2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 11:36:41.29 ID:DEUK6U1qM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
※前スレ
【D専】 Part.4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623566370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 12:22:43.58 ID:HH1+hunP0.net
浜がショックウケてて草、またGMが下手こいたか

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 12:33:15.67 ID:o9jJWy9aM.net
中日も弾はたくさんあんのにな
福谷

祖父江
高橋周平
京田
どや?他球団さん

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 12:34:58.51 ID:HejB6GHxp.net
Deはトレード
Dは何もせず

こっちこそトレード必要だろが😡

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 12:36:31.94 ID:HejB6GHxp.net
>>2
国吉とかそんなええ投手やった?🤔

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 12:38:43.27 ID:1x6ynpxBa.net
ベイに何のメリットがあるのかわからないトレードだな

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 12:39:01.25 ID:H0FiyF/H0.net
ロサリオ←→モヤ
でどう?

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 12:39:16.13 ID:veKJbwx/0.net
中日も外野手取ってこいよ
ゴミ出してもゴミしか取れないからそこそこの選手出すべきだよ

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 12:40:53.65 ID:5de9LGYfd.net
>>5
中継ぎで良くも悪くも使い勝手が良かった

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 12:42:22.26 ID:efEJ0W1e0.net
割と真面目に三ツ間は実力的には弾になると思うが、見てない人を納得させる実績がなさすぎるな

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 12:42:59.33 ID:ighZbzlUa.net
大砲ほしい

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 12:43:06.40 ID:fLS0pqt00.net
源田が加入する前の西武ってショートが定まらなかったんだが、呉念庭も候補の末席にいた1人だった。
グラブ捌きは悪くなかったけど、打撃のレベルが低く、パワーも皆無だったものだが、
それが5年、6年かけて体つきが変わって、1軍で自分の居場所を作って活躍するようになったのは大したものだな。

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 12:48:29.98 ID:ltnQdaJLa.net
木下雄介が怪我してなければトレードの玉にできたのにな
三ツ間よりも他所から欲しいと思ってもらえる魅力はあったし
実績はともかく藤川とかも注目してたからな

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 12:48:42.08 ID:iD645D5W0.net
田島
佐藤


このあたり後半戦使いそう

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 12:52:35.44 ID:9X3B3951r.net
木下雄介が壊れてなかったら+3勝はしたろうな。

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 12:53:34.16 ID:9X3B3951r.net
京田がもっと早めに壊れていたら+5勝はしたろうな。

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 12:54:42.95 ID:ltnQdaJLa.net
藤嶋が使える場所が限りなく制限されるから田島や佐藤はいて欲しい

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 12:58:37.56 ID:ywfaQ47A0.net
デビュー戦で国吉くんをKOしたのは我らがドラゴンズということで何か複雑な心境やのう・・・
速いしそれなりに良いPだとは思ったけど・・・

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:02:14.40 ID:ltnQdaJLa.net
国吉でもらえるピッチャーが有吉ってのはなんだかなあ

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:03:59.24 ID:RK83tS/qa.net
>>18
化けたら沢村になる可能性が高いな

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:04:34.33 ID:RK83tS/qa.net
>>11
山下なんとかならないかなあ
三振かホームランってのを期待しているんだけど

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:05:44.71 ID:RdPdhNy+0.net
他球団はトレード活発なのに中日と来たら

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:06:13.63 ID:IWxIdlhvd.net
30歳で今季一軍登板無し、ファームで防御率3.77の有吉獲得って補強になってるのかベイス

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:07:14.56 ID:5xkysV3nr.net
去年時点でドラゴンズの編成は
トレードするなら投手を出して野手を獲ると話していたらしい

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:07:30.87 ID:Jf9dghL+H.net
国吉ってまぁまあいい場面で投げてたやん
意図がわからんね

うちは欲しいなら野手だろうけど、そうなるとピッチャー出さないといけないからないだろうな〜

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:07:49.71 ID:VQ0UuMtD0.net
性格のいい中田みたいなのが欲しいな

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:08:45.89 ID:IWxIdlhvd.net
トレードに出すなら笠原が適任

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:13:18.88 ID:ltnQdaJLa.net
笠原に関してはドラフトの人質もあるからね
今年は新潟医療福祉大学に良いピッチャーいるから

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:14:04.37 ID:5elouF//0.net
>>27
良いな
左だしまだ26だし一軍開幕投手経験という箔もついてる
中日で先発なら暫くはまず出番ないだろうし
代わりに野手獲得

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:16:06.12 ID:rEaQxUvXp.net
>>987
近年の中日の神宮大会がそんな感じ
スカウト全員集合
ゲンが全員分のコーヒー買いに行ったり
カバが知り合いのオバハンと談笑したり

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:16:15.31 ID:m6Fj2pa2d.net
>>8
投手でいいよ
2010年だってあの野手で優勝できたんだから。

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:17:57.53 ID:pXx5cPI+0.net
笠原とか梅津抹消でも呼ばれなかったレベルなんだからそんなのでトレードしても新しい滝野が来るだけだろ
せめて福谷か松葉辺りは出さないと

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:24:16.94 ID:e3BFs0e40.net
有吉で国吉とかロッテいいトレードしたなぁ

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:26:14.93 ID:TkJg2ZK+r.net
新しい滝野ワロタ

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:31:26.29 ID:fdytTJtup.net
石井⇆小池
みたいなやつ

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:32:25.18 ID:fdytTJtup.net
>>29
岡野燃えたんで次は松葉か笠原だよ

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:34:06.89 ID:KdIbWXcGa.net
ウチのピッチャーなら滝野ってことはないだろ
堂上くらいの取れるでしょ

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:34:59.28 ID:qK4EvZS2M.net
数で釣るしかないな
笠原+京田なら外野ダブついてるとこからそれなりのとれるかも
ポイントはゴミなのがまだバレてないゴミを餌にする事

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:38:56.53 ID:H8DWFv1R0.net
>>22
与田はトレードでロッテに行ったがゴミカスだった
そこから戦力外で2球団渡ってどこ行ってもゴミカスだったから
トレードに悪い印象しかないんだろ

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:44:05.96 ID:ltnQdaJLa.net
決めるの松永なんだけどねー

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:51:10.10 ID:v4pQfq+ta.net
>>36
岡野落とさなかったよ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:52:21.95 ID:N0aOdwWFF.net
>>35
石井て誰や?と思ったら難聴の石井裕也か

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:55:56.59 ID:fdytTJtup.net
>>41
知ってるよ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 13:59:07.51 ID:5iAuBZk9a.net
最近の
トレードで来る選手ってやっぱそれなりのやつしか来ない
谷元のは例外として
松葉しかり武田しかり三ツ俣しかり
まあ見限られてるのだから当然か

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 14:07:11.09 ID:PTsSIFJYr.net
森繁だったか足元見られたトレード話が来るとか話してなかったか
チームが低迷してるとそういうもんかなって

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 14:09:09.89 ID:bAIKmR2i0.net
祖父江はどうなるんだろな

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 14:33:22.20 ID:9X3B3951r.net
トレードで出してもいい選手
京田、笠原、滝野、武田、医療

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 14:38:01.85 ID:M24+YCPPM.net
国吉は出てくると打てる気しかしなかったから残念だわ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 14:47:02.67 ID:fdytTJtup.net
残り80試合時点

2020/08/04終了
E15 22 3 .405 -4.0(-14.0)

2021/06/13終了
C25 29 9 .463 -5.0(-12.0)

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 14:50:41.48 ID:0wVhqrZJ0.net
>>36
もし火曜からのファームの試合で、山本が3イニングぐらい投げることがあったら、山本の先発だろうな。
岡野にもう一回チャンスやりそうな気もが・・・。

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 14:51:57.48 ID:fdytTJtup.net
>>50
今2軍にいる投手の中で次に先発として上がる優先度の話

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 14:58:04.33 ID:5iAuBZk9a.net
>>47
笠原は爆弾持ちだし実績も微妙だから
トレードで欲しがる球団あるか微妙じゃね?
あと武田なんてどこの球団も欲しがらない

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 14:59:07.37 ID:cj6DaSQ20.net
で、近藤の代わりに誰あげるの?

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 15:05:54.06 ID:SmAKGKY50.net
>>53
先発5人しかいないから大野登録まで空き
ベンチ入れないから

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 15:08:22.75 ID:SmAKGKY50.net
小笠原、柳、福谷、勝野、大野雄、岡野
橋本、谷元、又吉、祖父江、福、藤嶋、山本、ロサリオ
木下拓、桂、山下
高松、周平、阿部、根尾、三ツ俣、ビシエド、堂上、溝脇
大島、福留、井領、滝野、福田、武田

山井、松葉、高橋宏、笠原、梅津
田島、岡田、佐藤、森、マルク、三ツ間、鈴木、近藤、(松田)、(松木平)、(丸山)、(垣越)
大野奨、郡司、加藤匠、石橋
石川昂、土田、京田、石垣、(石岡)、(ワカマツ)
藤井、平田、遠藤、三好、渡辺、伊藤、岡林、ガーバー

清水、福島、加藤翼、濱田、木下雄、石川翔、ライデル、ロドリゲス、(竹内)、(上田)
アリエル

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 15:10:59.79 ID:SmAKGKY50.net
上田は投げてるな訂正

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 15:18:11.41 ID:qVHTYad+0.net
ピンキーだけじゃなく新井、筒井も有能らしいな
筒井なんか絶対戻ってこないだろ。むしろ中日をうらんでてもおかしくないわ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 15:25:09.46 ID:xbnh0jtyr.net
抹消無し

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 15:39:38.09 ID:NG94FwNr0.net
採`用`面接で腹が立って【志望動機なんかありません】と答えたときの話。
http://zasyi.releenc.org/oDOnA/019711185943

新入社員の採`用`面`接でお会いした、忘れられない一人の女子学生がいる。

http://zasyi.releenc.org/QTViF/376144410668

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 15:40:58.48 ID:MyVYXPVJd.net
セリーグポジション別攻撃力
https://1point02.jp/sitedoc/image/20210613poswraa/image02.png

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 15:41:10.98 ID:fdytTJtup.net
>>57
むしろピンキーだけ無能で専門職クビ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 15:42:19.83 ID:fdytTJtup.net
>>56
石川翔も投げとる
そして平田は別メニュー

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 15:45:45.15 ID:fdytTJtup.net
根尾は土曜日手首かばってスイングしてたが、明日から2軍に出るんか

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 15:52:59.74 ID:JCnMIijya.net
打てる捕手がいるだけでも恵まれてるんだがな
他がなぁ

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 15:58:07.04 ID:vXQ1DaOZr.net
気が付けば打てるキャッチャーが何か揃ってて他が

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 16:03:15.47 ID:iD645D5W0.net
バッテリーコーチ有能
伊東もバッテリーコーチだけだったら有能かもね

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 16:03:39.28 ID:qVHTYad+0.net
来季の契約について

中日ドラゴンズは本日(10月15日)、球団事務所にて以下の6コーチに、来季はコーチ契約を結ばない旨を伝えました。

今中慎二投手コーチ、長谷部裕捕手コーチ、彦野利勝打撃コーチ、
井上一樹打撃コーチ、平野謙外野守備走塁コーチ、金田進2軍捕手コーチ

ドラゴンズニュース 2013/10/15
http://dragons.jp/ne...s/2013/13101501.html

他球団に声かけられたの井上だけってのも辛いな

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 16:23:16.20 ID:CbnEfcEFa.net
平野は色んなとこでやってるだろ

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 16:26:52.09 ID:HfnFVemLr.net
明日の2軍戦に根尾が出るんやって

今日根尾がナゴ球で練習してたんで仁村と立石が立ち寄ったらしい
立石は冗談半分でちょっとバッティングが強引ちゃうかって話してみた
仁村はもう1軍の選手なんでってあまり多くは語らなかったと

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 16:28:14.69 ID:E8MQaFgz0.net
単純に捕手だけは長打力あるの取ってきてるからな
他のポジションは極端に肩足タイプの左打ちだらけだし
何考えてんだかな

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 16:28:33.07 ID:IWxIdlhvd.net
一回ファームでしっかり修正すればいいのに
闇雲に一軍で使い続けりゃいいってもんでもないだろ

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 16:31:02.16 ID:N3vCUwihd.net
>>67
阪神・矢野新監督誕生!チーム再建へ今中氏、関本氏招へいプラン浮上
https://www.sanspo.com/article/20181016-LT7HQAKHSNKXVNPGBUAXKDCDQQ/

新聞の一面にはなったがよく覚えてねぇわ

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 16:34:04.28 ID:iD645D5W0.net
今中がラジオでそんな話来てないって言ってたな

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 16:34:11.73 ID:HDHClzwJK.net
吉見か

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 16:35:53.40 ID:iPx8i1V8d.net
阪神の好調に井上ってどれくらい関与しているんだろう
伊東みたいな大物がヘッドコーチってすごいお得な気がしたけど、チーム運営上難しい部分もあるんだろうか

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 16:41:11.39 ID:qjZsvdeS0.net
>>70
他のポジションは極端に肩足タイプの左打ちだらけだし

大きいのが打てなくても本当に俊足巧打者ならまだいい
実際は俊足凡打者ばかり

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 16:42:31.22 ID:CY1u3Dbrr.net
阪神11位でコスパ良し


2年連続ソフトバンクがトップの6932万円 選手会年俸調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c8f99649cb53290cb359022afd424e39e478c72

3位以下は楽天、西武、広島、日本ハム、ヤクルト、DeNA、中日、ロッテ、阪神、オリックスの順。

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 16:42:32.91 ID:pqtIp7NA0.net
阪神が強いのは外国人4人機能してるからな
もちろん佐藤の活躍のおかげでもあるけど

やっぱり外国人に金使わんと強くならんよ

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 16:46:43.07 ID:SmAKGKY50.net
左が多くなってるのは野球界全体の傾向って何回言わせるんだ
男女の管理職同数にしろ並のナンセンスだぞ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 16:47:17.34 ID:IdElUjRi0.net
吉見が木下贔屓に参戦
ラジオ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 16:49:58.88 ID:SmAKGKY50.net
ちなみに、5年で12人しか取ってない野手のうち右5、左7
右5のうち捕手2

左打ちの捕手は少ないから割合としては普通だろう

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 16:52:18.87 ID:mW1dwgsd0.net
吉見「京田はこれだけチャンスを貰っていたのに、去年と一昨年としている事が変わらない。自己犠牲ができない。考えて野球をやってるように思えない時がある」

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 16:57:55.45 ID:SmAKGKY50.net
OPS一番高くて使われるのをチャンスもらってるとは言わない
2017と2020は勝ち取ったレギュラー

考えてプレーしてないってのはわかるけどな

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:00:54.06 ID:zanHrEj60.net
>>82
吉見も厳しいことも言うんだね

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:04:46.97 ID:n0oZH658a.net
考えて成績悪いやつと考えないで成績マシな奴どっちがいいか

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:06:08.26 ID:ltnQdaJLa.net
みんなが考える理想の京田がバラバラすぎる

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:07:09.97 ID:bAIKmR2i0.net
自分が無いからでは

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:11:03.45 ID:BLTeoNcbr.net
黄金期を過ごしてきたOBはやっぱ厳しいこと言うよなって
福谷が見える場所で泣いてたことも苦言してた

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:15:29.22 ID:Twfakj0zd.net
もう京田は終わった選手
土田が使えるようになるまで三ツ俣と直倫に頑張って貰うしかない

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:23:37.62 ID:LQN6rdJRr.net
中日・柳キノタク、2カ月連続最優秀バッテリー賞獲得!木下「来月も二人で賞を獲りたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc696b5e158dd4a459907c7b72aca5680fd3c4d3

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:23:59.18 ID:mW1dwgsd0.net
吉見「福は今年太った。ボテッとした太り方をしてて怪しいかなと」

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:24:14.77 ID:bA8ij6F9a.net
CBCの若狭はほんと、落合さんに好かれてるな

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:24:46.79 ID:/K3dN9S7a.net
>>90
おめ!キノタク、柳

これからも頼むぞ

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:25:40.10 ID:MtBEPI4F0.net
>>60
キノピ───♪・°°・(≧∇≦)・°°・。 ♪✨

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:25:59.12 ID:/K3dN9S7a.net
>>84
引退したからこそ言えるチームメイトの思いだね
チームのために野球をしていないということだ

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:26:16.37 ID:781qxToor.net
未来のミスタードラゴンズ根尾昂の本音に迫る 京田不在のショートを守れない心境はいかに!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e4a06c8d63137ddc3e0e0293b374ab9af9ac872

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:26:47.91 ID:fdytTJtup.net
>>82
やろうとしても技術不足で出来ないことを、やろうとしていないって頭ごなしに批判するやつって一番今の時代上司にしたらダメなタイプ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:28:03.54 ID:/K3dN9S7a.net
周平が入団してきて、プロの守備はこんなにも巧いのかと驚いて自分なんかはまだまだと言っていたことを思い出す

賢い根尾のこと、三ツ俣や直倫の守備のうまさはわかっているはず

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:28:24.91 ID:fdytTJtup.net
>>91
一昨年→去年の方が太ってただろ

吉見は色々とズレとる

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:30:28.98 ID:fdytTJtup.net
>>96
>(立浪さんに教わった)足でしっかり間をとるというか、投手と間合いを合わせるというのを今は大事にしています

やっぱり足を上げて間を作れって教えてる
これでは上半身に無理が出る
足を下ろしながら間を作れって教えないとね

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:33:37.68 ID:ltnQdaJLa.net
自分からコンバートは言わないだろうなあ
土田がきても言わないと思うわ

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:34:13.06 ID:MtBEPI4F0.net
やっぱりビジョン野郎の変な悔しがりパフォーマンス批判されたか
アレは本当にキモかった

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:34:32.05 ID:5WkZMWz1r.net
自分から言うように仕向けてた与田とは相性悪いなw

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:39:56.32 ID:3ktNabVm0.net
【振り返り】6月13日のライオンズ戦について
https://note.com/fukuta2/n/n38bfb66dfd7e

試合について

交流戦を勝ちで終われず残念です。

いきなり岸くんにホームランを打たれてしまいましたが、あの1球で「今日調子いいかも」と思いました。
手先で投げずに狙ったところにボールを投げれたからです。
「いやいや打たれてるやん」って思うかもしれないですけど、そこは打った岸くんがすごいってことでお願いします。

8回、交代したときはただただ福に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
あの流れを止めるのはホントに難しいと思います。マウンドを降りた時点で点を取られるのは仕方ないと感じたくらいです。

「ピンチを抑えるのがリリーフの仕事だろ」って思う人がいるかもしれませんが、僕は福が悪いなんて1ミリも思いません。
最後まで投げ切れなかった僕が悪いだけですから。

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:40:28.35 ID:Jf9dghL+H.net
福谷 マウンドやベンチであからさまにガッカリした顔する
福  ライト前打たれただけで、ベースカーバーする気もなくガッカリする

やはりプロフェッショナルはタニモンだけだな

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:40:46.10 ID:t263qS1fa.net
アリエルがツイートしてるね
早く戻りたいって

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:44:29.94 ID:sxrOUhjTa.net
>>104
福谷の振り返りnoteいいよな

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:52:04.24 ID:rHuwwafNH.net
自分が離脱してるときにナゴドに金子先輩応援に来たくせに

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:52:35.99 ID:MtBEPI4F0.net
そもそも先発よりリリーフが悪いとか思ってる奴いんのかな?
先制されて追加失点した奴が何を言ってるんだろうか
ちょっと痛すぎるこの人

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 17:58:52.74 ID:5iAuBZk9a.net
OPS順なら
ビシエド堂上高橋
あと一つをOPS的に阿部使おうか三ツ俣使おうかという感じだけど
三ツ俣をもう少し様子見てみたいから使ってる感じ
あと少しチャンス与えてこのOPSが続くなら次は溝脇だろうな
でもなかなか内野を打てる選手で4枠埋めるのも難しいんだな

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:05:00.91 ID:yn4cTAcVd.net
本気で京田に危機感を持たせてケツ叩くなら背番号1剥奪→直倫奪還とかしないとな。
それでダメなら京田はもう要らない。
背番号奪還で直倫遅咲き覚醒に拍車かかるかもしれんしやって欲しい

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:11:11.82 ID:eye6/dcId.net
>>111
堂上が1番つける意味がわからん

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:13:05.09 ID:yn4cTAcVd.net
>>112
奪還で期待している旨を伝える為じゃん

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:13:29.62 ID:Kc10JjHxr.net
>>109
のもとけブログのコメント欄でも読んだんじゃね

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:13:51.04 ID:nwdt7H0u0.net
でも三ツ俣
60打席以上与えてOPS.583はちょっといただけない
普通このOPSなら京田とか少し前までの堂上みたいに全否定されるぐらい叩かれてるはず

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:14:35.78 ID:bAIKmR2i0.net
次は次はって
いつまでも次は無いぞ

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:15:23.82 ID:ltnQdaJLa.net
溝脇にチャンス回るかな?
速攻で潰したのに

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:15:35.57 ID:p6EK/wdnp.net
根尾雑魚と小園の差が半端ない

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:15:56.48 ID:p6EK/wdnp.net
>>105
福谷はまじでキモい

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:17:28.39 ID:N3vCUwihd.net
中日OBの競馬好き達はアライバルの一口持ってないんかな

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:19:39.73 ID:e+UtaEKmM.net
所詮三つ又も長期で考えれば粗がでるな
直倫もそのうちスペルだろうし
頑丈な阿部、京田スタメンが正解なのかもしれん

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:20:10.40 ID:eye6/dcId.net
>>113
京田にも堂上にも失礼だと思うぞw

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:20:19.63 ID:nwdt7H0u0.net
OPS.583の三ツ俣をしっかり仕事してると褒め称え
OPS.962の堂上を何かと理由付けて叩いてるのを見ると
活躍しても叩かれるやつは叩かれ
活躍しなくても好きな選手はチヤホヤされるのは
ここも根尾ゴリ押しのマスゴミと同じなんだなと思う

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:21:52.25 ID:yn4cTAcVd.net
>>122
京田には失礼でいいけど直倫には失礼ではないでしょ。

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:23:37.75 ID:V0j9WfVt0.net
吉見は弱くなったのは捕手のせい
打線は他と変わらないとか言ってしまうアホだから仕方ない
谷繁いたら優勝すると思ってるから

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:23:52.72 ID:eye6/dcId.net
>>124
京田の奮起を促すために
背番号を変えるのは堂上にも失礼だと思うがな

まず堂上にしても出場しだしたのが数週間くらいかな、
打ち出したのは、ここ1、2週間だろう

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:26:52.34 ID:fdytTJtup.net
2020 総合 / 先発 / 救援 (リーグ平均差)
読売 3.34(-0.49) / 3.20(-0.57) / 3.60(-0.37)
阪神 3.35(-0.48) / 3.38(-0.39) / 3.39(-0.56)
横浜 3.78(-0.05) / 3.92(+0.15) / 3.54(-0.43)
中日 3.84(+0.01) / 3.57(-0.20) / 4.33(+0.36)
広島 4.06(+0.23) / 3.74(-0.33) / 4.64(+0.67)
東京 4.61(+0.78) / 4.63(+1.06) / 4.33(+0.36)

2021 総合 / 先発 / 救援 (リーグ平均差)
中日 3.04(-0.66) / 3.21(-0.61) / 2.69(-0.88)
阪神 3.27(-0.43) / 2.92(-0.90) / 4.03(+0.46)
読売 3.49(-0.21) / 3.45(-0.37) / 3.57(-0.00)
東京 3.81(+0.11) / 4.08(+0.26) / 3.45(-0.12)
広島 3.88(+0.18) / 4.10(+0.28) / 3.51(-0.06)
横浜 4.71(+1.01) / 5.15(+1.33) / 4.19(+0.62)

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:27:15.81 ID:usVoeSdN0.net
直倫はこれを継続しろ
三ツ俣はもっと成績上げろ

じゃないとスタメン外されるとマジレス

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:28:29.56 ID:fdytTJtup.net
>>121
その通り
その2人の復調が無いと上には行けん

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:29:35.82 ID:fdytTJtup.net
>>126
奮起したくらいで良くなるならとっくに良くなってる
正しい技術を身につけない限り良くならん

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:36:52.42 ID:obA1aevrp.net
>>104
西武ファンだけどこういう投手がいて羨ましい
大野も手本になってると思うし
良い投手育つわ

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:37:15.04 ID:or8SacCd0.net
谷繁の息子をコーチにしろよ
監督は当然立浪でいいぞ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 18:47:05.24 ID:UgM5kVU3a.net
台湾から野手取れないの?
うーみたいのいいなぁ

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:03:42.03 ID:65asyTqzr.net
オリックス・杉本裕太郎を覚醒させた“一軍300打席”という栄養分
https://bunshun.jp/articles/-/45318

「生え抜きのホームランバッターを育成するには
一軍で300打席を捨てる覚悟が必要不可欠である」

一軍投手のボールに慣れ、力みが取れて自然体で打席に立ち、
自分のスイングができるようになるのに必要な一軍での打席数が「300」。
僕はそう信じている。

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:11:06.99 ID:yn4cTAcVd.net
>>126
そう?失礼かな??

最近からとか、ここ数試合だけとかいうけど貢献度・期待度は京田より高いけどね

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:14:39.41 ID:/BcCDp4a0.net
広島は林をよくもしっかり育てたなあ

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:17:14.75 ID:6ZANnpSOx.net
>>31
2010は
和田3割30本
ブランコ30本
森野3割20本

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:18:55.46 ID:6ZANnpSOx.net
>>77
外国人

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:19:21.35 ID:elivj+4A0.net
>>134
これ単体は完全に印象論だけど、統計的に外国人打者の成績が収束するのは250打席と言われてるからあながち間違いでもないな

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:22:27.33 ID:DfpMez8aa.net
>>136
最近の広島はプロスペクトは絶対に育ててくる印象

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:22:29.87 ID:53swApcar.net
よお
てめえら相変わらず人生スカスカかい?

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:23:34.74 ID:r7c1s73+r.net
カープ1軍に捕手5人
複数ポジション守れるようにしてあるから出来ることよな

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:24:06.10 ID:53swApcar.net
小林亜星死亡だってな
全く興味ないわ w

あんなデブでも88まで生きるんだから
人生なんて健康ガチャの割合がデカすぎだわなw

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:24:38.02 ID:r7c1s73+r.net
明日からの2軍戦でカープと対戦するが
捕手あと誰が残ってるんや…?

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:25:41.16 ID:53swApcar.net
お前らの人生スカスカ
交流戦のおかげで日程もスカスカてな

交流戦なんていい加減辞めちまえやアホ
もはや飽きすぎてダルいんだわ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:27:18.26 ID:or8SacCd0.net
人生スカスカだけどネットで芸能人や朝鮮人を中傷すると
それなりに楽しいわ

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:27:37.27 ID:53swApcar.net
まあ明日から中日ニ軍はあるか
ウエスタンも日程スカスカ具合半端ねえな

しかし石川たかやは何とかしないといかんだろアレ
打率が下で2割前半だろ?w

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:28:38.60 ID:2NAYN/QN0.net
打てないやつは250打席待たずに使われなくなるだけ
3月になると内定率99%になるのと同じ理屈
統計の使い方を知らないやつが統計ガー言わないほうがいい

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:30:37.64 ID:ruXWRY6cp.net
佐々岡やらかした

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:34:38.51 ID:or8SacCd0.net
熊田曜子不倫したらしいな
絶対に許せねえわ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:35:59.45 ID:FDz/anB1r.net
佐々岡の叩かれよう
佐々岡を与田に置き換えても普通に通じる感

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:37:54.66 ID:bAIKmR2i0.net
なんだかなぁ
他人事とは思えんわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:42:43.29 ID:ENFjs9Tca.net
そもそも直倫の番号って1番剥奪と堂上兄の戦力外が重なったなったときに、兄の番号が良いって言って引き継いだんじゃなかったっけ
エピソード的にも綺麗なエピソードだしこのままの方が個人的にはしっくりくるわ

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:49:23.20 ID:qVA/VIWj0.net
300打席なら移籍してきた武田もあっちでクリアしてるな

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:53:33.80 ID:or8SacCd0.net
上原浩治ブサイクのくせに生意気だな
顔が気持ち悪いからテレビに出るなよ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:57:19.46 ID:YQhsMiWk0.net
>>141
脳みそスカスカ野郎がなんか言ってる

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:58:58.57 ID:5iAuBZk9a.net
そう考えるとD専ご自慢の三ツ俣大樹内野手はまだギリギリ猶予あるんだなw

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 19:59:36.99 ID:sL1iJpFe0.net
>>136
広島ヤクルト横浜はポンポン出てくるよな

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:06:28.92 ID:ruXWRY6cp.net
羽月持ち上げてる奴w
こんなもんウチでやらかしたら永遠に言われるわw

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:06:56.37 ID:dFIGKoGs0.net
ポロリ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:07:12.99 ID:Py4r3ltFa.net
西武戦マジカルシチュエーション

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:07:26.82 ID:ruXWRY6cp.net
羽月は滝野系統だな

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:08:57.55 ID:j7+Yu+qAd.net
これでも根尾よりは断然チームの役に立ってるしな

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:13:00.12 ID:dFIGKoGs0.net
坂倉ポロリン
羽月ポロリン

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:16:00.30 ID:B2uZEETJ0.net
いっていい?
交流戦最下位でもシーズン最下位でもいいから
それより若手野手の活躍がほしい

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:18:46.30 ID:16nEvaUG0.net
>>120
キャロットクラブは会員がものすごく多くて出資するだけでも大変なんだよ
今は新規入会すら狭き門だからね

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:19:53.47 ID:or8SacCd0.net
佐々岡批判するなら暴力緒方が監督に戻せばいいな
山口俊も底辺のクソ警備員を殴っても日本復帰するし緒方も許してやれよ

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:21:11.47 ID:CJOD8gqBr.net
>>162
羽月はバンテリンでホームラン打てる力を持っている
https://imgur.com/4cbpV2P

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:24:22.42 ID:ScFUwjbJr.net
【ファーム情報】広島・正随は打率、長打率、出塁率がトップ ソフトバンク・スチュワートは5勝で1位
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb5b4f4823dd843a1545db3c18e282654a69f2bb

◇打撃部門
広島・正随が打率・333、長打率・496、出塁率・397がいずれもトップ。
ソフトバンク・リチャードが8本塁打、33打点で2冠だ。
阪神・小野寺は50安打で1位。
盗塁は広島・羽月が12盗塁で1位を走っている。

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:26:44.27 ID:ruXWRY6cp.net
またポロポロ

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:27:12.71 ID:bAIKmR2i0.net
ウソでしょ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:27:45.88 ID:dFIGKoGs0.net
小園ポロリン

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:30:23.77 ID:usVoeSdN0.net
小園叩いてる奴がいるけど
こういうのですぐ替える監督がいるチームは
選手が育たない

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:30:25.67 ID:or8SacCd0.net
広島は素晴らしいな
佐々岡を中日の監督にしよう
中絶クソ野郎なんかが監督してるなんて童貞はめちゃくちゃ怒ってるぞw

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:32:05.63 ID:usVoeSdN0.net
>>153
63という番号自体結構いい番号だから
そのエピソードも込みで
そのまま貫いても別にいいと思う

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:39:43.41 ID:HH1+hunP0.net
さすが最下位といったところか

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:39:55.33 ID:C7DHam8Na.net
>>111
頭おかしい。今さら直倫が1番つける事はねーよ。

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:40:18.01 ID:0oLv3PUZd.net
>>148
打たなくても使われる奴は使われる
直倫や周平がいい例だろ普通あれで1000打席も立てない
結局ドラフト順でほぼ決まる

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:40:34.78 ID:9KG/9yNx0.net
昨日の福谷の投手交代はないわ
あれだと勝ち投手には絶対なれないしリリーフが打たれたら負け投手になる
8回2アウトまで投げた投手にやる事ではない 与田の事が完全に嫌いになった

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:40:35.32 ID:pXx5cPI+0.net
中日の若手は広島の若手以下だから何も言えんわ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:43:24.51 ID:N4yN0IroK.net
オリックスの打撃力が好転したのはプロ指導経験のない梵を招いて打撃方針を一新しボールを引き付け体の中心でバットを内側からしっかり振るバレルスイングにチーム全体で統一して取り組んでいるから
その結果太田宜保といった去年良かった若手が苦しんでる例もあるがチームの打撃力向上に成功している
今まで悪かったところを排除して思いきって新しいことにチーム一丸で同じ方向に向けて取り組んだのが好転の最大の要因だろう
中日も村上栗原仁村立石と振る方針を掲げてはいるが上から叩け前で当てろを推し進めてきた波留が混在しているため一新出来ず思いきった変革が出来ないでいる
当てる指導のせいで陥った長打力不足を解消するために土井を招いたにも関わらず原因の波留を残してしまったために結局解消出来ず中途半端に終わった時と同じ失敗を繰り返してしまっている

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:48:44.12 ID:zHjJnU790.net
谷繁youtuberになるって話出てるのかと思ったらさっぱりだった

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:50:21.55 ID:aw74JLU7M.net
>>104
福谷もリリーフ経験者だからより分かるだろうな

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:50:37.79 ID:20D6iTlOa.net
西武には高卒育成マニュアルがあると聞いた
ウチは?

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:53:37.33 ID:MtBEPI4F0.net
>あれだと勝ち投手には絶対なれないしリリーフが打たれたら負け投手になる

防御率4のPに勝ちが付く可能性は極めて低い
敗戦6はリーグワースト

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:55:02.35 ID:RdPdhNy+0.net
>>181
波留の事堂々と叩くから、この記事はどの解説者が言ってんだろうって思ったらだたのガラケー爺さんの便所の書き込みかw

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:55:41.30 ID:eye6/dcId.net
西武は盗塁20の若林(怪我)、岸とかいいな

岸は打率250台ながら本塁打4

ハムの野村は怪我から復帰したな
長打率からして、まだ本調子ではないとみえるが、
打率286はまずまずだな

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:58:16.37 ID:qhWUmBvrM.net
ダグアウトでめそめそして感情的になってる奴のほうが嫌いだわ
気持ち悪ぃ〜よくあんなオカマみたいな奴に同情できるな

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 20:58:32.83 ID:qhWUmBvrM.net
あんな事やってるピッチャー他球団にはいねえな
田舎の弱小オカマ球団だけだなw
よっわw

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:01:34.29 ID:or8SacCd0.net
俺オカマ掘りまくってるわ
セックスが死ぬほど好きだわ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:04:15.43 ID:AP95mq8B0.net
>>177
横からなんだがそれはわからんぞ
少なくともこのままじゃ京田は背番号@を剥がされて根尾か土田に付けさせる可能性大だ

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:05:09.15 ID:cj6DaSQ20.net
左の谷元がほしいな。
福はワンポイントには向いてない。ピンチに出てきて左打者を完璧に押さえ込むような投手
昔のコバクマ

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:05:29.66 ID:kcnu0wEVd.net
>>188
古いぞお爺ちゃん

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:08:28.68 ID:omGmcCoc0.net
>>133
ウネンティンは日本の高校大学経由で日本人扱い、第一工大という西武が唾つけてる所からの下位指名
どこでも守れそうで微妙な非力内野手だったが地道に育ってきたな
現状勝負強い高橋周平みたいなもんだからな歳も同じだし

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:08:40.06 ID:AP95mq8B0.net
いや、プロなんだから福が悪いな
あれはもう出すな
庇う必要なし

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:10:04.06 ID:ruXWRY6cp.net
カエルなのか鳥なのか
新しい外国人投手

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:11:58.80 ID:T1eQy+ux0.net
福は谷元と違ってランナーいるとほぼ失点する。

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:14:16.88 ID:AP95mq8B0.net
福谷は9回でギア上げて150近く出してたのは評価に値する
ああいうのは菅野ぐらいしかできん
結果四球連発しただけのこと
そこが悔しかったんだろ

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:14:23.62 ID:MtBEPI4F0.net
怒りで備品破壊したりはよくあるけど
「ぴえん..悔しがりアピール」みたいなのはかなりレア
人目避けるように泣くならまだわかるがカメラ意識しててキモ過ぎた

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:21:14.55 ID:eye6/dcId.net
>>191
根尾や土田はまだまだ
一軍で結果でてないからな

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:26:29.97 ID:IWxIdlhvd.net
広島で活躍してる若手の前年ファーム成績

林  .266 9本 OPS.762
小園 .305 1本 OPS.748
羽月 .349 0本 OPS.787
坂倉 .327 2本 OPS.885(2年前)

やはりウエスタンでこれくらいの成績を残せないと一軍では厳しい

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:27:39.64 ID:SYNKJ+0+d.net
明日カープを全力で応援しないといかんのか

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:30:59.80 ID:7vhUVqX90.net
>>202
しないわ
西武日ハム全力応援
カープは沈んでろ

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:33:41.58 ID:eye6/dcId.net
>>201
だれも今季は3割いないけどな

宇草も一軍で結果だしてる

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:36:37.39 ID:HejB6GHxp.net
>>200
京田は1軍で結果出ましたか?

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:37:18.51 ID:P1bNlE/h0.net
>>204
一軍で3割打ってるからええやろ
中日は2割未満しかいないんだし

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:40:21.30 ID:eye6/dcId.net
>>205
でてるだろ
新人王もとった

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:41:27.57 ID:HejB6GHxp.net
>>207
そこがピークでもう伸び代ねーじゃん
まだ結果出てない選手の方が楽しみあるわ

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:41:35.30 ID:eye6/dcId.net
>>206
2割未満しかいないって、大げさだが一軍の話か

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:41:52.46 ID:7vhUVqX90.net
しかしバカープ優勝3年後にまさかの
暗黒期来るとは予想もしてなかったわw
このままずっと沈んでいてほしいw

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:42:17.03 ID:eye6/dcId.net
>>208
活躍してないと話にならん
阪神の梅野は今季から背番号2になったな

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:42:46.78 ID:HejB6GHxp.net
2番で京田やらなければまあ
分からんではないけど2番じゃ無理だわ

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:46:26.34 ID:HejB6GHxp.net
堂上とか結果出てても2番から外れてんのに
京田を2番以外で使う選択が何故ないんだい?

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:47:00.09 ID:P1bNlE/h0.net
>>209
当たり前だろ2軍でいくら打っても金にならない
広島は最下位でもウエスタン首位打者の正随が上がれないくらい競争してるしえこひいき1軍とは違うやろ

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:48:43.82 ID:eye6/dcId.net
今季は新人王レースが熱いな
佐藤、中野、伊藤将、牧、栗林や広島勢、
宮城、伊藤大、早川、
今後の打数と結果によっては4本塁打の岸、打率375の三森もあるか?

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:49:31.43 ID:eye6/dcId.net
>>214
層が厚いわけでもないだろし入れ替えすべき

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:55:46.77 ID:eye6/dcId.net
盗塁20でダントツだった西武の若林の離脱は残念

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:57:58.87 ID:NCNqEwts0.net
今一軍で300打席がまんの価値あるの石川だけだろ
根尾とか外野の京田だろ良くて

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:58:03.71 ID:9KG/9yNx0.net
頭悪いのは野球向いてないよね
周平 京田って字だけ見ると中国かって漢字だな

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:58:26.31 ID:SYNKJ+0+d.net
虎の怪物・佐藤輝を逆転する!中日サイド「新人王は根尾」の根拠
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3147771/

ネバーギブアップしないよ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 21:59:40.37 ID:P1bNlE/h0.net
>>217
西武は離脱しても誰か出てくるもんなセカンドやってた呉とか何なん

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:00:03.48 ID:sL1iJpFe0.net
京田が西武行けば英雄扱いだったのだろう
京田被害者

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:01:17.43 ID:Uj3iZjyId.net
大島はパリーグに攻略されてたな
インコースに食い込んでくるスライダーやカットで

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:05:34.29 ID:6ZANnpSOx.net
>>143
嵐の英雄

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:10:46.98 ID:0oLv3PUZd.net
>>219
周平京田で日ハムの大田あたりとトレード出来んもんかね

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:12:55.17 ID:E8MQaFgz0.net
根尾擁護は頭いいからとか努力できるから〜って枕詞みたいに使ってるけど
完全な脳筋運動能力タイプでグラウンド内だと全く頭いい印象ない

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:14:31.15 ID:bHkKCF6Z0.net
>>215
三森とかまずないだろ
まず規定に乗らないし

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:14:58.76 ID:s/z8f7r/a.net
バージョンアップ京田はまだかね?

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:16:27.01 ID:bHkKCF6Z0.net
三森って堂上より打数少ないし

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:07.83 ID:GDKy8tA/0.net
>>226
3年目で脳筋て決めつけるのは早くね?
ちなみにいかにも脳筋ぽいのに意外とそうでもないのが高松

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:58.39 ID:bHkKCF6Z0.net
清原氏ベストファーザー賞

清原氏は2016年に覚せい剤取締法違反で逮捕され、昨年6月に執行猶予が満了。野球のイベントやテレビ出演、YouTubeなどで活動を続けている。私生活では高校、大学で野球をしているふたりの息子をサポート。今月は慶大野球部1年の長男・正吾内野手を神宮球場で応援する姿も話題となった。

 選考理由は「再起を果たそうと前向きに生きる姿に、スポーツファンだけではなく、多くの国民が感銘を受けている。現役時代、私たちに夢や希望を与えてくれた同氏に、今度は再起を願う多くの人たちになり変わって、エールの思いを込めた授賞となります」などとされている。

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:31:39.52 ID:2dB6nJ8n0.net
これだけ投高打低がはっきりしてるなら
ローテクラスの投手プラスアルファで野手とトレードしたい
ただそれをしない中日が好きでもある
やっぱりトレードは悲しい

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:37:04.88 ID:eye6/dcId.net
>>220
ほう

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:38:04.81 ID:9KG/9yNx0.net
トレードでチーム改革してほしい
野手なら京田 周平 木下
投手なら福 勝野 梅津 柳
久々に大型トレードみたいな

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:38:37.86 ID:BkPGxNVk0.net
ドープがあと2つとも負けると
セの負け越しなのか

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:40:49.77 ID:eye6/dcId.net
中日の若手で一番注目するなら高松の盗塁数だろうか

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:41:12.63 ID:PgloYXC20.net
>>201
1年間出て三振が少ない選手、若しくは三振が多くても率がまあまああって二軍の試合数でも二桁本塁打打ててる選手
これを残せてない選手は一軍では無理だな
阿部なんかでも二軍成績はパッとしないが三振率が非常に低かった

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:42:09.45 ID:BnEPt9DSa.net
高松ってひょっとしたらひょっとすると少し打てるように成長するんじゃないだろうか

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:49:59.76 ID:CvBDBz3S0.net
2割くらいは打率残す力あるよ高松は

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:50:50.92 ID:pXx5cPI+0.net
少し打てる程度でもあの守備では代走要員よ

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:51:37.01 ID:or8SacCd0.net
佐々岡は緒方よりいい監督だな

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:52:56.86 ID:bSHE5mFf0.net
>>238
高松が大成功したとしてタイプ的には赤星かな

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:02:34.65 ID:eye6/dcId.net
高松には足がある

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:16:40.81 ID:j13B8/TJ0.net
ルイ・ヴィトン社、日本の市松模様を商標権侵害として訴え敗訴→「もともと市松模様から作られたのに」ヴィトン社の世代交代が原因?
http://ujoyi.sovich.org/gbb/lXjZW/093049922343

性教育の敗北に憂う漫画家による「シン・性教育漫画」に感謝の反応続々…性知識を身につけるに向いた漫画の紹介も

http://ujoyi.sovich.org/OePKd/821124069727

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:19:39.02 ID:C1HeoG8Wd.net
大野奨は今年限りっぽいですか?
2軍コーチとかありえますか?

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:39:12.98 ID:ruXWRY6cp.net
>>210
ここの住人が絶賛してるカープの素晴らしい戦力がありながらね。
団体競技は分からないもんだ。

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:40:31.18 ID:cj6DaSQ20.net
>>220
ネバー「ギブアップしない」って、ギブアップしないの否定だぞ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:41:09.89 ID:ruXWRY6cp.net
>>220
新人王なんか佐藤か栗林にどうぞだわ。
ウチの選手が獲ると碌なもんじゃない。

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:49:04.85 ID:E5cWN/nFd.net
>>239
根尾より打てるとかマジか?

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:54:16.19 ID:IWxIdlhvd.net
>>239
2割打っても四球なし長打なしだから厳しい
実際今は打率.206だけどOPS.456しかない

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:56:01.96 ID:CvBDBz3S0.net
>>250
そんな熱弁されても俺は2割打つ力はあるとしか言ってない

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:00:13.17 ID:17Ek0X4w0.net
福谷はずっと球は速いんだよ
そのうち好投するだろうと思って見てたが全然しないな

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:04:47.55 ID:amopgByi0.net
広島横浜は引き抜かれるからしゃーない

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:11:38.69 ID:rqccStwf0.net
>>226
バカには分からんわなwww

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:15:03.70 ID:4Da6SkXy0.net
>>251
狙ってゴロ打つ能力とか数字には出ないしな
こういうのは試合見てないと分からん

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:18:44.05 ID:rqccStwf0.net
センターはサインが見える、
球筋が見える、
スイングが見える。
当たった瞬間も見える。
ここで守備の指標がいいのは分かるが、
根尾はソレが見えないレフトライトだからな。
つまりチャートを記憶して、
配球を読んでる訳だよ。
そういう事がわからない
脳みそ少ない感じのヤツが、
根尾は脳筋とか言っちゃう訳よ。
オレはそういう奴は好きじゃないんだ。

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:23:44.48 ID:bYRr+1I/0.net
荒木が二軍コーチの時、高松は打つ方のセンスがいいって言ってた気がする
実際よく分からんが好投手にも当て感があるしアヘ単路線でそこそこの半レギュラーとして生き残っていけそう

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:23:52.10 ID:4Da6SkXy0.net
>>256
うーん
それ打撃でも頼むわ
よろしく

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:27:21.40 ID:/k0uFJsv0.net
採`用`面接で腹が立って【志望動機なんかありません】と答えたときの話。
http://ujoyi.sovich.org/gbb/PFOFo/457538521637

新入社員の採`用`面接でお会いした、忘れられない一人の女子学生がいる。

http://ujoyi.sovich.org/SxLx/222081159016

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:30:02.75 ID:Ru+DwzkAH.net
>>257
それ森野じゃなくて?
確かに高松は当てるセンスはあると思う、最初は打率0割とかやってたが
ただこの手のタイプは他の要素積み上げないと中々レギュラーにならん
本来パワーや細かい技術を叩き込まないといけないのに、3年間遊んでたようなもんだし

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:31:12.73 ID:21q0G77xa.net
これワンチャン中日あるでしょ、ファースト外野守れるっぽいけど


情報源は キューバのINF/OFランゲル・ラベロ(29)が日本に向かっているだろう。NPB球団がドジャースから契約を買い取ったとのことです。ラベロは2021年にトリプルAウエストでAVE(.407)、OBP(.505)、OPS(.1263)、SLU(.758)をリードしていたが、期待されたMLBへのコールアップはなかった。

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:33:34.53 ID:ef/QvQcN0.net
ラベロってのが日本に来るらしい

情報源は キューバのINF/OFランゲル・ラベロ(29)が日本に向かっているだろう。NPB球団がドジャースから契約を買い取ったとのことです。
ラベロは2021年にトリプルAウエストでAVE(.407)、OBP(.505)、OPS(.1263)、SLU(.758)をリードしていたが、期待されたMLBへのコールアップはなかった。

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:33:49.39 ID:ef/QvQcN0.net
ゆきちな@次は多分新外国人選手@zombie0010 5月24日
楽天イーグルスちゃん、新外国人野手を獲得するならランヘル・ラベロ一択だな。

・右打ちのミドルヒッター
・打球速度の速さが売り(なお角度)
・コンタクト率が優秀
・守備は1B/LF
・オプション0
・キューバ人

それ以外はちょっと想像が付かない。雑に括れば阪神マルテのような選手。

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:34:21.73 ID:xXNEz/aYa.net
ろくに入れ替えもないようなチームがトレード新外国人補強なんてあるわけ無いよな
そもそも支配下の枠もう埋まってるんじゃなかった

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:39:00.39 ID:Ru+DwzkAH.net
支配下の枠自体はある
ラストチャンス1枠

まぁうちじゃないだろう、金がねぇ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:53:06.97 ID:+ryVa9d20.net
今の状態で補強なしトレードなしとかありえるか

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:54:23.93 ID:uVzgZDBlM.net
>>261
>>262
ない
あるならもう記事にしてる
残念ながら不人気貧乏球団には関係ない話

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:57:45.09 ID:v242S4L/0.net
コロナが補強サボる格好の口実になってるな
世間がどんなに平穏だろうが絶対補強しないだろうけど

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 01:00:00.66 ID:lDZZ4As6x.net
絶対ないわ金がないのもそうだけど
去年のドラフトは高卒4人指名で補強もガーバー福留
そもそも後5年くらいは勝つ気がない

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 01:17:13.48 ID:f2wEovV4d.net
ちくしょー、優勝賞金の3千万さえあれば

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 01:20:02.93 ID:miTPtT/s0.net
Rangel Ravelo signs with Japan’s Chunichi Dragons

https://www.baynews9.com/fl/tampa/sports/2021/05/24/academy-at-the-lakes--coach-mathieson-brings-experience-and-passion-to-the-baseball-program

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 01:24:27.42 ID:81agoGtBd.net
笠原とか清水とかトレード出されそうな気がする

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 01:42:52.04 ID:bYRr+1I/0.net
一応レフト守ってたみたいだしあり得んことはないが、本人の年俸は5000万くらいの相場でも、ドジャースにも金払わないといけないからな

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 01:47:39.92 ID:9KcDXq0k0.net
>>260
高松の打撃センスは二軍みんな認めるレベルらしい
ソースは友永

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 01:58:17.85 ID:rZsH7DSB0.net
途中補強一番乗りっていつも読売のイメージ

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 02:08:54.92 ID:UydWIv7y0.net
ラベロ来たら飛んで喜ぶわ

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 02:17:45.12 ID:AGjT7IF0a.net
どうせ楽天だろ

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 02:19:05.51 ID:gF6HgF850.net
シーズン途中補強

2013 ワーナー・マドリガル(6月)
2014 武山真吾(5月)、三ツ俣大樹(6月)
2015 ラファエル・ペレス(7月)、ドリュー・ネイラー(7月)
2016 レイソン・セプティモ(6月)
2017 谷元圭介(7月)
2018 ジョエリー・ロドリゲス(7月)
2019 松葉貴大(6月)、武田健吾(6月)

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 02:32:40.93 ID:V4QPKRy60.net
>>250
根尾がその高松と五十歩百歩ってところなんだよ、現状

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 02:50:36.96 ID:/RjurV+Pa.net
>>279
えぇ?それはないわ

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 03:01:41.30 ID:RUCjTs5n0.net
与田を辞めさせたいフロントが補強する理由がどこにもない

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 03:38:14.90 ID:9KcDXq0k0.net
勝野とか言う打てない走れないまもれないはまだ一軍?

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 04:00:05.54 ID:9vrFnn3id.net
高松は盗塁できるのは良い
盗塁でも長打でもミート力でも強みがあるとよい

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 04:45:56.69 ID:XGa04QjFp.net
>>111
こういうの見てると本当に思うけど直倫をダメにしたのって直倫のファンだよな

285 :どうですか解説の名無しさん:2021/06/15(火) 05:04:40.10 .net
ゼニ儲けしか頭にねえゴミ球団だしな
名古屋の身内マスコミ使ってアホのファンを洗脳し
カネ吸い上げればそれで満足

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 06:00:48.26 ID:9EpRKnIr0.net
リーグ戦に戻ったらどうなるんだろうな

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 06:27:34.33 ID:tIIvSirta.net
直倫はこんなクソみたいな育成環境で毎年のように坂本と比較されながら腐らずよくやってるよ本当

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 06:31:05.68 ID:+Irbi+AD0.net
>>256
視力2.0くらいないとセンターからサイン見えねえよバカも休み休み言え
オコエは2.5あるらしいが

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 06:34:49.29 ID:TUBb4aIZ0.net
最後は尻すぼみだったけど
惜しい試合が多かったし連敗も2連敗までだったし
そんなに悲観的になる必要は無いと思うけどな

交流戦勝ち越しは自信を持っていい

でも、再開早々に本物感出てきたヤクルトと独走気配の阪神と当たる正念場

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 06:56:07.92 ID:N+F5CsT5M.net
外野上げられる奴は他に誰もおらんのか?
高松は2軍で最低限の外野守備身に着けさせてから使ってくれ
現状流石にやばすぎる

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 07:18:32.71 ID:WzmT0+RPd.net
楽天も西武も強くなかったな
中日弱すぎただけだわ

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 07:29:42.18 ID:rPZUVX6+0.net
西武には源田、中村、森、外崎、若林を使えない状態で負け越したからな
中日は相当弱いって実感したわ

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 07:34:25.81 ID:+Irbi+AD0.net
>>290
高松の守備は及第点以上
お前の基準じゃ守れるやつなんて存在しない

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 07:34:29.12 ID:c4eCrdl/0.net
数日休みか、1軍メンバー再編成で外野手に厚みが欲しいな

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 07:38:45.55 ID:fslAvHFTr.net
竜の後半戦反攻のカギはパ・リーグ!中日が五輪期間中に本拠で“交流戦”
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bfb1ed652f751443e826de61ce5bbfa869e7ba5

球団関係者は「パ・リーグ相手に12、13試合の練習試合をバンテリンドームで行う予定」と明らかにした。

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 07:39:37.78 ID:jWZWf2++0.net
>>280
いや、高松の方が根尾よりいいだろ
根尾ははっきり言って雑魚すぎて二軍で二年は鍛えなきゃ話にならん

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 07:41:29.02 ID:HtrEHZeN0.net
堂上と同じで合ってない打ち方では何年やっても同じでしょう

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 07:44:37.09 ID:VbxNjzf60.net
>>295
どこかで放送してくれるかな
五輪なんか見ないよ

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 07:47:51.56 ID:c4eCrdl/0.net
左翼は根尾で固定して欲しいよなぁ
右翼は平田が一番ええが遠藤をまず使えだわなぁ

高松とか代走以外でみたいって変な奴もおるな

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 07:48:37.29 ID:jWZWf2++0.net
>>299
左翼固定とかアマチュアチームかよ笑
こんな打てない雑魚が

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 07:49:45.94 ID:UydWIv7y0.net
ラベロはまだか

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 07:50:28.40 ID:5IdA2pSj0.net
根尾と高松は一年くらいバットもたないで筋トレして欲しい
恥ずかしいわあの細い身体

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 07:52:42.33 ID:xFUAgTOy0.net
佐々岡名監督だから中日の監督にしようぜ
与田みたいなスキャンダルまみれの監督は嫌だわ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 07:54:11.54 ID:R6oj1X4I0.net
別に根尾使うなら使うで構わんのだが、他の選手のプレーにいちいち意味不明な言いがかりつけるのはやめてほしい

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 07:56:41.54 ID:c4eCrdl/0.net
キノタクカツーラと打撃が好調なふたりがいるから山下サヨウナラだな全然使えん
カトーでも石橋でもええ、3番手は必要だが打てない山下ならいらん

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 07:59:07.54 ID:C1Oc9Ectr.net
>>298
平日の昼間とかだと放送難しいだろうな
公式サイトでライブ配信とかやれる球団でもないし…

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 08:05:42.58 ID:shykr9/T0.net
今のスタメン30代ばっかだけど大丈夫?
数年後、そのメンバーはみんな劣化してるわけだけど
3年くらい前から危惧されてたけど
ずっと若手の台頭がなくそのままきたな
他球団は若手がルーキーからポンポンでて一軍から活躍してるのに
根尾の前の年が清宮だから
根尾と村上って一学年しか違わないんだよな

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 08:07:01.82 ID:vpvgnT0Jr.net
東スポが周平にも目を付け始めた


中日浮上のカギ握る高橋周平 打撃低迷長引けば…「三遊間入れ替え」の危機
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f21efc084e2d1e68966c2a477e4f1d3c9261241

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 08:09:14.28 ID:gvR1Bakpp.net
そもそも即戦力のはずの大社のやつも
まともに育ってねーのに高卒なんか
余計育てんの難しいだろ
今年一年根尾と心中してスカウト全首で
フロントも口出させんなや😡

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 08:09:46.18 ID:YP0i+ikCr.net
今年って7月から8月にかけて五輪期間中、試合が全くないんだね。
知らなかった。

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 08:11:23.00 ID:R6oj1X4I0.net
西武戦のスタメン27枠のうち20代が11だから別に30代ばかりではない

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 08:11:47.72 ID:R6oj1X4I0.net
11じゃないな14

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 08:12:54.06 ID:c4eCrdl/0.net
石川だがやがすぐ使えるならとん平如きは二塁に回せるんだが

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 08:22:14.55 ID:xFUAgTOy0.net
高橋は不倫したからクビでいいよ
田中優奈も仕事なくなって人生終了したしな
平等に罰を受けろよ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 08:27:14.63 ID:XXr48u400.net
ラベロってオリックスなのか

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 08:29:40.57 ID:Kzvhd0280.net
>>310
何考えて生きてんだ?
自分の半径30cmのことしか見てないな

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 08:30:19.19 ID:aY3iYSG0r.net
>>315
LINEスクショ出てたな
ああいう情報の出し方は何だかなと思いながら…

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 08:31:03.95 ID:5IdA2pSj0.net
てか石川レフトやらねーのかよ
もう福田根尾のレフトとか観たくねーのよ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 08:35:41.18 ID:N+F5CsT5M.net
>>293
UZR1000が-83の高松の守備が及第点?
中々面白い冗談だな
イニング少ないにしても言い訳効かないレベルでクソだぞ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 08:37:26.58 ID:HtrEHZeN0.net
どう見ても上手い動きではないな
初心者の動き 誰が見ても上手いとは言わない

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 08:43:48.04 ID:z/glKHTer.net
外野は初心者レベルの練習しかしてこなかったから想定内ではある
守備練習はほぼ内野でキャンプは盗塁技術を仕込まれてたのに
外野でスタメン出場させた首脳陣がアホだと思う

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 08:44:43.01 ID:zstzJA6hd.net
将来の事考えるなら石川昂はライトやな
レフトは何だかんだ外国人枠になってしまう

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 08:47:47.98 ID:xFUAgTOy0.net
高松は藤井に殴られたクソだろ
いじめられっ子みたいなクソは永久に二軍でええわ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 08:49:59.90 ID:X7+7FlCxd.net
ラベロのインスタのDM晒してんのドラゴンズファンやんけ

アホやろ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 08:52:41.39 ID:f2wEovV4d.net
来年市場に出るバレンティンを待つしかないか

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 08:53:20.87 ID:nI1clADHr.net
LINEじゃなかったインスタ
ドラゴンズファンは前もアリエルのDM晒しとったよな…

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:02:39.59 ID:fF+M425E0.net
振りむけば横浜広島

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:05:41.43 ID:GNtrihKr0.net
中日ファンはいろんな点でレベルが落ちた

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:08:30.02 ID:xFUAgTOy0.net
日本全体がレベルが落ちてるわ
田中優奈の不倫は叩いても高橋周平は許されるからな

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:12:50.35 ID:/ix9lWkj0.net
終屁可哀想やね…実力ないのに村上や岡本と比べられて…
タカヤが打ち始めたら用済み
衰えたあの守備じゃ内野のfjiにもなれない
残酷やね

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:17:59.73 ID:UydWIv7y0.net
モヤ返してくれやマジで

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:23:19.70 ID:aagoG4160.net
ゆうのす


がラジオの書き起こし、辞めるらしい・・・orz

他に書き起こししてるところ、ってある?

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:23:42.17 ID:mG4TwflD0.net
ドジャース傘下のランヘル・ラベロが日本球界入りへ マイナー通算70本塁打の長距離砲
名古屋の球団ではないのは間違いない
https://news.yahoo.co.jp/articles/54898c79a76bb33fd47fda19d92d20a49d6a37ae

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:24:09.22 ID:KJAUzcI0d.net
高橋周平左右別OPS
右 .780
左 .418

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:26:01.80 ID:+7cA8p38d.net
>>331
いいよ
友好球団だし

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:29:59.67 ID:shykr9/T0.net
ゆうのすやめるの?
最近はドラゴンズ関連の情報ほとんど、追ってなかったから知らなかったけど
残念だな
何かあったのか?

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:33:02.95 ID:5f/v9C7Kd.net
一生懸命書き起こしてもリツイート2とかじゃ辞めたくなるわな

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:33:31.43 ID:wL17nzVDr.net
ツイッター上の要約よりアフィブログの全部書き起こしが正義とされる時代
だからスクショを上げる行為も本人は正確な情報を伝えているつもりでいる
愚痴は誹謗中傷扱いで晒されるし面倒やの

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:35:04.53 ID:wL17nzVDr.net
ずっとやめるやめる言ってたから漸くではあるが1年様子見してたんか

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:36:13.82 ID:tE3T4n1kp.net
ほんとガーバーみたいな中途半端なの獲って全く活躍しないのいつまで続けるんだろか

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:36:35.83 ID:GNtrihKr0.net
のもとけが書き起こしてるからなあ
完全にお株取られた

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:37:06.39 ID:xFUAgTOy0.net
お前らがネットで誹謗中傷ばかりしてるからだろ
早くクビ吊れよ底辺ども

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:39:31.40 ID:u5lq6kB/0.net
スカウトに定評があり喉から手が出るほど欲しがってた阪神が根尾指名しなかった時点で嫌な予感してたわ
案の定根尾は悲惨な成績になったな

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:39:35.06 ID:GWzEs1F30.net
はよシエラ呼んでこいよ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:41:27.23 ID:xFn6Sjq5p.net
>>331
ビシエド外すの?

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:41:57.46 ID:shykr9/T0.net
のもとけって一年以上1日も休まず毎日パワプロ配信してるけど
ちょっと怖くなってるわ
パワプロ毎日一年以上同じテンションで飽きないでやるとかいみわかんねえ
別のゲームなら見るのに

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:42:09.62 ID:xFn6Sjq5p.net
>>340
そもそもいつから続いてるの?

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:44:37.11 ID:xFn6Sjq5p.net
>>332
切取曲解からの不当な誹謗中傷を生む一因だからな
良いこと
自分の耳で聞け

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:46:46.50 ID:aagoG4160.net
ゆうのす
@YS758
さて、6月15日になったので…

今後、自分が書きますドラゴンズの情報についてお知らせさせていただきます。TV局やラジオ局など一部番組内容につきまして、詳しいツイート(書き起こし)を控えさせて頂きます。大雑把な内容紹介だったり、試合後の監督談話の様に全く書かない物もあります。 以上です。

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:47:14.84 ID:wL17nzVDr.net
>>341
今や巨大ファンサイト扱いやからね
選手も認知してるしリツイートもする
のもとけもファンには違いないが昔よりビジネスに徹するようになった

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:49:59.24 ID:shykr9/T0.net
そもそものはなし
ツイッターってお金入るの?

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:51:09.77 ID:GNtrihKr0.net
>>346
あのアカウント、たしか複数人で回してるからね

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 09:58:04.96 ID:xFUAgTOy0.net
ツイッターは言論の自由がないからな
不倫して何が悪い童貞は嫉妬するな殺すぞって書けないし詰まらんわ
韓国人は全員素晴らしい日本人は全員クズって言えないし

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 10:00:46.25 ID:pk0gXCt20.net
中日ファンは球場で「のもとけ@ツイッターユーザー」にお会いしたことがあるの?

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 10:04:00.26 ID:IePCdRf3d.net
森野は三ツ俣山下大嫌いだな

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 10:07:03.74 ID:6HC8CrLwd.net
>>111
>>284

どっちもどっち

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 10:09:33.86 ID:pk0gXCt20.net
ドアラのおっかけユーチューバーは初めはマスコット大好き
女性ユーチューバーかと思ったら普通に男性でビックリした
結構声質も素晴らしくて

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 10:09:41.59 ID:aagoG4160.net
ゆうのす は書き起こしするから重宝されてたわけで

書き起こししなくなったら、なんの価値もなくなるのわかってねーよな

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 10:13:50.45 ID:/RjurV+Pa.net
>>351
リンクしてあるブログ掲示板がまとめサイトと同じ仕組み

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 10:15:53.34 ID:/RjurV+Pa.net
>>307
別に大丈夫だろ
今、活躍が求められているんだから何年後がどうのこうのを言い続けていたらキリがないぞ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 10:16:58.07 ID:/RjurV+Pa.net
直倫の背番号は剛裕の背番号をつけたいと直倫が選んで受け継いだものだから1番にしてくれなんて言うわけがない

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 10:19:15.78 ID:/RjurV+Pa.net
何年後にはどうなるか、どうなるかと若手若手というけど目を向けるとは対戦相手のチームだろ
一軍で試合をして勝てなければ意味がない

相手の一軍と対戦して勝っていける選手の構成であれば、年齢は関係ない

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 10:19:43.48 ID:shykr9/T0.net
>>352
毎日一年以上飽きずにパワプロ配信してるのは同一人物だよ

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 10:20:20.95 ID:/RjurV+Pa.net
のもとけはたった1試合固め打ちしただけの京田に謝れとか言ってたんだっけ?
おまえが謝れよ

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 10:25:00.71 ID:/RjurV+Pa.net
ラジオ引用はやめたほうがいい
球団のYouTubeもできたし、個々にラジオを聞けば良い
まとめレポは若狭と大澤アナのTwitterやブログで事足りる

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 10:25:40.32 ID:shykr9/T0.net
愛知に住んでるのにエリア判定が東京にされて
愛知のラジオきけないわ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 10:27:40.81 ID:/RjurV+Pa.net
間違った解釈をする人があとをたたないのは、Twitterという拡散の場で発信するからでここよりも見ている人は多いときもあるだろう

もちろんTwitterとここをはしごしてるやつがほとんどだろうが

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 10:28:13.23 ID:/RjurV+Pa.net
>>366
アプリを一度削除して入れ直してみて

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 10:29:50.29 ID:xFn6Sjq5p.net
>>366
プレミアム入れよ

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 10:34:17.53 ID:LV6kadFq0.net
マイナー通算70本塁打のランヘル・ラベロって活躍するかな?

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 10:39:15.42 ID:e9LJoCbv0.net
UZRはライトレフト別だからそもそも高松には守備機会が8しかないんだが
そらエラー1つしたのを1000イニングに引き伸ばしたらそうなるだろうよ

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 10:40:09.30 ID:xFn6Sjq5p.net
マイナー通算91本塁打のマイク・ガーバーくらいは活躍するんじゃね?

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:02:49.44 ID:fF+M425E0.net
今日は中スポ一面も公開できなかった

374 :どうですか解説の名無しさん:2021/06/15(火) 11:15:48.24 .net
【野球】「セ復帰」目指す鷹・バレンティン 交流戦で “底力” アピール…動く球団はあるのか 19試合 .208 4本 9打点 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1623707517/

3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/06/15(火) 06:54:14.25 ID:UXDnm5Ba0
中日は2億円すら出せんだろ

6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/15(火) 07:00:37.93 ID:f0+v2ay/K
中日はどこも要らないゴミをさらに買い叩いての引き取り係が定着したなw

13 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/06/15(火) 07:22:46.27 ID:0SIDZvqA0
中日が高いビシエド手放して、バレンティンを2億程度で買い叩くか
オプションたくさんつけてw

23 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/06/15(火) 08:27:16.81 ID:bApfxfHj0
東スポと夕刊フジの中日の記事には毎回、なぜか謎の球団関係者が出てくるな

375 :どうですか解説の名無しさん:2021/06/15(火) 11:17:56.59 .net
25 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/15(火) 08:51:43.17 ID:rmkX8B1R0
1億未満なら中日が欲しい

2割30本は打つでしょ?

29 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/15(火) 08:59:45.09 ID:KiC/2kqw0 [2/2]
>>25
4本中3本テラスランの状態なのに名古屋で打てるわけない

31 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/06/15(火) 09:08:36.17 ID:Gp4lXTVs0
中日は金も出さないクセに謎の「中日愛」とやらでビシエドが残留すると思ってるんだぜ

34 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/15(火) 09:20:58.84 ID:qjJzTqfU0
>>29
なら柳田も中日行ったら年間5本くらいだな

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:23:02.73 ID:aagoG4160.net
ランヘル・ラベロ

オリックスに行くらしいよ

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:24:59.25 ID:YP0i+ikCr.net
なぜ中日か弱いのか?原因の最源流を辿るとインターネットの発明ということになる。紙媒体による巨大な集金マシーンモデルを崩された。恨むのは与田ではなく米国国防総省。

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:28:41.31 ID:KPIx8dkjr.net
>>389
つぅてもあそこのブログは会話全部書き起こして
ファンは喜んでるし選手も重用してるし球団広報までお礼言ってる
収入が入るってのもあれだけ細かな情報が得られるなら投資しても良いとファンが言うレベル
なかなか特殊な場所だよね

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:29:30.28 ID:YP0i+ikCr.net
平田はスマホゲームのやりすぎで動体視力を落として選手生命を終えた。アスリートとして最低の自己管理。球団もスマホゲームを禁止しろ

https://bb-news.jp/news/%E4%B8%AD%E6%97%A5%E3%83%BB%E5%B9%B3%E7%94%B0%E8%89%AF%E4%BB%8B%E3%80%8C%E5%9B%BD%E7%8E%8B%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%EF%BC%81%E3%80%8D.html

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:31:52.33 ID:++bifJXaH.net
ドラゴンズさんはドラフトは勝ち組。
外国人ガチャは当たり
羨ましいわ
ツバメファンより

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:31:56.27 ID:PrLSQ34er.net
日本野球機構(NPB)
@npb

【二軍監督代行のお知らせ(6/15)】
広島東洋カープより、高信二二軍監督に代わり東出輝裕打撃コーチ(番号72)が監督代行を務める旨、
届け出がありましたのでお知らせいたします。



期日
2021年6月15日(火)〜17日(木)
ウエスタン・リーグ
対中日ドラゴンズ(ナゴヤ) 3試合

理由
骨折に伴う手術のため

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:32:08.52 ID:xFUAgTOy0.net
不倫した熊田曜子って岐阜出身なんだな
岐阜ってろくな奴がいないな
根尾も交通違反やった犯罪者だから不倫よりひどいしな

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:32:48.97 ID:PrLSQ34er.net
>>400
ファーストらしいな

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:37:31.23 ID:igCXRFzer.net
ガッツイッター(東海ラジオ)
@guts1332

ナゴヤ球場。
1軍は金曜日まで試合がありませんが、
2軍は今日からナゴヤ球場でカープとの3連戦!!

1軍メンバーからは(今日現在の1軍登録メンバーからは)

山下、溝脇、根尾、高松、滝野の5選手の姿を確認できました。
実戦の機会を!ということですね

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:41:44.37 ID:f2wEovV4d.net
根尾はそのまま置いてきなさい

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:46:31.92 ID:xFUAgTOy0.net
もう根尾は引退でいいだろ
交通違反なんて絶対やったらダメだろ
なんで野球選手だけ犯罪者を野放しにしてるんだ
ベッキーや渡部なんかよりずっと悪人だろ

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:47:23.29 ID:fUJatRRJ0.net
頭悪い奴は野球向いてない まさにそれ

大卒のくせに球界の高卒Fランク卒野球漬けの奴らとかより頭一つ以上突き抜けてアホなのには驚く 

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:47:27.77 ID:V4QPKRy60.net
根尾が二軍で打てば大本営はまたポジポジの記事を書くでしょ。打てなかったら見なかったことに‥

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:50:31.34 ID:yICVJRGUp.net
根尾の提灯記事が恥ずかしすぎてね…

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:54:41.24 ID:tEwVr8UIr.net
ガッツイッター(東海ラジオ)
@guts1332

シートノック。
根尾選手はセンター。

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:55:32.63 ID:tEwVr8UIr.net
しかし昨日のラジオの立石や仁村の話を聞いてると
根尾はもう1軍にいる選手だからコメントしづら…な空気満々やったな

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:56:52.87 ID:tEwVr8UIr.net
満々は余計な文字だったすまん

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:56:57.15 ID:pnFKvjzfp.net
本拠地はグループ会社
ネーミングライツもある
コロナ前は平均観客3万人
テレビラジオでホームはほとんど中継あり
DAZNからも放映権もらってる
年俸は9位で黄金期の半分

これで金無いってどういうことだよ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:58:12.64 ID:xFn6Sjq5p.net
>>387
元々Fラン卒が野球で大学行ってもFランのままだろw

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:58:51.44 ID:xFn6Sjq5p.net
>>393
だから金はあるんだよ
使わない(使えない)だけ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 11:59:31.56 ID:xFn6Sjq5p.net
>>391
コメントじゃなく、指導な

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:04:15.11 ID:xFn6Sjq5p.net
>>381
壁でも殴ったんか

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:06:32.68 ID:Ai8O2zfOr.net
>>396
確かに指導はアカンわね
その手のコメントを取ろうとしたマスゴミの方が問題か
今も東海ラジオのツイッターは根尾追いかけてるな〜

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:06:48.23 ID:Ai8O2zfOr.net
長尾 隆広(スポーツ報知・中日担当)
@hochi_dragons_

バンテリンドームでは投手練習がスタート。柳、小笠原、勝野、大野雄、岡野、ロサリオ、山本が参加しています。

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:08:06.41 ID:pnFKvjzfp.net
>>395
なんで使わないんだろうね

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:11:41.14 ID:fF+M425E0.net
如何に金を使わずに勝てるかチャレンジしとる

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:13:23.81 ID:fF+M425E0.net
今日はナゴヤ球場か、1軍の奴らが邪魔しに来そう

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:13:31.93 ID:Rqzp/4CM0.net
新戦力は兄貴肌 奮闘オリックス梵コーチ、“寄り添う指導”で着実に成果
https://news.yahoo.co.jp/articles/304480c491b1fed838005e6a60966fd285c9a0d0

今季チーム打率はリーグトップタイの2割5分6厘。チーム本塁打数60も、トップのロッテと4本差。昨季リーグワーストだった得点力が向上

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:14:25.49 ID:uW67pH8dd.net
<セ・リーグ監督の年俸>
原 辰徳 2億円
与田 剛 1億5000万円
矢野燿大 1億円
高津臣吾 8000万円
三浦大輔 7000万円
佐々岡真司6000万円
(日刊スポーツ選手名鑑、金額推定)
https://twitter.com/fukudasun/status/1362187653811040259
(deleted an unsolicited ad)

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:17:06.60 ID:8MnlfO/Fr.net
(遊)京田
(右)高松
(二)溝脇
(三)石川昂
(捕)山下
(指)ガーバー
(中)根尾
(一)石岡
(左)滝野

(投)松葉

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:17:25.07 ID:2IXAag6lr.net
ワシが2〜3年ぐらい前に
ゲーセン内で撮った自撮りの一枚や
もう50代や(笑)
http://imgur.com/ZZsUNq4.jpg

お前らまだ若いやろ
色々と頑張れや(笑)

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:17:25.61 ID:RfisKGH4a.net
今日の二軍戦は若手勢揃いで面白そうや

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:17:56.99 ID:EVv2bUg8a.net
2019年度は黒字だった中日球団だが、昨年はコロナ禍の影響で30億円を超える赤字。「まずは中日ドラゴンズの経営を立て直し、ドラゴンズを強い球団に戻して名古屋の皆さんに楽しんでいただく、感動していただく。そういうことができれば幸いです」と吉川社長は決意を語った。

こんなレベルだし
今年は去年よりマシだろうけどね

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:18:44.03 ID:xFUAgTOy0.net
中絶強要した奴が1億5000万ももらってるのかよ
クソみてえな世の中になったな

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:24:07.62 ID:M8I67Epe0.net
ビシエドはチームの主軸として頑張ってくれているけど、対となる左の長距離砲(主軸)がいないんだよな。
阪神は佐藤輝が入ったことで外人2人と大山が楽に打てているし、ヤクルトは山田哲人が復活して、
村上がさらに突き抜けてきた。
こういう相乗効果が期待できるから、左の主軸となる選手の登場が待たれるな。

具体的な名前は出てこないけど・・・

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:27:09.05 ID:RfisKGH4a.net
>>410
だから山下を支配下にしたんじゃないの?

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:27:13.77 ID:LiH++QLDr.net
>>408
確かチケット収入に依存した経営を見直す的な話もしていたと思う
特に変化は見られんようだが…

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:27:41.55 ID:fF+M425E0.net
ネオは出られるんや

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:29:27.89 ID:pnFKvjzfp.net
>>408
こんな事言ってるなら当分補強は期待できんな

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:29:53.81 ID:Szs5qGaQd.net
コロナ渦で去年大盤振る舞いしてる球団があることがおかしいわ
こんだけ格差あるとチーム数少ないし
もう完全2極化がすすんで、差は埋まらない

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:32:27.49 ID:V4QPKRy60.net
根尾、その守備は大丈夫か?

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:33:04.12 ID:e9LJoCbv0.net
一般的なチーム構成ならレフトに左打ち外国人だけどね
うちの場合レフトに福田がいてライトに誰もいないからある程度守れるの連れてこないといけない
なんにしろ駒の数は足りない

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:33:19.72 ID:GNtrihKr0.net
正随はこの成績でも1軍には通用しなかったか

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:33:55.03 ID:gvR1Bakpp.net
>>408
優勝目指すとか言わずこっちをアピールして
育成の1年にします!!!!


これで良かったろ

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:36:23.43 ID:Zp6tA2Go0.net
カフェで20歳くらいの女性が「就職して総合職の彼氏作って3年付き合って結婚、貯金して芝浦のタワマン買って28歳で妊娠」のプランを話してた→実現の難易度に反応さまざま
http://owos.suredoc.net/RDuz/711725719.html

採`用`面接で腹が立って【志望動機なんかありません】と答えたときの話。

http://owos.suredoc.net/PAqk/360716608.html

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:37:46.64 ID:LiH++QLDr.net
根尾をいずれセンターに回す計画があるのか
単に滝野高松との兼ね合いか

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:39:22.29 ID:eDoa/d2Od.net
京田さん、、、

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:39:56.15 ID:xFUAgTOy0.net
二極化とか格差が気に入らないなら
共産党に投票すればいいだろ底辺どもw

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:40:39.95 ID:EVv2bUg8a.net
だがや以外みんな左打ちだ

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:42:55.85 ID:YbfnINJ9p.net
中スポで井端が滝野の守備褒めてたね

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:43:29.30 ID:gvR1Bakpp.net
石川の打率酷すぎ・・・

あれ京田さん???????????

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:44:53.85 ID:MWoRIo7n0.net
京田1軍の若手と一緒で屈辱的やろ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:45:02.36 ID:cWLGBopg0.net
高松は代走で使えるが、
滝野は使うとこ無い気がするんだがな。
与田さんは滝野のどこに可能性を感じているのだろう?
井領武田加藤も同じような感じするは。

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:46:16.17 ID:jLTX5IBJM.net
京田 打撃に関しては1軍でも2軍でも変わらないな
これが聖域だったとは

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:48:30.28 ID:V4QPKRy60.net
この試合だけ見ると高松の方が根尾より外野守備うまそうだが

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:49:47.14 ID:gvR1Bakpp.net
短期間とはいえ1軍選手の違いを
見せつけて欲しかったなぁ・・・

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:50:20.16 ID:RUCjTs5n0.net
滝野は西武初戦の守備で1つポイント積み上げたわ

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:51:31.62 ID:RfisKGH4a.net
>>430
高松上手かったな
ただあのプレー根尾も日ハム戦やってた

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:51:37.55 ID:R5td7xKJa.net
仁村によると京田は二軍で格の違い見せる打撃するまで二軍幽閉っぽいもんな

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:52:34.81 ID:c4eCrdl/0.net
山下溝脇は二軍でダメならそのまま二軍合流で良い

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:52:42.36 ID:GNtrihKr0.net
打撃改造中なのにすぐに打ったらそれは改造と呼ぶのか?

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:55:03.39 ID:EVv2bUg8a.net
そもそも京田に関しては2軍の方が環境としては悪くね
仁村方針だと誰もが強く振る野球だけど、京田に関してはチームのこと考えた打撃してほしいから落としてんでしょ?
ゴーサインなんてずっと出ないだろこんなん

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:55:48.98 ID:zstzJA6hd.net
京田は終わった選手
土田までの繋ぎは直倫と三ツ俣二人で頑張れ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:56:22.55 ID:lUuaJWhg0.net
たかやは5末から6月頭にかけて打球があがるようになって良くなり始めたけど
またポンコツ化したな ゴロも増えてきたし何より三振しすぎ

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:58:10.95 ID:g6AyFb1w0.net
>>438
www

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:58:48.97 ID:QdIvHt32r.net
京田に関しては1軍首脳陣とも連携取ってこういうことをやっていくって話し合ってるでしょ
2軍合流した際に京田も交えて首脳陣で話し合ったそうだから任せておけば良いかと

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:59:17.58 ID:XbMhrnTDx.net
>>411
レギュラー無理

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 12:59:44.87 ID:gvR1Bakpp.net
>>437
2番運用がおかしかった気がするんやけど
扱いが分からなすぎるわ
今から覚醒して打てるようになるとは思えないし
守備の人って強みを生かすしかない気がする

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:00:00.76 ID:shykr9/T0.net
中日の選手って
なんで皆こうなるの
守備型アベレージ型しか育たん

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:00:25.07 ID:XbMhrnTDx.net
>>417
福田もいるから外国人取らない存在ではない
寧ろ平田は計算されるべき存在だった

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:01:05.21 ID:mG4TwflD0.net
>>439
三振が多い理由は
仁村から全打席ホームラン狙いの指令が出ているせいもあるだろうが
それでもホームラン2本というのが寂しいかぎり

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:01:13.10 ID:GNtrihKr0.net
京田が練習すればいい、必要な小技はバントくらいでしょ
打てる練習するのは正解
指標見てもつなぎ役と言われてる三ツ俣の指標がたいしてよくないし、打ってる堂上のが役に立ってるわけで

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:01:22.93 ID:p+Yt9yJpr.net
根尾ひどいな

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:02:48.46 ID:GNtrihKr0.net
まともなストレート来ないな
変化球打つしかない

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:04:37.08 ID:kwde83td0.net
ネオくんめっちゃニコニコやな、やはり二軍は落ち着くんだろうね

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:05:03.15 ID:dkiJRCTad.net
加藤トレード草

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:06:58.79 ID:uje53a+Q0.net
加藤匠馬とロッテ・加藤翔平の1対1トレードが成立
https://hochi.news/articles/20210615-OHT1T51067.html

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:07:48.73 ID:ylS/AMVw0.net
えっマジか!
これは朗報

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:08:13.93 ID:zstzJA6hd.net
>>452
ええトレードやな
中日の方が得やん

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:08:25.87 ID:RUCjTs5n0.net
マジか
現実的な良いところ取ったな

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:08:31.09 ID:fGiH/5sr0.net
ファストフード店で隣の机に座ったお母さんが小学生の子どもの勉強を見て叱っているのを聞いた時の話
http://owos.suredoc.net/lPV/865516281.html

採`用`面接で腹が立って【志望動機なんかありません】と答えたときの話。

http://owos.suredoc.net/veWY/149787577.html

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:08:35.49 ID:NE0i6GB40.net
どんな選手なの?
加藤

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:08:36.31 ID:cJoV5LY20.net
うおおなんかトレードきたあ

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:08:50.16 ID:f6JrBR06M.net
伊東と中村が加藤を見切ったんか

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:08:59.58 ID:PTvM8+nl0.net
>>452
捕手が飽和状態で外野の即戦力にフィットする
適切な補強
加藤匠馬ありがとう新天地で頑張れ!

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:09:09.24 ID:ylS/AMVw0.net
>>457
パンチ力あるスイッチヒッター

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:09:39.75 ID:cJoV5LY20.net
>>457
肩めちゃ強い
足捕手にしては速い
打撃壊滅的
キャッチング悪い

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:10:29.84 ID:K0qcntEDd.net
>>457
四球拒否で早打ち

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:10:36.82 ID:ylS/AMVw0.net
加藤翔平イースタン成績

.369 4本 OPS1.030

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:10:52.10 ID:Lk6upxhFd.net
加藤加藤マ?
嬉しい

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:10:54.07 ID:PTvM8+nl0.net
>>457
どちらの加藤?

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:11:45.78 ID:JGeEsqB/0.net
加藤とか最高じゃん
ようやった

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:11:53.32 ID:7apz7XSQ0.net
加藤が加藤になった

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:11:58.90 ID:P2NJfojTa.net
サヨナラ加藤
イマキタ加藤

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:12:13.00 ID:CciOsS/40.net
加藤翔平若いイメージだけどもう30歳か

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:12:20.56 ID:mbrKRvtyd.net
フロントが急にやる気出したな

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:12:46.20 ID:N+F5CsT5M.net
フロント良い仕事してワロタ

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:12:49.21 ID:PlXLOppt0.net
加藤で加藤くれてわろた
加藤だったらうちなら余裕でレギュラーだわ
Denaの詐欺分うちに還元してくれてる

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:13:13.42 ID:aYgeCKlZp.net
加藤匠馬(2軍) .234 OPS.615
加藤翔平(1軍) .220 OPS.628

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:13:20.25 ID:WeGfdH2v0.net
いきなりライトのレギュラー来てくれた
good-bye加藤ようこそ加藤

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:13:41.07 ID:/JusW+z3r.net
サヨナラ元気で加藤
ようこそ頑張れ加藤

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:13:58.75 ID:BlUJRZwBx.net
青学井口枠でとくしたな

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:14:18.00 ID:EVv2bUg8a.net
加藤消えるのかー😭

地元枠でもあるし、肩も足もあるし、一時期はレギュラーだったのにな

ロッテで頑張れ!✊

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:14:33.43 ID:c4eCrdl/0.net
アホすぎるこのチームとフロント
前回は松井捕を放出してからに今度はカトー捕までトレードとか

しかも即戦力の外野手ならともかくあんた誰?みたいな30歳もらってどーすんだこいつら

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:15:02.84 ID:yYKC7y6r0.net
藤井より打つ方と守る方が多少落ちて走る方は良い感じか
意外と歳食ってるな

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:15:21.11 ID:TUBb4aIZ0.net
しかしロッテ仕掛けるね

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:15:28.35 ID:c4eCrdl/0.net
郡司がそれなりに使えるならともかく高卒石橋以下になってんのにイカレてやがる

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:16:23.93 ID:iJ4FDnr70.net
>>479
よおガイジ

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:16:27.57 ID:WeGfdH2v0.net
去年のファームの首位打者の両打ちはポイント高いな
若い頃の藤井ぐらいはやってくれるんちゃう

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:16:29.01 ID:c6bbmMU30.net
加藤良かったねw
本来、クビなのに

伊東は、まだ、わかってないやろな

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:16:50.27 ID:ceaPEeRGx.net
中日なら.250でもレギュラー余裕だぞ

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:17:03.97 ID:al7Il8wp0.net
吉ゆうき⇔吉ゆうき
加藤⇔加藤

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:17:05.80 ID:mbrKRvtyd.net
中日なら即一軍のレギュラーだな

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:17:15.77 ID:PJfz3IVCr.net
ロッテはよう動くなぁ
しかし加藤は三重の選手なのによく出したな

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:17:16.84 ID:ylS/AMVw0.net
>>479
パ・リーグとはいえ通算500試合近く出てる選手を知らんのはお前が無知なだけ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:17:38.05 ID:CgkZwxwqa.net
伊東のお気に入りだったな…加藤

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:17:51.02 ID:j1nJBYQKM.net
ゴミ売よりも先にトレードできたのは良いんじゃないかな
グッパイ加藤

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:17:52.49 ID:PTvM8+nl0.net
>>479
加藤匠馬が若いならいいが、来年30木下桂と変わらないから
下の世代には、郡司、石橋
1軍の席は将来的にも厳しいだろう

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:17:54.58 ID:7apz7XSQ0.net
加藤はもう中日にいても明らかに使い道なかったやん
トレードの弾にしたのは大正解
もらった加藤が使えるかどうかはよくわかんないけど

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:18:32.78 ID:c4eCrdl/0.net
せっかくのいい流れをぶち壊す最低最悪のトレードだな
どこの加藤かしらん量産型30歳もらって喜ぶとかキチも極まれり

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:18:39.08 ID:61R1AjU/a.net
滝野と武田も放出せぇ

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:19:05.75 ID:g6AyFb1w0.net
>>495
とりあえずいつ良い流れだったん?

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:19:33.79 ID:WeGfdH2v0.net
>>479
MMと松井とモヤのトレードは中日が損したけど今回は中日の方が得や
今は木下が立派な正捕手になってくれたし加藤なんか使い道ない

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:19:41.73 ID:PTvM8+nl0.net
>>496
独立リーグにも引き取り先ないぞ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:19:50.19 ID:Rqzp/4CM0.net
加藤翔平

・二軍だと確実に3割打つ
・一軍では昇格当初は打つがその内ポカが目立ち気づいたら二軍にいる
・二軍の成績が良いためファンが上げろ上げろとうるさい
・ロッテはこいつに1200打席与えた(特に伊東のお気に入り)

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:19:59.46 ID:shykr9/T0.net
加藤って藤井タイプだよな
能力がではなくタイプが

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:20:05.38 ID:9HtVHiMg0.net
DHがあるバリーグはまったく打てない守備専の捕手を使える

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:20:08.15 ID:V4QPKRy60.net
ヤクルト戦から新加藤を使うのかね

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:20:17.71 ID:YP0i+ikCr.net
捕手というだけで高く売れるね。

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:20:43.77 ID:lKh2idTE0.net
>>495
ライトがどこぞのポンコツのせいでwraa -20以上という異次元のマイナス貢献度叩き出してて
数少ない貢献度プラス捕手 それの控えの控えの控えだして準レギュラー引っ張ってきてるんだから評価されるトレードだわ

ちょっと君には難しかったかな

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:21:20.31 ID:RU8cxuUyr.net
>>491
でも最後には何で使われないか分かったとまで言いよったぞ…

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:21:20.92 ID:z32Dr9S30.net
鴎ですが、ウチの加藤をよろしくお願いします!

去年は20試合程度の出場でしたが打率は.300で出塁率は.380なので能力は間違いなくあります。
首脳陣に干されていただけなので期待して大丈夫です!

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:21:26.26 ID:c4eCrdl/0.net
最低最悪だ、やらかしが多い30歳で元監督のオキニとかまるでビョン吉の再来だ
おっちもあのクソに3年1000打席も与えて全くのゴミだった


はぁひどいわこのクソ球団

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:21:26.45 ID:ouT4dwAv0.net
バズーカーともお別れか

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:21:41.45 ID:xFUAgTOy0.net
早く清田取ればいいのに
中絶強要した奴が監督やってるんだし

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:21:52.29 ID:CgkZwxwqa.net
ロッテ加藤→伊東のお気に入り
中日加藤→伊東のお気に入り

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:22:19.90 ID:UydWIv7y0.net
加藤で加藤はうれしすぎるわ

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:22:21.62 ID:GNtrihKr0.net
もうちょい若い選手欲しかった
菅野とかくれよと

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:22:36.56 ID:LLBVC0R00.net
俺が来た、よろしくな
https://i.imgur.com/VZ4mSbg.jpg

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:22:43.92 ID:RU8cxuUyr.net
>>503
来週のバンテリンからかもしれん

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:22:46.40 ID:ouT4dwAv0.net
伊東の助言なんですね 

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:23:01.53 ID:Lk6upxhFd.net
ついでに清田も獲っとけ

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:23:14.68 ID:/2rf3MJ80.net
加藤翔平、現状では根尾ガーバーよりかは上だと思うし中日では使えるやろな

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:23:28.19 ID:c4eCrdl/0.net
カトーはともかく新しくくる加藤はオフに戦力外1番手だな・・・
こんなひどいトレードはみたことない

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:23:32.38 ID:YP0i+ikCr.net
加藤といえば大チャンスで女の子みたいな目をつぶった三振が忘れられない。

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:23:43.20 ID:PTvM8+nl0.net
高松、根尾、滝野が外野で使われる現状
他で戦力になってる外野なら誰でもウェルカム

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:23:52.01 ID:xFUAgTOy0.net
清田取れ
童貞は不倫くらいで嫉妬すんなカス

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:24:31.65 ID:WeGfdH2v0.net
不安要素はロッテスレで二軍の帝王扱いされてたぐらいかな
当たり前だけど一軍では二軍みたいな打撃は出来ないみたい

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:24:36.43 ID:6+mPWXqod.net
長打力井領とどっこいの選手かぁ
経験値はあるから、取り敢えず今いる外野手よりはマシか

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:25:28.96 ID:vrEdnG+Za.net
打てる外野手だー

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:25:45.04 ID:c4eCrdl/0.net
オフに与田のクビがどこまで飛ぶか
加藤と一緒に空高く飛ぶんだろうな

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:26:11.87 ID:aagoG4160.net
めちゃいいやん!
今回はナイストレードだよ!

464どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-gv+s [14.11.161.33])2021/06/15(火) 13:10:36.82ID:ylS/AMVw0
加藤翔平イースタン成績

.369 4本 OPS1.030

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:26:29.07 ID:4RKD73fTp.net
というか、この前の柳のノーノーを阻止したのがまさに加藤翔平じゃないの?
記憶違いならスマンw

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:26:38.48 ID:HtrEHZeN0.net
医療はもうスタメン期待されてないのわかった
武田はもう二軍か 根尾は守備でなんとか残るだろう

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:26:39.32 ID:RUCjTs5n0.net
井領か滝野が崖っぷちかな

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:26:57.40 ID:vVMRkXp10.net
鴎やが翔平はワンちゃん化ける可能性ある選手だしチャンスあげてもらえると嬉しい
弱メンタルで井口からは見捨てられ気味だったが実力的には外野手4番手くらいの実力はあったと思う
結構やらかすけどスーパーなプレイもできる子なので暖かい目で見てやって欲しいです

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:26:57.46 ID:G611fk6pd.net
良かったじゃん加藤
ロッテの捕手陣は田村以外酷すぎるから間違いなく出番あるぞ
肩でアピールしまくれば割とマジで二番手食い込めるかもしれん

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:27:07.08 ID:c4eCrdl/0.net
本当のトレードというのはもういらないタコ助とアベゲを一緒にトレードすることだ
捕手としてはまだ3番手が務まるカトーを放出とか夏を前に頭沸きすぎだわ

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:27:17.21 ID:V4QPKRy60.net
ドラフト版だと外野手加藤は上武大なんで、同じ学校の大砲候補のブライトを指名しづらくなりそう説が出ている

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:27:41.98 ID:1Ue5inrWM.net
ロッテ韻踏みトレードで遊んでる説

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:27:46.08 ID:GNtrihKr0.net
>>534
それはない

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:27:55.74 ID:aagoG4160.net
いいね!

507どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2384-cJGV [60.90.178.116 [上級国民]])2021/06/15(火) 13:21:20.92ID:z32Dr9S30
鴎ですが、ウチの加藤をよろしくお願いします!

去年は20試合程度の出場でしたが打率は.300で出塁率は.380なので能力は間違いなくあります。
首脳陣に干されていただけなので期待して大丈夫です!

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:28:18.14 ID:6+mPWXqod.net
つーか、ロッテってそんなに捕手に困ってるんか?
別に加藤が経験豊富ってわけでもないし

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:28:26.35 ID:UydWIv7y0.net
今年バンテリンでも打ってたよな

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:28:39.60 ID:hSdGZ9Dx0.net
中日の二軍に多い二軍の帝王タイプだな
和田さんの例もあるけど、通常30歳じゃこれ以上は期待できない
喜んでる奴は頭おかしいと思う
一軍やメジャーで20HR以上は経験ある人物が来たら喜んで良い

投手と捕手は試合と練習の為にも何人いても問題ないらしいが、一人減らして大丈夫かね?
木下が数年は固定になりそうだし、第二以降の捕手や育成枠の候補も数多い
出場機会の為には出て行くのが加藤の為ではあるが

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:28:42.56 ID:RUCjTs5n0.net
加藤もMM1年目みたいに重宝がられるとええな
余剰戦力で痒いところ獲った良いトレードよ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:28:56.82 ID:dw46xgSMd.net
鴎ですが、ショーヘイよろしくお願いします!
野球脳は皆無ですが、打撃は期待出来ると思います。
伊東のもと、また輝いてくれる事、陰ながら応援してます。

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:28:58.48 ID:ouT4dwAv0.net
滝野はもう二軍でいいでしょ キャラかぶりが多すぎる

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:29:17.13 ID:pcMyVMmz0.net
伊東チルドレンか
これは率先して使われるね期待や

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:29:19.77 ID:WeGfdH2v0.net
ライト埋まった
打順は7番辺りか

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:29:26.85 ID:o8bjDr8Up.net
ロッテ戦で柳のノーノー阻止したのが加藤だぞ

トレードもうちょい早かったら柳ノーノーしてたな

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:29:35.41 ID:xFUAgTOy0.net
どうせ加藤も不倫してるだろ
ネトウヨは発狂する準備しとけよw

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:29:53.59 ID:c6bbmMU30.net
トレードで来たら、最初1年は優遇されて使うだろうなw常識

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:29:57.76 ID:g9jx5SWia.net
こっちになんのデメリットもないね
素晴らしいトレード

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:30:01.41 ID:RUCjTs5n0.net
>>538
正捕手田村が怪我で残りは2割打てない捕手ばかりらしいわ
MMが出て行った時のオリックスみたいなもん

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:30:16.41 ID:30rGDINR0.net
鴎だけど翔平よろしく
お勉強は出来るみたいだが野球脳が低い
頭上武大な子だけどかわいがってあげてね
スイッチヒッターなのに井口に右と左どっちで打ったらいいですかと聞いて
井口にもうプロやめちまえと激怒された可愛い子です

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:30:26.61 ID:a19a8qSkM.net
>>500
典型的な帝王タイプだからリーグ替えてどうかってところか
守備が不安すぎるが

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:30:29.31 ID:cJoV5LY20.net
普通にライト守れて2割打てればレギュラーな
外野手にとってこれほど楽にレギュラー取れるとこないだろう

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:30:33.94 ID:ceaPEeRGx.net
サブ捕手が壊滅的なロッテと外野が壊滅的な中日
いいトレード

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:31:03.91 ID:shykr9/T0.net
いいトレードというけど
プラスかマイナスかで言ったらプラスとは思うけど
これで補強したとか思ってくれては困るんだよマジで
絶対思ってるだろフロント

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:31:10.79 ID:iIwKtc1X0.net
>>4
よかったね

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:31:14.69 ID:G611fk6pd.net
これで武田井領を見る機会がグッと減るかと思うと嬉しい

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:31:14.77 ID:I4j0DHcCM.net
加藤肩は他行けばワンチャンレギュラー狙えるかもな
打線が死んでるうちだと守備専では出番がない

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:31:21.63 ID:c4eCrdl/0.net
またしょぼ平が増えたという大失敗のトレードだな

しょぼ平はとん平だけで十分なのに

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:31:32.19 ID:vsUW+DuB0.net
>>534
2年連続ならともかくそんなわけないだろ
あいつらスカウトごっこしたいだけだから

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:31:33.66 ID:mbrKRvtyd.net
.220も打てたら中日外野手では余裕でレギュラー

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:31:36.00 ID:PTvM8+nl0.net
タカヤおしい

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:31:36.39 ID:g9jx5SWia.net
>>542
野球脳皆無なの…?
なんか良くも悪くも藤井臭がしてきたなぁ
被るとこ多い
ありがとう

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:31:47.79 ID:V4QPKRy60.net
>>550
ロッテ捕手は郡司の同期の佐藤都がひどかった。あの捕手能力だと郡司の方が今打撃不調とはいえ上だろう

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:32:09.04 ID:tQoju55Dr.net
どうせなら京田とか絡めて、大型トレードすれば良かったのに。低迷してるんだから、星野ばりの血の入れ替えが必要と思う。

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:32:26.95 ID:8qRZZ8Pva.net
ショウヘイヘイは初球凡打マンだけどそこは目を瞑ってや
調子良い時はバンバン打つんや、長続きせんけどな
守備は腰を痛めた影響かしんどそうやけど、範囲は広い方や

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:32:32.91 ID:UydWIv7y0.net
真っ直ぐ主体のパリーグならもしかして打てたりして加藤

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:32:41.29 ID:GNtrihKr0.net
守備走塁出来なきゃお話にならないタイプだな

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:32:44.76 ID:RU8cxuUyr.net
>>528
うむ

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000428/text/#game_board

6回表ロッテの攻撃

二木 →代打: 加藤
2:代打 加藤 翔平 一死走者なし
レフトへのヒット 1塁

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:32:47.57 ID:shykr9/T0.net
郡司もトレードで出そうぜ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:33:07.58 ID:xFUAgTOy0.net
>>542
お前のところの監督不倫してるらしいな
はよ死ねよw

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:33:15.50 ID:PTvM8+nl0.net
高松と滝野は野球脳皆無な上に足以外能力ないから加藤のがマシ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:33:30.41 ID:mbrKRvtyd.net
後は外国人野手の補強もしてくれよフロント
ガーバーだけじゃ話にならねーよ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:33:37.27 ID:WeGfdH2v0.net
>>566
へーきへーき
それ中日の打者全員や

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:33:40.91 ID:5IXK+XELd.net
加藤トレードってマジ?ソースは?

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:33:52.91 ID:6+mPWXqod.net
>>550
あーなるほど
そりゃある程度一軍経験ある捕手が欲しいわけだ

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:33:54.99 ID:yYKC7y6r0.net
要するに外野の京田だろ
四球は取れない以前に4打席で5球とかかます感じだし、身体能力は高いが空っぽプレーが多い
出始めの頃はパンチ力あったが今は二軍ではホームラン出るけどって選手
交換相手が加藤だから良かったわ
下手に投手出してまで活躍期待できるほどの選手ではない

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:34:25.59 ID:vVMRkXp10.net
>>563
でも良い走塁のするのよ
野球脳がないというか弱気になるとおかしい状況判断が発生してぶっ叩かれる系かな
足も速いパンチ力もあるし素質だけなら糸井級と呼ばれてたのよ
普通のお勉強はできるタイプだから決して馬鹿ではないのよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:34:41.60 ID:YP0i+ikCr.net
お手頃捕手量産工場 中日ドラゴンズ

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:34:56.35 ID:m6/BA3oDd.net
加藤なんてどうせ不要な戦力だから誰が来ようと少なくとも損はない

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:35:00.74 ID:ceaPEeRGx.net
>>555
中日フロント「これで心置きなく畔柳君を1位指名できる」

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:35:01.95 ID:/okiu4aBa.net
柳からレフトへヒット打てるんやからええやん
みんなほんとケチケチしてんな
これはまだ第一弾やろ

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:35:10.91 ID:30rGDINR0.net
実際翔平見たらビックリするぞ
本当に野球脳無いから

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:35:25.91 ID:xzADrf8D0.net
加藤は不動のレギュラー

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:35:43.00 ID:WeGfdH2v0.net
無駄に加藤を使ってて良かったな
一軍経験がないとこのトレードは成立しなかった

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:35:43.72 ID:HtrEHZeN0.net
MMよりリードは大分マシだったな
MMよりはマシな捕手だった

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:35:49.77 ID:c4eCrdl/0.net
>>566
ふざけんな、野球脳0の初球単打マンとか内野の京田と変わらんじゃねえかボケ
しかも守備の方はクソってマジで厄介なもんおしつけてくんな

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:36:19.19 ID:TKfl58bO0.net
捕手って何だかんだニーズあるよな
加藤ですらトレードのタマになるんだもん

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:36:42.49 ID:e9LJoCbv0.net
京田の四球が少ないとか未だに最初の2年のイメージで語ってるやつがいて草
ほんとアンチは数字見ねえな

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:37:13.18 ID:G611fk6pd.net
加藤匠も環境変わって上手いこと覚醒するかもしれん
素直に応援するわ

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:37:30.04 ID:E1NJP+zk0.net
競争が生まれるからいいね

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:37:33.71 ID:PTvM8+nl0.net
中日投手がいいってイメージがあるから投手も球になると思うけどな
もっと外野とってほしい

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:37:59.14 ID:UydWIv7y0.net
MMも加藤もトレードに出せるぐらいキャッチャーが充実してきたのはうれしい

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:38:01.66 ID:ouT4dwAv0.net
外野競争が激しくなるね 誰が2割打てるのか高松が現状一番手というレベル

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:38:01.82 ID:8eOjH90k0.net
久し振りに良いトレードやな。
普通にそこそこ活躍出来そうやん
加藤って

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:38:08.34 ID:u5lq6kB/0.net
周平が勿体無いよな
根尾と違って大器の片鱗あったし随所に見せてたからな
守道があと一年監督してたら覚醒しただろな

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:38:21.75 ID:c6bbmMU30.net
楽天のクビの山下も登録させたのも
与田と伊東が今後クビになった後と手当てやろ

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:38:25.81 ID:V4QPKRy60.net
広島の若手は良く打つなあ。二俣って中日もドラフト候補に挙げていたよね

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:38:39.10 ID:PTvM8+nl0.net
門倉いなくなってから2軍投手陣燃えすぎだろ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:39:09.02 ID:e9LJoCbv0.net
別に井領も福田も2割は余裕で打ってるぞ
30なんだから高松より打つってレベルじゃ意味ない

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:39:18.27 ID:4YDbs3Bep.net
加藤、3年前に中日から満塁ホームラン打ってて草w

https://youtu.be/coP9Iga2BYs

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:39:31.49 ID:V4QPKRy60.net
>>599
一軍から合流した捕手と二軍にいた投手がかみ合わない感じ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:39:52.66 ID:zuVewCCc0.net
加藤翔平は肩強くて脚も早いしパワーもあるしもしかしたら3割打てますよ
じゃあなんでそんなやつがロッテが出すかって話だけど
角中荻野マーティンで埋まってるから出番がないんす
野球脳0がネックだがよろしくたのんます

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:39:54.61 ID:G611fk6pd.net
足がある分武田よりは期待できそうだな
武田はほんと守備だけだしその守備も取り立てて上手いわけじゃない

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:40:03.51 ID:V4QPKRy60.net
>>600
ガーバーより打てばいいだろ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:40:17.94 ID:c6bbmMU30.net
松葉、山下ではボコボコやのw

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:41:01.22 ID:d/6GZNXyM.net
中日の外野いくらなんでもショボすぎるからレギュラー狙えるな

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:41:10.23 ID:ylS/AMVw0.net
>>589
いや3年目以降も本人比では増えたかもしれんがそれでも少ないぞ

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:41:12.09 ID:c4eCrdl/0.net
松葉武田はまだD1投手と若い外野手でぎりぎり許容できたがカトー放出するぐらいならアベゲタコ助でド級のトレードにしていい外野手つれてこいっての!

30の微妙な2軍外野手もらってどーすんだボケ

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:41:13.24 ID:RUCjTs5n0.net
>>583
中日の外野のレベルの低さは野球脳とかそういうレベルじゃないから

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:41:21.79 ID:1Dpr9Ga1a.net
投手は好きすぎて出せんのか

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:41:47.89 ID:GNtrihKr0.net
菅野や岡のほうがほしかったなあ
どうせなら明治大学で固めようぜ

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:41:49.97 ID:61R1AjU/a.net
武田落として加藤inか

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:42:29.36 ID:cJoV5LY20.net
https://npb.jp/bis/players/91595137.html

ルーキーの年以外8年連続で最低2割は打ってるな
去年は打席数少ないけど3割打ってるし
ライトレギュラー決まった

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:42:52.59 ID:YIj5I8QNa.net
トレードかよ
ドヤ顔の赤味噌しね

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:42:59.33 ID:WeGfdH2v0.net
すぐ一軍ライトでええぞ
ライト滝野高松はさすがにヤバ過ぎた

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:43:04.42 ID:g6AyFb1w0.net
>>583
素人に野球脳とか言われてもなぁ
とりあえず応援するよ

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:43:33.18 ID:TKfl58bO0.net
>>583
安心しろ
こっちは野球脳の無い内野手に外野を守らせる球団だぞ

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:43:44.09 ID:YIj5I8QNa.net
>>606
クソバッテリーにもほどがある

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:43:45.53 ID:gF6HgF850.net
又吉w

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:43:57.14 ID:shykr9/T0.net
一番得するのは投手を出すトレードだぞ
中日の投手はバンテリンで成績詐欺みたいな投手ばっかり
見せかけだけの数字で騙せるから投手を出さないではない
祖父江とか福とかどんどん出せばいい
広い球場ホームの球団の野手(非力ではないタイプ)をもらえるとお得

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:44:07.64 ID:ouT4dwAv0.net
レッドドラゴンも打率1割か

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:44:38.62 ID:YIj5I8QNa.net
>>613
ああそれはまだ先か
滝野なら

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:45:09.36 ID:p+Yt9yJpr.net
上武大は心配だな。雅人もだし社会人野球でうちにいた雅人の数年後輩のキャッチャーもみんな上武大卒は野球脳が・・・

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:45:45.49 ID:YIj5I8QNa.net
>>624
藤井みたいなやつかな?

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:46:21.70 ID:e9LJoCbv0.net
まあ今できることとしてはこんなところだろう
選択肢は増えた

編成的に考えると捕手減ったから大野奨太が来年もいるな…

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:46:23.02 ID:zuVewCCc0.net
1点ビハインドで先頭打者、初球ボール球打って凡退するのが加藤翔平
こないだ巨人のビエイラの真っすぐ160キロを初見で引っ張って長打にした
これも加藤翔平

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:46:23.85 ID:61R1AjU/a.net
そろそろモヤを返して貰おうか

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:46:35.33 ID:V4QPKRy60.net
野球脳あったらトレードしてもらえなかったでしょ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:47:31.82 ID:7ZGirOgn0.net
30歳って事はすぐ使うだろうから
これは平田さんはもう…ってことだな

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:47:44.53 ID:lb2mh54a0.net
>>621
祖父江は地元財界もついてるから無理

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:47:56.47 ID:d/6GZNXyM.net
代わりに誰が落ちそう?
武田か滝野?

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:48:02.52 ID:xFUAgTOy0.net
門倉不倫したんだっけ?
それくらい許してやれよ童貞

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:48:10.15 ID:PSttGt0Fa.net
お前ら武田にもワクワクしてただろ?

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:48:19.70 ID:g6AyFb1w0.net
>>621
頭悪いなぁ

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:48:36.98 ID:V4QPKRy60.net
>>626
多分、県岐阜商の高木辺りの高卒捕手をドラフトで取るわ。去年、ヤクルト内山やさっきホームラン打った広島育成の二俣も候補には挙げていたし

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:49:50.85 ID:YIj5I8QNa.net
>>627
うーんやっぱり藤井かw

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:50:34.13 ID:c4eCrdl/0.net
こんな量産型外野手とるぐらいなら与田矢野ラインを利用して虎の二軍でくすぶってるたくさんの外野手をトレードしてもらえば良いのに

中谷や高山、江越とか今の虎の一軍では使ってもらえん連中を頂けばいいのに

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:50:35.80 ID:YIj5I8QNa.net
>>634
まったく
未だ顔を覚えていない

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:50:47.50 ID:PTvM8+nl0.net
石岡がひざの内側自打球で悶絶して足ひきずってたのにセンター前
しかし大丈夫かよ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:51:28.06 ID:rZsH7DSB0.net
遠藤と藤井にトドメを刺したようなトレードだな

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:51:55.99 ID:Jerk48ql0.net
得なのか損なのか、解らんトレードだな。

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:52:03.66 ID:e9LJoCbv0.net
>>632
何度も言うが武田ベンチではかなり打ってる部類なので

代走が溝脇でいいなら滝野いらないし、高松を外野で使うつもりがないなら溝脇いらないし、外野スタメンで使うつもりないなら根尾いらない
滝野か溝脇か根尾だろう

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:52:10.99 ID:V4QPKRy60.net
>>638
阪神に戦力渡したくないんだろ。加藤匠なら構わんにしても

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:52:35.70 ID:YIj5I8QNa.net
>>641
ずっといる活躍をする補償はないからそんなことはわからんよ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:52:58.59 ID:Jerk48ql0.net
遠藤は武田よりつかえるのになぁ。

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:53:32.34 ID:V4QPKRy60.net
ヤクルト戦からは両翼が新加藤と遠藤でも別に構わないくらい

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:53:34.18 ID:e9LJoCbv0.net
>>641
藤井はもともとどうにもならんけど
遠藤は苦しくなったね

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:53:54.01 ID:aagoG4160.net
加藤翔平さん、二軍ではめっちゃ打ってんな
2017 打率.366
2018 打率.377
2019 打率.275
2020 打率.345
2021 打率.369

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:53:59.01 ID:TlKp638PM.net
ようやく補強しやがったか
しかも出したのが加藤とか中日ノーダメじゃん

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:54:10.61 ID:U3Y2eO/J0.net
>>642
捕手 加藤一人でトレードの駒になれるなんて誰も思ってなかったから、得になるかは分からんが、損にはならない

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:54:16.81 ID:gF6HgF850.net
藤井
平田
遠藤
ガーバー

653 :どうですか解説の名無しさん:2021/06/15(火) 13:54:25.84 ID:5+v6KZLN0.net
加藤翔平(30)(ファーム)
.369(111-41) 4本 18打点 出塁率.444 OPS1.030 3盗塁 2盗塁死

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:54:28.19 ID:UydWIv7y0.net
ついに新シリーズの大野雄大引いてしまったわ
リアタイじゃ絶対使えないし3600大野持ってるなら2体持ちだよな

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:54:31.17 ID:PTvM8+nl0.net
トレードでとった武田ほとんど2軍落ちたことないだろ
打てないし、足遅いし、肩も普通で、少し守備できるだけなのに
与田はお気に入りは落とさない

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:54:45.20 ID:UydWIv7y0.net
誤爆った

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:54:47.64 ID:e9LJoCbv0.net
>>646
6学年下より多少使えたって意味がない
この年齢で生き残るには井領福田が最低ラインなので

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:54:54.85 ID:2SwaZw4mr.net
大本営ノリノリ

「加藤同士」「加藤バズーカ」がトレンド入り「甲斐キャノンと加藤バズーカ対決」見たい!ファンも大盛り上がり
https://www.chunichi.co.jp/article/272893

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:55:01.51 ID:5IdA2pSj0.net
もう、滝野落とせるなこれで

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:55:23.60 ID:aagoG4160.net
>>642

明らかに、得

今の中日の外野陣なら、間違いなくライトレギュラーだよ

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:55:31.92 ID:e9LJoCbv0.net
>>651
正直、在庫に値段がついただけで儲けものだわな

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:55:51.33 ID:xFn6Sjq5p.net
もしトレードがあるなら
ロッテに捕手出して外野手もらうパターンやろうな
加藤翔平欲しいな

って書き込もうとしてたけどやめといて良かった

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:55:54.08 ID:ywSqgInI0.net
ついでに清田も・・・

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:55:59.74 ID:5IdA2pSj0.net
>>649
典型的な帝王らしいな

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:56:03.09 ID:xZrkCgV30.net
>>634
名前聞いてダレソレ?
サイズ見た瞬間にナニコレ?

今回の加藤の方が断然良いと思う

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:56:17.75 ID:JGeEsqB/0.net
滝野医領よりも2回りくらい上のクラスの選手が取れたのは大きい

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:56:20.04 ID:wIl/GGqyd.net
加藤翔平(30)(ファーム)
.369(111-41) 4本 18打点 出塁率.444 OPS1.030 3盗塁 2盗塁死

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:56:40.04 ID:xFn6Sjq5p.net
全盛期藤井が来たみたいなものだな

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:56:43.34 ID:YIj5I8QNa.net
>>658
どこで盛り上がってんの?
中日スポーツのロッテ担当か
ここでたまに荒らしてるからロッテは嫌いだがな

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:56:45.15 ID:lMXToWjvM.net
いいトレードやん!
金曜からライトスタメンで頼むわ
加藤も新天地でがんばってほしいね

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:56:45.25 ID:V4QPKRy60.net
武田のトレードの時は杉本をもらえば良かった。当時はまだ打っていなかったし

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:56:51.68 ID:xuDYJeQRa.net
虎だけで高山やるから祖父江か又吉くれよ
FA持ちだからそっちのが得やろ
なんなら荒木もつけるわ

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:57:08.57 ID:6f/I9d4k0.net
もちっとパワーある打者ほしかったが加藤と交換ならいいか

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:57:15.40 ID:U3Y2eO/J0.net
>>588
マジで肩の強さしか取り柄ないからなwww加藤一人でトレードの駒になれるなんて、恐ろしい世の中になったな

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:57:37.41 ID:EbgBwBTW0.net
お互いのウィークポイントやしいいトレードやろ

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:57:37.43 ID:e9LJoCbv0.net
滝野と井領じゃOPS3倍違うんだが

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:57:59.08 ID:U3Y2eO/J0.net
>>673
捕手、加藤だからトレードで使えただけ儲けもの

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:58:19.26 ID:5IdA2pSj0.net
>>642
マイナスはないのわかるよね

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:58:22.41 ID:6f/I9d4k0.net
ロッテもだけど日ハムは捕手とらんのかな。
小林の名前がよく上がって入るが。

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:58:45.34 ID:YIj5I8QNa.net
やっぱ藤井やなあww
ということは根尾が落ちるか

阿部不調だから内野は残すだろう
高松は内野の守備は無理だから溝脇は残すよ

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:58:54.17 ID:HtV57cRGM.net
ちなロですが加藤翔平さんの二軍成績置いときますね
(22).324 10本 44打点 出塁率.377 OPS.847
(23).321 8本 36打点 出塁率.377 OPS.877
(24).288 9本 49打点 出塁率.348 OPS.773
(25).313 4本 20打点 出塁率.368 OPS.806
(26).366 1本 9打点 出塁率.451 OPS.916
(27).377 4本 26打点 出塁率.420 OPS.994
(28).275 2本 12打点 出塁率.319 OPS.750
(29).345 2本 27打点 出塁率.409 OPS.869
(30).369 4本 18打点 出塁率.444 OPS1.030

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:58:58.97 ID:YIj5I8QNa.net
あ、違うな滝野か

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 13:59:39.63 ID:244S54sOp.net
>>649
D専民的には二軍で打ってることが正義だから期待大だねw

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:00:23.82 ID:QdIvHt32M.net
>>681
こんな選手をトレードで出して良かったんか…?

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:00:45.42 ID:tQoju55Dr.net
>>681
典型的な二軍の帝王だな

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:00:52.44 ID:ouTOvM050.net
ちょっと信じられない世界のタカマツのエラー

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:01:34.72 ID:xZrkCgV30.net
続けて使ってみると、野球脳の無さが顕著になるパティーンかなぁ

それでも今のドングリ外野よりは使ってみたくなる素材ではあるね

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:01:49.29 ID:7ZGirOgn0.net
中日にいた2軍の帝王の名前が思い出せん
その時の帝王ピッチャーは金剛やった

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:01:50.88 ID:PTvM8+nl0.net
高松なんでもないライトフライをエラー
これを1軍外野で使う与田

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:02:15.22 ID:WeGfdH2v0.net
>>681
二軍でこれだと藤井の全盛期ぐらいかな
今の中日だと完全にレギュラーだわ

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:02:26.81 ID:PTvM8+nl0.net
>>688
柳田?

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:02:29.34 ID:7A5rzh6fM.net
いいトレードと言える
まあ外野手加藤が使える使えないはさておき
捕手加藤はうちではもはやクビ対象だったし
DHのあるパの方がバントに専念できるのでは

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:02:53.31 ID:7A5rzh6fM.net
藤井もタダで差し上げろ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:03:12.84 ID:F3AwxiC80.net
パンチ力あるといっても1300打席で13本じゃ長打力あるとは言えないなぁ
動画見たけど打撃も守備も思いっきりで勝負するタイプか

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:03:22.39 ID:RfisKGH4a.net
高松落球かあ
滝野、根尾、高松、溝脇、山下は二軍で鍛えてほしいね。
無理に一軍にあげても仕方ない

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:03:40.72 ID:N+F5CsT5M.net
去年までで一軍1300打席、通算OPS.629
isopも0.1近くあるし現状中日では大島除いて最強外野手でわろた

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:03:51.81 ID:ZodfLD0dp.net
京田に我慢できないおまえらが加藤翔平我慢できるとは思えない

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:04:09.49 ID:QdIvHt32M.net
.250くらい打ってくれたら泣いて喜ぶレベルだわ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:04:46.23 ID:xZrkCgV30.net
そもそも高松は守らせようとするのが間違いなのにな

まずは代走の切り札になれるように盗塁の練習だけしとけって

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:05:13.31 ID:E61LYzlXa.net
でも加藤翔平はスタッフにやつ当たりとかはしないぞ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:05:39.81 ID:ouTOvM050.net
ショウヘイって呼ぶんか

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:05:41.71 ID:7ZGirOgn0.net
>>691
ありがとう殖雄だった
今調べたらベイスターズで一瞬輝いてたみたいやな

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:05:48.10 ID:YIj5I8QNa.net
加藤は一軍では打てなくて定着できなかったから、ロッテでも壁にはなるだろうけど一軍にいられるかは疑問だ
それとも他の人が打つからいいのか

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:06:00.92 ID:gF6HgF850.net
高松、打つ方だけ成長しとるやん

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:06:16.99 ID:PTvM8+nl0.net
>>697
我慢できるさ、2軍で実績ない高松、滝野、根尾がスタメンになるなら
高松、滝野よりは守れるだろ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:06:33.62 ID:j8xCakpnd.net
加藤翔平
良い点
2軍でも控えでも腐らない
1軍に上げると必ず仕事してくれる
謎の長打力があり意外なとこでホームランわー打つ
スイッチヒッター
悪い点
印象的なポカをする
大事な場面で初球ポップ
好調な時期が非常に短い
バカ

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:07:15.07 ID:e9LJoCbv0.net
柳田は乗せて打つタイプだからヒット打つときは本当にきれいな弾道だった
ただそのポイントでしか打てないから一軍で安定して活躍するのは無理だったね
アマ見るときはヒットのバリエーション気にしなきゃいけないとつくづく思った

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:07:16.18 ID:YIj5I8QNa.net
>>706
こりゃぜったい藤井だwww

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:07:16.34 ID:qhebgL9F0.net
>>681
井口に「右で打ったらいいですか?左で打ったらいいですか?」と聞いて「自分で考えろ」と怒られて干された加藤翔平さん

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:08:03.04 ID:U3Y2eO/J0.net
>>704
そうなんだが、いかんせん内野守備も外野守備もどちらもセンスがなくて、一向に上達しない

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:08:44.37 ID:U3Y2eO/J0.net
>>706
ただの藤井じゃないかwww

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:09:09.60 ID:xZrkCgV30.net
>>706
一行目だけ藤井とは違うな

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:09:18.97 ID:EuvDBRG5M.net
控えでも腐らないってところが藤井とは違うね
藤井はジャーマンに文句の電話してたしコーチとも喧嘩したし
後輩いじめもしないだろう

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:09:30.86 ID:xFn6Sjq5p.net
>>704
センスのあるカテゴリーは伸びるんだよ
熄シで一番センスを感じるのは走塁より打撃

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:09:40.79 ID:P2NJfojTa.net
>>479
加藤なんてどうせ監督が変わったらクビだったでしょ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:09:49.01 ID:xFn6Sjq5p.net
>>712
仁村のコメント見てないの?

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:10:09.42 ID:PTvM8+nl0.net
30の藤井と考えたら
今の外野陣なら大島に次ぐ2番手よ

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:10:10.05 ID:YIj5I8QNa.net
>>713
プレースタイルだけを見ろよ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:10:54.42 ID:lMXToWjvM.net
これ実質藤井の戦力外通告では...

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:11:10.39 ID:pcMyVMmz0.net
>>681
メジャークラスやん

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:11:12.24 ID:YP0i+ikCr.net
高松二軍でも落球か。よく一軍の外野で使うわ。

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:12:00.75 ID:8eOjH90k0.net
とうとう藤井さんとは今年で
お別れなんやね。

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:12:21.63 ID:RfisKGH4a.net
石川まじでどうした

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:12:31.41 ID:gBAM4CsGa.net
加藤の背番号が52じゃなかったらこのスレに書き込みをした奴全員にスガキヤの特製ラーメンご馳走したるわ。

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:13:05.52 ID:EuvDBRG5M.net
藤井はコーチで残るんじゃない?
地元出身者だし中日ってそういうチーム

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:13:12.82 ID:6f/I9d4k0.net
山下も一軍じゃ全然だったし、加藤にはそれよりは上であってほしい

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:13:14.68 ID:lMXToWjvM.net
かもめ専で加藤にめちゃくちゃ期待しててわろたわ

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:13:35.38 ID:IDdaAEB8r.net
何かこの二人顔似てね?

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:14:20.74 ID:aagoG4160.net
石川昂


バッティング、仁村にいじられておかしくなったっぽいな・・・

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:14:25.57 ID:PTvM8+nl0.net
>>726
山下は2軍でも扇風機だったし
与田のお気に入りだから使われるだけ

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:14:32.92 ID:+HB4AYn20.net
外野手不足が深刻な中日なら即レギュラーだな

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:14:37.04 ID:F3AwxiC80.net
本人のためにもこれは仕方ないよ
もう一軍の目はないもの

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:14:59.89 ID:6f/I9d4k0.net
ついでにロッテと福田同性もトレードしてもらおう

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:15:46.28 ID:8eOjH90k0.net
加藤も巨人の若林くらいは
打つんとちゃうの?

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:16:59.43 ID:HtrEHZeN0.net
捕手の加藤は守りだけなら一軍レベル

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:17:05.30 ID:RfisKGH4a.net
二軍も打てないな
一軍、二軍共に若手が打てないのが…
打撃強化した方がいいよ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:17:26.91 ID:YIj5I8QNa.net
>>733
断る

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:18:08.13 ID:PUCzU6ve0.net
木下が成長し過ぎたから多少はね

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:18:23.22 ID:JGeEsqB/0.net
しかし桂は良く生き残ったな
去年までは加藤よりもかなり序列低かったのに

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:18:54.15 ID:shykr9/T0.net
今使えるけど年齢的にピークの投手
は積極的にトレードに出すべき
メジャーみたいにやり方をシフトしないと
中途半端に毎年Aクラス狙おうとしてたら一生優勝なんかできない
今を捨てる代わりに未来の可能性を高めるべき

福 祖父江 岡田 ヒロシ 阿部 大島 平田 又吉
ここら辺は複数人の組み合わせでもいいからなんとかトレードに出して有望な実績のない若手野手をもらおう

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:19:31.10 ID:YIj5I8QNa.net
良くも悪くも高松はマイペースだからやれるんだろう

他人の影響を受けやすい選手は引っ張られる

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:19:58.49 ID:NHwHWu7Yr.net
京田トレードはよ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:20:30.32 ID:HtrEHZeN0.net
高松は外野なら内野やらせた方がマシ
あの外野は致命傷になる

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:20:35.54 ID:YIj5I8QNa.net
>>740
バカじゃないのか
主力の選手を混ぜるなよ基地外
おまえの球団じゃないんだぞ

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:20:48.88 ID:FLuGLKsmr.net
加藤翔平って交流戦だと中日戦しか活躍したことないぞ?
いいのか?

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:21:21.12 ID:g6AyFb1w0.net
キチガイにそんなこと言っても意味無いよ
キチガイなんだから

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:21:38.78 ID:xZrkCgV30.net
>>716
人はそう簡単に変われないっていい加減学べよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:21:39.54 ID:PTvM8+nl0.net
>>739
桂が打撃でアピールしたのが決定打だよな多分
戦力外候補だったのに

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:21:44.15 ID:V4QPKRy60.net
>>745
加藤匠との交換であまり贅沢も言っていられん

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:21:47.71 ID:YIj5I8QNa.net
>>745
いいのかってもう決まったことだろ

追加で京田も引き取れよ

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:22:21.95 ID:xZrkCgV30.net
>>724
混乱するし、00くらいあげても良いんじゃないの?

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:22:29.51 ID:tCbLpaJx0.net
京田のトレードはまだですか?

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:23:18.60 ID:xZrkCgV30.net
>>743
内野も致命傷になりまっせ

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:23:29.59 ID:CgQViDw7d.net
石川昂は速い球を打つ練習全くしてないのか?話にならんな。

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:23:37.19 ID:9oZ7YXP00.net
中学生加藤泣きそうや..2014ドラフト唯一の当たりだったのに

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:24:24.17 ID:Cew9g7KwM.net
このトレードで一番影響があるのは滝野と根尾

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:25:05.14 ID:g6AyFb1w0.net
京田うめーなぁ
早く打てるようになれ

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:26:01.77 ID:+HB4AYn20.net
滝野さっさと落として即1軍でいいよ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:26:02.70 ID:ek5DZphD0.net
>>755
当たりの基準が独特すぎるだろw

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:26:59.76 ID:ZodfLD0dp.net
もう石川壊したのか
このクソ球団

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:27:14.55 ID:xFn6Sjq5p.net
ロッテとのトレード(左が中日)
18820618 金井正幸⇆安木祥二
19831220 土屋正勝⇆入澤淳
19841112 田野倉利長⇆劔持貴寛
19861226 牛島和彦/上川誠二/平沼定晴/桑田茂⇆落合博満

19921102 宇野勝/長嶋清幸⇆今野隆裕/横田真之
19941130 金銭⇆メル•ホール
19951102 仁村徹/山本保司/酒井忠晴⇆前田幸長/樋口一紀/平沼定晴
19960610 与田剛/吉鶴憲治⇆内藤尚行/森広二
19971021 小島弘務/樋口一紀⇆岸川登俊/南渕時高
19971204 椎木匠⇆無償
20021114 波留敏夫⇆酒井忠晴
20041103 山北茂利⇆清水将海

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:28:28.05 ID:XrBb67yl0.net
「経営が苦しく、ユニフォームが流用できるのでロッテの加藤くんとトレードしました」

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:29:20.21 ID:UydWIv7y0.net
2年前のオープン戦ナゴドでグラスラ打たれたよな

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:29:34.02 ID:xFn6Sjq5p.net
>>747
まずコメント見てこいよ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:29:43.19 ID:9oZ7YXP00.net
加藤翔けっこうおっさんで引いたこれロッテの勝ちだろ

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:30:41.30 ID:HtrEHZeN0.net
>>761
愛甲 無償トレード

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:30:43.16 ID:MK9z2XcP0.net
>>765
おっさん同士だぞ?

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:31:19.00 ID:HtrEHZeN0.net
愛甲の1001話も面白いぞ
つべにある

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:31:58.55 ID:VbxNjzf60.net
本拠地のベンチ蹴られたロッテが京田引き取るわけないだろ

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:32:44.24 ID:GNtrihKr0.net
メジャーだ血の入れ替えだ言う輩は、日本プロ野球のドラフト制度や野球人口、戦力流動は相手ありきだと言う事を理解してから発言してくれ

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:33:30.09 ID:xFn6Sjq5p.net
滝野酷いな

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:33:39.80 ID:shykr9/T0.net
>>744
メジャーは弱小球団はバリバリ主力きって再生してるぞ

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:34:15.99 ID:9oZ7YXP00.net
しかしこれでおおのしのクビ無くなったて事かね
それともドラフトで獲るのか

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:35:03.26 ID:5An9DssK0.net
田島がんばれ

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:35:43.11 ID:F3AwxiC80.net
与田のことだから武田くらい可愛がりそう
武田と入れ換えと思いきや両方残りそう

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:36:14.61 ID:2SwaZw4mr.net
>>669
どこで盛り上がってるんやろうなぁ

【中日】「加藤同士」のトレードに又吉もビックリ!ファンからは「又吉克樹と又吉直樹のトレードあったら…」と”心配”の声も
https://www.chunichi.co.jp/article/272923

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:36:17.47 ID:WeGfdH2v0.net
顔覚えとけよ
https://i.imgur.com/imt9C9f.jpg

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:36:52.52 ID:xZrkCgV30.net
>>764
だからさ、「今の藤井」がそうしている理由、そうしてなきゃいけない理由をちゃんと考えろって話だよ

野球脳は無いけど頭は良いんだよ根本は変わってないんだよ、あれは
馬鹿みたいに騙されやがって

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:37:07.50 ID:6f/I9d4k0.net
2014ドラフト

1位 ? 野村亮介 
2位 ? 浜田智博投手
3位 ? 友永翔太外野手
4位 ? 石川駿内野手
5位 (→ロッテ) 加藤匠馬捕手
6位 ○ 井領雅貴外野手
7位 ○ 遠藤一星内野手(東京ガス)
8位 ? 山本雅士投手(四国IL徳島)
9位 ? 金子丈投手(大商大)

結果としてやっぱり2014は暗黒ドラフトだったな

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:38:23.99 ID:lMXToWjvM.net
全盛期の藤井かはたまた武田の量産型か...
期待は膨らむばかり

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:38:54.03 ID:E1NJP+zk0.net
>>777
ウチのユニ似合いそうな顔やね

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:39:03.19 ID:xFn6Sjq5p.net
>>778
全く理解してなくて草w

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:40:05.19 ID:UydWIv7y0.net
ガタイはよさそうだな
フィジカルモンスターだわこれは

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:40:08.73 ID:RJ6+WpEYd.net
ロッテの加藤は肩は強いの?
大島みたいに弱肩だとなあ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:40:33.14 ID:xZrkCgV30.net
>>782
この人同様球団も騙されてホイホイコーチにしちゃうんだろうな
アホだよねー
ホントアホ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:40:36.30 ID:WeGfdH2v0.net
少なくともライト滝野高松は無くなった
これだけでデカイよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:41:31.35 ID:UydWIv7y0.net
>>784
めちゃくちゃ強いよ

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:42:05.54 ID:FLuGLKsmr.net
>>784
かなりの強肩だがコントロール悪い
つか、自由契約の清田も取ればいいのに

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:42:53.59 ID:HtrEHZeN0.net
右打席が独特だな
微妙に福田に似てる

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:43:16.94 ID:ek5DZphD0.net
>>779
最近投手偏重ドラフトばかりやってたせいで、使えない野手や切らないといけない野手が山ほどいる現状だから、野手候補が不作と言われてる今年のドラフトで2014に近いことをやる可能性は十分にあるぞw

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:44:55.06 ID:v242S4L/0.net
好調時にチラッと一軍に顔出して一仕事していくタイプか
不調でも固定したがりの首脳陣とは相性悪そう

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:45:09.85 ID:WeGfdH2v0.net
ガッチリ体型だし糸井になれる逸材とずっと言われてたけどいつの間にか30になってしまった感じ

中日で開花してくれれば

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:45:25.88 ID:FLuGLKsmr.net
加藤翔平はNPB唯一の初打席初球ホームラン打った選手
そこが野球人生の頂点だったのだが

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:45:46.04 ID:YFyVBZudd.net
>>788
アホか。
ただ不倫しただけならともかく相手に診察しないよう命じたりチームで嘘をついて和を乱したような選手は技量があっても取ったらダメだろ。

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:46:43.10 ID:e9LJoCbv0.net
>>791
今年のスタメン見てどこが固定したがりに見えるんだろうか
ほんとアンチってイメージでしか物言わないよな

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:46:59.61 ID:xZrkCgV30.net
>>793
初打席初ホームランコレクターって記憶があるけど、違ったっけ?

オープン戦とか、二軍とか、交流戦とか

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:46:59.94 ID:ek5DZphD0.net
木下の成長で加藤匠馬がレギュラーになる確率なんて0%だったんだから、ハズレてもプラマイゼロの取引だと思えば気楽に見られる。
どちらにとっても使えれば儲けものレベルなのは同じだしな。

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:48:41.38 ID:ywSqgInI0.net
郡司石橋を使うならファームでも出番ないしな

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:50:13.11 ID:Cl4cL2Tdx.net
>>784
鴎ですが、両親が陸上系のアスリートで強いよ

典型的な脳筋で井口からは干されてたとはいえ
野球が苦手なだけでスポーツ万能のタイプです

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:50:26.97 ID:y1fIOM+8d.net
応援が再開されたらショウヘイでコールしてやってな
1年目だけ加藤コールだったが
本人の希望で下の名前呼びになった

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:51:57.74 ID:xZrkCgV30.net
>>800
応援に注文をつけるとは、与田タイプかw

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:53:14.61 ID:VbxNjzf60.net
そのまんま藤井タイプだなあ加藤翔

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:53:30.93 ID:IpoPB3DLH.net
良かったなおまえらww

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:53:52.89 ID:c6JUMsYs0.net
加藤いる??

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:55:01.44 ID:vlHppIqa0.net
鴎ですが、翔平をよろしく

・足は速いけど盗塁は出来ず、たまに牽制で刺される等のポカがあります
・守備は基本的に上手いです。範囲は広く肩もいいです。ただ、走塁と同じくやらかし癖があります
・打撃は初球からガンガン振っていくタイプで四球は全く期待できません。長打力はそこそこあり、良いところでホームランを打ったりします。好調時は毎日のようにマルチヒットを記録する反面、ダメな時は全打席初球凡打とかもやらかします
・性格は真面目で常に一生懸命です


応援してやってください

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:55:12.62 ID:b9bEedUj0.net
桂が候補と思ったらと思ったらあっさり加藤か…

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:55:50.49 ID:+HB4AYn20.net
あれだけ寵愛してたのに切るときはあっさりだな

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:55:55.97 ID:b9bEedUj0.net
これで( ´Д`)ノ~バイバイ藤井だな
っていうか武田と被らんのか

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:56:28.56 ID:UydWIv7y0.net
藤井が若返った感じか

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:57:42.68 ID:U3Y2eO/J0.net
外野手加藤が活躍すればの話しだが、トレードの駒になれたんだから、一昨年 加藤に使った一年が無駄ではなくなりそうで良かった

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:58:30.95 ID:T7+3iLmSd.net
でも加藤なんかに需要あるんだな
初めて仕事したんじゃね
無駄に一軍経験させといて良かった

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:58:48.94 ID:m6/BA3oDd.net
>>805
強化版武田健吾ってところかこれ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 14:59:30.19 ID:shykr9/T0.net
加藤は
よりアホにした藤井って感じ

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:00:03.49 ID:ylS/AMVw0.net
加藤と加藤をトレードして背番号もそのまま52にすれば、
加藤ユニ在庫もそのまま使い回せてお得とか球団は思ってそう

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:00:14.96 ID:PTvM8+nl0.net
ロッテファンの情報だと性格のいい藤井
武田が加藤翔平より優れてる面何もないだろ

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:00:25.77 ID:shykr9/T0.net
中途半端に主力経験すると
他球団に飛ばされるんだな駒となって
桂なんかプロ人生で何もしてないのに

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:00:55.92 ID:shykr9/T0.net
>>815
守備は武田だろ
あとストレート打率

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:01:05.53 ID:G661KN2P0.net
ロッテからの取説読むとまじでまんま藤井じゃねーか
中日ファンが一番叩くタイプやん

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:01:58.53 ID:e9LJoCbv0.net
トレードで取れる選手ならこんなもんだろうし、ポイントは外してないんで今回は球団仕事したと思うよ
働いてくれるといいね、としか言いようがない

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:02:35.40 ID:xZrkCgV30.net
>>814
今は既製品はプリントの方しかないし、大したマイナスにはなるめぇ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:03:44.59 ID:G661KN2P0.net
あ、でも藤井みたいなチャラい感じではなく真面目やらかしタイプみたいだな

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:03:58.76 ID:Y5tZb0XNM.net
>>779
その年は全体的に不作年でその年に3〜7位指名とはいえ中日にしては珍しく即戦力指名して失敗したから余計上位で取りずらくなったのかもな

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:04:28.40 ID:2SwaZw4mr.net
2軍で抑え捕手やらされてるより1軍の試合に出た方が良いでしょう
もしかしたら内野も守るかもしれんけど

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:07:20.26 ID:9oZ7YXP00.net
改めて思い返すとガーバー根尾福田井領滝野高松の日替わり外野は地獄だった
どんな無能フロントでもトレード試みるわ

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:07:46.15 ID:v242S4L/0.net
身体能力で勝負するタイプは中日ではレギュラー獲れないからな
周平阿部福田みたいな野球以外の競技では絶対一流になれそうにないタイプ(野球でも二流三流だけど)がなんだかんだ生き残る

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:07:49.40 ID:wvns8CTha.net
ロッテファンとは喧嘩してたのに成立したんか!

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:08:21.33 ID:CgkZwxwqa.net
加藤や大野奨太さんレベルでも他球団は欲しがってるって前にココで書き込んだらガチでトレード出されるとは思わなかった
しかもTwitterとかで欲しがってたロッテさんやし

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:09:19.83 ID:PTvM8+nl0.net
>>817
武田の守備は直倫みたいで鈍足でポジショニングと届く範囲を無難にさばくだけ
安定度という点では武田かもしれないが
守備範囲は圧倒的に加藤
ストレート打率だけあってどうする

走力 加藤>>>武田
打力 加藤>>>武田
肩 加藤>武田
守備 加藤>武田

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:10:04.21 ID:2fL9SPIw0.net
書き込みが多いと思ったらトレード成立したのか
松井雅にしろ加藤にしろ出すなら1番手で使うにしても起用回数割き過ぎだったような…
本人には糧になるけどチーム的には控えに経験積ませておけばって思ってしまう
どこのポジションにもいえるけど我慢我慢ばっかで見切りが遅い

一昨年に2/3ぐらいで加藤起用したんだから木下休ませる時に最後に1軍で使ってやるぐらい
してやっても良かったのに

加藤ロッテで頑張れよ

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:10:15.19 ID:lMXToWjvM.net
MM杉山加藤と2-3番手キャッチャーの宝庫だったんだなと改めて思う

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:10:38.51 ID:kAadJ9ovM.net
このトレードはお互い悪くないな
横浜の国吉のあれはわからんけど

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:11:13.03 ID:wvns8CTha.net
気付けば捕手王国だったな

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:11:24.54 ID:pR5M1xog0.net
翔平は恩師の伊東がいるから活躍する気がするぞ

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:15:05.33 ID:5dy4af2yd.net
加藤翔平30歳か。。。

斐紹といい後先知れてるなこれ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:15:22.64 ID:Iudg3m8Td.net
さらば加藤 肩だけの捕手だった

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:16:08.92 ID:xZrkCgV30.net
>>834
こっちの加藤も29だったし
そこは仕方ないかと

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:16:34.77 ID:jKJwFH+X0.net
加藤とかいう、最初からどうでもいい選手とったのか

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:16:53.79 ID:irqZqTEWp.net
>>807
ぶっちゃけ伊東が編成に意見出すことはできないでしょ

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:17:13.42 ID:1LSkHq3M0.net
加藤如きで人が貰えるのに驚き
チョコパイでよかったのに

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:17:20.40 ID:I4j0DHcCM.net
>>777
イケメンだな99が似合いそうや

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:17:23.34 ID:jKJwFH+X0.net
このチームやっぱ30台増やすことなんも問題と思ってないな

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:17:48.96 ID:ek5DZphD0.net
藤井が叩かれてたのってプレー以外の面が大半じゃなかったか?
パワハラだったり副業だったり...
まぁどう考えても外野が穴だらけなんだし、新しい選手を獲得したことはいいと思う。

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:18:43.60 ID:PTvM8+nl0.net
29の使い道無かった加藤出して、30の使い道ある加藤とって年齢に文句いうなよ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:18:50.16 ID:MGG1KtnKp.net
つくづく、二軍の成績ってどうでもいいんだなと思い知らされる

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:19:14.39 ID:bZjkyO4I0.net
現状ではいいトレードなんじゃないか
中日は捕手余り、ロッテは外野余り
加藤翔平が井領武田レベルにならない事を祈るが

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:19:39.27 ID:p4ByYPdep.net
根尾終わったな
加藤と根尾じゃ高校生とプロぐらいの差がある

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:19:52.58 ID:DJF/Lu1Qd.net
加藤翔平の滅多にない四球を見るとその日は良い気分になれる

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:20:15.88 ID:MGG1KtnKp.net
生え抜きで2軍で成績いい外野って全く評価されてないのな

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:20:24.92 ID:bZjkyO4I0.net
>>842
藤井はファーム成績も厳しいし今年で戦力外確定ぽいな

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:20:28.40 ID:p4ByYPdep.net
>>834
こいつ打撃は今の根尾が出てるお笑い枠の外野のやつらとは全然違うだろ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:20:38.05 ID:fF+M425E0.net
ガーバーいい当たり

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:20:46.22 ID:G661KN2P0.net
>>842
いやプレーのやらかしかなりあったやろ 
繰り返す牽制死とか覚えてないんか

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:21:58.38 ID:fF+M425E0.net
ネオ三球三振

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:22:21.55 ID:ylS/AMVw0.net
石川根尾ひどい

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:22:37.02 ID:p+Yt9yJpr.net
根尾3三振やん・・・

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:22:42.91 ID:RUnExQOLr.net
楽しみだね
https://www.youtube.com/watch?v=-fhW-pnKBNY

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:22:43.22 ID:p4ByYPdep.net
根尾ってほんとマスコットだな
今日もノーヒット

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:23:09.94 ID:fF+M425E0.net
石垣ファールフライ、ゲームセット

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:24:03.53 ID:e9LJoCbv0.net
>>829
翌々年に放出するから出番減らそうなんてアホな思考回路の持ち主はいないよ

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:24:25.75 ID:bZjkyO4I0.net
>>852
野球脳がないって評価なんだよな
ランナー13塁でライトフライでタッチアップ
明らかにホームは間に合わないのに強肩見せようホームに投げて、1塁ランナーが2塁に到達
それで落合に懲罰交代された事もあった

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:24:53.34 ID:fF+M425E0.net
仁村激怒で泣きそうな選手たち(ガーバーは平然

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:25:49.64 ID:PTvM8+nl0.net
根尾、滝野とか2軍で使ったら戦力ダウンだから
点取れるわけない

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:26:37.08 ID:shykr9/T0.net
加藤って
好プレー集では映えるけど
実際はあれって感じなんだろうな

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:27:21.14 ID:I4j0DHcCM.net
>>829
トレードの机に乗ってるのに怪我されたらどうすんだよ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:27:36.44 ID:bZjkyO4I0.net
加藤をすぐ上げるとして誰が落ちるんだ
武田あたりか
滝野は与田のお気に入りだから落とさないだろうし
根尾も育成枠で落とさないっぽいしな

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:27:36.67 ID:v242S4L/0.net
守備の名手ならどんなに打てなくても絶対放出はされないからな
武田でその点は学んだ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:28:08.09 ID:lSTBi7D2M.net
根尾を見ることが少なくなると思うと嬉しい

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:28:23.51 ID:fF+M425E0.net
松葉もあかんなあ、飛翔しまくりで
滝野は迷惑かけまくったが2軍に落ちてきたのか?

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:28:41.06 ID:PTvM8+nl0.net
武田を落とさないのは、与田がトレードでとってきた選手だから
守備のスペシャリストでもないのに1軍

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:29:21.72 ID:fF+M425E0.net
今度は立石が激怒

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:30:13.94 ID:G611fk6pd.net
武田井領より仕事してくれたらそれでいい

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:30:41.21 ID:fF+M425E0.net
優勝を狙うロッテはトレードしまくりやな

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:30:56.46 ID:G661KN2P0.net
>>860
そうそう筑波学力でいったのに野球脳がないて散々叩かれてた
副業等で叩かれだしたのはかなり後の事や
でも身体能力は高いからたまにすごいプレーもする
豊橋でセンター守ってて左中間間抜ける打球をダイビングキャッチしたのはよく覚えてる

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:32:36.29 ID:PTvM8+nl0.net
藤井より野球脳ないのが監督やってるから

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:33:57.34 ID:GuDZRWiIa.net
加藤匠馬ばいばい
中日出てくしこれからは応援するぞ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:35:14.18 ID:cFMpMyXG0.net
最近の二軍ゴミすぎだな
打てない勝てない ドラ1コンビは完全にポンコツ

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:36:20.87 ID:sgFf3HEcr.net
石川どうしたんだよ確か去年はコーチノータッチだったよな今年からダメになったなら理由が明白だな

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:36:36.99 ID:FLuGLKsmr.net
言っちゃ悪いが、中日と広島は監督代えるだけで勝てそうだけどな

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:37:21.38 ID:RUCjTs5n0.net
>>839
確かに
笠原なんかも相性良かった広島相手なら売れるかもしれないな

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:37:24.06 ID:vVMRkXp10.net
>>863
好調な時の翔平は好プレー集通りの翔平が見れるぞ
19年の春は打率4割近かったからな
でも打撃ブレーキすると他のプレーも判断がおかしくなって色々やらかし始める
好調不調の差が激しいからファンもアンチも多い選手やで

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:38:07.82 ID:NHwHWu7Yr.net
根尾はもうあかんか
一からやり直さないと無理だな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:38:44.16 ID:fF+M425E0.net
しかし遂にトレードし始めたか、次は誰かな

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:38:59.21 ID:e9LJoCbv0.net
>>865
だから何度もいうが武田はベンチではかなり打ってる部類だぞ

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:39:25.24 ID:fF+M425E0.net
>>878
仁村弟がやった方がええわな

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:40:37.58 ID:g6AyFb1w0.net
>>878
浅はかだなぁ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:40:41.19 ID:ek5DZphD0.net
>>882
今年こそ藤嶋だなw

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:41:03.86 ID:2fL9SPIw0.net
>>859
現状の木下みたいに誰もがレギュラーと認めるだけの結果を出せてなかったのに
レギュラー扱いで起用してたから何時か出す可能性を考慮してほしかったと言っている

1番手で使い続けてモノになりそうかどうかをもっと早く判断するのと木下、桂に
もっとチャンスあげてれば現状がもっと違っていたかも知れない

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:41:55.10 ID:sgFf3HEcr.net
石川結果出てないから前捌き止めて戻すかこのまま行くかいいか悪いか別にしてどちらにせよ分岐点になりそう

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:43:00.80 ID:DXCCqR7ea.net
今年で99%遠藤クビになるだろうな
まさか最後に残るのが井領とは思いもしなかった

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:43:31.38 ID:RUCjTs5n0.net
>>884
現状だと二軍の若手見てる監督が一軍に引き継がれるのは良いことだと思ってるから仁村昇格案は一応支持するけど
仁村は仁村で何も出来て無くて過大評価だと思うけどね

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:44:02.92 ID:2SwaZw4mr.net
>>877
今は仁村が直々にタイミングの取り方とか教えてるが
とにかくポイントをもっと前でとね
石川昂には合わん指導なのかもなぁ

根尾はどうすんやこのまま1軍に置いておくのか
最近は1軍でもセンター守らせるようになってるけどいつかまた打てるよって感じには見えない…

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:44:29.65 ID:e9LJoCbv0.net
>>887
2019加藤はOPS543あるが92試合しか出てないぞ。スタメンは75試合
これ以上何をどうしろと

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:45:25.45 ID:2fL9SPIw0.net
>>864
何も1ゲーム通しで出す必要はないでしょ。代走高松の後の守備固めでとか出番作ってあげられたと思う

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:46:16.42 ID:DXCCqR7ea.net
一番手に木下
二番手に桂と
三番手に一応山下と
随分と層が厚くなったな
このままだと絶対出番は減るから加藤のことを考えるなら良いトレード

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:48:26.90 ID:zWICZ4v4d.net
お前らが落合ドラフトでいらないいらない言ってた選手が
他球団から欲しがられてるってのはお前らの負けでいいんだよな?

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:48:34.16 ID:gF6HgF850.net
アリエルもいるぞ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:49:45.86 ID:e9LJoCbv0.net
アリエルはもう試合出ないと思う
こんだけ離脱したらどう考えても来年の契約ないし

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:50:00.79 ID:V4QPKRy60.net
>>889
遠藤より滝野とかを先にクビにした方がいいだろ

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:50:30.15 ID:DXCCqR7ea.net
中日もいつのまにか外様増えたね
これでも他球団と比べたら少ない方だけど

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:50:32.56 ID:gF6HgF850.net
>>897
2年契約なんですけど

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:50:40.19 ID:MGG1KtnKp.net
>>895
最近よくある2軍すごい説を完全につぶす首脳陣w

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:52:00.46 ID:shykr9/T0.net
おれは元々センターライン外国人には反対だった
特に捕手なんかはもし仮に正捕手になって他球団にとられたらどうすんだって
ある程度計算できないと編成なんかめちゃくちゃになるわ
もう既にめちゃくちゃだけど

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:52:43.20 ID:e9LJoCbv0.net
>>900
そら金は払わなきゃならんだろうが枠は使えない
野手の人数カツカツでやってるから試合に支障が出る

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:52:55.91 ID:UydWIv7y0.net
これはいい補強

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:53:13.66 ID:shykr9/T0.net
簡単に取られやすい助っ人外国人は
簡単に埋め合わせのしやすいポジションじゃないと痛い目合う
ファーストとレフトと投手だけとってればいいんだよ、外国人は

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:54:10.25 ID:MGG1KtnKp.net
これで落ちる選手が楽しみだね

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:54:12.54 ID:e9LJoCbv0.net
ちなみに桂は十字靭帯で2016-2017ほぼ全休したあと、一二軍通じて50試合以上出たシーズンがないので、正捕手候補としてってのははじめから考えてないだろう。

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:54:17.59 ID:UnSXSHAl0.net
武田が一人増えただけじゃねえか

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:54:44.04 ID:2fL9SPIw0.net
>>892
俺は出場2/3スタメンで約半分出てるのを多いと感じてる。投手との相性とか指名でとか色々
いわれてたけどもっと少なくても良かったと思う
個人の主観何でどうしろといわれても木下と桂と少しは石橋に割り振ってればって仮定の話しかないよ

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:56:21.79 ID:ek5DZphD0.net
>>899
低迷してるチームなんだからもっと動いてもよさそうなもんだけどな。
生え抜きが大した戦力になってない状況が続いているから長期低迷してる訳だし。

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:57:50.97 ID:ek5DZphD0.net
>>906
営業面無視できるならどう考えても現状は根尾一択なんだけどな

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:57:58.24 ID:6f/I9d4k0.net
岡田あたりだせばそこそこの野手取れる?

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:58:21.18 ID:QNjLJzbY0.net
このチームがすべきなのは30くらいの選手を出して若手を取るトレードだよ

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:58:26.63 ID:fF+M425E0.net
加藤翔には中日にない勝負強さがありそうやな

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:58:54.29 ID:e9LJoCbv0.net
>>909
2019木下は4/15から6/14まで故障離脱してたの忘れたわけじゃないよね?

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:59:07.91 ID:5dk8T0tCp.net
根尾、二軍でも打てる気配ないな
一軍にしがみ付く段階じゃないんだよ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:59:24.13 ID:DXCCqR7ea.net
加藤や松井雅人、そして他球団だと小林にしてもそうだが
これからは打てない捕手はより一層厳しい時代が来るよね
どこの球団の捕手も打撃面を重視した編成になってる

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:59:25.95 ID:xZrkCgV30.net
>>912
イケメン投票世代2位を出すくらいの気概は欲しいよね

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 15:59:47.48 ID:QNjLJzbY0.net
遠藤オタにはかわいそうだが、遠藤が上がらず加藤を取ったのは大きなメッセージだわな

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:00:16.77 ID:xZrkCgV30.net
>>913
構成メンバーの平均年齢を下げることが目的になってしまっているのは間違っている
ベースにその考えは確かに必要だが

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:02:12.14 ID:5dk8T0tCp.net
渡辺よりは遠藤が使えそうな気するけどねえ。
まあ年齢か…

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:02:57.65 ID:QNjLJzbY0.net
間違ってない。
このチームがすべきなのはそれに尽きる。
今必要なのは大島ビシエドに代わる軸であってザコではない

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:03:19.65 ID:1AmpmC/o0.net
肩は天下一品
足は捕手にしてはだいぶ速い
打撃は中学生に毛が生えた程度
基本外野まで飛ばない上に引っ張る力すらない

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:03:24.92 ID:1hzz4iqnM.net
根尾ほんとかわいそうだな

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:03:27.19 ID:hBSVPJ7i0.net
昨年まで与田の愛人と言われた加藤がトレードと聞いてw

京田もトレードクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:03:54.63 ID:QNjLJzbY0.net
プロ9年もいるのに大成しないのは大きな意味がある

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:04:20.66 ID:N+F5CsT5M.net
まともな野手ほしいなら最低表ローテでバリバリやれる投手出さないと無理

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:04:30.20 ID:ek5DZphD0.net
>>916
弱点がはっきりしてしまっている中でこのまま上に置いておくことがプラスになるとも思えんからな。
それこそこの間の守備固めみたいな中途半端な使い方するくらいなら下でまた鍛え直して試合に出続けたほうがいいだろうね。外野守備は確かにある程度計算できるけど、球団もファンも求めてるのはそこじゃないからね。

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:04:50.55 ID:e9LJoCbv0.net
遠藤は去年終盤スタメンで連続起用されたときにアピールできりゃよかったんだけどね
OPS534なら来年は根尾使うってなってもしゃーない

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:06:11.74 ID:fF+M425E0.net
さあ落合や

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:06:23.19 ID:hBSVPJ7i0.net
はよ京田もトレードしたれよ
レギュラーを剥奪されたショートがトレードに出されるのは
ドラゴンズの伝統だろ

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:06:48.98 ID:MGG1KtnKp.net
今回のトレードで起こるのは、若手の外野起用が減るということ

のぞましいのか?

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:07:36.11 ID:e9LJoCbv0.net
落ちるのは根尾か滝野か溝脇だし、誰が選ばれてもそうかって感じだな

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:07:43.56 ID:2fL9SPIw0.net
>>915
そうだったっけ。忘れてました
でも復帰後でも約3ヵ月ペナント残ってるし起用のやり繰りする余地はあったんじゃない?

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:08:19.77 ID:hBSVPJ7i0.net
加藤ってファン感謝デー出てたよなw
数少ない選手として

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:08:48.70 ID:xZrkCgV30.net
>>935
出てたね
配信のやつね

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:09:03.44 ID:RUCjTs5n0.net
>>932
シーズン前の構想から平田ガーバーのところがポッカリ空いてるから問題ない

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:09:26.19 ID:bZjkyO4I0.net
山下は落とすのか
捕手として使う機会は皆無だろうし、元々は交流戦専用で上げただけだろ
石橋か郡司を上げるのかこのまま代打専で置いておくのか

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:09:28.77 ID:shykr9/T0.net
金がねえんだよ
ドラフトも基本的に運ゲー有利にならない
金がなくて補強で戦力あげられないんだから別のことするしかない
他球団より補強できないし選手取られるのに
それ以外も他球団と同じことしてて勝てると思うのか?

金のねえ弱小球団は別の何かして差別化はかるしかないだろ
実績のあるベテラン放出して可能性のある若手獲得するくらいしかやることないわ
大島とか福や祖父江くらいならそこそこなのとれる

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:09:30.78 ID:MGG1KtnKp.net
結局若手野手が誰も育たなかった年になるな

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:09:33.82 ID:wMqsFppE0.net
>>932
外野専任の若手って精々伊藤、滝野、三好と守備がまだまだの岡林だから別に無理に出番与えたいって程じゃ無いし

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:10:20.39 ID:e9LJoCbv0.net
>>934
まあね
将来がっていうなら加藤より大野武山に使った試合がどうなのってなると思うけど

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:10:43.96 ID:hBSVPJ7i0.net
>>936
あの時から来年1軍に居ない可能性がない選手を選ぶなよ
的な事をレスしてた気がする

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:10:48.12 ID:fF+M425E0.net
最近は新しい奴が来ても全く戦力アップせず勝ちに貢献しなかったからな
今度は頼むで

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:10:50.58 ID:PIVgxi1zM.net
元はと言えば平田が悪いし
ガーバーを取ってきたあの野郎が悪いし
ガーバーの状態を無視して一軍に上げたお前らが悪い

だからこのトレードは良い

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:10:51.02 ID:muvECEm5d.net
ドラゴンズYouTubeで取り上げてくれるだろうから楽しみ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:11:24.72 ID:MGG1KtnKp.net
このチームってほんと今後どうなるんだろうな

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:11:27.40 ID:e9LJoCbv0.net
>>938
置物だしどうでもいいわ
ちょくちょくスタメンで使うつもりなら郡司や石橋入れてもいいけど、現状だと木下休養日は桂だろ?

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:12:01.26 ID:hBSVPJ7i0.net
>>945
平田が悪い
本当それ

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:13:26.65 ID:shykr9/T0.net
補強は他球団よりできない上に
結果残した助っ人はとられ(ガルシアゲレーロジョーダン)
ドラフトも育成も他球団に負けてる(牧 栗林 佐藤 森下 村上)

どうすんだよ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:14:21.67 ID:gk3Xamzn0.net
昔からロッテには定期的に捕手をトレードしてるよな吉鶴や椎木とか
清水将海は向こうから取ったけど

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:14:31.33 ID:Lxbshe/B0.net
加藤バズーカ呼びは恥ずかしいからやめてほしい

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:14:51.95 ID:cKTU2m750.net
加藤君、

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:15:35.61 ID:2fL9SPIw0.net
>>942
大野武山も立派な所属選手の一員なんだから等しくチャンスをあげるのは当然だと思う
2人を即見切るなら加藤も同様に見切ってくれというだけ
肩って武器がある分2人より有利だって要素は理解できるんだけどね

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:15:39.60 ID:cKTU2m750.net
青学出身の加藤君、PAMSにようこそ!!

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:16:42.77 ID:gk3Xamzn0.net
桂がかなり良くなったから加藤が浮いたってのもあるよな

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:17:27.49 ID:7PeLbLza0.net
肩しか取り柄の無い加藤を
昨年まで上手く使ってトレードの駒にしたよ伊東と与田はw

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:18:13.30 ID:bZjkyO4I0.net
>>950
ドラフトや育成はその通りだと思う
ただ中日で活躍して出て行った外人は、高年俸に見合う結果を残していないのが多いから放出は間違ってないと思う
結局中日時代が一番活躍したってパターンが多い
ガルシア、ゲレーロ、ブランコ、ソトとか

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:19:00.04 ID:xZrkCgV30.net
>>938
このタイミングで山下は違う気がする
セ・リーグ相手に通用するかしないかしっかり試して、今シーズン末で着るか否かをちゃんと決めないとまた枠の無駄になっちゃう

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:19:34.17 ID:DXCCqR7ea.net
地元選手のトレード放出はひょっとして小山山北以来なのかww

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:19:45.63 ID:DkP3WDBir.net
村上とか他11球団が言われるならともかくドラゴンズだけ言われることかな
ちょっと前なら佐野の名前を挙げてそうだ

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:19:56.06 ID:zq19WYcua.net
フロント「加藤君、空いてる中で希望する背番号はある?」
加藤翔平「背番号はマリーンズで着けてた10でお願いします」
フロント「それうちの永久欠番やボケ!」

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:20:26.93 ID:xZrkCgV30.net
>>958
ブランコちゃんは出てから二冠王獲っておまんがな

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:20:49.25 ID:MGG1KtnKp.net
最近のこの感じを見てると、日頃から2軍のやつを押すやつは釣り師にみえるな

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:22:09.24 ID:UydWIv7y0.net
山下なんか打てるようになってくれんかな
代打でホームラン期待できるのってマジでこの人ぐらいじゃねえの

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:22:31.18 ID:e9LJoCbv0.net
ブランコは気の毒ではある
坂井一派の自滅につきあわされた

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:23:54.04 ID:Szs5qGaQd.net
>>911
滝野やろ

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:24:14.24 ID:Bp/Y5HmUd.net
そういや加藤翔平て代打で柳のノーノー阻止した奴だった

>>957
そのまま戦力外待ったなしだと思ってたわ。。。

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:26:06.36 ID:gk3Xamzn0.net
ブランコ ソト ソーサは森繁が取ってきた選手だから
代理人的に後輩の中畑に横流ししただけで
犠牲者とかそういうのではなくビジネスライクな話

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:27:07.17 ID:zWICZ4v4d.net
加藤翔平はオリックス戦でめちゃくちゃ打つから
オリファンからも喜ばれてるぞ

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:27:31.75 ID:bZjkyO4I0.net
>>967
滝野はここでも散々言われてるけど落とさないからな
代走にしても高松の2番手だし打てないし、なんで置いておくのかわからん

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:27:44.10 ID:MDl44ohV0.net
俺加藤の出身地車で30分くらいで行けるんだがw
ちなみに加藤は埼玉俺は栃木

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:28:28.51 ID:zWICZ4v4d.net
>>913
このチーム30くらいにならないとようやく1軍レベルに育たないんだが…

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:28:37.94 ID:gk3Xamzn0.net
>>970
あれかな大引みたいな感じか

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:30:20.29 ID:gk3Xamzn0.net
>>913
三ツ俣や武田みたいな感じか

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:30:29.79 ID:UydWIv7y0.net
>>970
バファローキラーか
来年使えるな

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:30:43.87 ID:bZjkyO4I0.net
>>974
誰かと被ると思ったがそれだ

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:31:12.29 ID:M2mC4aSX0.net
加藤はよくやったよ
あれだけチャンス貰ってモノに出来なかったんだから仕方ない
パで花開け

いよいよ始まったのかね
内野手で同じ降格した京田も首元が寒いだろ
京田は球界屈指のショートだからトレードはない?
世の中そんなに甘くはない
まして勝負の世界で椅子の数は決まってるプロ野球
加藤も肩は最強だった
京田は守備
ここまで一つ秀でたものだけで生き延びてただけだ

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:31:24.08 ID:MGG1KtnKp.net
で遠藤と比較してどうなの?

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:32:45.31 ID:gk3Xamzn0.net
>>978
打てない捕手はパリーグ向けなんだよなむしろ
セで自動アウト捕手は辛い

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:33:14.85 ID:gF6HgF850.net
まだ正式発表してないよな
17時かな

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:34:53.30 ID:xZrkCgV30.net
>>981
中日スポーツが報じてるから、お互いの入団発表まではもう何もないのでは

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:36:58.59 ID:zWICZ4v4d.net
打撃 基本的には二軍で無双、一軍上がると2週間は活躍する ただし年に数回信じられないやらかしをする
守備 守備範囲は広いし打球判断も悪くない ただし年に数回信じられないやらかしをする
走塁 足は速いし走塁技術も高い ただし年に数回信じられないやらかしをする

素行が悪いって話は聞いたことがない
ファンサービスも積極的
ただ、ここでは頭上武大ってよく言われてる


スイッチだし若くて性格を良くした藤井じゃん

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:37:18.78 ID:nRb+22lh0.net
滝野を下に落とせるだけでも加藤翔平取れたのはプラスだな

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:38:32.66 ID:zWICZ4v4d.net
>>984
落ちるのは武田だったりしてな
滝野は代走2番手だし
まあ滝野は滝野で遠藤のがいいと思うが

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:38:39.93 ID:IePCdRf3d.net
居残り

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:38:59.41 ID:xZrkCgV30.net
>>984
そこで滝野を落とさないのが今の首脳陣でござりまする

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:39:44.85 ID:PTvM8+nl0.net
根尾を落とせよ現状一番使えない

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:40:01.63 ID:gk3Xamzn0.net
>>983
性格良いかどうかは知らんけど藤井タイプかね

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:40:23.69 ID:v242S4L/0.net
意地になってガーバー使い続けるのがホント哀れだ
獲った以上は〜だのその内復調するかもしれない〜だの綺麗事で繕っても
50万ドルの実績なし素質もなし外人にリソース注ぎ込むドケチ根性が弱小である一因

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:41:28.96 ID:PTvM8+nl0.net
>>983
高松は1日に数回信じられないやらかしするから

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:43:29.22 ID:/iPHNkLUF.net
>>988
このゴミがこれでも一軍なら競争は存在しない
実力ない上に見事に実力通りのゴミ成績だからな

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:43:35.04 ID:RUCjTs5n0.net
高松滝野溝脇に慣れてれば年数回のやらかしなんて余裕よ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:44:02.29 ID:bZjkyO4I0.net
>>987
与田のことだから滝野は落とさなそう
滝野を落としたら評価に値する

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:45:15.19 ID:/iPHNkLUF.net
>>994
いや、滝野もそうだが根尾の雑魚もいい加減落とさなきゃおかしい

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:45:16.84 ID:Bp/Y5HmUd.net
>>983
上武大てMMが4年生の時に加藤が1年生か

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:46:49.47 ID:zWICZ4v4d.net
そもそも滝野は代走で使ってる時点で落ちないだろ
高松を出すにはまだ早いって局面だと滝野使われてるし
根尾でも代わりができる武田のが危うい

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:47:57.95 ID:zWICZ4v4d.net
>>991
高松はまだ若手だけど加藤は30歳でこれだぞ…

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:49:11.22 ID:TKfl58bO0.net
>>989
練習熱心と性格がいいしか記事にもならない根尾寄りは使えそうじゃん

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 16:49:14.49 ID:UydWIv7y0.net
1000なら加藤翔平.250打つ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200