2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 20:47:03.24 ID:WUBphKKK0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 20:54:17.26 ID:VEqXPcYG0.net
ラジオは不愉快だったわ
終始オリックス贔屓だし
最後にはもう今季は割り切って育成しろとか

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:18:39.55 ID:O0y8XsP7p.net
セリーグで負けたのカープだけかよ

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:21:10.40 ID:1/xig3vZd.net
会社の車マツダにしようとおもったがやめたわ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:48:37.23 ID:MFcscaPqd.net
MAZDA3最高でーすw

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:49:43.03 ID:ALRTLkJrd.net
>>2
いやぶっちゃけその通りだろ
もう来年を見据えた戦いをした方が良いぞ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:50:21.53 ID:WUBphKKK0.net
またやきそぱに1000とられた

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:50:26.42 ID:401bKbQ30.net
いちおつ
なんでこんなに負けるんですか

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:50:43.28 ID:ZcQuQFvG0.net
>>2
正直いって近いうちにそうなるとおもう😟

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:50:52.06 ID:WNxGJt5j0.net
ここで焦りまくって
すぐフランスアを上げそうで怖い

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:51:00.36 ID:r6+H3b0dp.net
>>2
何が不満なんど正論じゃん…有田に言われるんが不快なだけでしょ

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:51:10.77 ID:bwogPGwz0.net
とりあえずクロンは残せ
ピレラと違って残す価値はある

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:51:29.76 ID:qC1iJ8wZ0.net
トラックマン、カープでも買える中古とか売ってねーのかよ。リースとかさ

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:51:55.45 ID:1d5e40rN0.net
>>13
オリックスリース

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:52:13.10 ID:53NfuvkI0.net
別に選手は叩くつもり無い
金満の真似しろとは言わん、せめて最低限他球団の平均くらいの設備投資裏方補強はしろや。それで駄目なら諦めもつく
他球団以下の状況で他球団以下の査定なんて選手が可哀想だわ
やる気が無くなっても仕方ないと思う

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:52:21.37 ID:8qlLv8YN0.net
よわっちいのう

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:52:21.94 ID:MFcscaPqd.net
NHK来た(´・ω・`)

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:52:32.02 ID:7LQ2rk4j0.net
鈴木 160打数 18打点
大城 155打数 18打点
中村 163打数 17打点
オスナ 149打数 16打点

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:52:36.06 ID:QjtXLZc/0.net
さっそく晒される

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:52:37.43 ID:MyNoUloE0.net
いちおか
6月上旬から育成言われるのは相当屈辱ね
メジャーだってファイヤセールは7月からなのに(´・ω・`)

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:52:48.21 ID:pu3RMuz20.net
>>2
ど正論としか言えない
幸い野手陣若いのどんどん出てきてるんだからこいつら軸に戦えるようにした方がいい
ここから中堅ベテラン使って戦っていったら落合消えた後の中日みたいな展開になりそうだし

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:53:10.23 ID:lWN+ngVk0.net
若手クロンが邪魔なんだよな
結局河田のお気に入りが仕事してない
あいつら打席からやる気を感じないわ
絶対打つんだ俺が決めるって顔してない

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:53:26.95 ID:LKLOw9B9p.net
もうそろそろ大道と森浦先発育成にして来年に向けてやろうや

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:53:45.97 ID:1d5e40rN0.net
>>15
たしかにトラックマンいれて言い訳はできないようにしてほしい

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:53:50.54 ID:ALRTLkJrd.net
阪神だって1度最下位になってから生まれ変わった
1度最下位になる事で上が焦るという効果はあると思う

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:54:24.93 ID:1d5e40rN0.net
今年、水本さん一軍に昇格させてたらもう少しやれたかも

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:54:27.26 ID:WUBphKKK0.net
大道実質勝利だろノーノー達成したんやで

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:54:52.74 ID:Rb0nKqdla.net
前はノムケンとか緒方とかタクローとか新井コーチとか選手としての実績や指導歴はある人がコーチやってたからね
もっと前だと内田さんとか

今の朝山とか迎とかちょっとなめてるわな

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:54:57.54 ID:jr6TE2c30.net
>>26
そもそも佐々岡と相いれない時点で有能だからな

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:55:12.58 ID:7LQ2rk4j0.net
大和 131打数 19打点w

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:55:17.46 ID:4hLsa+I70.net
カープファンの署名を集めてアメリカにお願いするんや
「もう一度広島に原爆落としてくれ」ってな

この根っこから腐ったチームは再建不能や
焼け野原で、ゼロからスタートするしかないんや

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:55:20.87 ID:g9rDCrYD0.net
>>15
そこに罵詈雑言を浴びせる十二球団一粘着質のファン層だ

出ていくに決まってる

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:55:30.13 ID:nljtZ9fMM.net
ピレラより数字残したらクロンは残るっしょ

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:55:53.68 ID:53NfuvkI0.net
>>11
むしろ優しいくらい
数年は我慢必要と言ってたが数年ですみそうな気がしないが

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:55:58.84 ID:QjtXLZc/0.net
なんで他のセは易々とパに勝てるんか

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:56:06.34 ID:MyNoUloE0.net
いやもうね
佐々岡の破れまんじゅうみたいな顔見たくないのよね
マスクじゃなくて目出し帽にしてくれ
ホンマ頼むわ(´・ω・`)

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:56:12.98 ID:/F+VaRdW0.net
>>25
株主総会で叩かれる仕組みやないやろ

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:56:14.34 ID:cAp/4SPK0.net
>>15
その通り。FA補強はしなくてもいい。
選手やスタッフの環境を整える事が出来ないならさっさと手放せ

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:56:44.84 ID:Rb0nKqdla.net
栗原と梵にコーチやってもらえ
カープに合うかもしれんぞ
外の雰囲気を知ってるし

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:56:51.17 ID:K0xbJxla0.net
鈴木誠也が戻ってきてから急激に得点力が落ちたけど
だれか一緒に戻ってきたコーチでもいたかな

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:57:11.64 ID:VazqkU1m0.net
セリーグ>パリーグ>カーリング(広島カープ所属)

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:57:13.06 ID:jr6TE2c30.net
>>39
栗原はクソだろ

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:57:28.47 ID:CZgDILwlr.net
得点が12球団で最下位になってしまったか

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:57:42.83 ID:M+DkZ4gU0.net
東洋「ナガシウチガーナガシウチーナガセー」

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:57:56.54 ID:RViybzPKa.net
しかしこれは本当に経営に打撃を連年で与えてくるだろうなあ。
試合に勝てなく且つ面白くもない野球ばかり見せられて我慢出来る広島県民はないし都民も他の娯楽に流れるなこれは。

松田元さん、早く決断しないと君ホンマに大きな後悔をする事になるよ。コロナ以降はこれまでの常識これまでは大丈夫でしたというのが通用しないからね。

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:57:59.64 ID:+hbuihyD0.net
あれだけトラックマンなど要らないと宣っていた連中が今度はトラックマン欲しい欲しいか
本当に信じられんね一貫性も何も無い
口を開けば文句ばかりコレがファンか?

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:58:05.38 ID:kPFL7nrt0.net
>>25

ホームラン王と最多勝出して
最下位になって生まれ変わるまでに
相当かかったがな

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:58:13.51 ID:Mw0wrn2dp.net
林3番にしたら打てんよ
ただ勢いで打ってた選手を3番にしてどうするんだよ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:58:13.56 ID:Rb0nKqdla.net
栗林は言うまでもなく森浦と大道がイニング消化してくれなければもっと焼け野原だったな
ほんと希望がねぇ

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:58:18.92 ID:WUBphKKK0.net
こんなんでも誠也五輪に選ばれるんかな・・・

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:58:21.92 ID:4iBcpInNp.net
もう唯一データ野球拒否のチームがどうなるかっての証明出来てるんだしいい加減設備投資しろよ
これで厳冬とかかわいそすぎる

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:58:27.53 ID:lWN+ngVk0.net
>>35
駄目外国人と若手に固執してないしね

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:58:32.55 ID:r6+H3b0dp.net
>>34
両手に少し足りないくらいで何とか…元ちゃんの談話見てたらなりそうもないな

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:58:44.27 ID:aXxFzyMQ0.net
別にコロナなかったら
どうにかなったとは言わんけど
コロナがとどめ刺したな
上先発3人が全員コロナで離脱したらそりゃ厳しいわ
誰だコロナ最初かかったやつ
菊池か?小園か?
懲罰もんだろ

コロナにかかるやつは基本アホだからな
うちの社内でもハメ外すアホがコロナかかったわ

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:59:13.94 ID:AVWCFSSd0.net
>>25
最下位になったら高級取りみんな首に出来るかな?
ついでにおーなーも

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:59:26.72 ID:rhTd1XXD0.net
>>28
舐めプだろな
まず戦術無さそうな佐々岡が監督で他は二軍コーチそのまま上げただけだったし
一軍で勝つための野球知らない人間ばかりなんではって不安がそのまんまって感じ

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 21:59:59.85 ID:Rb0nKqdla.net
トラックマンはかなり話題になった2019年のナンバーのカープ特集だったかな
會澤はリードの面の参考として欲しがってたし誠也は相手投手のボールを球速では測れないからトラックマンほしいみたいな感じだった

いまだに導入しないこんな馬鹿な球団に會澤と田中は残留してくれたんだよな

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:00:32.27 ID:UDSLTpwh0.net
ところで石原は上がってきてないん?なんで?

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:00:57.15 ID:+hbuihyD0.net
佐々岡監督も矢面に立たされて可哀想だわ
こんなくだらない罵詈雑言を浴びせられて
松田オーナー様も私財を投じてカープを存続させようと苦心しておられるのに文句ばかりで感謝の言葉の一つも無い

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:00:58.10 ID:0PJgIoXrM.net
>>15
本当にこれだわ
そのうちドラフトもお断りされまくるぞ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:00:58.21 ID:oQEzApE8d.net
俺は第一時山本浩二政権からしか知らないけど、少なくとも山本三村達川山本ブラウン野村緒方佐々岡の中では
佐々岡の野球が一番つまらないと断言できるわ

第二次浩二末期も相当つまらなかったしノムケンの前半も酷かったがここ2年のつまらなさはその遥か下を行く

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:01:07.14 ID:UEo3iSptx.net
>>45
弱くても客は入ると思ってるところは絶対あると思う
ハジメはファンを舐めている

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:01:32.04 ID:Rb0nKqdla.net
トラックマンとかデータ野球は数年の遅れがあって差がつくとか数年前に言われてたがたしかにその通りになった
トラックマンは最低装備なのにこの球団はケチってやらない

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:01:47.05 ID:7LQ2rk4j0.net
>>57
その會澤もキャッチャーとして厳しくなってきた
坂倉のポロポロが目立つけど
會澤の暴投・捕逸は坂倉と大差ない

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:01:52.03 ID:pmpamVWm0.net
毎週1勝できるんやから明日は勝てるやろ(希望的観測)

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:02:05.79 ID:P7dNpVrx0.net
強い頃はカープが点とるたびに近所のガキが奇声を上げてたけど、それもなくなった

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:02:11.18 ID:lWN+ngVk0.net
もうクロン使うなよ
佐々岡の行動で察しろよ河田

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:02:46.21 ID:4iBcpInNp.net
ほとんどのファンは監督叩いて終わるからな
設備の差なんてわからないし
フロントの作戦勝ち

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:02:52.26 ID:lWN+ngVk0.net
>>66
それ虐待や
連絡しろよ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:02:54.10 ID:uq5ZQUHX0.net
よその子が皆スマホ持ってるのにカープの子だけガラケーみたいなもんだな

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:03:18.28 ID:rhTd1XXD0.net
>>54
まあ運にも見放されてんだよ
九里や菊池や若手が調子良さそうで
さあこれから気を引締めて交流戦って時に
投手も野手も主力がごっそりコロナ離脱で交流戦スタートだからね

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:03:20.69 ID:Rb0nKqdla.net
そのうち社会人野球や大学野球や高校野球以下になりそうだな
データ軽視は終わってる

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:03:23.36 ID:7LQ2rk4j0.net
>>65
今週は引き分けが2つあるから1勝分や

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:03:27.24 ID:D1aaWq5Sa.net
トラックマンはそのものより解析チームがなきゃ無駄だからな
どこも導入するからにはそういうのを作ってるんだから嫌でも差がつく

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:03:36.46 ID:aXxFzyMQ0.net
俺的に浩二末期、ノムケン前期、佐々岡政権

同じくらいのつまらなさだな
正直浩二末期、ノムケン前期は投壊が酷くて
どうにもならんから
まだ佐々岡政権のほうが見れるんじゃレベル

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:03:40.42 ID:jr6TE2c30.net
>>70
ポケベルだろ

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:03:44.72 ID:DLLuf03X0.net
>>15
わかるわ
プロ野球球団でいたいなら最低限のことはしろと恥ずかしくないのかと

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:03:48.78 ID:53NfuvkI0.net
>>57
この事実知ってるファンや県民ほとんどいないんじゃない?
貧乏を美化されて球団に洗脳されてるというか…球団批判の風潮に持っていかないと何も変わらん

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:03:57.78 ID:+hbuihyD0.net
赤字なんだよ?分かってんのか?
それでもなお最新機材を導入しろなんて言えんのか?
無い袖を振れとか無責任な連中だわ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:03:59.94 ID:Irpjk8DVa.net
>>63
そしてどんどん差が広がっていく
取り返し付かなくなるぞ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:04:30.64 ID:hiOmGrJ9M.net
交流戦13試合で2勝とか佐々岡の破壊力はすげーな
また明日もダラダラ負けんだろ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:04:40.12 ID:VazqkU1m0.net
MLBイッキ見! 見よ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:04:41.63 ID:r6+H3b0dp.net
>>70
駅の伝言板だわ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:04:47.33 ID:8aLW/Nxb0.net
今は栗林の無失点記録だけが、唯一の楽しみ。

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:04:52.37 ID:UEo3iSptx.net
>>74
トラックマンは導入するだけでは意味ないからね
解析チームを作らなきゃいけないけどそれにも金がかかるから消極的なんだろうな

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:04:57.44 ID:4iBcpInNp.net
解析班の人材の取り合いが始まってるのにスタートラインにすら無いカープ

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:05:13.48 ID:MFcscaPqd.net
ポケベルが鳴らなくて(´・ω・`)

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:05:20.11 ID:AVWCFSSd0.net
>>70
ガラケーもポケベルもない

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:05:31.52 ID:GI3p78dv0.net
齢70の爺さんが目まぐるしく変化するプロ野球でGM兼球団社長なんて無理がある
さっさと身を引いて手放すべき

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:05:43.17 ID:lWN+ngVk0.net
北別府が左右病辞めろって言ってたから
明日の田嶋にも今日のメンバーで戦うからぞ

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:05:45.23 ID:fYLJMUwzx.net
>>61
だいたい同意
緒方時代の残り香あるにもかかわらず、ブラウン来る寸前の無限に続く暗黒感が漂ってるもんな…

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:05:58.54 ID:cAp/4SPK0.net
>>79
苦しまなくても、その苦しみの元凶を手放せばいいんですよ。

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:06:14.33 ID:D1aaWq5Sa.net
トラックマンは導入しません
スコアラーは減らします

どうしろと?

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:06:21.82 ID:7XmvkA640.net
朝山「高めに浮いた球をコンパクトコンパクト」
落ちる球にくるんくるん
流石の指導力やで

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:06:32.94 ID:Rb0nKqdla.net
>>78
今のファンは貧乏とかそんな感じもなさそう
単にアイドルの応援くらいの人が多いような

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:06:33.88 ID:1fSfNf980.net
>>75
俺もまぁこれだな
ピーコ末期は終盤にリリーフが打たれて負ける馬鹿試合しか記憶にないし
ノムケン前期は今村が勝ち継投兼ビハインド兼回跨ぎで絶望しかなかった
今は駒は揃ってるから采配次第ではもっと勝てると思ってる

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:06:46.69 ID:1d5e40rN0.net
トラックマンは流行りもの、って言ってたけどスマホみたいなもんだろ、社会インフラやん

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:06:46.80 ID:WEByeSwZ0.net
しっかし伸びねぇなw
こんだけ絶望しかない状況だとそれも仕方ないかw

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:07:18.72 ID:0PJgIoXrM.net
>>93
プロの球団持つ資格なしだな

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:07:25.15 ID:DLLuf03X0.net
>>92
それそれ
身売り先を探せばいいだけ
コロナ終わったら普通に客は入るし確実に儲かるから買ってくれるとこはあるやろう

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:07:36.80 ID:MFcscaPqd.net
わいApple Musicでポケベルが鳴らなくてを聴いてる

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:07:57.69 ID:jr6TE2c30.net
>>98

改善点 オーナー で終わりだもん

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:08:03.31 ID:UEo3iSptx.net
>>89
甥をオーナー代行に置いてオーナー業を勉強させてる時点で手放す気ゼロだからなあ
とにかくカープを未来永劫松田一族の手で運営することが最大の目的って人だから

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:08:03.60 ID:tiMlV0Is0.net
とらやけど
今年はしゃーないで
交流戦の直前にコロナやもん
せやから流れた3試合譲ってな

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:08:22.89 ID:4iBcpInNp.net
ここでいくら言っても独裁国家は終わらないし投資もしないからね
先が無いと興味もなくなる

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:08:29.52 ID:jr6TE2c30.net
>>103
あれが継いだらボイコットでええやろもう

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:08:43.17 ID:Rb0nKqdla.net
ブラウン監督の前は栗原とか新井とか嶋とか楽しみはあった
野手のスケールが大きかった
今は良さそうな野手は少ない
超大物は投手で森下くらいだな

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:08:59.15 ID:pKX5mJMl0.net
>>104
そんなん言わんでも余裕やろがい

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:09:14.92 ID:+hbuihyD0.net
あれだけトラックマンなど要らないというレスが大量にあったのにこの変節ぶり本当に呆れるわ

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:09:20.16 ID:zljSK2ej0.net
>>3
正直セリーグの足を引っ張ってます

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:09:32.12 ID:UEo3iSptx.net
>>98
今日は大道しかポジ要素もない試合だしこいせんに来ない人も多いことだろう

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:09:38.92 ID:ZcQuQFvG0.net
2019年10月のサンスポのトラックマンの記事でバックネットとバックネット側の席を削らないとつけられないトラックマン。バックネット側の席は恐らく年間指定席でしかも一番いい席だから値段が高い。収入ダウンするが、削ってでもトラックマンつける?

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:09:54.06 ID:MyNoUloE0.net
>>109
そんなの誰も言うとらんよ
ボケてんのか?

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:09:59.16 ID:PtTh+Fn/0.net
謙二郎2年目にはバリントンとサファテ獲ってもらったからな
佐々岡2年目ネバラスカスとバード

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:10:08.75 ID:401bKbQ30.net
選手がトラックマンおねだりしないといけないとかおかしい

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:10:42.64 ID:rhTd1XXD0.net
>>61
第二山本政権は人材不足が著しかったらまだ仕方ないと思えるけど
佐々岡政権は戦力自体はこんな落ち込むほどのものじゃ無いのに
いつもズレた使い方して負けてるモヤモヤ感もある

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:10:44.00 ID:M+DkZ4gU0.net
>>114
可哀想な馬様(´・ω・`)

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:10:50.76 ID:046bp+fq0.net
>>109
ガイジかよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:10:55.18 ID:CH6MoATp0.net
それでもピーコは打者を我慢して育てるのが上手かったからなあ
佐々岡は何かあるかなあ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:10:58.69 ID:jr6TE2c30.net
もうトラックマンどうのの問題じゃないけどな
やる気がないオーナーが問題だろ
ハヨ手放せよアホオーナー

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:11:15.39 ID:K0xbJxla0.net
オーナーを糾弾する署名でも始めないとここで言ってるだけじゃなんも変わらんよね

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:11:15.64 ID:ZcQuQFvG0.net
>>78
そういう方向にもっていったマスコミも大きいと思う。
そうしないと取材できないからね。たぶん。

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:11:17.04 ID:0PJgIoXrM.net
>>112
その程度で苦しいなら球団手放せや

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:11:27.16 ID:+hbuihyD0.net
例の會澤がトラックマンを要望したとされる記事にも文句つけてたよな要望じゃ無いあったら良いなレベルだとかな
ソレを今になって選手が欲しがっていると変節し始める

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:11:43.20 ID:aXxFzyMQ0.net
>>119
ドラ1の一本釣り

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:11:46.88 ID:7LQ2rk4j0.net
>>117
辞めても良いんやで

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:12:00.39 ID:jr6TE2c30.net
>>125
それ佐々岡全く関係ない

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:12:27.48 ID:MyNoUloE0.net
最後に勝ったの6月2日
ハムファンより確実にストレスだわ(´・ω・`)

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:12:38.14 ID:zljSK2ej0.net
ぶっちゃけ中田廉のあの球で
敗戦処理以外やらせられるのが凄いと思う

凄いと言うか呆れるというか

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:12:48.42 ID:M+DkZ4gU0.net
>>126
最下位だと達川√じゃね

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:13:23.39 ID:oQEzApE8d.net
>>128
内緒だけど最後の連勝4月だしな

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:13:23.57 ID:jr6TE2c30.net
>>128
え?ストレスなんか0だろ
負けるべくして明日を迎えてるのにアホなの?

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:13:28.89 ID:QrwhTC4EM.net
>>129
現地笑ってたからな

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:13:38.90 ID:pKX5mJMl0.net
パンチラ!

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:14:26.41 ID:Mw0wrn2dp.net
>>58
上げないんじゃない?會澤戻って来たしコロナになる前の低打率が痛かったな
代打実績は磯村の方があるし
ただこのまま2軍で打ち続ければ自然とチャンスは来ると思う

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:14:26.62 ID:Qub/GOyL0.net
>>15
導入したのがノートパソコンだもの

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:14:44.75 ID:pKX5mJMl0.net
お前らパンチラ見逃したんか

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:14:52.05 ID:1d5e40rN0.net
>>129
コロ続投かと思ったら森浦、バントで進められて誰?と思ったら中田、無理やろー

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:15:10.73 ID:Rb0nKqdla.net
よそのチームのスタメンを見てもどこもスタメン組むのに苦労してるな
強いチームはやっぱり助っ人が働いてる

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:15:30.21 ID:401bKbQ30.net
バードはまだ上がってこないのかね

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:15:42.02 ID:lsYA5QRh0.net
中日だが交流戦優勝のためにザコのオリ相手くらいには勝ち越してくれよ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:15:49.15 ID:pKX5mJMl0.net
>>139
買ってきたのが全然だものねぇ

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:16:04.85 ID:KSXK7G410.net
NBOX契約したからいっそ本田技研工業さんにカープ買収を頼むか…

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:16:30.50 ID:lzt+4g0x0.net
ノムケンと緒方が点滴を打ちながらファームの視察と他球団の試合動画を見て研究してたみたいだが佐々岡も数年したら何か暴露するのか?

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:16:34.88 ID:Mw0wrn2da.net
何が糞かと言えばこれだけファンにも投資しない球団だと認識されてるのに他所からの支援は拒否してるからな

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:16:36.27 ID:Rb0nKqdla.net
>>141
無理

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:16:45.56 ID:x+hneTfR0.net
逃した人のためのパンチラ
https://i.imgur.com/76kpZlV.jpg

https://i.imgur.com/6eltNiE.jpg

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:17:04.94 ID:nsNbBHVQa.net
明日は吉田選手やラオウ選手に一発打たれそう

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:17:12.32 ID:z/6uef9o0.net
>>112
実際いくら減るの?
2000万とか?

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:17:54.02 ID:UQMHhrBk0.net
>>58
磯村と入れ替えはあるかもしれんがそれで上がっても第3捕手や抑え捕手的な役割だろうな
坂倉奨成より現状は打つの期待できんから小園落として矢野言うてるようなもんだもの…

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:18:05.06 ID:s2qJSkdi0.net
>>139
外国人の差で負けてるというより日本人の差も酷いので負けてると現実を見ないといけない

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:18:52.03 ID:zljSK2ej0.net
>>141
上手くしたら残り2試合で一つくらいは引き分けられるかもしれない
交流戦最強のオリックスに勝ち越せとか無茶言うな

3連敗したら非難されてもしょうがないが1つ引き分けでなんとか手を打て

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:18:56.08 ID:UDSLTpwh0.net
>>135
そうなんか
今日由宇に名前が無かったからてっきり合流しとると思っとったわ

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:18:58.69 ID:UEo3iSptx.net
>>138
どっちにしろ失点してたと思うけど森浦に続投させて自分で責任を取らせてほしかった
自分が打たれて痛い目を見て真摯に反省できる
他人に自分の出したランナー帰されるのはモヤモヤが残るだけ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:19:34.26 ID:z/6uef9o0.net
せっかくセ・リーグから交流戦優勝が出そうだったのにカープが白星配給してるのは申し訳無い

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:19:51.93 ID:GI3p78dv0.net
ちょっと前に中田はwhipが良いから印象で叩くなとか言ってたのは何処に消えたんだろうな
今日以外でも散々怪しい投球で内容悪かったのなんて試合見れば分かるだろうに

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:20:00.69 ID:aXxFzyMQ0.net
日本人の差ってそんなあるかね
うちの打線にソト、オースティン入ったら
点とれるっしょ

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:20:23.63 ID:M+DkZ4gU0.net
カワタと東洋戻ってきてまた全く打てなくなってきたからなぁ

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:20:29.44 ID:pKX5mJMl0.net
>>155
カープがしそうだった時にはなんもだったのでセーフ

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:20:40.75 ID:4iBcpInNp.net
パリーグの選手に毎回データもなんも無いまっさらな状態で挑む漢気あふれるカープ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:20:42.22 ID:uq5ZQUHX0.net
たまに投手陣が頑張ってるときに限って全然打たない

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:21:04.84 ID:4b/8sSwp0.net
https://pbs.twimg.com/media/E3J2Z2qVUAItl3k.jpg

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:21:41.20 ID:GGiMxaqg0.net
>>128
今月一つも勝ってないと思ってた

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:22:13.81 ID:UEo3iSptx.net
>>157
セリーグなら日本人選手だけの戦いだったらそこまでの大きな差はないと思う
やはり外国人選手の差が大きい

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:22:47.54 ID:Ry+2LZg7M.net
>>157
オリックスとの差はあると思うぞ
オリックスはほぼ日本人だけの打線だからな

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:23:29.17 ID:7LQ2rk4j0.net
●○●●●△●△●

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:23:35.62 ID:0PJgIoXrM.net
>>138
戦力無いんだから正解なんか最初から無いんだよ

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:25:15.28 ID:/F+VaRdW0.net
>>161
そりゃ、相手の主戦級が先発して来る日だから
野村や中村が先発の日は相手も型落ちが先発して来るんだから
カープでも点自体は取れる

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:26:05.82 ID:UolyOq2yM.net
>>152
流石に明日は広島有利だろ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:26:08.10 ID:rhTd1XXD0.net
>>103
生きてる限り傀儡みたいになりそう
普通は三連覇の後は気を緩めず更なるステップアップ目指さないと行けないところを
佐々岡首脳陣で退行させてる時点で年配者特有の成功体験に執着して保守化して
開発放棄の悪いもんが出てしまってるとしか思えない

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:26:15.79 ID:buSXndGA0.net
大道は適度に力が抜けていいピッチングだったな。
リリーフで回跨ぎした時より格段に賢い内容だったわ。
今回の先発は首脳陣が大道の実力を見抜いたって言うよりは消去法で先発回ってきたんだよな。
今年は本当こういうの多いわ。
どんだけ見る目ないんだよ。

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:26:24.29 ID:L4hmrREOM.net
明日の先発は誰? 一軍で使える先発がほんとにおらん感じじゃね・・・

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:26:36.08 ID:Rb0nKqdla.net
うちもサンズとかウィーラーいたらもう少し点はとれてる
問題は球団が当たり助っ人を探す気がない

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:26:39.31 ID:7XmvkA640.net
佐々岡「ノーヒットの大道を敢えて交代させる。俺って名将〜。フゴフゴ」

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:26:50.99 ID:QSMjA7z/0.net
佐々岡河田はクロンに代打出したり外人のせいにしたいんだろうが
オスナサンタナはたいしたことないし中日の外人も外れでも勝ってる
言い訳はできんよ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:27:26.03 ID:cAp/4SPK0.net
このままじゃ鈴木さんはオリンピックに選出されてもスタメンは無いだろうな

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:27:29.39 ID:budmreYa0.net
>二軍落ちの「丸佳浩」 “飼い殺し”の嫌な予感と“スピード低下”という衰え

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:27:31.01 ID:0PJgIoXrM.net
>>161
それはゾーンが広いのもある
狭けりゃカープも打てるがそれ以上に打たれる

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:27:44.83 ID:L4hmrREOM.net
祝勝会スレ立てたいわ・・・

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:27:49.09 ID:x+hneTfR0.net
グーニーズ見よっかなー(´・ω・`)

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:27:52.50 ID:aXxFzyMQ0.net
大道は今後どれだけ続けられるかだろ
矢崎、山口とどんだけ騙されたか

薮田も結局先発は1年で終わった

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:28:14.14 ID:M+DkZ4gU0.net
>>175
新外国人ハズレでもBCADは不動の中心だからなぁ

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:28:28.01 ID:Rb0nKqdla.net
他のチームを見てたら打てることよりも守備走塁がしっかりしてるのに驚く

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:28:50.85 ID:c8efRULO0.net
中日はライマルいないしガーバーハズレでも強いな
カープは何が悪いんでしょうか

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:29:20.93 ID:GIqZsU0A0.net
>>129
結局カープが抱えてる戦力に呆れるしかないのよ

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:29:29.96 ID:My4dlHk60.net
オスナとサンタナって3割打ってるし普通にいいんじゃね
まあ山田や村上や青木いて塩見覚醒中だから打線は強いけど

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:29:32.87 ID:ZcQuQFvG0.net
>>149
記事ではどれくらい減らすとか書いていないからわからないが、仮に1年間で2000万として、それがずっと続くとなるとボディブローのようにきいてくるでしょう。元は、恐らくチケット取れない状態で席を減らすのはファンに失礼と思ったのでは?

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:29:58.59 ID:uq5ZQUHX0.net
OPS0.9弱の選手が大したことないとは贅沢なチームだな

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:29:59.45 ID:7vxsJgTg0.net
例え最下位でも来季も佐々岡政権だろう。

最低3年はChanceを与えると思うよ。

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:30:00.47 ID:+hbuihyD0.net
オレは忘れないこのスレで散々トラックマンなんて要らないトラックマン信者が湧いてくるぞとか喚いていた連中が大量に居た事を特に2019辺りな
ソレを今になってトラックマン欲しい欲しいと来たもんだ
本当に醜いわ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:30:02.64 ID:kjCNv89D0.net
>>172
明日は森下
そろそろ勝ってほしいが

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:30:22.76 ID:M+DkZ4gU0.net
>>181
トラックマンでデータ取られると振らなければほぼ四球だからな
矢崎もそうでそもそもストライクゾーンにボールを投げられない選手は戦力にならない

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:30:29.28 ID:UEo3iSptx.net
>>175
ヤクルトは去年のエスコバーからオスナサンタナにチェンジして最下位からAクラスへ上昇

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:30:30.61 ID:mJNIlesl0.net
昨日までセが負けてたんか
今日で逆転したようだけど、完全に脚引っ張ってるね

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:30:39.59 ID:aXxFzyMQ0.net
>>184
>>中日はライマルいないしガーバーハズレでも強いな

とりあえず借金あるし
一時だけ強いなっていうのは総じてある
糞弱いヤクルトが交流戦優勝したときもあったし

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:30:47.78 ID:7pMeP2GA0.net
セリーグは明後日までに貯金四以上ないとパリーグに負け越しそう
広島君、君に言ってんだよ

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:30:49.94 ID:UDSLTpwh0.net
>>179
明日は森下に援護あるとええのう

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:30:53.90 ID:BIOksjdGM.net
新しいシステムが出る度に導入していたらきりがない
って発言考えれば考えるほど腹立つな

じゃあスピードガンも何もかもテクノロジー使うのやめちまえ
鉛筆と紙だけの昭和1桁で永久に野球やってろ老害

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:31:04.36 ID:53NfuvkI0.net
>>190
あまのじゃくだなあ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:31:06.15 ID:1fSfNf980.net
>>186
狭い神宮本拠なの差し引いても村上塩見がopsセ1位2位はすごいな

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:31:26.08 ID:cSuZP6pk0.net
カープだけが弱くてホンマ惨め
こんなことなら昨年同様中止にしてくれたら良かったのにな

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:31:27.10 ID:ZcQuQFvG0.net
>>184
ここぞの場面で打てるか押さえるか。まずはそこでしょう。

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:31:56.03 ID:GIqZsU0A0.net
明日は2点ぐらい援護あるでしょう

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:31:59.10 ID:rhTd1XXD0.net
>>154
森浦に最期まで投げさせた方が良かったと思う、もう経験の意味で
森浦続投でも中田や樹也継投でも流れ的にはどっちみち失点免れないとこだったし
毎回毎回奇跡を期待し過ぎなんだよ佐々岡は
>>175
ヤクルトは村上いるし元々得点力あるしそれプラス外国人になったから
中日はビシエドが戻って来てからやっぱ上向きだよ

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:32:27.20 ID:uq5ZQUHX0.net
トラックマン議論なんてここでも昔から散々されてたのにさも自分は正論言ってたのに皆に否定されたみたいな論調の奴はなんなの?

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:32:44.45 ID:c8efRULO0.net
一時的にすら強く無いカープ
これからその時期来るといいね

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:32:54.44 ID:GGiMxaqg0.net
>>189
達川は2年でクビ
佐々岡も今年最下位ならクビだろう

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:33:40.76 ID:mJNIlesl0.net
馬様の後継はどなたなん

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:33:50.86 ID:Mw0wrn2dp.net
大道アマチュアの時から先発と中継ぎ球速変わらんかったけどプロでも出来るなら先発の方がむいてるな 後森浦連投ダメそうだから、こっちも先発の方が良い

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:33:51.15 ID:BIOksjdGM.net
>>187
ネットなかったら工事の関係でっていう妄言でも人を騙せたんだろうけどさあ
もうね世界中つけてんの。MLBもKBOもCPBLも

今どきそんな嘘が通じると思ってんのはバカ関係者だけだよw

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:33:54.88 ID:L4hmrREOM.net
>>191
もう使える先発投手がおらんけん中継を先発にまわしだしたんじゃね、、

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:34:09.31 ID:buSXndGA0.net
塹江だ森浦だって日替わりで投手が叩かれてるが、
野手も仕事しろよ。

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:34:14.38 ID:ZcQuQFvG0.net
>>198
それは本部長発言ですな。

その発言をするってことは、導入するとこれだけ費用がかかるという見積りを取っていたからその発言がでたのだなと思う。

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:34:27.87 ID:aXxFzyMQ0.net
達川はたぶん内部でいろいろ
オーナー、フロント批判したのは想像できるからな
達川ってあの戦力で借金5とかそんなだったろ
別に結果時代は悪くなかった

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:34:59.85 ID:4EIfmcw90.net
こんぱくとに右打ちや!
じゃーお前現役時代それ出来てたの?
ってなるから実績ないコーチはキツイと思うわ

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:35:20.73 ID:bCratR0x0.net
>>157
プロとカープの選手は球歴が全然違う

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:35:33.40 ID:oExNZ1G50.net
>>196
やったぜ。

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:35:38.76 ID:r6+H3b0dp.net
>>148
ラオウさんの部屋にデリバリーをw

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:35:57.18 ID:oExNZ1G50.net
>>214
鯉のぼりまでは首位だったしな

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:36:18.77 ID:s5KxhVKc0.net
>>212
野手はもう右打ちコンパクトに染まってるから何の期待も出来ません

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:36:26.83 ID:pKX5mJMl0.net
>>190
そんなん言うてるからだよ

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:37:08.31 ID:ZcQuQFvG0.net
>>214
監督2年目の成績ですね。

恐らく批判をさんざんしていたでしょうね。

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:37:19.23 ID:s5KxhVKc0.net
トラックマンは否定してるのにラプソードは導入してるのは笑うわ
そこまでやってるならなおのこと入れろや

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:37:42.40 ID:zljSK2ej0.net
>>184
単純に投手力の違い
中日はベンチに入ってる投手全てがカープで言うなら勝ちパに入れて良いレベルの投手ばかりで
2軍にも1軍投手とそん色ない投手が居るけど

カープは森下、栗林、九里、大瀬良とそこだけ見れば豪華だし
高橋昂也みたいな今後期待できる投手もいるけど
それ以外の投手で信頼できるとまで言えるのが居ない

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:38:06.08 ID:/F+VaRdW0.net
>>214
そこまでしてたら、広島のテレビ局に根回しされて
解説業もロクにさせてもらえなかったんじゃないかな

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:38:30.95 ID:XEx/rI8bp.net
栗林も大道も森浦も、ルーキーたちはいっぱいいっぱいなのに
先輩方は誰一人助けてくれないな
岡田薮田ケムナ恭平一岡何やってんだ。

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:38:31.65 ID:Rb0nKqdla.net
トラックマンいらないとかどこの世界の話してるんだろ
俺が見たときはトラックマンないことをずっと批判してたが

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:38:45.38 ID:6y3cUjW2a.net
♪村の鎮守の神様の
今日はめでたいお祭り日
ドンドンヒャララ ドンヒャララ ドンドンヒャララ ドンヒャララ
朝まで聞こえる 笛太鼓

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:39:05.01 ID:M+DkZ4gU0.net
>>208
ケニーはGM兼任じゃないと確実に断るだろうし
まだ金本を監督にするほど危機的な状態じゃないから消去法で東出じゃね

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:39:17.28 ID:BIOksjdGM.net
というか今後は多分アマチュアでも導入進みまくるだろうしそう遠くない内に、データ分析はあって当たり前の子らが出てくるだろうよ
そうなると我が球団はドラフト候補として論外になるわけで

まあそういう選手に「ハイテクないと野球できないのは貧弱」とかキレてるのがこのチームだろうな

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:40:20.10 ID:ZZzrhrltr.net
若手投手たち「広島つれーわ」

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:40:42.76 ID:ZUZ0gJJH0.net
佐々岡監督、朝山コーチはまだ諦めてないぞ
俺たちが諦めてどうする!?

<日本生命セ・パ交流戦:オリックス4−0広島>◇11日◇京セラドーム大阪

広島が今季最少3安打で今季7度目の0封負けを喫した。5連敗で、20年を除く3年連続での交流戦負け越しが決まった。

【写真】4回表広島1死、三振に倒れる西川

オリックス山本に7回まで完全投球を許し、8回に鈴木誠と坂倉の連打で記録を阻止するのが精いっぱいだった。昨年よりも18試合早い2桁借金到達にも、佐々岡監督は「1試合1試合集中してやっていくしかないと思っています」と前を向いた。

▽広島朝山打撃コーチ(オリックス山本に7回まで完全投球され)「日本を代表する投手。そう簡単には打たせてくれない。この悔しさを、僕らも含めてやっていくしかない」

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:40:49.30 ID:4EIfmcw90.net
新井さんですらスマホにしたというのにカープときたら

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:40:57.93 ID:bHMRysCwM.net
金持ってる巨人はヤクルトがホークアイで成功してるから来年あたり同じもの導入するかもな
かたやカープは僅かなスコアラーとラプソード…

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:41:49.68 ID:Rb0nKqdla.net
>>233
新井ガラケーやめたんだw

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:42:01.81 ID:s5KxhVKc0.net
>>232
今すぐ辞表かけ無能共

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:42:02.35 ID:hCykqmGVM.net
100万回再生ワロタ
https://youtu.be/3aQPWKWCIPo

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:42:05.87 ID:GI3p78dv0.net
>>231
言える権利のある投手は一握りだけだぞ

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:42:28.69 ID:M+DkZ4gU0.net
>>232
とりあえず東洋マジで消えろ

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:43:23.57 ID:aXxFzyMQ0.net
別にどうでもいいけど
ケニー野村なんて誰がいうてんだ?
ケニー野村いうと団野村の弟としか

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:43:28.62 ID:zljSK2ej0.net
なぜここまで投手陣が酷い事になるのか
それは1、2年で投手を使い潰す事が多いから
そして1度でも活躍した投手を見切るのが遅いから

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:44:26.73 ID:cAp/4SPK0.net
>>230
その辺の事は一般人でも想像出来るのにこのチームのフロントはどういう未来を想像してんのかな?マジで意味分からんw

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:44:53.37 ID:UYe92DZi0.net
鈴木誠也さんと山岡さん。仲良しです。(カメラマンより)
https://twitter.com/Sponichi_Carp/status/1403266320095866883
(deleted an unsolicited ad)

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:45:06.96 ID:4EIfmcw90.net
今日の中田廉とかもはやイジメにみえてくるからやめてやれや
どこをどう見たら抑えられると思うのか

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:45:55.45 ID:XEx/rI8bp.net
今日は横山コーチの誕生日
この人体型気にしてるだけあって現役辞めても太らないし、歳もとらないな。
コーチとしては存在感薄い

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:46:00.71 ID:UEo3iSptx.net
>>243
侍ジャパンで面識があるからかな

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:46:01.28 ID:BIOksjdGM.net
このまま情報化への理解進まないなら多分2、3年でアマチュアに設備追い抜かれ始めて4、5年で野球界最低のチームになるだろうな
戦前のバラックが残ってるみたいなもはやバカにされることも無いアンタッチャブルな存在になる

これから有力選手はガンガンFAで出ていったらいいよ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:46:05.36 ID:c8efRULO0.net
ホークアイで強くなったヤクルト
少数のラプソードとノートパソコンに群がるカープ

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:46:54.50 ID:4b/8sSwp0.net
2018年  
セリーグ球団が続々トラックマン導入 機械導入したがデータ収集と解析はまるで追いつかず
カープは数字を見れる緒方と畝がスコアラーと組んで徹底分析で断然優位
2019年にはトラックマンはいらないと早々結論付ける
2020年
セリーグ球団のトラックマンデータ解析利用がやっと動き始める
佐々岡は能無しでまったくデータ解析無し
2021年
セリーグ球団のトラックマンデータ解析利用がかなり進んでいく
佐々岡は能無しでまったくデータ解析無しのまま

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:47:05.26 ID:pErmy6K20.net
>>80
既に取り返しつかないけどね

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:47:32.90 ID:BDM2/BFa0.net
>>244
中田って打たれてるイメージしかないけど、なんであんなに信頼されてるんやろな
他にいないからと言えばそれまでやが

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:47:37.01 ID:VazqkU1m0.net
CM明け報ステ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:49:03.72 ID:r6+H3b0dp.net
>>232
そう簡単に打たせてくれないのわかっててなんで山本が得意な左で固めたのw

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:49:31.85 ID:7LQ2rk4j0.net
>>244
ウンコ中継ぎ陣の中では被打率が低かった

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:49:51.00 ID:7vxsJgTg0.net
完全試合回避打を放った誠也はさすがだな。

意地を見せた。
さすがJAPANの4番。

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:50:23.90 ID:r6+H3b0dp.net
>>244
すぐ肩ができるから中田それ以上でも以下でもない

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:51:00.37 ID:P80hcTAxd.net
>>243
コロナでやらかしたのにこの球団危機意識無さ過ぎるだろ
他球団との選手の会話は禁止しろよ

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:51:18.68 ID:6VdJN8lf0.net
でも佐々岡のカープ愛は本物だからな!許せ

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:51:36.59 ID:z/6uef9o0.net
大道だってものすごいことやってのけてるんだけどね

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:51:55.30 ID:aXxFzyMQ0.net
コロナは防ぎようがないとかいうバカいるけど
正直コロナにかかってるやつはバカが多いからな

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:52:38.30 ID:L4hmrREOM.net
>>259
イケメンだしなあ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:52:45.07 ID:eLAOtVVPp.net
ケロカス横浜にも抜かれて最下位確実だな。日ハムより弱いだろコロ島

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:52:46.00 ID:s5KxhVKc0.net
>>258
ホントにカープの事を思ってるのなら今年で監督辞めていただきたいです

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:52:54.93 ID:I+zHdOQ6d.net
うわーグーニーズ見るのも録画するのも忘れてたああああ

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:53:05.29 ID:L4hmrREOM.net
>>258
ここんとこ激痩せしてるよね(´・ω・` )

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:53:08.05 ID:pKX5mJMl0.net
>>244
ならば
もう辞めるしか

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:53:19.31 ID:7SAn/XMb0.net
>>259
初回を0で乗り切ったのは大きかったね

しかし絶望的に打てん
山本くんじゃなくても点取れる気がせんわ

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:53:22.77 ID:GI3p78dv0.net
>>248
ヤクルトはオスナサンタナだろう
当たり助っ人野手は2人は順位上げるのに1番効率が良い

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:53:40.84 ID:L4hmrREOM.net
>>264
wwww

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:54:38.65 ID:8qlLv8YN0.net
はがええのう

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:54:47.96 ID:BDM2/BFa0.net
佐々岡もアレやが球団が1番悪い
なんとか身売りしてくれんかな
無理だろうな

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:55:06.12 ID:7vxsJgTg0.net
岡本17号かよ。村上も19号か。
誠也の本塁打王の可能性は潰えたかなぁ。

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:55:11.61 ID:lzt+4g0x0.net
ノムケンに拒否されたら河田か金本でその後に東出だと思う
東出で詰んだら候補が新井と前田しかいなくなる

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:55:35.99 ID:UEo3iSptx.net
>>264
グーニーズのせいで実況板が重い

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:55:44.38 ID:eLAOtVVPp.net
しかし西武は可哀想だなぁケロカスのせいできつい日程組まされて。主力が離脱したら試合できませーんだもんなありえねえよケロカス

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:55:46.96 ID:ZUZ0gJJH0.net
大道は次も先発で頑張れ
中継ぎが大道ロスで普通に壊滅寸前だけど気にするな

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:56:14.96 ID:ZcQuQFvG0.net
>>232
ファイティングポーズは取るね。
いつまで続くのかな

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:56:28.57 ID:M+DkZ4gU0.net
東出にも断られたら高にアフターオガタの責任を全部なすりつけそう、そして破滅へ

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:56:39.59 ID:BIOksjdGM.net
ノムケンも前に悲惨な目に合わされてるし球団に設備投資やスタッフ人事やら色々要求するだろ

そういううるさいの嫌がって黙って監督してくれる佐々岡だったんだろうし

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:56:44.59 ID:UEo3iSptx.net
>>268
阪神だってマルテサンズ抜きでやったら今の成績は残せてないよね

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:57:38.77 ID:7LQ2rk4j0.net
この時期-10とか記憶にない

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:57:45.91 ID:Lo+l87+Na.net
9回で17三振は52年ぶり
https://news.yahoo.co.jp/articles/684c6df49317671fa4f9284796ff87ef7082a764

こんな不名誉記録を作らせた打撃コーチは今すぐ辞めてもらわないと困る

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:57:49.96 ID:M+DkZ4gU0.net
>>279
GM兼任じゃないとまず受けない、そんなの元ちゃんが認めるはずないからない

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:58:09.33 ID:aXxFzyMQ0.net
河田は無いわ
地味で評価落としてるやつは
地元財界が嫌うからな
地鶏が拒否されたように

一気に東出のほうが可能性高い
まあ東出も地味だが

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:58:26.12 ID:wwlDdLzN0.net
>>282
そういうのコーチのせいにしだしたら終わりやな

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:58:30.23 ID:BDM2/BFa0.net
>>281
暗黒時代なら普通やろ
「夢の貯金」やぞ

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:58:59.48 ID:7vxsJgTg0.net
同族経営の人事はイエスマンに
偏り出したら終わりだよな。

別にカープがそうだとは言わないが。

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:59:22.10 ID:ZcQuQFvG0.net
>>281
一気に借金20、30になりそう

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 22:59:28.47 ID:M+DkZ4gU0.net
>>281
3連覇するまでは5割の壁が鉄壁だった時代があったのにもう忘れたのか

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:00:06.09 ID:4b/8sSwp0.net
巨人は投手上がり堀内を監督に置いたが、あまりにも無能有害なので2年で辞めさせた

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:00:08.39 ID:pErmy6K20.net
誠也メジャー→巨人って流れ言ってる人いるけどポスティングで出て行った時の保有権って所属球団じゃなかったか?
この場合誠也メジャーに行く数年後帰ってくる広島に復帰その後FA取得で宣言からの巨人ってならわかるけど。
メジャーからの帰国、巨人って流れは無いでしょ

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:00:44.37 ID:EV5L7PpPa.net
吉田は41打点 T岡田は30打点 杉本J太郎は38打点
で対するカープはというと・・・・

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:01:13.63 ID:ZcQuQFvG0.net
>>265
別スレだったけど、中田が打たれたときに佐々岡泣きそうと書いていた人がいた。

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:01:20.11 ID:wwlDdLzN0.net
>>291
カープファンは筒香に感謝しないとな
日本人野手の評価めっちゃ下げてくれたw

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:01:33.95 ID:nsNbBHVQa.net
山本選手が都城高校時代にバッテリー組んでた選手が八戸学院では正捕手で大道選手とバッテリー組んでたのか

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:02:44.64 ID:0NQgRCE/a.net
マジで今年最下位だろうな
上がり目なにもないし他球団の戦力とか勢い考えると最下位待った無しだな

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:03:14.76 ID:7vxsJgTg0.net
おいおい。テレ朝よ。
今日のアツモリは完全回避打の誠也だろ。

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:03:19.43 ID:vLOs4sxn0.net
打線が不甲斐ないのは確かだけど山本由伸はほんとに凄かったわ
好きだからよく見てるけど特に今日は圧巻すぎた

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:03:26.73 ID:Bs1Z262u0.net
山本由伸ってあんなカーブえぐかったんだな
魔球だったわ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:03:33.01 ID:cAp/4SPK0.net
>>293
さっさダイエットできて良かったな
膝も悪かったようだし
黒星ダイエット

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:04:45.17 ID:BDM2/BFa0.net
広島朝山1軍打撃コーチ、教える「生きて死ねるか」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910290000599.html

なお全員がコンパクト教におかされた模様
ほんまコイツの罪は重いわ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:05:33.54 ID:7vxsJgTg0.net
ベンチが暗いんだよ。ジメーとしてる。
とくに佐々岡まわり。

追悼試合かよと。

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:05:37.19 ID:jIEIWuJxd.net
>>251
8点差ひっくり返された!とか、過去の悲惨な場面には必ず中田が絡んどるのにな。実力もないんだろうけど、負を寄せ付けるんだよこの人。

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:05:53.22 ID:pmpamVWm0.net
>>141
その雑魚に力負けした龍さんオッスオッス

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:06:38.56 ID:aE6i2mR70.net
>>249
どこかのIT企業がコラボじゃないけどめちゃくちゃハイテク球団にしてくれないかな

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:06:39.93 ID:UEo3iSptx.net
>>301
今日も途中でラジオ聞いてたら朝山がコンパクトにって指示出してたw
まあ今日はどう指示を出しても打てなかったとは思うが

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:07:30.84 ID:1fSfNf980.net
>>290
堀内評価低いけど清原一味解散させただけでも功績だと思うけどなぁ

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:08:41.75 ID:UEo3iSptx.net
>>303
中田は決め球がないから苦しい
フォーク持ってるけど変化が早いからか中田のフォークっていつも見逃される

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:08:45.05 ID:o9oT0Tdp0.net
最近一つ思うのは、やっぱり結果が出なかったら色々変える必要があるってこと
それは監督、1軍コーチ、外国人スカウトとかもそう
にわかだから最近知ったんだけど、DeNAのスカウトってロペスらしいじゃん。元カープの
めちゃくちゃいい外国人連れてきまくってるけど

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:08:48.11 ID:ZcQuQFvG0.net
>>305
それができたらトラックマンなど導入できそうね😟

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:08:52.77 ID:VEqXPcYG0.net
学割最後の日に
スマホ買ってもらえなかった子がヒステリー起こしていたが
その子が今になってカープに見えてきたわ
隣の中1の娘さん
今頃はクラスのLINEとかも出来てハブられているんだろうな

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:09:42.36 ID:r6+H3b0dp.net
>>305
藤田晋はよw

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:09:49.65 ID:rhTd1XXD0.net
>>251
ドミニカ組以外の外人投手らどうなってんだろ
敗戦処理位使えるだろに今年も放置なのかね
>>258
カープと釣りを愛してる気の良いおっさんのままでいてくれれば良かったのに
監督二年でも何千万稼いだろうからもう釣りおじさんに戻ってのんびり過ごしてくれ

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:10:27.13 ID:c8efRULO0.net
松田家が手放すことなんか絶対にないんだから虚しくなるだけだぞ
死刑囚が外出たら何しようか妄想してるようなもん

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:10:49.18 ID:o9oT0Tdp0.net
>>312
広島サイバーエージェントカープ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:11:17.09 ID:hHseTa//0.net
まさかとは思うけど佐々岡って対左に森浦使おうとしてる?
そんなことあり得るのか

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:11:29.47 ID:VEqXPcYG0.net
カーチカチも記事が宗教みたいになってきたし
あれ1年間以内に解約すると損なのよな確か

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:11:48.93 ID:BDM2/BFa0.net
>>309
DeNAはちゃんとデータ解析してつれてきてるからな
カープの眼力(笑)とは根本的にアプローチが違う

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2020/08/19/dena___split_5/

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:12:02.22 ID:XEx/rI8bp.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0279dd0941445674c3657792fcb3587d23a0e5c6

えっ、大道の次回登板保留されてんの?

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:12:10.18 ID:7vxsJgTg0.net
長いな。
広島DMMカープの方がしっくりくる。

赤ヘルレディースはAV嬢で。

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:12:20.36 ID:VQ5MCGxz0.net
録画観たよ大道よいなー2年後は沢村賞だな!

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:13:09.01 ID:mQuQcZbe0.net
やっぱり辺境のゴミ球団がリーグの足引っ張らずに生き残るには馬鹿地元ファンが一切金使わないことが一番の近道だと気付いて欲しい
金持ちに球団買ってもらわない限り永久にイライラが続くんだよねえこれがw

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:13:19.18 ID:UEo3iSptx.net
>>314
ハジメは絶対手放さないだろうなあ
オーナーが甥になって甥が現実主義者で今の体制では球団経営は無理だと悟ったらワンチャンスあるかも

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:13:25.82 ID:XEx/rI8bp.net
>>316
その通り
データみないから。
左だから左の単細胞
森浦の被打率誰か教えてやってほしい。

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:13:44.69 ID:n4Xg0AkR0.net
栗林と大道を先発に回せばローテ埋まるんだ

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:13:45.29 ID:7XmvkA640.net
佐々岡組のデータ野球は、右には左、左には右、だけ。

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:13:53.48 ID:+HWb6XbLa.net
>>294
いや、そしたらメジャーじゃなく国内FA可能性高くなるじゃん 

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:13:54.41 ID:0PJgIoXrM.net
>>319
いや確実に次もあるってニュアンスだろ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:14:07.02 ID:UYe92DZi0.net
広島・佐々岡監督 (大道は)初先発で緊張したのか、立ち上がりはちょっとバランスが悪く、力みから抜け球が多かったが、すぐに修正できたのはたいしたもの。しっかりしたフォームで投げ切れていた。

(五回終了後に降板)五回まで行ってくれれば上出来というか、ノーヒットではあったけど、ここまで最長が2回で、球数も投げていないのでね。
あそこまでで十分です。(次回は)明日またミーティングして考えます。ナイスピッチングだからね。
 (七回の継投)今の布陣だと、七回を森浦というのは当然なんだけど、入りが……ね。先頭の四球。(高橋)樹也も先頭に押し出し。しっかり準備して入ってもらいたいんだけどね。
 (借金10に)いつも言っている通り、一試合一試合、集中してやっていくしかないと思っています。

あなたは投手コーチですか?

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:14:22.22 ID:Kh9z1zt7d.net
>>2
小野塚禿も相当だったよ

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:14:22.72 ID:7vxsJgTg0.net
次回登板には「あした、またミーティングをして考えます」と話すにとどめたが「ナイスピッチングだからね」と付け加えた。


あのなー。もちろん次回も先発って即答してやれよと。
ほんと機微が読めない人だな。

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:14:43.02 ID:o9oT0Tdp0.net
>>318
いいなぁ。DeNAって親会社裕福でもないけど
外国人のスカウトの仕方は超一流だわ

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:15:08.92 ID:wwlDdLzN0.net
森浦ってべつに右打者に強いわけでもないやろ
あのタイプで左抑えられないなら使えないだけ

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:15:45.93 ID:wmf8+yf70.net
プロ野球ニュースきた

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:16:04.32 ID:cAp/4SPK0.net
だいぶ前にSBの孫さんが経営努力もしないで下位に低迷してるチームは退場すべきと言っていた。ナベツネ死ねばNPBも変わらざる得ないだろうね。その時カープも松田一族と共に消滅するかもね

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:16:24.91 ID:ZcQuQFvG0.net
>>316
調べたら、吉田と岡田は左打ちだね。
真意は分からんけど、今日に関しては7回で安定していたから投げさせたのではないかと思う。

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:16:38.73 ID:0NQgRCE/a.net
>>309
そうだよ
結果か出なかったらいろいろ変える必要がある
それが普通なんだけど、それをしないのがカープなんだよ
諸悪の根源はオーナーなんだけど

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:16:42.98 ID:r6+H3b0dp.net
>>320
プレステージは使えねえな

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:16:53.81 ID:VvWNSdQe0.net
今日の森浦は吉田にビビって腕を振らないで四球を出した 勝負しないと経験は積めない

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:17:01.17 ID:BDM2/BFa0.net
>>331
なんか監督なる時に「包み込むような優しさがある」とか言われてたけど、コメント読んでる限りはふつうに意地悪だよな佐々岡って

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:17:13.81 ID:VEqXPcYG0.net
もう交流戦は廃止でいいんじゃないかな
パリーグも自立しているだろうし

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:17:38.25 ID:pKX5mJMl0.net
>>331
中継ぎとかの兼ね合いとかあるんじゃないの
今の投手陣てんやわんやよね
野手陣はまあもうねだけど

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:18:36.03 ID:UEo3iSptx.net
もうカルビーに買ってもらって広島カルビーカープでいこう
かっぱえびせんの製造工場も広島にあることだし丁度いい

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:18:40.29 ID:Oqav2Hdn0.net
床田は時間掛かりそうだな

【ファーム情報】ヤクルト・バンデンハーク7回無失点 中日ドラ1・高橋宏は3回途中8失点で3敗目
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cf3915b5e6219266d61c5ef2348c9d95aef33e2

 プロ野球のファームは10日、イースタン、ウエスタン両リーグで計4試合が行われた。

 阪神は広島戦(由宇)に5―4で逆転勝ち。陽川が6回の3号3ランなど4打点。先発・岩田稔は5回2/3を6安打4失点で2勝目(1敗)を挙げた。
広島先発・床田は7回7安打5失点で1敗目。石原が4回の2号2ランなど3打点。

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:18:42.70 ID:VEqXPcYG0.net
他球団は中断期間中にローテの組み換えやるけども
カープだけ出来ないんだよな
休みがないから

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:18:50.69 ID:6fsxE6WJa.net
馬監督とコーチはデータなど全く見とらんのが判ったし、セオリーや運に頼った酷い采配はもう見たくない

はよ辞めてくれ

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:19:18.12 ID:Oqav2Hdn0.net
>>343
そういう所は球団持つの嫌がる
アンチがお菓子買ってくれなくなるから

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:19:22.61 ID:VvWNSdQe0.net
俺は大道は駄目だと散々書いたが好投したな 評価の難しい投手だ
リリーフでやるにはコントロールが不安定なんだよな となると先発のほうが意外とありなのか

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:19:41.59 ID:wmf8+yf70.net
やっぱり失点は四球絡みだよなあ(´・ω・`)

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:19:56.96 ID:pKX5mJMl0.net
気持ちはわかるがインタビュー記事に噛みついてもな

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:20:39.52 ID:wwlDdLzN0.net
>>345
自業自得やん

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:21:02.90 ID:o9oT0Tdp0.net
結果論も込みだけど、大道を先発に抜擢したのは素晴らしかった
正直、1軍と2軍をずっと行き来してるやつばっかで変化がなかったからな
玉村と大道は次もチャンスあるだろうし、投手も若手が活躍するなら負けててもそこそこ楽しめる

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:21:09.11 ID:VvWNSdQe0.net
いずれにしてもリリーフ陣が薄すぎるな

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:21:38.73 ID:UEo3iSptx.net
>>347
でもヤクルトも日本ハムも球団持ってるし

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:21:42.21 ID:xgfDHGtU0.net
>>322
2004年には堀江と共同経営も考えたらしいからそれが一番だな

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:21:46.90 ID:VvWNSdQe0.net
玉村がやれるのは分かっていたが大道は予想外 どう評価して良いのか

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:22:10.65 ID:lfRwSyUTM.net
>>350
佐々岡ガーマンは批判できれば何でも良いんだろ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:22:15.27 ID:BDM2/BFa0.net
>>344
床田も岡田薮田ルートに載りそうやな
というか、なんで頑なに先発ばっかやらすんやろ

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:22:20.17 ID:cIMfmUcDa.net
松田家が手放すのはコロナが収まらず金が尽きたとき
それを望むのはちょっと気がひけるわ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:22:22.75 ID:o9oT0Tdp0.net
>>348
どっちが適正かなんてやってみないとわからない気がするからなぁ
マジでたまたま絶好調だった可能性もあるけど、普通に先発があってるのかもしれないし
当たり前だけどもう少し見たいよね

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:22:37.75 ID:cSuZP6pk0.net
こんなチームでも3年前は優勝してるんだぜ
嘘みたいだろ

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:23:32.81 ID:IIKcuKnc0.net
>>361
死んでるんだぜ
これ

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:23:34.79 ID:wwlDdLzN0.net
>>361
新井さんロスでかすぎや

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:24:07.14 ID:ObgWS4eU0.net
フロントの3回優勝したからしばらく勝てなくてもいいよって気持ちが選手に伝わっているな

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:24:07.90 ID:o9oT0Tdp0.net
>>358
それはあるな。先発に移動もあれば中継ぎへの移動もあって然るべき
他球団とのトレードももっとやるべきだし、カープには変化が足りない

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:24:17.58 ID:rhTd1XXD0.net
>>330
小野塚は数年前に甲子園実況で早実対どっかの試合で
ほぼ清宮のアゲアゲ実況で相手の高校の事は空気扱いで
実況の高校野球民から顰蹙買ってたな

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:24:23.22 ID:UEo3iSptx.net
>>348
大道はリリーフだと力が入りすぎて力んでコントロールを乱してしまうから先発のほうがいいのかもね
今日も初回は力んでコントロールを乱してたけど2回以降は力みが抜けてある程度狙ったとこには投げられてた感じ
だから先発タイプなのかもね

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:25:36.22 ID:ObgWS4eU0.net
>>343
近いところでユニクロ

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:26:04.78 ID:tztLFN/90.net
>>329
いやいや先発バージンのピッチングとしては充分だけど試合の事も考えろよ。お前監督だろうが。
ほんで不安定なリリーフで案の定やられましたーってか。ふざけんな。

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:26:12.85 ID:1fSfNf980.net
>>344
まだ判断早すぎるけど中日も高橋より栗林取っておいたほうがよかったんじゃ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:26:28.26 ID:o9oT0Tdp0.net
>>368
広島ファーストリテイリングカープ

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:27:08.14 ID:BDM2/BFa0.net
>>365
なんかの試合で床田が150連発してた時に「中継ぎの方がイケるのでは?」と思ったけどな
ドラ1とかでもないんだし、ここまで優遇されてるのもよく分からんわ

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:28:19.08 ID:UEo3iSptx.net
>>368
ユニクロが買ってくれたらお金の心配することなくなるけどあの社長が性格悪いから嫌だなあw
やっぱり球団持つ人は皆から愛される人であってほしい

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:29:11.89 ID:ZcQuQFvG0.net
>>372
そう考えると床田の中継ぎを見てみたいが、連投は難しそう。

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:29:31.79 ID:UEo3iSptx.net
>>372
床田は唯一の先発左腕ってのもあるから外しにくかったのかと

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:29:34.66 ID:o9oT0Tdp0.net
>>373
三木谷がみんなから愛されてるとは思わんし
Tシャツとかグッズがユニクロになるならメリットしかない気がするわ

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:29:35.40 ID:wwlDdLzN0.net
>>373
オーナーの性格なんかよりチームが強くなる方がええやん

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:30:11.47 ID:UEo3iSptx.net
あ、今は昂也に玉村が出てきたからちょっと事情が変わってきたかも

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:30:13.86 ID:LzqRt9jm0.net
投手はマジででてきてはすぐおかしくなるな
年齢が若いからすぐには首切れないし

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:30:43.61 ID:zljSK2ej0.net
>>320
現実は広島出前館カープとかね

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:31:22.72 ID:VvWNSdQe0.net
ユニクロの柳井は母校の早稲田と高校の先輩でノーベル賞受賞者の京大の本庶祐と山中に寄付をしている

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:31:30.12 ID:LzqRt9jm0.net
てかマツダが今でも大株主なんだからそう簡単に身売りはできないだろ

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:31:34.56 ID:/F+VaRdW0.net
>>373
成果を上げない監督コーチをすぐ切るだろうから
ここの人達の一部からは共感は得るかもな

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:31:40.08 ID:rhTd1XXD0.net
>>355
煽りカスにレスすなよ
>>364
それでもギリAクラス位入っとくべきなんだよな
こんな事しとったらそのままズルズル行ってしまうだけ

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:33:14.76 ID:o9oT0Tdp0.net
めちゃくちゃ負けてるんだけど俺は去年よりずっと楽しめてるわ
まあ多分ごく少数派だろうけど

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:33:22.76 ID:sL2/Fp+d0.net
広島ロケット!?カープ

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:33:26.35 ID:KSXK7G410.net
>>380
スポンサー浜田雅功とかええやん

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:33:55.60 ID:FIGNtrGma.net
セ・リーグの面汚しだってよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:34:12.11 ID:obHsdaana.net
正直数字以上に打たれてるし、抑えれる気がしないし、伸びなそうだし中田は見たくない。
樹也は敗戦くらいにはなる。
今やることは下で落ち目になってる能力型を上で育てること。
岡田矢崎恭平薮田山口もうあとがないくらいの気持ちでやらせろ

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:35:28.24 ID:UEo3iSptx.net
>>385
若手が多く活躍してるとこだけは去年より楽しいかな
去年は森下の凄さを見ることと堂林の確変くらいしか楽しむとこがなかったから

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:36:28.63 ID:d7CMXclA0.net
この際カープは名前も変更して、広島以外に行けばいい

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:36:29.70 ID:n4Xg0AkR0.net
勝ち負けさえ気にしなけりゃ投手も野手も一気に若手が出てきて楽しいぞ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:37:05.41 ID:yufzm4n80.net
>>322
全くアゴのときに同じ論調展開したよなぁ〜
ちいと三連覇して完全に驕り高ぶり補給に金使わなかったつけで暗黒だよ
エセ市民球団の看板を降ろして早く他の企業を親会社にもてよ。カープ「ファン」は球団が広島にあって球団名がカープならどこの企業でも平気じゃけ
ただ佐々岡おまえだけはさようなら

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:37:40.01 ID:+ApeStq/M.net
>>301
生きて死んでるがな´・ω・`

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:37:52.97 ID:XxBxcC5Sa.net
>>292
杉作J太郎なつい

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:40:41.96 ID:O3iL4k1Jd.net
仕事休憩
ま、相手が悪かったな>絶好調の山本由伸
今日のところは大道でポジっておけばいい

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:41:47.20 ID:obHsdaana.net
大売り出しセール中

堂林、矢崎、中田、野間、磯村


どなたかトレードできませんか?

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:41:58.23 ID:rhTd1XXD0.net
玉村と大道が先発で何とか使えそうなんでちょっと希望は出て来たか
九里、大瀬良、森下、昂也、玉村、大道と後一人で何とか
フランスアが復帰したら中継ぎ少し楽になりそうだが
矢崎や新外国人は便利屋で使えないのかね

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:42:09.43 ID:UEo3iSptx.net
>>396
まあ冷静に見れば今日の山本由伸はどこの球団であれ打てなかったと思う
相手が悪かったと思うしかない

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:44:00.69 ID:UEo3iSptx.net
>>398
取りあえずバード上げてフランスアが復帰するまでの繋ぎにならないかなと思う
バード上げたらクロンの話し相手にもなるし

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:44:07.01 ID:My4dlHk60.net
山本は元々凄いけど
今日ぐらいカーブが冴えてる日は滅多にない。あれは普段決め球にはあんまり使わないし

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:44:09.86 ID:nO+cimpo0.net
誠也と西川は帳尻ヒット打ったか
これで明日も安泰だな

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:45:39.87 ID:s5KxhVKc0.net
>>401
あの130キロ位のやつ、カーブなのか…
縦スラみたいな軌道してたやん

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:47:11.93 ID:O3iL4k1Jd.net
>>398
矢崎はあとちょっと制球が改善されれば普通に使えるんだが
新外国人はまだ調整が足らん感じ

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:47:52.10 ID:rhTd1XXD0.net
>>401
カープ打線がブンブン三振してくれるから
気持ち良く投げられたんだろうね

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:48:59.89 ID:N5EEFqcT0.net
なんか上の方で年俸をケチるみたいな話出てたけど、総年俸ではカープは上の方なんだろう?
そこは球団擁護しないけど、とりあえずトラックマンの導入からだな

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:49:08.60 ID:4EIfmcw90.net
試合中打撃コーチはどんな指示出してたのかな

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:50:15.27 ID:T8JNN2yCp.net
佐々岡昨日も引き分けなのに試合後ニコニコしながら選手の肩モミモミしてたもんな
連敗中にも関わらず
狂ってるよね

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:50:27.51 ID:7g3IYEvu0.net
>>389
ないくらいじゃなくてないだろ

特に岡田は完全にイカれてる

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:50:29.57 ID:s5KxhVKc0.net
>>407
過去スレ見ると狙い球絞って1発で仕留めろって言ってたそうな
いや、その狙い球ってお前が支持するもんじゃないんか…

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:50:41.23 ID:tztLFN/90.net
>>397
成約頂いた方には、なんと!長野もついてきます。今がチャンスです!

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:50:42.37 ID:r6+H3b0dp.net
>>407
こんぱくと

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:52:06.87 ID:EV5L7PpPa.net
>>407
現地で試合見てたけど 円陣中 鈴木さんはあさっての方向向いて 素振りのまねごとしてましたね 

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:52:53.03 ID:4EIfmcw90.net
>>410
監督は打撃コーチ任せ
打撃コーチは選手任せ
たらい回しなのねー

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:52:53.35 ID:obHsdaana.net
>>411
今なら佐々岡もつけます!

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:53:41.41 ID:obHsdaana.net
>>407
各自狙い球

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:53:50.30 ID:a2X/y36x0.net
>>397
ハンカチ福井宮國宮台なら出してくれるかも

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:53:54.05 ID:xgfDHGtU0.net
鍛えりゃHR15以上打てそうな野手が結構いるからな
だからぬるい佐々岡じゃダメ
現役時代にスラッガーだった厳しい監督がいいな
ノムケン、緒方がダメなら金本にしてくれ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:56:09.81 ID:O3iL4k1Jd.net
>>406
昨年、年俸査定するにあたり
カープと中日が同じ対応をしたけど
>シーズン120試合を143試合換算しない
カープは特に揉めんかったのに中日の選手は不満タラタラ
何が違ったんだろうか

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:56:45.18 ID:VRJcBhb30.net
広島ファンに株式買ってもらえばいいだろ
そんな簡単ことだろ
一人が10万円でも大きいよ
嫌がるのは松田家が自分たちの自由になるおもちゃのカープが
制約が入るので嫌がるだけだ
あいつらは カープが強くなるより
まず自分たちの思い通りになるのが優先だから

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:56:47.12 ID:vLOs4sxn0.net
森浦も先発させてほしいわ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:57:37.41 ID:T8JNN2yCp.net
西武ライオンズ嶋重宣三軍野手コーチ年俸1200万円
だから何?

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:57:44.76 ID:s5KxhVKc0.net
実際に試合見た感じだと狙い球絞ってたか?って位ダボハゼだったけどな
まあ山本もストライク先行でスキはなかった 当たり前のように150超える直球と同じ軌道で150近いカットボールとフォークとツーシームの三択問題、ウィニングショットで有効な130キロのパワーカーブは誰も見逃せなかった
ダルビッシュみたいなもんだろあれ

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:58:44.11 ID:/YJKtXGy0.net
振り向けばヨコハマ〜
2ゲーム差〜

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:59:08.49 ID:nO+cimpo0.net
>>420
株式を買ってもらったり、資金を集めるようになると経営の実態を詳細に見せなきゃいけなくなるからな
そうなると今のように好き勝手できなくなる
財務諸表すら公開しないハジメにはムリ

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:59:31.34 ID:KJULOmQ7p.net
この後の3年を見据えるなら、理想はこのまま球団記録並の連敗を続けて休養してもらうか自力V消滅が判断のラインかね
それに至らないならシーズン終了までこのままかな、コロナで球団の予算も厳しいだろうから高額選手の精査もこのオフにやらなきゃいかんやろね

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/11(金) 23:59:44.54 ID:5b+tDIEVd.net
ローテは決まったな
森下大地九里昂也玉村大道
離脱に備えて床田野村祐太は下でしっかり調整しとけ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:00:02.24 ID:801qcjgH0.net
エフッエフッ(´・ω・`)

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:01:46.49 ID:lEQpwQyid.net
後ろはフラ次第
フラクリが固まれば7回はコルカニでごまかせ
床田を回す手もある
短いイニング全力で腕振る方がいいかも知れない

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:03:04.97 ID:XSgEDLpn0.net
スポーツニュース見てると山本だけしか伝えない
少しくらい大道を扱っても良いと思うんだが

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:03:11.77 ID:TaIKSNa70.net
闘志も無い、知識も無い、頭悪い、顔悪い

今の時代一番監督やらせたらアカンタイプを監督にさせる馬鹿オーナー
こいつを何とかしないと永遠に変わらんわ
ドラフトでカープに指名された選手が可哀相

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:03:49.96 ID:sjUFz4m50.net
>>419
中日は福留を筆頭に銭闘するイメージ
でも銭闘する分離れる選手は少ない
広島は端から諦めて銭闘はしない
その代わりFA時期が来たらどっかに行くイメージ

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:04:07.26 ID:lEQpwQyid.net
問題は打線
先に1点でも取れば継投も変わったかもな
ホント誠也帰ってきた途端に点取れなくなった
8回見ても誠也番だろ

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:04:46.72 ID:lEQpwQyid.net
>>433
誠也1番

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:05:32.97 ID:OjXkWYA8M.net
>>430
だって馬鹿監督が5回までしか投げさせていないんだもの
7回も投げさせて力尽きて立ち上がれなかったとかならドラマになるけど
余力を残して先に降板させてたら何のドラマにもなりゃしない

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:06:12.69 ID:ngGympZB0.net
もう弱いのはわかったからせめてエンタメに走ってほしい
ブラウンもノムケン初期も弱かったけど笑かしてもらったわ
佐々岡はボッーとしてるだけ

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:06:13.07 ID:SnO94/vt0.net
>>419
カープは連続Bクラスでも昨年の選手会調べの日本人選手の年俸は
リーグでは二位で全体で四位だった
中日はリーグでは六位で全体では10位
達川が選手時代も年俸に不満を持った事無かった言ってたな
あの頃は山本浩二はじめカープが一番年俸良かった時もあった様だし

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:06:20.85 ID:BpJbHKAL0.net
>>397
一番高く売れるうちに売っておかないと
今売ってもただの在庫一掃セール

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:06:46.50 ID:Q94gTPHad.net
今年も大赤字だな、こりゃ
今年も昨年並みの赤字が出た場合そろそろ球団存続の話もでてくる
来年もワクチン接種が拡大したとしても元のような経営は無理

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:08:18.69 ID:bMxG9EvVd.net
>>425
言うてもカープは公開してる方だけどね
決算公告は毎年出るし
一部項目の収入や黒字(昨年は赤字)の具体的な額が報道されてる
阪神や横浜はそれぞれ「エンタメ部門」「スポーツ部門」としていて、球団単体でどうかが見えにくいし
巨人と中日はそもそも完全非公開
広島ホームテレビがカープ以外のセ各球団にグッズ売上聞いたらどこも回答拒否w

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:08:59.80 ID:kJnlnaxd0.net
いくら山本相手とはいえ対策とかしなかったのかねぇ
コロナで全体練習しにくいとはいえピッチングマシン使ってカーブの軌道とか見るだけでも変わるだろうに

まぁピッチングマシンすら広陵とかの方がましなレベルなのかもしれないけど

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:09:26.61 ID:b9AbhQLD0.net
岡本51打点
うちの人は18打点
前に出るランナーによって変動する数値と言えどこれじゃ勝てんわなそりゃ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:09:39.65 ID:maee7o7z0.net
>>436
佐々岡がベース投げたら死ぬわ(笑)
是非やってくれ(´・ω・`)

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:10:08.01 ID:ML85DCBp0.net
カープを強くする気がないなら
オーナーやめてくれ
頼むわ
別にカープファンは東洋カープでなくても構わないんだから
カープを道ずれにするなよ

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:11:24.95 ID:THKIFarY0.net
あと感じたのはオリックスベンチはよく声が出てたな
誰の打席か忘れたけどお前打てよみたいな檄飛ばしてたのは笑ったけどいい雰囲気のチームだなって思った

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:11:30.75 ID:y9ZpdRfpM.net
クリリンが自らTシャツの宣伝してくれとる(´・ω・`)出来た子だわ

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:11:41.81 ID:Q/KrrVicM.net
>>439
血を吐きながら続ける悲しいマラソンが
球団の経営破綻で終わるならそれでもいいや
もうこれ以上試合やっても絶望しかないもん

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:11:50.49 ID:b9AbhQLD0.net
>>427
大瀬良が一番信用出来ない(投球も怪我も)
もう一枚先発欲しいな

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:12:38.65 ID:ML85DCBp0.net
日本でもアメリカでも
プロ野球ファンは
オーナーが変わっても 応援するんだから
ドジャースなんてオーナーが変わって強くなった

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:15:03.36 ID:ZhX1OIc1a.net
>>70
黒電話

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:16:00.35 ID:ZW7DBZcvd.net
高橋樹也と同期のロッテ成田翔も少し腕下げて投げてたから高橋樹也も同じようにして対左打者だけは絶対に抑えられるようにならんとそろそろ厳しいぞ

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:16:04.39 ID:6sGztQfR0.net
この球団は典型的なオラが村が球団だからな
カープが広島に残ればその他はどーでもいいというオーナと考えを同じくする信者も多い

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:16:14.84 ID:Qw/YhfRHd.net
誠也ってどこまで落ちぶれるんだろ 岡本村上は
どんなに成績悪くても4番から逃げなかったというのに

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:17:19.57 ID:NfBtX74Od.net
佐々岡が変わったところで何も変わらないとか聞く時あるけどそういう問題じゃないんだよね

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:17:26.72 ID:ngGympZB0.net
岡田やぶた床田なぜこうなってしまうのか分析してるのかな
本人の問題もあるだろうけど同じ過ちを繰り返すよね

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:17:43.47 ID:ML85DCBp0.net
12球団唯一の独立採算なんて美談でもなんでもない
ここまで弱いと 興行がなりたたくなる
完全に弱くなる つまり選手流出する前に
独立採算を止めて他球団のようにしてくれ
共同経営者として残ってもいいから
補強を他球団並みにできるようになってくれ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:19:33.65 ID:0AkgiuL30.net
>>455
最終的には本人の責任だけど球団として問題があるよね

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:20:43.92 ID:ML85DCBp0.net
広島以上の立地条件 安く球場が使える所はない
今更新潟とか出て行くと思うか?

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:21:09.67 ID:nrwUDipW0.net
恐ろしいのがツイッターでは佐々岡擁護派が結構いるんだよな 采配批判してる人にキレたりこの戦力だから佐々岡可哀想とか言ってる

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:22:43.25 ID:ndqrYX3o0.net
身売りもないし設備投資もないから諦めろ
次の代の甥っ子育成もしてるし永久に松田家のもの

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:23:02.43 ID:THKIFarY0.net
>>459
現地にも何人か佐々岡ユニがいるんだよなあ…
怖いわ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:24:07.14 ID:ML85DCBp0.net
佐々岡を監督にした球団を責めるのが普通だろ
どうみても監督の器ではないと就任当時から言われていただろ
矢崎もドラフト時から ノーコンなのになぜ1位?
監督、選手責める前に 任命した球団を責めるべきだろ

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:25:53.65 ID:bMxG9EvVd.net
>>456
金満の所は独立採算だけどね
あと、IT親会社の所も独立採算を目指してる
ソフトバンクなんかも孫さんが金出してる訳じゃなく
球場買ったのをそのまま球団の負債にしてるし
コロナでも一切補填せずカープ同様内部留保を削って処理した

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:26:15.60 ID:iucbYNKF0.net
まあうちらファンが球団批判しても何にもならんだろうね
メディアか有名人に反旗翻してもらわんと

ホリエモンあたりがユーチューブでバッサリカープ球団斬り捨ててくれんかな
意外にネットの影響力は大きい

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:26:37.22 ID:vogmuEwA0.net
選手もクソ、ベンチもクソ、フロントもクソ
どうしたらいいんだろうな

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:26:55.35 ID:xM9+H5QU0.net
誠也はなんでこんなスケールダウンしてしまったんだろうな
もうメジャーで活躍できそうなビジョンが浮かばんわ

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:27:13.41 ID:XCjXa24F0.net
>>436
ノムケンは振り返ったら笑えるけどホントプロの監督か?みたいなのが多すぎる

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:28:33.26 ID:ML85DCBp0.net
>>460
この前優勝したとき某新聞への回想録で元オーナーが
ホリエモンとの共同経営を真剣に検討したことがあると。
それだけ当時はひっ迫していたと述べていたよ
裏で自民党を調整していたし、元氏もそこまで考えていたんだと
俺でさえ意外だった

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:32:51.24 ID:aweAUQg30.net
限定Tシャツで一番売れたのって何なんだろう
森下初勝利か、堂林1121年ぶりのHRのどっちかだと思うが

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:35:28.11 ID:TaIKSNa70.net
森浦は完全に先発タイプ
床田は完全に中継ぎタイプ

馬鹿佐々岡にはわからんだろうけど

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:36:10.96 ID:SnO94/vt0.net
>>445
カープはコロナクラスターあったから
ベンチでも極力声出さない方針になってんじゃないのかな
主力がごっそりコロナになったのもベンチでの喋りも割とあるだろうし

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:37:29.49 ID:jS9+A5d7F.net
>>428
おったんか

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:37:53.50 ID:ML85DCBp0.net
ホリエモン"こと実業家の堀江貴文氏が11日、TBS系バラエティ番組『サンデー・ジャ
ン』(毎週日曜9:54〜11:30)に生出演。25年ぶりにセ・リーグ優勝を果たした広島東
洋カープに買収の提案を持ちかけていたことを明かした。
実業家の堀江貴文氏
2005年に衆議院議員選挙に広島6区から出馬した堀江氏は、「広島から選挙に出たん
で、そのときに縁ができてカープのオーナーに会いに行って『買えませんかね』みた
いな話をしたことがありました」と振り返り、「11年くらい前ですかね」と話した。
共演者から「すごいね」という声があがると、「すごくないですよ。言うだけタダ
ですから」とコメント。「あのころまだ今のマツダスタジアムもなくて経営もめち
ゃめちゃうまくいっていたような状況じゃなくて、『これからいろいろ前向きに…
』みたいな話をしました」と説明

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:38:37.57 ID:hCsUhugS0.net
大道はもう先発転向ってことでいいの?

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:39:23.40 ID:ofG8EkWf0.net
河田さんは頑張ってる
選手が河田さんの緻密な野球についていけないのが問題なんだよな

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:40:08.21 ID:801qcjgH0.net
>>472
おわんか(´・ω・`)

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:45:47.11 ID:8/F4aWAX0.net
>>474
今日の内容で次回なかったら酷えなんてもんじゃねえぞ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:50:30.91 ID:Umt0G89V0.net
もともと床田は今回の大道のように飛ばして投げるリリーフ投球で5回6回90球
で成り立っていたのを、佐々岡が100球以上延々と引っ張って壊していった

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:51:02.99 ID:ML85DCBp0.net
もう来年に切り替え 大道と森浦は先発で適性みたいな
リリーフはバード、フランスワ、一岡あたり当てとけ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:52:57.78 ID:ML85DCBp0.net
まあ、トミージョンした床田の連投になるリリーフを回避したと思われるが
クビになるよりはいいだろ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:54:13.91 ID:SpxMCfmw0.net
佐々岡が投手の勝ち負けと完投完封に以上にこだわるのってなんでなん?

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:55:01.78 ID:r6l4UlAIp.net
緒方って谷間の先発や2軍からの抜擢の若手が好投したら試合後すぐに「勿論次も行ってもらいます」と堂々と明言してモチベーションを上げていた。
昨日の大道は間違いなく一発回答に値する好投
大道は注目されて鼓舞するタイプだろ。
カッコつけて言い渋って本当馬鹿だよなと思う。

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:56:00.91 ID:Z25xWOqt0.net
交流戦終わったころには消化試合かな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:57:32.10 ID:oFZ202Aj0.net
先発で何回も失敗してる奴が何度もチャンス貰えて
大道がダメな理由はないな

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 00:58:53.15 ID:BpJbHKAL0.net
>>483
とりあえず5割復帰を目指すんじゃね?
いちおう建前上は

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:00:01.32 ID:801qcjgH0.net
チャリに乗るくまみこ、事故って小熊に電話するみよっと(´・ω・`)

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:00:19.70 ID:JeioPQ9t0.net
オースティンとクロンの差が酷い

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:02:36.42 ID:SpxMCfmw0.net
しかし2軍は2016年ドラ1加藤と育成榊原のマッチアップで負けて1軍は2016年ドラ4の山本由伸に負けるって完膚なきまでにドラフト力の差を見せつけられてるな

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:03:12.41 ID:JqtNfMbr0.net
借金が2桁になるととたんに返済が難しくなる

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:04:18.89 ID:BfPjxWyZa.net
佐々岡の糞馬鹿は最近のコメント見ても自分の事は棚に挙げてばっかりの最悪の監督で人間性も糞だわ
お前の贔屓起用と脳無し贔屓投手リレーのせいで勝てる試合も落としまくってるんだよマジでくたばれ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:04:43.03 ID:KhpW+WRs0.net
>>481
自分が投手をしていたから、ピッチャー(特に先発)に勝ちがつくことがチームに勢いがつくと思っていること、完投にこだわるのは、中継ぎ酷使で潰れるのを散々見てきたから。

現実は甘くなかった...

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:06:06.63 ID:BpJbHKAL0.net
>>491
完投に拘って壊れたのはエース大瀬良でしたね
あと試合もしょっちゅう壊してる

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:06:58.73 ID:Z+4ifi4ma.net
>>470
森浦はまだ先発をする実力はない
玉村、大道の方が実力は上

大道温貴 
18試合 24回 防御率2.45 奪三振率8.8whip1.09
森浦
18試合 14回 防御率3.70 奪三振率4.4 whip1.41
栗林
22試合 防御率0.00 奪三振率13.4 whip0.75

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:07:20.71 ID:BfPjxWyZa.net
佐々岡のボケはまずは終わってる中田と塹江の贔屓起用やめろや
お気に入りのポンコツ島内も永久に二軍に埋めとけ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:07:32.68 ID:KhpW+WRs0.net
>>485
あと、優勝•CSが完全消滅するまでは、どんな状態であれ、言い続けるよ。

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:08:44.59 ID:Z+4ifi4ma.net
>>492
完投チャレンジは緒方時代からだからチームの伝統なのだろうか
2017年は中村祐太や岡田にすら完投チャレンジをさせて9回にヘロヘロで大炎上みたいなのもあったなー

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:10:28.90 ID:Z+4ifi4ma.net
>>494
中田、塹江、島内を出さないとなると森浦、栗林、大道、コルニエルを酷使せざるを得なかったし、それが嫌なら出せるピッチャーは中崎だとかその辺しかいない

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:11:11.61 ID:3xHrypO06.net
>>333
流石にこれは右に強いと言っていいのでは

https://i.imgur.com/e6uI6Ka.jpg

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:11:53.01 ID:pf8jV0Dna.net
>>436
馬はスタートとして7回の国歌斉唱の時ベンチ前でヘドバンしながらエアギターしてくれ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:12:02.47 ID:KhpW+WRs0.net
>>492
大瀬良に関しては手術明けということもあり、急いで調整したところはあるのではないかと。佐々岡も内々には開幕投手を伝えていただろうから尚更。
時間をかけてあげたかったなとは思う。

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:12:20.25 ID:LbOG/ry50.net
今日はやる前から負けるのは分かりきってたから大して怒りも沸かんわ
大道はよく投げた。内容も良かった。
ただ相手はその遥か上だった

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:12:31.99 ID:Umt0G89V0.net
セリーグ1人負け
佐々岡1人負け

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:13:15.62 ID:SpxMCfmw0.net
カープって変則とかいないからマシンガンする意味ほぼ無いと思うんだけどなんで佐々岡はあんなピッチャーつぎ込みたがるのか
森浦出したんなら腹括ってそのまま続投させりゃ良かったのに
相手は吉田正尚と今年は4番のトカダなんだから

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:15:38.52 ID:SpxMCfmw0.net
森浦ってチェンジアップ持ってた気がするけどなんで左に投げねえんだ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:16:00.45 ID:EsjM2OXq0.net
弱くなるのも悪くない。選手の本質が見えるから。
勝ってる時は誰もが気分良くプレーできる。負けてる時、勝てない時にそいつの真価がわかる。
去年今年で會澤・菊池・田中あたりは成績如何に関わらず本物のプロだとわかった。
応援する価値のある選手だ。
誠也や西川は勝ち馬に乗ってただけでプロ失格の子供だとわかった。
こいつらはどんだけ成績上げようが応援する価値なんかない。気分でプレーしているアマチュアだ。

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:17:01.62 ID:KhpW+WRs0.net
>>498
吉田とトカダの次から右打者が続くから変えなくても良かったのでは。

ただ、今日は完全試合一歩手前。
引っ張って負けるより、どうにか0点で凌ぎたかったのでは。佐々岡も打てないと思ったのではないかと推測。

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:17:44.17 ID:Z+4ifi4ma.net
>>488
2016年は山岡もオリに指名されてるしな

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:17:50.58 ID:L6dA9fNBp.net
>>505
鈴木は露骨に態度に出しすぎだけど西川はそうなんかな
もともとがあんな適当な打撃だからなんとも

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:19:18.24 ID:ciJDpx/t0.net
佐々岡が監督を受けた時点で去年今年の惨状を容易に予想できたから
1試合単位では怒りが沸かないね。ただ案の定の無様さに呆れて興味が失せていくだけだ

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:19:42.13 ID:zFlyhTpS0.net
>>501
カープが倒産しそうで露骨にショボP出すから相手が忖度してるんだよ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:20:45.10 ID:zFlyhTpS0.net
勝ちまでは譲ってくれないが試合にしてくれてるって風だろ
案外優しいんだよプロは

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:22:16.12 ID:O3yDKcfM0.net
>>508
https://i.imgur.com/SVNIs5i.gif
西川はこれ見てからどうにもな
ガキだろこいつ

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:24:12.22 ID:zFlyhTpS0.net
玉村相手なら梵とか西岡ならセーフティでもして守備能力のテストするだろうし(たぶんまだそのレベルでダメ)
大道なんかちょっとカットすれば四球だから走者になって揺さぶるとかさ(大道はセットが出来ない)
優しい世界で良かったという奴だ

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:25:26.52 ID:VoQpKi2m0.net
田中は成績クソでも継投で次々と出てくるピッチャーに必ず目を合わせて声かけして守備位置つくな
ベンチに會澤がいるとピリッとするし、やっぱり引っ張れる人間なんだと再確認した。
次の世代で會澤みたいなのいるか?

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:25:44.84 ID:zFlyhTpS0.net
前にも交流戦では西武にハセガーとか大竹が優しくして貰ったんだよ(二人とも壊れてた)

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:26:44.86 ID:A3c7DyKu0.net
>>504
左に投げないのはよくいる
右投手でも右打者にチェンジアップ使わないタイプもいるし

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:28:01.56 ID:zFlyhTpS0.net
利き腕の側の打者には落ちるボールは投げにくいんだよ抜けるから
濱口とかは全然平気でそういう投手もいる

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:28:50.22 ID:bHFAtWXf0.net
お前ら弱すぎじゃね?最下位あるんやない?

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:29:04.69 ID:M8rZPfst0.net
西武との3連戦もマツダだからネット配信無いっていうね
弱いのは良いけどDAZNくらい認めろよ本当

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:29:05.64 ID:1N3HkAVJp.net
>>505
だな
ただのチンピラでした
西川は鈴木がいなくなれば変わると思うけどね

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:31:24.93 ID:zFlyhTpS0.net
カープは投手陣はうんこだから気にしないけど
プロは万が一でも当てたらすまないからインにストレートすら投げない投手だっている
(ベイ時代の山口とか伊良部)当てたら死ぬから
だけどカープに指名されるような雑魚はそこに投げないと生き残れないから投げる
最多勝時の薮田とか本来は一軍登板禁止投手だった。岡ちゃんもうんこ過ぎてダメ

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:32:10.02 ID:y9ZpdRfpM.net
どん底っていうのは経験しないと分からないのよ(´・ω・`)
これからよ彼らも

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:32:48.00 ID:zFlyhTpS0.net
前田の腕折った江村とかさ、カープだと祐太もダメ
江村はまだ制球力はあったけどな

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:33:38.76 ID:zFlyhTpS0.net
同じノーコンでも加藤とか国吉は上下だから良いわけ、左右はダメなんだよ
ちなみに濱口はノーコンではない

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:36:02.98 ID:iEXTMQvfp.net
小野寺が有能なの?近藤消えても大西がカバーしてるし
中継ぎ強すぎね

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:36:05.17 ID:t/Wco2950.net
佐々岡は偉大な監督ではないのかもしれないけど偉大なピッチャーやで
そこはリスペクトせんと

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:38:34.92 ID:TaIKSNa70.net
>>493
元々森浦は中継ぎタイプじゃないから指標がイマイチなだけ
あいつは球種も豊富だし先発で伸び伸び投げさせた方がいいタイプ
僅差リリーフ向きのPじゃない

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:38:49.29 ID:fhxULJYRp.net
>>514
もう今時の若い子はリーダーシップ取ろうとする子はほとんどいないよ
個人の時代になってきてるから個々に努力するという感じ

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:38:49.53 ID:t9c1gWgw0.net
>>518
ある、っつーか最下位に決まってるじゃん
諦観だね
今日は大道がナイスピッチングしたなーぐらいだわ
打者は若手以外どうでもよくなった

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:41:00.46 ID:zFlyhTpS0.net
森下も濱口と同じ対応法を取られたら勝てないと思うよ
それが慶応の大久保監督(現エネオス)が考えた森下攻略法
だから六大学4年秋に森下は雑魚だったわけ
森下は明大でイケメンでカープの看板スター
濱口は神奈川大でブサでスターというほどでもないから対応が違う

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:41:57.99 ID:TaIKSNa70.net
左に3割打たれてる森浦を左の中軸に起用し、右に一割以下に抑えてるのに中田破壊人に継投する佐々岡馬鹿マジック

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:43:08.16 ID:zFlyhTpS0.net
ストレートをカットして甘く来る変化球を待つわけだ
濱口はメンタルが強いのでそれで四球出しても気にしないしコースを攻める
魔球持ちでもあるし、森下は魔球ないし

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:44:45.04 ID:FCtRoSS90.net
>>12
別に擁護するわけでもないけど左の悪球打ちならこういうのはたまにあるよ
楽天の銀次とか年に何回かやってる
これを態度云々で語るのは違うよ

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:44:46.34 ID:zFlyhTpS0.net
>>531
森浦は球威球速なしの変則で怖いもの知らずで右のインに飛び込んでるからだよ
運がよかったみたいなもんでプロは一応ちゃんと見てる

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:45:11.00 ID:FCtRoSS90.net
>>512
別に擁護するわけでもないけど左の悪球打ちならこういうのはたまにあるよ
楽天の銀次とか年に何回かやってる
これを態度云々で語るのは違うよ

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:45:16.38 ID:VAizX7y30.net
森浦は先発タイプだね
床田野村がずっとああいう状態だし
先発回していいと思うよ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:46:35.62 ID:zFlyhTpS0.net
>>536
無理、そもそも体力も球種もない。右をどう攻めるか変化球が必要なわけ幾つも
それがない以上抑えてもまぐれでしかない

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:47:09.81 ID:fhxULJYRp.net
タイミングが合わなかったりしてそれでも当てようとして変な空振りになるのをやる気ないと言うやつは基本的に野球未経験者だよ
むしろ必死にやってるからこそなのに

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:47:29.63 ID:Xv/LFHlK0.net
ヤクだけど、セリーグ勝ち越しの為に足引っ張るのやめてくれる?DAZNにも協力しないしそういうのがカッコいいとか勘違いも甚だしいわ

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:48:00.25 ID:zFlyhTpS0.net
今永なら早い速球があってインにも投げれて、横スラで膝元が突けて、チェンジアップも落せるわけ
最近はパワーカーブも投げる。それぐらいはないとダメなんだよ

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:48:56.94 ID:fhxULJYRp.net
あと捕手の送球がワンバンするのは肩が弱いんじゃなくて握りかえが上手くいってないのが原因だからね
坂倉も磯村も會澤もゲーム前ノックじゃ矢のようなセカンドスローしてるよ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:49:25.91 ID:zFlyhTpS0.net
石田はやや苦労している。スラPで右にもスラを入れられてインつける制球力もあって
チェンジアップも落せる。実はフォークも混ぜてる。だけど苦労している

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:49:36.70 ID:IZtz1JlLM.net
そもそも適正なんてキャンプからオープン戦前半くらいの時点で見極めるもんじゃないの

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:50:46.04 ID:zFlyhTpS0.net
砂田はあらゆる変化球を投げるスラPでスクリューもあるけど速球が弱いので苦労した
結局はフォークで解決している。

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:51:57.16 ID:zFlyhTpS0.net
森浦は砂田ほど速球も制球力も変化球の数もない

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:52:22.47 ID:zFlyhTpS0.net
ちなみに砂田のスラは石田より切れる

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:54:12.48 ID:zFlyhTpS0.net
投手陣のレベルが低すぎのカープでは以外だろうが
今どきは六種類ぐらい変化球投げても「少ない」だ
寺原がベイ時代にそうだった。大野の時代なら六種類で七色の変化だ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:54:47.90 ID:VAizX7y30.net
いちおう今年の開幕時にはローテ6枚いたから
層の薄いリリーフに新人3人を回したのはまあ理解できるよ
床田とノムは即落とさずに中継ぎで使えばよかったと思う

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 01:59:11.11 ID:zFlyhTpS0.net
森浦は対左の変則ワンポイントタイプなんだよ
二段でタイミングをずらしてるだろ、だからそういう風に使ってる

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:00:35.76 ID:zFlyhTpS0.net
しかしオールドスタイルで球速がないのでノムケンがいうように左にも合わせやすい
来季広島の水で球速が上がればってやつ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:01:05.54 ID:LISG+Gsq0.net
>>548
一応野村まだ先発の記録継続中だから、まだ許してあげて

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:01:15.78 ID:JqtNfMbr0.net
試合でできなきゃ意味ないんですー
野間だって打撃練習なら柵超え連発なんですー

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:01:36.20 ID:aymTPyq20.net
横浜称賛しまくってる人いるけど最下位は横浜だから説得力ないよね

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:02:58.59 ID:zFlyhTpS0.net
大道は現行敗戦処理で変化球磨いてセット覚えてからだ。結局セットも出来ない奴もいる
再来年どうかだ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:03:25.64 ID:S24FbXwOp.net
つーかカープは金銭的に強い方が収益性が優れてるのにマジで経営ヘタクソだよなオーナーは
カープの観客動員なんてほぼチームの強さと連動してんのに
2010年〜12年くらいの閑古鳥が鳴くマツダスタジアムなんですぐ来るよ
明らかに富国強兵路線で行った方が経営的にも安定するだろうに

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:04:05.67 ID:P6Gx+YH10.net
村上は19号。スズキセイヤは7本!ショボすぎる

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:04:24.95 ID:zFlyhTpS0.net
>>553
賞賛じゃくなくてプロのレベルの話、カープは三流選手指名が多いから出来ないことが多いんだよ
そら、そういうのが出来るレベルで野球したことないから大道も森浦も玉村も

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:05:39.43 ID:VAizX7y30.net
しかし山本由伸がすごすぎて笑っちゃうね
パてこんなのと毎日対戦してるんだよな
そりゃ打者のレベル上がるわ

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:05:51.61 ID:zFlyhTpS0.net
プロの技術の指導とか受けられないわけ田舎とか底辺じゃ
東京周辺で六大学や東都だと元プロがコーチしてる

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:07:13.79 ID:zFlyhTpS0.net
栗林だってトヨタでやっと細山田と会えて指導されたわけだろ
六大学や東都なら大学1年の段階から元投手の指導が受けられる

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:08:49.21 ID:zFlyhTpS0.net
栗林だって判らなかったわけだ、自分の投げてるスラがプロでは通用しないなんて
それを捨ててカーブに専念したわけ

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:09:16.89 ID:uE7wSYFs0.net
分かるけど、ここはすぐに先発にしろというがリリーフはほっとけということなのか?

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:09:51.91 ID:zFlyhTpS0.net
名城大の4年間を無駄にしたわけだ、丸まるではないが

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:10:55.28 ID:S24FbXwOp.net
人件費とデータ分析に今より年間15億くらい多く使ったとして、2018年、19年の売上みても弱い年は売上が30〜40億くらいは下がるんだから
コスト削減方向に行く意味がわからない
カープを長く残す意味でも損しかないだろ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:11:50.62 ID:zFlyhTpS0.net
大貫だって日体大でいきなりTJで普通はプロを諦めるが
元中日の辻が投手コーチで傷が癒えればプロで活躍できると太鼓判押したから頑張れたわけだ

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:13:00.77 ID:zFlyhTpS0.net
達川のいう「おまんまの食えるボール」があったわけだ

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:14:00.14 ID:xSbWTNVM0.net
やっぱ大道くんスゲえな

58 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-sQsU [106.128.141.31]) 2021/06/10(木) 20:49:22.15 ID:PuBqgLy0a
【悲報】交流戦の猛牛打線
横浜戦 40安打
ヤクルト戦 36安打
阪神戦 31安打
中日戦 21安打
巨人戦 30安打

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:15:34.87 ID:zFlyhTpS0.net
大貫はツーシーマーで右打者は基本打てない。左をどうするかで
スラやスプリットはあったが抑えられない。左の膝元にカットを投げ込むことで昨年は成功して
今年は対応されてるわけだ。TJ投手だし隔年の疑いもあるしな。休めば回復してくるだろう

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:16:29.80 ID:zFlyhTpS0.net
>>567
同情と憐れみの忖度だと思うよ、いきなり先発は酷いし大道は出来ないことが多い

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:16:43.61 ID:FCtRoSS90.net
>>562
リリーフってのは平均3年くらいで潰れるから日本人の良い素材を置くのがもったいない
だから外国人リリーフはちゃんとスカウティングしないといけないのにしょうもないやつしか取ってこないからな
新人選手1〜3位まで全員リリーフとか本来は絶対あってはいけないことだ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:17:26.05 ID:cr6E5sDra.net
大道に先発させたら平内・入江・木澤より遥か上で草

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:18:47.93 ID:8a/QxyQi0.net
>>571
オリ側の解説が一目で「先発向きだ」つってたの、当たってるかもな
立ち上がりがとんでもなく悪い先発型

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:18:52.24 ID:zFlyhTpS0.net
中継ぎ、敗戦処理級の新人に先発とか酷い仕打ちなんだよ
調整法だって判らないし暗中模索

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:18:59.33 ID:ONf+nZm6r.net
>>571
三人ともどう考えても一位クラスじゃないからな…

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:19:46.21 ID:ONf+nZm6r.net
てか大道ってハズレ1位程度の評価はされてたはずなんだけドなんで3位まで残ってたんだろ
ありがたいけど

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:20:22.46 ID:zFlyhTpS0.net
>>572
そういう問題じゃないんだよ。普段の練習法からして違うし体脂肪率や筋力も違ったりする
短時間でそれは直せないし自爆特攻しただけ

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:21:19.88 ID:VAizX7y30.net
>>518
ことしは順位に興味なし
育成しなきゃいけない年だから
野手なら小園林羽月奨成 投手なら大道森浦高橋昂
ここらの選手を主力に育てないとカープの未来が見えてこない

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:21:31.39 ID:zFlyhTpS0.net
国吉が中継ぎ転向して、突然先発やれといわれて3日しかない
まずはケーキ食って脂肪つけてという所から体をそっちへ持っていく

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:21:35.63 ID:uE7wSYFs0.net
結果を残したのにケチをつけるのは気が引けるが玉村は計算通り打ち取っていたけど
細かく見れば大道はそこまでの内容ではないからな 玉村はどの球でも簡単にストライクが取れるが
大道はそうではない

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:21:48.82 ID:ONf+nZm6r.net
>>577
フランスア戻ってきたら森浦も先発にしたいな

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:22:58.20 ID:zFlyhTpS0.net
100m走者に「ちょっとお前マラソンしろ」って話なんだよ、体の作りからして違うんだよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:23:40.13 ID:zFlyhTpS0.net
だからまずケーキを食うわけだw

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:24:41.58 ID:HQUaJDj+0.net
投手事情が苦しいのはわかるけど大道を先発で使うんなら
当面ゆったり日程にしてほしいわ。
今日までにリリーフとしての負荷がかかってるしアドゥワの二の舞は勘弁。
まあアドゥワの方が悲惨だったけど

18年リリーフ起用→翌年キャンプで先発調整→開幕時リリーフで使われる
 →先発に回る→救援に回る→先発に回る→救援に回る→先発に回る 

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:25:17.53 ID:S24FbXwOp.net
ホークス戦の玉村のコマンドは明らかに上ぶれだし球種も少ないからいつもああだとは思わない方がいいよ
てかいつもあれなら2軍で1点も取られないよ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:28:15.98 ID:zFlyhTpS0.net
西武は仙六の富士が養成所だから北東北の実情とか知ってるわけで
起用法もあいまって同情が止まらないわけだ。広島でいえばヒバのリーグだ
そらプロに入るだけで大したもんだ

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:28:42.00 ID:uE7wSYFs0.net
>>584
球種は十分だろ ストレート、スライダー、チェンジアップ、カーブ、スライダー
ホークス戦はチェンジアップの比率がかなり高かった あっという間にチェンジアップも改善している
ライブではCSで見たけど録画はNHKでしていてあとで見たが大野は玉村を絶賛していた

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:30:50.92 ID:S24FbXwOp.net
>>586
スライダー2回書いてるし玉村のチェンジアップは全然ダメ
てか質の悪い球種も含めるならツーシームも投げてるから書けよ
左腕でああいうチェンジアップは役に立たない
実質ストレートカーブスライダーだけの投手

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:30:56.86 ID:Rn/sT2xn0.net
佐々岡首吊ってくれ
マジで頼むわ

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:31:07.26 ID:zFlyhTpS0.net
比婆の山猿に広鳥都市交通のアストラムラインとかいうインチキ地下鉄の乗り方が判らんのかと
バカにしても恥ずかしいだろ、そういうレベル差がある

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:31:56.83 ID:uE7wSYFs0.net
忘れていたツーシームも投げていた たぶん栗原にファーストトライナーを打たれたのはツーシーム
5回の途中でストレート43パーセント、スライダー30、チェンジアップ12 カーブ、ツーシーム7パーセント

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:32:22.49 ID:zFlyhTpS0.net
>>586
見てたけど球種はないよ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:32:27.25 ID:1N3HkAVJp.net
確かにチェンジアップの割合もキレも増してたな
あの真っ直ぐとスライダーにチェンジアップがキレたらなかなか打てんよ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:32:32.10 ID:CUyoxpEBa.net
こうやって三連覇選手あっという間に入れ替わるんだ
誠也いなくなったら一気にカラー変わるんだろうな

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:32:51.31 ID:TaIKSNa70.net
玉村はスタミナだけ
無能コーチは変に弄るなよ
ホークス戦は坂倉のリードが良かったのもある
アホみたいに右打者にイン投げさせなかった

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:33:35.15 ID:zFlyhTpS0.net
>>590
プロは投げれる球種ではなくて使える球種を数えるんだよ
プロの投手ならなんでも投げれるから

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:34:06.87 ID:FCtRoSS90.net
玉村は頑張ってるとは思うけど、今時の先発左腕って右打者の外のチェンジアップ(フォーク、ツーシーム)で空振り取れないと長期に渡り通用することほぼないんだよね
高橋はフォーク、床田はツーシームがあるけどどれも決定打になるような球種ではない
正直この3人に森浦も含めてそこまで俺は期待できないなぁ、カープの左腕を見るセンスのなさは呆れるレベルだわ

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:34:09.05 ID:gus2jvxLd.net
災害レベル

2021山本由伸投手イニング別ストレート平均球速
1回 152.8
2回 153.1
3回 151.9
4回 151.8
5回 151.8
6回 150.6
7回 151.1
8回 152.0
9回 151.4

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:34:28.78 ID:zFlyhTpS0.net
基本ラインが決まれば栗林のションベンスラでも意表を突けるというだけでさ

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:34:38.76 ID:bMxG9EvVd.net
>>575
そういうのよくあるよね
昂也が2位まで残ってたり田中が3位まで残ってたり
佐々木千隼がハズレ1位なんてのも

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:34:43.17 ID:uE7wSYFs0.net
フェニックスリーグの玉村は切れは良いけど力強さはまだなかったんだよな
でも今は力強さまで出てきている やっぱり成長するときは凄いね

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:36:38.48 ID:S24FbXwOp.net
玉村のチェンジアップはかつての戸田のチェンジアップと同じでカウント球レベル
あんなのはあっても無くても大して変わらん

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:36:53.32 ID:zFlyhTpS0.net
>>600
ともかく、玉村はまだ子供だからほっとけ
プロとしてのレベルには到達してない、将来性はあるから我慢

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:37:47.07 ID:HQUaJDj+0.net
>>597
うちにも平均球速150km超えの先発おるよ。


スコット

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:37:59.10 ID:zFlyhTpS0.net
ふつうの社会でも30歳の人間からみれば20歳の子とか子供だろ
そういうことだから構うな

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:39:21.34 ID:TaIKSNa70.net
床田は投球フォームが素直なくせして真っすぐも変化球もキレが無さ過ぎる
こいつは中継ぎで和声フランスアにさせるべき その方が輝く

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:39:48.83 ID:zFlyhTpS0.net
相手がいじわるしたらひとたまりもないんだよ

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:40:30.61 ID:8a/QxyQi0.net
タマは一回も大崩れしてない。
細かいことはともかくとりあえずローテ要員台頭だわ。それで充分

大道はどう使うか迷うとこだが、俺は中継ぎ不向きが明らかになったと思う

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:41:22.66 ID:zFlyhTpS0.net
だから玉村も相手の同情と忖度でただ才能はあるから二軍でゆっくり育てりゃいいんだよ

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:42:31.66 ID:uE7wSYFs0.net
適当に見ていたからよくわからないが大道はスライダーを使えていた?
先発でスライダーを上手く使えないと投球が苦しい 森下でさえそう見える

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:43:07.70 ID:zFlyhTpS0.net
>>607
物凄くレベルが低いんだよ玉村はだから成績は関係ない
地道に育てないと

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:43:28.71 ID:FCtRoSS90.net
床田は佐々岡が先発なら責任投球回と100球を投げろというから、出力をセーブしながら投げることになっている
ただそうすると打たれる、そしたら佐々岡は気合を入れて投げてるように見えないとキレた
本人のキャパシティ以上のことを要求しても上手くいくわけがない

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:44:48.42 ID:uE7wSYFs0.net
>>611
それは同感 

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:46:28.74 ID:WLpKLvvh0.net
>>15
これができないなら球団経営を辞めるべき

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:48:41.05 ID:zFlyhTpS0.net
判ってないのう普通の公立高卒の2年目って体もできてないし基本的な野球もできてないんだよ
だからバント処理とかそういうレベルで注目するわけ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:48:51.68 ID:YEsAhHJu0.net
>>147
これなんぞ?

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:49:41.16 ID:SnO94/vt0.net
>>570
緒方畝時代は使えそうな外国人投手は一年二年でガンガン使い倒してた
その分日本人中継ぎがちょっと休めてた部分はあった
三連覇はヘーゲンズ、ジャクソン、フランスアのおかげも大きい
ただ佐々岡が同じ外国人が居ても同じ様に使い倒してたかと言えば不明だな
多分日本人投手の出番や経験値上げたいとかで日本人投手優先させるだろうから

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:49:58.83 ID:HQUaJDj+0.net
>>611
佐々岡が投手コーチになったシーズン前半、チームで最も投球数を投げてたのが大瀬良、次いで床田。そこからお互い苦労してんのがうかがえる

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:50:10.98 ID:zFlyhTpS0.net
投球がどうとかプロなら打つよ普通に、野球が上手いおっさんだらけだから
でもそこは生暖かい目で見てるわけ、カープ自体がピンチだし

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:50:56.40 ID:a/8ZR9Sv0.net
色んなカラーの球団があってええやん
何でわざわざ他球団に合わせんといけんのん?
何というか最近のファンってキョロキョロキョロちゃんよね
「見たらみ、み、みんながトラックマン持ってるからー!」って
周りと一緒じゃないといけない宗教にハマッてる人多くて萎えるよ
やっぱこれまでも周り顔色伺っていきてきたのかね?

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:51:26.82 ID:a/8ZR9Sv0.net
>>615
今!?
レスついてビビる
グーニーズよ
パンチラね

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:52:41.82 ID:FCtRoSS90.net
床田が悪いというかそもそも床田型の投手は現代プロ野球では時代遅れだからなぁ
全体的に出力が一段階上の大野雄大でさえツーシームをマスターするまでは通用しなくなってたのに
まぁ床田も大野雄大目指してツーシームに活路見出そうとしているけど質が違いすぎるわな

そういうタイプだった工藤公康、川口とかは現代だと全く通用せんだろうな

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:53:54.33 ID:zFlyhTpS0.net
繰り返すけど玉村は普通の公立高の地方予選レベルで頑張ってた子で(玉村だけの力で氣比と対抗してた)
1年プロで修行してローテ回れますなんて天才じゃないんだよ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:56:53.17 ID:uE7wSYFs0.net
床田はとにかく打者とタイミングが合ってしまう だからコースを狙ってボール球が増える
調子が良い時はスピンが効いたストレートで空振りも取れるが少しでも切れが落ちてくると
タイミングは合いやすいからやられる

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:57:03.02 ID:zFlyhTpS0.net
じゃあプロは甲子園の福井の地方予選レベルなのかって話だ
そういう子だから、いまは期待するな

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 02:58:33.70 ID:zFlyhTpS0.net
床田はもう手投げでプロで長生きする気でしょ
そういう知恵があるとは思わなかったが

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:01:21.10 ID:zFlyhTpS0.net
佐々岡や元ちゃん的には一番嫌いなタイプだ>床田
パッとしない成績で現役だけ営々と続けて年俸上げる最悪タイプ

床田にしたらTJ投手だし広島の水で股関節がおかしいしボチボチやろうって腹だろ
もともとは底辺の草野球でやってた子でアホの筈なんだけど、案外しっかりしてる

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:01:35.67 ID:S24FbXwOp.net
>>621
山本昌とか大野豊みたいな外に落とせる投手は現代でも行けるだろうな
昔ながらの140キロ中盤のストレート、カーブ、スライダーみたいな左腕はもう今は話にならんレベルだね

カープ抽選外した楽天の森雄大とか約束されたハズレ選手だった
なんであんなのを欲しがるのか意味不明

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:03:28.05 ID:SnO94/vt0.net
>>593
三連覇後は普通焼け野原になるからね
前回の巨人が三連覇後に毎年大量にFA選手取ってても次に優勝出来たのは五年後だからね
巨人はFA選手のおかげでBクラス落ちが一回で済んでるだけで
ソフバンはシステムがしっかりしてるせいか四年連続日本一だけどさすがに今季は綻び出て来た感じ

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:03:35.09 ID:RPSx3dKy0.net
>>616
つか佐々岡は白人が嫌いと言うかたぶん怖がってる
ドミニカのような色がついてればクレートがいるから気楽に話せる
野球人以前に人として何かおかしい

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:04:13.16 ID:zFlyhTpS0.net
まあ、カープがこれから迎える暗黒時代に先発床田は確保できるって風

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:05:42.78 ID:zFlyhTpS0.net
想像するに恐ろしいが先発野村も続くかも
野村収の晩年の投球を見ている俺としては恐怖

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:06:51.71 ID:zFlyhTpS0.net
5点とられても打線がそれ以上打てば良いという先発で阪神優勝時の先発

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:15:26.70 ID:zFlyhTpS0.net
当時の阪神も露骨なサイン盗みでの優勝だから褒められたもんじゃないけどな
その反省を踏まえて鈴木もサイン盗みなしでは250も打てないかもと思うわけ
打てる奴はFAするし

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:15:29.96 ID:a/8ZR9Sv0.net
ハマッピさんってさ、カープのことをここでなじる以外に、なんか他に趣味とかないの?
寝る時間以外はずーっとここに書き込みしてるけどさ
だから外に出たことないのは間違いないよね
毎日毎日書いてる限り、どこか出掛けたりとかアウトドアなことは人生で一度もやったことないんだろうけど

いや、まあ別に外出しなくてもいいんだけどね
人それぞれの楽しみあるしさ

ただでもそんな人生で終わっていいのかなーって、
ふと疑問に思った

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:16:10.99 ID:514f/WuX0.net
十二球団 一試合平均得点
口 4.69点
神 4.45点
ヤ 4.29点
ソ 4.25点
オ 4.11点
楽 4.06点
巨 3.98点
西 3.98点
横 3.91点

広 3.20点
公 3.08点
中 2.90点

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:19:02.51 ID:zFlyhTpS0.net
ただ当時と違うのは広島の水の存在で当時でもあるが効き目は謎だった
自ら薬物選手だったと告白する愛甲で88年からだ。

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:21:40.48 ID:zFlyhTpS0.net
>>634
別になじるわけじゃないよ現況報告みたいなもんだ日誌
普通に外に出るし趣味は多彩だよ。アウトドアも若い頃はしてた。
昔のテント担いで山登りだ。

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:23:46.67 ID:a/8ZR9Sv0.net
あらら、やっぱハマッピさん、
回答なしかー
都合悪いことは無視する傾向あるからやっぱ図星かー

まあでも生き方を否定するつもりはないけどね
そんなの人それぞれだしさ
ただ一生こんな人生で寂しくならんのかなーって…
ほんと辛そう…

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:23:59.96 ID:c6YOCUcJa.net
>>195
その年のヤクルトはペナント2位で
どっかのチームがドーピングしまくってなけりゃ優勝もあったんだけど

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:24:50.15 ID:a/8ZR9Sv0.net
>>637
おお、ごめん、まさかの回答あったw
外に出るってもずっと書き込みしてるから無理じゃない?
若い頃はアウトドアしてたんだ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:25:47.87 ID:zFlyhTpS0.net
少し教えてやると知能が高いと5倍ぐらいで頭は回るんだよ
先日どこかの大学講師がリアル授業しながらリモート、ツイ、LINEしてたらしいが
超人だね。それはさすがに俺には無理だし、実際に見るとガテン系の精力の塊みたいな人物だった

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:26:48.66 ID:xcC63n1+r.net
オーナーもクソだし、監督もクソ、しかし、今のカープはざまあないわ‼って思っているカープ選手は早く出て行ってもらいたい‼一番腹立つ‼

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:28:23.39 ID:zFlyhTpS0.net
>>640
今でもコロナで外出は控え気味だけど、たぶん君の何倍もあれこれしている。
それは俺には普通で割と自堕落とは思うけど、その自堕落さも俺には愛しい

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:31:24.61 ID:a/8ZR9Sv0.net
うーん、あれこれって…
具体的じゃないからわからんけどさ、
趣味も多彩って言っても、そうやってずっと固定回線で書き込みしてるんだから、趣味できてなくない?
例えばカラオケにも行けてないだろうし買い物にも行けやしない
今の世の中のショッピングモールのレジがどうなってるかとか、知らないでしょ?
あーでもググったらわかるか
コロナ関係なく、年中書き込みしてるしさ
まあいいんだけどね

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:31:47.65 ID:zFlyhTpS0.net
俺はGGIで頭が良いと自負していたがツイッターで超人みるとスゲーって思うよ
凡人との比較は無意味で、君も若いなら限界はないからこいせんに来るとか止めたほうが良い
学ぶべきことは世界に沢山あって博士過程とか専門知識だけ学ぶのでも普通の人には大変だ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:32:31.63 ID:a/8ZR9Sv0.net
>>645
ハマッピさんは超人なの?

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:34:20.02 ID:zFlyhTpS0.net
>>644
よっぽど田舎か子供だな。俺は今はカラオケ行かないけど徒歩5分であるし
買い物って都内だから普通に近所。早く田舎から出れるといいね
俺は毎日買い物してるよ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:35:32.36 ID:zFlyhTpS0.net
23区内の利便性を理解してない。5分とか10分で池袋か新宿なんだよ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:37:54.81 ID:4EFcma6X0.net
マッピがまともに会話してるところ久々に見たw

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:40:18.32 ID:xcC63n1+r.net
>>570
同感です、中日の浅尾もだし、今村、一岡、良くやってくれました。

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:40:18.68 ID:a/8ZR9Sv0.net
>>647
毎日買い物って…それはスーパーでしょ?
そういうことじゃなくて、ショッピングモールで服とかバッグとか、まあいいや
そのさ、カラオケや買い物は例えでさ、ハマッピさんが「あれこれ」って言うてる趣味を具体的に言わないからわからんからそう言っただけで、そんなにムキになんないでよ

何の趣味あってもいいけど、そんな固定回線で毎日ひたすら書き込みしてたらその買い物すらいけなくない?
コロナ前からそうで、どこか友達と飲みに行くとか、旅行出掛けたりとかもなさそうだしさ

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:40:36.66 ID:zFlyhTpS0.net
東京住まいだと東京駅前の科博へ行って見学して地下でラーメン食って帰っても2時間とかだよ

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:44:45.69 ID:zFlyhTpS0.net
>>651
ショッピングモールって都会にはないんだよ。池袋だと駅ビルに東武西武パルコがあって
一駅600mぐらいに東池袋にサンシャインがあるから。
趣味って今やどうでもいいが文学哲学絵画とか普通に知ってるよ日曜大工も料理もやるし
植物栽培やペットも飼ってる。

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:45:56.48 ID:zFlyhTpS0.net
朝遅いのは植物に水やるとか小鳥さんと戯れないといけないからだよ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:47:46.25 ID:zFlyhTpS0.net
さすがにカープより奥さん、小鳥さん、メダカや馬鹿みたいに多い植物の世話が優先なのさ
それが朝飯前に私がすること

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:48:04.33 ID:a/8ZR9Sv0.net
ハマッピさんはそう都会アピールしたって毎日1日中起きてから寝るまでずっと固定回線で書き込みして部屋から出てないんだから家の周りがどうとかは関係なくない?
同じ事を田舎でも出来ることだよハマッピさんの暮らしは
部屋から出てないんだからさ

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:50:08.41 ID:zFlyhTpS0.net
>>656
さすがにもう遅いから寝ろ、俺は町会の役員も良くする比較まともな爺だ
部屋から出ない処ではない

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:52:01.51 ID:zFlyhTpS0.net
カープが不正行為で成り立ってるのはほんとなんだよ
だから、それが早く解決するといいね
広島ファンはもう40年以上イカサマ野球しかみてないのだから

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:53:42.83 ID:a/8ZR9Sv0.net
どう?うちの子供
https://i.imgur.com/JLUgUbS.jpg

ハマッピさんのレス見てるととても家族がいるとは思えない空虚なレスだよ
全く具体性もないし、たぶん自分の想像に想像を重ねたそういうエアーな世界なんよね

何か見てると悲しくなるよ、ラーメン食って2時間どうのとかさ…
一人で行動する前提の発想しかないレス

家族を設けようとか、そういうの思わなくても選ばなくてもいいけど、
ずっと辛い思いしてないんかなーって…
そういう空虚さからいつもここにひたすら書き込み続けてるという、そういう悲しい人生なのかなーって…

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:55:25.49 ID:bMxG9EvVd.net
>>567
無駄に個人成績上がってしまってる

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:55:46.30 ID:zFlyhTpS0.net
>>659
俺ですらイレギュラーな4時台に書き込みしている時点で異常者だろうと思う
ちなみに奥さんがいるから俺は怖い

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:57:04.67 ID:a/8ZR9Sv0.net
>>661
お子さんはいないの?

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:57:21.75 ID:bMxG9EvVd.net
>>597
フォークが140超えてたな
豪腕型外国人かよ

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 03:59:36.31 ID:bMxG9EvVd.net
>>619
よその子供が持ってるオモチャを欲しがる子供レベルの話だよね

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 04:00:56.75 ID:4/ErWvz9a.net
河田や佐々岡、広瀬は百歩譲って我慢できるけど
朝山と倉だけは援護不可
そもそも朝山を育成中のコーチとか言ってるで時点で舐めてるだろ
あいつ今年で17年ぐらいコーチやってるのに、まだ育成中とかいつになったら育成は完了するんだ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 04:01:22.20 ID:xcC63n1+r.net
誠也と柳田トレードしろ‼そして柳田がカープの背番号1だ‼

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 04:02:09.61 ID:a/8ZR9Sv0.net
>>664
大人が言ってるから怖い

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 04:12:31.41 ID:6Owq9/uOF.net
やっといなくなったか

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 04:14:42.02 ID:a/8ZR9Sv0.net
やっぱ回答に詰まるよねー
ハマッピさんは想像のエアーで言ってるだけだから、奥さん4時怖いものとか、そういうどこかで聞いたことを並べてるだけ
そもそも奥さんいるならまず4時どうのより毎日1日中書き込みしてることに異常を感じろよ

1日中書き込みしてるのに出掛けてるとかその時点で矛盾してるのにそこのリカバリーはないよね、嘘だから答えようがないからさ

あと子供のことは聞かれたら経験ないからそれ関連の答えれないからノータッチ、スルー

朝は植物や小鳥と戯れるって、そのなんかしら写真を貼ってみてよ
でも出来ないよね、それも嘘、エアーだからさ

なんかほんと、悲しくなるよ…
嘘に嘘重ねて虚像作ってる、それが丸見えだもん…
レスみてる限りは、恋人とか、そういう誰かと暮らしたこともないんだろうなぁ…

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 04:16:30.60 ID:4/ErWvz9a.net
栗原とか梵とか東出とか、それこそ浅井町田でとコーチやって無能で嫌な思いになっても、選手の頃は夢を見させてもらった手前感謝の気持ちはあるけど
朝山みたいな選手の頃も全くチームに貢献してなかった奴がコーチになってチームめちゃくちゃにしてるのは我慢できんわ
どうせオフは順位関係なく中村と林は朝山が育てたとかでかい顔して一軍コーチ留任なんだろうな

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 04:18:45.57 ID:a/8ZR9Sv0.net
>>670
まあ朝山も才能は飛び抜けてたからもし怪我なければ大きくチームに貢献出来てたはずよ
前田レベルで才能はあった

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 04:39:02.94 ID:NBf/w6j/0.net
佐々岡はもう限界
良い所がない
最下位になったらさすがに恥ずかしくて辞めるだろう

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 04:39:46.66 ID:CDK39Maj0.net
大道に期待とか言ってるがあんなカスがパリーグきたらゴミ以下だぞ、何故5回で降ろしたんや?
5回で2四球でたった5三振で84球???降板?
お前ら恥ずかしくないのか?クズがカープソースばかりなめてるから頭が弱くなってんだよ!

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 04:47:53.35 ID:Mr59BJ/lM.net
>>672
選手に対して優しすぎるんかね・・・

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 04:49:19.90 ID:CDK39Maj0.net
>>672
現役の頃は日シリーズ投げたりよかったが大道下ろしたりバカやな、まあ日シリーズも西武に破壊されてたがな、しかしあの頃は高橋慶喜が好きで市民球場までわざわざ行ったな
今の広島カープはイキリすぎて弱くなり情けないな
あの菊池りょうすけとか広島はマスクしながら試合しろよな、迷惑なんだよ

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 04:55:19.19 ID:XgPPGf8e0.net
ぶっちゃけ緒方監督のときより実は選手に好評っぽい気がする

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:00:04.61 ID:5C3rRC3x0.net
もはやどうやったら勝つのか想像さえも出来ないチーム状態だな
大道はよう投げたわ、次回もこれが継続できるかと球数少なくする工夫が今後の課題だな
完全試合か?と期待する世間を騒がす負け方で、満足してる

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:00:25.17 ID:2kRd+7PK0.net
>>676
なんもめんどくさいこと言わないからやろ?
果たしてそれが本当に良い上司なのか?

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:01:37.51 ID:CDK39Maj0.net
昔からカープの主力はみんなカネ欲しくて市民裏切ってるやん、金本さえな
セコイからな昔から
自慢はもみじまんじゅう、厳島神社のウザイ鹿たち、原爆、高校野球くらいかな?
まあ、野球は大阪に勝てないがなwww

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:02:55.96 ID:DTegERTu0.net
佐々岡だけ批判してる狂人も多いしオーナーの目論み通りだな…
トラックマンなしコーチはOBの再雇用先なんだから他所に遅れをとるのはもうしょうがねえだろ。
みんな何年カープファンやってるんだと。ノムケンやってくれとかほざいてるやつもヤフコメに湧いてるがこんな状況で引き受けるかよ…後任にまた美味しい思いされたくないだろうしな。

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:12:33.77 ID:XgPPGf8e0.net
>>678
緒方監督に疲れたからゆったり自由に野球できていいんやろ選手達は
結果的に個人成績もガンガン下がってるのにな

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:19:07.37 ID:5C3rRC3x0.net
猫に小判
豚に真珠
鯉に栗林

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:25:02.62 ID:CDK39Maj0.net
お前らさーコロナ撒き散らしはお好み村とか小さいスペースで大声ではしゃいでるからやろ?迷惑なんだよ大阪としてはな
コロナ撒き散らし選手出すなというか今から始発で帰れよ、試合すんな京セラDでなアホが

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:25:22.71 ID:uCZ9E/MFa.net
日曜高橋なのか
仲根かすみの旦那との投げ合いに負けるなよ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:49:27.16 ID:CDK39Maj0.net
今日ば代打でさりげなく菊池出してきたな
こんな病原体は始発か走って帰らせ!あほが

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:51:30.97 ID:RsNqffUFa.net
週一で勝てるらしいから
今日あしたはチャンス

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:52:49.41 ID:CDK39Maj0.net
いや、周りに感染したらあかんがな!
広島らしく人間魚雷で帰れや
一番良い方法やな

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 05:58:18.93 ID:CDK39Maj0.net
>>686
了解した、一勝やるから朝の6時すぎの人間魚雷で広島帰れや
もうコロナ撒き散らすな!お前ら悪やぞ!菊池なんか焼却しろや!もちろんそっちでな

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:01:15.16 ID:VAizX7y30.net
今日は森下だしたぶん勝てると思う
勝てるんじゃないかな

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:05:52.54 ID:VW2pGjCw0.net
森下だから勝てる?
1点も取れないのにどうやって勝つんだよー

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:12:19.33 ID:3mSPup57r.net
朝珍しく早く目が覚めて、こいせんチェックしたら、ハマッピ撃退されててワラタ。考えたら本当に可哀想な人生だな。
それでも今日も何もなかったように、広島の水がとか書き込んでいたら、凄えよ。

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:12:48.77 ID:VW2pGjCw0.net
フランスアがいたら取れてた試合がいくつあるだろう
蟹江で落とした試合、中田で落とした試合
フランスアいたら借金5くらいで済んでそうなのに、くそう

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:12:50.27 ID:CDK39Maj0.net
>>689
今年の田嶋はバカだからありうるが、そろそろ制球来たらやっぱりお前ら惨めだぞ?
交流戦一位は実力だからなカープソース軍団よ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:13:19.84 ID:NfLu6aOB0.net
おはこい

今日は先発森下だし
連敗止めて欲しいなあ(´・ω・`)

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:13:42.19 ID:pT2kqUGC0.net
冗談抜きでこのまま2勝で終わるような気がしてるの俺だけ?

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:13:56.59 ID:WeYWeG390.net
大道くん、先発として素晴らしいスタートを切ったが、チームとしては中継ぎ大崩壊中という。
どうしたものかねえ?
フランスアが戻るまでは無理かね

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:14:55.72 ID:ulg1AQH3a.net
今日は全試合14時開始か

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:15:25.78 ID:CDK39Maj0.net
>>692
また、たらればですか?だからカープソースは甘ーーい味なんだよオタフク野郎が

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:16:50.41 ID:LcXBXpNz0.net
流れを止める3,4番様とどんどん1軍の振りがコンパクトにと
指導する東洋がいる限り打線が上向くことは期待薄じゃね

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:19:28.09 ID:mqrl3H/Tp.net
来年監督ノムケンで河田朝山が残ろうがノムケンの言う事は聞くだろ 緒方でも良いけど

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:20:51.74 ID:CDK39Maj0.net
小早川にお願いしろや

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:22:03.70 ID:VW2pGjCw0.net
長打が無くて勝てないのによくコンパクトコンパクト言えるわな
コンパクトで3割打っても連打じゃないと点取れなくなって0.3x0.3になるのにさ
3連打なんてことになると0.3x0.3x0.3てそら点入らんわ
しかもこれも3割っていう高い打率での話だし

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:24:26.51 ID:5C3rRC3x0.net
横浜に追い抜かれる日は近いな
世間を騒然とさせるような負け方して欲しいわ、1イニング15失点とか5時間かけて20-0とか

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:24:47.26 ID:LcXBXpNz0.net
>>701
小早川は広島の人というよりかはヤクルトの人のイメージじゃね元ちゃんからしたら

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:25:40.83 ID:3mSPup57r.net
ノムケン最登板が適任だろうけど、東出監督もちょっと見てみたい
緒方はまだ無理だろうな

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:25:42.90 ID:bMxG9EvVd.net
>>691
4時まで起きてたのは史上初かも
恐らく後に響く

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:27:39.91 ID:CDK39Maj0.net
>>704
そうなの?以外やわ
じゃ、高橋吉彦しかいねーな
まだロッテいてるんか、

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:28:01.33 ID:3mSPup57r.net
昔2軍で東出が栗原に打撃教えている動画みてから、意外と東出は指導者適性あるのかなあって思った

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:29:52.69 ID:mqrl3H/Tp.net
ノムケン監督で東出ヘッドにして育ててもらった後監督でも良いかな 東出まだ若いし

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:30:13.98 ID:CDK39Maj0.net
>>708
セカンド東出だっけ?あれは良かったな!栗原は戦力外食らってからは知らんな

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:33:43.73 ID:kv7BQnFt0.net
首脳陣がOBの再就職の場にしかなっとらん
実力と実績のある方を外部からでも招聘してくれ
トラックマンはじめ設備投資もしてくれ
田中松山野村長野あたりの高給取り切ってやっても絶対メリットが上回る

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:34:30.83 ID:r4IH0v/ud.net
ノムケンなんてあり得ねーよ
無能な上に暗い

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:34:37.01 ID:7ij9MhvA0.net
いやだから俺が前から言うとるやろて
特定の選手や特定のチーム、特定の投手なんかにめっぽう弱くて数字だけでいい
これってチーム全体の調整法が悪いんやて前から言うとろう
ゆるい練習して結果が駄目なら次はキツ目の練習や
中日が今調子いいから中日の調整法を真似ればええんや

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:35:51.62 ID:z/QIQLZK0.net
元カープの選手以外から監督選ぶくらいの気概はないのかね

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:36:06.72 ID:r4IH0v/ud.net
ほんと誠也復帰で更に弱くなったな
疫病神

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:36:46.54 ID:CDK39Maj0.net
暴れるなよカープソース
次は高橋慶彦だからなマジ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:37:13.26 ID:VW2pGjCw0.net
>>709
監督ってなんで年食わないとなれないんだ
若くても求心力と説得力あればいいんだろうに
距離感悪くてずっとぼけーーーーーーーってしてる佐々岡よりは若くて元気な方がいいわ
適材適所の最低限の起用と采配なんて下手すりゃ素人でも出来るし

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:37:35.31 ID:3mSPup57r.net
俺はノムケン好き
昨日も変わるしかなかったを読み返してた。
ノムケンにも優勝味わって欲しいです。

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:40:27.60 ID:2cwRScHD0.net
佐々岡のコメント、昨日も特に誰も叩いてなかったな。
いい感じだけど、素直に「相手の投手すげーよ!!」ぐらいいって欲しかった。
昨日は采配云々は特に気にならなかったわ。個人的に今の森浦は信用してないから、もう少し長い目で育てて欲しいと思ってるけど。

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:43:02.07 ID:7ij9MhvA0.net
投手整備においては良い感じだわな
野手コーチと外人スカウトさえクビにすればいけるやろ
外人はキューバルートから取ってきたい

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:43:03.95 ID:z/QIQLZK0.net
カープが13試合で2勝しかしてないのにセリーグ勝ち越してるのか
今年マジでセリーグ頑張ってるな
来週のカープの試合延期分にセリーグの勝ち越しがかかるも、あっさり負けて2009年依頼のセリーグ勝ち越しならず、の未来が待ってそう

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:44:28.31 ID:7ij9MhvA0.net
塹江を1度休養で2軍に落としてコロセウスをセットアッパーで使うしかないよな
中崎が復活すれば8回中崎でいけたけど
あとはバードかネバを8回にもってくるしかない

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:44:36.85 ID:mqrl3H/Tp.net
森浦連投苦手そう 体力的な問題かもしれんけど、いずれ先発で見たいな

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:46:14.32 ID:7ij9MhvA0.net
つか塹江8回を叩いてるやつって誰なら納得すんの?w
仮に菊池や高橋樹投げさせたらたぶん防御率5点台くらいまで跳ね上がると思うで
そのへんわかってないファン多いよなぁ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:46:27.63 ID:fAOcNTSa0.net
ドラフト権がかかってるのはオールスター、交流戦どっちだっけか?

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:46:51.87 ID:fAOcNTSa0.net
>>722
フランスアに期待するしかないな

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:47:20.44 ID:z2K/0JZ70.net
山本3回から完全意識してたんか
はえーわ!

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:47:33.23 ID:VW2pGjCw0.net
森浦先発するなら利き手側に落ちる変化球ないと無理だろ
しかもちゃんと狙ったとこに決まるレベルのやつ

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:47:47.15 ID:CDK39Maj0.net
お前ら佐々岡ボロクソでいまさらノムケンだ緒方とか恥ずかしくねーのか?
高橋慶彦には誰も1票ないしな?
山本とゴリラが死んだ今はたっちゃんしかいねーな
反対あるか?カープソースよ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:49:18.92 ID:3mSPup57r.net
吉田ってマジで凄いのね、島内から打った球そんなに簡単じゃない。
朝山の理想のコンパクトってまさに吉田の打ち方じゃん。
足も大きく上げず、構えはコンパクトでブレにくい、それでいてフォローは大きい。

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:49:32.23 ID:r4IH0v/ud.net
カニエは敗戦処理の実力しかないかり休養しても一緒
ネバカス鳥なんて使い物にならない

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:49:35.34 ID:nrwUDipW0.net
>>727
完全に舐められてて草

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:51:18.91 ID:DLxdZESXd.net
セリーグで中日の試合が一番つまらん思うてたけどカープのほうがやばいな。
毎日同じ試合展開ばっかりやな

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:51:49.63 ID:maee7o7z0.net
>>729
うっせいわ
消えろ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:52:49.48 ID:z/QIQLZK0.net
オースティンすでに11球団全てからホームランという記録作ってるのか
横浜ファンが「外国人すべて揃えば少なくとも最下位だけはない」ってのが馬鹿にされてたけどもう最下位脱出間近じゃん
てかあそこの外国人スカウト優秀すぎるだろソトやらオースティンやら
こっちはクロンだぞ

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:53:12.76 ID:z2K/0JZ70.net
>>733
塩試合言われるけど一応接戦になってるしな
うちは途中で壊れる試合多過ぎる

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:55:27.64 ID:fAOcNTSa0.net
>>735
横浜の海外スカウトはロペスだったよね
カープにいた

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:55:38.32 ID:5C3rRC3x0.net
3勝16敗だったDENAに中日との3連戦を最下位争いに相応しいと思ってた頃が懐かしい
誰がどう見ても単独ぶっちぎりの最下位だわ。しかも浮上する要素が1ミリも無い
栗林打たれたらもう崩壊

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:56:35.86 ID:z2K/0JZ70.net
>>737
前田の怠慢走塁批判したら切られたというあの

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:57:24.00 ID:r4IH0v/ud.net
来季はまともな助っ人リリーフ2人確保してフラと合わせて789は助っ人で賄って栗林は先発に回さないと駄目だ
でないと4,5年で終わる
森下栗林大地九里玉村昂也大道の7枚で
床田祐太野村あたりはビハインドに回せば今よりは仕事するかも
ヤスよりマシ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:58:01.52 ID:CDK39Maj0.net
>>732
アホか?舐めてねーよお前が卑屈なんだよ山本由伸は必死だよカスがわからなかったのか?映像みて
広島カープが弱いのはここだよな
ファンからしてチーム腐らせてるのが分かるわ
優勝してイキリたおしてもパリーグに負けるし弱いヤンキーみたいなやつやなwww
大道を速くリリースしたお前らはパリーグには勝てないわwww
クズがよ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 06:58:18.53 ID:fAOcNTSa0.net
>>739
そそ

ttps://search.yahoo.co.jp/amp/s/sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2020/08/19/dena/amp.php%3Fusqp%3Dmq331AQFKAGwASA%253D

こんな記事があった
近所の野球選手を推薦してくる体制とは違うと思ったな

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:00:02.76 ID:CDK39Maj0.net
>>734
正直なレスサンクス

お前のレスがカープソース丸出しなんだよ

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:00:05.87 ID:mi5I37f+M.net
ベイスはオリンピック休み利用できるのがでかい
カープは栗林誠也森下持ってかれるし

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:01:04.15 ID:fAOcNTSa0.net
>>740
九里森下栗林大道こうや
10日1回で
大瀬良玉村森浦

こんな感じかな
野村床田らへんは中継ぎでもええがトレードでもええやろ

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:01:35.34 ID:7ij9MhvA0.net
>>737
そっちのロペスじゃねえだろ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:02:06.63 ID:fAOcNTSa0.net
>>746

>>742

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:02:44.82 ID:z2K/0JZ70.net
>>744
結局エースもクローザーも主砲も若い日本人
いうところが代表に狙われてしまうんやな
外国人ええの欲しいわー

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:03:12.31 ID:7ij9MhvA0.net
森下 2.11
似非エース大瀬良 2.89
九里 3.00
床田 3.98
高橋 2.73
大道 2.55

先発6本揃っていてまさかの5位

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:04:12.34 ID:pYFZsMgM0.net
江夏待望論

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:04:57.16 ID:z2K/0JZ70.net
去年までそれなりの戦力だった投手が
全くの戦力外になってればチーム力上がらんわな
誰やねん投手コーチ

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:05:12.13 ID:CDK39Maj0.net
>>750
それはかなりあるよな

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:05:42.14 ID:7ij9MhvA0.net
むしろ野茂でしょ
一応臨時コーチにも来ていたし関わりはある

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:07:40.15 ID:CDK39Maj0.net
>>753
すまないが野茂はラジコンやら忙しいから広島くんだりはムリですわ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:08:44.58 ID:DLxdZESXd.net
誠也と西川いたら強制的に外野2枠埋まるのがきついな。打ってくれたらなんの問題もないんやけど

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:09:28.30 ID:mqrl3H/Tp.net
>>730
今日本で1番やな

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:11:21.39 ID:CDK39Maj0.net
お前ら小園獲ったぞー!って(笑)
バカやね

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:13:04.85 ID:CDK39Maj0.net
>>756
ギータや哲人超えたな

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:13:57.14 ID:upp+OWfZ0.net
泊まり勤務から帰宅 おはよう
>>725
どっちもかからんようになった
「ドラフトは戦力均衡目的なのに、勝ったリーグ優先は矛盾する」とのクレームを受けて
一昨年からセ・パ交互になった

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:15:24.20 ID:z2K/0JZ70.net
>>755
首脳陣としちゃその2人にチームを
引っ張ってもらいたいとおもとるんだろうけど
本人達が負担にしか感じてなさそうなのが

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:22:35.31 ID:fAOcNTSa0.net
>>759
おつかれやんな
情報ありがとう
ということは、今年はセ・リーグ最下位からか…

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:23:35.82 ID:Aox2G4BR0.net
あの横浜ともう2ゲーム差しかないやんw

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:25:22.00 ID:LcXBXpNz0.net
>>727
1巡目で全く合ってないってのはわかるだろうしな

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:25:53.92 ID:VSqEAV4od.net
大道の5回無失点なんぞ誰が予想するよw
次で結果が出ればローテ入りかね
早くフラが上がらんと事にならん

大瀬良九里玉村森下昂也大道
勝ちパ 塹江フラ栗林
ビハインド 中田森浦コル
敗戦処理 島内樹也

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:26:50.30 ID:DLxdZESXd.net
交流戦前の阪神流れたから自力があるだけで試合やって負け越しでもしてたら自力消えてたやろうな

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:29:45.80 ID:RNz56nERa.net
>>736
二点差ビハインドくらいで七回くらいまで行くけど
そっから中継ぎが爆発して詰まらなくなる印象
強かった時はそこで踏ん張って
最後逆転というのがとても多かった

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:30:40.59 ID:663l+mmK0.net
>>758
どうでもいいけど休日の朝からこんな掃き溜めにレスしてて大丈夫?
貴方の貴重な価値ある時間を割くほどの価値はこんな肥溜めにはありませんよ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:30:57.42 ID:nE4BHtBS0.net
野茂はノムケンの個人的関係だし佐々岡では招聘できない

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:31:59.87 ID:7uRSCMNQ0.net
弱いのはともかく、ベンチが暗すぎる
お通夜みたい

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:33:29.20 ID:upp+OWfZ0.net
>>765
現時点の最短自力消滅は6/20
延期3試合全部負けててもまだ自力は消えん

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:36:51.43 ID:1N3HkAVJp.net
ネバをリリーフ調整させろよ
本職だろ?

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:39:14.20 ID:7NXvzaRp0.net
一週間前まで勝てなくても若手の躍動で少し楽しめたが、それもなくなりつつあって淡々と負ける日々が帰ってきたな

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:41:10.61 ID:upp+OWfZ0.net
>>764
しかも被安打ゼロ>大道
試合前は5回で降ろせ80球で降ろせなんて書き込みがあったけど
いざ降ろしたら何で降ろしたんかと言われてるしw

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:41:13.03 ID:7uRSCMNQ0.net
過去最速クラスで自力消滅した横浜に抜かれて最下位なら、さすがに佐々岡もクビだろう
もっと負けてほしいわ

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:42:59.02 ID:fX5kZ7JE0.net
鈴木はサゲマン

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:43:37.92 ID:clJa4vWad.net
延期3試合にセリーグの勝ち越しがかかることになりそうな感じになってきたな

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:44:29.05 ID:VSqEAV4od.net
これで頼むわ

4菊池
6小園
9誠也
2會澤
D坂倉
5林
3クロン
8西川
7奨成

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:44:51.87 ID:upp+OWfZ0.net
>>774
阪神がモタモタしてるせいで
横浜の自力は消滅と復活を繰り返してる
(現在消滅中)

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:47:27.50 ID:Kszm7HiP0.net
梵はオリックスベンチで何を思う
去年解説で佐々岡采配をバカにしたような発言を遠回しにしていたし笑っているのかな

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:48:27.06 ID:pYFZsMgM0.net
鈴木西川野間辺りに物言える先輩がいないから野手のムードが悪い

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:51:18.98 ID:maee7o7z0.net
ところどころにポジ要素あるのが救いやね(´・ω・`)
まあそのうちちったあ勝てる様になるよ(´・ω・`)

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:51:26.66 ID:r5RPXvUO0.net
>>769
菊丸時代が懐かしい

て感じで中堅どころも自分のことで精一杯だからな

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:51:33.41 ID:VSqEAV4od.net
>>773
わしは3回4失点コル島内のブルペンデーと予想しとったw
早くフラとネヴァランカス上がってこんかいな

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:53:07.22 ID:r4IH0v/ud.net
>>764
カニエとかいうゴミを勝ちパに入れる時点でなあ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:54:00.28 ID:z2K/0JZ70.net
>>774
一年目はいろいろ情状酌量の余地もあるが
二年目で成績もチーム力の向上も見られんのは
言い訳できんな

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:54:02.06 ID:r4IH0v/ud.net
>>771
先発だろうとリリーフだろうと無理
ボール見ただろ?

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:55:05.92 ID:VXRI4UB70.net
森下近6試合
1勝3敗
投球回 40 1/3
防御率 3.12
奪三振 36
奪三振率 8.03
被打率 .231
与四死球 17
援護率 3.12

イメージよりも割と危なっかしいところはあるんだよね。まぁ援護率自体横浜戦の大量援護詐欺以外は可哀想なくらい無援護だけど。たまには援護して欲しいけど昨日の打線見てたら無理だよね…

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:55:25.18 ID:maee7o7z0.net
スップは見切りの早いプロさんなんやな
是非スカウトに

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:57:48.37 ID:r4IH0v/ud.net
大瀬良なんてエースではないエースはずっとジョンソン
野村最多勝の時だって大事な時に頼りなったのはジョンソン
ずっとそう言ってきたんがここの連中は大瀬良をエースに祭り上げていて今更叩いてる
ボールもエースのそれではないし死球ぶつけれられてヘラヘラしてるエースがどこの世界にいるんだよ

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:58:22.18 ID:1/n6Oj8g0.net
交流戦順位表
*1位 大阪 16試合10勝*5敗1分 勝率.667 得点84 失点60 本塁打12 打率.288 防御率3.73
*2位 中日 16試合*9勝*5敗2分 勝率.643 得点52 失点54 本塁打14 打率.250 防御率3.38
 ・
 ・
10位 西武 14試合*4勝*6敗4分 勝率.400 得点70 失点77 本塁打23 打率.276 防御率5.14
11位 日公 15試合*5勝10敗0分 勝率.333 得点48 失点62 本塁打*6 打率.230 防御率3.71
12位 広島 13試合*2勝*8敗3分 勝率.200 得点42 失点72 本塁打*9 打率.255 防御率5.26

弱い(´・ω・`)

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 07:58:31.75 ID:maee7o7z0.net
ああ、ただの酔っ払いのオッサンやったわ(´・ω・`)

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:00:48.80 ID:1N3HkAVJp.net
>>779
嬉しくて爆笑してるでしょ
ざまあねーと思ってるよ水本も

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:04:44.40 ID:gDBTRGEza.net
やはり他球団は昨日の8回みたいな時は点取るよね
まあカープの中継ぎがあんなんだからってのもあるけど
カープの攻撃陣はいろいろとおかしい

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:11:35.64 ID:tEdLdaFl0.net
今日は一斉に14時か

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:11:38.67 ID:RmPo3dK/0.net
ホームランが少なすぎる
試合数少ないとはいえナゴドの中日に抜かれて最下位になりそう

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:11:59.18 ID:WeYWeG390.net
>>790
セ・リーグとして中日さんに優勝させてあげたいが全く申し訳無い。
まあカープも何年か前にあったことか。

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:13:28.65 ID:xMSN+/tY0.net
おはよ

>>792
歪んでる

昨夜は
接戦の終盤での四球は命取りといういい見本の試合だったね
完全回避したので精一杯

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:15:21.18 ID:pMoQpJbxr.net
優勝できるチームまでもってくるのに何年もかかるのに、弱小化するまではあっという間やな

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:15:21.83 ID:n8qllRiL0.net
監督さん、打撃コーチさん
6月10日に玉ちゃんに抑えられた工藤監督のコメントちゃんと読んでるか。
読んでないと思うんで、今度は貼っとく。
1日1回毎日読め。
工藤監督 もう1本というのが出なくなると、作戦を取るしかなくなる 、選択肢を考えなければいけない・・。正直言うと工夫がないです。同じように打ち取られて、カウントを取られて。早め早めに、絶対に何を振っちゃいけないというのを打撃コーチの方から言わないと。チームとして何を狙っていくか。まずはこの球を消しましょうと。チームとして今日はこう、というのを。やることやってダメだったならいいんですけど。あとはぼくらが作戦を取れるか取れないか。もう1点というところに関してはぼくらの責任。

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:16:00.91 ID:VFeZanXr0.net
よくよく見たら、首位阪神と19勝差ってw
どんだけ勝てないのよ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:16:15.19 ID:z2K/0JZ70.net
他球団の打者はチャンスとかここ一番ってなると
モードが変わるっていうか集中力が一段上がる
感じがするがカープの打者はどんな場面でも
同じように打ってる感じがするな
平均的には打てるのにここ一番では打てんのは
その辺なにかあるんだろうか

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:16:53.35 ID:x+dD5pwVa.net
森下も岡田薮田コースか
10年単位で暗黒続きそう

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:18:20.65 ID:xMSN+/tY0.net
いかに団体競技が全体のバランスで
強弱を保たれてるのかが実によくわかりますな

1つ歯車がなくなると代えを探すまで大変だ
探してるうちに他の歯車に負担が来てヒズミが出始める
こうなると一旦チームを解体して最初から
組み立てなおすしかないよね

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:20:08.74 ID:xMSN+/tY0.net
>>801
そこらへんが結局「チーム力」でしょうね
個々の選手だけでやろうとするとそうなりますな

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:21:27.56 ID:1N3HkAVJp.net
カープの選手はチャンスとかここ一番は緊張して固くなってバットが振れなくなる

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:21:43.14 ID:1/n6Oj8g0.net
交流戦打撃成績
菊池 *8試合.200(30-*6) 0本 1打点 *8三振 0四球 出塁率.200 OPS.500
西川 13試合.259(54-14) 1本 5打点 11三振 1四球 出塁率.273 OPS.625
林晃 12試合.302(43-13) 2本 5打点 12三振 1四球 出塁率.318 OPS.807
誠也 *5試合.158(19-*3) 0本 0打点 *5三振 0四球 出塁率.158 OPS.316
會澤 *6試合.267(15-*4) 1本 2打点 *6三振 1四球 出塁率.313 OPS.846
坂倉 12試合.333(33-11) 0本 3打点 *5三振 1四球 出塁率.351 OPS.715
小園 *7試合.269(26-*7) 0本 0打点 *5三振 1四球 出塁率.296 OPS.642
野間 11試合.250(24-*6) 0本 1打点 *6三振 0四球 出塁率.250 OPS.583
宇草 11試合.275(40-11) 1本 3打点 11三振 3四球 出塁率.326 OPS.676
クロン 11試合.243(37-*9) 2本 5打点 14三振 1四球 出塁率.263 OPS.696
獎成 *9試合.381(21-*8) 0本 1打点 *6三振 2四球 出塁率.435 OPS.863

ムムム・・・(´・ω・`)

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:22:50.81 ID:xMSN+/tY0.net
働くべき場所(居るべき場所)が決まらないうちは
チーム力は生まれてきません

そもそも菊池だって本来は2番打者
それが1番に代われば今度は2番がいなくなる

負の連鎖の始まり
元をただせば1番田中がまったく機脳しなかったことで
他へのヒズミが生じてるわけで
西川や松山らもしかりで

つまりシーズン始まってすぐにチームはガタガタになってますな

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:22:57.63 ID:WeYWeG390.net
実はいろんな会社で働いたが、
だめな上司はいいときに邪魔な介入してくる。
それでいて良くないときに何も出来ない。
今は選手がチャンス作っても馬鹿な指示作戦で潰して行ってるんじゃないかな。
で、言うことは部下が俺の支持どおり動いていないって言うんだよ。

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:24:20.10 ID:lX68RNhD0.net
オハイヨ
昨日の山本エグかったな
決め球のカーブのむすけの真っ直ぐくらいの球速出てたし

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:24:36.85 ID:maee7o7z0.net
>>799
まだ工藤はイライラしてるだろう
まさかカツヲにもやられるとは、ってね(´・ω・`)
カツヲには失礼やけど(´・ω・`)

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:24:40.93 ID:xMSN+/tY0.net
先発ローテもね
同じようなもの

唯一機能していた中継ぎ陣も疲れなのかどうかは知らんけど・・・
今後大道が先発こなすならまた1枚中継ぎがいなくなるわけで

全てがバラバラ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:25:01.28 ID:GP+6sDNXM.net
佐々岡政権はもうお腹いっぱい
来年もやるの?

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:25:02.99 ID:j6tR4Qrha.net
>>658
マジかよほんとに最低だなカープ(笑)

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:27:23.50 ID:xMSN+/tY0.net
野手も投手も固定が大前提
固定して1年戦ってそれができてやと「チーム力」ができてくる
代えりゃすぐできるという簡単なものじゃないね

アマでも中高大の監督はどこの世代でチームを作って
チーム力を最強にするかを考えるわけ
ダラダラとチーム作ってるわけじゃないからね

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:28:42.42 ID:nE4BHtBS0.net
佐々岡も後の世から称えられるように誰か育てとけよ現世ではもう無理だ
菊池丸田中とか誠也までいかなくていいから
小園とか坂倉は緒方の手垢がついてるからダメだぞ
宇草とか奨成とか羽月とか何でもいいから

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:29:34.07 ID:xMSN+/tY0.net
長い目で見ればとてもシーズン戦えるようなチーム状態
じゃないけど
その日その日だけの試合ならなんとかはなる試合もあるね
だからファンはその日の試合だけ期待して応援してればいい

シーズン順位なんてのはこんなチーム状況ではとてもじゃないけど
期待なんてできないのは皆わかってるでしょうし

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:29:47.41 ID:z2K/0JZ70.net
>>804
やっぱ「教育」の問題なんかねえ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:31:39.61 ID:maee7o7z0.net
122頭が玄爺ともう1人おって混乱するわ(´・ω・`)

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:31:56.67 ID:xMSN+/tY0.net
>>817
年齢的には大人の集団なんだけど
チームとしてダメな時に鼓舞するのは主力選手)エース・4番打者)であり
監督の役目ではあると思います

「覇気」でしょう

今はただ組まれた試合をらだ消化してるだけですな

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:33:14.44 ID:VFeZanXr0.net
そう言えば、家族言うてたんはどこ行ったん?

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:34:01.79 ID:xMSN+/tY0.net
エースの完封
4番の一振り

つまりはこれで引っ張り続けないとね
大瀬良にしても森下にしても良い時と悪い時とはっきり
してるのがね

4番は・・・・・・・打ってくれないとどうにもならんけど
打者は待つしかない

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:34:03.01 ID:pYFZsMgM0.net
江夏監督 西山ベッド 金本打撃コーチ 安仁屋投手コーチ
で来年期待したい

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:34:20.23 ID:EIF/QtSC0.net
佐々岡、河田、朝山を更迭したところで何も変わらない
ここで辞めさせろと喚いている連中に言うがじゃあ次は誰にやらせるんだ?安い給金に勤務地は僻地でバッシングされまくる環境誰もやりたがる奴なんて居ない
松田元オーナー様の人望で来ていただいた方々ばかりだぞ
ソレをどの口で批判するんだ恥を知れ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:34:21.57 ID:n8qllRiL0.net
上段 打点ランキング  下段 得点ランキング(ダブり)
西川、鈴木、松山、くろん、菊池、坂倉、羽月、会沢、阿部
(菊池)(西川)(鈴木)(羽月)中村(会沢)(くろん)小園(坂倉)
あと林と宇草は期待を込めて。
菊池、羽月、鈴木、西川、坂倉、林、くろん、会沢、小園
控え 宇草、松山、阿部
点とれよ

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:35:07.68 ID:gDBTRGEza.net
佐々岡もスクール・ウォーズみたく鼓舞すればいいのに
笑っちゃいそうだけど

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:37:04.17 ID:xMSN+/tY0.net
チームとしての期待は難しいけど
これからはファン個人が好きな個人選手を応援していった方が
楽しめるでしょ
カープの試合見続けるならね
「カープの試合」として見てたらストレスと不満が膨れるだけ

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:40:33.44 ID:1/n6Oj8g0.net
交流戦ブルペン陣
樹也 7試合6.1回 被安打4 被本塁打1 奪三振4 与四球3 失点1(自責1) 防御率1.42 WHIP1.11
菊保 6試合6.2回 被安打9 被本塁打1 奪三振4 与四球5 失点3(自責3) 防御率4.05 WHIP2.10
塹江 6試合5.1回 被安打7 被本塁打1 奪三振4 与四球2 失点5(自責4) 防御率6.75 WHIP1.69
中田 6試合4.2回 被安打5 被本塁打1 奪三振5 与四球4 失点3(自責3) 防御率5.79 WHIP1.93
栗林 5試合5.0回 被安打3 被本塁打0 奪三振5 与四球2 失点0(自責0) 防御率0.00 WHIP1.00
凝煮 5試合4.2回 被安打4 被本塁打1 奪三振4 与四球2 失点3(自責3) 防御率5.79 WHIP1.29
森浦 5試合4.0回 被安打2 被本塁打0 奪三振1 与四球2 失点2(自責2) 防御率4.50 WHIP1.00
中崎 4試合4.0回 被安打9 被本塁打0 奪三振1 与四球2 失点8(自責6) 防御率13.50 WHIP2.75
島内 3試合3.2回 被安打2 被本塁打0 奪三振5 与四球0 失点1(自責0) 防御率0.00 WHIP0.55

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:41:11.29 ID:jY4Q9xr8d.net
さすがに防御率五点台とかで勝てる道理はないんだが、打率の高さの割りに点が取れていないのがなぁ。全員誠也化してるというか、もう練習から得点圏想定の打撃練習しとけと。
ピッチャーはフランスア戻って来たら色々まとまりそうだが、中崎はじめ三年前の主力が戻ってこれないのが辛い。

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:41:36.61 ID:maee7o7z0.net
>>827
ミッキーあと2年は食えるな(´ω`)

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:43:08.40 ID:DLxdZESXd.net
>>825
緒方みたいにイケメンなら仏頂面でええけどキヨシみたいにピエロになって弾けたらええのにな。
不細工動かない負けたら選手のせいとか
いいとこ全くないよな

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:43:14.85 ID:z2K/0JZ70.net
>>825
顔が山下真司ならなあ
名前は同じなのに

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:43:49.45 ID:RmPo3dK/0.net
>>828
打率も他のチームと変わらんぞ
得点圏なんかよりホームランだろ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:47:02.29 ID:FCtRoSS90.net
得点圏よりランナーが1人でもいたら長打率がクソ落ちるほうが深刻だよこのチーム
おそらくこれは個々の能力よりもチーム方針の問題

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:47:13.85 ID:ZUk3Jfjb0.net
>>825
むしろ佐々岡を 悔しくないのか?
とぶん殴りたい

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:47:28.23 ID:N3UG/kVC0.net
>>828
得点圏想定した練習って何?
内野ゴロとか外フライ打つ練習すんの?

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:47:33.47 ID:1/n6Oj8g0.net
イニング別失点数
1回 29
2回 12
3回 23
4回 29
5回 36
6回 19
7回 25
8回 40
9回 *6

助けてフランキー(´・ω・`)

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:49:32.37 ID:sz0eqgzP0.net
ランナーが出たら、相手投手がモーションに入る直前まで必死でサインを確認してるもんね。
あれじゃあバッティングに集中できんわ。

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:49:47.33 ID:FsRNLC3Ma.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRFBr8A4RmuWN7a252AC3yCbPS306tm4LIlag&usqp=CAU

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:51:25.73 ID:WeYWeG390.net
TBSにムネリンが
お元気そう

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:54:23.12 ID:xyA8aV020.net
>>800
2016年のぶっちぎり優勝のときと同じチームとは思えんw

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:54:43.30 ID:DLxdZESXd.net
ヤフコメのオリファンが監督代わっただけでチームこんなに変わるんですねみたいな
コメントなんか笑ったわ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:54:57.03 ID:ZicmTHEY0.net
野手のメンツはもう一通り出ちゃってるんだから あとは 朝山と東出を入れ替えるぐらいしか 手がなさそう 

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:55:06.86 ID:N3UG/kVC0.net
>>840
同じなのはチーム名ぐらいやろ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:55:37.11 ID:z2K/0JZ70.net
>>837
もうスケッチブックに書いて出せよ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:56:54.53 ID:kn5IpNys0.net
佐々岡、そう悪くない気がしてきた。

・(やむを得ない部分もあるが)若手を積極的につかってる
・(一時大道に無理させたが)リリーフを酷使してない。

佐々岡がカープを優勝に導くとは思えんが、カープを壊す事も無さそう。

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:57:39.92 ID:xyA8aV020.net
佐々岡は人がいいのは認めるけど、性格的にも監督には向いてないんだよな
カリスマ性やたまには鬼になるような気質、それと知性を持ち合わせてないと
今のカープOBでそれがありそうなのは黒田ぐらいやけど

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 08:59:22.19 ID:3mSPup57r.net
首脳陣代えても何もかわらないって今年のオリックス否定しているな
僻地に誰も来ないよってのは、ファンが言ってもどうしようもない

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:00:14.32 ID:1/n6Oj8g0.net
田嶋大樹
10試合2勝4敗 55.1回被安打60 被本塁打4 奪三振47 与四球21 防御率4.72 WHIP1.46
対右 .280(125-35) 被本塁打2 奪三振26 与四球13
対左 .281(*89-25) 被本塁打2 奪三振21 与四球*8

今日はイケそうな気がする(´・ω・`)

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:00:38.20 ID:XK5F4i6a0.net
9回打ち切り制でこれだけ負けててリリーフ酷使する方が難しいわ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:01:44.63 ID:Vx/Vs87eM.net
>>848
カープクリニックは名医揃いだぞ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:01:45.37 ID:LcXBXpNz0.net
>>836
塹江のWHIPは島内と変わらんレベルだからなぁ、そりゃ8回酷いことになるよな

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:02:03.22 ID:z2K/0JZ70.net
>>848
ヒットは打てそうだな
点が入るかは分からんが

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:05:15.49 ID:VXRI4UB70.net
森下のムエンゴ力とオリの暗黒力、どちらが上かな?

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:05:23.23 ID:oFZ202Aj0.net
今日の森下は最後までいくつもりで気持ち作ってるだろうな

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:05:24.85 ID:gDBTRGEza.net
今頃田嶋の映像見て眠くなって寝てる頃かな

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:05:29.19 ID:VSqEAV4od.net
>>784
では誰が勝ちパかね?
来年助っ人待ちとか言うなよw

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:05:57.10 ID:a/8ZR9Sv0.net
森下に援護を

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:07:00.13 ID:LcXBXpNz0.net
援護点あっても8回まで投げないと負けだぞ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:08:33.46 ID:B7v2AAXdd.net
>>853
オリは今絶好調やぞ。田嶋は不調だが

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:08:54.50 ID:l0r0cenm0.net
なんか去年より弱いような気がするわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:11:03.53 ID:xQQ2tL+vp.net
田嶋すら打てなさそう

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:11:51.56 ID:ZicmTHEY0.net
今日 森下で負けちゃうと どーなるんだろう 

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:14:20.43 ID:l0r0cenm0.net
>>862
切り替えてまた明日

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:16:04.46 ID:ygQynUyK0.net
>>835
河田と朝山のキチガイコンビがオフの練習に取り入れそう

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:17:55.32 ID:z2K/0JZ70.net
>>853
昨日の山本の無援護力も相当だったな
カープの暗黒力が上回ったが

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:19:19.86 ID:z2K/0JZ70.net
>>858
援護も自力でやらんとな

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:19:20.16 ID:a/8ZR9Sv0.net
>>828
打撃練習ではラスト打つときは必ず「ワンマン」想定でやってる
慣習化し過ぎてただ「ワンマン」言うてたるだけで意味のあるものになってるかは…

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:19:27.73 ID:0sc4H1Cf0.net
深夜は基地外が多くて寝るに限るな

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:19:55.93 ID:xQQ2tL+vp.net
>>862
集中してやるしか無い

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:20:04.54 ID:ygQynUyK0.net
去年より弱いのは間違いない
松山田中長野ピレラあたりの終わった選手必死で使ってた去年より面白いけど

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:21:52.41 ID:kJqB/1XF0.net
>>868
知能指数の低そうな広島煽りは10年以上内容にあまり変化がない

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:22:08.38 ID:0sc4H1Cf0.net
去年は後半先発が持ち直して勝ってたからましだったな

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:22:53.87 ID:gDBTRGEza.net
山本って昨日の投球出来たらメジャーで通用するかな

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:24:48.64 ID:z2K/0JZ70.net
正直これから上がり目で期待する部分が無いな
フランスアで勝ちパがちょっと良くなるくらいか
先発か得点力がなんとかならんと勝率上がらんな

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:25:01.98 ID:a/8ZR9Sv0.net
夜中はハマッピさんと久々にプライベートな会話した
7年ぶりくらいかな
また全部虚像の身の上話しだったけど

年がら年中書き込みし続けてるから出掛けたこともないし愛する家族もいないことについて突っ込んでたら無理のあるレスが続いて、子供のこと聞いたらはぶてて寝ちゃった
今日は落ち込んでるかもね

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:25:28.55 ID:z2K/0JZ70.net
>>873
メジャーなんぞ目じゃー無いな

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:25:37.27 ID:vKROZQyY0.net
ホームランや長打が期待できる誠也と西川がコツンコツンやってるからな
まずこの二人がしっかり振れるようにしないとどうにもならん
特に西川なんか去年までと打撃スタイルが別人

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:26:23.56 ID:9b4TuO9D0.net
6月何勝できるんだろうか
良くて週一で4勝とかな気がしてきた

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:26:29.74 ID:a/8ZR9Sv0.net
>>874
九里も帰ってくるよ
フランスも加わればだいぶ違うし、
大道もあの感じでいけるなら

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:26:40.20 ID:SRla0IJ70.net
>>874
今年は若手の育成と割り切って5位でも6位でもいいでしょ
選手はそうは思ってないだろうけど
野手はサブポジでのスタメン起用、投手は先発中継ぎの転向
打順も変えまくって構わない。来季へつながるならば

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:27:06.46 ID:a/8ZR9Sv0.net
>>878
そもそも今は7週連続で週1勝利だからね

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:27:38.94 ID:SRla0IJ70.net
あとはホンマに、外国人スカウト変えるべき。あまりに外国人に当たりが少なすぎる

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:29:29.66 ID:9b4TuO9D0.net
>>881
マジか
まあ体感と合ってるし
そんなもんか

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:29:38.80 ID:xQQ2tL+vp.net
今週は1勝すら出来ないかも

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:30:55.72 ID:ZuYKeRBPa.net
今週ゼロ勝だと交流戦最低記録で永遠に笑われるぞ
なんとかしろ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:30:57.35 ID:0sc4H1Cf0.net
>>875
マッピに奥さんがいるって嘘だろw

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:32:05.35 ID:0sc4H1Cf0.net
>>844
2分けで使い果たした・・・

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:32:37.83 ID:0sc4H1Cf0.net
間違えた>>884あてね

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:33:53.18 ID:maee7o7z0.net
まっぴに触るとかキチガイかよ(´・ω・`)

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:36:40.01 ID:7V+jDzwI0.net
誠也がチャンスで打てないんだから1番に置いとけ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:36:49.88 ID:h7+4rTZjr.net
山本戦はあわよくば、、、だったから。今日から2戦はザコPだろうし連勝っしょ。戦力ではうちが優位たから前向きに行けばいい。

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:37:21.90 ID:DLxdZESXd.net
>>886
嫁がいる妄想どころか安倍元総理と家族ぐるみの付き合いがあって一般人には想像もつかない豊かな人生歩んできたゆうてたで。

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:37:52.11 ID:j6tR4Qrha.net
>>889
キチガイ板で何を逝ってんだこいつ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:38:21.35 ID:hvFmuKCAM.net
>>880
もうオープン戦を見てるくらいの気持ちだわ
弱すぎると負けたことに対する怒りの感情は沸かなくなる

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:39:41.44 ID:0sc4H1Cf0.net
>>892
キチガイにもほどがある

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:39:50.23 ID:j6tR4Qrha.net
野球以外の話をしまくるこいせん民は皆アウトだよ。偉そうにハマッピを叩く資格はない

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:40:07.35 ID:KclZso3vd.net
今更だが開幕前お前らカードをがここまで悪い(弱い)と思った?
村上や岡本を見てると誠也とどんどん差が開いてるような気がする

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:40:40.20 ID:KclZso3vd.net
>>897
カープが

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:41:42.87 ID:pYFZsMgM0.net
>>897
誠也は井の中の蛙だからな
カープではお山の大将

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:41:43.21 ID:6JNkvGMz0.net
あの…中村奨成さんは使わないんですか…

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:41:57.27 ID:0sc4H1Cf0.net
こんな佐々岡でもほんの一瞬だけ首位になったことあるんだぜ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:42:57.95 ID:DLxdZESXd.net
あの相手チームが存在すらしていないと
思わせるマツダの雰囲気がないのがきついよな。

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:42:59.43 ID:6JNkvGMz0.net
もうなんの上がり目もないし無理だわ

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:43:15.37 ID:ygQynUyK0.net
>>900
宇草野間が化けの皮剥がれてきたからそろそろ使われるんじゃない

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:44:53.73 ID:S24FbXwOp.net
レフト西川センター野間ライト宇草とか本人の能力を無視した配置するような奴らに起用法の改善を期待しても無駄

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:44:59.59 ID:SRla0IJ70.net
弱くても楽しめる方法見つけないとファンはイライラするし怒りもこみ上げて来るんだろうな

それは直したほうがいいよ。というかつまらんなら野球なんて見るべきじゃないし

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:45:38.17 ID:6JNkvGMz0.net
まあ野球は娯楽だしな
また強くなったら観ればいい

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:46:27.58 ID:pYFZsMgM0.net
バレリーナが2人いるカープには勝ち目はない
誰とは言わんが…

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:47:16.56 ID:FCtRoSS90.net
チームとして応援する価値はほぼないな今年のカープは ペナントを戦うチームとしては崩壊している
見てるやつも個々に自分の推し選手を見たいから見ている感じだろう

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:47:19.90 ID:ygQynUyK0.net
林のホームランと栗林の三振シーンだけ動画で見ればいいね

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:48:49.89 ID:sz0eqgzP0.net
優勝やCSが狙えるなら、この1敗で順位に影響するんじゃないかとか、負けたらすごく尾を引いたけど、今はそういうのがないから精神衛生上は好ましいかも。
週一で勝てばその日は嬉しいだけ。

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:52:41.76 ID:YgAsgsiu0.net
内角攻めで終わった田中と同じで誠也も終わったかな

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:52:51.59 ID:mqrl3H/Tp.net
主力帰って来てからの方が弱いって、、、

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:54:39.76 ID:7ij9MhvA0.net
家族家族って慕っていたエルドレッドを速攻でクビにするわけにもいかんし球団と選手で仲がいいっていうのも考え物だな

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:55:26.25 ID:0sc4H1Cf0.net
もうエルドレッド監督でよいよ
久しぶりに外人監督見たい

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:57:57.34 ID:96MEHtzn0.net
弱くても応援するけどね
選手を潰すような事はしないで欲しいね

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:58:11.93 ID:tTuyu2HA0.net
九里・森下・大道を見てて思うんだが
ハンサムの右投手には外れが居ないな。

今ドラフトでもハンサムな右投手を取るのが
投手陣整備への近道だ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:58:41.57 ID:7ij9MhvA0.net
>>916
3連覇の時より圧倒的に面白いわ
ダブル高橋もやっと出てきたわけだ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:59:42.61 ID:cLt2C7LCd.net
>>918
・・・高橋は3人いたよーな気がするな(´・ω・`)

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 09:59:51.94 ID:7ij9MhvA0.net
>>917
ルーキーの時は九里と大瀬良で九里に俺のほうが男前だと思うと聞いてYESと応えると失笑されてたのにな
いつのまにクリのほうがイケメン扱いか

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:01:02.95 ID:6JNkvGMz0.net
森浦も先発で良いけどな

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:03:20.67 ID:a/8ZR9Sv0.net
>>886
架空の奥さんだから
ちょっと突っ込んだら答えに詰まって、ふてくされて逃亡するよ
以前は嫁はGカップって言うてた
クリスマス辺りの頃のレスで、明日はGカップ嫁とクラシック聞きながら高級ワイン飲んで優雅に過ごすって言い張って、
翌日は本当にレス全くしなかったんだけど、途中で我慢出来ずに2レスだけこっそり書き込んでて、それを誰かに突っ込まれてた

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:03:34.72 ID:XK5F4i6a0.net
大瀬良がイケメンに見える人はさすがに目がどうかしてるだろ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:05:05.50 ID:a/8ZR9Sv0.net
イケメンでも実力ないとねー
長谷川とか大島とか今井とかもイケメンだった
今なら中村恭平もだね

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:06:08.56 ID:dnFDBCQMM.net
ここの層が薄いからじゃなくて
最初から選手の適正で配置してもらえませんかね

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:06:22.03 ID:Q/KrrVicM.net
>>914
3連覇の弊害よね
あれだけ頑張ってくれた人間を
無下には扱えなくなっとる

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:07:12.05 ID:1/n6Oj8g0.net
カープ歴代最低勝率
勝率.299 1950年 138試合41勝96敗1分 監督 石本秀一
勝率.316 1952年 120試合37勝80敗3分 監督 石本秀一
勝率.333 1951年 *99試合32勝64敗3分 監督 石本秀一
勝率.358 1956年 130試合45勝82敗3分 監督 白石勝巳
勝率.362 1967年 138試合47勝83敗8分 監督 長谷川良平
勝率.391 2021年 *54試合18勝28敗8分 監督 佐々岡真司
勝率.395 1972年 130試合49勝75敗6分 監督 根本陸夫

今年は歴史に名を刻むチャンス

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:07:19.07 ID:MTSUqN/NM.net
別に弱いのは構わないから選手を雑に扱ったりベテラン執着はやめろと

ログボ田中とかあまりにも醜すぎる

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:08:56.02 ID:T5Crf5ZVp.net
ウエスタンで杉本がやたら打ってたのに干されててたよな
中嶋に代わってから速攻で上に呼ばれて水本のアドバイスで一気に開花か…
監督が変わればチームもガラリだな

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:09:25.59 ID:6JNkvGMz0.net
で、次の監督は誰なん?河田?東出?

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:09:50.12 ID:nm+355+y0.net
現在セ42勝パ40勝 月曜からの3試合は他セファンから荒らされそう(・ω・`)

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:10:16.72 ID:VAizX7y30.net
河田とか東出はないよ
監督やるにも格ってものが必要よ
黒田だろうな

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:10:26.94 ID:EG93H5u5a.net
>>927
戦後の低迷期に並ぶか
快挙だな

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:12:06.79 ID:ZicmTHEY0.net
歴史的な名馬になるのか 佐々岡は

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:12:44.47 ID:t4XPfVKu0.net
大道が出てくると二言目にはイケメンて言われてる気がする。スタイルも顔もいいけど、喋るとちょっと天然ぽくて女性ファン激増すると思った。

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:12:45.08 ID:YO1qW/DbF.net
次は高さんでしょう。
もちろんベストじゃない
まあ次の監督までのクッションだな

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:12:49.33 ID:VXRI4UB70.net
??「どんなに弱いチームでも3割は勝てる」

現実 13試合 2勝8敗3分 .200

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:13:03.80 ID:6JNkvGMz0.net
>>934
タクサンブラック

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:13:50.25 ID:vnRIK9vqd.net
>>927
そして伝説へ・・・

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:15:32.13 ID:YO1qW/DbF.net
そうは言ってもそろそろハジメから佐々岡はようやってる来年も頼むって言い出すんじゃないかな。

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:18:03.55 ID:DLxdZESXd.net
自由競争時代と今じゃ比較にならんやろ。
それこそカープに入るのはよそにお断りされたからやろうに

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:18:35.34 ID:6JNkvGMz0.net
梵ってオリックスで優秀なコーチらしいね

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:18:59.70 ID:VAizX7y30.net
>>940
自分から断るんじゃね
恥さらしてるだけだし

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:19:10.63 ID:4NhE9sQr0.net
Q.今年の交流戦は何故セ・リーグが強いのか
A.カープの試合消化が遅かったから

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:19:19.54 ID:xtjp4W3x0.net
森下も栗林も来年FAやりたいくらいだな
森下は20勝栗林は50セーブはいくだろ

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:19:50.26 ID:1/n6Oj8g0.net
交流戦最低勝率
15年 勝率.176 18試合3勝14敗1分 横浜
21年 勝率.200 13試合2勝*8敗3分 広島 ←
07年 勝率.217 24試合5勝18敗1分 広島
08年 勝率.250 24試合6勝18敗0分 横浜
09年 勝率.250 24試合6勝18敗0分 横浜
10年 勝率.250 24試合6勝18敗0分 横浜
11年 勝率.273 24試合6勝16敗2分 広島
16年 勝率.278 18試合5勝13敗0分 大阪
13年 勝率.292 24試合7勝17敗0分 横浜

こちらも最低勝率、最少勝利数の更新チャンス

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:20:52.73 ID:VAizX7y30.net
梵が優秀なのは彼の解説聞いてればわかるよね

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:21:10.63 ID:dnFDBCQMM.net
いつも思うけど監督変わったくらいでチームがガラリと変わるわけないと思うんですがね

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:21:16.33 ID:6JNkvGMz0.net
カープは多分天谷がコーチ入りするよな

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:22:37.16 ID:vnRIK9vqd.net
>>946
広島と横浜突出しすぎやろ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:24:17.53 ID:Q/KrrVicM.net
>>927
采配の内容
数字的に見ても見劣りしないな

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:25:19.69 ID:upp+OWfZ0.net
>>931
勝ち越しリーグの全球団に賞金出た時期があったけど
(その4年間でカープが2回もセのトップだった)
今はそんなん無いし

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:27:13.57 ID:DLxdZESXd.net
>>948
無能でも鼓舞くらいはできるんよな。
すべてにおいて他人事無関心で負けたら選手のせいやからな

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:27:58.34 ID:1z6hsHKhd.net
>>853
オリが暗黒なら広島はどうなる

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:28:10.94 ID:VXRI4UB70.net
>>948
オリックス「せやな」

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:30:34.81 ID:qkHzrPmr0.net
佐々岡はじめ首脳陣がアタオカしかおらんのはもちろんやがそもそも戦力が足りなさすぎる
危惧されてた中継ぎの補強が失敗して去年と同じ流れになってしまった
バードとかいう格安助っ人でお茶濁したりネバラスカスを先発で起用するという無謀なやり方が招いた当然の結果やな

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:31:03.74 ID:1/n6Oj8g0.net
>>950
交流戦最下位数(19年まで)
5回 横浜
4回 広島
2回 ヤクルト
2回 オリックス
2回 楽天

今年カープが最下位で横浜に並べる
全16回中広島横浜で10回って笑えるレベル

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:31:37.80 ID:9b4TuO9D0.net
>>948
監督コーチがキャンプで方針を持って
その年のチームを作り上げると思うから
監督に依存する割合は大きいと思うよ

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:33:04.85 ID:upp+OWfZ0.net
>>946
下から2番目のオリックスは
この年、パ勝ち越しにより賞金100万円貰ったw

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:34:24.07 ID:3CORJZwZM.net
>>948
大きくは変わらない。

勝てる時は何やっても勝てるしまける時は何やっても負ける

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:36:05.58 ID:U1VL2CzWa.net
あいついつになったら辞任表明するんや?
もう今年はどうでもいいかららいね早よ辞めてくれや

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:37:25.12 ID:QrNyUjvid.net
むしろいつも監督代わるとチームがらりと代わってると思うが

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:38:03.50 ID:sz0eqgzP0.net
最下位になっても若手の芽が出てきたとか言って留任させるよ。

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:39:49.92 ID:JNNOUk5Fd.net
監督コーチ変えても弱いのは変わらんだろうなドラフトや新外国人で良い選手取れたら分からんが

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:40:37.29 ID:nVxdbYa50.net
どうせ来年監督がかわっても補佐役どもは二軍と一軍の入れ換えだけで何も変わらんのやろうから無理だろ

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:41:09.32 ID:YTIzzWY8a.net
オリックスだけど、今日は負け覚悟やわ。引き分け御の字

安達休養
不調田嶋
森下
平野も休養?

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:41:45.51 ID:wyal8zIA0.net
いうても梵は迎とのキャッチボールで嫌がらせみたいなことしてるのが撮られてて、
「あんな奴いらねえ」って言われてたからな
まあ、梵はあの後に色々と苦労や経験したから人間的にも成長したんだろう
梵もどっちかと言うと現役時代は振り切るタイプだったよね
結構バンチ力あったし

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:43:36.62 ID:wyal8zIA0.net
>>962
マーティの監督就任がカープの分岐点になったな

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:43:55.67 ID:9/Dqn2fS0.net
>>967
やたら選手の性格にこだわるのがいるよな
梵なんてマエケンと並んでカープを変えてくれた大功労者なのに

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:44:22.81 ID:VXRI4UB70.net
>>966
マイナス4回かけたら+になるやん…

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:44:28.84 ID:RPSx3dKy0.net
大道は今現在でもすでにほっぺたが若干たるんでて若いのに老け顔になる可能性が高い
緒方や森脇さんみたいにいくつになっても男前系じゃないなアレ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:50:10.90 ID:wyal8zIA0.net
>>971
そんなことよりあの大道のサラサラヘアはハゲる可能性が高い

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:50:42.90 ID:pYFZsMgM0.net
五輪休みに佐々岡休養発表あるかな

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:51:37.60 ID:sz0eqgzP0.net
コロナ禍が免罪符

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:52:13.94 ID:9b4TuO9D0.net
>>972
なんか将来どんでんみたいな感じになるんだろうか

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:52:33.65 ID:z2K/0JZ70.net
まあ監督の休養ともなると最下位に落ちて
連敗記録に接近するくらいでないと

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:53:44.77 ID:u9j+BLUpd.net
>>973
休養あったとしても下と大きく入れ替えないとなぁ
監督代行:河田
ヘッド代行:朝山
とか今の地獄ですら生ぬるい状況に(´・ω・`)

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:54:24.56 ID:nE4BHtBS0.net
黒田しか勝てないマエケンしか勝てない時を上回りそう
大ちゃん横浜も越えキヨシDeNAの大記録を更新できるか

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 10:56:26.85 ID:7ij9MhvA0.net
林は21歳なのにもうすでに50歳の貫禄あるだろ
森浦もこの半年くらいでだいぶ老けたけどフケフケ薬でも使ってんのかこのチームは

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:00:10.50 ID:sz0eqgzP0.net
ヨソは監督休養の前にコーチの配置転換やることが多いけど、カープはあんまりやらないね。
佐々岡は特に野手と接点ないから、選手に刺激を与えるにはコーチをシャッフルするのも手だと思うが。

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:00:51.89 ID:u9j+BLUpd.net
>>979
河内や青柳はその副作用が(´;ω;`)

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:01:28.80 ID:HQUaJDj+0.net
>>927
上位3つの石本時代は殿堂入り。
となると目標は白石時代の.358。いけなくもない

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:03:20.40 ID:RNz56nERa.net
>>934
ハルウララ的な

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:05:15.66 ID:LcXBXpNz0.net
>>957
どっちも低迷気が長くて負け方しか知らない人間が監督やコーチになるからな

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:07:18.84 ID:VAizX7y30.net
>>969
たぶん爺さんが多いんじゃないかここ
森下が髪染めたくらいでグチグチ言ってるやつとか
小園の嫁とか犯罪者みたいに中傷してるやつとか
あんなの今の若い子なら普通なのに

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:07:54.22 ID:xCrh/q1/0.net
大道はええな
肩がしっかり温まると制球もスピードも安定するタイプだから、立ち上がりが今後の課題やな
しかしキレッキレの球なげるんや〜

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:08:51.10 ID:z2K/0JZ70.net
とはいえシーズン最下位はそれほど無いのに
交流戦の最下位率高すぎるわな
まあチームというか球団としてそういう戦い
苦手なんだろな

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:09:23.51 ID:Xu6vNNNm0.net
監督がすぐダメだダメだ言うから相手よりも監督の顔色伺うようになってんじゃないの。

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:09:33.86 ID:wyal8zIA0.net
カープは黒田と新井以外40代で監督出来そうなそれなりの実績持った人物が居ないの辛いところ
何故かその世代の人たちは他所に出されてそこで評価されてコーチやってるんだよね

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:10:20.30 ID:t4XPfVKu0.net
森浦はマウンドやベンチ以外では年相応の表情みせるけど、開幕してみるみる痩せたな。これも好不調の波の原因のひとつだと思う。
野村みたいにすくすくデブるのと大瀬良や森浦みたいに痩せるのはもう体質かな。

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:10:37.04 ID:I3y+kAfl0.net
今日の見どころ
>オリックスの注目は福田。6月はここまで10試合中9試合で安打を放っており、月間打率.429と好調だ。今日も快音を響かせ、打線に勢いをもたらしたい。
>一方の広島は森下が先発。京セラD大阪のマウンドには昨年8月14日の阪神戦で上がっており、12奪三振を記録するピッチングでプロ初完封をマークしている。
この試合でも再び快投を演じ、今季4勝目を挙げられるか。

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:11:43.37 ID:lD24fAi2p.net
>>989
一応東出がいる

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:11:47.14 ID:HQUaJDj+0.net
佐々岡が監督就任した時、交流戦対策をしていくって言っとったのにな。まあ初めての交流戦でいきなりコロナで主力大量離脱というイレギュラーがあったがそれが無かったとしても勝ててたとは思えんけど

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:12:21.83 ID:wyal8zIA0.net
>>985
まあ、小園の奥さんが普通かと言われれば「?」だけどね
色々な背景を抜きにすれば彼女のYouTubeは普通に面白い
下品だけどw

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:13:44.01 ID:0NtqSgG1M.net
>>993
交流戦対策てスカウト減らしてるのに強化できるわけなかろう

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:14:07.64 ID:0NtqSgG1M.net
>>995
間違ったスコアラー

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:14:54.07 ID:M9nYdJWF0.net
パのスコアラーひとりなのに対策とか大嘘だろ
庄司だっけ

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:15:32.45 ID:VAizX7y30.net
>>993
口じゃなんとでも言えるからな
問題は行動力よ

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:18:07.03 ID:z2K/0JZ70.net
>>997
来年は新たな対策として
岩本に交代

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 11:18:10.54 ID:801qcjgH0.net
>>1000なら焼きそば(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200