2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 22:40:30.28 ID:AczYj1mv0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623655576
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 22:45:27.75 ID:AczYj1mv0.net
村上、マー君、ギータ! 金メダルを目指す侍ジャパン24選手、16日11時発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9bf78b239fd0c2f671a38b9910efdaafa053906

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 22:45:59.80 ID:AczYj1mv0.net
マーと浅村

松井早川はプロテクト

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 22:47:56.17 ID:c7WdhIQu0.net
松井つれていかれないのは朗報だな

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 22:48:12.63 ID:EeZpxv31a.net
>>2
マジ!
マーと浅村か松井は選らばれなかったのか

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 22:49:41.50 ID:FlrroAIi0.net
松井は前回代表辞退した影響だろうな
結果的に朗報すぎる

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 22:51:17.83 ID:8lI96ghK0.net
松井が五輪期間休めるなら最高すぎる

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 22:52:49.75 ID:K0vVixJnd.net
浅村いるかな
スタメンは無理だろうし

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 22:53:22.51 ID:xzj5Mv+10.net
1ヶ月後、楽天との練習試合で2本塁打4安打の大暴れする浅村の姿が

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 22:54:24.88 ID:c7WdhIQu0.net
野手が叩かれようが知ったことではない
こんな成績で選んだ奴が悪い

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 22:54:40.35 ID:c7WdhIQu0.net
つーか宮城とかも連れてけよ

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 22:56:00.36 ID:FlrroAIi0.net
試合見てたら浅村なんて選ばないわな
いったいどこで使うのかも謎すぎる

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 22:56:09.70 ID:vBjIr4QS0.net
マー浅村はいいな
一ヵ月ミニキャンプ張るよりいい調整になるだろう

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 22:56:35.75 ID:oOf1ktlt0.net
松井って出たいとは言ってなかったっけ?
精神的に大丈夫なんかな。
これって”落選”って感じになるんかね。
まあ悔しさをバネに、後半に向けて休んで、優勝したいね

ってか山崎、岩崎とか中川とか、こんなん大丈夫なのか?

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 22:58:50.81 ID:DK6lJxNSd.net
會澤もやっちゃったぞ。

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 22:59:02.65 ID:K0vVixJnd.net
松井は子煩悩だから子供と過ごせて切り替えられるよ

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 22:59:31.41 ID:0WG9oIJH0.net
浅村選ばれるんだ。ファーストかな?
まあどうでも良いや、松井落選で良かった〜

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 22:59:44.33 ID:KgT5FE4FM.net
松井は国際大会ではやらかすから印象良くないんだろうな
栗林と平良がいれば事足りるし

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 22:59:48.18 ID:NZSRB9OKd.net
>>14
浅村が選ばれないとか100%ないからこれデマだろ

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:00:05.72 ID:8lI96ghK0.net
まあでも普通に松井が選出外だとしたら代表は今シーズンの成績ってより
去年の成績をベースに選んだのか?

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:00:08.67 ID:oOf1ktlt0.net
今の宮城を選ばないとか・・・
どこが最強なんだよ

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:00:36.00 ID:NZSRB9OKd.net
浅村選ばれるのか

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:00:45.87 ID:R6BYDkRJa.net
>>11
一球団2人までだから仕方がない

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:01:20.71 ID:K0vVixJnd.net
建山は四球の多い松井を評価してないっぽい

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:01:23.76 ID:0WG9oIJH0.net
プレミア12勢を重要視しすぎてクソみたいなメンバーになってるな
普通に負けるだろ

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:02:00.18 ID:K0vVixJnd.net
>>23
広島 5人だが

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:02:54.43 ID:oOf1ktlt0.net
一応現状でもリーグトップのセーブ数に防御率0点台、
相変わらずの奪三振率。
まともに落選なのであれば、四球病以外にないよね。
縁がなかったと思って、また糧に頑張って欲しい。

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:03:46.90 ID:oOf1ktlt0.net
23 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa67-DP/S [106.180.21.52])[] 投稿日:2021/06/15(火) 23:00:45.87 ID:R6BYDkRJa
>>11
一球団2人までだから仕方がない

26 名前:どうですか解説の名無しさん (スププ Sd1f-Vlnz [49.98.68.187])[sage] 投稿日:2021/06/15(火) 23:02:00.18 ID:K0vVixJnd [4/4]
>>23
広島 5人だが


このやり取り・・・
笑わせないでくれ

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:04:01.42 ID:yMNl57ei0.net
松井は外人に打たれるからな

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:04:10.42 ID:vBjIr4QS0.net
則本も松井も五輪代表に意欲的だったけどそれはコロナ前の話だからな
今は事情が変わったから
ほぼ罰ゲームだろ国民に歓迎されない開催なんだから
則本なんて娘のボーイフレンドが家に来たとき金メダルあったらカッコイイから出たいと言ってたけど
いまや事情が変わったわけだし

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:04:43.19 ID:nltOT7Hi0.net
中川は今年イマイチだし、
キャッチャーは森選ばないのか?

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:04:44.54 ID:hMnfulv+0.net
松井則本は国際戦の印象が悪すぎるね
岩隈くらいやってくれたら選ばれたろうけど

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:05:29.58 ID:Ze095AgQ0.net
正式発表は明日だからすべてが合ってる保証はない

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:05:30.31 ID:SR3LWWdQp.net
これ、ファーストを浅村や山田にやらせるってことだよな?
素直に本職のやつ選べばいいのにw
あるいはサード本職で村上をファースト

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:06:08.85 ID:oOf1ktlt0.net
なんかよく考えると、こんな国際試合でて
感染なんかして、後半戦何試合も出れなくなったりなんてしたら
えらい話だから、選ばれんでもええわ。
特に松井は勝ち試合に必ず必要だからな

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:06:33.53 ID:ie2vjkUVM.net
松井は栗林、平良と比べると一枚落ちるからしゃーない
野手も生え抜きにワールドクラスがいないから浅村を連れていくしかない

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:08:04.46 ID:oOf1ktlt0.net
>>31
なんかプレミア12で、怪我でもないのに辞退したからそもそも選考外だったって
どっかで見たよ。山川と

森なんて、高校代表の時から国際大会では涙を流すほど
悔しがっていたけど、プロになると変わるんだろうな、考えが

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:09:16.26 ID:8lI96ghK0.net
負け投手なった直後だからアレかもしれんが今の松井の成績と実績、年齢考えたら
代表選ばれないのはおかしいレベルではあるよ
稲葉が独自の基準で選んでるなら仕方ないが

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:09:28.41 ID:7pOHA/8y0.net
子供たちにオリンピックに出ることを自慢したいって言ってたエース則本さんは選ばれないのか

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:09:50.24 ID:kKaeaM1A0.net
浅村と田中相手に楽天が試合するの楽しみだな

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:10:12.63 ID:Ze095AgQ0.net
>>37
松井則本だっけ直前でお断りしたの
あれが効いたなやったぜ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:10:23.48 ID:3yRC534Hp.net
牧田が一軍でバリバリやってたらワンチャンあったかもな当然それなりに抑えてる事前提だが

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:10:53.52 ID:nltOT7Hi0.net
>>37
なるほどね、森はあの雪辱晴らしたくないのかね
會澤故障怪しいし、キャッチャーもう1人誰かな

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:11:39.08 ID:ao/A2cnS0.net
>>43
森が無いとしたら梅野

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:12:23.14 ID:vBjIr4QS0.net
交流戦後の4日間でもきついのに五輪の一ヵ月ってシャレにならん
五輪なんて野球含めて興味ないし

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:12:45.67 ID:nltOT7Hi0.net
>>44
梅野がいたか、この前見たばっかりだったw

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:13:57.91 ID:3yRC534Hp.net
正直今年の浅村でいいのかって感じはするがな…
まあ代表で何か掴んできてくれるとありがたいが

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:14:23.12 ID:jEy+nDI+p.net
本当誰でもいいから交流戦明け〜後半戦からワクワクさせてくれる選手はおらんかね?

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:14:30.11 ID:oOf1ktlt0.net
>>43
いや、プロになると変わるんだろ。それだけシーズンがきついんだろ
それに野球の国際大会って、どう見ても最強メンバーじゃねーし。
どこの国も、最強メンバー揃えて本当に最強同士の国の戦いであれば、価値があるんだろうけど。
サッカーと違って無理なんだろうな。
サッカーW杯とか戦争だからね。自殺点で殺される国もあるんだから

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:17:03.91 ID:kKaeaM1A0.net
浅村はファーストも無難にこなせるのが大きかったんかな チーム的には松井は休ませたかったから良かったな

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:18:11.92 ID:3yRC534Hp.net
てか宮城は選ばれてないんだな意外だわ

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:19:01.48 ID:oOf1ktlt0.net
ってか源田って大丈夫なんだ

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:21:56.77 ID:52Zao/6x0.net
>>52
源田は2軍戦に復帰してるし間に合うんじゃないかな

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:22:51.82 ID:XUFbBdQd0.net
楽天的には朗報だね
松井は休養出来るし
浅村はいい気分転換になるだろう 
だけど中川なら宮城だろう 

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:22:51.96 ID:oOf1ktlt0.net
岩崎って不調で抹消されてるんじゃねーの?
そんなの選ぶんだな…どう言う選考基準なんだよ
そんで宮城はいないとか

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:23:59.00 ID:52Zao/6x0.net
もうマイナーもそこそこ進んでるんだから外人補充するなら
早い方がいい。オリンピック期間中も2軍戦はあるんだから
調整はできるし

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:24:18.37 ID:7Wfi4Tqy0.net
パリーグの規定日本人打者でOPS0.9越えてるのって、吉田マサとモリトモしかおらんのよね
だから岡島はかなり凄い

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:27:10.32 ID:vBjIr4QS0.net
>>55
別に稲葉の選び放題ではないし
出す側の球団のが立場は上なんだよ
則本松井早川は守られたのかフラれたのか知らんけど

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:28:00.88 ID:AczYj1mv0.net
まあぶっちゃけ他国なんてメジャーから呼べないから
引退選手に復帰してもらったり、アマチュア呼んだりしてるんだろ
豪州や台湾は辞退してるし、高田萌とか村林が出たって金メダルだろ

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:29:01.70 ID:oOf1ktlt0.net
吉田と柳田って以外と四球少ないんだな。
柳田なんて毎年かなり多かったよな。やはり不調なんだな

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:29:17.34 ID:3yRC534Hp.net
>>59
アメリカ代表は少なくてもDJジョンソンクラスが出てるから流石に高田では負ける

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:31:56.49 ID:G4vBFNue0.net
ワーキャー言ってるけどソースはサんスポでまだ確定ではないんだろ?

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:33:07.29 ID:hAkRrjdM0.net
えっハゲ持っていかれないの?則本も?やったぜ
田中は今微妙やけど日本にいて投げてる限り連れていかれるのは当然やと思ってるし
浅村も別に疲労がどうこうじゃないと思うからほぼノーダメやん

則本は将来娘の彼氏に金メダルみせびらかしたいって言うてたけど…
娘の彼氏に会うこともないやろしね…

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:33:20.46 ID:6G80i4fL0.net
枠も余裕無いし当落戦上だった選手は辞退歴無い人優先したんだろうな

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:35:07.38 ID:oOf1ktlt0.net
>>62
いや確定でしょ
予想じゃないんだから

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:35:50.66 ID:iu4Ke0LD0.net
>>63
最後に悲しいのブッコむなやw

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:36:03.45 ID:3yRC534Hp.net
しかしこのままマー君選ばれれば久々にマー君チャンネルで敗戦時の反省以外の動画が見れそうだなw

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:37:50.68 ID:sSLbdI+00.net
>>2
おいおい則本昂大はダメか…
かなり出たがってたのにな

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:37:56.48 ID:vBjIr4QS0.net
本人や球団にはとっくに通達いってるだろうし
五輪強行開催が決まったこのタイミングでの発表だね

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:38:16.47 ID:uEdYjrf0p.net
五輪もプラスに働くのにAクラス入れなかったら糞ダサいな

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:39:06.68 ID:uEdYjrf0p.net
>>68
コンプラ的にね...

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:40:57.70 ID:hAkRrjdM0.net
則本とかあんなに出たがってたんだから出してやりたいとも思う一方でやっぱり休養できたことにはほっとする
でもやっぱりなんか寂しい
代表があるといっつもこんな矛盾した気持ちになるわ

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:40:58.70 ID:NZSRB9OKd.net
>>2
岡本入ってないんだな

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:42:00.87 ID:hAkRrjdM0.net
あと則本とまっちゃんが日本の戦犯にならずにすんでほっとする気持ちが大きいw
やっぱプレミアは相当なトラウマやわアホの小久保のせいで…

ただやっぱり矛盾してるけどちょっと寂しいのは寂しい
自分でもめんどくさいと思うw

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:49:15.36 ID:wiqgtiEGd.net
日の丸を背負う則見たかったな

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:49:39.44 ID:oOf1ktlt0.net
あーあの小久保のクソ采配な
忘れもせんわ

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:49:44.55 ID:3yRC534Hp.net
まあ正直投手が選ばれるのはデメリットがデカイわ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:50:13.36 ID:wiqgtiEGd.net
記録より実績なのな
宮城勿体ない

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:50:34.76 ID:wiqgtiEGd.net
>>77
それ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:51:48.67 ID:oOf1ktlt0.net
うちの試合見てたって
1点差で松井が出てきて、ちょっとソワソワしながら見ているのに、
五輪決勝で1点差で最終回、マウンドに松井です…なんてなったら
当然見ておられんだろ・・・

でも選ばれては欲しかった、って正直思う。
悔しいし悲しいわ。

本人の気持ちは大丈夫なのかと、心配だわ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:52:23.25 ID:wiqgtiEGd.net
松ちゃん一昨日の試合がか

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:52:29.72 ID:pmh81l/4p.net
松井選ばれなくて平良山本選ばれたのは朗報過ぎる
マーは格的に第二先発にはならんやろし国際球慣れてるし影響無いだろ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:54:16.29 ID:dnXPJ5mzd.net
浅村選ばれて島内選ばれないのはおかしい
実績じゃなく直近の調子で選ぶべきだと思うがな…

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:54:25.89 ID:pmh81l/4p.net
これで平良は後半潰れるだろうし、山本も格的に第二先発やらされて調子崩す可能性がある
楽天には追い風だ

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:54:34.48 ID:wiqgtiEGd.net
ペナントレースを考えるといいけど
数十年に一度なので出させてあげたかったのもある
頑張って結果残してた人は

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:54:59.91 ID:vBjIr4QS0.net
小久保なんて今も鷹で叩かれてるからなほんとにクソなんだろうな
2015年は大久保小久保のひどい年だった

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:55:36.96 ID:pmh81l/4p.net
>>85
野手と先発ならどうぞ持ってって下さいだけど中継ぎは罰ゲーム過ぎるわ

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:55:54.10 ID:0WG9oIJH0.net
小久保の則本の起用、クソ意味不明だったよな
8回から回跨ぎクローザーとかいう変則起用を貫き通してた

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:56:33.57 ID:AczYj1mv0.net
国際大会の審判だと球審牧田と同じで早川の右打者へのクロスファイヤーは
ストライクにならんから選ばれないでいいわ

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:57:23.75 ID:3yRC534Hp.net
>>83
いやまあ浅村はセカンドファースト守れるから使い勝手いいからな
島内はレフト専だしキツイまだ岡島のが可能性ある

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/15(火) 23:57:25.34 ID:pmh81l/4p.net
>>89
ほんこれ
NPBの感覚で左腕が投げてもストライク貰えない

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 00:00:47.90 ID:Z87cKCq6d.net
まあそれはNPBがおかしいんだけどな

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 00:05:20.28 ID:Yg0ZP5Nl0.net
平良とか接戦になったら毎試合の様に出したくなるだろうなw
実際出すだろうし

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 00:12:42.43 ID:LyVIWE4Ad.net
楽天との練習試合は釜田とか高田萌を出して自信をつけさせてあげよう

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 00:15:00.70 ID:5yrpdTO8a.net
>>94
ノーコンはダメだ怪我でもさせたら大変だ

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 00:18:19.75 ID:KigSSz7u0.net
楽天の強化試合炎天下デーゲームとかまじかよ
とりあえず茂木はスペるから出さない方がいいな

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 00:21:43.90 ID:E+ihU7U10.net
>>95
藤平…

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 00:23:29.91 ID:c2JCVdNK0.net
>>96
接待試合なんだから3内田4黒川5村林6小深田7武藤8辰己9カズキでいいw

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 00:24:54.53 ID:c2JCVdNK0.net
武藤が上にいなければ3銀次7内田でもいいかw

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 00:26:29.84 ID:9U7ueC2Xd.net
>>71
菊池入っとるやんかー

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 00:27:24.29 ID:KR9aZI2Rd.net
>>98
投手は、高田萌生と池田駿で潰せばね。

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 00:29:11.03 ID:hpsbU35S0.net
本番は外国人と試合するんだから
ディクカスも出さないとダメだろう

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 00:29:59.14 ID:c2JCVdNK0.net
ピッチャーは則本早川瀧中各2回、安楽酒居森原各1回でいいだろう

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 00:31:09.37 ID:ReBitwo3p.net
>>100
則本に比べりゃ屁でもないし...

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 00:37:42.77 ID:c2JCVdNK0.net
>>96
楽天戦は正午開始、巨人戦はナイターだとさ。逆でええやん

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 00:40:49.96 ID:8t1qyf6S0.net
マーと勝負するなんて最初で最後の機会だろうから茂木とかも出れるなら出るべき
来年の紅白戦にも出ないだろうし

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 00:44:14.00 ID:8UOKHbVKd.net
>>30
最後の一行が泣ける

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 00:50:55.93 ID:De5IAvo50.net
まーたロッテは0人かよ

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 00:53:38.28 ID:jkcT6pfy0.net
>>104
いや、五十歩百歩だな

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 01:08:17.64 ID:8zgu/KtK0.net
>>2
この取材ってどんだけあてになるんだろう
どうせ机に聞いただけだろ

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 01:10:26.56 ID:xf8tAbxra.net
9岡島
3大地
6茂木
4浅村
7島内
Dカス
5黒川
2太田
8山崎

18日からのオリ戦はこのオーダーで良いな

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 01:30:57.52 ID:/AABw5iB0.net
>>49
歴史が違いすぎるししゃあない

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 01:31:41.54 ID:IKZQLQ8za.net
浅村はオリンピックでうまいこと調整して帰ってきてくれw

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 01:47:37.74 ID:pYT0GPt/d.net
ちらほら調子大丈夫かって選手おるからギリギリに追加召集されないとええけど

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 02:20:06.52 ID:rln3nHSfM.net
メジャーの記事にラベロオリックスと契約って出たなぁ。ワンチャンあると思ったが残念

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 02:29:04.43 ID:9L6a81HRp.net
>>115
あららマジでオリックスなのね
となるとロメロも中々辛い立場だな楽天に残っとけば良かったのに

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 02:29:54.61 ID:ZlRwrgEn0.net
たまたま優勝出来そうだからって外国人補強ってのはなぁ
ハプニング的な優勝よりも石井監督には常勝チーム作って欲しいし仮に今優勝しても選手が図に乗るだけで長期的に見たらマイナスだから実力に見合った順位以上求めたらダメだわ

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 02:31:56.88 ID:NoittQgUa.net
>>116
やっぱりオリックス兄さんかぁ😭
数年後ラベロもロメロみたいにお下がりで貰いたいね😭😭😭

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 02:39:12.98 ID:9L6a81HRp.net
>>118
そこまではラベロに思い入れねぇけどもw
しかし楽天としてもトレードか最低でもハワイ 支配下くらいの動きはあるかと思ってたが今の所静かで少しつまらんな

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 03:22:43.90 ID:rln3nHSfM.net
オリックスがラベロ獲得検討 今季3Aで打率4割、25年ぶりVへ本気補強(日刊スポーツ)

一塁手なんだ。モヤかトカダさんが弾かれるのかね。トカダいない方が楽かな

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 03:32:53.21 ID:/AABw5iB0.net
あそこリリーフは諦めたんかなw

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 03:40:47.65 ID:IvZoFLOSd.net
ラベロはよ
山田はよ
バウアーはよ
筒香はよ

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 03:59:48.68 ID:J5C4RiEG0.net
則本「これで金メダルを口実に娘に会うのも難しくなってしまったな。気分転換に合コン行くか」

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 04:21:50.86 ID:lMHYIh1A0.net
松井代表いないね 良かったあ

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 04:29:29.08 ID:lMHYIh1A0.net
>>23
ロッテ0人やけど

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 04:59:42.56 ID:Lr0drttPa.net
>>120
普通にDHラベロでファーストT岡田やろ

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 05:05:25.68 ID:yyOu1uDk0.net
ラベロ複数年にわたって調査していたらしいな オリックス
複数年にわたっての調査ってたいてい活躍するイメージがあるなあ

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 05:33:15.07 ID:X8Ml9KI80.net
こっちはディクソンカスティーヨに期待しましょ
それでダメなら仕方ない

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 05:34:45.57 ID:ZlRwrgEn0.net
いきなり来た特に思い入れもない選手が活躍して勝ったところで面白いのかね

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 05:36:15.67 ID:9L6a81HRp.net
>>129
思い入れある選手が活躍せずに負けるより全然いいだろ

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 05:38:21.96 ID:e0IbJVkt0.net
午前11時に発表とか見た気がするけど既に発表あったのか
あの誰が選ばれるかなのドキドキ感を味わいたかったぞ

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 05:39:50.25 ID:IUgRrWml0.net
>>117
実際オリの編成ぐちゃぐちゃになってるしね
この時期取るなら来年までの契約まで込みだろうし

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 05:48:30.40 ID:/lbhGCYja.net
>>121
リリーフの外国人も獲ったじゃん
スパークマン

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:03:08.42 ID:X8Ml9KI80.net
1軍に助っ人が1人だけって編成もおかしいけどな
外国人選手どうしを競わせるくらいで丁度いい

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:06:23.44 ID:9SnE30Gw0.net
>>117
優勝だぞ?
ハプニングでもなんでもいいわ

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:08:10.52 ID:LyVIWE4Ad.net
>>116
おサボりロメロは金さえ貰えれば試合に出れなくてもいいって感じだから、辛い立場ではない

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:10:26.06 ID:9SnE30Gw0.net
>>111
センスなし
やり直し
3*4番ダメすぎ

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:13:50.08 ID:5pifNCF+0.net
オリックスはラベロ獲得しようとしてるのに楽天は助っ人獲得の意志0
これで良いのかよ
優勝する気はないらしいな

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:14:26.73 ID:xIhnREdWM.net
そもそも2013年だってハプニング的優勝なのにハプニング的優勝が無かったらもう一生リーグ優勝なんできんぞ…

ファンならお荷物球団の汚名返上にいい加減にハプニング優勝でいいから一回しときたいわ

いまの若手の微妙な状況を見てると浅村、涌井、岸が抜けたら本当に終わる

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:15:06.55 ID:9SnE30Gw0.net
>>131
発表はまだだよ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:15:29.98 ID:5pifNCF+0.net
>>117
でその石井は長期的な常勝チーム作るために選手を育ててるのか?
二軍見てもどこにそんなに有望な若手が居るんだよ
特に先発は誰も居ねえしよ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:16:12.63 ID:IUgRrWml0.net
>>135
運良く優勝しちゃうとチーム運営に慢心して翌年以降苦しむ
戦力が揃ってバランス的に本命と呼ばれてからの優勝もしくは優勝争いに価値がある
まだそんな高望み出来るほどチームは成熟してない、優勝を直前で逃して死ぬほど悔しい思いをした方が翌年以降に期待持てるくらいよ

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:16:37.94 ID:5pifNCF+0.net
>>139
その通り
まあ石井はそのまま何もしなくてチーム逃げ出す可能性もあるぞ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:17:39.83 ID:9U7ueC2Xd.net
ない

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:17:51.43 ID:5pifNCF+0.net
>>142
去年も今年も優勝候補だ馬鹿
いつ優勝するんだよ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:19:04.40 ID:5pifNCF+0.net
石井の常勝軍団作るとか身の程知らずの妄言を信じるに値せんわ

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:20:04.60 ID:9SnE30Gw0.net
>>142
長文駄文
今年うちは優勝候補だアホ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:20:32.54 ID:IUgRrWml0.net
他ファンの願望乙だわ
GMがいなくなったら楽天はもう上にはいけないのは誰が見ても明らか
だからGMがミッションを投げ出す事はあり得ない

多分あの人の事だから辞めてくれと言われても満足してないから辞めませんってなる、ああ見えてガチだから

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:22:16.42 ID:8V87CXn6d.net
>>133
あれは調査中って出たきり続報ないぞ

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:22:32.83 ID:9SnE30Gw0.net
だいたい優勝にハプニングも糞もあるか
こいつは、料理を前にしてうんちく語り、冷めて不味くなったのを食うタイプだな

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:23:35.60 ID:vQ6hWxM60.net
とりあえず松井が徴兵されないなら何でもいいや
個人的には則本だけ出て欲しかったけど成績的にしゃーなし
前からやたら出たがってるコメントしてたし、メジャー挑戦しなかったのも翌年ある予定だったオリンピックの存在がデカかった気もしてるのでちょっと気の毒だけど

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:24:20.17 ID:E9pQCQh9a.net
>>149

ほいよ続報

https://hochi.news/articles/20210616-OHT1T51003.html

救援右腕のグレン・スパークマン投手(29)=ツインズ傘下3A=と契約合意しており来日待ちの状況だ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:24:24.20 ID:IUgRrWml0.net
>>147
でも優勝に相応しいチームとは思わない
まあAクラスは堅いとは思うけど

だから西武勢が衰えても(というか浅村はまだ衰えには早い)どうにでもなると思う
駒が足らないのは事実だからそこはオフの補強次第

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:25:00.49 ID:9SnE30Gw0.net
>>151
実力不足だから当然

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:25:59.73 ID:9SnE30Gw0.net
>>153
お前はとことん甘い
Aクラス固くないからな
勝負事なめすぎ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:27:43.36 ID:IUgRrWml0.net
2013年で使い切った運の揺り戻しで地獄みたからな
ハプニング優勝ってのはその後の低迷とセット、だって地力で優勝掴んでないんだから反動が来るのが当たり前
15とか17終盤から18前半みたいなプロ失格みたいなのを味わいたい人は別だが

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:30:51.09 ID:vQ6hWxM60.net
まあ目先のことだけ考えて今から補強しまくれとは言わないがコンリーで浮いた資金ぐらいははよ使ってもらいたいんだけどどこに消えたのかね?

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:30:55.13 ID:5pifNCF+0.net
今年優勝する気はないとか馬鹿なヤツだな
数年後チャンスは来るとかやっても居ないのに分かるのかよ
今年は現在優勝するチャンスが目の前に転がってるのに数年後が重要とか頭おかしい

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:31:53.15 ID:9SnE30Gw0.net
>>158
とことん負け癖が染み付いてんだよ
冷めた飯食わせとけばいい

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:32:34.16 ID:5pifNCF+0.net
>>156
だから数年後の先発が今よりも上回ってる皮算用は草だ
野手も浅村島内は高齢化してくるが中堅で頼りになる野手もろくに居なくなるんだけど

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:32:46.14 ID:58j3dotl0.net
ラベロ取ったらファーストDHがラベロモヤトカダ偽物ロメロで交通渋滞起こすけど良いんだろうか
確かに戦力はダブつくくらいでちょうどいいとは言うが…

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:32:50.62 ID:yyOu1uDk0.net
他球団が補強したからってめんどくさいやつだな おまえ

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:32:58.78 ID:Eb1Mnm1Ba.net
現在支配下選手登録数
楽天68名
ソフトバンク69名
オリックス66名
ロッテ67名
西武68名
日ハム68名

オリックスラベロとスパークマン加入で68名
ロッテ2回トレードも人数は変わらず67名

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:33:04.32 ID:IUgRrWml0.net
今やってるのは基礎固め
とりあえず岡田コーチのおかげで全体的に外野守備が底上げされたのと投手補強と起用の適正化でリリーフ陣がちゃんと機能してくれてるのが改善点
これを維持したままネックである走塁と選手層、レギュラー争いの底上げとスケールアップが出来ればそこから先は安定して上位争い出来る

とりあえず基礎が固まればあとは楽、優勝争い云々を求めるのはその後でいい

165 :どーですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:33:51.93 ID:m694Y/vCd.net
犠牲が田中と浅村だけって稲葉から優勝してくれって懇願されてる様なもんだな
貰ったわ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:34:47.26 ID:5pifNCF+0.net
>>164
いやーお前程度の何も意味無い長文ご苦労さま
具体的に数年後戦力良くなる要望全くない駄文
全てが抽象的で具体的な選手全く出てこなくて草だ

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:35:59.98 ID:9SnE30Gw0.net
>>164
分かった
お前はゲームやってろ

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:37:20.17 ID:IUgRrWml0.net
>>160
落ちたら他で補えばいいだけ
今の先発を維持しなきゃ優勝争い出来ないわけじゃない

ただ今の時点で基礎が固まってないからある程度分厚い戦力が必要だし失点が計算できないと順位争いが難しいとみたからここまで揃えただけ

19年は補強戦力頼みとリリーフフル回転しか勝ち筋が見出せなかったのを忘れた?

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:37:49.84 ID:58j3dotl0.net
てかさ、「ハプニング的な優勝はいらないから基礎固めに走れ」か「今年逃したらチャンスないから優勝狙え」のどっちかしかないのか?
どうして「ハプニング優勝しつつ今後の基礎固めもする」の選択肢がないんだよって

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:38:31.18 ID:5pifNCF+0.net
つうか石井のやり方ってまんま巨人のように即戦力連れてきて補強するやり方なんだけどどう考えても中長期的では無い
若手で早川と野手なら黒川しか居ない
ほかの中堅は伸び悩みで育成とかろくに出来てもない
それで中長期的とか嘘でしかない

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:39:57.13 ID:IUgRrWml0.net
これがダメという反論ないのかよ
議論にならん

ダメならダメで基礎固めの失敗の実例出しなさいよ、他球団でもいいわ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:40:48.66 ID:9SnE30Gw0.net
補強に頼る中長期(笑)

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:41:31.32 ID:5pifNCF+0.net
>>171
はあ?
だから中長期的構想の選手を具体的に誰がこれから主力になるのか言ってみろ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:41:45.62 ID:yyOu1uDk0.net
他球団が補強したからって猿みたいに騒がれてもなあ

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:42:16.09 ID:n+T6oyDha.net
コンリー退団後に何も動きなしでオリックスは助っ人見つけてるのを見るとみんなイラついてるのかな

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:42:33.35 ID:5pifNCF+0.net
誰が見ても選手は今年がピークなのに中長期的とか馬鹿げた戯言言ってる馬鹿は死ねや

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:43:17.38 ID:IUgRrWml0.net
>>169
ハプニング優勝は常勝球団になる過程としてマイナスってGM側にいるファンの共通認識だからだと思う
あと13年以降のトラウマ

現時点では全然芯がないチームだし勝ち取った感がなければ虚しいだけ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:45:17.94 ID:vQ6hWxM60.net
いや補強に力を入れるプロセスなしに弱小から強豪チームに成長した球団なんて過去に例がなくね?
あの鷹だって昔は今の楽天なんて可愛いぐらいえげつない補強してたのに最初はクソ弱かったのよ?
ろくな見本もいない状態から若手ばかり獲るだけで勝手に育ったチームがあるなら例を出して欲しい

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:45:37.24 ID:cOEHewI3a.net
コロナ禍で外国人補強なんてできるわけねーだろ

という擁護がオリックスのせいでできなくなりました

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:45:45.20 ID:5pifNCF+0.net
中長期的バカはなぜ今年は先発が強化されたのか理解出来てないやろ
即戦力のドラフトで早川獲得成功してレジェンド田中が獲得出来たからや
育成から出てきた若手は無し(笑)

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:45:46.93 ID:58j3dotl0.net
とりあえず、身の丈に合わない優勝争いして翌年大反動に苦しんだ17〜18年を繰り返すような真似だけはしたくないな、とだけ

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:45:55.79 ID:K9jbjfWKM.net
その常勝球団になれる根拠が何もないから皆「?」ってなってるのに…

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:46:03.59 ID:yyOu1uDk0.net
>>176
今年がピークって決めつけているお前もどうかと思うよ?お前が言ってることもたらればにすぎないんだし他球団が補強するたびにこれをいうつもりなのかな?

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:47:32.83 ID:5pifNCF+0.net
>>183
だから具体的に数年後強くなるような期待の若手言えやカス

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:49:17.00 ID:9SnE30Gw0.net
負け癖つくとこうなる典型
優勝逃した時の予防線だな
でも、Aクラスは固いという勝負事をなめた発言
勝ちながら強くなるのが一番いいに決まってる
勝って油断すると、決めつけてるし、まあ、馬鹿だな

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:50:14.93 ID:4YjptW1L0.net
>>176
そらGMがドラフト関わってたった3年、中身が良くなってから6年だから当たり前だな
あと3年経てば駒が揃っていろいろ変わってくるよ

15年ドラフト以降の選手が台頭してからが本番、今は限られた選手が経験を積んでる時期

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:50:32.91 ID:dqXblJa3d.net
朝の6時から1時間で13レスもしてる奴はどんだけ熱くなってんだよw

188 :どーですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:51:02.97 ID:m694Y/vCd.net
しかし柳田も衰えたな
あのホーム球場で離脱してもいないのにこの成績数字が伸びない

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:51:40.38 ID:5pifNCF+0.net
ドラフトや補強見てもどう考えてもすぐに活躍出来る選手しか取って無いからな
中長期的とか全くの妄想
まあ今年ハプニング的な優勝しないと数年後悲惨になるわ

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:53:07.15 ID:j7qvu1GP0.net
HR打てる外国人はよ。

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:54:29.48 ID:4YjptW1L0.net
>>178
大補強で勝ちながら若手を使う、その若手が強さを継承する
強さを継承する若手が少ないのがちょい不満ですがいい感じですね
マジでエースローテは数年後の躍進の基礎になる

太田には是非代表クラスの捕手になってほしい、それに次ぐ捕手にも出てきて欲しい

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:54:29.78 ID:9SnE30Gw0.net
>>188
今、年齢の1つの大きな壁がきてるな
ここを越えられるか?

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:55:21.49 ID:4YjptW1L0.net
>>181
それ

どうやら地獄をまた見たい物好きな人がいるようでw

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:55:37.61 ID:K9jbjfWKM.net
主力になれると思ったら伸び悩む土壌も何とかしないとなあ
辰己、小深田、太田、小郷、弓削など石井ドラフトになってもそれは変わらない

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:57:21.28 ID:58j3dotl0.net
まぁ高校生多めに取ったら将来が補償されるわけでもないし
取って直ぐ活躍しないとダメって年齢の選手も小深田と瀧中、藤井くらいしか取ってないんじゃないっけ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:57:45.78 ID:5pifNCF+0.net
>>181
だから今年は優勝争いする必要なしとかなんだそれ?

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:58:29.00 ID:LyVIWE4Ad.net
外国人ガチャやって
3割30本打てるやつ引ければ優勝だろうな

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:59:28.09 ID:yyOu1uDk0.net
>>195
ホークスとかがいい例だよなw高校生たくさん獲得してるのにベテランばかりになってるしなあ

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 06:59:50.45 ID:5pifNCF+0.net
いやー中長期的馬鹿は今年は優勝する必要ないとかチームに対して失礼
現在首位で優勝する必要ないとか頭イカれてるな草
どういう理屈で今生きてんの?

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:00:03.52 ID:4YjptW1L0.net
>>194
根本的に時間と駒が足りてない
あと3年は必要、新規球団だからどうしても伝統という土台が弱い

それをいかに早く整備できるか
その中で若手の台頭や岡島のような捲土重来が自然と起きるようになる、本当にいい傾向

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:01:14.82 ID:vQ6hWxM60.net
>>191
そうそう、プロ野球の歴史を見ても弱小からのチームの土台作りって有望な若手を漠然と乱獲すればいいってわけじゃないのよね

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:01:24.60 ID:4YjptW1L0.net
そもそも高卒はハイリスク
これを念頭に置かないとあっという間に戦力減って暗黒になるから

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:02:29.83 ID:5pifNCF+0.net
ひたすら複数垢で同じ意見でずっと書いてるやつ同一人物キモイわ

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:03:53.02 ID:3WyhoUNsa.net
ワッチョイ c384 って同一人物だな

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:04:19.44 ID:4YjptW1L0.net
>>201
実際に西田や中川クラスがあの程度で終わったのはかなり悲惨ですしね…
ちゃんと導く人がいないと若手を取っても育たない
育成は環境が作るもの

じゃあ楽天は左打者なんで育つの?って逆に考えてみれば分かる
それが育成の答え

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:04:32.10 ID:4Pz+ygWaM.net
>>178
今のオリックスってスタメン全員生え抜き
先発も増井以外全員生え抜きなんだよね
誰も行きたがらないってのもあると思うが

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:04:37.87 ID:vQ6hWxM60.net
そこの被りは知らんけど下四桁違うやろ

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:06:31.23 ID:K9jbjfWKM.net
>>200
本当に中長期で見てるなら二軍で既に圧倒的な成績残してるやつが数人はいるもんだよ
楽天だとそんなんせいぜい黒川くらいだしあと3年あれば何とかなるとか常勝球団を舐めすぎ

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:10:04.06 ID:yyOu1uDk0.net
オリックスも今いい感じに育ってるけれどもそれまでにたくさんの犠牲をしてきたわけだしなあ
ロッテもそうだしね

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:14:03.72 ID:5pifNCF+0.net
>>209
ハッキリ言うと数年後はオリックスロッテよりも悲惨になる
具体的にオリックスロッテの方が中長期的に若手を育成出来てる
中長期的馬鹿はほかの球団は見て見ぬふり

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:19:41.10 ID:K7btaMH8M.net
【オリックス】3Aで4割超キューバ出身のラベロ獲得乗り出す
https://hochi.news/articles/20210616-OHT1T51003.html

また、救援右腕のグレン・スパークマン投手(29)=ツインズ傘下3A=と
契約合意しており、来日待ちの状況だ。

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:19:48.11 ID:4YjptW1L0.net
あれは高卒のハイリスクの賭けにたまたま勝ってるだけ
じゃあSBはどうなんだよ、あと巨人

というかオリもロッテも複数年に渡って結果出してるか?
ポッと出なら西田でも枡田でも内田でもやってるぞ

そんなに甘いもんじゃない

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:22:03.94 ID:4YjptW1L0.net
ただオリはちゃんと補強してるね
これは素晴らしい、育成のリスクをちゃんと理解して戦力を厚めにしている
それが出来てるのが今のオリの強さだろう

西武の編成トップは仕事してんのか? 育成環境に胡座かいてない?

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:26:25.64 ID:tog4w97f0.net
中長期的とか言ってないで補強した方がいいと思う
申し訳ないけどノビシロがなく期待の出来ない若手しかいないし楽天の育成力はもうファンも諦めてるレベルだし

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:26:35.44 ID:yyOu1uDk0.net
>>210
それはたらればよね?オリックスそもそも誰育ってるけ?先発は確かに凄いがなw
ロッテやオリックス誰育成したん?野手で?

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:26:41.94 ID:HS3Te4ZsM.net
来年で契約終わる浅村と大地、豪郎、島内と将来性は無い野手におんぶに抱っこなのに何を根拠に3年後には常勝になるとか言ってたんだろ?

FAや外国人で穴埋めすれば言ってんなら結局はハプニング的優勝がしたいですと言ってんのと同義だ

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:27:25.50 ID:5pifNCF+0.net
今年優勝すれば良いのだ
中長期的馬鹿はそこが理解出来てない
あれだけ金掛けて今年は優勝しなくて良いとか戯言いい加減やめろ
大体石井はなんのために大補強したのか意味が無くなるだろ

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:28:17.68 ID:tog4w97f0.net
ここまで生え抜きが悲惨だと編成部のメンタルが心配
なんでウチだけ育成出来ないんだ、って言いながら頭抱えて泣いてそう

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:29:16.06 ID:4YjptW1L0.net
補強と中長期的な視点は別に相反してない
補強と育成どっちかだけでなく両方必要

というかそこからかよ…
勝てない環境で育てて強い選手が育つわけないだろ!

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:30:08.41 ID:5pifNCF+0.net
つうか今年は優勝すれば良い
別に中長期的な強さもやれば良い
なぜ中長期的馬鹿は今年優勝を否定するのか?
頭悪いやろ
今年優勝して中長期的にも強くしたら良いだろ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:35:04.37 ID:4YjptW1L0.net
>>220
ぶっちゃけメリットが薄い
一番怖いのは未熟なまま優勝して選手が勘違いする事、実際2013年以降慢心で悲惨な目にあった

ならば未熟なればこそ優勝を逃して本気で悔しい思いをして選手も編成も絶対来年こそはという気持ちになって必死に動いた方がいい

実際この二択でどちらが常勝に早く近づくと思う?
言いたいのは結論これだけ

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:36:16.26 ID:6WZSo7uVa.net
中長期的なチーム作りは大いに賛成なんだけどさ
今年の結果次第で旗振り役の石井がクビになりそうな件についてはどう考える?

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:36:42.22 ID:4YjptW1L0.net
もし慢心したら優勝がメリットどころかデメリットにすらなる
現状そういうタイミング

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:37:34.71 ID:HS3Te4ZsM.net
例えばさホークスや西武だって低迷してる時期に二軍で圧倒的な成績を数年残してる選手が何人かいてそいつらが一軍の主力になって優勝したりAクラスは当たり前のチームになってるのよ

楽天の若手にそんな選手は皆無でしょう?ただ今年の楽天は外様と星野時代のベテランの力によってハプニング的優勝なら出来る可能性はある

中長期なんて非現実的な事を言ってスカしているより目の前の可能性を全力で取りに行くのが楽天の今のスタイルよ

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:37:52.87 ID:tog4w97f0.net
弱小戦力で優勝した2013
球団史上最強戦力でBクラスの2020

重要なのは戦力じゃなく投打の歯車が噛み合うか噛み合わないか

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:39:30.75 ID:5pifNCF+0.net
>>221
お前って垢何回も変えてずっと同じ意見抜かしてんな
つうか優勝したら2013年で優勝しなかったら数年後常勝軍団とか全部お前の妄想だろ
優勝する優勝しないで関係あるか馬鹿
優勝しないと中長期的な常勝チームとかお前の独断はクソ飽きたから

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:39:34.42 ID:4YjptW1L0.net
GMとしては複数年契約結んだし監督についても後釜がいないと辞めようがない気が…
そもそもオーナーとGMは一連托生だからGMが辞める=身売りだと思う

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:41:05.95 ID:5pifNCF+0.net
中長期的馬鹿が言いたい事
今年優勝したら2013年になる!
今年優勝しないと数年後は常勝中チーム
長々と書いてこれ
病院行った方が良いやろ

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:43:45.25 ID:6WZSo7uVa.net
石井が辞めたら身売りらしい

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:44:04.00 ID:4YjptW1L0.net
>>226
慢心しない保証はどこにもないし慢心した瞬間にこのチームは終わりだと思う
逆に聞くけど今優勝するメリットは何?今優勝しなきゃいけない理由は何?
絶対に今のチャンスを逃したら金輪際優勝のチャンスは二度ど訪れないみたいに個人的には聞こえるけど違う?

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:45:14.08 ID:5pifNCF+0.net
>>230
はあ?
今のゲーム差見てますか?
首位と2ゲームやぞ
優勝するチャンス誰が見てもありますけど
現在は

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:46:47.36 ID:e0IbJVkt0.net
2013は良い打線だったよな
下位打線でもねちっこくて簡単にはアウトにならなくてあわよくば出塁して上位打線に繋いでたし下位打線でも打点をあげれてたし

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:47:36.53 ID:0LfDZjcLM.net
今年優勝のチャンスがあるとしたらハプニング的な優勝であろうと目指してほしいわ 2014以降のオリックスみたいになる事もあるわけで

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:50:17.04 ID:VqpJNN1Cd.net
>>232
そうか?
ホームランも長打も少ないしアヘ単ヒットとKスタ安打ばかりでなんとも……

打線だけなら2017以降の方が強力だし見てて楽しいわ
2013は石井が言うようにハプニング的な優勝
あのゴミ戦力で良く優勝できたわ

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:51:13.32 ID:vQ6hWxM60.net
自分の反対意見を全部同一人物認定してる糖質くんが病院行けとか言ってるの草生え散らかる
上四桁の一致で言い掛かり付けられたの初めてなんだけどワッチョイの仕組みぐらい調べて来いよ

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 07:59:40.31 ID:5pifNCF+0.net
グラシアル現時点では目処がたっていないだと
優勝嫌い君にはバットニュースやな!
優勝目指すうちには良いニュース
ソフトバンクが弱体化してるうちには勝たないと

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:00:12.56 ID:DaPsmTbW0.net
>>235
糖質キチガイは話通じないからな
ワッチョイの仕組みも知らないバカなんだろ

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:00:31.65 ID:e0IbJVkt0.net
>>234
ホームランも長打も少なかったがよく打線が繋がったから優勝出来たんだと思うけど
2017以降の打線の方がいいかもしれないが結果として優勝出来なかったら意味ないし繋がるのは大事だよ
繋がって得点するとチームも盛り上がると思う
理想は繋がりの2013と長打もある2017のフュージョンだな
ハプニング的優勝でも優勝出来たのと出来なかったのでは大違いだドラフトでも2013の優勝以降渋い顔が減った気がするしw

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:02:34.78 ID:e0IbJVkt0.net
連投だが2013は走塁も上手かった印象があるな選球眼もAJ以外も良かった印象やっぱり走塁は大事だな

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:02:37.39 ID:4YjptW1L0.net
ただGMはそれを目指してはいないんだよな

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:03:58.57 ID:cKxnLZq1p.net
>>215
いやいやw福田宗杉本紅林は目下成長中やんw

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:07:27.51 ID:VqpJNN1Cd.net
>>240
ハプニング優勝だもんな
先発も田中則本以外日替わり
中継ぎに至っては誰1人固定出来ずその場しのぎって感じだったもんな
打線もアヘ単ヒットかKスタ安打ばかり
歴代の優勝チームと比較しても圧倒的によわいし
高校野球で言う2007佐賀北が優勝した感じに似てる

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:08:18.97 ID:4YjptW1L0.net
育成の話題で何故か出てこない周東の苦戦
あれこそ育成の難しさ複数年結果を残す意味というのを教えてくれる
やっぱり3年結果を残せて本物

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:10:29.98 ID:4YjptW1L0.net
>>242
そこまでは言わないけど本当に優勝するような戦力か?と言われると違うよなと
正しく言えば戦力以上に勝てるようになりつつあるって事なんだけど、困った事に実感が湧きにくいw

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:10:37.52 ID:VqpJNN1Cd.net
後はソフトバンクが育成の年だったのもデカイわな杉内 和田 川崎 ホールトンが一気に抜けて弱体化したし
本来なら2013も優勝はソフトバンクだったろうし本当ラッキーだった、

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:11:03.74 ID:8zgu/KtK0.net
石井の言うハプニングじゃない優勝ってなんなんだろう

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:11:40.24 ID:8zgu/KtK0.net
楽天は今年優勝出来なきゃ当分無理でしょ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:14:36.37 ID:4YjptW1L0.net
あ、13年の事か、失礼

あの時は戦力以上に勝ちを知るメンタリティが奇跡を産んだと思ってます、ベテランが常勝を知るメンバーばかりで日替わり中継ぎに則本のフル回転も上手くいって打線もバランスよく機能した

翌年はその反動でとにかく不運と戦力不足が続く再建期に入ってしまった
今はそういった反動のリスクはそこまでは強くないと思われ

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:15:48.08 ID:zBbfk3Sm0.net
檻すごいな
AJ、モヤ、ロメロいるのにさらに野手補強って...

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:17:35.83 ID:4YjptW1L0.net
>>246
マイペースでも優勝出来てしまう状態や環境の事だと思う
優勝した時に戦力的に納得出来る20年SBや18年西武のような形

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:19:04.57 ID:fv3JJvRb0.net
アホ石井の発言を真に受ける馬鹿がいて草

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:19:40.01 ID:4YjptW1L0.net
オリはとりあえず今優勝したいんだなって感じの動き
ちゃんと備えもしてるからハプニング優勝を目指すとは言え暗黒にはなりにくい状態、リリーフがあれで平気かなとは思うが

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:25:29.23 ID:0LfDZjcLM.net
オリックスはオーナーがもういい歳だからなあ 本物が2軍行くんかな

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:27:01.10 ID:5pifNCF+0.net
>>252
2015年のあの補強以来やな
「手加減無し!」

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:27:50.77 ID:743YsrA/0.net
オリは宮内総裁を殺しにかかってんなw
優勝したら安心して死んでまうで
本望やろけど

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:37:17.10 ID:Th+aQsd70.net
頭田中でも良いかと思ったけど替えないのか

何にせよ金曜のオリ初戦って年に数回ある絶対勝たなきゃいけない日の一つだと思う(オリも)
そこに涌井で臨むってのが石井の信念的なものであるならそこに賭けるしかないな

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:38:04.80 ID:Yg0ZP5Nl0.net
プロ野球最高のセーブ数を誇る岩瀬仁紀が「僕の記録を超えるとしたら松井裕樹」/6月16日の話
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a6d9757c7681b61f6db63dcd5d12439dd6039b6

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:47:05.50 ID:8t1qyf6S0.net
アダムジョーンズって..226も打っててびびった
いらないならディクソンと交換しません?こちら打率.140となっております

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:47:09.31 ID:c2JCVdNK0.net
岸瀧中を抹消して則本を残したのはオリ戦に使うため
じゃなくてオリ戦の先発が登板できなくなる事態が
生じたときの予備だったのね
特に問題が生じなかったときは火曜岸のままなのか
則本にするのか

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:47:22.20 ID:743YsrA/0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2d4cd9e207f29c1ab68ad0a28c8c6b1d587c104/images/000
今回と過去2回の五輪メンバーが載ってるけど、改めて北京のこの面子を潰した星野って超絶無能だったと思うわw
まさか5年後に楽天で優勝してあんなに慕われ讃えられる存在になるとは夢にも思わんかったw
今年は投手は名前重視のロートルと若手の未知数が多くてちょっと心許ない感じがする
菅野大野とか枠の無駄ちゃうかって思うし栗林や平良とかいい投手やけど代表戦とか大丈夫なんかなあと

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 08:56:17.98 ID:F5/pUcVP0.net
ハワイ山崎と江川or吉持にして、支配下枠70人で終わりそう
マー君に9億円かかってるし、ある程度回収できてるとは言え、入場制限かかってるし、携帯産業もうまくいってなくて赤字だからもう補強予算はないのだろう
あるとしたら年俸1.1億円の牧田を手放して、二軍の帝王タイプの野手を取るコストカットか独立リーグで活躍してる外国人野手(BCリーグ富山のナッシュか信濃のウレーニャ)の獲得

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:00:23.34 ID:8t1qyf6S0.net
ホークスのライバル企業名乗るんならマー程度でコストカットなんてしてるんじゃねーよって思う
あっちは松坂やサファテに20億払ってもヘラヘラしてるぞ

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:10:29.55 ID:F5/pUcVP0.net
今年優勝できなかったら石井を排除して、補強組も契約切れ次第放出してゼロからのスタートってのがイーグルスクオリティーだけどどうなるのかな?
三木谷もうるさいけど、ファンもなかなか要求高いから、かつての野村や星野(今だと原や落合)みたいなビックネームじゃないとこのチームでは無理と結論になるだろう
少し前までなら地元の選手を集めればファンは勝手に喜んでもらえただろうけど、ある程度補強に金出してからファンの要求も上がってそうはいかなくなってきてるし

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:16:43.80 ID:1V5ndpgVM.net
>>258
代打の打率.636出塁率.765で、まじもんの代打の神様になってる

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:20:34.38 ID:F5/pUcVP0.net
ヴィッセルもイニエスタとか現役ベルギー代表のフェルマーレンとか獲得して、ダントツで年俸トップの割にはこのままだと天皇杯のタイトル1つで終わりそうだし、
こっちはこっちで監督三浦アツとか、日本人補強でケチって微妙な選手ばかり取ってたから、根本的にスポーツ経営が下手な可能性もなくはないわな
楽天は比較的スポンサーがほとんど順位に比例するバスケ(bリーグ)にでも参戦すればさすがにそこでは結果残せるだろうに
バスケは強豪チームでもメディア露出がほとんどないからプロ野球持てるレベルの大企業となると旨味がないんだろうけど

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:20:51.47 ID:3j9lDkeq0.net
>>264
銀次に求められる予定だった数字だな

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:20:53.55 ID:VqpJNN1Cd.net
>>262
同じIT企業ってだけで楽天は野球も会社もソフトバンクにボロ負けしてるよ
野球は球団単体で黒字だし会社は兆単位の規模、楽天は球団単体なら赤字だし会社も兆単位の規模ではない

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:22:35.14 ID:1V5ndpgVM.net
>>267
ソフトバンクはITの会社じゃなくて投資会社
ソースはソフトバンクグループの俺

269 :リーファー :2021/06/16(水) 09:23:45.14 ID:WMIIkmzrM.net
朝からまともに楽天の試合観てないポジ天が沸いてるよ

>>170
完全同意

育てながら勝つというのは今年の西武、オリックスを言うんだよ
もう一度楽天選手の現状おさらいするべき

はっきり言って生え抜きは伸び悩みの山で
結局他球団からの移籍組と星野からの生き残り中堅ベテランでお茶を濁してるだけ
高卒野手なんて全滅してるし

育成できないのはチームの病気
1軍2軍もヘラヘラ練習して競争意識なんて全くないよ?
高校野球、大学野球のがよっぽど厳しい環境だろうそら伸び悩みばかりになるのは当たり前

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:30:05.58 ID:VqpJNN1Cd.net
交流戦優勝賞金
CS収入
日本シリーズ収入

結局強い球団が一番儲けられる仕組みになってんだよな

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:30:45.44 ID:Tm3cDyRJa.net
ラベロまだ?
流石に楽天だろ?枠4つも余ってるやん

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:31:59.11 ID:8t1qyf6S0.net
ラベロはオリ確定
楽天は引き続きディクカス内田銀次横尾のDH争いをお楽しみください

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:34:40.48 ID:Tm3cDyRJa.net
マジか。この球団プロ野球舐めてるな
なんだよクソカスコンリーって

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:35:13.51 ID:3j9lDkeq0.net
銀次だろうなぁ
一昨年は銀次レギュラーでAクラス、昨年は銀次スタメン落ちからの怒涛の順位転落でBクラスがあったのは事実だからな

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:37:19.77 ID:9euirFxWp.net
【オリックス】3Aで4割超キューバ出身のラベロ獲得乗り出す

 オリックスが新外国人としてドジャーズ傘下3Aのランヘル・ラベロ内野手(29)=185センチ、106キロ、右投右打=の獲得に乗り出していることが15日、分かった。

 キューバ出身のラベロは10年のドラフト6巡目でWソックスに入団。19年にカージナルスでメジャーデビューし、2年間、通算42試合で打率1割8分9厘、3本塁打、13打点。
だが、3Aでは17、18年に打率3割をマークし、今季も26試合で打率4割7厘、8本塁打、27打点をマークしている好打者。一塁手のほか、外野も守れる。

 オリックスは交流戦では12球団トップの96得点で優勝したが、今季はジョーンズ、ロメロが故障などで不振。
外国人野手で活躍しているのはモヤだけという現状。
25年ぶりのリーグ優勝へ、数年前からリストアップしていた“恋人”ラベロの獲得を目指す。

また、救援右腕のグレン・スパークマン投手(29)=ツインズ傘下3A=と契約合意しており、来日待ちの状況だ。

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:38:13.87 ID:Dx4veMkh0.net
今年は田中ブースト
震災から10年
楽天がぶっちぎりで優勝すると思ってたが
田中の尻つぼみで無いね優勝

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:41:14.69 ID:BFH7KU07d.net
>>161
モヤ本物は代打

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:42:37.33 ID:86ycVOzJd.net
元々は今シーズンある程度捨てるつもりだったけど、優勝の芽が見えてきたから慌てて緊急補強

オリのムーブも割と行き当たりばったりではある

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:48:21.47 ID:XqJ8zrVa0.net
アダムジョーンズと銀次ってどっちが足速いかな
さすがに銀次のほうがましか

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:49:07.39 ID:vtJTK1TCd.net
>>278
補強すらしない楽天は?

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:51:36.84 ID:8t1qyf6S0.net
ディクカスに1億かけた楽天が一番の笑いものだわ
アマペゲウィーラーとか3人とも3000万とか5000万なのに
ディクソンとかなんのデータ見て1億の価値があると思ったの

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:54:00.79 ID:8zgu/KtK0.net
>>281
今年は金の使い方めちゃくちゃ下手だったな

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:54:12.61 ID:Tm3cDyRJa.net
ディクソンは顔だろうな
割と真面目に

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:55:04.21 ID:L1spXL3ip.net
オリックスはディクソンが来日しなくなったからちゃんとスパークマン獲得したな
ジョーンズが不調だからラベロ獲得

うちはコンリーが来日しなくなったけど何もせず
ディクソン、カスティーヨ不調でも何もせず

オリックスを批判出来ない

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:55:46.69 ID:VqpJNN1Cd.net
銀次はいらない
補強してくれ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 09:59:55.87 ID:3j9lDkeq0.net
>>285
銀次がいらないならそれ以下の内田横尾は死んだ方がいいな

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:00:39.08 ID:VqpJNN1Cd.net
楽天は元々外国人に金掛けないやろ
最高年俸でAJとユークの3億
後は1億ちょっとやそれ以下の値段の助っ人ばっかりやし

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:02:03.24 ID:VqpJNN1Cd.net
>>286
相変わらず地元選手大好きだなwww

これだからトーホグのカッペはwww

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:02:39.50 ID:U9A+x3e4d.net
ロメロに3億は出せない
でもディクカスコンリーに3億は出せる
田中マーに9億も出せる



290 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:05:08.92 ID:DSQO2n10a.net
>>263
石井&石井が呼んだメンバーごっそりいなくなったら流石に応援する気も失せるな
せっかく種を撒いて強くなるかも?ってとこで解体してゼロからスタートするのにもううんざり
5年くらい一人の監督に任せて欲しいよ(デーブみたいなのは除く)

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:05:12.69 ID:8t1qyf6S0.net
21四球136三振の外人に1億+出来高の契約結んだのは許されねぇわ
ラベロは選球眼良いらしいな・・・普通そういうタイプの外人獲得するよね
ボール球ブンブン丸を打率とHR数だけ見て獲得とか昭和かよ

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:07:25.37 ID:F5/pUcVP0.net
>>281
ディクソンもカスティーヨも代理人任せの感じがプンプンするわ
まあ今年で結果残れなければ損するトレードばかりして、金食い虫の石井を追放できてオーナーやフロントや石井アンチとしては良かったんじゃないの?
そして監督ガチャで当たり引くまで後任の監督も叩かれまくって無限ループと
ファンが我慢できないのは大多数の球団がそうだけど、問題は上層部もファン並みに我慢できないチームであること

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:08:56.95 ID:nodmEtm+p.net
>>290
金銭的にこれ以上の総年俸は望めない
伸びてきそうな若手がいない

石井じゃもう無理

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:10:14.36 ID:n/xOkc740.net
石井の人脈とクジ運は捨て難い
トレード禁止でgm続けて欲しい

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:11:27.17 ID:F5/pUcVP0.net
トレードで牧田を放出して、また二軍の帝王タイプの野手連れてきて、
ディクソン、内田、横尾、銀次たちのドングリーズに加わると予想してる

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:15:27.39 ID:A/b6b7kh0.net
ラベロじゃないにしろ外人補強しないなら今季はもう諦めたってことだな

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:15:27.75 ID:F5/pUcVP0.net
>>293
毎年監督ガチャと外国人ガチャすればそのうち当たるかもしれないからな
普通の球団はファンからいくら批判されようがある程度我慢してるけど、この球団は我慢できない体質だから当たりの監督来るまで粘ってれば良いんじゃね?
それやったからって急にドラフトや外国人補強が改善するわけではないけどな

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:17:30.97 ID:ZEtYRbg7r.net
則本って森原とめちゃくちゃ仲いいよな

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:18:34.16 ID:F5/pUcVP0.net
>>296
ディクソンとカスティーヨをまだ信じてるんじゃないの?
二軍の結果に関わらずに一軍に昇格させて心中しそうな気もしなくはないけど

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:18:51.37 ID:VqpJNN1Cd.net
茂木
大地
浅村
島内
岡島
外国人×3
まともな捕手

2017のように助っ人3人体制が理想だった
後は太田や足立、下妻じゃなくまともな捕手

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:22:15.17 ID:ZEtYRbg7r.net
森原と小林トレードしたら則本ちょっと可哀想

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:22:26.28 ID:nFu447pza.net
押切もえ 寂しくて…夫の楽天・涌井が長期不在で「号泣してしまう」と告白
「結婚5年目なんですが、長期キャンプの時は(寂しさに)我慢できなくて号泣してしまうっていうのがあります」と打ち明けた
「旦那さんも『え!?』みたいな タクシーの人ももう行っていいですか?って」
寂しさを我慢するもこらえきれないといい「ウーって泣いちゃって子どもも動揺して泣いちゃって」と語った
涌井はその様子を見て「ど、どうしよう」と困惑するそう
現在 第2子を妊娠中で7月に出産予定だ
「妊娠していると(寂しさは)ちょっと大丈夫でしょ?」と振られた押切は「いや、もっとホルモンの関係で涙もろかったり」と話した

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:26:46.96 ID:tqBcFgVc0.net
GMと兼任といいつつも石井を監督選任状態にしているんなら他のやつら仕事しなさすぎやろとは思う

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:27:02.15 ID:nodmEtm+p.net
>>297
石井の場合は自分のした事が自分に返ってくるだけだから可哀想ともなんとも思わん

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:30:00.23 ID:L1spXL3ip.net
内田岩見和田横尾の尻叩きの為に広島から高橋大樹獲りそう

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:35:09.88 ID:F5/pUcVP0.net
石井は吉本所属でタレントでもそこそこ需要あったし、今ならYoutuberもあるから
無理に楽天にしがみつく必要はないからな
複数年契約と言っても田尾の頃から平気で打ち切るようなチームだし

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:36:22.11 ID:vLj1Vagk0.net
オリックス 25年ぶりVへ本気!3A4割男ラベロ、万能右腕スパークマンを本格調査 W獲りで勢い加速や
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/06/16/kiji/20210616s00001173017000c.html

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:36:31.39 ID:e0IbJVkt0.net
田中に9億出せる理由がわからないのがわからないw
成績はどうあれ田中こそ他球団に取られたらダメでしょ

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:36:33.45 ID:hOUiF0B30.net
>>302
困惑する涌井(・Д・)

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:37:22.60 ID:v23mY/kB0.net
>>309
(:・涌・)オロオロ

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:39:34.62 ID:e0IbJVkt0.net
>>302
友達と遊んでるとあっという間だと思うけど乳飲み子を抱えてたら不安だろうね
家族に支援して貰えてないのかな?たまに預けて息抜きしてくるといいよ

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:42:48.01 ID:0LfDZjcLM.net
来週は5試合だけど岸が1回飛ばしかね

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:43:37.52 ID:vQ6hWxM60.net
>>308
ゲーム感覚で球団が動いてると思ってるアホだからしょうがない

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:43:51.49 ID:8zgu/KtK0.net
総年俸が上がらないのに対して上げてやれる選手がいないみたいなこと言ってなかったっけ?

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:44:23.06 ID:8zgu/KtK0.net
>>308
楽天しかチームが無いと思ってるんじゃね?

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:44:34.07 ID:8t1qyf6S0.net
涌井ってポーカーフェイスって言われてるけど打たれてる時に眉毛ピクピクするの笑えるよな

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 10:53:05.24 ID:BVCzTy7a0.net
うーむ

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:01:56.24 ID:DDXWXquK0.net
オリのフロントは優秀だな
どっかの無能GMは下手なトレードだけやって戦力ダウンさせてんのに

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:08:40.63 ID:CeVvbrXy0.net
>>289
田中は別問題だろ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:08:57.76 ID:PDC8EHXea.net
9岡島
3大地
6茂木
4浅村
7島内
Dカス
5黒川
2太田
8山崎

こんなオーダーが見たいかな

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:09:21.79 ID:CeVvbrXy0.net
>>318
オリックスのフロントが優秀なら優勝なんかいもしてるだろw
しょせん隣の芝生は青いだよ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:10:27.30 ID:tqBcFgVc0.net
侍はお漏らし通りか

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:10:36.26 ID:VTaPINzba.net
実際マーの9億なんて格安だからな
そういう人は広告宣伝効果も全くない浅村の9億、則本の7億はどう思ってるんだろ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:10:57.46 ID:BVCzTy7a0.net
横浜山崎

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:15:57.16 ID:A/b6b7kh0.net
松井選ばれなくて良かった〜

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:18:03.99 ID:8zgu/KtK0.net
則本残念だったな
去年の成績や今までの代表成績加味すると選ばれんか

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:19:16.91 ID:Dz0beNEC0.net
プレミア拒否組は嫌われる

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:21:06.40 ID:2EJKGtmO0.net
田中だけでいいのに

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:21:30.61 ID:E5tAVlGU0.net
熱男は呼ばれないのか?

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:21:31.96 ID:lkHz+wGIa.net
松井はプレミアサボったからか

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:22:17.72 ID:qPamMKbTp.net
この練習試合地味に楽しそう
2021年7月24日(土) 12:00 試合開始(10:00開場予定)
侍ジャパン(ホーム・後攻・1塁側) vs
東北楽天ゴールデンイーグルス(ビジター・先攻・3塁側)

東北放送 地上波 12:10〜放送予定(放送対象:宮城県)
J SPORTS 4、J SPORTSオンデマンド 11:30〜試合終了
DAZN 12:00〜試合終了

早川とか投げさせたい

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:22:52.34 ID:tqBcFgVc0.net
そういやムードメーカー要員の松田いないな

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:24:16.21 ID:F07PJIBrp.net
これでオリンピック楽しめるわ
ロッテかわいそうだな

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:24:46.01 ID:Dz0beNEC0.net
代表戦則本投げさせればいい
なんか悪いことしたように完ぺきに抑えそうだわ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:25:17.85 ID:BVCzTy7a0.net
浅村は代表でホームランの打ち方思い出してくれや

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:26:17.08 ID:F07PJIBrp.net
センター柳田だろうけど怪我したらどうするんだろ
近藤か?

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:26:41.55 ID:CeVvbrXy0.net
浅村も送る必要はなかったがまぁいいや

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:28:27.54 ID:CeVvbrXy0.net
広島は可哀想だな
最下位なのに五人も

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:28:51.26 ID:8t1qyf6S0.net
浅村は代表選手の周りのフルスイング見て自分を思い出せ
アウトコースの変化球を流してコツコツ単打したところでしょーもないという事をな

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:28:58.16 ID:9sSvscI7d.net
>>249
そいつらしかいないからだろ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:30:22.75 ID:PRENowr5p.net
よっしゃ松井は逃れた
助かった

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:30:55.87 ID:F5/pUcVP0.net
>>318
そんなクソ無能なことやってるチームが首位のパリーグってヤバいなw

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:31:02.99 ID:ZgXbNbV00.net
まーくんがハマスタでポンポンスタンドに運ばれる姿が浮かぶw

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:31:36.87 ID:+zlCNQakd.net
なぁにもうすぐ入れ替わる

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:31:41.51 ID:ZgXbNbV00.net
>>338
カープファンはシーズンあきらめてるからええんちゃうんw

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:31:54.70 ID:lkHz+wGIa.net
>>331
これ侍側はマー先発か
どっちに転んでも楽しめる

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:32:39.76 ID:Tm3cDyRJa.net
>>340
そいつらレベルすらいないこのチームは…

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:36:39.30 ID:Th+aQsd70.net
浅村ってファースト固定で出るならこれを機にチームでもファースト固定で打撃に専念して欲しいわ
まあセカンド誰やるって話にはなるが

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:36:52.98 ID:F5/pUcVP0.net
メンバー選考だけみても稲葉は北京五輪の星野以上に不安だな
恐らく来季以降のハムの監督だろうけど、栗山や吉村抜けても苦戦しそう
ソフトバンクも小久保が監督なら付け入る隙が出てくるし、ぜひそうなって欲しい
その前にウチが石井をどこまで引っ張るのかと言う話だけど

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:38:28.22 ID:hpsbU35S0.net
投手で新人選ばれてるぐらいだから
野手で島内が選ばれてもおかしくないんだがなあ理屈的には
現在のパの打点トップなんだから

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:39:24.19 ID:F5/pUcVP0.net
代表は金メダル取って欲しいけど、稲葉が有能だと日ハムが復活する可能性あって厄介だから無能な方が助かるわ
稲葉でダメだとハムは打つ手なしだろうから、言葉悪いけどライバルが一つ減ってくれる

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:39:43.92 ID:60WoJa8Y0.net
ここで緊急補強するほど勝ちに拘ってないって事だと思う
枠を一つ潰す、チャンスを一つ潰す、ポジションを潰す
そこまでして勝ちたいのか?って事

成長しなきゃいけないし若手が台頭しなきゃいけない
今補強するって事はそれを諦めたというマイナスメッセージになる、方針転換じゃんと言われるのがオチ

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:41:06.40 ID:60WoJa8Y0.net
小久保さんの時も一応結果は出したけど…という感じだし多分同じ事になりそう

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:41:09.52 ID:E5tAVlGU0.net
阪神から選ばないと関西人がオリンピックに注目しないからな

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:41:35.67 ID:vQ6hWxM60.net
マーが先発して打者に浅村がいるならオリンピックより楽天との練習試合の方が楽しみかもしれんw

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:41:56.75 ID:D03z3YGmd.net
コロナで入場制限かかってるから資金温存だろ
来季全勢力注いで大補強敢行と予想

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:44:33.83 ID:M+qp+BG50.net
侍に差し出す戦力問題ねえな
いい休みもらえるんだから調整してほしいわ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:44:48.20 ID:AWrE103Cd.net
まあこの時期に補強してそのまま抜け出したチームなんてないからな
パに戻ればオリもまた定位置にいるやろ

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:45:31.88 ID:x/Z1g5uhr.net
>>331
則本と浅村の再戦は見たい

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:46:48.49 ID:6uAZTaLE0.net
松井は楽天から3人になるから気使ってのと国際試合やペナントで外国人にポカポカ打たれるからかな

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:46:56.57 ID:2EJKGtmO0.net
浅村がコロったら後半どうすんだ

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:50:53.74 ID:M+qp+BG50.net
>>361
他チームの主力もお仲間になるから大丈夫

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:51:13.48 ID:AhIokOFX0.net
上原のYouTubeで建山五輪投手コーチと対談時に余計な四球出す投手は選出避けるような話してたからまあ納得出来る

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:52:46.82 ID:HrfkK1hr0.net
田中浅村とか投打の戦犯になりかねないな

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:54:42.95 ID:DSQO2n10a.net
>>359
ノリを凹って本来の自分を思い出してくれるからそう痛くはないか

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:55:06.71 ID:E5tAVlGU0.net
サトテルは守備だろうな
第2のGGになるから選ばなくて正解

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:56:33.74 ID:Mkr65GhXd.net
>>364
戦犯は絶対投手になるから浅村はない

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:57:00.42 ID:qk0SphNW0.net
稲葉は今年マー君がボコられてるの見てないの?

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:58:53.78 ID:vQ6hWxM60.net
ボコられてる(防御率2点台)

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:59:14.84 ID:F5/pUcVP0.net
今年の岩崎や中川選出とか広島から5人選出とか嫌な予感しかしないな
まあハムの次期監督本命だからあまり有能だと困るからむしろ助かるけど

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 11:59:15.23 ID:LyVIWE4Ad.net
>>367
GG佐藤「だよな」

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:00:06.49 ID:KLThUSN8p.net
松井が選ばれなくてほんとよかった
他の中継ぎひでえし平良は酷使されるだろうな…

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:00:07.04 ID:CeVvbrXy0.net
ボコられてはいないがホームランは打たれるな

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:00:26.71 ID:CeVvbrXy0.net
平良可哀想だな
まあがんばれ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:03:15.62 ID:GNpLKuBNp.net
岩崎優 防御率3.09 1勝3敗
中川皓太 防御率3.64 2勝2敗
こいつらが代表ってマジ?

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:04:19.21 ID:YryCKNHjM.net
ロッチは韓国代表に選手出してんのかな?

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:05:03.22 ID:5N2pxzBZ0.net
マーえらばれたか。完全に客寄せというか、スポンサーの意向だろうな

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:06:15.80 ID:W+Bqx7H+p.net
森友もなんか選ばれてないしプレミア辞退したから選ばれなかったのかw

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:07:19.51 ID:743YsrA/0.net
>>41
お断りしたのは確かまっちゃんと森原ちゃうかったっけ
今思えば森原とか無茶振りにも程がある
あとはチャーハンも台湾代表辞退させた

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:07:21.31 ID:WloYc4O+a.net
島内さんは選ばれないんだな

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:08:41.47 ID:W+Bqx7H+p.net
なんだこいつ…

侍・稲葉監督 現在不調の選手は「上げてくれると信じている」負傷の会沢は報告待ち

東京五輪に参加する男子野球日本代表「侍ジャパン」代表内定24選手が16日、都内ホテルで発表された。会見には稲葉篤紀監督、山中正竹強化本部長が出席した。

 稲葉監督が起用してきた国際大会でのメンバーを中心に、今季好調の選手やタイプの異なる選手も選出。6選手が代表初選出となった。

 メンバーには本調子とは言えない巨人・菅野、中日・大野雄、阪神・岩崎らも含まれた。コンディションの状態があまり良くない選手について問われると、「最適な組み合わせと思っていますし、これから状態は1カ月ありますから。いま、状態は良くない選手のなかでも上げてくれると信じている。これまで選手の姿を見てきた中で、この選手、この選手とオリンピックを戦いたい。それを信じて迎えていきたい」と語った。

 前日の西武戦で負傷交代した広島・会沢については「昨日、ちょっと足を痛めたようなので、そういう所は球団関係者の皆様の報告を待っている最中なので、そこを待ってから、話を聞いてから、今後、どうするかいろいろ決めていきたいと思います」と語った。

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:09:55.61 ID:W+Bqx7H+p.net
いつだかの甲斐野は災難だったね
彼はもう…

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:10:45.33 ID:F5/pUcVP0.net
>>381
栗山みたいなタイプだな
ハムは当分低迷期を迎えそう
オリックスが長い低迷期終えて厄介なチームになりそうなだけに、ドアマットチームが出てきてくれるのはありがたい

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:11:35.81 ID:5N2pxzBZ0.net
今NHKのニュース見たら、「田中将大など24名選出」とデカくテロップ。マー君真っ先に紹介されてたw やっぱ注目集めるための選出だな

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:11:40.61 ID:Timvzpvkp.net
この面子だと山本由伸を便利屋で中継ぎとかワンポイントで使いまくるぞ

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:11:57.60 ID:qk0SphNW0.net
ロッテみたいに1人も選ばれないほうがいいな
国際大会で戦犯になったらかわいそうだわ

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:13:55.46 ID:W+Bqx7H+p.net
中継ぎに関してはマジで選ばれていいことないよね

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:14:33.63 ID:1f9AJlCo0.net
現役でオリンピック経験者が他にほとんどいないからな
経験値込みの選出だよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:15:03.85 ID:jNuexzr80.net
特に今年は同点の登板も多くて
登板回数がめっちゃ多いから
完全休養取れるのは大きいな

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:17:52.81 ID:W+Bqx7H+p.net
ロッテめっちゃ動くやんw

エンニー・ロメロ投手の入団が決まりましたのでお知らせします。背番号は未定です。
https://www.marines.co.jp/news/detail/00006733.html

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:19:40.35 ID:x/Z1g5uhr.net
浅村が則本クリニックされるところ久しぶりに見たい

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:20:46.77 ID:VTaPINzba.net
>>369
もうすぐ規定乗ってパリーグで3位

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:21:08.98 ID:LyVIWE4Ad.net
>>377
東北復興的なものもある

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:21:20.90 ID:IKZQLQ8za.net
・・・侍ジャパンサードどうすんだこれ(´・ω・`)

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:21:22.24 ID:G6zYWVxhd.net
楽天誰補強するんだろ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:21:29.45 ID:kOcVXFaRp.net
マー君は飛翔多いから印象悪いけどQS率は高いし防御率もいいよ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:21:49.30 ID:jNuexzr80.net
プレミアの時にまともに打ててたのが
鈴木誠也と浅村だけだったから
浅村は選ばれるんだろうなとは思ってた

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:22:28.30 ID:MuPtOQEpd.net
もうあの頃の浅村はいないのにな

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:22:46.47 ID:x/Z1g5uhr.net
まっちゃん何故かトレンド入りwww

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:23:11.59 ID:vQ6hWxM60.net
>>391
浅村が打ち方を思い出す代償として則本の山賊アレルギーが再発しそう

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:23:40.92 ID:cOEHewI3a.net
>>395
誰もしない

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:24:00.33 ID:5EwyzICQp.net
浅村とかマジで印象だけだろうな
試合見てたら普通は選ばない

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:24:08.95 ID:wBQdQ6Jj0.net
則本「将来娘が彼氏つれてきたとき金メダルがあれば自慢できる」

則本の夢を潰した稲葉許せんわ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:24:11.48 ID:vQ6hWxM60.net
>>392
ホームランは印象悪いけど野手のせいで勝てずに悪いイメージが先行しすぎだわな

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:25:08.52 ID:Ic/oFdUb0.net
松井はプレミア12不参加したからだろ

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:25:13.45 ID:MuPtOQEpd.net
>>403
なお連れてくることは無くなった模様

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:25:30.49 ID:Zjk3QUqO0.net
マーの場合もうちょい援護できればな
あと飛翔しすぎなの何とかしてくれ

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:25:37.63 ID:ZgXbNbV00.net
>>403
娘さんが彼氏連れ来る前に捨てたみたいやけど?w

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:26:05.21 ID:DdOsGD2M0.net
石井はこのまま動かないつもりかな?檻ロッテが動いているからちょっと心配になってくる

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:26:11.70 ID:yyOu1uDk0.net
ロッテロメロってくそノーコンで有名だったな
それにしてもロメロが増えすぎる
横浜にもいるしロッテにもいるしオリックスにもいるし被りやすい名前なのかな?

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:26:18.74 ID:5EwyzICQp.net
松井は多分プレミア辞退したから
森も選ばれない謎だし

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:26:40.62 ID:wBQdQ6Jj0.net
これだけトレード失敗しまくったら上からトレード禁止令が出てる可能性ある

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:27:38.78 ID:wBQdQ6Jj0.net
>>411
森は無理よ
甲斐が選ばれたらもうひとりはセから選ばんと

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:27:52.03 ID:yyOu1uDk0.net
>>409
別に現状いま他球団補強しても期間は前半戦までなんだから急がなくてええんよ

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:28:01.44 ID:6Xx7dsqYa.net
いいから外人とれよ
他所は取れてるんだからコロナの言い訳は通用しないぞ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:28:19.43 ID:O7/Sfh+vM.net
トレードはいらんでしょ。明確な弱点が長打力だからトレードじゃどの道埋められない
問題は新外人獲れるかどうか

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:28:53.15 ID:Gh1/gK8m0.net
あのGМ「他所は他所はうちはうち、カスTとディクソンの覚醒信じて我慢しなさい」

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:29:09.80 ID:5EwyzICQp.net
外人枠1人しか使ってないのマジであほくさい

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:29:27.34 ID:yyOu1uDk0.net
>>412
トレードは失敗が当たり前の付き物 当たりはたまーに当たるぐらい そんな禁止令なんか出さんよ アホくさ
ウィーラーや高梨のこと言ってるのならば2年目に慣れてきただけやしね ウィーラー

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:30:13.43 ID:MuPtOQEpd.net
コンリーとカスは4月下旬で使えないことが分かったんだから、そろそろなんかくるだろ
来ない訳がない

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:31:36.08 ID:n+T6oyDha.net
ソフトバンクと西武まで外国人補強したらまじで何やってんのってなるわな

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:32:06.53 ID:wBQdQ6Jj0.net
石井が無能GMなのかもう明らかなんだから補強なんか期待すんなw

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:32:12.97 ID:DdOsGD2M0.net
独身又は単身赴任可能な右の大砲と左の中継ぎ助っ人どっかに居ないかなあ。

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:32:36.84 ID:743YsrA/0.net
>>381
あー…
小久保臭がする…

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:34:24.21 ID:IKZQLQ8za.net
>>423
中日から酒田南の石垣くんをトレードしてもらうか(無理)

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:34:29.55 ID:5EwyzICQp.net
ロッテローテ地味にやばかった

石川 歩 5.08 6登板 2勝 2敗
美馬 学 6.02 11登板 3勝 4敗
佐々木 朗希 3.38 3登板 1勝
岩下 大輝 3.72 10登板 4勝 4敗
小島 和哉 4.53 10登板 3勝 2敗

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:35:03.33 ID:3k/NTRce0.net
トレードないのに牧田が全く上がらない理由が分からない
しかも下で投げまくってる

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:35:23.37 ID:743YsrA/0.net
>>415
金がないんだろ
田中は別会計やしな

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:36:12.97 ID:yyOu1uDk0.net
>>426
ロッテは積極的に動いてるのはええが肝心な先発はしてないなあ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:36:45.24 ID:VqpJNN1Cd.net
島内さんあんな頑張ってるから何か1つ箔がついて欲しい
個人タイトル無し
ゴールデングラブ賞無し
ベストナイン賞無し
オールスター出場無し
日本代表歴無し

あんまりや……

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:37:01.75 ID:e0IbJVkt0.net
>>390
今年ロメロ多いなw

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:38:19.86 ID:ftYoyRUKa.net
>>429
ロメロは先発だよ
高速グラブ投げが得意
https://youtu.be/FOOZUtu23X0

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:38:22.40 ID:GbAdoG0k0.net
ロッテ 国吉 加藤 ロメロ
オリ ラベロ スパークマン
楽天 ???

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:40:31.83 ID:743YsrA/0.net
>>430
打点王なんか獲った日にゃNPBアワード録画して永久保存版にするわw
いい選手やと思うんやけどひたすら地味よなw

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:40:39.28 ID:VqpJNN1Cd.net
稲葉ジャパンとの練習試合って則本とか主力は出ないだろ
武藤とか黒川とかハワイとかが出ると思う

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:40:44.00 ID:e0IbJVkt0.net
楽天新外国人ヤメロを獲得クルー

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:41:08.87 ID:S87rp0cip.net
>>396
楽天QS率
マー 77.8
則本 63.6
岸岸 60.0
涌井 50.0
早川 33.3
瀧中 25.0

QSキープしまくって爆上げしたから今1位なんだよね
あと飛翔がソロ〜2ランで抑えるからそれで耐えてる

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:41:54.41 ID:O7/Sfh+vM.net
交流戦まで首位キープ、オリンピックで苦手な夏場は少ないし休める

この絶好の状況で外人枠1つしかつかってないのに補強しなかったらさすがに優勝する気ないって事なんかな
金がないし動員制限かかってる状況で優勝されたら年俸高騰で困るとか思ってないよな

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:42:00.34 ID:IKZQLQ8za.net
ロメロってこのロメロか

https://i.imgur.com/JGvXS3J.gif

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:42:22.77 ID:v23mY/kB0.net
>>430
茂木ですら2回オールスター出てるのに...

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:44:13.37 ID:BmNMNrACd.net
外人ガー外人ガーうるせぇ奴のために六本木歩いてる適当な黒人にイーグルスユニ着せてお茶濁しとけ
ガイジだからそれで喜ぶだろ

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:44:20.17 ID:x/Z1g5uhr.net
>>435
則本が浅村と戦わせろって名乗り上げそう

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:44:41.86 ID:8zgu/KtK0.net
>>401
なんで

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:45:41.38 ID:DdOsGD2M0.net
>>427
防御率だけ見ると無双だけど真ん中に球が行く事が多く二軍打者が打ち損じしてくれていると聞いた。首脳陣としては一軍ではまだ危ないという判断なのでは?

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:46:29.53 ID:ef62bCtG0.net
>>430
地力で打点王になりゃいいだけじゃん

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:47:39.13 ID:8oDlXHF9d.net
>>440
茂木はショートでもサードでも打力トップ
外野は打力重視の超激戦区だし吉田柳田でまず2つ埋まる
秋山も居たし

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:48:16.22 ID:Zjk3QUqO0.net
わからんがもっと大物狙ってるとか
まぁ大物じゃなくても結果だせれば誰でもいいけど

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:48:36.01 ID:/rqES7Rg0.net
最低限 来ンリーの穴埋めくらい動かなかったら無能すぎる、、

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:49:37.12 ID:6BQcztiKa.net
>>430
地元開催だし今年の成績なら監督推薦で出れるかもな

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:49:45.08 ID:7559e6sM0.net
野手か中継ぎ外人いないと後半きつい

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:50:28.06 ID:VqpJNN1Cd.net
>>446
いや秋山いようがいまいが今年のファン投票もランク外なんだが……

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:54:12.50 ID:M12ehzNpd.net
>>451
超地味だから仕方ない

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:54:34.10 ID:wBQdQ6Jj0.net
本拠地開催の西武とか投票数めっちゃ多いのにな

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 12:59:20.08 ID:rAExiuJ3r.net
こうやって虚無ってたら一応田中がきたから望みは捨てずにグチグチ言っとくわ

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:01:19.54 ID:8io7gM3kM.net
まぁ、地元仙台でやるのに生え抜きが地味過ぎてかなり寂しいわな

楽天ファンって、そういう人気とか実力とか超越したマニアックな人間がなるものだから、別に人気がなかろうと気にはしないけどさ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:03:22.83 ID:3k/NTRce0.net
補強期限まであと1ヵ月半

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:03:29.09 ID:F5/pUcVP0.net
>>395
楽天のこの後の予想
・ハワイ山崎支配下登録
・江川支配下登録
・投手(もしかしたら牧田)で二軍の帝王タイプの野手とトレードで獲得

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:06:20.59 ID:0LfDZjcLM.net
本当にもう金がないんじゃないの 田中で予算が終わっちゃったとか

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:06:51.02 ID:VqpJNN1Cd.net
まあ松井が選ばれなかったのは朗報中の朗報
しっかり肩休めてくれ

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:07:05.22 ID:F5/pUcVP0.net
石井ってもしかして楽天(あるいは三木谷や立花あたり)に嫌気でもさしてるのかと思えてしまう
何が何でも楽天を勝たせたいと言う感じが感じられなくなってるし、監督業も仕方なくやってる感じに見えるし
まあ歴代の監督もオーナーやフロントでいろいろ言ってたから、FAX采配とかも言われてたし、嫌になってもおかしくないけど

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:08:39.16 ID:rAExiuJ3r.net
>>460
あの負けたときの悔しそうな顔見てよく言えるなw

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:09:48.61 ID:qk0SphNW0.net
>>403
自分で家族裏切ったんだから自業自得

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:10:08.92 ID:cOEHewI3a.net
トレードは五輪期間中に石井が直接動けばどうにでもなるけど外国人は今から動いてないと手遅れ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:10:39.51 ID:F5/pUcVP0.net
>>458
携帯産業がうまく行かなかったのが追い打ちだったかもな
あれだけ三木谷の大好きなサッカーのヴィッセルで補強ケチってた時点で薄々気づいてた
田中は宣伝費やグッズでペイできると踏んでの別予算で、なければヴィッセルみたいに節約してたと思う

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:13:49.60 ID:KaMKkDwW0.net
GMが動けるのがそもそもオリンピック開催期間しかないから動きがなくて当たり前
編成権トップが現場で走り回ってる中決定権など下せるはずもなく

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:15:03.14 ID:fEdoicjFd.net
ディクソン→フリースインガー2軍でも打てず
カスティーヨ→出遅れる外人の銀次
コンリー→そもそも来ない

まさか3億くらい使って1人も当たらないとはな

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:15:23.11 ID:KaMKkDwW0.net
>>433
楽天よりもっと下の西武に動きがない件

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:17:44.17 ID:KaMKkDwW0.net
>>461
そもそもGMの考え全く知らなそう

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:17:50.23 ID:hpsbU35S0.net
>>464
ソフトバンクに損害賠償請求されてるしな
博打に使う金はないと考えるのが普通

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:19:38.31 ID:2M0sxWwgH.net
他ファンか知らんが
Twitterで松井落選が騒がれたり惜しまれたり疑問視されたりしてて悪い気はせんね
鷲ファン(わしせん民)はみんな良かったと思ってそうだけどw

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:20:14.86 ID:ByTSDzXed.net
石井さん
GM専任の頃あんだけ動きまくって現場を混乱させて
監督になったら全く動かないって

嘘だよな…?

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:22:50.96 ID:KaMKkDwW0.net
普通に考えて動かないではなく動けないだと思うけど
両方やれって? いつ休むんだよ

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:23:50.08 ID:BsyH0Kpyp.net
>>470
トレンド入りしてて草

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:23:58.08 ID:7BC+I9ng0.net
またいつもみたいにゲーム脳の奴らが補強補強騒いでるだけだろw

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:25:22.75 ID:+ew3UynM0.net
>>460
これまでの石井の言動と行動振り返ったらこんなレスできないと思うよ

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:25:40.64 ID:wBQdQ6Jj0.net
防御率トップの柳とセーブ数トップの松井が外れるのは
世間的にはまあ意外だろうよ

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:26:57.84 ID:F5/pUcVP0.net
>>470
だってリリーフ左腕が今年調子の悪い中川と岩崎だぞ?
何をどうしたらこの2人になるんだと言いたい

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:27:57.48 ID:KaMKkDwW0.net
今回はプレミア辞退者は選考除外だったらしい
松井、森、岡本なんかが対象とか

何と無意味な縛りだろうか

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:34:05.06 ID:0LfDZjcLM.net
>>467
西武もコロナの影響で親会社の赤字が相当ヤバいみたいだからな

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:34:53.80 ID:F5/pUcVP0.net
まあ石井にやる気はないと言うのは言いすぎたな
浅村や則本の大型契約に、大地や涌井や牧田とかも獲得して、さあ金満路線だ!ってところでコロナが大流行して、無観客だの入場制限だので収益的にいろんな意味で誤算になったんだろう
マー君は年俸以上に見返りがあるとみての獲得だろうけど、もしコロナがもっと早く流行してたら、高年俸組や則本の慰留もなく、ケチ路線で順位争いすらできてなかったかもね

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:36:45.19 ID:Th+aQsd70.net
マーと浅村だけって理想ではあるな

則本→頭稲葉起用でリリーフやらされて戦犯扱いでメンタルボロボロ
松井→抑えで戦犯扱いでメンタルボロボロ

マー→打たれても強メンタルだから調整兼ねて頑張れ
浅村→五輪きっかけで本来の打撃戻るかも、ついでにマーと仲良くなって戻ってきたら援護してやってくれ

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:37:59.47 ID:O7/Sfh+vM.net
>>480
仮にそれなら収益的に問題があってロメロ残せず外人博打状態になる可能性が早い段階で分かってたはず
それならそれで野手はドラフトで補充する手もあったからやはりダメだわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:39:16.37 ID:/YWvGFGwp.net
さっさと辞めればいいのに
もう用済みなんだよ

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:41:02.38 ID:BVCzTy7a0.net
リリーフのメンツ怪しいから平良7.8.9全部投げればいいな。

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:43:11.05 ID:nofjsK+nd.net
うちから大勢選んでくれって言ってた石井コメントが楽しみだ

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:43:34.24 ID:VqpJNN1Cd.net
石井来る前なんかもっとゴミの集まりみたいなチームだったんだし良くここまで揃えたと思うがな

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:45:19.30 ID:743YsrA/0.net
楽天・浅村「1試合でも多く貢献したい」侍ジャパン入りで意気込み
https://news.yahoo.co.jp/articles/807f5b3c81eef4d2311f7fffdd26d1c62bbe0494

まずはペナントで貢献していただきたいです

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:45:47.92 ID:jNuexzr80.net
>>430
外野は化け物みたいな打力の連中がうようよしとるからしゃーない

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:47:23.36 ID:nofjsK+nd.net
楽天・浅村「1試合でも多く貢献したい」侍ジャパン入りで意気込み
https://news.yahoo.co.jp/articles/807f5b3c81eef4d2311f7fffdd26d1c62bbe0494

【楽天】田中将大、東京五輪日本代表に選出「喜びと同時に責任も感じています」背番号は18
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf9285e1b1d72aa45dce28ebfb2b8b88440c98d5

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:52:35.28 ID:BVCzTy7a0.net
【全体練習】
本日から #福井優也 投手、#山崎剛 選手が1軍合流しています✨
#RakutenEagles
#楽天イーグルス
#日刊スポーツ
#ニッカン

どゆこと?

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:54:42.27 ID:ef62bCtG0.net
>>490
普通に昇格じゃないのかね

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:55:06.42 ID:cIrYvHB3r.net
>>490
えええええええええええええええ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:56:31.46 ID:7BC+I9ng0.net
>>490
逆に何が疑問なの?

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:58:16.84 ID:tBWBCwFT0.net
二軍で防御率7.77の福井が一軍合流
二軍で防御率0.49の牧田が二軍で投げ続けてる

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:59:19.04 ID:cIrYvHB3r.net
2015プレミア12と2017WBCで則本がプルペンコーチを招集してないアホ組織とリリーフよりも先発招集したせいで後ろ投げる投手いなくなったにもかかわらず中継ぎやりたがらない先発の責任全部被って俺が投げます言って戦犯になって誹謗中傷されたのはあんま知られてない話
千賀と菅野が則本に心酔してるのはこのエピソードがあるから

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 13:59:26.06 ID:atwkkX1ep.net
先発のローテ再編かね
岸か瀧中の替わりに福井とか

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:00:53.51 ID:ef62bCtG0.net
>>494
というより福井は高田萌の代わりかと
大差試合で使うんでしょ

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:01:20.48 ID:nofjsK+nd.net
武藤と萌えおが落ちて山崎と福井か
最近の福井は二軍でリリーフしてるでしょ

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:02:09.48 ID:c2JCVdNK0.net
下であの有様の福井がローテ入りするのはさすがにないなあw
ローテ入りなら登板当日に上げるだろうし、下でも投げさせる
予定がないから敗戦処理に置いておくだけじゃないかな

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:02:12.41 ID:PK+ICtD5d.net
>>497
てかそれ以外ないだろ
それすら理解出来ないアホばっかやな

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:04:09.50 ID:xenF8yKy0.net
山浮ヘ予想通りだったけど福井は意外だな
岸滝中上げるまでの数試合限定かな?

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:04:50.53 ID:cIrYvHB3r.net
福井は最後のテストかな

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:06:00.48 ID:ef62bCtG0.net
ホモ山崎はショートやってくれないかね
2軍の試合見てる限りショートの守備も安定してるし、少なくとも小深田より肩も強い
打撃も悪くない

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:06:31.09 ID:xenF8yKy0.net
武藤⇄山浮ヘずっと言ってたから嬉しいわ
武藤の年齢考えたら代走守備要員で使うにはもったいない
山浮ヘ今からレギュラー取るのは絶望的だから走塁で生きた方がいい

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:07:57.37 ID:nofjsK+nd.net
今日は夕方からの横須賀のDeNA戦
イレブンスポーツ無料みたい
暇だからありがたい

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:10:49.89 ID:8t1qyf6S0.net
そういや高田って上がってから落ちるまで投げたっけ
記憶にないんだが

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:12:02.17 ID:Yg0ZP5Nl0.net
松井がTwitterトレンド入り!

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:14:41.73 ID:cIrYvHB3r.net
松井ずっとトレンド入ってるよな
オールスターファン投票もだがサイレントマジョリティだったんだな

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:14:54.22 ID:ef62bCtG0.net
>>506
中日戦で投げたじゃん
橋周平にホームラン食らった試合

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:15:12.46 ID:/HQ44a1V0.net
>>506
ホームラン打たれてたやん

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:15:24.47 ID:Yg0ZP5Nl0.net
>>478
これ本当かね?
松井と森原が辞退した時だよね

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:16:03.90 ID:Yg0ZP5Nl0.net
福井が合流w

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:17:31.54 ID:/HQ44a1V0.net
山崎にはそろそろ定着してもらわにゃ困る
スペだから無理かなー

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:18:03.50 ID:cIrYvHB3r.net
ラストチャンス福井

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:18:22.08 ID:PMOGs/MKa.net
補強まだー?

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:22:07.06 ID:igBmi1R20.net
>>503
山崎も弱肩やでw

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:28:20.22 ID:c2JCVdNK0.net
オコエはいつから試合に出られるのかいな
やっぱりいてほしい素材であることには違いないからな

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:30:41.02 ID:atwkkX1ep.net
>>516
小深田や茂木よりマシ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:33:22.81 ID:F5/pUcVP0.net
どうせ補強ないならハワイ山崎と江川か吉持あたり支配下昇格させれば良いのに

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:34:20.51 ID:V72xJ5PB0.net
>>495
それは知らなかった
確かにそれなら他球団の一流から慕われるわけだ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:36:19.68 ID:V72xJ5PB0.net
>>511
自分はソース持ってないけどかなり多くの人が同様の証言をしてるのでほぼ事実かと

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:38:51.74 ID:/quXMnPEd.net
山崎がショートってまったくいまの山崎見てなくて草
ゲイ仲間だからって過剰に持ち上げなくても

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:40:52.22 ID:yyOu1uDk0.net
ロッテやらの今日で騒がれてるがロッテの外国人 ロメロ欲しいか?ノーコンだけども
確かにオリックスのやつは欲しかったけども

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:46:16.27 ID:Z3EwXJE10.net
>>495
人柄の良さとか人たらしな部分が則本の特徴ではあるけど
プロに流れ着いた経緯がそこそこ不義理感ある話だったのはそこまで取沙汰されなくなったよね
そういう意味でも則本指名した楽天ってけっこう怖いもの知らず

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:54:19.00 ID:jNuexzr80.net
>>517
調子を見て辰己、オコエどっち使うかみたいな選択肢が無いと困る
田中が元気ならそれで良かったけど
どうにもあかんからな

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 14:56:34.14 ID:nofjsK+nd.net
ロメロってロッテお得意のゴミ拾いでしょ
楽してあわよくばの精神

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 15:03:02.37 ID:8mdJCXNja.net
6コブ
3大地
4浅村
7島内
9岡島
5茂木
D黒川
2太田
8山崎

18日オリ戦のスタメンはこれだな

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 15:03:55.55 ID:xenF8yKy0.net
プロに入って初めてショートやった山崎が茂木小深田より上手い訳ないんだよな
孫ですら大学時代にショートやってたというのに

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 15:04:33.66 ID:S6emqlHma.net
>>523
調べてみた 楽天がロメロに勝ってたな
2019年楽天戦 0勝1敗
2.57 7回110球27打席4安打 10奪三振
与四球1与死球1 最速154km WHIP0.71
球が速くて荒れ球タイプなのかね

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 15:07:14.15 ID:xenF8yKy0.net
オリのロメロがこのオフ首になったらまた6000万でとってほしいわ
未知数の外国人とるより絶対いい

531 :リーファー :2021/06/16(水) 15:07:24.46 ID:ChJSuDQoM.net
リーファーのイチオシ山ア
楽天唯一盗塁ができる選手、怪我なければ期待できるよ

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 15:08:53.42 ID:tqBcFgVc0.net
福井と牧田を同列に語るのはさすがにどうかと…
牧田は今勝ちパで投げてる酒居チャーハンが状態落ちたタイミングで昇格やと思う

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 15:12:36.26 ID:sXLim/nId.net
敗戦処理は西口で間に合ってる
抹消された高田も敗戦処理要因だったが3週間で1試合しか出番がなかった
その試合も敗戦処理というよりは3点ビハインドの9回なので捨てる場面ではなかった

これなら高田の代わりは福井より接戦で使える牧田を上げておいたほうがいいに決まってるだろ

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 15:14:54.69 ID:8mdJCXNja.net
>>531
下でも悪くないしな
辰己は最近やる気の無いバッティングだった
からスタメンセンターで使って欲しい

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 15:15:21.64 ID:/3w8qL+w0.net
選ばれなくて何で漏れたんだって騒がれるって1番美味しいな、松井
休めるし選ばれたらなんかやらかしそうで怖かったし、すげぇ嬉しい

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 15:17:09.55 ID:Yg0ZP5Nl0.net
ゲリラライブ松井出てるけど
別に普通だしいつも通りで安心した。
そもそも選外なのは分かっていたのかな

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 15:23:40.80 ID:n3SdsRmvr.net
例の廊下でゲリラライブ開催
https://youtu.be/gwmyl0e7GIo

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 15:25:28.51 ID:VqpJNN1Cd.net
ゲリラ見てたが松井ってこんな肩幅広かったんか
与田並みやんけ

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 15:29:06.82 ID:Om8BuEZbd.net
昼間わしせんおなじみの吉持支配下おじさんまだ生きてて草

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 15:36:40.65 ID:Th+aQsd70.net
>>537
「例の」って付けんなw
いかがわしさ4倍なんだが

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 15:47:16.02 ID:IKZQLQ8za.net
>>495
そしてふさぎこんだ則本に声かけて連れ回したのが西くん(´・ω・`)

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 15:59:56.65 ID:DlrC/KG50.net
今年の浅村田中なら抜けても全く影響ないといっていいだろうw

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 16:03:31.32 ID:VqpJNN1Cd.net
>>542
田中はともかく浅村抜けたらキツイやろ
ホームラン少ないだけで四球の多さでかなり点に繋がってるし島内もこんな打点稼いでるし

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 16:08:57.52 ID:BsyH0Kpyp.net
>>490
牧田は?

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 16:09:39.27 ID:bbiZT0N3a.net
>>543
四球ヒットだけなら銀次だけで十分定期
今の浅村はミート力のない銀次

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 16:14:29.00 ID:VqpJNN1Cd.net
>>545
アホか今年ホームラン少ないとは言え毎年30本打ってるからピッチャーも警戒してこその四球やろ
アヘ単の銀次じゃ四球なんて全然もらえねえよタコ
一発がない全然怖くない打者だからなwww

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 16:15:02.49 ID:C5cecyJOa.net
>>544
噂のアレとトレードだろw
今日で交流戦終了するから明日辺り発表あるんじゃね

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 16:16:09.37 ID:tYzfRivh0.net
>>545
銀次は最盛の全盛期でもOPS0.8越えたことがない
比べるのがまず頭おかしいって,気付いたほうが良いよ

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 16:17:53.00 ID:VqpJNN1Cd.net
>>548
トーホグずんはチームの勝ちより地元の選手が見たいマヌケの集まりだならしゃーないわwww

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 16:24:23.99 ID:9L6a81HRp.net
福井…福井?

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 16:35:56.30 ID:JbfCVcmLr.net
もじもじするなよこぶちゃん

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 16:40:22.43 ID:G6zYWVxhd.net
楽天の野手優秀だな

侍ジャパン内定漏れの2021年WAR上位野手 6.15時点
森(L)3.6
岡島(E)2.5
近本(T)2.4
塩見(S)2.3
島内(E)2.1
木下拓(D)2.1
宗(B)2.1
茂木(E)2.0

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 16:40:37.19 ID:G6zYWVxhd.net
https://twitter.com/Deltagraphs/status/1405065883093929993?s=19
(deleted an unsolicited ad)

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 16:45:17.90 ID:nofjsK+nd.net
侍ジャパン内定漏れの2021年WAR上位投手 6.15時点
柳(D)2.5
早川(E)2.2
宮城(B)2.1
則本(E)2.0
山岡(B)1.9
武田(H)1.8
涌井(E)1.8
伊藤(F)1.7
小川(S)1.7
M口(DB)1.7

投手もなかなか優秀だわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:03:27.35 ID:G6zYWVxhd.net
まあ1位だから当然っちゃ当然なんだけど
このまま維持できれば優勝かな
それが出来ないから毎年落ちていくんだけど

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:06:28.56 ID:zOzvXuH/r.net
結局松井は最終的に選ばれそうな気がする

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:08:40.24 ID:6H+mMN9Bd.net
まぁロッテオリが矢継ぎ早にテコ入れしている一方で、首位が動きなしってのは不満が生じて当然
一番ヤバいのは最下位なのに放置プレイしてるハムだがw

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:10:52.11 ID:q9pyf537r.net
則本、宮城の坊主の件も宮城と山本が明後日から投げる件も知ってるのか
ツイッターかなんJ見てるのか?

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:12:15.02 ID:CbQMUbKba.net
>>557
ハムと言えばこれ

清宮1000日計画!ハム栗山監督東京五輪で侍4番「道筋つくる」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/28/kiji/20171027s00001173559000c.html
3年後の20年東京五輪に向けて栗山監督は育成プランも口にした
「こっちの責任として“そこ(東京五輪)で真ん中(4番)で打ってるんだ”という道筋は俺の中でイメージがある
責任としていろいろなことを考えている
そこまで何とか…」
28日が東京五輪開幕までちょうど1000日
「4番1000日計画」といえば巨人・長嶋監督と松井秀喜による師弟関係が有名だが栗山監督と清宮が同じ道を歩んでいく

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:12:32.29 ID:J40FF6Zkd.net
>>558
ガイジ君やね

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:14:39.92 ID:yFvFv0tod.net
則本がセイバー厨向け投手として復活して良かったよ

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:15:38.45 ID:G6zYWVxhd.net
>>561
去年の負担減らすフォームは合ってなかったね

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:17:34.84 ID:x3sWfKt5a.net
涌井−山本
田中−宮城
早川−竹安

則本−浜屋
瀧中−松本

涌井−石川
田中−マルティネス
早川−和田

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:20:31.90 ID:BsyH0Kpyp.net
>>563
またマー君援護ないやん…

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:24:19.70 ID:YmrrVGjT0.net
福井はロング要因かな?先発で使うことないし

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:27:53.42 ID:atwkkX1ep.net
>>564
毎試合漏れなく飛翔するピッチャーに援護なんかいらんよ

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:28:01.81 ID:P54ErCHc0.net
田中登板時は毎回相手投手がキツイ相手だから、田中の援護点が〜とか話しても無駄なんだよな。田中が投げ勝つしかないし、投げ負けてるから勝ちが付かない部分もある

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:30:13.99 ID:jNuexzr80.net
勝つ投球ってQSとかそういう事じゃなくて
相手投手より失点しないって事だからな
まぁ言うは易しだけどw

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:30:35.83 ID:OMCJD4za0.net
>>565
大差負けの敗戦処理でしょ
田萌みたいな立ち位置
僅差試合のロングなんてとてもじゃないけど福井なんかに任せられないよ

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:33:09.79 ID:atwkkX1ep.net
>>568
QSなんか試験に例えれば50点ギリギリだからな
かろうじて落第ではないレベル

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:33:19.65 ID:CeVvbrXy0.net
>>566
お前みたいに自分のチームの選手けなす奴って生きてて楽しいのか?

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:38:33.97 ID:ilfyLqYLM.net
応援したきゃtwitterでも行けよ
ここをどこだと思ってんだよ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:41:02.73 ID:vQ6hWxM60.net
飛翔癖ある先発に援護が必要ないなら瀧中以外全員援護いらねえじゃん

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:41:49.86 ID:OMCJD4za0.net
さて、2軍戦でも見るか

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:41:56.68 ID:lO1cGvU+M.net
>>430
打点王取るしかない

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:45:29.12 ID:E5tAVlGU0.net
コルデオは楽天の入団試験かな?

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:46:04.49 ID:bDuzpuUid.net
堀内ずっとサード守らされてるけど本格転向か

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:46:15.64 ID:c2JCVdNK0.net
イレブンはじまてた

ナイターだったおかげで雨が避けられた

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:47:27.87 ID:T/iMDnD+0.net
イレブンスポーツ無料じゃん

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:48:26.66 ID:OMCJD4za0.net
>>577
試合に出られるならどこでもやります、だろ 
岡島みたいに貪欲で良いじゃん

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:50:02.14 ID:9L6a81HRp.net
相手投手いい球もあるけどコントロールアカンな

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:51:06.33 ID:OMCJD4za0.net
荒れ球速球系の左腕外国人か
楽天のバッターが苦手なタイプだな

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:51:07.64 ID:T/iMDnD+0.net
東京五輪の野球競技は過去最少となる6カ国で争われる。競技方式は1次リーグで6チームを3チームずつ2組に分けて総当たりで各組の1−3位を決定。その後に敗者復活戦を含む変則の決勝トーナメント(ノックアウトステージ)を行う。

試合数は全16試合。1次リーグから5連勝すれば、文句なしの優勝。一方で、1次リーグで2戦2敗でも決勝トーナメントには進出でき、同トーナメントでも敗者復活戦があるため、理論上、4勝3敗でも金メダルに手が届く。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f9920843d23cccef192da5e24d17f76064241092
6チーム中3位でメダルもらえちゃう

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:52:18.69 ID:E5tAVlGU0.net
>>577
堀内は今のところ二軍打撃成績はキャリアハイだし、
打席に立ててるのはいいことだ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:52:43.28 ID:c2JCVdNK0.net
堀内盗塁w

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:53:01.48 ID:T/iMDnD+0.net
三木は積極的に走らせるねえ

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:53:01.98 ID:9L6a81HRp.net
そら全くクイック出来てないし走られまくるわこれじゃ

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:53:30.53 ID:743YsrA/0.net
まあ早川ー宮城で早川に負けがつくよりかは田中にかぶってもらった方がいい

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:53:45.28 ID:/aLAumyp0.net
>>573
チーム被弾ランキング(カッコ内はイニング)

田中 9 (59)
岸岸 9 (56.1)
則本 8 (68.2)
涌井 5 (75.2)
早川 5 (73.2)
瀧中 5 (40.1)


確かにこいつら全員援護いらんな

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:56:18.54 ID:E5tAVlGU0.net
カスティーヨが四球選べるんだから
相手投手の制球は相当ひどい

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:57:08.65 ID:ytA0uWnM0.net
ここまでノーコンだと使いにくいだろうな

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:57:15.99 ID:OMCJD4za0.net
>>589
経験が浅い瀧中と早川が被ホームラン少ないのが面白いな

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:57:27.04 ID:c2JCVdNK0.net
下水流いけるやんwww

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:57:31.18 ID:T/iMDnD+0.net
さすが左キラー

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:57:38.44 ID:/aLAumyp0.net
シッモ行けるやん

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:57:47.53 ID:9L6a81HRp.net
カスティーヨヘッスラで笑うわ

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:58:13.12 ID:bDuzpuUid.net
対宮城にシッモを試したい

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:58:25.41 ID:ytA0uWnM0.net
P育成なのか
それでも厳しいな

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:58:39.92 ID:/aLAumyp0.net
>>596
別にしなくても余裕でセーフだったから余計になw

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:58:59.08 ID:ytA0uWnM0.net
>>599
頑張ってるアピール

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 17:59:26.08 ID:0LfDZjcLM.net
>>563
オリックス戦これ1つ勝てるか 

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:01:08.85 ID:xenF8yKy0.net
下水流は対左のみなら内田横尾より期待出来るな

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:01:48.82 ID:/aLAumyp0.net
>>602
でも確か得点圏クソで微妙に使い辛かった覚えがある

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:02:42.07 ID:xenF8yKy0.net
2軍の先発で150出るのは高田くらいだな
釜田もたまに出るが

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:02:42.53 ID:3k/NTRce0.net
土曜の予報が雨90%になってる

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:02:54.88 ID:9L6a81HRp.net
コルデロの後に見ると高田もめっちゃコントロールいい投手に見えるな

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:03:01.50 ID:P54ErCHc0.net
>>601
3戦目は早川がやらかさなきゃ、普通に勝てる。
山本、宮城でどちらか勝てれば勝ち越し狙える

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:04:21.94 ID:c2JCVdNK0.net
>>607
超ロースコアゲームにするしかないかなあ
とにかく被弾しないことが第一

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:04:53.19 ID:xenF8yKy0.net
土曜と予備日の月曜は微妙だな
2試合のみになったら向こうは山本宮城で来るだろうから3試合やってほしいわ

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:05:17.95 ID:ErM5WLSxM.net
トレードないの?

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:05:25.21 ID:OMCJD4za0.net
あとは変化球の精度が上がってくれば1軍なんだけどな
残念ながらストレートだけじゃ厳しいね

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:06:02.71 ID:z5sQaLb9d.net
横浜は謎外国人いっぱい抱えてるなあ

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:06:05.58 ID:cOEHewI3a.net
ちょいちょい画面切り替わって雑音入るの気になる

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:06:24.79 ID:c2JCVdNK0.net
和田打ったw

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:07:42.59 ID:z5sQaLb9d.net
こんなにテンション上がらんホームランがあるだろうか
いやない

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:07:50.91 ID:xenF8yKy0.net
流石の石井もトレードやりにくくなっただろうな
これだけ失敗続きだと

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:07:57.31 ID:/aLAumyp0.net
下妻にあんな強烈な打球打たれる時点でこのピッチャー駄目じゃね?

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:08:00.21 ID:T/iMDnD+0.net
コルデロは来日2年目か3年目かだっけ
モイネロみたいなイメージで取ったんだろうなと思った

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:08:10.49 ID:9L6a81HRp.net
ワンチャン下妻も走れる

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:08:28.12 ID:bDuzpuUid.net
高田はドラフト時のスペックがMAX156kmだから150kmは普通に出る
確か沖縄の練習試合で153km出してたな

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:09:10.94 ID:/aLAumyp0.net
>>618
入団3年目みたいね
まだ23歳らしいから青田買いで取ったんだろうけど…

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:09:34.19 ID:xenF8yKy0.net
横浜は筒香とっても使うとこないしスルーするんじゃないかな
楽天に来てくれんかな

DH銀次とか泣けてくるわ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:13:39.83 ID:c2JCVdNK0.net
武藤は2打席連続三振か、合ってないなあ

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:15:01.88 ID:cS9RUKYp0.net
堀内いいね

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:15:09.78 ID:OMCJD4za0.net
堀内は好調だな
1軍上がってこいよ

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:15:22.51 ID:bDuzpuUid.net
確かに堀内の打撃センスはいいものがある
捕手あきらめて栗原みたいに化けないかな

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:17:42.92 ID:c2JCVdNK0.net
また堀内盗塁w

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:18:14.20 ID:OMCJD4za0.net
黒川も合ってないな
というか左打ちはこのピッチャーきついか

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:18:26.59 ID:9L6a81HRp.net
いい球もあるけど流石にクイックもう少し教えてやらんと無理だろコルデロ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:18:35.63 ID:jkcT6pfy0.net
俊足好打の捕手堀内

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:18:49.01 ID:c2JCVdNK0.net
黒川は外野まで打球飛ばせてるから問題はないかな

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:19:08.01 ID:E5tAVlGU0.net
下妻とか堀内とか和田恋が打ってるんだから
期待してる黒川、武藤、ディクソン、カスティーヨも打ってくれよ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:19:11.91 ID:/aLAumyp0.net
左打者にはきついタイプっぽいな

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:19:54.01 ID:743YsrA/0.net
>>589
意外にも涌井さんそこまででもないな
そしてやっぱり田中は毎回ぽんぽん打たれすぎやなw

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:21:40.76 ID:v23mY/kB0.net
ホリケンいいね
やっぱ持ってるものは良い

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:22:13.66 ID:9L6a81HRp.net
貴重な和田と中井のツーショット

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:22:54.48 ID:/aLAumyp0.net
ホリケンは2年前は上でまともにバッティングさせてもらえてなかったようなイメージあるけど、あそこから伸びたんかな

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:24:19.85 ID:jNuexzr80.net
才能があっても1軍のボールに慣れて結果出せるかどうかは運も絡むからな
とりあえずちょっとでも最初に結果出せればしばらく残れるし

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:26:39.95 ID:bDuzpuUid.net
銀次コースか岡島コースに乗れ
このままではクビだ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:28:05.28 ID:c2JCVdNK0.net
なに踊ってるんだディアスw

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:28:05.68 ID:/aLAumyp0.net
また育成左腕外人かよ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:28:08.72 ID:OMCJD4za0.net
どんだけ育成の左腕外国人がいるんだよベイスは

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:28:57.78 ID:bDuzpuUid.net
そういや元ロッテのチェングァンユウが楽天モンキーズの練習生になったらしい

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:32:09.33 ID:c2JCVdNK0.net
ディクソンアカンな(´・ω・`)

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:32:42.73 ID:9L6a81HRp.net
まあ今のはディアスが良かった

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:32:52.53 ID:B4SsN3W50.net
則本と松井選ばれなくてよかったわ
この2人は代表戦やらかしてる印象が強い
五輪出て戦犯になる位だったら、シーズンに集中した方がいい

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:32:59.93 ID:cOEHewI3a.net
ディクソン何も変わってないな

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:33:12.86 ID:xenF8yKy0.net
オースティンとディクソンの年俸がほぼ一緒という事実

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:36:01.16 ID:/aLAumyp0.net
法政高田はどこかでお試し先発有りそうだなー

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:36:14.02 ID:9L6a81HRp.net
高田調子いいな

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:37:52.43 ID:rObxWp2U0.net
夏本番までには大先輩方の誰かは調子落ちるだろう
2軍でしっかり抑え続けて準備しててほしいな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:38:58.35 ID:c2JCVdNK0.net
コーイチはまずまずだな

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:40:06.85 ID:cS9RUKYp0.net
外国人が打つところが見たい

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:41:19.02 ID:OMCJD4za0.net
高田は良さげだな 
ただ2軍での防御率が3点超ってことは、悪い日はポンポン打たれちまうとか四球の荒らしになるとか、なんか大きな課題はあるんだろうな

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:42:15.31 ID:rObxWp2U0.net
和田こんなバッティングできるんかい

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:42:48.67 ID:/aLAumyp0.net
下妻ファームですらバントアカンのかい…

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:42:59.71 ID:c2JCVdNK0.net
下妻ェ(´・ω・`)

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:43:45.38 ID:+hgyFK7nd.net
下妻下に落としておいて良かったと言わざるを得ない

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:44:37.59 ID:OMCJD4za0.net
交流戦最終試合はハムと広島の暗黒対決か

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:45:28.12 ID:/aLAumyp0.net
こっちの育成外人は結構使えそうな感じあるな
今日を見る限りだから何とも言えんが

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:47:49.91 ID:c2JCVdNK0.net
伊藤ハムクンに2点の大量援護が!

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:48:36.48 ID:jkcT6pfy0.net
高田ええのう

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:51:01.32 ID:/aLAumyp0.net
>>661
ハムのムエンゴ枠はもはやイトウクンからイケダクンに移ったからw

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:51:21.58 ID:9L6a81HRp.net
今更だが孫ショートやってんのか
ホント便利屋枠だな全ポジションそれなりに守れるならチャンスはあるかもな

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:51:45.15 ID:eOU+Yy4w0.net
松井じゃなくて田中浅村とか影響なさそうな二人だけで良かった
特に浅村は調子上げてきてくれって感じ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:53:02.90 ID:/aLAumyp0.net
また育成外人かいw
どんだけおるんや

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:53:13.86 ID:OMCJD4za0.net
またまた育成外国人ピッチャーかよ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:53:25.77 ID:jkcT6pfy0.net
名前が凄い

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:53:56.36 ID:rObxWp2U0.net
すげーでかいな

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:54:06.01 ID:9L6a81HRp.net
名前のネタ度も高いし期待したい

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:54:28.65 ID:c2JCVdNK0.net
スターリンと聞くと遠藤ミチロウを思い出す

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:54:32.07 ID:/aLAumyp0.net
随分でけーなと思ったら191もあるんかこのピッチャー

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:55:47.67 ID:xenF8yKy0.net
孫は枡田と一緒なんだよな
どこ守ってもいまいちだからたらい回し
本職のサードも上手くないし枡田と違って打力もないし今オフ育成落ちても全然驚かない
 

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:55:47.79 ID:9L6a81HRp.net
おいおい小深田か

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:56:10.10 ID:cS9RUKYp0.net
二軍にたくさん外国人Pがいると寂しくなくていいだろう  競争にもなるし

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:56:28.39 ID:/aLAumyp0.net
小深田‐内田ラインを思い出した
投げるほうも酷いが、ファーストもそれくらい取ってやれよ的な

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:57:50.47 ID:bDuzpuUid.net
さすが黒川

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:58:00.95 ID:E5tAVlGU0.net
DeNAはバスケット選手みたいな投手ばかり出てくるな

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:58:02.29 ID:c2JCVdNK0.net
黒川はちゃんと飛ばしてる

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:58:02.42 ID:gbKqBFds0.net
黒川打撃は2軍でやることないな

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:58:16.30 ID:rObxWp2U0.net
やっぱすげえよ黒川君

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:59:23.11 ID:xenF8yKy0.net
2軍でやる事ないってまさに黒川の事だな
こういう選手を我慢して使い続けて欲しいわ

内田とか岩見とはレベルが違う

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:59:57.65 ID:on3ApEMA0.net
カスティーヨ下げんのか
もっと打席与えて欲しいんだが

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 18:59:59.46 ID:OZdJIvyM0.net
セカンドゴロかと思った

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:00:06.74 ID:E5tAVlGU0.net
カスのはゲッツコースだな

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:00:11.50 ID:xenF8yKy0.net
カスティーヨ単打ばっかだな

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:00:11.73 ID:/aLAumyp0.net
>>684
前進守備だったしね

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:00:32.04 ID:c2JCVdNK0.net
>>682
長いこと1軍にいてあまり出番なかったけど
育成の邪魔にはならなかったと思う

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:00:37.98 ID:ns3nn9kZ0.net
カスはディクソンよりは対応できそうな感じ
完全なアヘ単だけど

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:00:39.05 ID:3k/NTRce0.net
カスティーヨは長打はないけどチャンスで打ってくれれば

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:01:08.39 ID:/aLAumyp0.net
「右の銀次」という評価が言い得て妙って感じかなカスティーヨは

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:01:15.60 ID:bDuzpuUid.net
和製リックショート カスティーヨ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:01:34.14 ID:De5IAvo50.net
外人に右の銀次なんて求めてないわ
何考えて取ったんだ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:01:52.53 ID:DDXWXquK0.net
右の銀次ってつまりハズレってことやん

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:01:59.21 ID:9L6a81HRp.net
いやしかしスターリンマジでデカすぎねぇか?

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:02:00.90 ID:ns3nn9kZ0.net
小郷ベース上で滑ったw

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:02:24.36 ID:OMCJD4za0.net
>>693
代理人の売り込みだよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:02:34.75 ID:6oCBeSpxp.net
高田考は三振取れる日と取れない日の差が激しいな

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:03:10.16 ID:/aLAumyp0.net
右の銀次な外人って、リックさんっていう元祖おったしまぁ…

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:03:35.28 ID:9L6a81HRp.net
ディクソンは2軍でフライアウト増えてきてる印象だし何かが変わってきている気はする
まあ期待薄だが

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:03:37.90 ID:lMHYIh1A0.net
カスティーヨアヘ単なら黒川でいいんだわ

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:05:34.94 ID:n73B2QS/0.net
カスティーヨはマートン位打ってくれたらいいや

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:05:58.90 ID:De5IAvo50.net
2軍で2割3分しか打てないなら、フライだろうがゴロだろうが三振だろうが一緒なんだよね。残念だけど

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:06:00.00 ID:ZlRwrgEn0.net
ほんと調子がいい時はやばいな

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:06:10.15 ID:rObxWp2U0.net
高田タイミング完全に外せてる
いいね〜

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:06:17.66 ID:/aLAumyp0.net
高田がクソ調子良いのか、横須賀軍がヤバいのかどっちだろこれ

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:07:13.08 ID:SfLaaifp0.net
抜けスラが持ち味とかわしせん好みのPだな

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:09:16.46 ID:OMCJD4za0.net
てかどこの山奥の球場だよ

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:14:35.34 ID:9L6a81HRp.net
進藤普通にいいと思うんだが一軍に呼ばれないのか?

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:15:08.18 ID:Wyz5lZcf0.net
則本メジャー挑戦を断念、その理由は?
「将来娘が彼氏つれてきたとき金メダルがあれば自慢できるしかっこいいじゃないですか!(ニッコリ)」
→不倫→離婚→代表漏れ

結局は口だけで楽して愛人といちゃらぶしたかったからなんやろなぁ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:17:16.91 ID:/aLAumyp0.net
そういえば、サイドから左右の揺さぶりで打ち取る変則リリーフって今楽天にいねーな

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:17:19.64 ID:E5tAVlGU0.net
下妻は真面目に走れよ

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:18:56.13 ID:Z7wZ8sfRd.net
>>711
ワンポイントはナンセンス

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:20:12.51 ID:bDuzpuUid.net
使えないけどサイドと言えばナベユに石田駿

森雄大も腕を下げたはず

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:20:23.15 ID:lMHYIh1A0.net
高田って下では結構抑えてるんだっけか

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:21:28.56 ID:c2JCVdNK0.net
投球が股間を抜けたw

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:22:10.66 ID:SfLaaifp0.net
>>715
バックのゴミ守備の割には抑えてる

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:23:25.36 ID:/aLAumyp0.net
堀内もうコンバートしちまえやw

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:23:27.06 ID:rObxWp2U0.net
ほぉナイスプレー

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:23:27.83 ID:c2JCVdNK0.net
堀内サードうまいやんw

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:24:06.66 ID:/aLAumyp0.net
からの武藤のそれはアカン

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:24:12.14 ID:c2JCVdNK0.net
武藤また後逸したんかい(´・ω・`)

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:24:37.35 ID:E5tAVlGU0.net
武藤はこれでは一軍のセンターは無理

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:24:51.61 ID:k5gQguN3a.net
武藤の守備やばいね…
一軍にいる場合じゃないと思う

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:24:55.79 ID:ZlRwrgEn0.net
なんじゃそりゃ

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:25:02.52 ID:/aLAumyp0.net
>>724
もう落ちたからセーフ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:25:11.01 ID:ns3nn9kZ0.net
武藤って守備固めで使われるほどうまくないよな
今のだって途中であきらめてワンバン処理しないと

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:25:21.01 ID:gbKqBFds0.net
武藤は若いんだから失敗していいだろ

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:27:04.25 ID:9L6a81HRp.net
まぁしゃーない失点

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:27:45.25 ID:rObxWp2U0.net
リプレイ途中で消してて笑った

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:30:09.95 ID:9L6a81HRp.net
静岡高校先輩の意地を見せたな堀内

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:31:04.96 ID:J7IJO2Fp0.net
銀次ってなんでこごで叩かれてるん?
規定で何回も3割打って首位打者もとったやろ
鉄平は人気あったのにこの差よ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:31:28.39 ID:/aLAumyp0.net
だーれも一軍のハム広島戦注目してないの笑う

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:32:05.74 ID:c2JCVdNK0.net
ちょっと無理に打ちに行っちゃったな

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:32:20.59 ID:OMCJD4za0.net
やっぱり黒川は左ピッチャーが打てないんだな

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:32:41.57 ID:c2JCVdNK0.net
>>733
テレビではそっち見てるよw

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:33:04.06 ID:rObxWp2U0.net
長打狙っていい場面だから良いよ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:33:18.80 ID:bDuzpuUid.net
外野は真っ暗だな

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:33:44.32 ID:BiIwyXAAa.net
>>733
伊藤6回無失点なら防御率トップ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:34:27.53 ID:c2JCVdNK0.net
ハムの守備ひでえw

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:36:17.26 ID:lMHYIh1A0.net
すごい

渡邊
UZR-5.8
RingR-8.1

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:36:56.73 ID:rObxWp2U0.net
しびれるww
一軍あげようよ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:37:15.20 ID:/aLAumyp0.net
伊藤ゆきやってここでも結構評価良かった気がしたんだが、燻ってるんかね

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:38:02.89 ID:9L6a81HRp.net
おー三振二桁

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:38:21.02 ID:eOU+Yy4w0.net
他球団ならもう1軍デビューしてそうな内容

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:38:41.16 ID:lMHYIh1A0.net
高田いいねえ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:39:34.10 ID:/aLAumyp0.net
これでも一軍昇格のためには今の一軍ローテに3人は欠員出ないと出番が回ってこなさそうという
谷間の優先度は塩見や石橋の方が高そうだし

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:39:46.96 ID:gbKqBFds0.net
一軍の打者相手に見てみたいな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:41:23.58 ID:wfi3Ebdtp.net
今日の試合見る限りそこまでノーコンにも見えないけどな
何で四球多いんだろ

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:41:56.29 ID:/aLAumyp0.net
>>749
この間の内間のように、ダメな日に頼れるボールが全くなくなるとかそういうことなのかねぇ

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:45:04.41 ID:n73B2QS/0.net
田は中継ぎ先発どっちがいいんだ?

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:47:18.77 ID:rObxWp2U0.net
年齢的に次の世代の先発で起用してほしい
永井怜クラスになれれば最高

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:47:47.52 ID:/aLAumyp0.net
>>751
まずどっちの高田よ

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:48:01.46 ID:bDuzpuUid.net
高田は頭が上下に激しく動くから制球出来るフォームじゃない
下半身も負担かかりそうなフォームだから疲れがたまったらダメそう

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:48:45.89 ID:ns3nn9kZ0.net
和田が一軍に呼ばれないわけだ
なんであんな早く開くの

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:52:31.36 ID:ZjPvdFZnd.net
カスティーヨまじで良さげだな
5番打てればデカイわ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:52:40.28 ID:gbKqBFds0.net
岩見・・・

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:52:58.86 ID:/aLAumyp0.net
岩見が上に呼ばれない理由を見た気がした

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:53:01.52 ID:BVCzTy7a0.net
それを見逃すんかい

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:53:06.26 ID:eOU+Yy4w0.net
ドラ2なのに2軍の代打要員でこれはきついな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:53:30.30 ID:Gh1/gK8m0.net
相変わらずの地蔵ぶりだな

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:53:40.58 ID:rObxWp2U0.net
26でこれか
悲しいけどさよならだな

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:54:07.29 ID:ns3nn9kZ0.net
和田岩見の打席見てると4馬鹿と一括りにするのはさすがに横尾内田に失礼だなと思う

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:54:46.78 ID:SfLaaifp0.net
>>762
育成打診してヤクさんが拾ってくれないかな…

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:54:52.05 ID:/aLAumyp0.net
>>763
なんでや和田は今日ソロ打ったやろ

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:55:06.39 ID:rObxWp2U0.net
まだ行くのか

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:55:28.62 ID:n2aZ41yH0.net
>>732
愛情の裏返しみたいなもんやからセーフ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:56:00.64 ID:SfLaaifp0.net
>>763
内横はたまーに奇跡を起こせる程度の実力はあるからな

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:57:20.46 ID:BVCzTy7a0.net
真っ直ぐいいやん

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:57:37.71 ID:bDuzpuUid.net
ビタビタの制球でビビる

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 19:59:26.93 ID:qlyQaudtF.net
何がすごいって四死球ゼロってとこよな

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:00:16.98 ID:9L6a81HRp.net
首脳陣はこれを見て下妻のリード再評価するパターンだな

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:00:26.79 ID:jkcT6pfy0.net
高田絶好調

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:00:29.10 ID:QLSEqGKD0.net
高田8回まで投げてまだ77球

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:00:33.17 ID:ns3nn9kZ0.net
ピチピチしてるうちに一度上で試せばいいのに

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:01:35.32 ID:gkXTt3moa.net
高田すごい😍😍😍

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:03:34.69 ID:+39GuFdv0.net
>>751
中継ぎタイプに見えるね
いいセットアッパーになりそう

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:03:56.87 ID:Nck8V/Qaa.net
武藤なんて去年だって2軍で数試合しか
出てないのになんで今まで一軍に置いてたのか
理解に苦しむわ 守備も打撃も下でやる事
山のようにあるのにね

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:04:00.69 ID:v4swT/Uza.net
早川高田孝の左右のエース候補が揃ったな
これで心置きなくドラ1で野手を指名できる

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:04:06.69 ID:eKc1eRkk0.net
まあ下妻のリードあってこそだけどな

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:04:41.26 ID:BVCzTy7a0.net
岸や涌井で負けるなら高田で試して負けても将来の投資になるのに。

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:05:44.55 ID:Zj4Sxl3tp.net
>>775
先発の枠は空いてないし、いきなり僅差リリーフでは厳しいし、他のリリーフは西口も森原もいるから暇人するだけ
だったら下で投げてる方がいい

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:05:45.76 ID:gkXTt3moa.net
状態いいうちに一軍で見てみたい
調子の浮き沈み激しい則本タイプだな

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:05:54.29 ID:rObxWp2U0.net
黒川君VS伊勢
ここだけ一軍レベル

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:06:09.58 ID:/aLAumyp0.net
>>778
ファームでセンターを和田、両翼に孫と岩見なんて布陣やるくらい代わりがおらんかったから

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:06:15.57 ID:qlyQaudtF.net
はえーな伊勢って
ストレートが唸っとる

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:07:59.15 ID:k5gQguN3a.net
ナイス黒川

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:08:07.88 ID:qlyQaudtF.net
そういうのじゃねーんだけど
まあええか

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:08:55.98 ID:bDuzpuUid.net
黒川はレフト線が多いな
データが揃ってきたらシフトを敷かれそう

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:10:55.11 ID:+39GuFdv0.net
小郷もチンポないなぁ

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:12:07.52 ID:eFT0Ret/a.net
高田頑張れー

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:13:19.18 ID:b/Rbg+zu0.net
この球場外野暗い気がするけどちゃんとボールは見えてるよな

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:13:19.73 ID:ns3nn9kZ0.net
武藤は捕り方がチャラい

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:13:43.05 ID:rObxWp2U0.net
武藤の守備あれで良いのか?
なんか危なっかしい

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:14:11.98 ID:ns3nn9kZ0.net
横須賀軍は育成の外人が多いな

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:14:23.65 ID:k5gQguN3a.net
ベイスは育成外国人多いな

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:14:26.88 ID:743YsrA/0.net
>>732
銀次は首位打者とってないんだよなあ…
日本人野手でとったのは鉄平だけ

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:14:44.87 ID:qlyQaudtF.net
すげえなマジで

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:15:22.71 ID:HrCbuLD80.net
スプリットすげえ落ちてるな

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:15:31.36 ID:/aLAumyp0.net
流石にこれ年1レベルの奴ちゃうか

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:15:43.83 ID:tqBcFgVc0.net
高田躍動してんな
近いうち見れそう

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:15:58.42 ID:tqBcFgVc0.net
>>800
それはそう‪w

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:16:05.90 ID:QLSEqGKD0.net
吉持の肩

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:16:09.52 ID:T/iMDnD+0.net
吉持生きてた

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:16:11.93 ID:fohkvI3G0.net
高田法政すげーやんw

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:16:13.84 ID:qlyQaudtF.net
上手い
よーやった素晴らしい投球や高田法政

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:16:31.65 ID:HrCbuLD80.net
バズーカ吉持

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:16:33.94 ID:T/iMDnD+0.net
89球で13三振取って完投ってどういうことだよw

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:16:35.86 ID:eFT0Ret/a.net
高田ようやった

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:16:47.63 ID:rObxWp2U0.net
あとは凄い失礼を承知で相手が横浜ってので多少は割り引いて良いかもしれない
んでも凄いっちゃね

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:16:48.77 ID:eOU+Yy4w0.net
安楽2号機になれるならすぐ1軍で使いたい
先発だとチャンスがあんまない

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:16:57.56 ID:k5gQguN3a.net
吉持の守備ええなぁ…
スペじゃなかったら

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:17:03.90 ID:9L6a81HRp.net
これは圧倒的

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:17:06.88 ID:ns3nn9kZ0.net
最後突然吉持が登場して笑った

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:17:19.79 ID:/aLAumyp0.net
>>808
びっくりするレベルでファールで粘られた記憶がない

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:17:21.97 ID:bDuzpuUid.net
何かメカニック的な理由で改良したとかだといいな
ただのネンイチなら残念

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:17:27.40 ID:SoBniPdz0.net
高田いいやん
吉持もやっぱ地力あるなぁ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:17:41.03 ID:dvkpaKcQ0.net
89球で13奪三振とな

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:17:45.07 ID:/YWvGFGwp.net
吉持の送球えっぐ
小深田より吉持使えよアホ石井

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:17:57.31 ID:b/Rbg+zu0.net
くぼゆって現役の時も背番号91じゃなかったっけ?

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:18:18.35 ID:9L6a81HRp.net
>>819
使おうと思うといなくなるからな…

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:18:20.82 ID:ns3nn9kZ0.net
今日の結果を受けてチャンスもらえるかもな

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:18:44.31 ID:/aLAumyp0.net
>>819
支配下にしたとたん選手生命絶望レベルのスぺしそう…

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:19:04.84 ID:eFT0Ret/a.net
うちの二軍って横浜相手に対戦成績負け越してなかったっけ

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:19:14.36 ID:G/MbSuz+0.net
>>819
あれからスペ体質は克服したのか?

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:19:37.52 ID:QLSEqGKD0.net
0勝6敗1分だったDeNA相手に2連勝

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:19:45.44 ID:6yp5f1BBd.net
>>825
ついこの間まで半月ほど行方不明だったはず

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:19:55.28 ID:CiTrNuSb0.net
>>822
1軍に空きができたらね
今上げてもロクに出番がないから逆にもったいない

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:20:18.90 ID:bDuzpuUid.net
吉持は大学時代に145kmを投げてたから村林より肩は強いな

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:20:38.23 ID:fohkvI3G0.net
高田法政ちょっと安楽っぽいフォームしてるな

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:20:49.95 ID:k5gQguN3a.net
この守備なぁ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:21:08.67 ID:wpW7K2r10.net
吉持期待ニキは絶滅することがないな

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:22:21.08 ID:qlyQaudtF.net
>>810
イースタン2位やぞ
なんか一軍のメンバーが混ざって弱くなった気はするが

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:22:40.70 ID:/YWvGFGwp.net
>>832
あの送球見せられたら上で見たくなるわ
小深田の倍くらいの速度で全く垂れない矢みたいな送球してたぞ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:23:03.36 ID:eFT0Ret/a.net
まぁ三木さんでもキレそうな守備やったな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:23:07.99 ID:qlyQaudtF.net
>>824
爆発的に負けとるぞ
昨日が初勝利や

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:23:49.49 ID:Gh1/gK8m0.net
勝っても反省会か、いいな

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:24:22.21 ID:lMHYIh1A0.net
高田って制球安定したらいいピッチャーかもしれん

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:24:26.88 ID:eFT0Ret/a.net
>>834
打撃の方は?
ぶっちゃけ守備だけなら村林が増えるだけやん

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:25:44.83 ID:cS9RUKYp0.net
高田 ちゃんとみたのは初めてだけど躍動感があっていいな 若々しいピッチング

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:27:10.75 ID:fv3JJvRb0.net
高田君のオデコにも期待しとるぞ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:31:19.79 ID:QLSEqGKD0.net
個人的に小深田の守備は我慢の限界を超えてるから吉持使えと言う気持ちはわからなくもないが支配下へのアピールが足りないしね…

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:31:31.09 ID:/aLAumyp0.net
吉持は5/16〜6/9の間ファームで一切試合に出ていなかった
育成の出場枠の兼ね合いとかもあったのかもしれんけど、おそらくまぁこいつの最大の問題点が出てたんだろうなと

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:32:11.48 ID:e0IbJVkt0.net
高田が二人いて紛らわしいのに孝一は法政大学出身だしもう一人の高田は萌生だし慣れても一瞬ん?って考えるわw

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:34:13.54 ID:kGT15buN0.net
ハゲとエースさま落選か

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:34:27.36 ID:IK7rjYrX0.net
>>844
高田萌の方は名前が名前だからアニメキャラクターみたいなもんだと思ってキャラ分けしてるわ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:35:50.05 ID:eOU+Yy4w0.net
H高田で登録するべきだな
もしかすると一皮剥けるかもしれん

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:36:14.00 ID:wpW7K2r10.net
小深田の守備は叩かれるのも当然だが一年通してプロ一軍で実績作った
二軍で毎年行方不明になってる有象無象とは格が違うよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:36:26.38 ID:/aLAumyp0.net
んで一軍戦の方見たら、ハムが虐殺モードに入ってうんこが投げとるっていう

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:36:32.12 ID:Gs0QIB/50.net
【指揮官コメントA】
#楽天 #石井一久 監督(福井が1軍合流@)
「ビハインドの投手をくるくる回していてもしょうがない。どうやって勝ちに貢献してくれるかという投手を探している。福井にとってもある意味ピンチはチャンス。チャンスはピンチ」
#RakutenEagles
#日刊スポーツ

【指揮官コメントB】
#楽天 #石井一久 監督(福井が1軍合流A)
「ある程度接戦、少ないビハインドの場面でいける人を探している。福井も与えられたチャンスをものにしてもらえれば。内間もそうですけど、少しずつこうやって提供するところがあるので」
#RakutenEagles
#日刊スポーツ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:37:46.22 ID:wpW7K2r10.net
>>850
牧田あげろバカタレ

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:40:07.04 ID:ns3nn9kZ0.net
え、福井が上がってくるの?
しかも僅差ビハインドで投げさすとか試合壊すの目に見えてるじゃん

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:42:11.39 ID:pxmw1TZRa.net
広島と日ハムは交流戦消化して明日あたりトレード動くかな?
まさか相手が楽天てことはないよな

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:42:28.84 ID:QLSEqGKD0.net
【指揮官コメントC】
#楽天 #石井一久 監督(山崎剛が1軍合流)
「内野手もそうですけど、外野手としても期待してます。辰己もセンターでしっかりと頑張ってくれていますけど、いろんな選択肢が増える。足が速いだけではなくて、走塁技術を持っている選手なので、そういう部分に期待したいと思います」

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:43:06.60 ID:DdOsGD2M0.net
おそらく今シーズンの浮沈が決まる大事な3連戦で福井なんか試す余裕あるのか?

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:44:18.48 ID:pxmw1TZRa.net
誰か監督に牧田のこと聞いてみりゃいいのに
さすがに無理か

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:44:36.04 ID:ns3nn9kZ0.net
>>854
辰己の代わりにセンターで使う気満々のコメントだな

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:44:54.90 ID:/aLAumyp0.net
内間と同列で語ってる時点で、福井が出てくる状況はおのずと白旗の状況がほぼメインだろうなって思うんだけど

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:47:20.56 ID:QN+BMGMhd.net
>>858
接戦ビハインドで内間出てきてぶっ壊したばっかりでしょ
素直に牧田使えばいいのに

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:48:16.07 ID:wpW7K2r10.net
>>858
そういう場面ですら福井みたくないもん
負け確くらいじゃないと

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:49:09.42 ID:qlyQaudtF.net
うん菊出る度に打たれてるのに防御率いっこうに上がらんの草生える

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:50:41.71 ID:/aLAumyp0.net
>>861
ランナー居るところで出てきて、前のピッチャーのランナーだけきれいに返して防御率詐欺しているらしいw

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:51:23.40 ID:Z3EwXJE10.net
徹底的に辰己をイジメ抜いていくスタイル

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:51:36.38 ID:ns3nn9kZ0.net
どんな場面であれ一軍で福井はもう見たくないな
釜田のがまだマシ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:52:22.13 ID:lMHYIh1A0.net
大地が田中さんの時に打とうよって言ってて草

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:53:20.07 ID:ocf3sTWYa.net
黒川はどうだったの

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:54:19.66 ID:eOU+Yy4w0.net
福井とかノーコン荒れ球のおっさんだし期待しづらいな

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:55:46.66 ID:/aLAumyp0.net
まぁでもリリーフなら池田や寺岡が上がってくるだろうと思ってたし、福井のラストチャンスが先に来るのは正直予想外だった

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:56:06.57 ID:UcDdjCyud.net
楽天石井監督「強い選手になってもらいたい」侍選出のマー君らにエール
https://news.yahoo.co.jp/articles/6acc7ef904d3e6235318a89566485f458c7c210b

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:56:31.86 ID:WKADDiDx0.net
>>832
同じ内外ユーティリティのホモの3段階位上位互換だぞ。守備に限るけど。
打撃は同じ。盗塁走塁はホモが3段階くらい上かな。

渡邊孫は打撃すら同じくらいで、守備盗塁走塁論外の即戦力外候補

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:57:41.10 ID:T/iRQarc0.net
>>870
そうは言っても上2人は怪我が多すぎて信用ならんわ

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:58:42.81 ID:DDXWXquK0.net
>>832
オコエと吉持は永遠のロマン枠だろ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 20:59:15.80 ID:W+UXXM3X0.net
先週ホモ山崎は出るたびに盗塁してたろ
交流戦最後2死1塁小深田の打席で代走武藤がスタート来れなかったのが全てよ

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:01:13.92 ID:e0IbJVkt0.net
>>846
顔は全然アニメっぽくないなw

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:02:39.52 ID:ocf3sTWYa.net
指揮官の言葉から黒川を成長させて上げないと
言う言葉が出てきたぞ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:02:53.84 ID:n73B2QS/0.net
辰己よりは山崎の方が期待出来るわ

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:03:17.14 ID:G6zYWVxhd.net
吉持に期待するのは分かるけどいないじゃん
何してるんだろうなって思ったら大体離脱してるよ
だからこそ支配下も足踏みされてる

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:03:57.41 ID:G6zYWVxhd.net
>>876
そうかな?山崎ってそこまで守備うまくないし辰己ほどホームラン打てないでしょ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:04:38.13 ID:ITPlXe+n0.net
球宴の中間発表
投手部門10位以内に早川君の名が無いのが以外だった(´・ω・`)

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:06:31.82 ID:eOU+Yy4w0.net
小郷武藤が山崎に変わっただけだからプラマイゼロ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:06:56.83 ID:ns3nn9kZ0.net
山アもスぺだけど何するかわからない面白さがある
度胸だけならチーム1だろ
1点ビハインドの9回二死でスタート切れるのうちでは山アだけ

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:08:31.97 ID:dcm8L17X0.net
山崎は平石の時に一瞬、輝いたよな 慣れないサードやらせたら速攻スペったけど

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:08:48.47 ID:QLSEqGKD0.net
くわばらさん石井コメントツイート大連投

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:09:10.99 ID:rObxWp2Ud.net
>>879
宮城はめっちゃ人気なのにな

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:10:24.62 ID:ns3nn9kZ0.net
今気づいたけど山アって剛に戻したんだな
なんか西田を思い出したわ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:10:41.43 ID:BzJq4rOfd.net
貧乏から這い上がるって
鉄板の人気要素だからね
ありゃメンタルが違う

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:11:24.11 ID:eOU+Yy4w0.net
早川はエースにしたいなら監督推薦で出すべき

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:11:27.54 ID:Yg0ZP5Nl0.net
>>879
これ不思議だよな〜
甲子園にも言ってるし、早稲田のエースで大学界では知らない人なんていないのに。
なんか地味なのかな〜
有原とかってどうだったんだろう。

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:12:53.39 ID:lsxjWkci0.net
>>878
守備はそうだけど走塁は相当鍛えられたみたいだし聖澤みたいに台頭してもおかしくない
次は小郷かな、初心に戻って走塁力を徹底的に鍛えろ!

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:13:19.27 ID:Gs0QIB/50.net
>>888
ノミネートの制度知らんのか
うちのノミネート岸涌井田中だぞ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:13:22.11 ID:QLSEqGKD0.net
早川ってファン投票ノミネートされてないんじゃない?

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:13:52.65 ID:wpW7K2r10.net
早川は毎回5.6回で打たれて安楽に介護してもらってる
QS率低いからこいつスゲえって印象にならない

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:14:33.99 ID:lMHYIh1A0.net
>>891
されてないよ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:14:56.07 ID:Of/BooZXa.net
福井高田萌菅原ディクカス→戦力外 藤田→引退
引地佐藤福森岩見→育成

今年の戦力外はこんな感じか

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:15:16.51 ID:lsxjWkci0.net
島内と早川は監督推薦で選ばれる、松井は投票か

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:16:05.97 ID:Yg0ZP5Nl0.net
>>890
先発って三人なの?
それは仕方ないわな

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:17:56.01 ID:eFT0Ret/a.net
>>859
接戦ビハインドじゃなく勝ちパで使いたいんじゃね?
開幕前は元々牧田ブセ松井の勝ちパ想定していたくらいやし

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:24:25.10 ID:A/b6b7kh0.net
早川ってなんで2軍のオールスターに選ばれてんの?

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:35:18.33 ID:Gs0QIB/50.net
>>892
【指揮官コメントD】
#楽天 #石井一久 監督(早川のここまでに@)
「早川に関してはプロの投手としてまだ見ていないので。誤解を招く表現になったらいけないですけど、まだプロとして1年目で、プロの生活に慣れていない。球数とかも考えてやっているのでそんなに疲労はたまっていないかなと思います」

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:42:34.11 ID:/aLAumyp0.net
交流戦最終順位(パリーグのみ)

オリ 12勝5敗1分(.706)
楽天 9勝8敗1分(.529)
西武 7勝7敗4分(.500)
ロッテ 8勝9敗1分(.479)
ハム 7勝11敗(.389)
SB 5勝9敗4分(.357)


終わってみたらものすごく意外な結果に終わった

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:43:10.96 ID:nR/6sS+G0.net
瀧中とかもQS率良いと思ってたけどめちゃくちゃ悪かった
何なら放出した池田とかより悪いし
田中は流石

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:43:21.19 ID:tog4w97f0.net
則本がミスター3失点と言われてるように早川も将来ミスター6イニングとか言われそうだな
則本も早川も巨人やソフトバンクに入ってたらスター選手だったろうに
楽天に入ってしまったのが運の付き

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:45:19.36 ID:5/uYgu5jM.net
フレッシュオールスターは辞退しても別に何もないよねペナルティ

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:45:22.23 ID:743YsrA/0.net
>>879
早川は球団からノミネートされてない定期

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:47:23.89 ID:ns3nn9kZ0.net
>>900
上出来なんだけど最後の三連敗のせいで喜べない
あとオリが不気味

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:47:54.88 ID:743YsrA/0.net
センターホモは怖いから投手陣がうっかりそこ辰ゾーンと勘違いして打たさないようにしてほしい
つーか守備に関しては辰己を見た後だと誰でも霞むからしゃーないな

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:48:53.39 ID:T/iMDnD+0.net
山崎剛は東都で100安打してるから打撃に期待してたんだけどな

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:57:51.50 ID:lsxjWkci0.net
セカンド専だけど能力は間違いなく本物
ただスペになったのが誤算

まあこれは吉持にも言える、いつの間にか吉持がちゃんとショート守れるようになってるし(大学時代はサードメイン)
最後の送球は確かに凄かった

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:59:04.94 ID:c2JCVdNK0.net
オリとはあさってからの3連戦で山本宮城と当たるが、
どうせ7月2週目前半に逆側と当たるからどう組まれても
マッチメイクの違いだけで同じ
割食うのがオリとの週末カードが2週続く西武w

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 21:59:48.50 ID:lsxjWkci0.net
燻っていた二遊間候補が台頭するとオフの動きもだいぶ変わってくるので是非頑張ってもらいたい

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:01:55.63 ID:WKADDiDx0.net
>>894
引地オコエ岩見戦力外

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:03:54.66 ID:WKADDiDx0.net
>>908
吉持はパワプロだとサードAショートセカンドBセンター中心の外野Cくらいで肩はAな所
村林を肥やしにするなら、普通に吉持で良いだろ。守備のみで。

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:05:39.66 ID:WKADDiDx0.net
ホモも盗塁走塁で認めるけど、全てに劣る渡邊孫は来年以降サヨナラ

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:05:52.51 ID:tog4w97f0.net
マー 牧田⇔森下 栗林
石井頼む広島にトレード申し込んでくれ

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:06:11.78 ID:WKADDiDx0.net
牧田出すとか基地外

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:06:49.19 ID:/rqES7Rg0.net
>>911
ばーか

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:11:14.18 ID:WKADDiDx0.net
>>916
典型的な若手厨でワロタw

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:11:27.25 ID:Yg0ZP5Nl0.net
>>900
ソフトバンクが・・・・信じられんな

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:11:27.94 ID:CAPXPviO0.net
やっぱり武藤はまだ守備も打撃もやること沢山あるわ

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:12:24.53 ID:WKADDiDx0.net
>>918
交流戦は五分で終わっても、パ内Bクラスが初めて崩れたな。

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:13:47.66 ID:WKADDiDx0.net
阪神戦の3敗は納得だけど、ゴミ売り卑劣軍があんだけルンバしたのに1勝2敗はない。

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:14:04.25 ID:Yg0ZP5Nl0.net
明後日からのオリは、まあ1つ勝てば今は良いよ。
ただ、山本宮城のどちらかには勝って欲しいわ。これからのために。
二試合とも大敗は止めてくれ

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:17:43.87 ID:RJTmH98S0.net
阪神強かったなあ
ゆっくり休んで切替えてほしい

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:20:24.45 ID:lsxjWkci0.net
武藤は本来4年後の開花を見越して獲得したわけだから上で使わざるを得ない状況はよろしくなかった
ここからしっかり鍛えてレギュラー争いに食い込むようになればいい

925 :リーファー :2021/06/16(水) 22:20:56.33 ID:zIaBGCzPM.net
>>850
また石井がバカみたいなコメントしてるな
つまらないコメントするなよ、本当に口だけだな

福井が1軍で活躍できる要素なしだろ
牧田干されすぎだろ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:24:58.96 ID:WKADDiDx0.net
>>925
全ての指標を吟味しても、牧田より先に高田萌や福井を試す理由が分からない。

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:27:25.31 ID:WKADDiDx0.net
投手ならトレード組の福井高田萌、直近入団の引地佐藤福森、若手扱い中堅の藤平を戦力外にして、
近藤の様に覚醒すらしないし、どこも取らないと思う。

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:29:00.19 ID:T/iMDnD+0.net
まあ福井はラストチャンスってことなんだろう
あと先発が早く崩れた時のビハインド要員がブルペン置きっぱなしになってたってのも考慮したんだろう

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:29:13.13 ID:Gs0QIB/50.net
一位になったらまぁ一つ勝てばいいでしょ論になるからこのチームはだめなんだよ
やっぱ追っかけてる方がいい

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:33:49.02 ID:E5tAVlGU0.net
高田孝一が1失点の完投してツイッター盛り上がってるな
先週釜田が1失点の完投をした時は「だから何」って感じで誰も書き込みなかったのに

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:37:49.48 ID:/aLAumyp0.net
実力は知れてる牧田よりも新戦力の発掘に賭けた方がいい、ってのもあるのかなと思う

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:41:12.77 ID:ns3nn9kZ0.net
>>925
牧田は小林とトレードなんだろ
いつ発表なんだよ
独自の情報ルートがあるらしいじゃねえかおまえ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:48:01.33 ID:CkncKtdx0.net
というかビハインドロングなんていつ出番が来るか分からない役目は適当な人材を当てはめればいいだけ
そこに牧田を持ってくる理由は皆無、勝ちパターンが崩れた時に合わせて牧田は待機しているだけ

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:48:36.75 ID:G4DIkOTga.net
6コブ
3大地
4浅村
7島内
9岡島
5茂木
D黒川
2太田
8山崎

石井のコメントから察するにオリ戦のスタメンはこれだな黒川山崎は暫く起用されると思う

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 22:59:21.88 ID:IWBxgd9t0.net
山崎上がってきていきなり山本宮城なんて不運すぎる

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 23:01:28.40 ID:ns3nn9kZ0.net
>>934
辰己好きだけど山アも好きだからこれでも構わん
辰己はケツを叩くライバルがいないと舐めたプレーし始めるって石井も感じてるんだろ
しばらく山アでいい

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 23:02:03.72 ID:MEqCo+Y8a.net
土曜日は雨野登板確実だと思うが
日曜日は出来そうですけ?

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 23:03:12.03 ID:kSF5a7YBd.net
まぁ普通に辰己なんですけどね

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 23:16:23.30 ID:G/MbSuz+0.net
銀次は黒川や横尾と競争でいい

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 23:19:34.90 ID:Timvzpvkp.net
土曜日中止なら田中飛ばし?スライド?

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 23:24:43.85 ID:1f9AJlCo0.net
>>940
飛ばすだろ
土曜日登板でスポンサー絡みとかいろいろ調整してるだろうから
まあ疲れてきてる頃だろうしちょうど良いんじゃね

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/16(水) 23:51:07.88 ID:6uAZTaLE0.net
さすがに石井の友達の牧田でも不信感持つだろ
2億の高年俸を何とか減額制限超えて下げたいのかね三木谷が

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 00:04:15.54 ID:1HNn7LRe0.net
>>940
スライドなら宮城もスライドでムエンゴ、
次カードへ移行なら源田外崎が戻ってきた苦手西武
飛ばしでなければどう転んでも地獄やね(´・ω・`)

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 00:04:24.39 ID:NGR9z0MW0.net
ぶっちゃけ今の楽天は先発が燃える時あるんだから普通にビバインド要員あげるのは的確なんだけどもな 牧田で批判しているけれども
最近の試合内容みたらビバインドのロング要因必要なのは誰だってわかるはずだよ?
もう少し冷静になればええのに
牧田牧田とか言っているが
最近先発が崩れてるのが多いわけだし

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 00:07:44.48 ID:NGR9z0MW0.net
ロングリリーフをあともうひとりほしいかな 福井以外に

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 00:08:13.03 ID:CepkEpIjd.net
>>944
西口いるじゃん
その西口もほとんど登板機会ねえし
もうひとりの敗戦処理高田もほとんど機会ないまま一度投げただけで抹消
代わりに福井でしょ?
どうせ福井も投げる機会ないんだから安楽同様に使える牧田のほうが絶対に便利

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 00:17:48.10 ID:yNWzWi88a.net
6回を牧田にして安樂をロングリリーフに
回せば良いのに

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 00:19:56.32 ID:FuyOxcuJa.net
京田と中田マダー?

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 00:34:44.41 ID:nKgMT62o0.net
牧田は左が全然打ち取れないのを克服して貰わんと無理でしょ

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 00:56:30.03 ID:3fEOqtkFd.net
>>948
はい?

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 00:58:46.62 ID:mNTyQRlB0.net
.250打てるDHの外人が居れば優勝争い出来るんだよなぁ・・・
早くしろ石井

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 01:00:20.33 ID:3fEOqtkFd.net
>>951
カスティーヨ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 01:07:15.91 ID:IIGLckvId.net
.250じゃHRと得点圏相当ないと無理やろ
スタメンは余裕だけどね

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 01:08:29.85 ID:31HvBk7yd.net
カスは2軍で3割キープしてるから打てるかも
単打マンだからマジで打率だけなんだけどね

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 01:13:23.47 ID:1bG9p10fa.net
>>951
DHは黒川で良いだろ

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 01:28:47.79 ID:mNTyQRlB0.net
https://i.imgur.com/MYGE18y.jpeg
今年の外人ひどすぎるわハムのRロドリゲスとかもとんでもねぇし
コロナ調整不足あったにせよ日本には来ねえわ帰国するわ1打席でスペるわ.150も打たないわ

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 01:36:07.24 ID:UpXVQ9s00.net
草ァ!
ブランクはやはり厳しいんだと思う
今から復調しても全然遅くない

大物2人取って2人退団とかコスパ最悪でないか…

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 01:36:59.67 ID:IIGLckvId.net
コロナのせいで初動が後ろにさがったからそうみえるだけやで
速攻帰国・成績不振・途中帰国などが順番にくるか一気にきてるかの差

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 01:37:07.66 ID:KNYH/O8fd.net
>>956
いよいよ終わったな巨人
まあ今年はどっちにしろ阪神だし言い訳できて良いかもね

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 01:41:43.56 ID:5Sa5aajg0.net
マジで退団なのか…?どうしたんだ?

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 01:43:07.46 ID:5Sa5aajg0.net
復帰できる程度の怪我で済んだカスティーヨも退団せずに2軍でやってるディクソンもマシな部類だなマジで

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 01:46:10.25 ID:GdVVVlGj0.net
スモーク退団マジかよ
楽天戦で打ちまくりやがって

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 01:46:20.52 ID:RUJJD+T60.net
そうか?何度か勝利に貢献したならマジだろ
7球で2軍に消えた外人と顔だけの外人と娘のことしか頭にない外人とそもそも来ない外人よりはいい

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 01:47:27.40 ID:IIGLckvId.net
>>961
2人が悪い人とは全く思ってないけど
楽天は過去の経験から途中帰国についてはかなりのペナルティ付けてると思うわ

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 01:56:05.52 ID:5Sa5aajg0.net
>>964
なるほどな…
そう何度もアイスバケツチャレンジされても困るしな

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 01:56:48.69 ID:UpXVQ9s00.net
>>961
そこそこ守れるから置いといて損はないし
あとは結果が出ればそれで十分

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 01:58:25.80 ID:UpXVQ9s00.net
アイスバケツチャレンジはもはやトラウマワードだわ…
本当にあの頃は助っ人を取っては外しで辛かった…

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 02:02:03.61 ID:q5+aSakD0.net
ディクソンも明日は我が身やてま

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 02:02:26.81 ID:mNTyQRlB0.net
アイスバケツって出塁率.340くらいあったから俺はそんなにイライラしなかったけどな
ディクソンに比べれば

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 02:08:32.24 ID:IIGLckvId.net
>>969
そこで叩かれてるわけではないから・・・
試合に出てた時は少しはあったかもしれないけど

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 02:14:12.26 ID:Eol/p76V0.net
スモーク退団は全然対岸の火事ちゃうぞ
今マイナーで新外国人調査してるとしたら巨人はやっかいなライバルになる

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 05:54:26.43 ID:tDj4xfWra.net
巨人は筒香獲りそう

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 06:26:21.83 ID:YRnuFR100.net
コンリーも無理やり来日させてたらこうなってたかもしれんって感じか

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 06:38:31.58 ID:tIoDd1Ge0.net
銀次落としてカスティーヨあげろ

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 06:59:30.65 ID:mNTyQRlB0.net
銀次はバットには当たるから代打に残しておきたい
バットにすら当たらん横尾が確実にいらん

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 07:01:39.24 ID:SP4Wqx2Qd.net
ディクソンも家族が来日できないなら考えた方がいい
米国で家族が心配してるだろし

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 07:08:08.24 ID:YRnuFR100.net
>>975
横尾はバットには当たらなくても体には当たるからw

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 07:15:05.66 ID:G7oLE8EL0.net
>>976
意味不明だからお前

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 07:19:26.34 ID:dDnXSVlba.net
巨人は緊急で強打の一塁手必要になったわけか
ここは断腸の思いで銀次を献上しよう

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 07:29:38.77 ID:R+odQkUdp.net
>>979
スモークの代わりだし和田恋でいいだろ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 08:09:40.38 ID:1HNn7LRe0.net
寝ボケまなこでスレ開いたらテームズ退団とあって
「そりゃあれだけの大ケガしたらしゃーないわな」と
思ったらスモークのほうかよ、そりゃ驚いたw

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 08:13:07.51 ID:6Vgs/61td.net
理想の銀次

木曽馬系和種馬:銀次
#紅葉台木曽馬牧場 https://pbs.twimg.com/media/E3_eyQhWYAMT1Qk.jpg

現実の銀次

https://i.imgur.com/TlN3jyy.jpg

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 08:14:23.71 ID:0lDvLfkt0.net
一軍でいきなり怪我で離脱、もう片方はコロナの影響もあったか知らんがもうダメそう
なにかと共通点多いが唯一違うのが1人だけ外人野手が好調でそれがウィーラーというから草

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 08:14:35.11 ID:lvITvo0E0.net
楽天と巨人いっしょじゃん
ディクソン、テームズ→即効怪我
コンリー、スモーク→コロナ禍来ンリー&ケムリ消え
田中、山口→出戻り

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 08:15:45.12 ID:lvITvo0E0.net
>>984
✖ディクソン 〇カス

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 08:20:24.87 ID:wnTjkmCb0.net
外国人補強の話一切なし!

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 08:21:44.56 ID:rG3/d65Td.net
わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623885506/

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 08:29:58.72 ID:REZyhhXua.net
今日トレード話ありそうだなー
牧田と小林

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 08:34:05.29 ID:lvITvo0E0.net
ウィーラー出ていったチームの外人2人退団 入ったチームの外人2人退団か?

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 08:39:47.95 ID:unIQdRwiM.net
スモーク消えたの?

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 08:41:38.71 ID:1HNn7LRe0.net
>>977
ヒット(・バイ・ピッチ)は出てるよなw

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 08:43:31.95 ID:CjYHOthS0.net
>>988
小林とかいらなすぎる

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 09:10:22.96 ID:Qq+Sw+Krd.net
スモーク楽天戦だけボコボコに打って終わりかい

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 09:14:21.28 ID:gbfwRA5I0.net
2対2のトレードと予想
知らんけど

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 09:21:09.06 ID:82IiDH/gd.net
スモークは煙のように消えた

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 09:29:53.63 ID:LVRNlJRJ0.net
>>979
巨人ファンは泣いて大喜びするだろうな銀次クラスを簡単にトレードなんて
横尾、内田辺りのゴミ押し付けときゃいい

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 09:36:30.63 ID:60mZYQ0qM.net
国柄だねえ。契約した以上日本人なら帰らんし
家族も帰って来るなって言うよな

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 09:41:12.56 ID:+7gXn1hJ0.net
>>987
ぐっじょぶイケメン

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 09:41:26.51 ID:+7gXn1hJ0.net
999

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 09:41:45.78 ID:+7gXn1hJ0.net
1000ならカズキ開花

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200