2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:28:44.86 ID:HsJosbTV0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623494428/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:29:59.52 ID:KtD3ED9k0.net
遠藤でかくなってるよな

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:30:14.45 ID:zscFhIAm0.net
確かに遠藤、糸井のバッティングに似てるね

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:30:16.16 ID:7fkHoDLba.net
遠藤の打撃は良くなってる

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:30:18.61 ID:Wj5MD9rq0.net
ロハスは一軍再挑戦権ぼちぼち点灯し始めたかな

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:30:40.78 ID:HsJosbTV0.net
6/13(日)の予告先発
(F-DB)バーヘイゲン×今永
(E-T)早川×ガンケル
(L-D)ニール×福谷
(M-G)小島×菅野
(B-C)増井×高橋昂
(H-S)和田×高橋
#NPB

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:30:43.26 ID:O7IVcO5DM.net
パンパーズがない

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:31:01.01 ID:Jrlv6sKF0.net
原口今日も打点か。デッドボールだけど。
思い起こせば、ハムの初戦2-2からサンズがサク越えらならずの二塁打で出て
坂本バント失敗。北條三振でもうあかん、のところで起死回生のツーベース。
ここから連勝が始まった。

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:31:10.20 ID:zscFhIAm0.net
>>5
もうDHないからありえない
ファームでホームラン王になっても怪しい

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:31:17.13 ID:42tODIDv0.net
1乙
阪神も3軍取り入れるべき

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:31:24.16 ID:DLIBykCAa.net
望月でさえ無ければええ試合やったやんか

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:31:34.36 ID:qp5uI/vLM.net
マー君は毎回ホームラン打たれとるし今日で9本目
アメリカ行く前みたいに圧倒的に完封する力がなくなっとるな

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:31:44.33 ID:VTGZeJAJ0.net
ロハスは2年契約やから今年中にとりあえず適応してもろて

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:31:45.22 ID:0CJlz6EE0.net
全国トップレベルの名門校でピッチャーショートの二刀流やってたんやからプロで通用するかはともかく野球センスはそこそこあるんやろ遠藤は

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:31:47.57 ID:MUptQB3A0.net
>>1
いちおつ
一軍に上げれそうな選手いないな

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:31:49.99 ID:UhoW95VV0.net
川原もう覚醒する気配なさそうなん?
寂しいなぁ

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:31:55.32 ID:TrQfKfXV0.net
復活のガンケルとか割と怖いから今日勝てて良かったわ
明日全員投入でもええで

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:32:05.93 ID:tX68sDVw0.net
>>5
でも9月になったら奥さんの出産で帰国するんやろ?

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:32:06.39 ID:BUh/cnitF.net
>>11
守備がな…
遠藤1イニング2失策やし

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:32:09.88 ID:CCEZ8Y4Z0.net
マーのユーチューブ動画画期的やなぁ
登板した日にしかも負けても動画で自分の投球解説するなんかすごいな

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:32:18.65 ID:CdcpJhKA0.net
>>10
大物移転時に3軍立ち上げるんじゃ?

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:32:21.56 ID:zscFhIAm0.net
>>8
その前の連勝は糸原倒れてあーあーの後に
山本がサヨナラヒットうってからやんね

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:32:25.73 ID:rKy1lwzV0.net
173か
尾仲って小さいんだな

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:32:31.61 ID:JYlXtUTC0.net
お杉?杉山?小嶋と並んでちょこっとは活躍した分白仁田や二神よりましやったな

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:32:49.82 ID:cclxiPx60.net
明日は総力戦で勝って中日が負けることを祈ろう

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:32:55.30 ID:KtD3ED9k0.net
渡辺モドキの尾仲

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:32:55.72 ID:qp5uI/vLM.net
ロハスは練習もせんとブヨブヨの体で来日しよったからな
今年は2軍やろ

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:33:00.68 ID:zscFhIAm0.net
>>18
そうやでー

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:33:05.12 ID:MUptQB3A0.net
>>21
大物の球場屋根付けてほしい

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:33:14.74 ID:VTGZeJAJ0.net
マー君のメンタルは凄いよな
活躍できんかったらsns封鎖する奴もおるのに

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:33:25.12 ID:tX68sDVw0.net
>>8
あの試合勝ててなかったら流れ悪いままだったからな
原口がホンマ救ってくれた

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:33:26.11 ID:42tODIDv0.net
>>21
そうだといいね!

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:33:27.57 ID:KtD3ED9k0.net
いい球投げるよな

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:33:34.67 ID:HsJosbTV0.net
阪神・佐藤輝の印象はあえて「言わないでおきます」楽天・田中将大、一発浴びて『最大警戒モード』に
https://www.chunichi.co.jp/article/271659/
岡田彰布氏が勝負のアヤを解説 「1球のストライク、ボールが結果を変えた」
https://www.daily.co.jp/tigers/2021/06/12/0014410890.shtml
阪神大山悠輔「調子とかじゃなく仕事しないと」思いのこもったマー君攻略弾
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202106120001271.html

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:33:43.53 ID:sjSsKsNOd.net
>>1おつ
阪神女子チームは最近はどんな行動してるん?
試合あれば実況するん?

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:33:44.94 ID:mcezPuYi0.net
>>8
原口は代打でも開眼したな
バッティングセンスだけ見れば
誰かが不振の時3番4番5番にいてもおかしくない逸材だから不思議ではない

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:33:50.63 ID:k2ntHi+Op.net
伊藤将司めっちゃ凄いなしかし
ここ20年のドラ2で最高傑作やろこれ

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:34:16.65 ID:zscFhIAm0.net
>>21
やらんやろ
鳴尾浜は老朽化が原因やし立て直さないやろ
修繕して球場だけ残すかな?
womenとアカデミーのために

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:34:35.39 ID:EGEs6t8T0.net
あのマーくんが失投じゃないって言ってるから大山、佐藤さすが虎のクリーンナップや

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:34:44.37 ID:Qqg/xjSU0.net
ジェフ「メンタルが強いやつなんていない」

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:34:45.22 ID:HsJosbTV0.net
オリックス 11年前の交流戦Vも、山本が投げて、T-岡田が打った「そら、そうよ」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/06/12/kiji/20210612s00001173501000c.html

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:34:45.35 ID:m9H3k6q20.net
伊藤将司が投げる時に握りが打者に見えてそうなんやけど大丈夫なんかな

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:34:52.46 ID:qp5uI/vLM.net
ここのやつは毎回伊藤をdisったらけどドラフト2位で取れて良かったわ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:34:52.80 ID:zscFhIAm0.net
>>29
もうつけない事確定してるよ

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:35:00.14 ID:VTGZeJAJ0.net
伊藤将司ほどの即戦力先発って誰以来や?
藤浪か

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:35:06.55 ID:veA3/VWk0.net
サタデーステーションてスポーツやるの?熱盛あるの?

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:35:09.74 ID:tX68sDVw0.net
>>30
試合終了から動画撮って編集して上げるのめっちゃ早いな
ロッカールームで撮ってるんかな

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:35:33.53 ID:cclxiPx60.net
>>37
イトマサを見出だしたスカウトは神だと思ってる

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:35:33.86 ID:5MItHSPx0.net
マーも9億やったっけ?
毎試合完封するくらいじゃないと元とれんな

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:35:38.09 ID:qp5uI/vLM.net
間違えた
ここのやつは毎回伊藤をdisっとるけどドラフト2位で取れて良かったわ

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:35:38.45 ID:MUptQB3A0.net
>>24
お杉は松坂に勝った男
今はオリックスにいるんだな

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:35:50.33 ID:HsJosbTV0.net
阪神望月惇志が危険球退場 ソフトバンク野村の頭部に死球直撃
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202106120001202.html

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:36:07.53 ID:lU2faKDVa.net
阪神交流戦ビジター強い
DHありが強い
DHありで起用されてた選手が強い
ロハスが強い(証明完了)

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:36:09.76 ID:zscFhIAm0.net
>>35
6/20に2回戦があって虎テレで中継決まってるよ
でも一軍の巨人戦とバッディングしてるけど

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:36:14.45 ID:QYQWbnv50.net
お杉好きやったな
奴も雨男の記憶が

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:36:16.93 ID:KtD3ED9k0.net
尾仲は中継ぎで使えるよな

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:36:28.42 ID:WFeeJeiPM.net
大物の完成予想図みたら選手寮もあるみたいやけど虎風荘も移転するんやろか

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:36:32.96 ID:MUptQB3A0.net
>>44
マジか
夏の感染厳しいな

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:36:38.71 ID:zscFhIAm0.net
>>46
アツモリはない

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:36:47.54 ID:cclxiPx60.net
田中将大の年俸で阪神スタメン組める上に1億2千万余るのほんと草生える

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:36:50.90 ID:TrQfKfXV0.net
「強力阪神打線」とかパリーグの実況とか解説とか選手に言われるとなんか嬉しいよな

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:37:01.25 ID:m9H3k6q20.net
今のタイミングの外し方おもろいな

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:37:26.49 ID:HZyyWgRR0.net
尾仲復帰してからずっとええねんけどな

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:37:26.70 ID:zscFhIAm0.net
>>58
観客席は増えるみたいよ

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:37:38.82 ID:mcezPuYi0.net
>>40
それはあたってる
現実でもまともな奴でメンタルが強い奴は見たことない
メンタル強者ほど単にキチガイなイメージがある

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:38:15.73 ID:CdcpJhKA0.net
黒瀬も育成落ちかソフバンは選手層が厚いな

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:38:26.45 ID:KtD3ED9k0.net
とらせんの尾仲への興味が無さすぎるw

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:38:32.22 ID:wzq8d1sq0.net
7回3失点なら先発の役割は果たしたと言えるかもしれないけど、投げたのがマー君となると物足りなく感じてしまう

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:38:39.44 ID:m9H3k6q20.net
成し遂げる奴ってのは緊張の仕方が一般人と違うんやろなw

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:38:45.11 ID:zscFhIAm0.net
>>65
なんも考えてない奴か天才だけやろ
ミスターとかイチローとか

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:38:54.13 ID:TrQfKfXV0.net
>>60
まぁそれだけの価値はあるやろ
今NPBの知名度No. 1は間違い無くマーくんやろ
正確にはハンカチかマーくんやな

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:39:00.37 ID:sjSsKsNOd.net
>>61
さすがにこれだけは昔ながらの伝統的な呼び方である
”ダイナマイト打線”
と呼んで欲しいわ

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:39:07.89 ID:QYQWbnv50.net
>>50
今のテルですらdisって取るべきではなかったと語るあたおかが潜む魔境だから気にせんでもええ
ええ投手よ

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:39:20.51 ID:HZyyWgRR0.net
>>58
ちょっとだけあるっぽい
https://i.imgur.com/0Sd4Yio.jpg

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:39:30.71 ID:qp5uI/vLM.net
>>61
冷静に考えて阪神打線が対戦チームやったら怖すぎやろ
1番の近本からずらっと気が抜かれへん
8番に糸井とか震えるで
オアシスは梅野だけや

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:39:46.41 ID:zscFhIAm0.net
>>67
子ども「ママーなんであの人背中にONAKAって書いてるの?」

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:39:50.06 ID:MUptQB3A0.net
>>57
見てきたけど
グラウンド2つあるやん
ミニキャンプできそう

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:40:00.40 ID:wOmXX9R60.net
ホークスは一軍級の投手が次々出てくるなあ

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:40:13.04 ID:42tODIDv0.net
椎野きた
トレードでくれ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:40:17.20 ID:qWXwdwSB0.net
梅野の打撃マジでやべーな
セリーグで1番打てない捕手と化してる

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:40:26.08 ID:m9H3k6q20.net
栄枝いっぱつやったらんかい

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:40:28.12 ID:V68YVi1p0.net
変化球の時腕が緩むだのボロカスに言われてなぁ
オープン戦全然投げんかったん何やったんやろうな

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:40:46.90 ID:CdcpJhKA0.net
>>74
3000人位か
蜜回避でもう少し席増やして欲しいけどなあ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:40:50.04 ID:zscFhIAm0.net
>>74
宜野座でもそのぐらいあるやん
鳴尾浜はないの?知らんけど

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:41:07.28 ID:2l1VASlb0.net
オールスターでマルテのラパンパラ見たいなぁ

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:41:17.06 ID:MUptQB3A0.net
>>74
ええやん
5000人くらい入りそう

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:41:22.09 ID:HZyyWgRR0.net
>>57
https://i.imgur.com/jBuNRgv.jpg

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:41:43.73 ID:HsJosbTV0.net
>>84
屋根は無いよ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:41:49.32 ID:HZyyWgRR0.net
>>83
5000ってどっかで見た

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:41:49.47 ID:VTGZeJAJ0.net
榮枝初ヒット
復帰後3打数1安打2四球

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:41:56.72 ID:KtD3ED9k0.net
栄枝も打撃は良くなってるね
さっきの大ファールといい捉えるのが上手い

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:42:01.19 ID:k2ntHi+Op.net
社会人とはいえ若手エース候補と言われる高橋遥人より年下って考えたら
伊藤将司はやっぱ陽やっとるわ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:42:02.13 ID:0CJlz6EE0.net
>>37
小嶋や藤原もこうなる予定やったんやけどな
まぁまだ伊藤くんもわからんけどこのまま順調に伸びてって欲しいわ

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:42:19.54 ID:zscFhIAm0.net
>>83
もうその頃密とかないよ
毎年ワクチン打つんやから
問題はワクチン初年度無料やけど、次年度から有料みたいな、どこかの詐欺みたいな形式違うよね

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:42:21.77 ID:mcezPuYi0.net
今年東日本の球場だと勝率7割5分くらいあるやろ

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:42:35.71 ID:VTGZeJAJ0.net
榮枝は選球眼いいのか悪いのか分からん
待球型ではある

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:42:35.97 ID:CdcpJhKA0.net
>>89
ありがとうまあそれくらいあれば充分か

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:42:39.34 ID:42tODIDv0.net
>>91
キャンプの練習試合で
ホームラン打ってたよね?

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:43:00.29 ID:RSMRQ9vRM.net
>>82
あれは隠してたんやと思う

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:43:00.57 ID:m9H3k6q20.net
今日の仙台の球場とかけっこう入ってたように見えたな

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:43:07.28 ID:xZNLiHir0.net
つくづく楽天には腹が立つ
奴らがウィーラーを巨人に手渡してさえいなければもっと楽に勝てるのに
高梨あげたのといい巨人の犬気質が過ぎるわな

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:43:21.33 ID:Qqg/xjSU0.net
>>87
選手寮ときゅうじょの間を通ってる線路は高架なんか?

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:43:26.80 ID:TOQgdoyu0.net
榮枝はキャッチングとブロッキングがゴミすぎるからそれをどうにかせんと

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:43:31.09 ID:RSMRQ9vRM.net
>>101
というか、ウィーラーはおかしすぎる

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:43:35.82 ID:JYlXtUTC0.net
ボルト小嶋は覚えてるけど藤原は投げてる姿を見た記憶がない一傑も

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:43:37.30 ID:sjSsKsNOd.net
>>74
いい球場やな
はよ観戦したいと切に思うわ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:43:42.83 ID:zscFhIAm0.net
>>88
ないんや
安芸はなかったけど、宜野座はバックネット裏のみ屋根あったな。それでも日焼け凄かったけど

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:43:45.06 ID:TrQfKfXV0.net
>>72
今の打線にダイナマイト感無いけどな
今の横浜もマシンガン感無いし

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:44:00.73 ID:tX68sDVw0.net
>>80
梅野は毎年体が元気なシーズン序盤はいいが疲れが溜まってくる中盤以降に成績落としてるな
矢野もそれが分かってるだろうから休み休み使いたいんだろうけど本人が出たがりなのと2番手の坂本がゴミ過ぎてそれがなかなかできない

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:44:33.06 ID:KtD3ED9k0.net
>>98
打ったっけ?
ごめん
覚えてないやw

でもさっきのはホント惜しかった

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:44:34.33 ID:cclxiPx60.net
ルーキーなのに防御率2点台でローテきっちり守れてる時点で例年ならイトマサも新人王狙えるレベルなんよな

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:44:36.21 ID:TanDnb/S0.net
>>68
9億円だからね

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:44:37.65 ID:RSMRQ9vRM.net
鈴木誠也まだ18打点らしいな
おかしいな

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:44:44.90 ID:0CJlz6EE0.net
>>75
間違えへんかったら近本も割と安パイやろ
大体初球で終わるし
中野マルテは結構相手からしたら嫌やと思うわ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:44:55.47 ID:zscFhIAm0.net
>>102
地下道じゃない?

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:45:01.46 ID:HsJosbTV0.net
屋根よりナイトゲームできる方が良いかも
夏場、ナイトゲームの方が有り難い

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:45:06.70 ID:m9H3k6q20.net
なんやかんやでスイングスピードが大事やな

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:45:13.60 ID:qWXwdwSB0.net
マシンガンなのはヤクルトじゃね?
なんか打線エグいわ

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:45:20.15 ID:jjSoJIQa0.net
>>1
今帰宅や
パ相手にこんだけ勝つとか
ホンマモンの強さや矢野阪神

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:45:22.82 ID:RSMRQ9vRM.net
>>109
原口を週1回スタメンさせてほしい

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:45:34.46 ID:bak2CSfiK.net
サタステプロ野球

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:45:47.89 ID:zscFhIAm0.net
>>112
宣伝効果で簡単にペイしてるやろ

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:45:53.89 ID:HZyyWgRR0.net
>>102
高架やな

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:45:56.40 ID:KCx2XUXU0.net
野球6

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:45:58.11 ID:TOQgdoyu0.net
阪神打線で怖いのはマルテサンズくらいだろ。

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:46:09.08 ID:KCx2XUXU0.net
テルホームランのみ

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:46:12.14 ID:sjSsKsNOd.net
>>108
ちょっとシケとるけどな wwwwwww
こういう伝統は守って欲しいわけよ w

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:46:18.58 ID:mcezPuYi0.net
>>101
高梨ウィーラーは当初はそこまで活躍すると思わなかったしな
パンダ時代のゲレーロとか原政権の丸梶谷はやりすぎ

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:46:19.99 ID:3yF+8Fcq0.net
石井一久は読売とズブズブの関係なんやろ
将来を見据えたトレードとか言ってたけどあんなん方便でほんまの目的は読売の援助やからな

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:46:31.79 ID:+J7eRatF0.net
>>74
タマホームスタジアムで座席数約3000だからそれくらいかな
https://i.imgur.com/kIGsjZL.jpg

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:46:33.26 ID:KvoPrb8b0.net
大山「ワイのホームランは?」

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:46:37.97 ID:m9H3k6q20.net
島田いったれ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:46:40.37 ID:tX68sDVw0.net
>>113
そりゃあ確かに鯉ファンに叩かれるわな
試合ずっと見てる人からしたら全然仕事してるように見えないんじゃないか

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:46:56.70 ID:KCx2XUXU0.net
オリックス優勝
あとはカット

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:47:06.56 ID:CdcpJhKA0.net
>>87
桜の木も全部切っちゃうのか

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:47:32.92 ID:zscFhIAm0.net
>>116
ナイトゲームは周辺住民の理解してもらえなかったんではない?

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:47:46.37 ID:RSMRQ9vRM.net
>>118
でもオスーナwarマイナスらしい
サンタナも大してないみたい

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:47:49.64 ID:uoJ8cAwI0.net
交流戦明けきついな
巨人にバンテリン中日か

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:47:53.86 ID:42tODIDv0.net
>>134
杉本は
「セントラルリーグをぶっ壊す」
とかやれよ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:48:01.80 ID:djTuP8kX0.net
で「あんたら大山叩いてたよね謝りなよ」は来てたのか?

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:48:02.47 ID:KCx2XUXU0.net
>>87
ソフバン並みに充実するらしいな

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:48:07.54 ID:m9H3k6q20.net
球よー見てるやん島田

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:48:17.69 ID:TOQgdoyu0.net
外人はベイスの方が怖いな

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:48:20.01 ID:y9qvGsuO0.net
森下は2年目のジンクスなの?

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:48:22.22 ID:u1Z/bZng0.net
2軍えらく長い試合やな

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:48:22.74 ID:xZNLiHir0.net
佐藤のホームランしか映らない編集は草

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:48:30.81 ID:UhoW95VV0.net
>>104
あれなんでウィーラー出したんや
たしか最初のシーズンはよくて途中低迷したんやっけ?
出したらあかんかったやろ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:48:36.52 ID:FWO6BAzR0.net
鈴木2019年までは常に打たれる気しかしなかったな
今ops.878て、そら凄いけどさって感じやな

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:48:45.88 ID:mcezPuYi0.net
>>125
確かに今はそうだろうが、サトテルや外人だけってわけじゃないな
近本や大山や梅野に要所で打たれたことをみんな忘れている
隠れてるが近本にボコられてるチーム多いんやぞ

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:48:46.11 ID:m9H3k6q20.net
あー三振

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:48:55.56 ID:dJ/v1dDW0.net
明日の一面 大山の可能性ないよなあ
可哀想

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:48:58.03 ID:TOQgdoyu0.net
ウィーラーってアレやってるよな?テンションおかしいし

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:48:59.64 ID:TrQfKfXV0.net
>>127
「令和のダイナマイト打線」
まぁ響きはええけどな
まだまだ名乗るには恐れ多いわ

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:49:01.00 ID:MUptQB3A0.net
>>130
流石ソフトバンクやな
施設良すぎ
このレベル以上だから球団頑張ったな

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:49:07.15 ID:cvdDdt94F.net
>>95
神宮 4勝0敗1分け
横浜 5勝1敗
東京D 3勝3敗
メットライフ 2勝1敗
楽天生命 2勝0敗
16勝5敗1分け .762

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:49:11.43 ID:sjSsKsNOd.net
>>87
まるで「タイガース・タウン」やな

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:49:15.49 ID:HsJosbTV0.net
>>130
まぁ、ファームなら3000も有れば良いとおもうけど
お金とるかとらないかでまた球場施設に関しては評価変わるけどね

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:49:29.03 ID:jcCSrWxCd.net
>>102
高架やで。尼崎市が近隣は工場が多くて公園としての利用価値がないから阪神の球場移設を積極的に進めてくれた

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:49:40.27 ID:Pw2hznK60.net
ロハス「そろそろ本気出すか」

8試合で3本

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:49:43.63 ID:HZyyWgRR0.net
椎野っていつ見ても投げてる

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:49:44.11 ID:zscFhIAm0.net
>>130
4000人から3000人に減らしたみたいやね
https://saitoshika-west.com/blog-entry-7451.html

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:49:55.18 ID:42tODIDv0.net
>>153
2010の打線に比べたら
まだまだだわな

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:49:57.04 ID:lU2faKDVa.net
広い球場で3発和製大砲だけで放り込んで
交流戦勝ち越し確定
交流戦序盤はどうなることかと思ったけど最高や

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:50:03.73 ID:JYlXtUTC0.net
誠也1番に置けばええやん・・・まあそんなん出来る球団1つしかあらへんけど

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:50:11.33 ID:Pw2hznK60.net
SB投手余ってる?

甲斐野か椎野、中谷とか高山でくれへんかな…

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:50:12.21 ID:RSMRQ9vRM.net
>>148
でもそのOPSならサトテルとほとんど変わらへん数字やのに、打点18ってよっぽどチャンスに打ってないんかな
四球で逃げられてるんかもやけど

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:50:14.45 ID:FWO6BAzR0.net
>>147
今考えると田中の資金確保感ある
メジャーのリリースって元所属球団にはかなり早い時期に伝わるらしいので

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:50:19.18 ID:xZNLiHir0.net
今年に限ってはDHある方が強い説

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:50:20.60 ID:qWXwdwSB0.net
近本は普通に打撃はショボいな
去年ぐらい打つならええけど

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:50:30.27 ID:MtQHS+BW0.net
みんなそれぞれ調子の波はあるけど、梅野だけはずっと低調なままやな
まぁお疲れやろけど

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:50:31.92 ID:TrQfKfXV0.net
楽天生命ってええ球場やんな
冬はクソ寒そうやけど
楽天生命パークとマツダみたいな球場が増えたらええと思うわ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:50:41.10 ID:5MItHSPx0.net
梅アンは梅野しか出ない現状を作ってる坂本を叩けよ
こいつがせめてもう少し使える奴だったら週一、二は梅野見なくて済んだぞ

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:50:42.31 ID:DLIBykCAa.net
榮枝は皆大好きBB/Kが良くなかった割にプロでは割と選んでるイメージ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:50:46.05 ID:3yF+8Fcq0.net
>>152
なんか唐突にニカって笑ったり身体ブルッて震わせたりするよな
やばいわあれ

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:50:51.03 ID:zscFhIAm0.net
>>147
外国人枠の問題じゃなかった?
モヤとかブライアントと一緒や

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:50:52.44 ID:Jrlv6sKF0.net
貴重な先制2ランをないものにされるのが大山の大山たる所以。
初めから佐藤とはスケールが違う

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:51:01.39 ID:k2ntHi+Op.net
マルテの膝が逝った時にロハスの力は必要やろうから2軍とは言え打つのはええことや

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:51:03.25 ID:42tODIDv0.net
>>165
高山・中谷「俺らの名前ばっかりやんけw」

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:51:17.83 ID:d5B4qkI50.net
なんか今年の大山は爆発しそうで爆発しないよな
怪我離脱前も少し打ち方が良くなってきてホームランが出始めた感じでスペった
大山が爆発する時が来そうな気がするんだよな。優勝へのラストピースは大山ちゃうか?

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:51:25.76 ID:RSMRQ9vRM.net
>>169
今OPS.700くらいで、まだ上げてくるでしょ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:51:32.89 ID:Pw2hznK60.net
>>147
ウィーラーは出した時年俸億貰っててウンコやったんやで
結果論やろ、去年もトータルではたいして打ってないし普通にコロナなければ首だった

今年は出来過ぎ

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:51:45.93 ID:cclxiPx60.net
ビジターに強すぎてパテレのコメ欄で甲子園捨てろとか書かれてたな

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:51:46.35 ID:qWXwdwSB0.net
今年の大山は
.260 18本ぐらいで終わりそうやな

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:51:47.04 ID:JYlXtUTC0.net
2軍もナベ掴み着用なんやね

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:51:52.48 ID:zscFhIAm0.net
>>171
メットライフも周りをパークにしたんやろ

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:51:53.20 ID:y9qvGsuO0.net
佐藤輝とブライアントをホームラン&三振を比べるの多いが
佐藤輝の方が安定感あるんじゃないの?

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:52:05.98 ID:aKCKqUdLd.net
>>154
オーナー2軍視察ついでにソフトバンクの施設見学もして帰ってた記憶がある
ハマスタとか東京ドームでも見せて貰ってたらしいし

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:52:07.19 ID:1fe09kjC0.net
>>151
間違いなくてるてると伊藤の写真やろうな。

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:52:09.48 ID:QYQWbnv50.net
>>174
みの三とかで判定不服の時の態度とかヤバイわ
目血走らせながら飛び跳ねとる

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:52:13.10 ID:jjSoJIQa0.net
>>152
清原「間違いないやろ」

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:52:18.34 ID:TrQfKfXV0.net
>>162
今は手榴弾打線くらいやな

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:52:32.76 ID:HZyyWgRR0.net
>>171
甲子園周りも大分綺麗になってきたけどな

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:52:39.75 ID:mcezPuYi0.net
鈴木はメジャーに行きたくて仕方ないんだろ
3連覇もしてるし低年俸の広島に未練もないだろうし

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:52:42.77 ID:m9H3k6q20.net
振っていかんかい奥村

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:52:45.60 ID:HsJosbTV0.net
>>179
大山は爆発というかチャンスで打てないことが多いからそこで評価下がってるんだけどな

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:52:47.48 ID:42tODIDv0.net
>>190
今度の解説でお願いしますw

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:52:54.98 ID:zscFhIAm0.net
>>181
ウィーラーの成績月別で見たらドンドン落ちてるみたいよ

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:52:57.71 ID:MUptQB3A0.net
>>183
2割8分20本80打点までいけば十分すぎる

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:53:00.77 ID:Pw2hznK60.net
中野は今日ちょっと雑やったな
明日修正してくれよ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:53:04.75 ID:TOQgdoyu0.net
片山とかいうお笑い芸人をいつまで置いとくんだろ?新しい保守とったらクビだろうな

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:53:11.30 ID:boWZVnsl0.net
今成のファーム解説すげえわかりやすいな
さすがアカデミーの先生や

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:53:26.91 ID:TrQfKfXV0.net
>>185
あそこも屋根取ればええのにな
んで天然芝にしたらいい

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:53:37.84 ID:zscFhIAm0.net
>>186
当時はブライアントは神だったよ

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:53:42.65 ID:m9H3k6q20.net
なんちゅうヒットやw

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:53:49.24 ID:HZyyWgRR0.net
>>201
八木か中田と交代して欲しいわ

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:53:49.36 ID:V68YVi1p0.net
奥山マルチは草

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:53:51.83 ID:JYlXtUTC0.net
おー2−2やん・・・内容はあれやけどw

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:53:52.33 ID:0CJlz6EE0.net
>>169
凡退がそもそもショボいからな
しかもあかん日はとことんあかんし初球で終わるし
あかんとこばっか印象に残るわな

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:53:56.34 ID:kUTQmFdI0.net
やるやん

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:54:04.52 ID:Pw2hznK60.net
>>197
ロッテ戦で復調してる

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:54:05.61 ID:xf8Gpzkn0.net
奥山くんタイムリー

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:54:07.34 ID:xZNLiHir0.net
大山てつくづく不憫な男やね
先制ホームラン打ったのに

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:54:07.84 ID:7fkHoDLba.net
奥山も体格はええな

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:54:19.82 ID:HZyyWgRR0.net
ええねんええねん打てれば何でも

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:54:25.11 ID:QYQWbnv50.net
>>179
ほっといても調子上がってくると思うわ
攻略された感じでもないし
爆発するまでの間の打順に様々な意見があるのは承知するが

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:54:26.28 ID:u7zugFTkM.net
結局今回の交流戦で一番阪神にマイナスなのは
阪神に勝ち越して巨人に3タテのロッテやな
阪神に3タテで巨人に勝ち越したハムが一番貢献

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:54:29.56 ID:m9H3k6q20.net
中谷打てよ〜

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:54:33.62 ID:TrQfKfXV0.net
>>192
まぁ甲子園は自チームちゃうかったら最高の球場やろ
自チームやから浜風と広さに悩まされてるだけで

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:54:42.41 ID:KtD3ED9k0.net
>>171
回りは良いけどつぎはぎで作ってるから通路もごちゃごちゃしてるで売店スペースも無くてショボくて席は古いし最悪だよ

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:54:45.74 ID:42tODIDv0.net
>>202
所沢は無理
土地柄、雨が多いので維持ができない

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:54:46.70 ID:d5B4qkI50.net
今日の近本は打ち方が改善してたな。昨日はほんまに酷かった。
一昨日、宮西からホームラン打ったせいでホームランの麻薬に取り憑かれてた

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:54:48.75 ID:S1A7uPUh0.net
二軍はいつまでダラダラ試合してんだ

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:54:53.69 ID:zscFhIAm0.net
>>212
サンズも言ってたやん
全部テルに持って行かれるってww

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:54:54.13 ID:4mSeVbnFa.net
10時には終わりそうやな

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:54:54.79 ID:xf8Gpzkn0.net
中谷なんでも振るやん

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:55:01.40 ID:JYlXtUTC0.net
阿呆の子なんでも振るなや

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:55:12.27 ID:VTGZeJAJ0.net
奥山体格あるんやからもっとマン振りできるようになればいいのにといつも思う
中学生レベルのスイングやでそれ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:55:14.75 ID:mcezPuYi0.net
去年の大山は「大山の打席が見たいから繋げ」「大山に回せ」とまで言われるほどだったのに
夏の大山の復活期待してるよ

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:55:22.03 ID:lU2faKDVa.net
巨人戦見てたけどスモークての足遅過ぎやろ
あんな遅い選手記憶にないわ

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:55:36.14 ID:Pw2hznK60.net
ウィーラー 対チーム別成績

vs.ヤクルト .583
vs.DeNA .389
vs.中日 .406
vs.阪神 .273
vs.広島 .240

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:55:37.93 ID:xf8Gpzkn0.net
大山が決勝打やのになw

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:55:41.96 ID:sjSsKsNOd.net
>>130
この画像は冬に撮影したものなのかな?左上の球場は野芝で冬枯れしてるの?
それとも…?

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:55:52.42 ID:QYQWbnv50.net
>>229
走塁指標ボーア以下は伊達じゃない

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:55:54.52 ID:zscFhIAm0.net
>>220
あそこはどうせなら完全に密閉した方がいいやろね
空調代かかるけど

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:55:58.32 ID:TOQgdoyu0.net
奥山ってただの二軍回し要員だろ?もう直ぐクビだろ

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:56:00.24 ID:1fe09kjC0.net
>>183
今で8号やなのに、どんだけ打てへんねん

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:56:00.39 ID:TrQfKfXV0.net
>>220
なるほどな
一回行ったけどホンマに山の中にあるもんな
まぁしゃーないか

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:56:00.51 ID:FWO6BAzR0.net
阪神にも一人くらい巨漢のデブいてもいいと思う

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:56:08.14 ID:boWZVnsl0.net
>>205
一軍でこの解説はできんよ
アドバイス的な解説ではなく預言的な感じにしないと
どんでんや谷繁がそんな感じよね

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:56:17.99 ID:Pw2hznK60.net
仙台は現金使えないのがな

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:56:19.12 ID:JYlXtUTC0.net
またかよw

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:56:28.67 ID:zscFhIAm0.net
中谷これしか打てんのか?

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:56:31.83 ID:V68YVi1p0.net
中谷そればっかやな

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:56:33.96 ID:MUptQB3A0.net
>>192
コロワをもう少しどうにかしてほしい
ららぽーとは駅からの動線にないから利用しにくい

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:56:41.33 ID:TrQfKfXV0.net
>>219
そうなんや
行った事無いから細かいところはわからんかったわ
テレビで見てるとボールパークって感じめっちゃするよな

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:56:42.46 ID:KtD3ED9k0.net
>>220
靄は出るけど雨は多くないだろw
どんなデータ?

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:56:48.59 ID:Iqo0C2e1a.net
オワタ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:56:51.07 ID:d5B4qkI50.net
西武は都下に移転すれば良かったのに

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:56:51.31 ID:2l1VASlb0.net
ロハスの内角のよけ方いまだに二軍でもやっててワロた

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:57:00.78 ID:8C1c678B0.net
おはぎがデブだ

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:57:09.19 ID:0CJlz6EE0.net
>>216
うちのクリニックもしてくれたしハムはええチームや
2年前のせいか打率の割によう打つチームのイメージあったけどクソ弱かったな

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:57:09.76 ID:HZyyWgRR0.net
オワタんか

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:57:16.89 ID:zscFhIAm0.net
遠藤謝れ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:57:17.26 ID:wzq8d1sq0.net
>>236
一回離脱しててこれだからね
これから上がってくるでしょ

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:57:30.80 ID:HZyyWgRR0.net
ハムは新球場になったら行きたい

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:57:35.05 ID:y9qvGsuO0.net
最近の主審の能力低いが昔の主審は巨人しか贔屓しなかったらしいね
だから巨人戦以外はまともだったらしいね

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:57:39.69 ID:m9H3k6q20.net
平田の指導力あるんかこれ

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:57:40.40 ID:sjSsKsNOd.net
>>238
森田おったけどな
スパイスに嫌われてた

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:57:47.91 ID:Pw2hznK60.net
阪神・ロハス本領発揮か 2軍戦で2試合連発 降格後3本目は逆方向への5号ソロ
https://news.yahoo.co.jp/articles/393f90b778fad7db882765f0425e24afdf78367f

 「ウエスタン、阪神−ソフトバンク」(12日、甲子園球場)

 阪神のメル・ロハス・ジュニア外野手が2戦連発となる5号2ランを放った。8点を追う五回2死二塁。
剛球右腕のスチュワート・ジュニアが投じた153キロ直球を捉えた。
左打席から放たれた打球は、逆方向の左翼ポール際へ一直線。詰めかけたファンからはどよめきが起こった。

 前夜も決勝のソロを放っており、これで2試合連発。2軍降格後では3本目となった。
11日の試合後には「オウエン、アリガトウゴザイマス。ガンバリマス!」と虎党へメッセージを送った助っ人。
大敗の中、この日もファンを喜ばせる一発を披露した。

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:57:48.89 ID:xf8Gpzkn0.net
清水久しぶりに見たわ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:57:58.54 ID:zscFhIAm0.net
>>255
その頃コロナおさまってたらいいね

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:58:08.32 ID:Pw2hznK60.net
>>257
皆無です

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:58:13.81 ID:HsJosbTV0.net
>>248
西武よりハンデ背負ってもなにくそっていって球場をつくるハムがあるんやで

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:58:18.18 ID:ELir0ieI0.net
>>179
アルカンタラとガンケルやろ 
ローテにこの2人固定できたらもう馬なりで行っても勝手に下と差が開いていくわ

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:58:21.02 ID:qWXwdwSB0.net
森田はネルソンからのホームランが印象的やわ
あの時は化け物現れたと思ったんやけどな

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:58:25.06 ID:QaPegvszM.net
もう阪神優勝やろ

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:58:40.43 ID:m9H3k6q20.net
中谷とか全然変わってないやん

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:58:40.57 ID:bak2CSfiK.net
奥山は遠投120で俊足なんだよな

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:58:43.26 ID:Pw2hznK60.net
平田はいい加減切らんとアカンけど、球団からは切れない存在やねん

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:58:43.88 ID:mcezPuYi0.net
最近の記憶に残る巨人の自前外人

アンダーソン  フォームが強そうだが成績は微妙
ギャレット ブンブン振り回すスタイルで24本くらい打ったはずだがクビに
パーラ   3割打ってたが守備が微妙。途中で不振になり切られる
スモーク  両打ちのボーア
テームズ  自爆

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:58:59.40 ID:4ADo7r060.net
二軍の試合見てたら寝落ちしてもうたわ

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:59:00.67 ID:3mtcqEFS0.net
12軍観た人ご苦労さん
8時間やったな

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:59:17.72 ID:HZyyWgRR0.net
>>261
再来年かね、行けると思っとくわ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:59:18.52 ID:KtD3ED9k0.net
>>245
マツダは本当に良かったね

結局、周りより野球を快適に見られる環境が整ってるかが重要だよね
仙台は三木谷がケチって県営宮城球場ベースにリフォームしてるんでボロいよ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:59:38.14 ID:0CJlz6EE0.net
アルバラデブみたいな名前のやつおったなどっかに

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:59:38.92 ID:TOQgdoyu0.net
平田の下で育ったのっている?

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:59:46.89 ID:zscFhIAm0.net
>>270
投手はええんよね

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:59:47.68 ID:zEVlswx+0.net
>>208
近本は安定感がない上に打席の内容が淡泊やからな
あまり良い印象はないわ
1日に4本も打たんでいいから、毎試合一膳してくれよっていつも思う

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:59:57.29 ID:2o36I5zs0.net
オールスターまでに貯金25にしよう

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 21:59:59.66 ID:HsJosbTV0.net
>>261
再来年におさまってなきゃもうおさまらねぇだろ

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:00:09.24 ID:7U80WVqYr.net
久しぶりにファームの成績調べたら高寺2割切ってるのかよ

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:00:09.39 ID:m9H3k6q20.net
甲子園のマウンドも仙台と同じ固さにしてくれ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:00:17.37 ID:boWZVnsl0.net
>>254
復帰後はHRペースそこそこええしな
週1ペースやろ

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:00:23.96 ID:A7H+vZ3u0.net
>>157
有料にしてほしいわ
鳴尾浜のサイン厨は練習も見ずに選手が出てくる付近にずっと並んでたからな

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:01:08.90 ID:zscFhIAm0.net
>>284
最初は有料やろ
そうでないと維持できん

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:01:18.78 ID:TrQfKfXV0.net
>>274
宮城球場をチマチマ改修工事してたよな
今みたいになるん凄いなーと思ったけどいっその事こと立て直した方が良かったか

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:01:26.48 ID:mcezPuYi0.net
難敵メルセデスが防御率0点台で仕上がってるのが嫌やね

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:01:38.64 ID:9f9bM3mE0.net
>>274
あれはケチったと言うより時間が無かったからじゃないの

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:01:45.31 ID:sjSsKsNOd.net
>>270
名前は忘れたが東日本大震災で来日を怖がって契約破棄したチキン野郎がおったな

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:01:57.44 ID:zscFhIAm0.net
>>284
コロナもあるしね

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:02:08.38 ID:KtD3ED9k0.net
>>284
派手な女が選手目当てでそれやってるのが痛いよな

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:02:11.84 ID:QYQWbnv50.net
近本はまだ逆バビ気味だからもう少し印象良くなると思うで

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:02:14.55 ID:Pw2hznK60.net
巨人の阪神殺しローテ

メルセデス
戸郷
菅野

で確定
まぁ1つ取れればええから早めに勝ちたいな

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:02:29.54 ID:h7WHO9e10.net
ロハスは二軍ならアジャスト出来てるのか
まあちょうどKBOレベルなのかね

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:02:30.05 ID:tX68sDVw0.net
>>274
マツダは綺麗でいい球場だと思うんだがビジターエリアが少なすぎてなあ
岡山住んでて距離も同じくらいだが甲子園に行きたくなっちゃう

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:02:44.08 ID:zscFhIAm0.net
結局、ロハスJr.の一発だけやったんよね
ひどい試合やな
あーサトレンが良かったな

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:02:53.43 ID:fFh2RG+Wd.net
野手WAR
佐藤 2.1
近本 2.1
丸手 1.8
三途 1.1
大山 1.0
中野 0.9
梅野 0.9

0.3 原口、糸井
0.1 江越、糸原、小幡、板山
0.0 島田、植田、木浪、熊谷
-0.1 山本、小野寺、陽川
-0.2 坂本、北條
-0.4 ロハス

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:03:20.14 ID:Pw2hznK60.net
ナゴドのテラス席云々はコロナで消えたっぽい?

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:03:27.38 ID:9f9bM3mE0.net
>>293
メルセデスはテルがやってくれそう

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:03:28.15 ID:zscFhIAm0.net
>>294
まだまだやね
これが良くなるんかな?
一軍あげたらまた悪くなりそう

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:03:33.31 ID:KtD3ED9k0.net
>>288
その後も全然席増やさなかったし、オーナー会議でも注意受けてたじゃん

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:03:38.04 ID:Pw2hznK60.net
>>296
最後点とったで

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:03:39.15 ID:0CJlz6EE0.net
>>278
足が武器なんやから毎試合一回はしっかり塁出て欲しいな
その割に四球は拒否するし自分の役割さえ理解してくれたらもっとええバッターなれるんやけどな
近本が手段選ばず塁出れるバッターなったらいよいよやばいチームなれる気する

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:03:41.68 ID:h7WHO9e10.net
>>293
巨人は屋外球場9か10連勝中らしいわ
明日止まってくれ

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:03:42.95 ID:HsJosbTV0.net
>>289
台風怖くて沖縄行かなかったグリエルとか

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:03:50.06 ID:sjSsKsNOd.net
>>274
雨の試合でマウンドの土を掘り起こしてたらレンガが大量に出てきた時があったわ

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:03:56.64 ID:d5B4qkI50.net
佐藤はサードならもっとUZR稼いでるやろうな
ライトのUZRは良くないから。サードは短期間で無茶苦茶数字稼いでたみたい

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:04:12.84 ID:MUptQB3A0.net
>>295
マスカットスタジアムかなり好き
たまに遠征していた

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:04:15.78 ID:h7WHO9e10.net
>>300
ロハスの場合守備もスタメンで使えるレベルやないからなあ
色々厳しい

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:04:16.38 ID:TrQfKfXV0.net
>>293
遂にセリーグのラスボス菅野対佐藤か
これで千賀以外は一通り名のある選手との対戦終わるんちゃうか

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:04:20.85 ID:zscFhIAm0.net
>>298
もう金が無いわな
下手したら今シーズン終了時に
無くなる球団あるかもな

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:04:23.10 ID:0CJlz6EE0.net
>>287
もうボーアおれへんしテルが打ってくれるの期待するしかないな

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:04:38.65 ID:4ADo7r060.net
栄枝っていうほどバッティング悪くないと思う

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:04:41.49 ID:Pw2hznK60.net
佐藤蓮、3回6奪三振2四球無失点

制球以外は完璧

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:04:41.52 ID:RSMRQ9vRM.net
>>297
レギュラー陣凄いな
糸原はやっぱり落ちてきて、マイナスも時間の問題やな

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:04:42.38 ID:FkfEV0Fhd.net
>>293
逆にそのローテに勝ち越したら巨人は
崖下か

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:04:51.87 ID:tjCiprcJ0.net
>>274
マツダはレフトスタンド側が、観客席がめっちゃ狭いのが
欠陥球場っぽくて嫌やわ。
新幹線が走ってるとか、土地的に広げられなかったみたいだけど。

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:04:55.00 ID:0uAoxZNj0.net
近本は中日荒木になんか似てる
他ファンからすると嫌な選手だが自チームから早打ち低出塁率でヘイト買うっていう

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:05:00.39 ID:QYQWbnv50.net
>>310
山本って思ったがオープン戦で戦ってたな
あの時は格の差を見せつけられたから次あったらリベンジしてほしいわ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:05:22.63 ID:Pw2hznK60.net
>>313
実戦向きだよ

今日打撃内容良かった

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:05:26.08 ID:fFh2RG+Wd.net
投手WAR
青柳 1.5
秋山 1.3
岩蹴 1.3
西勇 1.2
スアレス 1.2
藤浪 0.7
伊藤 0.7
有缶 0.5
0.4 岩崎、チェン
0.2 小林、斎藤 
0.1 小野、エドワーズ、加治屋
0.0 馬場、及川、西純、湯浅
-0.1 岩貞、守屋、石井大
-0.2 桑原、村上

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:05:27.90 ID:zscFhIAm0.net
>>305
藤井寺のロッカールーム見て帰った外国人もいたよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:05:29.25 ID:TrQfKfXV0.net
ナゴドはテラスと言うかフェンスの真ん中に白線しいて上からホームランにしたらええのに
明日から出来る

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:05:36.09 ID:QEbBEGWta.net
メルセデスって鳴尾浜軍に打たれてなかった?

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:06:00.06 ID:iauLHfkc0.net
>>293
ぶっちゃけ戸郷菅野はあんま怖くないな
それより坂本が絶好調なのが嫌すぎる
絶対打たれるわ

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:06:22.09 ID:TrQfKfXV0.net
>>319
同学年やしな
お互い意識する所はあるやろな

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:06:38.60 ID:mcezPuYi0.net
>>293
露骨に潰しローテ組むと他相手が弱くなるのも欠点なんやで
バンテリンドームの中日の表(柳小笠原大野)と裏ローテでやるとか結構しんどい

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:06:42.97 ID:zscFhIAm0.net
>>316
この3連戦下手したら天王山よ
3タテしたら巨人終戦するかも

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:06:49.57 ID:MUptQB3A0.net
>>314
初めから制球が問題やん

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:06:49.80 ID:tjCiprcJ0.net
>>312
メルセデスも、ももクロヲタにさせれば
テルが打ってくれるんじゃね?

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:07:00.51 ID:Pw2hznK60.net
ロハスの年俸が1億未満なら生暖かく見守れるんやけどな

SBのバレンティンみたいな扱いやな、現状は

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:07:02.54 ID:HsJosbTV0.net
>>317
ビジターで食ってるわけじゃ無いしなぁ
2回しか行ったこと無いけど良い球場だとは思う

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:07:03.92 ID:0uAoxZNj0.net
甲子園ナゴド札ドはもうフェン直ならホームランでいいよ

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:07:22.26 ID:9aK7JnON0.net
9回の攻撃でノーアウト12塁でサンズに代走出さずに糸原にバントさせない
結果大オーライだったけど矢野は馬鹿なの。

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:07:45.95 ID:pnPt5gbqM.net
榮枝は数年で1軍で使えそうか?
捕手育成は無限に時間かかるのは梅野で知ってるけど

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:07:48.58 ID:boWZVnsl0.net
>>325
初戦に青柳当てときゃ冷えるやろ

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:07:51.36 ID:Qqg/xjSU0.net
今年は坂本の短期確変すらないなあ

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:07:54.03 ID:KtD3ED9k0.net
>>317
そのためにビジター応援席があるじゃん

メジャーの球場ぽくて俺は好きだけどな

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:08:04.51 ID:Pw2hznK60.net
メルセデスは何か知らんけどパワーピッチャーになってるな
多分打てないから苦戦はすると思う

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:08:18.64 ID:zscFhIAm0.net
>>334
あの辺はまだ2点差で最終回迎える可能性もあって色々考えてたんやろ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:08:20.47 ID:FkfEV0Fhd.net
>>297
War的に梅野から上は交代できへんな

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:08:35.26 ID:tjCiprcJ0.net
>>321
岩蹴、有缶www

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:08:40.22 ID:0CJlz6EE0.net
なんやベンツの名前見たらちょっとボーア恋しなったわ

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:08:40.32 ID:9f9bM3mE0.net
>>313
先輩の木下くらいになってもらいたい

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:08:42.34 ID:m9H3k6q20.net
>>335
初期の城島みたいなもんちゃうかな

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:08:52.71 ID:QaPegvszM.net
ロハスのおかげでマルテスペってないかも

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:08:57.57 ID:mcezPuYi0.net
今年の菅野はちょっとおかしいぞ
あれおそらく故障してる
高橋メルセデス戸郷で来られると辛いで

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:09:03.14 ID:RSMRQ9vRM.net
>>327
巨人は中4日で良い先発だけで回すんちゃう?

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:09:10.64 ID:TrQfKfXV0.net
広島は強いとマツダがホンマに厄介
最近はホンマに助かる
阪神が唯一ドアウェーなんマツダくらいちゃうか

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:09:13.57 ID:pnPt5gbqM.net
メルセデスね
左の外国人とか1番嫌いなやつやん

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:09:41.51 ID:Pw2hznK60.net
決勝進出逃した上武大・ブライト健太「最後の試合は4番の仕事が出来ず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2eed92531c35fb78ab3c3ae58250748915ebe2a4

<全日本大学選手権:慶大10−6上武大>◇12日◇準決勝◇神宮

今大会で2本塁打を放ち、一気に注目を集めた。視察に訪れたNPBのあるスカウトは「この大会が始まるまで、うちのリストにはなかった」と打ち明ける。
50メートル走5秒8、遠投100メートルの身体能力。思い切りのいいスイング。最終学年となってから、ドラフト候補に名乗りを上げた。

秋へのテーマを問われると「守備も、打撃も、まだまだレベルは低い。今からひとつひとつ課題を克服しないと、秋は絶対勝てません。
今から秋を見据えて練習していかないといけない」と、4強の満足感よりも、優勝できなかった悔しさをのぞかせた。

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:10:01.56 ID:zscFhIAm0.net
>>346
スペりそうになったらDHとか上手く使ってたな
あと必要ない時は全力疾走しないとか

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:10:03.24 ID:4ADo7r060.net
>>349
ベイス打線がどんだけ強力でもハマスタなら勝てる気がするよな

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:10:05.97 ID:0CJlz6EE0.net
頭上武はもうええよ

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:10:06.13 ID:7wyBsYkF0.net
菅野は全盛期は過ぎた感ある

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:10:08.51 ID:veA3/VWk0.net
他球団からすれば近本は警戒されまくるけどな
まず四球も出したくないレベルで全力で抑えにきてるやろ

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:10:34.79 ID:tjCiprcJ0.net
>>343
ボーアは、キャラ的にいいヤツだったから
年俸安けりゃ残ってただろうな。

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:10:46.08 ID:mcezPuYi0.net
バンテリンの中日が一番鬼門だろ
巨人も中日にやられてるし
あそこに行くとヤクルト打線ですら御通夜になる

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:10:47.70 ID:iauLHfkc0.net
>>355
球速も落ちてるしな
三振もあんま取れてない

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:10:54.44 ID:wnbi5Y5r0.net
近本大山がやっぱり幹だからな

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:10:56.99 ID:0uAoxZNj0.net
今の一二番はいいね 阪神が走れる選手を一二番に並べてるの今までなかったんちゃう?

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:11:07.66 ID:7th+x+ydr.net
去年のドラフトで佐藤と伊藤と中野引いてなかったら首位おったやろか?
こんだけ当たり引けたドラフトっていつ以来なんやろ

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:11:15.97 ID:Pw2hznK60.net
千葉学芸・有薗直輝が高校通算64本目の本塁打「打った瞬間入ると」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4d1226a23c50f70a8d057c0e0dd20a452e4644d

今秋のドラフト候補に挙がる、右の強打者・千葉学芸の有薗直輝内野手(3年)が、高校通算64本目となる本塁打を放った。

春は「高校で通算65本塁打」を目標に設定。県大会では58本目を放ち、
関東大会後からこの日の練習試合を含め8試合で6本塁打を放ち、目標は目前に。現在は「高校通算70本塁打」に目標を修正した。

夏の大会まで順調な調整ぶりだ。今春から、早くタイミングをとり、ボールに対し平行に捉えるスイングを心掛けてきた。
「いい投手からも打てるようになってきた。確実性が上がっていると思います」と笑顔を見せた。

この日、視察した広島の白武佳久スカウト部長は「いいものを見せてもらったね。肩は強いし守備もいい。引っ張りだけど、雰囲気がある。
まだまだ鍛えれば伸びるでしょう。投手にとって嫌なタイプの打者になるんじゃないかな。それくらい、いいものを持っている」と絶賛した。

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:11:17.79 ID:xBnsLyJ5a.net
>>348
巨人はそもそも日程がゆるい

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:11:18.51 ID:TrQfKfXV0.net
>>353
横浜ファンすら諦めてる感あるからな
何なんやろうな

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:12:00.93 ID:pnPt5gbqM.net
隅田凄いピッチングしてたけどどうよ
これ今年のno1左腕なるんちゃうか
https://youtu.be/6Zkl5ZIagEs

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:12:14.28 ID:QEbBEGWta.net
マシンガン先発ある?

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:12:17.53 ID:zscFhIAm0.net
>>327
もうちょっとなんよね
10ゲーム開いたら
他球団は2位3位狙いになるやろ
巨人潰しにくるよ
今のゲーム差が一番厳しい
まだ他球団にも優勝チャンスあるから
阪神潰しに来るからね

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:12:33.68 ID:0CJlz6EE0.net
>>357
初球の甘い球絶対見逃すのほんまもったいなかったわ
確信があるんか攻め方も初球甘い球でストライク取ってくること多かったし
確実性の無い足クソ遅い年俸高いファースト専のテルやったな

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:12:38.26 ID:7th+x+ydr.net
あれ?ロハスまた打ってるやん
キャンプから来れてたら違ってたんかなぁ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:12:42.37 ID:7wyBsYkF0.net
>>353
なお五輪の関係で今季阪神のホームハマスタでの残り試合は4や……

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:12:44.39 ID:TanDnb/S0.net
>>362
今岡関本濱中の年かな?

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:12:46.30 ID:HsJosbTV0.net
阪神伊藤将司「対戦できて楽しかった」マー君に投げ勝ち4勝目
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202106120001357.html
阪神・ロハス本領発揮か 2軍戦で2試合連発 降格後3本目は逆方向への5号ソロ
https://www.daily.co.jp/tigers/2021/06/12/0014411433.shtml
阪神・佐藤輝がマー君神話粉砕弾「日本を代表する投手から打ててうれしい」
https://www.sanspo.com/article/20210612-4GHM3M74SZLHVE5JIJKPB753LM/

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:12:48.25 ID:Pw2hznK60.net
>>362
第32回ドラフト
1996(平成8)

1位 今岡誠
2位 関本健太郎
3位 濱中治
4位 星山忠弘

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:13:07.52 ID:wnbi5Y5r0.net
>>362
ブランド力や裏金や逆指名なくてこれは奇跡だから前例ないわ

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:13:17.65 ID:tzZD3pCp0.net
マルテ大山佐藤サンズの打線組めてるのが今年強い要因だな
どっからでもホームラン出る

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:13:29.32 ID:zscFhIAm0.net
>>361
ちょっとだけやってたな
赤星、藤本とか

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:13:30.37 ID:7th+x+ydr.net
>>374
うーん凄いな
けど一年目から大暴れはしてなかったからなぁ

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:13:50.90 ID:sjSsKsNOd.net
広島もそろそろ自力Vのクリンチ失くなるんと違うのん?

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:14:00.63 ID:m9H3k6q20.net
原は永久に巨人の監督やってほしいわ
ドラフトでクジ運ないし

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:14:17.58 ID:iauLHfkc0.net
>>366
隅田は変化球がいいなと思うわ
今年次第やけど単独でとれるなら欲しい

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:14:34.78 ID:Pw2hznK60.net
【高校野球】市和歌山・小園健太が17K完封 巨人アマスカウト統括「高校生離れしている」 古豪・箕島との練習試合
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff670f404f4c1e13081348adfb6d6061fa733fe3

 今秋ドラフト1位候補の最速152キロ右腕・市和歌山の小園健太投手(3年)が12日、
同校で行われた箕島との練習試合で5安打1四球で完封。17三振を奪い、10−0で勝利した。

この日は最速146キロの直球に、カーブ、スライダー、ツーシーム、チェンジアップと多彩な変化球を織り交ぜ、毎回、先発打者全員から三振を奪った。
「夏の2、3回戦をイメージし、序盤を7、8割の力で投げ、後半にギアを上げました」。

 視察に訪れたプロ5球団9人のスカウトも熱視線を送った。
巨人の榑松(くれまつ)アマスカウト統括は「スピード、投球術が高校生離れしている。どのボールもレベルが高い」と高評価。
それでも小園は「イニングの先頭バッターをしっかり抑えること、細かいコントロールをもっと高めないといけない」と満足した様子は見せなかった。

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:14:42.63 ID:pnPt5gbqM.net
今日はちゃんとOS砲炸裂したか
大山よ無茶言わんから20本以上は頼むぞ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:14:55.89 ID:iauLHfkc0.net
>>370
二軍ならロサリオも無双してたで

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:15:13.83 ID:tjCiprcJ0.net
>>369
でも、一生懸命さはかなりあったし笑わせてくれたし
ホームランは結構打ったし、好きだったわ。

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:15:17.28 ID:RSMRQ9vRM.net
>>362
三人でwar3.7やし4勝くらい上積みされてるな
代わりが木浪、陽川、糸井ではプラスほとんどないからもっと違うやろね

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:15:22.71 ID:zscFhIAm0.net
>>378
ベテラン多過ぎてフタされてたから競争させてもらえんかったんよね
同レベルならベテラン使われてた

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:15:32.84 ID:MUptQB3A0.net
>>366
黒原より好き
桐敷か隅田獲得できたらいいよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:15:38.94 ID:4ADo7r060.net
>>382
目玉は小園になるんかな
完成度でいったらピカイチやし

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:15:45.82 ID:Pws0bpFv0.net
んー交流戦は何か面白くない、と言うか詰まらんなぁ
早いところ通常のペナントレースに戻って欲しい・・・

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:15:45.89 ID:wzq8d1sq0.net
>>374
すごいけど野手偏重過ぎて
まあ結果オーライやけども

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:15:46.26 ID:iauLHfkc0.net
小園は外れならまだわかるけど入札では絶対いらんな
そんなプロでやれる馬力感じない

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:15:46.70 ID:pnPt5gbqM.net
>>381
今んとこ良いよな
かなり良くなって来てるこいつ推していくわ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:15:50.73 ID:mcezPuYi0.net
横浜は先発投手がもう阪神打線好みのが多いからね仕方ないね

140キロ台中盤の本格派(上茶谷とか今永
ノーコンの速球派(濱口とか
ノーコンの軟投派(石田とか平田とか

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:15:57.99 ID:wnbi5Y5r0.net
ロハス153なんか打てるのか
1軍ホームランも151だっけ
こんなにコンディション整わないとは思わなかったが
4シーム潰せるタイプだとも思わなかったな

個人的にちょっとおもろなってきたなこれ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:15:58.65 ID:Aam08e63a.net
>>376
3番マルテが効いてるわ
マルテいなかったら初回とか2分で終わる

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:16:21.75 ID:tjCiprcJ0.net
>>375
藤浪・北條の2013年?だったかは、他に誰取れたんだ?

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:16:37.35 ID:h7WHO9e10.net
>>366
変化球色々使えそうなのはええな
知一郎と書いてちひろと読むのも良い

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:16:42.31 ID:sjSsKsNOd.net
”OS”と聞いて個人的に思い出すのは九条にあったストリップ劇場 w

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:16:46.69 ID:zscFhIAm0.net
>>369
後ろの打者の打点や安打消すプレイは
ちょっと参ったわ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:16:50.52 ID:RLO7z+jZ0.net
お前ら優勝優勝騒いでるけどVやねんって知ってる?
今年はお盆くらいまでは夢見れそうで良かったね

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:17:09.98 ID:iauLHfkc0.net
先発やるなら大卒は変化球よくないと絶対通用せんからな

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:17:12.45 ID:7th+x+ydr.net
>>375
他球団でも一年目からはあんまり思いつかんね伊藤も中野も例年なら新人王候補やし凄い年やわ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:17:20.06 ID:boWZVnsl0.net
>>357
ないない
17HR27得点やでボーちゃん
HR以外の出塁100以上あって得点10
普通は20超えるのに走塁がブレーキ過ぎる

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:17:23.63 ID:5kK8igyX0.net
1ヶ月休んでたガンケル 明日勝っちまったらまた最多勝に並ぶとかどうなってるんや?

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:17:24.15 ID:9wDaTo0U0.net
昼に観られんかったから今から観戦や
結果は知っとるけど
正直このカード3タテくらうと思ってました

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:17:25.80 ID:wnbi5Y5r0.net
スーパーエース狙いなら風間やろなあ
大卒左腕抱負だがスーパーエースの人材はいなさそうだし
難しい判断だね

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:17:29.56 ID:KtD3ED9k0.net
>>395
外角打つのは上手いよね
後は内を打てるようになると期待できるね

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:17:40.24 ID:zscFhIAm0.net
>>399
梅田にあった映画館かな
一番大きかった

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:17:42.31 ID:TanDnb/S0.net
>>397
鈴木誠也とか

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:17:48.15 ID:bwsTemCdp.net
無死満塁でベンチをチラ見してバッターボックスに向かうもあと5歩ぐらいのところで代打原口をコールされてベンチに戻る江越

https://twitter.com/al_toratora/status/1403624559916421125?s=21
(deleted an unsolicited ad)

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:17:49.29 ID:MUptQB3A0.net
>>389
森木風間?

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:17:49.82 ID:VTGZeJAJ0.net
風間って変化球はどうなん?
ストレートの威力はここ10年でno1やと思うねんけど

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:18:02.33 ID:OYhUsqbh0.net
>>379
試合数が少ないからまだ先

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:18:06.71 ID:0CJlz6EE0.net
>>385
俺もや
ハッスルしすぎてベルト千切れたりケツ痛なってたん笑ったわ
ただどっかNPB舐めてた部分はあったとも思うわ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:18:11.63 ID:tjCiprcJ0.net
1位 藤浪晋太郎
2位 北條史也
3位 田面巧二郎
4位 小豆畑眞也
5位 金田和之
6位 緒方凌介

藤浪・北條の年は、社会人・大学生がハズレばっかりだったんだな。

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:18:22.91 ID:T31QktIn0.net
>>411
気の毒すぎるなあ

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:18:27.50 ID:zscFhIAm0.net
>>405
みんな勝てなかった

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:18:34.32 ID:iauLHfkc0.net
高卒投手はほんまいらん
ドラフト3位以降やわ使うとしても

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:18:55.77 ID:7th+x+ydr.net
贅沢言わんから栗林か森下みたいなやつ取りたいなぁ投手強化できれば数年優勝狙えるやろ

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:19:15.71 ID:CYM5Ar5v0.net
平田「負けたけど一応3位のAクラスや」

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:19:27.45 ID:TrQfKfXV0.net
木浪のホームランはもっとええ場面にとっといてくれや
まぁこれで上向きなるならええけど

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:19:37.95 ID:HZyyWgRR0.net
>>411
しゃーないけど悲しいな

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:19:40.41 ID:mcezPuYi0.net
2位以下で潰し合ってくれるのがベスト
あと広島も巨人相手になると目の色変わるから期待しとる

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:19:50.14 ID:RSMRQ9vRM.net
>>419
でも及川は将来のエースの片鱗すでに見せてるよ

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:19:54.88 ID:9f9bM3mE0.net
>>411
悲哀を感じるなぁ

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:20:01.83 ID:5MItHSPx0.net
>>401
一試合勝ったくらいでまた調子乗ってんのかよ虚カスw

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:20:02.76 ID:Pw2hznK60.net
>>378
当時暗黒時代真っ只中の中、これだけ攻めた野手ドラフトやったヨッサンは大したもんだよ
日本一監督にもなってたからあんまり欲なかったのもあるかな

濱中は西武1位で狙ってたけど阪神が強烈に囲い込んでた
ヨッサンは違う年でも和田(禿)さん欲しがってたし見る目はあったな

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:20:03.61 ID:Qqg/xjSU0.net
隅田、古賀でワンツーフィニッシュや!

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:20:04.27 ID:G1XKQh7La.net
あそこで打つのが木浪らしいやん

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:20:10.05 ID:zscFhIAm0.net
>>417
ちょっと可哀想やな
原口にも声掛けれないぐらいショックやったんやろね

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:20:12.17 ID:9wDaTo0U0.net
法政の山下輝、若いうちにTJ手術受けてるのってどうなん?

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:20:14.14 ID:pnPt5gbqM.net
大山はいつも通り大山や
話題は全て佐藤にとられるのが玄人好み

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:20:23.36 ID:Pws0bpFv0.net
>>416
ドラフト4位の捕手は活躍するよ、間違いない
この小豆畑って捕手も凄い活躍をしたはz

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:20:27.44 ID:V68YVi1p0.net
球児みたいな名前の奴いいらしいやん
見たことないけど

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:20:28.65 ID:zEVlswx+0.net
風間は馬力はありそうやけど、ちょっと時間かかりそうな感じやな
若干野手投げっぽいし
平良みたいに中継ぎにしたほうが大成する可能性は上がると思う

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:20:35.29 ID:k2ntHi+Op.net
>>411
江越っさんはとらせんのマスコットやな

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:20:35.71 ID:iauLHfkc0.net
>>425
だから3位以降や
上位の高卒投手なんて大抵その価値ない

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:20:44.33 ID:Aam08e63a.net
>>384
ヘイグやったかな 二軍で400打ってたな

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:20:47.28 ID:0CJlz6EE0.net
>>434
藤浪と風呂入った時だけやったな話題なったの

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:20:52.15 ID:MUptQB3A0.net
>>416
田面と小豆にゃんめっちゃ叩かれていた
小豆にゃんは事前に2位報道あったし

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:20:57.76 ID:4ADo7r060.net
>>412
まだこれから夏過ぎてからじゃないとわからんけど
今の評価は高校生Pの中では小園がNo.1なんちゃうの

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:20:59.55 ID:KtD3ED9k0.net
>>411
一回聞こえないふりしてるなw

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:21:14.67 ID:RLO7z+jZ0.net
阪神ってドラフト即戦力か勝手に育った選手だけでなんとか必死に回してる感じでダサいな
育成力0

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:21:25.76 ID:0CJlz6EE0.net
ロハスは素材型やった…?

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:21:30.22 ID:zscFhIAm0.net
>>425
古賀が12番目まで残ってるか?

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:21:30.59 ID:5kK8igyX0.net
>>376
1、2番が盗塁王争い
3番〜6番に4番打者が4人並び
7番にチーム序盤戦一のヒットメーカー
8番にチーム序盤戦一の得点圏の鬼

ウチらはほとんどの打席見てるから言うほどかな?と思うけど他所のチームから見たらやっぱり怖いのだろうか?

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:21:34.21 ID:Pw2hznK60.net
>>405
5戦5勝やで
そらそうなるわ

先発で勝ち続けるのは運もないと無理やし

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:21:39.91 ID:RSMRQ9vRM.net
>>424
今年はクライマックスあるから、中日まではAクラスのライバル叩くやろね
広島、横浜はもうAクラスとか諦めてそうやけど

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:21:48.19 ID:wnbi5Y5r0.net
信じるものは救われるじゃないが
平田のロハスへの対応は好ましいな
今の状態から何か大きくアドがあるとしたら
投手はもちろん高橋遥人だが
野手はメルだろうし

苦しい時にいて欲しいね

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:21:54.41 ID:Qqg/xjSU0.net
そもそも古賀ってそんなに活躍してるんけ?

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:22:04.29 ID:QYQWbnv50.net
>>411
江越😭
この優勝シーズンどこかで北條みたいな、あの試合凄かったよなって活躍できること心から祈ってるぞ

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:22:15.62 ID:LdZ83go3a.net
2019の高卒ドラフトはなんやかんや及川しか大した戦力にならなそう
井上が右の代打、西純が晩年岩田みたいに1軍2軍行き来、小川が敗戦処理で1軍2軍行き来
こんな感じかな

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:22:16.13 ID:J8IUuvLG0.net
ロハス二軍でも打つなよ
上がって来るやんけ

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:22:21.19 ID:0RxSAuma0.net
ハルトまだ治らんの?

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:22:23.16 ID:xf8Gpzkn0.net
>>411
今日は矢野から熱血指導受けてたらしいしなぁ
矢野も苦渋の決断や

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:22:25.89 ID:VTGZeJAJ0.net
俺の希望

1隅田or小園
2石田隼
3久保田拓
4池田来

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:22:26.74 ID:m9H3k6q20.net
まあ甲子園大会で投げまくった投手はやめたほうがええんちゃうかな
体ボロボロになってるやろ

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:22:33.29 ID:TanDnb/S0.net
古賀って捕手でしょ?
今の阪神には上位で捕手は不要では

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:22:40.67 ID:tjCiprcJ0.net
>>425
及川とか、岩崎みたいに
イレギュラーな読み方する左腕だから、期待したい。

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:22:44.92 ID:tX68sDVw0.net
>>444
釣れますか?

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:22:53.41 ID:zscFhIAm0.net
>>447
7番8番が生き返らないと優勝ないな

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:22:56.37 ID:0CJlz6EE0.net
>>450
平田は選手思いで決して悪いやつではないからな
ただそれまでやけど

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:22:59.97 ID:mcezPuYi0.net
江越は俊介コースに乗ったな
俊介の方がマシやけど
俊介なんであがってこんのや

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:23:05.48 ID:VTGZeJAJ0.net
西純は少なくともローテ投手にはなるよ

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:23:17.98 ID:bXSSAOt60.net
ここまで来たらスイープして交流戦終わりたいな
後巨人も負けろ

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:23:20.15 ID:cYXXnoKhr.net
佐藤の経験値の稼ぎ方エグいな エース級からとか極めつけはマーからHRて

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:23:30.52 ID:4ADo7r060.net
隅田と黒原って両取りできんもんかな

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:23:36.94 ID:KtD3ED9k0.net
関係ないけど、サッカーの久保は禿げるよな

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:23:39.80 ID:WFeeJeiPM.net
守備固めで逃げ切るつもりが思ってもない大チャンスが来てもうたからな
こればっかりはしゃあない

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:23:40.78 ID:9wDaTo0U0.net
橋遥人は体幹筋だけじゃなくて肩もあるから今シーズンは諦めてる
オリンピック明けにもし帰ってきてくれたらラッキーくらいやろね

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:23:47.91 ID:TanDnb/S0.net
>>468
やろうと思えばできるはず
やるかは知らない

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:23:51.70 ID:iauLHfkc0.net
>>453
高卒なんてほぼものにならんのよ
高卒上位なんてどこも大してものになってない
むしろ中位以降で全然当たるからそっちのが賢いわ

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:23:54.00 ID:HsJosbTV0.net
>>416
田面以外まぁ
金田は糸井の補償になったし
緒方、小豆畑は球団職員で頑張ってるし

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:23:55.98 ID:1fe09kjC0.net
>>420
そうそう両方とも欲しいよな 
贅沢やなくささやかな願いや

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:23:56.10 ID:xZNLiHir0.net
ウィーラーがマジでうぜえな
抜き打ちで検査しとけ

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:24:00.26 ID:7th+x+ydr.net
しかし交流戦表しか当たらんのはおかしいやろ…これでよく勝ち越せたよな

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:24:03.89 ID:zscFhIAm0.net
>>449
その為にも諦めさす為にオリンピック休み前に10ゲームは開けたい
そうなるとみんな2位3位狙いになるやろ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:24:04.99 ID:9f9bM3mE0.net
>>452
このままじゃ記憶に残るのは2盗後の牽制死とレフトでのやらかしだもんな

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:24:35.19 ID:tjCiprcJ0.net
>>464
俊介の方が調子いい波で数試合打ってる時があったりするし
よっぽど印象いいな。

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:24:37.91 ID:Pw2hznK60.net
どうしても高卒P1位なら森木でしょ

森木大智選手右へ豪快先頭打者HR!令和の怪物が一冬超えてさらにエグい!投げても153キロ計測!
https://www.youtube.com/watch?v=GMUUkP1CPqI

見ろよこのホームラン

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:24:42.97 ID:KtD3ED9k0.net
>>468
黒原はドライチじゃないだろ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:24:44.43 ID:1wfosnyOr.net
ロハスで遊んでなきゃ交流戦優勝出来たんじゃねえの

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:24:44.49 ID:pnPt5gbqM.net
>>453
けど1人当たればまぁ十分やけどな
1位クジはずしてるし
昔みたく1人も当たらん言うのが不味いねん

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:24:45.07 ID:k2ntHi+Op.net
俊介は打席でそこそこ打てるしそこそこ守れるしそこそこ走れる

ただ矢野が求めてるのってそう言う奴じゃないよな

今んとこ一芸がある奴が光ってる

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:24:45.28 ID:zscFhIAm0.net
>>466
明日負けると金曜日まで長くなるからね

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:24:53.09 ID:sjSsKsNOd.net
三菱倉敷の廣畑
今年の栗林となんか被る

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:24:53.92 ID:0CJlz6EE0.net
>>471
CSで秘密兵器として出てきて欲しいわね

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:24:56.87 ID:boWZVnsl0.net
>>469
似た感じのジャックマーは一向にハゲないし変わらんのちゃう

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:25:02.10 ID:7fkHoDLba.net
>>410
まあただこのスレほぼ全員が2位北條希望してたしな、鈴木誠也の名前なんて全く無かった

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:25:02.98 ID:a1ngHfxf0.net
>>440
キャンプ休みの風呂の記事が小豆畑のプロ生活で一番の話題になるやろって
その時から言われててホンマその通りになったな…

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:25:09.86 ID:7th+x+ydr.net
>>476
ウィーラー相当落ちてるんやけどな
昨日今日の試合見ても巨人は岡本のチームやわ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:25:10.64 ID:CwFWeCPJ0.net
NHK

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:25:12.03 ID:bak2CSfiK.net
NHK阪神

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:25:12.80 ID:xf8Gpzkn0.net
NHKきた

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:25:13.29 ID:uOZ9W0HM0.net
NHKきた

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:25:27.59 ID:mcezPuYi0.net
ロッテは一度負けだすと立て直すまで時間がかかるチームっぽい
今年も5連敗スタートとかだったし

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:25:28.20 ID:tjCiprcJ0.net
>>441
「あずにゃん」って、当時めっちゃ書かれてたなww
思い出したわ。

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:25:38.17 ID:bXSSAOt60.net
ドラフトの話してんけ
投手投手投手投手やろ投手ドラフトせな

長年の野手ドラ&投手育成のぶっちゃけ失敗&怪我で行方不明もあって
投手層がもうボロボロよ

西純の学徒動員、及川を中継ぎで学徒動員してるのが全て

望月なんかもう壊れたなホント

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:25:40.41 ID:QYQWbnv50.net
>>479
そうなんよ、、
なんだかんだで大好きな選手だからサブプレーヤーとしてチームを救うスーパープレーを一つやってほしい

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:25:45.93 ID:7th+x+ydr.net
>>490
あの時は田村もとれとれ言うてる人多かったな

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:25:47.86 ID:foKnS+6S0.net
打球見えへん

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:25:49.08 ID:MtQHS+BW0.net
盗塁きててクッソイキってたポーズしか今のところ記憶ないで江越

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:26:05.50 ID:zscFhIAm0.net
>>479
もう江越なんか19年の開幕戦鳥谷の代走ぐらいしか覚えないわ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:26:06.79 ID:4ADo7r060.net
>>481
森木ってバッターの方がええんちゃうかと思うよな
ピッチングみてたら確かに球は速いけど・・って感じがする

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:26:07.95 ID:bXSSAOt60.net
>>486
ホンマ明日特に勝たんとな
期間辛いわ

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:26:09.68 ID:KfJ/9Aj20.net
変化球打ったのがええな

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:26:12.78 ID:ZR2r2Vvt0.net
江越はむしろ打席立たない方が生き残れるやろ

守備走塁はええんやから

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:26:19.03 ID:xf8Gpzkn0.net
冥途の土産や

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:26:35.06 ID:Pw2hznK60.net
江越はもうダメ元で投手兼業もありだろ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:26:43.94 ID:uOZ9W0HM0.net
>>411
現地でしか見れない映像っていいよね
テレビのは決まったのしかないしなダ・ゾーンでもCSでも映像は一緒だし

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:26:43.98 ID:1fe09kjC0.net
>>401
腹が勝手に自滅してくれそうやもんw
そっちはもうケツに火ついてるでw

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:26:56.28 ID:Aam08e63a.net
楽天左多いしガンゲル大丈夫かな
試合勘も心配やし大敗あるな
まぁ 負けてもいいんやけど

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:27:12.15 ID:5kK8igyX0.net
広島さえ勝ってくれれば明日にも夢が繋がったんだが

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:27:16.13 ID:wzq8d1sq0.net
一応122勝19敗ペースは維持できてる

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:27:16.84 ID:FWO6BAzR0.net
大山が死体蹴り死体蹴り言われるけど、ガチの死体蹴りは木浪だと思う
去年も20点くらい取った試合だけバカスカ打ってた

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:27:30.17 ID:Uzd/f6se0.net
ツーナッシングからHR打てるのが化け物すぎる

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:27:31.17 ID:RSMRQ9vRM.net
>>499
あと強打のセカンドかショートも
糸原はもう守備的にセカンド厳しい

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:27:41.30 ID:m9H3k6q20.net
>>510
新庄方式でええかもしれんなw
投手はストライクとるのに苦労してるんやってわかるらしいから

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:27:48.70 ID:IoSX4yn3d.net
>>505
なんか今年に入って覚醒しとるぞ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:27:48.99 ID:DLIBykCAa.net
即戦力系左腕はもちろんやけど右打者も欲しいなぁ池田来辺りになるんかな
あれも欲しいこれも欲しい

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:27:53.25 ID:iauLHfkc0.net
>>505
森木はなんつーか硬いんだよな
奥川佐々木レベルからは相当落ちるし入札は勿体ないわ

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:27:58.82 ID:uOZ9W0HM0.net
札ドはマイクがベンチに近いんだろうな
めっちゃ声入ってるし

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:27:58.95 ID:HFGsoFSWa.net
明日勝って締めたいな

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:28:03.11 ID:42tODIDv0.net
>>459
梅野が100パー残留ならね

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:28:07.03 ID:0CJlz6EE0.net
>>491
一回たりとも出てけえへんかったしな
何見て取ったんかわからんレベルのバッティングやったししゃあないな

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:28:07.42 ID:m9H3k6q20.net
日ハム勝ってよかったな
淺間ぜんぜん打ってへんやんけ

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:28:18.89 ID:Pw2hznK60.net
残り9試合(広島4試合)
セ45勝
パ43勝

明日セが4勝すればセ勝ち越し決定
3勝ならマツダ3試合の内、広島が1勝すればセ勝ち越し決定

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:28:24.20 ID:KfJ/9Aj20.net
>>516
くやしいのう

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:28:28.15 ID:mcezPuYi0.net
江越は2016年にもうちょっと打っていればと思うが
やっぱりあのバッティングじゃ1軍で使うの無理あるわ
ホンマ巨人時代の大田やん

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:28:29.11 ID:zscFhIAm0.net
>>511
糸原がタイムリーでも打ってたら江越打たして貰えてたかもね

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:28:34.91 ID:KtD3ED9k0.net
>>481
令和の怪物は朗希だろ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:28:39.42 ID:uOZ9W0HM0.net
>>491
キャンプで一緒に風呂入ってた映像だけやったね

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:28:50.13 ID:tjCiprcJ0.net
FAで騒いだ福田秀平より、
よくわからん、オリックスの福田周平の方が活躍してるんだよなw

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:28:50.61 ID:bYK0pwCxd.net
>>20
先発時代の藤浪がこんなんやったらメンタル持たへんなw

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:28:52.97 ID:jsw22moKa.net
>>517
あのスライダーは今日左打者誰も打ててないというか
普通打てないよ
ファウルが精一杯

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:28:58.48 ID:MUptQB3A0.net
>>499
下位で野手を
内野1人外野1人でいいから
ファームの入れ替え必要

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:28:59.12 ID:0KpyEQRQ0.net
>>527
まーた阪神だけハッスルする選手か、淺間ってのも

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:29:00.19 ID:bak2CSfiK.net
>>481
1位 森木
2位 石田
でもいいな

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:29:00.45 ID:FxTWSHvD0.net
矢野がもう少し中継ぎの危機に早めに取り組んでくれてたら
ワンちゃん優勝争いしてたと思うんだけどな交流戦
岩崎に負け3付いてるのが全てというか

まあ交流戦正直打線も個々不調で中押しにダメ押しに少なかったのもあるけども

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:29:03.70 ID:iauLHfkc0.net
>>529
実際そうやろ
なんの価値もない場面やし

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:29:04.60 ID:Pws0bpFv0.net
>>466
>後巨人も負けろ
お菓子屋がやる気出さないからな

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:29:06.71 ID:tX68sDVw0.net
>>523
にしても杉谷声デカかったなw

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:29:18.25 ID:uOZ9W0HM0.net
ロッテの体たらく

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:29:18.99 ID:42tODIDv0.net
>>516
木浪と大山
求めるものが違うやん

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:29:23.24 ID:5kK8igyX0.net
>>528
何で4球団が5割以上決まったのに競ってるんやろ。。

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:29:28.48 ID:tbKDH/tI0.net
ネガが多いけど、実は巨人が逆転優勝する可能性より
藤浪がFAで移籍せず阪神に残留する可能性の方が高いんと違う?

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:29:30.44 ID:Pw2hznK60.net
唐川壊れてた模様

ロッテ、巨人に大敗 井口監督 「美馬は浮いた変化球を打たれた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e59ecb924f996ff4e734a1f927603e4234696ac1

 (唐川のコンディションについて)投げられる状態ではなかった。おそらく13日の試合も無理だろう。

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:29:43.01 ID:7th+x+ydr.net
>>538
紅林もやしなんなんやろな阪神戦だけ打つやつでてくるの

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:29:46.21 ID:zscFhIAm0.net
>>530
もう打席は与えないよね
あのシーンもブラフやと思うわ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:29:49.07 ID:m9H3k6q20.net
>>538
あんだけ打った淺間はなんやったんや…

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:29:49.71 ID:1NOT35LI0.net
ロッテ糞すぎ

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:30:01.99 ID:iauLHfkc0.net
まだ高卒1位とかいうやつおるんやな
割とガチで戦慄するわ

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:30:02.78 ID:tjCiprcJ0.net
>>535
マー君はお金いっぱいあるし、余裕たっぷりなんだろう。

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:30:03.36 ID:LdZ83go3a.net
俺のドラフト希望
1小園or森木
2黒原
3中山誠
4木村大成

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:30:09.41 ID:YmGFczYy0.net
打点王は岡本で決まりか

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:30:10.23 ID:0CJlz6EE0.net
>>538
各球団1人以上絶対おるよな
なんなんやほんま
鷲は島内か

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:30:14.11 ID:Pw2hznK60.net
>>539
石田2位は高過ぎるよ

阪神手堅くいくなら1位隅田でもいいな
外れ1位以降なら多分重複する

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:30:16.84 ID:KfJ/9Aj20.net
>>541
どんな場面でもベストを尽くすんやで

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:30:18.70 ID:RSMRQ9vRM.net
>>534
オリックスの福田は近本の前の年の社会人MVPやで
打撃センスは元々凄かった

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:30:20.92 ID:uOZ9W0HM0.net
>>549
>>551
阪神ファンやと密かに思ってる

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:30:32.72 ID:wnbi5Y5r0.net
ドラフトはバランス良く強化するのが大前提
ただ気持ち野手に偏り持たせた方がいい
やっぱり野手の崩壊は立て直すの時間かかる
投手は運用が健全ならそこまで時間かからん

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:30:34.38 ID:zscFhIAm0.net
江越って最後のヒットいつか覚えてないぐらいやからな。ホームランなんかになったら全く覚えてないし

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:30:39.39 ID:bXSSAOt60.net
>>542
あんだけ打ってたロッテ打線どこに消えてんホンマ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:30:46.63 ID:bwsTemCdp.net
>>511
日ハム初戦でサンズのフェン直の時に藤浪の「入らへんのかーい」のリアクションから原口がタイムリー打った時の「よっしゃー」までのベンチの様子も面白かった

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:31:09.30 ID:IoSX4yn3d.net
>>558
本指名で競合するぞ

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:31:11.68 ID:m9H3k6q20.net
山田これもうヤバイやつやな

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:31:18.14 ID:4pb79Z0Wd.net
巨人は阪神戦メルセデス、戸郷、菅野で来るのか。嫌がらせやな

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:31:22.65 ID:42tODIDv0.net
>>548
これでレギュラーシーズン再開とともに
復帰したら怪しいねw

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:31:25.21 ID:5kK8igyX0.net
ダメだ山田w

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:31:25.33 ID:uOZ9W0HM0.net
>>565
HRでもベンチ映してほしいわ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:31:28.12 ID:tjCiprcJ0.net
山田も普通にホームラン量産し始めたな。
大山もこれくらい打ってくれんか?

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:31:31.63 ID:k2ntHi+Op.net
野手指名し続けた結果が今の1位やからな

阪神では投手ばっかり取ってても優勝出来ん

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:31:37.93 ID:tX68sDVw0.net
>>556
3ラン2本はごっちゃん過ぎた
大分差が開いたな

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:31:39.42 ID:sjSsKsNOd.net
一応貼っとくわ

https://freefielder.jp/magic/?l=c

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:31:42.85 ID:CwFWeCPJ0.net
あれセリーグトップちゃうんか

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:31:47.28 ID:4ADo7r060.net
>>538
スコアラーが甘い
だけでは説明がつかん現象あるよな
阪神絶対殺すマンって

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:31:51.28 ID:WFeeJeiPM.net
>>540
岩崎以前に勝ちパ以外のリリーフがすでにボコボコに打たれとったし
あの時点では岩崎に頼らざるをえなかったちゅうのもある

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:31:54.49 ID:Pw2hznK60.net
昨日西武のドラ2佐々木が投げてるの見たわ
確かに球速いけどコントロールがバラバラで時間掛かりそう

阪神も恐らく2位で狙ってて西武に先に指名されたけど伊藤で良かったかも、結果オーライやね

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:32:07.16 ID:foKnS+6S0.net
>>568
そいつらなら大丈夫や
高橋ぐらいやろうざいの

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:32:56.48 ID:WcOBOJYe0.net
巨人も地味にローテ揃ってきて厄介やな

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:32:57.41 ID:FxTWSHvD0.net
左はほしいわな左腕、ドラフト
高橋遥人とかもう妖精二世襲名しそうやん
計算でけへんぞ流石に

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:33:08.95 ID:Pw2hznK60.net
阪神のスコアラーとか、古里とかがやってるんだろ?
無能OBの再就職先っぽい

素人でもいいからもっとデータ分析特化した人呼べんのかい

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:33:18.47 ID:SAYzikLUH.net
>>553
お前は高卒1位に親でも殺されたのか?w

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:33:28.58 ID:RSMRQ9vRM.net
ロッテの鈴木はどこに消えたん?
怪我?

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:33:34.15 ID:Pw2hznK60.net
ハルトはもう横山二世やろ

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:33:45.19 ID:wicY+s/30.net
交流戦勝ち越しも決まったし、明日は楽に見れるなぁ。

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:33:48.36 ID:cYXXnoKhr.net
>>536
広島森下のカーブ(被打率1割台)もホームランしたの佐藤だけじゃないかな 打たれてるの見たことないし

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:33:50.59 ID:mcezPuYi0.net
>>547
今年の巨人、例年と比べると阪神以外で気が抜けた試合が本当に多い
阪神戦は全員目の色変えてくる
すげーいい試合してるなすごいなと思うのに中日や広島相手にスッテンコロリン

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:33:54.99 ID:bYK0pwCxd.net
>>555
高卒ドラ1は指標的にはおすすめできない

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:33:57.69 ID:tjCiprcJ0.net
>>579
伊藤、全然いいやん。
リーグ戦はちょっと怪しい雰囲気出てたけど、
交流戦ではまた大活躍してるし。

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:33:59.64 ID:LdZ83go3a.net
先発はそんなに慌ててないから1位で高卒のエース候補、2位で先発も中継もできる大卒即戦力、3位で糸原の後釜中山誠吾、4位以降でいい投手順番にって感じがいいな

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:34:01.79 ID:MUptQB3A0.net
>>579
森浦→佐々木→伊藤みたいな感じやったんかな

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:34:04.85 ID:zscFhIAm0.net
>>556
打点王は厳しいな
阪神は3〜6が満遍なく打つから取り合ってまうんよね

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:34:13.26 ID:RSMRQ9vRM.net
>>582
余程の野手おらん限り、左腕即戦力を1位でいくやろ

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:34:29.01 ID:Pw2hznK60.net
>>585
交流戦でボコられてるよ
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/2000087/top

広島とベイスに打ち込まれた

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:34:32.19 ID:p+CLunuha.net
NHKのこの女子アナ絶妙に気強そうな感じでエロいなぁ
恵体な感じやし

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:34:39.71 ID:HsJosbTV0.net
>>577
淺間の場合は五十幡故障で出てきてるし
今日はあれだけど淺間はスペじゃなきゃかなりやれた選手だと思うけどな

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:34:56.25 ID:chy0mBu10.net
みんな素人なんだから偉そうには言わなくていいよってとこだな

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:35:00.48 ID:wnbi5Y5r0.net
大卒左腕狙うのは間違いないが
1位2位投手とかはやめてほしいな正直

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:35:09.48 ID:KvoPrb8b0.net
交流戦打率
サンズ .333
佐藤 .313
中野 .297
近本 .257
マルテ .242
大山 .231
梅野 .164

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:35:19.34 ID:bYK0pwCxd.net
オリはリーグ戦に戻ってもええとこ行きそうやけどなぁ。

少なくとも楽天よりはかなり手強く感じるし役者も揃いつつある印象

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:35:30.79 ID:Z6osKeVL0.net
こいせんがヤバいヤバいゆうてて草

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:35:35.12 ID:WcOBOJYe0.net
打線の強さは

ヤクルト>横浜>巨人>広島=阪神>中日


こんな感じかね?

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:35:36.14 ID:LdZ83go3a.net
糸原は出塁率4割ないといるだけで邪魔やわ
中山くん取ろうよ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:35:37.27 ID:veA3/VWk0.net
ヤク山田はオリンピックに合わせてきてるな

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:35:39.34 ID:aKCKqUdLd.net
>>577
まあ阪神以外もうちだけ打たれるっての何人か抱えてスコアラー仕事しろ言われとるで

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:35:40.06 ID:tX68sDVw0.net
>>585
大地のこと?楽天におるやん

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:35:41.51 ID:9wHqO2UAa.net
巨人戦では1点差でブセニッツとか出してたのに今日2点差で安楽だしてきたの腹立つわw

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:35:48.03 ID:boWZVnsl0.net
>>564
遡って行ったらハマスタの最初の2試合でバカ打ちしてその後は湿ってるな
一試合だけ打ったけど奥川やしベンツ戸郷じゃそら打てんわな

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:35:50.33 ID:jsw22moKa.net
ロハスあの球あそこに打てるのかよ!
すげーな

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:35:51.04 ID:Pw2hznK60.net
>>593
阪神2位の時点で、目ぼしい左腕が伊藤と藤井(楽天3位)しか残ってなかった

中野の6位と言い、阪神は妙な所で運がある、中野も矢野(広島5位)獲られてなかったら恐らくスルーしてた

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:36:21.43 ID:0CJlz6EE0.net
>>588
斉藤和巳が20勝挙げた03年シーズンで全く打たれてなくて欲しい時にストライク取れてたカーブを唯一完璧に持ってかれたのが小笠原やったみたいなコメント出してけどテルも小笠原みたいなバッターなれるかなってふと思った

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:36:24.63 ID:d5B4qkI50.net
つーか、DHあるからええけど、交流戦終わったらいよいよ梅野がお荷物になるぞ。あの打撃

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:36:26.16 ID:RSMRQ9vRM.net
>>596
それでローテから消えたんかあ
防御率えらく悪いね

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:36:31.00 ID:Pw2hznK60.net
>>600
辞めて欲しいって代わりに誰欲しいん?

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:36:40.05 ID:zscFhIAm0.net
>>568
巨人はもうその3試合に全てかけてくるやろ
阪神は一つ取ればいいんよ
この違いは大きい
明日もし7ゲーム開いたらもう1分でもいいかも

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:36:47.62 ID:bXSSAOt60.net
西純とか及川の動員してるからしゃーないけど
途端爺(岩田、中田)と望月(どうしてこうなった)とかが先発で投げてる
鳴尾浜の投手層とは向き合ってほしい

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:36:47.80 ID:a1ngHfxf0.net
>>573
次こそ強打者当たるやろの精神で
ついに佐藤でお釣り出るぐらいの大勝利になったな

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:36:56.44 ID:NsYlwUExd.net
>>563
ホームランは確か2018の先発能見さんが大爆発した時に広島のジョンソンから打ったのが最後だったはず

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:37:17.75 ID:DLIBykCAa.net
投手重視はええけど上位3人投手とかは止めて欲しい
豊作やからこそ下位で拾える荒削りな素材やってある訳で

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:37:19.36 ID:bYK0pwCxd.net
>>611
ロハス、もうええから明日に備えろ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:37:22.17 ID:5kK8igyX0.net
テレ東

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:37:34.44 ID:Pw2hznK60.net
>>608
ドラ1位の鈴木でしょ(法政→ロッテ外れ1位)

阪神が佐藤外してたら外れで言ってたって言われてた
球速いけどコントロール良くないタイプ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:37:54.29 ID:KtD3ED9k0.net
>>604
ペナント見てる?
打率も得点もセ・リーグ1位盗塁は断トツ1位、ホームランも2位だよ?

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:38:08.50 ID:k03yQqu70.net
>>591
伊藤めっちゃいいよね

ファンの目が最近厳しくなってる気がする
先発陣すごい頑張ってるよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:38:10.57 ID:foKnS+6S0.net
巨人贔屓番組

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:38:16.73 ID:zscFhIAm0.net
>>600
二神、藤原の大学左右No.1両取り思い出すなぁ

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:38:26.71 ID:IJeKt5MR0.net
>>602
まじで日本シリーズで関西ダービーあるかも

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:38:29.78 ID:sjSsKsNOd.net
>>612
広島の矢野とか要らんかったんや
オープン戦でテルの通天閣打法を捕れへんかったやん
中野でよかったんや

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:38:32.33 ID:4ADo7r060.net
打球はええわほんまテルは

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:38:37.27 ID:WcOBOJYe0.net
>>625
それって外国人いない時といる時で差あるしなぁ
今の外国人来た状態なら話は違うよ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:38:56.13 ID:2l1VASlb0.net
ロハスが万が一キャンプから来てたらマルテが一軍じゃなかったんよな果たして何位になってただろ?

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:39:00.77 ID:tjCiprcJ0.net
>>573
真中のガッツポーズとかも、
すべては佐藤輝明当てるプロローグってことだったか。

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:39:04.52 ID:wnbi5Y5r0.net
投手のコアは下でも取れるが
野手のコアは上位じゃないとって感じだからなあ

いや中野はめちゃくちゃすごいよだけどコアかと言われたらやはり厳しいもんがあるわけで

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:39:08.40 ID:9f9bM3mE0.net
>>625
隣の芝は青いんや

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:39:21.90 ID:Pw2hznK60.net
巨人のベンツは故障待ち
結構スペだよな

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:39:23.92 ID:DLIBykCAa.net
上位で狙う野手なら有薗とか池田とか欲しい

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:39:31.98 ID:lU2faKDVa.net
打力に振った方が阪神なんか強いやん
ウチの打力がパッとしないのがセカンドとキャッチャーやから
良いのおるならドラ1で獲って欲しいわ
おらんなら投手でええわ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:39:53.04 ID:42tODIDv0.net
>>598
浅間はケガさえなければ
すごい打者だと思うよ
神奈川の決勝で松井(楽天)からホームランは凄かった
阪神も指名できたけど江越指名したね

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:40:08.36 ID:4ADo7r060.net
テルちゃん打法

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:40:08.63 ID:mcezPuYi0.net
>>604
打線は横浜
投手は中日
総合力は阪神巨人

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:40:09.11 ID:5kK8igyX0.net
テルちゃん打法

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:40:12.04 ID:zscFhIAm0.net
>>620
ありがとう
でも全く覚えてない
何試合か代打で連続ホームラン打ってたよね
それが一番花開いてたときかもな

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:40:15.36 ID:Pw2hznK60.net
藤浪が見つけてマルテにあげた虎のバンダナ、どこで売ってるん?

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:40:31.13 ID:0CJlz6EE0.net
投手は下位でも割と生えてくる
野手は上位じゃないとキツイからな
でも今年は左pが最優先やと思うぞ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:40:32.70 ID:FxTWSHvD0.net
>>614
調子の波は一年誰でもあるから
そこはみんなでフォローしたらええねん

春先近本の絶不調を梅野が特典券打ってフォローして
今度は今日近本がフォローしたやんか
そういうモノよ

言うて中野が三割近く売ってるからショートが
ここでもフォローしてくれてる

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:40:34.56 ID:wnbi5Y5r0.net
まぁ谷本に任すわ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:40:46.18 ID:Pw2hznK60.net
>>638
1位で目当ての投手獲れたら2位野手はあると思う

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:40:47.29 ID:KtD3ED9k0.net
>>632
まあいいや
ただの主観のヤツと話しても意味ないし

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:40:47.88 ID:zscFhIAm0.net
>>629
御堂筋パレード出来ないのにね

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:40:57.26 ID:bYK0pwCxd.net
>>645
あれサンズが配ったてさっき聞いたぞ

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:40:58.80 ID:LdZ83go3a.net
>>625
虚カスにレスすんなよ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:41:20.31 ID:KtD3ED9k0.net
>>653
やっぱりそうか?
スマソ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:41:28.19 ID:+J7eRatF0.net
今年は野手不作やし投手偏重ドラフトで良い気がするなぁ
荒木と俊介クビにする為にある程度は取らないとだけど

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:41:30.19 ID:wicY+s/30.net
梅野の劣化が激しすぎる。
キャッチング以外誇れるものなしってのがね

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:41:34.26 ID:5MItHSPx0.net
いや指標的にもダントツで打線は阪神なんだが
はよ虚カス戦こないかな
わからせてやりてえわ

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:41:36.23 ID:sjSsKsNOd.net
>>645
そうそう
俺も気になってたんや
俺も欲しいわ

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:41:44.16 ID:IoSX4yn3d.net
>>646
そういう時だからこそ矢野も谷本もちゃんと将来を見据えた指名するやろな

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:41:50.27 ID:TanDnb/S0.net
今日中野のとこに打球飛びまくってたからまた中野のRngRが上がってる
もう5.8か

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:41:58.80 ID:42tODIDv0.net
>>620
あったねw
達川が舐めすぎですわ〜とか言ってたなw

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:42:00.24 ID:tX68sDVw0.net
>>639
まあ85も03も05も打線がよかったから優勝したしな
阪神は打線がいい年じゃないと優勝チャンスないと思う
だからこそ今年はこのまま優勝まで突っ走って欲しい

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:42:06.52 ID:MUptQB3A0.net
>>628
悲劇やったな
二神はキャンプで怪我
藤原は実力通り

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:42:07.55 ID:zscFhIAm0.net
>>646
そんなにセリーグは左の強打者おらんのやけどな
他球団に取られたら厄介やから取りに行くしかないね

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:42:08.22 ID:wnbi5Y5r0.net
豊作不作がなかなか難しくさせるよなw

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:42:21.00 ID:dKYmaq8m0.net
宮城の観客動員、甲子園より入ってるように見えたなどうなってんねんw

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:42:21.29 ID:Pw2hznK60.net
>>638
有薗、阪神2位まで残るかな
貴重な守れる右の長距離砲だし

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:42:31.77 ID:m9H3k6q20.net
お前ら高校大学社会人選手にくやしいな

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:42:37.32 ID:WcOBOJYe0.net
今の投手陣だと横浜ヤクルト巨人にはボコられて負けそう

中日みたいな柳小笠原大野勝野福谷岡野とかいう化け物ローテ並みじゃないと抑えられないよ

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:42:40.95 ID:mcezPuYi0.net
真中が高山を当てていたとしても
高山の成績は大して変わらなかったかもしれないが
今みたいにはなってないかも

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:43:27.19 ID:Pw2hznK60.net
>>663
二神はOP戦で炎上→怪我だな、広島戦

球児が「中学生くらいの筋力しかない」って指摘してたのに、久保真弓が一軍帯同させて故障

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:43:36.11 ID:75bjoZuG0.net
本拠地甲子園でホームラン2位なのに打線は中日と並んでセ・リーグ最下位!は草

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:43:43.25 ID:mcezPuYi0.net
>>656
疲れてるだけで交流戦明けオリンピック明けからまたちょこちょこ打ち出すで

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:43:48.71 ID:42tODIDv0.net
>>670
とはいえ神宮だからね

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:43:55.98 ID:bYK0pwCxd.net
二神一人は名前が雰囲気あるが評価としてはピークやった。こいつは法政やったかな…

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:44:00.21 ID:Pw2hznK60.net
>>668
いやもっと凄いロリコンもおって小学生時代からマークしてる人もおるで

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:44:02.65 ID:bXSSAOt60.net
>>668
とらせん割とアマチュアソムリエも多いからな

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:44:30.30 ID:zscFhIAm0.net
>>663
あの頃はオープン戦の巨人戦で新人投手をお偉いさんに見せることになってたからね
それで消えていった投手沢山いる

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:44:44.05 ID:eDeWUyZPM.net
ブライト欲しいわ
右の長距離砲で足も抜群に速いし全国でも打ちまくってるのがええわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:45:04.58 ID:sjSsKsNOd.net
>>663
二神はスカイA福家の呪術にかかってしもたんや
キャンプ中継で
「二神は間違いなく5勝以上する」
って未勝利に言われたその呪いや

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:45:06.30 ID:zscFhIAm0.net
>>666
入ってたやろ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:45:15.06 ID:ef1BcKNHa.net
言うて今週3点取られたの1回であとは全部2点以内やし投手も良くなってきてんちゃうの?

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:45:18.85 ID:GG+ajRM10.net
左腕Pセカンド捕手は補強ポイント
あとスアレスの代わりどうすんのかな…

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:45:24.32 ID:VTGZeJAJ0.net
矢野も谷本もアホじゃないからここの奴が言うように3位まで全部投手なんて極端なことはしないやろう
ドラフトはバランス良くいかなあかんねん

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:45:26.13 ID:IJeKt5MR0.net
>>666
あっちは入場制限してないんちゃう?

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:45:28.73 ID:wnbi5Y5r0.net
5勝以上って笑う

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:45:48.41 ID:bYK0pwCxd.net
>>683
そら最終回に流れるのは終わりなき旅よ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:45:52.19 ID:QYQWbnv50.net
まーた逆張りデラロサニキが来てんのか

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:45:54.13 ID:KtD3ED9k0.net
>>628
菊地雄星のハズレ1位だっけ?

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:45:55.40 ID:HsJosbTV0.net
>>666
緊急事態宣言下じゃないから宮城は

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:45:56.88 ID:bXSSAOt60.net
基本は投手ドラフトだと思うけど

野手取るなら
近本、糸原、梅野の後継者候補とかかな

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:46:09.04 ID:T31QktIn0.net
>>668
最近はabemaで六大学の中継とかしてたりするよ
早川は100%通用すると思った
あれで通用しないならアマチュア野球の何も信用できないレベル

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:46:21.87 ID:RSMRQ9vRM.net
>>660
凄いな
源田並やん

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:46:23.38 ID:WcOBOJYe0.net
ていうか中日って言われてるほど打線悪くないよ
高橋や則本燃やしてるし

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:46:25.01 ID:xf8Gpzkn0.net
バンダナ見てたらこんなん見つけてワロタ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/05/07/gazo/20210507s00001173090000p.html

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:46:29.76 ID:zscFhIAm0.net
>>683
ポスト近本も欲しいな
中野がショートあかんならセンターはどうかな

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:46:31.87 ID:Pw2hznK60.net
有薗くんはちょっと大山入ってるな

#5 有薗 直輝
http://chibatopi.jp/file/parts/I6cd922c/1857bcc9bc7a065d0b2fdc7752cabc5c.png

ロッテジュニア出身、好きな選手はまぁアレや

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:46:32.27 ID:MUptQB3A0.net
>>683
スアレス2年契約の記事見たんだが

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:46:41.12 ID:mcezPuYi0.net
貯金19でも矢野名将判定はしない慎重なとらせん

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:46:41.17 ID:bYK0pwCxd.net
谷本って来季は統括部門に回るんやろ
蔦村が谷本のポジにおさまってどこまでやるんか知らんけど

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:46:54.57 ID:1nG5JxBr0.net
>>666
現地だったけどめっちゃ入ってるしみんな普通に会話しててコロナ感全く感じなかった

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:47:03.84 ID:foKnS+6S0.net
>>660
これがドラ6とか奇跡

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:47:11.74 ID:ef1BcKNHa.net
>>695
マルテと同じやつ?

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:47:13.26 ID:xZNLiHir0.net
涌井田中に勝って早川舐めてやられるとかやめてや

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:47:21.81 ID:wnbi5Y5r0.net
というかイトマサがこんな凄いとは思わなんだ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:47:24.91 ID:5kK8igyX0.net
>>701
そら緊急事態宣言中の県じゃ無いしな

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:47:31.48 ID:SHCTcTywa.net
>>696
つ島田

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:47:38.36 ID:QYQWbnv50.net
>>698
2年目はスアレスに選択権のある契約やからな
まあメジャー行くかどうかは微妙やないかと思うが

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:47:39.29 ID:IoSX4yn3d.net
>>698
オプトアウト

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:47:43.81 ID:RI4Rd0CK0.net
投手はドラフトもええけどFAで良いのがいたら獲りにいってほしいわ
大瀬良あたりが来てくれたら多少壊れてても戦力になる

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:47:48.01 ID:Pw2hznK60.net
>>698
スアレスもロハスも2年目は選手側の意思優先の契約やで

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:47:50.89 ID:bYK0pwCxd.net
>>698
ロハスと一緒で2年目は選手に選択権がある。つまりスアレスが来季メジャー移籍を希望すればそれが優先される。今年はコロナ問題もあっての残留やから

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:47:57.29 ID:bak2CSfiK.net
>>697
右の大砲は欲しいね

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:48:17.86 ID:Pw2hznK60.net
>>710
大瀬良は残ると思うわ
久里は出ていきそう

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:48:18.83 ID:WFeeJeiPM.net
>>692
そのセリフ、昔大場がドラフトかかるとき見た覚えがある

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:48:34.53 ID:42tODIDv0.net
>>707
島田がポスト近本ってw
島田の方が入団先やんけw

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:48:34.68 ID:KtD3ED9k0.net
>>704
明日が1番の強敵だよね
ガンケルの好投を願うのみ

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:48:37.54 ID:9f9bM3mE0.net
>>697
ロッテジュニアがロハスジュニアに見えてもうた

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:48:48.84 ID:75bjoZuG0.net
まあ1位は投手だ野手だ関係なく、とにか1番素材がいいのをとってほしいわ
補強ポイントは2位以下で十分

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:48:51.41 ID:foKnS+6S0.net
>>710
又吉欲しい

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:48:58.52 ID:VTGZeJAJ0.net
糸原の後釜で池田来、梅野の後釜で久保田拓とればええねん
右の大砲も欲しいけどそこまでは手がまわらんかな

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:49:05.31 ID:CMob7DRc0.net
>>704
その2人より早川の方がええからあり得るな。

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:49:05.42 ID:bYK0pwCxd.net
>>716


724 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:49:21.27 ID:TanDnb/S0.net
>>693
源田は源田で9.6だからこっちはとんでもないバケモノだけど
中野もこれくらいやれるかも

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:49:32.33 ID:xf8Gpzkn0.net
仙台て一時期感染者めっちゃ多かったのに今は落ち着いてるねんな

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:49:33.61 ID:Pw2hznK60.net
入団前
ロハス「サンズに感謝しろよ、でも活躍したら来年メジャーいくから」

入団後
ロハス「何でもしますからお願いします、来年も雇ってください」

これやな

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:49:33.80 ID:42tODIDv0.net
>>714
クリは巨人だろ

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:49:42.19 ID:bYK0pwCxd.net
>>704
明日が1番のラスボスやから

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:49:45.14 ID:MUptQB3A0.net
>>708
そうなんや
藤浪クローザー計画だな

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:49:51.68 ID:SHCTcTywa.net
>>716
先釜ってやつですね!わかりません😂

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:49:59.41 ID:HsJosbTV0.net
コロナ終わってギチギチの球場観戦耐えられるかなぁ〜
感染云々はともかく観戦環境今快適すぎるわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:50:19.79 ID:Pw2hznK60.net
>>720
CランクならGO
B以上ならリスキーやな

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:50:20.22 ID:FxTWSHvD0.net
阪神のレギュラーメンツは
(近本、大山、糸原、梅野)ちょうど脂が乗ってる世代が揃ってるし
まだまだみんな元気だけど

ただ3年後5年後ぐらいを見据えた次世代ガチャ育成を二軍でするような指名はしたい

佐藤輝クラスのような50年、100年に一度みたいなのがそうそう現れるとは思わんし

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:50:22.86 ID:9wDaTo0U0.net
今日の試合今観てるんやが中野君の守備凄いな
キャッチしてる打球も結構イレギュラーしてるようにも見えるわ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:50:27.41 ID:DLIBykCAa.net
>>667
2位の後半には残らんかなぁ
でも高大社問わず大砲候補は毎年1人は取り続けて欲しいんよな

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:50:34.40 ID:BLoRBlbD0.net
一時は、どうなるかと思った勝ちパの継投も
ここ数日で、建て直せた感じで、ひと安心やな
来週からの再開でも十分行けるわ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:51:04.39 ID:pmfRh3+f0.net
TBSの西武ドームのアナウンスで思い出したけど甲子園のウグイス嬢変わったんかな前の人の声のがええわ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:51:08.36 ID:WcOBOJYe0.net
又吉は70登板ペースだから
来年は壊れてるぞ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:51:08.91 ID:foKnS+6S0.net
>>732
確かCやったと思うで😆

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:51:16.91 ID:0CJlz6EE0.net
>>664
それもある、うちは左p苦手やし相手に回すとキツイよな
強打者云々よりもローテも右ばっかりやし色んな意味でやっぱ左は必要やと思うねん

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:51:18.01 ID:RSMRQ9vRM.net
>>705
規定投球回に近いうちに届きそうやね

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:51:18.95 ID:MUptQB3A0.net
>>714
大瀬良個人的に好きなんだよな
性格いいし
獲得できるならめっちゃ欲しい
生え抜き好きに叩かれるかもしれんが

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:51:20.22 ID:VTGZeJAJ0.net
大砲なら有薗より吉野がいいと思う
これもうちの2位まで残らんやろうけど

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:51:25.97 ID:chy0mBu10.net
中野は典型的な追い付いてしまうからエラーが多いってやつか?

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:51:43.65 ID:FWO6BAzR0.net
二軍ハイライトみてたらロハスが柳田みたいな打ち方のホームランしてて草

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:51:47.30 ID:bYK0pwCxd.net
>>738
読売辺りに持ってかれる情報でも掴んでるんか…

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:51:51.54 ID:TanDnb/S0.net
>>696
中野と近本って2歳しか変わらないんだけど

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:51:52.32 ID:9f9bM3mE0.net
>>733
テルの弟はどんなんやろ

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:51:59.98 ID:Pw2hznK60.net
矢野が二軍監督時代に直々に目の前で熊谷と島田を見て、その年のオフに指名したのが近本や木浪
つまりコイツら使えんわって思ったんちゃうんかな

熊谷は生きる道見つけてかなり挽回してるけど

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:52:07.77 ID:VTGZeJAJ0.net
中野のエラーはイージーエラーが多い

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:52:10.53 ID:1nG5JxBr0.net
>>731
隣に人がいないっていいよね

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:52:19.50 ID:bYK0pwCxd.net
>>744
名手関本の真逆やな

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:52:20.85 ID:wnbi5Y5r0.net
ただ讀賣は左多いから
サウスポー効くのよな
右の半端なやつはめちゃくちゃに打つからあいつらは

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:52:24.91 ID:WcUEkFbm0.net
>>720
中継ぎ抑えで成功例あんましないからな。
リスク高いな。

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:52:33.54 ID:CMob7DRc0.net
>>748
体型は似てるよ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:52:46.11 ID:TanDnb/S0.net
>>744
まあそうだね
三遊間の打球は取り方がおかしい時があるんだけど追いつくからエラーになってしまう

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:52:46.50 ID:HEyAMBit0.net
ロハス今日のホームランえぐいな
レフトに確信ムランは凄い

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:52:51.71 ID:tjCiprcJ0.net
>>710
大瀬良とかより、かつての高橋聡文みたいな
中継ぎで数年安定して活躍してくれそうな、そこそこの選手がほしい。

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:52:56.84 ID:lU2faKDVa.net
左腕Pとかわざわざ指定してまで欲しくないわ
ローテとか全員似たような右投手でも問題ないやろ
甲子園やから右の強打者が欲しいとかも分からん
テルみたいに広角にぶっ飛ばす左打者の方が良かったりするやん
掛布バースブラゼル然り

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:52:57.42 ID:KtD3ED9k0.net
>>743
昌平の?
1位ではいらないだろ
どうなるか解らんよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:53:04.94 ID:Pw2hznK60.net
>>743
吉野はどうかな
埼玉?のスラッガーって大成するイメージないしなぁ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:53:09.22 ID:Z4wwDri+0.net
>>748
内野の江越

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:53:14.92 ID:rM5j8Q850.net
オールスター・ゲーム 各年ファン投票最多記録  
16<読売> 王貞治(7) 長島茂雄(3) 黒江透修(2) 松井秀喜(2) 川上哲治 原辰徳
12<オリ> イチロー(6) 福本豊(2) 糸井嘉男(2) 長池徳二 清原和博
*8<大毎> 山内和弘(6) 土井垣武 別当薫
*8<近鉄> 大石大二郎(3) 土井正博(2) 梨田昌崇(2) 太田幸司
*7<西武> 清原和博(2) 秋山幸二(2) G・G・佐藤 森友哉 山川穂高
*6<ソフ> 柳田悠岐(3) 城島健司(2) 野村克也
*5<阪神> 吉田義男 田宮謙次郎 亀山努 今岡誠 佐藤輝明
*3<ヤク> 池山隆寛 古田敦也 青木宣親
*2<日ハ> 稲葉篤紀(2)
*1<中日> 児玉利一
*1<楽天> 山崎武司
*1<広島> 前田健太

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:53:19.94 ID:VTGZeJAJ0.net
近本はあと5、6年はレギュラーやれるからそんな焦らんでいい
問題は梅野と糸原の後釜や
小幡1人に期待かけすぎるわけにもいかん

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:53:20.27 ID:bYK0pwCxd.net
入場者数半分にして料金2倍

これでもおまいら行く?

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:53:20.46 ID:kuqkCNvkr.net
>>696
慶應の渡部はると

左投げ左打ち

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:53:26.33 ID:oo7ilA6N0.net
>>49
2年な、4.5や

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:53:36.02 ID:bXSSAOt60.net
FA年にキャリアハイ系の選手は怖いから止めた方がええやろ又吉とか
今年の成績流石に出来すぎ

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:53:41.86 ID:42tODIDv0.net
>>742
大瀬良は残るでしょ性格的に
ただソフバンがかなり本腰らしいね

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:53:43.00 ID:75bjoZuG0.net
例えばさあ、涌井田中早川みたいにガチの表ローテぶつけて負けるんならしょうがないけど、ゴミカスばっか読売にぶつける楽天ロッテってほんまなんなん?石井と井口ほんまムカつくわ
今年のとらせん全力応援パ球団はオリ西武SBでええか?

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:54:01.26 ID:m9H3k6q20.net
>>769
貪欲やなあ

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:54:01.98 ID:Qqg/xjSU0.net
そろそろちゃんとした捕手とらないと崩壊するぞ
梅野だって4年か5年かかったんだから

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:54:02.75 ID:CMob7DRc0.net
>>769
実家九州やし行きそう

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:54:04.13 ID:wnbi5Y5r0.net
大卒左腕豊作だからね一応

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:54:13.39 ID:Z4wwDri+0.net
>>767
9×2やぞ

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:54:32.07 ID:TanDnb/S0.net
>>770
ロッテのローテは表も弱いから仕方ない
先発が根本的に弱い
だから1位じゃない

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:54:33.15 ID:Pw2hznK60.net
岩崎ボコられたのが怪我の功名になればいいな

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:54:43.09 ID:MUptQB3A0.net
>>733
佐藤井上小幡の世代を揃える感じ?

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:54:45.95 ID:9f9bM3mE0.net
>>755
自称パワーはテルよりあるらしいね

>>762
それは良いのか悪いのか

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:54:48.06 ID:d5B4qkI50.net
梅野は思いのほか劣化が早そうかな

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:54:52.49 ID:WcOBOJYe0.net
>>770
西武には頑張ってほしいね
見てて楽しいチームやわ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:55:00.15 ID:0CJlz6EE0.net
>>734
初回の小保方のショートゴロなんかまさにイレギュラーやったしよう捕ったな思ったわ

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:55:04.45 ID:tjCiprcJ0.net
>>763
黒江って誰だ?
あと、糸井は思った以上に人気あるなw

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:55:08.10 ID:t5DDNRlVd.net
>>660
でもUZRはマイナスなんだよな

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:55:09.58 ID:WFeeJeiPM.net
左は先発もリリーフも両方ほしいわな
リリーフは岩貞があれやし岩崎も毎年のように一度は離脱しとるし
及川かて来年は先発戻すやろから

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:55:17.11 ID:a1ngHfxf0.net
テル弟は兄を凌ぐかのような凄いパワーだけど
兄より更にバットに当たらないってここで聞いたような

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:55:17.58 ID:7wyBsYkF0.net
>>759
良い選手は右左関係無いからな
純粋に能力が高いと判断した選手を獲ってほしい

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:55:28.34 ID:2l1VASlb0.net
マルテがここまでやるとは正直思わなかったこのまま普通に行けば本塁打25本くらい行きそうだし

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:55:34.22 ID:TanDnb/S0.net
>>772
栄枝は割とちゃんとした捕手だと思うんだけどね
捕球が心もとないけど

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:55:47.18 ID:LdZ83go3a.net
巨人 菅野1位山口俊1位
中日 大野1位柳1位
広島 大瀬良1位森下1位九里2位
阪神 西3位青柳5位
横浜 今永1位東1位濱口1位
ヤク 小川1位
ソフ 千賀育4位東浜1位高橋礼2位
オリ 山岡1位山本4位田嶋1位
楽天 則本1位涌井1位
千葉 石川歩1位美馬2位
ハム 有原1位上沢6位
西武 高橋光1位菊池雄1位多和田1位

規定投球回の9割以上を1位2位が占めてるのによく上位は野手で投手は下位でも生えてくるとかいうよな

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:55:48.10 ID:F7qjRwd20.net
ロハス上がってきてこっから30本打ったら謝る?

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:55:49.71 ID:boWZVnsl0.net
>>754
中日のCと言えば聡文がおるがな

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:55:52.63 ID:Pw2hznK60.net
美馬も10勝10敗 防御率3点台後半のイメージだしな

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:55:53.00 ID:TanDnb/S0.net
>>784
DPRは運の要素が強すぎるからね

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:56:02.82 ID:WcUEkFbm0.net
>>786
テル弟って小学生のか?

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:56:16.83 ID:wicY+s/30.net
梅野ってソフトボールの藤田倭に似てるなw

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:56:20.84 ID:k2ntHi+Op.net
昨日1人だけノーヒットで叩かれた大山が今日は先制ツーラン

面白いなぁ

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:56:31.98 ID:bYK0pwCxd.net
>>795
それは3男

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:56:33.67 ID:oo7ilA6N0.net
>>775
は?そんな価値あるんか?

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:56:34.76 ID:RSMRQ9vRM.net
>>775
そんなにお金あるのなら、外人大砲幾らでも取れそうやのになんで国産打線してるんやろ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:56:37.26 ID:42tODIDv0.net
>>763
92年の亀山はすごかったね
切手貼り付ける投票では多分最多投票では

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:56:41.40 ID:tjCiprcJ0.net
>>788
俺も「マルテは怪我ばっかりだからいらん。ボーア残せ」
って言ってしまってたから、ここまでずっと出続けて活躍してるのにびっくりw

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:56:51.51 ID:rM5j8Q850.net
>>783
森西武、王ダイエーのヘッドコーチ

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:57:15.86 ID:9f9bM3mE0.net
>>800
三木谷のポケットマネーらしいで

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:57:16.27 ID:mcezPuYi0.net
中野くん(ドラ6)の経歴
・日大山形時代はヤクルト奥村と遊撃レギュラーを争いセカンドに定着。
・日大山形時代は甲子園で山形県勢初のベスト4に導く
・東北福祉大時代の大学選手権では同じドラ2の伊藤から決勝本塁打を打って優勝に貢献
・社会人時代1年目からレギュラーで日本選手権の打率は.421
・都市対抗予選でも2本塁打を放つなど上本のようなパンチ力がある
・広い守備範囲、球際の強さ、送球精度は魅力
・開幕途中で合流、打棒が爆発しショートを守っていた木浪をスタベンに追いやる活躍
・盗塁成功率は近本を上回り盗塁王候補でもある

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:57:30.17 ID:WcUEkFbm0.net
>>798
テルって3人兄弟やったんか。

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:57:40.12 ID:F7qjRwd20.net
マーに9億突っ込んでDH銀次とか内田って笑えるよた

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:57:47.46 ID:IoSX4yn3d.net
>>794
Errも低すぎる
まあ守備率見れば残当やが

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:57:49.09 ID:FWO6BAzR0.net
嶺井も前評判は梅野より高かったからなあ
肩弱くても捕球とブロッキングできるやつ一人くらいいてもいいと思う
繋ぎにはなる

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:57:55.17 ID:0CJlz6EE0.net
>>795
関学の方や
最近神宮出てたで

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:57:57.14 ID:boWZVnsl0.net
>>769
さすがに野村説得しといて自分は出てくとかないやろ
もし出てったら引くわあの大瀬良が

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:57:59.41 ID:kC/uY+uYM.net
潮目が変わったのを感じる1日だった プロ野球で巨人の4番が3ランを連発したら間違いなくトップニュースのはずがマーくんと佐藤に全部もってかれて影の薄い扱いやもんな 時代は間違いなく移って行くよ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:58:07.14 ID:wnbi5Y5r0.net
>>790
いや我が軍おらんやんw

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:58:15.18 ID:FxTWSHvD0.net
ロハスJrさんはまあ二軍で無双してからやな
うっかり2年契約してもうたから長い目でみるしかない
マルテもスペる可能性あるし

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:58:16.75 ID:WFeeJeiPM.net
三木谷はサッカーのほうにはアホほど金かけとるやん
マー君くらいになったらその金を野球のほうにも使ってええかて気になったんやろ

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:58:22.53 ID:tjCiprcJ0.net
>>803
そういう、巨人出身の人がヘッドにするような結構すごい人か。
なるほど納得。

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:58:33.67 ID:TanDnb/S0.net
>>808
ルーキーだから仕方ない
源田だって人工芝で21失策したんだ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:58:41.23 ID:9wDaTo0U0.net
>>782
社卒とはいえルーキーやからポロリはある程度仕方ないね
小幡君もミスは仕方ない
ミスから学んで大きく育ってほしいわ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:58:42.96 ID:oo7ilA6N0.net
マー君9億出来高か…13年阪神が負け付けかけたのに24勝とか偉そうにしやがって

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:58:46.09 ID:HEyAMBit0.net
個人的にはセガサミーの中川3位で獲ってほしい
近年の大砲高騰っぷりやと2位で消えそうやが

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:59:03.70 ID:BLoRBlbD0.net
保険で残せ残せ言ってたマルテが、ここまでやってくれるとは感無量やねw

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:59:10.91 ID:ef1BcKNHa.net
>>790
大卒の下位で規定投げたの青柳しかおらんらしいな

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:59:13.48 ID:MUptQB3A0.net
>>791
謝る
ユニホーム買うよ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:59:17.55 ID:t5DDNRlVd.net
>>794
運というけど肩がもっと強かったら併殺取れてたみたいなのを結構見るわ

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:59:20.85 ID:k2ntHi+Op.net
>>790
阪神だけガチでどうにかなってるのがすげー

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:59:35.73 ID:BEeia/5Q0.net
ロハス2試合連続HRか
これは後半戦ロハスが優勝の鍵や

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 22:59:41.12 ID:FWO6BAzR0.net
阪神の場合1位で取って順当に先発として開花がないよなあ
一人くらいそろそろほしいなそういうやつ

828 :どうですか解説の名無しさん:2021/06/12(土) 22:59:56.71 .net
スタメン年俸

近本  7,500
中野 800
マルテ 6,700
大山  10,000
サンズ 15,500
佐藤輝 1,600
糸原  5,500
糸井  18,500
梅野  11,000
伊藤将 1,300

計 78,400

田中将大 90,000

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:00:03.05 ID:oo7ilA6N0.net
ロハスは来年がんばってくれたらええよ 契約やでしゃーない 今年はあかんけどちゃんと来年に標準絞ってくさらんとトレーニングとかがんばってほしいわ

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:00:13.50 ID:RSMRQ9vRM.net
>>807
4億も積めば、指名打者で30本打つ外人大砲幾らでも取れそうやのに

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:00:14.55 ID:Pw2hznK60.net
SB、佐藤無茶苦茶欲しかっただろうな
打線が年々ショボくなってる…その相手にボコられて負け越したの悔しいけど

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:00:23.53 ID:Bx8xTeqB0.net
マーくんもう自分で今日の打たれたホームラン解説してるやん

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:00:26.37 ID:42tODIDv0.net
>>811
契約書や小切手ではなく
目の前に現金をドカドカ積まれると
人間変わるぞw

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:00:26.72 ID:LdZ83go3a.net
>>825
どうにもなってないからガタが来てんじゃんw
メッセが偉大だったからな
メッセが衰えて西きたし

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:00:33.98 ID:GG+ajRM10.net
今年は佐藤のせいで大砲候補は高騰しそう

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:00:40.70 ID:75bjoZuG0.net
さてワースポ見るか
プロ野球ニュースうち始まったら教えて

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:01:05.84 ID:tjCiprcJ0.net
>>790
この名前の中で、青柳はなんかすごいな。 

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:01:09.05 ID:IoSX4yn3d.net
>>827
藤浪とかいうスーパーエース候補がいたぞ
なおくじ当てた監督が保身のために使い潰した模様

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:01:21.96 ID:k2ntHi+Op.net
>>834
普通にどうにかはなってるやろ
メッセは偉大なのはわかるけどどうにかはなっとる
中継ぎ崩壊はあっても先発崩壊って殆ど記憶に無いな

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:01:44.70 ID:Pw2hznK60.net
>>820
本人は阪神希望してるな
近大で三遊間組んでた佐藤とまた一緒にやりたいとか、大阪に拘りがあるとか

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:01:51.42 ID:hcTwv+mD0.net
二神の名前久々に見た
二軍では神、一軍では人の名前の通りの活躍やった

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:01:59.78 ID:WcOBOJYe0.net
2018年は先発崩壊してたやろ

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:02:05.89 ID:m9H3k6q20.net
高知の奴って抑え多いよな
そういう気質なんちゃう酒ばっかり飲んでほんま
森木は先発なん

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:02:18.54 ID:bXSSAOt60.net
エドワーズだって帰ってきて
大差投げの穴埋め要員ぐらいにはなってるし
ロハスもなんか今後使いみちが出てくるやろ

チェンもバンテリン専用機ぐらいは

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:02:33.66 ID:MUptQB3A0.net
>>834
メッセは神だった
メッセと一緒に優勝したかった

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:02:34.99 ID:RSMRQ9vRM.net
>>828
糸井そんなに貰ってるのか
大幅減俸飲めなければ引退してもらうしかないなあ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:02:37.44 ID:lU2faKDVa.net
>>805
大学時代も遊撃手争いに敗れヤクルト元山にポジションを譲る
アマ時代はなんか負け続いてたんか知らんけどプロで圧倒しててウケる

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:02:47.31 ID:zscFhIAm0.net
>>741
どうかなぁ?
西勇と青柳しか届いてないんよね
秋山の方優先かな?伊藤は失敗できないんよね

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:02:57.27 ID:TanDnb/S0.net
>>844
チェンは二軍の見たけど相変わらず球が高い
あれじゃ怖いな

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:02:59.95 ID:5kK8igyX0.net
>>731
前後左右居ないから飲み物とか荷物とかラクよね

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:03:05.86 ID:SHCTcTywa.net
>>828
阪神コスパ良すぎw
これコロナ禍でも黒字やなw

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:03:07.15 ID:LdZ83go3a.net
阪神の下位の投手で戦力になったのって最近だと誰?
岩崎青柳しかいないやん
こいつらの幻影にいつまでも囚われてると痛い目見るよ
最近の下位指名の谷川牧川原湯浅小川村上石井大は全員無理そうだし

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:03:08.67 ID:CMob7DRc0.net
>>832
見てきたけど謙虚さのかけらもない勘違いしとるわ。

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:03:09.66 ID:OKWhi7Ol0.net
PBN今日は井森ちゃうんやな
良かった

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:03:09.98 ID:IoSX4yn3d.net
>>843
この間の地方大会で9回に150バンバン投げてた程度やな

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:03:18.30 ID:75bjoZuG0.net
>>843
ふ、二神(震え声)

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:03:28.01 ID:d5B4qkI50.net
今季、2回シーズンの流れが変わった時があったと思うねん。
1つが中日戦での山本のサヨナラ打で、もう一つがハム戦の原口の決勝タイムリー
チームが苦しくて悪い流れに行きかける寸前で留まっただけじゃなく反転した

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:03:41.63 ID:Wj5MD9rq0.net
>>847
高校時代もヤクルトの奥村に負けてショート守れへんかったしヤクルトに因縁あるみたい

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:03:58.17 ID:KQf9hePC0.net
中日の岡野えらい燃えたみたいやけど、そもそもなんで一軍上がったんや
こないだ鳴尾浜軍にも打ち込まれてたような

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:04:15.58 ID:9wDaTo0U0.net
>>845
どんな形であれ今年メッセに居て欲しかったと思ってるわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:04:18.80 ID:HEyAMBit0.net
>>840
縁があるとええなあ

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:04:33.08 ID:wnbi5Y5r0.net
阪神どうにかなってるだろw
秋山もほぼ規定みたいなもんだしw
素晴らしいよなこの整備のされ方は

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:04:33.48 ID:zscFhIAm0.net
梅野は肩が劣化始まってるような気がする

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:04:42.39 ID:WcOBOJYe0.net
中日の投手は駒が多いからな
まだ2軍にも笠原とか山井とかおるし

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:05:16.02 ID:m9H3k6q20.net
梅野は痩せた感じする
疲れてるやろ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:05:18.58 ID:zscFhIAm0.net
コロナが続いたらどこか球団無くなるやろ
その球団から選手取れば良い

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:05:18.72 ID:CMob7DRc0.net
今年のドラフトは早川みたいなんが欲しいなぁ。

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:05:29.06 ID:Pw2hznK60.net
伊藤将の活躍は嬉しいけど、抜けた高めに浮く球やたら多い
けどきれいなストレートほとんどなくて常に動かしてるから打ち損じてもらえる

ただ来年以降通用するかは正直微妙だと思う

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:05:29.86 ID:FWO6BAzR0.net
大卒スラッガーが高騰してる間に中位下位でノーコン左腕二人くらいとっとけ
なんとかできるぞ

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:05:37.98 ID:4pb79Z0Wd.net
オリックスの中嶋は仰木さんイズムを継承しとるのか?打順変えまくり。阪神と対照的やな

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:05:41.26 ID:LdZ83go3a.net
>>839
西のfaと外国人で応急処置してるだけやんけ
秋山岩貞岩崎西は全員30やからね
こいつらにガタきてもおかしくないのに若くて期待できるの伊藤と及川しかいない

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:05:41.85 ID:Tt4uXJdO0.net
隅田より森木やな
モノがちゃうわ
隅田は早川より二段落ちるね

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:05:44.79 ID:KQf9hePC0.net
笠原も鳴尾浜軍にめっちゃ打たれていたな

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:05:46.07 ID:Wj5MD9rq0.net
>>864
山井はもう数に入れられへんやろ

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:05:47.92 ID:wnbi5Y5r0.net
早川みたいなんそんなおるわけない

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:05:57.85 ID:mcezPuYi0.net
2010優勝したかったな
あの打線は50年に一度クラス

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:06:03.46 ID:zscFhIAm0.net
>>867
じゃあまたクジ当たらないとあかんやん
2年連続クジ当たったことないやろ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:06:35.72 ID:Pw2hznK60.net
梅野は今年はバッティングがショボイな
得点圏どーたらも落ち着いて来たし

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:06:39.76 ID:WcUEkFbm0.net
>>864
恐らく中日が3位以内に入ってくるはずや
与田がいらんことせんかったらええけどな
あえてローテ変えて柳、大野、勝野をぶつけてくるとかな

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:06:43.65 ID:RSMRQ9vRM.net
バンテリンと甲子園なら、ピッチャーは普通に育つ
神宮本拠地なら阪神のピッチャーでも大幅に悪化するのが多いやろう

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:06:49.58 ID:CMob7DRc0.net
>>877
今年はついてる気がする

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:06:54.29 ID:boWZVnsl0.net
>>833
顔合わすまで行かんやろ
このご時世じゃタンバリンも鳴らせんし

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:07:03.40 ID:k2ntHi+Op.net
>>871
それ見てよそと比べて何がどうヤバいのかさっぱりよく分からん
普通に中の上やろ

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:07:11.09 ID:0CJlz6EE0.net
どっからともなく生えてくるのはほんま凄い
及川西純が大成したらほんまデカいんやけどな

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:07:12.82 ID:yojBOfzz0.net
>>863
肩よりバッティングがヤバイ
今日で.226まで落ちた
梅野は不満を口にしてたけど矢野が坂本と併用してたのは間違いじゃなかったと思うわ
今年FAやから梅野の希望に従って併用は無理だろうけど

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:07:15.14 ID:TanDnb/S0.net
>>868
長く活躍するならもっと低めに投げないといけないだろうね

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:07:15.48 ID:Wj5MD9rq0.net
今年はどう考えても投手
極端に言えば全部投手指名でもええくらい。

それでも選手枠空けるために野手は数人クビでええけど

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:07:19.23 ID:Pw2hznK60.net
>>867
今年はあのレベルはおらん
ただそれなりのレベルの左はたくさんおる

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:07:37.79 ID:LdZ83go3a.net
上原と藤川のYouTubeとか解説よく見るけどすげー当たってるんよな
「森下戸郷は2年目怪しい」「早川より鈴木と伊藤の方がいい」

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:07:59.54 ID:KQf9hePC0.net
中日って毎年勝つ時期あるからな
そこだけ見ると強いように見えるけど勝った分と同じだけ負けて結局トントンなる

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:08:01.16 ID:AtFvY1AAd.net
>>669
交流戦で先発ボコられてないし、相手の打線が阪神のコントロール重視の投手陣に狂わせられる可能性はある。

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:08:05.30 ID:xf8Gpzkn0.net
斎藤一杯ひっかけたような顔やん

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:08:20.53 ID:7rHDAN4Ld.net
>>770
岸と則本と瀧中が裏でゴミとは頂けませんなぁ…。

で勝ったのが瀧中なんですが。

ちょっと振り返って貰いたいですね。

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:08:23.46 ID:zscFhIAm0.net
>>879
阪神潰しにくるやろね
セリーグの灯火消さないように
そこを叩いて10ゲーム以上差をつけて
早く2位3位で潰し合いしてもらわないとあかん

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:08:31.01 ID:LdZ83go3a.net
>>883
そのうち奥川一人に捲られるよ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:08:38.84 ID:mcezPuYi0.net
>>828
マルテは安い
もっというと梅野もポジションの負担には安い方に感じる
おそらくもうちょい打てれば2億くらいいくやろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:08:58.83 ID:CMob7DRc0.net
>>888
やっぱおらんよなぁあいつ頭一つ抜けてる、明日楽しみやわ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:09:06.40 ID:a1ngHfxf0.net
しばらく勝敗がオセロだったけど
ブルペン崩壊でチーム状態が最悪に近い時期を五分で乗り切ったって事だよな

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:09:08.99 ID:d5B4qkI50.net
梅野、普通に肩の劣化きてるよな。もう今年で30歳やしな

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:09:15.31 ID:k2ntHi+Op.net
>>895
意味不明
仮に奥川1人がよく頑張ってなんで捲られるの
お前アホなんか

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:09:19.26 ID:boWZVnsl0.net
>>866
リクシルが買うんじゃね

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:09:24.47 ID:yojBOfzz0.net
筑波大の佐藤は大学ナンバー1とされてるけど球種が2つしかないのが引っかかる

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:09:32.50 ID:KQf9hePC0.net
>>889
早川は普通にええやん
鈴木は最初だけ

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:09:40.63 ID:FWO6BAzR0.net
佐藤にしろ早川にしろ4球団競合やからね
伊達ではないわ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:09:46.40 ID:Wj5MD9rq0.net
>>902
評価下がってるんやろ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:09:47.34 ID:5j+fZqnMM.net
満員の甲子園で優勝決めてほしかったけどしゃーないな
まぁ客がいないから強いのかもしれんな

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:09:47.44 ID:IoSX4yn3d.net
>>895
奥川は限界見えてるわ
やっぱ労基の物が違う

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:09:49.18 ID:zscFhIAm0.net
>>885
なんで?落ちてきたら併用すればええやん
これ以上落ちるなら別に出て行ってもらっても
構わんよとなるよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:10:16.44 ID:mcezPuYi0.net
>>890
中日は先発投手が好投してる時期は強いわ
ただ頼みの先発が一度崩れだすと本当に勝てない印象

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:10:28.12 ID:KtD3ED9k0.net
>>897
今日の審判位低め取んなければなんとかなるけど、低め広いとヤバイね

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:10:28.20 ID:wnbi5Y5r0.net
1位が9割以上占めてる表もってきても
阪神1人もいなくてクソワロタ

これはどうにかなってるという事だろw
お前が1番の証拠持ってきてるやんけ

そして近本大山佐藤輝考えたらやはり
野手コアこそ上位じゃないといけないんだよやはり

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:10:32.22 ID:5j+fZqnMM.net
ぶっちゃけ佐々木より藤浪のほうがスケールでかいからあまり驚かない

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:10:34.34 ID:d5B4qkI50.net
てかさ、楽天って外人野手いないの??怪我??使えないから二軍?

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:10:37.37 ID:75bjoZuG0.net
カートスズキ下手くそやんけ。マジで梅野の方が上手いやろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:10:43.15 ID:Wj5MD9rq0.net
奥川も朗希も所詮“宮城世代“よ

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:10:47.00 ID:AwbxYq/ta.net
オリックスはまぁ文句無しの強さやし逆によう1勝出来たなって感じやけどソフトバンクとロッテに負け越したのがムカつくわ特にロッテ役立たずすぎるやろ…

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:10:48.15 ID:tnqE4Frp0.net
>>904
競合でショボい奴が目も当てられんわ
なんか運の無駄遣いというか
清宮とか根尾とか

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:10:51.21 ID:WcOBOJYe0.net
中日の投手陣ほんま羨ましいな

柳小笠原大野勝野福谷岡野ってえぐいわ
中継ぎも祖父江福橋本谷元藤嶋又吉ライマルおるし

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:10:53.20 ID:Pw2hznK60.net
>>905
故障のリスク下げるために投げ方変えたら球速落ちて春不調だな

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:11:02.41 ID:LdZ83go3a.net
>>900
優勝争いしたらエース対決がいかに大事かわかるわw
今年は菅野が衰え始めてて助かった

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:11:11.01 ID:0CJlz6EE0.net
>>907
労基えぐいのはわかるけどフィジカルが追いつかんやろ
宝の持ち腐れてかどんどん凡になっていくと思うぞ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:11:11.20 ID:VTGZeJAJ0.net
筑波佐藤はだいぶ評価下がってるよな
伊藤将司見ててもやっぱ手数多くないとあかんわ

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:11:12.25 ID:MUptQB3A0.net
>>906
ワクチン接種条件でいいから入場させてほしい
職場で夏の間に打てそうだし

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:11:15.52 ID:zscFhIAm0.net
>>901
リクシルなんかに行きたくないって言うやつを
掻っ攫うんや

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:11:32.45 ID:wnbi5Y5r0.net
味噌に石川はもったいない
我が軍なら育てられたのに

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:11:33.07 ID:tnqE4Frp0.net
>>918
デラロサニキしつけえぞ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:11:48.23 ID:5j+fZqnMM.net
青柳もドラ5の大卒右腕と考えたら球界の歴史に残る活躍

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:11:49.64 ID:9wDaTo0U0.net
今日の大山君がHR打つ前後のとらせんの荒れ方の予想がつかんw

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:11:51.82 ID:BLoRBlbD0.net
栄枝とかもっと頑張ってくれんとな
素質はあるんやから

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:11:54.36 ID:KtD3ED9k0.net
>>907
奥川も良いけどね
やっぱり朗希だね
まだまだ球速出そうだし

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:11:56.87 ID:m9H3k6q20.net
今日のこのスレ おもろいなw

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:12:10.95 ID:LdZ83go3a.net
佐々木労基と奥川って平均球速3キロくらいしか変わらんで
それで変化球の精度が段違いだから余裕で奥川の方が上

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:12:29.79 ID:lU2faKDVa.net
交流戦明けの巨人中日叩いてペナントの火を消して欲しい
あと早川てお前らが良く褒めてるからボコって欲しい
楽天戦三連勝したらネガ厨も少しは大人しくなるかな

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:12:39.17 ID:WcOBOJYe0.net
中日は堂上福留が覚醒してるし打線も怖いよ

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:12:40.09 ID:VTGZeJAJ0.net
変化球も佐々木の方が上やわ
カットがえぐい

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:12:42.99 ID:Wj5MD9rq0.net
>>925
味噌漬けのようにシュクセイさせて30過ぎに開花するから無問題

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:12:48.48 ID:WcUEkFbm0.net
>>927
ドラ5以下の大卒で初めて規定投球回到達したんやったか?

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:13:10.64 ID:zscFhIAm0.net
>>913
沢山おったのに気がついたら使えないのばっかりやった。ウィーラーは枠の関係で出してもうた
今のロハスJr.みたいなもんやな
いらん言うて放り出して活躍したら怖いな

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:13:18.40 ID:Pw2hznK60.net
田中将大 9試合2勝4敗 2.89

1戦目1-4● 5回3失点(援護1点)
2戦目2-1〇 6回1失点(援護2点)
3戦目3-0〇 6回0失点(援護3点)
4戦目1-4● 7回4失点(援護1点)
5戦目3-4● 7回3失点(援護2点)
6戦目1-3ー 7回1失点(援護1点)
7戦目1-1ー 8回1失点(援護1点) 
8戦目7-3ー 6回3失点(援護3点)
9戦目1-9● 7回3失点(援護1点)

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:13:18.73 ID:k2ntHi+Op.net
>>920
なんの話してんのよ
エースの話なんかしてないししかも宮城ならともかくなんね奥川で対抗してんだ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:13:29.42 ID:5j+fZqnMM.net
及川先発転向させろ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:13:36.77 ID:Wj5MD9rq0.net
中日は裏ローテの恩恵やろ
リーグ戦戻ったら現実を知る

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:13:41.00 ID:yojBOfzz0.net
>>908
去年までなら明らかに坂本を多用してるのに今年これだけ併用してないのは明らかに梅野のFA意識してるよ矢野は
落ちたら別に出て行ってもらって構わんというのはお前が思ってるだけで球団はそう思ってないんだろ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:13:44.69 ID:m9H3k6q20.net
このスレで佐々木と奥川で論戦してるのをヤクファンとロッテファンはどう見てるのかw

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:13:48.40 ID:zscFhIAm0.net
>>939
完全に嫌われてるやろww

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:13:49.36 ID:6+y+5Z060.net
伊藤はよく投げたわ
高年俸の田中と互角以上やったで

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:13:56.49 ID:9wDaTo0U0.net
うちは井上広大を育てないと

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:14:02.64 ID:0CJlz6EE0.net
>>936
なんか堂上感凄いのよな石川は
30ぐらいで守備の人としてひっそり一軍にこびりついてそう

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:14:08.17 ID:WFeeJeiPM.net
中日今年は厳しそうやけど来年は優勝候補の筆頭にきてもおかしくないやろ

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:14:14.90 ID:AwbxYq/ta.net
ヤクルトは金久保とか奥川とか将来有望やけどどうせ壊れるやろ…奥川も金久保とかも大成しやんよ実力はあっても怪我で投げられなくなる

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:14:16.25 ID:KtD3ED9k0.net
>>943
開幕前は併用だって意地になってたのにね

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:14:17.88 ID:Pw2hznK60.net
今日寝過ごして、16時起きたら3-1で阪神勝ってた
大山と佐藤のホームラン見過ごした…

明日は起きれように目覚ましセットしとくわ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:14:20.79 ID:xf8Gpzkn0.net
青柳は苦手を次々克服して尊敬するわ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:14:28.04 ID:wnbi5Y5r0.net
とらせんおもろすぎる

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:14:28.36 ID:MUptQB3A0.net
奥川佐々木論争
中日褒める
これはとらせんか?

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:14:35.01 ID:d5B4qkI50.net
>>938
新外人とったんやろ?今年

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:14:45.96 ID:zscFhIAm0.net
>>939
エースと当たってないのにな

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:14:46.57 ID:gVzF4LjP0.net
>>944
普通にヤクルトファンじゃね
宮城ならまだ分かるけどなんで奥川なのか意味不明やし

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:14:49.51 ID:mcezPuYi0.net
藤浪の球速のポテンシャルはヤバイ
160ポンポン投げるやん
3年目までは153〜155くらいまでで抑えてたという所見るとセーブしながら投げても勝ってた

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:14:49.86 ID:WFeeJeiPM.net
中日とオリックスて力があるのに、いまいち生かしきれてないとこがなんか似てる

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:14:53.36 ID:LdZ83go3a.net
お前ら見る目ないな
佐々木労基なんて大したことなかったやんw
投手版大谷にも絶対なれんよ

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:15:01.02 ID:WcUEkFbm0.net
>>947
井上は育たんかったような気がするな。
育つなら今頃2軍で300打ってHR量産してるやろうし

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:15:07.83 ID:tRJ91Wag0.net
青柳は根本的な克服が出来てないねん

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:15:15.09 ID:xf8Gpzkn0.net
明日は13時な

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:15:19.64 ID:tnqE4Frp0.net
>>955
いや中日云々はデラロサニキが一人で必死なだけやw

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:15:19.77 ID:LdZ83go3a.net
>>940
オリックスにはもう投手力でぼろ負けしてるやんけ

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:15:24.10 ID:wnbi5Y5r0.net
とりあえずスーパーエース欲しいって話やろ
デグロムこい

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:15:29.92 ID:0CJlz6EE0.net
>>953
犠牲にしたあかんもの犠牲にして色々得てる気がするわ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:15:31.34 ID:+MVhfW/mM.net
>>947
膝が悪いから良くて桜井コースなんだよな…

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:15:43.54 ID:IoSX4yn3d.net
>>967
あいつまたスペったで

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:15:46.20 ID:m9H3k6q20.net
>>958
宮城の話をすると巨人ファンがイライラしだすw

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:15:46.80 ID:1fe09kjC0.net
>>931
お客さん多過ぎやろw意味もなくネガってきよるしw

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:15:51.77 ID:Wj5MD9rq0.net
>>964
まじか

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:15:56.94 ID:5wi27RTW0.net
テルの打率いつのまにか12位まで上がってきてるな
案外3割打ったりして

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:15:58.69 ID:giMiE0l8x.net
>>955
とらせんです

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:16:07.28 ID:HsJosbTV0.net
プロ野球ニュースきた

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:16:10.93 ID:CPWgbyDw0.net
競合クラスはやっぱ素材が違うよ
西純も良いんやけど
現状なんか中途半端感がある

150出るわけでもない、コントロールが良いわけでもないて
昨今の勝てる先発右腕はどっちかの系統がねえとな

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:16:13.96 ID:boWZVnsl0.net
>>924
そんなことを理由に球団移籍できまへん
FA持ちと岩隈みたいに進退賭ける奴以外はな

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:16:14.16 ID:k2ntHi+Op.net
>>966
なんでオリックス?
一人でなんの話してんのこの人…

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:16:15.43 ID:xf8Gpzkn0.net
PBNきた

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:16:17.06 ID:OKWhi7Ol0.net
PBNキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:16:17.65 ID:IuQbVsI20.net
うっとこ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:16:24.88 ID:75bjoZuG0.net
プロ野球ニュース阪神きたで

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:16:30.01 ID:zscFhIAm0.net
>>962
怪我に泣いた気がするね
今も隠してるところありそう
完全に治さないとあかんわ

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:16:45.18 ID:LdZ83go3a.net
>>979
お前がいきなり宮城出したからやんけ
脳狂ってるんちゃうん

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:17:08.44 ID:d5B4qkI50.net
村上もそうやけど、帽子脱げるやつは小さいやつかぶれよな
何なんあれ。イライラするわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:17:20.54 ID:J+XVlsi60.net
客が常時いるスレやから
NGをするんやで
どうみてもクッサイのおるやん

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:17:21.88 ID:DLIBykCAa.net
さとーれ二人羽織でもしてんのかと疑うようなフォームでよく150ポンポン投げられるわおもろいわ

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:17:23.09 ID:9f9bM3mE0.net
>>968
髪のことかあ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:17:26.06 ID:IuQbVsI20.net
オリックス優勝なるかってところで交流戦上位の
中日vs西武、DeNAvs日ハム、楽天vs阪神の順番なのか
珍しく意味を持った順番w

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:17:32.20 ID:ELir0ieI0.net
>>678
オープン戦どころか有料紅白戦のために潰されたドラ1もおるで
伝説の投手源五郎丸言うてな ピッチング練習を見た掛布が 村山さんとかのレベル200勝クラス と言ってた投手
ボール受けたレギュラー捕手の若菜が衝撃受けてしばらく動かんかったとかなんか凄い逸話があるけど誰も実戦を見たことない
卒業式に出るため帰省してたのを紅白戦のために急遽招集して大怪我してまだ1年目始まる前に終わった 

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:17:35.46 ID:75bjoZuG0.net
大山らしいやや先っぽの逆方向ホームランやな

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:17:38.35 ID:k2ntHi+Op.net
>>985
お前が一人で話題コロコロしてるの気付いてないの?
先発崩壊の話しててなんでオリックスには負けてる!云々の話になんの?
アホ?

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:17:43.45 ID:AtFvY1AAd.net
>>952
疲れてるんやったら明日も寝てて問題ないんやで

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:18:20.70 ID:m9H3k6q20.net
島内ほんま顔がいぶし銀やなあ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:18:34.30 ID:nD5ucoOV0.net
一昨年の楽天には3タテくらった
明日も勝って復讐や

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:18:45.89 ID:IuQbVsI20.net
>>952
14時からの3時間なんだからおきとけw
そんな眠たい展開でもなかったぞw

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:18:46.11 ID:yojBOfzz0.net
>>977
西純は首振りフォーム直したら奪三振率がガクッと下がったんだよな
球速は落ちてないのに

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:18:53.92 ID:k2ntHi+Op.net
アホは死ね

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/12(土) 23:19:05.71 ID:gVzF4LjP0.net
梅野

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200