2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:04:35.94 ID:qetg+1890.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:05:08.32 ID:qetg+1890.net
キチガイハマッピはNG連鎖必須→(ワッチョイ ff84-nisE [221.18.35.47])

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:05:24.72 ID:Y8+cJVdUa.net
ドビー選手フライ取るのが苦手なんかな

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:05:26.55 ID:g5aFrXhD0.net
カープさん
明日こそ12年ぶりのセリーグ勝ち越しを決めてね

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:07:18.02 ID:bC4tPX5K0.net
十亀 右打者.167 左打者.423

最近5試合.333の小園(左)が送りバント!

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:07:25.31 ID:quDEyDw00.net
8連敗何て三段目くらいヤ
9連敗は縁起物。
16連敗してから、騒いでくれ!

ヤクより

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:07:36.60 ID:hTMWDOZPr.net
>>4
嫌です!

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:07:44.23 ID:NRtK5PKW0.net
これが広島らしい試合じゃボケェ!!
勝ち越せると思うなよなバーカバーカ!

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:07:45.65 ID:LTiL99lG0.net
いちおつ

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:07:52.69 ID:I6UviBL6a.net
いちおつ

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:07:59.77 ID:yL0mv6em0.net
>>4
ハードル高ぇなあ

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:08:06.91 ID:CWUpULlP0.net
いちおつ
西川の返球はバレンティンがやる気ない時の送球プラス変化球加えましたって感じだった

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:08:08.24 ID:lf49awr90.net
いちおつ

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:08:12.90 ID:8wNBvGdy0.net
ファンも呆れてるので荒らしに同調するレベル

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:08:21.83 ID:W3N8Awtl0.net
>>5
つまり小園坂倉に打たせて誠也バントが最適解か

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:08:25.30 ID:FDAx/Tlad.net
極め付けは誠也
2度の好機にお約束の凡打
マジでいらんだろ
西川も来季FAだっけ
出てけ

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:08:27.02 ID:yQ0Sr2fT0.net
本来西川の怠慢もベンチが説教しないといけないがここまで放置してるの見る限り會澤に頼るしかないな

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:08:36.57 ID:dzlvQKEcp.net
>>5
うーん、これはデータに強い首脳陣!

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:08:43.79 ID:qetg+1890.net
横浜戦でカープ連敗ストップ爆弾炸裂

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:08:43.79 ID:Qe4dg3NX0.net
そうか、佐々岡はセリーグのために引き分けで勝ち点1を狙ったのかな?

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:08:44.25 ID:9gfROgKBM.net
しかしベンチで叱れる人がおらんいうて
會澤あたりは出来そうな気もするが
案外せんのかね

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:08:47.32 ID:nWgE/8ppp.net
羽月はもともと内野手だから
外野でポロもあるだろ

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:08:56.15 ID:VayeQ/dt0.net
今日のラジオの吉見の話聞いてるけど天谷の話よりよっぽどタメになるな

やっぱり成績をそれなりに残した人の話は参考になる

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:09:07.81 ID:6fgicRgg0.net
いち送りバント

廣瀬がヘッドコーチ代理してたときはなんか嵌ってて良かったね
多分なにもしてないと思うけど今のカープは余計なことをしないコーチが一番有能

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:09:12.50 ID:8wNBvGdy0.net
>>20
サッカーかな?

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:09:13.03 ID:vt1gjQH40.net
>>5
そして十亀はコントロールが安定していなかった
次の打者は何故かチャンスで絶対打たない

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:09:13.12 ID:pHE1gaEY0.net
明日こそ!

って感じでもないよな

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:09:18.16 ID:oSkjtrft0.net
久しぶりにカープが勝つと酒を飲むスレが立つかもねw

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:09:18.70 ID:T48FZlMU0.net
見てなかったのですみませんが、西川の怠慢返球の解説キボンヌ

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:09:19.28 ID:teo49usY0.net
バントに関する細かい部分はどうでもいいんだけど、そもそもなんで引き分け狙いしてんの?
今のチーム状況わかってんだろうか
引き分けても連敗止まらないし、12個も借金あるんだけど

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:09:21.16 ID:oBGnmhYi0.net
セリーグ勝ち越してを決めるのなんて嫌なんだあああああ
って頭おかしくなってるやつがいて草
いつも通りカープ応援すりゃいいだけだろ

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:09:22.26 ID:RhKBiJuV0.net
>>5
併殺の少ない小園がバントすることにより
更に併殺の確率が下がります

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:09:23.28 ID:w4Y0nDLb0.net
>>3
何回か見かけちゃうよね

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:09:24.86 ID:nbS7BgXG0.net
金はかけないデータも重視しない
こんなチームが勝てないのはまあ至極当然よな
データ解析してれば不調も抜け出せたかもしれないのに

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:09:30.95 ID:hq49KEWc0.net
>>3
コロナ明けで下でもセンターではやらかしてたから上げるの早すぎたな

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:09:32.93 ID:E+iDw70A0.net
エルドレッドはスカウトの才能無さそうだな

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:09:41.69 ID:75pLh3ewa.net
會澤の仕事多すぎ!

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:09:43.22 ID:0TlCu2KS0.net
西川が今まで出会ってきた指導者は誰もボールは振らなきゃ
投手が苦しくなってストライク取りに来るって教えなかったんかなぁ
カープのノーコン剛速球なんてみんなカウント悪くしてからど真ん中投げて打たれてるのに

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:09:44.94 ID:dzlvQKEcp.net
>>23
吉見は前に中田廉のこと何も考えてないって評してて良いなーって思った

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:09:52.87 ID:46kR9S0X0.net
新井石原がいたからフラットに伸び伸び野球で勝ててたけど
2人が抜けたら鬼軍曹の居ない好き放題野球でヘロヘロってのが現実だな

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:10:03.29 ID:HvroXBIu0.net
坂倉 .289 1本 11打点 OPS.699

どうしてこうなっちゃったの?
劣化松山みたいな成績

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:10:05.26 ID:dzM/XOpra.net
ミスはまあ許せるけど 悪意を持ったプレーは許しがたい

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:10:08.91 ID:Ay7xCXu/p.net
西川って小中高ずっと主将やってたのに何でチームの雰囲気を考えた行動ができないんだろう

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:10:12.37 ID:vVJP9Hybd.net
>>31
残り2試合、カープの負けを願う辺なファンがいるんだろうな

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:10:13.42 ID:NWwKEx1Z0.net
次の優勝は2043年くらいですかな?

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:10:14.08 ID:4w86nXmvM.net
>>5
河田と佐々岡どっちだよバントしようなんて言ったのは

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:10:17.87 ID:LTiL99lG0.net
>>23
でも天谷はコーチになるんでしょ?

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:10:27.69 ID:Butky6q4p.net
二桁借金7連敗で引き分け狙いするバカがいるらしい
いつ勝つんだよw

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:10:27.74 ID:4klwbz+r0.net
>>36
あるわけないだろー
もし成長して有能になったら引き抜かれるだけだし

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:10:31.92 ID:hTMWDOZPr.net
>>21
一時期會澤さんが怖い怖いと話題になってから押さえてるんじゃね
いらんいこと言い過ぎ
怖いままで良かったやろ

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:10:33.60 ID:XH9EzhVl0.net
會澤が言う調子が悪い時こそ人の本質が出るをやってしまったな

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:10:35.60 ID:71DxkBpO0.net
捕手は試合中は配球覚えてないといけないから
よその選手を注意する余裕なんてないよ

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:10:36.07 ID:DJzPfMWm0.net
鈴木は復活するする詐欺笑

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:10:42.27 ID:3LIgjcMEd.net
まー誠也はクソダサい背番号1断れなかったかーと思いきや自ら欲しがってたとわかって幻滅したわ

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:10:42.51 ID:tfCjO0Xq0.net
佐々岡ってなんで監督やってるんだろうね 就任要請されて断われなかっただけなんかね 勝利への執念とか勝ちに行く姿勢とか全くない

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:10:58.92 ID:CWUpULlP0.net
チームをまとめるって難しいね。小窪って見えないところで重要な役回りやっとったんかもね

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:11:20.96 ID:h4SMWVv40.net
>>30
計算ができない
借金なら引き分けは負けに等しいのにな

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:11:29.33 ID:T+NdJi4r0.net
會澤が兼任監督やってもらうか
兼任監督=失敗のイメージ払拭してもらうか

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:11:35.36 ID:4+kRKlMe0.net
羽月は追い込まれてもいないのにあんな軽く当てるだけの流し打ちゴロやられるとな
見てて萎えるからやめれ

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:11:35.65 ID:YQhsMiWk0.net
佐々岡はピッチャー育てるから
休養してはいけない

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:11:36.56 ID:Qtbo3ouAF.net
もうノマノマでいいんじゃね(´・ω・`)
マツダの守備はノマノマが一番上手いって達川が

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:11:41.03 ID:yQ0Sr2fT0.net
>>51
新井じゃなかったっけ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:11:43.88 ID:vt1gjQH40.net
なんかもう鬱病とかになりかかって何も考えられなくなってんじゃない?
あの場面、小園にバントなんて普通の脳みそなら絶対しないもん

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:11:51.89 ID:RhKBiJuV0.net
>>45
一緒にパレードのバスに遺影で乗ろうぜ!

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:11:59.96 ID:8wNBvGdy0.net
新井も辞める時に何回もチームでゴタゴタがある度に仲裁に入ったって言ってたしそういう人は必要なんだよな

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:12:17.50 ID:fRTk1rUKd.net
>>54
そうなんか?
そのくせ大瀬良に1番貰った感想聞かれて「別になんとも…」みたいなふざけたこと抜かしとったやん

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:12:18.10 ID:5CVnzHTmM.net
もう残りは安仁屋監督でいいよ

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:12:18.92 ID:qetg+1890.net
ホームでゲロ弱すぎる

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:12:19.81 ID:6fgicRgg0.net
>>28
西川が浅いレフトフライ捕る→小園が中継に入る→その小園の頭を越すようなふんわり送球をして逸れるそうになる
ただ方角的にサードの林に直接返球しようとしたようにも見えるよアレ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:12:20.34 ID:yL0mv6em0.net
>>29
前スレ見れ

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:12:21.00 ID:4klwbz+r0.net
>>63
うつ病なら余計なこともしない

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:12:26.97 ID:HxIDYkyM0.net
今帰宅した
なんか結果以上に内容酷かったみたいだね。
西川の怠慢送球の動画ある?

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:12:30.80 ID:bC4tPX5K0.net
>>53
タイムリーヒット4本
ホームランは8本だから
送りバントなんて意味ないんだけどな

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:12:42.22 ID:OP984zha0.net
高津も無能だろうけど気の強さは出てるしプレーひとつひとつをちゃんと見てるよ
いつもボーっとしてる佐々岡と違ってイヤーな感じは出してるよな

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:12:49.24 ID:vVJP9Hybd.net
>>54
背番号といえばバティスタが新井さんの背番号と応援歌を欲しがって、新井さんもそれに「いいんじゃないですか!」とノリノリだったの今にして思えば背筋凍るな
もう少し発覚が遅れたらまさかの25番が汚されるところだったわ
まあ25番は一度、憎悪の番号になってるが

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:12:56.69 ID:cTULyZjq0.net
どうせ黒田や新井が監督やっても今監督批判してる連中は
「佐々岡より下がいるとは思わなかった」とか「佐々岡の方がマシだった」とかなるからな、絶対
もうカープ以外仕事無い人しか監督なんてやらなくなるよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:12:58.06 ID:Qe4dg3NX0.net
西川の送球の動画あったぞ

https://youtu.be/FYG-NFvlCn8?t=1054

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:12:58.46 ID:0fW30+q7p.net
佐々岡もう病んでそうだな

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:13:01.74 ID:E+ZmdOu90.net
>>21
そもそも叱るなんて役割を選手にやらせるのがおかしい
會澤に関しちゃベテランと呼ぶにはまだ若すぎる、それにどの選手も自分のことで手一杯だろうに
監督がやれよ 

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:13:17.77 ID:Qtbo3ouAF.net
>>56
空気が読めるタイプなんだよ小窪は
だからコーチの打診があっても断ったんだわ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:13:19.46 ID:4w86nXmvM.net
>>68
応援歌流さないで聞こえるのはため息ばかりだもんな

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:13:20.00 ID:9e9rnfkDp.net
あのバントは小園がゲッツー打つかもしれないとかそういう問題じゃないよな
そもそも今の状況で同点引き分けにすることに意味がない

俺は打者が上本でもヒッティングすべきだと思う

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:13:21.97 ID:71DxkBpO0.net
>>75
ここに25番という選手がいたんですけどね

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:13:33.20 ID:hfSLLlH4d.net
>>24
廣瀬はまだ選手時代に短期とはいえ活躍したからね。下積みもして選手としても頑張って、というタイプが指導者としては一番はまりやすいのかなと思う。
佐々岡は選手としてはエリートだし、他のコーチ陣は選手としての実績に乏しい。
この辺もバランス悪いのかな。

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:13:38.55 ID:6fgicRgg0.net
間違えた
>>29
西川が浅いレフトフライ捕る→小園が中継に入る→その小園の頭を越すようなふんわり送球をして逸れるそうになる
ただ方角的にサードの林に直接返球しようとしたようにも見えるよアレ

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:13:44.35 ID:pI/XqRdN0.net
>>21
野手キャプテンを自分のことしか考えない誠也なんかにするから選手がまとまらんのや

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:13:45.68 ID:4klwbz+r0.net
>>76
佐々岡のがましなんてことは絶対にない
こいつ佐々岡かよと言われることはある

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:13:55.83 ID:75pLh3ewa.net
>>77
これだけ見ると握れてないだけじゃね?

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:13:55.94 ID:0TlCu2KS0.net
>>64
カープ弱すぎて次の優勝の時にはこいせん民みんな遺影でパレードに参加することになりそうだもんなぁ

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:13:58.52 ID:FDAx/Tlad.net
明日は西川スタベンで誠也は打順下げろ

4菊池
3坂倉
6小園
5林林
7奨成
2會澤
9誠也
8羽月

これでいけ!

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:14:00.57 ID:5cxvmdwjd.net
佐々岡監督の著書「流れが悪い」が発売されたら買う?

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:14:06.71 ID:vZ5dinfb0.net
>>21
叱るって何を叱るんだよ
首脳陣が叱られるべきなのは選手が一番思ってることだろう

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:14:28.06 ID:17nCZLja0.net
>>81
あとヤジだね

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:14:31.33 ID:Nmi4r9DT0.net
申し訳ないが羽月のエラーのGIF貼って

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:14:34.12 ID:HvroXBIu0.net
落合中日が弱くなっていった流れと同じことしてるな
浅尾からエルドレッドがHR打ってCS初出場決定した試合が遠い過去に思える

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:14:35.07 ID:ZFQUawEM0.net
>>69
あれじゃ林には到底届かんよ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:14:40.05 ID:RIRS9dO70.net
佐々岡ブサイクやしデブヤシ頭悪いし何がいいの?

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:14:43.22 ID:pDKmOAgV0.net
今も暗黒だけど更に悪化するリスクを思いついた
・朝山が右打ちコンパクト教をひっさげてヘッドコーチ就任(前例:村田、片岡)
・天谷入閣
・2004年の再来となるドラフト
・助っ人一新も更に悪化

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:14:43.59 ID:RhKBiJuV0.net
今シーズン残りはリブジー監督代行で戦おう

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:14:48.92 ID:4klwbz+r0.net
西川は懲罰二軍行きで調整させとけ

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:15:00.57 ID:b8KD5L100.net
>>21
一選手が出過ぎた真似をするなと言われる可能性があるしね
こういうのは會澤に任せるのではなく首脳陣がちゃんと言わないといけない
それが首脳陣の仕事

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:15:04.70 ID:4Qvntf+mM.net
西川が今後もああいうことするなら羽月小園奨成は黙ってちゃいけん
若手で団結してテメエ何しくさるんじゃオラと伝えるべき

キクマルだって先輩に物申したわけで

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:15:05.37 ID:hTMWDOZPr.net
>>97
魚が寄ってくる

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:15:29.81 ID:KSeA7SnN0.net
4番に新井が立ったら全体の3割くらいの問題は解決しそう

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:15:33.08 ID:tfCjO0Xq0.net
借金ある状態で引き分けても負けと一緒だって誰か佐々岡に教えてやれよ 多分計算できないから知らないんだよ

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:15:34.30 ID:LmjDlWOH0.net
>>65
そこらへんは新井の喪失が一番大きかったんだよなあ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:15:42.17 ID:X0V+Tqlw0.net
誠也は間違いなく佐々豚の事馬鹿にしてるよ
去年コロナで数か月開催が遅れた時、練習中に佐々豚が誠也にバッピした事があってな
終わった後にスタッフが誠也に感想聞いたら
「球は良かったっす。ただちょっとこれが…(佐々豚の体型を真似して馬鹿にしてた)」

消してなかったら公式のようつべにあるから見てみ

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:15:43.18 ID:T+NdJi4r0.net
辞めろって上から言われな自分から辞めそうにないよな佐々岡
そういう性格が監督として大きくマイナスに影響してる

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:15:43.67 ID:bC4tPX5K0.net
>>88
サイドスローで?w

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:15:46.50 ID:IGIGNWwl0.net
勝てや

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:15:46.89 ID:CWUpULlP0.net
>>88
それはそれでダメじゃね?

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:15:51.53 ID:LTiL99lG0.net
>>103
さすが鯉の監督や

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:15:52.59 ID:vZ5dinfb0.net
叱るとか懲罰とかそんなじゃ変わらんわ
根本的に選手が弛んでこうなったわけではないのだから

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:16:00.80 ID:7q94Wq2V0.net
http://i.imgur.com/4F4dGJH.gif

マエケンならこれみたいに笑ってるのかな

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:16:04.39 ID:yL0mv6em0.net
>>44
勝って欲しいけど根拠のない勝ちで錯覚して現状認識が遅れてダラダラ行くよりは
いっそボコられて思い知るには今しかねぇなとも思う
まあ思い知ったところで変わらない可能性が高いけど

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:16:08.15 ID:nXhKw2X70.net
アホみたいに先発投手を引っ張りまくる 
完投のスタミナ肩に育つ リリーフが休める という脳内お花畑
その結果が
先発が壊れて早い回で降りる リリーフはいつもフル回転火の車 試合に負け続ける

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:16:11.27 ID:KQK19yFHd.net
>>77
17:39あたりだな、これはヒドイな

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:16:12.39 ID:X0V+Tqlw0.net
>>97
元がゲテモノ好き

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:16:16.90 ID:mtAQWvTsa.net
ここ10年くらいで一番弱いんじゃね
多分交流終わっても1勝5敗ペースだろ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:16:18.39 ID:DQolRFHo0.net
あのな、8連敗とか多少打てないくらいでガタガタ抜かすなよ

・プロ野球ワースト記録のみじめ10点差逆転負け
・年間チーム本塁打50本台ペース

これくらいにまで無様になってからわめき散らせ
by中日ファン

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:16:22.48 ID:kqeGGjLjM.net
佐々岡著「流れが変わらなかった」

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:16:23.17 ID:RIRS9dO70.net
佐々岡丸乗ってYouTubeしてろ

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:16:23.50 ID:YQhsMiWk0.net
>>21
するというかせんのよね

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:16:25.77 ID:KSeA7SnN0.net
得点圏打率
菊池 .250
羽月 .350
小園 .357
鈴木 .238
林  .667
會澤 .200
坂倉 .308
中村 .200

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:16:30.40 ID:hTMWDOZPr.net
>>112
泣けてくるな…

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:16:30.50 ID:teo49usY0.net
仮にバントから同点に追い付いたらまた9回に栗林が不毛な登板をしてたのかな

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:16:46.28 ID:4Qvntf+mM.net
>>98
というか助っ人はドミニカのアホみたいなのだけになる可能性高いと思うんだよな
このチームもう勝つ気なさそうだしあとはコストカットのみよ

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:16:56.09 ID:17nCZLja0.net
明日マエケン復帰登板

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:17:08.93 ID:T48FZlMU0.net
>>85
ありがとう

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:17:17.91 ID:SbGjoQ8+0.net
いや〜痺れるくらい打たん
打たんだけでなくエラーも凄い
エラーだけでなく走塁ミスもヤバい
継投ミスは言わずもがな


終わってんだよ何もかも

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:17:18.39 ID:hqr4No91p.net
>>77
もっと酷いかと思ったがそうでもなかった

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:17:32.59 ID:kEe8D5cx0.net
采配が悪くないのに負けるなら、選手に喝を入れるのはわかるけど

こんだけ采配がクソすぎると、選手の方からコーチ監督にそっぽむくだろ

俺が選手ならそうなるわ。次の監督に期待するしかないんだもの

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:17:34.67 ID:E+ZmdOu90.net
>>90
ランナーいないと打つ、出塁するんだから2番でいいでしょ
長打力ある・出塁能力高い 2番が適任だわ 1番でもいいかな

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:17:38.60 ID:9gfROgKBM.net
>>79
そのとおりよ
でも見てる感じだと首脳陣は誰も言って無さそうに
感じるし會澤あたりは言いそうな気がするってだけ
本当は裏で佐々岡や河田がネチネチ言ってるとかあるのか知らんけど

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:17:40.28 ID:+a/SBuxr0.net
>>91
やってもらわないと困る
でも、買わない

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:17:42.68 ID:JTZstY0cM.net
>>55
まだ自分に監督としての才覚が
あると思っとるんかね
3割打者にバントさせて
投手の打撃に期待するバカな采配
生まれて初めて見た最悪の愚策だったわ

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:17:42.88 ID:75pLh3ewa.net
>>111
そりゃそうだけどベンチから見たら握り損ねて投げミスったぐらいにしか見えないでしょ

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:17:49.11 ID:RIRS9dO70.net
もう寝るわ
おやすみなさい😪

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:18:08.44 ID:nbS7BgXG0.net
いまだにバントさせてて笑える
バントてwwwwwwwwww
佐々岡は同点に追いついてまた栗林が失点するところ見たかったのかな?

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:18:10.05 ID:MvW2lFYWM.net
>>119
週1勝ってハードル高すぎるだろ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:18:16.03 ID:0TlCu2KS0.net
>>120
延長10回に12失点とかならあるぞ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:18:28.66 ID:pDKmOAgV0.net
>>127
その流れだなぁ…

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:18:31.93 ID:46kR9S0X0.net
同じプロ同士でどうやったら2勝10敗2分けなんて出来るんだろうな
大学生がプロとやってるわけでも無いのに
明らかに問題があるだろ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:18:42.58 ID:CWUpULlP0.net
>>131
けどランナーいる状況だからねー

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:18:50.18 ID:vZ5dinfb0.net
チームが変わるためにはフロントと首脳陣が変わるしかない
選手は子供と同じで、基本的には親(首脳陣)に従うしかないし影響される側

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:18:50.33 ID:OLei1y/9p.net
大型連敗中に引き分け狙いする監督に選手がついめぬるわけないじゃん
絶対やったらダメだよこういう時に引き分け狙いは

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:18:54.81 ID:pNzu8Ga+0.net
今思うと畝コーチって優秀だったのかな

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:01.40 ID:lzrt2GMe0.net
120キロのストレート打てない時点でオワコン笑

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:06.50 ID:klJZj2gEp.net
勝鯉の森のモニュメントせっかく増設したのに当分刻まれる事は無さそうだな

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:07.19 ID:yLdgIUK/a.net
本塁打打てないバッターに育てるスパイみたいな奴が常にいるんだろ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:07.58 ID:X0V+Tqlw0.net
>>143
佐々豚「流れが悪い」

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:08.79 ID:jruR49zl0.net
新人王→栗林
最優秀打率→菊地
最優秀防御率→森下


これでブッチギリの最下位あると思います

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:21.11 ID:/Xr+cqqO0.net
松田オーナー様を批判した下郎よ
即座に謝罪せよ

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:22.84 ID:h4SMWVv40.net
>>82
その通り

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:28.33 ID:6fgicRgg0.net
>>127
怪我したわけじゃないのにクロン落としたから来年も使うとは思う
2軍で魔改造してミート率が上がるようなら契約延長
改造失敗したら解雇で新外国人は予算がないのでナシ
松田元

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:28.91 ID:jvmJNg9Aa.net
林小園奨成だけは固定して使ってくれ
ただバントは他の連中にやらせろや 
どうしてもしたいなら

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:29.83 ID:UtDKgR6u0.net
ベンチが毎試合で采配を自己採点しない限りずっとこのままだよな

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:30.34 ID:0TlCu2KS0.net
こいつら最低限もまともに出来ない無能選手だらけなんだから
バントさせたくなるのも分かるけどな

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:30.54 ID:hfSLLlH4d.net
>>120
わめいてる違う。粛々と暗黒を受け入れてるんじゃ。
少なくとも今期は。

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:30.70 ID:4Qvntf+mM.net
ノムケンが即座に激おこコメント出してたしミスでは無いよ西川のアレは
黒田にあんなもの見せるなよ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:32.58 ID:KSeA7SnN0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/de19e1d78d345a5a6fc8fecd62cfe8f7dea13e8d

今年のドラ1

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:33.06 ID:kEe8D5cx0.net
エラーがあって叱るのは、叱れる人がいる前提

誠也は打ってないから叱れない。會澤も長期離脱で無理
あたおかとばかわたはそもそも選手に叱れるような采配してない
つまりチームとしてまとまりがない

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:38.43 ID:DQis/WJJ0.net
坂倉ってホームランどころか
大きな当たりすらなくなったな・・・

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:44.97 ID:8wNBvGdy0.net
朝山はチーム打率だけは結果出してるという否定出来ない事実があるからクビどころか来年も普通に居座る可能性が高い

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:50.82 ID:LYLmwiZo0.net
球団記録の13連敗が見えてきた

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:50.95 ID:kqeGGjLjM.net
浩二最終年以下の勝率はヤバすぎるよな
浩二の時はまだまだドラフトも不利だったし

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:59.41 ID:4klwbz+r0.net
OBも年取ってもう元気ないからなぁ
叱れるやついないだろう

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:19:59.72 ID:HvroXBIu0.net
濱口−玉村
京山−森下
今永−スコット

金曜日からのDeNA戦はこんな感じ?
ハマスタ五輪休みでからくりで試合だから予想つかん

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:20:25.82 ID:aeVG585I0.net
西川の送球酷いでしょ
思ったほど酷くなかったとかアホかと

あんなん中学レベルでもやったらぶったたかれるわ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:20:34.18 ID:X0V+Tqlw0.net
西川のあのプレー見たら緒方はボコ
ノムケンは帽子叩きつけてただろうな
佐々豚はぼーっとしてるだけ

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:20:38.01 ID:CWUpULlP0.net
>>137
投げ急いで握り損ねる状況でもなかろうよ。その上ふんわり投げとるわけだし。だったらしっかり握り直して投げりゃいい

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:20:38.75 ID:Db1STAln0.net
阪神やけど金本にやってもらえ
広島の監督ならやってくれるはず
酷い辞めさせ方したからな阪神

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:20:43.23 ID:SbGjoQ8+0.net
佐々岡著
「祈るしかなかった」

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:20:47.31 ID:nbS7BgXG0.net
マジで身売りしてくれることを願う
この球団いつになったら赤字になる?
身売りの可能性はないのか

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:20:47.34 ID:4klwbz+r0.net
>>158
うちバントとか小技下手だぞ?

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:20:49.02 ID:4Qvntf+mM.net
>>149
現文明が滅んだ後次の文明の人類が発掘して
「旧文明は2018年に滅んだ」と判断する流れだな

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:20:50.09 ID:T+NdJi4r0.net
若手組と主力組で大分溝ありそうやな
佐々岡らが現役のときも主力組の圧がすごくて若手が萎縮したのも暗黒の原因じゃないかと言われてたけど

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:21:00.33 ID:Rhl6vQ1z0.net
>>131
ランナー有りだし、叱責されるべきプレーだが
嫌いな奴にわざとやったってのはないだろうなw

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:21:01.12 ID:vVJP9Hybd.net
>>163
打率3割近くあってもOPS.700を切りそうになってるからな坂倉
長打や四球が少ないんだろうね

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:21:12.52 ID:pDKmOAgV0.net
>>82
あそこ同点じゃなく強行しかなかったよね

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:21:19.40 ID:jruR49zl0.net
他スレより

羽月の落球なんだこれw
https://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/6/c/6cb6f802.gif

西川小園交錯
https://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/d/b/db685824.gif

9回 林のセカンドゴロを山野辺が大きく弾くがコケてしまって二塁へ行けず
https://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/4/1/4190231e.gif

直後、4-6-3のゲッツーで試合終了

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:21:27.33 ID:7q94Wq2V0.net
バードは使えそう?

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:21:28.21 ID:YQhsMiWk0.net
無死2塁ならバントでもいい

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:21:32.20 ID:E+ZmdOu90.net
>>152
マジレスすると菊池は四球を選べないタイプだから首位打者はきついと思う、新人王も順当にいけば佐藤
その3つの中じゃ森下が可能性あるくらい

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:21:37.84 ID:Qv4ovUeV0.net
スパンジェンバーグの3ベースもちょっとグダってたなあ

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:21:40.30 ID:kEe8D5cx0.net
あたおかが西川叱ってどうなるのまじで。
そもそも采配が間違いまくってる首脳陣から叱られたところで
なんやこいつと思うだけ

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:21:48.02 ID:Gp7Js8AL0.net
>>124
これを見るに
菊池
誠也
小園

坂倉
で並べるのが点が入りそうだな

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:21:50.60 ID:LTiL99lG0.net
>>151
潮の流れかな

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:21:50.77 ID:LYLmwiZo0.net
>>174
ダウンサイジングして終わりやからなあ。内部留保は大分減ったらしいけど。

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:21:57.91 ID:LzeqmQ520.net
>>4
無理なんで諦めて下さい

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:22:04.71 ID:w4Y0nDLb0.net
>>132
それでもなって欲しくないわ
ずっと野球してきたんなら

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:22:14.48 ID:nNnYDHlD0.net
スレ全体が悪意に包まれてて笑う
絶対この状況を陰湿に喜んでる奴が書いてるよな

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:22:16.45 ID:hqr4No91p.net
>>181
林こけたんかw

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:22:25.14 ID:T+NdJi4r0.net
たしかに流れが悪いのは当たってるけど
監督がそれ言っちゃったらあかんわな

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:22:27.81 ID:MvW2lFYWM.net
ノムケン帰ってきてよ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:22:29.98 ID:JTZstY0cM.net
>>165
是非とも達成してほしい
それを理由に解任が辞任で佐々岡を
クビにしてほしい

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:22:30.92 ID:4Qvntf+mM.net
>>169
ミスならミスで連敗中に何やってんだよになるしミスじゃないならお前ふざけてんのかになる

西川可愛さで庇いたくなるのは分かるがアレはダメです
擁護不可能。最低のプレー

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:22:33.02 ID:hq49KEWc0.net
>>161
フロントや首脳陣をリフレッシュさせないとドラ1指名させて貰うのもなんか烏滸がましい…

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:22:41.05 ID:6fgicRgg0.net
>>162
選手会長もベンチでショート方向を睨みつけてるだけだしなあ
投手キャプテンもすぐスペってはお休み
酷いチームになったもんだ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:22:52.52 ID:HvroXBIu0.net
栗林が新人王になるには
佐藤や牧が不調になって規定未満になり伊藤将が二桁勝利できない状態にならないと無理

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:22:57.90 ID:hfSLLlH4d.net
>>172
鉢は阪神のOBですから。

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:23:08.09 ID:W3N8Awtl0.net
西川のあのプレイには今のチーム状況を背負ってる自覚は全く感じられなかったよ
即刻2軍に落として心と体を鍛えてもいいぐらい

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:23:23.17 ID:xGTGRtHK0.net
8回のバントがどうにも理解できなかったからこいせん覗いてるんだけど、
何らかの理由で小園が嫌われている、と仮定したら確かに理解できるw
二軍に落とせばいいのになw

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:23:28.41 ID:/Xr+cqqO0.net
松田オーナー様に謝罪せよ
品性下劣な書き込みを止めよ

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:23:30.54 ID:Rhl6vQ1z0.net
>>187
誠也2番は気分転換にもなっていいだろうね
西川はスタメンはく奪でいいと思うが
さすがに誠也ははずせない

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:23:34.61 ID:nbS7BgXG0.net
>>189
まだ存続するのか
意外としぶといな

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:23:41.76 ID:dU9YWU5R0.net
頼む。
一勝してくれ

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:23:54.37 ID:gaoKoN0U0.net
所詮松田家のお遊び

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:23:54.46 ID:h4SMWVv40.net
野球経験者なら西川のあれはなんらかわざとやったとしか見えんやろ

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:24:03.83 ID:yxJEG51+0.net
>>199
立て直す材料がないのが怖すぎるね

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:24:04.39 ID:KSeA7SnN0.net
羽月より長打のある宇草中村が見たいです

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:24:05.13 ID:0fW30+q7p.net
河田著
「森下に迷惑かけんな」

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:24:07.84 ID:0TlCu2KS0.net
西川叱るなら敦賀気比の東出が適任だろうけどお前ら一軍に戻したら不満すごそう

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:24:26.37 ID:x5kk0G/0d.net
誠也は嫌われて出て行きやすくしてるんだよ、しかもランナーいない時に打って自分の成績だけ、そこそこ良くして、難しい事やってるの、やる気無いとか、調子悪いとか、悩んでいるんじゃなくて、カープとカープファンに愛想をつかしているんだよ。早く出て行って欲しい‼

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:24:33.22 ID:7q94Wq2V0.net
8回裏1点ビハインド 無死1塁 3番小園 .345 併殺0

うーん、バント!

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:24:35.03 ID:0fW30+q7p.net
>>207
無理ですすまんな

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:24:36.33 ID:T+NdJi4r0.net
もはや田中スタメンで使うなで荒れてた頃が懐かしく感じる

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:24:41.93 ID:FDAx/Tlad.net
あたおか休養あるんじゃね?
いくらなんでも酷い

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:24:48.35 ID:RIRS9dO70.net
佐々岡著「負けて悔いなし」

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:24:49.02 ID:h4SMWVv40.net
>>214
キチガイ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:24:52.61 ID:tfCjO0Xq0.net
勝ち筋が見えないな 大瀬良森下九里あたりが8回まで投げて栗林につなぐくらいか

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:24:56.87 ID:BYNs9h4o0.net
2017に14連敗の真中
2019に16連敗の小川
2021は佐々岡になってしまうのか

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:25:05.06 ID:HvroXBIu0.net
高橋昂がピンチのときに誰も声かけなかったのが悲しかった
普通ベンチからコーチくるでしょ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:25:07.49 ID:rRkMKwWV0.net
休養が視野に入るのは13連敗あたりからだろ

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:25:09.51 ID:4+kRKlMe0.net
そらコルニエルも切れるわ

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:25:12.27 ID:LmjDlWOH0.net
>>95
中日が落合後に急速に落ちて行って七年間低迷で昨年からやっと浮上
日ハムも日シリ優勝後に大谷も抜けしょっちゅう選手放出して
ミーハードラフトやって延々と栗山監督で今ズルズル低迷中
カープもそのズルズル低迷期コース入りしてんよなあ

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:25:18.12 ID:yQ0Sr2fT0.net
>>179
出塁率は.357で高いんだよな
長打率が.342で遂に出塁率より下回った

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:25:32.17 ID:h4SMWVv40.net
>>218
ここまでチームを制御できてないのは指揮官の責任

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:25:32.85 ID:zaNDEbot0.net
PBNで勝ち試合でズームアップされるってささやかな夢も叶えてくれないのか

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:25:33.14 ID:teo49usY0.net
このチームが引き分けの試合を作る意味が一切ないわ
ビハインドなら無死2塁ですらバントはありえない

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:25:33.80 ID:aeVG585I0.net
>>211
宇草は長打無いぞ
羽月のほうが長打ある

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:25:34.08 ID:E+ZmdOu90.net
3連覇の時は選手が凄いだけ、緒方は何もしてないなんて言われてたが
全く同じ時期に佐々岡が監督になってたとしても3連覇できてるとはとても思えない
逆に今の戦力で緒方が監督やってたら断トツ最下位にもなってないと思える 絶対やらんだろうけどもう1回緒方にやってほしいわ

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:25:34.88 ID:LYLmwiZo0.net
>>222
日本記録更新あるで

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:25:38.17 ID:FGVA6Bxj0.net
91得点93失点とマイナスで馬鹿試合連発だが何故か交流戦三位の横浜
交流戦防御率一位得失点差+12と堅実に戦ったのに交流戦十位と沈んだソフトバンク
野球ってむずかしい

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:25:39.35 ID:YQhsMiWk0.net
西川きよしと西川のりおくらいの差があるな

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:25:40.70 ID:LTiL99lG0.net
>>201
そうだな今更広島の監督なんて阪神に失礼

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:25:54.13 ID:/Xr+cqqO0.net
佐々岡監督を批判している者共へ告ぐ
佐々岡監督が変わっても何も変わらない理解せよ
そして下劣な書き込みを止めよ
今日は林晃汰のタイムリーを良かったとだけレスせよ

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:25:58.40 ID:w4Y0nDLb0.net
>>217
松山田中無しでこんなことになるなんてな

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:26:11.51 ID:X0V+Tqlw0.net
>>219
佐々豚珍事「太るしかなかった」

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:26:12.93 ID:3BBHQe6AM.net
広瀬著
「俺はハゲじゃない薄毛だ」

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:26:13.95 ID:Qh/1zGz90.net
カープの勝率.367...
ちなみにシーズン終了時に勝率3割台だったのは、
71年の歴史のうちわずか6回(前回は1972年)
それくらいやばい

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:26:17.80 ID:KN/jppXf0.net
まぁ明日は勝つやろ

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:26:17.85 ID:6fgicRgg0.net
>>203
もしも小園がチーム内で嫌われていると仮定するとあくまでも仮定してみると
ちょっとした発言やギャグが人の神経に触ってるのかもしれない
先日の一軍の練習に合流→一発ギャグ→二軍に返送って流れを見るとw

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:26:29.75 ID:nXhKw2X70.net
巨人   投手出身で野手動かせない人望無し無能の堀内を2年で解任
ヤクルト 次期監督鉄板コースだったヘッドの宮本が脳筋で、トラックマン近代データ野球に不適格なので放逐

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:26:35.04 ID:h4SMWVv40.net
>>227
坂倉の技術からしたらあり得ねえんだよなあ
なんなんだろ

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:26:35.17 ID:EGeWDNEK0.net
遂に捕球もキャッチボールも出来なくなったか

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:26:36.67 ID:tfCjO0Xq0.net
球団OBからも相当批判されてるけど、ああいうの佐々岡の耳に入らんのかな

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:26:38.41 ID:8kw2QCK10.net
ここまで来ると選手起用や戦術の見直しではどうにもならないと思う
チーム全体の雰囲気が最悪で誰使ってもモチベーションがなく結果が出ない状態

もう監督コーチ全変えするしかない。
サッカーでもよくあるけど、変えた監督がすごいとかじゃなくて気持ちがリフレッシュされていきなり勝ちだしたりする

インパクト重視で黒田監督、金本ヘッドコーチで緊張感を持たせてお供の新井がフォロー
こういうときこそちゃんと監督コーチに金かけとけ
ファンも目新しさで少し戻るぞ

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:26:39.55 ID:OP984zha0.net
試合終わってみれば不思議と最後は逆転してて何故か勝ってたあの頃は夢だったのかも

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:26:44.71 ID:ol2RVp9Ua.net
佐々岡のクソボケは恥も外聞もないんか
自分から身を引くとかの男らしさもなし
今日の8回の送りバントかカープ歴代一番の糞監督の証明、糞ボケすぎるわ

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:27:00.24 ID:4klwbz+r0.net
>>238
これで田中スタメンだったらまじでやばいことになってたろうな
松山はDH使える交流戦で離脱だからもうどうしようもない

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:27:02.53 ID:+3eI/cxLp.net
借金12で7連敗中のチームが引き分け狙いをする意味がわかりません
負けなかったとしても何も意味ないじゃないですか

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:27:07.81 ID:pSQ0Y0Lo0.net
>>218
それにはセリーグを負け越しに導く事が必要だな。内々でいくら批判しようが限界があるからな。外から叩かれないと。

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:27:13.19 ID:7q94Wq2V0.net
https://i.imgur.com/GB0Cxu0.jpg

どんなに弱いチームでも3割は勝つ。

本当にそうか?

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:27:14.79 ID:vt1gjQH40.net
西川を明日二軍に落としたらまだ救いがある
でも明日も元気にスタメンレフトだからな

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:27:16.02 ID:kEe8D5cx0.net
>>232
そらそうよ。緒方の采配ミスで強烈だったの日本シリーズくらいだもの
ここまでペナントでボロボロの采配する監督がいるとは思わなんだ
データ無視もいいとこ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:27:21.68 ID:YnGDSTgb0.net
>>252
単純にバカなんだろう

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:27:22.65 ID:LYLmwiZo0.net
>>247
馬耳東風

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:27:24.76 ID:0TlCu2KS0.net
やっぱやくざみたいな風貌のアニキと子分にカープを率いてもらうしか

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:27:31.18 ID:h4SMWVv40.net
>>237
なんや、オーナーぶち殺せでいいか?

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:27:40.47 ID:T+NdJi4r0.net
>>238
居ないのに未だに松山の名前出して叩かれてるの笑えるわ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:27:44.77 ID:zaNDEbot0.net
>>241
意外とリーグ戦に戻ると勝ちだして最終的に5位になると思ってる

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:27:47.09 ID:8kw2QCK10.net
>>254
カープはもはやチームじゃないから。。

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:27:54.08 ID:LTiL99lG0.net
もうすぐどこかの少年が「佐々岡辞めちまえー」て言うんやろうな

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:28:14.83 ID:0fW30+q7p.net
>>247
馬の耳に念仏

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:28:25.43 ID:hfSLLlH4d.net
>>232
緒方は誰よりもビデオ等でチーム分析してたからなぁ。熱心だったよ。

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:28:32.45 ID:wS3vLxT60.net
誠也メジャー、長野、田中、のむすけ、松山クビにして浮いた金で大物外国人打者とればよくね?

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:28:35.58 ID:xfkbS4+60.net
>>182
わからない
スライダーでストライク取りにいったら打たれそう

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:28:40.90 ID:tfCjO0Xq0.net
宇草も首脳陣は何が魅力と思ってるのか理解できない あんなん野間よりバッティングが少しマシな守備が晩年金本やん

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:28:51.88 ID:bDDPzwLr0.net
シャワーが

長い

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:28:53.64 ID:17nCZLja0.net
こうも連敗が続くと、普段できていることがここぞの場面でできなくなったり、滑ったりしてありえないことがおきるもんだね。

スタジアムをお祓いした方がいいよ

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:29:01.94 ID:w4Y0nDLb0.net
>>251
小園頑張ってるわね
田中も尻に火ついてくれんと
松山離脱直前調子上がってたんにね

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:29:02.39 ID:HvroXBIu0.net
森友哉 打率.300 出塁率.403 OPS.915 得点圏打率.212

坂倉は森みたいになれると言ってたファンが去年はそこそこいたのに
こんなのが3番にいるって良いなあ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:29:07.46 ID:RIRS9dO70.net
明日の一面
佐々岡 「諦めない」

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:29:14.39 ID:8kw2QCK10.net
>>265
人語が解らない可能性あるな
そうじゃないと説明がつかない行動がある

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:29:15.67 ID:JTZstY0cM.net
>>215
頭イカれてるよな
ほんま頭の中をサナダムシかウジかなんかが
這い回っとるんかいな

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:29:19.12 ID:kEe8D5cx0.net
>>269
林みたいに長打の期待があるなら育ててもいいけど
宇草ってそんな感じもないしね

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:29:20.52 ID:CggeHLhp0.net
黒田は日本で小遣いかせぎ中なんか

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:29:23.12 ID:yQ0Sr2fT0.net
アヘ単言われる羽月ですら長打率.405で出塁率より高いからね
今の坂倉はかなり異常な状況だよ

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:29:31.45 ID:jKP7m5Ii0.net
現地より帰宅 栗林使う展開にならずヤレヤレだが
スコアの割に内容が悪過ぎる

年間指定席客しか来んという事で
半数制限時以上に飲食売店の売り物少ない様子

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:29:34.46 ID:17nCZLja0.net
>>268
スライダーが抜けぎみだと安仁屋さん

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:29:40.98 ID:LmjDlWOH0.net
>>232
あの頃の戦力あっても緒方と佐々岡じゃ采配自体全然違うから
佐々岡だと初年度緒方にも及ばない成績がずっと続くだけの気する

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:29:42.87 ID:Rhl6vQ1z0.net
>>256
交流戦優勝がかかったSBとの最終戦はひどかった
トーナメント決勝のつもりで戦ってほしかったが
ボコボコの先発(確か中村)
を引っ張って惨敗

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:29:53.47 ID:4klwbz+r0.net
>>267
ノーデータと頼れない打撃コーチで打てるのか?
ガチなメジャーリーガーでもないと無理じゃね

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:29:56.17 ID:xGTGRtHK0.net
緒方は睡眠時間削ってビデオ分析してたんだろ。トラックマンないしw
ただパリーグのビデオがあんまりもってなかったのが痛恨の敗因。

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:29:56.49 ID:pDKmOAgV0.net
>>267
テームズとロハスを取りそう…

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:30:05.42 ID:/Xr+cqqO0.net
おい、いい加減品性下劣な書き込みを止めろ
こんな下劣な人間がファンモドキをやっているから選手も監督コーチもフロントもゲンナリするということだ
そして私財を投じて僻地にプロ野球チームを存続させている松田オーナー様への批判は即刻止めよ
天に唾するということだぞ

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:30:07.73 ID:dU9YWU5R0.net
>>275
だとしたら良くやってる方でワロタ

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:30:12.05 ID:TP5NgmCr0.net
横浜が前半戦で最下位脱出するなんて

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:30:12.50 ID:7q94Wq2V0.net
この期に及んでまだ引きわけ狙いに行ってるのマジでやばいと思うの俺だけ?
あそこで小園にバントさせて何したかったんだよ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:30:28.05 ID:29TTPNqj0.net
明日西川スタメンならもうこのチームは終わり
このままシーズン100敗するよ

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:30:34.46 ID:X0V+Tqlw0.net
佐々豚はこのご時世をラッキーだと思ってとっとと明日辞めろや
お前みたいな豚コロナが無かったら野次られまくってるぞ

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:30:42.39 ID:1sZqi8PP0.net
>>211
激しく同意

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:30:42.60 ID:pI/XqRdN0.net
>>219
自分の糞采配を反省して分析しろやw

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:30:42.85 ID:Zo1Trjc4M.net
他せんだけど、バントが話題になってるから
まあ打線が苦しかったらバントしたくなっちゃうよねー
と思って詳しく見たら小園で草だったわ
お前ら大変だな

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:30:46.02 ID:CggeHLhp0.net
>>280
年間ホルダーか。お疲れさん

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:30:50.40 ID:T+NdJi4r0.net
宇草はスタメンで3〜4打席与えてやらな
西川下げてスタメン宇草でもええやろ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:30:52.64 ID:Gp7Js8AL0.net
黒田「バントしてくれてランナー2塁の方が楽」
佐々岡河田に録音聞かせてやれよ

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:30:58.57 ID:Y8+cJVdUa.net
西川選手オリックスに行ったら、
すぐに馴染めそうやな

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:30:58.85 ID:krdGXD0v0.net
-0.5差って何ですか?

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:31:01.93 ID:b8KD5L100.net
西川ごときの実績と実力でレギュラー確約みたいな扱いをしてるのが間違い
まだまだ他の外野手と競い合わないといけないレベル
そんな選手を固定するから勘違いしてああいうことをする

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:31:02.77 ID:6fgicRgg0.net
>>248
代わりを見つけなくも良いんだよ
佐々岡河田朝山がベンチにいないだけで凄く良くなるんだ
なんなら田中や崇司が監督代行すれば良い

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:31:08.45 ID:tfCjO0Xq0.net
緒方は短期決戦の采配は苦手だったかもしれんが、長い先を見据えたペナントの采配は良かったと思うよ かえすがえすいろんな意味で野間に入れ込みすぎたのが悔やまれる

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:31:26.05 ID:FDAx/Tlad.net
西武の投手はガンガンストライク投げてくるし打者は強振してくる
カープはちまちまコーナー狙いに当てるだけのバッティング
弱い上につまらん

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:31:29.64 ID:kyi2LGVe0.net
ノムケンや緒方が睡眠時間を削り休日も返上して他球団の分析をしてた理由が分かったな
普通に采配したら佐々岡みたいに苦しむだけなんだよ

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:31:32.90 ID:teo49usY0.net
細かい采配云々よりなぜまず同点とか思うのかがわからないんだよ
あそこで同点にしても次は平良で下位打線だからよくて引き分けしかない
このチームが今引き分けても意味ねーし、何考えてたらそうなるのかさっぱりわからん

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:31:35.82 ID:X0V+Tqlw0.net
>>300
佐々豚の知能指数

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:31:54.29 ID:pSQ0Y0Lo0.net
>>291
まぁあんなバットに当てるだけのチビが4番打ってた事自体がヤバイわ

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:31:57.07 ID:YQhsMiWk0.net
佐々岡真司著「バンドやろうぜ」

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:32:03.63 ID:EA5HYj+L0.net
たしかに西川が声出さないのが悪いけど小園はいつも深く追いすぎなんよ
何回もああいうことしとる

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:32:03.89 ID:EGeWDNEK0.net
>>300
-0.5差ということです。

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:32:08.28 ID:4klwbz+r0.net
>>272
今のカープは小園と林と栗林のチームだからな
田中は足治ることあるんか?
松山はどんな状態であれ即上げされるから何も言うことはない

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:32:17.36 ID:BYNs9h4o0.net
ノーと言えないお人好しなんだろうな
監督の器じゃない

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:32:25.48 ID:17nCZLja0.net
>>291
何となくだけど、田中のように、一軍に一定期間いたら抹消して手術とみた。

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:32:36.99 ID:E+ZmdOu90.net
>>273
森みたいにフルスイングでそこまでの数字残せるの本当両リーグで数人しかおらん
森ほどの能力は求めてないけど、2軍の飛び抜けた成績みるともっと大成するものだとも思ってた

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:32:41.89 ID:zaNDEbot0.net
大盛が干されて宇草が使われる理由は何?
大盛怪我してたっけ?

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:32:48.60 ID:kEe8D5cx0.net
>>301
まったくそのとおり。田中堂林松山あたりの影に隠れてるけど
そもそも西川をスタメン固定すら間違いだからな
固定は誠也と菊池だけでいい

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:32:48.79 ID:klJZj2gEp.net
小園がバントミスする確率も3割くらいありそう
リスクと対価が見合ってない

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:32:52.20 ID:X0V+Tqlw0.net
>>303
監督になったら贔屓枠はどうしても出てしまうのよ
ノムケンや佐々豚がやってる堂林贔屓枠と一緒よ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:32:58.49 ID:3LIgjcMEd.net
NPBがバント1回罰金100万とかルール化したらどうかね

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:33:10.90 ID:rd5v95iAd.net
昨日の反省で8回の裏に栗林肩作ってただろうな

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:33:11.56 ID:nXhKw2X70.net
佐々馬の耳に念仏
佐々豚に栗林

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:33:20.29 ID:Db1STAln0.net
そもそも小園が3番はやばい

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:33:24.25 ID:hqr4No91p.net
明日センター西川レフト宇草の予感

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:33:25.60 ID:LeXixMKmM.net
>>4
勝てないんすよ…(´・ω・` )

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:33:31.14 ID:qgperQBx0.net
>>301
羽月や中村が外野やるレベルの人材難なんだからしゃーないでしょ

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:33:31.44 ID:17nCZLja0.net
>>310
声かけとチームの決めごとが曖昧なんでしょう。だから、後追いしてしまう。

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:33:35.29 ID:8wNBvGdy0.net
>>316
コロナ陽性
そもそも打撃は宇草以下だしな

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:33:44.04 ID:oSkjtrft0.net
>>177
3連覇戦士達は広島で暮らすなら一生安泰だろうしヤル気も起きないんだろう。

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:33:49.35 ID:X0V+Tqlw0.net
>>316
大盛はバットに当たらないから

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:34:03.06 ID:w4Y0nDLb0.net
>>312
松山は振れるなら上げちゃうわよね
ずっとスタメンとかがアカンわけで

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:34:03.79 ID:yxJEG51+0.net
カープは俊足で器用な選手をありがたがるのが良くない
采配してる感が出て気持ちがいいんだろけど、試合中になにもしなくていいようなチーム作りを目指してくれ

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:34:05.07 ID:h4SMWVv40.net
>>305
普通の采配すらできてない

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:34:26.94 ID:kEe8D5cx0.net
>>316
それは大盛が1軍の壁にぶち当たったからでしょ
ボール球ぶんぶん丸から抜け出したら1軍で使ってもいいよって感じだ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:34:38.66 ID:X0V+Tqlw0.net
大盛は干されてるのはありません
単純に実力がない

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:34:46.04 ID:h4SMWVv40.net
>>310
だからといってあんな態度の出し方はダメ
大人ならちゃんと注意し合うべき

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:34:56.89 ID:6fgicRgg0.net
チャンスでタイムリーを打つことにかけては松山以上はカープにはいない
ただ松山はもう引退間近ですぐスペるから来年にはいないかもしれない
そんな選手を起用してまで勝ちにいく価値があるのかとも思う
佐々岡河田朝山が延命するだけ

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:35:01.68 ID:VQAFlYsC0.net
>>327
キャンプからの練習が失敗してるんだよね

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:35:05.62 ID:8wNBvGdy0.net
一応ノムケン2年目は途中まで3位争いしてたんだよなあ
佐々岡みたいにもう早くも消化試合モードにはしてない

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:35:06.56 ID:E+ZmdOu90.net
>>301
実績もクソもない羽月がセンター張ってる薄っぺらさなんだから仕方なくない?
活躍した年がある20代の西川なんてそりゃ固定だわ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:35:06.68 ID:Sqe7ILsv0.net
最下位おめでとうwwwwww
森下、栗林がいて最下位とか信じられないわw

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:35:13.77 ID:HvroXBIu0.net
雨天中止4試合コロナ試合延期3試合あるから
何のためにやるのか分からない13連戦消化試合がシーズン終わりにある可能性が

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:35:15.84 ID:xGTGRtHK0.net
いや守備連携とかキャンプでやるもんでしょ
一軍キャンプにそもそもいない人とか、当時と違うポジションの若手が一杯いるんだから連携乱れるのはしょうがない

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:35:16.50 ID:hq49KEWc0.net
>>316
やっと三振減ってきたけどバットに当たらない宇草だから
上がってきたら一軍の落ちる球にも付いてこれるか…

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:35:18.24 ID:zaNDEbot0.net
>>328>>330
コロナだったか
ってか、不振なんか

今年全然見てないから気になってたが

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:35:18.46 ID:LmjDlWOH0.net
>>306
佐々岡は勝負師じゃないんだよ
仕掛けるなんて思考無いよ
引分でも損しなければ満足みたいな

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:35:21.58 ID:T+NdJi4r0.net
大盛は出て来たときは勢いあったのになあ
消えるのも早かったな

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:35:23.54 ID:h4SMWVv40.net
>>316
大盛はシンプルに打てない
今フォーム改造中

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:35:24.68 ID:17nCZLja0.net
>>332
スカウトが走攻守3拍子をすごく欲しがってとるけど、結局ものになっているの?

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:35:25.48 ID:XVXVOCJfd.net
ハァ…もう一回河田だけコロナでリタイアして代理廣瀬に変わらないかな

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:35:35.75 ID:4klwbz+r0.net
>>331
クロン下げたから明日にもファーストスタメンありえる…

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:35:39.06 ID:wS3vLxT60.net
佐々岡真司著「引き分けという美学」

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:35:49.99 ID:LeXixMKmM.net
會澤とかチームの兄貴的な感じだったのに今シーズンはぜんぜんだね…

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:35:50.22 ID:6ekpEnQ70.net
今日はこいせん伸びててワロタwww
好きだなお前ら

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:36:14.49 ID:EGeWDNEK0.net
ササオ禍の中での野球

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:36:21.47 ID:qgperQBx0.net
>>353
体調が万全じゃないと無理だよ

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:36:23.43 ID:pSQ0Y0Lo0.net
上本上げw
カワタの理想のショボい野球が出来上がって来たなw

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:36:23.58 ID:rd5v95iAd.net
完全に消化試合だな

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:36:24.46 ID:h4SMWVv40.net
>>332
オリックスとかでかい選手ばっかりだったな

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:36:33.06 ID:LeXixMKmM.net
>>355
w

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:36:34.41 ID:SbGjoQ8+0.net
ちげーよ
緒方が良かったのはチームに走る緊張感だよ
佐々岡は優しいんじゃなく、ヌルいんだわ
だから今日の西川みたいな緩慢なプレーや、ふてぶてしい誠也の態度をうむんだよ
よーするに、佐々岡は選手になめられてんだわ

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:36:37.50 ID:LTiL99lG0.net
>>354
また無駄な時間をすごしてしまったわ

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:36:39.43 ID:xGTGRtHK0.net
負け方が素敵すぎるから

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:36:44.11 ID:FDO3kfHeM.net
>>316
大盛くんは下でやれることやってるから
その日が来るのを待つだけだよ(´・ω・`)
腐らないよ

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:36:49.87 ID:zaNDEbot0.net
大盛情報ありがとう
去年活躍してたから期待してたのに

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:36:54.56 ID:w4Y0nDLb0.net
>>351
それがアカンのよね

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:36:56.55 ID:RJsC6jG40.net
ハマです
勝ち越しかかってんだから明日絶対勝てよ
負けたらセから外すからな

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:36:56.65 ID:DiSRubwx0.net
佐々岡は連敗の日本記録を作るべき
で記者に日本記録ですがってしつこく問い詰めてもらう
それくらいせんとあいつはギブアップせんだろうし
佐々岡河田朝山は日本記録にふさわしい首脳陣だと思うからぜひ名前を残して
永久に語り継ぐべき

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:37:02.77 ID:oSkjtrft0.net
>>354
夏ボーナスでグッズを色々買うか悩んでたが買う気が失せてきたわw

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:37:05.35 ID:kEe8D5cx0.net
>>340
そもそもそれが間違い。俺らはスタメンからはずせとか2軍落とせって言ってるんじゃないぞ
西川はたまに休ませろって言ってるだけ。今の打撃の西川を固定する意味がない

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:37:10.73 ID:qgperQBx0.net
西川もっかいサードやれや

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:37:20.08 ID:klJZj2gEp.net
会沢が今年存在感出したのも大道をビビらせたシーンぐらいだな

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:37:25.61 ID:yL3K0ctEa.net
會澤田中菊池誠也このあたりがしっかりしなきゃならん。
羽月はやはり内野手。
西川は今の成績ならサードで鍛えな。
外野は打てなきゃ。
長野松山宇草野間正随堂林中村
誰にベットするかやな。
正直バティスタいなくなったのでかいわ。

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:37:38.90 ID:8wNBvGdy0.net
今年はなんもグッズ買ってないな
去年もだが

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:37:39.54 ID:/o0Zcn290.net
単純に8回1点ビハインドで無死一塁と一死二塁どっちの方が2点取れる確率が高いのかは一目瞭然
佐々岡は引き分け=勝ちとでも思ってるんだろうか最下位争いしてるこの状況で

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:38:01.32 ID:dzM/XOpra.net
クロン二軍行き ノムケン なんで という感じだったな

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:38:02.11 ID:h4SMWVv40.net
>>368
内野の守備シフトは河田なのか玉木なのか
度々解説に指摘されてる

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:38:07.80 ID:jdWD1osP0.net
初回先頭のランナー出た仮定で一度河田に理想の攻撃展開書いてほしいわ
バント(一死二塁)→ヒット(一死一塁三塁)→犠飛(二死一塁)→
だとしてもまだ1点しか取れないんだけどどうやって流れ掴むつもりなのこれ

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:38:17.15 ID:3LIgjcMEd.net
クロンは何かしらコンディション的なことノムケン言うてたな

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:38:19.47 ID:1tws6uEaM.net
福山のクルマのナンバープレート
カープのデザインにしてるやつ
恥ずかしい!

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:38:21.32 ID:LeXixMKmM.net
観に行ったカープ側のお客さんはもっとガッカリだったろうな

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:38:22.76 ID:FDO3kfHeM.net
>>365
2軍の試合も見てよ(´・ω・`)

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:38:29.90 ID:LmjDlWOH0.net
>>339
今日とか完全に消化試合の雰囲気だったな

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:38:33.70 ID:OP984zha0.net
新しく来た選手は合う合わないが怖いから、経験あるロペスも獲りに行ってほしかった
手頃な値段でも出来高つけたら来てくれてたんじゃないの?クロン1人で安心するなよ

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:38:37.83 ID:jvmJNg9Aa.net
なんかスクール・ウォーズの川浜高校みたくなってるな
球場バイクで走るの出て来そう
それほど荒れ放題になってきた

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:38:44.09 ID:b8KD5L100.net
>>340
日替わりで羽月や宇草、野間、奨成が出たりするのに西川は常に固定扱いなのがおかしいのよ
西川が出ない日があってもいい
まだまだそのレベルの段階の選手
誠也とは違うんだよ

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:38:44.64 ID:5QlFULyUa.net
【広島】犠牲フライの打者が一塁に残り・・・ミス続出の末、珍事で決勝点与えて8連敗
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5692252b18d2dddd6d7b4fb38063f8fd5edc089
>「数年に1度もないこと。初めて見た」と苦笑いのベテラン公式記録員によると、三走の山川がタッチアップの姿勢をとっていたため、右ゴロではなく、犠飛が選択されたという。

公式記録員にまで馬鹿にされてそう

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:38:48.09 ID:pDKmOAgV0.net
>>341
新井黒田がタイトルとって最下位だったチームを甘くみてはいけない

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:38:49.18 ID:T+NdJi4r0.net
>>361
佐々岡は授業中生徒が寝てようが遊んでようが黙々と黒板書いてチャイムが鳴ったら教室去るような教師だな

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:38:51.49 ID:PQDFIGJt0.net
小園が嫌われてるなら試合に出ないわ。
まして3番なんて。
じゃあなんでバントさせるかって?
俺にはわからんよ。

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:38:51.82 ID:LeXixMKmM.net
何連敗までするんじゃろか(´・ω・` )

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:38:52.64 ID:yL3K0ctEa.net
>>303
これ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:39:00.58 ID:pHE1gaEY0.net
今は若手は二軍で研鑽を積んだ方がいいかもね
上にいてもいいことない

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:39:00.74 ID:zaNDEbot0.net
取り敢えず今は柱になるような選手が必要
若手が自分の事で精いっぱいでチームワークも何もない

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:39:02.67 ID:xdYOCDr40.net
 「負けた悔しさはみんなが持っていると思っている。どんな負け方でも負ければ悔しい」と唇をかんだ。残り2試合の交流戦については「とにかく1試合1試合、みんなで頑張るだけです」

 ◇交流戦 広島2−3西武(2021年6月14日 マツダ)

 広島が、14日の西武戦に2−3で敗れ、8連敗。交流戦の3勝目は、またもお預けとなった。

 先発の薮田が粘れず、6回には中堅・羽月の痛い落球ミスなどもあり、西武に競り負け。打線も今季最少の2安打どまりと、明るい話題が見えてこない。

 1点差での競り負けに、佐々岡監督は「負けた悔しさはみんなが持っていると思っている。どんな負け方でも負ければ悔しい」と唇をかんだ。今季ワーストの借金13となり、指揮官も硬い表情を崩さず。残り2試合の交流戦については「とにかく1試合1試合、みんなで頑張るだけです」と話した。

 過去の交流戦の最少勝利数ならびに最低勝率は、2015年のDeNAの3勝14敗(勝率・176)。14日までの広島の交流戦戦績は、16試合で2勝11敗3分、勝率・154にとどまっており、どちらのワースト記録更新の可能性も残されている。

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:39:06.89 ID:CggeHLhp0.net
毎度の事だが
羽月落球は責める気にならんわ。

キャンプでやってないのにシーズン入って急造外野手させたベンチが悪い

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:39:06.96 ID:h4SMWVv40.net
>>384
ロペスなんか取っても役に立たねえよ
少しは成績調べろアホ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:39:10.91 ID:aeVG585I0.net
やっぱスポーツでも会社でも
ぬるいと駄目だよな当たり前だが

厳しいのは嫌だけど
結果出すだけなら厳しくないと

あっ素手ノックとかは論外だが

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:39:13.78 ID:xuQO+GrLM.net
まさかとは思うが小園がしばらく上がってこなかったの西川鈴木辺りと揉めてたからじゃないだろな

何もかも邪推してしまうぞ今日のあれの後だと

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:39:23.08 ID:gaoKoN0U0.net
>>379
誰よりも早くきて調整してたのに怪我多いなほんと

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:39:32.24 ID:FDO3kfHeM.net
西川くんと誠也さんは面倒見良いよ
後輩からはちゃんと名前が出てくる(´・ω・`)
印象だけで言うのは良くないわ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:39:33.09 ID:vZ5dinfb0.net
>>323
打率.343 OPS.808 併殺0

何もヤバくない

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:39:37.51 ID:LeXixMKmM.net
>>389
あーいたなぁw

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:39:37.74 ID:6oT8pnTgp.net
3連覇もドーピングのおかげだったんだけどそれでも今と比べればダントツに楽しかったし、
この際もう一回ドーピングすればいいのにね

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:39:48.31 ID:NRtK5PKW0.net
誠也みたいな自分のことでいっぱいいっぱいなやつがキャプテンだもん
そらみんなバラバラですよ

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:39:52.21 ID:rd5v95iAd.net
>>380
マツダ車以外の車にCarpのステッカー貼ってるのうーーんっていつも思う

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:40:01.42 ID:poZjYhCu0.net
西川と誠也て仲いいだけあって性格も似てる
物に当たっり不貞腐る
新井さんや小窪が〆てたんだろうけどな
ヘッドや廣瀬は何も言わないのかね

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:40:05.19 ID:zaNDEbot0.net
>>391
明日で止まるよ
明日明後日、連勝や!

ってポジるしかない

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:40:13.65 ID:E+ZmdOu90.net
>>384
獲ればよかったなんていうならロペスよりレアードだな 当然カープは獲りに行かないけど

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:40:16.98 ID:kyi2LGVe0.net
佐々岡なら3連覇できたと思うか?

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:40:18.56 ID:6fgicRgg0.net
>>361
佐々岡は学級崩壊してるのに知らん顔して責任逃れしてる校長先生だよ
虐めはなかった!私は何も知らない!ボクは今後も校長先生なんだ!

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:40:19.37 ID:teo49usY0.net
>>395
7連敗中に同点狙いの采配するようなやつは少なくとも頑張ってるとは言えない

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:40:21.56 ID:tfCjO0Xq0.net
ノムケンのコメント、あれはケガでもないとクロン抹消はおかしいというニュアンスだったと思う

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:40:47.79 ID:4klwbz+r0.net
>>387
ついに佐々岡が責任を認めた……?
明日から2連分けあるな

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:40:52.04 ID:LeXixMKmM.net
>>361
緒方さんみたいにやる気ない選手殴ったりは無さそうやもんなぁ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:40:53.01 ID:kqeGGjLjM.net
佐々岡は引き分けで勝ち点1を狙いにいったんだよな

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:40:58.07 ID:DiSRubwx0.net
>>395
悔しいじゃなく自分のクソ采配反省しろやボケ
反省せんから同じような失敗繰り返すんやろアホ
少しは考えるってことしろよ

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:40:58.44 ID:jjxkjqeVp.net
>>396
あれは怠慢とか気を抜いたとかじゃなくて慣れてないタッチアップだからな
次から意識してくれりゃいいわそんなむかつかん
もっとむかつくプレーあるし

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:40:59.39 ID:LTiL99lG0.net
>>395
すごいな佐々岡どうやったんだ

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:41:00.48 ID:yxJEG51+0.net
>>390
ベンチが采配したくてたまらないんだよ
それが許されるのが小園ら若手というだけ

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:41:01.04 ID:xGTGRtHK0.net
小園は打撃センスはもう一流だが、ギャグは偏差値30レベル

問題はそこだな

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:41:14.93 ID:vZ5dinfb0.net
せっかく併殺0で出塁率.383もある小園を3番に置いたのにバントさせるという無意味さ
小園の長所をまるで理解せずに打順を組んでる

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:41:16.17 ID:X0V+Tqlw0.net
>>407
ハゲが注意しても誰も聞かんやろ
ちなみにデブの言う事も聞かん

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:41:16.45 ID:hqr4No91p.net
>>387
走者山川だったか刺せたかもな

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:41:39.43 ID:pI/XqRdN0.net
>>336
それは正論だが今日のプレーは身の危険を感じて相当ムカついたんだろう
大怪我してプロ野球人生失ったらどうしてくれるんだと
今後仲直りしてくれればいいんだが・・

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:42:18.01 ID:jjxkjqeVp.net
>>395
そんな悔しくないと思うで

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:42:22.29 ID:7q94Wq2V0.net
1番 小園
2番 中村奨成
3番 林
4番 正随

これだったら何敗しても許せる

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:42:29.12 ID:aeVG585I0.net
クロンは助っ人になってなかったが
今のチームで下に落とすほどの成績では全然ないからな

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:42:33.24 ID:kEe8D5cx0.net
>>361
それは本質とはちょっとずれてるな
佐々岡がなめられてるのは采配がクソでここまで負けまくってるから

緒方がピリッとしていられたのは、ずっと勝ち続けたから
緒方があの感じで今みたいにクソ采配の6位だったら、絶対選手からなめられてるよ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:42:37.33 ID:CggeHLhp0.net
>>419
当たり前のことをやったまでです。

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:42:37.52 ID:qgperQBx0.net
>>399
邪推は良くない
試合見ない方がいい

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:42:40.23 ID:FDO3kfHeM.net
>>413
もしかしたらそれはあるかもしれんと思う(´・ω・`)
そのうち記事になるのでは

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:42:41.96 ID:h4SMWVv40.net
>>425
ダメなもんはダメだろ
パワハラだろ
西川は猛省が必要

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:42:50.16 ID:17nCZLja0.net
>>425
安仁屋さんもぶちギレていた

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:42:52.97 ID:yxJEG51+0.net
羽月の落球はプロじゃなかなか見れない酷さだったな
目測を誤ったとかじゃないもんな

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:43:10.16 ID:T+NdJi4r0.net
そこまで大失速でも無いのに羽月の打撃の叩かれよう
やっぱり体格でどうしても損するな

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:43:23.53 ID:qgperQBx0.net
>>429
明らかに1年目は舐められてたしな

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:43:44.12 ID:FDO3kfHeM.net
緒方はそれだけ情熱があったんだわ
でもその情熱は若者にとっては邪魔になってたかもね
だから反対して緩々な監督に

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:44:02.45 ID:LeXixMKmM.net
>>310
え?小園と西川なにがあったん?試合中に喧嘩でもしたん?

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:44:05.13 ID:JwzkxLcL0.net
西川ほんと野球脳低いというか緊張感ない勘違い野郎だ。ノムケンの指摘は真っ当

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:44:05.33 ID:17nCZLja0.net
>>426
選手で悔しさの温度差がありそうね

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:44:09.97 ID:+3eI/cxLp.net
ノムケンは勝ちに対する意識だけは人一倍強いから8回の同点狙いバントは相当腹立っただろうな
7連敗してるチームが同点狙いって闘争心の欠片もない

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:44:40.14 ID:h4SMWVv40.net
>>436
選手叩いてもしゃーないんだわ
選手もしょーもないプレーしてるけど、上司がクソならモチベわかんで
若手は雰囲気悪けりゃ右往左往するしな

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:44:40.72 ID:qgperQBx0.net
>>438
それは殴ったからだろ
だから緒方にも責任がある

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:44:42.33 ID:XVXVOCJfd.net
>>323
あれだけ素行不良(シンママと結婚したから)みたいなレッテルを貼って、二軍でいくら打っても干してきた競合ドラ1の小園を
打率だけ見て3番に抜擢(キリッだからな
アホの極み

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:44:45.36 ID:jjxkjqeVp.net
そりゃ一年目は緒方も苦しんだわな
だからこそ死ぬ気で研究したんだろ
それが出来る人間がいるか

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:44:47.03 ID:I6UviBL6a.net
>>395
どうやったらみんなが頑張れるのか、ちゃんと考えてんのかね

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:44:47.12 ID:Qe4dg3NX0.net
まあ佐々岡が辞めるか、辞めてもらうかそのどっちかになるよなー
監督交代ってもう空気感が形成されるよな

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:44:51.17 ID:EGeWDNEK0.net
>>430
こそこそっと勝ちたいと思います

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:45:10.07 ID:uaOAG2Bi0.net
羽月さん
前日はプロ野球ニュースでプレイオブザデイ…
あれは何だったんだ

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:45:29.35 ID:mX3JaaI50.net
>>77
とらやけど
緩い球がうまく投げられないようなかんじがする

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:45:33.14 ID:xGTGRtHK0.net
いずれにしても明日あさっては日本中のプロ野球中毒者が注目してるから
いい試合になるといいな

ちなみにハムは弱いけど、新人エース間違いなく投げるからなw

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:45:36.03 ID:Y8+cJVdUa.net
高卒のドラフト1位って何かと風当たり強いんかな

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:45:44.20 ID:b8KD5L100.net
ノムケンもテレビだから相当抑えて言っていたけど自分が監督の時に選手がああいうことしたら
即座に交替させて説教してるんじゃないかね

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:46:01.32 ID:bC4tPX5K0.net
>>173
佐々岡著
「送るしかなかった」

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:46:02.74 ID:w4Y0nDLb0.net
>>373
まああの事件からだからね

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:46:02.95 ID:71DxkBpO0.net
6/11「1試合1試合集中してやっていくしかないと思っています」
6/12「今は流れが悪い」
6/13「あと3試合、地元なので必死にやるだけ」
6/14「とにかく1試合1試合、みんなで」

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:46:13.81 ID:VCBabHcD0.net
1つ勝つのが難しいから佐々岡は、セリーグ勝ち越しの為に2分けを狙って小園にバントさせた。そう思おう

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:46:25.40 ID:vZ5dinfb0.net
むしろ緒方が2年目以降に良くなったのは選手に対してあまり圧力をかけなくなったから
だから伸び伸びやれるようになったわけで、厳しさとは違う

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:46:26.60 ID:poZjYhCu0.net
>>429
丸が慕ってた新井コーチを干したり野間殴ったり
選手に慕われてたと思えんよね

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:46:29.34 ID:JTZstY0cM.net
>>194
責任放棄してるのと一緒よね
ファンがシラケるぐらいだから
選手はもっとシラけとるよね

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:46:53.16 ID:DQis/WJJ0.net
羽月は昨日はファインプレーしてたのにな

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:46:57.57 ID:sBuTgKlX0.net
交流戦 セ・リーグ
阪神 貯金4
横浜 貯金3
中日 貯金2
ヤクルト 貯金2
巨人 借金1
セ・リーグ試合終了チームで貯金10。


広島 借金9(残2試合)
セ・リーグの勝ち越しは、広島が1勝すれば良いだけなんだが。
頑張れよ。

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:47:00.20 ID:JwzkxLcL0.net
>>450
ほぼ偶然でしょうね

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:47:08.79 ID:h4SMWVv40.net
>>373
この期に及んでポジションぐるぐるしてどうする
西川はもう外野手
打てないことが問題でポジションを今さらどうこういうのはナンセンス

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:47:14.94 ID:BYNs9h4o0.net
笑顔禁止令や四球ノートの復活や

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:47:15.13 ID:E+ZmdOu90.net
>>429
勝ってる、連覇してるという実績はまあ選手にも大きな影響あったわな
この人には従わざるを得ないと、一流選手にもそう思わせるオーラがあった それに加えてあの性格だからね、ピリッとするわな

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:47:15.23 ID:aeVG585I0.net
>>451
強く投げりゃいいだろそもそも
セカンドにランナーいるんぞあれで

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:47:34.57 ID:LeXixMKmM.net
>>444
でも野間も悪かったじゃん(´・ω・` )

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:47:37.05 ID:HBQkjajId.net
プロ野球ニュースで西川がどう扱われるか

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:47:38.59 ID:OP984zha0.net
>>397
まぁでも昨年以外は25本以上は打ってるからショボい他の選手よりは少しはイヤでしょ
横浜相手に意地になってくれるかもしれんしね

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:47:48.36 ID:L3OFPsTqM.net
>>454
監督業が死ぬほど大変なのはよく分かってるのと部外者だからということでかなり抑えてたが、
それでも今日はちょくちょくリミット超えてるコメントがあった

ノムケンが監督なら例の手帳は見せられないレベルの言葉で埋め尽くされてるだろう

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:48:08.55 ID:w4Y0nDLb0.net
>>435
目を切っちゃたからね

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:48:11.47 ID:qgperQBx0.net
>>469
大人になって相手も悪いで許されるわけないだろ

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:48:13.29 ID:W3N8Awtl0.net
>>395
勝ちを放棄して引き分け狙いの采配しといて
悔しいってホントぉ?

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:48:25.97 ID:h4SMWVv40.net
>>460
選手が慕ってたタクローを重用したりもしてたけどな
てか、別に慕われる必要なんかある?
あえて距離を置いてたんだし

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:48:26.33 ID:Rhl6vQ1z0.net
>>460
監督が選手に慕われる必要はないだろ
戦う集団にして、三連覇したんだから
立派なもんだ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:48:27.24 ID:FDO3kfHeM.net
>>462
あれもとれたから良かっただけで正直紙一重だよ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:48:38.48 ID:vZ5dinfb0.net
元々緒方には監督としての能力は大したことなく
本人も戦力が充実してる内は多少離れて睨みをきかせるだけで選手が働いてくれたが
チーム力が弱くなると耐えきれずに選手を暴行

2019年が本当の緒方の実力

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:48:47.99 ID:7q94Wq2V0.net
https://youtu.be/PHLvptXI36g

ノムケンのブチギレすき

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:49:00.17 ID:qgperQBx0.net
>>470
扱われるわけないやん
結果的に何もなってないし

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:49:02.61 ID:teo49usY0.net
連敗中に引き分け狙いしてるようなチームには引き分けすら与えられませんわ
楽な方に逃げてんじゃねーよ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:49:05.64 ID:0fW30+q7p.net
>>463
16試合やって2つしか勝てないのに2試合で1つ勝てるわけ無いわな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:49:14.93 ID:DiSRubwx0.net
>>457
もうええちゅうねん責任感じろよ
さっさと辞めてくれよ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:49:16.98 ID:jjxkjqeVp.net
議論する価値もないわな
現状評価するレベルにもない
采配は他球団にも理解不能だしみんなわからないんだよ

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:49:22.13 ID:LeXixMKmM.net
>>474
緒方さんは熱い人なんよ(´・ω・` )あれはやる気のなかった野間が悪い

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:49:23.83 ID:gaoKoN0U0.net
>>427
っていうけど全く勝てなくて文句言うよ

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:49:31.84 ID:EA5HYj+L0.net
なんで西川が小園にキレてたみたいな勝手な想像してんのww

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:49:41.70 ID:j13B8/TJ0.net
ルイ・ヴィトン社、日本の市松模様を商標権侵害として訴え敗訴→「もともと市松模様から作られたのに」ヴィトン社の世代交代が原因?
http://ujoyi.sovich.org/gbb/yON/530134357261

性教育の敗北に憂う漫画家による「シン・性教育漫画」に感謝の反応続々…性知識を身につけるに向いた漫画の紹介も

http://ujoyi.sovich.org/sCEb/004325919912

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:49:43.18 ID:h4SMWVv40.net
>>471
無理
年齢的な衰え
去年松山より下の成績で守備もたしかUZRマイナスだったはずだしよくなる要素がない
ピレラ残した方がましなレベルで無意味

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:49:56.33 ID:Q3zQxZeLp.net
佐々岡著
「負けるのがやだった」

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:50:09.98 ID:LeXixMKmM.net
>>457
わろたwwwwww少しは責任感じてくれて感じや(´・ω・` )

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:50:11.46 ID:4w86nXmvM.net
>>479
バティ居なくなってからヤクルトにしか勝てなくなったからな

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:50:19.95 ID:vZ5dinfb0.net
佐々岡は能力も最低だが、単純にやる気すら感じられないのが最悪

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:50:21.25 ID:yxJEG51+0.net
>>473
状況がミスを引き起こしたのは間違いないね
やっぱ経験不足だから外野で使う方が悪いってことかな

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:50:37.53 ID:u/mAucbnp.net
必死で戦う(2桁借金、大型連敗中に何の意味もない引き分け狙い)

???

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:50:45.50 ID:b8KD5L100.net
>>460
新井コーチは打撃指導については有能なのかもしれんが相手投手攻略ということでは今一つという印象
その新井コーチを辞めさせて琢朗・東出・迎体制で強力打線を作って優勝という結果を出したんだから
あれで正解だった

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:50:50.30 ID:3LIgjcMEd.net
いうて緒方も大事な日本シリーズ終盤で4番エルドレッドなんかやって打線そのものぶち壊したからな
さらに相手チームが黒田大谷最終決戦やりたがっててもやったからな
アホや

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:51:03.23 ID:jKP7m5Ii0.net
>>381
今日から3試合は球場全部カープ側だw
西武ファンは直接見たのが3人
恐らく10人くらいかな

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:51:05.08 ID:LeXixMKmM.net
>>494
今日、試合中目が死んでた(´・ω・` )

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:51:08.90 ID:EA5HYj+L0.net
これだけ嫌われたらとうとう西川は俺だけのものになったか…ここまで長かったな
もちろん援護は出来んから2軍で鍛え直してこい

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:51:10.00 ID:YDniYJ2U0.net
広島・佐々岡監督 落球ミスの羽月に「明日取り返す、という気持ちでやってほしい」(スポニチアネックス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/377df075b7c3fe1d0f51375568abe7169629d3d3

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:51:14.51 ID:ZFQUawEM0.net
>>395
引き分けだったら悔しくないのかなこの人

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:51:17.71 ID:Qe4dg3NX0.net
未だにバント大好きというのは
現代野球に適応する気はございませんって宣言だよな

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:51:21.96 ID:FDO3kfHeM.net
報ステはじまた

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:51:26.73 ID:5QlFULyUa.net
何というか佐々岡からは単に座ってるだけで熱いものが伝わってこないんだな
それで全てが解決するとは言わんがブラウンにしろノムケンにしろ緒方にしろそういうものは伝わってきたものなんだがな

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:51:29.54 ID:VCBabHcD0.net
報ステきたぞ

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:51:32.74 ID:jKP7m5Ii0.net
報ステ来た

509 :手遅れに手遅れに :2021/06/14(月) 22:51:36.80 ID:DKOXe4Q3H.net
>>480
これくらいじゃないとね

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:51:37.45 ID:qgperQBx0.net
>>497
育てる人を軽視したんだから何年か後はこうなるやろ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:51:45.16 ID:hqr4No91p.net
今日のミスには触れないんか河田

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:51:47.51 ID:jjxkjqeVp.net
>>495
でも中村もそうだけどプロで外野ろくにやったことなくて数回の失敗で失格失敗言われたら絶対無理でしょみんな

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:51:52.77 ID:CLbE++ja0.net
ブラウンの力が必要だろ

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:52:07.01 ID:BJ0K62zM0.net
バントは1点取る作戦でもないし確率もたいして変わらない
そこから分かってないんだな

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:52:08.78 ID:kI6IGeXp0.net
セリーグが勝ち越ししていいことあるん?

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:52:18.80 ID:DiSRubwx0.net
羽月は焦るテンパる性格なんやろね
送球しなきゃってとる前に次のプレーを考えすぎて目を切った
まあ度々こういう失敗はやってしまうと思うそういう性格だと思うから

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:52:20.51 ID:LTiL99lG0.net
>>500
それはいつもでは?

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:52:25.93 ID:jKP7m5Ii0.net
平良だけ
林ズッコケは省略

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:52:26.62 ID:h4SMWVv40.net
>>506
その三人はかなりアンパイアに食って掛かってたしな
熱いのはわかる

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:52:34.95 ID:VCBabHcD0.net
報ステ広島に関するコメントなしwww

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:52:36.50 ID:vuyLfSLbd.net
1試合しか無いのに瞬殺(笑)

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:52:39.85 ID:zaNDEbot0.net
>>515
セカンドリーグって言われなくなる

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:52:46.22 ID:/eCbkoYd0.net
マエケン秋山連れて帰ってこいよ

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:52:52.22 ID:3jjHKeZlp.net
30年カープ見てきて、2chのカープスレには黎明期からいる俺だが(反転石が現れる前から)
間違いなく今年がその中で最低のチームだな

今までは多少の弱さで文句言うやつには2005年の方がよっぽど酷かったと言ってきたが
俺から見ても2005年以下だわ

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:53:00.36 ID:Z7AcNHcld.net
>>502
お前に言われんでも分かっとる

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:53:08.80 ID:b8KD5L100.net
>>510
いや、野手は育ってきてるじゃん
問題はそこじゃないと思うよ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:53:14.70 ID:nNnYDHlD0.net
お安いコルニエルなんか1軍に常駐させて使うから負けるんで正直同情できんわ

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:53:15.88 ID:NWwKEx1Z0.net
広島・佐々岡監督 落球ミスの羽月に「明日取り返す、という気持ちでやってほしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/377df075b7c3fe1d0f51375568abe7169629d3d3

 羽月や小園といった若い選手のミスが目立ったことに、
佐々岡監督は「使っている以上は責任があるし、若い選手の中でどんどん成長していかないといけない。
大事なところのエラーを反省は反省するとして、しっかりと気を引き締めながら。
こういう状況だからこそ、前を向いて明日取り返す、という気持ちでやってほしいと思う」と奮起を促した。

 打線も今季最少の2安打どまりと、元気のないカープナイン。今季ワーストの借金13となり、
指揮官は「負けた悔しさはみんなが持っていると思っている。どんな負け方でも負ければ悔しい」と唇をかみ、チームに反攻を呼び掛けた。

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:53:20.16 ID:YDniYJ2U0.net
【広島】犠牲フライの打者が一塁に残り・・・ミス続出の末、珍事で決勝点与えて8連敗(スポーツ報知)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5692252b18d2dddd6d7b4fb38063f8fd5edc089

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:53:21.80 ID:h4SMWVv40.net
>>524
すげー懐かしい名前

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:53:25.72 ID:hq49KEWc0.net
守乱が晒されなかったなw

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:53:38.27 ID:71DxkBpO0.net
>>514
しかも小園にさせたのが得点高いよな
昨日同点打打った3割打者に

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:53:39.51 ID:LTiL99lG0.net
>>502
明日もセンターかな

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:53:48.82 ID:/o0Zcn290.net
そもそも大盛は本職がセンターだからというのはわかるがなんで西川動かして急造の羽月をセンター固定しているのかもよくわからん
肩が強いからか

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:53:49.37 ID:xGTGRtHK0.net
結局監督は熱血鉄拳型か管理徹底型か策士奇策型じゃないとインパクトは残せないんだよなあ
佐々岡はどれかなあ

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:53:59.62 ID:aI4QSLNx0.net
>>480
これなぜかめちゃめちゃ覚えてる
ありがとう、いつの試合だったかずっと気になってた
2013年7月15日ね
こいせんでも珍しくノムケン賞賛の嵐だった

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:54:06.97 ID:LzeqmQ520.net
チームの連敗記録塗り替える位になったら意外とまとまるんじゃね。

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:54:16.70 ID:yxJEG51+0.net
>>515
セの上位チームのファンは嫌なんじゃないか
カープファンにはどうでもいいけど

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:54:22.37 ID:aeVG585I0.net
反転石、dddddd、上田高校

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:54:33.88 ID:qgperQBx0.net
>>534
羽月が両翼無理なんだろ
そう言う奴よくいる

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:54:59.12 ID:EA5HYj+L0.net
今日のことは置いといてなんで西川はレフトなん?普通に考えて守らすならセンターだろ
指標とか見てんのか?そもそも知らないか

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:55:02.11 ID:LTiL99lG0.net
>>535
ディープインパクト

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:55:06.25 ID:O1uX6h5g0.net
前を向いて
切り替えて
必死に

これであなたも無能上司三大ワード

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:55:12.41 ID:teo49usY0.net
>>535
思考停止やる気なし型

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:55:27.24 ID:poZjYhCu0.net
>>476
新井コーチ干され事も丸が出て行った原因だと思うけどね
ベンチの中最悪の雰囲気だったみたいだし
ノムケンの顔に泥塗ったし

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:55:34.68 ID:h4SMWVv40.net
>>524
2005はスタートダッシュがあったんだな

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:55:39.30 ID:ZFQUawEM0.net
>>516
だとすると安部と一緒やな

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:55:52.43 ID:3naKhMHd0.net
>>515
なんもない

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:56:22.81 ID:qdGGMbqK0.net
>>498
アホはお前だろ

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:56:39.73 ID:jKP7m5Ii0.net
>>515
散々既出
無い

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:56:40.82 ID:3jjHKeZlp.net
>>546
交流戦まではよかったがそこから崩壊してしまった
ただその時の崩壊より今の方がよっぽど酷い

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:56:51.68 ID:zaNDEbot0.net
今からPBN見るの俺くらいか

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:56:54.59 ID:NWwKEx1Z0.net
シュ乱Q

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:56:59.28 ID:qgperQBx0.net
嶋とか梵が他所のチームで成功してるのに
朝山と迎で崩壊するとは

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:57:11.79 ID:LLCnoiOQ0.net
悲報

カープ以外のセリーグファンに采配よりもフライもとれないという単純に実力不足で

むしろ佐々岡が可哀想なレベルと同情される事態に陥ってしまう

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:57:19.21 ID:h4SMWVv40.net
>>545
それならそれで仕方ないんじゃね
新井コーチを干したといっても監督の方が権限上なんだし
たまたまかもしれんがその後の体制で結果出したわけだからな

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:57:27.97 ID:wCOwOLmKM.net
今は他球団の選手とも仲良しだから馬鹿にされたり冷たい目線で見られたりってことはないだろうから
へらへらしてても気にしない選手いそうだね

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:57:34.17 ID:EGeWDNEK0.net
>>515
セカパカ君のセカ君が喜ぶ

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:57:34.86 ID:4w86nXmvM.net
>>515
あるよ
DHDHうるさい目玉ジジイがちょっと黙る

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:57:36.41 ID:E+ZmdOu90.net
>>515
セの負け越し=新記録樹立なんだから両リーグメリットしかないはずなんだけどな
パはともかくセリーグに一体感なんてないんだから

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:57:36.76 ID:JCegpO5H0.net
>>540
羽月のせいで起用が歪んでんだよな

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:57:47.88 ID:Z7AcNHcld.net
https://m.youtube.com/watch?v=yYTFuvC0lKM

ノムケン「は ぶ て る な !」

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:57:49.51 ID:CLbE++ja0.net
そもそも羽月はセカンド以外で使うのが悪い

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:58:14.52 ID:hq49KEWc0.net
>>534
左のアヘ単大好きだから使いたいけどセカンド空いてないし…せや!だろう
本職外野手や同様に外野コンバート案のある選手が贔屓起用に割食ってる

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:58:26.47 ID:qgperQBx0.net
>>556
でもあの辞めさせ方だと
外様の優秀なコーチはカープには来ないだろうな
新井さんは近年唯一の実績あるコーチだったし

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:58:43.25 ID:BJ0K62zM0.net
広島や中国地方にはパリーグ球団はないし競合してないわけで情報とかも
全く入ってこない
パリーグに対抗意識とか全くないわな

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:58:43.52 ID:b7R44NrR0.net
河田の最下位請負人とかネタにして面白がってたがマジだよな
佐々岡もアレだが河田が全てぶち壊したのかもなあ(´・ω・`)

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:58:45.16 ID:h4SMWVv40.net
>>551
このままだとあれ以来の最下位は確実で借金もあれより増える可能性高いな

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:58:50.78 ID:JwzkxLcL0.net
随所にみられる緊張感もないダラけた試合だったな。監督はじめベンチの士気がまんま現れてるわ。西川は暫く干してもいい

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:59:17.65 ID:yxJEG51+0.net
>>529
面白いね。フライの浅さとか三塁走者の足の速さなんかは考慮しなくていいだね

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:59:37.41 ID:71DxkBpO0.net
2005年
緒方
山崎

ラロッカ
前田
新井
栗原

黒田
うーん強そう なお投手

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 22:59:52.81 ID:O1uX6h5g0.net
佐々岡監督はセリーグの交流戦勝ち越しについて、
「そもそもカープが2勝してるから今勝ち越してるのであってあと1つくらい残りの5チームで勝ってないのが悪い」
と開き直っていました。

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:00:01.92 ID:teo49usY0.net
>>567
河田や朝山も相当なクソだが、やはり監督に最終的な責任がある
そのために他のコーチよりも高い年俸を貰っている

野手の運用をコーチに丸投げして自分は不勉強な姿勢は変えないから、野手の分も佐々岡が悪いのは事実

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:00:12.34 ID:W3N8Awtl0.net
>>559
もう交流戦勝ち越したリーグが次の年DH制にすればいんじゃ


575 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:00:17.87 ID:h4SMWVv40.net
>>565
それに関しては緒方が悪いのかもしれんがな
でもコーチ招聘はフロントの問題でもあるし一概には言えんね
監督のコネの有無もある

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:00:17.98 ID:jKP7m5Ii0.net
>>529
滅多に無い事例なのでNPB公式がどうなるか注目してたけど
なかなか更新されんかったw

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:00:21.95 ID:xGTGRtHK0.net
つかさ、君ら開幕時の横浜三浦監督に、ヌルく同情してなかった?

これから血みどろの最下位決戦くるぜw

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:00:23.54 ID:b8KD5L100.net
>>565
カネ次第だよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:00:49.57 ID:JCegpO5H0.net
佐々岡の問題って采配じゃないよな
オフのチーム作りがめちゃくちゃなんだよ
当たり前のように本職以外を守る守備陣に振り込み練習もしないで逆方向に弱い打球送るだけの攻撃
そら弱いよ弱いですよ

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:01:03.78 ID:/eCbkoYd0.net
PBNはじまた

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:01:12.67 ID:aeVG585I0.net
羽月外野は単純に
宇草よりも
打撃も守備も羽月のほうが上だからだろ
羽月よりしょぼい宇草その他が悪い

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:01:17.32 ID:4w86nXmvM.net
>>573
じゃあ最終的に佐々岡選んだオーナーが悪いんだな

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:01:19.62 ID:h4SMWVv40.net
>>577
そら戦力が戦力だからな
このままなら血みどろではなく一方的に殴られて死ぬよ

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:01:24.17 ID:EA5HYj+L0.net
羽月は初回のフライも怪しかったよな

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:01:36.84 ID:LLCnoiOQ0.net
というか

外野守備コーチ兼サードコーチャーの廣瀬が全部悪いだろ

普通に赤松と配置転換すべきだと思う

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:01:37.38 ID:aI4QSLNx0.net
>>553
バイバイありがとう〜 サ〜 サオカ〜
いーとしい鯉人よー

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:01:38.07 ID:yxJEG51+0.net
>>577
もう横浜は上のステージに行ってしまってるからw

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:01:43.01 ID:7q94Wq2V0.net
広島 “逆打ち”徹底キャンプ開幕 誠也でも右に右に! フリー打撃の半数が逆方向

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/02/01/kiji/20210201s00001173400000c.html

うおおお!

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:01:48.14 ID:qgperQBx0.net
>>578
じゃあ無理じゃん

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:01:50.32 ID:wCOwOLmKM.net
選手の能力が低い

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:01:58.99 ID:poZjYhCu0.net
西川だってセンター下手じゃん
森下が投げてた時の守備
脚力ないなら届かない

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:02:00.26 ID:xdYOCDr40.net
明日の放送予定

広島×西武
J SPORTS 1、広島テレビ
J SPORTSオンデマンド
解説:野村謙二郎 石原慶幸 実況:澤村優輝

ラジオ
RCC STV 東海 MBS
解説:山崎隆造 実況:石田充

文化放送 ABC RKB
解説:天谷宗一郎 実況:石橋真

ニッポン放送
解説:田尾安志 実況:煙山光紀

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:02:06.83 ID:LTiL99lG0.net
「組織はトップの器以上にならない」らしいからまだ望みはあるよ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:02:09.19 ID:SbGjoQ8+0.net
今の広島は
トラックマン入れない
外人に金ださない
FA参戦しない
そんなフロントと近年まれにみる超絶無能首脳陣が化学反応おこした結果だよ

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:02:27.87 ID:JCegpO5H0.net
>>577
決戦じゃなくてカーネイジだろもはや

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:02:40.16 ID:aI4QSLNx0.net
>>585
尊敬されてないのかもね
菊池さんのパンチパーマはやりますって後輩多いけど、
廣瀬さんの髪型を真似しますって人はいまだにおらんもんなー

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:02:41.83 ID:bC4tPX5K0.net
>>502
羽月:倍返し(2度落とせ)ですね

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:02:44.46 ID:71DxkBpO0.net
クロンの全盛期が
「キャンプ来日してた唯一の新外国人」になってしまう

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:02:46.30 ID:JwzkxLcL0.net
PBNもこんな試合喋る価値ないだろ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:02:50.64 ID:b8KD5L100.net
>>589
だからここでしょっちゅう身売りの話が出るわけよ

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:02:52.36 ID:LLCnoiOQ0.net
>>577
勘違いしてない?

今のウチはネタ抜きに横浜よりも頭2つぐらい格下だよ

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:02:55.81 ID:GvXhiJsm0.net
なんで首脳陣変わらないの?
よくこれで我慢できるな
早めに来季に向けて変えて準備したほうがいいでしょ
来年なんてみんな消えてるだろ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:03:02.71 ID:pDKmOAgV0.net
>>577
こっちは血栓おこしてるがな(´・ω・`)

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:03:06.05 ID:eC4TTpFn0.net
磯村パスボールからの坂倉ポロリ、羽月ポロリ。
もうベイスボールを笑える立場ではなくなりましたね。

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:03:12.89 ID:qjPuDGqXp.net
ついに勝率が黎明期時代と争うレベルに突入したな
このスレでよく話題になってた2005年、2010年あたりより5分以上も低いw

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:03:13.43 ID:jKP7m5Ii0.net
>>546
開幕カードで巨人に3連勝
そこからの最下位

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:03:16.27 ID:IX+aVW2Q0.net
>>562
見れた ありがとう ノムケン切れてるね

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:03:20.31 ID:V4MLXeKid.net
>>567
佐々岡がーてのも分かるが、カワタが害虫なんだよな。コイツは絶対クビにしないといけない。

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:03:21.26 ID:EGeWDNEK0.net
小窪哲也さんの緊急補強

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:03:21.84 ID:X0V+Tqlw0.net
>>596
わざわざ自分から髪毟る奴おらんやろ

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:03:34.47 ID:JCegpO5H0.net
2017
   打率 得点圏 得点 本塁打 犠打
広島.273 .297 736 152 116
横浜.252 .272 597 134 084
阪神.249 .248 589 113 113
巨人.249 .266 536 113 087
中日.247 .237 451 111 115
ヤク.234 .226 487 095 109

2021
広島.255 .235 183 37 36  
阪神.254 .278 273 65 40
横浜.254 .259 253 61 36
巨人.254 .233 262 79 21
ヤク.251 .240 263 63 35
中日.240 .208 183 33 39 

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:03:41.10 ID:/eCbkoYd0.net
セリーグ=パリーグ>>>>カーリング

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:03:42.50 ID:vZ5dinfb0.net
>>5&2
これは良くないよな
ノムケンはこういうの厳しかったよな

だからこそ3連覇の土台を作れたんだろうけど

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:03:43.18 ID:KFjs51/C0.net
佐々岡って絶対選手の体型でバントさせる選手させない選手を決めてるよね

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:03:44.43 ID:Jxe1uhSYd.net
反転石は汚物として、2005って最下位で黒田新井がタイトルを取った年か
彼らに当たるのが今年の誠也と考えると確かに劣るかもな。新人は今年の方が良さそうだが
ドラフト上位、競合1位とかの逸材達だし

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:03:52.65 ID:vhflK/AS0.net
緒方が秦の始皇帝みたいに全部自分でやってたから3連覇中のコーチ陣の能力怪しいんだよな
河田はボロ出てるしタクロー帰ってきても役に立たない可能性もある

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:03:54.96 ID:vZ5dinfb0.net
>>562
これは良くないよな
ノムケンはこういうの厳しかったよな

だからこそ3連覇の土台を作れたんだろうけど

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:03:57.79 ID:Qe4dg3NX0.net
なるほど、三浦みたいに
現役時代の佐々岡は好きだったって人もここにはいるのかな?

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:04:11.47 ID:EA5HYj+L0.net
>>591
上手い方だわ
てか脚力ないから下手とかww

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:04:11.47 ID:5PFZ1zjh0.net
逆打ち徹底キャンプで阪神壊滅したのにそれを真似るバカ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:04:21.58 ID:Zg0DMYAb0.net
今季については今更一勝欲しくないガンガン振らせて調査狙えバント不要

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:04:32.72 ID:vt1gjQH40.net
>>579
同感だね
監督変えろと言ってる人が多数いるが、いま優秀な人間を監督にしても、キャンプでロクに振ってこなかった連中を率いて勝てるわけがない
今年は諦めて若手の育成でもしてろ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:04:33.25 ID:X0V+Tqlw0.net
佐々豚が来年も続投する事になったら絶対自分でこれ言うと思う
「今年はコロナで離脱もあって運が悪かった」

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:04:39.98 ID:JCegpO5H0.net
>>585
一塁に置けば牽制死連発で三塁だと本塁突入憤死
外野守備は年々悪化していくとかこんなコーチ見たことない!

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:04:43.34 ID:w4Y0nDLb0.net
>>577
我がカープはもう晩秋の如く

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:05:04.14 ID:LLCnoiOQ0.net
>>596
松山が廣瀬がコーチ入りした時も、公然と『純ちゃんよろしくねー』とニヤニヤしてたからな
でも、本来の廣瀬ってGG佐藤も震え上がりの鬼畜先輩として大学では有名だったみたいだが。

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:05:04.64 ID:kEe8D5cx0.net
羽月をセンターにしたがってる理由なんて一目瞭然じゃん
佐々岡になって西川以外に誰がセンター候補だったか考えればいい
野間、大盛、羽月・・・つまり足が速くて肩が強いからだよ
それ以外に理由はない

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:05:13.95 ID:ROfjooSs0.net
新井コーチは「野村監督の頃は打順の相談とかあったが、
緒方監督になってからそれが無くなって悲しかった」
って言ってたよな
緒方と新井コーチの確執ってシーズン中に「球炎」で書かれたんだよな
記者は色々と知ってそうだから、佐々岡退任の時に「球炎」でなんらかのこと書いてくれるだろう

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:05:17.70 ID:hqr4No91p.net
宇草そもそも左打者なのに右投手に打率194ってどういう事やねん

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:05:24.72 ID:GFjDTzGbd.net
>>619
打球判断悪いし下手な方だろ

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:05:26.36 ID:8wNBvGdy0.net
もう各解説者はボロクソに言ってくれ
こんなチーム褒めるところがあまりない

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:05:29.30 ID:h4SMWVv40.net
>>622
今は辞めていただくのが第一義で別に内部昇格でいいよ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:05:37.52 ID:eC4TTpFn0.net
>>562
これ、直前の小園の追い過ぎレフトフライ妨害に対する嫌がらせかな?

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:05:45.35 ID:gaoKoN0U0.net
なんでこんな弱いん
オーナー?監督?コーチ?

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:05:47.87 ID:+a/SBuxr0.net
佐々岡続投で5月に借金15で休養じゃない?

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:05:51.91 ID:jvmJNg9Aa.net
梵新人王獲得
嶋首位打者獲得
朝山通算49本
河田調べてない
迎二軍の帝王

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:05:55.39 ID:X0V+Tqlw0.net
西川は前日に佐々豚に捕ってほしい打球もあったと言われたからはぶてとるんだろうな
あいつおもっくそ態度に出しそうだから

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:05:56.28 ID:YQhsMiWk0.net
少しは西武の話もせいや

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:05:59.48 ID:71DxkBpO0.net
>>616
コーチに放任させた結果が2015だったからな

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:06:07.38 ID:aeVG585I0.net
>>627
後、いちおう野間、大盛、宇草よりは
打撃がある

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:06:18.49 ID:YDniYJ2U0.net
広島大瀬良大地、戻ってきたキレ「いい意識で」15日復帰後初勝利へ(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec63fe9cc122bd9e3319e0337f391a8c1956b85

広島大瀬良大地が15日西武戦に先発し、右ふくらはぎ痛から復帰後初勝利を目指す。

復帰後、自身2連敗で迎えた前回8日ソフトバンク戦は7回1失点。引き分けで勝敗こそ付かなかったが、投球内容も離脱前のような球質やキレが戻った。
「前回いい形で投げられたので、チームが勝てるように同じようにいい意識で入っていきたい」。好感触を得て山賊打線に挑む。
「自分の投球をできるように、しっかり準備していくだけ。相手の反応、調子を見ながらできることをしっかりやっていきたい」。エースに連敗ストッパーの期待がかかる。

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:06:19.24 ID:17nCZLja0.net
>>592
ノムケンお疲れ様です…

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:06:23.17 ID:xGTGRtHK0.net
だから小園はチーム内えんがちょなのだと何度言えば

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:06:34.74 ID:Gp7Js8AL0.net
>>629
インコースが打てないからじゃない

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:06:34.76 ID:qgperQBx0.net
>>628
でもあの辞めさせられ方の割には
変に悪口言わないのは人ができてると思う

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:06:38.67 ID:6fgicRgg0.net
>>582
当然そうなるね
佐々岡を監督にするためにねじ込んだ1軍投手コーチ時代にもジョンソンと険悪な仲になり腐らせてしまった
元のオナニーのせいで沢山の選手の人生が狂ってんだよね

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:06:47.45 ID:h4SMWVv40.net
>>628
緒方もその辺は失敗ととらえてるよ
初年度やらかしたわーって著書にある

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:06:50.94 ID:Z7AcNHcld.net
>>618
監督としては嫌いでも選手時代の佐々岡真司を嫌いになる理由はない
監督やめて大好きな釣りだけやってろ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:06:53.59 ID:jKP7m5Ii0.net
>>571
それは最終形態
当初は1番尾形、2番緒方、7番野村

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:06:54.77 ID:yxJEG51+0.net
>>562
放送でそのあと3回くらいリピートしてたからなw

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:06:54.71 ID:ROfjooSs0.net
>>565
あれで他所からコーチ呼ぶことが絶望的なまでに難しくなったかな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:07:00.09 ID:vZ5dinfb0.net
緒方時代以降、チームの走塁と守備はかなり悪くなったと思う

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:07:07.26 ID:OP984zha0.net
>>577
横浜はチームとして戦ってるよね、決戦どころか比べものにならん位カープの方が弱いわ
実際戦ったパリーグの選手も絶対そう思ってるだろ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:07:07.28 ID:7zyRHp6Yp.net
さぁどこまで食い込めるかな?

カープの歴代最低勝率
.299 1950年 石本秀一
.316 1952年 石本秀一
.333 1951年 石本秀一
.358 1956年 白石勝巳
.362 1967年 長谷川良平
.367 2021年 佐々岡真司 ←←←
.372 1972年 根本陸夫

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:07:16.10 ID:kEe8D5cx0.net
>>640
もちろんそれはそのとおり、野間、大盛が脱落したから内野やってた羽月がセンターになっただけ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:07:20.53 ID:LLCnoiOQ0.net
そもそも宇草の糞送球が改善したのは
ずっと2軍で赤松が根気強く指導したからなんだよな。
宇草も赤松コーチに感謝してたぞ

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:07:34.98 ID:poZjYhCu0.net
>>620
そんなキャンプやってない
強く振れ、追い込まれたらコンパクトにってだけだ

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:07:38.90 ID:vhflK/AS0.net
>>643
まあ今日見てると実際チーム内で派閥ありそうだよな
別に誰と仲いいとかはどうでもいいけど今日の西川小園みたいなの見せられると萎える

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:07:44.35 ID:qgperQBx0.net
>>649
尾形の怪我で完全に終わったな

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:07:50.45 ID:b8KD5L100.net
>>628
新井コーチは美人の娘をグラウンドに入れたりしてちょっと調子に乗ってる気がしたから、あのタイミングで
切って良かったと思うわ

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:07:51.43 ID:pDKmOAgV0.net
>>585
赤松はまだ体調ダメなんじゃ?
由宇でも帯同してない時あるって昨日レスあったし

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:07:53.31 ID:LeXixMKmM.net
>>626
廣瀬コーチの奥さんは未来日記のヒロインだよね どこで知り合ったんだろ

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:08:12.42 ID:EA5HYj+L0.net
オーナー「今年はクラスターもあり大変な中で積極的に若手を起用して育成という面でもよく頑張った」
佐々岡「ありがとうございます。来年も頑張ります」

こんな感じ?

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:08:13.04 ID:71DxkBpO0.net
>>651
内部の優秀だった水本は引き抜かれちゃう始末

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:08:17.45 ID:JCegpO5H0.net
>>654
はだしのゲンの時代まで遡る弱さなのはあかんやろ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:08:30.74 ID:iuIHe/Io0.net
今日も相変わらずひどい試合だったようだね
今日は子供の振替休日で一日TDLに家族サービスで試合見れなかったけどよかったわ
明日は大瀬良だしちょいちょいみるかな

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:08:39.39 ID:Gp7Js8AL0.net
>>634
オーナーに決まっとる
全て行き着く先はオーナーだから

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:08:39.70 ID:Z7AcNHcld.net
>>650
ノムケンが操作してた説

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:08:45.93 ID:17nCZLja0.net
梨田さんが楽天の監督でそれこそ借金がかさんでいるときに、借金20に到達したら辞任を決めていて、結果的に辞任した。佐々岡はどうするのかな。

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:08:52.25 ID:xGTGRtHK0.net
考えるとカープって、奥さんレベルは12球団でもトップクラスじゃね?

671 :どうですか解説の名無しさん:2021/06/14(月) 23:37:33.24 ID:EzZoOMMJC
広瀬は守備より打撃とか使ってほしい

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:08:56.47 ID:vt1gjQH40.net
コーチも多過ぎる、役に立ってないどころかチームの足を引っ張ることしかしてないのに
そんな奴より、こいせんチェックする人間でも置いた方が勝てるわ

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:09:34.06 ID:XH9EzhVl0.net
新井not貴浩さんは今どこにいるんだっけ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:09:58.77 ID:17nCZLja0.net
>>663
8割はそうなると思う。

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:10:01.65 ID:vuyLfSLbd.net
これか、もう目も当てられんな外野陣は…

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:10:13.19 ID:LeXixMKmM.net
西川と小園がぶつかりそうなって西川が仏頂面したん?

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:10:13.35 ID:vZ5dinfb0.net
西川っていうても最近二軍で小園に技術指導してなかったか?
仲が悪いかしらんけど、そんな選手に今まで任されてた3番まで奪われたのはどこかでイラついてる可能性はあるな

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:10:20.00 ID:X0V+Tqlw0.net
>>670
お前が他球団の嫁知らんだけだろ
正直全国区だと大瀬良の嫁も大した事ないぞ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:10:21.29 ID:qgperQBx0.net
でも今佐々岡に辞められてもそれはそれで困る

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:10:23.88 ID:ROfjooSs0.net
ここ最近知った衝撃的事実
緒方と水本が同級生だったこと

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:10:25.15 ID:IRQhmYfY0.net
ヤフートップきたじゃんかw
8連敗

682 :手遅れに手遅れに :2021/06/14(月) 23:10:42.92 ID:DKOXe4Q3H.net
>>669
森脇
梨田
西村
借金20がボーダー

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:10:48.59 ID:7q94Wq2V0.net
結局丸の穴を埋められず急造センターという悲しさ

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:10:50.48 ID:jjxkjqeVp.net
>>622
勝てなくてもいいんだけど今のうちに新監督がチーム見て欲しいわ
どうせ実績ない監督だろうからまた一年目からだし

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:10:55.23 ID:zaNDEbot0.net
ズームアップやのにもう9回

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:10:57.18 ID:klJZj2gEp.net
途中休養あると思ってる人いるのかな
俺はまだ6:4で来年も続投と思ってる

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:11:02.37 ID:17nCZLja0.net
>>673
続けているのであれば 、ソフトバンクの2軍打撃コーチ。

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:11:21.54 ID:X0V+Tqlw0.net
>>679
何で?とっとと辞めてベンチに猫でも置いとけばいいだろ
カメラに映るたびに視聴者は癒されるし

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:11:32.31 ID:7q94Wq2V0.net
言うほどノートパソコンカタカタしながら采配する
高監督見たいか?

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:11:34.30 ID:qgperQBx0.net
>>684
次はだれやるの?
東出か金本か選び放題

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:11:44.62 ID:4dF6pjt5M.net
物に当たると曲がる車のおもちゃあるけど今のカープってその状態だよな
全然何がしたいのかわからん

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:11:47.62 ID:JCegpO5H0.net
>>681
まだそんなもんなんだな今年のルール上引き分け多いからか
引き分けって負けみたいなもんだし体感じゃ10桁くらい負けてる気がしてたのに

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:11:50.88 ID:/DN3FtV50.net
センターは正随を一回腰据えて使ってやれよ
羽月はあんな守備晒すしメヒアは打てなくても度々上げてもらえるし
いい加減腐っちゃうぞ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:11:57.03 ID:PQDFIGJt0.net
>>679
途中辞任だと河田だしねえ。
怖いもの見たさで見てみたい

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:11:57.69 ID:/eCbkoYd0.net
>>673
NHKでメジャーリーグ解説

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:11:59.55 ID:h4SMWVv40.net
>>686
ノムケンの時と違うからなあ
ノムケンと素質も違う
佐々岡にリーダーの素質があるわけないし、誰も期待してない

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:12:01.26 ID:CLbE++ja0.net
丸はおっても穴だろ
おらんでよかったよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:12:10.66 ID:vuyLfSLbd.net
初とはいえホールドでビジターでヒロインとかもうね

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:12:16.50 ID:pHE1gaEY0.net
>>562
これは解説じゃなければ帽子たたきつけてベース投げて掌底するレベルの怒り方やね

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:12:28.77 ID:pSQ0Y0Lo0.net
>>654
樽募金の頃やんけw
そんくらい弱いんだな。暗黒時代とかもはや超越してんじゃんw

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:12:31.23 ID:JCegpO5H0.net
>>686
休養なんてないでしょ
理由はオーナーがこれ以上余計な金払うと思えないから

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:12:34.63 ID:ROfjooSs0.net
>>678
ホークスの松田の嫁みたいに旦那の夜の性癖をバラしちゃうのもいかがなものかと思うけどなw
それも全国放送で

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:12:42.86 ID:voknE6dH0.net
正直どうかと思うわ

【声優】山寺宏一3度目の結婚 元妻・かないみかも祝福「もうじき還暦!! Wおめでとう〜」日高のり子、花江夏樹、梶裕貴らも続々と祝う
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1623676850/

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:12:55.85 ID:YnGDSTgb0.net
>>692
ファンにしてみたらそうだけど
どっかのクソバカにしてみたら引き分けは勝ちみたいなもんだからバントしてまで勝ちに行くんだろう

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:12:57.68 ID:teo49usY0.net
>>686
休養はないだろうけどさすがに勝率3割台や借金30以上で終わったら50年ぶりとかだから
オフに解任になる可能性はあると思う

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:13:09.76 ID:aeVG585I0.net
>>693
なぜセンターなんだよ
レフトでいいだろ
レフトですら糞な正隋をなぜセンター

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:13:13.23 ID:h4SMWVv40.net
>>694
別に河田が代行したからって来年もやる訳じゃないしな
盗塁で殺すのがいかに無駄から思い知ってから辞めてほしいかな

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:13:14.28 ID:9W+skj9h0.net
>>700
カープファンが経験したこと無い3連覇という黄金期の後の
カープファンが経験したこと無い最低勝率の暗黒期


差が激しすぎるわ!

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:13:15.32 ID:/eCbkoYd0.net
大矢&明雄の冷視線

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:13:15.47 ID:XH9EzhVl0.net
やっぱ新井さんはカープやめても即ソフトバンクに採用されるような優秀なコーチなんだな

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:13:22.31 ID:HIPpRXTM0.net
もう東京に原爆落ちるように祈ろうぜ。
ヤクと巨人だけじゃなくて横浜も死ぬから最下位は免れるぞ。

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:13:23.05 ID:kEe8D5cx0.net
>>683
よく覚えてないけど、丸がセンターに固定されるようになってからもミスあったでしょ
羽月は野間や大盛に比べれば打撃が期待できるし
数年後1人前になればいいということで抜擢してるんだから急造もクソもないよ

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:13:35.45 ID:xqhj4nvQ0.net
>>699
あれなんで帽子叩きつけたんだっけな
サイン見落としとか?

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:13:46.74 ID:zaNDEbot0.net
うちには触れないPBN

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:13:53.34 ID:5QlFULyUa.net
薮田2軍落ち決定、クロンも技術の問題で抹消
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d0bbe3a3b85f559c53f6744def57b1a0556bb51

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:14:03.18 ID:eC4TTpFn0.net
難易度とすれば、センター>レフトよね?
何で急造で何度もミスしてる羽月をセンターで使い続けるの?
バカなの?

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:14:12.87 ID:qgperQBx0.net
>>710
そりゃそうだろ

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:14:15.16 ID:vuyLfSLbd.net
勝率.154…残り負けて3タテ食らったら.133!異次元過ぎて想像もつかん

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:14:21.83 ID:BYNs9h4o0.net
佐々岡河田67年生まれ
緒方金本水本68年生まれ
このあたりより若い監督がみたい

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:14:22.11 ID:kYW4h4390.net
とりあえず明日はセンターに置いてる下手くそ外せよ
あんなのおったら話にならんわ

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:14:24.08 ID:uaOAG2Bi0.net
オリックスは監督が途中交代で生まれ変わったからね
借金12で同点狙いの送りバントする監督はクビでいいと思う

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:14:25.38 ID:h4SMWVv40.net
>>714
触れるところなし

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:14:28.58 ID:VayeQ/dt0.net
プロ野球ニュースでの磯村のキャッチング大矢さんに批評されてるやん まぁ当たり前か

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:14:31.26 ID:EA5HYj+L0.net
西川は小園を可愛がってるし小園は西川を慕ってる
西川のスカシ送球とその後のスカシ表情だけで小園にキレてるとか勝手な想像は馬鹿にもほどがある

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:14:35.52 ID:HIPpRXTM0.net
>>683
今の丸じゃいても同じやで〜。

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:14:48.65 ID:y6r5LVQId.net
>>673
たまにNHKBSのMLB中継で解説をしていらっしゃる

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:14:50.84 ID:vuyLfSLbd.net
>>702
くわしく

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:14:53.64 ID:teo49usY0.net
>>700
カープは初優勝以来、勝率4割を切ったことはないからな
今年は平成の暗黒時代なんて比べものにならんペースで負けてる

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:14:59.24 ID:qgperQBx0.net
>>712
羽月がセンターでレギュラー取られたらそれはそれで困るんだけど

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:15:13.30 ID:CLbE++ja0.net
2番がアへ単なんていつまでやるつもりなの・・・

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:15:19.73 ID:pHE1gaEY0.net
>>618
レジェンドをいい思い出のまま残して欲しいから
監督はして欲しくないのよね

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:15:27.29 ID:h4SMWVv40.net
>>715
薮田ってローテ下位のなかではましな方に見えたけど落とすのかよ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:15:49.67 ID:EGeWDNEK0.net
>>714
プロ野球じゃないので…

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:15:49.70 ID:I6UviBL6a.net
>>558
パカ君はわかるけど、セカ君ってなんやねんってなる

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:16:00.22 ID:kEe8D5cx0.net
>>716
それこそ数年後を見据えてるからでしょ
羽月はそもそも足が速くて肩がそこそこ強くてバッティングはミート力が売りなんだから
セカンドとかショートとかセンターとか、守備的なポジションにつけるのがベストと考えるのは普通

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:16:06.71 ID:JCegpO5H0.net
>>712
羽月がセンターとか終わっとるやろそんなの

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:16:08.54 ID:Z7AcNHcld.net
>>713
ノムケンしょっちゅう帽子叩きつけてたから

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:16:11.53 ID:aeVG585I0.net
薮田はもう一回見てもいいと思うが
他にいるのか
いねえだろ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:16:16.03 ID:h4SMWVv40.net
>>724
顔がスカしてるだけだったか
野間とは違う方向で損するタイプやな

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:16:23.34 ID:fIHlLWcb0.net
>>715
あげては落としの繰り返しだな先発陣は

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:16:30.81 ID:EA5HYj+L0.net
いろいろあったけど個人的に磯村のポロリが1番だわ
お前がそんなことやってたらダメだろ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:16:33.52 ID:X0V+Tqlw0.net
>>732
薮田なんかいらんよ
そもそも一軍に上げたのが間違い

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:16:40.06 ID:7q94Wq2V0.net
>>738
岡  田
矢  崎

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:16:49.19 ID:ROfjooSs0.net
>>727
「夜になるとベッドの上で体育坐りして、幼稚園児みたいに甘えてくる」とか奥さんにぶっちゃけられてた気がする

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:16:56.77 ID:zaNDEbot0.net
薮田は9連戦だから上げただけで元々落とす予定だったんだろ
活躍した時だけ残す感じで

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:16:59.29 ID:BYNs9h4o0.net
>>738
スコット

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:17:03.94 ID:JCegpO5H0.net
>>716
マツダってレフトのが難易度高くない?

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:17:06.07 ID:mofL/h3ia.net
気づいたら二週間くらいまともに試合見てないけど意外と何ともないわ
ファン卒業させてくれてありがとう佐々岡

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:17:07.10 ID:17nCZLja0.net
>>732
月曜試合がないので…

まあ、谷間ができたら上がりそうね

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:17:07.19 ID:XH9EzhVl0.net
10年前の横浜とか90年代の阪神ぐらい圧倒的に弱いわな
暗黒時代でもそこまでじゃなかったんだが

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:17:08.33 ID:CggeHLhp0.net
広島は監督途中休養のイメージ無いね。

調べてみたら白石勝己→長谷川良平の一度だけみたい。
(ジョールーツは別)

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:17:15.93 ID:pDKmOAgV0.net
>>740
赤信号のガチャ引きまくるソシャゲ初心者みたい

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:17:19.57 ID:h4SMWVv40.net
>>742
昂也も落としてるし
九里に目処がたってるとして、枚数足りてたっけ?

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:17:21.64 ID:4klwbz+r0.net
薮田いらねーけど5回3失点未満に抑えた試合っていつぶりだ?
いや薮田いらねーけどさ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:17:22.46 ID:vuyLfSLbd.net
大矢もあきおさんもマジで昭和の人達は心情だけで話しすぎだな、替えて当たり前だろ?

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:17:24.94 ID:FGVA6Bxj0.net
三月
●〇△〇〇
四月
●〇〇●〇●●〇〇●●●〇●〇●△●●〇〇〇●●●
五月
●●△●〇●△〇△●〇△〇●●
六月
●〇●●●△●△●●●●

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:17:27.67 ID:/eCbkoYd0.net


758 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:17:31.44 ID:JCegpO5H0.net
>>743
>>746
それはいないって言うのよ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:17:35.50 ID:8kw2QCK10.net
佐々岡は失踪しないのか

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:17:40.29 ID:vuyLfSLbd.net
>>744
うわぁ…

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:17:40.65 ID:xGTGRtHK0.net
でも三浦は負けても負けてもベイファンは暖かく見てたぞ。悲しんではいたけどw
佐々岡も暗黒期を背負ってたレジェンドや。君らこいせん民は辛抱たらんのちゃうか?

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:17:41.24 ID:poZjYhCu0.net
>>716
昨日も好プレー連発してたじゃん脚力活かして

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:17:45.90 ID:6FtB4jLL0.net
薮田が落ちてくれてよかった
こいつは何にも進歩がない
使うだけ無駄

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:17:46.25 ID:h4SMWVv40.net
>>749
あー、まあ緊急要員って意味ではなあ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:17:47.88 ID:zaNDEbot0.net
バード褒められてる

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:17:58.67 ID:2EX56Zb30.net
バードなかなかいい球投げてるじゃん(´・ω・`)

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:18:01.41 ID:pHE1gaEY0.net
>>715
薮田に言いたいことはあれどかわりが祐太とかになるからなぁ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:18:06.37 ID:teo49usY0.net
まぁ今日の薮田は次谷間があったらチャンスもらえる程度には評価されてるだろ
月曜日だったしそこを弄ってまでローテに残す価値はないから下げられたが

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:18:09.40 ID:h4SMWVv40.net
>>761
去年辛抱しました

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:18:12.61 ID:JwzkxLcL0.net
西川は単純に捕球できなかったイラつきがその後の送球に現れただけやろ。それはそれでクソだが

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:18:14.21 ID:8kw2QCK10.net
そろそろスコットが先発で上がってくるだろうな
まあ誰でも別にいいけど

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:18:15.39 ID:56RYXZUh0.net
四球5個じゃ代えられてもしょうがない

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:18:22.88 ID:4klwbz+r0.net
>>753
最終兵器スットコの出番だな

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:18:24.95 ID:vZ5dinfb0.net
丸は原の使い方も悪いわ
巨人からしたら丸はただの傭兵だし、他にも数はいるから丸は特別扱いされないけど
三振禁止令みたいなのも悪い

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:18:28.13 ID:JCegpO5H0.net
>>754
金曜

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:18:28.60 ID:/eCbkoYd0.net
.154www

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:18:29.54 ID:X0V+Tqlw0.net
大瀬良九里森下大道玉村最後は高橋再昇格もしくは佐々豚お気に入りの床田とかそのへんやろ
薮田はいらん

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:18:46.42 ID:Qe4dg3NX0.net
まあ昔の日本野球のバント信仰は凄まじかったもんなぁ
あそこからアップデートできてないとこうなっちゃうんだろうな

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:18:48.47 ID:h4SMWVv40.net
>>773
こんなチーム状態だしチャンスやらんと気の毒

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:18:49.81 ID:kEe8D5cx0.net
>>729>>736
そんな理屈もなにもない反論されてもな
まあ今日のプレーでいい加減ブチギレたファンが多いってことなんだろうけど

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:18:52.56 ID:Gp7Js8AL0.net
>>730
ホント2番は勘弁してほしいわ
100歩譲って使うのは仕方ないにしても

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:19:03.42 ID:oSkjtrft0.net
>>616
うちの子、緒方みたくなってほしくて「こういち」って名前にしたんだがカープの英雄になれるかな?

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:19:03.72 ID:vuyLfSLbd.net
マイナス1.5w

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:19:06.89 ID:zaNDEbot0.net
広島はどうしたら良いとか、そういう話も聞きたかった

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:19:10.64 ID:/eCbkoYd0.net
POTD小園w

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:19:14.18 ID:56RYXZUh0.net
今年まだ18勝w

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:19:16.72 ID:h4SMWVv40.net
>>777
床田と薮田にそんなに差があるようには見えんな

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:19:19.63 ID:2EX56Zb30.net
小園ナイスリカバリー(´・ω・`)

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:19:32.39 ID:fIHlLWcb0.net
>>752
リセマラか
いつ星6は引けるんだか

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:19:33.76 ID:E+iDw70A0.net
次は監督の風格ある人にやってほしいわ
高橋慶彦でもいいけど

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:19:33.99 ID:1AJAb3ux0.net
セリーグのために一つ勝とうや

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:19:39.80 ID:4klwbz+r0.net
>>775
意外とあるやん
じゃあ薮田落としても問題ないな!!

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:19:47.68 ID:17nCZLja0.net
>>753
落ちていないのが玉村・大道・森下。大道がよく分からない。もしかしてネバラスカスか?

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:19:55.21 ID:yxJEG51+0.net
>>715
薮田は薮田らしいピッチングだっただろ。また落とすのかよw

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:20:02.39 ID:tA5dtPAip.net
負けが込んでるのに同点狙いしてるようなチームに勝ちの運気なんて入ってくるわけがないよね

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:20:06.94 ID:aeVG585I0.net
いうて今
大瀬良、森下、大道、谷間、谷間
って感じだよな
大道入れないと谷間3つだぞ

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:20:19.27 ID:vZ5dinfb0.net
羽月がセンターは別に悪くない
急造だからミスがあるのは仕形がない

あの走力と守備範囲の広さをみたら一流になる可能性を秘めてる

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:20:24.17 ID:JCegpO5H0.net
>>780
いや打撃が圧倒的に物足りん
アヘ単の守備難に我慢する価値はない

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:20:25.00 ID:3U3Ji24pp.net
羽月ってセカンドか控えなら輝くけどセンターだと弱いな

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:20:29.74 ID:h4SMWVv40.net
>>793
ネバラスカスはなあ
スタミナが
前回早かったのは間隔短く投げさせるためか?

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:20:33.00 ID:vuyLfSLbd.net
見所がないので後は適当に編集したファインプレーでお茶濁しとけ感

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:20:37.34 ID:X0V+Tqlw0.net
>>787
だから佐々豚のお気に入りだと書いてる

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:20:41.14 ID:4klwbz+r0.net
>>779
この状況で使わないなら本当になぜ残したのか分からんからな
試合を回してくれるだけでもう立派なスケット…

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:20:48.82 ID:NRtK5PKW0.net
大瀬良、九里、森下、玉村?、大道?、あと一人は?

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:20:52.89 ID:/eCbkoYd0.net
真中w

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:20:59.92 ID:56RYXZUh0.net
鉄拳制裁できるくらいの監督じゃないとダメだな
佐々岡は完全に選手になめられとる

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:21:00.93 ID:4w86nXmvM.net
バードが意外とキレあったのは収穫だったな
スコットみたいに軽さも無さそうだし

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:21:12.77 ID:8kw2QCK10.net
>>795
いまさら負けを同点にして何になるんだって感じだな
保身しか考えてないんだろうな

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:21:12.78 ID:h4SMWVv40.net
>>798
まあぶちギレてもいいけど他もクソやで
クソしかおらん、外野手

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:21:16.50 ID:JCegpO5H0.net
>>796
大道はともかく九里が一応入るだろう

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:21:18.47 ID:jvmJNg9Aa.net
スコット衝撃のボコられまくりからもう一年か
今度は先発で見せつけられるのかな
一年は早いもんだわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:21:32.94 ID:kEe8D5cx0.net
>>798
まあそれなら理由はわかるけど、代わりも言ってくれ
まあ普通に考えたら西川か。俺はセンター西川でもいいと思っとるよ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:21:51.44 ID:+a/SBuxr0.net
>>756
5月から週1しか買ってない

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:21:54.01 ID:E+iDw70A0.net
>>719
東出とか言うなよ

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:21:58.64 ID:DiSRubwx0.net
>>628
新井コーチはしゃーないと思うけどな
ノムケンとはお互い積極的にどんどん振っていけ派だから当然意見は合う
緒方はそうじゃないから合わないだから合うタクローになった
結果的には自然な流れだと思うけど

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:22:19.59 ID:X0V+Tqlw0.net
>>807
たった1試合見て収穫とか何だとか言うなよ
何がわかるねん

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:22:28.11 ID:zaNDEbot0.net
明後日から九里復帰だよな

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:22:32.42 ID:yxJEG51+0.net
>>806
投手には厳しいのにその他がまるでダメだな
投手への厳しさもなんか間違ってるような気もするし

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:22:35.31 ID:17nCZLja0.net
>>811
2軍で好投していたよ。スコット。

もしかしたら、週末投げるか

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:22:38.24 ID:4klwbz+r0.net
>>804
お試し交換繰り返せばよくない?

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:22:41.26 ID:teo49usY0.net
スコットって出産あって新生活でお金が欲しいから懇願して残っただけでしょ
マイナーなら年間で150万とかだし

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:22:41.45 ID:eC4TTpFn0.net
ノムケンは、クロン降格の理由はコンディション不良しかあり得ないと思ってたね。
自分なら一軍のまま何とかできると思ってるんだろう。

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:22:45.77 ID:pDKmOAgV0.net
>>773
防御率0.60 WHIP0.67 K/BB 5.33
ネタじゃなく最終兵器彼女
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1900135/farm

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:22:58.15 ID:h4SMWVv40.net
>>816
二軍で見てたときよりは制球はよかった
続くかは知らんけどアドレナリンは出てたっぽいな

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:23:08.70 ID:JCegpO5H0.net
>>809
>>812
守備重視ならなんだかんだで慣れてきた西川
センター一から作り直すって投資するならもはや保守としては使わないらしい中村奨成外野固定で

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:23:14.97 ID:xqhj4nvQ0.net
打率1割の磯村に途中交代で2打席も立たせてパスボールしてたら世話ないわ

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:23:24.78 ID:xGTGRtHK0.net
西川の怠慢守備か松山の足にくる守備か羽月のまぶしい守備か
だれが好み?

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:23:41.01 ID:QvXJfFZnd.net
そもそも8回にバントして追いついたとしても9回平良で点取れないんだからその時点で勝つ気なかったってことだよな

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:23:51.42 ID:ROfjooSs0.net
>>790
もう35年くらい前のことをあの男は根に持ってるんだよなぁ
本人はカープが気になって仕方がないっていうのに
カープが確変起こして近寄ってきたOBとはまったく違うカープ愛
金石とか金石とか金石とか川口とか川口とか川口とかとは大違い

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:23:53.23 ID:nXhKw2X70.net
https://pbs.twimg.com/media/E31_7v5VUAI_7LO.jpg

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:23:56.61 ID:4klwbz+r0.net
>>823
もう騙されないぞ
オスカルとかミッキーとかメヒアとか

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:24:06.92 ID:NRtK5PKW0.net
最初にセンターやらせると両翼苦手になるあるある〜
あると思います

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:24:09.59 ID:kEe8D5cx0.net
>>809
結論いうとそうなのよね。誠也以外クソしかおらんのよ
だから羽月センターに強く反対する理由がわからない。西川くらいしか他におらんぞと

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:24:12.04 ID:h4SMWVv40.net
>>823
k/bbめっちゃいいな
去年の矢崎みたいな詐欺ではない?
実際の投球見れてないからなあ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:24:18.66 ID:+a/SBuxr0.net
>>820
そうすると中継ぎ1枚多く入れられるんだがなあ

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:24:21.88 ID:Z7AcNHcld.net
9連敗に備えて元気が出るやつ置いとくで

https://m.youtube.com/watch?v=jSbjOSSIQMg

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:24:23.26 ID:JCegpO5H0.net
>>823
この成績なら使わざるを得ないなと思ってスクロールしたら打撃成績で笑った

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:24:28.31 ID:/eCbkoYd0.net
タッツwww

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:24:38.18 ID:h4SMWVv40.net
>>825
西川も調整必要なレベルの打撃だからね

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:24:38.91 ID:zaNDEbot0.net
>>828
最低限、負けは無くしたいって事だろ

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:24:44.25 ID:5QlFULyUa.net
パンチ姿の達川ワロタ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:24:51.03 ID:vuyLfSLbd.net
タッツw

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:24:52.86 ID:4w86nXmvM.net
>>816
何怒ってるん?
これぐらいポジってもいいだろ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:24:54.62 ID:teo49usY0.net
>>830
佐々岡真司のばか
って書いといて

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:24:58.35 ID:4dF6pjt5M.net
バードは無理だと思う
安仁屋さんがずっと微妙っぽい感じで話してたし

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:25:12.62 ID:5HPIDmNe0.net
スコット助けて!

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:25:13.58 ID:X0V+Tqlw0.net
磯村の所で會澤出すとか何でしないのかね
「あ今日は休養日かな」と思わせておいて結局9回に出てくるのが意味わからん
磯村に取り返してほしいとか思ってんの?

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:25:16.79 ID:HBQkjajId.net
達川のパンチは浩二命令だろな

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:25:19.77 ID:3naKhMHd0.net
>>816
いちいち突っかかるなよ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:25:40.26 ID:jKP7m5Ii0.net
>>719
NPBでこれまで最も下の世代の監督は
平石だな(東出世代=今年度41歳)

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:26:05.23 ID:JCegpO5H0.net
>>847
9回に打席が回らなかったから誰にもわからない

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:26:08.31 ID:+a/SBuxr0.net
>>823
奪三振率もすごいな
子ども産まれて変わったのかな

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:26:16.92 ID:kEe8D5cx0.net
>>825
現時点での奨成外野固定とかそれこそ完全に夢物語やん
もはや捕手として使わないらしいなんて今の一瞬見てるだけだろ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:26:22.74 ID:h9oDi3RK0.net
文句ばかりだなw
これから最下位が当たり前のチームになるのに
そんなんじゃ持たないぞ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:26:24.11 ID:dzM/XOpra.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6af29c617be4380d529c1ee5485a384afdcf97b3

「取り返そうとする姿が必要で、何とかしようという姿を見せてくれたら、僕は我慢できます」

佐々岡もなんか かっこいいこと言ってみろよ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:26:31.05 ID:IX+aVW2Q0.net
喧嘩はやめて!2人を止めて!

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:26:47.55 ID:3U3Ji24pp.net
>>845
同じく無理だと思う
球種もないし時期打たれるだろな

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:26:48.22 ID:h4SMWVv40.net
>>845
なんか二軍で見てたときよりはリリースポイントが改善されてるように見えたんだよなあ
左打者にインコースのツーシームをそれなりの精度で投げられれば左殺しはできると思うんだが

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:27:16.91 ID:ROfjooSs0.net
>>815
言うてもコージが法政閥で連れてきてくれたひとだからね
それにあんな辞めさせ方したらもう二度と縁がなくなる

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:27:19.25 ID:aeVG585I0.net
いうて去年だってスットコは
オープン戦、二軍は無双してたし・・

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:27:20.77 ID:teo49usY0.net
>>847
アホだから終盤の代打に會澤はとっておこうという発想だよ
西武のリリーフは平良だけがずば抜けていて他は微妙だから、後ろに残す意味は少ないのに
勝ち継投に左もいないし普通は先に會澤を出す

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:27:25.49 ID:poZjYhCu0.net
>>818
投手出身て投手に厳しいのは当然
高津や与田や番長だって野手の事はヘッドやコーチに任せてる
工藤も小久保に任せて打線はどん底

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:28:13.92 ID:yxJEG51+0.net
>>857
まあ適度に荒れてるくらいしか武器はなさそうに見えたな

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:28:16.45 ID:nbS7BgXG0.net
>>854
今くらいが1番文句が多いんだと思う
逆に最下位常連になれば無関心になるだろうし

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:28:21.06 ID:xGTGRtHK0.net
でもスコットが先発予告したら、おそらくゲーム開始時視聴率爆上げするぞ
営業サイドからみたら、森下よりよほどおいしいぞw

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:28:33.04 ID:2EX56Zb30.net
投手同士のトレードか(´・ω・`)

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:28:34.45 ID:7kuFApxMr.net
ランナー2塁にしたら西武外野が前進守備して頭超えてとか考えてたんだろうなあ
結果西武は定位置、誠也はショートゴロ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:28:38.99 ID:tA5dtPAip.net
>>855
借金12を取り返そうとせず引き分けでいいやって采配したやつにそんな心意気はない

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:28:50.49 ID:xqhj4nvQ0.net
まあ新井さんが一軍コーチのままなら三連覇のなかったろうし仕方ない

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:28:57.37 ID:ROfjooSs0.net
>>850
あと10年もすれば平成生まれのNPB監督も現れるってことか・・・

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:29:13.01 ID:JwzkxLcL0.net
>>715
薮田二軍は妥当。ローテ確定クラス以外は結果残せなかったら2回目必要無い。結果残せた選手のみが次回チャンスを与えればいい、仕事の対価は仕事だよ

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:29:18.43 ID:X0V+Tqlw0.net
>>861
佐々豚は好きな食べ物を最後に取っておいたら
残してると思って親から片されるタイプだな

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:29:39.31 ID:h4SMWVv40.net
緒方は初年度は失敗と認めてる
それをいつまでもブチブチ言うのもアホ臭い

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:30:15.24 ID:1sZqi8PP0.net
明日の先発は誰?

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:30:42.07 ID:kEe8D5cx0.net
>>871
俺は正直変えすぎだろ、1発で結果残せるやつなんぞ今のカープにおらん、と思ってたんだけど
大道と玉村が結果残したから佐々岡のやり方もありなのかな?と今ちょっと考えなおしてる

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:30:43.75 ID:YLucseRV0.net
明日は西川ベンチで中村出せや
もう勝ちは望まんから見所作れ
あと捕手はアツと坂倉で回せ
坂倉をアホほど鍛えろ
石原は控えで良い

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:30:45.48 ID:aeVG585I0.net
中村祐→床田→矢崎→薮田→スットコ→中村祐

ループになるのか?

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:30:51.13 ID:/eCbkoYd0.net
流石に30分で終わったか

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:31:19.17 ID:DiSRubwx0.net
薮田は投手に2四球が致命的よね
あれやるなら無理

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:31:30.38 ID:SxWW23m3a.net
広島やばい 交流戦の最低勝率&最少勝利数更新のおそれ 佐々岡監督「とにかく1試合1試合、みんなで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a35e7fd468edcdaf30ea9dc99d1957eccaefd60

1点差での競り負けに、佐々岡監督は「負けた悔しさはみんなが持っていると思っている。どんな負け方でも負ければ悔しい」と唇をかんだ。今季ワーストの借金13となり、指揮官も硬い表情を崩さず。残り2試合の交流戦については「とにかく1試合1試合、みんなで頑張るだけです」と話した。

 過去の交流戦の最少勝利数ならびに最低勝率は、2015年のDeNAの3勝14敗1分け(勝率・176)。14日までの広島の交流戦戦績は、16試合で2勝11敗3分、勝率・154にとどまっており、どちらのワースト記録更新の可能性も残されている。

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:31:49.82 ID:1sZqi8PP0.net
明日は玉村なんじゃないかと思うんだけど?

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:32:12.04 ID:REETEvgs0.net
薮田は抑えてもたまたまとしか思えないからな
あんなのプロのピッチャーじゃない

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:32:26.98 ID:QIWwAbG3d.net
カス佐々岡は堂林4番とかにしろよ
こうなったらとことん笑わせろ

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:32:29.54 ID:yxJEG51+0.net
1試合だけだと目立って叩かれる記事が増えるねw

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:32:32.71 ID:eC4TTpFn0.net
捕れない打てない刺せない磯村や堂林を使い続けるのは中京大中京に忖度してクロヤナギを狙ってるんかね。
上位で高卒投手なんてバクチはやめてくれ。

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:32:38.30 ID:poZjYhCu0.net
ポロポロ坂倉は捕手ムリだ
投手から嫌われるで

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:32:49.20 ID:CggeHLhp0.net
>>881
予告すみやぞ。

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:32:53.59 ID:DiSRubwx0.net
>>880
最低勝率とか佐々岡にふさわしすぎる
絶対達成すべき
で恥ずかしくなって辞任しろ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:32:56.54 ID:JwzkxLcL0.net
>>875
他に居ないからこそサバイバルでいいと思うんだ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:33:10.79 ID:2EX56Zb30.net
明日の先発は大瀬良だし
勝ちたいねえ
西武は松本か
内海じゃないのかよ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:33:27.64 ID:xGTGRtHK0.net
メディアが完全に期待してる件

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:33:28.63 ID:jKP7m5Ii0.net
>>835
一軍には置けるけど
リリーフか野手の誰か1人がベンチ外になる

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:33:34.93 ID:4rtWiQ5Ep.net
とにかく1試合1試合、みんなで頑張るだけです
高校野球かな?

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:33:39.25 ID:NRtK5PKW0.net
薮田はあの150ストレートが帰ってこないと難しい
今の投球はかわしてるんじゃなくて逃げてるだけ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:33:46.17 ID:nbS7BgXG0.net
佐々岡今年コロナで良かったな
そうじゃなかったら文句やばかったろうな

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:34:09.77 ID:Qe4dg3NX0.net
監督が辞める時って
マスコミも「こいつは叩いて追い込んでいくぞ!」みたいな雰囲気になってくんだよな

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:34:19.80 ID:9hM6FUE5a.net
メジャオタだが、日本のバント戦術が面白すぎる

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:34:29.53 ID:1sZqi8PP0.net
>>887
調べました
ありがと

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:34:45.35 ID:YLucseRV0.net
>>886
でもカープ強くなるためにはあいつがキャッチング克服するくらいしかないで
石原は壁性能は高いけど状況判断がな
今日の打席も酷かった
まあ酷いのはみんなやけど

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:34:49.42 ID:DiSRubwx0.net
>>895
コロナのせいにするという逃げ道があるのが厄介なんだよな
コロナ無くても同じくらい負けるってのに

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:34:53.86 ID:h4SMWVv40.net
>>895
コロナ関係ないよ
勝ち負けじゃない
それなりにまともにやって負けるんなら選手が足りない補強しろって話が今より出る

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:35:10.18 ID:kEe8D5cx0.net
>>889
そりゃそうなんだけど、結局野村床田祐太と矢崎薮田あたりしかおらんやんと思ってたのよね
そのループに何の意味があるのと。そしたら大道と玉村が出てきた

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:35:28.94 ID:7QMLh7ZO0.net
例年通りの延長有りのシーズンだったら更なる悲劇が生まれそう

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:35:50.72 ID:QWvy8w5xa.net
DAZNも拒否してるし広島はセリーグのお荷物的球団だわ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:35:54.22 ID:h4SMWVv40.net
>>902
大道はたまたまよかったけど、俺は先にスコットが筋だろうとは思うね

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:35:57.93 ID:7q94Wq2V0.net
皆忘れてそうだけど今日2安打だからな
"2安打"だぞ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:36:12.31 ID:otB0+i7Wd.net
なんや広東省の放射線レベルが上昇してるらしいが
広東レパーズに派遣されてるドミニカンは大丈夫なんだろうか・・・

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:36:12.91 ID:jjxkjqeVp.net
どう考えても最下位になる戦力ではないやろ
去年借金4やろそれでまともな新人入ったんだから
去年借金20とかならわかるが

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:36:22.15 ID:4klwbz+r0.net
コロナなかったらもっと弱かったよな
引き分けがほぼ負けになってたよ

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:36:22.82 ID:ROfjooSs0.net
>>886
塹江は坂倉のこと大嫌いだろうね

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:36:28.45 ID:4rtWiQ5Ep.net
−羽月や小園にミスが出た。

 「使っている以上は責任がある。若い選手の中でどんどん成長していかないといけない。大事なところの失策を反省して。しっかりと気を引き締めながら、こういう状況だからこそ前を向いてあした取り返す、という気持ちでやってほしい

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:36:53.85 ID:bC4tPX5K0.net
「もう一度(2軍で)調整してもらいます」
「使っている以上は責任がある。若い選手の中でどんどん成長していかないといけない。
大事なところの失策を反省して。しっかりと気を引き締めながら、こういう状況だからこそ前を向いてあした取り返す、という気持ちでやってほしい」
「技術の問題。しっかりと技術面を磨いてくれと言いました」

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:37:00.37 ID:jKP7m5Ii0.net
>>851
ネクストには居たけど會澤の結果で違ってたかも
1死で野間が3塁まで行ってたら磯村そのままでスクイズしたかも

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:37:06.62 ID:aeVG585I0.net
去年借金4だったのか
凄いな馬岡
どうやったんだ?

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:37:11.73 ID:poZjYhCu0.net
九里がいたら交流戦勝ってるだろ
ノムスケや中村や床田で負ける事はなかった

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:37:26.73 ID:uO+3EfjKd.net
>>906
あ?送りバントは成功したから

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:37:40.75 ID:NRtK5PKW0.net
>>909
去年もそうだけど9回で終わりにかなり救われてる

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:37:57.05 ID:xGTGRtHK0.net
でも煽りなしに佐々岡は「自分が悪い」「反省」っていうコメントが少ないねえ
昨日のオリ監督の、まるで負けたようなコメントとは全然ちがうなあ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:38:06.77 ID:yxJEG51+0.net
>>911
責任がどこにあるのか曖昧は言い方だね

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:38:14.28 ID:E+iDw70A0.net
>>860
去年かよ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:38:17.26 ID:CggeHLhp0.net
九里の離脱長引いたね。
無症状じゃなくて発熱したんかしら?

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:38:39.97 ID:VayeQ/dt0.net
今日のプロ野球ニュースって最初から30分だった?
なんかトイレから帰ってきたら寺門ジモンになってんだけど

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:38:56.43 ID:jKP7m5Ii0.net
>>884
タダでさえ1試合なのに
叩く要素のテンコモリだったからなぁ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:39:03.24 ID:jjxkjqeVp.net
変化をくれ変化を
打撃コーチ変えるとかからでいいから
いつまで見て見ぬ振りなん

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:39:05.72 ID:SxWW23m3a.net
【指揮官一問一答】広島・佐々岡監督「どんな負け方でも負ければ悔しい」 1点差惜敗で今季ワースト8連敗
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cb4bea07336aef03109a3718ec9e55cb5db70ff

──今季初登板先発の薮田は五回途中2失点で降板。どのような評価を

「2失点の中でね。四回、五回はフォアボール絡み。薮田はそういうとこが課題の中で無駄なフォアボールで、五回は特にピッチャーにフォアボールを与えているので代えざるを得ない。勝っていたけど、こういうチーム状況も状況だし、なかなか点が取れていない中で、これはこっちが薮田の勝ちよりチームが勝つための選択をした。内容がというとそうですね。フォアボールですね」

──来週1軍で先発する可能性はありますか

「もう一回(2軍で)調整してもらいます」

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:39:15.82 ID:eC4TTpFn0.net
>>911
佐々岡「ワシに責任がある。しかし責任は取らん。」

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:39:51.42 ID:JwzkxLcL0.net
もう考えても無駄に感じてきた

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:39:55.41 ID:bC4tPX5K0.net
>>918
反省できるなら去年で監督辞めてる

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:40:11.67 ID:X0V+Tqlw0.net
横山は佐々豚とは知り合いだから擁護するの?
あいつ只のエロハゲだな

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:40:33.17 ID:3aE46FS7p.net
>>823
終わりの合図か

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:41:09.74 ID:yxJEG51+0.net
昨日は初回に3点取ったし、今日は林が逆転打打った
普通ならノッていけるはずなのに佐々岡の暗黒ぶりが半端ない

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:41:23.16 ID:hqr4No91p.net
エラーしても使う宣言 もう育成モードだな

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:41:45.07 ID:DiSRubwx0.net
佐々岡は反省しようにも何が悪いのかわからないんだよだから反省できない
そもそもなぜこうなったか?って考えないんだろうね

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:42:05.26 ID:2Un16hDCr.net
他です
交流あと2試合連敗した場合は
セ・リーグとして
広島はなんか責任とるの?

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:42:27.75 ID:4rtWiQ5Ep.net
ブラウンの時のような熱さが欲しいなあ
あの頃は負けても球炎まってずっと議論
してたのに
あの頃より戦力あって強いのになあ…

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:42:43.90 ID:NRtK5PKW0.net
すでに育成モード全開だろ
こんな若いスタメンなかなかないよ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:43:13.98 ID:/5xwsE9X0.net

「仮に佐々岡を休養させるとしても残りの年俸支払わんとアカンやろ、
そんでヘッド昇格で新規に一人コーチ雇わなアカンやん
コロナの昨今、球団にそんな金有ると思うかね?」

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:43:28.64 ID:pSQ0Y0Lo0.net
>>906
佐々岡ってよりカワタとかがやべぇんだよな…

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:43:29.07 ID:h4SMWVv40.net
>>911
日本語がわからん

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:43:39.03 ID:YLucseRV0.net
>>934
こんな短文なのに頭が悪そうなのが伝わってくるのは一種の才能だな

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:43:46.84 ID:94VDc//Z0.net
今日見てなかったが西川そんなやばかったの?

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:44:18.92 ID:6fgicRgg0.net
>>925
またヒステリー起こして降格かよ馬鹿かこいつ
あんな顔して女々しい性格してるよなあ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:44:23.41 ID:DiSRubwx0.net
>>940
佐々岡とええ勝負できるかもしれんな

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:44:34.00 ID:3aE46FS7p.net
>>926
栗山かw

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:44:49.30 ID:jKP7m5Ii0.net
>>921
陽性判定が後からだったし
急いで戻した面々が良くなかったので
慎重になったんだろう

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:45:06.91 ID:poZjYhCu0.net
誠也がガツンとチャンスで打たないと波になんか乗れんよ
若手だけじゃあ長続きしないから
だから低迷してる

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:45:07.69 ID:BQjN4eej0.net
DeNAとのゲーム差 -0.5ってどういう意味?

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:45:12.63 ID:h4SMWVv40.net
>>921
別にあせる必要ないしな

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:45:47.60 ID:GFjDTzGbd.net
>>947
そのままの意味

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:46:11.61 ID:VTjBIk7Z0.net
>>937
誰かコイツに生卵ぶつけてやれよ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:46:15.87 ID:3U3Ji24pp.net
2年連続でドラ1神引きして弱いって凄いよな

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:46:18.86 ID:SxWW23m3a.net
▽広島薮田(今季初先発で4回2/3を3安打2失点)「無駄な四球と自分の今の信頼度があそこ(での交代)だと思うので、もっと安定感を求めてつくっていこうと思います」

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:46:26.69 ID:d9jWWfATa.net
虎やがおたくより中日の方が暗黒やと思うで

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:46:40.18 ID:bC4tPX5K0.net
>>946
誠也が何本タイムリーヒット打ったか知ってる?

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:46:41.25 ID:N9wOcv900.net
はじめの20試合くらい見てその後ずっと試合見てなかった間にとんでもないことになってんな
まあ想像通りではあるがマジでひどい

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:46:43.31 ID:LLCnoiOQ0.net
次スレは?

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:47:06.06 ID:4rtWiQ5Ep.net
林 小園 羽月 石原 坂倉
めちゃ若手育成やで

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:47:36.43 ID:bC4tPX5K0.net
>>957
佐々岡・朝山も育成中

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:47:38.64 ID:poZjYhCu0.net
>>951
二人以外がショボいから

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:47:51.94 ID:yxJEG51+0.net
>>946
まあそれが一番大きいね。いいところでまるで打てないからキャプテンシーもまったく発揮できないという

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:47:58.56 ID:jKP7m5Ii0.net
>>947
横浜の方が借金1つ多いけど
勝率はカープが下なのでそうなった

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:47:59.61 ID:xKnUuV5T0.net
本職内野のバント要員を無理やりセンターで使ってるチームが強いわけない
根尾リスペクトかよ

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:48:16.42 ID:h4SMWVv40.net
>>960
キャプテン制の罠ね

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:49:03.97 ID:NRtK5PKW0.net
そもそも誠也にキャプテンシーなんてないだろ
自分のことでいっぱいいっぱいなのに

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:49:59.89 ID:yxJEG51+0.net
>>963
こうなってしまうとほんとそうだね

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:50:27.22 ID:E+ZmdOu90.net
西川の怠慢守備イライラするな
いつからこんな緩いチームになった

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:50:38.52 ID:/5xwsE9X0.net
>>953
戦力的にはカープと中日って似たり寄ったりだけど
監督力で圧倒的にカープの方が暗黒

与田は少なくとも投手運用に関しては佐々岡よりも数段上

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:50:40.93 ID:u5JMlAl60.net
>>751
1972年
根本さん→森永さん

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:50:48.00 ID:aljP1rj/r.net
DEダケド今日の悔しさを忘れたらあかんで?
ソの悔しさが君たちを成長させる〜んやッ😙

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:50:49.11 ID:hqr4No91p.net
>>936
いや長野とか上げて使いだそうな事は、もう無いかなと、そういう意味

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:51:17.02 ID:poZjYhCu0.net
今だに丸新井さんタクローの穴埋まらん
補強してやれよ金掛けてな

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:51:20.57 ID:4rtWiQ5Ep.net
チーム編成がいびつじゃないのか
誠也より上のベテランが菊池とアツくらい
しか期待できないし
誠也に期待しすぎやわ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:51:45.22 ID:DiSRubwx0.net
>>963
キャプテン制は失敗よな
全責任は監督にある、言いたいことがあるなら俺に言えでええねん
佐々岡じゃこんなん絶対言わんだろうけど
なんだよ「みんなで〜」って
ほんと監督の器じゃない

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:53:02.28 ID:2Un16hDCr.net
ヤフートップ
きたー

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:53:32.97 ID:6fgicRgg0.net
>>966
西川は昨年からけっこう態度は良くない
送りバントのサインに鼻で笑ってしぶしぶやるとか
勿論西川に直接聞いたわけじゃないがテレビ見てるとあまり良い印象ではない態度が多い

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:55:04.98 ID:VgQOoZPA0.net
そこでベテラン
清田電撃入団ですよ草

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:55:07.08 ID:uO+3EfjKd.net
ヤフートップでも佐々岡河田フルボッコか
そりゃそうか

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:55:37.79 ID:DiSRubwx0.net
連敗したりなんかの記録があるとマスコミは騒いでくれるから
どんどん記事書いて佐々岡を追い込んでほしいね

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:55:55.37 ID:HjT2hSQud.net
いつもはいがみ合ってばかりいるセファンだけど
明日は広島の旗の下で一致団結して広島の応援が出来るのかもしれない
こんなこと10年に1度あるかどうかじゃね

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:56:02.80 ID:jKP7m5Ii0.net
>>972
逆指名〜希望枠ドラフトの影響の名残
そもそも名実ともベテランの世代がスカスカ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:56:05.48 ID:EA5HYj+L0.net
西川は野間と同じで表情とかで誤解されたり叩かれやすい

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:56:26.24 ID:lBKV4Vh/d.net
>>975
確証バイアス

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:56:32.61 ID:17nCZLja0.net
>>973
それが佐々岡が言っている「一体感」ですよ(-_-;)

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:58:05.86 ID:LLCnoiOQ0.net
次スレたてられなかった

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:59:13.44 ID:DKOXe4Q3H.net
セの広島
パの日ハム

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:59:34.61 ID:6fgicRgg0.net
>>982
勿論個人的な感想ねあくまで
ただそういう個人的な感想が増えると結局そういうことになるのが怖いんだよ今の時代
テレビにはそういう態度や表情が映るんだから
いくら火消ししようとしてももう手遅れ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:59:41.59 ID:3JZrH4WT0.net
10連敗ちょい超えでストップして
弱いチームなら、よくある事やって
取り扱ってもらえなさそう

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/14(月) 23:59:47.15 ID:2EX56Zb30.net
次スレ

こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623682750/

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:00:29.66 ID:45OW9sEP0.net
こんだけ弱くてまだ8連敗なんだな
全然まだまだいけるぞイェイイェイ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:00:50.64 ID:Ecr2sQGK0.net
テレ東羽月晒し

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:01:02.28 ID:rUA6ueWh0.net
>>988
おつ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:01:14.86 ID:n+bavXXxa.net
>>967
若手がまだカープの方が期待できる
根尾より小園坂倉羽月の方が何倍も上やろ

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:01:39.40 ID:uPXt9+im0.net
>>988
上級有能

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:03:39.08 ID:XrBb67yld.net
>>986
火付けてるやつが言ってんなw

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:05:53.60 ID:dHxx/t+c0.net
>>992
根尾いつまで一軍置くんかな
減俸額がデカくなる一方だと思うんだが

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:06:08.77 ID:/8Ga+IXe0.net
ここまで目が開いてる佐々岡はじめてみた
ttps://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/b/d/bdb3257d.jpg

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:07:34.00 ID:bSk48IjV0.net
誠也がチャンスで打つとかそこにこだわらない方がいい
起点になったり高頻度でソロホームランを打つだけでチームは強くなれる

誠也4番を崩せないからこの流れが止まらない

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:07:47.66 ID:T6UAt68ir.net
がいじ

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:08:40.03 ID:dHxx/t+c0.net
>>989
何故か
ソフトバンクに1つしか負けんかったからね

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:08:51.73 ID:Oq7AAQRP0.net
「采配」止めればカープは勝てる。
「采配」がことごとく裏目に出ている。
バントと盗塁だけでも禁止しろ。

1001 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 00:08:55.08 ID:h3dvmXph0.net
>>1001なら焼きそば(´・ω・`)

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200