2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん 負けノボフ

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:50:52.92 ID:Fvrkt6VL0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:52:37.56 ID:Fvrkt6VL0.net
梅野

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:52:51.58 ID:wSznCBER0.net
>>1
乙山飛優

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:53:00.59 ID:pTIKei7Q0.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:53:03.76 ID:VQe1bFbq0.net
一体、何時になったら遊撃手は埋まるのか?

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:53:10.39 ID:mc+ydQ480.net
おつ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:53:14.00 ID:cijT2fzX0.net
ハムが弱いのは仕方ない
マジで弱かったから

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:53:18.87 ID:/a3owa5p0.net
DHありの野球がつまらなすぎる
早くセリーグに帰りたい

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:53:22.43 ID:wSznCBER0.net
大したことは言ってないレアードのヒロイン

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:53:37.29 ID:42Q/oUK50.net
まーた阪神一人勝ちか

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:53:37.93 ID:pTIKei7Q0.net
まあ失投じゃないから仕方ないな

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:53:42.45 ID:6hhmHgwM0.net
川端DHで使わない理由って何?使わないのに代打の切り札に固執してるの?

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:53:48.39 ID:L4eXj5yo0.net
山田が打っていれば村上のツーランだったのに
よって元山だけのせいではない

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:53:50.39 ID:mc+ydQ480.net
>>5
彡⌒ミ
(´・ω・`)宮本がこうなったときくらいかなぁ

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:53:50.48 ID:UR8CdZvW0.net
高津は圧勝よりもロースコア負けを好むんだからもうどうにもならん

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:53:54.02 ID:Okrn/LgmH.net
川端を残して負けるのがありえない
代打で使わずに負けるとか無能の極み

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:53:54.79 ID:Nebpz8Zz0.net
謎打点上げる西浦の方がマシだわ

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:53:59.86 ID:luQiOQK/0.net
元山は下で鍛えて来年以降出てくりゃ御の字
今年は多少駄目でも武岡使ってくれ

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:54:00.96 ID:wSznCBER0.net
>>7
チーム野手WARマイナスとか悪夢やん

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:54:02.58 ID:QcvoWuM20.net
いちおつ



元山に中野の足があったらなあ

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:54:03.45 ID:QcvoWuM20.net
いちおつ



元山に中野の足があったらなあ

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:54:04.08 ID:QcvoWuM20.net
いちおつ



元山に中野の足があったらなあ

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:54:07.57 ID:F9vXONMu0.net
元山毎日やらかしてる感じする

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:54:10.39 ID:OFoHJnWJd.net
高津の元山贔屓起用なんとかしてくれ
被安打増えるしエラーも増える
打っても単打しかも鈍足

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:54:13.83 ID:mc+ydQ480.net
>>12
サンタナが負傷した

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:54:34.37 ID:e9jq2ooI0.net
>>7
パと戦ってきて安心して見れるのって日ハムだけだったよね

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:54:37.38 ID:mQfKdiJc0.net
清水は一発病何とかしてくれ
西浦スタメン出れないなら2軍で調子良い奥村辺り上げとけ

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:54:38.04 ID:zz+IzM/60.net
一発のある外人は勝ちに貢献できていいな
一球も振らずにミノサンとか猛省してくれ

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:54:39.75 ID:Fvrkt6VL0.net
最終週にハム戦残ってるとか羨ましい

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:54:53.28 ID:uTS9Iwob0.net
元山は2安打してるしエラーはあったが好守もあった
それよりも今日の打線においては山田とサンタナだろ

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:54:54.89 ID:LYuuCia10.net
元山に代打川端だろ死ね高津


元山>山崎の打力評価なのか?

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:54:56.95 ID:l+49gzJm0.net
明日は石川に勝ちつけてくれ

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:55:02.44 ID:L4eXj5yo0.net
今日ではっきりしたが、高津の中では川端より元山の方が打撃が上だと思ってる

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:55:03.08 ID:lrrbYq8Ua.net
いくら

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:55:08.13 ID:1rT7NGe5d.net
明日からはどんどんホームラン打ってくれ

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:55:11.47 ID:HasH5hdl0.net
元山ほど相手チームの注文に見事に応える奴はおらんな

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:55:15.09 ID:mc+ydQ480.net
>>31
まあ、今日に関してはそうじゃね?

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:55:18.78 ID:N8S+m9pqa.net
元山ならまだ内川代打の方が見たかった
絶対セカンドゴロ打つと思ったよ

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:55:21.18 ID:wSznCBER0.net
最後はロシア語で締めたレアード

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:55:22.44 ID:cijT2fzX0.net
サンタナのミノサンは寂しかったわ
HR狙うんじゃなかったのかよ

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:55:29.80 ID:9K1jZ3LX0.net
元山早く消えろ邪魔

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:55:31.27 ID:Wyi1wL4A0.net
奥村か武岡使えや

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:55:36.03 ID:Jr+YzWF60.net
マルチ安打してる元山が叩かれる謎

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:55:41.87 ID:e9jq2ooI0.net
次もホークスだしキツいな

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:56:02.39 ID:L4eXj5yo0.net
>>31
まあそれは特に否めない
どっこいどっこいや

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:56:06.69 ID:luQiOQK/0.net
>>38
内川も打ちそうだがなw

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:56:07.69 ID:uTS9Iwob0.net
>>43
本当ここの連中は単細胞すぎるわ
阪神ファンと一緒

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:56:16.74 ID:4OIDsnv30.net
今日も阪神だけ勝ちになりそうだ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:56:21.53 ID:HSIlGO/8p.net
中野のが数百倍いいよな

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:56:21.71 ID:mc+ydQ480.net
武岡もそこまで魅力的かというと、そうでもないんだよなぁ

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:56:30.89 ID:kTkBiWlXa.net
>>43
マルチエラーやからなw

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:56:37.88 ID:Fvrkt6VL0.net
はっきり言うと、西浦や武岡なんか使うより元山使っていったほうが全然マシ
この元山以上に酷いですよ他は

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:56:45.17 ID:OFoHJnWJd.net
元山は批判してないぞ
元山を使う高津を批判してる

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:56:47.83 ID:mWSKhFNo0.net
元山に代打出さないのは何でだ。西浦守備できないのか

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:56:54.62 ID:e9jq2ooI0.net
さかもっちゃんとドスコイ帰ってきたら巨人も息吹き返しそう

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:56:58.31 ID:wSznCBER0.net
>>43
OPSも西浦に差をつけてるし起用は妥当

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:56:59.50 ID:luQiOQK/0.net
>>42
奥村はまじでいらない
もう見たくもない

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:56:59.75 ID:p23jBfF+r.net
ショート川端待望論

おじさんの草野球レベルはいけるやろ!

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:57:18.67 ID:F9vXONMu0.net
ショート宮本の後釜に高田が荒木指名してから全部ハズレなんだな
なんかの呪いかね

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:57:23.37 ID:mc+ydQ480.net
>>54
マルチヒット打ってるルーキーに代打はさすがにやる気を削ぐからな

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:57:51.04 ID:mc+ydQ480.net
>>59
え?川島じゃね?

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:57:51.75 ID:Vfueqr+L0.net
元山ファンのワイでも
最後は荷が重すぎるから
代打で良かったな

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:58:11.89 ID:8jkipom10.net
ヤクルトの中継ぎはなんで出来て先頭打者に簡単にホームラン打たれるんだ?
ブルペンでも気持ちの入れ方とか球数とか間違ってるんじゃねーの

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:58:14.62 ID:XB7mmwDM0.net
昨日も今日も元山に代打出してないし西浦怪我なんじゃないかと思ったけどそうだとするとショートの控え上げないわけないからやっぱ違うか
まさか宮本太田がショートの控えのつもりで置いてないだろうし

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:58:29.43 ID:xLABfkkld.net
山田オスナサンタナは終盤ビハインドでホームラン打たない

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:58:29.52 ID:cijT2fzX0.net
並木がもうちょい走塁技術あるなら1軍のままだったんだろうけどな

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:58:30.88 ID:Okrn/LgmH.net
元山に代打だせないわけじゃないんだから

元山よりも高津のほうが悪いわ

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:58:44.59 ID:Jr+YzWF60.net
ショートやれる奴が西浦元山奥村おまけで武岡しかいないのやばいよな
今年も下位でショート獲るだろ
普通に水野とか中川残ってそうだし

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:59:02.93 ID:8jkipom10.net
これで交流戦の5割は無理だな
ソフトバンクにひとつ勝って貯金ある状態で交流戦終わりたいね

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:59:03.33 ID:k21gtzqb0.net
あそこで内川つかわんなら二軍でええじゃろ

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:59:10.12 ID:N8S+m9pqa.net
>>46
まぁそうだけどね
ただ元山は絶対引っ掛けてセカンドゴロだと思ったw

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:59:12.11 ID:mc+ydQ480.net
>>65
山田は一昨日打ちましたよ

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:59:13.32 ID:pTIKei7Q0.net
サイスニードは先発で使うなら3回までにしちゃえよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:59:16.10 ID:L4eXj5yo0.net
元山に経験を積んで欲しい粋な高津さん

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:59:24.89 ID:Fvrkt6VL0.net
2安打してるし元山いける、GO
だったんだろ高津は

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:59:29.89 ID:RxnQvN7x0.net
横浜負けた

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:59:31.81 ID:XB7mmwDM0.net
>>68
奥村も怪我のあと守ったことないし実質西浦元山長武だけでしょ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:59:32.58 ID:5Kb0rhHc0.net
荒木もショートだったな
それこそ交流戦でイップス疑惑レベルの糞送球して
ナインを震え上がらせた

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:59:53.39 ID:cijT2fzX0.net
ハムのピッチャー、秋吉が太ったのかとおもったわ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 20:59:59.39 ID:NMfFTriu0.net
だって衣川宮出ユウイチがコーチだもん
この3人に打撃の技術的な指導や作戦を考えられるとは思えないな
森岡は守備のシフト工夫したりして頑張ってるとは思う

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:00:10.31 ID:mc+ydQ480.net
平良も栗林も無双ってほどでもないんだけど、きっちりしめるよな

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:00:25.09 ID:OFoHJnWJd.net
高津の元山贔屓起用が本当に腹が立つ
投手はこいつの守備範囲で何球球数増やさないといけないんだよ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:00:32.39 ID:2JH540U10.net
>>46
元山のセカンドゴロなら内川のセカンドゴロの方がマシなんだよ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:00:33.82 ID:k21gtzqb0.net
山田も当初はショート

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:00:38.04 ID:FM9XSJvya.net
ベイも併殺で終わったわw

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:00:43.22 ID:L4eXj5yo0.net
奥村はダメだ
2軍でどんなに打ってても1軍ではダメだ

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:01:08.83 ID:9Jeg7z7v0.net
元山と山崎どちらに代打川端出すかって言うと元山に代打川端だと思うんだがな
山崎にも代打出したいところではあるけど

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:01:21.41 ID:cijT2fzX0.net
ハムもひでえ…

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:01:23.33 ID:F9vXONMu0.net
荒木はルーキーの時開幕戦ショートだったんだぜ
すぐ戸田送りになったけどな

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:01:24.76 ID:XB7mmwDM0.net
>>82
守備は西浦も大差ないし打つ方考えたら元山でいいかな

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:01:49.78 ID:LYuuCia10.net
>>61
川島は日ハムからのトレードだぞ

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:01:56.11 ID:pTIKei7Q0.net
村上がすごすぎる

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:02:10.05 ID:d9ojCBV1d.net
>>38
まだそうなんだがな
川端より元山な監督なんだから辞めるまで我慢だな

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:02:18.18 ID:Okrn/LgmH.net
>>87
元山に慎吾代打したうえで
もし山崎にも代打出したいなら内川でしょ
そこで代打ださないなら内川一軍におく意味無いと思う

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:03:12.11 ID:cijT2fzX0.net
今年も普通にパの勝ち越しで終わりそうだな

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:03:14.69 ID:Fvrkt6VL0.net
荒木はFA戦士藤本を押しのけてルーキー開幕遊撃手
ただ相手先発が左の内海だったからだが

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:03:16.51 ID:K9v4zcnMd.net
大卒ルーキーのショートがここまでやれてるの近年でも稀なのにこの程度も我慢出来ないのか…(呆れ)
1年目から3割とか30本打たないと一生文句言ってそう

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:03:22.01 ID:mc+ydQ480.net
>>91
いや、高田が荒木をそこまで買ってたかといわれるとやや疑問符が

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:03:26.09 ID:FM9XSJvya.net
まあ佐々木に勝ちを付けなかっただけ良しとしよ

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:03:27.57 ID:Vfueqr+L0.net
切り替えてこ
珍しく点とれんかったし
仕方ない

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:04:02.43 ID:luQiOQK/0.net
ホームランのない外人が5、6番でそれ以降は中村くらいしか期待できるのいないんじゃ点入らんわな
外人は1、2番にでも置いときゃいいよ

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:04:15.61 ID:XB7mmwDM0.net
>>87
元山と山崎どっちかっていうか、アウトカウント少ない間に出しておかないともったいない
川端以外がつないで川端に最低限打たせるより、川端がつないで誰かに最低限任せる方が確率高いんだから

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:04:18.00 ID:bM3jQtq10.net
なぁ、ワザと巨人に追いつかないようにしてるの?

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:04:38.78 ID:HSIlGO/8p.net
阪神独走やな

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:04:46.19 ID:NtCHBNa70.net
責められるべきは元山じゃなくて高津だよ

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:05:01.20 ID:d9ojCBV1d.net
>>80
まとめてクビにできないのかね
一軍半の間抜けが揃ってコーチとは

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:05:05.20 ID:5Kb0rhHc0.net
鷹も例年よりは大人しそうだし
何とかあと1勝すればまあ勝敗的な見栄えは保たれる
頑張って欲しいわ

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:05:12.80 ID:kTkBiWlXa.net
>>103
まともな采配ならとっくに2位なのにな

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:05:25.57 ID:mc+ydQ480.net
OPSの値が近いからレアードとサンタナが同じくらいの貢献度合いかというと、果たしてそうだろうか?

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:05:30.41 ID:Okrn/LgmH.net
指名打者制度有で、
終盤の元山、西浦、山崎、古賀あたりに代打出さないなら
この6連戦控え全員代走守備要員だけいればいいからな

なのためにパリーグに代打要員がいるかわからないのか

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:05:50.68 ID:bM3jQtq10.net
スアレス「カバ山で良かったぁ〜」

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:06:36.17 ID:NtCHBNa70.net
サイスニードは早く後ろに回せ

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:07:32.37 ID:4ItMkNQLa.net
6/11 (金) 17:45 〜 23:00 スポーツライブ+ [生]HAWKS プロ野球中継2021 ソフトバンクvs.ヤクルト 〜福岡PayPayドーム 【解説】斉藤和巳 【実況】加藤暁
6/11 (金) 18:00 〜 20:54 BS日テレ DRAMATIC BASEBALL 2021 セ・パ交流「ソフトバンク×ヤクルト」 〜福岡PayPayドーム 【解説】松中信彦 攝津正 【実況】須田健太郎 (※延長あり)
予告先発 福岡ソフトバンクホークス 石川 柊太 vs 東京ヤクルトスワローズ 石川 雅規

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:07:58.37 ID:F9vXONMu0.net
ヘッドコーチ宮出って本当に高津が決めたのかな
衣笠に押し付けられたとしか思えんのだが

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:08:10.85 ID:UR8CdZvW0.net
>>103
高津「その通りw」

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:08:19.93 ID:Fvrkt6VL0.net
高津が揃えた首脳陣、高津が紅林より推した吉田大
ちょっとキツイですね

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:08:47.65 ID:8jkipom10.net
>>106
ほぼ2軍だからな
なんでコーチなのか説明して欲しい
まじで人柄とかコーチにいらねーし

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:08:52.42 ID:wSznCBER0.net
ホークス戦はBSのある東京民なら
BS日テレNHKMXで3連戦全部見られる

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:09:16.06 ID:mQfKdiJc0.net
サイスニードは4.5回で崩れるから先発はキツいわ中継ぎやらせろ
明日からのホークス戦はdhは川端にしろ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:09:35.60 ID:mc+ydQ480.net
>>117
いや、宮本とかデーブみてると人柄って大事だと思うわ

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:09:44.21 ID:kTkBiWlXa.net
レアードも守備走塁は悲惨だからなあ

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:09:51.72 ID:LYuuCia10.net
>>118
マジか!
ついにヤクルト戦が地上波に…泣

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:10:33.79 ID:WKOcQe390.net
元山叩く前に打てない山田でしょ。

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:10:35.29 ID:hDxcCMFd0.net
一久曰く首脳陣は大体人柄で決まるらしい

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:10:35.48 ID:L4eXj5yo0.net
毎日元山何かしらここで言われてるなw
たまにはヒーローになってくれ

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:10:44.04 ID:NKqa5rKVa.net
>>27
リリーフにしては球威ないから一発は仕方ないわ

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:10:45.57 ID:luQiOQK/0.net
>>109
OPSは個人成績だからチームへの貢献度とはベクトルが違うだろう

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:11:00.80 ID:wSznCBER0.net
ロッテ戦もBS12とチバテレで全部見られたし
ノーCS民にとっては交流戦最高やな

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:11:04.58 ID:5Kb0rhHc0.net
サイスニードは
これ続けてたら本職に配置転換あるかもな
すげー抑えたりして

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:11:42.68 ID:mWSKhFNo0.net
サイスニード中継ぎやらないならいらないな。高津は
何回同じ失敗をするんだろう

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:12:00.91 ID:cijT2fzX0.net
スアレス失点

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:12:49.06 ID:mc+ydQ480.net
かといって、サイスニード外すと先発が足りないんだよなぁ
金久保を失ったのと、スアレスがあの状況なのが痛いね

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:12:55.43 ID:XB7mmwDM0.net
2年契約だから来年はわからんけど今年はスニード先発契約あると思うけどな

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:13:04.44 ID:bxAN2xPTa.net
バカツは八百長野郎
さっさとやめちまえカス

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:13:18.45 ID:FM9XSJvya.net
スアレスから点獲れるんだ

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:13:20.82 ID:luQiOQK/0.net
>>125
毎日のように何かしらやらかしてるからしゃあない

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:13:35.69 ID:F9vXONMu0.net
またバンデン見ることになりそうだな

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:13:54.95 ID:mc+ydQ480.net
>>137
もうすぐ離脱では?

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:14:15.43 ID:kTkBiWlXa.net
確かスニード1年でしょ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:14:32.07 ID:NkzEQIwA0.net
高津が自分のいうこと聞いてくれる人を集めたわけだからな
わざと無能なやつを部下において自分が有能と思われたい一番上に立っちゃいけないタイプの人間だよ高津は

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:15:15.36 ID:LYuuCia10.net
ハム頑張ってくれ!!!

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:15:29.92 ID:hYBFcvAs0.net
代わりがバンデンなこと考えるとサイスニでいいかな
バンデンはもう2度と見たくないわ

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:15:32.08 ID:mc+ydQ480.net
>>140
企業とスポーツを同列に考えるのは違うのでは?

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:15:39.10 ID:luQiOQK/0.net
>>132
サイスニードは何だかんだ言って5回3失点程度のピッチングはしてるからな
お世辞にも良いとは言えんけど今のスアレスやバンデンじゃ無理だろう

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:15:55.80 ID:WIU07Uq0M.net
まあ寺島清水奥川木澤なんてドラフトで遊んでたらそうかるわな

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:16:03.16 ID:mQfKdiJc0.net
同点で清水で相手レアードで嫌な予感したんだよな
清水は引退するまで勝てないかも

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:16:24.79 ID:mc+ydQ480.net
野村よ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:16:28.56 ID:xLABfkkld.net
3割打ってもホームラン打てないチャンスに弱い外人は要らんな

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:16:47.68 ID:4OIDsnv30.net
あれ?今日のスアレス兄貴と入れかわってる?

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:16:49.42 ID:CqJrWZjU0.net
カッタデー

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:16:52.43 ID:mc+ydQ480.net
>>148
それエスコバーやん

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:16:54.52 ID:L4eXj5yo0.net
>>140
絶対派閥ができるって里崎が言ってたもんなぁ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:17:07.39 ID:luQiOQK/0.net
ここもゲッツーで締めかw

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:17:15.94 ID:+MPii2Y80.net
ショートに打てば中野がエラーしてたのに

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:17:24.90 ID:VQe1bFbq0.net
今日は、併殺ばかりだな

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:18:01.83 ID:hDxcCMFd0.net
戸田で木澤と寺島が先発しだしたしかなり先発事情は苦しそう

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:18:02.29 ID:mQfKdiJc0.net
最終戦日ハムが良かったな
日ハムに負け越ししたチームが居るみたいだが

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:18:04.58 ID:cijT2fzX0.net
四球出して苦しいところで初球ゲッツはなぁ
甘いとこ投げてくるって予想したんだろうけど

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:18:12.11 ID:m1Wt0/HD0.net
清水っていっつもいっつもソロホームラン打たれるよね。

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:18:49.20 ID:Okrn/LgmH.net
清水も石山も
失点の割に被弾が多い投手は来年から先発いけ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:19:14.52 ID:luQiOQK/0.net
>>156
その二人が先発は無謀だと思うがなあ
中継ぎで精一杯だろう

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:19:21.27 ID:FM9XSJvya.net
どこもゲッツーで終わってて草

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:19:25.85 ID:9b1mdALp0.net
>>114
そこはもう疑いようもない

https://www.alphapolis.co.jp/business/official/takatsu/4436?page=2
――監督就任依頼を受諾してから、自身の右腕となるヘッドコーチなどのコーチ陣を決める、いわゆる「組閣」についてはどのように進めていったのですか?

高津 監督を受けることを決めてから1週間から10日後くらいから具体的に動き始めました。基本的には一軍コーチに関しては自分の意見を通してもらいました。二軍に関しては球団主導の部分もありました。当初、こだわったのは「二軍で一緒にやっていたコーチを一軍に置きたい」ということでした。やっぱり、「自分の考え方をよくわかっている人が近くにいてほしい」という思いはありました。

――昨年まで、二軍で一緒だった松元ユウイチ氏は一軍の打撃コーチに、森岡良介氏は内野守備走塁コーチになりました。これは高津監督の意思だったのですね。

高津 そうです。一緒に3年間やってきた、この2人を連れて一軍に上がるというのは第一前提でしたね。その後に「ヘッドコーチをどうするか?」と考え、「宮出隆自コーチに頼みたい」とスムーズに決まっていきました。

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:19:28.95 ID:4OIDsnv30.net
巨人も吉川が指骨折らしいな

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:19:47.69 ID:1VMRJLa00.net
中野やべーな
タイムリーは打つは12連続盗塁セーフ
日本記録タイまであと一つだね

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:19:53.19 ID:XB7mmwDM0.net
>>158
四球のあとの初球はセオリーでしょ
難しいボール球でもないし

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:20:11.96 ID:XM9rJP3eM.net
悪いけど吉川怪我したの嬉しいわ
こいつヤクルト相手には鬼のように打ってくるからな

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:20:38.34 ID:sa++k9OJr.net
>>159
清水昇
2019年 0勝3敗0S
2020年 0勝4敗0S
2021年 0勝3敗1S

1勝もしてないのにもう10敗してるからな

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:21:10.53 ID:cijT2fzX0.net
>>166
そんなもんわかってるがそれでゲッツー打つのが問題なわけで

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:21:30.98 ID:6l9YN81D0.net
無理やりポジると、サイスニードは投げてるボールはいいし
ポテンシャルの天井は高いから
メンタルさせ正常に出来ればメッセンジャー級になる

以前の塩見と同じような感じ

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:21:34.86 ID:mQfKdiJc0.net
村上先頭多いな
村上3番にしたくなるわ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:21:48.87 ID:Nebpz8Zz0.net
>>164
いよいよ廣岡スタメンだな

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:22:01.45 ID:XM9rJP3eM.net
>>171
先頭多いから4番で良いでしょ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:22:02.94 ID:+MPii2Y80.net
>>165
山田が38連続成功記録持ってるんだが。

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:22:21.74 ID:JORHtyyv0.net
清水はまあそれが原因で一回勝ちパ落ちたしな
高津も飛翔癖について言ってたし
マクガフ含めて2点差つけられなかったら負け

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:22:43.37 ID:luQiOQK/0.net
四球のあとの甘い初球を見逃した挙句ゲッツー打った元山はどうなるんだよ

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:22:49.91 ID:Y0lW29ki0.net
打線がゴミすぎる
佐々木に1得点とかほんと情けない
プロとして恥ずかしいからアマチュア名乗ってくれ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:22:57.03 ID:d9ojCBV1d.net
>>117
監督の横に張り付いてる宮出とか頭も性格も悪そうなツラしてるけどな

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:23:18.84 ID:L4eXj5yo0.net
>>164
巨人も廣岡獲っておいてよかったな

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:23:20.27 ID:Smo0KQXBr.net
廣岡は二軍でまだまだ鍛えないといけないんだけどな
ヤクルトでは客寄せパンダと育成実績作りの為に無理矢理上で出され続けて読売でもトレード実績の為に使われてるもんな
かわいそ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:23:36.86 ID:6l9YN81D0.net
絶対的なクローザーがいないと優勝は無理
スアレス、ライデルみたいなやつを連れてこないと

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:23:40.88 ID:euYk47240.net
阪神優勝😄

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:23:40.93 ID:1VMRJLa00.net
>>174
新人記録な
言われんでもわかって欲しいな

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:23:57.43 ID:cijT2fzX0.net
>>170
メンタルが直ればって相当難しい感じがする
怒りの1塁送球2連発見せつけられたからな

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:24:05.51 ID:LYuuCia10.net
>>165
>>174
このやり取り最高に面白いわw
何をもって日本記録と言い出したんだ?

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:24:21.35 ID:6l9YN81D0.net
>>177
球場のせいで、強力打線と勘違いされるのがまた辛いところだね
得点だけで見ればリーグトップだからね

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:24:26.88 ID:L4eXj5yo0.net
>>174
新人記録やない?

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:24:52.49 ID:LYuuCia10.net
>>170
とりあえず中継ぎさせてくれ
スタミナ無さすぎないか?

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:25:01.79 ID:1VMRJLa00.net
>>185
ここにもコミュ障いたw

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:25:16.51 ID:XM9rJP3eM.net
>>183
新人の盗塁連続成功記録とか持ってくるあたりマジの珍カスっぽいな
宗教に洗脳されてカアイソウに

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:25:21.30 ID:6l9YN81D0.net
>>184
バーネットもよくブチギレてたからなあ昔は
何かしらコントロール法が見つかれば

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:25:59.12 ID:mc+ydQ480.net
>>191
明石市長と同じとこに通えば

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:25:59.21 ID:1VMRJLa00.net
>>190
効いてて草

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:26:16.63 ID:+MPii2Y80.net
>>183
そんな限定的な記録になんの価値もないってファミマのバイトにはわからんかな。
あ、アホだからバイトなのか。ゴメンね。

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:26:17.31 ID:luQiOQK/0.net
>>190
近本の時も何か同じようなこと言ってた気がするわ
何だったか忘れたけど

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:26:20.52 ID:XB7mmwDM0.net
>>186
神宮補正あるし、2位と僅差のトップじゃなくて2015ぐらいにぶっちぎりでトップになってようやく強力打線と言える
まぁ2015も強かったの3人だけで線じゃなかったけど

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:26:35.53 ID:Smo0KQXBr.net
元山4位指名だけどヤクルトの予想としてはもっと上だよね
たぶん2位ぐらいに見てた

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:26:42.48 ID:XM9rJP3eM.net
>>193
しかもJカスかよ
ボキャブラリーがないから定型分で鳴くことしかできないw

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:27:22.63 ID:JORHtyyv0.net
1位 楽天 負け越し
2位 SB
3位 千葉 負け越し
4位 オリ 負け越し
5位 西武 勝ち越し
6位 ハム 勝ち越し

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:27:36.90 ID:wyleBzA4p.net
完全に結果論だけれどもレアード以外は投手に合わせるような流しスイングばっかりで1発もないだろうなって打者ばっかだったしレアードだけにはもっと大事に行って欲しかったなー

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:27:37.56 ID:6l9YN81D0.net
>>196
2015年も全然強力打線ではなかったな
あの年はセリーグ全体が打低だったし
ソフトバンク投手陣には3戦目の山田くらいしか通用しなかったしな

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:27:55.43 ID:XM9rJP3eM.net
>>199
AクラスBクラス判定機だな

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:27:56.34 ID:L4eXj5yo0.net
きよのストライクは厳し目
バックの守備は不安
サイスニードもイラつくのは仕方ないにしてもバント処理はプロとしてどうかと思うレベルだった
ああいうの一番嫌い

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:28:16.83 ID:LYuuCia10.net
>>196
打線的には直近だと2014が最強かな
2015と比べても今は線にはなってるはずだが
やはり山田が打たないと話にならん

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:28:34.09 ID:kTkBiWlXa.net
>>196
でも青木復活、塩見と外人が定着してだいぶあがってきたね

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:28:35.27 ID:s1CuyyVY0.net
並木上げろよ
通算盗塁成功率5割で、企画すら年平均3回の渡邊代走って意味ないやほ

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:28:35.99 ID:6l9YN81D0.net
今年のヤクルトはAクラス球団には勝てない
そんなチーム

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:29:33.85 ID:4ItMkNQLa.net
連続盗塁成功
山田哲人(38連続)※2シーズンにまたがっての記録
シーズン記録は山田哲人(33連続)

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:29:37.82 ID:mc+ydQ480.net
パ・リーグってハム以外がAクラスみたいなもんだろ

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:29:45.58 ID:wyleBzA4p.net
>>203
あれ酷かったね
入りが遅いし、慌てて投げて暴投とかダメな選手がやる典型だの

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:29:47.75 ID:5Kb0rhHc0.net
>>199
パに3タテ食らわない強さはあるな
秋まで楽しませて欲しいぜ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:30:03.74 ID:L4eXj5yo0.net
今日のようなロースコアの試合を落としたのは痛かった
結果的にあれだけエラーあって投手陣は2失点だからな

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:30:05.36 ID:mQfKdiJc0.net
オスナサンタナ率は良いが何か物足りないな
ホームランがなかなか出そうに無い
特にサンタナはもう少しホームラン打ってくれよ軽打とか良いよ
打撃コーチとかが余計な事したんじゃない

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:30:15.05 ID:6l9YN81D0.net
まあ並木を1軍で使わなかったり
古賀を無理やり1軍で使ったり
目先の勝ちだけを考えていない部分もあるのは個人的には評価したいけどね
勝ちたいなら週5中村スタメン、週1西田で並木は代走待機だろう

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:30:26.00 ID:XM9rJP3eM.net
>>209
源田居ない西武もBクラス級だな

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:30:54.68 ID:OygInInra.net
虎の優勝は決まり。
2位狙いしかないな。
屋外球場恐怖症の中日がライバル。

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:31:01.51 ID:oz9msNmaM.net
最後の希望清水も結局3点台になっちまうのかな

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:31:07.30 ID:UR8CdZvW0.net
西武に10-1で圧勝した以外の交流戦の勝ち試合は
例に依って3点差以内ばかり

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:31:08.53 ID:Smo0KQXBr.net
2015の方が線になってると思う。川端と畠山が意図のあるバッティングできてたから
2014は各々が好き勝手打ってたまたま全員好調だっただけ

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:31:09.55 ID:sVcHA5VC0.net
>>119
DHって書け

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:31:16.08 ID:XM9rJP3eM.net
古賀も抑えてるわけじゃなくなってきてるし打てる分中村で良いわな

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:31:16.15 ID:mc+ydQ480.net
とりあえず、交流戦終わって借金ってことはなくなってるからセーフと考えよう

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:31:20.81 ID:6l9YN81D0.net
西武は弱いよアレ
投手が平良以外しょぼい

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:31:27.55 ID:L4eXj5yo0.net
>>210
完全にバントとわかっててあれだからね
最初獲りに行くつもりないのかと思ったわ

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:31:33.37 ID:kTkBiWlXa.net
そろそろ巨人を抜いてリーグ2位の打線になりそう

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:32:14.14 ID:JORHtyyv0.net
>>218
初回に点取る

中々点取れない じわじわと追いつかれる

力尽きて負け

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:32:22.60 ID:WIU07Uq0M.net
うらやましいよな中野
うちは元山レギュラーだもんなあ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:32:24.25 ID:6l9YN81D0.net
>>219
4番までしか線が続いてないのを線と言っていいのか

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:32:28.65 ID:1VMRJLa00.net
>>198
嫌な思いさせてごめんね🥺

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:32:47.60 ID:VQe1bFbq0.net
>>214
西田って…
ほんの少しだけ1発が期待出来るくらいで
捕手守備が全くなのに

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:33:17.08 ID:luQiOQK/0.net
>>213
単純に打点が少ない

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:33:22.48 ID:6l9YN81D0.net
ぶっちゃけ2015シーズンのヤクルトが今年いたとしても今の勝率5割程度の成績と変わらんと思うよ
2015はセリーグの他球団が弱かった

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:33:31.50 ID:s1CuyyVY0.net
並木ファームに落とした途端、盗塁のプレッシャーかけれる代走をベンチに置けなくなる編成なら上田切るなよ

敵より無能な味方(小川GM)が恐いわ

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:33:35.31 ID:L4eXj5yo0.net
>>218
あの試合もコールドじゃなかったらどうなってたかわからんからなw

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:33:56.56 ID:XM9rJP3eM.net
>>229
めちゃくちゃ時間かけて考えたレスがそれかよ
効いてて草は30秒ぐらいでレスできたのにw

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:33:58.97 ID:XB7mmwDM0.net
>>218
負け試合も3点差以内ばっかり
どことやっても勝っても負けても僅差ばっかりだ

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:34:07.90 ID:mc+ydQ480.net
>>232
ヤクルトって基本的にそういうシーズンに優勝してる球団だろ

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:34:20.27 ID:6l9YN81D0.net
>>230
今年に関して言えば古賀よりは成績残すだろう
古賀も守備がうまいわけじゃないし
まあ将来考えて古賀使うのは賛成だけども

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:34:40.71 ID:JORHtyyv0.net
清水と外人の飛翔相性バッチリだな
ラッパーにもやられてたろ

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:35:14.61 ID:pRkoYU5T0.net
>>18
武岡いま多少どころじゃないよ
タイミングが悪い

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:35:32.55 ID:9o4N4Saza.net
>>159
145キロ前後だから甘くなったらやられるだろ

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:35:48.44 ID:L4eXj5yo0.net
>>237
そういうシーズンに優勝してるって2015しかないやん…
さすがに90年代や2001は実力やし

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:35:49.57 ID:Smo0KQXBr.net
渡邊って二軍の成績的にも上で使われる選手じゃないんだけどなあ
上田は一軍に若手の場所空ける為に切られた感はある。投手だと山中と近藤も

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:36:39.18 ID:6l9YN81D0.net
>>243
じゃあ誰を使うんだよ

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:36:47.43 ID:XM9rJP3eM.net
渡邊はマジでいらない
並木の方が確実に使える

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:36:52.54 ID:VQe1bFbq0.net
>>242
1992年は2015年と似たり寄ったり

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:36:55.55 ID:mc+ydQ480.net
>>242
2001年は巨人が勝手に転けたし、90年代も巡り合わせに恵まれた感が

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:36:56.10 ID:7QgMhmrcd.net
レアードと勝負する必要なかったな あと下位打線だし
他のセが負けてばっかだから引き分け以上がよかったのに

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:37:12.65 ID:UR8CdZvW0.net
勝ちパのセーブホールドの為に打線に3点リード以内の制限を設けるのを止めろと言っているだけなんだが
そんなに難しい事を言っているつもりは全然無いぞ

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:37:17.34 ID:l+49gzJm0.net
2軍でぽじろう

内山今日も打ち
打率258
OPS815
出塁率365
長打率449
得点圏231

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:37:36.75 ID:pRkoYU5T0.net
>>64
いや有り得るかもしれない
西浦最近代走ばかりだから上半身か?

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:38:19.38 ID:VY1n7vOXd.net
>>249
ヤクルトって野手は打率良ければそれだけで大金もらえるからな
ソースは坂口と雄平

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:38:39.75 ID:6l9YN81D0.net
優勝ってヤクルトに限らずどの年も他球団がコケての結果だろw
今年阪神が優勝するだろうけど巨人がドタバタしてコケた結果だしヤクルトや横浜は外国人がいなかったし
2011の中日なんかもヤクルトが怪我人続出でコケた結果
そんなもんよ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:39:33.78 ID:7QgMhmrcd.net
最初に点とってもなかなかセーブホールドつかない点差まで取れんよな
こんなに僅差勝ちばっかりヤクルトの数多そう
圧倒的に点差あって勝ちパ休めるときが殆どない

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:40:03.82 ID:hYBFcvAs0.net
>>251
西浦怪我なら他のショート候補上げろって話だわ
守れない西浦なんてなんの役にも立たないだろ
多分右打者少なくなりすぎて落とそうにも落とせない状況なんだろうけど

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:40:16.18 ID:6l9YN81D0.net
>>250
内山とかいう精神安定剤が無かったら今年のヤクルトファンやばかったな
二俣や牧原だったら終わってたな

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:40:20.88 ID:mc+ydQ480.net
>>253
どこかがこけてというより、他の5球団がみんな世代交代時期とか想定外の不調とかで低迷してるときに優勝してる感が

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:40:50.36 ID:XM9rJP3eM.net
ハムが古川処理してくれて良かった

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:41:04.39 ID:6l9YN81D0.net
>>254
これでリーグ得点トップクラスって他球団はどんな試合してるんだろって思う

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:41:28.21 ID:L4eXj5yo0.net
まあ阪神もVやねん言い出してからが本番だから一理ある

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:41:43.45 ID:sa++k9OJr.net
そんなに使える選手ならヤクルトがクビにしても他の球団が獲得してるだろ

風張しか拾われなかった現実を受け入れろよ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:41:56.79 ID:kqAoDF3V0.net
>>250
良いね しかも捕手だし将来WARガンガン稼ぐぞ
ポジの質が極めて高い
ただポジれる選手の数は少ない

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:42:15.29 ID:6l9YN81D0.net
>>257
近年のセリーグなんてずっとそうじゃね?
広島黄金期に好調なライバルチームあった?
巨人ですら小粒だったでしょ

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:42:26.17 ID:9b1mdALp0.net
元山は今はミスでボロクソ言われることもあるけど最低でも西浦2世くらいにはなれる素材だと思うから
西浦より若い元山を優先して使うってのは文句ない

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:43:29.68 ID:Smo0KQXBr.net
明日は西浦だと思うんだけどなあ
元山は精神的にいっぱいいっぱいみたいだし移動日はいいタイミング

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:43:57.67 ID:6l9YN81D0.net
今は、先のないベテランがスタメン起用されてないから負けててもまあ我慢できる
坂口や雄平、荒木が出て負けてたのが去年まで

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:43:57.95 ID:otqMfZlx0.net
上に同じ
元山は発展途上 西浦はオワコン

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:44:13.71 ID:mc+ydQ480.net
>>265
相手が右投手だから元山じゃね?

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:44:23.53 ID:hYBFcvAs0.net
横浜と中日は交流戦出来すぎ感強いな
得失点差マイナスで勝ち続けるのなんて長くは続かない

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:44:23.75 ID:pRkoYU5T0.net
>>97
みんな村上でマヒしてるわ
22歳にどこまで求めてるんだ

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:45:21.49 ID:6l9YN81D0.net
今は1軍より2軍の状況が深刻
編成は今の2軍を見て危機感持ってないのか。

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:46:09.45 ID:mc+ydQ480.net
>>270
かといって、なにかしら強みを見せていかないと生き残れないのがプロだからなぁ
小技ができないままだと、ちょっと扱いにくい選手になってしまうし

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:46:25.50 ID:7QgMhmrcd.net
元山は若いから今からでもなんとかなるかもしれんけど
怠慢走塁はなんとかしてほしいわ
かっこつける性格から来てるだろあれ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:46:42.61 ID:LPeFHAwP0.net
宮本が老害理論炸裂で佐々木労基にクレーム入れてるな
マジでいなくなってくれてよかった、奥川もこんなのに関わったら大変だ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:46:46.49 ID:mQfKdiJc0.net
塩見が地味に冷えて来たのかな
塩見が出塁しないと得点力上がらない
元山は最低限とか出来ないと

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:46:47.92 ID:L4eXj5yo0.net
>>270
それは高津に言ってくれ
22歳のルーキーに求めすぎだって

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:47:59.28 ID:bG61QzsRM.net
そーいえば近藤元気かな
2軍で目撃情報あったりしない?

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:48:07.09 ID:Smo0KQXBr.net
>>271
最近勝てるようになってきたし投打に内容も悪くない
木澤と山野には頭抱えてそうだけど他は焦るようなレベルじゃないでしょ
内山でガッツポーズ決めてるまだある

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:48:16.29 ID:LPeFHAwP0.net
>>271
一応危機感持って育成獲ったぞ
もともと数がいないし、2軍は村上塩見がいなくなっていこう酷い惨状になるのはある意味仕方ない
ただ、今年長打打てる野手を大量確保しないと危機感ないアホ確定

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:49:21.35 ID:luQiOQK/0.net
>>276
元山に関しては高津は我慢して使ってると思うが
バントして走らんでゲッツーとか普通の監督なら次の試合ベンチだし厳しい監督なら即2軍

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:49:46.68 ID:L4eXj5yo0.net
>>274
どこで?

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:50:10.17 ID:6l9YN81D0.net
>>278
いや、結果ではなく
野手がベテランと、近々クビになりそうなアラサーで溢れていること
プロスペクトが内山武岡長岡くらいしか居ないのはやばい

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:50:17.44 ID:LPeFHAwP0.net
まぁ2018もこんなグダグダを繰り返してたら、7月以降に山田バレが急上昇して一気に勝っていったんだよな
今年は山田サンタナオスーナの爆発に期待かな

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:50:18.10 ID:VY1n7vOXd.net
>>279
その長打路線が失敗気味だしどうかな
廣岡をトレードに出す決断ついたのはあいつ育成失敗ですって認めたようなもんだろ

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:50:28.13 ID:xLABfkkld.net
サンタナはもっとライトにホームラン打つと思ったのに期待外れ
オスナもランナーいると全く打たない

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:50:37.36 ID:9b1mdALp0.net
二軍の長打力の少なさは濱田が怪我で消えたのと中山が終わってるのが痛すぎるわ
ここが順当に伸びてればまた違っただろうけど打てる外野手の獲得が必須の状況になってる

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:51:35.25 ID:LY67PibHa.net
>>235
即レスしてて草
リロード頑張ってるのかな?まあ悔しいきもちはわかるけど程々にリラックスしようぜ!

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:51:39.02 ID:6l9YN81D0.net
>>284
田口引換券に育ったんだから大成功じゃん

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:52:21.78 ID:LPeFHAwP0.net
>>284
じゃあ山崎太田奥村藤井路線でアヘ単守備下手とるしかないじゃん
大体失敗してすぐ諦めた結果がラグーン前のロッテと数年の前の阪神、今の中日なんだよ
ダメだから長打力のある選手獲りませんとか有り得ないんだよ

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:52:25.98 ID:6l9YN81D0.net
>>287
きみたち喧嘩しないでよ〜〜

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:52:26.53 ID:pRkoYU5T0.net
ベンチがアホ過ぎてDH全く活かせてないのがね…

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:52:30.02 ID:Smo0KQXBr.net
>>282
3人いりゃいいだろ
近年1番充実してた2018ですら村上廣岡宮本塩見で4人だぞ

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:53:40.06 ID:pRkoYU5T0.net
>>214
確かに将来見据えてるよね
その上で勝ててるし

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:54:00.64 ID:6l9YN81D0.net
>>292
近年ずっと野手の若手が少なかった結果
レギュラーが少し離脱したら山崎とか太田とか荒木が出てくる現状になってるってことよ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:55:05.42 ID:6l9YN81D0.net
>>293
高津に出来ることはまあまあやってる
あとは編成の責任なんだな

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:55:22.55 ID:Y0lW29ki0.net
1位2位は投手野手片方ずつ取るって決めとけよ
そしたらバランス良くいい選手取れる
投手がいない…そうだ!1位から4位まで投手取ろう!を10年間で3回やってるのこの球団くらいじゃね?

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 21:55:35.19 ID:pRkoYU5T0.net
>>255
問題は他のショート候補がいない点かな

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:03:43.28 ID:htUfVLZvH.net
スモークOPS.700台に爆下げしてるな

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:04:02.33 ID:qoxiRi7K0.net
ほんと初物打てねえわなぁ
いや西に比べれば打ったかw
まあ三タテ食らわなくてよかったよ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:04:17.06 ID:6l9YN81D0.net
っっっっっっっっっh

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:04:40.91 ID:jah2h1ob0.net
日曜って誰投げるの?
スアレス?高橋?

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:04:59.74 ID:lXQFSTs90.net
今週は2勝4敗で御の字って言ってたやろ

あと1勝やん阪神に頑張れ

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:05:01.39 ID:xLABfkkld.net
チャンスで打てないやつばっか

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:05:36.84 ID:JORHtyyv0.net
太田 ノーヒット
宮本 ノーヒット
山崎 ノーヒット

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:05:50.45 ID:UoYlwclB0.net
先発もリリーフも打線も守備も低レベルだよね

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:06:13.10 ID:kTkBiWlXa.net
元山も西浦も巨人なら永遠に二軍

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:07:40.31 ID:OFoHJnWJd.net
あれだけやくせん荒れたのに草
サンタナオスナの打順問題も長打なくて足が遅いから大して変わらんっていうね

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:07:50.82 ID:LPeFHAwP0.net
塩見調子落ちてるけど、また山崎挟むのかね高津は

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:08:42.98 ID:kTkBiWlXa.net
>>298


310 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:09:38.07 ID:qoxiRi7K0.net
5回1失点だしこのままサイスニード先発だな

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:09:42.14 ID:LPeFHAwP0.net
>>298
年寄りだしね
とにかく村上山田塩見以外の選手も打球を上げてくれ

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:10:03.92 ID:Az22m8Wwd.net
先発が打たれて負けるのならいいけど中継ぎだからなあ
清水の失点はほとんどホームランだけどボールが軽いのか?

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:10:51.37 ID:LY67PibHa.net
奥川は80球で過保護交代
佐々木は普通に80球以上投げる
大切にするのと過保護は違うってわかったわ

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:11:36.93 ID:kTkBiWlXa.net
新外人野手、ヤクルトの一人勝ちやん

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:19:23.18 ID:GijfB6+YM.net
村上11球団からホームラン打ったけど最年少記録?

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:20:12.45 ID:Fvrkt6VL0.net
明日金曜か。じゃあ勝つな
勝った時にしか観ないプロ野球ニュース観るといつも稲村亜美だ。あいつ金曜だから。勝つね

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:20:23.87 ID:OFoHJnWJd.net
抑え被本塁打数
マクガフ 6
三嶋 4
デラロサ 2
栗林 0
マルティネス 0
スアレス 0

8回セットアッパー被本塁打数
清水 5
岩崎 2
中川 1
祖父江 1
塹江 1
山崎 0

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:23:42.56 ID:Az22m8Wwd.net
>>317
去年から断トツだな

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:24:17.54 ID:SqWzuzK/0.net
サンタナオスナ、もうちょいホームランが欲しいなあ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:24:18.85 ID:JORHtyyv0.net
石山寿命 近藤怪我で今年は終わった

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:24:25.22 ID:XB7mmwDM0.net
>>316
勝ち越してるけど言うほど金曜強くないな 貯金はしてるけど
日曜が弱いぐらいだ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:24:35.79 ID:luQiOQK/0.net
オスナもサンタナも攻め方ばれてるよな
ベースから離れ気味に立つし外の球ホームランに出来るほどのパワーないから外に投げときゃ火傷しない
仮に2ベース打たれても鈍足だから後ろのバッターの単打じゃ帰ってこれない

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:25:46.67 ID:JNHRSXiZd.net
元山 .218 2本 ops.671 0盗塁
中野 .298 1本 ops.751 12盗塁

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:28:54.92 ID:OFoHJnWJd.net
勝ちパターンって本来そんなにホームラン打たれるわけはないんだけどなぁ
もう清水マクガフ石山で13本も食らってる

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:30:36.46 ID:Fvrkt6VL0.net
>>321
あぁそんなもんなんだな。
日曜は日付変わって携帯に日曜って出た瞬間負けたって思う

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:31:03.77 ID:hDxcCMFd0.net
まあ神宮だから被弾増えるのは当たり前なんだけどね

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:31:49.58 ID:Smo0KQXBr.net
清水は制球力が1番の武器だし一般的なリリーバーとはタイプ違うよね

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:32:18.14 ID:xLABfkkld.net
オスナとサンタナのフォームじゃホームラン打てんよw

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:33:03.58 ID:XB7mmwDM0.net
>>326
でもビジターでも平気で被弾するからなぁ
去年の清水とかビジターの方が倍打たれてるし

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:33:21.39 ID:VY1n7vOXd.net
村上のホームラン談話がコンパクトにいったなのが驚いた
コンパクトでも村上のパワーとスイングスピードならあんな飛ぶのか

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:34:50.87 ID:OFoHJnWJd.net
でもヤクルト打線は神宮で相手の勝ちパターンからホームラン打たないでしょ
神宮以前にヤクルトの中継ぎはホームラン打たれすぎ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:34:56.37 ID:5VV4b8VUa.net
>>308
火曜日の子宮の影響かもしれん

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:35:05.56 ID:LYuuCia10.net
>>330
ユウイチ「やはりコンパクトか」

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:36:19.18 ID:Jr+YzWF60.net
廣岡が戦力換算されてる巨人もなかなかやばそうだな
ヤクルトならではの選手だったのに

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:36:19.87 ID:JC45DKjKa.net
村上監督のプロスピ2021スタメン

1 青木
2 サンタナ
3 山田
4 村上
5 オスナ
6 坂口
7 西浦
8 中村


6と7が連続でヘイトためるんだろうなぁ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:36:37.73 ID:PTTX+SP6M.net
>>317
こんなパカパカホームラン打たれるからホームランに飢えるんだろうな

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:37:12.99 ID:mc+ydQ480.net
>>334
次のカードで坂本復帰じゃなかったか?

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:37:44.90 ID:VY1n7vOXd.net
>>331
村上と勝負避けたらいいだけじゃんw
あとは先発相手でも簡単には打てないのに

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:38:36.92 ID:OFoHJnWJd.net
>>338
そらそうだヤクルト打線は5番以降はホームラン打たないから

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:39:04.20 ID:VY1n7vOXd.net
ヤクルトのバッターはネクストで丹念にスイング軌道確認してるやつばっかだし上手く当てるにはどうするかしか考えてないんだろうね

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:40:27.50 ID:mc+ydQ480.net
外国人の本塁打が二人とも20本越えなかったら、片方は切られるだろうな

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:41:21.82 ID:5VV4b8VUa.net
>>217
最終的には3点台後半だろうな

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:41:32.38 ID:Smo0KQXBr.net
現場がパワーある外人ほしいってリクエストだして獲得したんだから切るのも現場主導になりそうだな

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:41:47.41 ID:cijT2fzX0.net
神宮なんだから30本打てる様な外人がほしいわ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:42:49.09 ID:kTkBiWlXa.net
よその新外人見てみろよ。切れるわけがない。現実を見ろw

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:43:24.86 ID:mc+ydQ480.net
来年からは外国人枠縮小で、また投手3野手1の登録になりそうだしな

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:44:38.40 ID:OFoHJnWJd.net
全部一塁と外野で守備位置同じだけどどれが欲しいかって話よ
オスナ サンタナ
レアード マーティン
ソト オースティン
マルテ サンズ

もちろんサンタナオスナだろ

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:44:48.93 ID:mc+ydQ480.net
>>345
いくら三割打っても、通算ホームラン一桁とかだったらオスナは切られると思うよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:44:56.18 ID:kTkBiWlXa.net
サンタナとか早めに囲い込んだほうがいいな

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:46:16.11 ID:mc+ydQ480.net
>>347
レアードマーティンとかソトオースティンのほうが、いまの打線にマッチしそうだが

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:46:44.34 ID:luQiOQK/0.net
オスナサンタナより使えそうな外人獲れるかどうか
フロントのやる気次第だわな

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:49:14.63 ID:cijT2fzX0.net
明日のカツオはどうなるだろうな
あまりSBに投げてるイメージはないが

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:49:23.08 ID:LPeFHAwP0.net
巨人は吉川骨折以前に中軸が酷いな
岡本なんて山田のがマシなopsだし、スモークも失速してるし、確変終了気味のウィーラーしかいないとか

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:49:30.13 ID:xxSn0Nkfa.net
山田村上プロスピ動画山田が内川いじってるの草

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:49:38.57 ID:jah2h1ob0.net
サンズマルテ確保しつつロハス獲得した阪神みたいな事できるのが1番いいけどまあ無理だろうな
新外人が大ハズレでもダメージ抑えられるんだが

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:49:49.38 ID:ODKA4RtO0.net
明日どっちで見ようかな

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:50:41.73 ID:oLM1QArZd.net
オスナもサンタナもヒットや長打はあるかもって思わせるけど、間違ったらホームランを食らうって圧が全然ないんだよなぁ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:51:48.36 ID:LPeFHAwP0.net
>>355
それについて思ったんだけど、マルテもサンズもそこまですごくなかったからな
マルテはopsはそこそこ残すけどケガだらけでクビ候補だったし、サンズも正直ヤクルト戦以外全然だったし
サンタナオスーナもまだまだ打率残すフェーズで、打球を上げる段階に至れるかどうかだろうな

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:53:15.24 ID:VY1n7vOXd.net
ガイエルとホワイトセルをキープしつつバレンティン獲得したこともあったのに

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:53:31.04 ID:L4eXj5yo0.net
>>357
確かに圧はないなぁ

オスナはアベレージ、サンタナはホームランみたいにカラーが分かれてたら良かったんだが、2人ともヒットをまあまあ打つ守備が不安な外国人

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:54:30.71 ID:LPeFHAwP0.net
そもそもユウイチあたりがサンタナにバット短く持たすように言ってないだろうな
ゾーンを上げてセンターにゴロとかほざく奴だし

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:56:38.23 ID:mc+ydQ480.net
>>359
いまの打線に欲しいのが、ガイエルホワイトセルタイプだと思う

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:56:48.69 ID:z6SfErdu0.net
オスナはともかくサンタナは絶対残してほしいな
出塁率高いしな

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:57:36.10 ID:otqMfZlx0.net
明日石川勝ちそうな気がする

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:57:47.61 ID:V+SuNaky0.net
打撃コーチはユウイチと大松を変えっ子して欲しい

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:58:04.01 ID:htUfVLZv0.net
あー今日負けか
村上と山田のプロスピ動画でも見て寝るわ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 22:58:08.46 ID:VY1n7vOXd.net
昔のサンタナって軽く振っただけで意味不明なぐらい打球飛んでたから肘怪我してそれができなくなっただけだと思う

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:00:03.99 ID:XB7mmwDM0.net
二人ともパワーはあるしアプローチ試行錯誤してる段階だろ
外の変化球くるくるしてホームランどころか四球もヒットも打てないよりは全然マシ

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:02:17.61 ID:e6kZhAoXd.net
>>360
去年もそんな外国人がいたような・・・

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:03:01.07 ID:LYuuCia10.net
>>368
だな
どの解説者も外スラ振らないのに驚いてるから
選球のセンスはあるんだろう

二年目を見てみたいな

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:03:45.85 ID:5VV4b8VUa.net
>>364
ソフトバンクには通用しないよ

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:04:20.04 ID:5Kb0rhHc0.net
エスコバーと一緒にしたらさすがにかわいそう
長打率とか数字が全然違うし

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:06:27.87 ID:hYBFcvAs0.net
隣の芝が青く見えてるだけだろ
よその外国人にも不満点はいくらでもある
出塁率3割ちょっとでホームラン打てるだけの外国人には総合力で圧勝してるよ

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:06:44.99 ID:luQiOQK/0.net
ミレッジで物足りないと思ってた時期があったけど贅沢だったんだな

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:07:15.73 ID:XB7mmwDM0.net
>>372
ちょっとuzr落ちたら元山はエスコバーだとかオスナサンタナはホームランないからアヘ単だエスコバーだとか言うからな
アホなんでしょ

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:07:54.31 ID:vkx/bRbjd.net
>>372
オスナはそっちに収束していく可能性があるのがやばい
最近は長打すらでてないし、もともと四球は選ばないスタイルだし

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:08:26.30 ID:9Jeg7z7v0.net
キャンプもオープン戦もすっ飛ばしての来日でセの投手とも当たりきってないのにすぐ交流戦でまた初対戦の投手と当たる
これで実力100%発揮なんてできないよ
コンパクトに確実性重視してるのは正解だと思うよ
一通りセの投手と当たってからが本番

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:09:20.85 ID:3pIo3L5P0.net
今日は山田の3球3振が一番悲しかったわ
つーか唐川よくわからんけど特殊な球投げてんだなー

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:10:29.56 ID:XB7mmwDM0.net
>>376
ここから残り80試合シングルヒットしか出なくてようやくエスコバーなんだが

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:12:17.80 ID:rme3jhsk0.net
サンタナは走塁意識そこそこ高いけどオスナは走塁もうちょっと頑張って欲しい
いくらなんでもリードが小さすぎる
あのリードじゃ俊足の選手でもライト前で3塁いけないよ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:13:40.75 ID:P64d4mgK0.net
>>364
どっちにも付かないとみた

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:14:03.02 ID:Jr+YzWF60.net
サンタナオスナは当然両方残すだろ
この2人いなかったら最下位だぞ
WARとかあてにならん

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:14:22.49 ID:5VV4b8VUa.net
しかし栗林は凄いな。ここでも散々いらない選手と叩かれてたのに。お前ら清水と栗林どっちが欲しいよ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:14:24.75 ID:luQiOQK/0.net
よその新外人より良いとかエスコバーより良いとかそういう話じゃないよね
とにかくホームラン打ってくださいよって話
外人にホームラン打たれて負けてるのを嫌になるほど見てるんだからさ

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:14:32.85 ID:ahb8jkJBd.net
>>379
エスコバーほどではないにせよ、四球選ばないスタイルで出塁率と打率の差が小さいから、高打率を維持し続けるかホームランや打点増やさないと結構きつい成績かと

足が遅いってのも結構きついと思うけどな
どうしても長打が減る要因になるし

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:15:11.49 ID:MnAhgIIs0.net
ユウイチを叩くなよ
暗黒時代の4番で規定未到達ながら.330くらい数字残したんやからな
天才アベレージヒッターや

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:19:53.56 ID:XB7mmwDM0.net
>>385
ヒットの4割が長打ってタイプがエスコバーになるとか言い出したらもうなんでもありだろ
まだサンタナがいつまでも打球上がらず長打が増えないとか言うならわかるが

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:20:07.94 ID:VY1n7vOXd.net
宮出とユウイチのコメント適当なこと言ってるだけだと思うけどな
ヤクルトは大まかな傾向ぐらいはミーティングで共有するけどあとは個々にスコアラーからデータもらって対応していくスタイルじゃないかな
今まで出た裏方の記事や選手のインタビューとか見るとそう思う

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:23:58.69 ID:tJerfnmc0.net
>>388
よくもまぁ妄想でプロ野球チームをこれだけコケにできるほど経験してんですかね

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:24:08.95 ID:/nOFY4bud.net
>>387
ここにきて急速にオスナの長打も減ってるので、大丈夫か?って気にはなりますよ
最初にみられたサードの頭を抜けていく打球も減ってきてるし

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:24:37.84 ID:pHDbIZhF0.net
【大学野球】関学大のプロ注目左腕に意外な評価 最速151キロでも、スカウト「石川雅規みたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2198a648e3970dbcfceb2b748223ac7537df0bce

 全日本大学野球選手権の準々決勝が10日、神宮球場で行われ、第2試合では慶大が関学大に5-3で勝利。
関学大の最速151キロ左腕・黒原拓未投手(4年)は、5回を5安打3奪三振4失点(自責2)でマウンドを降りた。
しかし、ネット裏から熱視線を送ったNPB球団のスカウトは高い評価を与えていた。

初回に失策も絡み2点を失うと、5回にも2死満塁で慶大の4番・正木智也内野手(4年)に押し出し死球を与えるなど2点を与えてマウンドを降りた。

 本来の投球はできなかったが、スカウト陣はその修正力や投球術を評価。
ヤクルト・橿渕聡スカウト育成グループデスクは技巧派左腕・石川雅規投手の姿と重ねた。
「ウチの石川みたい。ボールは黒原君の方が威力ある。直球、カットボールと、カーブ、チェンジアップの緩急をうまく使えている」。

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:27:02.04 ID:mc+ydQ480.net
>>388
試合中にアナウンサーが拾ってくるコメントはテンプレだよ
よそのチームのコメントでも、同じようなコメントが何パターンかあるだけだし

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:27:52.56 ID:XB7mmwDM0.net
>>390
じゃあヒットが全く出てないスモークはもうこのままヒット1本も出ないまま打率ガンガン落ちて2軍落ちだな
それはそれで助かるが

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:30:13.39 ID:vs0maQ/Od.net
>>393
新外国人の典型的パターンでは?
最初だけよくて、急速に落ちていって消えていくやつ
そこから盛り返す人もいますけどね

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:34:36.38 ID:JORHtyyv0.net
マルテサンズにやられた阪神戦みたいだったな

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:37:36.83 ID:8mvU6S6t0.net
高津、佐々木は西純ほど絶賛しないんだな
全体的に小並感のあるコメントで笑った

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:40:54.83 ID:tJerfnmc0.net
まぁ佐々木は次回登板で西みたいに他所の打線が打ってくれるよ
もういつものパターンすぎて知ってる

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:48:44.26 ID:xSfYqi300.net
>>317
打たれた時の捕手は誰だろう
出番少ない割りに古賀がボコボコ打たれてるんじゃね?
まあまあの特攻リードだからな

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:50:06.04 ID:rme3jhsk0.net
佐々木は球速表示ほどあんまりストレート速い感じしなかったな
右打者がショートゴロ量産してたし打者も思ったよりボールが来なかった感じしてそうね

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/10(木) 23:57:50.50 ID:cijT2fzX0.net
まあ奥川と直接投げ合わなくてよかったよ
こっちは打てずに無様に負けてただろうからな

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:01:33.21 ID:c83YrVPU0.net
まあでも奥川と比べたら実力差は天と地だったな やっぱ凄かった
ハンカチとマーくんみたいな差を感じたね

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:14:27.65 ID:YD6peKAY0.net
山田の出塁率が低過ぎて打線が分断されてるから3番をサンタナかオスナに変えてほしいんだが

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:18:37.77 ID:Sj7TpLRg0.net
サンタナとオスナくっつけると上手く行かんから村上を間に挟むと良いかもしれんな
サンタナはゲッツー多いから村上の前の方が良いか

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:20:51.45 ID:R17jAdAta.net
オスナとロートルのスモークを一緒にすんなよバカか

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:23:31.18 ID:9irWAwMRd.net
オスナサンタナはあくまで脇役って感じよな
戦力なのは間違いないけど中心選手ではない

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:25:02.39 ID:rIbIN4ZCM.net
畠山みたいな打点乞食欲しいなあ

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:26:55.79 ID:2OVujoFdM.net
オスナサンタナはこれから
スニードはもう少しスタミナというかペース配分を考えて欲しい

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:27:22.34 ID:7ok3Mr2q0.net
山田よ…プロスピで村上に勝ってキービジュアルになるのはいいが
今の成績だと恥ずかしいぞ…

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:28:42.45 ID:VAB3icMO0.net
>>402
山田の出塁率ってそこまで低いか?

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:30:52.05 ID:C94TvzJ60.net
田中浩康だと思えば悪く無いんだがな
3番に据えてるのがアレなだけで

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:32:02.97 ID:Sj7TpLRg0.net
>>406
ランナー三塁に居る時に外野フライとか内野ゴロ打つの異常に上手かったな
こいつ走るの面倒なんじゃね?って思うくらい楽して打点稼いでた

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:38:48.54 ID:QphKj82KM.net
熱盛に廣岡が出てた

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:44:06.24 ID:YD6peKAY0.net
>>409
交流戦出塁率
サンタナ.458
青木.439
塩見.429
村上.391
オスナ.377
山田.303

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:46:37.52 ID:QphKj82KM.net
でもああ見えて山田のWPA高いんだよ
規定8位

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 00:58:18.34 ID:VUunXGJEM.net
山田がサンタナっぽい

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 02:03:15.31 ID:6IEJnCRH0.net
パはDHがあるから強いんじゃない
DHの使い方を知らない高津が弱いんだな

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 02:08:43.42 ID:b37b1qvR0.net
DHで増える野手の1枠が揃って全タコで全く生かせてない 犠打しただけ
これなら平等にほぼアウトくれるDHなしのがマシだな

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 03:01:38.79 ID:b37b1qvR0.net
>>256
ドラフト前牧原派のやつ多かっただろうけど
牧原は3軍で.170らしいな

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 03:34:31.65 ID:9PbuIYt+M.net
牧原はキャッチングがすごい
小林がポロポロしてた千賀のフォークを一発で捕球してた

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 03:44:06.60 ID:VUunXGJEM.net
打撃はOPSは打率の割に高めだけど本塁打0だし圧勝だな
てか内山がここまでパワーあるの知らんかった あの体格なのに同世代No.1では
スイングが滅茶苦茶速い

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 04:47:46.93 ID:+6ZRncr00.net
>>405
で?

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 06:00:04.70 ID:/NE+obWN0.net
おはようございます鷹です
今日からうちのうんち打線ご堪能ください
よろしくお願いします(´・ω・`)

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 06:21:51.60 ID:xlfKeMonM.net
福岡は2015以来買ったことないから三連敗確定

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 06:36:43.74 ID:TBnfaVDQp.net
鴎ですが、3連戦お疲れ様でした!

ところで、オタクらはなんでそんなに民度がええんや??
いちいち煽りで乗り込んで来なかったのはヤクさんが初めてやわw

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 06:41:13.29 ID:SX5p1CXa0.net
>>424
内部で常に争ってるから他球団スレに乗り込む暇がないんですわ

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 06:45:15.22 ID:TBnfaVDQp.net
>>425
そうなんですね!
なんか野球の内容もこっちと似たような感じがして親近感が湧きました!
セリーグはヤクさんを応援したいっす!
来年もよろしく〜

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 06:52:47.59 ID:7ok3Mr2q0.net
あぁ〜内山くんいいわぁ〜
三振しないし凄くいい

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 07:24:23.28 ID:jNYj2gca0.net
>>422
筑後の小林ってのが有望そうで羨ましい

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 07:29:23.92 ID:SX5p1CXa0.net
>>426
メンバー的にはもっとやれそうな感じもするのに
5割程度で収まってしまう野球やってるところは確かに似ているかも。

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 07:30:46.92 ID:SX5p1CXa0.net
内山は高卒だから単純な比較は出来ないけど
ポジション考えても選手としての価値は佐藤、牧、早川に次ぐくらいの選手ではないかな
さすがドラ1

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 07:45:19.95 ID:1fZ154fF0.net
高卒は4年後に活躍してくれたらいいわ

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 07:46:34.85 ID:P/82yXIFM.net
このまま維持できるならそれらどころじゃないんだが

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 07:50:44.94 ID:SX5p1CXa0.net
濱田がいれば濱田と内山で2軍もかなり夢が見れるんだがな・・・

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 07:50:58.60 ID:X5HhuWMn0.net
このままいけば村上の一回りしたくらいの成績は叩き出せるからな
打撃だけなら古田を超える捕手が誕生しかねないってこと

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 07:51:25.33 ID:+6ZRncr00.net
ファースト村上サード内山だろうな

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 07:52:20.99 ID:+HyoWjyXd.net
山田オスナサンタナはビハインドでは打たない
敗戦処理で稼いでる雑魚

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 07:53:53.65 ID:tenJzmPxd.net
>>436
んなわけない
敗戦処理から稼いでいたらこんなに僅差ばかりの試合になってない
敗戦処理から打たないから中継ぎの登板も増える

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 07:54:01.88 ID:SX5p1CXa0.net
>>434
データとってるわけじゃないから憶測でしかないけど
内山はDHや代打で結構打ってて捕手のときはあんまりな気がする
捕手で出続けて今のスタッツはむりだろうな

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 07:54:54.54 ID:kYC3wWl30.net
>>399
シュート&スライダー投手にやられたみたいな内容だったね
西純の荒れた真っスラにも手も足も出なかったけど

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 07:57:47.09 ID:+6ZRncr00.net
>>438
素人にそんな言うな

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 07:58:58.40 ID:jN8PU0330.net
今日は絶対勝つぞ!
おー

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 08:03:38.81 ID:xWz8I86Id.net
>>441
おー!

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 08:07:33.87 ID:Me1/g6Pwd.net
広島坂倉が高卒新人で3割近く打ったときも半分は捕手以外での出場だったしそんなもんよ
森友もそうだったけどDH上手く使って打撃を先行して伸ばしつつ守備やスタミナは追々時間かけて

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 08:10:16.46 ID:loZen62l0.net
今日からソフトバンク戦だが、バレは出てくるんかな

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 08:11:22.36 ID:X5HhuWMn0.net
もう山田は.260くらいが限界でいいから四球120とホームラン45目指せ

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 08:11:24.55 ID:b37b1qvR0.net
内山もシーズン最後まで今みたいな起用法だと思うぞ
ガッツリ捕手やったらぶっ壊れるし だから維持できる可能性もある

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 08:26:30.47 ID:/pO80sIMK.net
カツオさんの熟練されたコマンド力で通算勝利175勝を全身全霊で勝ちましょう!絶対にTV中継を見ますよ!

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 08:36:39.30 ID:peq/UScOr.net
捕手といえば、松本直樹も打撃良くなってきたな。
年齢的にもそろそろ上がって欲しいが。

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 08:43:10.37 ID:pz92xUc40.net
>>426
応燕よろー
今日からの虚をひねってやってください

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 08:56:26.65 ID:Eegbhoh+M.net
>>441
おー

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 08:59:29.95 ID:Eegbhoh+M.net
>>413
他が異次元だけのようなw

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 09:26:15.17 ID:X5HhuWMn0.net
外野手のベンチ人数少なくてバランス悪いし、ソフトバンク戦を手土産に内川はもう登録抹消しろ
というよりDFAしろ

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 09:29:02.26 ID:jNYj2gca0.net
交流戦後のトレードは有るかな

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 09:42:34.30 ID:480mEFR60.net
ふうさんVSつば九郎は残念ながら実現せず

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 09:47:57.27 ID:kYC3wWl30.net
良くなったところで奎二がトレードされそうで怖い
まともな本格派左腕が坂本しかいなくなる

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 09:58:14.43 ID:tf9iEKNvd.net
実績なくもないけど構想的に使いづらい西田とか

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:04:38.34 ID:HvwsD3Vad.net
>>219
2014は真中がデータまとめて指示出してたんだぞ
2015以降監督になってからはそこら辺コーチに任せるようになったから一部の天才しか突出した数字は残せなくなった

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:05:51.50 ID:fVq54PvO0.net
31試合 109打席
打率.266(94-25) 4本 12打点
出塁率.367 長打率.457 OPS.824
三振18 四球13

内山やばくね?中村2番手だな再来年には

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:12:29.34 ID:480mEFR60.net
>>458
嶋に代わって今すぐにでも昇格して頂きたいけど
年功序列球団だからとにかく今は二軍で好成績を残してとしか言いようがない

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:13:09.71 ID:Zq0Ue9Edd.net
川端内川温存してゲッツーで試合終了とかやばいな
裏のショート出来ないなら下から上げればいいのに
ベンチ外に野手置いてるし頭おかC

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:14:51.82 ID:p/2AU2po0.net
内山は守備ついてないのも考えると
順調にいっても1軍レギュラーは4年くらいかかるか

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:17:05.83 ID:X5HhuWMn0.net
>>460
元山が攻守に酷いのは間違いないが、内川を出すのは有り得ないだろ成績見てないのか
併殺は結果論であって、山崎に川端出す以上は一応2安打打ってた元山が残りの連中よりマシだっただけの話
でも、元山と西浦は双方ともにマジで見たくないレベル

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:17:20.82 ID:tenJzmPxd.net
西武森みたいに最初はDHや外野とか他のポジションで出られたらいいけどな
森が捕手としてレギュラーで80試合出られたのが5年目

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:18:47.77 ID:X5HhuWMn0.net
>>463
DH導入されてサンタナと交互に観たい

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:19:55.22 ID:1KgMKi6UM.net
DH早く導入して欲しいわ
野手1人年俸あがるの嫌なんだろうけど

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:30:26.58 ID:ulVROuATd.net
>>459
高卒1年目をベンチに置いてどうするの
そういうの考えずに年功序列とかなにもわかってないんだね

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:31:22.55 ID:0ZAlqnBZr.net
元山安定してヒット出てるし打点もちょいちょい稼ぐし守備もいいとこあるしでそんな文句言うほどでも
1年目から守備も打撃も完璧じゃないと我慢できないのかね

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:33:48.91 ID:vFuPo2HC0.net
仮にDHが導入されてもその枠で使われるの基本外国人かベテランでしょ

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:36:40.22 ID:HvwsD3Vad.net
■ 2021年6月10日(木) 現在
出塁率
1 村上 宗隆 (ヤ) .426
2 塩見 泰隆 (ヤ) .396
3 鈴木 誠也 (広) .395
4 マルテ (神) .392
5 佐野 恵太 (デ) .384
6 中村 悠平 (ヤ) .378
7 サンズ (神) .3632

ようやっとる
というか中村異常だろ、ずっと2番だったのに

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:37:52.32 ID:kYC3wWl30.net
投手は良い球なら上でも通用する可能性あるけど
野手を2軍成績だけで上で使えと言われてもな
1軍の壁突き抜けてるだけでも元山あたりは別格だし

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:39:22.75 ID:19FoLq7y0.net
この3連戦での元山応対見ていると
将来の主力と見込んで真珠する事に決めたのか
西浦がケガをしているわけでも無さそうだし

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:40:07.08 ID:8xNe8Y6o0.net
西浦の打撃は元山より微妙で守備は無難にこなせるだけでいいわけでもないし元山でいいわ

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:42:12.04 ID:1ValPe4Qa.net
廣岡だったら絶対に西浦の控えにしただろうにな。ほんとダメだわこの監督。

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:44:26.04 ID:X5HhuWMn0.net
元山が言われる原因って京田に近いものがあるでしょ
大した成績でもないのにイキるから、完ぺきにこなさないと許さないって心理的バイアスを抱くのが多い
西浦もクソだけどクソなりにすぐに涙目になったり露骨にメンタルやられるからな、それもそれで問題だが

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:51:33.08 ID:C+jXoViP0.net
>>473
まーだ廣岡でグチグチ言ってる…

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:52:50.40 ID:19FoLq7y0.net
>>113
スポーツライブ+金土副音声【解説】笘篠【実況】向坂
日曜日の副音声は場内音声

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:53:25.83 ID:SX5p1CXa0.net
>>474
全然違うよ
京田は守備が上手いからショートとして合格だけど
打撃が成長しなくて、しかも2番を打たされてたから批判の的になった
元山はそもそも守備が上手くないから叩かれるだけ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 10:53:33.92 ID:YpP2IZeN0.net
廣岡
元気か

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:01:37.44 ID:xWz8I86Id.net
>>473
きもい

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:02:35.68 ID:UxGPWeLsM.net
>>466
ほんと馬鹿だよね
若手をベンチに漬けてる方が糞なのに

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:04:06.13 ID:fVq54PvO0.net
廣岡は巨人でもパッとしないから、田口で良かったわ

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:05:23.57 ID:1ValPe4Qa.net
週2回もスタメンマスクかぶれるなら上げてもいいような
下でもDHとか休んでるとき多いし

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:06:33.77 ID:UxGPWeLsM.net
廣岡は昨日と一昨日2日連続でファインプレーに出てたぞ
巨人の方が守備教えるの上手そう

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:13:00.76 ID:e1ozeILEd.net
元山の守備が下手?怠慢?雑? 京田と被る?何を今更ゆーてるんだ。東北福祉、ファームの頃からボロは出てた。一軍レベルとは到底言えんでしょ。 こーゆー選手に伸びしろを感じますか?おれは感じませんね、長打力もなし、バントもできない、左からは無安打。新庄に憧れているならとっとととアメリカいけよ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:14:21.75 ID:e1ozeILEd.net
>>474
言動も辰巳に似ているから危ないって言われてたよな。

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:16:03.86 ID:e1ozeILEd.net
>>467
新人なんだから批判するなってそれ元山のこと一人前のプロ野球選手としてみなしてないから出る発言なんだよ。 最後の併殺とか高津が無能なだけだから正直元山ガーはどうでもいいけどこの三連戦のバントミス、失策、怠慢プレーはプロ野球選手である以上批判されてもなんらおかしくないはずなんだけどねえ

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:19:44.23 ID:kw3WuFLLa.net
佐々木と奥川の差がこんなについたのは正直きついものがあるな
ただでさえ森下がーって言われてるのに素材型の佐々木にまで抜かれたら奥川に競合行ったヤクルトが馬鹿みたいじゃん

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:20:42.88 ID:7daYE+5z0.net
>>469
成長したなこれはもう一流の乳首

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:21:31.10 ID:tenJzmPxd.net
ヤクルトの指名したショートは今年こんな感じ
西浦 UZR-0.6
元山 UZR-3.5
廣岡 UZR-4.4

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:23:01.55 ID:1ValPe4Qa.net
サイスニもボロクソに言われてるけど現状
サイスニ>>>>>奥川だからな

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:26:47.94 ID:UxGPWeLsM.net
佐々木 6回1失点
奥川 5回6失点
ここでは井口空気読めとか言われてたけど直接対決避けてもらえて救われたのはこっちの方やな

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:28:13.92 ID:tenJzmPxd.net
どうだろうね
奥川がヤクルト打線に投げてたら普通に抑えてたと思う

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:29:31.23 ID:Yj12dVquM.net
ちな鷹ですが今日はももクロのあーりんが
誕生日らしいんで石川柊太は
めちゃくちゃ張りきります。
ですので今日の勝ちは貰いますが
どこかで大竹が投げると思うんで
そこで手打ちにしてください。

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:30:28.06 ID:AX7r/YTJM.net
1回の登板でボロクソに打たれただけでここまで悲観的になる必要あんの

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:30:51.01 ID:YpP2IZeN0.net
佐々木と二木が入れ替わってたら
佐々木に白星献上してたけど
カードには勝ち越せてたことになる

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:30:53.60 ID:oVjSzeKl0.net
奥川もいうて次登板に巻き返しはある
ただ奥川は根本的に球威とコマンド力が足りない
右肘下げたテイクバック作ってからリリースするまでに間がなさすぎるのが原因だと思う
リリースの直前まで肘が下がってるから球に力が伝わらないし、細かいコントロールもつけにくい

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:31:07.82 ID:hE3ov6070.net
奥川はパリーグに通用しないからセリーグでよかったよな

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:31:43.04 ID:C+jXoViP0.net
神宮じゃない石川は怖い
神宮ならこっちの石川に地の利がありそうなのに

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:31:45.19 ID:1ValPe4Qa.net
>>492
被打率.344だしどうだろね。首位打者でもこんなに打たないし。

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:32:23.18 ID:X5HhuWMn0.net
>>493
そんなんいいから内川引き取ってくれ
打てないくせにファーストしか守れないのが、ベンチを圧迫して控え選手のバランスが悪くなる
監督がベテラン愛人脳だからどんなに邪魔でも落ちないし

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:32:33.41 ID:aq8QYKuJp.net
奥川の話だと競合したどこかの球団ファンが口を出してくるから

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:36:01.97 ID:4b2vF8szM.net
>>490
実際昨日打線が打ってれば余裕で勝てた試合だからな
五回が糞だったけど結果的に1失点、点差があればもっと余裕を持てた

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:38:12.82 ID:yeXX99tSd.net
必ず9回で終わるって良くない?
コロナ収束してもこのままずっと9回までで良いと思う

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:38:33.47 ID:hE3ov6070.net
高津だから必ず内川スタメンで使ってくるぞ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:40:43.12 ID:1ValPe4Qa.net
>>502
5回もまともなヒットは1つもなかったしね

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:41:11.33 ID:X5HhuWMn0.net
バレもソフトバンクファンに嫌われてるし、ヤクルトも右の代打専ならどう考えても内川よりバレが欲しいし、マジで最悪の実質トレード

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:42:30.82 ID:UxGPWeLsM.net
年俸が10倍だぞバレは

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:48:02.88 ID:kYC3wWl30.net
バレもあそこまで速球に弱くはなかったし
単純にヤクルトの見切りが妥当だった

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:49:53.29 ID:X5HhuWMn0.net
まぁせっかくだし球団も稼げるだろうから、ファン感謝デーあたりに引退セレモニーやってやれ

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:50:15.70 ID:4b2vF8szM.net
>>505
そうだよね
追加点とって最終的に4対2とかで勝ってればあの回怪しかったけどつぎもまぁ期待できるね、くらいだった
奥川がはじめ炎上してたときも打線が打ってれば打ちまくってたからそこまで言われてないと思うよ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:53:31.81 ID:Me1/g6Pwd.net
阪神は佐々木から4点とってるからな

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 11:55:53.17 ID:6IEJnCRH0.net
>>494
ネガヤクがウキウキで書き込んでるだけだから読み流せ

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:02:16.79 ID:+HyoWjyXd.net
>>503
引き分け多くなるからつまらん

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:02:17.44 ID:Kycw7OFP0.net
谷繁元信「ずる賢さが足りない」と指摘。セ・リーグ捕手を細かくチェック

昨年、谷繁氏は中村悠平から「自分には何が足りないですか」とアドバイスを求められたという。その答えは、「表現力」だった。

「キャッチャーとして自分をもっと表現できるようにすれば、もっと周りが見られるようになるのではという話をしました。
見え方が変わってくると、相手バッターに対する攻め方も絶対変わってくるはずなんです」

 捕手に求められる「表現力」とは、たとえば「腕を振れ」と右手で大きく示すジェスチャーや、ミットで地面を叩いて「変化球を低めに投げろ」と伝えるものだ。
こうした指示を嫌う投手も少なくないが、それでも必要なことだと、谷繁氏は強調する。

「ピッチャーにすれば、『俺はプロだから、そんなことわかっているよ』と思うでしょう。
でもキャッチャーは、『わかっていても、できていないじゃないか』と伝えるしかない。
大事なのは、そういう表現をやり続けることです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/a60f44c22622cfb3181b77f1fb9c66d3c959d6fb?page=4

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:04:48.41 ID:+HyoWjyXd.net
一軍にほとんどいなかった衣川がコーチしてるのもどうかと
経験ないから指導できない

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:05:13.37 ID:tenJzmPxd.net
まぁ谷繁の記事で最後に言ってるように今年チームで一番変わったのは中村だと思う

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:05:59.55 ID:C+jXoViP0.net
>>513
ただヤクルトの選手層だとどうしても有利な気はするわ…2011の加藤球もだけど、打低シーズンのがごまかしが効く

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:06:49.93 ID:jNYj2gca0.net
人が善い捕手と言えば松直

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:07:59.72 ID:g0yWyjiPd.net
谷繁有能じゃん
まあずっとスカしてるのが気に入らないって言ってたからな

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:11:23.83 ID:Me1/g6Pwd.net
ヤクルトは体質的に大人しくてスカした選手多いけどノリは案外いい方だから声出す選手がいたらそっちに引っ張られてくんだよね

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:17:31.13 ID:F/iA3krTa.net
kz5番とかSBも苦しいんだな

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:24:25.82 ID:YpP2IZeN0.net
慶三
元気か

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:33:01.80 ID:SyeXfS59p.net
ベンチに置いておく必要があるかどうかは置いといて荒木やっぱファーストうまいなって思った昨日の8回の裏

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:34:36.97 ID:29vw22iPM.net
>>499
打たれまくりやなw

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:35:04.75 ID:SyeXfS59p.net
中村は以前のようにピンチで切り抜けるとガッツポーズするようになったしな
あれは投手も気持ちが乗ると思う

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:38:06.53 ID:DP9YjSUta.net
オールスターファン投票木澤に投票しました

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:39:42.35 ID:e1ozeILEd.net
>>499
向こうの打者全員秋山かよw

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:44:21.37 ID:H1LrYd0WM.net
ホークスの野手不足には親近感を感じる

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:51:56.81 ID:fAOXY3B30.net
戸田
5 吉田
9 並木
D 内山壮
3 奥村
6 武岡
7 中山
4 長岡
2 松本直
8 赤羽
P 原

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:52:24.44 ID:ixgVkFKh0.net
公式で生配信してるのか

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:52:57.85 ID:ulVROuATd.net
急に武岡の打順が上がったな

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:53:23.54 ID:DO/JO/Dr0.net
お、二軍の試合公式You Tube生配信するんか
これは見よう

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:57:59.23 ID:YV/tm7i5r.net
内山くん最近よく試合出てるな
雄平が怪我でいなくなってDHで使いたい選手が減ったからか

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:58:08.17 ID:peq/UScOr.net
イレブンスポーツも試行錯誤してるな

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:59:10.92 ID:i56UrJPra.net
>>455
流石に奎二のトレードはない
編成上おかしくなり過ぎる
それに新婚の相手が地元もこっち(横浜)だろ
そういうトレードはしないよ

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:59:21.69 ID:YN35p5up0.net
いつかオリックス対ヤクルトの日本シリーズが見たい
視聴率?知らん

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 12:59:48.92 ID:X5HhuWMn0.net
ここで奎二こないってことは福岡にも行ってて日曜日かな

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:01:45.06 ID:X5HhuWMn0.net
>>536
俺リアルタイムで見れてないけど、震災復興のシンボルになったオリックスとイチローの力で盛り上がった聞いたぞ

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:01:46.26 ID:7F/HeMBfa.net
先発原かー

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:02:21.38 ID:T9+3Xk1s0.net
原こんなフォームだっけ?
腕の振りがぎこちないな

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:02:34.58 ID:i56UrJPra.net
>>459
年功序列とかではなく体力技術含めて教育中
5試合以上続くと守備面で明らかにパフォーマンス
落ちるから昨日みたいにDH織り交ぜて使ってんだ
的外れにも程がある
そんなんで首脳陣批判とかよく出来るよな
恥知らずもいい所だ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:06:06.62 ID:g0yWyjiPd.net
>>534
今のイレスポはハム主催試合とフューチャーズ戦無くて間隔空くのがつらい

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:08:00.80 ID:eS6c+D6o0.net
今日のYouTubeの配信て固定カメラ垂れ流しじゃなくてイレスポ提供なのか

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:08:47.35 ID:gT86sMHzM.net
>>459
上に来ても出番ないし身体作りも必要
ただえさえ高卒で捕手は時間かかるから下で良いだろ
中村が衰えるぐらいに出てきてくれれば充分

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:10:19.05 ID:ixgVkFKh0.net
やっぱ並木はえー

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:11:11.59 ID:GtpXdF3/0.net
>>538
それをヤクルトがねじ伏せて日本一になったんだけど、空気読めよ…的な事言われてたの覚えてるわw

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:15:53.63 ID:fVq54PvO0.net
圭二また怪我なの?

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:16:22.63 ID:YpP2IZeN0.net
オリックスとの日本シリーズは
イチロー人気と完全ナイター化元年なのもあって
視聴率も良かった覚えがある

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:18:26.81 ID:9pKfwUqC0.net
日曜はヘイアン?金久保?

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:19:04.05 ID:hE3ov6070.net
スパチャキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:22:46.93 ID:Me1/g6Pwd.net
赤羽はブンブン丸になるの期待して指名したかと思ったが打撃ダメダメで内外野を初めからそこそこ守れる自衛隊みたくなってるな

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:24:20.54 ID:fVq54PvO0.net
樹里いい感じやん
一軍あるか?

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:29:16.33 ID:qd35WqevM.net
赤羽がダメなら右の内野手最年少がキャプテン(29)になってしまうぞ

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:31:29.93 ID:MvoExrUm0.net
これから毎回戸田の試合はYou Tubeで流してくれるんかな?

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:37:47.47 ID:e1ozeILEd.net
武岡戦力外

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:38:14.77 ID:g0yWyjiPd.net
武岡ほんとポカ増えたなぁ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:39:12.95 ID:Me1/g6Pwd.net
西浦が足痛めてる時にやるやつだな

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:40:06.16 ID:tovbjFN8d.net
酷いものを見た

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:40:36.11 ID:DO/JO/Dr0.net
ボールがテンテン

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:41:00.36 ID:Me1/g6Pwd.net
まあ二軍なんだからチャレンジすればいいと思う
山アみたいに一軍で何度もやられると洒落にならんが

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:42:59.16 ID:VQUcZguL0.net
武岡が倉本みたいな守備してセンターの後逸で2失点とか流石に投手可哀想だわ
元山が今年このまま通用しても高卒〜大卒のショートは取るだろうね

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:45:14.01 ID:HRFlpFMua.net
武岡はどうしてこうなってしまったのか
筋肉つけたらバランスが崩れたのか
1年目良かっただけにがっかりだな

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:47:04.68 ID:2e6rXnbY0.net
ユウイチが二軍コーチやってた時より打ててないじゃないの

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:48:27.52 ID:480mEFR60.net
西浦ってガチでスぺったの?
でそれを高津は隠し通しているの?

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:48:58.54 ID:tenJzmPxd.net
ドラフト下位でショートのスタメンが埋まるなんて他のチーム見てもそんな上手い話あるわけないって
どのみち取らないとダメだよ

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:49:51.60 ID:l6l11kA30.net
>>466
内山を置く意味は無いけど、嶋を置く意味も無いけどね
終盤駒不足になってるし代打できる西田入れた方がいい

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:52:41.71 ID:jNYj2gca0.net
今年は内野は不作だからショートは止めとけ

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:54:06.40 ID:MvoExrUm0.net
原は腕の振りが良くなった?

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:55:35.40 ID:ndca2NFN0.net
直近35試合で30敗、敵地では19連敗中と低迷が続き、両リーグ最低勝率に沈んでいるダイヤモンドバックス。
調子の上がらないチームにテコ入れするために、日本時間6月11日、打撃コーチの交代が発表された。
ダーネル・コールズ打撃コーチ(元中日・阪神)とエリック・ヒンスキー打撃コーチ補佐が解任され、
AAA級リノで打撃コーチを務めていたリック・ショート(元ロッテ・楽天)と得点生産コーディネーターを務めていたドリュー・ヘドマンが新たに共同打撃コーチに就任する。
マイク・ヘイゼンGMとトーリ・ロブロ監督(元ヤクルト)によると、打撃コーチの交代はロブロが最終的に決断を下したという。

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:55:48.07 ID:GtpXdF3/0.net
>>566
嶋はあれだけ出番無いのに落とさないってことは、一軍で第三捕手以外の役割りがあるんじゃないの。それが何かまでは分からんけど

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:58:30.21 ID:i56UrJPra.net
>>566
嶋はバッテリーコーチ補佐兼第3捕手(緊急)だよ
古賀スタメン時に中村代打も可能になる
西田程度の打力なら投手にアドバイス送れる
嶋の方が適任と見ているだけだ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:58:57.88 ID:2e6rXnbY0.net
すげえ懐かしい面々だな
ショートなのにショート守れないリック

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:58:58.85 ID:e1ozeILEd.net
武岡も金属専だなあ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 13:59:13.55 ID:YpP2IZeN0.net
武岡も体がデカくなってる

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:00:21.93 ID:2e6rXnbY0.net
てかロブロはこの経歴でよく監督なれたな

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:04:19.52 ID:YpP2IZeN0.net
グラブロビグロザクレロロブロ

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:07:11.33 ID:Yny+C7yVM.net
中山好走塁
さっきの判断は悪かったけどw

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:09:09.86 ID:T9+3Xk1s0.net
あかはねなんだね
あんまり聞かない名字だな

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:10:08.37 ID:YpP2IZeN0.net
山手線のようでそうじゃない赤羽

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:10:41.19 ID:ehDeIpfMd.net
けーじついに日曜投げるのか

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:11:25.53 ID:H1LrYd0WM.net
ロブロと同じ年に来たのはレモンだったか

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:13:29.34 ID:YpP2IZeN0.net
福田秀平も二軍で何やってんの

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:16:40.77 ID:jNYj2gca0.net
貰四球王吉田成

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:18:28.27 ID:480mEFR60.net
>>580
相手先発は和田毅が濃厚で奥様はアイドル対決も兼ねとるのか?

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:19:32.52 ID:Yny+C7yVM.net
仲根かすみはきれいだったなあマジで
結婚したときは和田のファンスレでたて読み書いたの覚えてるわ

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:19:56.52 ID:zpOdXBsLd.net
金久保は抹消されてから戸田でも投げてないけど怪我じゃないよな

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:21:28.16 ID:480mEFR60.net
仲根かすみは夫が現役の間は専業主婦って感じだな

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:21:41.52 ID:Yny+C7yVM.net
原原守備にも助けられてるな
やられもしたが

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:22:15.64 ID:4AMrWlWep.net
原樹理の復活待ってるよ

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:23:13.18 ID:MdJGWIM20.net
原もう1軍で見なくていいわ
自責なかろうと投げてる球が所詮2軍でしか通用しないそれだ

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:26:14.77 ID:10BfHIhe0.net
最後のアウトロー直球すごく良かった

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:29:58.11 ID:e1ozeILEd.net
ツーワンからワンバンの変化球投げるようならオワオワリ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:30:10.07 ID:hE3ov6070.net
福田取らなくてよかったな

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:32:44.29 ID:YV/tm7i5r.net
原のポジションは大西が引き継いじゃったからな

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:34:10.07 ID:oVjSzeKl0.net
息を吸うように四球を稼ぐ内山壮真

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:37:19.32 ID:zpOdXBsLd.net
内山最近四球選びすぎでそろそろK/BBが1になるんじゃないか

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:38:14.65 ID:10BfHIhe0.net
四球選びすぎて1ヒットで打率1分上がったりしてたからな

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:39:35.00 ID:1ValPe4Qa.net
内山個人軍

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:44:38.13 ID:g0yWyjiPd.net
原見れるようになってきたな
序盤は絶望感しかなかったのに

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:49:37.09 ID:10BfHIhe0.net
奥村素晴らしい反応なんだけどお前にやってほしいのはファーストじゃなくてショートなんだよー

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:51:47.40 ID:MvoExrUm0.net
中山も調子が上がって来たな

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:55:29.96 ID:ISI6QZ+qa.net
中山が問題なのは打撃じゃなくて守備だからなあ
DHないときつすぎる

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:57:27.72 ID:YV/tm7i5r.net
>>602
まぁ打ってくれればスカスカな右の代打でも使えるし1軍で結果出してくれればトレード要員にもなる

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 14:58:24.17 ID:kXKBQh5td.net
守備はもとよりいまだに.220 1本なんだから打撃も大問題だわ

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:00:24.82 ID:tenJzmPxd.net
中山はむしろ打撃が足りなすぎるよ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:02:10.20 ID:i56UrJPra.net
>>579
便利だけどな赤羽
上野東京ラインと湘南新宿ライン両方使える

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:06:35.27 ID:NpAIR3oOp.net
大下さんの安定感は凄い

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:10:54.21 ID:b37b1qvR0.net
また四球wwwww

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:11:33.16 ID:2e6rXnbY0.net
内山の選球眼やべえな

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:12:32.42 ID:i56UrJPra.net
内山選球眼の鬼だな
身体出来上がればすぐに一軍で使えそうだ

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:13:11.44 ID:b37b1qvR0.net
三振18 四球16
BB/K 0.89

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:13:27.72 ID:Me1/g6Pwd.net
150投げるピッチャー相手に追い込まれてから落ちる球カットしてストレートにもついていけるのはポジれる

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:14:00.15 ID:kXKBQh5td.net
内山はほっといても将来確実に一軍レギュラーになる逸材だな

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:15:04.90 ID:VQUcZguL0.net
中山は1年目の成績考えるとフォーム弄らなければ今頃一軍定着してたかもね

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:18:15.75 ID:VQUcZguL0.net
腕下げた大下さんは制球かなり安定してるけど球速も1年目水準まで下がってるのが一軍でどうなるかって感じ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:18:57.32 ID:TFZ/NscNF.net
大下もそろそろ一軍で結果出さないと蔵本と一緒にクビになるなぁ

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:19:04.04 ID:LGNkVGlsM.net
>>611
今の所2005年以降の高卒野手で最高のBB/Kだな

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:20:30.65 ID:LGNkVGlsM.net
>>617
高卒一年目の野手ってことね

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:22:23.87 ID:C3xuGp9tM.net
内山は森友というか右の近藤みたいになりそうだな
近藤よりはホームラン期待できそうだしとにかく凄い

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:26:01.91 ID:1ValPe4Qa.net
藤原も安田も厳しいね。伸びない。

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:27:03.75 ID:Jk1Dh/vYr.net
一年目武岡長岡とかってopsはそんなだけどk/bbは悪くなかったよな確か

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:29:33.20 ID:MvoExrUm0.net
小澤ももう少し何か特徴があればなぁ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:32:21.95 ID:19FoLq7y0.net
周東抹消

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:32:31.43 ID:b37b1qvR0.net
内山までまわしてくれ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:34:58.25 ID:tenJzmPxd.net
村上や森みたいな過去一握りの高卒一年目でops.800超えをキープしたらほぼ一軍でも通用する
大体統計的に見て将来レギュラーになれるのは1年目でops.600以上が最低ライン

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:38:43.88 ID:MvoExrUm0.net
戸田の守護神は杉山か

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:39:14.90 ID:Jk1Dh/vYr.net
>>625
オリの紅林とか阪神の小幡とか一年目の二軍成績終わってるのによくポジられてるよな
浅村みたいな例外は10年に1人くらいしかおらんし

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:40:35.94 ID:b37b1qvR0.net
去年の武岡なら捕ってた

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:40:46.87 ID:T9+3Xk1s0.net
ショートは永遠の穴になっちゃってるな

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:42:28.65 ID:b37b1qvR0.net
1軍みたいなことなってんな

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:42:55.51 ID:tenJzmPxd.net
>>627
まぁヤクルトもops.500台の武岡長岡でポジってるしどこも一緒よ
ただレギュラー取って規定に立つにはかなりの努力がいるだろうね

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:44:08.61 ID:C3xuGp9tM.net
OPS.800超でも浅間、清宮、山下と怪我で停滞してるのもいるから故障しないことも重要

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:45:15.96 ID:b37b1qvR0.net
同点にされた

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:45:35.23 ID:Kycw7OFP0.net
はい同点

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:45:46.51 ID:g0yWyjiPd.net
何で前進守備してねーんだよ

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:46:04.05 ID:AF34BIrsa.net
あ〜あ

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:46:10.96 ID:1ValPe4Qa.net
中日の石川がゴミ化したのは意外だった

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:46:26.84 ID:LGNkVGlsM.net
原樹理は二軍でも勝ち運がないな

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:46:36.00 ID:b37b1qvR0.net
内山の打席見られるな

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:48:04.76 ID:jNYj2gca0.net
勿体無い

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:48:27.35 ID:Me1/g6Pwd.net
杉山がピンチなのにストライクに投げられてるの驚愕だわ
ヤケクソでど真ん中に行ってるわけでもないし

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:51:26.20 ID:VQUcZguL0.net
二軍ほんと守備がきっついな
センターラインが穴

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:52:47.90 ID:2e6rXnbY0.net
サヨナラホームランでいいぞ内山

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:53:54.83 ID:QxpvscKEM.net
いい感じに打ったけど惜しいな

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:54:44.12 ID:Me1/g6Pwd.net
既に150投げるピッチャーの緩急に対応できてんの凄いな

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:55:33.01 ID:b37b1qvR0.net
良い当たりだったけどな

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:58:28.08 ID:YV/tm7i5r.net
内山くんはボールへの対応力は既にかなり高いからパワーつくのが楽しみだ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 15:59:05.43 ID:WM9g3nhW0.net
延長か〜〜以前延長なのにスポナビが試合終了にしたからな〜〜

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 16:02:17.88 ID:b37b1qvR0.net
内山BABIPいくつだろうな

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 16:02:58.18 ID:19FoLq7y0.net
サイスニ抹消

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 16:07:38.39 ID:b37b1qvR0.net
ようとったな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 16:08:44.33 ID:+0EqKVMwd.net
来週前半は一軍も二軍も試合がなくて暇になるな

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 16:13:07.24 ID:Jk1Dh/vYr.net
>>631
一応長岡武岡はk/bbで結構いい数字出してるからその2人よりはマシでしょ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 16:14:02.68 ID:ptYeamLsM.net
>>649
.269だな

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 16:16:50.08 ID:b37b1qvR0.net
引き分け

内山
中飛四球四球四球左飛
.266 OPS.824 → .260 OPS.825

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 16:17:21.85 ID:Me1/g6Pwd.net
長岡はしょぼいスイングしかできないわけじゃない身体も大きくなってきてパワーもついてきたのに上手く当てにいこうとする傾向強いの好きじゃない

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 16:17:33.89 ID:R5X6gyi40.net
サイスー抹消?!!!
なぜだ!!!

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 16:22:16.66 ID:19FoLq7y0.net
来週は先発3人で済むから

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 16:24:40.73 ID:PPIk3XtqM.net
下位でショートとって物にしようだなんて都合良すぎるんだよな
池山、宮本だってちゃんと上位で指名してたんだから

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 16:25:02.56 ID:tenJzmPxd.net
来週試合ないのにサイスニード残す意味もないし
田口はおそらく週末にローテをずらすから残してる

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 16:28:23.67 ID:i9qAuaVT0.net
サイスニード4回までは良いピッチングするが4.5回に駄目になる
中継ぎか1.2回を誰かしら投げて3回から登板させるか

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 16:32:18.86 ID:NTzB2T1fp.net
高梨3〜4回-スニード3〜4回
これでええやん

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 16:35:41.23 ID:VAB3icMO0.net
>>662
登板機会ない

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 16:35:55.81 ID:YV/tm7i5r.net
>>659
上位で取るようなのって京田くらいのもんだろ

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 16:52:14.73 ID:tenJzmPxd.net
wRC+
東京 92(8位)
福岡 103(2位)

UZR
東京 -7.6(7位)
福岡 0.6(6位)

tRA
東京 4.27
福岡 3.80

正直、戦力差は否めないのでいいところでの一打、相手のミスなど運が向いて勝ち越してくれることを祈る

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 16:58:27.44 ID:qj+prEflM.net
セとパのwrc+比べる奴って本当にバカ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:06:20.22 ID:9oFf5ZBn0.net
uzr前よりかなりよくなってんじゃん

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:08:32.79 ID:EYwU5/Mx0.net
西浦さんは2位指名
みんなが求めた上位ショートです

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:13:16.23 ID:Me1/g6Pwd.net
大学時代の西浦の成績見るとプロにかかるかすら怪しい
4年春だけじゃん

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:15:24.31 ID:A60d2wkC0.net
そろそろ内川DH来そう

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:16:47.44 ID:tenJzmPxd.net
内川を出すとしたら日曜の和田の先発の時かなぁ

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:19:24.75 ID:1ValPe4Qa.net
>>668
2位でとるような選手じゃないな…

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:25:37.90 ID:zg25he560.net
無理そうなのはわかってるんだけども川端DH見たいなあ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:26:06.09 ID:Rn7e80rmH.net
また太田かよ
いい加減にしろ

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:26:16.47 ID:fAOXY3B30.net
1 中 塩見
2 左 青木
3 二 山田
4 三 村上
5 一 オスナ
6 DH サンタナ
7 右 太田
8 捕 中村
9 遊 元山
投 石川
https://npb.jp/scores/2021/0611/h-s-01/

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:26:19.83 ID:PPIk3XtqM.net
西浦も2、3年目はポジポジだったんだよなー
どうしてこうなった

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:27:25.36 ID:zpOdXBsLd.net
太田も宮本も山崎もダメでまた太田に戻ったか

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:27:50.14 ID:A60d2wkC0.net
また太田→宮本→山崎でやりそう

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:28:34.05 ID:Me1/g6Pwd.net
西浦まじで怪我してんじゃ
じゃなきゃ元山追い詰めて潰す気かよ。そこまで求めるレベルにもきてないのに

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:29:02.95 ID:WwAadlER0.net
誰も触れてないけど、バレンティン1000安打と300HRまであと1本なのよね。
ヤクルト戦で達成したら感慨深いけど。

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:29:17.07 ID:i9qAuaVT0.net
高津は太田の何処に魅力感じてんだせめて太田と中村の打順逆だろ
西浦試合に出れないなら登録抹消しろよまた川端最後まで温存か
ヤフオクならサンタナ守れるだろDHで川端使えよ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:30:26.36 ID:7F/HeMBfa.net
西浦普通に怪我してると思うけどな
最近出場はしてても守備についてるの見てない気がするし

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:30:29.34 ID:MdJGWIM20.net
相変わらずツッコミどころ満載のスタメンだな
根拠薄いんだよな高津の打順って

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:30:36.10 ID:fAOXY3B30.net
今日は野手全員ベンチ入り、中継ぎ7人
https://npb.jp/scores/2021/0611/h-s-01/roster.html

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:30:37.01 ID:tenJzmPxd.net
太田宮本山ア誰が先にスタメンでヒット打つかどうか

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:30:42.67 ID:jE06sK3Hr.net
太田は守備がちょっと怖いのと6番なのがな

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:32:05.70 ID:dzzM4nSXd.net
太田はオープン戦で石川からホームラン打ってたからそれで起用か?

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:32:19.63 ID:jNYj2gca0.net
太田のショボさが継投判断を狂わせずに助けてくれるからな
チャンスで長打を打つと混乱する

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:33:19.49 ID:YWUOoI7Ya.net
6/12 (土) 13:45 〜 19:00 スポーツライブ+ [生]HAWKS プロ野球中継2021 ソフトバンクvs.ヤクルト 〜福岡PayPayドーム 【解説】坊西浩嗣 【実況】加藤暁
6/12 (土) 13:50 〜 14:50 NHK総合2 プロ野球2021「ソフトバンク」対「ヤクルト」 〜福岡PayPayドーム 【解説】宮本慎也 【実況】西川順一
6/12 (土) 14:50 〜 17:30 NHK総合1 プロ野球2021「ソフトバンク」対「ヤクルト」 〜福岡PayPayドーム 【解説】宮本慎也 【実況】西川順一
予告先発 福岡ソフトバンクホークス N.マルティネス vs 東京ヤクルトスワローズ 小川 泰弘

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:33:31.16 ID:tenJzmPxd.net
>>682
試合前ノック普通にショートで守ってたよ千葉の3連戦も

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:33:31.58 ID:swAPLwdXa.net
元山はまぁ許せる
太田。。。。
勘弁してくれや
維持でも川端使わないんやな

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:33:42.93 ID:/pO80sIMK.net
通算勝利175勝目を目指す!打線も大量援護を…

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:34:20.92 ID:b37b1qvR0.net
太田打たなかったら次は宮本 次は山崎

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:34:43.70 ID:tenJzmPxd.net
サンタナが西武戦で足痛めてなけりゃ川端DHもあったかもだけど

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:34:58.21 ID:19FoLq7y0.net
スポーツライブ副音声は福岡現地からなのか、カラ出張かと思いきや

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:35:02.97 ID:i9qAuaVT0.net
スタメン考えてるの多分宮出だろうな
そのスタメンにok出してる高津がどうなんだ

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:35:06.57 ID:gF9YqDeCd.net
また守備クソ打撃クソ走力クソのトリプルスリー元山がスタメンか

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:35:27.37 ID:QKQZR6Jd0.net
高津「勝ちたいなぁ……とにかく勝ちたい」

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:35:33.17 ID:Me1/g6Pwd.net
ブルペン外れんの星じゃなくて今野かよw
3連投はしてないぞ

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:36:36.84 ID:i9qAuaVT0.net
太田の守備サンタナよりヤバいだろ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:36:37.91 ID:7F/HeMBfa.net
>>690
それは失礼しました
元山育成に切り替えたのかな

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:36:56.32 ID:X5HhuWMn0.net
塩見外して山崎の時はイラついたけど、元山外しても西浦だしな、マジでこいつらに関してはじゃんけんで勝った方スタメンでもいいくらいどうでもいいレベル
しかし、山崎あんなに使ったのに使えるタイミングでは頑なにスタメンにしないな

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:37:03.17 ID:jNYj2gca0.net
>>692
野手陣「監督に制限を掛けられているので出来ません」

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:37:15.76 ID:VkPKfmMl0.net
バレンティンに2本は打たれるね

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:37:17.79 ID:Yny+C7yVM.net
けっこう高津は相性は気にするからな
こうなっては太田に打ってまらうのを期待するのみ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:37:34.43 ID:Bvr+DrHTa.net
また、太田…
サンタナ怪我で守れない、川端も先発出場して守り続けるのはキツいだろうから
分からなくはないけどよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:37:36.08 ID:oVjSzeKl0.net
さっきの二軍の試合にロッテ小川いたけど
打率1割台でセカンド守ってただろ
元山はよくやってる

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:37:41.98 ID:19FoLq7y0.net
こういう日こそ両チームの事知ってる五十嵐ゲストやろフジONE

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:37:43.40 ID:tenJzmPxd.net
>>701
単に左右で使い分けてるだけかと
どっち出してもあんまり変わらん

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:38:05.02 ID:MdJGWIM20.net
慶三バレンティンどっちもスタメンとはサービス旺盛だな工藤
まあ怪我人とキューバ勢がいないもんな

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:38:51.19 ID:hE3ov6070.net
バクソスタメンかよ石川じゃ打たれるな

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:39:14.02 ID:tenJzmPxd.net
6/8 太田 ノーヒット
6/9宮本 ノーヒット
6/10山ア ノーヒット
6/11大田
6/12?
6/13?

誰かが打つまでこの流れは続く

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:40:03.95 ID:Vob9QF9Ud.net
勝負どころで川端を使いたいんだろうけど、バカ津は勝負勘がないからカードを切る前に試合が終わっちゃうんだよな

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:41:36.09 ID:sBlEUvs1a.net
元山に文句言ってる奴は頭おかしいだろ
年齢が若いってだけで西浦より使う価値ある
ただし太田テメーはダメだ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:41:41.62 ID:l6l11kA30.net
>>713
勝負どころで使わなかったからなあ
DH解除ルール勘違いした可能性はあるが

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:41:55.42 ID:YV/tm7i5r.net
DHない方が打線強そうだな
川端使うのか松本使うのかとか楽しみにしてたのが虚しくなる

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:43:31.91 ID:jN8PU0330.net
松本友使わなすぎじゃね?
もっとみてみたいけども

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:43:43.05 ID:X5HhuWMn0.net
>>717

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:44:12.85 ID:qrjkOGlhd.net
太田なら坂口みたい

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:45:35.37 ID:Vob9QF9Ud.net
>>712
続いても日曜までだから

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:45:49.58 ID:tenJzmPxd.net
>>717
彼は一軍にも二軍にもいないのです
なぜでしょう

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:45:55.75 ID:b37b1qvR0.net
>>716
ドングリーズがどうせ誰も打たないしそれならDHなしのが投手も楽になる

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:46:14.28 ID:jNYj2gca0.net
松友が抹消後西武戦で青木が復調したから
本当に怪我なのかは疑わしい

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:46:42.58 ID:gYSnrE7R0.net
せっかくのDHが太田とか、本当につまらん…
そして、内川落として外野手補充しろっての…

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:47:01.76 ID:OAWLBhX20.net
今野ベンチ外か

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:48:24.10 ID:i9qAuaVT0.net
DH 無しの方が打線機能してる感じがするな
毎年DH有りのスタメンに苦労してる

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:49:01.95 ID:jN8PU0330.net
DHなら松本友か川端でいいじゃん
選択肢むしろ無いと思うけど

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:49:30.38 ID:zg25he560.net
太田消えてくれ
せめて宮本
最高なのは川端
代打で使わねえならスタメンで見せろバカ津

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:50:01.99 ID:zlJQhr1ed.net
松本は抹消されてから二軍でも試合出てないんだから使えんよ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:50:35.65 ID:rnGzCP4B0.net
DHを全く活かしきれてないな

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:50:56.83 ID:tenJzmPxd.net
だってサンタナがフェンスに激突しちゃったから

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:51:02.65 ID:zg25he560.net
昨日とか宮本マジでベンチ枠で消すのバカすぎ
内川と荒木マジでいらんわ
どうせ右左どっちも打てねーのに

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:51:05.41 ID:QKQZR6Jd0.net
>>716
シーズン当初は濱田をDHに使うんじゃないかと盛り上がってたんだよなぁ…
交流戦くらいには復帰するだろう って

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:51:28.63 ID:rnGzCP4B0.net
高津監督は負けると一目散に逃げるよね
何なのあれw

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:51:33.51 ID:yeXX99tSd.net
2軍の打撃コーチが猛プッシュしとるんやろ
大松と畠山という地獄のコンビがw

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:51:53.68 ID:yeXX99tSd.net
>>734
そらシャワー浴びて六本木よ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:51:58.37 ID:X5HhuWMn0.net
荒木は昨日のファースト守備見てオスーナ介護に必要だと思った
内川は今すぐDFAをしていただきたい

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:52:02.72 ID:zg25he560.net
>>733
濱田マジでどうしちゃったんだろうな
結局どこ怪我したの?
肩?

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:52:20.52 ID:PPIk3XtqM.net
並木が二軍にいるの最高に舐めプだよな
守備要員がいないのに下で使ってる場合かよ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:52:25.76 ID:29vw22iPM.net
カワバタじゃだめなんか

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:52:38.83 ID:jGk72J5U0.net
何で太田使うのかねえ?

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:52:42.01 ID:YkUwkVRH0.net
松本友、濱田怪我
サンタナも守備はつけない怪我
だからなあ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:52:47.21 ID:A+TP3OnoM.net
開幕前は内川を使えるかもとか思ったけど
内川が想定よりはるかに劣化してた

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:52:57.22 ID:UOvMK2I10.net
バレの特大ホームランが見えた

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:53:01.99 ID:tenJzmPxd.net
本来休養日無しで出てる青木をそろそろDHに置きたいんだけどな
オリックス戦はそうしてたのにサンタナが入るようになった

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:54:03.37 ID:29vw22iPM.net
>>665
あかん

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:54:07.56 ID:jGk72J5U0.net
おーココがスタメンか。メタメタに三振とったれw

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:54:27.24 ID:urcCIbVa0.net
>>743
そうじゃなきゃ首にはならんだろうからね

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:54:47.24 ID:rnGzCP4B0.net
太田って代打で使うほど打撃能力高くないし守備走塁も良くはないから使うとすればスタメンなのよね
一度上げた以上何試合かは使わざるを得ないな

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:55:11.43 ID:jN8PU0330.net
今宮2割切ってるのか

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:55:16.19 ID:dUh8jkXK0.net
高津ってDHだとゴミ1人スタメンに入れなきゃ気が済まないのか?

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:55:25.13 ID:6IEJnCRH0.net
>>734
中日の肩さんが選手並ばせて挨拶してから帰るのに比べると対照的だね

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:55:33.18 ID:90kduaBkd.net
バレの打率を2割阻止して欲しいw

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:56:30.57 ID:eS6c+D6o0.net
DHでも川端スタメンないならもう川端スタメンの試合は見られそうにないな😰

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:56:32.22 ID:i4Faxw3lr.net
やべぇ 石川対バレンティンとかすげえ楽しみだ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:56:46.34 ID:9e9VzVUYM.net
副音声笘篠とかw斉藤和巳でええわ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:57:11.60 ID:A+TP3OnoM.net
>>748
ま、そうよね
二軍で3割とかいう情報に騙された
ソフバン首脳陣は優秀

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:58:15.12 ID:urcCIbVa0.net
kzまだスタメン行けるのか

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:58:38.47 ID:GlHTz8A00.net
まーた大竹ンゴスタメンで使ってやがる。コータローのがマシじゃないの

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:59:31.31 ID:qDaqd6vB0.net
うるせー球場だな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 17:59:51.70 ID:YV/tm7i5r.net
打撃なら宮本だし守備なら山崎だし太田は何を期待して使ってんのかマジで分からん

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:00:16.50 ID:zg25he560.net
>>759
これ 
まだ粘れる山崎の方が良いよな
あと太田はフライの守備が怖い

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:00:17.52 ID:X5HhuWMn0.net
まぁ山崎も酷い成績なのは事実だからな、最近はノーコンから四球を選んでるだけ

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:00:34.98 ID:Yny+C7yVM.net
ソフバン石川前回糞だったのか
打ちも打たねばな

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:00:43.16 ID:jN8PU0330.net
シューター?
バスケでもやらせたかったのか?

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:00:57.69 ID:urcCIbVa0.net
外野の5番手争いが松本太田宮本って全員内野なのはちょっと考え物だよね
濱田が怪我体質なのが痛い

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:01:07.45 ID:i4Faxw3lr.net
廣岡セカンドスタメンww

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:01:21.83 ID:zg25he560.net
石川って神宮で今年燃やしたよなたしか

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:01:44.40 ID:yKQVipika.net
バカツは太田とデキてるんだろ

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:01:48.29 ID:tenJzmPxd.net
大体ソフバン戦は中村晃と今宮松田に打たれるんだよなぁ

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:01:51.14 ID:29vw22iPM.net
>>767
ひえーWWWWW

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:02:02.03 ID:jN8PU0330.net
テンポやはw

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:02:04.46 ID:Yny+C7yVM.net
塩見全然だな

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:02:05.81 ID:3/5wd5Tc0.net
テンポ早いな。ももクロの配信までに終わらせたいってのはマジなのか?www

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:02:07.18 ID:fvYaieON0.net
まるほど
バットに当たらん

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:02:10.51 ID:680UgK5E0.net
塩見冷えてるな

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:02:11.64 ID:urcCIbVa0.net
塩見ロッテ2戦目から急にダメになってんな

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:02:13.73 ID:gj0sowqw0.net
はやっ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:02:33.07 ID:VAB3icMO0.net
塩見は一ヶ月が活動限界か

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:02:33.99 ID:ylSVmuCj0.net
塩見の確変期が物凄い勢いで終わったな

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:02:46.44 ID:rnGzCP4B0.net
こりゃあかん
自滅されないと勝てないチームでテンポよく放られたら終わりだよw

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:02:57.44 ID:gj0sowqw0.net
はやっ

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:02:58.39 ID:Ba8Mxtqz0.net
うわ

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:03:11.81 ID:fvYaieON0.net
ど真ん中やん

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:03:15.59 ID:jN8PU0330.net
おいおい

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:03:16.93 ID:urcCIbVa0.net
12番がダメだと大量得点期待出来そうにないか

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:03:18.00 ID:tenJzmPxd.net
塩見毎日フル出場で絶対へばってるよね

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:03:27.04 ID:ehDeIpfMd.net
石川キレキレだなおい

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:03:31.72 ID:KxGziyLx0.net
ローテ谷間の投手くらい打ち崩さないと

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:03:33.69 ID:PQNwj13q0.net
カメラ少なそう

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:03:41.52 ID:c35KHvhMd.net
これもしかして手も足もでなさそう?

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:03:41.55 ID:680UgK5E0.net
何だそりゃ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:03:45.48 ID:fvYaieON0.net
早いw

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:03:49.47 ID:7bsQ6VURM.net
速い

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:03:50.29 ID:3/5wd5Tc0.net
3分で終了

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:03:51.88 ID:T9+3Xk1s0.net
4分かからなかったぞ

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:03:55.32 ID:ZCPBdmEN0.net
テンポ早すぎてやべえw

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:03:57.52 ID:680UgK5E0.net
カップラーメン打線復活

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:03:59.04 ID:rnGzCP4B0.net
これ勝てる展望が見えんなw

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:00.52 ID:ylSVmuCj0.net
交流戦の前半と後半でソフバン別のチームになってるな
完全に強い状態に戻ってる 運がないなあ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:01.50 ID:1fZ154fF0.net
コラ5億

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:01.97 ID:urcCIbVa0.net
高速三者凡退

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:05.38 ID:tenJzmPxd.net
もろに表ローテにあたっちゃったから1勝できれば御の字だよ

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:07.65 ID:KxGziyLx0.net
速そうに見えないのに球速あるね

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:07.70 ID:XMyNFzMt0.net
POPスター

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:09.18 ID:yKQVipika.net
負けたな

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:09.90 ID:jN8PU0330.net
負けたわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:13.56 ID:7bsQ6VURM.net
カップラーメン打線

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:18.05 ID:ehDeIpfMd.net
カプ麺すら出来ねえよ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:18.60 ID:fdkAXEvzx.net
早漏打線かよ?

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:24.03 ID:R57dATi00.net
早すぎ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:26.18 ID:X5HhuWMn0.net
さすが去年のタイトルホルダーだけど、想像以上に打てる気しない

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:27.13 ID:SAIv+tfGa.net
よええ

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:27.28 ID:AF34BIrsa.net
まーた援護なしか

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:28.74 ID:vcDDWblP0.net
どうやっても石川が勝つのか

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:29.25 ID:K6L6EvqE0.net
どうやって打つのこれ

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:32.07 ID:5aDkd+ws0.net
しょぼ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:35.06 ID:qahZice+0.net
7億ポップ

帰っていいぞ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:37.54 ID:yKQVipika.net
三タテフィニッシュだな

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:38.93 ID:29vw22iPM.net
なにこれ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:40.17 ID:680UgK5E0.net
>>805
坂本さん今日から復帰なんで

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:49.75 ID:EYwU5/Mx0.net
1番kzとか4番kzとか5番kzとか野手難のくせに牧をスルーしたのか

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:56.53 ID:1fZ154fF0.net
見ないほうが3時間無駄にしないで済むけど
ずるずる見ちゃうんだよなぁ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:04:56.58 ID:SAIv+tfGa.net
弱すぎました

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:05:00.71 ID:3/5wd5Tc0.net
袋開けてお湯入れる時間を考慮してくれ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:05:02.34 ID:3Q7VaT550.net
無理ぽいね

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:05:07.11 ID:X5HhuWMn0.net
サイスニみたいにばてること期待しかないかな

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:05:08.96 ID:rnGzCP4B0.net
ストレートをストライクゾーンに投げ込まれたら打てないって分かってるかも
こりゃまずいよ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:05:10.27 ID:kznOOEzF0.net
ヤクルトが苦手なカーブ使いでぽんぽん投げてくるタイプやん
武田とかも絶対打てない

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:05:10.69 ID:ehDeIpfMd.net
慶三が石川めっちゃ得意そう

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:05:11.91 ID:YV/tm7i5r.net
またポップ山田か
相変わらず好調が3日と続かないのな

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:05:12.52 ID:hE3ov6070.net
はい負け

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:05:12.59 ID:HE2EtnGFp.net
とにかく一個勝とう
三連戦

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:05:13.21 ID:urcCIbVa0.net
交流戦5分で終わるには2勝しないといけないんだな
キツいな

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:05:17.42 ID:29vw22iPM.net
よえ

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:05:28.98 ID:jN8PU0330.net
なんか絶望感あるピッチングされたわw

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:05:38.33 ID:YV/tm7i5r.net
>>829
カーブは塩見が得意なんだけど冷えてるからなあ

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:05:59.98 ID:urcCIbVa0.net
涌井だけ若いな

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:06:11.11 ID:8wdEMUgMr.net
>>816
疲れを待っ!

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:06:16.75 ID:7bsQ6VURM.net
まあ3タテ食らわなきゃ実質勝利だな

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:06:20.41 ID:VkPKfmMl0.net
さくさくすごいな

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:06:20.81 ID:rnGzCP4B0.net
バレが5番とか舐められてるなw

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:06:22.56 ID:anNBzzC3M.net
バレの打率ひどい

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:06:28.25 ID:b37b1qvR0.net
いつもの自滅しないと打てない打線か

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:06:28.49 ID:680UgK5E0.net
バレに打たれなきゃいいかな

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:06:37.75 ID:urcCIbVa0.net
kzサービスして

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:06:44.50 ID:rnGzCP4B0.net
30分くらい攻撃されるか?

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:06:51.81 ID:29vw22iPM.net
球数も稼げとらん

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:06:52.66 ID:ehDeIpfMd.net
>>842
6番じゃね

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:06:56.48 ID:3/5wd5Tc0.net
恩返しすな

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:06:59.60 ID:tenJzmPxd.net
ヤクルト対戦成績

1位 楽天 1-2
2位 福岡 ?
3位 千葉 1-2
4位 大阪 1-2
5位 西武 2-1
6位 札幌 2-1

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:07:02.69 ID:T9+3Xk1s0.net
オスナとサンタナがなんとかしないとサクサクいかれるだろうな

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:07:04.68 ID:urcCIbVa0.net
何で打つのkz

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:07:09.35 ID:1fZ154fF0.net
あっさり

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:07:12.62 ID:7bsQ6VURM.net
kzそういうのいらないから

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:07:20.03 ID:fdkAXEvzx.net
うちの石川が向こうに居たらもう200勝してるな?

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:07:33.67 ID:ehDeIpfMd.net
左キラーすぎる

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:07:33.97 ID:w+dHgDfWd.net
プレイボールで3分でチェンジとか
出会って2秒シリーズやん

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:07:36.20 ID:PBgsdSmQ0.net
慶三まだ1番とか元気だな

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:07:41.33 ID:yBcf/cgdM.net
ソフバン相手にカツオはさすがにきつい

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:07:56.95 ID:29vw22iPM.net
参ったな

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:08:21.84 ID:tenJzmPxd.net
ソフトバンクって西武とかと違って遅い球普通に打ちそうだけどな

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:08:22.27 ID:680UgK5E0.net
>>856
ローテに入れないので無理です

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:08:42.28 ID:3/5wd5Tc0.net
今宮はともかく栗原柳田が怖すぎるな

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:08:45.20 ID:SAIv+tfGa.net
駄目駄目駄目な燕

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:08:46.35 ID:GlHTz8A00.net
>>856
それよく言われるけど、ヤク以外なら途中で戦力外なってるわ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:08:48.17 ID:1fZ154fF0.net
試合が作れず申し訳ない   コメント準備しておいたぞ(´・ω・`)

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:09:12.21 ID:5ktr25OYp.net
>>815
??

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:09:16.80 ID:PQNwj13q0.net
ナイス

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:09:20.96 ID:PBgsdSmQ0.net
ゲッツ(σ´∀`)σ

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:09:21.23 ID:YWUOoI7Ya.net
1 二 川島 慶三 右 .259
2 遊 今宮 健太 右 .194
3 左 栗原 陵矢 左 .292
4 右 柳田 悠岐 左 .293
5 一 中村 晃 左 .263
6 指 バレンティン 右 .195
7 中 真砂 勇介 右 .295
8 捕 甲斐 拓也 右 .262
9 三 松田 宣浩 右 .245

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:09:22.55 ID:T9+3Xk1s0.net
おー、素晴らしい

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:09:24.00 ID:R57dATi00.net
>>863
それはない

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:09:24.25 ID:+CwNS9x/0.net
よすよす

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:09:26.14 ID:3/5wd5Tc0.net
ナイス!これはデカい

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:09:26.99 ID:gj0sowqw0.net
うおー

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:09:28.58 ID:680UgK5E0.net
足遅っ
助かる

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:09:31.67 ID:urcCIbVa0.net
オスナ今日はちゃんと投げられたな

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:09:40.71 ID:29vw22iPM.net
おほーWWWWW

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:09:40.74 ID:VP0M1S/xa.net
オスナ慎重っ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:09:43.47 ID:jN8PU0330.net
ありがとう今宮さん

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:09:50.49 ID:Yny+C7yVM.net
オスナまたにぎりなおしやがったぞ

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:10:03.38 ID:19FoLq7y0.net
今宮足遅くなったな

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:10:15.65 ID:urcCIbVa0.net
>>856
若いころ打線のおかげで勝ちついてたしそうでもないだろ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:10:17.08 ID:ZCPBdmEN0.net
斉藤和巳はかなりカツオのこと勝ってるよね

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:10:18.41 ID:+CwNS9x/0.net
低いか?

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:10:44.69 ID:3/5wd5Tc0.net
バントされなくて良かった

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:10:48.60 ID:urcCIbVa0.net
ゲッツーとっといてよかった

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:10:51.08 ID:jN8PU0330.net
厳しいな球審

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:10:54.98 ID:Yny+C7yVM.net
調子悪いやつに打たれるとおもったよ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:10:56.13 ID:T9+3Xk1s0.net
柳田の前にランナーはねえ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:11:06.15 ID:gYSnrE7R0.net
今のとってくれないと石川終わる

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:11:28.57 ID:29vw22iPM.net
今日はあんま球来とらんな

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:11:38.30 ID:3/5wd5Tc0.net
まともに行くなよ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:11:54.62 ID:X5HhuWMn0.net
2018年のソフトバンク戦は最初から石川撃たれまくったけど、それ以上に摂津が炎上して勝てた

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:11:54.96 ID:T9+3Xk1s0.net
左の外側取ってくれないと苦しいね

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:11:56.96 ID:VAB3icMO0.net
柳田にもメモリアル提供しそうだな

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:11:57.02 ID:ehDeIpfMd.net
栗原解凍

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:12:08.45 ID:urcCIbVa0.net
まだ4000打席行ってないんだな柳田

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:12:10.13 ID:oadXsJTA0.net
負けてもいいから試合は作ってくれ

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:12:21.83 ID:3/5wd5Tc0.net
次の中村も怖いんだよな

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:12:22.52 ID:yeXX99tSd.net
今年のギータってどうなの?

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:12:31.55 ID:VAB3icMO0.net
>>899
怪我が多いってのもあるかもな

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:12:40.62 ID:/OkG7GL00.net
せっまいわ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:12:41.54 ID:urcCIbVa0.net
外厳しくね

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:12:43.82 ID:+CwNS9x/0.net
どこ見てんだこいつ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:12:47.80 ID:7bsQ6VURM.net
審判との相性悪そう

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:12:48.46 ID:Yny+C7yVM.net
はいってんじゃねーかー?

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:13:07.38 ID:+CwNS9x/0.net
狭いとかじゃなくて入ってんじゃねえか

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:13:13.45 ID:urcCIbVa0.net
上からだと角かすってる感じに見える

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:13:26.98 ID:YkUwkVRH0.net
パイア

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:13:31.48 ID:Li/gjxt9a.net
カツオソフトバンクは2015日シリの印象だなあ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:13:44.63 ID:jNYj2gca0.net
球審誰だ?秋村か?

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:13:49.52 ID:fdkAXEvzx.net
こっちは年寄りが投げてんだから審判は優しいくしろよ!

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:14:10.64 ID:+CwNS9x/0.net
ふう

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:14:16.26 ID:1fZ154fF0.net
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:14:16.71 ID:urcCIbVa0.net
オッケーイ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:14:18.24 ID:Ba8Mxtqz0.net
ナイス

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:14:20.67 ID:+CwNS9x/0.net
かさむなぁ

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:14:20.88 ID:T9+3Xk1s0.net
うんうん、いい
これでいい

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:14:22.56 ID:3/5wd5Tc0.net
2安打無失点!!

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:14:25.47 ID:Yny+C7yVM.net
ナイス石川
この糞審判じゃきびしいのう

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:14:32.93 ID:jN8PU0330.net
カツオおおおおお

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:14:47.26 ID:tovbjFN8d.net
なんやかんや15球程度か

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:15:02.29 ID:Li/gjxt9a.net
ギータはあまり打たれた印象ないんだよな

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:15:09.97 ID:PTS5gMU/p.net
>>913
ま な べ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:15:12.77 ID:gxQkMHEo0.net
>>317
マクガフは西武のアレなければまぁ

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:15:27.36 ID:EYwU5/Mx0.net
広島2勝て
まぁ仕方ないね

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:15:27.56 ID:vcDDWblP0.net
西武抑えたんだから、ソフバンも大丈夫だよ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:16:05.00 ID:6IEJnCRH0.net
倍の時間攻撃されると疲れるな

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:16:15.70 ID:MdJGWIM20.net
5回被安打10無失点ペース

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:16:21.94 ID:anNBzzC3M.net
真のよばん見せたれや

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:16:48.43 ID:Yny+C7yVM.net
まぁむこうにも厳しくしてるかな?

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:16:51.85 ID:Li/gjxt9a.net
ふるさと納税頼むぞ

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:16:52.86 ID:PBgsdSmQ0.net
きたあああああああああああああああ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:16:56.47 ID:7bsQ6VURM.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:16:56.97 ID:vcDDWblP0.net
いったああああああああああああああああ

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:16:57.46 ID:anNBzzC3M.net
きたあああああ

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:16:57.84 ID:urcCIbVa0.net
きたああああああああああああああ

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:16:57.80 ID:xtF4poYK0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:16:58.88 ID:EYwU5/Mx0.net
すげえええええええええええええええええええええええええ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:00.07 ID:PQNwj13q0.net
村上すげええええええええええええええええええ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:00.42 ID:T9+3Xk1s0.net
さすがあああああああ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:00.76 ID:G1RtqtSd0.net
いったー

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:03.22 ID:gj0sowqw0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:04.20 ID:6IEJnCRH0.net
キターーーーーーーーー!

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:08.59 ID:R57dATi00.net
完璧オブ完璧

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:08.90 ID:Ba8Mxtqz0.net
村神様頼りになるな!

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:11.13 ID:99gy7BvNa.net
すごいね

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:11.52 ID:Yny+C7yVM.net
うつとおもったよ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:12.15 ID:ylSVmuCj0.net
さすがや

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:15.82 ID:680UgK5E0.net
いつもソロは悲しいけど
キター

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:18.15 ID:jN8PU0330.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:18.44 ID:gj0sowqw0.net
しゅごい!

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:24.56 ID:SAIv+tfGa.net
なんじゃこりや

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:29.56 ID:3Q7VaT550.net
村上だけだなぁ頼れるのは

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:29.65 ID:vcDDWblP0.net
まさに、ピンポン玉のように飛んでったw

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:36.24 ID:Li/gjxt9a.net
ふるさと納税きたー

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:39.88 ID:oadXsJTA0.net
これがふるさと納税か

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:39.94 ID:PQNwj13q0.net
さすがですわ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:41.29 ID:ZCPBdmEN0.net
今日も完璧なホームラン!

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:41.56 ID:99gy7BvNa.net
ますますバレがぶん回してきそうw

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:48.27 ID:01f6wKsO0.net
村上らの集団

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:49.68 ID:VkPKfmMl0.net
さすがや

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:56.99 ID:edpY9BOb0.net
村上様

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:17:58.48 ID:+CwNS9x/0.net
にゃーん

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:18:02.99 ID:0rAL15oO0.net
あまり勝ちに繋がらない村上のソロ

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:18:05.42 ID:ehDeIpfMd.net
村神やべええええあ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:18:07.63 ID:urcCIbVa0.net
オスタナもHR打って

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:18:10.17 ID:FqpFlWs0d.net
12球団本拠地コンプリートしたな

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:18:16.68 ID:i4Faxw3lr.net
格好良すぎる

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:18:24.78 ID:MdJGWIM20.net
これは九州の至宝

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:18:26.10 ID:EYwU5/Mx0.net
次スレ


https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623403074/

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:18:39.77 ID:ehDeIpfMd.net
村神地元か

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:18:49.63 ID:urcCIbVa0.net
>>967
とは言え村上は責められんわ

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:19:01.00 ID:jN8PU0330.net
また村上個人軍になりそう

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:19:13.30 ID:YWUOoI7Ya.net
やくせん 19号
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623403074/

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:19:14.88 ID:SAIv+tfGa.net
外人
デカイ納税

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:19:15.64 ID:T9+3Xk1s0.net
PayPayドームって打撃の結果出るのか

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:19:17.02 ID:Li/gjxt9a.net
>>973
おつ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:19:20.07 ID:qqCCau5m0.net
昨日の流れで負けないで欲しいが、戦力差が違いすぎる。

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:19:26.99 ID:SAIv+tfGa.net
デカイ納税

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:19:32.99 ID:gj0sowqw0.net
サンタナも打ってよお

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:19:36.52 ID:gYSnrE7R0.net
今の球避けないのがすごいな

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:19:55.58 ID:T9+3Xk1s0.net
はいってる?

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:19:59.81 ID:urcCIbVa0.net
サンタナ苦笑い

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:20:03.80 ID:Yny+C7yVM.net
糞ボール

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:20:04.35 ID:7bsQ6VURM.net
サンタナはあれ打てないな

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:20:06.38 ID:vcDDWblP0.net
ボール

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:20:08.10 ID:PBgsdSmQ0.net
糞ボールだろ

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:20:09.52 ID:+CwNS9x/0.net
カツオのそれ取ってなかっただろ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:20:11.91 ID:6IEJnCRH0.net
どこがストライクだよ

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:20:12.67 ID:urcCIbVa0.net
ええ…入ってねえじゃん

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:20:13.22 ID:R57dATi00.net
なんだよこのエロいウグイス

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:20:37.23 ID:R5X6gyi40.net
太田ホームラン打ちそうだな

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:20:39.35 ID:edpY9BOb0.net
ん?

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:20:42.39 ID:T9+3Xk1s0.net
審判見えてないんじゃ

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:20:47.72 ID:PTS5gMU/p.net
真鍋はマジでクソ
こいつが関西で派閥作ってるせいで関西勢審判のレベルは特に低い

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:20:51.85 ID:PQNwj13q0.net
うまい

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 18:21:00.29 ID:urcCIbVa0.net
太田ヒット

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200