.net
左ピッチャーやから糸井下げて小野寺使うんか

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:43:09.24 ID:nht8SMo00.net
交流戦前までは井上ヘッドが作戦指揮取ってたってマジ?
一応ソースか何かある?詳しく聞きたいわ
デマだったら良くないからな

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:43:13.26 ID:EZZIyVyp0.net
>>4
あほくさ
分母が違いすぎる

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:43:16.26 ID:DSIz2bBf0.net
>>3
でも、前進守備始めたときにこれひょっとしたらワンチャンあるんやないかと思ったでw
たぶんハムファンはみんな察したと思うわw

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:43:23.83 ID:nWJjaMS40.net
スアレスで1点あれば勝ちなんだから
誰でもバントするよ
1ストライクのあとで見送ったのが最悪
あれがなければまだ許せた

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:43:26.40 ID:fn8+RgMua.net
ま杉浦は糸井代えてバントでラッキーと思ったろうなしかし栗山の前進守備で笑

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:43:27.28 ID:nkzZgnyu0.net
とりあえず藤浪、馬場、スアレスで無失点でいけたのは大きい
打線は水物やから打つときは打つわ

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:43:32.52 ID:/Y5f1gf30.net
ハムも矢野並みにバント好きだな
バントでアウトカウント稼げて有難かった

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:43:32.62 ID:BJGU9ejGa.net
>>6
でも糸原いる時は矢野の直接指揮じゃなかったんなら話変わるで…

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:43:38.07 ID:GoYsoo1K0.net
明日はスアレス使わないようにお願いします…

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:43:40.13 ID:j0IFLypm0.net
>>7
全く気のせいやね
開幕からなんも変わってない

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:43:46.59 ID:850sEC8M0.net
すべった

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:43:50.06 ID:AqmdrAH00.net
巨人中川からの通算得点数
オリックス>阪神

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:43:56.16 ID:wyeulD3V0.net
坂本が送ってたら、前進守備は無いから今日は引き分けだったね

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:43:59.80 ID:J0aHKpxr0.net
そんなにバント野球したいんならもっと練習させて確率上げてからやれや

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:44:02.59 ID:ggXWldTN0.net
ノーアウト二塁でのバントは直後によっぽど信頼できるバッターがいる場合でなければ
やらないほうがいいよ

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:44:05.89 ID:a4l/Hylz0.net
前スレ見ても、客観的に評価できてないやつ多すぎ草みたいなこと言ってるやつが
一番客観性が無いのおもしろいところだな

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:44:12.63 ID:Rau0Rmay0.net
>>15
交流戦でパリーグもバント増えたけど圧倒的に得点に繋がってないわw

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:44:32.47 ID:P5hXXH+90.net
サトテル3連発もあったけど1本打つ時調子にのるんかな

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:44:33.85 ID:LfA7bqpjd.net
>>9
俺も見たいから探してきてや

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:44:34.83 ID:q/rSjcgNM.net
坂本のバント2ストライク目見逃したのってバント上げてしまいそうで怖かったんかね
杉浦のストレートバントはかなり難易度高そうやわ

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:44:36.38 ID:0aJgV7j20.net
>>23
北條梅野じゃなあ…

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:44:38.19 ID:xRZGk8+j0.net
今日の勝ちは流れを変えると思う
なんか最悪のどんぞこ手前で踏みとどまった感
上がっていけ

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:44:40.63 ID:nb+/t13P0.net
パリーグは高速変化球や曲がりのキツイ変化球が当たり前だから
バントする側がついていけてないんやろな

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:44:43.22 ID:+eQiZn6p0.net
>>15
チーム事情がウチと似てるし
監督の性格も共通点ありそうやしね

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:44:54.84 ID:X6RpELYf0.net
楽天戦は3つ負けるかも知れんのやったらスアレスハム戦に全投入でもええんちゃうか(適当

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:44:58.97 ID:Egnx4eNX0.net
パは秋山打てないから心配するな

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:45:00.21 ID:AqmdrAH00.net
あそこはバントさす場面ではあるよ
糸井に代打させてまでは疑問やけど

36 :どうですか解説の名無しさん:2021/06/08(火) 22:45:07.32 .net
NG推奨
[126.166.142.144]

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:45:11.49 ID:/5VQgJVSp.net
サンズは札幌ドームじゃなければ2発スタンドインやったわ

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:45:14.65 ID:Q6GR8JZda.net
おまえらもう前のボロ負けの試合でホームラン打ってファンの魂救った佐藤叩いてるのか

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:45:18.32 ID:x9oLDsIJ0.net
>>24
それおまえもやで

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:45:20.43 ID:AEVLOlVI0.net
>>8
明日はマルテがDHかな

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:45:27.21 ID:850sEC8M0.net
BSテレ東オワタ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:45:28.78 ID:a4l/Hylz0.net
過去データ数年見たけど坂本のバント成功率もしかして10割だったのか
内容はともかく現時点でこいつなら送ってくれると期待したのは根拠あった

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:45:29.74 ID:nxmWCKYrM.net
ドアラさんの門倉ブーストも終わったし。。
本当に驚くほど周りが弱い

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:45:31.34 ID:DSIz2bBf0.net
坂本に変えたときに真っ先に思ったのが2ストライクに追い込まれた時どうする?なんだよな
そこまで考えたら糸井のままでバント、が一番良いと思ったんだよな
理想は初球バスターで内野のチャージなくす

そこからバントすれば決まる確率はあがる
そういう手順も踏まずにバントバントで決まるほど現代野球は甘くないわ

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:45:33.02 ID:EZZIyVyp0.net
今年優勝できなかったら、川相守備走塁コーチ、久保二軍投手コーチ頼むわ

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:45:37.25 ID:nkzZgnyu0.net
>>28
あと打球殺せずに一塁手とかに取られたらスコアリングポジションのランナーが死ぬしな

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:45:38.07 ID:WlXFu2T3M.net
スアレスのおかげで一点差ゲームの勝率高い気がするな

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:45:41.20 ID:bjUGTu2d0.net
>>29
北條はスクイズ込みだと思うよ
想定が甘すぎる気もするけど
つーか糸井に打たせて代打原口で良かったんよ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:45:47.10 ID:sn0nyPJz0.net
梅野のとこに原口出したのはよかったやろ
出される梅野が打席で情けないだけだけど

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:45:50.56 ID:fn8+RgMua.net
次のバッター北篠で笑ったわ本来あそこに原口だったのかな

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:45:51.83 ID:a01bhlke0.net
まぁ明日に切り替えようや
加藤ってのはどんなPなん?

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:45:53.70 ID:GPPc/cMB0.net
セ・リーグで勝ったのうちだけかい

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:45:54.80 ID:awxFcul+0.net
>>42
今回がプロ入り初めてのバント失敗らしいで

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:46:09.41 ID:wYIpLunZ0.net
今日スアレスけっこう球数多かったから、
明日は大勝でよろしくやで

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:46:11.09 ID:a4l/Hylz0.net
>>39
そういうスッカスカのオウム返し要らんと先に言ったじゃん。一番つまらん
こっちはデータ調べてきてる

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:46:19.03 ID:I15B2WSEd.net
おハムはまた原口にやられてもう見たくないやろなあ
明日もええとこで打って貰うんですけどね

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:46:19.67 ID:GfDRUrWn0.net
>>4
矢野いい加減にしろ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:46:21.14 ID:WlXFu2T3M.net
>>11
原口にあそこまで前進守備したら、外野超える予感漂ってたな

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:46:21.21 ID:UlbT3F7Ip.net
>>35
バント得意な選手ならいいけど
あの場面は並の選手じゃきついわ
しかも成功したところで1アウトあげるだけ

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:46:32.11 ID:njqKbR130.net
ノーアウト2塁とかバントのリスクとリターンが釣り合ってねぇよ
終盤のノーアウト1塁以外はバントするな

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:46:38.01 ID:bnhH0RgG0.net
>>37
ここでかすぎるわな
中田がかわいそう

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:46:42.89 ID:awxFcul+0.net
糸井お得意のニゴロの方が三塁に進塁できそう

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:46:45.11 ID:OPP9zujV0.net
明日からキャッチャー原口でいいよ

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:46:46.97 ID:Bvv3lX7M0.net
しかし西は0点に抑えられんな
必ず2、3点取られて追い付かれるわ

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:46:49.91 ID:j0IFLypm0.net
>>17
負け確定やんけ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:46:57.12 ID:8VIc4A/pr.net
でも矢野内閣の
支持率は70%はあるやろ
(´・ω・`)

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:46:59.71 ID:EZZIyVyp0.net
>>51
榎田の上位互換

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:47:00.51 ID:nxmWCKYrM.net
優ちゃんも糸原も来週から戻って来れそうだし
なんとかなりそうか?

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:47:00.86 ID:x9oLDsIJ0.net
>>55
もういいぞ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:47:02.64 ID:P5hXXH+90.net
しかし糸井も出番なくて大変なのはわかるがこういう時に打たないと

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:47:07.39 ID:Et3Hmv7/0.net
>>38
叩けるタイミングをずっと探してた6本ガイジとか嬉ションしてるからな
勝ったこと喜ぶより先に叩けてキャッキャしとる

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:47:10.69 ID:XbZMexLl0.net
虚人今村は早めに降ろす決まりでもあんのかね?

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:47:11.64 ID:a4l/Hylz0.net
坂本オタと大山オタが客観性無い!梅野なら送れた!→失敗したやん→ランナーの足が〜
とかもう「他人の客観性」とか言っちゃいかん人だわ

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:47:26.64 ID:9oHZDBVL0.net
GAORAの副音声雑談ばっかり
緊迫した接戦やねんからちゃんとやれ
結局ゴーンヌで見たわ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:47:28.30 ID:a4l/Hylz0.net
>>69
結局にげたかしょーもな

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:47:31.67 ID:xRZGk8+j0.net
>>35
矢野は初志貫徹()を見せたいんやろけどあそこでバントはね・・
この人は試合の流れが読めないんだろうなと思ってしまう
落ち目の杉浦相手にやる戦術じゃない
冷静になってないのは監督やなと思うわ

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:47:32.41 ID:P5hXXH+90.net
>>66
まー首位だしね

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:47:35.04 ID:sn0nyPJz0.net
まぁ北條のとこで原口やったら歩されて終わりやったかも知れんしな
2アウトで後ろがマルチの近本だったからバッテリーが迷った

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:47:37.14 ID:bnhH0RgG0.net
てかDH原口でもいい

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:47:44.07 ID:q/rSjcgNM.net
パワ原監督
セリーグトップ30登板目の中川について

「まあやっぱりフォアボールが納得いかないでしょうな。疲れ?まあ疲れたという、このぐらいで疲れたと言ったらちょっとねえ。プロとしては。疲れてはいないと思いますよ」



81 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:47:48.43 ID:eevTJ5uv0.net
何となくだけど、明日は輝が爆発しそうな気がする

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:47:53.01 ID:DSIz2bBf0.net
>>70
今日は近本サンズ原口以外全員打ってないで
幾ら表ローテとは言え、無抵抗すぎやわぁ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:47:54.20 ID:+eQiZn6p0.net
>>59
ウチにバントが得意な選手っていないよな

過去だったら関本くらいか。
大和も良く決めてた印象はあるが打率的な問題でそれほど上手い印象はない

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:47:57.31 ID:HXdsUn6xa.net
原口少しは守備出来るやろ
梅野休養でたまには出せや
梅野原口坂本とそれなりに層が厚いのに梅野にこだわるな
トータルとしては矢野さん頑張ってると思うけどね

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:47:57.34 ID:J0aHKpxr0.net
はじめの方のスレで言うた通り藤浪馬場スアレスで新勝ちパや岩貞なんか2度と勝ちパで使うなよ

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:02.09 ID:GfDRUrWn0.net
>>49
北條に代打原口が正解だろ

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:04.55 ID:XFeBUu3n0.net
報ステはVTR間にあうのかな

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:06.20 ID:ggXWldTN0.net
>>35
全体的に打撃不振の阪神ではナシやな
そのバッターが投手の場合か、
ロハスレベルで期待できないウンコバッターの場合は話は別だけど

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:09.42 ID:qG8weEAfH.net
まあ0.5でも読売引き離せるのはええことや。

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:10.46 ID:x9oLDsIJ0.net
>>80
ヤバすぎw

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:10.83 ID:sl4XkkSWd.net
今ABCラジオ「夜はよなよな」やっとるでゲストどんでん皆聞いたらエエどんでん最高にオモロいで!

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:11.79 ID:tR6iqmtY0.net
>>895
スリーバントでアウトやしね
まだ進塁打打つ方が楽やろ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:13.14 ID:zilfeb+X0.net
札ドはコンクリに絨毯敷いてるだけの球場やから糸井あんま無理に走らせたら中田のようになる
そもそも膝のダメージ札ドのせいやろ

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:13.94 ID:X6RpELYf0.net
原口はスタメン捕手やらせるとリードだけで手いっぱいになって打たへんから・・

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:14.46 ID:BJGU9ejGa.net
打者糸井のとこじゃなかったらこんなムカつかねーよ

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:15.82 ID:wcjcTAK90.net
ゲーム差広げたのひさびさな気がする
ホント勝ててよかった

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:18.34 ID:lZp+R2fQ0.net
中田さんはこの球場でインスタ荒らされて病むの可哀想だな確かに
甲子園よりひどい球場でよく大谷育ったな
すごい才能だよあらためて

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:30.02 ID:VPs9j28ia.net
>>70
四球は選んでるけどなぁ

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:30.44 ID:Wm9r11us0.net
あの場面でバントは普通の作戦
糸井が猛打賞でもしてれば打たせるけど
ランナー代走で足速いしタッチプレイでバントの難易度はそこまで高くない
ピンチバンターのプレッシャーがミスの要因やろな

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:32.64 ID:a4l/Hylz0.net
>>71
それと同じことを矢野アンチが数倍の勢いでやってるわけで
あいつら阪神が勝ってしまって本心では悔しがってるな
だから「このままだと負ける〜」という姑息な言い分を続けてる

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:34.31 ID:Et3Hmv7/0.net
>>80
コイツが贔屓のチームの監督でなくて良かったと心から思う

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:36.72 ID:j0IFLypm0.net
>>32
ハムは打てるバッターが少ない

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:42.45 ID:GoYsoo1K0.net
>>65
今日の球数が多いんだよね…
うーん
打線に頑張ってもらうかなー

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:43.10 ID:njqKbR130.net
しかしここまで広い球場でフェン直打ちまくれる中田は巨人に移籍したらドームラン打ちまくりなんじゃないかw

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:43.28 ID:ukc4C/p70.net
>>54
坂本がフォークを使えなかったんだよ
パスボールが怖くて
素人でもわかるリード

結果all rightだけど
球数と時間がかかった

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:45.43 ID:Me+Dyx210.net
>>30
流れ変わるかな
火木土を勝つオセロになるだけやろw

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:50.15 ID:SCUQiMCa0.net
今日はサンズがええ働きしたね
グッチはさすがや
サトテルもうちょっと頑張ってや

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:51.89 ID:QrVhCqs40.net
しかし札幌ドームは恐ろしいな
神宮や西武ドームもそうやけど、あんな球場で佐藤怪我したらどうしてくれるねんほんま
真面目にプロが全力で野球やれる環境整えろや

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:53.16 ID:a01bhlke0.net
>>67
勝ちたいな
打線次第か

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:56.16 ID:fn8+RgMua.net
原のおかげでゲーム差がつまらないし多少開いて行く

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:04.25 ID:i49e2ic+0.net
土曜日の楽天戦だけはJspoでしか放送ないんかな?

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:15.74 ID:HXdsUn6xa.net
糸井打たせろや
糸井レベルなら杉浦なんてホームラン打てそうやろ

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:22.70 ID:DSIz2bBf0.net
>>83
梅野はうまい方やろ
今日の場面が梅野だったらバントはアリだと思うわ
坂本はピンチバンターの域には達してなかったな

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:23.29 ID:nb+/t13P0.net
>>85
岩貞は二球投げたらその日の調子分かるくらいはっきりしてるよね
駄目な日は必ず打たれる

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:24.86 ID:qM87k+kx0.net
門倉が戻ると中日弱体化する説

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:27.56 ID:XddxDUzY0.net
たまには楽勝してくれんか
こんな試合ばっかりで疲れるねん

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:28.44 ID:WlXFu2T3M.net
>>108
広すぎるわ
サンズの神宮なら2本ホームランや

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:30.14 ID:ggXWldTN0.net
>>95
糸井の場合は引っ張れば進塁打になるからな
あわよくばタイムリーもある
わざわざ代打バントはあまりに消極的すぎる

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:30.97 ID:Rau0Rmay0.net
>>99
現代野球ではそれは普通ではなくなってるよおじちゃん

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:44.50 ID:nWJjaMS40.net
本当なら巨人負けてたのに
センターの下手くそがバンザイしたせいで引き分けになってムカつく

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:50.98 ID:+eQiZn6p0.net
>>113
ほんまや、忘れとったわ。梅野くらいかなあ。

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:53.70 ID:wYIpLunZ0.net
誰か藤浪に、おまえ中継ぎで生きろって言うたってくれ

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:54.63 ID:CUtoh5/k0.net
>>60
ノーアウト1塁のバントは得点率も期待値も下げるんだが?
ピッチャーぐらいしかやる価値ねーよ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:54.87 ID:EZZIyVyp0.net
>>93
阪神に来てくれたのも天然芝ってのが大きかったみたいやしね

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:55.02 ID:rWkA/lmj0.net
とらせんもさぁ、佐藤2番3番が見たいとか安易に言うなら三振4つぐらいで騒いだらダメよ?

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:59.30 ID:/Y5f1gf30.net
しかし身体に危険なドームだな
いち早く去りたいわ

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:04.62 ID:++sMvsVf0.net
原、またP9人も注ぎ込んでるのかwww

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:05.05 ID:kbzjq4o30.net
坂本2ストライク目はスライダーだと思って真ん中ストレートにバット引いたんだよな
これ見てスリーバントさせようとしたのが凄い、勿論ヒッティングに切り替えても三振だろうが

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:06.69 ID:awxFcul+0.net
>>99
一塁手が決め付けであんだけチャージしてきたら
サード方向へのバントに限られるから難易度は低くないやろ

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:18.92 ID:j0IFLypm0.net
>>83
そりゃ梅野やろ

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:20.39 ID:nkzZgnyu0.net
あそこのバントってスコアリングポジションのランナーもリスクに晒されてるんやからな
そういう意味でフライアウトはまだマシな方の失敗や

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:23.15 ID:inYjksFm0.net
>>15
ほんとほんとw

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:24.51 ID:WlXFu2T3M.net
>>120
明日宮城には勝てへんやろ、巨人は

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:30.20 ID:1cGPW1c10.net
>>120
まあでもそいつのおかげで逆転までいったし責めれんわ

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:30.86 ID:DSIz2bBf0.net
>>115
門倉もどったんかww
あいつ辞表だしたやろ

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:32.78 ID:q/rSjcgNM.net
佐藤は3三振の後にホームラン打つような選手よ
なんぼ三振しようが切り替えができる

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:32.86 ID:QUrDRF950.net
明日はもらったな
加藤は阪神得意なタイプやあれ
全力で宮城応援や

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:35.05 ID:xRZGk8+j0.net
フォークとれんとか坂本は2番手捕手ですらない
坂本に変わる捕手で下にマシなのおるか?

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:36.92 ID:kPANonfmd.net
>>88
全体的に打撃不振なら尚更バントの方がいいだろ
高確率で一死三塁になるんだから

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:39.94 ID:aGvM5hS50.net
ハムは小技で攪乱してこっちの守乱を狙わんかったのか?
甲子園でのSB戦で守乱連発したの知らんわけないと思うが
途中で中田がいなくなったから尚更もっと活用してくるかと思ったが

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:44.79 ID:a4l/Hylz0.net
>>119
だからそれ印象論ベースなのかデータベースなのかはっきりしてほしい
前者ならおまなかで済む話だから

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:49.52 ID:XbZMexLl0.net
交流戦始まる前4.5差だったけど
終わった時に5.5くらいになってると嬉しいな
まぁ、それ以下が追い上げてるので貯金はかわらないかもしれないけど

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:51.64 ID:ggXWldTN0.net
>>120
なんか知らんが交流戦で巨人は9回に相手のミスに恵まれまくるから気持ち悪い

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:58.00 ID:EZZIyVyp0.net
ここまで祝勝会っぽくない勝った日は今シーズン初めてやなw

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:59.30 ID:K9HGg5La0.net
しかし佐藤の内容がゴミすぎて困ったもんや

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:04.91 ID:20Yu8s7Qd.net
巨人と4ゲーム差?

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:14.12 ID:vN/tNbc50.net
矢野はシーズン序盤なら今日みたいな作戦取ってなかったのよ、だから今年は矢野ようやっとるって思ってた
2番に脳死バントしてないだけ今の日本球界ではマシな存在なのかもしれんけどだからこそ残念だわ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:15.23 ID:0aJgV7j20.net
>>72
そもそも球数使いすぎなのもある
http://imgur.com/rT6NkOb.jpg

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:17.18 ID:nb+/t13P0.net
>>127
9回でベンチ入り使いきるの逆に難しい説

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:19.89 ID:8VIc4A/pr.net
そろそろくるな
巨人の謎のトレードが

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:20.27 ID:Bj2uyjqMd.net
168kmて記録に残るんか?

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:23.92 ID:I15B2WSEd.net
スポナビ使いもんならなくて知らなんだが巨人のは追い付かれての分けやってんな
あそこ引き分け勝ちが消えるヤツばっかりやな

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:24.58 ID:QUrDRF950.net
今日佐藤叩いてるやつ6本ニキと同レベルのアホやん

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:25.57 ID:QrVhCqs40.net
矢野ってバントさせようとしたらいつも失敗ばっかりで点入った試しないなって気づかんのか?記憶障害あるんか?
そしてバントコーチに責任問えへんのか?

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:29.14 ID:EZZIyVyp0.net
>>146
せやな

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:29.63 ID:P5hXXH+90.net
>>118
最近の流れだとそんな上手くいく気しなかったんじゃない?
三振も多いし

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:30.45 ID:XddxDUzY0.net
明日はテルがホームラン打つはず

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:31.49 ID:2GG2NpcgK.net
>>126
今日だけでこの球場がヤバいのがわかったわ

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:32.29 ID:sn0nyPJz0.net
大和とか阪神の最後の方頑なにバントさせないで強行させてチャンス潰して腹たったイメージしかないな
バントで骨折だかなんか怪我してできなくなったのかと思ったら横浜で普通にやってたな

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:34.58 ID:DSIz2bBf0.net
>>134
ヒット性の当たりやったしセンターだけ攻めれる話でもないわ
それより平野出さんかった采配やろ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:37.03 ID:lZp+R2fQ0.net
>>131
植田なら危ない打球でセカンド戻るみたいな瞬時の判断は無理やね
ゆうゆうアウトや

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:38.69 ID:pdGrjZUn0.net
>>89
その通り!秋になると0.5差でも大きいからな。
僅差のゲーム拾って差が広がるのはデカいよな

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:39.17 ID:xxOfomjP0.net
しかし脊髄反射で左打者に岩貞出すのやめよーや
高確率で打たれてる

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:41.60 ID:+eQiZn6p0.net
>>145
今のスペック的に打てない日はこんなもんよ

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:42.78 ID:x9oLDsIJ0.net
一人バントバント言ってる奴のワッチョイとIPいつものあいつやん
もう相手になってやるなよw

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:46.02 ID:jSIry/aO0.net
新しい打順どうなんコレ

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:46.29 ID:X6RpELYf0.net
憲伸暇なんやったらうちで投手コーチせんか?

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:51.69 ID:ggXWldTN0.net
坂本のストレートオンリーリードはスプリット取れないからとかいう
冗談みたいな憶測が本当だったら怖すぎる

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:55.78 ID:nb+/t13P0.net
佐藤より大山が問題
はやく6番に下げなさい

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:56.37 ID:0+U2bDWPd.net
阪神が守備側で相手チームが送りバントしてきたら阪神ファンでも儲け儲けって感じるから
結局阪神が攻撃側で送りバントしたら相手投手もそう感じてるんやろな

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:00.68 ID:eC84Uikd0.net
坂本のリードが悪いって言う奴は
ドリスとスアレスの通算防御率を
梅野坂本で比較してみたら?
言ってる事がむちゃくちゃだって判るから

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:01.60 ID:a01bhlke0.net
HKOTNSTV
これを組み合わせてJFKみたいなん作ればええわ
巨人も

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:03.83 ID:HXdsUn6xa.net
>>131
植田が飛び出してホームに突入を試みてるかもしれんしな
正直ゲッツーやなくて良かった

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:03.88 ID:Bvv3lX7M0.net
交流戦のチーム打率が12球団最低の.237になってもうた

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:09.41 ID:QUrDRF950.net
札ドで秋山が燃える絵が想像できんわ
8回1失点くらいで耐えるやろ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:11.04 ID:i49e2ic+0.net
>>47
それ以外に何があると言うのか

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:12.26 ID:EZZIyVyp0.net
>>150
山口入るからないんちゃう?
いや、まだ支配下の枠が3ぐらいあるか

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:13.41 ID:Rau0Rmay0.net
>>141
交流戦で急にバントやり始めて機能してないし少なくても今の阪神では意味ないというかむしろマイナスってことは試合見てたら明らかやろ!

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:14.72 ID:5gfKpEFj0.net
>>15
バントのサイン出しとけば楽だからな
失敗しても選手のせいに出来るし

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:24.46 ID:AqmdrAH00.net
>>160
これやな
福田も本職内野やし駿太とか出さんのもおかしい

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:27.71 ID:VPs9j28ia.net
糸井今日盗塁試みようとしてたし300盗塁達成して欲しかったな

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:34.76 ID:XWncSeUr0.net
こんだけ足踏みしてるのに4ゲーム差ってなんか変な感じやわ

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:35.08 ID:a4l/Hylz0.net
>>165
ひたすら姑息だなおまえw
しかも嘘ついてんのバレバレ。このワッチョイで書き込んだことねえよ

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:39.61 ID:WlXFu2T3M.net
>>160
どこもストッパー酷いなあ
スアレス、平良、栗林が抜けてるな

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:42.20 ID:xRZGk8+j0.net
矢野も大概やべー采配なので原を笑えないんだよなぁ

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:45.47 ID:LfA7bqpjd.net
>>163
とらせんではみんなが失点を悟ってたなw

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:53.56 ID:ycrgBTWk0.net
澤村もわからんもんやな
巨人出してもらって良かったな

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:56.85 ID:vN/tNbc50.net
佐藤の三振なんてこれっぽっちも腹立たんけど叩いてる奴が居て当たり前だわ
今日の展開で新人だろうが5番が4の4三振だぞ

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:00.43 ID:w5muVEIA0.net
セリーグらしい野球見せるでぇ〜ってイキってるだけやろ

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:02.57 ID:bjUGTu2d0.net
中田翔は気の毒やなあ
去年がキャリアハイだったろうにな
去年の札幌ドームでのフェン直の数12本とからしいし

サンズも北條も神宮ならスタンド入ってたやろにな

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:03.89 ID:UlbT3F7Ip.net
巨人は内海、立野とボーナスゲームを1敗1分だからな
阪神もボーナスゲームやらせろ

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:05.20 ID:nzuYSmKw0.net
流石に明日は梅野使わねぇだろ
まともなプレーできねぇし

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:06.98 ID:qPd2o0mh0.net
ハムファンに「巨人ほどの迫力なかった。明日から連勝だ」て言われてるぞ。

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:08.04 ID:dyDiigsq0.net
矢野監督やめて岡田監督にしてほしいなあ
ラジオ聴いてるけど糸井はずっと出した言ってるもんなあ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:08.61 ID:6sbdfxw+M.net
佐藤6番に下げた方がええやろ
まだクリンナップかわいそう5番で三振続いたら絶対文句言われだす

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:22.48 ID:x9oLDsIJ0.net
>>183
?自分のこと言われたとでも思ったの?
どんだけ自意識過剰なんww

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:30.44 ID:20Yu8s7Qd.net
バント誰も成功しねえなあw
坂本が手だけで行ってるの見て笑ったわ

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:32.75 ID:bnhH0RgG0.net
>>185
バントばっかりで選手は故障しないけど
ピッチャーの登板過多は絶対故障するよ

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:39.72 ID:P5hXXH+90.net
矢野がバント多くっなったのは一回みたいに取れるべきところでとれないからだろ明日は10点とれ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:43.56 ID:AqmdrAH00.net
>>188
負けてたら戦犯やからな

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:44.66 ID:nSq0fTHgM.net
やっぱ藤浪は1イニング限定なら球速もさらに上がるし最強だってばよ
悪けりゃスパっと変えることも出来るし

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:46.51 ID:EZZIyVyp0.net
実況曰く札幌ドームのブルペンが1番硬いってことなんやけど、球場によってマウンドの質が違うっておかしいよなw広さが異なることは訳が違うと思うんだけど。

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:48.59 ID:xRZGk8+j0.net
>>174
大山
マルテ
サンズ
佐藤

基本この4人が大きいの打たないときは点も入らない

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:50.12 ID:qG8weEAfH.net
>>61
札幌ドームは12球団1のポンコツ球場だよ。サッカー天然芝との入れ替えやった結果、人工芝が異様に薄い。今のカラクリとは比べ物にならない。オマケに札幌市が天下り先としてドームをみて投資ケチった挙句にハムの指定事業者申し入れをにべもなく断った。結果ハム的には客が来ても全く儲からない。市長の秋元以下ボンクラしかいなかった。ハムが出ていくとおそらく大赤字間違いなし。ざまーみろ🤣

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:51.87 ID:ggXWldTN0.net
>>163
あいつ左バッターのアウトローに横滑りスライダー投げられないから
対左のワンポイントになってないんだよなぁ・・・

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:51.90 ID:j0IFLypm0.net
>>137
でも今井、宮城、石川、上沢と勝てなさそうなピッチャーで勝って、勝てそうな方で負けてるんよね

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:53.38 ID:w+pu9WNX0.net
みんなで戦ってる気がしてくる、矢野の思惑通りかw

中野の好守備からの魔送球マルテすくい上げ2回
藤浪168キロ馬場無失点
サンズ神フェン直出塁からのバント失敗→原口神帳消しのタイムリー
カバ山凡退テル4三振もチカ、タクムが長打、安打、盗塁。

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:54.90 ID:a4l/Hylz0.net
>>165
あとバントの話してるの他にも何人もいるっぽいな
直接アンカー付けられないヘタレらしいレスばっかりだなおまえ

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:57.12 ID:Fo0FAEod0.net
坂本は打力で梅野に敵わないんだからどんな場面でもバント決められるぐらい練習しとけよな

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:58.38 ID:jTAUZAYj0.net
テレビの横に去年買った遥人ユニ飾ってるんやがこいつはいつになったら出てくんねん。岩田のインスタで生存は確認されてたけど。

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:02.25 ID:Wm9r11us0.net
>>119
9回打ち切りであの場面
バント選択しないチームの方が少ないやろ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:02.76 ID:ITCtNDHN0.net
今日はあそこで打たなかった大山が悪いよ
あいつにチームの勝敗は全て背負わせればいい

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:03.50 ID:a01bhlke0.net
>>193
実際無いやろ
今は12球団で1番勢い無い
勢い全く無かったソフバンにも負け越すんやから

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:04.70 ID:K9HGg5La0.net
三振の内容がクソボール振り回してるだけやからな
ゾーン振って三振ならともかく

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:05.40 ID:wyeulD3V0.net
札幌ドームのガンヤバイな
上沢155とか藤浪168とか
スアレスの163もどうなんだろ?
大谷の165は本当だよな?w

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:11.65 ID:ukc4C/p70.net
坂本はバントする時に
グリグリバットを動かさないで

投手を幻惑させて願わくば4球に出ても
結局1、2塁になって次の打者が結局もっとやりにくい状況でバントせざるを得なくなる
そういうのって自らの役割を放棄しているのと同じだとわからないのかなあ

基本だけどバントをするときは無駄な動きを排除してください

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:12.15 ID:eC84Uikd0.net
終盤の外野前進ってマジ糞な作戦だからな
こっちもそれで頭越されて終わり
とか何回もやってる

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:16.34 ID:pUh+qTA00.net
初戦取って浮かれてたら残り2つよくやられるよなパリーグには
明日も気合い入れて行って欲しい

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:16.64 ID:k4MImv8S0.net
誰もスペらんとこの球場終わってくれな
なんか知らんけど2人も目の前でお亡くなりになったからほんま怖い

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:18.50 ID:xxOfomjP0.net
>>186
岩崎よりも失点確率高いのに大事なとこで使いたがるんよねえ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:21.56 ID:i9WTNbvK0.net
報ステ やきう

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:23.18 ID:rWkA/lmj0.net
バントできずにイライラするのはやたらパリーグの選手がうまいからってのもあるだろうな

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:30.77 ID:j0IFLypm0.net
>>166
まあ失敗やったな
ただみんな打ってないから
なんとも言えん

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:34.06 ID:AqmdrAH00.net
>>174
あの中日以下なのか…

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:35.53 ID:1cGPW1c10.net
藤浪はやっぱ中継ぎのがええわ

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:38.52 ID:WlXFu2T3M.net
>>190
ここは恐ろしい球場やわ
サトテルクラスの怪力やないとホームラン打てんわ

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:38.61 ID:fzrYW8Gc0.net
梅野に代打出したのはええこと
打てる気せーへんし

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:39.71 ID:a4l/Hylz0.net
>>196
人間のクズのテンプレみたいな予想通りの返しきてる

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:47.06 ID:x9oLDsIJ0.net
>>208
恥ずかしいからってなにムキになってるの?

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:48.73 ID:+eQiZn6p0.net
>>198
もう原監督は先が短いことを悟って焼畑にしようと思ってるのか・・・

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:49.61 ID:jSIry/aO0.net
坂本は打率が終わってるし総合的に見たら今や原口のが序列上ちゃうん

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:49.74 ID:47OBln8Y0.net
今日は、とにかく
オリックスの9回の守りが残念すぎるわ

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:54.78 ID:B582EIwD0.net
>>206
今井に負けて光成と平井に勝ったのよ

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:55.19 ID:xRZGk8+j0.net
阪神が手も足も出ない中川がパリーグには全く通用せんとか

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:59.02 ID:Fo0FAEod0.net
坂本よりアルカンタラの方がバント上手いわ

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:04.79 ID:xqVuO5eBa.net
>>195
今日ヒット1本打ったかだけで判断するなら大山も下げてサンズ4番にしないと

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:07.72 ID:uC5Ie0aG0.net
表ローテばっかり〜って言ってるけど
原因は中継ぎのせいやろ
ローテのせいにしたらあかんわ

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:09.77 ID:vN/tNbc50.net
>>185
最近終盤点取れないから頭おかしくなってるんやと思うがシーズン序盤なら今日みたいな事は絶対してないから
上手く回り出したら治るかもって期待してる、てか治って貰わんとキツイっすわ
普通に当該打者も後続も期待できる状況でピンチバンターて

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:13.85 ID:P5hXXH+90.net
>>215
大谷使用にあわせた名残じゃない

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:26.92 ID:nkzZgnyu0.net
岩貞もまぁあれやけど出てきたの1,3塁やからな。後の1,3塁凌いだので良しとせんとな

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:27.37 ID:rWkA/lmj0.net
バンテリンじゃない柳、ダメやないか

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:27.43 ID:j0IFLypm0.net
>>215
藤浪のはバグやん

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:28.15 ID:sdh84poDr.net
涌井マー君早川ってwww

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:29.33 ID:lZp+R2fQ0.net
>>220
逆に1失点で耐えてるのは岩貞基準ではいい方だよな
冷静にみて防御率5点台やもん

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:30.80 ID:a01bhlke0.net
大山は最後ええ所で打てへんかった事より回の先頭でワンスリーからクソボール振ったんが今日のあかん所やわ
結果抑えられたし

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:32.74 ID:a4l/Hylz0.net
あーただの煽りカスだった>>229
手が汚れたので洗わないと

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:35.97 ID:JP5F8wfk0.net
全然打てないんだからバント采配するのも納得だろ
進塁打すら誰も打てんのだぞw

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:39.07 ID:6sbdfxw+M.net
クローザーの杉浦に関してやが日曜勝ったけど巨人にも2点やられてるやろ
正直、糸井打たせても勝算あった思うけど矢野はそこまで見てないわな

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:41.73 ID:VPs9j28ia.net
>>222
バント失敗ゲッツー取れたのロッテくらいで後全部決められてるかな
楽天はスクイズ多いらしいな

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:42.32 ID:75dHTXS60.net
報ステもうすぐ来るよ

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:46.02 ID:X6RpELYf0.net
楽天の4番の島内って人・・・全然知らんw

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:48.15 ID:w5muVEIA0.net
>>234
巨人にけっこう打たれてる秋山がパリーグを抑え込んでるのもなんなんやろな

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:50.18 ID:x9oLDsIJ0.net
>>246
顔真っ赤にしちゃってww

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:52.75 ID:UlbT3F7Ip.net
楽天には負け越すだろうから
ハムには勝ち越したいな

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:53.95 ID:XWncSeUr0.net
>>234
岩崎もやけど名前負けせんってのがほんまにでかいと思うわ

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:58.31 ID:wFRqCLbua.net
>>174
えーそうなの
どうしちゃったんだろう

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:59.67 ID:i49e2ic+0.net
>>160
よう阪神の試合見ながら巨人をチェック出来る余裕あるよな
って阪神の試合つまらなかったもんなw

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:05.04 ID:Me+Dyx210.net
交流戦で中川が壊れた巨人と
岩崎が壊れた阪神
どっちも苦しいなあ

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:05.16 ID:qM87k+kx0.net
佐藤は顔の高さのボール振るやろ あの時脳ミソ付いてんのかと思う

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:06.02 ID:WlXFu2T3M.net
中野、送球難とはいえ、あの守備範囲ならUZRプラスになりそうなもんやのになあ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:06.77 ID:wyeulD3V0.net
>>242
上沢も最速151が155だよ
酷すぎる

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:10.41 ID:OBWqpLKw0.net
>>114
先発に戻せないかな?
どうも中継ぎでは結果が出ない>貞

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:11.73 ID:Et3Hmv7/0.net
まあ何やかんや言っても交流戦全敗もしなかったし、今んとこ3タテもないし、交流戦の間で首位陥落も無さそうだし
ええことや

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:12.85 ID:a4l/Hylz0.net
>>242
168と163が誤計測で162が公式らしい
なにをもって区別してるのかはわからん

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:16.04 ID:AqmdrAH00.net
>>190
ここで逆方向に打つ大谷って化物やな

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:20.86 ID:fnIE54DU0.net
>>174
237もあったんやった感じやわ

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:22.63 ID:75dHTXS60.net
>>254
できれば3つ行きたいな

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:24.67 ID:ggXWldTN0.net
>>188
張本とか中畑とかいろんなやつに言われまくってるけど
佐藤はそろそろすり足とレベルスイングを覚えるべきやね

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:27.18 ID:qG8weEAfH.net
>>158
阪神札幌ドームで試合するのあと2試合。怪我人出ません様に。

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:27.31 ID:JT7k+hu40.net
楽天強そう…うぜー…

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:28.20 ID:+eQiZn6p0.net
>>243
明日、明後日、全力で勝ちに行くのだ

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:34.59 ID:XddxDUzY0.net
楽天強いのー

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:35.22 ID:j0IFLypm0.net
>>230
原はいつもそうやん
これで阿部に渡して
やっぱり原が必要となり
第三次政権になるんやろ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:35.61 ID:zCkq3p1V0.net
報ステ
阪神じゃ絶対できないバントだな

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:36.65 ID:dyDiigsq0.net
矢野監督やめて岡田監督にしてほしいなあ
ラジオ聴いてるけど糸井はずっと出した言ってるもんなあ

そしてアルカンタラは三振とれないから中継ぎはこわい、藤浪も後ろは怖いっていってるぞぉ

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:38.17 ID:RonfVE2W0.net
今日勝てて本当に良かった

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:41.24 ID:nb+/t13P0.net
>>213
ソフバンは今日になってまた冷え冷えみたいやったし
やっぱり甲子園でやる気でも出したのか

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:47.81 ID:+17jmHp70.net
巨人ってピッチャー使い過ぎやけど、
あんなことして、一年間持つのか???

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:49.05 ID:20Yu8s7Qd.net
北條このままだと糸原戻ってくると同時にスタメン落ちか

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:55.38 ID:sn0nyPJz0.net
柳負けたんか、次の楽天もめんどくさいなしかも表ローテとか

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:57.37 ID:i9WTNbvK0.net
>>193
緻密って書いたらあかんねや

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:02.39 ID:CUtoh5/k0.net
>>216
お前の文章読んでると幻惑するんだ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:03.03 ID:lZp+R2fQ0.net
>>249
阪神の内野でスクイズとか絶望だな
ピッチャーの送球が観客席に入る可能性ある

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:03.51 ID:wFRqCLbua.net
>>178
バントの成功率よりヒット打つ確率の方が高そう

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:08.98 ID:i9WTNbvK0.net
間違えて安価つけてもうた…

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:09.15 ID:HXdsUn6xa.net
パ最下位のハムなんて勝ち越して当たり前
明日加藤打って三連勝狙ってくれ
オセロとかもういらんのや

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:10.93 ID:dyDiigsq0.net
矢野監督やめて岡田監督にしてほしいなあ
ラジオ聴いてるけど糸井はずっと出した言ってるもんなあ

そしてアルカンタラは三振とれないから中継ぎはこわい、藤浪も後ろは怖いっていってるぞぉ

ほんま正論やわ

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:12.14 ID:JT7k+hu40.net
まあピープルズは今までが出来すぎやろ

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:16.27 ID:veipiTXI0.net
報ステ

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:16.63 ID:6sbdfxw+M.net
札幌ドーム広すぎるな
話聞いてるとナゴド甲子園より広いんやな

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:18.34 ID:Ii2zHbBq0.net
うちきた

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:18.43 ID:0+U2bDWPd.net
日本がアメリカやドミニカやプエルトリコあたりに実力で引き離されてるのは
スモールベースボール信仰みたいな時代遅れの野球スタイルが未だに蔓延してるからやろな
NPBでいち早く脱したチームが無双できそう

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:18.76 ID:fn8+RgMua.net
逆に糸井に打たしてピンチバンター使えって言う奴いるのか中野じゃあるまいし

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:20.02 ID:KykXQQDx0.net
秋山巨人以外は防御率1点台なんだな

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:21.18 ID:UlbT3F7Ip.net
涌井は最近あんま良くないし
そこまでじゃね
まあ和田みたく阪神じゃ打てないだろうが

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:22.53 ID:erwxZuCu0.net
岡田「岩貞はやっぱり先発ですよ。あの球では勝ちパターンの中継ぎ無理」

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:22.93 ID:xxOfomjP0.net
>>244
またファーストゴロで岩貞がカバーでポロリが頭をよぎってたよ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:27.23 ID:wyeulD3V0.net
>>279
糸原どころか明日打たないと明後日は木浪かもw

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:27.81 ID:VPs9j28ia.net
岩貞晒される

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:28.03 ID:nkzZgnyu0.net
>>275
岩貞もそもそも後ろは向いてないって言ってたな、岡田は

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:29.02 ID:DFYo0eRz0.net
ハム目線か

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:29.39 ID:LP22CVLw0.net
どんでんは岩貞先発にって言ってる@よなよな

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:29.43 ID:XWncSeUr0.net
>>275
なら他に中継ぎに誰回す気なんやろ
三振取れるピッチャーなんかおらんぞ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:32.14 ID:20F4u3kf0.net
藤浪168キロ
スアレス163キロ

この球場どないなっとんねん

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:38.34 ID:VVIjlTYl0.net
阪神・矢野監督「フミに助けられた試合やね」梅野の代打、原口起用が的中
https://news.yahoo.co.jp/articles/274927e0afd14e694c469cce668ff0799554c66f

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:43.05 ID:E0oaqyJJ0.net
テルはここ8打席7三振1本塁打か
むちゃくちゃやな江越超えとる

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:44.18 ID:fnIE54DU0.net
>>193
うちが弱いのは確かやけどそれよりもっと弱いハムが連勝できるわけない

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:46.66 ID:zCkq3p1V0.net
>>188
まん振りするのはいいが もうちっとバットに当てぃ

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:46.82 ID:1cGPW1c10.net
楽天6連勝もしてるのかよ
絆パイアもあるし嫌やなあ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:46.91 ID:pdGrjZUn0.net
>>174
阪神はパ・リーグ全球団に開幕投手当てられてるし、多少は仕方ない部分はあるな。
佐藤にとってはパ・リーグの全球団のエース級との対戦を
良い経験にしてくれたら今はそれで良いわ。

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:47.55 ID:WlXFu2T3M.net
>>278
火曜から、こんなに投入して恐ろしいな

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:49.42 ID:rWkA/lmj0.net
>>275
どんでんも都合良いなぁ
自分なら糸井じゃなくて高山使うとか言ったくせに糸井ずっと出てるの支持とかw

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:52.32 ID:zm/xxGJpa.net
しかし大山は攻守にひどいな
こいつにどんだけ足を引っ張られてるのか

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:56.92 ID:BJGU9ejGa.net
打者がマルテ大山佐藤サンズでも確率考慮でバントするんか?
糸井がランナー2塁で代打に出てくることはもうないんか?
そういうところがイライラ来た

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:58.35 ID:i49e2ic+0.net
>>195
やはりテルはサンズの後ろが良いわ
サンズ打ってもバントの為にテルに代打出す愚策はさすがの矢野もできまいて

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:01.25 ID:jTAUZAYj0.net
涌井はロッテ時代の交流戦打ってなかったっけ?宮城にも勝ったし早川から奇跡の勝利ないかなぁ。

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:12.30 ID:ycrgBTWk0.net
杉浦ど失投やったな

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:13.23 ID:DFYo0eRz0.net
原口ありがとう!!

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:19.70 ID:Ii2zHbBq0.net
珍しいな(´・ω・`)ヒロインまで流してくれた

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:19.81 ID:i9WTNbvK0.net
元ヤクルトの日ハム投手に強い原口

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:21.78 ID:ryfpR2fX0.net
植田の帰り方ペンギンみたいだった

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:22.36 ID:HGcQfkNa0.net
>>13
糸井別に当たってなかったし何とも

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:24.83 ID:qM87k+kx0.net
札幌ドームのスピードガンは中国製な

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:25.75 ID:AbTEyAlc0.net
楽天怖いからハムには三タテしたい

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:30.52 ID:5gfKpEFj0.net
>>56
DHで使ってもいいんだよな
糸井の縄張りだからって、矢野が出す気が無いかも知れないけど

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:33.68 ID:nWJjaMS40.net
今日はエースの上沢相手だから打てないのは仕方ない
上沢すら知らんやつにヘボ打線だのゴミ打線だの言われて選手が可愛そうだわ

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:41.44 ID:okvlQn8S0.net
>>243
案外田中のところで鶴でダルビッシュに勝つみたいなことあり得そう

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:45.20 ID:eC84Uikd0.net
坂本はそもそも打撃の調子が悪すぎるからな
状態良いときはバスター決めたり出来るんだから
ファームでじっくり打ち込みさせんと
苦しいままだぞ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:46.06 ID:0C6vPrDEa.net
唯一勝てそうなのは涌井と青柳の日やな
ここ負けたら3タテされるの確定や

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:55.02 ID:rWkA/lmj0.net
鳥谷外したロッテが元気になってる

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:01.36 ID:jSIry/aO0.net
しかしよう勝ったわホンマ
序盤で2点ぐらいリードして6回7回に追いつかれてそこからって返されるっていうパターンここ1ヶ月で死ぬほど見てきたから・・・

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:05.54 ID:nkzZgnyu0.net
しかし近藤を見逃し三振に取ったアウトローへの162キロはえげつなかったな

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:07.19 ID:erwxZuCu0.net
>>264
168km/hのボールなんてファールと言えども物理的に前に飛ばせる訳がないからな

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:07.64 ID:HGcQfkNa0.net
>>314
するだろ
今日の打撃陣よ内容酷すぎだからな

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:07.74 ID:DSIz2bBf0.net
セリーグウチ以外全滅か
中日に交流戦優勝狙ってほしいんだが無理かなぁ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:10.62 ID:qG8weEAfH.net
>>258
矢野は優しいから廃人前に二軍休養、パワ原は中川廃人にするぞwww

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:14.02 ID:75dHTXS60.net
ほんまサンズはここいうとこで打ってくれるわ

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:17.15 ID:VPs9j28ia.net
周東いつもアウトになってて草

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:21.63 ID:JP5F8wfk0.net
二木●
岩下○
佐々木●
高橋○
今井●
平井○
山岡●
宮城○
山崎●
石川○
マルティネス●
和田●
上沢○

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:22.86 ID:xRZGk8+j0.net
岩貞とかいう毎回失点してるのにシレっと勝ちパで現れる謎の男

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:25.72 ID:WlXFu2T3M.net
>>317
外角寄りの甘い変化球、原口の大得意なボール投げたな

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:25.78 ID:XddxDUzY0.net
栗林まだ無失点かよ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:26.03 ID:0C6vPrDEa.net
>>335
中日上がってくるのダルいし負けて欲しいわ

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:26.65 ID:i9WTNbvK0.net
クリリン凄いな

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:28.60 ID:Fo0FAEod0.net
奥川は無事ヤクルトに潰されたか

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:28.63 ID:X6RpELYf0.net
SB阿呆やろ

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:28.77 ID:DSIz2bBf0.net
栗林スゲーな

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:29.39 ID:LMiOiMoH0.net
今日はある意味最高の勝ち方やったな
オリッカスも勝ってればもっとよかったが

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:33.45 ID:zCkq3p1V0.net
>>326
でも初回からあっぷあっぷやったやん

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:39.79 ID:lZp+R2fQ0.net
>>326
いや、本来の上沢ならノーノー食らってただろ
あんなに変化球抜けまくる上沢数ヶ月ぶりに見たわ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:51.61 ID:nkzZgnyu0.net
>>341
あそこでああいう球は裏をかいたつもりやったんかね

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:55.91 ID:dyDiigsq0.net
佐藤が内野守備いちばん上手い

大山はファーストでもいい

岡田監督正論やわあ

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:59.07 ID:HGcQfkNa0.net
>>310
これよね
首位の宿命や

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:02.96 ID:ggXWldTN0.net
>>305
矢野は原口に焼肉おごってやれ

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:11.00 ID:WlXFu2T3M.net
>>329
早川も2点くらい取れるやろ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:11.56 ID:ovi3Ah5M0.net
>>296
岩貞は調子乗るから中継ぎだと怖いみたいなこと言ってた気がする

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:13.10 ID:wyeulD3V0.net
>>326
今年はそんなに上沢良くないけどな

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:13.46 ID:dyDiigsq0.net
佐藤が内野守備いちばん上手い

大山はファーストでもいい

岡田監督正論やわあ

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:17.07 ID:RonfVE2W0.net
栗林やべぇーな

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:22.93 ID:tmsn1Gx1M.net
送りバントはどんな時でも得点の期待値を下げるけど、無死2塁、無死1.2塁での得点確率は上がるからな

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:23.68 ID:P5hXXH+90.net
>>287
糸井なんてずっと使えんし後ろ誰投げさすの

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:24.29 ID:fnIE54DU0.net
原口はもちろんやけどサンズがデカすぎた
終盤に強いのほんま心強いわ
終盤なるにつれて点取れんチームやから特に

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:27.53 ID:w5muVEIA0.net
初回の上沢は佐藤を意識しすぎてあーなったんや
さすが佐藤やで

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:27.56 ID:zCkq3p1V0.net
>>331
岩貞で追い付かれたときまたこのパターンかよって思ったなw

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:28.39 ID:uC5Ie0aG0.net
今日の上沢打てないのはやべーわ
和田も打てなかったし打線終わってる

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:30.20 ID:Q7W2LJFBa.net
>>306
それもまた荒々しくてええやん
それでも新人の6番打者で村上岡本と渡り合ってるんだから

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:31.83 ID:zm/xxGJpa.net
こんだけグダグダのチーム状態でゲーム差が大して詰まってないのがすごいわ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:36.95 ID:X6RpELYf0.net
9回裏に走塁死2つとかとらせん民なら発狂するわw

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:37.31 ID:lZp+R2fQ0.net
>>331
結局リリーフが耐えるかどうかが勝ちにつながるよな
先発が試合作るんだから

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:41.44 ID:m/t+Pue20.net
>>349
初回アップアップやからってそのあと悪かったわけやないやろ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:42.26 ID:kbzjq4o30.net
>188 明らかに届かないワンバン振るのだけは直さないと、高め直球はまだバットに当たる可能性もあるが

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:50.27 ID:XddxDUzY0.net
松原なんかに打たれやがって

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:51.08 ID:20Yu8s7Qd.net
今日勝ったのセリーグは阪神だけなのか
今気付いた

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:51.39 ID:DSIz2bBf0.net
いや、結果オーライやろ
栗林もそこまで考えてないわww

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:57.92 ID:rWkA/lmj0.net
ソフトバンク全然点取ってないじゃないか
どっかの球団は10点取られたのに

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:01.89 ID:nkzZgnyu0.net
原口は追い込まれてあの北條に投げたスライダー外に決められたらきついと思ってたからあれは大失投やったな
良く打ち損じずに決めたわ

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:02.85 ID:tmsn1Gx1M.net
>>358
そもそも佐藤サードなら満塁ホーム補殺で1-2だったよな

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:04.39 ID:4B8Yz9la0.net
9回同点ノーアウト二塁でプロ入りからバント失敗0の坂本をピンチバンター

そんなにダメな采配やろか

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:04.50 ID:jTAUZAYj0.net
テルは30本打てるやろ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:08.07 ID:f3UeHioP0.net
中田のあの怪我はなんや。腰を押さえるって・・・・
ぎっくり腰?ヘルニア?

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:08.71 ID:pdGrjZUn0.net
>>329
そういう時に限って涌井ってコントロール良くて全く打てない時あるよなw

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:09.14 ID:20Yu8s7Qd.net
>>372
松原直球強いからな

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:17.93 ID:wyeulD3V0.net
センターがな

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:19.12 ID:LP22CVLw0.net
どんでんはマルテ気に食わんのか

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:19.57 ID:a01bhlke0.net
明日のP打てんと打線も心配やな

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:20.23 ID:xRZGk8+j0.net
>>348
オリックスは完封負けするやろ思ってたし引き分けは上出来
巨人勝ちの未来をかえたのは大きい

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:23.34 ID:75dHTXS60.net
>>367
巨人も勝ちきれんよな

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:23.47 ID:HGcQfkNa0.net
>>358
マルテ居なけりゃそれで良かったな
でもマルテいるから無理でーす

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:24.55 ID:i49e2ic+0.net
>>339
改めて見るとこのメンツ相手によく5割近辺をウロウロ出来てるってホント

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:24.93 ID:qG8weEAfH.net
>>369
ホンマエンゼルスと瓜二つや。

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:25.84 ID:JT7k+hu40.net
これは取らんと…

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:30.23 ID:i9WTNbvK0.net
センター下手やな

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:30.56 ID:2J0FRvlS0.net
福田劇場

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:44.73 ID:okvlQn8S0.net
中日横浜が当然のようにあっけなく交流戦首位陥落してて草

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:46.46 ID:erwxZuCu0.net
>>375
青柳クラスが行けばそんなもんやろ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:46.49 ID:DSIz2bBf0.net
ヒット性とは言え取れたよなぁ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:49.04 ID:20Yu8s7Qd.net
>>378
ダメではない
坂本が言うほど上手くなかっただけ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:51.20 ID:m/t+Pue20.net
>>358
で、その正論で来年まだ30のマルテどうすんの

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:53.28 ID:lZp+R2fQ0.net
>>390
エンゼルスは先発もナイトメア一歩手前やし…

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:53.76 ID:9OIwSLqMx.net
まあ1年中調子いいってことは絶対ないし
アカン時期もあるんだから気長に見たらいいねん

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:58.55 ID:zCkq3p1V0.net
>>348
阪神ファンはオリのセンターの糞守備に怒り
巨人ファンはハムの前進守備に怒るwww

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:59.17 ID:4cKn8On60.net
オリックスってホントむかつくわ
大っ嫌い12球団の中で一番

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:03.73 ID:w5muVEIA0.net
今日からまたオセロかもしれへんな

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:06.21 ID:eC84Uikd0.net
岩貞の先発は過去に矢野がブチ切れてるからな
悪いときは序盤でぶち壊すから

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:08.38 ID:HGcQfkNa0.net
>>387
あれだけ焼畑リレーして勝ちきれてないのやばいよな

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:11.18 ID:jSIry/aO0.net
>>355
先発ピンからキリ誰が投げても2点だけ取る打線

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:12.38 ID:k4MImv8S0.net
>>376
逆に北條は初球ストレートファールにしたのが敗因やったな
カウント作るとこまで持ってったのはようやったけど

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:13.35 ID:Nh6Ka/tcd.net
大山ライト行ったらヤジでさらに成績落としそう

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:14.65 ID:fnIE54DU0.net
ハム明後日誰や?
伊藤?河野?吉田厚生?

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:16.39 ID:ggXWldTN0.net
>>310
どっちかというと中継ぎが尽く大炎上してるのが問題じゃね

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:17.75 ID:HXdsUn6xa.net
上沢とか勝てないと言ってた雑魚メンタルの阪神ファンはどっか行けや
ネガティヴ専用のスレを用意してやって欲しいわ
純粋にハートが弱過ぎて議論すら出来ない

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:25.49 ID:BJGU9ejGa.net
>>378
3〜6番でも当然バント支持出してるんだってさ
ほんとかね?

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:32.00 ID:20Yu8s7Qd.net
>>409
金子

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:40.67 ID:VPs9j28ia.net
>>409
金子のちーちゃん

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:40.82 ID:Nh6Ka/tcd.net
マルテはマテル

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:44.41 ID:nWJjaMS40.net
>>409
金子かもしれない

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:45.35 ID:UlbT3F7Ip.net
セリーグ当然のようにまくられそう
あとパ本拠地だしな

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:46.73 ID:ukc4C/p70.net
>>388
オールスター期間中
大山はライトの練習すべき

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:48.96 ID:DSIz2bBf0.net
珍しい人もおるんやな
阪神ファンは一番嫌いなのは巨人やと思ってたわ

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:57.12 ID:qMwSASt+0.net
今日のバント失敗は坂本出して失敗したわけである程度仕方ないやろう
まぁ糸井にとっては大チャンスだし可哀想ではあるけど

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:59.67 ID:9oHZDBVL0.net
サダが投げた場面斎藤や及川でもそないに確率変わらんのちゃう
火消し率5割ないやろ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:02.76 ID:nkzZgnyu0.net
>>397
ほんま坂本アウトだけで済んで良かったんやで
あのケースはほんま三塁で殺されるのも多いねんから
ランナー一塁でゲッツー恐れて送るくらいやったらそれを恐れてほしいわ

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:02.92 ID:2GG2NpcgK.net
岡田はマルテの評価低いな

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:03.56 ID:Ii2zHbBq0.net
熱盛、168km/h だよな?(´・ω・`)

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:06.02 ID:xRZGk8+j0.net
>>365
サンズ大山マルテ佐藤
全員不調だしな

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:06.51 ID:uC5Ie0aG0.net
金子とか絶対打てへんし終わったな
今日勝てて良かった

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:10.84 ID:w5muVEIA0.net
大山の外野って何度か見たな
金本の頃やったっけ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:11.02 ID:J0Q9o3Qw0.net
マーシンガン原のおかげでまだ4ゲーム差あるんやなw

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:11.80 ID:I15B2WSEd.net
>>325
俺は調子良さそうやから余計にチャンスに出て来て1面全部さらって欲しいかなあw

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:14.74 ID:RonfVE2W0.net
打順はどうなんだろ
今まで通り5サンズ6サトテルの方がええのかな

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:18.54 ID:okvlQn8S0.net
金子とか名前で無理やな
和田も無理だし片岡阪神は松坂に5回3得点

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:18.74 ID:vN/tNbc50.net
基本的にバントは得点期待値はどんな状況によってもマイナス
得点確率はノーアウト2塁とノーアウト12塁では若干上がる(約2パーセント)、得点期待値は当然下がる

セイバーとか知らねえよって人もセイバー知ってる風の人もここら辺は取りあえず抑えよう
今日だけじゃなく今後プロ野球見るときに知ってて損無いから

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:25.98 ID:DSIz2bBf0.net
そういやこんあのあったな
サンズ損しまくりやな

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:27.06 ID:VPs9j28ia.net
近藤あつ森かよ仮病野郎が

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:38.57 ID:fn8+RgMua.net
もし相手がスアレスならわかるけど杉浦だもんな〜糸井に代打出してまでやる相手じゃないわ

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:41.34 ID:wyeulD3V0.net
宗めっちゃうまいやん

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:41.72 ID:i9WTNbvK0.net
菊池ヤバ

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:41.90 ID:f3UeHioP0.net
1失点目あったやんか。ボテボテのサードゴロ。あれ佐藤ならホーム投げて刺したやろうな
佐藤は捕球してから投げるまでが早くてスムーズ。田尾の動画で岡がいうてたけど、大山は投げる時に
腕を高く上げるからスローイングがどうこうと言うてたな。良くない的に
佐藤ってサッとサイドでも投げたりするやんか

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:44.90 ID:DSIz2bBf0.net
この菊池すげーーー
これはメジャー級

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:46.29 ID:qM87k+kx0.net
北條の確変は想定外ではよ終わったな

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:46.58 ID:HGcQfkNa0.net
>>384
今監督が岡田じゃなくてホントに良かったと思うわ

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:57.09 ID:+eQiZn6p0.net
>>430
それで今年は落ち着きそう

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:59.62 ID:erwxZuCu0.net
マルテサンズはようやってるよな

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:03.59 ID:WlXFu2T3M.net
マシンガン継投も流石にリリーフ疲労で限界来てそうやな

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:12.43 ID:w5muVEIA0.net
佐藤がサードやったら毎日熱盛やのにな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:13.16 ID:E0oaqyJJ0.net
巨人はラオウ
オリックスはジャギ
楽天はユダ
ベイスはアミバ

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:13.27 ID:fnIE54DU0.net
>>413
>>414
サンクス
こないだのカードで投げてたのは気のせいか

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:16.75 ID:aPK3x8y50.net
>>304
馬場だけは通常通りやったな

Daznの実況
「ピッチャーは馬場です、150キロを超える速球が武器です」
「あまりストレートを投げませんね、速い球を投げるピッチャーなんですが…」
「ストレート来ました、142キロですか…(困惑)」

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:17.84 ID:Wm9r11us0.net
交流戦は先発ピッチャーそこまで打ち込まれて無いし
一方的にやられたのはソフバンの西純の試合ぐらい
そのうち中継ぎも調子上がってくるよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:28.95 ID:HGcQfkNa0.net
>>440
ええやん
迷わず糸原と入れ替われるわ。守備はええから固めに出てきてくれ

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:29.64 ID:B582EIwD0.net
>>340
ファームに下げるとか
キャプテンとして帯同するけどしばらく使わんとか
そういう判断ができないリリーフの状態なのよね

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:33.65 ID:lZp+R2fQ0.net
>>421
交流戦被打率5割なので火消し確率5割は割といい線いってるかもな

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:34.08 ID:m/t+Pue20.net
>>440
上沢と勝ちパターンから打てなきゃもうお払い箱って早漏すぎるわw

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:37.60 ID:+17jmHp70.net
金子は打てるやろ
加藤は調子いいから、わからない

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:44.00 ID:ggXWldTN0.net
>>384
あいつ基本的にケチから入る逆張り野郎だからな

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:49.30 ID:LP22CVLw0.net
>>445

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:53.60 ID:k4MImv8S0.net
決められない坂本はアレやけど糸井やからなあ
変則左腕ならともかくニゴロくらいなんとかしてくれたよなあ

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:56.86 ID:LMiOiMoH0.net
>>326
上沢はいい投手だけど今日はそれからはかけはなれてたやろ

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:01.08 ID:+eQiZn6p0.net
>>441
想像してごらん。

今の監督が、過去の監督(ヤニキ、スパイス、真弓、どんでん)だったら。
矢野はベターなことやっとるよ。

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:02.65 ID:qG8weEAfH.net
>>409
多分金子

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:03.58 ID:xRZGk8+j0.net
矢野も原も運が強い
どっちもゴミ采配やったのを選手が助けてる

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:05.16 ID:WlXFu2T3M.net
今日は二軍糸原出てたん?

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:06.07 ID:ukc4C/p70.net
>>422
真中低めのストライク
普通ランナーは
バントすると勘違いするから

まさか4球を狙っていたのだろうか
聞いてみたい

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:07.09 ID:JP5F8wfk0.net
アーリンかもよ

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:07.23 ID:Et3Hmv7/0.net
>>378
実際のところ、得点の確率が仮にバントで10%ぐらい計算上落ちても、正直采配の裁量の範囲内かなと思う
勿論それで点取れなきゃ監督は批判受けるべきだが

これが初回バントなら、そもそものゲームプランで1点で勝つつもりなのか、という発想の部分での問題でアカンと思うが

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:15.91 ID:m/t+Pue20.net
>>458
初回はな

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:27.59 ID:t/I86g4Gd.net
>>378
逆に何が良いところがあるのか聞きたい
バント成功しても北條が最低限出来なかったら2アウト三塁
前進守備の中、全員ヒッティングで外野の頭越えれば1得点無死二塁になって更に有利だろ
北條が最低限やるっていうのが大前提って作戦として機能してない
北條がダメだったら結局タイムリー打たなきゃ勝てねえんだから

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:31.75 ID:nb+/t13P0.net
>>448
ドラフト当時は150キロ超えのストレートと
七色の変化球が武器だったからね

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:32.77 ID:fnIE54DU0.net
>>464
そんな名前のももクロのやつおらんかったっけ

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:42.03 ID:qMwSASt+0.net
>>397
坂本は大学時代からよくバントしてるから上手いでw
梅野、近本、木浪、坂本の4人で失敗したらしゃあないと思える
あとは投手とか打者の兼ね合いでやるかどうか決めたらええ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:42.44 ID:dyDiigsq0.net
>>388>>398
マルテは一塁のまま出せばいいいらないのは大山やからなあ

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:43.40 ID:bjUGTu2d0.net
巨の投手もマシンガン継投とか言われてるけど久保田の登板数は超えへんやろw

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:47.54 ID:uC5Ie0aG0.net
>>464
アーリンも左やから打てへんぞ

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:54.48 ID:qG8weEAfH.net
>>431
金子は劣化してる。和田が奇跡過ぎる。

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:02.32 ID:veipiTXI0.net
岩貞は打たれてるとこしか編集で使われない

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:03.79 ID:HGcQfkNa0.net
>>458
顔は良かった

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:06.77 ID:a01bhlke0.net
初回は大量得点嫌がる阪神の空気とハムの怪我人祭りで震えたわ
近藤とかも手首いわしてたし

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:07.56 ID:Q7W2LJFBa.net
>>469
それはあーりんやろ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:09.05 ID:nkzZgnyu0.net
>>467
選手に負担の大きい采配なんよな

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:10.55 ID:X6RpELYf0.net
>>462
見てないけどここでは勝ち越しタイムリー打った言うてた気がする

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:17.73 ID:okvlQn8S0.net
与田が段々と変なことしなくなってきてるよな

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:25.40 ID:RonfVE2W0.net
しかしヒット4本でよく勝てたわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:29.83 ID:m/t+Pue20.net
>>471
大山いらないとか話になんねぇw

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:29.86 ID:DSIz2bBf0.net
>>468
懐かしいなそのキャッチフレーズ
全然実態と違うやんけってなったなあ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:43.29 ID:+eQiZn6p0.net
>>470
糸井下げて1軍の勝負のかかる所でってところじゃあ
経験不足だしプレッシャーもケタ違いだよな

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:46.01 ID:pdGrjZUn0.net
交流戦前に巨人がマシンガン継投してて、
今後中継ぎヤバいやろなって思ってたけど、
まさか阪神の方が中継ぎ崩壊してるとはな。

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:48.09 ID:nkzZgnyu0.net
>>477
近藤のはガオラの実況聞く限りちょいちょいある感じらしいな

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:48.17 ID:ukc4C/p70.net
>>470
プロ投手の球はバントできないということか

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:54.45 ID:wyeulD3V0.net
>>462
タイムリー打ったよ

守備は相変わらず駄目だったけど

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:55.75 ID:emy6KnwM0.net
近い将来日本のプロ野球もバント殆どしなくなるんじゃね?

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:59.70 ID:J0Q9o3Qw0.net
>>449
勝ちパの方は藤浪がはまれば何とかなるので
あとは負けパの方を齊藤及川石井で何とか

小川とかエドワーズなんかアカンw

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:00.11 ID:JT7k+hu40.net
ももクロにアーリンってのおったろ
テルが蘇るかも知れんから出て来いや

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:00.23 ID:fnIE54DU0.net
>>478
よー知らんねんももくろ
テルの推しメンけ?

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:00.64 ID:qM87k+kx0.net
輝はなんぼええ守備しても三振マシーンやとチャラやわ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:03.16 ID:JP5F8wfk0.net
坂本がバント成功してたら前進守備じゃないからレフトフライで同点だったのか
分からんもんだなあw

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:05.59 ID:a01bhlke0.net
>>472
9回投げてた理由が「延長なっても行けるから」
やからな

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:07.88 ID:erwxZuCu0.net
和田豊も金本もバントやり出してダメになった監督だからな
矢野もとうとうその域に入ったかと思うと本当に残念

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:08.87 ID:kbzjq4o30.net
>376 原口はずっとスライダー狙ってたやろ甘い所入って来るのを踏み込んで
ギリギリいっぱいのスライダーは手を出さず見送ってた、前の北條三振だったがそれを見たからこそのグッチの狙い打ちやね

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:14.47 ID:HGcQfkNa0.net
>>471
レスしてやったんだからありがとうございますだろ。巨ファンさんよ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:14.92 ID:DSIz2bBf0.net
しかし原の中川へのコメント面白いわw
中川心折れてくれんかな、なんだかんだ球威あってウチは打てんからおらんくなってほしい

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:17.39 ID:XddxDUzY0.net
大山DHでサードテルにしてくれんかな

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:24.75 ID:qG8weEAfH.net
>>438
オーヤマさんはオフは外野の練習だよ。あの妖怪広岡が佐藤のスローイングベタ褒めしていたからね。

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:28.17 ID:f3UeHioP0.net
でも、今日のあの場面は糸井に代打坂本でバントは間違って無いと思う
何でもかんでもバント批判すれば良いってもんじゃないわ

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:30.37 ID:ukc4C/p70.net
大山は4番の打撃ができていない
もうサンズの方がましだ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:32.33 ID:2GG2NpcgK.net
>>469
ピンクの子だな
佐藤は紫のれにちゃん推し

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:34.17 ID:lZp+R2fQ0.net
>>486
高梨というカードがデカすぎるわ
彼がいなければ今頃崩壊済みや

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:36.05 ID:vN/tNbc50.net
俺もそこまで坂本の打撃熟知してる訳じゃないけど一応バントは上手い方だと思うよ、今まで上手く決めてるの見てるし
流石に坂本がバント下手だから今日の作戦は間違いってのは違うと思うわ

単純に状況としてピンチバンターを送ってのバントが有りか無しかの話でしょ

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:41.72 ID:SCUQiMCa0.net
秋山「交流戦 防御率1位狙える?」

https://i.imgur.com/WCDjiey.jpg

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:42.21 ID:vnLAYBAa0.net
>>482
相手に助けられたな
結果タイムリー1本だけやったしな

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:49.04 ID:cJxJ/o9L0.net
巨人の9投手つぎ込みは史上初で、今までは7投手つぎ込みが最多だったらしいね
9回打ちきりになって酷使が加速してる

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:49.90 ID:dyDiigsq0.net
>>483
いちばんいらんのはどう考えても大山やろw
無駄に4番にいて全く仕事してないw

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:49.94 ID:jSIry/aO0.net
馬場最後だけ147出たやん
(ただし盛り盛りガン)

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:51.61 ID:a01bhlke0.net
>>487
その後しれっと四球取ってたしな

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:53.59 ID:AqmdrAH00.net
>>409
金子かアーリン

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:54.27 ID:wyeulD3V0.net
>>501
それ有りだね

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:59.09 ID:xRZGk8+j0.net
無死満塁の大チャンスでビビって右打ちじゃなく走者一掃打てる奴ほしいな

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:02.15 ID:2C4pMqqxM.net
大山とテルが今季ワーストに無残だったのによー勝ったわ

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:05.80 ID:qqxj6WTn0.net
最近の謎采配謎すぎる。
サンズに代打木浪とか。

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:13.24 ID:6avJNSs60.net
勝ったのに負けた感が
漂ってる

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:14.51 ID:QUrDRF950.net
札ドならまず大丈夫や
どんどんフライ打たせていけ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:14.94 ID:JPtrZLiZd.net
馬場はドラフト後の本人のインタビューで変化球の方が自信あるみたいな言い回ししてたから剛速球放るタイプじゃないんだろうなとは思った

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:18.50 ID:nWJjaMS40.net
抑え スアレス
勝ちパ 藤浪、馬場
接戦 斎藤、及川
配線処理 エドワーズ、小川、岩貞、石井
これでいくしかない

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:19.84 ID:okvlQn8S0.net
高橋優貴とかいうのも1回パワ原喰らわせて欲しいわ
あいつルーキーから阪神専でやられっぱなしやろ

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:26.08 ID:VVIjlTYl0.net
【指揮官一問一答】阪神は代打・原口の決勝打で日本ハムに1点差勝ち 矢野監督は「この勝ちをつなげるのも大事なこと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/52da2565bdd3b7c93146971d3e6329cc3016d45f

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:26.51 ID:w5muVEIA0.net
佐藤がサードやったら毎日熱盛やのになあ!

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:27.13 ID:B582EIwD0.net
火曜に勝ったの久々だから
デーブと柴田阿弥もまた久々に見る

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:29.45 ID:pdGrjZUn0.net
>>462
4打数1安打1打点みたい。
まあ交流戦明けから北條と入れ替えやろな

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:38.56 ID:sn0nyPJz0.net
初回に無死満塁から悪い内容の2点止まりだったから嫌な予感したわ、もつれるのは想定済み

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:41.46 ID:dyDiigsq0.net
>>499
>>483
いちばんいらんのはどう考えても大山やろw
無駄に4番にいて全く仕事してないw大山がずっとでてむしろ弱くなったからw

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:43.27 ID:pUh+qTA00.net
俺も長いこと野球見てるが今の原の投手起用はちょっと異常に感じるわ

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:44.14 ID:fn8+RgMua.net
どうせハム専は糸井に代えてバントか〜ありがて〜って言ってたんだろ自軍の前進ばかだったが

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:47.25 ID:HGcQfkNa0.net
>>494
5、6番で三振かホームランでええわ
先週必死に4番佐藤推してたやつはバカだと思うわ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:54.40 ID:uC5Ie0aG0.net
セリーグこいついっつも投げてんな枠

阪神 岩貞
巨人 大江
ヤクルト マクガフ
中日 又吉
広島 中田廉
DeNA 石田

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:55.18 ID:OPP9zujV0.net
>>512
いや甲子園でも出てるし

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:55.28 ID:HXdsUn6xa.net
岡田とか野球観が古過ぎて今ならいらんわ
00年代だと通用したかもしれんが今おっても害悪
せっかく矢野でチーム力上げてるのにアホかと

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:59.75 ID:qG8weEAfH.net
>>384
岡田は原以上の焼畑農業だから。。。9月がボロボロになるwww

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:59.76 ID:J0Q9o3Qw0.net
>>477
五十畑と中田が抜けてなかったら割と余裕で勝ててた説
まさか浅間に死ぬほど打たれるとはなぁw

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:03.07 ID:nkzZgnyu0.net
馬場も力入れて投げたら147とか出るしな
回転も悪くないからはまれば良い武器やで
コントロールもまとまってきたし、このままはまってほしいな

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:04.86 ID:awxFcul+0.net
交流戦見てたらリーグ優勝には手が届きそうやけど日本一は無理そうやな
パリーグの上位を倒すには実力がまだまだ足らんわ

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:05.44 ID:erwxZuCu0.net
>>507
ランナー二塁のバントは難しいからな
バント上手い奴でもなかなか決められるもんではないな

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:17.39 ID:UlbT3F7Ip.net
しかし中田壊したのかよ
アンパイだったのに

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:21.31 ID:cJxJ/o9L0.net
日本ハムの超前進守備が裏目に出たな
まあツーアウトでランナー二塁の植田を外野が刺すならあれぐらいしないと無理だけど

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:23.11 ID:fnIE54DU0.net
>>505
そーいやテルは紫やったな
アーリンとやらはピンクか、わからんw

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:24.41 ID:ukc4C/p70.net
佐藤がサードをすると
バッテリーはもっとサードに打たすことができるリードも使える

もっとベンチは色々と考えて欲しい

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:42.84 ID:LMiOiMoH0.net
>>466
いや初回以外もノーコンやったやん

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:48.54 ID:I15B2WSEd.net
三塁に進めたらポロリもあったのかもだしー
結構よそからごっつぁんゴールあるもんね

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:50.50 ID:emy6KnwM0.net
百歩譲ってバントは良いとして追い込まれた後もバントはアホやぞ あんなもん選手も平常心でやれるわけないやん

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:08.64 ID:0MwazlML0.net
ゴミ専発狂しとるwww
最近の試合でよほどフラストレーション貯まってるんだろうな可哀想にw

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:15.99 ID:HXdsUn6xa.net
>>507
その通り
それすら理解してない奴が多過ぎてウケるわ

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:18.48 ID:2GG2NpcgK.net
>>523
たしかオープン戦で佐藤にホームラン打たれて
2軍に落とされてたな

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:18.77 ID:TuPEExkUM.net
>>511
6番でいいよ
4番だとパフォーマンス発揮できない選手でしょ

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:20.27 ID:HGcQfkNa0.net
>>544
お前はいつか佐藤のサード守備はクソ!大山サードさせろっていうタイプの人間だと思う

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:24.03 ID:JT7k+hu40.net
近藤もハーフスイングのやつなんやったんやあれ
ファウルで粘りまくるわファインプレーするわ演技やろあれw

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:31.07 ID:nkzZgnyu0.net
>>540
とにかくスコラリングポジションのランナーをリスクに晒すのが怖いよ
あそこで三塁封殺でしょんぼりエンドも良くあるからな
簡単に1アウト3塁を計算できんよ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:31.16 ID:ycrgBTWk0.net
>>524
俺の中にいっぱいなんかあるんやな

なんかってなんや

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:33.20 ID:qMwSASt+0.net
それよりなにより今日は投手がな
新勝利の方程式が機能したことが素晴らしいやないか
左投手がいないのは石井大智を代わりに使えばいいわ
岩貞は対左.302打たれてるけど石井は.235やろ
持ってる球種考えても対左の方が強そうやん

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:34.79 ID:0aJgV7j20.net
札ドなら秋山も150km/h出るかな

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:36.81 ID:75dHTXS60.net
>>522
アルカンもおるで

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:40.61 ID:SR3HYa2F0.net
原は酷いぞ
5回86球の今村を下ろしてマシンガン継投で勝ちゲームをチャラにしたんだからお前らなら
スレマッハ消費してるわ

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:45.08 ID:lZp+R2fQ0.net
>>542
原口は基本しぶとく三遊間抜くヒットが多いからね今年
原口のバッティングが凄すぎただけ

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:45.28 ID:nht8SMo00.net
矢野の采配ってマジで「やってる感」だけだよ
序盤矢野に感じた果報は寝て待ての心構えを返してほしい
無駄に動かない名将感あったわ

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:47.75 ID:nWJjaMS40.net
>>541
たらたら一塁走ってて壊れたんだから仕方がない

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:51.07 ID:Q7W2LJFBa.net
>>493
違う
高城れになられーにんやろ
どうやったらあーりんになんねん

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:54.65 ID:OvrcR/rp0.net
>>59
どっかで見たけど坂本今までバント失敗0らしい

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:59.34 ID:xRZGk8+j0.net
>>529
大山離脱中の方が打線強かった説

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:09.48 ID:JT7k+hu40.net
>>541
勝手に1塁走って壊れたんやからどうしようもねえわ

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:10.25 ID:iLfohQTk0.net
>>287
だったら岩貞は三振とれるの?

岩貞を左相手に投げさすの何なんwww
あいつただの左投手ってだけ
ベンチ外にしとけ

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:13.74 ID:a01bhlke0.net
中川は侍ジャパンも内定してるらしいしな
中々の酷使やで

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:16.64 ID:ycrgBTWk0.net
>>541
勝手に壊れてん

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:23.25 ID:jTAUZAYj0.net
スアレス「……」163km/h
秋山「フンッ!」138km/h

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:23.83 ID:BJGU9ejGa.net
>>547
糸井の代打やからヒッティング切り替え指示よう出さんかったんや
策に溺れたんや

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:28.31 ID:cJxJ/o9L0.net
>>557
上沢が155出してたから余裕やで
完全に壊れてるもん

まあ一番壊れてるのは薄い人工芝だけど

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:30.14 ID:nWJjaMS40.net
>>558
矢野が先発って明言してるし

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:37.35 ID:X6RpELYf0.net
バントの為に糸井に代えて代打で出てきてバント出来ませんは・・・そらあかんやろ
バントが効率化非効率化は置いておいてあれは決めな

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:38.64 ID:vnLAYBAa0.net
ちょっとテルのテンプレ三振なんとかせなアカンで
三振してもええから思いっきり振ってこいはええねんけど
こうも同じパターンにはまってるのはコーチがなんとかせんと

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:44.83 ID:rWkA/lmj0.net
ハム戦 元ヤクルト投手 原口

これ鉄板だろ なぁアフラック先生

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:50.27 ID:JP5F8wfk0.net
あーりんはこれや
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1401745448348524557/pu/vid/1280x720/8pm51-nxcpLK_cd1.mp4

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:50.59 ID:fnIE54DU0.net
>>557
西条秋山拓巳とは別人やからなぁ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:50.88 ID:HGcQfkNa0.net
糸原
マルテ
大山
サンズ☆
佐藤
糸井
近本
梅野
中野
これでええわね

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:58.22 ID:DSIz2bBf0.net
若林と言いなぜウチが壊した扱いになるのか理解に苦しむ
勝手に壊れたんやで・・

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:00.84 ID:20Yu8s7Qd.net
小野と尾仲二軍で2三振とってたけどそろそろ上がってくるだろうか

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:06.61 ID:+eQiZn6p0.net
まあ、矢野監督もチャンスで塁に進めたいから何が悪い?
ってドヤれたら許すわ。

自分の首を絞める何が何でもバントより、もっと揺さぶりをかけるバント
(バスターもあるとか)とかやったら面白いね。

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:17.64 ID:lZp+R2fQ0.net
岩貞が去年の能見枠に防御率も含めて入れ替わってんの笑えねえんだよなあ

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:17.89 ID:Nh6Ka/tcd.net
>>522
今日1点リード敗戦処理出してたな…

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:24.86 ID:m/t+Pue20.net
>>545
阪神打線が7イニング2安打しかできない投手が「悪かった」って言うんならネガがすぎるわ
2回の大事なところと3回以降はちゃんとコースに来てたろ

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:34.46 ID:nkzZgnyu0.net
>>571
そういう意味では相手も原口告げたときにベンチから出て行って原口勝負決めてたからカウント悪いとこから甘く行ったって
感じで解説は言っててなるほどと思ったな
ベンチワークの綾やな

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:34.79 ID:qG8weEAfH.net
>>568
岩崎と中川はないかなと見てる。なら宮城入れるべき。

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:35.83 ID:erwxZuCu0.net
ノーアウトランナー二塁の時は送りバントするよりもセカンドにゴロを転がす方無難

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:42.33 ID:AEVLOlVI0.net
アヒル待機

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:42.93 ID:jSIry/aO0.net
>>541
五十幡の代わりも4安打だしどうなってんねん

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:45.98 ID:SCUQiMCa0.net
>>556
石井は左打者にはシンカーが効果的だからね

落ちない場合は苦労するけど

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:49.61 ID:vN/tNbc50.net
>>540
いやノーアウト2塁は成功しやすい状況よ、それでも得点確率は2パーセントしか上がらんのよ
バントってそういう作戦だから

わざわざ打てる選手にピンチバンター送るのは守備状況解りやすくなるから慣らしたデータより下がりそうな気もするけどね

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:52.64 ID:ukc4C/p70.net
>>552
いや
客観的に見ている
ダメならダメだという

贔屓などいないから

ここは、大山、坂本の贔屓が多すぎて
物事が客観的に判断できない連中が
便所の落書きしてばかりに見える

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:52.74 ID:fnIE54DU0.net
>>563
いやだから誰が誰とか知らん言うてるやろ

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:52.98 ID:uC5Ie0aG0.net
阪神はもう大して打線強くないよな
中日と同じぐらいになった

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:56.66 ID:D3YJ+jJ2a.net
勝っても負けても分けてもマシンガンやもんな

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:01.73 ID:n97GA0h0a.net
>>174
そのせいで手堅く行き出してるのか矢野

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:06.38 ID:emy6KnwM0.net
セーフティースクイズのサインだす監督は選手に責任負わせたいたんよな 失敗したら選手の責任にできるから 矢野やけどね

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:22.72 ID:J0Q9o3Qw0.net
>>559
戸郷の時にマシンガンしなかったのを反省したんちゃうか
マシンガンしない原なんて豆腐抜きの湯豆腐みたいなもんやからな

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:25.27 ID:a01bhlke0.net
佐藤はインコース捨てろの頃はわかりやすかったけど今はどこ捨ててええか分からんやろ
外で攻められてるけどあんだけインコース攻められ続けたからオープン戦の頃みたいに外を流してホームランってのも早々出来へんやろ

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:40.00 ID:Wm9r11us0.net
今の大山ってホンマに守備範囲広いのか?
復帰してからどうしても佐藤と比べてしまう
データでは広いって出てるらしいけど
大山の横を抜けるゴロヒットがスゲー多い気が…

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:41.01 ID:qMwSASt+0.net
>>488
プロでも通算20犠打1失敗はめっちゃ凄いで
10回に1回の失敗でも十分上手い

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:42.61 ID:d+3minTk0.net
梅野もようやく自分の身の程がわかったような気がするわ
自信持つのは良いことかもしれんけど、梅野の場合は過信以外の何物でもなかったからな
見ていて不快な気分にさせる選手や

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:46.02 ID:pdGrjZUn0.net
>>536
確かにな。1年だけ優勝狙いなら無くはないけど、
仮に優勝しても5年後の未来が見えない。
まああの時は球団もFAに積極的だった時期でドラフトが死んでたのもあるけど。

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:50.12 ID:DSIz2bBf0.net
岩貞は球威はあるんだけどコントロールが絶望的に悪すぎる
四球怖がってど真ん中ばっかりや
こんなんじゃ使えんよ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:50.21 ID:MK9TEYFF0.net
>>188
今日は腰が高かったな
4月ごろの打ててないころがこんな感じだったな

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:51.92 ID:i49e2ic+0.net
楽天柳打ちよったんか
最後に楽天ってのもな〜

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:56.26 ID:Q7W2LJFBa.net
>>575
本人もコーチもサンズとかも色々考えてると思うし、現状でも十分な数字だしこれから良くなればええやん
圧倒的な三振数も大物の証ってことで

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:06.14 ID:n97GA0h0a.net
>>188
そういう時のための4番大山だろ
掛布も言ってたし

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:12.57 ID:AEVLOlVI0.net
坂本は糸井と仲良しだから

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:13.05 ID:LMiOiMoH0.net
>>507
あのシーンバント自体はいいけど
糸井に代打出してまで必要かは微妙やな

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:17.57 ID:20Yu8s7Qd.net
小林って全治何日とか出た?

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:23.01 ID:dyDiigsq0.net
>>565
そうまさにそれ
佐藤は4番でしっかり4番の仕事して得点圏打率グッとあげて三振も少なくなった内野守備も鉄壁

大山が4番で攻撃途切れるようになり、守備もエラーだらけw

どう考えても大山が無駄に入って弱くなってる

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:30.80 ID:qG8weEAfH.net
>>599
あれでペナント戦いきれると考えているパワハラさんはそろそろやめたほうがええで。

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:41.59 ID:Nh6Ka/tcd.net
>>600
ムキになって振るのがな
苦手なところは捨てるかはじめからファールにするかどっちか

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:48.22 ID:f12SHEap0.net
とりあえず今週は5割死守して欲しい

佐藤四三振で勝ったのはデカイな

明日は6番かも知れんが一発出そう

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:50.31 ID:lZp+R2fQ0.net
>>601
プラスの数値は出るだろうけど佐藤がさらに上手いってだけやで
アレはメジャーだもん、比べる相手が悪い

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:51.04 ID:HXdsUn6xa.net
まあ上沢は頑張ってたでしょ
コントロールパッとしないこれでエースかと思ったが
所詮ハムは今年弱いんやからあんま参考にならん
交流戦初めの方に戦って勢い付けたかったな

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:53.67 ID:NByMKPidr.net
>>345
なんまんだぶなんまんだぶ…

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:55.15 ID:n97GA0h0a.net
>>245
四球選べないタイプなのね
マルテ見習えよな

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:57.67 ID:xRZGk8+j0.net
井上「エンドランどんどん狙うぞ!盗塁もするぞ!とにかく強振していかないとホームラン出ないからな」
矢野「いけいけどんどん!」

井上「糸井は今日あってないけどどうします?」
矢野「うーん・・・代打坂本!バントw」

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:58.42 ID:OvrcR/rp0.net
>>432
ソースは?

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:05.35 ID:dyDiigsq0.net
>>565
そうまさにそれ
佐藤は4番でしっかり4番の仕事して得点圏打率グッとあげて三振も少なくなった内野守備も鉄壁

大山が4番で攻撃途切れるようになり、守備もエラーだらけw大山が4番の仕事してるところ見た事ないw

どう考えても大山が無駄に入って弱くなってる

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:05.80 ID:pdGrjZUn0.net
>>597
試合後によくそれが自分たちの野球って言ってるけど、
絶対交流戦前と野球変わってきてるよな。

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:08.13 ID:8zzrdFNEp.net
ノンケなんやけど、原口に迫られたらセックスしてもいいって思えてきた



俺って異常なのかな?

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:30.05 ID:LMiOiMoH0.net
>>585
別にネガるつもりはないが打てる気がしない素晴らしい投手とまでは言わんというだけのこと

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:33.63 ID:sn0nyPJz0.net
まぁ手元で操作できるバントより進塁打打つ方簡単ってのは無い

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:34.09 ID:ukc4C/p70.net
>>595
振りが鈍いね

梅野は
バットスイング波打ってるのか
ヘッドが回らない
軽いバットで打つべき

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:35.07 ID:erwxZuCu0.net
サンズと原口と近本だけで勝ったゲーム

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:38.04 ID:+eQiZn6p0.net
桑田は最初完投できるピッチャー陣作りとか言ってたのに、
真逆の今って・・・もしかして意思疎通がブレてる?

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:39.87 ID:P5hXXH+90.net
佐藤サードって大山どうするんだ
大山以上っていないんだけど

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:46.99 ID:f3UeHioP0.net
>>611
糸井はもう速いボール打てなくなってるし・・・・・。終盤のピンチだと相手は力入れてくるから厳しいよ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:49.38 ID:Q7W2LJFBa.net
佐藤は5番で4三振だったから4番にしてほしい

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:54.79 ID:X6RpELYf0.net
どんなら佐藤は3番やな後ろに打てる奴置け方針やし・・・けど後ろサンズと大山ならサンズの方が期待値上よな

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:57.74 ID:jSIry/aO0.net
糸井がハムに恩返し打とか感動ポイント高かったのに
勝ったからええけどw

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:03.92 ID:emy6KnwM0.net
てか今日の上沢は打たないとあかんやろ コントロールは糞やったし味方はエラーするし

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:04.47 ID:0K5cAtM5a.net
>>51
阪神は左手で投げる投手は打てんぞ
石川や田口打てんのに加藤打てる訳ない

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:07.60 ID:B582EIwD0.net
>>600
逆に絞れてないのかw
ある意味でスタートラインだな

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:14.18 ID:d+3minTk0.net
西はパリーグ相手やとびびってるのがなあ
昔のいじめっ子に遭遇したチー牛みたいや

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:14.72 ID:n97GA0h0a.net
バントって100%成功計算なら元取れるのか

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:15.68 ID:ycrgBTWk0.net
>>629
バッテリーも粘ったよ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:16.85 ID:fnIE54DU0.net
他所はよう打つな

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:17.99 ID:kxbxY45I0.net
明日交流戦調子良い秋山やし
打線もっと頑張れや

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:18.41 ID:zge3Uc9G0.net
どうでもいいけど最近佐藤をダシした大山叩き酷すぎるな
ほんまにファンなんかって思うわ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:42.47 ID:xRZGk8+j0.net
最近の矢野バント

代打熊谷 失敗
代打坂本 失敗

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:52.02 ID:KSlJlJKi0.net
>>628
波打つスイングっていう表現は負彦以来に久々聞いたフレーズ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:59.62 ID:pUh+qTA00.net
楽天は巨人戦の最初の2試合みて使えねーと思ってたけどあれは忖度だったのか

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:01.70 ID:fnIE54DU0.net
>>637
もし岩貞がうちに投げてもうちだけ打たれへんのやろな

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:02.57 ID:nb+/t13P0.net
>>618
上沢に130球近くも投げさせる栗山に引いたわ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:05.63 ID:n97GA0h0a.net
>>377
球際弱くて送球難で判断まで悪いとなるとキツ過ぎる

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:16.86 ID:ycrgBTWk0.net
>>644
そういう奴は佐藤がスランプになった時叩くから

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:24.47 ID:Nh6Ka/tcd.net
ホントはこういう時にロハスが出てきてほしかったのに。はー情けないわー

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:24.68 ID:DSIz2bBf0.net
大山前のカードホームラン打ってるのにな

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:25.19 ID:HGcQfkNa0.net
>>593
野球は基本的(老人除く)に実績にある程度収束するから、実績のある選手を優先起用するのは当然なんだよ。

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:36.51 ID:wk7RNa2O0.net
佐藤三振しまくっても1日だけなら笑えるけど何日も続くと不安なるわ
結果残してるから叩く気もないけど

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:38.56 ID:Et3Hmv7/0.net
>>644
エグいよな
でもそういう層ってきっと来年辺りは手のひら返して佐藤の三振叩きまくると思うわ

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:46.41 ID:Q7W2LJFBa.net
てか今日4三振だから6番の方がいいとか言ってる奴は1日で何が分かるねん
いつも三振してるのに

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:49.83 ID:jTAUZAYj0.net
結構現地行くんやけど公式戦ではまだテルのホームラン見てないんや…次は金曜の読売戦いくで

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:59.17 ID:SCUQiMCa0.net
走者2塁でバントさす意味はなにや
あんまりルール知らんから聞きたいねん
バントしたら三塁アウトになる確率もあるやろ 
それとも2塁は球見て飛び出さんで走らん選択もあるんか?

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:05.48 ID:B582EIwD0.net
島内ってたしかに地味だけど
吉田と広瀬アリスに7点差付けて打点王なのか

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:06.03 ID:X6RpELYf0.net
>>645
梅野も失敗。北條は失敗と成功で五分やな

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:07.63 ID:Nh6Ka/tcd.net
>>653
先っぽ病がより悪化した感じやったもんな今日

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:18.48 ID:pdGrjZUn0.net
>>565
確かに、と思ったけど代わりに入ってたのがロハスだったからなあ。
さすがに巡り合わせだろう。

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:21.90 ID:ElzoN5Wd0.net
ノーアウト一塁ならあの場面バントでいい

しかしノーアウト2塁はダメだ意味がない
しかも打者が糸井だぞ  代打まで送ってバントなんてありえない

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:24.07 ID:cdmyVGvTp.net
大山の後ろはサンズが良いし
佐藤の前はサンズが良い
今日の打順は誰にとっても良くないと思う

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:25.61 ID:xRZGk8+j0.net
「ノーモア送りバント」「野手の送りバントは無意味な戦術」のプラカード掲げて応援してくれ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:26.38 ID:tLcmvf1Na.net
>>620
アマ時代は見れてて一年目もそこそこやったけど矢野になってからフリースインガーに目覚めたな

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:39.24 ID:HGcQfkNa0.net
>>657
これな
5番でも問題無いと思う。

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:44.85 ID:YuPz/sRM0.net
岩貞は年一で神貞になる
アレならどんな相手だろうと9回だろうと抑えるわ
神貞
今年は覚えてる限り巨人戦で一回あった

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:55.43 ID:a01bhlke0.net
>>638
絶対にどっかでイン投げられるもんって思って打席立ってると気がつけば追い込まれてボール球であっさり三振
ってなイメージやんな
脳裏にインコース焼き付けられてるんを上手く利用されてる
まぁまた壁やな

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:57.02 ID:+eQiZn6p0.net
三振の多いバッターを1〜4番に置くのはあんましよくないな
ブライアント3番でも、その時は大石・新井で塁に出まくってたものな

調子がよくて5番。普段は6番がちょうどいい。

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:59.19 ID:emy6KnwM0.net
>>666
それ良いやん

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:01.90 ID:Me+Dyx210.net
>>645
2安打2打点の北條にバント  失敗
こんなんもあったで

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:06.57 ID:HXdsUn6xa.net
上沢で負け確定
くだらん事言ってた奴はとらせんに戻ってこないでくれ
ファンやなくて煽りやろ

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:08.70 ID:HGcQfkNa0.net
>>655
先週のとらせんは佐藤4番連呼してましたが??www

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:09.84 ID:Yf+m0LUL0.net
珍カスって雑魚なのに首位にいてる件

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:13.81 ID:jSIry/aO0.net
>>661
阪神で五指に入るような連中が失敗続きってどうなってんねん

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:25.43 ID:n97GA0h0a.net
>>613
情け無い4番やで

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:25.74 ID:ukc4C/p70.net
>>377
ほんとそれ
なんでホームに投げられないのか残念だった
投手もガッカリ

併殺なんかとれないことは
あの打球スピードで判断できるのに
ホームに投げ切れないのは
イップスかよほど下手なのか

ベンチは真剣に佐藤をサードで使って欲しい

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:29.30 ID:emy6KnwM0.net
今日の佐藤て変化球待ち多かった気が

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:40.89 ID:pdGrjZUn0.net
>>664
糸井なんてプルヒッターなんだから、転がってもフライでも3塁狙えるのにな。

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:43.75 ID:KSlJlJKi0.net
大山も所詮中谷レベルなんかなあ
2年連続で実績残してほしいのに

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:54.30 ID:wYIpLunZ0.net
バントの正否はともかく、これだけバント失敗してるのにコーチ何してるんや
確かバント担当のコーチおったよな、コメントのひとつも無いんか
なあ久慈、あんたはどう思う?

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:54.46 ID:P5hXXH+90.net
>>657
大山2軍、サンズマルテを下げてロハス上げろとか毎試合でてくるしな笑

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:55.53 ID:n97GA0h0a.net
>>624
パ意識し過ぎてんのかな

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:57.98 ID:kxbxY45I0.net
近本2安打1得点であの走塁ミスの呪縛から解放されたか

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:20:02.06 ID:ctrJpdfH0.net
藤浪なんか制球改善してへんか?
武井壮効果やろ
これもう8回決まったやろ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:20:03.94 ID:DSIz2bBf0.net
今日は打順組み替えが功を奏したとは言えるけどな
8回にサンズ回って打ってリードしてたら8回裏を抑えられた気がしないわw
9回にちょうど追い越すのが良い

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:20:16.25 ID:vN/tNbc50.net
>>622
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54338470T10C20A1000000/

サンプル的に十分信用できるデータだと思うよ、NPBだしね
ソースはすぐ用意できんけどメジャーでもほぼほぼ変わらんかったと思う
ノーアウトでランナーが2塁に居る時だけバントは考慮する価値があるって認識はもう常識レベル
投手は別だけどね

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:20:20.61 ID:HGcQfkNa0.net
>>613
言う程佐藤のサードええか?
堅く狭くじゃね??地蔵鳥谷好きだった?

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:20:21.20 ID:AqmdrAH00.net
>>639
そう言えば阪神来てからまだ交流戦勝ってないな
今年は岩崎のせいやけど

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:20:24.12 ID:T0yZu+Wk0.net
マジな話サンズ4番でええやろ
今シーズン1番勝ちに直結する長打を打ってるし
マルテサンズ佐藤大山でええよ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:20:29.08 ID:b5hrj+4+0.net
用事が出来て途中から見れなかったけど勝ったんだな
良かった

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:20:29.89 ID:awSMQ6jf0.net
このペースやと佐藤の三振数は世界記録になるやろ

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:20:40.89 ID:tX5r5BCm0.net
交流戦打率
中野 .304
サンズ .292
佐藤 .2745
近本 .259
大山 .245
マルテ .213
梅野 .171

ちなみにチーム打率.237は12球団最下位

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:20:41.17 ID:rWkA/lmj0.net
1日で打線代えろとか言うファンはどんな打線でも我慢できませんので

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:20:46.67 ID:inYjksFm0.net
ツイッターでパワハラプロ野球って書いてる奴いて草

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:20:55.96 ID:okvlQn8S0.net
スモークは落ち始めてきたけどオスナとサンタナも早よ落ちてくれ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:20:59.83 ID:wk7RNa2O0.net
>>600
ある意味今までわかりやすい攻め方だったからな
こっからいかに取捨選択できるかが鍵なるんやろな

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:21:01.33 ID:lZp+R2fQ0.net
>>677
スピリチュアルやねんから今は気の流れが悪いなとか理由つけてバント封印してくれよ
選手のバットにまじないかけるより効果あるぞ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:21:04.22 ID:xRZGk8+j0.net
>>682
中谷よりは上や
中谷は規定240がキャリアハイだし

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:21:04.31 ID:JPtrZLiZd.net
>>682
中谷の実績はもうとっくに越えてるだろうよ

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:21:07.06 ID:nb+/t13P0.net
>>673
この試合は謎だったな

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:21:11.33 ID:DSIz2bBf0.net
>>687
今日は危なかったで
日ハムに助けられた
まぁそれでも今の中継ぎ陣の中じゃ一番頼りになるね
三振取れるのはデカイ、ウチの守備が不安定なのもあるし

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:21:11.94 ID:nkzZgnyu0.net
>>687
制球改善してるよ。少なくともアホみたいなコントロールミスが続くような感じではないわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:21:16.58 ID:sn0nyPJz0.net
まぁ仮にバント成功して3塁行ったら相手落ちる球投げにくくなる
北條は最低限でいいから気が楽になる、そこでプレッシャー感じるようならプロとしてどうなのかってことで

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:21:21.76 ID:n97GA0h0a.net
>>667
だから低調なると不満たまるんだろうな
凡退内容が酷過ぎる

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:21:30.22 ID:HGcQfkNa0.net
>>692
そもそもつなぎの2番がいらない。近本1番はいらん。
点取りたいなら糸原マルテ大山サンズ佐藤近本で並べるべき

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:21:35.29 ID:HXdsUn6xa.net
負けが混んでる時はアンチがギャーギャー言ってるだけのことやろ
勝ってる時は静まるから分かりやすいわ

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:22:21.56 ID:ukc4C/p70.net
>>690

運動神経、反射神経とも
佐藤の方が圧倒的にいいから
ホットコーナーを試したい

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:22:27.81 ID:pdGrjZUn0.net
>>687
梅野が投げミスのある球種を余り要求してなかったのもあると思うわ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:22:27.91 ID:T0yZu+Wk0.net
無死2塁糸井に代打坂本
バント失敗は永遠に語り継がれる采配
原口が打たな今シーズン終わってもおかしくない采配やった

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:22:28.25 ID:emy6KnwM0.net
藤浪の制球改善て去年から何回も聞くけどw

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:22:30.70 ID:Et3Hmv7/0.net
>>682
入団してops.700切ったことない大山と、一回しか越えたことない中谷を同一視しようとする向きは理解に苦しむ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:22:31.08 ID:KSlJlJKi0.net
2年連続で結果残せない生え抜き野手が多いなあ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:22:31.84 ID:H9nOlTRUr.net
結局中継ぎ踏ん張ってエラーせんかったら勝てるんやな…交流戦頭から藤浪使ってりゃなぁ…

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:22:39.22 ID:n97GA0h0a.net
100%成功計算ならバント有りなんかも知らんが下手くそ揃いやん

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:22:51.87 ID:+eQiZn6p0.net
>>709
ほんとそれ。勝ってる時の方が現実的な意見が交わされやすい

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:23:01.17 ID:xRZGk8+j0.net
大山はとらせんでサンドバッグにされた翌日はやたら打ってるからな
ソフトバンクの1戦目も活躍したが、その前の試合でボロカスに叩かれてた

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:23:03.93 ID:Et3Hmv7/0.net
>>687
でも今日はランナー出るまではあの武井式やってなかったな

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:23:08.44 ID:ycrgBTWk0.net
>>711
梅野はようわかっとる

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:23:16.06 ID:nkzZgnyu0.net
>>711
今やったらたぶん右打者のアウトローにコントロール出来るから左打者の方が苦手な状態に戻ってると思う

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:23:20.76 ID:0aJgV7j20.net
>>673
解説「いきなりスタメンで2安打は立派やけどやはりこういう仕事も期待されてる選手。決められなきゃベンチの信頼は勝ち取れない」

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:23:24.89 ID:DSIz2bBf0.net
負けてるときはとらせん見る気しないくらい荒れるからな
今日は平穏や、活躍せんかったやつが叩かれるのは普通やしな
負けてるとこの後全部負ける主張する預言者とか選手の極端なアンチ湧いてて阿鼻叫喚や

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:23:34.04 ID:tLcmvf1Na.net
藤浪は全力で投げた方が制御できるタイプなんやない?

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:23:43.42 ID:xRZGk8+j0.net
>>712
原口は空気の読める男や
こういう奴が一番必要

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:23:44.75 ID:lZp+R2fQ0.net
>>719
梅野ロハスも打ってくんねーかな
トンネル長すぎや

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:23:45.07 ID:a01bhlke0.net
>>699
ある意味インは反応する様に調教されてもうたからインローのスライダーとかはかなりのボール球でも大概三振してるもんな
現状インの投げミスの甘い球が大好物やな

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:23:50.45 ID:f3UeHioP0.net
大山のあのプレーは、体が左側に流れたから無理して投げると悪送球すると考えて確実にアウトとりにいったと思われる
ただタイミング的にはフォースプレーだったしアウト。

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:23:51.52 ID:KSlJlJKi0.net
>>723
その通りだと思う

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:23:52.21 ID:awSMQ6jf0.net
藤浪は今日崩壊一歩手前やったぞ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:23:56.79 ID:X6RpELYf0.net
いやバントの上手い奴を選んでバントさせてるんやけど・・・何故か連続して失敗してるねんw

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:23:59.78 ID:P5hXXH+90.net
大山エラーの印象強いけど前のカード2本打っとるんよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:05.43 ID:k4MImv8S0.net
中川も岩崎もダメやから高梨っていうの持ってくとええで稲葉はん

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:09.03 ID:MsU2B+H4x.net
【阪神】矢野監督が原口に最敬礼「フミに助けられた試合」一問一答
―西勇は1失点だった6回2死で交代。2番手岩貞が同点に
「(西勇は)ピンチの数が結構多かったんでね。粘ってくれたんだけど、最後はオレの中ではサダ(岩貞)に何とか1人、頑張ってもらいたいというところやったけど。サダにしっかりしてもらいたいなというね。今は左も少ないし、あいつが頑張ってくれるというところで、流れを止めてくれるということが、チーム中でも大きなところなんでね」

―3番手・藤浪、4番手・馬場が嫌な流れを切ってくれた
「晋太郎(藤浪)から馬場、スアちゃん(スアレス)とみんな0で帰ってきてくれたからこそ勝てたんでね。今は中継ぎもなかなか形が決められないような状態になっているんで。そういう中で1人1人の状態が上がっていって何とかそういうところに入っていってくれたらというところで、晋太郎、馬場、スアちゃんっていう形は、今はコレかなと思っているけど」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b36d62730324228a4d04fb67ab62f52ddff329f4

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:09.48 ID:I15B2WSEd.net
>>713
一瞬良くなるのは何年も前からあるんや
長続きするかどうかで体に合う形を見つけないと崩れてしまうんやろね

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:10.60 ID:wk7RNa2O0.net
藤浪は今のフォームにして、下半身が安定してるね
中継ぎってのもあるんやろうけど、去年の後半の良い時みたいな感じで良いと思う
ワインドアップにすると反り腰なって下半身安定せんからコントロール荒れるねん

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:11.58 ID:okvlQn8S0.net
自己啓発本好きなんやからサンクコストの呪縛とかどっかで目にしてくれんかな矢野

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:12.34 ID:n97GA0h0a.net
岩貞はエイヤーって投げる割に球威もそこまでやから火消しとかやと怖いんだよな
岡田も言ってたが

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:23.35 ID:kxbxY45I0.net
今日の打順だと4~8番がジグザグで良いと思ったけどな

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:31.81 ID:jSIry/aO0.net
>>695
梅野重症やなぁ
西武戦でサイクル未遂の試合以外は全く打ってないやろコレ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:47.11 ID:GZlFdNICM.net
前のスレから坂本がスプリット投げさせなかったことに怒ってるやつおるけどそもそも今年スプリットなんかほぼ投げてないやろ
試合見てないんかな

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:53.48 ID:uC5Ie0aG0.net
岩貞はもう敗戦処理のロングリリーフで生きていくしかない
DeNAの石田みたいに

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:55.72 ID:nkzZgnyu0.net
>>725
いや、二軍戦で先発したときに前傾姿勢になってるって話題になってたけど、もうその時からコントロールがかなり改善してた
本人も先発で行ける手応えあったやろうから微妙な気持ち抑えて今やってくれてると思うで

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:56.70 ID:BPUOavHQ0.net
佐藤は粗削りやから6番なら許される
いつもなら4三振は草ァ!程度で終わる
けど今日は5番やからどうしても目につくわ
特に内容も酷かったってのもあるけど

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:59.08 ID:tK1FXFWr0.net
>>735
自分の馬鹿采配のせいとは思ってないな

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:25:09.16 ID:w5muVEIA0.net
どうせバント失敗してるやつに長々と説教とかしたんやろ
それで選手はガチガチ
ベンチは後にひけなくなって自縄自縛や

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:25:16.09 ID:n97GA0h0a.net
>>724
試合中も中々酷いな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:25:21.00 ID:ctrJpdfH0.net
この交流戦期間はこれだけ負けてても
巨人がお付き合いし続けてくれてるおかげでそこまで気分は悪くない
巨人さんがいてくれて良かった

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:25:23.07 ID:ycrgBTWk0.net
>>725
そもそもフォームが安定しないから打たれたり乱れるんやもん
短いイニングで、中継ぎだと毎日調整出来るからね

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:25:26.93 ID:ukc4C/p70.net
>>727
梅野はヘトヘトなのかなと
投手をリードしている時の
悲壮な表情で読み取れる

長坂を登用できないか
2番手捕手として

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:25:34.77 ID:rWkA/lmj0.net
原監督
30登板目の中川について
「まあやっぱりフォアボールが納得いかないでしょうな。疲れ?まあ疲れたという、このぐらいで疲れたと言ったらちょっとねえ。プロとしては。疲れてはいないと思いますよ」


すぐるちゃんは原体制なら毎日批判されてそう

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:25:44.95 ID:DSIz2bBf0.net
藤浪は先頭四球から相手の送りバントで助けられたな
打ちにこられてたら普通に失点してたかもしれない

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:25:49.09 ID:bjUGTu2d0.net
>>723
かといってバントも出来ず、ヒットも打てない木浪の方を優先してたからなあ…

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:25:53.65 ID:lZp+R2fQ0.net
左から3割打たれてる投手を対左に出すってもう根本から崩壊してるんだよな

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:25:58.06 ID:Et3Hmv7/0.net
>>745
やっぱり気軽な所でやらせてあげてほしいわな

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:26:17.79 ID:yr29FGno0.net
監督が立派な作戦を立てても実行できる選手が少ないんじゃ

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:26:21.97 ID:n97GA0h0a.net
>>729
オリンピック期間中にコンバートとか出来ないのかな
サード佐藤の方が堅いわ内野

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:26:30.76 ID:f3UeHioP0.net
さっき気づいたけど、YouTubeの阪神公式チャンネルに試合前のスアレスの動画あがってるやん
結構日本語上手いのね。

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:26:31.77 ID:pdGrjZUn0.net
馬場は今は回ってきたチャンスなんだから、
しっかり掴んで抑えて欲しいな。
てか今年無理ならもう普通の1.5軍の投手で終わってしまうぞ。

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:26:35.25 ID:okvlQn8S0.net
>>754
おまけに範囲狭いエラーする送球クソ足遅い

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:26:49.38 ID:kxbxY45I0.net
>>752
パワ原エグいなw

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:26:51.35 ID:1cGPW1c10.net
サンゲが怖いから佐藤は5番のがいいよ
佐藤が凡退したらサンズが掃除すればいいし

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:26:58.00 ID:uC5Ie0aG0.net
試合中のとらせんなんてカオス過ぎて行かへんわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:27:09.23 ID:DSIz2bBf0.net
パワ原プロ野球吹いたわww

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:27:11.81 ID:veipiTXI0.net
>>735
馬場は馬場呼びなんだな

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:27:16.06 ID:ycrgBTWk0.net
>>745
だから今年は6番でいいんよ
1年やって終わった時に来年を判断すればいい

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:27:17.96 ID:dB5EVSbPp.net
日曜と今日二連続で西岡の解説聞いてるからエラーとかミスしてもしゃーないって思うようにった

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:27:20.60 ID:n97GA0h0a.net
>>746
反省しないから繰り返すんじゃね

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:27:21.51 ID:vN/tNbc50.net
>>735
現状の勝ちパターンが藤浪馬場って事を矢野は言うだけじゃなく心に刻み込んで采配して欲しいわ

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:27:29.89 ID:B582EIwD0.net
岩貞が今の状況を乗り越えてくれないと困るっていうのが今の矢野の考えみたい

https://news.yahoo.co.jp/articles/b36d62730324228a4d04fb67ab62f52ddff329f4
「(西勇は)ピンチの数が結構多かったんでね。粘ってくれたんだけど、
最後はオレの中ではサダ(岩貞)に何とか1人、頑張ってもらいたいというところやったけど。
サダにしっかりしてもらいたいなというね。
今は左も少ないし、あいつが頑張ってくれるというところで、
流れを止めてくれるということが、チーム中でも大きなところなんでね」

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:27:33.18 ID:T0yZu+Wk0.net
矢野もバントガイジやけど日ハムのバントガイジで助かった試合でもある
やっぱバントって糞だわ

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:27:37.49 ID:wYIpLunZ0.net
矢野の采配に疑問もあるけど、
原を見てると矢野で良かったわあってなる
激怒はしてもパワハラはせえへんやろ

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:27:43.00 ID:X6RpELYf0.net
>>752
これは投手コーチがあかんやろ。どんでん時代の中西(善人時代)の頃ならぶちぎれやぞ

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:27:59.35 ID:wk7RNa2O0.net
ダルビッシュがメジャー初年度で荒れまくってた時にプリ尻にしたらかなり良くなったことあったけど、特に体と脚長い人ほどプリ尻にして骨盤前傾させたほうがコントロールは安定するみたいね

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:28:03.27 ID:haP43lWI0.net
佐藤ここ3試合

三振 二ゴロ 左安 三振
三振 三振 三振 本塁打
三振 三振 三振 三振

12打数2安打 9三振

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:28:03.31 ID:pcYtkBLD0.net
>>659
一応、今回のような1点を争う場面で無死二塁でのバントなら得点確率は上がるから
セオリーではある

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:28:06.21 ID:DSIz2bBf0.net
>>766
なんだろうこのお前だけ友達じゃない的な

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:28:18.21 ID:emy6KnwM0.net
ピッチャー目線だとバントされると助かるってのは良く聞くよね 特に立ち上がりなんかは

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:28:24.08 ID:nb+/t13P0.net
>>751
調子落ちてる今の梅野なら坂本使うほうがええわ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:28:26.24 ID:xRZGk8+j0.net
>>731
中継ぎだと崩壊一歩手前でも直球がクソ速いからなんだかんだ抑える
先発だと4回以降は球速も落ちてるからなぁ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:28:33.85 ID:w5muVEIA0.net
巨人の投手起用なんか藤川なら勝手に帰宅しとるやろなw

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:28:35.53 ID:GZlFdNICM.net
なんぼ文句言うてもとらせんの誰よりも矢野は有能や

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:28:38.68 ID:75dHTXS60.net
>>752
今年で退任するからってやりたい放題か

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:28:40.22 ID:njqKbR130.net
1番中野
2番マルテ
3番近本
どう?
中野は案外盗塁できそうやし、マルテも早打ちじゃないし、近本はゲッツーならないし

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:28:46.11 ID:DSIz2bBf0.net
>>776
江越より当たり入ってるくじやね

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:29:06.07 ID:j0IFLypm0.net
佐藤はロッテとオリックスからは打ってないんよね

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:29:07.01 ID:ihi7/G4yd.net
バント増えてから試合がつまらなくなったわ。オセロ前は楽しかったのに

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:29:07.42 ID:uC5Ie0aG0.net
まあ一つ言えるのは岩崎なら負けてた

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:29:17.58 ID:+eQiZn6p0.net
>>773
少なくとも試合を放棄したようなキレ方はしないものね
どんな試合でも先を見据えてる

アニキは何度かあったけどw

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:29:26.66 ID:nV39bvms0.net
藤浪はどやった?流れを変えれる切り札になりそうけ?

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:29:34.46 ID:f3UeHioP0.net
岩貞って他人のランナーを返す投手なのにな。あんな使い方は無理やで
岩崎も同じタイプ。岩崎が今ほど信頼性がなかった頃は、他人の残したランナーの場面で
投げてたけど、高確率で打たれてた。あとは岩崎はどんなに良い投球をしても、跨がせたら高確率で失点する

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:03.51 ID:n97GA0h0a.net
>>777
バント100%成功計算してって事か

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:16.03 ID:GZlFdNICM.net
今チームに火消しできるやつなんてスアレスしかおらんから
馬場も藤浪も無理やろ

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:21.52 ID:emy6KnwM0.net
てかオフにスアレスメジャーいかれたら中継ぎ終わりやん

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:26.70 ID:jSIry/aO0.net
もう原口でええんちゃうん
五十幡がアレやったら走ってくるの西川だけやん

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:27.56 ID:j0IFLypm0.net
>>652
もう言うな
ロハスJr.はロサリオ2世やったんよ
騙された阪神が悪い

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:28.62 ID:kbzjq4o30.net
今日で日ハムのキャッチャーに「佐藤にはストライク要らねーw」って思われたから明日以降逆に利用するくらいのしたたかさを見せてくれよテル

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:35.87 ID:B582EIwD0.net
人気球団の巨人阪神は最後か

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:44.55 ID:nb+/t13P0.net
>>785
OPS的に近本三番はありえん
結局マルテが正解

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:46.74 ID:uC5Ie0aG0.net
>>795
だから今のうちにスアレスを楽しんどくんや

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:48.72 ID:ctrJpdfH0.net
結局キャッチャーなんか打てるかどうかやわ
リードなんかバレバレの同じ球要求するようなバカで
ない限り差なんか出んわ
坂本が3割打てるなら正捕手坂本でいいけど
こいつ2割も無理やろ

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:49.10 ID:20Yu8s7Qd.net
糸原帰ってきたら近本糸原の1,2番でしょ?

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:49.52 ID:oQWFHxBQ0.net
いつも通り阪神は後半のPBN

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:50.00 ID:pdGrjZUn0.net
>>695
近本はもっと打ってるイメージあったわ。
マルテはパ・リーグの投手はガンガンストライク来るから配球の違いに戸惑いあるかもね。
去年交流戦無かったし。

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:51.50 ID:emy6KnwM0.net
バントは成功して当たり前と思ってる奴いそう

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:55.56 ID:5g6ddcgK0.net
山戸英州なる香ばしい記者がけったいな記事書いとるなw

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:31:03.49 ID:QUrDRF950.net
原は遠山葛西スペシャル覚えた方がええんちゃうか
投手死んでまうぞ

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:31:04.88 ID:wYIpLunZ0.net
>>791
勝ちパになれるかどうかはまだ分からん
でも間違いなく、確実に流れは変えられる
良い流れか悪い流れかは知らん

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:31:19.55 ID:PKVNcCCc0.net
てか次やる楽天が交流戦首位かよ
まともなバッター浅村しかいないのに勝ってるってことはピッチャーがええんか
まあビビるほどのチームではないと思う

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:31:25.02 ID:xRZGk8+j0.net
藤浪説得して岩崎落とした判断は褒めたい
末期の岩崎は棒球だったからなぁ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:31:36.32 ID:B582EIwD0.net
>>807
夕刊フジが炎上してたけど山戸の記事だったか

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:31:39.27 ID:ukc4C/p70.net
>>780

坂本のリードでは
内角直球や力任せが多く
パリーグに打者の餌食になるよ

飛翔率も高くなって

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:31:45.15 ID:j0IFLypm0.net
>>789
下げるの遅かったな
もう一つ前やったね
1敗余計やった

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:31:53.28 ID:vN/tNbc50.net
リードに文句言ってる奴なんて基本頭のおかしい奴しかおらんと思ってる、暴言じゃなくて
スアレスそもそも落ちる球叩きつける見たいな状況殆どねえし梅野もそこまで落ちる球要求しねえし
何で相手の打者が凄いって発想が無いんだろうか

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:31:59.54 ID:tK1FXFWr0.net
>>810
先発はえぐいな名前だけ見ると

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:03.38 ID:Et3Hmv7/0.net
>>782
寝違えは訴えるやろな
まああの頃ホントギリギリやったんやろし、自身も試合出たい中での天秤やった筈だが

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:05.52 ID:cJxJ/o9L0.net
>>808
むしろやってくれるのを期待してるんだけどなぁ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:09.80 ID:Q7W2LJFBa.net
>>791
先発よりいいことだけは間違いない

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:21.20 ID:NSvE/vES0.net
>>510
マジですか?w

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:21.87 ID:75dHTXS60.net
>>802
ソフバンも甲斐1人にやられたしな

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:25.81 ID:20Yu8s7Qd.net
>>808
それも投手負担でかいんじゃないの?

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:26.82 ID:n97GA0h0a.net
近本が1番ヒット打ってるらしいな

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:28.50 ID:GZlFdNICM.net
>>795
スアレス流出したらまた神リリーフ助っ人とってくるだけやろ
呉昇桓抜けた時もドリスPJ流出した時も毎度どうすんねん言うてたけど結局当たり連れてくる

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:29.85 ID:d+3minTk0.net
岩貞はほんまに何にも考えずに投げてそう
大した球威もないのに投球にメリハリがない
コントロールもないから考えても仕方ないんかもな

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:31.08 ID:KSlJlJKi0.net
大瀬良ええなあ

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:35.16 ID:JT7k+hu40.net
>>807
遂に我慢出来なくなったんやろなあ…
だったら熱男とかどすこいはどうなんねんと言うより最大のツッコミ所があるのに…

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:41.79 ID:syZXaBN4M.net
>>808
全員ころ助に来てるな
来年ヤル気ないんか

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:43.70 ID:nb+/t13P0.net
>>810
島内と岡島がいつの間にか打ってるんだとか

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:46.54 ID:xRZGk8+j0.net
近本だけ好調のサイクルがみんなと間逆のおかげで助かってる
近本が打ってるときは1点くらいはとれるw

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:54.53 ID:ukc4C/p70.net
>>795
スアレスには何億払っても
繋ぎ留めるべき

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:33:08.01 ID:pdGrjZUn0.net
>>785
近本の前に鈍足のマルテ置いてどうするんや

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:33:12.78 ID:HGcQfkNa0.net
>>710
反射神経www
おま佐藤のママなのか?

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:33:31.93 ID:DSIz2bBf0.net
岩貞はコントロールホンマどうにかならんかね
ミニキャンプでも何でもやって制球立て直さんととても僅差じゃ使えんわ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:33:35.70 ID:nV39bvms0.net
>>809
さんくす
本来なら先発で見たいが、流れを変えれる選手が今のブルペンにおれるのはデカいわな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:33:45.92 ID:j0IFLypm0.net
>>808
あれはどっちもファーストの経験があったから出来たんよ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:33:58.41 ID:lZp+R2fQ0.net
紅林に7打点されてる時点でバッターの前評判とか関係ないだろ
今日だってよくわからないバッターに4安打されとる
むしろデータ少ない方が怖い

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:33:59.39 ID:nkzZgnyu0.net
マルテ、大山、佐藤
この三人で考えたらなかなか守備は動かしにくいと思うけどな
今年はこれでええのとちゃうか

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:34:15.28 ID:dyDiigsq0.net
>>690
エラーしてないのに言うほどいいか?って頭イカれてんの?w

十分やろ肩も強くて安心感あったしなファインプレイもあったやろそれでそんなにいいかって片腹痛いわw

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:34:16.62 ID:UlbT3F7Ip.net
そういや阪神って三振取る投手いなくなったよな
2桁三振とか3年くらい見てない気がする。

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:34:26.99 ID:ukc4C/p70.net
>>811
岩貞もスピードが出ているように見えても
今はキレや伸びがないから
左にも打たれる

ファウルでカウントが取れないんよ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:34:28.37 ID:lcMAQr7I0.net
あかんかったらすぐおろせるのが中継ぎやから藤浪にはお似合いや

先発なら5回まで投げさせなあかんとかいう縛りがあるからのう
よっぽど糞やないと3回とかの早めの降板はさせられん

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:34:34.09 ID:emy6KnwM0.net
>>831
それな

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:34:37.30 ID:syZXaBN4M.net
中野を二番にした意図は?

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:34:47.45 ID:DSIz2bBf0.net
スアレスはメジャー行くべきやと思うで
給料10倍くらい貰えるんちゃうか

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:34:53.38 ID:k4MImv8S0.net
原辰徳はリリーフをなんだと思ってるんや

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:34:53.53 ID:X6RpELYf0.net
つーてもスアレスは二年契約でもう基本折り合ってるしな・・・メジャーからオファー来たらもうどうにもならん
・・・ただ三振率が高くないのでもしかしたらオファーこんかも知れん

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:35:00.58 ID:haP43lWI0.net
楽天は
涌井
田中将
早川
の順で当たる

田中将は打てる
メジャー復帰なんて絶対無理

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:35:23.56 ID:Q7W2LJFBa.net
>>844
打率高いし足が早いから

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:35:37.13 ID:vN/tNbc50.net
NPBもメジャー見習ってワンポイント禁止導入しろよ、コロナで時短が叫ばれてる状況で何でしないのか意味解らんわ
原の采配正直腹立つわ、他球団だろうがああいうリリーフの使い方見るのは気分悪い

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:35:37.53 ID:nkzZgnyu0.net
>>844
相手先発を意識して左打者で攻略したかったんやろう
そういう意味ではセカンド木浪じゃなかったのが意外なくらいや
練習時の状態とか見たのかもしれんけど

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:35:38.44 ID:6YlvmXK50.net
まあおらんと思といたほうが気が楽や

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:35:39.12 ID:j0IFLypm0.net
>>824
結局外国人は保険が当たるシステムなんやね
スアレス、サンズ、ガンケル、今年のマルテ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:35:39.46 ID:emy6KnwM0.net
>>847
流石にオファーはくるやろw

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:35:42.45 ID:GZlFdNICM.net
呉昇桓→マテオドリス→PJ→スアレス
うちの助っ人リリーフ見る目は信用していい

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:35:44.29 ID:H9nOlTRUr.net
山戸っ記者ずっとアンチ阪神記事書いてるけどなにもんなんや?

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:35:44.39 ID:ukc4C/p70.net
>>838
優勝したくないのかなあ

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:35:48.23 ID:tK1FXFWr0.net
>>846
使い捨てカイロ どうせ山口もくるしな

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:36:02.06 ID:+eQiZn6p0.net
>>842
藤浪の先発アカンかった時のリリーフの負担が凄すぎるからなあ

リリーフ余裕のあるときはそれはそれでええんやろうけど

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:36:03.34 ID:w5muVEIA0.net
スアレスはピアースジョンソンみたいなもんやったんや
何かの間違いで阪神に来てしもうたんや

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:36:13.03 ID:emy6KnwM0.net
>>853
ドリスも保険やったね

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:36:19.85 ID:n97GA0h0a.net
札幌ドームはバンテリン並みに重苦しい
でも3つ取りたいなあ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:36:29.67 ID:5g6ddcgK0.net
>>827
よくまあコイツ出禁にならんよなw
したらうざいからやらんだけかもしれんがw

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:36:29.71 ID:HGcQfkNa0.net
>>839
普通にUZR総合で優れてる方でええんやない??地蔵守備マンセーな昭和野球はもうええわ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:36:32.84 ID:DSIz2bBf0.net
大山外野は出来ても来年やろ
シーズン中に弄って良い事ないで

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:36:36.88 ID:pdGrjZUn0.net
スアレスがもしも居なかったらと思うと、
ぞっとして夜しか眠れないわ。

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:36:50.56 ID:j0IFLypm0.net
>>838
オリンピック休みで大山外野の練習して欲しいな
どこかと練習試合とか出来るんかな

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:36:54.83 ID:HGcQfkNa0.net
>>842
この視点はたしかになあ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:36:56.95 ID:1cGPW1c10.net
結果は良かったけど浅間で勝負したのは流石にないと思ったわ

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:36:57.93 ID:ycrgBTWk0.net
>>802
巨人大城は明らかにあれやぞ
守備も大切や

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:37:28.96 ID:nkzZgnyu0.net
それこそ佐藤がサードに入る想定ってマルテ絶不調でロハスが外野に入るとかちゃうの

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:37:34.20 ID:dyDiigsq0.net
>>864
地蔵守備っておまえ何を基準にしてんの?お前がエラーだらけのマンセー野球好きなだけやろw

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:37:40.71 ID:n97GA0h0a.net
オリンピック期間中に外野コンバートくらい出来るやろう
外野も今まで全く経験無いわけじゃないのに大山は

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:37:41.53 ID:vN/tNbc50.net
>>844
出塁率それなり、左で足早い
セイバー的には正解とは言えんかもしれんが不正解でも無いやろ

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:37:49.18 ID:DSIz2bBf0.net
捕手の守備は大事やと思うなぁ
西武の森とか1試合で4回くらい後ろ逸らしてたで
あそこはアホみたいに打つから許されてるがウチがやったら試合にならんで

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:37:51.74 ID:j0IFLypm0.net
>>861
昔もポートよりジェフとかな

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:37:59.11 ID:ukc4C/p70.net
>>833
打球への反応スピードがいいとTV見ていてわからなかった??
サード守っている時の

そういう馬鹿なコメントsj日ない方がいいよ
恥ずかしくないか

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:38:17.62 ID:nkzZgnyu0.net
>>876
ポートってキャンプでファイト一発って言ってた時がピークやったな

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:38:17.77 ID:OPP9zujV0.net
>>840
秋山やってるやろ

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:38:25.79 ID:dyDiigsq0.net
>>864
地蔵守備っておまえ何を基準にしてんの?お前がエラーだらけのマンセー野球好きなだけやろw

大した守備してないのに持ち上げるエラーだらけのマンセーをなw

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:38:31.39 ID:ihi7/G4yd.net
阪神の左ピッチャーは左バッター抑えるの下手すぎる。梨みたいな奴ほしいわ。

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:38:40.02 ID:dyDiigsq0.net
ぶっはー

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:38:49.30 ID:oJqdnZVGM.net
笠原、梅野好き過ぎるやろw

https://youtu.be/GwWeMyNCP9U

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:38:56.42 ID:dyDiigsq0.net
>>864
地蔵守備っておまえ何を基準にしてんの?お前がエラーだらけのマンセー野球好きなだけやろw

大した守備してないのに持ち上げるエラーだらけのマンセーオーヤマ野球をなw

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:38:59.29 ID:emy6KnwM0.net
流石に佐藤が地蔵守備はないw

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:39:01.16 ID:j0IFLypm0.net
>>873
出来るんは知ってる
問題はやるかどうか

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:39:21.65 ID:ycrgBTWk0.net
>>875
セリーグ来てたら森は捕手辞めてるか
今ほど打ててなかったかもね
最初DHで育てたから良かった

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:39:25.05 ID:n97GA0h0a.net
>>875
捕手は打撃 ワンバン処理 肩だなやっぱり

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:39:31.18 ID:d+3minTk0.net
しかしオリックスはあの展開から追い付かれるかね
さすがやな
巨人に昔から尻尾振っとるカス球団やからな
恥ずかしくないんかな

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:39:33.19 ID:nkzZgnyu0.net
左でスライダーが得意な投手って対右の方が強いイメージあるわ
それこそスクリュー系の球を使えるとかでもないと

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:39:39.61 ID:rWkA/lmj0.net
基本的に打ち勝てって言われる野球は嫌い
だったら梅野より森みたいな捕手を起用するのは当たり前だ
だから抑えてほしい

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:39:42.64 ID:Me+Dyx210.net
>>840
去年の遥人の巨人戦14奪三振は?

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:39:45.71 ID:DthNShZu0.net
糸井に代打坂本はクソ采配過ぎて戦慄した

どういう脳みそしてたらあんな発想になるんだよ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:39:56.11 ID:PlCxF4RDd.net
巨だけど卑怯なことして勝って嬉しい?

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:40:00.01 ID:k4MImv8S0.net
>>840
まあ能見メッセ藤浪が毎度2桁奪三振してた頃見てるとな
奪三振能力はなかなか後天的には身につかんわね

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:40:12.78 ID:n97GA0h0a.net
>>886
やらんやろうな矢野は
大山のプライド優先だろどうせ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:40:22.83 ID:JT7k+hu40.net
山戸英州の顔
完全なるチー牛やんwww

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:40:24.77 ID:BJGU9ejGa.net
そういや木浪スタメンにしてこなかったな
控えにしてからも居場所が無くならないように定期的に出番を作ってるとは感じる

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:40:28.43 ID:nV39bvms0.net
>>875
壁能力高い捕手が要ればベイス投手陣はもっと輝けると思うわ

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:40:47.02 ID:nkzZgnyu0.net
>>898
今日はマジで木浪やと思ってたわ

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:41:00.03 ID:ryfpR2fX0.net
なぁこれサンズの鼻ズボっってなってるw
https://pbs.twimg.com/media/E3XJucFVgAU6aGg.jpg

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:41:06.97 ID:dyDiigsq0.net
>>885
ほんまそれw
華麗で鉄壁な安心感のある佐藤の守備を地蔵守備って頭イカれてるw

ファインプレイもしてんのにw

佐藤が地蔵守備ならプロ野球全員地蔵守備になるやんなw

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:41:10.20 ID:D+5nbQYR0.net
>>877
お前のこのコメントも中々馬鹿やで


坂本がフォークを使えなかったんだよ
パスボールが怖くて
素人でもわかるリード

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:41:28.54 ID:ukc4C/p70.net
>>896
優勝放棄して
大山優先ならファンの暴動が起きるよ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:41:32.86 ID:emy6KnwM0.net
来年からの話しだと佐藤サードは反対してる奴いない感じやね

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:41:48.30 ID:bHLC6Ri9x.net
ゼロきた

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:42:11.21 ID:ukc4C/p70.net
>>903
そうか
おまえほどではないけど w

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:42:12.73 ID:j0IFLypm0.net
>>902
佐藤のモチベーションが変わるんよね
4番無理ならサードやらしてあげたい

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:42:25.81 ID:nkzZgnyu0.net
>>905
大山をさすがに外すとかはないもんな
だとするとファーストやけどマルテを外すのもないしなぁ

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:42:32.19 ID:n97GA0h0a.net
>>904
鳥谷タイムリーで拍手するくらい甘いファンばっかりやん
そんなん起こるわけないよ

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:42:32.90 ID:sZ4AWyO60.net
>>91
延長戦 解説の よっさんトイレ また行った

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:42:41.03 ID:z86IrlQX0.net
坂本ログイン

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:42:44.17 ID:Q7W2LJFBa.net
佐藤4番なら今からでも打点王は取れると思うけど、今年はもうやるつもりナサソウダカラええわ
でも来年開幕から4番じゃなかったらさすがに許されんけど

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:42:46.61 ID:SCUQiMCa0.net
佐藤テルは6番で伸び伸び三振しろ
5番やとこっちもなんか期待してまうからあかんねん

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:42:47.52 ID:nht8SMo00.net
>>864
UZRなら佐藤の三塁は断トツで抜けてるんだが
UZRを根拠にするなら12球団で最も上手い佐藤がサードは当然になる

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:42:54.05 ID:BJGU9ejGa.net
まあ大山の三塁守備力低下がかなり目につくからなあ
まだまだ若手のうちからどうなってんだとは思うが

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:42:54.24 ID:j0IFLypm0.net
佐藤のサードに文句言うならエラーしてからにして欲しい

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:42:56.50 ID:emy6KnwM0.net
ようはどのタイミングで佐藤をサードにするかやね 個人的には今からでも良いと思うけど その場合大山をどうするかやね

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:43:07.54 ID:AqmdrAH00.net
山戸は去年ベストナイン戸柱に入れる奴や

こんな奴に投票さすな

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:43:26.62 ID:q2rLXeBYM.net
打点王なんて銅メダルなんすよ
金メダルのホームラン王とってや

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:43:28.41 ID:dyDiigsq0.net
>>908
佐藤と大山の守備比べたら雲泥の差で普通は佐藤サード優先よなw

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:43:46.75 ID:QUrDRF950.net
優勝したらMVPはスアレス一択やね
そうなればオフメジャー行き確定や

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:43:55.39 ID:awxFcul+0.net
来季以降マルテがレギュラーから外れたらサード佐藤ファースト大山になるだろうけどそれまでは今の布陣でええわ
キャンプでやってないことをやると大体崩壊するし

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:43:57.18 ID:xRZGk8+j0.net
中日のロサリオ

4試合 0.00 打者14被安打2

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:44:04.33 ID:D+5nbQYR0.net
今年ほぼ投げてないスプリットをあの場面で要求しろというアホがおるらしい

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:44:09.17 ID:FktV+nXia.net
地蔵ではない
https://m.youtube.com/watch?v=vBsxdZnRi54

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:44:10.93 ID:n97GA0h0a.net
>>916
おそらく送球やらかしからだろうな
そのせいで球際弱くて判断も悪い

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:44:24.78 ID:DSIz2bBf0.net
14打数2安打なのに打率0割な不思議

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:44:29.45 ID:Q7W2LJFBa.net
>>914
もう一年目はそれでいいとかいう次元の選手ではない
でも4番にはしてくれないから5番でええわ

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:44:30.78 ID:j0IFLypm0.net
>>918
大山は負担の少ないライトをオリンピック休みで練習して欲しい

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:44:49.99 ID:AqmdrAH00.net
>>916
息を吐くように悪送球するから印象悪いわ

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:45:30.65 ID:j0IFLypm0.net
オリンピック休みで練習試合出来なきゃ紅白戦やればいいだけ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:45:39.63 ID:B582EIwD0.net
ボーア「大山の悪送球に耐えられる背の高い一塁手いらんかね」

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:45:40.06 ID:Me+Dyx210.net
オープン戦の最後のオリとの3連戦のときも
4番大山5番佐藤6番サンズをやってたけど今イチ嵌らんよなあ

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:45:45.50 ID:DSIz2bBf0.net
でも今日の1失点目のサードゴロの場面で佐藤だったらホームでアウト取れたかね?
無理だったんじゃないかねぇ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:45:59.24 ID:k4MImv8S0.net
まあ佐藤もサードやってたらいずれ絶対やる悪送球後どうなるかってとこもある
短期間だったけどサード失策0なのは間違いなくすごいんだが

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:45:59.39 ID:nht8SMo00.net
佐藤はRngrもめちゃくちゃ広いし地蔵とか言ってる奴はキチガイ
ネタ抜きで12球団トップのサードの守備力
本来、佐藤がライトで大山が三塁に居ること自体采配ミスだよ

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:46:09.61 ID:vN/tNbc50.net
大山どかしてサードコンバートより前に佐藤セカンドorショートの方が先に出ると思うぞ、秋季キャンプで絶対試す自信ある
それでゴー出るかどうかは解らんけどね、大山も通った道よ

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:46:12.69 ID:jSIry/aO0.net
少なくとも指名打者があるあと5試合はテル6番でええわ
打順ガチャガチャはその後でいい

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:46:17.05 ID:nkzZgnyu0.net
>>935
2−0で無理してホーム投げるとこでもないしな

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:46:19.83 ID:nV39bvms0.net
なんや、大阪ドームは八百長かよ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:46:25.13 ID:kbzjq4o30.net
>889 単なる采配ミスよ、K何某とやらを出さなけりゃ逃げ切れてた明日からはしないでしょ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:46:26.00 ID:KSlJlJKi0.net
福田って何なん
怪しすぎる

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:46:26.02 ID:uYZ69Zkgd.net
佐藤サード上手くても外野かファーストで守備負担させたくないけどな。あくまで打撃優先させてあげたい。内野手で打も守も通年クオリティ保てるとかならええけど。お前ら叩くからなあ。

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:46:33.31 ID:B582EIwD0.net
福田周平ももともと二遊間とかだろ
可哀想っちゃ可哀想

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:46:33.86 ID:n97GA0h0a.net
>>935
取れたと思うよ
佐藤は身体の使い方が上手いし

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:46:39.32 ID:j0IFLypm0.net
>>935
あれは判断の問題やろ
佐藤でも大山でももう一回やれば取れたかも

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:46:45.74 ID:rWkA/lmj0.net
テルの打席がもっと見たいから3番にして!と言った2日後に6番に戻せというのがとらせんです
本当にありがとうございました
明日はどうなるでしょうか

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:46:47.36 ID:njqKbR130.net
大山2塁は?
セカンド糸原の守備力ならセカンド大山も守備力たいして変わらんやろう

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:46:54.88 ID:Q7W2LJFBa.net
>>938
それは無いわ
サード以外はありえん
川相もショートは無理と言ってるし

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:47:06.49 ID:XddxDUzY0.net
佐藤の三塁線の打球処理は素晴らしいやろ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:47:07.92 ID:YuPz/sRM0.net
福田アレ捕れるやろ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:47:10.22 ID:DSIz2bBf0.net
>>937
大山がライト出来んのに采配ミスはおかしい・・
中断期間中に練習?うまく行かんかったら優勝逃すようなバクチするわけないやろ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:47:14.26 ID:xRZGk8+j0.net
オリンピック中休みはバカバカしいなぁ
あんな利権ピック何が面白いんだ?

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:47:26.52 ID:zge3Uc9G0.net
金本矢野の守備コロよく言われてたけど他球団も普通に無茶なことやってる

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:47:28.91 ID:ukc4C/p70.net
大山にはファンとして言いたいことが山のようにある
どれだけ優遇されているのか
実力で掴み取った4番ではない

これでは金本の庇護の元に作られた偶像だよ
真の4番を目指すなら
もっといい内容の打撃を示して欲しい
ファンを唸らせるくらいの
叱咤激励だと思って欲しい

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:47:34.08 ID:j0IFLypm0.net
>>937
まあセカンドショートも間違ってることあるから
采配が悪いんやろね

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:47:41.80 ID:n97GA0h0a.net
>>938
二遊間は流石にキツイんじゃね
近大時代ですらやってないだろ怪我したとかで

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:47:45.50 ID:nht8SMo00.net
>>935
たぶん取れたと思う

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:47:48.54 ID:ryfpR2fX0.net
フミ
サダ
晋太郎
馬場
スアちゃん

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:47:52.13 ID:arGYu7H/0.net
今日は北條が空気だったな。
そろそろ木浪の出番かwww

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:47:53.80 ID:KSlJlJKi0.net
オリックスはあからさまやなあ

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:48:10.29 ID:R7rDG3Kk0.net
福田とかいうカスが!
阪神戦で打ちまくりやがるくせにムカつくな🌋

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:48:11.31 ID:sn0nyPJz0.net
サード佐藤も中野みたいに守備機会増えたら粗も目立ってくるっしょ
将来的にはうまくなるかもしれんけど

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:48:17.05 ID:B582EIwD0.net
最後

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:48:19.45 ID:bHLC6Ri9x.net
PBN安定の最後

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:48:35.44 ID:D+5nbQYR0.net
少なくとも今年4番に座ってるのは実力で掴み取ったんやろ
去年のops見てこい

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:48:37.78 ID:n97GA0h0a.net
>>949
金本ですら諦めたろ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:48:44.72 ID:DSIz2bBf0.net
北條2番はハムの先発が右だったから中野の方が繋がりそうって判断やろな
明日はまた2番北條に戻すんじゃね

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:48:46.58 ID:vN/tNbc50.net
>>950
大山わざわざ三塁から外すってそんな簡単じゃないからね、実際やるかどうかじゃなくて三塁以外も試すと思うって話

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:48:47.41 ID:xRZGk8+j0.net
>>963
一時3点目の勝ち越し打打ったのも福田だぞ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:48:51.32 ID:uYZ69Zkgd.net
佐藤にセカンドとか言ってるやつアホかと。どう合ってもサードまで。それ以上は負担が大き過ぎるわ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:48:51.66 ID:N0cuf4sJ0.net
>>963
今日も打ってたが

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:49:00.70 ID:NSvE/vES0.net
>>894
なにこのゴミは?w

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:49:03.94 ID:9nj/cjUga.net
>>966
視聴率稼ぎだね

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:49:11.19 ID:X6RpELYf0.net
明日左Pなんやろ?じゃあ明日までは北條や。それであかんかったら木浪や(どうせ今週いっぱいや・・・)

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:49:12.33 ID:oQWFHxBQ0.net
カバまた休めよ

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:49:14.12 ID:j0IFLypm0.net
>>949
セカンドは糸原が聖域化してるから難しいな
大山セカンド出来ても糸原がショートになってしまう
これはあかん

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:49:18.92 ID:Q7W2LJFBa.net
本来なら内野1番上手い佐藤が追いやられるとかおかしな話だけど、色々気を使ったりとかしなきゃいけないからしゃあないわ

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:49:52.49 ID:nkzZgnyu0.net
マルテ、大山、佐藤を使っていくバランスの中で今のがベターってだけの話やろ
佐藤サード軸で今から変えたらおかしくなるわ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:50:06.64 ID:emy6KnwM0.net
逆に言うとあの少ない守備機会で絶賛される守備て相当凄いんやぞ 

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:50:12.33 ID:uYZ69Zkgd.net
>>979
ルーキーだし普通に外野で楽させながらシーズン完走、ホームランに専念してくれればええかな。

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:50:13.47 ID:q2rLXeBYM.net
もう大山キャッチャーでええやろ(投げやり)

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:50:14.39 ID:DSIz2bBf0.net
>>979
一年目からこんな活躍するとは思わんかったからねぇ
まぁそれでも実績含め大山以上の評価とは思ってないで
当然数年後はひっくり返ってるかもだけど

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:50:15.67 ID:jSIry/aO0.net
そういや糸原は順調かね
楽天戦は流石に無理?

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:50:17.31 ID:n97GA0h0a.net
>>979
上手い選手が動かされるよな

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:50:23.43 ID:B582EIwD0.net
1カードに1回ぐらいの頻度で担架をみる

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:50:44.81 ID:kbzjq4o30.net
>963 いや、今日もタイムリー打っとるがな

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:50:45.57 ID:ycrgBTWk0.net
ぎっくり腰やろうなぁ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:50:52.57 ID:+eQiZn6p0.net
>>987
去年今年の調整の難しさの影響が少なからずあるかもしれない

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:51:05.23 ID:R7rDG3Kk0.net
>>971
>>973
ああそう、でもあの守備はねーわ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:51:07.90 ID:lcMAQr7I0.net
佐藤はあのスイングだといつかスペりそうやわ

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:51:12.25 ID:DSIz2bBf0.net
上本の自爆が相手チームに移った感じするな

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:51:19.60 ID:n97GA0h0a.net
>>985
北條もアレなら直ぐ取り返されるな
エラーはしないし糸原

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:51:28.07 ID:JB5rRBKSa.net
佐藤がレギュラーで使えるレベルで打つのが希望的観測だったんだから今季佐藤サードで構想してないのが当たり前や

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:51:38.53 ID:LMiOiMoH0.net
矢野が素晴らしいとはいわんが原よりは絶対いいわ

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:51:50.08 ID:j0IFLypm0.net
>>982
楽なんかなぁ
ライト守るよりサードの方が本人も楽しいやろ

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:51:54.60 ID:emy6KnwM0.net
福田は最初前にでちゃったからな 正面のライナーで判断ミスやね

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:52:02.62 ID:9nj/cjUga.net
>>979
職場でも有能な人が中途入社してきたらすぐ役職につけたくなるけど
一応前職の人に1年くらいワンクッション置いてからにしようねってなるよね
職場に慣れるまでとかなんとか理由つけて

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:52:07.14 ID:xRZGk8+j0.net
糸原は交流戦明けだろう
まあそこまで期待もないが、中野北條では力不足

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200