2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 11:54:29.59 ID:/XBU1bvQ0.net
※前スレ
ハム専 交流戦ラスト試合
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623815383/
ハム専 交流戦ラスト試合 Part.2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623841676/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:01:13.51 ID:CqJ0oHdR0.net
あげ

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:01:59.22 ID:/XBU1bvQ0.net
今日は一軍はお休み

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:10:53.52 ID:5ir30pFfr.net
いちおつ

欲しいのは
即戦力ニ遊間
即戦力リリーフタイプ
高卒大砲候補

これは確保したい

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:12:44.86 ID:omxRLGbga.net
もう終わった感ありありのバーヘイゲンに拘る必要あるのかね?
順位争いしてるわけでもないのに

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:13:34.49 ID:tEsAAmfDr.net
将来のエース候補は必須でしょう

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:14:37.26 ID:2aOIdM1+M.net
平原は楽天でも通用しなければ今年でおさらばかな?

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:15:27.51 ID:lVT1szBS0.net
>>4
大砲は外人でなんとかならないもんか

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:15:45.33 ID:8ACpibB00.net
高卒大砲候補だと有薗が一番良さげに思う
今年のショート候補なら水野がいいし、山城もハムにピンズドか
木村は絶対確保しないといかんし
ドラフトで全部補おうとすると無理だからリリーフは補強頑張ってもらう手もあるが

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:17:12.03 ID:8ACpibB00.net
伊藤日本生命賞貰ってるやん

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:24:56.62 ID:lVT1szBS0.net
投手は楽しみなの出てきたから二遊間取って欲しい

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:25:47.24 ID:9U5xulUJd.net
やったー!
伊藤くん日本生命賞オメ!

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:26:15.90 ID:omxRLGbga.net
>>9
左は去年も根本取ったし木村の優先度はそんなに高くないでしょ

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:27:29.00 ID:lVT1szBS0.net
>>13
そうなんだよな
どうしても欲しいって感じではない

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:28:04.09 ID:AzVrHLBfp.net
もし木村を取られて他球団で活躍しようもんなら一生煽られるのは覚悟しなきゃいけないな

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:29:44.17 ID:omxRLGbga.net
そんなクソみたいな理由でドラフト方針決めてたらバカでしょ

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:29:57.55 ID:lUG11OHgr.net
スーパースターでもないのに煽られる意味がわからない

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:33:29.91 ID:AzVrHLBfp.net
1〜2位は流石に高いけどそこで二遊間と即戦力投手を確保できたなら3〜4で木村を取るべき

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:37:00.88 ID:8ACpibB00.net
優先度がどうかはさておきどうしても欲しがってるファンもいればスカウト陣も特別視してるように思うが

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:37:48.03 ID:9U5xulUJd.net
まあ地元重視に切り替えてきたみたいだし木村くんは取るでしょ
どの順位かはわからんがなw

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:40:53.08 ID:tEsAAmfDr.net
木村ばかり言われているが旭川の田中も取ってくれんかなあ
5,6位くらいだろうけど

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:41:18.95 ID:8ACpibB00.net
1-2位なら高掴みだけど3-4位で普通に消えそうだし夏の活躍次第ではもっと予想出来なくなる
いっそ一気に1位候補にまでなってくれたら宣言できるだけ楽に思う

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:44:52.24 ID:+XnZLADEr.net
左腕は数だけはいるのに地元だからとかいう理由でドラフトやって欲しくねえなぁ

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:48:25.53 ID:tEsAAmfDr.net
数だけいるって自分で言ってるじゃん
つまりは質が足りてないってことだろ?

その点木村は今年の高卒左腕筆頭だぞ

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:50:02.60 ID:PQZ4ONVdd.net
北広島1年目時点で25歳以下の先発候補が
吉田→140km/hしか出ない
河野→中継ぎで覚醒も先発では不透明
立野→唯一まともな先発候補
田中→145km/hしか出ない
根本→ここまでは順調もまだまだ
北浦→行方不明、日によって球速差ありすぎ
松本→ここまでは順調もまだまだ
という悲惨な状況なんだから高卒投手は必要だよ、というか本来は毎年1人ずつ取ってもいいくらい
夏アピールして1位2位じゃないと取れないってくらいになったら話は別だけど現状3〜4位で取れるくらいの投手なんだから木村は取るべき

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:50:24.64 ID:omxRLGbga.net
今の惨状を立て直すならかつての横浜みたいにある程度手堅く一軍戦力になれるのを一本釣りの方がよくね?
地元枠で固めてどれだけ弱くても最低限客が入る方針もありと言えばありだけど

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:50:39.17 ID:+XnZLADEr.net
別に評価がすげえ高いから指名されるならいいけどここで言われてるのって北海道でしかも良さそうだからとかそんなんばっかじゃん
評価に下駄はかせまくり

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:53:51.69 ID:9U5xulUJd.net
>>26
今は中継ぎも抑えも不足してるから獲得数自体を増やさんといかん
一本釣りもそうだけど育成枠拡張してめぼしい選手はどんどん取りたいのぅ

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:53:53.23 ID:tEsAAmfDr.net
>>27
なら北海道関係ないドラフトスレとか見てこい

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:57:02.66 ID:9U5xulUJd.net
>>27
逸材が案外眠ってるからな
Twitterにいる地元社会人や大学生見てるハムファンとか見ると中々の逸材がいるからなぁ

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:57:03.72 ID:tEsAAmfDr.net
今日のスタメン
先発根本

https://i.imgur.com/X8hmN2i.jpg

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:57:07.20 ID:+XnZLADEr.net
あーめんどくせえな
別に高卒左腕ていう括りで高評価受けてることに異論はねえよ
高卒左腕なんて大して当たらねえし上位で他に持ってかれたら縁がなかった程度のもんでいいのにそんな必ず取らなきゃならないとか盛り上がるようなやつでもねえだろ

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:57:40.54 ID:tEsAAmfDr.net
>>32
それはそう

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:58:46.54 ID:gH+YOOLH0.net
秋吉やっぱ厳しそう
後ろがいないなぁ

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:58:58.00 ID:8ACpibB00.net
>>32
そんなにイライラすんなよw

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:59:47.78 ID:9U5xulUJd.net
>>32
そんなイライラしなくてもw
うちらがどうこう言っても考えるのは吉★村フロントやから大丈夫だってw

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 12:59:50.31 ID:o3FXbi9ha.net
>>32
実際出てこなかったらすぐ忘れ去られるからな
2016の古谷とかも散々騒いでたのが今や誰も話題にしないし

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:00:21.73 ID:PQZ4ONVdd.net
ついでに言うと近代野球において投手は高卒であっても3年、遅くても4年以内に1軍定着するくらいじゃないとその後遅咲きの覚醒っていうのはまずない
田中北浦吉田ははっきり言って今年ダメなら諦めてもいい年齢
上沢→3年目に135.1回8勝3.19
堀→3年目に53登板5H5.22
石川直→3年目に37登板7H4.35
他球団でも山本、涌井、高橋光、宮城、今井、武田、平良、松井、唐川、西、小笠原、戸郷、田口、秋山、砂田等活躍してる投手はみんな早い時期から出てきてる
そこから回り道することはあっても若い頃に才能の片鱗を示すのはほぼ必須条件

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:03:53.55 ID:EHRJqpXk0.net
誰も伊藤くんの表彰触れんやん
可哀想やろ新人初やで

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:04:12.63 ID:EHRJqpXk0.net
もっと騒いでもええことやぞ

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:04:41.63 ID:8ACpibB00.net
>>36
その士ロ木寸GMが地元選手増やしたいようなこと言ってたから反発したいんじゃね?
今年が奇跡的なだけで即戦力目的の指名したって大して当たらないのは一緒なんだけどね

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:04:48.77 ID:oJcNAjZD0.net
木村はストレートとスライダーしかないのが気になるな

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:05:49.00 ID:8ACpibB00.net
>>39
この交流戦においては山本由伸に続いて評価されてプロ野球史上初の記録も作ってるんやから素晴らしいもんやで

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:06:03.76 ID:Q+c8wT5l0.net
投手投手っていうけどWar見たらどう考えても優先は野手だからな
他球団と比べても大きく劣ってるわけではないし
日ハムが他球団の投手を打ててないから相対的に日ハムの投手陣は不利な状態だから
ハム専って馬鹿な奴多すぎる

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:07:50.39 ID:gH+YOOLH0.net
しかし外崎源田って羨ましいな

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:10:11.22 ID:+XnZLADEr.net
>>41
投手なんて大社ばっかだろ
一緒じゃねえよ

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:10:45.75 ID:7h92SeYcd.net
伊藤くんの表彰は嬉しいけどMVPじゃないことには少し不満かな
まぁ山本も凄いから甲乙付けがたいけどね

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:11:27.55 ID:tb95FWr6p.net
根本いいなぁ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:11:38.71 ID:ERkR1uPv0.net
でも後ろのピッチャーまともになればもう少し勝てるはず
打線はいきなり打てるようになるのは難しいけども後ろのピッチャー整備するくらいなら外人当てれば大分見違える
問題は当たらないことなんだが
マーティンレベルは無理でもクロッタみたいの来ないかねぇ

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:12:11.71 ID:8ACpibB00.net
成績見てみれば山本がMVPで文句無いけどな
全体的に凄いし

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:13:26.61 ID:tEsAAmfDr.net
>>47
優勝チームだからってことだと思うぞ

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:13:34.65 ID:gL5HEaGD0.net
>>47
チームの順位がね⋯

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:13:48.39 ID:gH+YOOLH0.net
入ってんじゃね

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:14:17.07 ID:xAUZ3ZA50.net
すごい誤審だな

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:14:51.47 ID:bGDxLiCW0.net
採`用`面`接で腹が立って【志`望`動`機なんかありません】と答えたときの話。
http://gocoi.mulgoapastoral.net/Wnz/904262614783

新`入`社`員の採`用`面`接でお会いした、忘れられない一人の女子学生がいる。

http://gocoi.mulgoapastoral.net/vGsoL/360580791873

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:15:18.15 ID:el9I/3R80.net
普通に入ってるやん
審判どこ見とんねん
清宮ツーベース1本損したな

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:15:39.99 ID:ERkR1uPv0.net
優勝チーム以外から選ばれるならもう本当に化け物みたいな数字じゃないと無理なんじゃないかね
この日程では3勝以上はキツいから防御率0.00とか

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:16:50.99 ID:EHRJqpXk0.net
まつごーはなんの進歩もないな

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:24:36.91 ID:8ACpibB00.net
根本いいわぁ

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:27:04.99 ID:7Tz9Ak4q0.net
病み上がりとはいえ外崎源田いる打線抑えたらすげえわ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:27:26.27 ID:h9CxycV2d.net
ラッパーはファームでも2割打てないのか

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:28:11.99 ID:EHgLXZcgd.net
後ろで負けた試合そんなに多いか?

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:28:54.49 ID:/5330lPg0.net
>>58
長打力を兼ね備えた俊足巧打の強肩外野手、スーパープレーヤーなんじゃないの?
GAORAの解説だと、そういう選手に思えるんだが

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:32:16.05 ID:Q+c8wT5l0.net
>>49
連日0点でどうやって勝つんだよ

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:32:31.04 ID:Ff9XZRvd0.net
当たっても外野まで飛ばない

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:38:38.56 ID:el9I/3R80.net
根本もしかしたら今年一軍で投げるかも

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:38:44.79 ID:4g127z8D0.net
西武の一軍メンバー並んでるこの打線相手に3回まで無安打1四球無失点
根本すごくね?

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:40:16.54 ID:tb95FWr6p.net
>>66
だねぇ。想像以上に完成度が高いや。
しばらくは体づくりかもしれないけど、
どこかで先発のお試しはありそう。

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:41:02.65 ID:9U5xulUJd.net
どうやら西武側も根本くんに気づいた模様

101 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b358-9Ige [202.247.178.157]) sage 2021/06/17(木) 13:39:42.02 ID:l7x3keGC0
ハムのこの投手西武に来たら左腕ランキング1位だな

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:41:51.05 ID:9vA7U2rXr.net
一軍メンツ多い西武相手にようやっとる

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:42:44.77 ID:tb95FWr6p.net
>>67
しかも内容が完璧に近い。
まっすぐは140キロちょいだけど、
対右も対左もかなり差し込んでる。
宮城に近いかんじ?

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:44:00.76 ID:9vA7U2rXr.net
カー見に行くガン辛くない?
平井も140くらいだし

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:45:41.62 ID:tb95FWr6p.net
>>72
そう言われればそうかも。鎌ヶ谷ならもっと数字が出そう。
鎌ヶ谷が甘いのかもしれないけど。

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:51:05.72 ID:5ir30pFfr.net
>>5
能力的にはなんであれで抑えられないのか分からんが
150半ばのツーシーム投げるしスライダーも曲がるし
簡単にパワーピッチしたらいいんでしょ的な投球と
ツーシームが浮くこと
クイックの工夫がないこと
バーヘイゲンの頭の中を整理してあげないと能力の持ち腐れ
他所行って指導者変わればすぐ二桁勝っちゃうぞ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:51:17.48 ID:SkdBvoIaa.net
鎌ヶ谷は甘いよねえ
札ドは単に壊れてる

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:52:27.50 ID:8ACpibB00.net
外崎は流石やな

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:54:14.09 ID:9U5xulUJd.net
流石は西武打線。
簡単には終わらんわな

けど良いぞ根本くんその調子や

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 13:59:12.71 ID:Q+c8wT5l0.net
野手War
楽10.3
西9.7
ソ9.5
ロ7.7
オ6.3
日-0.4
投手War
ソ12.0
オ11.9
楽11.8
日11.1
ロ8.7
西5.4

吉村&ハム専「ドラフトは投手優先!!」

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:00:35.30 ID:8ACpibB00.net
満塁凌いだ、凄いぞ根本

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:01:22.61 ID:HiaIxSm+0.net
根本落ち着いてるね
宮城みたいになってほしいもんだ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:01:27.20 ID:9U5xulUJd.net
根本やるぅ!

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:01:33.82 ID:9vA7U2rXr.net
100キロ切るカーブいいね

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:02:41.62 ID:+XnZLADEr.net
>>78
74誰が今年のドラフトで投手優先しろと言ってるのか

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:02:46.94 ID:vzhgiw5TM.net
根本って誰だ
こんなやついたのか

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:04:08.36 ID:9U5xulUJd.net
しかも地元選手だし。
うちのスカウト力も捨てたものではないなw

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:08:01.46 ID:Q+c8wT5l0.net
>>83
28、49
前スレ
993 名前:どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd1f-rCOc [49.98.174.32]) [sage] :2021/06/17(木) 11:49:49.22 ID:9U5xulUJd
>>992
いや今年も投手陣中心でええ
まずは投手陣再建が最優先や
野手を補強するなら外野は余ってるから内野手中心だな。
後は撃てる外国人大砲選手をもう一人獲得したい

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:09:04.99 ID:+XnZLADEr.net
>>86
そいつだけじゃん
無駄に主語でかくして何がしたいのお前

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:10:13.19 ID:Q+c8wT5l0.net
>>87
28 名前:どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd1f-rCOc [49.98.174.32]) [sage] :2021/06/17(木) 12:53:51.69 ID:9U5xulUJd
>>26
今は中継ぎも抑えも不足してるから獲得数自体を増やさんといかん
一本釣りもそうだけど育成枠拡張してめぼしい選手はどんどん取りたいのぅ

49 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff54-fOlb [61.211.19.201]) [sage] :2021/06/17(木) 13:11:38.71 ID:ERkR1uPv0
でも後ろのピッチャーまともになればもう少し勝てるはず
打線はいきなり打てるようになるのは難しいけども後ろのピッチャー整備するくらいなら外人当てれば大分見違える
問題は当たらないことなんだが
マーティンレベルは無理でもクロッタみたいの来ないかねぇ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:12:24.59 ID:+XnZLADEr.net
>>88
それ投手優先しろってレスか?
それとも投手全く取らない戦略とれとか思ってんの?
だとしたらお前がバカだわ

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:14:53.39 ID:Q+c8wT5l0.net
>>89
上のやつは同じやつだから投手優先しろって意見だな
したの意見も投手がもっと抑えれば勝てるって言ってるし
投手優先って意味に取れるよね
どう考えても野手を整備した方が圧倒的に勝てる見込みあるのにそういう意見があるのはおかしい

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:16:22.31 ID:HiaIxSm+0.net
にわかで申し訳ないんだが高山ってこんな投げ方だったっけ…
今年から?

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:17:06.49 ID:9U5xulUJd.net
>>91
荒木コーチ辺りの指導で変えたみたい

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:17:51.79 ID:+XnZLADEr.net
>>90
後ろが危ういのは確かなんだから投手も欲しいのなんか当たり前だろ
完全同意レス以外は全て極論野郎にしか見えないのかお前は

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:17:53.90 ID:Q+c8wT5l0.net
>>91
今年から

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:18:49.87 ID:Q+c8wT5l0.net
>>93
あのさあ
成績を見たら極論レベルだよこのゴミみたいな野手の集まり
マイナスってありえないからね
投手なんか2人くらいでほぼ野手でいいくらいだよ

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:20:55.74 ID:9U5xulUJd.net
何か俺の発言で盛り上がってるようで草

つーかウチの野手の打撃力に関しては個人的には選手的にもそうだけどコーチなどの指導方針も影響してると思うなぁ

何が言いたいかというとみんな近藤さんの影響受け過ぎだと思うw

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:21:00.50 ID:+XnZLADEr.net
>>95
いや何言ってんのお前
投手も並行して整備する必要があるんだからそのレスみて「投手優先しろ」に見えてしまうお前の言語能力について物申してるんだけど

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:22:06.11 ID:Q+c8wT5l0.net
>>97
だから投手なんか今のレベルで充分だろって言ってるんだよ
野手だよこの遥かにやばい成績の責任は
100%全て野手の責任

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:23:28.77 ID:9U5xulUJd.net
オリックスで今打ってる野手も1,2年くらい下で体鍛えてデビューしてるし
今までのコンパクト指導が正しいかそういう大砲型指導が正しいかはわからんがそろそろ指導の幅を広げてもいいかなー?と思うんだが

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:24:07.46 ID:+XnZLADEr.net
>>98
は?投手据え置きでいいとか思ってんのかお前
ちょっと話にならねえわ

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:24:45.81 ID:Q+c8wT5l0.net
>>100
据え置きでいいと思ってるよ
野手が点取ったり守備力が上がるだけで投手成績も援護も上がってAクラスいけるよ

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:26:33.27 ID:+XnZLADEr.net
>>101
すまんだとしたらお前がアホだわ

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:27:20.83 ID:9U5xulUJd.net
>>102
そうだよアホだよw
投手陣再建したいアホだよw

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:27:45.36 ID:5ir30pFfr.net
すぐにでも穴埋めしたくなる気持ちは解るけれど
戦力外になる選手や年代のバランスも取らないといけない
選手のタイプの偏りも避けたいところ

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:27:59.91 ID:Q+c8wT5l0.net
>>102
お前がアホだよ
野手が打てないせいで相対的に他球団の投手Warを引き上げてるからな
-0.4って馬鹿げた得点数の低さで

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:28:55.79 ID:9U5xulUJd.net
>>74
コーチと相方の捕手次第で改善しそうでもあるしな

そうなるとやっぱ捕手かー…

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:29:02.44 ID:5ir30pFfr.net
>>84
中学の時だけど代表にも選ばれたことあるらしいね
強豪の誘いを蹴って地元の奴らと甲子園目指したいと苫小牧中央に行ったが最後の夏は甲子園そのものがなかったという…

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:29:45.14 ID:9U5xulUJd.net
>>107
甲子園あったら注目されてたかもしれんなぁ

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:30:36.54 ID:+XnZLADEr.net
>>105
悪いけどそんな極端なドラフトしたところで即改善されると思ってるあたりがまずアホだし投手が完璧だと思ってるあたりもアホ
同時並行で改善していくべきもんを野手の責任かどうかの話にすり替えてるあたりもアホ
梅ガイジがお前に粘着する理由もわかるわ

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:32:08.07 ID:Q+c8wT5l0.net
得点数
ソ265
オ256
ロ283
西249
楽252

日188

日ハムが他球団の投手War爆上げさせてるんだからなww
何が後ろの投手整備だよ
相手の中継ぎ、抑えを全く打てない野手が悪いんだろw

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:33:22.10 ID:5ir30pFfr.net
>>106
岩本はあれじゃ捕手がかわいそうだと言ってたけどなぁ
去年8勝したもんだから今のままで大丈夫と過信してるところもあるかもしれない
加えて点取ってくれないていう言い訳にしやすい条件もある
断言するつもりはないが…本当に能力は素晴らしいのにもったいない

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:33:45.22 ID:Q+c8wT5l0.net
>>109
お前は異次元の野手のゴミどものデータ見返したほうがいいよ
オリックスとか新人野手や2年目の野手を起用して上位行ってるけど
それくらい新人を多用しないとこのチームマジでカスだぞ

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:35:33.32 ID:ERkR1uPv0.net
>>64
極端すぎるだろ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:36:18.86 ID:+XnZLADEr.net
>>112
異次元なのはお前の頭の悪さだろ
最低なリリーフ陣の整備も必要なのに野手が悪いかどうかの話をずっと1人でしてる頭の悪さを改善しろ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:37:55.31 ID:TASubuIZ0.net
これでバーヘイゲン要らないって放出して他球団でマルみたいに活躍したら
掌ひっくり返して放出したハム無能とか言うところまでがテンプレなんやろ?

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:38:26.91 ID:Q+c8wT5l0.net
>>114
別にリリーフなんかドラ5とかでも出てくるからな
上位全員野手でいいし下位に1人か2人くらい投手、育成2人くらいでいいだろ
ほぼ全員野手ドラフトでいい

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:39:10.35 ID:5ir30pFfr.net
まともなリリーフが堀と
シーズン途中から転向してきた河野しかいない時点で後ろも整備しなきゃならんよ 
特に今のハムのリリーフ速球派が少ない三振取れないし
野手は中田大田初め既存の野手ほぼ全員が打撃守備の成績落としてるのが問題で
外からの血だけではどうにもならん
今の戦力も鍛え直さないと

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:40:53.67 ID:+XnZLADEr.net
>>116
ドラ5で安定してリリーフが手に入るなら今こんなことになってねえよ
少しは考えて物を言えや

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:41:41.79 ID:5ir30pFfr.net
こんなんでもワンボーロンや淺間が成績伸ばして
五十幡もケガしなきゃ充分期待させてくれている
まあでも今年は柱が(中田大田が)倒れてしまった事が全てだ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:41:54.72 ID:KqtCV2J8d.net
そもそも9回打ちきり延長無しだから手薄過ぎる投手陣でも回ってるように見えるだけやで

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:42:00.48 ID:Q+c8wT5l0.net
>>118
野手のゴミさの方がやばいよ
投手なんか比じゃないくらいゴミ腐ってる
野手陣だけ他球団と入れ替えてみろよ
今のリリーフで勝てるぞ

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:42:39.61 ID:vZPgveoN0.net
根本はマジでどうなってんだ 高卒下位でこんな完成度高い左腕ハム史上初めてだろ

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:42:52.61 ID:XeVS0DS3a.net
>>115
昔の巨人じゃあるまいし他所行かれて活躍されたら困るから飼い殺しなんて無理な話だしなぁ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:43:04.17 ID:CqJ0oHdR0.net
流石にほぼ全員野手ドラフトはない

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:43:07.77 ID:Q+c8wT5l0.net
>>119
なべりょが全力で球団の足を引っ張ってるぞ
守備能力の低さで

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:43:23.24 ID:9U5xulUJd.net
>>120
それな。
それ忘れてる人多すぎだなぁ

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:43:45.09 ID:Q+c8wT5l0.net
>>124
投手2人
あとは全員野手でいいよマジで
それくらい極端なほど野手がゴミ

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:44:54.63 ID:CqJ0oHdR0.net
>>127
指名人数も毎年違うし指名順位も何もなく投手は2人って言ってるのがよくわかんないよお前

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:47:04.55 ID:Q+c8wT5l0.net
>>128
今の戦力バランスだよ
てかソフトバンクもドラフトで投手1人だけ
育成で2人って例があるからな
異例でもなんでもない

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:47:17.32 ID:9U5xulUJd.net
>>127 >>128
おっしw
今年のドラフトは投手9名野手1名にしようぜwwwwww

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:49:05.66 ID:XKA/aPDsd.net
守備も野手一人減らすルールに変わったら穴が一つ減ってなんとかなってる風に見えるかもよ

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:50:09.26 ID:Q+c8wT5l0.net
>>130
普通にいいと思うよ
2019年のソフトバンクは投手1人(育成2人)で野手4人(育成5人)だからね

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:50:35.52 ID:Ff9XZRvd0.net
鎌ヶ谷軍に平井は厳しいね
ピッチャーかわいそう

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:50:56.63 ID:CqJ0oHdR0.net
>>129
返答もよくわからんな
大丈夫か
クビにする人数とメンツで指名人数や内容も変わるんだから何をもってして2人なのかわからない
あとソフバンなんて投手がたくさんいて外人取りまくるアテがあるんだから参考にならんぞ

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:53:11.37 ID:Q+c8wT5l0.net
>>134
日ハムも投手の外人取りまくって戦力にしてるんだからよくね
野手なんかいくらでもクビ候補いるだろ
松本剛とか杉谷とか谷口とか難波とか海老原とか鶴岡とかいらない選手ばかりだろ

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 14:58:31.64 ID:x2pIy5k2a.net
根本はかなり順調だな
きちんと育てきってくれよ

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:02:05.75 ID:CqJ0oHdR0.net
>>135
全然良くない
既存の投手陣も外人にかけてた金も違う
下位で投手2人だけはねえわ

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:02:32.38 ID:5ir30pFfr.net
>>125
ニ遊間だけは欲しいなまあ去年の課題が積み残しだからさすがに取ると思うけど

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:03:28.47 ID:Q+c8wT5l0.net
>>137
投手ドラフト毎年投手優先なんだから1年くらいこういった極端なドラフトでもいうと思うけどね
いつも投手ばかりだし

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:04:40.87 ID:lcOTjxiH0.net
ズッ友の檻との違いは何かな?
山岡、吉田、山本、宮城当てたドラフトの違い?
増井、外国人に金使ってるから?

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:09:22.46 ID:6YW63tJCd.net
対ソフトバンクは2勝6敗1ハゲか

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:10:19.54 ID:9U5xulUJd.net
根本くんめちゃくちゃいいのは知ってるから、チェンジアップとカーブもっと投げて

得意のスライダーで何とかするの2軍じゃ辞めよ 

もうそのレベルよ

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:10:25.86 ID:tEsAAmfDr.net
>>140
はい

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:12:03.48 ID:xPm4H2y50.net
投手陣も先発がいいから投手war?引き上げてるだけな気がする

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:14:11.96 ID:kxjIWVX3a.net
なべりょ、石井の代わりの二遊間が平沼、谷内とか終わってる
しばらく大社即戦力二遊間を毎年ドラフトで二人指名しないと間に合わんレベルだろ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:16:17.60 ID:31d3cKaJa.net
ラッパー2軍でも1割台じゃあ調整以前の問題だったな

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:16:28.62 ID:9U5xulUJd.net
高卒1年目の同時期比較

根本 防0.73 12.1回 *6安 0本 6四 13振 1責

戸郷 防3.46 13.0回 16安 2本 3四 12振 5責

宮城 防4.91 11.0回 11安 2本 4四 13振 6責

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:18:30.19 ID:9U5xulUJd.net
高卒1年目 2軍 投手成績 6/16現在 ※投球回順
イースタン
根本(日) 防*0.73 12.1回 *6安 *6四 13振 *1責
豆田(西) 防*9.58 10.1回 15安 *7四 *7振 11責
松本(日) 防10.24 *9.2回 15安 *6四 *3振 11責
木下(巨) 防*3.60 *5.0回 *7安 *2四 *2振 *2責
下_(ヤ) 防15.43 *4.2回 *7安 *4四 *7振 *8責
嘉手(ヤ) 防16.20 *3.1回 *5安 *8四 *2振 *6責
内_(楽) 防*0.00 *1.0回 *1安 *2四 *0振 *0責
笠島(巨) 防72.00 *1.0回 *7安 *2四 *1振 *8責
ウエスタン
高橋(中) 防*6.39 25.1回 36安 *8四 18振 18責
山下(オ) 防*6.55 22.0回 26安 17四 16振 10責
小林(広) 防*7.00 *9.0回 14安 *4四 *7振 *7責
上田(中) 防*0.00 *3.0回 *2安 *1四 *3振 *0責
松木(中) 防*9.00 *2.0回 *3安 *1四 *1振 *2責

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:18:40.63 ID:x2pIy5k2a.net
二遊の即戦力狙いが当たるかどうかはわからんが今の戦力に何か期待するのはもう嫌だからな
お前らもう立場ないよ?のメッセージも必要だからドラフトで獲るべぎだと面白いかは

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:21:07.22 ID:CqJ0oHdR0.net
>>139
投手に偏ってるのはどこもそうだし普通は上位のどっかに投手が入る
ここを野手にして指名繰り上げたところで大きく変化なんてないよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:22:06.35 ID:lNnUnOn3a.net
>>47
日ハムが交流戦優勝してればMVPだったな

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:27:43.08 ID:ZWQjSXWia.net
明日の予告先発
SoftBank→石川投手、日ハム→上沢投手

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:28:11.29 ID:691aW8qFa.net
外野手以外は全部補強ポイント
その外野手陣も数はいるがパッとしないのばっか

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:29:38.91 ID:tEsAAmfDr.net
清宮は4タコですか…

だめだこりゃ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:30:59.43 ID:tEsAAmfDr.net
>>144
WARはそういう指標だし…

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:33:51.78 ID:lcOTjxiH0.net
今川いいな、ムードメーカーとしても
大田下げて入れ替えろ

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:36:00.80 ID:31d3cKaJa.net
>>154
1、2打席はいい当たりもあったけどランナーいる場面でゲッツーと内野ポップはね…

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:37:08.76 ID:tEsAAmfDr.net
中島ストレート4球で三振しててワロタ

なにしてんだこいつ

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:38:06.48 ID:YVIzI5K+d.net
ラッパー連れてきたやつ解雇だろ

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:38:30.44 ID:lcOTjxiH0.net
中島は2軍で25-1くらい? これ引退レベルじゃね?

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:40:37.04 ID:Q+c8wT5l0.net
福田は一時期1軍でも投げてたし上がってきて欲しいね

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:41:41.17 ID:0EA+gs9c0.net
>>26
根本GM時代のホークスみたいに地元選手を沢山獲って地元球児のモチベーションと実力の底上げを図ることで将来的に強いチームを作る
と言うやり方はありだと思う。ハムが北海道に移転したときに参考にしたホークスはそうやって定着していた。

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:46:43.52 ID:ZFgI08wQd.net
>>156
守備守れるわけでもないのに上げたとこで使い道ねえよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:47:15.84 ID:tb95FWr6p.net
>>154
でも今日は結構、前で捌けてた感じがしたんだよね。

以前のかかと体重→引きつけ過ぎ→腰が回らない、という状態とは明らかに違ったような。
まだ数打席だけど、ちょっといい兆しが見えてきたかも、と期待してます。

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:53:54.15 ID:8F+aJHBs0.net
キタ━━━━(゚∀゚ )━━━━!!!!

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:54:20.42 ID:31d3cKaJa.net
ラッパーが仕事した!

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:54:50.45 ID:tEsAAmfDr.net
ラッパーwww

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:54:59.92 ID:tb95FWr6p.net
まさかのラッパータイムリーで勝ち越しキターーー
てかレフト・・・

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 15:56:24.74 ID:lcOTjxiH0.net
>>163
大田なんか右の代打専なのに打てないんだから今川の方が期待できる

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:03:19.63 ID:31d3cKaJa.net
今川(ファーム)
打率312出塁率369長打率591OPS960

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:04:40.21 ID:W9DpoA9Ya.net
スモーク退団で中田巨人にトレードできねえかな
西川でも

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:05:52.58 ID:4g127z8D0.net
公式記録はタイムリーじゃなくてヒットとエラーによる失点だって

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:06:33.06 ID:tEsAAmfDr.net
>>168
今どきなかなか見ないレベルの守備だったよな

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:10:07.85 ID:9U5xulUJd.net
2軍とはいえ基本内野ガチガチの西武が内野エラーとは珍しいwww

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:10:21.08 ID:31d3cKaJa.net
ハッセは怪しかったけど古川と上野の良い守備で〆

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:10:29.52 ID:tb95FWr6p.net
>>172
まぁそうだよね。レフトが相当前に来てたから、
取ってればサードストップだったね。

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:11:12.27 ID:9U5xulUJd.net
失礼外野だったw

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:11:21.69 ID:tb95FWr6p.net
>>175
古川の肩と上野の身のこなしはさすがでした。

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:12:54.30 ID:tb95FWr6p.net
>>177
でも実はホームインしか片岡はセカンドゴロエラーで出塁だったりする。

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:13:11.96 ID:tEsAAmfDr.net
>>177
セカンドエラーしてるよ
しかも決勝のランナー

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:13:30.34 ID:tb95FWr6p.net
>>179
自己レス
ホームインしか → ホームインした

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:14:35.24 ID:x2pIy5k2a.net
古川は守備よくなって気がするからそろそろ打撃の方に手が回るかな

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:15:35.23 ID:xXCkSs39a.net
今川は打撃だけなら期待してもいいんだが
五十幡、浅間、万波、さらには近藤、西川のいる外野陣に割って入れるかは厳しいかな
守備がアレだから

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:19:58.34 ID:Cm8j9Y3sd.net
樋口が一軍で.250以上打てたら渡邉からセカンドの座を奪えるのだろうか

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:20:47.85 ID:U/o87cPva.net
たまに敵チームのマズい守備を見ると高頻度でこれをやらかしてる1軍はそりゃ弱いし相手にとって楽だわと改めて思う

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:21:11.17 ID:tb95FWr6p.net
>>182
でも今日も、え? って思うようなパスボールもあったから、
まだまだやることは多そう。

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:23:43.02 ID:/5330lPg0.net
今井と樋口はどうした?

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:23:45.35 ID:tEsAAmfDr.net
>>184
まずは二軍で打たないとな
去年のあれまじでなんだったんだろうか

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:24:46.31 ID:xXCkSs39a.net
高山は今日HR打たれたが炎上しなくなってきてるし支配下ぐらいは許してもいいんじゃねぇの?
まだ大卒1年目の年齢だし

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:26:47.70 ID:tEsAAmfDr.net
>>187
樋口は見るけど今井は行方不明だな
スペったか?

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:34:25.92 ID:1Z8KrHSF0.net
出世する人には学歴や世帯年収ではないとある共通点があるらしい。とある外コンの調査結果に共感「ガチャじゃん…」
http://gocoi.mulgoapastoral.net/pDIWy/848213092610

新入社員の採`用`面`接でお会いした、忘れられない一人の女子学生がいる。

http://gocoi.mulgoapastoral.net/gMTHa/340176321168

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:41:45.12 ID:x2pIy5k2a.net
>>189
育成から支配下は一軍引き上げたくなるレベルが必要

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 16:56:00.02 ID:AQRtfiSLa.net
おまえら来年も斎藤が背番号1付けて寄生してたらどうする?

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 17:18:36.01 ID:TASubuIZ0.net
育成から支配下に引き上げた樋口や長谷川が今どうなってるか察してあげないと

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 17:25:00.05 ID:pSCnP3iYa.net
>>194
というより育成なんて数打ちゃ当たる形式じゃないとダメだわ
そんな二人だけ上げたところで結局育成枠がーなんて言ってたってそんなの最初から分かりきってた事だし
もっとたくさん獲得してもっと支配下に上げろ
じゃなきゃ数人でチマチマやってたって絶対成功しない
ホークスだって最初の投手と野手は西山と小斉といった長谷川樋口の二人と似たような二軍成績、一軍での活躍レベルだったからな

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 17:29:20.92 ID:AzVrHLBfp.net
たくさん取ってたくさ?支配下に上げるなら支配下もダメならすぐに育成枠に落ちるようにしないとな

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 17:32:46.00 ID:pSCnP3iYa.net
>>196
もちろん。だから今ファイターズがやってる事は所詮は巨人やソフトバンクが十数年前にやってた事をやってるだけ。
二軍の駒数が増えることに意味を求めたり支配下クビにした後数年面倒見るアピールをアマチュアにしてる程度
本当に育成から戦力生み出そうなんて事はしてない

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 17:34:33.07 ID:jCfFs0YKr.net
というか総指名人数自体はこれまでと大差ないからあくまで保有人数増えただけだぞハムの場合

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 17:34:57.50 ID:2GSGkWZYa.net
昨年巨人ドラフト育成6位だった東海大菅生→徳島インディゴの戸田投手は4月5月の二軍結果が認められて6月に支配下登録されて一軍昇格したぞ
170cm171kgの小柄体型で150km投げる戸田投手
育成6位で取れたんだし、日ハムが取るべきだったなw

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 17:36:16.07 ID:pSCnP3iYa.net
>>199
育成枠こそこういう身長低いけど面白そうだなみたいな賭けに本来出れるんだけどな

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 17:37:22.50 ID:pSCnP3iYa.net
>>198
ようやくフロントもやる気見せた、方針変えたなんて喜ばせて結局そういうカラクリ見えてくると本当萎えるよな

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 17:40:30.38 ID:mlOi0suLp.net
>>183
DHで

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 17:40:40.36 ID:3qtR/icQ0.net
鎌ヶ谷は今年逆転勝ち多いよなあ

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 17:48:01.90 ID:jCfFs0YKr.net
>>201
ただまあ育成落ちっていう選択肢ができたことで枠開けやすくはなったと思う

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 17:56:40.83 ID:lVT1szBS0.net
根本くんまた抑えたか

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 17:57:05.84 ID:NJ5TaVKt0.net
帰宅ー

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 17:57:45.42 ID:NJ5TaVKt0.net
そう言えば根本くん今日2軍で登板してたか
どんな感じ?

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 17:58:55.35 ID:pSCnP3iYa.net
>>206
カーミニークからの帰宅じゃないのか
あそこ行ってたやつまじ羨ましい
買えないんだよな

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 17:59:18.69 ID:x2pIy5k2a.net
根本どんどん身体の使い方うまくなってる気がするんで今のコーチ陣と相性がいいのか根本のセンスがずば抜けてるのかはわからないが期待は大きい
カーブとチェンジアップ良くなれば一軍でもいける

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 18:01:09.43 ID:pSCnP3iYa.net
>>209
根本は誰が担当してるか気になるな
去年までなら左なら荒木だったが今年は左投手のコーチいないからな
これまで無能晒してきた島崎か木田が育てたなら天晴れだわ

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 18:03:52.07 ID:Q+c8wT5l0.net
単純にコーチが良かったんじゃなくて素材がよかったんだろ
外ればかりだしそろそろ当てないとな
まだ成功してないからはっきりと成功者と言えないけど
一軍でそこそこ活躍すればいいね

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 18:06:51.63 ID:bMUW9unUa.net
期待されてた北浦は全然ダメだったしまだ何とも言えないな

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 18:08:51.64 ID:S9B/zriD0.net
読売が大ピンチらしいな、中田で詐欺る絶好の機会が来たんじゃねえの?
もはやあそこしか詐欺られてくれる可能性ないだろ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 18:10:55.43 ID:lVT1szBS0.net
原が香月の事大嫌いで且つ中島が期限迄に怪我しないといらないと思うよ

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 18:12:30.96 ID:Q+c8wT5l0.net
1軍になったら1軍の高い壁に阻まれるんだろうな
2軍なんて一軍で役になたたない連中や調整のために試合出てるくらいの選手しかいないからね
毎回2軍で少しいいプレーしただけで勘違いしてるけど
一軍で活躍しなかったら無意味だから

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 18:14:51.46 ID:NJ5TaVKt0.net
見てきたけど根本良いじゃない
相手は西武だろ?期待できるな

>>215
相手は1軍選手混ざった西武の重量級打線だろ?
それを抑えたんだから評価できるな

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 18:17:15.71 ID:1p0+I7vl0.net
清宮くん地頭がよいから、引退して
早稲田大学に行くべきだな
22歳、まだまだ若い
野球の世界では一流は無理
ハンカチ先輩みたいな感じで30歳まで
在籍しても将来的に困るよ

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 18:21:20.04 ID:Q+c8wT5l0.net
>>216
じゃあ確実に一軍で活躍するなってなるか?
外崎と源田はいたけどその前の二軍横浜なんか0-9で負けてるし
望月でさえ3失点しかしてない
そこまで重量打線じゃないだろ
一軍も今年は打撃大したことないしな

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 18:25:27.95 ID:2hy5zHmSr.net
自分が清宮で大騒ぎでした反動でめんどくさいキャラになってるんだろうけど多くの人は若手のことを一歩引いた目で活躍して良かったとか言ってるんだぞ

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 18:26:07.70 ID:NJ5TaVKt0.net
>>218
確実とは言わんが一軍選手が混ざっている相手を抑えたんだから評価できるだろ
しかも今日の西武打線見たら対左キラーな木村もいたし
それで塁出されてピンチ迎えても冷静に抑えたからな

十分評価できる内容だよ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 18:29:00.12 ID:PXSMMaDLa.net
>>217
早稲田じつき

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 18:30:43.76 ID:PXSMMaDLa.net
>>217
早稲田実業みたいな高偏差値の高校出てたら高卒でも意外となんとかなる
上沢の専大松戸とかも

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 18:36:17.11 ID:pSCnP3iYa.net
>>218
こいつが清宮ガイジかw
NG推奨ないとこのIPでレスするよな

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 18:42:45.62 ID:Q+c8wT5l0.net
>>220
そうだけど実際一軍で活躍しないとなんとも言えない
二軍で活躍して一軍で活躍しないパターンがほぼ全員だから信頼度は5%くらいしかないな

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 18:44:09.01 ID:Q+c8wT5l0.net
>>223
普通の意見だろ
むしろ俺が少数派意見なのはポジティブすぎると思うけど
二軍で期待させて一軍じゃさっぱりをずっと繰り返してるからな
北浦とか吉田輝星とかいつ活躍するんだよってレベルだし

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 18:48:20.13 ID:EfODiSD/0.net
平良も清宮世代だったんだな

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 18:48:34.40 ID:pSCnP3iYa.net
>>225
いや別にお前の意見をバカにしてないけどな
ただ噂の清宮ガイジが最近はそのIPでレスしてなかったのにトップにNG推奨なくなると戻すんだと思ってよ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 18:57:10.87 ID:lbYh3Tdra.net
伊藤くん最初は勝ち運なくて気の毒だと思ったけど
ここに来て勝てるようになってきた

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 18:57:28.54 ID:pSCnP3iYa.net
清宮ガイジってなんでも突っかかるレスしかできないから嫌われるんだな納得

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 19:12:15.82 ID:9vA7U2rXr.net
ファームの加藤コーチは有能やと勝手に思ってるけどどうなんだろな

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 19:15:14.43 ID:tRr4HDTL0.net
清ブーってなんで一軍に上がれないの?
もしかしてパパから苦情入ったからとか?

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 19:22:01.56 ID:Q+c8wT5l0.net
>>227
前スレも書き込んでるぞ

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 19:25:08.61 ID:C4nO6TOvd.net
>>229
ニワカ荒らしのお前が言うな

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 19:25:32.35 ID:mlOi0suLp.net
中田か清宮を巨人欲しがってくれないか!

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 19:26:48.95 ID:Q+c8wT5l0.net
>>231
中途半端なスイングが治らないから
そういうスイングになったのも打つボールを選ぶ打撃スタイルになってしまった
元々打球をずっと引っ張って打つようなスタイルだったのに
近藤のようなスイングをするようになってそれが治らない
まあ一軍ってそんなタイプの選手いっぱいいるから染み付いちゃったんだろうな

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 19:28:14.51 ID:THxG3c+7p.net
>>231
じっくり二軍で鍛えることにしたから

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 19:28:38.59 ID:Q+c8wT5l0.net
全部にニワカとか馬鹿じゃねえのって100レス以上突っかかってるやつが人に言うのおもろいな
自分のことは見えないんか
俺より何十倍も酷いぞ

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 19:32:02.15 ID:XODpinbha.net
朝4時から発狂する埋めガイジが最底辺なのは間違いないな

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 19:56:41.70 ID:bJbQHsNRd.net
>>231
3年間優先采配して結果出せないなら後は実力で這い上がって来い。

それを悔しいのか、コーチが環境が悪いのかか、 自分の実力がないのか思うのは自由だな。

やっぱ這いがって来て欲しい。 無理ならそう言う選手なんだな。

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 19:57:20.07 ID:9542bdYpd.net
清宮ガイジvsニワカガイジか...

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 20:10:10.17 ID:XODpinbha.net
横尾もそうだけど一軍であれだけ打席やってそれでも駄目だったんだからしょうがないわな
まあまだ可能性が完全に0とは言わないけど

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 20:18:12.41 ID:C4nO6TOvd.net
埋め荒らしニワカ荒らしが立てたスレをそのままつかうから荒らしが調子に乗って荒らし行為を止めない
それどころか荒らしにレスする奴までいる
そんなに埋め荒らしニワカ荒らしが好きならハム専とは別にニワカ荒らし専でも立てて仲良くやればいい

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 20:24:07.22 ID:0EA+gs9c0.net
>>228
伊藤が大量援護もらった2試合がどっちも中田抜き、2番高濱というのが色々察するところが
ちゃんと点取れる打線組んでたら普通に勝てるんだろうな

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 20:41:03.12 ID:MnIYG0NSM.net
清宮は?

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 20:47:07.09 ID:cvmlD1Rz0.net
昨日の試合
RCC制作全国ネットの安仁屋解説のラジオ中継聞いたが
石川亮絶賛してたのと伊藤のクイックモーションの遅さと牽制動作の大きさ指摘してたのが出色だった
ニッポ放送の田尾解説はそんな細かいところはスルー

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 20:50:13.68 ID:3qtR/icQ0.net
石川解説者からの評価高いんだよなあ
去年まではそんなことなかったのに頑張ったな

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 20:50:20.58 ID:xoWYxYI9p.net
>>245
一方達川は高濱がバントできないと言ったり宇佐見の長所は打撃と言ったりハムの優勝はまだあると言ったりやりたい放題だったよ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 20:51:34.33 ID:cvmlD1Rz0.net
昨日はマツダの試合だけやってたので
いろんなラジオ中継が有ったからラジコタイムフリーで聞いた
RCC制作全国ネット安仁屋解説が石川亮を絶賛してたのと
伊藤のクイックの遅さ牽制のモーションの大きさを指摘してたのが出色だった。
親父の居酒屋トークのノリだったけど大宮とはレベルが違う

ニッポン放送の田尾解説は中身薄かったな
HBCの天谷はあとで聞いてみる

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 20:53:38.67 ID:AL1leH0mM.net
達川は石川のリードがパターン化しているとは言ってたな。
要するに同じ球、コースは続けて投げさせないってことでヤマをはりやすいと。

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 20:56:08.03 ID:/XBU1bvQ0.net
達川は清水宇佐見に比べて石川が一番リードがいいとも言ってはいた

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 20:56:53.11 ID:1eaYvQ3xa.net
.250 30本って今思うと優秀な数字だったんだな
中田の名前だけで期待値が上がっちゃうけど、復活してくれ

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 20:58:54.37 ID:CbbRXAYua.net
試合もないから数日前の未読スレを見ていたんだけど、
俺の高校の友人の副島君が話題にされていてワロタ
しかもBS出演のことまで出ていてワロタ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 21:04:26.08 ID:gH+YOOLH0.net
一昨年って石直いて宮西も公文も機能してて玉井がブレイクしてさ
吉田もいけるんじゃないかって雰囲気あったし有原頑張ったし
上沢のケガがあり外国人はロドしかいなかったけど何か良かったよね

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 21:21:21.69 ID:9542bdYpd.net
>>253
2019は上沢の怪我がなくてマルがフル稼働してたら普通にAクラスだったと思う
20182019と連続Aクラスだったらまだ栗山も一花咲かせられたのにな

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 21:22:45.53 ID:9542bdYpd.net
2019懐かしいな
7月末のメラド西武戦での中島のエラーとその次の楽天戦の弓削で崩壊が始まり、中田の離脱で完全崩壊してたな

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 21:26:15.51 ID:9542bdYpd.net
2019はマジでリリーフ鉄壁だった
玉井公文井口宮西石直師匠秋吉に楽天キラーの村田、SS枠で加藤堀もいたし

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 21:27:13.78 ID:0EA+gs9c0.net
>>255
ビハインドリリーフで悪い空気変えてくれてた斎藤を謎の第2先発からの抹消も

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 21:28:18.30 ID:9542bdYpd.net
>>257
斎藤が敗戦処理として機能してたな
地味にロッテキラーだったし

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 21:30:06.42 ID:RWTjTxER0.net
近年でリリーフが一番良かったのって2011かね?
久増井宮西石井榊原あたりがみんな良かった覚えが

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 21:40:53.38 ID:2/NqFjhC0.net
榊原かダントツ最下位の中
初々しいヒーローインタビューで
優勝します発言でファンから失笑が漏れていたのを思い出す

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 21:45:25.52 ID:ERkR1uPv0.net
>>259
あの年は凄かったな
後半みんなバテたけど
頭数こそ少ないけど2016も凄かったぞ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 21:46:35.84 ID:9542bdYpd.net
今のハムにはマーティンみたいな抑えが必要

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 21:53:17.72 ID:gH+YOOLH0.net
ビハインドリリーフ必要だからな
イニング食えたし斎藤良かったよね
堀の2日連続先発とか
堀良く泣いてたなぁ

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 21:54:55.88 ID:gH+YOOLH0.net
>>255
あの怠慢エラーな

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 21:59:37.46 ID:a1Ye/h3yr.net
中田大田が居ない事で打線が繋がるからこれから先もずっといらないから他球団に出してしまえ
長打力なんかなくてもこのチームは点が入るもんね繋がるから

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:02:28.39 ID:xPm4H2y50.net
打線自体は繋がるけど長打消えまくってる
それなのに中田と大田を放出はアホのすることやぞ

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:03:04.34 ID:0EA+gs9c0.net
>>264
怠慢エラーじゃなくてエラーからのサヨナラ怠慢な

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:03:48.62 ID:a1Ye/h3yr.net
>>256
でもそこに頼り切ったツケが20年と今年と来てるんだよな
先発が今年偶然にも揃ったけれど開幕前は上沢しか居ないと言われるくらい悲惨な状況だったし

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:04:35.57 ID:a1Ye/h3yr.net
>>266
出もしない長打など絵に描いた餅だって言いたいやつは多いと思うぞ?

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:05:54.09 ID:a1Ye/h3yr.net
実際中田はたった3試合4本しか打ってないくせにゲッツー量産
大田もたった2本最近じゃ代打でぽp打ち上げてオシマイ
いる意味ある?
だから上の方でもだまくらかして押し付けろってレスあるんじゃん

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:06:53.92 ID:RWTjTxER0.net
中田も大田も年齢的にそろそろ復活するだろうって楽観論が怪しくなってくるな

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:08:15.75 ID:x2pIy5k2a.net
放出は暴論に見えて外国人補強しやすくなるからアリっちゃアリなんだわな誰か放出しないと外国人補強進まない編成になっちゃってるし

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:09:15.36 ID:a1Ye/h3yr.net
衰えるには全然早いと思うけれどこの二人の活躍ありきで戦力計算したザマがこれだからね
まあさすがに二人共コケるとは思わんかったろう

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:10:58.24 ID:a1Ye/h3yr.net
現状は中田大田を放出したも同然の状況だからね
来年この二人が居なくても今と変わらない
それどころか外国人は必ず補強するし野村万波次第じゃ居なくなってヨカッター!になるぞ??

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:12:54.27 ID:a1Ye/h3yr.net
中田大田が去年までのように打ち外国人スラッガーも一緒に打てるのが理想
けれどそんな理想はもう捨てる瀬戸際に来てるかもしれん
ハムでは特に野手は生え抜きで引退セレモニーやれるのはもう出てこないだろう

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:16:58.72 ID:uJ5BrBrI0.net
中田西川大田中島杉谷松本谷口
思い入れもある選手たちだし一時的なファン離れも起きるけど栗山小笠原金子も併せて全員入れ替えるくらいの大手術したほうが結果的にチームの立ち直りにつながる可能性もある

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:17:00.55 ID:ZvuyLmvq0.net
大谷とダルに松ヤニ疑惑が浮上してて草

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:20:01.50 ID:9542bdYpd.net
他所の球団みたいに功労者をトレードで簡単に放出してたらファンいなくなるぞ
中田大田西川は引退セレモニーするまでハムに残るべき

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:21:01.16 ID:a1Ye/h3yr.net
>>276
先の方に書かれたのはさすがにタダでは出せないぞ
メジャーだって再建のためとはいえタダでは放出していない

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:23:56.54 ID:a1Ye/h3yr.net
中田大田の長打力が必要といいながらも大田が出れば淺間や王が外れやすくなり
中田が出れば高濱が追いやられる
そんなの得点力アップとは言わないからな

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:25:16.62 ID:0EA+gs9c0.net
>>280
今のチームの打線を支えてるのがまさに淺間、高濱、王だからなぁ

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:25:29.27 ID:a1Ye/h3yr.net
高濱が三塁いけば野村が出られなくなる  
現状は高濱がセカンドに回ればいいんだろうが
中田が戻ってきたときにどうなるか
その時までに渡邉が株を戻しているか

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:26:15.04 ID:9542bdYpd.net
五十幡の怪我って思ったより酷いのかな
浅間いるからいいけど

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:27:22.19 ID:a1Ye/h3yr.net
>>283
オリンピック後にはいるだろ
これから長距離移動がつづくんだから中田共々急がず治療したらいい

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:28:38.53 ID:x7HxlP7wr.net
>>277
大谷とダルというか向こうの投手全員でしょ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:39:28.63 ID:rgzFhGS+0.net
庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww
http://zxoi.navnirwana.com/yWqk/150532206016

保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://zxoi.navnirwana.com/Daukj/110018937076 io oo-0 p

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:42:28.62 ID:lVT1szBS0.net
森友哉じゃなくて梅野なんだ

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:46:41.77 ID:a1Ye/h3yr.net
梅野なのはセ側の捕手もいないとセの投手が分からないでしょ

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:47:29.48 ID:lVT1szBS0.net
セ縛りだとしても中日木下のが活躍してた印象だったわ

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:49:05.12 ID:x2pIy5k2a.net
木下と梅野ならそりゃ梅野でしょ
捕手は経験優先だし

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:49:11.60 ID:rgzFhGS+0.net
http://zxoi.navnirwana.com/djIN/391184277282.jpg


http://zxoi.navnirwana.com/MIGF/288415173544.jpg

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:49:54.42 ID:lVT1szBS0.net
へぇ

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 22:54:23.22 ID:vLe2oPjir.net
そりゃ梅野でしょなんて言えるほど良くねえだろ

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/17(木) 23:50:03.34 ID:dxnU2y24p.net
>>278
中田以外はハム主導で出さなくても出ていくだろ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 00:11:22.94 ID:+TG3v6mj0.net
平沼と野村は二軍でとにかく守備の特訓しろよ
一軍に来るのはまだ早い
あんなにエラーが多い選手を一軍で使ったりしてるから
若手が守備を軽視するようになるんだよ

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 06:42:12.83 ID:G7loLtDz0.net
「流れが出来れば、一気に連勝出来る」交流戦10位の日本ハム栗山監督
https://news.yahoo.co.jp/articles/54bd5ba286015446d5b96c4945735e4db2ad447b
交流戦を7勝11敗の10位で終えた日本ハム栗山英樹監督は「うまくいかなかった」と悔しそう。17日は心機一転、広島から福岡へ移動し、リーグ戦再開に備えた。

前半戦も残り20試合。最長でも3連戦のため、先発のアーリンを中継ぎへ配置転換するなど「全員で勝ちきって行く」と気合十分で「貯金が出来なくても流れが出来れば、一気に連勝出来る」と言い聞かせた。

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 07:22:22.27 ID:zt38QrZJ0.net
.12

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 08:14:49.14 ID:umiIDCgia.net
あ、書ける

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 08:16:15.73 ID:umiIDCgia.net
>>296
今までそれが出来なくて今こうなってるんでしょ?

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 08:20:43.35 ID:V5UuOqJma.net
>>296
流れを引き寄せるような采配と起用してないじゃん
先発ローテーションは金子や池田を古巣に当たること目的で平気で崩すし来日ぶっつけさせた外国人の二人はローテーション失格レベル
スタメンも調子を考えずに名前や左右だけで組むからいつまで経っても打線のリズムが出てこない
監督が悪い流れ作ってるだけ

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 08:33:02.28 ID:p3fl7Llbp.net
戻ってるな

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 08:37:25.18 ID:ssOtT5WLd.net
>>296
去年から
良い流れてが出来ても
スタメンいじってその良い流れを絶ちきっているのは誰あろう監督だと思うが

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 08:56:59.14 ID:SDb42D6CM.net
森モイネロ千賀グラシアルいないし普通に勝ち越せるよな

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 08:57:29.71 ID:v5SufU790.net
>>278
関係ないと思うぞ
居ても弱かったら客減っているし

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 09:01:25.23 ID:0K5tlO+I0.net
今更巻き返しもクソもないんだからどうせ来年契約する可能性低い外人とかはもう使わんで欲しいわ

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 09:09:40.19 ID:V5UuOqJma.net
>>305
同意したいが今投手不足でイニング消費すら大変だからな…
北浦が元気ならアーリンのとこ北浦にやらせるべきだがいないし

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 09:09:44.17 ID:aQrzvPkyr.net
思いつきオナニー采配かましてたまたま当たったら射精してるだけの監督だから

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 09:19:46.10 ID:Vjs49ahS0.net
野球より物語が好きだからな

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 09:39:38.55 ID:5JH8O1uD0.net
栗山は連勝しても選手の体調を最優先するから連勝の波に乗れない
右左病が発症してるのかもしれないけど
調子がいい選手は右も左も関係ないのになあ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 09:46:20.88 ID:XedkJxf4d.net
クマ🐻

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 09:48:19.61 ID:r6kBQjtn0.net
内外野の違いはあれど、高濱が出てきたら松本の存在意義がもう土俵際どころか、皆無になるよね
あえて二番打者の適正だけで比較しても
右打ちで長打も兼ねる高濱の方が上だし、総合打力は…まあ高濱はこれからどうなるかだけど
でも高濱は引っ張れるけど、松本はとにかく右・右・右だけ…
ただ、規定に一度は到達して.280を打った松本は過去の実績だけは一応は上かな
でも年齢差が五歳以上はあるし、何気にこれが一番大きい…
松本はロッテの加藤みたいに中日に行った方がレギュラーのワンチャンあるかもしれない。

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 09:59:45.31 ID:iDf4ZKf1d.net
過去実績ありは詐欺トレード要員として優秀ってことや

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 10:07:24.63 ID:2s9a7L0/0.net
沖縄だけ緊急事態延長
那覇の試合は無理か

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 10:07:44.70 ID:5JH8O1uD0.net
松本剛は打率こそ見栄え良かったけど選球眼でフォアボールも多くないし長打も少ないから打率が.280あっても微妙
打撃能力では高濱の圧勝

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 10:09:51.69 ID:K8alHIa9a.net
>>313
別に試合は無理じゃないだろアホかこいつ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 10:18:22.05 ID:r6kBQjtn0.net
>>314
あの年は陽が抜けて、前年にプチ確変した岡を開幕からレギュラーで使ったけど
全然ダメで、第三候補の松本が緊急補充で使われたという背景もあるし
その松本も内野に戻したらダメになったね。

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 10:24:46.84 ID:r6kBQjtn0.net
上でも書いたけど中日の外野はまるでハムの内野状態
唯一まともなのが高齢でセンターの大島だけという…
なんせ同じくオッサンの福田が三番で固定される有様、これはハムの渡邊が五番打ってるのと似てる
センターが高齢でレフトとライトが実質はがら空き状態、平田がダメになるとこんなにガタガタになるとは…
これは中田がダメになったら内野がガタガタになったハムにも通ずる。

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 10:29:49.59 ID:UsVuTRyN0.net
お前らそんなことより札幌にヒグマ出没したこと語れよ

https://i.imgur.com/m18Yuhl.jpg
https://i.imgur.com/SaZd2tA.jpg

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 10:30:04.47 ID:C1xjm0pRM.net
>>313
無観客で行けるやろ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 11:03:19.42 ID:niyqczog0.net
>>318
東区とはほぼ縁がなくてなあ

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 11:17:46.17 ID:L9DYbKRdd.net
日本ハム北海道ファクトリーが移転新築 現在の1.2倍の年5千トン生産へ

いいね

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 11:22:24.12 ID:L9DYbKRdd.net
「クマの次はマスクをつけた全裸男が徘徊」札幌東区イオン元町店などに熊出没の次は北海道札幌市北区に全裸の男が現れるカオス状態6月18日
https://matomebu.com/news/sapporo20210618/

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 11:44:24.39 ID:hHx3icz2r.net
>>303
勝ち越しておきたいなぁ…

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 11:44:44.01 ID:ay53hIZn0.net
>>317
ここ5年平田がダメじゃなかった時期あるのか?

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 11:46:35.30 ID:hHx3icz2r.net
>>316
千賀から2発は鮮烈だった
あの年は結局5本は打った記憶がある
谷口もだけどミートポイントだけ後ろにして引っ張れないもんなぁ

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 11:48:52.04 ID:hHx3icz2r.net
あと今日上沢が福岡で投げるのが15球で5失点した18年のCS以来だとか

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 11:49:43.89 ID:O7Etr047r.net
大型連勝したいならベストオーダー固定しろ
日替わり休養左右病打線で連勝できるわけねえだろバカが

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 11:56:16.75 ID:Ag4lNLkad.net
熊退治された

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 11:57:48.10 ID:aZxJUM5a0.net
>>313
どこも緊急事態宣言最中に客入れてるのに何寝ぼけたこと言ってるの?

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 12:12:20.56 ID:Ta0wBHwv0.net
>>296
これまで散々その流れをぶった切ってきたのは何処の誰なんですかね

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 12:13:39.55 ID:Ta0wBHwv0.net
>>325
あの2発でホームラン病になってしばらく打てなくなってたけどな

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 12:18:53.23 ID:L9DYbKRdd.net
白石警察署から。今日午前11時10分頃、白石区本郷通13丁目南で刃物を持った男が目撃されたと通報がありました。男の特徴は、黒色シャツで帽子をかぶり、眼鏡、白色マスク着用、黄色リュックサックの50代。なるべく外出は控えるようお願いします。不審者を見かけた場合警察に通報を。#不審者情報#白石

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 12:21:45.10 ID:2Eekdc9op.net
>>318
自衛隊の方、この後やられてたね
熊に襲われる映像とか初めてみた

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 12:24:15.85 ID:8cFDoHiL0.net
采配でどうにかなる段階でもないような

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 12:26:42.02 ID:L9DYbKRdd.net
>>328
札幌市東区の住宅街で男女4人を襲ったクマ ハンターにより駆除"
https://youtu.be/ssDB5K5YmE0

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 12:34:35.43 ID:ha3sn3BH0.net
>>318
クビになったからって暴れすぎ

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 12:35:23.00 ID:ha3sn3BH0.net
>>333
この熊は左翼だな
https://news.yahoo.co.jp/articles/66c299de2818e6a9f6a3f301dee2c5cc99083ec5

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 12:44:56.20 ID:WMO3/JxFp.net
>>318
翔さんしばらくみないうちに雰囲気変わったな

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 12:45:10.64 ID:2Eekdc9op.net
>>335
うわぁ ここにも襲われている動画が しかも背後からとか怖すぎる😭

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 14:21:37.35 ID:r6kBQjtn0.net
>>324
まあそうだけど…ただ色んな意味で最低限の安定感というか
いちおうはクリーンナップの1枠は埋まるし、打撃が調子悪くても他がダメというわけではなくて
そこそこ守れて、凡打してもゲッツーにはならない位のそこそこの脚はある
平田はなんとなく広島の鈴木誠が年齢いって劣化したら、あんな感じのポテンシャルで低空飛行するのかな…と素人目線だけど思っちゃう。
今巨人にいる陽も今年35歳、平田と同じくらいのスペックまで落ちてるのかなあ…

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 14:26:58.82 ID:r6kBQjtn0.net
>>303
特に森とモイネロが不在なのはデカい
二回が無抵抗なのと、ワンチャンあるのでは大違い

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 14:33:19.99 ID:0CJUgwxv0.net
>>337
衝撃映像なんだけど

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 14:45:44.15 ID:r6kBQjtn0.net
>>337
クマってあんな速いの…?
オレは今までゾウが最強で最恐だと思ってたけど、認識が変わったわ
あんなのに追いかけられたら詰むだろ…

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 14:51:23.97 ID:V5UuOqJma.net
このクマは顔の大きさのわりに身体がかなり細いからこれでも弱っていると思う

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 14:51:25.85 ID:hHx3icz2r.net
クマとか自動車ばりの速さで走れるだろ

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 14:54:04.02 ID:0K5tlO+I0.net
バンデンハークってもうイースタンでも駄目なんだな

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 15:49:04.96 ID:LyCZNPha0.net
>>343
クマは時速60キロくらいで襲ってくるぞ
それくらい速くないとウサギとか捕まえられない

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 16:02:30.34 ID:1ZB7aL0O0.net
よそはバンバン入れ替えてるのになあ
そんな上げたい選手いないのも事実だけどあまりに閉塞感がありすぎる

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 16:03:56.73 ID:vyUWe2COp.net
>>348
まだ玉井が一軍にいるという恐ろしい事実

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 16:10:26.65 ID:LOidAkYkr.net
まあもう大体一通り試したしな 
調整させろとかスタメンで出せとかはあるだろうけど

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 16:25:25.41 ID:NPBGiHt20.net
明日の二軍戦は雨で中止かな。近所だから楽しみにしてたのに

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 16:35:02.00 ID:tC7JwJzud.net
>>326
忘れてたがそんなことがあったんだwひでえ

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 16:51:40.72 ID:BNhez6eWd.net
>>348
あれ半分はコロナや故障などで学徒動員してるだけやぞ特に西武

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 16:54:40.51 ID:BNhez6eWd.net
>>343 >>347
熊の何が恐ろしいって60キロの速度もそうだけど熊は後ろ足が発達してるから登り坂でも速度が落ちる事はないという所やで
あと熊は真正面でのバッタリ遭遇でない限りは本能で迂回して側面や後方から奇襲かけるから怖い

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:04:58.19 ID:p3fl7Llbp.net
此れはB☆Bが引退したせいなのか?

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:16:08.71 ID:W7ZSAHgNd.net
1 中 淺間
2 左 西川
3 一 濱
4 右 近藤
5 DH 王
6 二 渡邉
7 三 野村
8 捕 石川亮
9 遊 石井
投 上沢

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:16:41.01 ID:W7ZSAHgNd.net
1 二 三森
2 一 中村晃
3 右 栗原
4 中 柳田
5 DH 長谷川
6 捕 甲斐
7 左 柳町
8 遊 今宮
9 三 松田
投 石川

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:17:02.57 ID:hf5LIkdka.net
明日の予告先発
SoftBank→マルティネス投手
日ハム→立野投手

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:19:19.70 ID:aZxJUM5a0.net
清水、上沢専属捕手の座を追われたか

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:21:05.62 ID:0CJUgwxv0.net
お、今日は石川亮か

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:23:07.15 ID:pI2onuhb0.net
万波もこんな使われ方だと成長できないな
西川なんかスタメンで使わなくても何も問題ないんだけね

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:25:37.06 ID:r6kBQjtn0.net
>>356
渡邊がクリーンナップを外れるだけで安堵…
>>357
中村晃が2番か、イヤだなあ…多く打席も回ってくるし
バントもしないだろうし、走者を1人置いたら1・3塁
2人置いたら大量点コースが目に浮かぶわ…中村はせめて5番ぐらいに置いといてよ…

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:28:45.84 ID:UY8F0q2f0.net
今日は石川と組むのか
今年は1試合だけしか組んでないけど2.57だし期待は出来そう

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:31:36.76 ID:G7loLtDz0.net
さすがに今の調子の石川を外すことまではしなかったな

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:36:14.74 ID:xNSPsWbB0.net
00:00:00:XX←この人に注目

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:36:37.77 ID:OWCNXg090.net
>>361
万波が西川と同じくらい足が使えればそうだったかもだが…
これ西川居なかったら足使える選手居ないスタメンだよな

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:39:06.84 ID:BNhez6eWd.net
五十幡が怪我してるから西川に奮起してもらうしかないやろ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:41:55.10 ID:tOVdwatwd.net
>>359
朗報だな

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:48:00.09 ID:h5ghQrj70.net
石川亮は今打撃も調子いいから暫くメインでいいかなそれでレギュラー取ってしまうならそれでいいし
壁にぶちあたったらその時は清水使えばいいだけで

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:48:51.46 ID:1n309Xu0d.net
石川は肩が強ければね〜

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:55:12.01 ID:aZxJUM5a0.net
>>370
まるで清水が強肩でチームに貢献してるよな言い種

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:55:47.06 ID:r6kBQjtn0.net
石井が1割台でレギュラー固定
渡邊が.250の1本で主力打者、守備最悪で固定
この二遊間は…代わりに中島と杉谷でも同じだろうしなあ…

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:55:57.44 ID:aZxJUM5a0.net
大前さんが実況だからオリックス戦かと思ったわ

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:56:51.82 ID:rcVNnRS3d.net
上沢だから清水固定かと思ったらびっくりした

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:57:08.74 ID:pI2onuhb0.net
渡邉と石井は普通のチームなら二軍にいるべき選手

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 17:57:36.38 ID:UsVuTRyN0.net
石井と渡邉が普通に固定されて使われ続けるとか終わってるよこのチーム

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:00:42.38 ID:TIFDGaNy0.net
セカンドショートは残念ながら代わりがいない
だからドラフトで

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:01:14.86 ID:E1/imdxVd.net
>>376
だから6位

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:01:30.67 ID:h5ghQrj70.net
ハムセカンド陣 打率OPS
渡邉.247 .657
樋口.212 .510  
中島.214 .456
杉谷.083 .450
谷内.154 .308
ロドリゲス.074 .292
ロドリゲス

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:02:00.20 ID:SRXE4nvNr.net
二遊間は今年も取るだろな
山城とかいうのがどんだけか知らんが

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:02:08.32 ID:aZxJUM5a0.net
無観客かよ

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:03:30.82 ID:Ta0wBHwv0.net
>>356
西川と高濱逆だろうに…

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:03:31.58 ID:OWCNXg090.net
石井はまだ打ててないなりに守備でそこまで大きなやらかしもないし犠打とかはやってるだけいいけど
渡邉のは目に見えるタイムリーエラーとかになって打も一緒に沈んでるからきついんだよなあ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:03:48.59 ID:78x8EBKya.net
三振すんなよ、送れや

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:05:34.70 ID:UtjQlTgba.net
日本ハム、栗山監督の続投もある? 後釜の“有力候補”は経験不足が懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0e9d27d2b8443a14ddb63cf387cbb8cad124df3

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:05:40.35 ID:h5ghQrj70.net
西川2番の仕事

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:07:01.59 ID:aZxJUM5a0.net
点とれなさそう

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:08:12.33 ID:Ta0wBHwv0.net
例えば2006年のチームで2番小笠原3番賢介とかやっても上手く行かなかったと思うのよね。
栗山があの頃の監督やってたら平気でそれやって良い流れ止めてそう。

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:08:55.69 ID:Ta0wBHwv0.net
相変わらずストライク見逃し王子
4番がど真ん中を見送ってんじゃねーよ

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:11:17.86 ID:ugXk5PFb0.net
選ぶねえ

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:11:30.29 ID:r6kBQjtn0.net
まあ、無得点でも球数を投げさせたのは良い

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:12:06.56 ID:aZxJUM5a0.net
これ石川が立ち直るパターンじゃん

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:12:41.61 ID:aZxJUM5a0.net
さて上沢

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:12:56.37 ID:ugXk5PFb0.net
だめかー

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:16:02.74 ID:Ta0wBHwv0.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:16:28.20 ID:SRXE4nvNr.net
上沢こないだもクソエラー祭りさえなければかなり良さそうだったんだよな

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:17:11.69 ID:umiIDCgia.net
この前濱口から完璧にやられたのを参考にしているかのように
あの日を境にチェンジアップを決め球に使う投手が増えた気がする

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:19:35.72 ID:Ta0wBHwv0.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:20:15.84 ID:zbyktxHv0.net
デスパグラモイネロいないし今のうちに勝っておこう

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:21:41.38 ID:E3YVqGyw0.net
上沢調子良さそうだな

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:22:05.70 ID:umiIDCgia.net
石川制球定まってないな
つけ込みたい

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:23:14.82 ID:umiIDCgia.net
テラス弾かもん

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:23:35.88 ID:Ta0wBHwv0.net
>>401
毎度毎度のフォアボール期待して見て行ってストライクあげてどんどん楽にして結局勝たれるオチとか嫌だぞ?

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:23:40.67 ID:SRXE4nvNr.net
10死球てすげえ投手だな

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:26:26.53 ID:umiIDCgia.net
あーエンドランか

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:26:28.54 ID:4emY/oApd.net
自動アウト

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:26:32.93 ID:SRXE4nvNr.net
ひでえ攻撃だな

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:26:36.07 ID:Ta0wBHwv0.net
完全に読まれてんじゃねーか

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:27:11.18 ID:VWUfMfVx0.net
バット投げるな。あぶねーだろ。

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:27:13.52 ID:1bu+ko4ha.net
最悪のタイミングでエンドラン

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:27:24.14 ID:TIFDGaNy0.net
栗山?

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:27:36.27 ID:E3YVqGyw0.net
エンドランだろ

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:27:36.27 ID:niyqczog0.net
最悪のタイミングでコントロール乱したな

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:27:48.78 ID:h5ghQrj70.net
弱いと時は何をやっても裏目にでるな

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:27:51.36 ID:7E8lcpX60.net
ハム野球だなあ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:27:54.17 ID:zbyktxHv0.net
あれアウトにするなんて甲斐バケモノだな

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:28:33.60 ID:8ESsIIcwd.net
なんかハムのエンドランってほとんど失敗してる気がするw
やらせなきゃいいのに

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:28:42.29 ID:yPxj1hO/p.net
甲斐よく今のワンバン止めたな
さすが日本代表の正捕手やな

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:29:33.53 ID:pI2onuhb0.net
ハムのキャッチャーなら余裕でセーフ

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:30:04.24 ID:SRXE4nvNr.net
杉本まだ調子落ちてないのか

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:30:10.85 ID:r6kBQjtn0.net
稲葉の監督は五輪の結果しだいだろうな
星野も五輪で優勝できず、ほぼ内定してたWBCの監督がフイになった過去がある

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:31:08.62 ID:r6kBQjtn0.net
>>417
オレはハムのセーフティースクイズの成功したの見た記憶がない

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:31:23.13 ID:1bu+ko4ha.net
梨田はキャッチャー出身だけあってエンドランの仕掛けがズバズバ当たった

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:31:23.76 ID:E3YVqGyw0.net
今パ・リーグで一番弱い2チームの戦い

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:31:49.58 ID:8ESsIIcwd.net
稲葉が監督になると宮西は引退or移籍するのか?

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:32:20.79 ID:Ta0wBHwv0.net
>>409
エンドランのサインだからバット投げつけてでも当てなきゃアウトな状況だった

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:32:41.63 ID:Ta0wBHwv0.net
>>422
今年はノーマルスクイズの方がよっぽど当たってるよなぁ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:33:31.42 ID:SRXE4nvNr.net
>>422
ビヤヌエバがホームスチールレベルのやつかましてたろ

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:33:44.16 ID:r6kBQjtn0.net
そういえば五輪の野手、現三塁手が選ばれてないんだよな
ギリでヤクルト村上が経験してるだけか?

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:34:05.92 ID:SRXE4nvNr.net
すいません僕が愚かでした許してください

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:34:22.61 ID:Ta0wBHwv0.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:34:39.42 ID:umiIDCgia.net
ナイスピー

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:34:53.74 ID:yPxj1hO/p.net
1打席凡退しただけなのに長谷川めっちゃ悔しがってるな

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:35:31.10 ID:7E8lcpX60.net
絶好調なんじゃないかこれ

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:35:41.84 ID:r6kBQjtn0.net
>>428
あれはバットに当たる前に走ってたから、ノーマルスクイズじゃないのか?
もっといえば投手が投げる前に走ってたというべきか

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:35:43.35 ID:E3YVqGyw0.net
上沢150キロ出るんだな

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:36:07.61 ID:SRXE4nvNr.net
>>435
そうですね

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:36:10.44 ID:aZxJUM5a0.net
>>434
5回まで無双で6回に突然崩れるパターン

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:36:27.82 ID:7E8lcpX60.net
不審者がいる

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:36:40.22 ID:r6kBQjtn0.net
>>434
そういう時に渡邊の守備が水泡に帰させるんだよ…

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:37:40.24 ID:zbyktxHv0.net
石井が、打った!

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:37:45.83 ID:1ZB7aL0O0.net
石井は単純に疲れがあったと思うから良かったな

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:38:16.27 ID:OWCNXg090.net
今日の上沢は球数もあまり無駄にしてないし調子だいぶ良さそう

石井久々のヒットで先頭出塁したな

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:38:21.48 ID:E3YVqGyw0.net
SBはキューバ勢いないだけでちょっと迫力に欠けるな

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:38:24.19 ID:VWUfMfVx0.net
>>426
バットをぶん投げるなんて危険行為が仕方ないなんてまともじゃないと思うわ。
誰かが怪我しても仕方ないと。

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:38:37.08 ID:r6kBQjtn0.net
石井はゴールデングラブ級の守備があったとして、初めてレギュラーが許されるレベルだと思うんだが…

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:38:56.55 ID:4emY/oApd.net
ここから進塁出来ないのが今のハム

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:40:16.34 ID:OWCNXg090.net
他球団はそんなゴールデンクラブ級のショートだらけなの?
他の打ててないショートが出たときも同じこと言わないのは何でなのか?

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:40:39.83 ID:r6kBQjtn0.net
せっかく50球も投げさせてるんだから、淡白な打撃はやめろよ…

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:40:52.63 ID:HnSNU6BW0.net
今日も残塁祭か
上沢は1発被弾だけが怖いな

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:41:09.69 ID:zbyktxHv0.net
松中コーチに来てくれないかね、SBは呼ばないんでしょ?

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:41:33.08 ID:4emY/oApd.net
ノーアウト1塁で12番が外野フライとか馬鹿なのか

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:41:43.05 ID:7E8lcpX60.net
またアホみたいな攻撃してるわ

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:42:02.55 ID:E3YVqGyw0.net
先頭出ても1塁から進めない

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:42:05.34 ID:3b2JAOjBd.net
西川がこんなに打てないんじゃスタメンに入れる意味が守備リスクしかないんだよなぁ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:42:51.34 ID:OWCNXg090.net
初球とか2球目で打ち上げて相手を楽にするスタイルか

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:43:14.49 ID:pI2onuhb0.net
ほんと西川はなんやねん

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:43:19.64 ID:UsVuTRyN0.net
濱口を3回6失点でボコボコにしてるカープ

これに完封されたファイターズさん

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:43:19.75 ID:E3YVqGyw0.net
>>455
万波使って欲しいな

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:43:56.59 ID:JiVT62xnd.net
ホントちぐはぐな野球やってるよな。

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:44:01.63 ID:3b2JAOjBd.net
>>459
だよね
長打期待できるし

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:44:25.30 ID:E3YVqGyw0.net
>>458
そのカープを凹ったハム

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:44:29.37 ID:yzvXMvPi0.net
いい粘り

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:44:44.71 ID:yPxj1hO/p.net
たかせんが小久保アンチスレと化してて草

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:45:15.92 ID:3b2JAOjBd.net
>>458
逆のことがうちの加藤で起きるから、まー…

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:46:44.16 ID:r6kBQjtn0.net
いまの高濱のねばり
二番打者だよ、やはり

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:46:50.82 ID:aZxJUM5a0.net
なんでこの投手を崩せないの?

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:46:57.21 ID:zbyktxHv0.net
この回で80球まで投げさせてやれ

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:47:04.69 ID:E3YVqGyw0.net
やっぱ石川調子悪いな

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:47:22.49 ID:7E8lcpX60.net
これは良い仕事だな

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:47:55.91 ID:zbyktxHv0.net
>>467
それがハム打線の特徴

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:48:02.03 ID:3b2JAOjBd.net
>>466
だねー
西川使うなら、西川下位打線でも良いかも

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:48:11.78 ID:r6kBQjtn0.net
今日のキーマンは王だな

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:48:21.26 ID:yzvXMvPi0.net
満塁なっちまったかー

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:48:24.99 ID:E3YVqGyw0.net
交流戦パ・リーグ最下位のホークスw

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:48:37.95 ID:3b2JAOjBd.net
大王頼む!

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:48:39.54 ID:4emY/oApd.net
王は今年でクビだろな

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:48:43.91 ID:X5qgxN7Wa.net
ボーロン頼むよ…

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:48:48.68 ID:++dBjflQa.net
>>458
泣ける( ;∀;)

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:49:06.78 ID:XFXOMoat0.net
グラスラいったれ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:49:18.61 ID:3b2JAOjBd.net
ここでグラスラ打ったらカッコイイなぁ

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:49:25.50 ID:r6kBQjtn0.net
振らなきゃ押し出し

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:49:44.17 ID:TFHTN6d/0.net
んんんんんんーーーーーー

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:50:00.16 ID:uIXbLyOP0.net
流石クソゴミファイターズ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:50:01.16 ID:78x8EBKya.net
夏の残塁祭り開催

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:50:03.88 ID:f2yQbU4QM.net
いつもの残塁ファイターズw

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:50:05.26 ID:X5qgxN7Wa.net
はあ…

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:50:07.67 ID:zbyktxHv0.net
もったいないお化け打線

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:50:08.10 ID:HwXiZ1Qga.net
見慣れた光景

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:50:11.85 ID:HnSNU6BW0.net
うん負ける流れ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:50:15.34 ID:7E8lcpX60.net
こんな成績で許される助っ人はいないわ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:50:22.92 ID:pI2onuhb0.net
ワンはとにかく全てが微妙

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:50:25.20 ID:YUXblEpO0.net
糞詰まり打線が帰ってきたか

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:50:29.47 ID:3b2JAOjBd.net
うーん

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:50:49.12 ID:UsVuTRyN0.net
中田いないのに残塁とはどうなってるんですかねえ

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:50:51.92 ID:samYH49n0.net
暗黒

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:51:09.07 ID:E3YVqGyw0.net
王は現時点で西武の呉より下だな

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:51:25.68 ID:VWUfMfVx0.net
プラスに考えるんだ。相手先発はきっと3回で100球に到達するだろうと。

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:51:29.92 ID:Ta0wBHwv0.net
西川入れないで普通に淺間高濱近藤王の流れなら簡単に点入ってそう

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:51:42.86 ID:4emY/oApd.net
やけくそで清宮4番で使えばいいのに

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:51:47.04 ID:3b2JAOjBd.net
まずは守備頑張るベア
渡邉はいつまでセカンドで使うんだよ…

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:51:53.05 ID:kOzTnZJL0.net
近藤が3ボールから打てる球見逃してるからこうなるんだろ

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:52:06.39 ID:y3/3QA6Q0.net
ほんで石川は復調していくと
くたばれやクソ打線

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:52:06.49 ID:VWUfMfVx0.net
>>498
間違えた。4回だ。

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:52:10.44 ID:Ta0wBHwv0.net
>>502
結局はそれよなぁ

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:52:37.22 ID:3b2JAOjBd.net
>>498
おじいちゃん、3回は今は終わったばかりでしょ

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:53:01.43 ID:3b2JAOjBd.net
>>504
先越されたw

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:53:48.49 ID:zbyktxHv0.net
やっぱ4番はアジア人じゃなくセギノールみたいなのがいい

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:54:09.33 ID:E3YVqGyw0.net
柳町はどうなんだ?

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:54:27.97 ID:VWUfMfVx0.net
>>507
私のミスが招いた事です。ごめん。

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:54:41.12 ID:3b2JAOjBd.net
やばい、上沢がもう崩れ始めた

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:55:13.95 ID:f2yQbU4QM.net
弱いクセに送りバントしないもなw

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:55:18.51 ID:E3YVqGyw0.net
先頭ファーボールは・・・

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:55:50.26 ID:3b2JAOjBd.net
>>510
いえ、3-1から来たど真ん中ストレートをキャッチャーファールフライにした私が悪いのです

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:55:53.32 ID:zbyktxHv0.net
アツゲこい

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:56:12.84 ID:aZxJUM5a0.net
上沢は膝のこともあるからあえて取らないのか

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:56:24.48 ID:hw2IfWk7d.net
>>421
稲葉は今不調の選手も1ヶ月後復調すると信じてるとか危うい発言してたな
乗り移ってるかと

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:57:15.50 ID:E3YVqGyw0.net
>>515
いい当たりのライナーじゃないとゲッツーにならんだろw

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:57:25.79 ID:aZxJUM5a0.net
上沢どうした

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:57:41.28 ID:3b2JAOjBd.net
ここでサードゴロ来ないかな

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:57:45.92 ID:VWUfMfVx0.net
>>499
次は淺間高濱近藤王の誰にバット投げさせるのww
仕方ないんでしょ。

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 18:59:28.70 ID:zbyktxHv0.net
>>518
送ったの忘れてた

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:00:27.02 ID:umiIDCgia.net
最後はチェンジアップだな

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:02:11.59 ID:Ta0wBHwv0.net
>>421
星野は五輪でアレのあと一度WBCの監督やるって事になったけどイチローが声明出して取り下げられたんじゃなかったっけ

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:03:44.45 ID:GyDGscCQ0.net
上沢良いように見えるけど基本球が高いんだよ
お前は鍵谷か⁉︎

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:03:53.42 ID:HnSNU6BW0.net
無援護プレッシャー

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:03:55.02 ID:umiIDCgia.net
ナベ「俺ん所に打たせればいいから」
上沢「あ?」

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:03:58.32 ID:r6kBQjtn0.net
>>524
ああ、そんな事があったような…ただ形は星野が原を推薦という事で落ち着いたのは覚えてる

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:04:22.27 ID:E3YVqGyw0.net
ヤバイな

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:04:41.54 ID:r6kBQjtn0.net
中村はハム殺すマンだから…

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:05:30.97 ID:0TZX8tPCa.net
ノーヒットだけどひでえな

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:07:39.04 ID:7E8lcpX60.net
拙攻すぎてメンタル崩壊したのかな
さっきまでと別人だ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:07:59.42 ID:umiIDCgia.net
>>532
そらそうなるよ

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:08:09.75 ID:VWUfMfVx0.net
そろそろ三振の気配。

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:08:20.45 ID:/s9Jr1yUx.net
この回は球が浮わ沢

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:08:24.53 ID:umiIDCgia.net
こえー

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:08:29.47 ID:6iCfc4TSr.net
あぶねええ

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:08:50.78 ID:X5qgxN7Wa.net
あぶ

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:09:13.93 ID:E3YVqGyw0.net
球数増えてきたな

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:09:23.93 ID:umiIDCgia.net
>>530
中村のレベルならどのチームも満遍なく殺してるだろ

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:10:53.91 ID:X5qgxN7Wa.net
えええ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:11:07.34 ID:umiIDCgia.net
よっし

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:11:20.99 ID:VWUfMfVx0.net
押し込めた。

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:11:23.18 ID:6iCfc4TSr.net
やっとだよ

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:11:25.25 ID:umiIDCgia.net
粘った

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:11:34.88 ID:X5qgxN7Wa.net
耐えた

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:12:07.48 ID:7E8lcpX60.net
どちらのチームもそりゃ勝てないわ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:12:38.68 ID:tVP3JImy0.net
満塁ホームラン浴びる元日ハム

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:12:39.65 ID:X5qgxN7Wa.net
オリックスつよ

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:14:15.89 ID:uZ6CSKHD0.net
この球数よ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:14:18.84 ID:r6kBQjtn0.net
>>540
まあね、西武栗山の次の名球会は中村かな?
あと、松田がどうなるかだな
西武も栗山2000本起用で苦労してるし、ホークスも劣化松田で苦労するかもな

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:15:59.31 ID:1RO9ndwcp.net
>>551
どこが苦労してるんだよ
メヒアとか出してんのに

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:16:01.43 ID:X5qgxN7Wa.net
高速凡退

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:16:21.04 ID:6iCfc4TSr.net
ピンチの後にチャンス無し

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:16:40.66 ID:7E8lcpX60.net
昔ほど選手に名球会への思いが感じられないような気がするけどな

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:17:00.67 ID:0TZX8tPCa.net
スイングが弱すぎるよな全員

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:17:34.46 ID:1RO9ndwcp.net
>>555
そうか?福浦とかとんでもない足の引っ張りかたして無理やり達成したじゃん

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:18:14.17 ID:r6kBQjtn0.net
>>552
いや、若い外野が三人も出てきてんのに栗山枠はもったいないだろうと
メヒアはまだ起用意図が違うじゃん、1発もあるし

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:19:14.56 ID:Ta0wBHwv0.net
>>557
移転後一番の好調であのシーズンを送った幸雄さんは割と特殊な例だった気がする

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:19:35.81 ID:qUSyMBeKM.net
相手を打ちそこねた後に、初球凡退祭りで立ち直らせる
もう頭が悪すぎて心底萎えるわ

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:19:46.95 ID:DFg8k+qjd.net
火消しのトヨキンがグラスラ被弾してて草

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:20:08.57 ID:E3YVqGyw0.net
どっちも弱い?

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:20:54.55 ID:DlSKtPiLd.net
明日マルだから今日勝っとかないと連敗するぞ

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:21:35.31 ID:6iCfc4TSr.net
球数増えるわな

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:21:51.73 ID:Ta0wBHwv0.net
キタ━━ヽ(≧∀≦)|サ|ク|ッ|と|ゲ|ッ|ツ|ー|一|丁|あ|が|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:22:03.79 ID:6iCfc4TSr.net
(σ´∀`)σゲッツ!! 

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:22:25.32 ID:X5qgxN7Wa.net
ゲッツー!

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:23:47.53 ID:aZxJUM5a0.net
ロボットダンスキモい

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:25:32.20 ID:Ta0wBHwv0.net
イティーズゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンヌ

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:25:43.66 ID:6iCfc4TSr.net
ゴーンヌ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:25:54.19 ID:WRiY7cha0.net
ごーーーーーんぬ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:25:57.38 ID:E3YVqGyw0.net
きたか

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:25:59.74 ID:X5qgxN7Wa.net
マジかよ!

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:26:02.39 ID:O7Etr047r.net
浅間ようやく1発か

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:26:06.15 ID:6iCfc4TSr.net
いやー飛んだなしかし

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:26:06.54 ID:OWCNXg090.net
これをさっきやってくれていれば。。。というのは言ってはいけないお約束なんだろうな

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:26:17.11 ID:7E8lcpX60.net
有能

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:26:42.35 ID:crguu7N70.net
アサマックス!

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:26:43.80 ID:IHIpAq/f0.net
朝マックス!

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:26:52.46 ID:6iCfc4TSr.net
久々にHR観たわ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:26:59.31 ID:h5ghQrj70.net
淺間2018年以来のホームランおめでとう

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:27:23.43 ID:E3YVqGyw0.net
淺間は天才

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:27:26.57 ID:6iCfc4TSr.net
なんだいこれは

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:27:35.71 ID:O7Etr047r.net
>>576
よくそれ言われるけど
得点圏とランナー

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:27:36.52 ID:umiIDCgia.net
西川はどっか痛めてるな

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:27:44.62 ID:X5qgxN7Wa.net
西川ひでー

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:27:59.27 ID:fgwC2+lGa.net
浅間ホームラン三年ぶりだって

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:28:04.46 ID:TEg/togw0.net
淺間は本当に覚醒したんだなぁ…

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:28:12.48 ID:h5ghQrj70.net
万波に刺激を受ける淺間受けない西川

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:28:17.54 ID:O7Etr047r.net
>>576
得点圏とランナーなしじゃ攻め方が全然違うんだよな
だからランナー無や一塁からホームラン、長打は強い

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:29:03.59 ID:7E8lcpX60.net
ランナーいなけりゃ采配も関係ない

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:30:13.57 ID:aZxJUM5a0.net
浅間イケメンなのにハム女子には人気ないな
球場で浅間ユニ着てるの見たことない

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:30:55.45 ID:E3YVqGyw0.net
西川の穴は淺間で埋めれたな

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:30:59.86 ID:aZxJUM5a0.net
援護があるとあっさり吐き出すのが上沢

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:31:07.31 ID:V5UuOqJma.net
>>592
モテたいなら登場曲なんとかしないとな

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:31:11.31 ID:DlSKtPiLd.net
浅間ってイケメンか?

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:31:28.14 ID:TEg/togw0.net
これからは増えるんでない
今までスペで一軍にいなさすぎた

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:31:42.62 ID:umiIDCgia.net
石川降ろした後のリリーフから何点取れるかだな
その追加点までは上沢に粘って貰わんと

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:33:52.38 ID:ha3sn3BH0.net
>>561
火に油注いでどーすんだよw

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:34:32.03 ID:Ta0wBHwv0.net
>>599
油の火に水差しちゃったのかも知れない

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:34:32.05 ID:E3YVqGyw0.net
また先頭出したか

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:35:42.58 ID:DlSKtPiLd.net
ふざけんなよ上沢

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:36:01.24 ID:umiIDCgia.net
これ出したら確実に失点だな

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:36:06.36 ID:aZxJUM5a0.net
ソフトバンクは好投手相手でも試合の途中で対策してくるよな

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:37:07.55 ID:umiIDCgia.net
よっしゃーw

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:37:09.79 ID:6iCfc4TSr.net
うわーラッキーw

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:37:13.48 ID:Ta0wBHwv0.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|ゲ|ッ|ツ|ー|一|丁|あ|が|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:37:15.59 ID:aZxJUM5a0.net
ハムと似たような攻撃してるな

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:37:53.39 ID:umiIDCgia.net
ハムがよくやるやつをソフバンが
あそこのチームのファンは耐えられるのかな?

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:37:53.60 ID:X5qgxN7Wa.net
ソフトバンクがこんなにひどいなんて

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:38:22.67 ID:hw2IfWk7d.net
>>592
何度も言うが昭和のイケメン顔は女にはイマイチなのだよ
矢貫がイケメンとか言うレスも昔見たが

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:38:26.26 ID:7E8lcpX60.net
広島戦と同じ感じだな
どっちも弱い

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:38:28.18 ID:aZxJUM5a0.net
上沢運があるな

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:38:36.07 ID:h5ghQrj70.net
交流戦ハムより下位のソフトバンク

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:38:37.34 ID:E3YVqGyw0.net
四球だったのになw

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:38:49.99 ID:umiIDCgia.net
>>611
上原と古川も昭和のイケメン

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:39:07.10 ID:aZxJUM5a0.net
返品ペッパー君

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:39:54.77 ID:hw2IfWk7d.net
ソフトバンクってそんな毎年日本一になって楽しいかね
たまにこんな弱い年も楽しめば良いのに

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:39:59.60 ID:Hfdqw4hc0.net
5回78球

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:40:02.38 ID:ha3sn3BH0.net
>>600
巨専みたら割と予想通りなのもワロタ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:40:47.50 ID:umiIDCgia.net
>>619
晃め

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:41:08.48 ID:cMO9j9K20.net
あれはボールやで。ちな鷹

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:41:19.32 ID:aZxJUM5a0.net
1点差で逃げ切れるとは思えない

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:41:55.40 ID:hw2IfWk7d.net
上沢が変わったらボコボコ打つかもな

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:42:28.67 ID:ha3sn3BH0.net
ベイのピープルズって一人なのに複数っぽい

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:42:32.69 ID:gdHzTriYM.net
>>623
未来から来たけど王が追加点取るよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:42:33.68 ID:umiIDCgia.net
ワンさんここの球場得意そうだけど

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:43:12.34 ID:V5UuOqJma.net
巨人ファンもトヨキン楽しんでていいな…

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:43:53.69 ID:aZxJUM5a0.net
>>626
ウソつき

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:44:09.72 ID:JiVT62xnd.net
代表で菅野選ぶなら今日投げてる石川か宮城選ぶよな。普通。
宮城候補漏れしてたなら尚更石川だよな。

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:44:25.82 ID:E3YVqGyw0.net
外人のいないホークスには勝たないとね

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:45:07.28 ID:umiIDCgia.net
野村もそろそろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:45:37.78 ID:gdHzTriYM.net
>>629
ヒント 第四打席

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:45:43.47 ID:V5UuOqJma.net
野村も欲しいよ

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:46:08.29 ID:umiIDCgia.net
うーん
いいんだけど求めてるモノには程遠い

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:46:23.12 ID:O0DM39NN0.net
渡辺遅そ

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:46:23.80 ID:6iCfc4TSr.net
石川対決

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:46:28.09 ID:uzGg1pLha.net
単打マンばっかり

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:46:36.44 ID:7E8lcpX60.net
各駅停車打線だな

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:46:55.80 ID:WRiY7cha0.net
石川対石川

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:46:57.02 ID:HnSNU6BW0.net
着々と残塁の種まき

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:47:07.59 ID:E3YVqGyw0.net
野村も3割乗せたか

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:48:27.56 ID:BT33EeDYd.net
ほんと2アウトとかスコアリングポジションにランナーなしの時しか打たないよな コイツら
たまには打ちまくれよ

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:49:17.98 ID:aZxJUM5a0.net
今日の石川を6回まで投げさせた時点でダメだろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:49:26.93 ID:jL8/7p/6d.net
またいつもの光景を取り戻したか

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:50:15.32 ID:JiVT62xnd.net
上沢は毎回クオリティスタート達成する優秀な投手だけど、今年は無失点はないからな。

そろそろ失点する。よって打線の責任の負け。

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:50:18.64 ID:Ta0wBHwv0.net
>>643
打線の組み方が絶妙なところであかんねん
噛み合ってた歯車の中に高級歯車1個ねじ込んだだのでは全体の動きは当然悪くなる

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:51:16.94 ID:h5ghQrj70.net
オリ5対1でリードかハムがこのまま勝てばついに首位に1ゲーム差の2位浮上か

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:52:01.96 ID:6iCfc4TSr.net
この回までかな

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:52:08.71 ID:r6kBQjtn0.net
西川の二番なんて中島二番と同じくらい悪手だろ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:53:00.96 ID:r6kBQjtn0.net
そろそろ中村が殺しにくるから
走者を絶対に出すなよ

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:53:14.67 ID:Z5yxWoMKd.net
西川はいつになったら復調するの?🤥

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:54:05.67 ID:DlSKtPiLd.net
上沢下がったら打たれるぞ
関東しろ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:54:51.84 ID:r6kBQjtn0.net
西川は第1志望の学校の受検で落ちて
滑り止めの学校に仕方なくいるから、やる気も何も出ないんだろう

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:55:28.95 ID:IHIpAq/f0.net
1点差で中継ぎにはマウンド渡したくないなあ
上沢行けるとこまで行ってくれ
出来れば完投

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:56:44.95 ID:umiIDCgia.net
もっと援護したれよオラァーん

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:56:57.56 ID:isi6ahda0.net
スレ進まなすぎ
一般的感覚を持ったファンはハムへの関心を急速に無くしてるのか

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:57:11.51 ID:aZxJUM5a0.net
石川亮でも問題ないな
清水要らないな

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:57:31.00 ID:Hfdqw4hc0.net
6回91球

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:57:53.32 ID:aZxJUM5a0.net
>>657
北海道で地上デジタル放送やってないから貧乏道民は見れない

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:58:56.83 ID:DlSKtPiLd.net
なんでbsでもやってねえんだよ

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:59:19.34 ID:uIXbLyOP0.net
補強とドラフトと首脳陣の入れ替えが噛み合ってきたオリ阪神と
クソゴミ早稲田閥で腐敗臭漂う肉チームの差よ

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:59:23.75 ID:VcVD1ltc0.net
西川のダサい髪型はなんやねん

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:59:26.20 ID:5JH8O1uD0.net
勝ってるけどまだわかんねえな1点じゃ

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:59:34.35 ID:Ta0wBHwv0.net
イティーズゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンヌ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:59:41.41 ID:aZxJUM5a0.net
石井w

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:59:49.11 ID:isi6ahda0.net
石井の謎長打きた

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:59:51.11 ID:WRiY7cha0.net
ごーーーーーんぬ

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 19:59:59.58 ID:k7aKw2N1a.net
奇跡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:00:00.57 ID:TFHTN6d/0.net
スゲーーーー

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:00:05.11 ID:uzGg1pLha.net
マジかよ!

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:00:07.49 ID:SRXE4nvNr.net
珍し

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:00:10.63 ID:G8HGNGOF0.net
キタ━━━━(゚∀゚ )━━━━!!!!

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:00:13.16 ID:5JH8O1uD0.net
まあ球場狭いからこういうこともあるわな

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:00:18.63 ID:IHIpAq/f0.net
おー!この一発は大きい!!

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:00:25.62 ID:aZxJUM5a0.net
変えるか

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:00:29.75 ID:h5ghQrj70.net
復調の石井

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:00:32.14 ID:JXpOuhPDd.net
まぁあと守備でやらかすんですけどね

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:00:36.16 ID:tVP3JImy0.net
オオオーホムランか

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:00:39.24 ID:OWCNXg090.net
今日石井は石川に合ってる感あるね

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:00:52.84 ID:umiIDCgia.net
いいなあこの球場
心理的圧迫感ないんだろうね

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:00:54.56 ID:uzGg1pLha.net
>>674
狭くないとこに打ったけど…

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:01:07.42 ID:E3YVqGyw0.net
中島には無い魅力

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:01:13.39 ID:MjDUbNJZ0.net
ビジターで1年間戦えば4位くらいにはなれそう。

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:01:21.69 ID:h5ghQrj70.net
中田4本
大田3本
西川3本
石井3本

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:01:22.67 ID:UtjQlTgba.net
>>674
テラスじゃない完全なホームラン

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:01:23.29 ID:IHIpAq/f0.net
確かに石井、前の打席のレフトフライもいい感じだったもんな

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:01:35.86 ID:r6kBQjtn0.net
>>674
まあゾーンね…
しかしガチ時代の福岡で三冠や二冠を獲った松中は凄いわ

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:01:56.90 ID:auaTsQmR0.net
石井評価が下げ止まるかどうかって分水嶺でしっかり結果出したな流石や

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:02:00.58 ID:8QvZadV3M.net
Hの石川KO

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:02:15.51 ID:V5UuOqJma.net
石井はこれがあるから今は我慢するしかないんだわな

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:02:30.69 ID:isi6ahda0.net
>>660
10年以上前地上波がなくカウントさんがいた時代
ここだけ参加している方多かったぞ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:02:34.98 ID:nTOTb7uC0.net
東京ドームなら場外でしょうか?

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:03:01.66 ID:5JH8O1uD0.net
>>682
まあそうだけどランナーいないし長打狙おうって感じで入るって意味

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:03:12.41 ID:auaTsQmR0.net
今日スポナビもあるからなあっちでコメントしてる人もおるやろ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:03:14.33 ID:IHIpAq/f0.net
札ドよりは狭いだろうけど、スタンドインだからそんなに狭い言わなくても。

なんでウチは菅野とか大野とか石川とかエース級には勝てるんだろ

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:03:31.90 ID:mnoIeOzCr.net
ふだんまったく役にたたないが
100打席に1回は効果的な一発を放つ
石井は やはり中島とは違うな。
ま、どっちもどっちだが

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:03:42.36 ID:OWCNXg090.net
右中間ならここでもそれなりに飛ばさないとダメじゃね?スタンドインだし
石井ベンチでニッコニコやん

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:04:02.71 ID:r6kBQjtn0.net
しかし今のホークス
一年ごとに村松井口城島が抜けた後の2006年ぐらい迫力ないな

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:04:06.58 ID:umiIDCgia.net
西側に万波代打出さないかな
こういう時にこそ左右病発揮したれよ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:04:06.65 ID:DlSKtPiLd.net
ホームランでしか点が入っとらんやん
しかもソロって

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:04:29.04 ID:auaTsQmR0.net
杉浦も2点じゃ安心できんからもっといれろ

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:04:43.80 ID:8QvZadV3M.net
>>696
まー「…」

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:04:56.86 ID:5JH8O1uD0.net
ホームラン出る日に限ってランナー出ないのもったいないなあ
せっかく2本も出てるのに

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:05:03.28 ID:isi6ahda0.net
バンクはそのうちアホみたいに勝ち始めるだろうから今のうち勝っとけ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:05:51.26 ID:Ta0wBHwv0.net
>>702
この前石川と組んで1点差三凡だったが

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:05:53.08 ID:E3YVqGyw0.net
ホークスがセ・リーグにカモにされたのがよくわかる

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:06:05.60 ID:IHIpAq/f0.net
>>701
贅沢言えないよ、ホームランで点が入ってるんだから
一人で1点取れてるんだからヨシとしないと

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:06:15.29 ID:SRXE4nvNr.net
>>706
だからなんだよw

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:06:18.57 ID:DlSKtPiLd.net
西川にカヤマは自動アウト

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:06:18.53 ID:r6kBQjtn0.net
>>704
ランナーいないからホームランが出たんだよ
ランナーいたら併殺になってる

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:07:20.11 ID:/2sHTp7ud.net
バンク本当に弱いな
キューバいないとゴミのようだ

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:07:25.04 ID:isi6ahda0.net
今のはミスショット

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:07:34.96 ID:uzGg1pLha.net
いつまで経ってもかやまを打てない西川

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:07:42.85 ID:mnoIeOzCr.net
打者が軒並み成績を落としているなか
毎年、毎年と低打率安定の石井は
有料株だわwww
どうにかしろよ石井、中島、平沼とか
ボンクラ遊撃手らを。

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:07:47.24 ID:V5UuOqJma.net
舐めたこと言えたわけじゃないけどソフトバンクも野手暗黒期に入りかけてるんだろうな
あっちは素材不足が問題なんだろうけど

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:08:20.38 ID:auaTsQmR0.net
>>706
もうペイドで9回に花火大会開いてたん忘れたんか

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:08:29.59 ID:s5MJFuQZ0.net
不眠の栗山

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:09:02.79 ID:auaTsQmR0.net
>>716
下に有望株がいるんでうちとは大違いです

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:09:35.68 ID:E3YVqGyw0.net
高濱も.289まで下がったか

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:09:38.99 ID:DlSKtPiLd.net
バンクとハムの5位6位とか新鮮すぎて逆に見たい

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:10:05.69 ID:mnoIeOzCr.net
しかし石井はいつになったら鳥谷に
なるんだよw

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:10:08.63 ID:ExvcSAV80.net
>>706
何回それ言ってんのお前
たまに3凡したからって大騒ぎされる守護神ってなんなんだよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:10:16.09 ID:5JH8O1uD0.net
>>720
でもレギュラーの中じゃ圧倒的に打ってる

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:10:56.54 ID:V5UuOqJma.net
>>720
マルチ打ったらすぐ上がる範疇だし

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:11:23.23 ID:/2sHTp7ud.net
>>719
いないからこうなってるんだよ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:11:23.91 ID:j2+cfHZad.net
今年ソフバンはBクラスだろうね
工藤は辞めるだろうけど栗山はどうなんだろう?

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:11:24.28 ID:Ta0wBHwv0.net
>>723
だったらブロウンセーブ1回でダメクローザー呼ばわりされる道理もないな

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:11:25.34 ID:Oviputgb0.net
西川もういいだろ
万波見たいわ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:11:33.38 ID:aZxJUM5a0.net
高濱も夢から覚めたか

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:11:43.17 ID:isi6ahda0.net
今のコースは無理

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:12:07.02 ID:aZxJUM5a0.net
返品ペッパー君たち

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:12:34.46 ID:mnoIeOzCr.net
ペッパー増えすぎだろw

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:12:36.36 ID:Hfdqw4hc0.net
21登板で失敗2度の守護神に文句言うなよ
32登板で失敗3度の楽天松井と大差ないやろ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:12:41.98 ID:ExvcSAV80.net
>>728
あんだけ被弾してんだから信用ないの当たり前だろ
同点から打たれて負けてるの意図的に省く言い方したりマジクソだなお前

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:12:43.69 ID:DlSKtPiLd.net
野村クリンナップにしてもいいだろ
3割打ってるし
高濱は下位に落とすべき

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:13:02.60 ID:E3YVqGyw0.net
郡も高濱も好調が長続きしないか

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:13:14.72 ID:9Lm4fAw60.net
怖えw
返品ペッパー軍団

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:13:44.60 ID:Q2tg4aqQa.net
浅間3年ぶりのホームランなのか

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:13:48.79 ID:Ta0wBHwv0.net
>>723
ついでに言えば石川がちょうどその辺りからリードに対する姿勢がかなり変わったように感じるのよ。
それまでは清水みたいに厳しいところばっかりなリードだったけどちょうどあの辺から投手の状態とかタイプを考えたリードしてるって感じるようになった。
杉浦で先頭打者でアバウトに構えたり高目投げさせたりしてたあたり。

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:13:50.48 ID:auaTsQmR0.net
>>726
いや普通にいるやろ詳しくはないけどウエスタンの成績ええやつおるやん
うちの二軍の内野外野と比べてみ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:14:17.78 ID:QPQ+4twga.net
ウン○連発終わったんだなw

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:14:36.37 ID:auaTsQmR0.net
>>736
春先それやって打たなくなったやんまだ若いんだから下位打線で自由にやらせるべき

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:15:02.72 ID:SRXE4nvNr.net
道産子マンセーマンかこいつ

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:15:08.15 ID:aZxJUM5a0.net
こええ

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:15:35.55 ID:uzGg1pLha.net
あぶ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:15:36.91 ID:5JH8O1uD0.net
>>736
野村チャンスに弱すぎるゴミだから下位でいいよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:15:37.32 ID:+wleDZc9d.net
札幌なら

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:15:45.58 ID:/s9Jr1yUx.net
この回も大丈夫かな

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:15:56.49 ID:IHIpAq/f0.net
とったのかと思った

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:16:27.49 ID:auaTsQmR0.net
まぁ中軸やしなやばくなったら堀やな

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:16:41.52 ID:isi6ahda0.net
打撃職人長谷川かいきが長いな
うちじゃあ飼えないけど

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:16:53.59 ID:E3YVqGyw0.net
淺間上手いな 

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:17:01.69 ID:JiVT62xnd.net
>>727
他球団の心配してるとかハムは最下位確定だけどだうなの?w

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:17:43.59 ID:nTOTb7uC0.net
東京ドームじゃなくて良かった

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:17:57.99 ID:Ta0wBHwv0.net
>>755
ほぼ同じサイズだぞ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:18:12.17 ID:isi6ahda0.net
先っぽで助かった

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:18:17.80 ID:aZxJUM5a0.net
球が浮いてる

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:18:22.85 ID:mnoIeOzCr.net
選手名鑑を見て思ったんだが
うちで1番バカそうなツラしてる
のは杉浦か清水だろ?

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:18:27.92 ID:E3YVqGyw0.net
>>755
東京ドームと同じサイズだけどな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:18:34.88 ID:uzGg1pLha.net
フライ上がるだけでビビる

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:18:39.46 ID:+TG3v6mj0.net
ヒヤッとする当たりだ
ちょっと球がうわずってるなぁ

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:18:42.05 ID:IHIpAq/f0.net
あぶねー

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:19:06.26 ID:DlSKtPiLd.net
なんで明石上林使ってこないんだろ
使えば簡単にハムに勝てるのに

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:19:21.97 ID:auaTsQmR0.net
ホークスにも翔さんおったな

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:19:25.47 ID:IHIpAq/f0.net
長谷川は熱いな
こういう選手ウチにも欲しいわ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:19:37.52 ID:TFHTN6d/0.net
ボーク?

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:19:41.07 ID:OWCNXg090.net
は?ボーク…?

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:19:43.47 ID:6iCfc4TSr.net
うわーこの失点は痛すぎる

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:19:49.36 ID:+TG3v6mj0.net
え?

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:19:51.98 ID:WRiY7cha0.net
ボーク?

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:19:52.60 ID:isi6ahda0.net
誰もアピールしてなかったけど

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:19:55.72 ID:uzGg1pLha.net
え?

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:19:57.93 ID:SRXE4nvNr.net
はあ?

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:19:58.53 ID:ugXk5PFb0.net
ん〜?

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:20:10.12 ID:IHIpAq/f0.net
????

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:20:11.53 ID:+TG3v6mj0.net
わけわからん

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:20:14.58 ID:JiVT62xnd.net
大谷の真似やな。

野球くじおねしゃす( ^ω^ )

ハムならやってくれるし

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:20:48.18 ID:IHIpAq/f0.net
ボークもリプレイ検証対象にして欲しいわ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:20:55.39 ID:+lV4gQFWp.net
これ大谷の見てやりたくなっただけだろ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:21:03.70 ID:SRXE4nvNr.net
いやどこがだよ糞球審

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:21:17.15 ID:IHIpAq/f0.net
は?どこが?

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:21:21.42 ID:TIFDGaNy0.net


784 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:21:24.41 ID:mnoIeOzCr.net
とりあえず清水は辞表だせ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:21:27.07 ID:/2sHTp7ud.net
もう日本球界から消えてくれクソバンク
汚すぎる

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:21:28.56 ID:Ta0wBHwv0.net
あー二塁塁審真鍋か…

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:21:28.78 ID:5JH8O1uD0.net
謎ボーク
相手にもとってくれよ
それくらい厳しくやるなら

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:21:30.66 ID:+lV4gQFWp.net
ノーワインドアップで投げてんのにボークはないわ

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:21:30.67 ID:+TG3v6mj0.net
これはおかしくなるわ

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:21:38.89 ID:WRiY7cha0.net
わからんのだが

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:21:40.05 ID:+zamcolqa.net
大谷の大リーグボークが注目されたから真似た糞審判

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:21:55.60 ID:ty5nQZC4M.net
切れてないですよ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:22:00.79 ID:SRXE4nvNr.net
萎えたわもういいや

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:22:07.58 ID:JiVT62xnd.net
その前にボークする場面なの?www

アホだろ。

普通にランナーいない投球でいいのに。バカでしょ。( ^ω^ )

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:22:13.69 ID:+TG3v6mj0.net
あげた足を戻したと見られたか?

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:22:28.45 ID:HnSNU6BW0.net
勝ちきらないといけなかった

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:22:29.44 ID:IHIpAq/f0.net
誰か解説してくれ、分からん

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:22:35.39 ID:pI2onuhb0.net
誰も気づかないようなのはボークとは言えんだろ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:22:36.31 ID:814/4+2v0.net
しかしみんなのコメントみに久々にスレ来たけど書き込み少なww ファンが離れてるね。

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:22:46.78 ID:isi6ahda0.net
うちにとっては1敗してもノーダメージ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:22:49.06 ID:ExvcSAV80.net
逆の立場なら鬼のようにパイア連呼されてそうなやつだな

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:22:51.25 ID:5JH8O1uD0.net
>>794
ランナーいない投球してボーク取られたんだよ
いるもなら絶対取らないボーク

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:22:52.63 ID:mQIE6ti10.net
ホームだから勝たせたいんだろ
糞どもが、

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:22:54.16 ID:+lV4gQFWp.net
そもそもセットポジションで投げてないだろ。おかしいぞ、流石にこれは

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:22:54.94 ID:nTOTb7uC0.net
上沢、二塁塁審に悪態ついたんか?w

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:23:10.23 ID:5JH8O1uD0.net
よくわからないから説明してほしいわ
審判は

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:23:14.82 ID:uzGg1pLha.net
>>798
たしかにw

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:23:40.52 ID:+lV4gQFWp.net
マイクで説明しろ。

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:23:40.83 ID:5JH8O1uD0.net
ボークの理由がいまだにわからん

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:23:51.91 ID:z557sxCT0.net
ワシの母校をノーノーした工藤
ざまあ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:23:55.79 ID:zTx93Apkd.net
ウンコチンコバンクは審判買収経済圏

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:24:08.74 ID:6iCfc4TSr.net
この1点でどう動くか

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:24:21.52 ID:uzGg1pLha.net
上沢おつ

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:24:22.22 ID:y23uW/IHa.net
上沢怒りの投球

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:24:30.97 ID:hw2IfWk7d.net
>>811
ガキかよ

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:24:31.48 ID:eBer6elH0.net
サヨナラ負けの予感しかしない

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:24:38.69 ID:IHIpAq/f0.net
ランナーいるから審判はセットで投げると思って静止してないって判断したのかな?
そもそもセットで投げてないけど

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:24:43.53 ID:pItuDaMpp.net
こういうのこそリプレーで検証しろよ

ボークとかわからんだろ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:24:43.59 ID:/2sHTp7ud.net
バンク贔屓の解説ですら苦言を呈してるんだからよっぽどだぞ

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:24:48.14 ID:+zamcolqa.net
ホークス寄りの東京MXすらどこがボークだったか説明出来なかったぞ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:24:48.86 ID:JiVT62xnd.net
負けてもいいから何で審判に詰め寄らないのかな? 特に監督よ?

こいつらアホだろ。

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:24:51.64 ID:mnoIeOzCr.net
清宮やるから甲斐くれよ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:24:57.29 ID:+lV4gQFWp.net
頼むから説明してから

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:25:04.33 ID:hHx3icz2r.net
上沢さすがにここで降板かね
リリーフは怖いけど腹を括るしかない

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:25:12.48 ID:I2KTakfUr.net
これで負けたら笑えるな

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:25:21.52 ID:hw2IfWk7d.net
西川なんだあの頭w

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:25:22.11 ID:WRiY7cha0.net
相手も厳しくとってくれんとな

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:25:23.77 ID:5JH8O1uD0.net
リプレイでもう一回見せてくれ
解説はボークの説明してくれ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:25:24.23 ID:3IatHPogd.net
世界的に絶対流行るわけねーわ
審判の主観がでかすぎる

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:25:27.75 ID:vlzOWcDg0.net
>>799
北海道地上波やってないからじゃない?

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:25:31.50 ID:umiIDCgia.net
>>825
普通に負けもある展開だよ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:25:35.53 ID:6iCfc4TSr.net
1点差じゃきつい

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:25:42.25 ID:r6kBQjtn0.net
今日のプロ野球ニュースは岩本?
いまのは熱視線で論議してくれるだろうよ

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:25:44.45 ID:DlSKtPiLd.net
最下位相手だから多少インチキしてもいいやろっておもってそう

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:26:02.21 ID:H2gW+pwF0.net
栗山、審判ぶん殴って退場するくらいしろよ

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:26:06.74 ID:aZxJUM5a0.net
>>830
道民は貧乏だから

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:26:07.53 ID:Hfdqw4hc0.net
7回104球

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:26:09.13 ID:gdHzTriYM.net
二塁塁審「ボーク取る俺カッコいい」

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:26:10.32 ID:hHx3icz2r.net
2対1なんて何が起きたって不思議じゃないのに煽りに来るやつ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:26:19.02 ID:vneTLvHzM.net
相手は超金満球団だから仕方ない

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:26:19.71 ID:Ta0wBHwv0.net
島田「断言します。アレはボークじゃないです。」

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:26:27.22 ID:hHx3icz2r.net
>>835
罰金お前が払えよそういうんなら

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:26:32.55 ID:r6kBQjtn0.net
逆に言えば甲斐の打席に期待感がなかったんだろうな

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:26:42.49 ID:DPpV3iUVd.net
真鍋みたいなメクラはクビにしろや。アイツいつもめちゃくちゃやんけ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:26:44.16 ID:5JH8O1uD0.net
まあ別にいいわ
負けてもいいし
審判はボークにして目立ちたいんだろうけど残念だが目立たない

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:26:49.09 ID:hw2IfWk7d.net
もう一回いくんじゃね?

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:26:52.74 ID:hHx3icz2r.net
>>841
遂に
いっちゃった

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:26:56.41 ID:I2KTakfUr.net
>>831
杉浦が普通に2点差吹っ飛ばされるならともかくこんなんで負けとかちょっとねえわ

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:26:56.81 ID:VZOEn2oO0.net
鷹側の解説ですら
よくわからん?
って言ってるくらいだから
どうなんだ?

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:26:58.55 ID:+00vhO2O0.net
西川ってこの打率でメジャー行こうとしてたの?
足速いのにフライ多いし。

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:27:08.24 ID:vneTLvHzM.net
意見書出すだろ

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:27:16.54 ID:814/4+2v0.net
>>830
なるほど。 ごめん俺は鹿児島から応援してたわ。九州は、NHKで放送してる。 俺は鶴ちゃんファンだからファイターズ応援してる

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:27:21.67 ID:isi6ahda0.net
モデルチェンジ近藤もHR打っとけ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:27:24.34 ID:3IatHPogd.net
おれがホークスの選手なら萎えるわ
真面目にやってる相手チームも嬉しくないだろ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:27:39.66 ID:aZxJUM5a0.net
>>841
ハムOBのくせにハムを貶しまくってバンク贔屓の解説する島田誠?

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:27:40.14 ID:ugXk5PFb0.net
イラコン

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:28:02.27 ID:hw2IfWk7d.net
>>852
飯山は

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:28:27.14 ID:hHx3icz2r.net
なんでもいい
勝ちたい
飛車角桂馬落ちのソフトバンクに負けたくない
まあそれはアマ同然のハムに負けたくないソフトバンクも同じか

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:28:33.59 ID:5JH8O1uD0.net
これで鷹が負けたらダサすぎだよね
あんなボークじゃない誤審の援護をもらって負けるとかダサすぎる

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:28:55.97 ID:8QvZadV3M.net
>>830
国営放送が九州だけってのが

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:29:20.94 ID:JiVT62xnd.net
上沢さっきボーク取られた時理不尽何だから次の球主審目掛けて投げれば良かったのにな。

何で日本人はアホみたく大人しいんだよ。

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:29:52.54 ID:Ta0wBHwv0.net
>>861
判定したのは二塁塁審の真鍋

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:29:54.92 ID:hHx3icz2r.net
>>854
審判の判定は有利にも不利にもなるから
少なくとも有利に判定された側が動揺することはないだろ
不利にもはたらくことはあるのは承知だろ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:30:15.04 ID:zTx93Apkd.net
俺だったらボークのあと、二塁塁審に牽制入れるね

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:30:24.02 ID:hHx3icz2r.net
>>862
牽制悪送球はイヤだな

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:30:33.57 ID:/2sHTp7ud.net
>>859
負けようが勝とうがクソであることに変わりはない

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:30:50.41 ID:5JH8O1uD0.net
とりあえず真鍋はリプレイ見返して反省すればいいよ
誤審だから
審判クビになればいいよ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:30:52.76 ID:aZxJUM5a0.net
>>864
ランナーいないのに牽制するのかよ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:30:59.00 ID:hHx3icz2r.net
ダルが絶賛したチェンジアップの投手か

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:31:08.35 ID:PrBIZHuDa.net
どうせ今年もオリックスとゴンロク争いかと思ったらソフトバンクの可能性もある

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:31:11.74 ID:aZxJUM5a0.net
ウンコボーロン

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:31:26.19 ID:hHx3icz2r.net
真鍋憎んで鷹憎まずでいいだろうよ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:31:35.47 ID:r6kBQjtn0.net
>>861
昔に巨人の外人投手が審判めがけて投げてたのいたな
珍プレイの動画で見たような…

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:31:36.65 ID:Ta0wBHwv0.net
>>864
ちなみに達川は報復として二塁塁審やってた平光の股間を狙撃した模様

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:31:37.58 ID:8QvZadV3M.net
某セ球団みたく審判買収してるんじゃないの

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:31:47.20 ID:vneTLvHzM.net
ノムさんに真鍋は頭がイカれてると言われてたね

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:31:57.02 ID:34Vq+x57r.net
>>870
こんなインチキボーク取ってくるとこ相手なら争いにすらならんだろうな

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:32:02.27 ID:5JH8O1uD0.net
>>875
普通に審判のレベルが低い誤審だよ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:32:33.99 ID:76V1OKiSr.net
最終回4ボーク取られて引き分けに終わるよ
俺は3954年から来た未来人だからわかる

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:32:40.65 ID:UsVuTRyN0.net
ワンボーロンさん

対右 .308 .982

対左 .067 .310

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:33:04.89 ID:5JH8O1uD0.net
>>879
流石に審判に文句言うなー

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:33:06.09 ID:isi6ahda0.net
最近のバンクは育成球団一時期ほど嫌いにはなれない

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:33:32.03 ID:JiVT62xnd.net
ジャップ野球は国際試合のルールと掛け離れてるからオリンピックで金取れないんだよな。

特にボークとハーフスイングは( ^ω^ )

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:33:52.04 ID:hHx3icz2r.net
ハムは順番的に指名できなかったとはいえ鈴木よりはこの津森が欲しかった同じサイドなら

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:34:33.67 ID:hHx3icz2r.net
>>880
これでは左先発の時に外される訳だな

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:34:41.14 ID:aZxJUM5a0.net
ソフトバンクは次から次へといい投手出てくるな

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:34:41.89 ID:r6kBQjtn0.net
>>879
1800年後の地球は野球ってまだあるの?

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:35:02.47 ID:hHx3icz2r.net
上沢から杉浦に直つなぎか

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:35:03.00 ID:umiIDCgia.net
上沢行くのか

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:35:09.17 ID:uzGg1pLha.net
上沢いくのか

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:35:09.64 ID:3IatHPogd.net
>>863
承知だが誰も説明できないことを許容できるほど達観できない
どのスポーツも欠陥はあるが、野球ほど審判の判定で振れ幅があるのは変じゃね
それも含めての野球なんだろうけどさ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:35:10.00 ID:isi6ahda0.net
渡邉HR1本はヤバすぎ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:35:24.48 ID:6iCfc4TSr.net
中継ぎ信頼できる奴居ないもんな

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:35:47.62 ID:hw2IfWk7d.net
ここで引っ込む上沢じゃねーんだよ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:36:12.26 ID:f2yQbU4QM.net
一点差は中継ぎ任せられないのが、今のハムw

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:36:24.82 ID:JiVT62xnd.net
栗山も選手守るなら一回でいいから退場食らえよ。

居ても居なくても同じ何だからwww

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:36:39.36 ID:0TZX8tPCa.net
マーティンのボークも便器戦だったよな
勝つために何でもする

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:36:46.94 ID:umiIDCgia.net
>>895
ベンチがそこを理解し出したのは前身ではある

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:37:03.64 ID:VZOEn2oO0.net
>>879
未来から来たのに
なんでこんなくだらない試合調べてるの?

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:37:28.48 ID:34Vq+x57r.net
>>897
あいつ特定の球団で異常にボーク厳しくなるとかいってブチギレてたな

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:37:33.48 ID:uzGg1pLha.net
>>896
むしろ居ない状態を見たい

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:37:53.38 ID:auaTsQmR0.net
この一点差は普通にヤバいな

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:38:05.73 ID:zTx93Apkd.net
渡邉もなんで優遇されてるんだろうな、相当バックにすごい組織がついてるのか?

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:38:22.79 ID:aZxJUM5a0.net
まあ上沢と心中でいい

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:38:51.77 ID:aZxJUM5a0.net
大前さんオリックスが勝ってて嬉しそう

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:38:54.50 ID:m1pUURWF0.net
まぁエースなら120球くらいは当たり前だよな
ただ完封しないなら勝ち星つかんかもしれん…

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:39:12.02 ID:76V1OKiSr.net
>>887
普通にあるよ
ハムに大谷109世と呼ばれる選手がいて日本シリーズで3000キロオーバーのフォークを投げて自分の球を自分でホームラン打って負けた

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:39:37.19 ID:IHIpAq/f0.net
>>873
ガルベスな
あれはひどいw

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:39:50.06 ID:6iCfc4TSr.net
柳町には助けてもらってるわ

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:39:59.29 ID:JiVT62xnd.net
>>903
代わりがいねーからだろwww

代わりはゴミしかいないだろ

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:40:08.53 ID:hw2IfWk7d.net
サンキュー

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:40:11.60 ID:/2sHTp7ud.net
今宮の打率えぐw

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:40:40.23 ID:VZOEn2oO0.net
>>904
ロド杉浦じゃなあ

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:41:09.43 ID:IHIpAq/f0.net
この回サクサク終わってくれれば完投いける

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:41:14.64 ID:QPQ+4twga.net
>>905
ホークス寄りの実況しつつ内心このままハム勝ってくれかw

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:41:21.82 ID:H2gW+pwF0.net
渡邉って体重増やして守備は鈍重になったくせに長打(特にHR)hs別に増えてないってダメやんけ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:41:35.29 ID:/s9Jr1yUx.net
3回裏みたいに球が浮き始めなければ大丈夫でしょ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:41:43.90 ID:ugXk5PFb0.net
上沢ギラギラしてるな

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:41:46.02 ID:yzvXMvPi0.net
近藤のフライの捕り方稲葉に似てきた

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:42:11.81 ID:IHIpAq/f0.net
まだ真っ直ぐで押し込めてるな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:42:13.99 ID:nTOTb7uC0.net
ワタナベなんて優遇でなくて、消去法の起用だろうよ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:42:15.87 ID:H2gW+pwF0.net
杉浦「準備はおk」

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:42:19.42 ID:auaTsQmR0.net
さっきからだいぶ運で抑えてないか?不安なんやが

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:42:32.84 ID:VZOEn2oO0.net
松田登場曲変えすぎだろ

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:42:45.04 ID:/2sHTp7ud.net
上沢苦笑い

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:43:06.32 ID:IHIpAq/f0.net
>>924
毎打席変えてるんじゃなかったっけ?

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:43:16.58 ID:H2gW+pwF0.net
>>918
中継ぎも抑えも守備陣も信じられなくなった男の目や

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:43:26.45 ID:Ta0wBHwv0.net
>>925
島田が同情しとるw

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:43:28.70 ID:+zamcolqa.net
8回ピシャリだったな

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:43:33.32 ID:ugXk5PFb0.net
このまま完投するか?

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:43:37.71 ID:umiIDCgia.net
素晴らしいです👏

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:43:47.39 ID:uzGg1pLha.net
あと1イニング!

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:44:00.61 ID:/2sHTp7ud.net
完封までありえたわけだ

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:44:01.23 ID:6iCfc4TSr.net
後は杉浦次第か

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:44:08.39 ID:m1pUURWF0.net
ポンポン打ち上げてくれるのは助かるな 一瞬怖いけど

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:44:12.22 ID:DlSKtPiLd.net
杉浦出たらソロで即同点になりそう

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:44:12.95 ID:hw2IfWk7d.net
完投しよう

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:44:13.94 ID:H2gW+pwF0.net
今日は特に便パイア酷すぎない?

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:44:14.76 ID:IHIpAq/f0.net
>>927
まあ、エースなんてそんな気構えでいいと思うけどね。そしてよく抑えた!
さあ完投してくれ!

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:44:16.37 ID:Hfdqw4hc0.net
8回113球

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:44:16.63 ID:VZOEn2oO0.net
>>926
今日は
さっきも今も
YOASOBIだった

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:44:20.06 ID:UHe7ndFL0.net
上沢9回もいけるぞ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:44:27.10 ID:auaTsQmR0.net
>>933
ボークなけりゃ完封だったとかホンマ嫌やわ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:44:27.72 ID:h5ghQrj70.net
野村の足さばきだいぶ良くなってきたな

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:44:35.96 ID:hw2IfWk7d.net
上沢多分行くわ

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:44:59.26 ID:r6kBQjtn0.net
>>907
大谷は2000年近くなってもまだ名が残ってるのか…
オレらは凄い歴史的な目撃者だったんだな

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:45:14.95 ID:VZOEn2oO0.net
杉浦で打たれるより
自分で打たれた方が
まだ納得出来るよな

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:45:22.56 ID:hHx3icz2r.net
上沢これ完投するんじゃないだろうか

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:45:26.29 ID:IHIpAq/f0.net
西川の髪型、流行ってるの?
めちゃかっこ悪いんだけど

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:45:40.76 ID:umiIDCgia.net
野村くん
マジでそろそろ一発頼むわ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:45:42.58 ID:H2gW+pwF0.net
へろへろの上沢>杉浦

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:45:59.52 ID:DlSKtPiLd.net
杉浦の病人みたいな顔みたくないんだが

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:46:06.03 ID:hHx3icz2r.net
津森は何がこんなに打ちづらい

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:46:11.83 ID:IHIpAq/f0.net
野村もソロホームランこいやー

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:46:15.52 ID:hw2IfWk7d.net
>>948
荒木がなんか聞いて頷くだけだったから行きそう

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:46:15.60 ID:+zamcolqa.net
6回の前は投球練習しなかったのは上沢完投する気の伏線だろうか

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:46:38.03 ID:p3fl7Llbp.net
すっかりベンチ ノーマスクに戻ったな

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:46:40.50 ID:hw2IfWk7d.net
>>949
中田と西川しか見たことないわ

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:46:43.19 ID:6iCfc4TSr.net
もう一点取れると楽になるんだが

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:46:58.44 ID:Hfdqw4hc0.net
顔&フォームと球威のギャップが杉浦の投球術

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:47:11.33 ID:VZOEn2oO0.net
工藤も
この展開で
なんでカヤマ、ツモリ使うかな
そりゃ中継ぎ潰れるわ

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:47:13.11 ID:hHx3icz2r.net
あんなクソボール振るんだからよっぽどだわ

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:47:16.18 ID:aZxJUM5a0.net
石川代打出されなくなったな

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:47:33.61 ID:IHIpAq/f0.net
>>959
一点じゃ楽にはならないだろ
若干余裕はできるけど

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:48:02.90 ID:m1pUURWF0.net
得意のソロでいいから誰か頼むよ

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:48:07.31 ID:/2sHTp7ud.net
杉浦よりは上沢の方が納得出来る

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:48:22.85 ID:hHx3icz2r.net
右打者は何もさせてもらえない

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:48:36.04 ID:Ta0wBHwv0.net
上沢出てきたか

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:48:46.22 ID:34Vq+x57r.net
>>963
今年でだいぶ信頼度上げたわ
有原と組んでた時とか逸らしまくりで酷かった

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:48:47.95 ID:yzvXMvPi0.net
上沢出てきたな

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:48:51.75 ID:yfhWal+mp.net
上沢完投頼む

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:48:53.98 ID:H2gW+pwF0.net
>>961
潰れてもすぐ次が生えてくるからなああっちは

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:49:01.75 ID:hHx3icz2r.net
>>963
打つ方もちょこちょこ結果出てるし
石川が代わらないのが上沢続投の証左

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:49:05.39 ID:VGhBO+Tza.net
もし自分が今の栗山監督の立場なら9回も上沢続投させる

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:49:29.70 ID:IHIpAq/f0.net
いいぞ!上沢頑張れ〜

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:49:31.81 ID:7E8lcpX60.net
球の出所が全然わからない
これはすごいな

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:49:38.61 ID:Ta0wBHwv0.net
>>973
杉浦でも石川マスクだろう

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:49:48.40 ID:hHx3icz2r.net
>>969
なんで清水石川と両立してくれないかねぇ
そうそう上手く行かないにしても

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:49:54.41 ID:hw2IfWk7d.net
はぁぁ上沢かっこいい

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:50:03.52 ID:6iCfc4TSr.net
やべえ三者連続三振

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:50:09.08 ID:VZOEn2oO0.net
>>972
お金持ちはいいなあ
ただ潰される本人は可哀想

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:50:09.87 ID:+zamcolqa.net
三者三振かよ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:50:20.45 ID:hHx3icz2r.net
>>977
わざわざは代えないわな

…三者三振…お前サファテかよ

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:50:24.97 ID:y3/3QA6Q0.net
最悪の流れで最終回
これは絶対サヨナラ喰らうわ

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:50:31.84 ID:uzGg1pLha.net
完投がんばれ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:50:42.75 ID:IHIpAq/f0.net
うーん、バンクは次から次へといい中継ぎが出でくるなあ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:50:59.89 ID:DlSKtPiLd.net
津森は2019玉井みたいなもん

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:51:14.20 ID:aZxJUM5a0.net
先頭出したら交代だろ

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:51:15.56 ID:34Vq+x57r.net
>>978
どっちも余りにもしょぼすぎるから捕手の起用面で変になってしまうのはもうしょうがないと思ってる

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:51:18.06 ID:hHx3icz2r.net
柳田には回さず完投勝ちしてくれ

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:51:20.66 ID:auaTsQmR0.net
まぁこれで負けたらしょうがない負けだわ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:51:23.20 ID:6iCfc4TSr.net
簡単には終わらないだろうな

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:51:32.16 ID:VZOEn2oO0.net
>>984
まあ
杉浦使って
ギータにホームランよりはいいよ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:51:36.00 ID:HnSNU6BW0.net
先頭出したらサヨウナラ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:51:37.15 ID:aZxJUM5a0.net
西川変えないのかよ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:51:46.11 ID:6iCfc4TSr.net
守備固め大田

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:51:48.45 ID:hHx3icz2r.net
>>987
フル回転は今年からだした

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:51:53.64 ID:+zamcolqa.net
ハム専2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1624017087/

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:51:55.42 ID:hw2IfWk7d.net
守備固めきたあ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/18(金) 20:52:02.12 ID:hHx3icz2r.net
>>995
肩はあれでも脚は速いからな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200