2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 02:51:04.44 ID:ShsSubbpa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623494428/
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623500924/
とらせん 深夜の暇つぶし
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623507532/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 02:57:19.96 ID:IrJ56JWJ0.net
いちおつ
西は武器になる変化球を覚えれば通用すると思う

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 02:58:28.15 ID:/ZH0N8T8d.net
こっち?

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:00:30.23 ID:ShsSubbpa.net
あっ、重複した?
すまん、立ってないとおもた

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:00:39.64 ID:IvSP4Svv0.net
1乙〜
そういえば昨日の伊藤将司は球速抑えめだったね
ビミョーに変更したんだろうねえ

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:00:58.04 ID:NfeGhOTO0.net
いや西は無理だろ。あのピッチングみてまだ高卒2年目だからーとか言ってポジれる奴はすごいと思うわ。近い将来鳴尾浜おにいさんになる気しかしない

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:01:45.47 ID:ubkwAeW6a.net
どことは言わんけど野手クソカスで希望皆無のチームが佐藤とか牧みたいな逸材をスルーしたら自殺するわ

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:01:50.66 ID:NfeGhOTO0.net
楽天生命ってスピード出ないんだろ。藤浪スアレスも155出てなかったしガンが厳しいんだと思う

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:01:59.09 ID:/ZH0N8T8d.net
>>6
虚カス乙!

ところでハルトはまだか?情報が全く入ってこないが。

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:03:52.71 ID:glFT9WT30.net
札ドは明らかにモリモリだったり、仙台はガン抑え気味?だったり、
めんどくさい1週間だなw

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:03:58.18 ID:IvSP4Svv0.net
>>6
秋山・馬場に打者転向って言ってたのもアンタだろ

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:04:24.55 ID:XLPXu6GI0.net
>>7
かつての阪神だろ
野手クソカスなのに福留スルーとか

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:05:12.18 ID:ShsSubbpa.net
今日試合自体は見てないけど、伊藤が追い込んでから決め球無くて苦労するみたいのは大丈夫だったんか
けっこうプロがそれ指摘してたけど
ひとつなんか覚えたらだいぶ楽になるとか言ってた

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:05:21.76 ID:ubkwAeW6a.net
福留5番とか草

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:06:17.54 ID:+DYnq+4D0.net
>>2
小野にしろ望月にしろ石井にしろ鍛冶屋にしろ大抵の奴に言えること

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:07:53.36 ID:ubkwAeW6a.net
佐藤スルーして指名した高橋もストガイとして消えるんやろな

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:08:31.45 ID:NfeGhOTO0.net
小野は球速、石井はシンカー、佐藤蓮はカーブ何かしら武器があるけど西にはないからな。よくこんなんでポジれるよ君達は頭赤味噌だろ

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:09:22.22 ID:ShsSubbpa.net
佐藤だけは次元が違いすぎる
単純に今の成績とかじゃなく存在として突き抜けた感がある

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:10:18.71 ID:IvSP4Svv0.net
>>17
それでも一軍で8イニング3失点なんだけど

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:11:51.88 ID:IvSP4Svv0.net
>>13
親父さんからのアドバイスで変化球で腕が緩んでると指摘されて修正したっぽい
今日は空振りも取れてたよ

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:14:14.10 ID:Ydrh+MHEa.net
伊藤将は完全に崩れた試合が少なくて基本試合作ってくれてありがたい。

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:15:20.16 ID:ShsSubbpa.net
>>20
そうなんか
それなら良かったけど、確かに追い込むまではいいのにそこからなかなか決められないみたいな感じやったから

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:16:29.70 ID:080g1Rdu0.net
勝男ようキレんな。選手やる気なくなるやろな。

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:17:20.32 ID:ubkwAeW6a.net
ドラ2伊藤も大したもんやでな
ホンマに即戦力

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:20:58.46 ID:NfeGhOTO0.net
平田いつ見てもキレてるし精神論ばっか言ってるよな。もう令和だというのにいつまで昭和脳の監督使ってんだろ。佐藤二軍落としてたら三振するたびにキレられてたかもな

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:23:12.90 ID:ubkwAeW6a.net
佐藤スルーとか言ってたけど中日やったら今頃二軍で石川みたいになってたんやろな
良かったスターが潰されなくて

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:23:28.40 ID:m49dhnYI0.net
原口は大丈夫だったのかな
それと、すっかり忘れてたけど
山本は盲腸の傷は治ったのかね?いない間に戻るところがなくなってそうなんだけど…

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:26:55.72 ID:ShsSubbpa.net
>>26
贔屓目じゃなくて阪神じゃなければこうはなってないな
条件が揃ってる
人気球団で尚且つ1年目から規格外の大活躍

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:29:48.48 ID:17YiSkiN0.net
佐藤のスタミナ不足が不安視されてたけど今のとこそこまで疲労も感じさせてなくて意外だった
まあ今年はオリンピック期間中の休みもあるから何とか体力持って欲しいよな

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:34:00.97 ID:sOjdRJ8+0.net
>>17
西のツーシームはやがて武器になるぞ

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:38:08.73 ID:MOZGYHgf0.net
虚カスだいぶ焦ってるな
荒らし方に熱が入ってきた

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:43:56.09 ID:IvSP4Svv0.net
なんせ西純の年のドラ1は堀田だからねえ

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:45:46.65 ID:/ZH0N8T8d.net
>>32
なんで?

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 03:48:05.71 ID:IvSP4Svv0.net
>>33
佐々木より上っぽい負け惜しみでドラ1で獲得も壊れてて1年目でTJしてリハビリ
今は育成枠だからねえ〜西純を貶したくて仕方ないんでしょ

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 04:14:03.32 ID:UAkymZfh0.net
巨人って高卒野手と微妙な投手ばっか取ってるよな
ドラフトも原が決めてるんかな

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 04:21:46.46 ID:XLPXu6GI0.net
サトレン投げてる球は超一級品じゃないか
ストライクが入ればだがw

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 04:44:18.64 ID:o9FUbUhAx.net
>>27
山本めちゃくちゃ忘れてたわw

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 04:54:22.75 ID:dU640ry0d.net
>>34
サトレンはストライク入るならドラ1だわ
カーブを高めからゾーンに入れられるのと、ストレートがある程度抜けなくなるこの二つだけで勝ちパターンに入れてもいいレベル

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 04:54:47.76 ID:dU640ry0d.net
アンカ間違えた>>36

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 05:01:41.58 ID:MCojdAo00.net
昨日の阪神スタメン合計より田中マーの年俸の方が高いらしくて草

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 05:38:03.48 ID:nZ7bkb9v0.net
中野っていまだに併殺ゼロってまじ?

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 05:54:20.79 ID:3OpYCMiJ0.net
ここで日ハム戦楽天戦で1勝5敗とか
戦ってもないのにネガってたアホいたわ
戦ってもないのにと言ったら現実見ろとかw
ん?5連勝ですけど?どっちが正しかったか分かるだろ

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 05:57:38.35 ID://Ug2T95M.net
DH制の戦いは7勝1敗か
阪神パリーグ行った方がが良いんちゃう

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:02:13.07 ID:NUFNZREF0.net
>>34
巨人はハズレのハズレで宮城と堀田の2択で迷ったらしいよ。
宮城を指名してたとしてもオリックスと競合してたわけだけど。

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:09:45.02 ID:OQkb4B3R0.net
>>42
ひょっとして先見の明とか抜かして
佐藤のホームラン数を6本に設定したキチガイと同一人物ですか?

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:12:56.05 ID:QuwV+q6n0.net
スモーク7本塁打
ロハス5本塁打(2軍)

巨人 18.9WAR
阪神 18.7
ヤク 17.1
中日 15.3
横浜 14.1
以下省略

少しでも優勝するかもってはしゃいでる阪神ファンに朗報です
これだけの差があるんでVやねんの再来確定です!
恥ずかしいね…

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:13:29.64 ID:NUFNZREF0.net
>>45
6本って全盛期の江越がそのくらいじゃなかった?

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:14:01.08 ID:vhOjeX340.net
西純の打者転向は投手がダメだからじゃなくて打者としての素質がかなり見えてしまったから山田哲人になれるんじゃないかという

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:14:12.24 ID:3OpYCMiJ0.net
>>45
いや同一人物とかは分からん
けど勝敗までネガってるアホだから
同一人物の可能性はあるのでは?
俺がということなら俺はテルのホームランも勝敗もネガってないぞ
テルのホームランとかどれだけ打つか分かるわけがない

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:15:58.18 ID:cWE8exu50.net
西は去年149とか投げてたのに140でコントロール悪いだけの投手だったからガッカリしたのは事実やわ
ヤクルト戦も空振り1回しか取れてないし、明らかに実力不足

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:20:40.10 ID:7pMb/5dy0.net
>>46
スモークはすでに阪神ファンの記憶から消えてるロハスと並ぶ存在なんか?w
スモークはシフトでヒット阻止するよりも、むしろシングルヒットで塁上に置いといた方が障害物になっていいぐらいやけどなw
巨人はスモークという走塁守備のいい外人()を取って良かったなw

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:21:14.89 ID:3OpYCMiJ0.net
現状は西純とオヨヨはオヨヨが上かもな

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:23:48.81 ID:OQkb4B3R0.net
及川は中継ぎで一軍経験をさせたのがいい方に向いてるんじゃねーの

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:27:03.18 ID:cWE8exu50.net
およよはスペックは凄いけど制球難で三年次に劣化した高卒左腕とかいう阪神では絶対育てれない素材だったから嬉しいわ
勝手に育ったのかコックとかが有能なのか知らんけど

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:27:11.23 ID:WofRXg1y0.net
>>45
6本ガイジとそいつは別もんやで
どちらも大概やけど、1勝5敗がどうたらってのは所謂暗黒時代や2008で屈折したメンタルでしか応援できなくなった感じのタイプ
6本はそういうもん超越したただのクズ野郎

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:30:04.11 ID:3OpYCMiJ0.net
巨人ファンはうちと打撃も若手も差がありすぎて
いい材料がWARだけになってて笑える
その指標の順にこれまでNPB何年もたってるけど
WARの順に順位確定したのどれくらいある?
そんなにないはずだぞ
まっそのうち中継ぎ崩壊して落ちていくから見とけ
うちは岩崎復帰で加速するから

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:30:21.26 ID:8lPtA+ng0.net
西純はU-18の時より悪くなってるからなあ
首振りとか改善されてる事もあるがコントロールがクソ悪くなった

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:31:07.45 ID:OQkb4B3R0.net
>>54
勝手に育つタイプなら横浜高校でグダらないはず

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:31:16.35 ID:zySgqaGd0.net
およよは今年中継ぎで翌年先発でもいい
山本由伸ルートや

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:32:14.32 ID:3OpYCMiJ0.net
>>54
一応オヨヨは阪神ならワンチャンあるとは言われてたらしい

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:34:49.40 ID:EQdP5Bix0.net
>>9
今季は無理。再開したキャッチボールもやめた。

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:36:03.28 ID:7pMb/5dy0.net
>>56
しかも虚カスは、阪神にとって現状すでに邪魔でしかないロハスと鈍足で守備ボロボロのスモークを比較して、「阪神ファンはスモークを獲った巨人を羨ましく思ってる」とかいう妄想を膨らませてるんやから、ほんま笑うしかないわw
ロハスを巨人にただでやったら虚カスは喜ぶかもしれんw

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:37:00.57 ID:OQkb4B3R0.net
>>55
先見キチガイは置いといてw
現在は親変わりして根元からチームが変わってるから
(阪急阪神HDのTOP>>所詮電鉄のTOPの坂井&南)
前例が簡単に適用にはならんと思うんやけどね
ましてやここ2年は阪神最大の癌であるタニマチがコロナ効果で
気安く選手たちに近寄れんくなってるから

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:41:59.07 ID:IrJ56JWJ0.net
確かに西は去年の方が良かったな…
球速が遅くなってしかもノーコンになるっていうのは相当なことやで
何かあったんやろ

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:42:11.97 ID:MrAuYU+yd.net
>>56
そのWARも巨人の方が終わった試合数多いからというオチ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:42:19.27 ID:3OpYCMiJ0.net
>>62
ロハスはまだあげるのはちょっと早いな
一応マルテのスペは忘れてはならないしな
このままフルで終えたらこれからも大丈夫となるけど
スモークとかいやマルテサンズ中野テルで満足してるというね
スモークとか普通にいい選手だけど
流石に総合ならマルテサンズで満足だわ

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:44:18.90 ID:3OpYCMiJ0.net
>>65
そういえばうち巨人と4試合も消化試合少ないんだっけ
その落ちあるな

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:50:15.90 ID:QuwV+q6n0.net
佐藤やら中野みたいな確変ゴミではしゃいでるけどちょっと打っただけでよくそこまでポジれるなって巨人ファンみんな思ってるよ
中谷とか高山みたいな末路を知ってるくせにな
阪神ファンっておもろいな

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:51:43.54 ID:j4amceHha.net
>>54
左腕育成は阪神はトップクラスだぞ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:53:12.38 ID:u6mmIYDP0.net
>>64
フォームも何かぎこちなく成ってるね
昔いた舩木みたいな…
肘でもやりそうで心配だな

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:53:22.68 ID:GnnUHeux0.net
関東のデイリーは表裏一面
https://i.imgur.com/cZkNAVz.jpg

オリさん。。

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:54:05.88 ID:LATF0CC7M.net
左腕育成はトップクラスという風潮あるけど全然そんなことないだろ
現状中継ぎ左腕に困ってるし2軍に代わりになりそうなのもいない

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:56:36.55 ID:3OpYCMiJ0.net
さてそろそろNG入れるか
お前ら近本大山梅野も2年目はどうたらこうたら言ってたよな
大山は怪我する前は普通に勝利打点など日本人トップや
殊勲打トップ
中谷高山の名前出してる時点でいつの話だよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:56:49.58 ID:HsH25+kZ0.net
江川が佐藤は落合以来のバッターになる言うてたな
田中の内角に落ちるボールを詰まりながらも身体の回転でホームランにしたけど
それができたのって落合しか見たこと無いらしい
江川がそういうんだから相当なんだろうな

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:57:21.34 ID:OQkb4B3R0.net
>>72
そりゃ一時期獲ってないないから分母が少ないよね
分母が少ないんだから当たり前だよね

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:58:01.20 ID:IXpkwuzT0.net
言ってる内容よりさぁ
たかだか野球で他人煽ってやろうって人がどうしても理解できんのよ俺

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 06:59:29.10 ID:3OpYCMiJ0.net
>>71
まあテル大山のアベック弾出たらこうなるわな
オリさんこれが現実人気上げてからだわ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:01:04.22 ID:u6mmIYDP0.net
>>74
300〜400本位打つかも知れない言ってたけど更に評価上がったって事か
しかし落合以来とはどんだけ高評価よ
天井知らずだな😆

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:03:56.78 ID:3OpYCMiJ0.net
落合生で見たことないけど
全盛期産まれてもないわ
けどYouTubeで見るけど内角打ち天才すぎるな
確かに昨日のテルのホームランは落合に似てる

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:05:18.97 ID:1Y6JYBGia.net
むしろオリは結果で魅せるしかない
短期間で優勝数回してたらそっち応援したくなる新規の野球ファンも多いんちゃうかな

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:08:35.02 ID:3OpYCMiJ0.net
落合さんが今のテルをどう見てるか
ちょっと知りたいな
監督目線ではなくて落合さんが選手だった時にと比べて
これからどうなっていくかとか
これから改善すべきとことか

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:11:50.67 ID:3BJq4EBi0.net
落合博満近況

息子がガンダムの映画に参加するので大喜び

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:12:24.22 ID:rRBQXnOh0.net
伊藤の腕緩みは親父が矯正させたんか
やるな親父

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:13:03.76 ID:iRDYiZ3n0.net
檻はどう転んでも親会社のイメージが悪すぎる。インフラ業界にいる人ならあの会社のヤバさを知らん人いないやろ。

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:15:16.90 ID:NgMkg5IJd.net
>72
ハルト、島本と改善無理じゃないかというノーコンを改善した。高3の時フォームがバラバラだったオヨヨを現状までにしている。ポテンシャルがあるからプロになったわけやから本人次第とは思うが、少なくとも左には良い環境じゃね、うちは。

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:18:40.79 ID:LATF0CC7M.net
>>75
分母が少なくて育成できてないならどうやってトップクラスと判断できるんだよ草

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:22:42.41 ID:ifua97z40.net
あのボール打っちゃうんだから見ろよ!とは言えんくなるな
高めの糞ボールだけはどうにかしてほしいか

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:24:11.80 ID:bxSL3DYlM.net
>>12
スルーしてないぞ
阪神のスカウトがPL学園に「うちでは君を育てられないので指名しません」と言いに行ってる
福留はわざわざそんな事言いに来るとか馬鹿かと思ったそうだが

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:25:47.92 ID:XR3jTG080.net
佐藤って来年高山になるん?

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:30:39.79 ID:Wug0vAbr0.net
今日は13時〜だぞ

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:32:22.09 ID:Bxzc6OXw0.net
早川か カットチェンジアップ使いで被打率は左の方が1割高いね 近本中野佐藤がどれだけ打てるかかな

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:32:34.17 ID:ifua97z40.net
今日は朝からゴ キブリが活発だな
次は岡本か高橋の手首がねじ曲がるかもしれないからお祓い行った方がいいぞ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:34:38.82 ID:rRBQXnOh0.net
今の広島打線に5回7安打2失点
大した投手じゃ無い

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:36:16.31 ID:3BJq4EBi0.net
ロッテは本当にろくな投手いないなあ
菅野でも勝てるだろ

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:38:34.79 ID:3OpYCMiJ0.net
テルホームランの時のまーの顔が
え〜という顔だよな
それくらいテルが凄かったということだろう
まーもYouTubeで大山テルのは失投ではなかったと言ってる

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:41:39.96 ID:BdCFb+Cn0.net
>>95
日刊にあった打った瞬間の写真でキャッチャーの顔がマジか…って顔だったわ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:41:48.16 ID:1Y6JYBGia.net
楽天も外人野手2人当ててたらかなり良い打線なのにな
勿体ない

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:42:11.68 ID:3OpYCMiJ0.net
美馬の横浜11失点巨人10失点とか何?
パ・リーグってこんなのに抑えられてたのかよ
ロッテでいいのってやっぱり二木と岩下だけだな
それをうちにぶつけるなんてやっぱり首位を意識してるな

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:42:24.21 ID:BBkm37EXd.net
サトテルはファン投票12球団1位だけど
ギータとの差が縮まってきたね

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:54:42.61 ID:GnnUHeux0.net
テルの登場曲(田中)と大山の登場曲(島内)と流したらそら2人にホームラン打たれるわ。。

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:54:45.70 ID:FDFQUEHx0.net
>>68
どんな気持ち?
梶谷とってこの様なのどんな気持ち?

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:54:52.67 ID:IXpkwuzT0.net
まったく阪神の調子がいいと過疎っちゃうぜ

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:56:32.76 ID:ONo85/EW0.net
ゴキブリやネガネガイジが沸かないからな

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 07:57:34.46 ID:QuwV+q6n0.net
菅野メルセデス戸郷
高橋山口今村

野上畠デラロササンチェス大江鍵谷中川高梨

1中丸
2左ウィーラー
3遊坂本
4三岡本
5右梶谷
6一スモーク
7ニ吉川
8捕大城

お前らだけフルメンバーで不公平に戦ってきて無価値に勝ってるけど、
うちのフルメンバーに勝てて初めて認められるからお前らのは参考記録だな

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:00:33.11 ID:lsJ/HfWla.net
おはよう
気持ちのいい朝だな😊

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:02:47.51 ID:OQkb4B3R0.net
>>98
先発が2試合連続2桁失点って阪神じゃなかなか聞かないな
普通その前に代えるし2桁失点なんかエース級でもない限り即二軍案件だしw

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:03:24.29 ID:XR3jTG080.net
>>105
起きるの遅くない?

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:08:00.27 ID:/ZH0N8T8d.net
ガンケル贅沢言わないから7回無失点で頼む!8、9は藤浪、スアレスで行ける!

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:08:12.08 ID:GDTvBTk8M.net
テレ朝来てるで

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:08:52.39 ID:yOkQmdmH0.net
古田もあらびっくり

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:09:31.45 ID:Ym2yXl61r.net
>>98
二木も岩下も5回3失点のイメージだけどな

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:10:19.47 ID:rRBQXnOh0.net
西のカトパンや

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:10:45.41 ID:M7ehpNLc0.net
>>89
高山の初年が佐藤の働きをした記憶がないからならないと思う

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:11:20.03 ID:2TTNtjhzM.net
オリックスは交流戦優勝しても新聞の片隅そりゃみんな阪神に来たがるわ
吉田正尚はメジャーらしいけど山本と宮城は助けたらなアカンな

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:11:36.62 ID:Rt4VTteP0.net
昨日の2軍の試合でエラー連発してたけど
もう1軍2軍の守備コーチ変えた方が良いんじゃない?
あと今までの伝統的な練習方法があるんだったら一から作り替えた方が良いかも

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:12:21.80 ID:Ym2yXl61r.net
>>89
高山はヒット多かったけど打率もOPSも低かったから全く違う

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:13:19.30 ID:XR3jTG080.net
オリックス不人気やから交流戦優勝しても全く騒がれへんな
宮城と吉田もあんなに活躍したのに可哀想
この2人は阪神が引き取ってスターにしてあげよう

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:13:31.52 ID:PdbcdfdjM.net
佐藤はもうゴルフしてたな
メジャーみての独学なのかあんなスイングの軌道は阪神では教えれんよ
活躍する選手の特徴て自分で考えて色々やるんよな

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:13:53.36 ID:GZXGxaUHH.net
>>115
井端なんてどうかな?

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:14:55.61 ID:yOkQmdmH0.net
ヒロドかわいいのう

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:16:10.21 ID:3BJq4EBi0.net
巨人の岡本が青柳から2本打ったっときもすくい上げスイングだった
ああいうHR増えるといいな

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:17:40.67 ID:ap/gWmRe0.net
目立たんけど伊藤も素晴らしいな

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:19:40.15 ID:IXpkwuzT0.net
伊藤は新人だからっていつか息切れするって毎回言うヤツがうっとおしくてな
当たるまで言う占い師かって

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:19:46.82 ID:Ym2yXl61r.net
阪神で一番安定感あるの伊藤ちゃう?

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:22:41.72 ID:U0tnU9WIp.net
伊藤将司は球が遅いからとらせんでは評価が低いよな
基本的に球が遅い奴の評価が下がるとらせん

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:22:58.20 ID:B8Axz7Qn0.net
>>104
さっさと巣に帰れ

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:23:09.95 ID:3lkccxeN0.net
岩崎復帰したら
7藤浪
8岩崎
9スア
で頼む
右の速球派→左の技巧派→右の速球派
でバランスもいい

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:23:35.27 ID:3BJq4EBi0.net
>>125
アルカンタラ以外全滅やんけ

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:24:23.11 ID:QuwV+q6n0.net
組織票で中野とかどこの骨かわからんゴミを出場させようとするなんてすげー恥ずかしいことって気づかないのかね

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:24:27.92 ID:fRh+p5dK0.net
>>127
毎回同じこと言ってるんやけど藤浪スアレス離した方がむしろ同じ打者当たる可能性上がるで
勝ちパターンなんて同じ打者と対戦することはそうそう想定してない

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:24:39.45 ID:TGUcrl+wd.net
>>127
その順番の方が藤浪見た奴が次の周りでスアレスに当たるから目慣れるぞ

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:24:52.50 ID:U0tnU9WIp.net
>>127
セットアッパーは4人くらいで順繰りが良さそうだ
岩崎も元々1イニング全て任せて、てタイプじゃない

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:25:09.79 ID:IXpkwuzT0.net
岩崎藤浪スアレスはJFKみたいにどっかがビシッとした名前考えてほしいなぁ

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:25:29.96 ID:3lkccxeN0.net
>>130
>>131
なるほど確かにそうやな

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:25:32.22 ID:fRh+p5dK0.net
>>125
限界があるからな
セパでリーグ上位の成績見ると球遅いやつほとんどおらん
沢村賞の歴代を見ても速球派やストレートが武器のやつばっか

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:26:15.57 ID:Vb/Gx5COa.net
田中のあのコースのスライダーって今年ヒットすらないんじゃないかな

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:27:20.42 ID:Ym2yXl61r.net
>>135
伊藤に沢村賞期待してるの?

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:27:23.27 ID:TGUcrl+wd.net
>>133
すぐるしんたろうロベルトでスシローでええやろ

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:27:28.42 ID:fRh+p5dK0.net
>>132
岩崎は元々1イニング任せるタイプやろ
4人で回すとか中継ぎどんどん疲弊するだけや

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:27:45.15 ID:dowgg1Fda.net
I(岩崎)F(藤浪)RS(ロベルトスアレス)
IFRSは経理やってる人からしたらお馴染みやろ?w

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:28:08.28 ID:fRh+p5dK0.net
>>137
みんなエースがほしいんでしょ
このチームにエースはおらんからな

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:28:44.34 ID:D1PD2Vsca.net
とらせんは指標が綺麗な選手並べたいだけのヤツ多いからな

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:29:24.99 ID:Ym2yXl61r.net
>>138
つ 座布団

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:30:29.25 ID:OQkb4B3R0.net
>>125
じゃ秋山とか死刑レベルじゃねーか

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:30:29.59 ID:2TTNtjhzM.net
山本昌さんやヤクルトの石川をdisりすぎやろ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:32:11.85 ID:Ym2yXl61r.net
上原はそんなにストレート速くなかったよね

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:32:48.16 ID:Rp2bIfsI0.net
伊藤はローテ4,5番手としては優秀じゃね?
今年のドラフトは3人も即戦力になってるんだから、上を求めすぎだろ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:33:20.14 ID:OQkb4B3R0.net
>>146
三浦大輔もな

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:33:40.01 ID:TGUcrl+wd.net
>>141
今年に関しては青柳がどこにでも出せるレベルのエースなんだよなあ

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:33:51.56 ID:f+tZIojD0.net
阪神戦視聴率
03/26金 14.8 KTV ○3-4 東京ヤクルト
04/03土 *9.1 YTV ○1-0 中日
04/04日 11.7 ABC ○3-1 中日
04/07水 13.2 ABC ○7-1 巨人
04/11日 11.5 NHK ○3-2 横浜DeNA
04/14水 12.0 ABC ○6-0 広島東洋
04/15木 11.3 YTV ○4-0 広島東洋
04/16金 13.4 KTV ○2-0 東京ヤクルト
04/20火 15.4 YTV ○10-5 巨人
04/24土 *9.6 NHK ○13-1 横浜DeNA
04/25日 11.8 ABC ○7-5 横浜DeNA
04/27火 *9.7 TVO ●1-2 中日
04/29木 *9.8 KTV ●1-6 中日

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:34:03.83 ID:ZgCsS5BY0.net
>>136
あれは打った佐藤がおかしいな
ただあれももう少しボール気味に投げるつもりやったと思うけど

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:34:11.15 ID:f+tZIojD0.net
阪神戦視聴率
05/01土 *9.6 KTV ノーゲーム 広島東洋
05/02日 12.4 ABC ○7-3 広島東洋
05/05水 10.6 KTV △2-2 東京ヤクルト
05/08土 *8.7 KTV ○4-1 横浜DeNA
05/09日 10.4 MBS ○3-2 横浜DeNA
05/13木 10.2 YTV ○2-1 中日
05/15土 16.2 NHK ●3-5 巨人
05/19水 12.5 ABC ○3-1 東京ヤクルト
05/25火 15.2 KTV ●3-5 千葉ロッテ
05/26水 13.1 ABC ○3-2 千葉ロッテ
05/29土 10.3 TVO ●0-1 埼玉西武
05/30日 10.5 MBS ○9-8 埼玉西武

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:34:15.94 ID:GZXGxaUHH.net
>>146
140後半は出てなかったっけ

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:34:23.11 ID:f+tZIojD0.net
阪神戦視聴率
06/01火 14.9 MBS ●2-5 オリックス
06/02水 15.2 ABC ○2-1 オリックス
06/03木 15.3 KTV ●3-7 オリックス
06/04金 15.0 NHK ○6-1 福岡ソフトバンク
06/05土 10.2 MBS ●2-10 福岡ソフトバンク
06/06日 *9.5 ABC ●3-8 福岡ソフトバンク

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:34:38.92 ID:fRh+p5dK0.net
>>149
青柳も一年通したら例年の成績になると思うしなー、、
先発が主要タイトルとったの藤浪の奪三振王が最後やからななんかほしいもんやわ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:34:44.87 ID:/ZH0N8T8d.net
交流戦も今日で終わりだが猛虎魂すごい奴いた?

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:35:43.47 ID:fRh+p5dK0.net
上原は実はあの時代の先発としてはそこまで遅くなかったで三浦も
今は球速あの頃より平均5km上がってるからちょっとしんどいかと

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:36:11.14 ID:TGUcrl+wd.net
>>155
もしそうだとして3年連続規定3点台前半なら文句なしのエースなんやが
ネガカス頭悪すぎやろ

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:36:20.25 ID:U0tnU9WIp.net
伊藤将司 4勝3敗 53.2回1完投 防御率2.52 whip1.21

これで実質4、5番手は優秀過ぎるわな

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:36:56.76 ID:3BJq4EBi0.net
シューイチで野球

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:37:20.19 ID:XR3jTG080.net
伊藤はオフにフォーム改造150キロ出るようになれば先発でも結果出ると思う

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:37:35.61 ID:IXpkwuzT0.net
そもそも勝手にエースとして物足りないなーなんて幼稚な論にもってくんじゃねーよw
こっちは新人として見てんだw

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:37:36.78 ID:lkNEQBdNM.net
糸原のwarがマイナスになるのも時間の問題や
小幡、北條との併用を考えないと

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:37:53.52 ID:+vC7Dp1Q0.net
楽天対阪神戦を大声出して応援…注意した球団職員に暴行した疑いで韓国籍の男逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee95e2c600e34d09eae5052dfc42dfa7588f888f

12日、宮城野区の楽天生命パークで、試合の観戦態度を注意した楽天の球団職員の男性に、
顔を殴るなどの暴行を加えたとして、45歳の韓国籍の男が逮捕されました。

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:38:09.97 ID:3BJq4EBi0.net
>>159
この成績ならどこのチームいっても優秀な先発ローテだよ

どこも先発足りない

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:38:18.30 ID:wU1KZHIod.net
>>54
横浜高校史上最低の監督で三年間過ごしたから

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:38:23.22 ID:fRh+p5dK0.net
>>158
いちいち喧嘩腰になるなよめんどいな
そこはエースの定義になるからなんともいえんわ
お前はそれでエースと思うけど俺はそうじゃないってことでええやん

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:38:40.21 ID:OQkb4B3R0.net
>>156
対巨人で言うとドームランの至宝王柏融だな
札ドではホームラン打たないから怖くなかったわー

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:39:31.85 ID:ZgCsS5BY0.net
てかガンケル戻ってきたらまたローテ6人揃うのか
5人残ってるだけでも凄いのに

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:39:42.37 ID:GZXGxaUHH.net
>>161
今の成績で結果が出てないとか高望みし過ぎやろ

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:40:11.54 ID:7sQaBsh5r.net
あの雑誌さえ出なければ本当に優勝できるんじゃね?
優勝記念号なんて本当に優勝してからでいいんだからさ〜
出版社もアレで反省してくれてると思いたいw

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:40:15.70 ID:Ym2yXl61r.net
伊藤田中山本とか防御率よいのに勝ち星思ったより増えない投手っているよね

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:40:30.65 ID:XR3jTG080.net
>>156
宮城、吉田、森ぐらいかな
今年は不作やったね

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:40:49.68 ID:ZgCsS5BY0.net
>>171
ABC「あかん優勝してまう」

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:40:59.04 ID:BMkWPav6M.net
お、今日は国営放送でやってくれるんか
ガンケルにも外人打者いない楽天は復帰戦にもええはずや

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:41:33.75 ID:IXpkwuzT0.net
心配するなよ、阪神にオカルトなんて信じるヤツいないさ

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:41:44.92 ID:U0tnU9WIp.net
仮に今年優勝出来なくても佐藤大山がいるうちに優勝出来ると確信してるからぼんやり見てるわ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:41:59.35 ID:3BJq4EBi0.net
西 秋山 アルカンタラ
青柳 伊藤 ガンケル

今日ガンケルが好投したら
一番の穴は西勇輝だな

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:42:12.51 ID:OQkb4B3R0.net
>>171
??「VやねんもVやでも効果なかったからVでっせにしようかなー」

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:42:44.60 ID:fRh+p5dK0.net
>>178
いや流石にアルカンタラちゃう穴は

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:43:01.84 ID:39kOeCndd.net
>>114
阪神タイガース残り全試合全敗祈願バナナアイス発売希望

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:43:16.23 ID:9eCWamIA0.net
>>146
1年目は150ぐらい出てた2年目からガクッと落ちた

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:43:23.94 ID:39kOeCndd.net
>>117
公開排便してください!

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:43:41.20 ID:0+4hsOCRF.net
この、お前らだけ外国人揃えてセコい、言う流れはなんなんや?てか、パリーグはなんであんなに外国人おらんのや?これがまず謎なんや。

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:43:55.13 ID:GZXGxaUHH.net
>>171
ゲンダイが出そうとしてるらしい
だぶん嫌がらせやな

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:43:58.60 ID:39kOeCndd.net
>>154
オリックス人気急騰や

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:44:06.25 ID:EBIygZIb0.net
>>98
ロッテはせめて佐々木を丁寧に育ててほしいな。

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:44:34.18 ID:IXpkwuzT0.net
>>184
流れと言うかただ一人のキチガイが連呼してるだけすよ

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:44:40.79 ID:uDisTd7Q0.net
そんな流れがあるのか
バトルやペレスで戦っていた時代は全然同情されなかったがな

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:44:59.27 ID:3BJq4EBi0.net
>>184
阪神が強くてうらやましい
なんとかいちゃもんつけたい

相手をするな

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:45:11.50 ID:f+tZIojD0.net
>>150訂正

03/26金 14.8 KTV ○4-3 東京ヤクルト

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:45:25.25 ID:JzqTLrbm0.net
高寺失速して1割台なのか
やっぱり疲れか?

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:46:07.95 ID:OQkb4B3R0.net
>>184
楽天は外人がみんなロハス級なんや
そういえば納得してくれるか

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:46:17.48 ID:U0tnU9WIp.net
ドラ7やしな
普通にこんなもんやろ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:46:28.51 ID:7BxzbGMo0.net
伊藤フォーム改造で150kmでエースとかバカやろ
パワプロのサクセスでもやっとけ
伊藤はあのフォームで球の出所が見えにくく、ストレートとカットの腕の振りが同じやから抑えてるんやぞ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:47:15.12 ID:3BJq4EBi0.net
阪神がルール違反したわけじゃない
過剰投資したのが成功した

あほなチームが手続きを怠っただけ
ベイスの代表が謝罪しただろ

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:47:30.73 ID:m5ohe5o1a.net
なんで5.5差なんだ?

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:47:46.06 ID:N9685p06a.net
外国人おらんのはチームが悪いよな
FA補強ずるいとかドラフト成功してずるい言ってるのと同じやん

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:49:02.09 ID:0+4hsOCRF.net
>>193
そしたらなんでウィーラーなんか放出してるん?それが謎や。

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:49:12.42 ID:OQkb4B3R0.net
>>195
杉内とかも球速自体は145km程度だったけど一時期堂々たるエースだったよな
フォームや球質も結構重要よな

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:49:16.64 ID:/JgnkMDL0.net
>>178
なんだかんだで伊藤が1番安心して見られるっていう

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:49:26.88 ID:uYwqT13S0.net
ラジコでサクサク土曜日聞いたんやけどムッシュがゲストで元気やったわ
週1はゴルフに行ってるらしい
ショートは中野で決まりですぅ〜言うてたw

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:49:42.29 ID:uDisTd7Q0.net
遥斗がいたら伊藤は中継ぎだったらしいけど恐ろしいよな
榎だの悲劇を繰り返すところだった

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:49:45.87 ID:Ym2yXl61r.net
>>180
アルカンタラは投げる度に自責点減ってるから調整すすんでいると思うよ
4回登板して自責点は5→4→3→0

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:50:18.69 ID:JzqTLrbm0.net
外国人に関してはあそこが強いのはドラフトか上手いだけと言うのと同義
それよかソフトバンクと巨人オリックスの育成大量指名の数打ちゃ当たる作戦のがどうなんと思うわ

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:51:03.71 ID:3BJq4EBi0.net
プロ野球の野手は機械の進化で速球に対応できるようになった
速球派に厳しい時代
アルカンタラぐらい速ければいいがそんな投手はいない

これからは球が遅くてもコントロールのいい投手が生き残る
うちでいうと
西勇輝、秋山、青柳、伊藤、ガンケル
このへん

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:51:08.43 ID:OQkb4B3R0.net
>>199
茂木とか島内とか使いたいし鈴木大地FAで獲ったやん
ポジション全部かぶっとる

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:51:09.22 ID:Vb/Gx5COa.net
数打てば当たるで
実際当たってるのがソフトバンクだけという

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:51:32.37 ID:fRh+p5dK0.net
>>204
日ハムは参考記録やわ
やっぱり球が全部高いんだよな

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:51:40.69 ID:uDisTd7Q0.net
いよいよロハスがあげてきているけど、どうやって起用するのがいいのかな?
アルカンタラとスアレス外せないしガンケル好投したら使えないってこと?

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:52:13.86 ID:TGUcrl+wd.net
>>199
コロナ不況諸に受けてたときやから2億の外人を真っ先にコストカットした形やな

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:52:18.15 ID:fRh+p5dK0.net
>>206
速球派をなんやと思ってんねんw
速球派でコントロールいいやついくらでもおるがな

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:52:26.88 ID:3BJq4EBi0.net
>>210
誰かが怪我したら上げる

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:53:12.13 ID:Ym2yXl61r.net
>>210
まだまだだよ言うてヒット7本ぐらいじゃん

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:53:26.11 ID:uDisTd7Q0.net
>>213
そういうことですよね
嬉しい悩みだけどもったいないよな

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:53:34.39 ID:4ejSElfO0.net
左腕にあんまり球速ばっかり求めても仕方ない気がする
杉内とか140くらいやったようなアホみたいにやられたけどな

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:54:01.24 ID:0+4hsOCRF.net
ロハスはまだまだ。左右に関わらず、きちんと引っ張った打球が頻発するようにならんと。

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:54:12.67 ID:fRh+p5dK0.net
>>216
まあ大野や早川宮城みるとあるとスーパーエース級やな

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:54:14.23 ID:uDisTd7Q0.net
>>214
ホームラン出てきているし、あまり下に長くいるのも得策じゃないですよね
かといってどうにもならないんだけど

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:54:22.36 ID:pIQlaK/la.net
育成乱獲するなら高校生以外にしてやれよな

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:54:53.31 ID:IXpkwuzT0.net
ロハスの出場契約が真実みたいに語ってた人今思い返すと笑えてくる

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:54:56.63 ID:fRh+p5dK0.net
>>219
もうセリーグで野手3人は無理
サンズマルテどっちか外すしかない

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:54:57.53 ID:Vb/Gx5COa.net
>>210
マルテ、サンズ、大山、佐藤

このへんが離脱した時じゃないと使えない

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:55:18.33 ID:3BJq4EBi0.net
>>212
球速が早くてコントロールのいい先発投手が1球団に何人おるねん

速球投手は劣化していく昨日のまーくんみたいに
これからの主流は軟投だ

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:55:37.24 ID:uDisTd7Q0.net
>>221
谷本を舐めすぎだね、そういう人は

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:56:11.11 ID:oLT2kJc0d.net
吉川の指ポッキポキ

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:56:31.38 ID:Ym2yXl61r.net
お笑い芸人のティモンディみたいなもんだな
高岸は150近く出るけど相方の前田は左のサイドで140近く出る

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:56:38.28 ID:glFT9WT30.net
西武戦2戦目までロハスの凡退でギャーギャー言ってたのが懐かしい

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:56:40.37 ID:fRh+p5dK0.net
>>224
お前の理論意味がわからんわ
速球派が劣化するって軟投派も劣化するよ加齢で

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:56:55.80 ID:+bChV4Ak0.net
>>199
コスパ悪いし目に見えて劣化してたからな
巨人に来た去年も成績は普通に悪かったが今年何故か確変起こしてる

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:56:58.38 ID:6qcknpV3a.net
>>13
伊藤は投げる球自体じゃなく、
それなりレベルの持ち球、制球力を
基にした投球スタイルを評価してやるべき
ピーなんじゃね?

決め球がないかわりに、
絞り球を絞りにくいし、
決めにいく勝負球はその日、信頼できる球を
梅野が選択してくれりゃいい

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:57:09.48 ID:f+tZIojD0.net
杉浦みずきが↓

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:57:23.65 ID:ifua97z40.net
東京放送はいつまでこんな糞コーナー続けてんだ

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:57:26.50 ID:uDisTd7Q0.net
ロハスの使い所が無いと言うことはそれだけチームが好調で優勝に近づいていると言うことなんですよね?
わかっちゃいるけどかつての外れ外国人の山を考えると違和感があるわ

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:57:33.92 ID:OQkb4B3R0.net
>>223
大山が故障しても1軍で大山以上に打てるなんて一切思えない

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:57:44.64 ID:PdbcdfdjM.net
ドラ2伊藤将司
防御率 2.52 53.2回 4勝3敗

ようやりすぎているやろ
53回も食うてくれておらんかったら誰投げんの?って感じ

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:57:59.05 ID:3BJq4EBi0.net
矢野はものすごく我慢する
君らがどんだけイラついても使う
本人があきらめるまで使う

ロハスは納得して二軍に行って頑張ってる
藤浪も納得して中継ぎやってる
技術を教えるだけが育成じゃない

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:58:26.51 ID:jyuvCjBy0.net
>>199
18、19のOPS見てみ
あの成績で2億だしロメロとブラッシュがいたから2軍幽閉だった

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:58:38.62 ID:9AA35rTg0.net
既存外国人の入国手続きは実に見事だったよ
特に契約微妙だったスアレスをしっかり滑り込ませたのは大ファインプレー

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:58:41.39 ID:fRh+p5dK0.net
>>237
藤浪は別に納得してないでコメント見ても
岩崎離脱で仕方なかって感じや

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:59:08.21 ID:C5HsPEqG0.net
平均6回以上投げてるんだな伊藤将
勝ちパ磐石のチームなら最高のルーキーやね

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:59:09.68 ID:uDisTd7Q0.net
>>237
ここじゃめちゃくちゃ評判悪いけど、平田もモチベーターとして機能していると思うんですよね
藤浪にもいつもポジティブなコメントしているし

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:59:40.05 ID:fRh+p5dK0.net
パリーグどこも外人枠余らせてるんよな
ほんま今年野手外れまくりや

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 08:59:57.76 ID:Ym2yXl61r.net
平田はヤフコメだと絶賛されているけどなんで?

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:00:10.44 ID:uDisTd7Q0.net
伊藤は無理して投げている感じが全くないから故障しなさそうな感じもするよね

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:00:49.29 ID:uDisTd7Q0.net
>>244
二軍監督はモチベーションあげるのが仕事だからじゃない?
そういう意味では有能だと思う

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:01:18.89 ID:xSYyZfyvM.net
>>236
そら岩田中田よ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:01:23.59 ID:M6uZ0UYe0.net
>>159
打線がもう少し援護してたら5勝2敗だったけどな

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:01:38.48 ID:3BJq4EBi0.net
>>244
二軍の勝敗や試合内容なんかどうでもいい
二軍から一軍に上がってくる選手がそこそこ活躍したら平田のおかげ

だと思ってるんだろ

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:01:39.56 ID:IXpkwuzT0.net
平田は「クソボールやないか!」が好印象だよな
「意地になって取っちゃいかんよ意地になっちゃ!」はほんと今の審判の真理だわ

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:01:46.97 ID:OQkb4B3R0.net
>>242
何も知らんよとすっとぼけてたチェンが金曜日に先発したり
ただのタヌキなのか権限のないお飾りなのかという疑惑はある

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:01:50.56 ID:pIQlaK/la.net
平田って20年くらいおって誰も育ててないんやろ?
逆に凄いな

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:03:35.23 ID:PdbcdfdjM.net
今年も左ピッチャー当てたいな
隅田がかなり良い投球してたからこいつを追うべき
間違いなく今年のオススメ物件

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:03:47.47 ID:3BJq4EBi0.net
>>245
速球派は故障しやすい
体を酷使して全力で投げるから
それに比べて軟投派は壊れにくい

よその先発陣に比べて阪神の先発陣は離脱が少ない
軟投ローテだから

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:03:54.62 ID:HpG6hsLMd.net
>>201
おれも阪神のローテでは伊藤が1番安定してると思う。ええ選手獲ったで

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:04:10.83 ID:OQkb4B3R0.net
まあ平田もクソなんだろうけど黒田や永尾や八木も負けず劣らずクソだったからな・・

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:04:41.28 ID:3OpYCMiJ0.net
>>250
その時の球審が白井なのが笑ってしまうw

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:05:03.77 ID:lkNEQBdNM.net
>>248
2桁勝てそうやね
新人王は無理かな

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:05:44.90 ID:3BJq4EBi0.net
昨日の試合見て平田に同情したわ
みんなナイター慣れてないか

ナイターになれないと一軍に上がってエラーするぞ

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:05:50.66 ID:JjlN5mGCa.net
交流戦も終わるけどどこかトレードあるかね
特にパリーグとかどこも優勝のチャンスあるのに
外国人は補充しにくいし

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:06:07.60 ID:cC4zLUXo0.net
>>154
交流戦高いなー

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:06:13.87 ID:TGUcrl+wd.net
>>253
追うべきというか佐藤が死んどる今普通にNo1候補や

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:07:02.85 ID:lkNEQBdNM.net
オリックス好調でおりせん大喜びやな
優勝も十分狙えそう

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:07:17.04 ID:M6uZ0UYe0.net
>>242
藤浪だけでなく良かった選手はきちんと評価してるしコメントもしてる。平田の一問一答は中々的をえてると思うよ。

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:07:20.21 ID:Ym2yXl61r.net
>>258
2桁微妙で新人王は絶対無理

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:07:39.47 ID:Xa8s9Meo0.net
>>254
ただ軟投派は当てられやすいのがな
守備は良くなったと言われるが失策数は全然減らんしこのままだと守備陣の攪乱を狙う攻撃を仕掛けられかねん

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:07:41.42 ID:GZXGxaUHH.net
>>258
チーム内にバケモノがいるからねぇ

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:07:44.24 ID:U0tnU9WIp.net
楽天もソフトバンクも圧倒的な感じはしないからなぁ
オリックスロッテ含めて混戦になるやろなパリーグ

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:09:01.40 ID:3OpYCMiJ0.net
新人王は栗林に与えてあげて
広島の使い方からして潰れるのそんな遠くないから
バンテリンでまだシーズン長いのに回跨ぎをさしてたし

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:09:28.79 ID:M6uZ0UYe0.net
>>258
最多勝か最優秀防御率のタイトル獲らないとキツいやろね。今年はテル、栗林、牧筆頭にルーキー当たり年すぎる・・・

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:09:29.30 ID:lkNEQBdNM.net
>>268
宮城は圧倒的やったわ
北條が打てて勝てたけどラッキーやった

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:09:41.77 ID:Ym2yXl61r.net
ロッテオリックス中日と阪神がいまいち勝てなかったチームには阪神OBがいる

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:09:54.47 ID:IXpkwuzT0.net
新人王って記者の印象が強い
佐藤とか今から確定って言っても差し支えない

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:09:57.32 ID:x+fZ2vt40.net
サンモニ大山やってくれたやん

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:10:44.05 ID:esGcBJvw0.net
>>250
選手一生懸命やってるやんかぁ!
勘違いしちゃいかんよ!勘違いしちゃあ!

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:11:07.83 ID:Xa8s9Meo0.net
>>263
ただ今後どうなるかは分からんがうちとオリではリーグ内での現状の順位や勝敗には差があるよな
オリは交流戦効果でもまだ首位には立ててないやろ
交流戦前がそこまで勝ててなかったのも事実やが
両チームとも若手(特に打者)が活躍、優勝候補とされたチーム(巨人・SB)が低調と言う共通点はあるがこんだけ差があるとね

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:11:14.05 ID:M6uZ0UYe0.net
>>269
森下も微妙になってしまったしカープの選手は旬が短すぎw

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:11:38.64 ID:lkNEQBdNM.net
>>273
栗林、伊藤、牧、中野と凄い戦力なってるのがいるなあ
特別賞を乱発するしかないかな

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:11:45.27 ID:IXpkwuzT0.net
>>275
審判が勘違いをするなはほんと言いたいこと言ってくれたわ
好き

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:11:46.32 ID:WofRXg1y0.net
>>238
てかウィーラーの3〜5月の半ばまでの成績が異様過ぎて
衰えで成績下降してる選手で2ヶ月弱確変がこのレベルで続くとかあり得るんか

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:11:47.84 ID:tQVKEale0.net
福田のスリーベース
うまいやつなら取れてるよな
森下あれだけで負けたのか

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:12:33.10 ID:BMkWPav6M.net
堀内「巨人はもう限界」

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:12:35.36 ID:3OpYCMiJ0.net
中継ぎが岩崎じゃなくて藤浪なら
ロッテは勝ち越ししてただろうな
オリックスも
ほんまに藤浪は岩崎のことも考えて中継ぎしてくれこのまま

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:13:14.06 ID:tQVKEale0.net
巨人と中日5ゲーム差

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:13:36.79 ID:lkNEQBdNM.net
>>282
そんなん言ってるの?
でも例年なら優勝ペースでは勝ってるなあ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:14:28.09 ID:uYwqT13S0.net
堀内は冷静やなw

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:15:17.60 ID:tQVKEale0.net
行くの勝手じゃねーだろww

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:15:23.94 ID:3OpYCMiJ0.net
巨人はうちを見る前に下見てみろ
ゲーム差以上に差はないから

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:15:43.16 ID:ctw5ypM50.net
>>250
審判の判定品質管理する部門が機能しないと周りがいくら言っても変わらんなあ

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:16:10.71 ID:3BJq4EBi0.net
ハリー輝明には触れずに

ウィーラーの高打率を褒めるwww

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:17:15.56 ID:lkNEQBdNM.net
広島は若手野手が育ってきたけど、全く勝てなくなったな

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:17:39.06 ID:3OpYCMiJ0.net
ハリーの言うことは最初から信じてない
まあた言ってるわくらい

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:19:04.67 ID:QpZZFjmu0.net
まあ2008年のことがあるから
6ゲームでも余裕はない

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:19:13.29 ID:3OpYCMiJ0.net
交流戦の広島は日ハム以上に得点とれてないからな

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:19:14.67 ID:U0tnU9WIp.net
ハリーは佐藤をこのままじゃ活躍出来ないと言ってしまってたからなぁ
かと言ってここが改善されたとかも言わないし
むしろここを改善しろと未だに言ってる
意地になってる感じね

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:19:15.78 ID:uYwqT13S0.net
ウィーラーが規定打席にたったら首位打者なのよー @ハリー

それが何やと言うねんw

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:19:43.66 ID:3BJq4EBi0.net
>>291
若手野手が育つまでの我慢
育ったらFAで出ていくけどそれも我慢

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:19:57.13 ID:rRBQXnOh0.net
矢野ちゃん佐藤引いた上に優勝まで手に入れそうやな
金本アニキが嫉妬するで

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:20:22.43 ID:3BJq4EBi0.net
>>296
弱いチームのファンは個人成績に逃げるんだよw

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:20:46.22 ID:ctw5ypM50.net
>>295
6本ニキ状態か

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:21:03.20 ID:1Y6JYBGia.net
平田は白井を育ててるからなぁ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:21:14.73 ID:3OpYCMiJ0.net
てかテルは自分ことはハリー以上に分かってるから
そんな気にしてないだろうな
まっ見とけよくらい
現状が今の成績w

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:22:16.35 ID:hkpkLbhw0.net
>>236
ぶっちゃけここでエースエース言われてる高橋が投げてたとしても似たようなイニングと防御率だろうなw
でもストレートで三振を取れるので絶賛しまくる

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:22:20.03 ID:rRBQXnOh0.net
まず佐藤や大谷はフィジカルが日本人離れしすぎてるから一般的な理論は通用しないよ

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:23:07.61 ID:GZXGxaUHH.net
>>283
その分スアレスの出番も増えてたわけやから勝った試合に使えんかったかもしれん

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:23:44.37 ID:Ym2yXl61r.net
>>295
10年に1人の評価だからハードルは相当高い

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:24:21.29 ID:GZXGxaUHH.net
>>299
和田の打率だけが明るい話題だったあの頃

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:24:25.23 ID:fRh+p5dK0.net
>>303
ハルトが普通に投げられるなら2点台前半はいくかと
打球のゴロ率高くて被弾もしないしな

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:24:30.03 ID:PdbcdfdjM.net
>>303
そして離脱するガラスの肘肩
結局故障せんと計算できる選手が正義

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:24:38.85 ID:HGQiE2iB0.net
>>256
ヤギはコーチとしては最悪レベルやったな
投手がヘバる夏場にチーム打率2割切りそうになってたし

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:24:45.92 ID:VYwc/nGhd.net
交流戦は優勝こそ逃したが今日も勝って交流戦の中でのセ・リーグ首位リターンといこうか

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:25:17.11 ID:Ym2yXl61r.net
>>303
こんなに投げたら壊れるw

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:25:40.95 ID:QpZZFjmu0.net
隠れ首位打者って、オースティンと違うの?

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:26:02.65 ID:ot0lrPh7d.net
>>104
生きてて恥ずかしいと思わない?

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:26:49.29 ID:hkpkLbhw0.net
他の解説者がオープン戦で絶賛してるなかハリーの逆張りコメント引用してきて張本は中馬民みたいな扱いしてたなんj民ほんとダサい

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:26:56.64 ID:WofRXg1y0.net
>>304
ホンマにな
バットに当たれば何か起こるからその試行回数を減らす三振の多さが忌み嫌われるけど、当たった時の打球の質が普通の選手とスケール段違いな時点でアプローチの根本が違うし

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:27:03.18 ID:3OpYCMiJ0.net
まあとらせんもハリー責める気にならないのも事実だよな
むしろテル成長してるから次は何を言って言い訳をするか
楽しみな感じ
今日は黙りw

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:27:50.51 ID:fRh+p5dK0.net
大谷のパワーはやばすぎるからな
打球速度ジャッジ並みはやべえ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:27:59.98 ID:KcsqH4TY0.net
遥人秋頃には帰ってこられるかな?

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:28:52.45 ID:u4JDwOiUM.net
張本はワザと逆張りして話題になるようにしてるだけ
普通のこと言ってたらコーナーなんか作られない

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:29:28.36 ID:T+QEeRGNa.net
あいついつもチームwarがどうのって貼りに来てるけどどんどん縮まってない?w
てか試合数が違うのとかwar1位でBクラスになったチームがあるのとか知らんのやろか

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:29:47.42 ID:3OpYCMiJ0.net
大谷は成長段階
テルも成長段階
化物二人w

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:29:49.44 ID:PdbcdfdjM.net
まぁハリーの言う足上げが通用しなくなるとすればメジャーの動くファーストボールの話やろな
そこは向こうでフォーム修正するから日本ではなんら問題ない

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:29:49.69 ID:ifua97z40.net
巨人ファンってのは野球を知らなさすぎる
音楽の知識がないKPOPやAKBファンみたいなもんだ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:30:03.99 ID:VYwc/nGhd.net
>>310
八木は自身持ち前の長打力や勝負強さという観点を指導して欲しかったけどやれ「センター返し」だの「反対方向」だの自身の現役時代の得意分野とは真逆の指導方法やったな
まぁ…コーチしてる際に長打が打てる若手も少なかったのは気の毒やったが…

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:30:12.26 ID:mrfJFSwZ0.net
仙台まで行って盗撮したり暴行したりw

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:30:14.56 ID:mzjsozcxa.net
しかしドラフトがこんなたのしみになるとは

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:30:28.63 ID:glFT9WT30.net
相変わらずみんな老害番組大好きだな
ハリーも幸せだろう

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:30:50.28 ID:1Y6JYBGia.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee95e2c600e34d09eae5052dfc42dfa7588f888f

韓国人のせいで阪神ファンがどうたら言われるんだるいなぁ
KBO応援しとけやコイツ

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:30:53.82 ID:IXpkwuzT0.net
張本は老害芸とは言うがそれでも不快には変わりないからな
文句言うために見られる人が信じられんw

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:31:06.91 ID:0xGQXVFud.net
>>319
直接の離脱理由は脇腹、やんな。確かに長引く箇所なんはそうなんやが、この間にどんなトレーニングしてるんかな?例えば肩の筋力増強とか。けど考えたら脇腹痛めてたら何も出来そうにないな。

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:31:10.30 ID:fRh+p5dK0.net
今年どんな大卒投手1位で指名するか楽しみ

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:31:28.61 ID:lkNEQBdNM.net
投手warはよく分からへんなあ
伊藤みたいに三振取らずに微妙にタイミング外して打ち取るピッチャーは低くなってしまうのかな

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:31:44.49 ID:PdbcdfdjM.net
前までいかにドラフトがテキトーやったかわかるな
育成するならどんでんとか2度と監督にしたらあかん

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:32:29.07 ID:Ta9GhWo60.net
交流戦優勝逃したのは残念だったが、オリックスでよかったわ
中日、DeNA、楽天が優勝してたら童貞チームが減っちゃうからな
次の初優勝は阪神がしてほしいと思ってるから
完全優勝したかったが今年の交流戦は相手投手がきつかったのと
交流戦最初のほうは投打とも精彩欠いてたからなあ
そう考えると仕方ないのかなと、まあよく立ち直ったわ
今年はシーズン優勝し、優勝慣れして、来年交流戦優勝目指しましょ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:33:13.41 ID:VYwc/nGhd.net
>>104
打順を書く際や先発投手ローテーションには改行やスペースくらい入れろよ w
小学生の作文やあるまいし…
読みにくいわwwwwwww

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:33:15.73 ID:xSXExqk90.net
>>313
オースティンは今日にも規定打席に乗るが、ウィーラーもあと3試合くらいで規定打席到達する
現状オースティンは.333
ウィーラーは.349

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:33:33.03 ID:fRh+p5dK0.net
>>333
そこら辺は他の数字にもよる
三振少なくても被弾と四球が少なければ相応に評価されるで
そうじゃなければ甲子園なのも相まって評価は下がる 打低球場やからな

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:33:44.05 ID:ctw5ypM50.net
>>328
高齢者向け番組よく見るよなあって思う

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:33:47.16 ID:RCGIT2ml0.net
西純の帽子脱げるの辞めさせろよ不快やわ
青柳も帽子飛ばしたいかもしれんのに

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:34:56.25 ID:eKvxGFws0.net
今日も巨人勝ちか
カスピッチャーばっかり当てやがってロッテ

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:35:07.54 ID:PdbcdfdjM.net
>>329
韓国人こいつらテンプレ通りに暴れるから偏見もたれるねん
アホ丸出しやな

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:35:18.16 ID:1Y6JYBGia.net
正直ハリー以外は見るところのない番組とも言えるサンモニは

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:35:22.84 ID:0xGQXVFud.net
>>339
事実高齢者やったらエエんと違う?

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:35:46.48 ID:VYwc/nGhd.net
ハリーは佐藤輝が無双するようになれば間違いなく
「私の教えを実践することで好成績があげられましたね」
って言うやろな

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:35:53.18 ID:EQdP5Bix0.net
テルは高めクソボール見逃すだけでかなり違ってくる
オフはストレート打ちの練習や!

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:36:18.39 ID:Ym2yXl61r.net
素材枠と言われていた佐藤が素材感のまま30本打ちそうだしドラフトは本当にわかんない

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:36:22.31 ID:j0vEytF70.net
ハリーって、高橋由伸のルーキーの時と変わんないよね
言ってることほぼ一緒

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:37:07.72 ID:VFTg3LTC0.net
昨日の伊藤を見ても左腕はチェンジアップ、スクリューが使える投手に絞って獲得していっても間違いはないと思うわ
スライダー投げられない投手はいないだろうから
山本昌は言うまでもなく石川だってあの打者天国神宮で200近く勝ちを積み上げた

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:37:09.00 ID:jyuvCjBy0.net
>>329

写真見つけたけどこんな輩甲子園のライトスタンド行ったら
山ほどいるよな


i.imgur.com/7P7ho0f.jpg
i.imgur.com/SvnLQ1O.jpg
i.imgur.com/gyWg2di.jpg

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:37:18.25 ID:1qnS4tSL0.net
エドって最近調子ええけど今日落ちるんか?

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:37:56.28 ID:EQdP5Bix0.net
>>319
ハルトは今季無理やね
一度再開したキャッチボールやめてしまったし
脇腹は肩を庇ってやってしまったんだろう
でもここまで長引いてるのは間違いなく肩痛

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:38:22.73 ID:hkpkLbhw0.net
てか大谷の今の打ち方って150km越えのシンカーとか日本には存在しない球を打つための打法で、日本の環境だと単に真似しても良くなるかは分からんよな
実際マルテもフォーム変更してるし

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:38:35.22 ID:p3sitJvna.net
6月13日 楽天×阪神 13:00開始
J SPORTS 2・DAZN
解説:高橋雅裕 実況:中田浩光
NHK総合テレビ13:05−
解説:藤川球児 実況:塚本貴之
TBCラジオ
解説:山村宏樹 実況:守屋周
ABCラジオ
解説:濱中治 実況:小縣裕介

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:38:36.48 ID:fRh+p5dK0.net
>>349
石川の勝利は神宮あんま関係ないけどな
だって同じ球場で試合するんやからヤクルトもめちゃくちゃ相手打ち込んでたし

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:38:50.80 ID:M6uZ0UYe0.net
>>351
アルカンタラ再登録するまでは1軍におるやろ。今日はベンチ外なだけや

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:39:10.42 ID:j0vEytF70.net
>>349
伊藤はスライダー投げないぞ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:39:15.08 ID:+bChV4Ak0.net
>>350
楽天の選手は負けてんのに呑気に記念撮影かよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:39:39.73 ID:M6uZ0UYe0.net
右の秋山、左の伊藤将技巧派投手最高や

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:39:57.73 ID:fRh+p5dK0.net
>>353
実際はノーステップでホームラン打てるなら日本なら無双すると思うで
日本人でこれやるやつおらんのは体重乗らなくてホームラン激減するから
大谷以外真似できんと思うわ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:40:24.89 ID:GnnUHeux0.net
中日もベイスもヤクも強くなってきたから巨人も簡単に勝てない

もう決まったようなもんだで

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:40:35.94 ID:hkpkLbhw0.net
甲子園で警備強化しなかったツケやろな
ビジターで迷惑かけんのほんま情けない
これを機に警備員増やして日本語通じないやつ叩き出せ
他球団はしてるんやし

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:40:39.29 ID:PdbcdfdjM.net
もう矢野の野球のカラーと合わんし
こういうイキリの奴ら甲子園出禁しろて

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:41:35.41 ID:RCGIT2ml0.net
>>349
伊藤は右打者の懐に投げ込むカットやろ
甘くなったらホームラン打たれてるけど

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:41:51.06 ID:ZJDLPL5xa.net
ちんかすファン逮捕wwwwwwww

おいおい暴れんなよ
楽天さんに迷惑かけといてー

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:41:55.64 ID:eKvxGFws0.net
いないやつは1番価値がない

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:42:03.80 ID:0xGQXVFud.net
>>346
けどな、こないだまで大学生やったやつが数段上のステージに上がってそれもほぼ初見の投手の球の出どころもようわからん中でやってるんねんで。これで年月経て経験値貯めて行ったら、と考えたらそらそう言うことよ。

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:42:08.15 ID:1qnS4tSL0.net
>>356
アルカン落ちてたんか試合空くもんな
今日ガンケルが問題なければ今年はサンマルアルガンスアでもう決まりやな
誰も外せない

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:42:21.29 ID:IXpkwuzT0.net
無観客試合に慣れて思ったけど俺も静かな試合の方が好きだ
応援歌とかいらない

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:42:35.62 ID:7f2L45nZ0.net
WARは蓄積やからな
覚えたてやからはしゃいで使ってるんやろうけど、単に試合数もあるし、なんなら原が無能だって証左にしかならんわな

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:42:54.33 ID:glFT9WT30.net
キチガイファンはこっちも迷惑してるんだからどんどん逮捕されれば良いです

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:43:07.91 ID:fRh+p5dK0.net
>>369
メジャーの応援が1番好き
拍手でどんどん盛り上がる感じ
応援歌は個人的にはほんまいらんなぁ太鼓もやかましいわ

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:43:20.58 ID:Ym2yXl61r.net
>>368
怪我とかあるからバックアップで他も待機してもらわないとな

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:43:36.11 ID:VFTg3LTC0.net
太鼓は選手に対するデバフだろアレは

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:43:37.47 ID:1Y6JYBGia.net
20代やけど球場もあんまり行かんし知り合いで特攻服着てる阪神ファンも聞いたことないからこう言うの見ると衝撃受けるわ

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:44:03.66 ID:FUakWl7M0.net
ヤジ飛ばすやつも入場できないようにしてほしい

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:44:08.71 ID:17YiSkiN0.net
佐藤は高めの球への対応が鍵だが真弓によると打撃練習の時から高め設定でやると良いそうな

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:44:12.85 ID:oobUDMp10.net
また球児解説か
こいつの解説鬱陶しいねよな

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:44:29.89 ID:IXpkwuzT0.net
そんで静かな中
自己満で奇声あげる審判も大嫌い

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:44:50.86 ID:7f2L45nZ0.net
たまじの解説はえもいわれぬ胡散臭さがあるわ 笑

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:45:20.34 ID:hkpkLbhw0.net
>>375
もう令和だし単純に全員出禁にしてもいいと思うがね
サウナのタトゥー禁止みたいなもんや

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:45:29.42 ID:+bChV4Ak0.net
俺は応援歌もメガホンも大歓声もほしい

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:45:36.35 ID:j0vEytF70.net
伊藤はストレート、ツーシーム、カットの同じような球速の球種を同じぐらいの配分で投げて打ち損じを狙うスタイル

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:45:40.39 ID:HpG6hsLMd.net
>>341
ロッテは巨人に接待丸出しやな
こんなんやったら交流戦いらんわ

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:45:46.66 ID:VYwc/nGhd.net
>>354
ちょっと待て!
TBSの山村宏樹って甲府工から阪神ドラフト1位指名されたあの山村か?
携帯投げて中谷仁の目を失明寸前まで追い込んだ張本人やろ?

エラなったもんやな

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:46:22.48 ID:PdbcdfdjM.net
こういう奴ら多いから世間は阪神=ヤカラのイメージやからな
まぁ浦和レッズみたいなもんか

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:46:26.31 ID:f6lJ5r8X0.net
>>370
巨人の試合数に合わせて補正したら
阪神20.0
巨人18.9 だな

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:46:37.64 ID:j0vEytF70.net
>>385
中込の存在どこいったんだよw

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:46:40.48 ID:glFT9WT30.net
交流戦オリックス優勝を当てた球児さんは今日は絶対いつもより増してノリノリ解説しそう

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:46:45.81 ID:0GGUJrWXa.net
>>380
なんやろな、あれ
自分は割と語ってること含め好感もって聴いてるんやけど、体内センサーが勝手に、胡散臭い話をしに来てる人に対する防御反応示してるわ

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:47:24.20 ID:0xGQXVFud.net
>>385
それは先輩の中込やろ。山村は中込にプロレス技喰らって身体壊された方やで。

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:47:24.29 ID:+isIsXZ30.net
今日はんhkでやってくれるのか
有難いが球児の解説はちょっと苦手だなあ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:47:49.86 ID:+bChV4Ak0.net
>>384
交流戦終わりに供物トレードあるかもなw

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:48:02.75 ID:7f2L45nZ0.net
ガンケル5回として、6回7回をどうするか
ここに投げるであろう馬場岩貞がクソ怪しいな
ワンチャン及川もあるかな

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:48:24.26 ID:oobUDMp10.net
NHKは実況は結構好きな奴多いんやけど解説はクソばっかりやからな

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:48:35.29 ID:fRh+p5dK0.net
球児は理論派データ派なのがええわ
もう感情論の野球や解説は聞きたくないしな

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:49:20.68 ID:RCGIT2ml0.net
>>395
俺ヤクの宮本は好きなんやけど

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:49:27.06 ID:fCZdnF7o0.net
解説の中身よりこれを解説できる俺すげー感を感じてしまうからな

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:49:31.58 ID:IXpkwuzT0.net
ところで藤川監督って既定路線だよな?

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:49:54.81 ID:hkpkLbhw0.net
球児はAHARAとどんでんに心酔しすぎてるのがちょっと…
監督やってもここに関連する部分は致命的な読み違えしそう
ドラフトでどんでん頼りだしたら悪夢や

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:49:58.30 ID:VYwc/nGhd.net
>>390
弁が立つからな球児理論は
あまりにも最も過ぎるから聞いてる方も拒絶反応起こすんや6な

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:50:00.80 ID:7f2L45nZ0.net
今中は好きやったわ

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:50:12.14 ID:PdbcdfdjM.net
オリ優勝当ててる球児わりと観察力はガチやな
監督なったら選手が息詰まりそうではあるが

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:50:22.88 ID:0xGQXVFud.net
>>396
うん、俺もそっち派やわ。ここでは嫌いな人多いみたいやけど、そしたら誰の解説がええんやろ、とは思う。

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:50:24.78 ID:1X92Ycala.net
流れ論解説はいらんな

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:50:30.19 ID:HpG6hsLMd.net
>>372
おれもやな、打球音も聞きたいし
応援部隊は野球が好きなのか、応援が好きなのかよく分からん

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:51:52.70 ID:VYwc/nGhd.net
>>391
そうか…
被害者か
山村くんすまん
あなたにもすまん 指摘ありがとう

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:52:01.74 ID:PdbcdfdjM.net
>>400
ただの先輩あげやろ
上原のこともむっちゃ持ち上げるし

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:52:05.40 ID:aXbph4610.net
>>396
未だに流れがどうのとかいう解説が多い中で理論的な解説は助かるわ

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:52:08.35 ID:kKz0tqse0.net
>>397
脱税したのにNHK解説してるの意味わからん

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:52:23.61 ID:GZXGxaUHH.net
球児は他専じゃ好感度高いのにとらせんだと低いのはなんでやろ?

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:52:59.43 ID:ETRjnHyl0.net
左打者苦手の早川で北條、小野寺使うなんてこと無いよな流石に

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:53:11.78 ID:SyhHiXrUM.net
>>389
絶対そうやわ
オリックスのこと長々と語りそう

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:53:19.13 ID:oobUDMp10.net
>>397
変わってるなw
ウジウジ文句ばっかり言うとる印象やわあいつ

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:53:22.91 ID:ctw5ypM50.net
ライブ観戦ならMLBよりプレミアリーグのほうが魅力感じるなあ
何々禁止排除を推し進めるとテレビ観戦で十分ってなりそう
一体感を醸成できるように工夫してほしいなあ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:53:23.19 ID:fRh+p5dK0.net
>>409
ピンチの場面でここは絶対に抑えないといけない場面ですよとかいう解説とかなw
そんな小学生でもわかること言わんでええねん

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:53:43.14 ID:ap/gWmRe0.net
>>411
自分に酔ってるのが気に入らんのやろ

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:53:45.33 ID:VFTg3LTC0.net
高知のヤンキーが滑舌よく理路整然とスラスラしゃべるのがなんかきもちわるい

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:54:22.28 ID:6qcknpV3a.net
>>375
親父曰く、
特攻服ファンは日本一になった1985年頃にも
居てたと
なので、良くも悪くも応援スタイルの
伝統?やな

阪神ファンは見慣れてるが、他球団ファンは
球場に特攻服着ての応援にはビックリする

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:54:37.63 ID:PdbcdfdjM.net
球児はストレート、フォーク、カーブだけの投球スタイルのわりに野球脳高いもんな
矢野みたいに2軍から監督してくれんかな阪神も指導者不足だし

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:54:49.10 ID:WyLVuYza0.net
>>394
馬場はともかく岩貞勝ちパで使うのは辞めてくれ。
最近の登板全部打たれてるだろ。

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:54:56.58 ID:RCGIT2ml0.net
>>417
虎の内部事情をポロポロ話すのは良くない

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:55:19.88 ID:0xGQXVFud.net
>>411
あの解説でさえ、分かったようなこと言うなや、みたいに聞いてる人が多いみたいやな。なかなかの尊大なる精神、とは思う。

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:55:43.48 ID:IXpkwuzT0.net
藤川の解説聞いてると
あ〜この人「俺はええんや!」ってほんとに言ってそうって思うw

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:55:49.38 ID:oobUDMp10.net
NHKの解説は小久保宮本与田とか私生活に問題ある奴多いからな
わざわざジメジメした奴ばっかり選んどる印象

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:56:06.87 ID:RCGIT2ml0.net
最近では上原のYouTubeで宮本がめっちゃおもろかったわ

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:56:24.49 ID:f6lJ5r8X0.net
球児はサンズ浅い発言で終わった
こいつが監督だったらあの開幕ダッシュ無かったってことやからな

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:56:55.23 ID:0xGQXVFud.net
>>422
いや、時々ここから先は、とブレーキはかけてるで。

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:57:02.07 ID:3OpYCMiJ0.net
球児の解説は嫌いでもないな
正直NHKの解説で嫌いな解説者いないわ
小早川、武田、今中、球児、宮本、和田、大島
どれも個性あっていい

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:57:08.84 ID:VYwc/nGhd.net
お前らの好きなプロ野球解説者って誰や?
個人的には谷繁とか真中

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:57:26.47 ID:Jr8kFEoed.net
どんでん

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:57:30.69 ID:hkpkLbhw0.net
まあ所属球団のファンから好かれてる解説者の方がむしろ珍しいんじゃないか
古田くらい?

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:58:05.82 ID:GnnUHeux0.net
>>375
刺繍何書いてるんだが読もうとするんだけどオチが無いんや

笑わせてほしい

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:58:29.77 ID:1qnS4tSL0.net
>>430
関本
嫌いなんは八木か藪

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:58:48.21 ID:WyLVuYza0.net
真中の解説俺も好き。
基本良い人なんだろうと思う。

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:59:02.04 ID:PdbcdfdjM.net
サンズは浅いだけはお前が浅いわおもたなあんな頭脳派の外国人なかなかおらんぞ
ちゃんとノートつけてるし

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:59:13.27 ID:fRh+p5dK0.net
八木藪狩野とかいう聳え立つ阪神クソOB

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:59:16.29 ID:+bChV4Ak0.net
球児は元プロ野球選手にしては弁が立つから胡散臭さを感じる人がおるんやろな
色んな解説者の話し方聞いて程度を知ってるからそこから逸脱すると違和感を覚えてる

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:59:30.18 ID:HnGeJ55l0.net
>>354
山村ってえらい懐かしい人が解説してるんやな

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:59:33.65 ID:RCGIT2ml0.net
>>430
モッさん

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:59:41.33 ID:Ym2yXl61r.net
藤川は解説よりコーチ向き

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 09:59:45.41 ID:mDcc+OJYd.net
関本は選手がミスしても基本擁護から入ってくれるから見やすい
ネチネチ系は嫌いだわ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:00:02.68 ID:WyLVuYza0.net
八木はアナを馬鹿にしてる感じの発言があって
万事こんなんだからコーチとしては駄目だったんだなと納得した

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:00:08.60 ID:xSXExqk90.net
>>333
勿論三振の取れないPはtRAもwarも伸びづらい
そもそも投手はバットに当てられてインフィールドに飛ばされた時点で負けみたいなものだからな
打たせて取る投球ってのは味方の守備力に大きく依存してる上、運の絡む要素が大きくなる
奪三振率の高いPはそういった要素を極力排除できるので、三振が取れるというだけで当然評価は高くなり、tRAやwarにもそれが反映されてるってだけ

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:00:17.46 ID:VYwc/nGhd.net
>>419
85年前後の阪神の応援正装って長〜いサテン地のハッピだったような気がする
阪神百貨店で真弓のを買ったわ
¥7000だった

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:00:35.32 ID:0xGQXVFud.net
>>434
MBSはホンマ解説陣最悪よな。あと、亀山もただのとらせん民レベルやし。まだ狩野がマシと思えるレベル。

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:00:45.98 ID:RCGIT2ml0.net
>>439
当時阪神には珍しいくらい男前やったわ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:00:53.03 ID:1Y6JYBGia.net
>>419
案外大人しいとかそう言うギャップがあれば可愛いしある程度受け入れられるんやけどな
これ着てる奴に限って問題起こしてるイメージがあり過ぎるわな
ガラ悪い以上にダサいし景観を乱す

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:01:02.03 ID:3OpYCMiJ0.net
プロ野球解説者全般なら
岩本と真中かなあ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:01:12.40 ID:oobUDMp10.net
やっぱりどんでんの解説が一番ええ
おんなじジメジメ解説でもあいつは許せる
あとは有田も結構好きかな
実況はNHKの竹林冨坂とか楠が好きやな

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:01:24.35 ID:RCGIT2ml0.net
>>419
もう世襲制やろアレ

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:01:49.81 ID:WyLVuYza0.net
>>446
確かに居酒屋のおっさんレベル

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:02:01.40 ID:rXeMIM0Na.net
岩崎とか青柳は若い頃5回でヒィヒィゆうて
6回投げられたらラッキーくらいの感覚やったけど
マサシは凄いで
球数問題なければ7回8回、点差あれば完投しますよくらいのスタンス

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:02:01.83 ID:tFpJ6WeR0.net
>>430
和田勉ちゃんがええなー。
愛があるけど、鞭もある。

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:02:04.92 ID:hkpkLbhw0.net
>>436
対戦投手とのデータを参考にって言ってもたかだか2打席3打席打ててないから糸井とサンズ入れ替えるってのはセンスなかったな
別にそれに関してはデータ分析でもなんでもない

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:02:07.87 ID:HnGeJ55l0.net
>>430
ノムケン

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:02:18.02 ID:CxxKn9L+d.net
>>429
大島康徳さんはもうヤバいぞ…。

限界までやりつづけるつもりだろうけど聞いてて痛々過ぎるんだなぁ…。

そう言えば、ヘッドに井上さんとは矢野監督が中日ドラフト入団の縁だろうけど、阪神さんの何を変えたのでしょうね?

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:02:21.91 ID:M6uZ0UYe0.net
マルテがやたらと楽天のキャッチャーと話してたけど何を話してるんやろ

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:02:29.53 ID:PdbcdfdjM.net
どんでんの解説はただの阪神ファンのおっさんやからおもろい

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:02:54.34 ID:0GGUJrWXa.net
どんでんは、おーん、おーん鳴く珍妙なオッさんが面白い話してるって感じで好き
指導者には戻ってほしくない

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:03:21.85 ID:XR3jTG080.net
関本は多少活躍してたからあれやけど狩野はメディアに出まくってなんやねん
現役だだのカスやったやろ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:03:54.64 ID:fRh+p5dK0.net
岡田は勉強はしてるんやけどいかんせん考え方が時代遅れやからなぁ
今の野球に全く対応できてない感しかない
ドラフトやらせてもそら下手やわな

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:04:17.87 ID:Y3sZ4M9p0.net
12日、宮城野区の楽天生命パークで、試合の観戦態度を注意した楽天の球団職員の男性に、

顔を殴るなどの暴行を加えたとして、45歳の韓国籍の男が逮捕されました。

暴行の疑いで現行犯逮捕されたのは、大阪府に住む韓国籍の会社員・豊山永典こと梁永典容疑者(45)です。

警察によりますと、梁容疑者は12日午後5時半ごろ、宮城野区の楽天生命パークで、

試合の観戦態度を注意した楽天の球団職員の男性の胸ぐらを掴み、顔を殴るなどの暴行を加えた疑いがもたれています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee95e2c600e34d09eae5052dfc42dfa7588f888f

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:04:25.96 ID:VYwc/nGhd.net
>>457
スレチやけどアントニオ猪木もヤバい
昭和のヒーローが…

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:04:29.76 ID:CxxKn9L+d.net
>>430
此方だと山村宏樹。

楽天野球の時にアナウンサーに粋な計らいを言ったから。

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:04:37.06 ID:VFTg3LTC0.net
関本めっちゃ人生楽しんでそう
余所で言うとキム村くらいの選手だったんだが
親が死んでもコーチにはならんだろう

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:04:48.19 ID:RCGIT2ml0.net
>>457
声がかすれてて聴きづらいんよ
静かになったら不安になるレベル

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:05:00.31 ID:J5UZLTdS0.net
もっさんの解説ぐらいがちょうどええわ
聞かれたことにだけ答えて
若手厨でミス出てもしゃあない取り返せくらいの

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:05:07.16 ID:ctw5ypM50.net
岡田さんはもう年齢的に監督やるのも厳しいだろうなあ
フロントは無理っぽいし

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:05:20.95 ID:S690R0c3d.net
>>335
巨人ボコってくれたしね

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:05:34.38 ID:hPKP06dd0.net
交流戦の結果からすると日シリの相手は楽天一択やな
他は勝てる気がしない
その前に巨人とのCSを突破できる気がしない
奇跡的にヤクルトが相手ならワンチャンやけど

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:05:38.51 ID:3OpYCMiJ0.net
>>457
昨日の解説エンゼルス戦してたけど
もう年内にはと思いつつ聞いてた
本当に大島さんの解説NHKで大好きだった
時には笑い時には怒り楽しかった

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:05:43.62 ID:52dcbMUTd.net
藤川の発言は清宮は今まで見てきた中で一番も忘れちゃあかん
良くてヘッドまででええわ

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:05:55.97 ID:+18i8Y8d0.net
ロッテは今日も惨敗するんだろうな
あいつらの露骨な巨人アシストむかつくわ

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:06:16.09 ID:rXeMIM0Na.net
>>430
最近あんま聴いてないけど江川
テルが通算400本打つとか具体的な予想するので好き
昔は結果論の解説者だらけだったからなおさら

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:06:19.97 ID:PdbcdfdjM.net
赤星はもうコーチやらんか
身体悪いし解説で食えるもんな

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:06:33.76 ID:J5UZLTdS0.net
>>473
まあ清宮はドラフトのときは最高の素材やったけど
手首故障して終わった感が

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:07:20.91 ID:f6lJ5r8X0.net
まあロッテて普段は巨人ボコボコにしてるイメージやけどな
今年は意外やな

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:07:28.00 ID:0GGUJrWXa.net
>>471
いやいやいや
勝てる気がしないってそんなレベルの内容じゃなかったやろ
普通にがっぷり四つの戦いでいけるわ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:07:34.00 ID:yZcCQ4nBa.net
侍ジャパン最終選考
阪神からは梅野が落選(捕手は甲斐會澤+第三捕手近藤)
青柳岩崎が選出確定

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:07:57.18 ID:PdbcdfdjM.net
藤川はピッチャー以外みたらあかんわ
大道は素材いいとか当ててたし結局投手の専門家やねんて

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:08:11.61 ID:VYwc/nGhd.net
>>471
叩かれるかも知れへんけど個人的には今はセ・リーグ優勝しか頭にないわ
CSは優勝してから考えたいわ
まずはセ・リーグ制覇だけ考えたいわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:08:29.72 ID:T+QEeRGNa.net
球児はサンズ浅い発言したりオリックス交流戦優勝予想したりよくわからんな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:08:38.14 ID:qqHNzibX0.net
>>385
中込は神崎工業から球団職員経てドラ1入団やぞ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:08:55.15 ID:SyhHiXrUM.net
>>381
昔子供が怖がるからって禁止になりそうやったのにどうなったんかな
1回甲子園で特攻服来て騒いでた人を応援団の人達が応援出来なくなる!って注意してたの思い出した

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:09:12.82 ID:Xa8s9Meo0.net
>>471
短期は相手は言うほど関係ないんやないか
相手よりこっちの打線がいかに封じ込められないかや
短期ではいかに強力な打者が多数いようが多くが封じ込められて負ける場合が多い
大山佐藤マルテサンズが一斉に封じられてしまう恐れがあるのが短期決戦や

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:09:17.89 ID:HnGeJ55l0.net
>>473
実際素材としては最高級やろ
怪我してんのに放置して出し続けて壊れたけど

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:10:06.37 ID:343+qcA6r.net
球児「5番サンズは浅い」

結果6番になったからセーフやw

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:10:19.51 ID:PdbcdfdjM.net
正直、俺は清宮は地雷なのわかってたからな高校から1塁専門やし
金本も東欲しい言うてたもん
まぁ東もスペやから大差ないが

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:10:26.74 ID:0xGQXVFud.net
>>477
ホンマそれ。
客寄せパンダが驕り昂って役立たず、みたいな言われ方なんはあまりにも不憫やな。ああいう選手が手首やったらホンマ無理。

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:10:29.02 ID:rXeMIM0Na.net
>>479
そうそう
負け越してしまった相手ともほぼ互角に戦ってたわ
純粋に阪神のチーム力が上がったと実感する

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:10:32.54 ID:csi4KqhXa.net
球児監督とか壮絶にコケそうな気しかしないけどな
やってみなわからんのはもちろんやけど結構な変わりもんだよな球児も、感性が独特やわ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:10:48.50 ID:ctw5ypM50.net
>>483
自分の専門分野以外のところは解説者やりながら学習していくんちゃう

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:11:17.44 ID:rXeMIM0Na.net
>>482
長いこと優勝出来てないし俺も同じ考えや
リーグ優勝が最大の目標やろ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:11:18.50 ID:uBf9SMYHa.net
マルテのやつ逆にボールにされたら発狂もんだろうな

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:11:57.97 ID:3OpYCMiJ0.net
巨人ベンツ復活したの痛くね?
なんか他も打てない感じだし
まあ中継ぎ打てばいいけど
うちって巨人の中継ぎよう分からんくらい打てないじゃん

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:12:12.31 ID:BlJrU6WCx.net
阪神・佐藤輝明に驚異の“コピー能力” 甲子園経験ある幼なじみが明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fa32aa5bf23d46aa3101aca4246250f4d8d4860

ゲンダイのくせに良記事

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:12:17.54 ID:HnGeJ55l0.net
楽天のキャッチャーがミット動かしすぎなんよ

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:12:19.92 ID:iA217Ala0.net
球児は体験談語るとすなわち阪神の内部事情みたいなってまうからな
出来ればメジャー行く前の話ベースに体験談語って貰いたい所

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:13:27.49 ID:3OpYCMiJ0.net
てかパ・リーグどこが来てもいいぞ日シリ
正直勝てる気しかしない

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:13:36.09 ID:SyhHiXrUM.net
>>482
なんやかんや言うてるけど俺もこれ

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:13:56.87 ID:0GGUJrWXa.net
>>497
ゲンダイとは思えん

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:13:58.39 ID:T+QEeRGNa.net
球児はブルペンに置いとくのが一番良さそう

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:14:00.05 ID:0xGQXVFud.net
>>499
けどそう言う話て、聞きたくないか?それよりも阪神愛が勝ってしまうわけか。

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:14:06.96 ID:HnGeJ55l0.net
>>497
野川くんって甲子園で選手宣誓してたような
記憶違いかな

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:14:16.12 ID:IXpkwuzT0.net
オリックスは正直嫌だなぁ
マスコミは「関西ダービー!」って煽るだろうけど
超絶盛り上がらないのが見える見える

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:14:26.92 ID:PdbcdfdjM.net
>>497
なるほどなだからメジャー見て打ち方の真似できるんや
昨日のあの打ち方は日本で教えてるような打ち方ではないわな

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:14:36.20 ID:hkpkLbhw0.net
>>485
そういう他の阪神ファンの自浄作用に甘えず球団主導として厳しく取り締まってほしいわ
特に阪神も最近強くなって新しいファンも増えてるらしいし、単純に怖いだろうな子供でなくても

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:14:37.27 ID:tFpJ6WeR0.net
>>491
互角だったよな。

ソフトバンクは勝ち越せると思ったけど、近本の走塁ミスで流れが変わって、ガンケル先発緊急回避とかあって、色々不運だった。

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:15:18.83 ID:1qnS4tSL0.net
日尻なったら去年の腹みたいに全試合DHにするんかな

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:16:15.74 ID:Y06AjkGw0.net
俺もどんでんの解説好きやな

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:16:23.88 ID:J5UZLTdS0.net
今日は13時試合開始か

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:16:47.82 ID:GNm1mhpH0.net
珍カス逮捕ww

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:16:59.47 ID:uBf9SMYHa.net
浅村チンピラだな笑

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:17:30.13 ID:FUakWl7M0.net
ところで今日対戦する早川は大野みたいなものかな
だったら勝てる気しない

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:17:59.70 ID:+bChV4Ak0.net
>>506
その組み合わせだと関東マスコミがスルーするからローカル感が強まってしまうわ

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:18:03.95 ID:uBf9SMYHa.net
原DHあってもゲーム差広がってるやんw

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:18:15.83 ID:0xGQXVFud.net
>>507
言い方変かもやが、半分遊びながらやってるんかもな。けど案外このままの方が結果残せるんかも知れんな。変に突き詰めてやらせるとドツボに嵌まるタイプかもしれん。

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:18:22.54 ID:EQdP5Bix0.net
藤川解説でいきってるのはかまわんが、
監督だけはダメだ
自己陶酔型で押し付けタイプ
チーム壊す

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:18:48.10 ID:PdbcdfdjM.net
阪神サンズ 佐藤輝はアメリカンスタイル メジャー選手に憧れフライボール革命打法に
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cf1b93970aff2be661c851320e8826d859084ef
米大リーグ・ドジャースなどでプレー経験のあるサンズは「彼の打ち方はまさに今、アメリカで教えられている打撃に近い形なんだ」と証言する。

「日本にも力があって飛ばす選手はいるけれど、上からたたくとかコンタクトするスタイルが多い。その形より体重をしっかり後ろ、
お尻に残し、高く、遠くに飛ばそうというバットスイングの軌道が今のアメリカのスタイルと言えるね」

よく日本住んでて修整されずにプロまできたよな

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:18:51.56 ID:Xa8s9Meo0.net
>>509
あれはエラー多発があかんかった
とは言えSBは今は不調だが巨人とうち、リーグ内でも楽天に勝ち越してるしペナントがダメでも短期で勝つことを狙ってきてる
SBは優勝できなくても短期では別人になるから怖い

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:19:30.45 ID:yXedI8LF0.net
楽天からしたら
阪神裏ローテって聞いてたのに
防御率2点台3連発ってなんだよ
って思ってるのかな

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:19:34.56 ID://UzZlmj0.net
楽天・早川隆久
対右:148-32 .216
対左:111-35 .315

さぁ、スタメンどうする?矢野よ

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:19:52.45 ID:SyhHiXrUM.net
>>515
ナゴドの大野のなら打てる気しないけど大野ならいけるんちゃう宮城にも勝ったし

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:20:21.11 ID:qqHNzibX0.net
>>506
吉田正、山本、宮城が全国区選手やから盛り上がると思うけどな

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:20:37.10 ID:T+QEeRGNa.net
>>520
テルやったら修正されそうになっても無視やろなw

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:21:26.51 ID:uBf9SMYHa.net
北條スタメンやりそうだけどな宮城の功績で

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:21:51.12 ID:1X92Ycala.net
今日は地上波あるから勝って😠

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:22:12.55 ID:Jr8kFEoed.net
ロッテの巨人戦の先発酷すぎるやろ...
今日も絶対勝たないと縮まるわ

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:22:15.09 ID:0xGQXVFud.net
>>523
弄るとしても糸原→北條か糸井→小野寺くらいやろ。

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:22:21.85 ID:KVGtWvVp0.net
>>506
まあな、全国的な盛り上がりを望むならバンク楽天辺りに来てほしいところ

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:22:30.26 ID:y92klrF+0.net
>>104
ここに載ってるFA組だけでも4人かすげーな
あと大竹と井納がいるんだよな

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:22:53.69 ID:HnGeJ55l0.net
まあ今の糸原よりは北條の方が期待できるんちゃう
小野寺と糸井なら糸井使ってほしいが

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:23:05.37 ID:D1qJdJLG0.net
以前野球場でバイトしてた時に立ち見禁止の通路で阪神ファンが立ってたから
警備員が「立ち見禁止」なんですよと注意したら
「立ってはいたけど見てはいない」とかなりの剣幕で怒りだしたことを思い出した
結局警備員の人が謝ってすんだけど
普通に考えて見てなくてもそこに立たれたら後ろの人が見えづらく迷惑だろって話じゃん
頭が悪いというかおかしいというか
もちろん極一部のファンだろうし他チームにもマナーの悪いファンはいるんだろうけど

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:23:05.73 ID:D1qJdJLG0.net
以前野球場でバイトしてた時に立ち見禁止の通路で阪神ファンが立ってたから
警備員が「立ち見禁止」なんですよと注意したら
「立ってはいたけど見てはいない」とかなりの剣幕で怒りだしたことを思い出した
結局警備員の人が謝ってすんだけど
普通に考えて見てなくてもそこに立たれたら後ろの人が見えづらく迷惑だろって話じゃん
頭が悪いというかおかしいというか
もちろん極一部のファンだろうし他チームにもマナーの悪いファンはいるんだろうけど

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:24:09.02 ID:T+QEeRGNa.net
ゲーム差広がってるしなんか投手も整ってきてるし良い交流戦やった
キツいローテも貴重な経験になったやろ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:24:11.22 ID:GZXGxaUHH.net
>>525
それはプロ野球ファンの中だけで世間一般では誰それ?やろ
やっぱり盛り上がるには普段野球見てない人らも巻き込まないかん

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:25:25.59 ID:Xa8s9Meo0.net
今年のオフ以降巨人にうちの選手が奪われないよう注意せなあかんで
広島も丸を奪われたら弱体化したし

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:25:38.97 ID:arZZkAe+0.net
>>519
それってまさに岡田やんけ
球児は岡田の失敗見てるから大丈夫や

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:25:42.66 ID:CxxKn9L+d.net
>>522
青柳と伊藤将司を見くびっていたぁ〜。

が、私の正直な感想。

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:26:18.85 ID:yXedI8LF0.net
>>537
今サトテル以外そんな選手いないだろ
まさおも前ほどの人気ないし

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:26:50.26 ID:dILX6ZwH0.net
言うほど青柳って裏か?ってくらい安定してる気はする

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:27:18.52 ID:GI6Y/Kn20.net
球児監督はあかんやろな
あの顔やと負けててベンチで映された時の悲壮感が暗黒丸出しやしユーチューブの最後の終わり方がお前らと考え方が違うやろ?凄いやろ?みたいな感じやからめちゃくちゃな采配しそう
現役時代は好きやったし頑張って欲しいからPコーチなら良さそう

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:27:22.97 ID:Jr8kFEoed.net
エース青柳

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:27:31.97 ID:PdbcdfdjM.net
梅野は打撃成績出てなくても他チームが抜きにきそうやな
多分、配球とかブルペン支えてる面でぬかれたら総崩れする気がするぞ

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:28:31.59 ID:Ym2yXl61r.net
糸井は代打の時は良かったのにスタメンで使ったらイマイチだな

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:28:33.41 ID:uBf9SMYHa.net
楽天さん正直辰巳7本も打ってのに9番てのが助かるわ1番とか6番で使えないのかね

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:29:15.75 ID:RCGIT2ml0.net
この頃の攻撃ってスロースターターやな
初回に3点くらい取る攻撃見たいんやけど

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:29:40.13 ID:qqHNzibX0.net
>>537
今は関西でも野球ファンしか野球に興味ないやろ

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:30:20.23 ID:5lY1ZKcn0.net
ガンケル復帰登板やし6イニングも投げられるかわからんな
しばらく休暇に入るし総動員か

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:30:39.16 ID:0xGQXVFud.net
>>538
阪神巨人間では強奪しない、みたいな謎の不文律あったけど、いよいよそれも反故にされそうやな。スアレス強奪、とかやりかねんからな。

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:30:39.34 ID:byTbgflm0.net
>>533
とらせんのバカが糸原叩いてるからそろそろ打つだろw

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:31:10.43 ID:PdbcdfdjM.net
そろそろ捕手ガチャしてかんとあかんな
梅野の後釜いないんやが

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:31:22.86 ID:Ym2yXl61r.net
巨人もソフトバンクも流石に捕手取らんだろ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:31:24.11 ID:P1+Q5YRAa.net
優勝したらアホが便乗してきて勝手に盛り上がりそう
cs突破で川に飛び込んでたのもファンじゃなかったし

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:31:53.92 ID:eQOAM0oA0.net
>>523
ハメカスは右並べて負けてたなw
新任早々重度の左右病w

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:31:58.25 ID:GZXGxaUHH.net
>>541
うん
だからオリじゃダメなんや
ソフバンなら連覇中やし楽天なら震災10年で話題にはやるやろ

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:32:21.57 ID:byTbgflm0.net
>>553
これは間違いない

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:32:25.98 ID:J5UZLTdS0.net
>>523
昨日と同じメンバーにしそう

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:32:27.77 ID:3BJq4EBi0.net
>>551
給料倍でもあんな狭い球場で投げたくないわ

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:32:28.87 ID:+bChV4Ak0.net
ここ2試合1番打つ小深田が安牌で助かってるけど交流戦は打率上位なんやな
そういう意味ではそろそろ打ちそうな気もするから今日は注意やな

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:32:50.00 ID:yXedI8LF0.net
>>553
今ガチャしても間に合わないだろ
長坂にかけるしかない

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:33:02.82 ID:dILX6ZwH0.net
やっぱ甲子園で活躍した選手以外だと極一部の例外を除いて野球好きしか知らんよな
宮城山本吉田あたりは完成度高いけどなんか代名詞的なものがあるかって言われるとない気がするし

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:33:14.77 ID:3BJq4EBi0.net
>>555
あれは目立ちたいだけ
マスコミが報道しなくなったらいなくなる

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:33:22.30 ID:byTbgflm0.net
>>523
早川はふつうに打てそう

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:33:26.23 ID:MyjwWeV/r.net
球児監督はどうやろうな
落合ぽい理詰めの監督になりそう
選手はキツイやろな

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:33:34.97 ID:PWPF3CEyd.net
老害ハリーはマー君から打ったあのホームランみても佐藤認めないんだろうか
てか打率低すぎるっていうけど279のどこが低すぎるんだろう?(´・ω・`)
279で低すぎるって300でも低いぐらいなのか?ハリー基準では

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:33:43.35 ID:byTbgflm0.net
>>562
長坂の守備見たことある?w

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:33:45.50 ID:PdbcdfdjM.net
北條は宮城打てるなら早川も打てるとかないんか?
今日は中野糸原で左並べるんか糸原と北條入替えかどうやろ

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:33:53.43 ID:8kevdaL90.net
>>104
中丸さんって誰か思ったぞw

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:35:06.87 ID:PdbcdfdjM.net
>>562
間に合わんでもガチャらんと死ぬだろ
守備うんこ捕手だと藤浪受けれない

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:35:24.81 ID:6KU48sYvd.net
>>185
来週発売な。
「日本一早い優勝記念号」だとさw
わざとやってるとしか思えんわ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:35:41.33 ID:yXedI8LF0.net
>>568
次世代で他にいるの片山、榮枝なら選択肢1つしかないし

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:35:41.45 ID:uBf9SMYHa.net
1万5千人も入れたらそらおかしい奴遠征してくるわ

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:35:47.70 ID:hkpkLbhw0.net
早川が左苦手って言っても大山マルテサンズは外せんからなw
北條入れるかどうかでスタメンの変更はあまりできないな

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:35:52.75 ID:GZXGxaUHH.net
>>567
ハリーの基準は王長嶋自分だから…

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:36:38.58 ID:+bChV4Ak0.net
>>567
三振多い=打率低いイメージで喋ってるんちゃうか
まともに数字とか見てなさそうやし

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:38:00.08 ID:xUxymZ2K0.net
巨人が阪神の選手を獲らないのは
自分の所の選手も阪神に強奪されるのが
嫌だから自重してるだけだよ。

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:38:01.67 ID:Xa8s9Meo0.net
しかしハムにしろ楽天にしろ一発の恐怖が少ないのが助かっとるんやないか
HR数はリーグ5・6位やし
交流戦で負けた試合はいずれも一発の恐怖があるチームで7敗中4敗がHRで決勝点を奪われたものやった

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:38:11.32 ID:BfZ0+Vlcd.net
>>543
八番ピッチャーとかやるタイプですかね?

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:38:22.27 ID:3BJq4EBi0.net
>>185
そろそろVやねんを克服しないといけない
優勝祈願号に負けないぐらい強くなろう

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:38:29.16 ID:0xGQXVFud.net
>>577
そら今頃になってウィーラーが隠れ首位打者やとかイキって言うくらいやから推して知るべし。

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:38:33.75 ID:UAkymZfh0.net
>>551
しないんじゃなくて出来ないの間違いやろね
阪神は金あるし、わざわざ流出させない

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:38:35.10 ID:UCJ2rhuc0.net
サトテルは岡田掛布以来の怪物とかいうけど間違いなくそれ以上やで
天性の飛ばす力と対応力とメンタル
全て兼ね備えてる

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:39:32.43 ID:Jr8kFEoed.net
昨日誰かが落合以来とか言ってたな

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:39:54.35 ID:eQOAM0oA0.net
まさかの小宮山復帰あるのか

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:39:54.70 ID:0xGQXVFud.net
>>580
ラミちゃんと仲ええけどね。

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:40:06.02 ID:fCZdnF7o0.net
>>585
江川やな
つまってあの打球をあそこまで的な話

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:41:01.83 ID:PdbcdfdjM.net
誰以来とかどうでもいい気もするが
しいて言うなら阪神がクジ引いた世界線の新型松井秀喜やろ

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:41:04.21 ID:zZtLAkjS0.net
インローのあの球をホームランにしたのはたまげたね
本人もああやって打てる自信があったからこれまであそこ振ってたんやなと思うわ

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:41:41.90 ID:3rkCzcv6d.net
>>523
矢野は普通に右並べて打線沈黙しそうだなw
糸井でも出したら褒めたもんだ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:42:09.61 ID:Jr8kFEoed.net
空振りしまくってる高め打てるようになるのも楽しみや

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:43:01.35 ID:PdbcdfdjM.net
>>590
キングコングのゴルフスイングみたいやったな
アメリカの打ち方ですわ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:43:37.06 ID:3rkCzcv6d.net
>>579
マーティンのホームランはトラウマ植え付けられた
交流戦の一番最初の試合ってこともあって色々絶望したな

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:44:36.91 ID:Ym2yXl61r.net
>>592
前に160キロホームラン打ってたやん
インローもそうだけど確率が低いだけで当たればとぶ

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:46:13.02 ID:U78fSTEj0.net
三振多いけどゲッツー少ないからチャンス潰したってならんのがええな

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:46:33.58 ID:NgMkg5IJd.net
>520
野球エリートやないからな。高校時代に強豪校に入ってたら、修正された可能性あるわ。

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:46:40.71 ID:fCZdnF7o0.net
せめて糸原糸井の順番変えて欲しいよな

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:46:53.24 ID:IXpkwuzT0.net
なんか…木浪がどうとか毎日言ってたちょっと前に比べたらほんと平和になったよな…

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:46:54.94 ID:3rkCzcv6d.net
糸原マルテ梅野はゲッツー多いんだよな
印象だけど

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:47:41.50 ID:cQR1Pqb7M.net
ここがチョンの巣窟か

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:47:44.33 ID:NgMkg5IJd.net
>519
球児はチャート見れるからそれはないで。客観的すぎてむしろラミレスみたいになる可能性大。

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:48:05.82 ID:2Alzt3Wl0.net
梅野はずっと冷えっぱなしやな 

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:48:27.42 ID:0xGQXVFud.net
>>583
そうかな。両チームの過去のFA行使した選手にお互いが手を挙げた例は皆無やと思うねんけど。ただこの両チームのFA行使した選手はたいした選手がいないのが大きいねんけどね。外国人にしてもホンマに強奪になったんはダレル・メイくらいのもんやけど。

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:48:49.70 ID:J5UZLTdS0.net
木浪はスタメンで使わないなら別にええわ
矢野お気に入りの荒木みたいなもんやろ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:49:29.00 ID:PdbcdfdjM.net
高めが打ちにくいのは基本的に軌道がアッパーやからしゃあない
外国人と同じや腕伸びきる低めが好物で全て高めのゾーンに正確に制球できるなら全員エースや
というかここからレベル上げるには高めのボール球をふらんことかな

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:49:40.83 ID:Ym2yXl61r.net
穴だったショートライト先発枠が1年で埋まるとは思わなかった
大山以外大砲いないも今は4枚もいるし

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:50:19.75 ID:xSYyZfyvM.net
Vなんか…?

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:50:42.15 ID:J5UZLTdS0.net
>>606
オリ吉田みたいにベルト付近の球はレベルスイングに出来たらええけど
まあ難しいわな

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:51:00.78 ID:0GGUJrWXa.net
>>589
佐藤本人には悪いかもしれんがやっぱそこに重ねてしまうわ
入場曲もゴジラのテーマにしてほしいw

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:51:38.78 ID:Ym2yXl61r.net
ぶっちゃけ小幡熊谷の2人いたら内野守備固め他にいらんけどね

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:51:52.40 ID:lkNEQBdNM.net
>>607
サトテル、伊藤、中野と弱点をピンポイントで補強できて、かつ、想像以上の選手やった
中野は糸原の影響もあってUZRマイナスやけど、プラスにできるやろう

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:52:06.21 ID:iA217Ala0.net
やはり大砲は分散させなあかんわ
マルテ1人大山1人佐藤1人サンズ1人ならあんなに打ててへん
4人並ぶから誰かは打てるって威圧感あるわ
そこ以外がホームランノーチャンスやからDHあったり球場狭いと阪神打線がよりいかつく見えるんやけどな

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:52:40.51 ID:I0fXGFw/d.net
>>607
ビビるほど綺麗に埋まったなw
これで今年のドラフトは投手に即戦力投手に専念できるね

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:53:04.92 ID:lkNEQBdNM.net
あとはセカンドやな
糸原のセカンドは限界に近い

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:53:08.75 ID:PdbcdfdjM.net
>>610
松井外した痛手を次は巨人が味わう番か
どんなけきついかわからせてあげよう

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:53:12.69 ID:3rkCzcv6d.net
そういえば熊谷が余裕で盗塁刺されたのが気になる
脚の状態悪いのかな?熊谷の脚が使えないのは痛いぞ

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:53:31.95 ID:Wug0vAbr0.net
>>608
Vなんやろか…?

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:53:40.66 ID:ifua97z40.net
>>578
怖いから手出せないだけ
西武中日阪神ソフバンここらには臆病だよあいつら

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:53:48.94 ID:UAkymZfh0.net
>>597
高校時代の筋トレとかも強豪校行ってたら練習しんどくて出来なかったかもなー

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:53:52.16 ID:J5UZLTdS0.net
>>617
やっぱり京田にブロックされたときに膝やっとるわな
隠してるけど

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:54:00.85 ID:IXpkwuzT0.net
昨日木浪ホームランで中野5タコだけど
全然今日も中野スタメンだろうなってくらいレギュラーだよな

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:54:10.73 ID:7v6T2R6ZM.net
>>617
状態悪いのだとしたらやっぱり京田にやられたやつが原因かかもな

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:54:17.33 ID:lkNEQBdNM.net
でも糸原もまだ若いし、代打の切り札扱いする年齢違うし、打撃センスは抜群なだけに扱いに難しいなあ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:54:24.48 ID:GnnUHeux0.net
苦手なコースや球種は松井みたいに1年ごとに克服していけばいい

何でもかんでも求め過ぎ
今は甘い球を1発で仕留めてれたらいい


大山は積極的に行くんだったら仕留める精度をあげてほしい

ファウルばかりなのは技術が足りない

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:54:59.02 ID:0GGUJrWXa.net
>>595
今年1年くらいは、どんな球でも打てるようになろうって意気込みでもええんちゃうかな
打てない球は打たないは後からでもいいというか、スケール大きくするには打てた方がええし

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:55:37.08 ID:xSYyZfyvM.net
>>618
Vかもしれん…

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:55:37.23 ID:lkNEQBdNM.net
>>625
あの田中の難しい左バッターの泣き所のスライダーを一発でホームランにするのは恐ろしい
普通、芯に当ててもファールやろ

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:55:42.60 ID:7v6T2R6ZM.net
>>622
矢野は木浪に対する期待はもうそんなに大きくないと思うわ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:56:04.03 ID:0xGQXVFud.net
>>619
西武からは取りまくってる。片岡炭谷野上。

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:56:14.30 ID:3BkwKX6k0.net
>>617
100パーの中野も刺されたし、相手を褒めるしかない

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:56:15.87 ID:3rkCzcv6d.net
>>621
そうなら守備固めでも使わず治療すりゃいいのにな
それにしても京田って本当最悪だ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:56:43.44 ID:lkNEQBdNM.net
山本復活したけど、あえて上げる必要もないなあ
小幡の育成考えて交代するくらいかなあ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:56:44.47 ID:PdbcdfdjM.net
先制2ランホームラン打っても空気な大山こそ大山
空気なまま長くやって結局2000安打打つのが理想

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:56:51.97 ID:Ym2yXl61r.net
>>626
俺は1年目はどれだけ三振してもいいと思っている

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:57:21.65 ID:lkNEQBdNM.net
佐藤はスケールを大きくしたブライアント

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:57:23.66 ID:QBFF2r+jd.net
おかもと人気ねえなー
三冠王とってもオールスター出れなさそうw

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:57:49.72 ID:3rkCzcv6d.net
佐藤のあまりのスケールのデカさにファンも寛大になるよな
というか本来はどの選手にもこういう姿勢であるべきなんだろうな

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:57:56.86 ID:J5UZLTdS0.net
>>632
あれ京田もやっとるやろ
ぶつかってすぐ熊谷が京田に気をかけてるところ見ると
そんで京田もブロックしたあと打撃不振になって2軍落ちしたし
両者負傷という最悪の結果や
京田は反省して欲しいわあんなブロックしたらあかん

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:58:25.98 ID:BfZ0+Vlcd.net
>>606
元近鉄のローズもアッパースイングでローボールヒッターだったけど、そういうイメージですかね?

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:58:50.60 ID:Lsd1zg4AM.net
>>639
京田はいつだって打撃不振

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:58:58.24 ID:7v6T2R6ZM.net
>>637
顔だよ顔
もし坂本勇人みたいな顔だったら全国区の人気者になってただろう

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:58:59.45 ID:Ym2yXl61r.net
>>634
佐藤は太陽で大山は月

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:59:00.89 ID:I0fXGFw/d.net
まだホームラン3本差だから1試合に2発とかあれば一気においつける範囲か<佐藤

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:59:09.67 ID:J35QUm+l0.net
>>600
1マルテ 9
3サンズ 8
16糸原 5
22梅野 4

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:59:36.88 ID:pTFYVm1U0.net
日ハム小笠原「今日の試合は14時開始だぞ」

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:59:37.47 ID:bdcUeD0M0.net
井上もフリーバッティング始めたんだね

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:59:48.79 ID:J35QUm+l0.net
>>637
原監督なので推薦で出るよ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 10:59:53.17 ID:PdbcdfdjM.net
>>640
まぁそういうイメージやろ
なんせサンズにUSA打ちやん言われてるし外国人や

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:00:30.60 ID:BfZ0+Vlcd.net
>>633
サード守備うまいから木浪サードにするくらいなら山本の方が良いと思います

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:01:49.56 ID:BfZ0+Vlcd.net
>>649
ありがとうございます
それならなんで高めの球に当たらないんだ、と腹立てる必要もないですね
フォーク使いが多い日本には向いているスイング軌道なのかも

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:02:39.79 ID:fCZdnF7o0.net
小野寺下げたんか

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:02:53.02 ID:0xGQXVFud.net
木浪はこれから生き残るためには、昨日みたいな一打の再現性を高めるしか道はないやろな。今さらダボハゼ止めろ言うても無理やろうし。

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:02:58.02 ID:BfZ0+Vlcd.net
岡田がよく フォークの撃ち方誰かに教わったんか? と空振りした選手に聞いていたらしいけど、これって心理だよな
これが言えるコーチがどれだけいるのか

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:03:13.03 ID:JTN9TjQy0.net
京田てほんまクソやなあれ
オラつきすぎ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:03:18.76 ID:3rkCzcv6d.net
>>645
サンズはゲッツーのイメージが、それ以上にいいところで打ってるイメージで上書きされてる感ある

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:03:39.57 ID:J5UZLTdS0.net
6/13(日)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
J.ガンケル(T)
高橋奎二(S)

【出場選手登録抹消】
小野寺暖(T)
近藤廉(D)

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:03:58.46 ID:J5UZLTdS0.net
6/13(日)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
Z.ニール(L)

【出場選手登録抹消】
田嶋大樹(B)

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:04:08.65 ID:BfZ0+Vlcd.net
>>653
昨日のホームランは一年目のキャンプや、菅野から打った内角打ちを思い出させたね
おっしゃるとおり再現できなきゃいみないけど

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:05:14.92 ID:hkpkLbhw0.net
>>651
佐藤は基本アッパー寄りだけど、ギャレットの時は瞬時にダウンに近い軌道で高めをホームランにしてたので、高め低めどちらもホームランにできる片鱗を見せてる

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:05:21.01 ID:JiTXwdfn0.net
やっぱ関西って在日多いんか
大阪のオバちゃんとか
韓国のババアとファッション似てるよな

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:06:10.77 ID:JTN9TjQy0.net
糸原またUZR悪化してて草
守れないどころかほんまに人置いてるだけ状態やん

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:07:35.00 ID:JTN9TjQy0.net
>>659
木浪の年一活躍てしょーもない時しかないよな
同じ年一でも重要な場面で打つ北條との差やわ

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:08:27.57 ID:J35QUm+l0.net
>>657
ダン落とすなら昨日の間に落としてあげたら甲子園で試合出れたのに

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:08:58.32 ID:5wMWNruSH.net
朗報 ロハス二軍で調子上がる

今日新幹線に乗せれば、交流戦後の巨人戦から先発イケるで

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:09:02.36 ID:0xGQXVFud.net
昨日の糸原の好プレーとされてるやつは、糸原であるからこその好プレー、と言うことでokなんか?

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:09:03.94 ID:Wug0vAbr0.net
>>566
話長そうなんよなあ
同じことを何回も言いそう
わいの上司がそうやけどほんま話が無駄に長くて、それ前聞いたよ…ってのが多いの辟易する
要点だけをズバリ短く伝えんと
キャンプ動画で誰かにアドバイスしてる姿映ってたけど帰ろうとしながらもなんか長々と話してて、あっ…察し…ってなったわ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:09:23.07 ID:TRCQCIuVd.net
糸原のwarがゴリゴリ下がってきてて恐怖

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:09:48.73 ID:ZgCsS5BY0.net
>>662
ほんま北條でええわ

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:10:04.33 ID:lkNEQBdNM.net
>>662
守備の劣化がここまで一気に来るとは
範囲は地蔵クラス
ゲッツーでセカンド入るのも遅い
肩も弱い
打撃は良いけどセカンドきつすぎる

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:10:14.46 ID:Wug0vAbr0.net
>>627
ぶぃっ!!
………やっぱやめとこ…

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:10:34.21 ID:3rkCzcv6d.net
色々埋まってきた感あるけど、守備考えるとセカンドは埋まってないんだよな
糸原はちょっとアレだし
小幡なのかなぁ

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:10:40.24 ID:5u3C2nJrM.net
交流戦明けの展開が予想つかんわ
横浜中日がやたら強いし五輪休みあるし
まぁ巨人戦さえどうにかなればええけど

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:10:57.19 ID:lkNEQBdNM.net
>>666
菊池とか小幡なら普通に回り込んで簡単に取れてる

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:11:02.72 ID:BfZ0+Vlcd.net
>>660
はー 末恐ろしいですね
こんな選手を指名したのは本当に嬉しい

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:11:07.96 ID:yMPOvg6Ua.net
来年以降の糸原どうするんやろな

677 :藤川俊介 :2021/06/13(日) 11:11:18.01 ID:MPPMEbLz0.net
テルて今で近本と並んでWAR+2.1でチームトップなら
サードやらしたら12球団トップクラスになるんちゃうか

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:11:23.96 ID:3BkwKX6k0.net
糸原そこそこ頑張っとるやんか、言うたんな。
巨人戦のセカンドライナージャンピングキャッチとか好プレーもある。
あのワンプレーが抜けてたら、読売との差そんなに開いてへんで

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:11:44.05 ID:YKoCpJrj0.net
来年には佐藤にセカンドやってほしさがある
できるやろ

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:11:55.46 ID:xSYyZfyvM.net
輝はメジャー行くんやろな

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:12:01.22 ID:343+qcA6r.net
北川が有能すぎる
テルは指導者にも恵まれとるわ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:12:02.64 ID:vktfTl/b0.net
>>671
耐えたなあ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:12:02.96 ID:IKijQ8Lzd.net
虛ラッタw

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:12:16.99 ID:ON3odaOG0.net
左並べるといってもDHで糸井使う以外にスタメン変えようがないんじゃないの

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:12:45.04 ID:lkNEQBdNM.net
>>678
頑張ってるけど、もう守備の能力的に限界が
足の故障の影響なら、良くなる可能性もあるけど

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:13:26.31 ID:hkpkLbhw0.net
warは積み重ねの指標でレギュラーとして出れば出るほど数値が上がるとかいう常識を破壊してくるの凄い

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:13:34.36 ID:Wug0vAbr0.net
再放送はラクテンモバ〜イルあんまなくてええな

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:14:39.96 ID:GnnUHeux0.net
>>652
ガンケル上げるのに誰か1人落とさないとアカンしの
年俸1500万以下の選手は1軍にいるだけでも1日7万くらい上乗せされるから使われなくても大きいんよね

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:14:52.66 ID:Wug0vAbr0.net
開幕から外人使い放題、新人使い放題でドウモスイマセン

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:15:34.11 ID:mzjsozcxa.net
中山誠吾とるかじゃあ

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:15:36.67 ID:zZtLAkjS0.net
小野寺はまた頑張れ
必ずまた一軍に必要とされる時がくる

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:15:42.58 ID:sAkgz8B5d.net
>>672
今年は仕方ないけど
小幡も打撃キツイし二塁手はドラフトで獲得しないとあかんと思う

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:16:14.84 ID:b3lvzBrT0.net
Vばい

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:16:17.12 ID:Z8FT/hnp0.net
勝って嬉しいのはわかるがマナーぐらい守ってくれる?おたくさんら昨日の試合で逮捕されたじゃん しかも韓国籍だし

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:16:48.16 ID:lkNEQBdNM.net
>>686
warは勝利への貢献度やから、足を引っ張ればマイナスになる
ハムの野手warはトータルでマイナスやし
去年もエスコバーとか打撃は並やけど守備ウンコ過ぎてwar大幅マイナスやし
ロサリオとかも

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:16:58.04 ID:3BJq4EBi0.net
>>689
よそは何にしばられてんだよw

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:17:01.98 ID:yMPOvg6Ua.net
>>694
とらせん民じゃないやろ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:17:11.57 ID:0xGQXVFud.net
>>676
脚が悪いのも関係はしてるんやろうけど、それが仮に完治してさてどこまで、やろうしなあ。中野が今の打撃を維持出来るんなら二塁手は守備型の選手を置いてもいい気はするけどね。

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:17:21.29 ID:Wug0vAbr0.net
北川は村上のこと勝手に育ったと言うてるがそんなことないと思うけどそのとおりなのかもしれん
偉ぶらないしいつもニコニコなのが良い

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:17:26.87 ID:mzjsozcxa.net
二塁手ドラフトで取るって
パワーレスは論外だからな

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:17:38.86 ID:csi4KqhXa.net
>>680
一年目から戦力になってくれてよかった
我慢して育てて行かれたらちょっとね
行くのはしょうがないが阪神日本一にして欲しいね

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:18:22.76 ID:hkpkLbhw0.net
>>694
これ本当に不思議なんだけど俺昨日東北どころか家から外出すらしてないんよね
何を気をつければいいんですか?啓蒙活動?

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:18:42.92 ID:awjy1ArM0.net
>>519
それな

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:18:50.23 ID:sAkgz8B5d.net
>>698
二塁手の半分近くがOPS800打ってるのに打てない二塁手はもう厳しいよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:20:31.45 ID:mzjsozcxa.net
セカンド大山がまぁ1番上手く回るやろな

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:20:39.45 ID:vuIZfBnp0.net
ガイシュツならごめんね
https://www.youtube.com/watch?v=o_95TwV67w0
来年も再来年もその先のずっと活躍してくれ

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:20:42.21 ID:j4amceHha.net
小幡以上のドラフト二塁手なんてマジでいないぞ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:21:12.85 ID:qqHNzibX0.net
小野寺昨日はベンチ外だったんか

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:21:48.17 ID:yXedI8LF0.net
Vやねn

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:21:59.51 ID:awjy1ArM0.net
今日のレフトは糸井を予想

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:22:20.81 ID:sAkgz8B5d.net
>>707
牧タイプの二塁手ならいるよ
国士舘の池田とか
必ず打てるとは言わないけど

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:22:33.28 ID:JTN9TjQy0.net
北條はなんか脅されてるんかていうくらいおどおどしながらプレーしてるのなんやねん
この前のゲッツーも別に振り切ればええのに進塁打狙いであれやし

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:23:08.30 ID:7BxzbGMo0.net
一人のクズを阪神ファンの全ての行いと勘違い
全ての阪神ファンがとらせんにいると勘違い
自分を楽天のファンの代表と勘違い
球団ごとに分かれてる野球chでわざわざ書き込みに来る
ここまで書くと自分が異常者ってわかるよな

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:23:11.46 ID:Wug0vAbr0.net
>>693
ま、ええとしよ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:23:52.85 ID:C5HsPEqG0.net
国士舘の池田はいいゾ
スイングの時に頭が全く動かないから間違いない

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:23:54.94 ID:rXeMIM0Na.net
>>644
せやせや
一試合2発やって欲しいわ
一試合3発があるのに2発がないのがおかしい

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:24:14.07 ID:J5UZLTdS0.net
中谷とか北條っていつまでも軸足引くのが治らんな
あそこまで軸足引く打ち方を染みつけたのは誰や
あんなもん使い物にならんわな

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:24:26.60 ID:JTN9TjQy0.net
>>676
糸原は対右専用で休ませながら起用するのがベストかな

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:24:28.49 ID:a2sZSeA90.net
>>706
ファンサまでベテランみたいやな

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:24:31.25 ID:Wug0vAbr0.net
>>694
キミノエガオガミターイ

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:25:53.00 ID:5wMWNruSH.net
ドラフトで牧を取れてたら今頃絶頂してた危なかった

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:26:43.77 ID:hkpkLbhw0.net
中野をもう一人とれれば糸原と併用できるな
そう考えればワンチャンあるやろ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:26:48.25 ID:lkNEQBdNM.net
>>721
でも伊藤取れてへん

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:27:58.97 ID:0xGQXVFud.net
ケガしてもたけど、吉川なんかなんであんなに扱い悪いんやろうな。あのチームは二塁手に何を求めてるんやろうか?他人事やからどうでもエエけど。

725 :藤川俊介 :2021/06/13(日) 11:28:08.72 ID:MPPMEbLz0.net
牧は貴重な右打者と思えばやはり惜しいのかもしれんが
2位でとれないんやから縁がなかったな

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:28:11.19 ID:Wug0vAbr0.net
ロッテ今日ぐらいは勝てよほんまに
勝てんかったら田舎者のクソザコナメクジのわい様が個人的不買運動すっからな😡

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:28:20.51 ID:J5UZLTdS0.net
まあこれだけ隙だらけの糸原を押しのけるほどの選手が出てこないのがね
中野や佐藤はあっという間にショートとライトを取ってしまったというのに

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:28:32.19 ID:0GGUJrWXa.net
伊藤いなきゃチーム傾いてた場面2回か3回はあったからな
神ドラフト

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:28:42.43 ID:0dkN1XZq0.net
6/13(日)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
J.ガンケル(T)
高橋奎二(S)
【出場選手登録抹消】
小野寺暖(T)
近藤廉(D)
#NPB

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:29:04.02 ID:sAkgz8B5d.net
>>724
3番で固定されてたんだから扱いそこまで悪いか?

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:29:52.12 ID:MyjwWeV/r.net
>>694
上のほうはわかるけど
「韓国籍だし」って何?レイシストか?

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:30:02.32 ID:yXedI8LF0.net
今日ロッテ負けたら
二度とチョコボール買わん

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:30:08.90 ID:b3lvzBrT0.net
>>714
福岡の虎ファンやからゆるして(ファン歴40年)

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:30:20.98 ID:yMPOvg6Ua.net
矢野は糸原の守備が最低クラスやって知ってるんかな?

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:30:50.48 ID:I0fXGFw/d.net
>>665
打率3割乗ったらでいいんじゃない?(´・ω・`)

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:31:02.52 ID:YKoCpJrj0.net
>>712
振り切ったら懲罰されるんやろ
ホームラン打った翌日にスタベンとか普通にあったしな

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:31:03.97 ID:5wMWNruSH.net
すまんワイは普段からロッテとは縁がないから不買運動しても実質ロッテはノーダメや

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:31:08.91 ID:a2sZSeA90.net
糸原は早打ちするより前みたいに待ち球に徹した方が良さそうなんやけどなあ
せっかく球が見れる選手なんやし

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:31:41.23 ID:Z8FT/hnp0.net
>>731
しょうがないやん 実際に殴って逮捕されたやつが韓国籍だったしな

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:31:41.58 ID:PdbcdfdjM.net
>>721
けど伊藤おらんかったら53.2イニング別のピッチャーが投げることなるからな

単純に牧とればとはならんのよチームの事情的に

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:31:42.59 ID:J5UZLTdS0.net
>>734
そら知ってるやろ
去年から必ず守備固め入れてたし

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:31:51.47 ID:I0fXGFw/d.net
でも糸原って解説者からの評価は高いよな
WARとかUZRとかみてないんやろか

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:31:51.81 ID:ShsSubbpa.net
ロッテただでさえ酷いのに菅野だろ?
無理だわ

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:31:53.03 ID:3BJq4EBi0.net
>>733
巨人に勝ち越して阪神に三連敗の日本ハムさんには恩返しせんといかんなあ

阪神ファンとして

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:32:15.35 ID:rXeMIM0Na.net
テルという将来有望な怪物をゲットしつつ
バランスよく2位で即戦力獲得してこれだけで合格点なんや

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:32:23.02 ID:lkNEQBdNM.net
>>665
どこで使うねんな

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:32:25.16 ID:0xGQXVFud.net
>>730
それは坂本丸梶谷相次いで離脱の結果やろ?若林みたいなヘタッピと併用されてたんやぞ。要らんねやったらくれや、言いたい。

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:32:28.27 ID:JTN9TjQy0.net
>>736
北條は矢野になってから扱い雑やなぁ

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:32:34.35 ID:sKbBcwAVM.net
>>738
チームとして基本的に待球型はお断りやん

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:32:58.78 ID:02JcWJUaa.net
ロハス民まだ生存しとるんやな

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:33:00.00 ID:0xGQXVFud.net
>>732
けどガーナチョコは旨いから買う。

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:33:06.08 ID:I0fXGFw/d.net
ガンケル久しぶりやけど、2軍ではよかったんだっけ?
早川から打てれば勝てるかな(´・ω・`)

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:33:08.59 ID:rRBQXnOh0.net
昨日のサトレンは良かったな
バンク相手に3回6三振は普通に凄い

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:33:37.64 ID:BMOpLkf90.net
なんか球団内で独自の守備指標があるらしいけどどうなんやろな

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:33:39.83 ID:JTN9TjQy0.net
甲子園のボードにも打率打点だけじゃなくてOPS.も書いたらええねん

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:33:42.21 ID:o1D70flm0.net
>>744
谷川あげたしこれでチャラよ
問題はゴミカスのロッテ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:33:46.88 ID:MyjwWeV/r.net
>>739
いやそれは事実としてそうなんだが「しかも」「韓国籍だし」
何が言いたいんだ?

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:33:58.33 ID:3BJq4EBi0.net
どうやったら今年のドラフトに文句言えるねん

巨人はヘーナイにアキヒロやぞ

贅沢言うな

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:34:13.05 ID:YKoCpJrj0.net
>>748
お前の役割は意外性だから笑 やろ 
木浪にはマン振りもエラーも許すし、扱いの差マジで意味わからんで

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:34:15.34 ID:J5UZLTdS0.net
>>753
遠征中のソフトバンク2軍は育成率高いからまあちょっと落ちるけど

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:34:20.04 ID:fPJxL8EQ0.net
>>450
有田や楠が好きってやつ初めてみたわ どこらへんが好きなん?

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:34:27.36 ID:PdbcdfdjM.net
>>739
わらしみたく大人しいファンもおるからひとくくりにされてもな
成人こえて暴れて捕まるそいつがイカれてるだけやん

763 :藤川俊介 :2021/06/13(日) 11:34:48.29 ID:MPPMEbLz0.net
テルマサシ拓夢
即戦力3人もおる神ドラフトやないか
こんなんありえんぞ

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:34:59.19 ID:rXeMIM0Na.net
糸原が粘って出塁からの
糸井がドカンとやればええやろ
7番8番でこれですわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:35:08.11 ID:3BJq4EBi0.net
ロッテは鳥谷引き取ってくれたから許してやれ

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:35:40.20 ID:3BJq4EBi0.net
糸原糸井梅野にはあんまり期待するな

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:35:47.95 ID:hkpkLbhw0.net
仙台駅で木刀振り回して逮捕された楽天ファンいるし楽天ファンは生命パーク出禁にした方がいいぞ。俺からのアドバイスや

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:35:50.34 ID:cegaQZYqa.net
>>750
マルテのふくらはぎ死んだらロハス要るからな

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:35:51.63 ID:rRBQXnOh0.net
>>760
それに通用しなかった他の連中はクビでええな

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:36:02.53 ID:2HqIyBPV0.net
今日は大阪ガス・ドラフト1位入団の近本・小深田に注目ですな。

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:36:28.22 ID:JTN9TjQy0.net
>>759
木浪は自分が育てた出来るからやろな

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:37:04.54 ID:/LQdrogV0.net
今日のDHって原口か糸井どっちだろ
あと陽川はよ上がってきてくれ

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:37:34.79 ID:J5UZLTdS0.net
>>769
望月はちょっとなあ
あと鈴木は準備出来てなかったのもあるかもやけど

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:37:36.26 ID:NgMkg5IJd.net
>753
四球も多かったけどなw
キャンプの頃を考えたら成長しとる。気長にまとう

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:38:02.79 ID:zl3Hkw3z0.net
夜のテレビ番組、面白いのが全然ないし
もう、土日もナイターでええんとちがうか

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:38:11.42 ID:PdbcdfdjM.net
今年も左ピッチャー当てたいな隅田の単独とかないわなクジなるか

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:38:12.19 ID:o1D70flm0.net
>>765
今岡強奪したからダメです

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:38:17.92 ID:02JcWJUaa.net
>>768
代わりになるんか?
大して変わってへんならエドワーズ上に置いたほうがええんとちゃうか

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:38:31.39 ID:J5UZLTdS0.net
サトレンはカーブでカウントとれるようになったのがね
あとはストレートの制球が良くなれば

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:39:17.76 ID:FSK/8Dzs0.net
>>754
YkPはだいぶ有名になってきたな

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:39:20.94 ID:02JcWJUaa.net
木浪は監督変わったら一気に干されるタイプやな

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:39:26.25 ID:vktfTl/b0.net
>>772
足つったってどの程度の話なんやろなあ

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:40:05.65 ID:3BJq4EBi0.net
再放送で昨日の猛攻はじまるで

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:40:12.94 ID:BIOTAQw80.net
再放送見てるけど藤浪 心底ホッとした表情

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:40:31.12 ID:qqHNzibX0.net
甲子園がファンのルール破りに寛大だからかな
パリーグの球団ではそらつまみ出されますわ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:40:40.26 ID:BMOpLkf90.net
>>778
投手4人を一回やったらもう今シーズン野手2人に戻せなくなるよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:41:17.46 ID:E3Hbncfk0.net
しかし日ハム楽天の6連戦で5割で御の字と思ってたけどまさか5連勝するとは、ここまできたら今日も勝って欲しいところやね。

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:41:24.61 ID:FSK/8Dzs0.net
>>765
こいつでも詐欺られたし

https://i.imgur.com/EgvYIzf.jpg

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:41:55.94 ID:vuIZfBnp0.net
2020年ドラフト会議の舞台裏
https://www.youtube.com/watch?v=6GC3bcHPPUI
今更なんやけど、こういうのええな

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:42:11.93 ID:zl3Hkw3z0.net
>>781
歴代の愛人
どんでん…葛城
金本…大山
矢野…木浪

金本が一番マシやったか

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:42:55.04 ID:rRBQXnOh0.net
>>789
これもし佐藤外しても公開してたんかな

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:43:12.89 ID:3BJq4EBi0.net
>「投げるの(利き腕)は逆だけど、間の作り方だったりを見習っていきたい」と目を輝かせた。

伊藤将司、まー君の投球テンポは見習うな
守ってる野手が疲れる

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:43:13.10 ID:o1D70flm0.net
葛城ってそれなりにええとこで打ってなかったか?応援歌もよかったし

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:43:48.57 ID:9AA35rTg0.net
今日も小深田前ヒットがほしい

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:44:12.08 ID:YKoCpJrj0.net
葛城は代打でまぁまぁの働きはしてたように思うが

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:44:29.60 ID:JTN9TjQy0.net
>>790
矢野て坂本も大好きやし選手見る目だけは微妙やなぁ

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:45:45.73 ID:Cd1ffBj2d.net
葛城なんか使ってたくせに活躍すると困る選手ておるんよ、使わなあかんくなるからとか言ってた岡田ってガイジやな

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:46:31.05 ID:3BJq4EBi0.net
輝明のヒットから始まったのか
忘れてた

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:46:59.08 ID:iA217Ala0.net
パリーグちゃんと追っかけてへんけど辰巳って4月頃めちゃくちゃ打ってたイメージやったのに9番打ってたな

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:47:06.06 ID:zIYNNT+00.net
>>796
機動力好きやのになぜか身体能力低いやつが好きやねんよな
まぁチームは勝ってるから、スタメンで使わんのなら別に好きにしてくれたらええんやけど

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:47:27.12 ID:dWkw6BM8a.net
今更デイリー買ったら一面テルで逆一面?大山とか言うアベック感出てた、開いたら良い感じ
日曜日競馬の日に両面阪神って何時以来やろ

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:47:56.73 ID:JTN9TjQy0.net
星野の血の入れ替えを数年で潰してドラフトめちゃくちゃで現在の中堅スカスカ問題使ったからなぁ

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:48:47.86 ID:eZVnTV+0d.net
>>732
一応突っ込んでやるが森永だろそれ

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:50:32.13 ID:3BJq4EBi0.net
>>801
昨日のヒーローは伊藤と大山だった

ヒロイン誰が選ぶんだろ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:50:52.69 ID:fCZdnF7o0.net
今日は1時からか
買い物行ってこな

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:50:57.15 ID:TGUcrl+wd.net
>>802
岡田時代の選手はもうとうにベテランの年代で消え去った
今の中堅はもう和田金本世代や

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:52:27.26 ID:GZXGxaUHH.net
>>804
テルはじーちゃんばーちゃん来てたんやし大山が譲ってやったんやろ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:52:56.67 ID:5lY1ZKcn0.net
昨日のエドワーズ良かったな
中継ぎで2点代くらいのピッチャーかと思った

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:53:00.09 ID:JTN9TjQy0.net
>>800
まぁ正直矢野て左右病にバント大好きでBクラスの監督とやってるとことは大差ないしね

810 :藤川俊介 :2021/06/13(日) 11:53:43.74 ID:MPPMEbLz0.net
横綱野球やっとるよ矢野は

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:53:47.99 ID:hkpkLbhw0.net
大山はそれなりの頻度でヒロイン譲るらしいな
ソースは俺の記憶

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:53:48.05 ID:17YiSkiN0.net
ロッテは西武にも抜かされて最終的に5位になるやろ
つくづくこんなロッテに鳥谷忖度で負け越したのが悔やまれる

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:54:48.59 ID:YBHycQfda.net
今日は両軍ともビハインドでも勝ちパいくのかな

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:55:01.54 ID:gg50Fq8Ar.net
>>811
どんなソースやねんw
井上の初ヒロインを見守ってる大山の写真好き

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:55:05.24 ID:02JcWJUaa.net
鳥谷と対戦してへんからデータ無かったんやろ🙄

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:55:23.50 ID:zIYNNT+00.net
>>809
バンクの工藤もそんな感じやし、やっぱフロントの姿勢が大事なんやろな

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:56:05.90 ID:R+HdDNzP0.net
おはとら
今日は、喜楽やし、見どころも多いし、楽しめるな

さとうてと、早川の複数指名ドラ1対決
ガンケルの状態や如何に

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:56:53.15 ID:o1D70flm0.net
石井一久はもしかしたらパ・リーグの高津なのでは?そうであるなら3タテの可能性もある

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:56:57.11 ID:YKoCpJrj0.net
編成側が有能なんだよな
スアレス、マルテ、サンズ、ガンケルがいたからこそだし

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:57:29.29 ID:JTN9TjQy0.net
>>816
外国人大量確保とかドラフト戦略だけでこんなに変わるもんなんやなぁ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:57:56.75 ID:PgjRdnrAH.net
阪神ファンて在日と犯罪者多いよね

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:58:11.71 ID:iA217Ala0.net
今までは野球ゲームやってて
チームは阪神使うのに選手は他球団の選手を阪神のユニフォーム着せるだけで虚しかったなぁ
大山が覚醒した去年からやっとプロスピやり始めて今年の佐藤なんて絶頂や
課金してもええわ
早よ出せ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:58:32.02 ID:sQS7R+sEM.net
>>753
昨日甲子園見に行ったけど3回以外は
ピッチャーいい感じだった。

さとれん くわはら おなかは及第点
スズキもいい感じ。

望月はもう一回みたい。

おなか さとれんは近いうち上がってきそうな気がする。

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:58:46.29 ID:TGUcrl+wd.net
ドラフト戦略に関しては金本が和田の焼け野原からいきなり高山指名して高山もちゃんと新人王取ったことで阪神の野手でもいけるやんってなったのがデカい
つまり今の阪神は真中のガッツポから始まったんや

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:58:54.69 ID:JTN9TjQy0.net
>>819
この助っ人陣、歴代最強ちゃうか
マルテサンズは四球選べるから指標もええし

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:59:25.72 ID:arZZkAe+0.net
>>663
北條、重要な場面で打つか??
重要な場面でエラーというのは何度も見て呆れたけどw

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:59:26.68 ID:SZtMHeN0a.net
>>821
球団に犯罪者いっぱるおる方がやばいと思う

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 11:59:47.67 ID:tHIvhVjhM.net
佐藤0ストライクからホームランないの以外やな
1ストライク2ストライクで8本ずつ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:00:00.28 ID:sQS7R+sEM.net
ロハス昨日の当たりは悪くなかった。
入るとは思わなんだが。
近いうち上がってくるで

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:00:28.10 ID:hkpkLbhw0.net
>>822
これ分かるw
ミートAとかパワーAとかいつも羨ましかった
大会で阪神のチームとして出るプロゲーマーなんて江越使ってたからな
難易度理不尽すぎるやろ

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:00:40.11 ID:YKoCpJrj0.net
>>825
メッセ、ゴメス、マートン、呉は流石に厳しいかも

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:00:57.32 ID:JTN9TjQy0.net
>>826
宮城オリックス戦見てないんか
勿体ないことしたなぁ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:01:07.83 ID:RCGIT2ml0.net
今日は13時開始なんやな
なんで?終わったら帰阪するんか

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:01:08.21 ID:9AA35rTg0.net
来週火曜からファームは試合あるんやね
1軍ないし何人か1軍メンバー出るやろな

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:01:29.80 ID:iRDYiZ3n0.net
>>820
伊藤中野外国人確保、けどなんやかんや言うても佐藤クジ外してたらこうは上手く行ってないよ。佐藤はデカい、デカ過ぎる。

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:01:40.81 ID:OQkb4B3R0.net
>>820
だけって両立するの大変やぞ
金とスカウトの質が絶対に必要不可欠や

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:02:43.46 ID:JTN9TjQy0.net
>>831
スアレス>呉
マルテ>ゴメス
サンズ=マートン
ガンケル<<メッセ
メッセンジャーが偉大すぎて難しいな

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:02:48.50 ID:o1D70flm0.net
>>828
ファーストスイングは撒き餌説か

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:03:23.68 ID:3BkwKX6k0.net
>>818
元ヤクルトの監督雑魚いな
ハムの栗山もそやし

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:03:25.05 ID:arZZkAe+0.net
和田が焼け野原にしたのではないんだけどな
岡田時代の2006年からチーム低迷は始まってた
新陳代謝を全くさせようとしなかった岡田が諸悪の根源
真弓時代は野手スカスカなってるのをFA&外人補強でしのいで、和田も継続して新陳代謝をさせなかった
大和、今成、新井良太、柴田なんかがスタメンだったんだから、、、そら弱くなる
捕手は日替わりだったしwもう今からは考えられない

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:03:25.71 ID:YKoCpJrj0.net
>>826
オリックス戦の宮城とか
ソフトバンク戦の石川からの速攻の先生タイムリーとか
2019のCS進出1%の壁を越えた時とか
見てないんやなあ 

阪神ファンとして勿体ないことしたな 可哀想に

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:03:25.89 ID:iA217Ala0.net
>>830
阪神現役縛りで何年か前は辛いな
今はそこそこええチームやと思うわ
大山と近本のプロスピ対決とか見ても思う

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:03:29.89 ID:Y06AjkGw0.net
>>808
点差があったからね

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:03:32.10 ID:IvSP4Svv0.net
ゴールデンルーキー鳥谷ですら見れる成績になるのに3年掛かってたからねえ
素材型即戦力ってホント素敵
鳥谷基準でいけば小幡も順調よ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:04:18.27 ID:SyhHiXrUM.net
>>832
あの宮城に出家を決意させた漢だからな

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:04:47.73 ID:zySgqaGd0.net
小野寺抹消されたんだな
ヒット打ててよかったやん

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:04:53.26 ID:/rzDI3iy0.net
>>325
指導以前にやる気も無かったで
さっさ帰ってたらしいし

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:05:05.75 ID:iA217Ala0.net
わしせん覗いたら阪神ファンの言動と言うか刺繍の特攻服に驚いてたな
アレって阪神ファンだけか?
広島とか巨人ファンでも見かけた事あるけどパリーグはおらんのかな?

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:05:20.38 ID:JTN9TjQy0.net
>>835
佐藤自身もまた運いいよなぁ
井上コーチでサンズマルテがいる時に入団

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:05:33.32 ID:Gq09Xp6w0.net
今日の試合終わったらタイガース一軍は金曜日まで試合なしかいな

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:05:35.98 ID:o1D70flm0.net
>>839
あ、ほんまやな。栗山もそうか。これあるな

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:06:34.83 ID:FSK/8Dzs0.net
>>846
ガンケルの代わりは小野寺か…

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:06:45.16 ID:YKoCpJrj0.net
>>849
あと佐藤の打率が低迷してた時に梅野が得点圏で打ちまくってたことも運が良いと思う

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:07:11.66 ID:IvSP4Svv0.net
>>840
岡田はJFKだけじゃなくて先発も育成してなくて
投手陣ホントボロボロだったのを
真弓は根気よく能見さん・メッセで再建したんだよねえ
打撃陣も城島・ブラゼル加入で打撃のチームにしたけど采配は下手だった
2軍監督やってくれんかねえ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:07:37.81 ID:hR0Bi82B0.net
エドワーズってもしかして一軍でしかやる気でないタイプ?別人ちゃう?

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:08:25.97 ID:Ut2OkIjH0.net
>>826
北條は去年でもちょいちょいヒロインあがってたし成績のわりに重要なとこで打つイメージやわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:08:26.51 ID:UCJ2rhuc0.net
>>689
よそのフロントが無能なんやな..
可哀想に

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:09:45.47 ID:XIkTe2iC0.net
>>855
クビかかっとるしな

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:09:58.64 ID:hkpkLbhw0.net
もちろん佐藤の力もでかいが、あれだけ優勝から遠ざかってたチームがちょうど優勝狙えるその瞬間にドラ1で入団するあたり持ってる男なんだよなあ
ほんとに佐藤中心で野球界が回ると錯覚するくらい

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:10:03.53 ID:EQdP5Bix0.net
矢野はアホやから今日のDHは原口よ
間違い無いわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:10:22.88 ID:PdbcdfdjM.net
>>855
そら上で投げたらお金になるしな

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:10:39.17 ID:iRDYiZ3n0.net
>>849
ソフバン読売どちらになってても塩漬け濃厚。唯一檻やったら嵌まった可能性ある、そんな感じ?

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:11:09.37 ID:EQdP5Bix0.net
糸原は愛人やからそのままやね。
レフトサンズ、ファーストマルテやな。

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:11:13.86 ID:OQkb4B3R0.net
新人使い放題は今年一番刺さった名言だなw
じゃお前らも使えよバーカwwwというツッコミは味消しなんだろうな

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:11:19.84 ID:gvR0hKaF0.net
>>857
オフにスアレス残留させてロハスとアルカンタラ両取りした時はどこにそんな金あるんかと思ったわ。
電鉄や百貨店やホテルや映画はコロナで一番影響受けてそうなのに。

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:12:26.33 ID:FuLLYWCC0.net
交流戦勝ち越しは決まりのんびり観られる最終戦
テル交流戦MVPの可能性はあるが果たしてどうなるか

チームを救ったと言う意味で個人的には原口がMVPだと思っているけどね

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:12:30.62 ID:R+HdDNzP0.net
SHE

佐藤連、浜地、エドワーズ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:12:57.91 ID:PdbcdfdjM.net
なんか北條原口いれて右を並べそうやなけど近本、中野、佐藤は不動なだけええか
北條は宮城打てたから早川も打てる理論でなんとかならんの

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:13:05.10 ID:TGUcrl+wd.net
>>865
映画なら去年の冬に煉獄さんとかいう人が1人で400億稼いだぞ

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:13:11.31 ID:JTN9TjQy0.net
>>862
巨人→原が三振嫌いやから永久二軍
ソフトバンク→そもそもポスティング認めない
オリックス→選手として終わり
阪神でほんま良かったな

871 :藤川俊介 :2021/06/13(日) 12:13:11.42 ID:MPPMEbLz0.net
ルーキーだけでなく2年目の高卒投手もデビューして
及川なんてリリーフの戦力やし
若さが半端ないな

以前やと考えられない

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:13:30.23 ID:cPrK7jlha.net
雨は大丈夫ですか?

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:13:49.62 ID:arZZkAe+0.net
矢野アホってw
12球団で一番成績エエチームの監督やのにwそれはないわw

874 :藤川俊介 :2021/06/13(日) 12:13:53.49 ID:MPPMEbLz0.net
オリックステルならまんま外国人の役割やったな

ろくな外国人打者おらんやろ

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:13:56.00 ID:iRDYiZ3n0.net
>>865
けど昨日からさんざん既出やけど、既存選手の年俸はかなり抑えられてる。やりくりは為されてる。

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:14:20.22 ID:zFrFSvmzM.net
スパイスもチームを新陳代謝させようとしてたら
再評価もあったろうにな
ヤニキが全てを背負ったから今でも高く評価する人が多い
矢野はドラフト運が強いし完全に世代交代させたから
歴代最高のチームマネージメントしとる

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:14:43.37 ID:AhbVuw1P0.net
>>726
ロッテの放送局が日テレNEWS24になったからね
そらもうあれよ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:14:53.37 ID:ZYrJVvut0.net
>>865
高給取りのベテラン切って、糸井の大幅減俸で賄った感じやから、収支的にはトントンやろ
コロナの影響考えたら、それでもすごいことなんかもしれんけど

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:15:00.09 ID:NHgycodE0.net
植田の打席で解説の奴に「今のスイングを見たら打たれちゃいけない」とか言われてるな

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:15:08.37 ID:JTN9TjQy0.net
>>873
監督なんて戦力が全てやん
あんなに名将扱いの工藤ですらちょっと戦力下がっただけであれやし

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:15:09.47 ID:Op6yFUk7d.net
サトレン、カーブが良くて楽しみやな。

小野、望月、石井、小川、湯浅と、球は速いけど決め球がなくて一軍に定着できない投手を量産してる状況で、頭一つ抜け出せる要素やな。

コントロールはまあ...なんとかなるやろ..。

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:15:27.70 ID:PdbcdfdjM.net
数年前まで若手使うな言うてた若手アンチチームやったのに
もうなんか強い頃のハムっぽさ出てきたな

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:15:43.22 ID:GnnUHeux0.net
>>807
伊藤将が譲ったと思われる

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:15:50.67 ID:GSMTBfqX0.net
楽天対阪神戦を大声出して応援…注意した球団職員に暴行した疑いで韓国籍の男逮捕
https://www.fnn.jp/articles/-/195606

こういうケースで国籍を言うようになったのって何だろうね

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:15:56.87 ID:0TCDjCmRa.net
まあ昨日5タコの中野に変えて北條か木浪使うんじゃないの矢野は

886 :藤川俊介 :2021/06/13(日) 12:16:01.85 ID:MPPMEbLz0.net
>>879
とある辛口解説者が
誰も植田の打撃なんて期待してませんから(笑)

とか馬鹿にしとったな

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:16:11.49 ID:ON3odaOG0.net
>>859
佐藤はオフにすり足打法練習すんのかな?
松井や大谷もすり足に変えてるし

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:16:11.68 ID:Ym2yXl61r.net
>>665
とりあえず2軍の打率3割にしろ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:16:13.47 ID:KVGtWvVp0.net
>>831
全員タイトル獲ったのに優勝できなかったんだよなあ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:16:23.99 ID:FSK/8Dzs0.net
スタメン糸井

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:17:11.72 ID:ON3odaOG0.net
>>884
めずらしいな
東北放送だからか?

東京のマスゴミなんか韓国関連は全部タブー化されてるもんな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:17:20.07 ID:OQkb4B3R0.net
>>873
秋山でも工藤でも何度も日本一になれるから全然セーフ
大事なのはフロントです

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:17:22.39 ID:Ym2yXl61r.net
>>887
メジャーのブレ球に対応するためには摺り足にしないといけない
日本だとどっちでもいい

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:18:36.21 ID:Rw6qqbF40.net
今週からバントさせんなったけど先週までのバント脳炸裂ご乱心は何が理由なんや?
中野も今週から捕球してすぐ投げるようになってるし

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:18:38.07 ID:PdbcdfdjM.net
>>880
監督コーチ、フロント、スカウト全部の総合力や
常勝チームでもsbみたくドラフトはずしまくると弱ってくるんよ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:19:20.72 ID:gvR0hKaF0.net
>>884
口止め料が尽きたんかな

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:19:22.42 ID:Vb/Gx5COa.net
>>893
すり足に変えたロハスさん…

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:19:30.50 ID:ywRuaRhOd.net
>>890
糸井スタメンなら有能
早川は左に弱いから

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:19:50.47 ID:orA/w+pG0.net
スタメンまだかのぅ

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:19:51.86 ID:XIkTe2iC0.net
>>869
世界的に配給かけてグッズ収入やブルーレイの版権ビジネスで阪急東宝ぼろ儲け

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:19:52.36 ID:Ym2yXl61r.net
>>897
だから打てなくなったの?

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:19:59.15 ID:iRDYiZ3n0.net
>>894
ピンチバンター坂本失敗、とか今週やってなかった?

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:20:24.66 ID:+JpYUHlk0.net
スタメンはイツメン+糸井

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:20:39.63 ID:IvSP4Svv0.net
>>887
そうやって個性を潰すんだよ
江越なんて摺り足でも当たらんし

905 :藤川俊介 :2021/06/13(日) 12:20:42.04 ID:MPPMEbLz0.net
阪神タイガース
1 中 近本
2 遊 中野
3 一 マルテ
4 三 大山
5 右 佐藤輝
6 左 サンズ
7 二 糸原
8 DH 糸井
9 捕 梅野
投 ガンケル

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:20:44.49 ID:PdbcdfdjM.net
>>887
メジャーで考えたらええんちゃう
日本やと足あげたほうが豪快で見栄えええやん

907 :藤川俊介 :2021/06/13(日) 12:20:46.31 ID:MPPMEbLz0.net
東北楽天ゴールデンイーグルス
1 遊 小深田
2 一 鈴木大
3 二 浅村
4 左 島内
5 右 岡島
6 三 茂木
7 DH 黒川
8 捕 太田
9 中 辰己
投 早川

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:20:46.80 ID:J5UZLTdS0.net
1中 近本
2遊 中野
3一 マルテ
4三 大山
5右 佐藤輝
6左 サンズ
7二 糸原
8DH 糸井
9捕 梅野
投 ガンケル

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:20:48.05 ID:0dkN1XZq0.net
1(中) 近本 光司
2(遊) 中野 拓夢
3(一) マルテ
4(三) 大山 悠輔
5(右) 佐藤 輝明
6(左) サンズ
7(二) 糸原 健斗
8(指) 糸井 嘉男
9(捕) 梅野 隆太郎

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:21:06.02 ID:0dkN1XZq0.net
1(遊) 小深田 大翔
2(一) 鈴木 大地
3(二) 浅村 栄斗
4(左) 島内 宏明
5(右) 岡島 豪郎
6(三) 茂木 栄五郎
7(指) 黒川 史陽
8(捕) 太田 光
9(中) 辰己 涼介

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:21:08.61 ID:orA/w+pG0.net
変わらずか

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:21:10.00 ID:txMeYa1Tr.net
糸原は元々アマレベルで二遊間守れないと判断されていた選手で金本が茂木をみてか知らんがゆるゆるの守備基準でショートに置いてそこそこ打ってしまった。ソフトバンクとかはこんな肩ない足ない長打もないのをそもそもレギュラーとして考えない

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:21:11.21 ID:P9CoGERxM.net
今日は小幡使ってくれ
糸原もどうせ左打てないんやし守備の差が歴然や

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:21:13.66 ID:VFTg3LTC0.net
真弓らわかってる評論家筋によると
佐藤は今の大上段からバットを構える位置は身体に近く絞り込まれた所になっていくだろうと
にしこり もそうだったんだって
にしこり のルーキーの時の打ち方似てる・・・似てるか

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:21:16.85 ID:NLnBJ7PLa.net
>>430
嫌いなのは濱中、楠、狩野も喋りすぎかな

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:21:18.38 ID:Wp/niDJF0.net
負けたら監督のせい
勝てばフロントのおかげ
監督は損な役割だな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:21:21.06 ID:J5UZLTdS0.net
1遊 小深田
2一 鈴木大
3二 浅村
4左 島内
5右 岡島
6三 茂木
7DH 黒川
8捕 太田
9中 辰己
投 早川

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:21:31.59 ID:IXpkwuzT0.net
中野はもはや一試合の結果でどうこうされる選手ではない

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:21:34.09 ID:FSK/8Dzs0.net
関空連絡橋の飛び降り親子て林真須美の娘かいな

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:21:49.81 ID:gvR0hKaF0.net
ここにスタメンが出てて早いなと思ったら今日は13時か。14時と思ってた。助かった。

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:21:56.35 ID:ywRuaRhOd.net
左右病やらなくてよかった
データきちんと見てるのかな

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:22:10.79 ID:arZZkAe+0.net
>>865
球児引退、福留、能見あっさりリリース
ボーア解雇
糸井大減俸

これで十分収支は収まってるんよ。

それより何より鳥谷資金が浮いたのが大きい。
まだ余裕あるんだと思う。新聞報道よりももっと貰ってたのでは?と推測する。

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:22:19.30 ID:o5717K0Pa.net
さぁ、今日は気楽に張り切って行きましょう!

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:22:21.65 ID:FSK/8Dzs0.net
休んでる糸井にDHやるんか
サンズかマルテでええやろに

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:22:27.87 ID:GSMTBfqX0.net
原のマシンガン継投とか見ると、監督大事やで

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:22:42.56 ID:Ym2yXl61r.net
目先の1点取りに行くような采配は打者も消極的になるし投手も守備も固くなる
1点とられても2点とればいいぐらいでどっしりかまえてないと

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:22:45.74 ID:OQkb4B3R0.net
今日もまた打てない守れない糸原さんがヘイトを集中して背負うのか・・・辛いぜ

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:23:07.39 ID:JTN9TjQy0.net
糸原と糸井打順逆定期

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:23:08.92 ID:zFrFSvmzM.net
糸井8番もったいないわ
まあ、7番か8番しか置くところないんやけど

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:23:09.59 ID:Ut2OkIjH0.net
左に強い投手に左増やすなよ
原口でええやん

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:23:35.46 ID:VFTg3LTC0.net
グループで言うと東映が鬼滅でどこも減収のなかガバガバ儲けた

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:23:36.21 ID:yXedI8LF0.net
https://i.imgur.com/eNgxlvA.jpg

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:23:57.84 ID:gvR0hKaF0.net
>>430
スカイAの岡さんと上田二郎さん。

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:24:01.48 ID:NHgycodE0.net
糸井を指名打者に戻したのはDHなしのセ・リーグ日常に戻る準備だな

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:24:20.59 ID:XIkTe2iC0.net
また糸原

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:24:22.98 ID:PdbcdfdjM.net
もうロハスはチェンはクビでええな
もっと安くて成り上がりたい外国人呼んでこんとあかんわ
高給取りは失敗しようがどうでもいい感すごいねんて

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:24:28.80 ID:glFT9WT30.net
分かりやすいスタメンだな
8番DH糸井抜いたのが来週からのスタメンだわ
サンズマルテも最終戦は正規守備しようということだろう

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:24:30.33 ID:EWMXkN7C0.net
2021 お立ち台回数

木浪 1 北條 1

2020 お立ち台回数

木浪 2 北條 2

だったw

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:24:30.95 ID:3BJq4EBi0.net
>>934
それ

打順もできるだけいじらない

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:24:32.43 ID:iRDYiZ3n0.net
>>930
左に弱いやろ、早川。

それより黒川入れてきたな。あれはええ打者やわ。

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:24:33.20 ID:xOidSAXyd.net
>>930
早川は左にクソ弱いぞ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:24:44.23 ID:Ym2yXl61r.net
>>929
ここ6試合で11打数1安打だよ?

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:24:46.44 ID:0GGUJrWXa.net
矢野はまだ評価してくれてる人多いと思うわ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:24:48.77 ID:Op6yFUk7d.net
ガンケル大丈夫かな。

とりあえず、鈴木、島内、茂木に要注意。

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:24:55.79 ID:GnnUHeux0.net
この類のコラボは誰が買うんだろ?

4球団競合ドラ1対決タオル&Tシャツ
https://i.imgur.com/XPs3tFg.jpg
https://i.imgur.com/cH8L23K.jpg


社高先輩後輩(外れドラ1競合)対決タオル&Tシャツ
https://i.imgur.com/iMaKmdH.jpg
https://i.imgur.com/w1GqrAg.jpg

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:24:57.55 ID:3BJq4EBi0.net
>>936
2年契約

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:25:07.84 ID:17YiSkiN0.net
糸原て戻ってきてからほぼ役立ってなくね
打たんし守備ボロが過ぎる

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:25:18.33 ID:GI6Y/Kn20.net
>>930
早川の左右別被打率みてみ

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:25:34.79 ID:zFrFSvmzM.net
糸井がレフトやったり
サンズがファーストやったりしたのは
サンズマルテの休養を糸井で埋めるテストでもあったんやろな

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:25:39.47 ID:9AA35rTg0.net
データ見た上でなのか知らんけど糸原糸井やったな
糸井は複数打席立つ試合は今日でしばらくないんかなあ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:25:52.66 ID:VFTg3LTC0.net
どうせ投手は足りなくなるからチェンも使うって

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:25:55.65 ID:hkpkLbhw0.net
仮に今日ガンケルが大炎上したらチェンと入れ替えるのだろうか

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:25:56.11 ID:cJE7ZyNg0.net
編成唯一の失敗ロハスの2年契約

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:26:11.69 ID:YKoCpJrj0.net
>>938
出場機会数の差考えたら木浪少なすぎやろ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:26:18.85 ID:YBHycQfda.net
>>917
ヤクルトや横浜打線のが断然怖いな
やっぱりカタカナないとあかんな

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:26:19.75 ID:Ym2yXl61r.net
>>943
矢野はどっしりかまえてたらいいのよ
変に動くと空回る

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:26:45.86 ID:gvR0hKaF0.net
>>952
ガンケル中継ぎ転換は

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:26:57.59 ID:OQkb4B3R0.net
>>952
巨人の次のカードがちょうどいいことにバンテリン
ワンチャンあるね

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:27:07.72 ID:x9Uzj0gqH.net
>>952
1試合では判断せんやろ

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:27:38.74 ID:CxxA3LXl0.net
田中ばっかり叩かれるけど浅村(7億)もヤバい
全然状態上がらないどころか悪化してる

3月 打率.333 1本 長打率 .611 OPS1.040
4月 打率.324 0本 長打率 .405 OPS.900
5月 打率.286 3本 長打率 .429 OPS.834
6月 打率.186 0本 長打率 .186 OPS.500

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:27:43.66 ID:iRDYiZ3n0.net
>>953
さあそれはどうやろ?ロハス2年目覚醒は有り得なくはない思うよ。

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:27:44.77 ID:YBHycQfda.net
>>952
明日から休みだし大炎上する前に代えるやろ
ブルペンデーでいいわけやし

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:27:56.63 ID:17YiSkiN0.net
どうせロッテソフトバンクは今日も負けよるかならあ

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:28:02.46 ID:EWMXkN7C0.net
ガンケルは結果よりも内容じゃないかね

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:28:02.78 ID:eEQi7jqT0.net
>>930
とらせんが言ってた左右病の矢野ってお前か

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:28:02.95 ID:BIOTAQw80.net
12:30に合わせるためのCМカットやったか 再放送快適やった

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:28:20.65 ID:PdbcdfdjM.net
>>946
多分、ロサリオみたく違約金出してポイやろ
だいたい野球経歴にしろマルテより格下やからなロハスて
マルテ本物のメジャーやがロハスはメジャーあがれてない

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:28:43.67 ID:Sf2uwrWxd.net
>>591
矢野褒めたれよ笑

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:28:46.60 ID:Ym2yXl61r.net
>>960
単に交流戦調子悪いだけに見えるけどw

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:29:08.49 ID:eEQi7jqT0.net
>>968
どうせ文句言いたいだけやし

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:29:11.93 ID:vktfTl/b0.net
>>919
結構えらいこっちゃがな

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:29:12.71 ID:tHIvhVjhM.net
指標的に見たらゴメスマートンよりサンズマルテのほうが強そう

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:29:17.61 ID:pMhWryJH0.net
岩崎落としたのは完全に休養を与えるため?
下で投げてないよね

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:29:39.60 ID:GnnUHeux0.net
NHKはニュースの後からだから先に虎テレで観戦するか
ソース一緒なら解説球児なのかしら?

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:30:17.67 ID:C5HsPEqG0.net
今日はDH 糸井か
なら糸井が打たなあかんね

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:30:36.33 ID:GnnUHeux0.net
>>973
自宅でリラックスできるしの

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:30:52.27 ID:gvR0hKaF0.net
Jスポもう始まってるやん

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:31:09.45 ID:YKoCpJrj0.net
>>969
打球が上がらんようになってるんやろ
四球乞食と化してたけどそれすら上手くいかなくなってきた

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:31:19.21 ID:R+HdDNzP0.net
名将矢野ちゃんを信じろ

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:31:21.91 ID:OQkb4B3R0.net
>>973
そら場合によっちゃ治療が必要な具合やろ
投げてる場合じゃない

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:31:24.62 ID:PdbcdfdjM.net
FAにしろあんま高い選手とるとチームの舵取りが重くなるのがネック
高いから使わなきゃってなるんよどうしても

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:31:50.94 ID:2dxCvhpB0.net
マー君全然似てへん

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:32:12.54 ID:ISLO3cM8r.net
岩崎いつ頃戻れそうなん?

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:32:22.35 ID:GMDDsJu10.net
江越高山だしていい中継ぎ投手とれないかな

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:33:01.83 ID:R+HdDNzP0.net
貯金20をかけた戦いやなぁ
勝ったら、ホンマに優勝しそうww

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:33:02.49 ID:2dxCvhpB0.net
>>983
交流明け読売やろ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:33:11.39 ID:YBHycQfda.net
昨日広島が仕事してたら今日は優勝争い
面白かったんか?

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:33:30.19 ID:glFT9WT30.net
浅村は疲れてるんだろ
何でDHにしてあげないのだろう
パリーグはずっとDHあるんだから有効活用したらいいのに

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:33:40.00 ID:ISLO3cM8r.net
パの新人王は早川で決まり?

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:33:54.16 ID:02JcWJUaa.net
広島の勝ち数がスアレスのセーブより少ないと知って衝撃

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:33:54.30 ID:Vb/Gx5COa.net
まーた糸原使ってるw

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:34:01.16 ID:EWMXkN7C0.net
>>954
そら殊勲打は木浪の方が多いよw

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:34:14.33 ID:UqgRxBtYp.net
今日はNHKあるんだね

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:34:16.57 ID:PdbcdfdjM.net
しかしここにきて早川は勘弁してほしいな
7勝のピッチャーて

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:34:16.72 ID:C5HsPEqG0.net
浅村DHで黒川セカンド守らせればいいのに

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:34:23.78 ID:fJemjG0x0.net
早川てそんなエエピッチャーなん?
手も足もでんのやろか

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:34:33.80 ID:02JcWJUaa.net
木浪ちゃうんやw

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:34:35.94 ID:ztBrTAp10.net
>>945
下の方は社高校関係者には需要ありそう

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:34:48.94 ID:BIOTAQw80.net
早川か 急にゲリラ降雨けぇへんかな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/13(日) 12:34:52.42 ID:GnnUHeux0.net
>>988
5億払ってんねん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200