2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん 荒木貴裕とは

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:43:10.60 ID:eJF4PVxi0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:51:22.26 ID:kvwZcVF20.net
おつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:53:02.60 ID:PiHeuWOi0.net
UZR
オスナ -4.6
荒木 1.6

明日からはオスナフル出場でいいですか?
西浦いないので村上を一塁にも回せないけど

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:53:41.72 ID:w5u5aOY90.net
サンタナ久しぶりに長打打ったがホームランを打ってくれよ
正直荒木落球しなくても清水はサンズ辺りにホームラン打たれてたかもけど荒木要らんわ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:54:10.81 ID:Nmjncg5V0.net
>>2
「オツ、ジャネエダロ!スレタテダゾ!“オツカレサマデシタ”ダロ!」と日本語でまくしたてた。

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:54:35.47 ID:YEmxDoLv0.net
乙ナ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:54:54.85 ID:TgA7v3YH0.net
荒木が背番号10とかマジ意味わからん。豚に真珠、荒木に10番

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:55:00.41 ID:G/iaw39Yp.net
荒木要らないのは当たり前
要ると思ってんの高津だけやろ

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:55:29.94 ID:6EkGOtWrd.net
まさか1ヶ月間ホームラン打たない外人と1ヶ月間四球を選ばない外人2人も在籍するとは思わなかった

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:56:09.57 ID:TgA7v3YH0.net
明日以降も荒木を使うというのなら、高津はファンに対して説明責任がある

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:56:38.04 ID:kvwZcVF20.net
>>4
長打といっても、普通のライトフライだがな

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:56:58.95 ID:YEmxDoLv0.net
荒木(23) 出場なし
荒木(24) 出場なし
荒木(25) .000(6-0) 0本 ops.000
荒木(26) .125(8-1) 0本 ops.250
荒木(27) .200(35-7) 0本 ops.482
荒木(28) .246(57-14) 0本 ops.629
荒木(29) .118(17-2) 0本 ops.328
荒木(30) 出場なし
荒木(31) .111(9-1) 0本 ops.333
荒木(32) .091(11-1) 0本 ops.182
荒木(33)

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:57:07.60 ID:qqtTUz/Dd.net
退団してくれ→高津 杉村 石井
二軍で育成やってほしい→宮出 森岡 ユウイチ
配置転換→衣川(スコアラー アナリスト)
そのままでもいい 伊藤 福地

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:57:21.59 ID:qqtTUz/Dd.net
退団してくれ→高津 杉村 石井
二軍で育成やってほしい→宮出 森岡 ユウイチ
配置転換→衣川(スコアラー アナリスト)
そのままでもいい 伊藤 福地

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:57:45.89 ID:8mVisUJD0.net
清水もなあ
その後のサンズ佐藤にはコースと高さ間違わないよう丁寧に投げてたのに
反省してできるなら最初からやれよな
なんで勢いまかせに適当に投げちゃうんだ

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:57:55.11 ID:TgA7v3YH0.net
>>12
グロ

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:58:09.72 ID:5Ac+tLq90.net
荒木についてはもはや語るまい
マルテへのラストストレート勝負は場面、点差、投げている投手考えたら正直疑問

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:58:17.69 ID:iLnsASgK0.net
荒木も裏でコーチングしてるのかもしれんぞ
何を教えてるのかしらんが

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:59:00.20 ID:a1yH5v870.net
清水飛翔は挨拶みたいなもん

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:59:15.01 ID:Nmjncg5V0.net
現在105打席連続無四球中のオスナ
最後に選んだ四球は敬遠なので、
そうじゃない四球だと109打席連続になる

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:59:36.18 ID:HboQjQm20.net
ラジオでヤクルトファンの歌舞伎の人が高津に後半戦のキーマンは誰?と聞いたら俺と言ったらしい…

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 21:59:55.94 ID:5VnQolpyd.net
>>9
オスナサンタナにケチつけるかあ
駄目だこりゃ

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:00:01.58 ID:6EkGOtWrd.net
横浜が神宮手に入れてボコスカ打ってるけど神宮の野球ってあれだよなぁ

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:00:37.96 ID:USqh1DjeM.net
西浦
キャリアハイ 273打席 打率.255 OPS.706
規定  550打席 打率.242 OPS.673

元山
一年目 130打席 打率.257 OPS.694

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:01:20.60 ID:qqtTUz/Dd.net
>>12
阪神の方の荒木?
でももう少し一軍にいた記憶あるが

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:02:08.17 ID:kvwZcVF20.net
みんな薄々感じ始めてるんじゃないか?
オスナサンタナで来年を迎えるのは結構な博打だということに

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:02:18.69 ID:6EkGOtWrd.net
>>22
むしろ何が良いのあの外人?
長打少ない、足遅い、UZR一塁もライトもワースト

坂口太田よりマシ、広島中日の外人よりマシって話しか聞かないんだけどまだ

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:02:21.49 ID:TgA7v3YH0.net
>>12
もはや球団の闇を感じる

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:02:43.64 ID:cRuL039+0.net
流石にベテラン好きの球団でも今年は結構オッサンの首切るでしょ

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:03:28.26 ID:kvwZcVF20.net
>>29
ベテランより先に、全く姿もみられない投手が切られると思う

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:03:43.91 ID:yryr06km0.net
今野って何気に5/1に炎上して以来は20試合近く失点してないんだな
凄いじゃん

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:03:59.01 ID:7ghlA4Y6d.net
ミスは誰でもあるよ!
でもアレを取れなきゃ荒木くんが一軍にいる意味はないよ!

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:04:06.51 ID:5VnQolpyd.net
>>26
自分たちの強みに胡座をかいてバレンティン放出したのが悪い
オスナサンタナいなかったらBクラスだよ

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:04:49.84 ID:cRuL039+0.net
>>30
去年あれだけ切ったからそんなに投手は減らさないでしょ

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:05:53.42 ID:/jORb19n0.net
>>12
大卒で5年目には切られるのに切られない

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:06:08.03 ID:kvwZcVF20.net
>>34
そうとも限らんと思うが

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:06:15.33 ID:Xzp0n6O50.net
オスナサンタナ何かよりまず先発外人のカス共どうにかしろよ
そもそもの話野手足りねえのは糞編成が上位で即戦力投手(笑)ばっかり取ってるからだろうが

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:06:22.52 ID:5VnQolpyd.net
今日はの引き分けは清水のせい。サンタナのおかげ。荒木のカバーするのが勝ちパだよ

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:06:36.32 ID:23Rs5P5v0.net
代わりの選手いないからオスナサンタナがスタメンなことに不満はないけど
それはそれとしてオスナサンタナは物足りないよ
調整期間もほぼなしだし仕方ないのはわかるけど

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:08:58.52 ID:kvwZcVF20.net
シーズンもほぼ折り返し地点まできてしまったからな
ペース的に二桁ホームランに届くのがやっとの外国人2人では、来年に不安が残る
一人は切ってガチャ引くぐらいしないと

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:09:38.06 ID:5VnQolpyd.net
>>39
ペタジーニみたいなのが毎年来ると思ってる精神異常者

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:10:10.97 ID:Y3lUyf6a0.net
サンタナは戸田のホームランみたいなのを見たいんだけどなぁ
ただサンタナレベルをこの先取れるのか?巨人阪神ならサンタナ2〜3億は行くだろうし

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:10:13.85 ID:w5u5aOY90.net
オスナサンタナは来年マルテサンズみたいに化けるかもしれないしこれ以上の助っ人連れて来れるか分からんから残すんじゃない
2人残して新しい野手連れて来る
投手の先発が当たらんわ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:11:16.95 ID:GxEDPqIA0.net
年俸を考慮したら、オスナは仕方ないや。

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:11:21.79 ID:5VnQolpyd.net
>>42
クロンロハスガーバーエチェバリア以下しか来ないだろうなあ

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:11:30.26 ID:kvwZcVF20.net
>>43
外国人枠は縮小されそうだからなぁ
2人抱えてさらに一人とりにいくだろうか

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:11:37.49 ID:Y3APWNiE0.net
外国人選手は猶予がないからねえ
秘めた余力を発揮しないでこの状態なのか
何らかの理由で劣化してこの状態なのかで判断が難しい

チーム立て直しと新戦力のチャージの時期だから
我慢が必要なのは頭では分かるが勝てないと感情がねえ

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:12:57.08 ID:3z0Gd2xHd.net
外国人育てる余裕あんの?ヤクルト?
ただでさえ若い野手をドラフト上位で取ってないけど
ヤクルトが本気なら2人をキープしつつ来年外国人もう一人取るけどヤクルトはやらないだろなぁ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:13:00.38 ID:GlZUWIQU0.net
サンタナは肘壊して、それと同時期から成績落ちっぱなしだったって事情があるから
単に使い続ければ適応していくっていうものでもない
判断は適切にする必要がある

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:15:12.57 ID:9IMDRCvFM.net
なんで西浦落としたの?
いたらサードかショートに入ってもらって村上をファーストに回せたのに

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:15:41.83 ID:FjSonXVt0.net
どうしても許せない奴がいる
それは去年の俺!

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:16:15.48 ID:3z0Gd2xHd.net
ウィーラー 5000万円

オスナ 8400万円

サンタナ 10400万円

オースティン 11000万円

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:17:25.74 ID:VODse2SNd.net
>>26
そんな新外人なんて当てられないから二人とも保持したまま新助っ人も連れてくるべきだな

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:17:47.76 ID:L1HEke6i0.net
西浦抹消したの知らんかった
ショートの控えが吉田って怖いなぁ

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:18:58.53 ID:a1yH5v870.net
オスナサンタナも清水相手ならホームラン打てそうだな
ラッパーでも打てるし

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:19:04.06 ID:VODse2SNd.net
>>38
守備固めのカバーてなんのために荒木は存在してんだよ

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:19:25.21 ID:2lXyW7XjM.net
悲しいけど清水は3点台の投手だな

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:19:31.71 ID:/jORb19n0.net
来年はお砂も三太もペタ級になるかもしれん
初年はそういうものと思う。誰とは言わないが昨年の人より数倍いい

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:20:11.65 ID:nstRoAKR0.net
荒木しねえええええええええええええええええ

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:20:43.73 ID:3z0Gd2xHd.net
もうエスコバーよりマシ
坂口よりマシ

こんな話しか出なくなってきたね外国人は

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:22:05.10 ID:qT87bdHT0.net
青木山田村上が死体蹴りしないのに外人野手コンビばかり叩くのは有り得んな

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:22:09.06 ID:GlZUWIQU0.net
清水が8回投げてるようじゃ優勝は出来ない
指標が優秀だから文句ないって言う人も居るけどあそこまで被弾多い投手を勝ちパにして勝ってた球団なんて記憶にない

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:23:15.03 ID:oOaNFCRG0.net
高津監督は「全体的に今日みたいな試合展開にしたいと思っていて…」と切り出した。直近の試合は先発投手が打ち込まれることが続いており「向こうの投手もよくて、なかなか点が取れないので、ロースコアの展開に持っていかないといけない。そういう中で高梨が、こういう展開に持っていけたのは収穫があったと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/af1a56aa78ff87439b182eb3330f093bec900fc9

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:26:06.87 ID:ZeWy7rK30.net
しかしこんだけホームラン打たれる
勝ちパのぴっちゃーいたんだろうか?

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:26:12.95 ID:Y3APWNiE0.net
先発が炎上するともう勝負にならねえからなあ
ただでさえ点が取れないハリボテ打線に綱渡りリリーフだし

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:26:18.32 ID:JFYkHjGL0.net
清水って被弾抜いたら防御率0点台だろ
なんでこんなに打たれるんだ

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:26:22.82 ID:8mVisUJD0.net
>>53
そうなんだよな、二人しかとっちゃいけないなんてことはないんだし
内川嶋なんかじゃなくてそっちに金使うべきなんだよ

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:26:25.11 ID:5Ac+tLq90.net
いいかげん重い腰あげて今野と78回入れ替えろよ

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:26:30.71 ID:9IMDRCvFM.net
ロースコアの戦いをするには守備力が低すぎる

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:28:20.49 ID:PiHeuWOi0.net
守備力以前に外野の頭越えるからロースコアの試合するには先発の防御率が高すぎるね

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:29:10.02 ID:UrS7kW8ir.net
今年のドラフトは6人取るかも怪しいと思う

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:29:36.37 ID:yryr06km0.net
高梨は思ったより良かったけどセのピッチャーとして勝ちたかったら打席でも仕事しないとな
去年は意外と打ってた気もするけど

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:30:29.30 ID:Qmol4tyv0.net
>>62
確かに清水の力不足もあるが監督が無能すぎるわ
もっと勝ちパの順番に柔軟性があれば多少は解消できる話

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:30:39.95 ID:mYz+mNXD0.net
何で清水はいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもいっつもソロホームラン打たれるの?

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:31:06.08 ID:qT87bdHT0.net
ロースコア野球をしたいのなら外人野手自体要らん
サンタナオスナが可哀想だ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:31:12.08 ID:ecEmSq1BM.net
奥川は7回1失点が最低条件だな
清水投げさせるなら無失点な

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:32:21.15 ID:Y3APWNiE0.net
去年だって野手がエスコバー一人ってのも異常だしな
バレの去就に関わらず戦力不足してるの明らかだったのに
4番に村上が固定できたのだって出来過ぎの早さだった

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:32:23.89 ID:IAQKJtxpd.net
>>75
そいつらホームラン打たないからロースコアの試合を目指さないとダメなんだよ
山田と村上のホームランくらいだろ本塁打

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:33:59.61 ID:UrS7kW8ir.net
高津は目の前の試合は勝ちたいけどそれが絶対ではないんだろうなあ
コーチにしろ選手にしろ育てたいって気持ちも強いから頓珍漢な采配したり地蔵みたいな選手起用もする
どこかで割り切れないと最悪何も残らなくなるよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:36:32.53 ID:Y3APWNiE0.net
>>50
今の西浦じゃ使っても自動アウトが増えるだけだから
サードの守備も村上で十分だし村上をファーストに回すことで
毎打席長打打つ位じゃないとメリットないでしょ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:36:46.41 ID:vtff73r50.net
荒木も悪いが荒木を使う高津がもっと悪い

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:37:42.38 ID:kvwZcVF20.net
>>77
去年はいきなり外国人枠広がるとか、想定外なことあったからなぁ
投手陣の状況的に投手3野手1の編成が既定路線だったろうし

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:39:21.35 ID:qGXOgh4J0.net
今日の試合は荒木のせいでもあるけど、そうとも言えないところもある
球審のせいで2,3点損してるよ

青木も村上も、おこだわ。明日の試合で爆発して欲しい

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:39:56.42 ID:U4l4BUYid.net
荒木のポロリから清水のホームランは芸術品

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:40:31.01 ID:ecEmSq1BM.net
なお明日はガンケル

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:40:32.55 ID:p4ObACAGd.net
>>80

>>50は、終盤にファーストに村上を回すことで、荒木を使わなくてすんだのにってことじゃね?

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:40:33.19 ID:9DkKbhZL0.net
>>83
昨日から審判やばいよな
西日本の審判ってあんなに適当なのか

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:40:33.55 ID:JkNgPX5n0.net
>>79
一軍の監督のやる事じゃねー

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:40:46.74 ID:tQ/JtPy60.net
また上田が何かやらかしたのか?

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:42:50.28 ID:Y3APWNiE0.net
高津の采配って勝つことよりもチーム運用優先って感じだしな
勝ちたいんだろうけど高いリスクは取れないって言う

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:43:06.49 ID:/jORb19n0.net
>>89
上田は週末オフ会だよ

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:44:12.15 ID:eJF4PVxi0.net
週末ド雨だな

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:44:34.92 ID:Y3lUyf6a0.net
>>45
クロンもロハスも当たり確実レベルの争奪戦必至の大物だったもんなぁ

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:45:05.23 ID:Y3lUyf6a0.net
>>48
バレンティンなら割とあるかも

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:45:36.80 ID:c+7x47Kz0.net
阪神キラー高橋は日曜日にズレたの?

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:47:09.42 ID:9IMDRCvFM.net
>>80
いや、スタメンで使えなんて話はしていないんだけど

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:47:33.28 ID:Y3lUyf6a0.net
外国人先発に関してはブキャナン2億で帰って来てもらったほうが結局コスパ良かったという
神宮本拠地でイニング喰えるって凄い事なんだよ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:47:37.27 ID:yryr06km0.net
明日は古賀かな
打点童貞は卒業したし長打四球童貞も卒業してくれ

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 22:53:19.37 ID:kvwZcVF20.net
>>95
金曜じゃね?石川の登板間隔開けるために

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:01:08.70 ID:x0nWpncx0.net
奥川くんの甲子園登板は楽しみ
天気は大丈夫なのかな?

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:01:34.85 ID:w5u5aOY90.net
明日古賀スタメンだからかなり弱くなる
ガンケルだから取れて2点奥川が無失点に抑えないと厳しそう

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:02:55.04 ID:HoddtcVs0.net
阪神vs高梨と考えたら引き分けは上出来なんだけど、水差されたわ

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:04:07.54 ID:Y3APWNiE0.net
奥川・金久保・高橋がローテ定着(特に高橋は待たせすぎ)
できればもう一人位欲しいけど流石にそうなると
先輩が居なくなって枠が余ってることになるからなあ
野手は濱田が完全に1軍から遠ざかっちゃったし
元山がスタメン確約もらえる位の結果残してくれればなあ

オスナとサンタナも早く契約延長決まる位打って

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:08:35.15 ID:x0BEiG0r0.net
>>58
リベロとかよりいいしな
OPS見りゃこの2人いなけりゃもっと弱いよ
選手はシーズン終了時の成績で判断しなきゃ
ただだんだんだんだんOPS下がっていってるのが
気になるが
2人ともまだ若いから分からないし
今日もサンタナいなけりゃ引き分けてないだろ

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:10:18.01 ID:Pg3lDz+Kd.net
打線はあまり弄りようがないし各選手が調子上げるしかないわな

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:10:55.34 ID:2zK2bMCTr.net
7回梅野8回今野じゃあかんの?

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:11:18.18 ID:x0BEiG0r0.net
荒木使った途端荒木にヘイト向かってて笑える
試合前まで荒木については静かだったというか誰も
触れてなかったのに

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:12:25.61 ID:XGModoOS0.net
今日は荒木と清水の前に山田だよ。
得点圏で4回回ってるんだからな…速球派の右はもう打てないんじゃ無いかと思わせる。

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:13:44.91 ID:rYQ1+svR0.net
ずっと打線のせいなのは間違いない

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:15:11.99 ID:Y3lUyf6a0.net
満塁ゲッツーの高梨も大概だった

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:17:53.38 ID:kCdh73w1M.net
ユウイチみたいなカスを打撃コーチにしてるからだよ
杉村も一部の天才以外はどうしようも無いし

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:18:55.44 ID:BpOAlY1Kr.net
>>107
西浦が消えたからな

ヤクルトが勝った時は喜びのレスもせずに消えるから
少なくともヤクルトファンではないことは明らか

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:19:58.56 ID:Fau9EZMP0.net
>>110
黙って三振しろって言うつもりはないけど併殺の可能性の高い変化球追いかけるスイングなんて絶対やらせちゃダメだわな

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:20:27.92 ID:x0BEiG0r0.net
OPSが低い方のオスナでも規定に届いてないけど
広島菊池よりOPS高いからな
ファーストなのにエラーが多いのは気になるけど

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:21:06.25 ID:Fau9EZMP0.net
>>102
高梨は阪神と超相性いいんだが

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:21:56.81 ID:7R4bqe5Ad.net
>>113
ネクストでそういうことをコーチが指示してやるのが普通なんだが

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:23:08.84 ID:Fau9EZMP0.net
>>87
真鍋がクルーチーフの時点で察しろ
あいつ酷い時はジャッジの1試合正答率8割とかあるからな

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:26:40.35 ID:fylC5IjF0.net
どう?
荒木責任取って自殺した?

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:27:08.22 ID:V84l+qPFM.net
IP付きでそのレスできるのすごいね
無敵の人ってやつかな

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:31:02.68 ID:tacLI48j0.net
荒木にズームアップきたああああああああああ

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:37:35.07 ID:/gp49n0d0.net
勝ちパとか今年に入ってもう5回は変わってる
割と柔軟なほう

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:40:08.51 ID:Azvwl4eOd.net
>>43
3位になるためにやってるんじゃないから2人ともクビでいい
もちろん2人以下が来ちゃったらビリもあるけどそこそこ打率いいから残すみたいな貧乏くさい考えは嫌いだね
投手もマクガフ以外はクビ

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:40:44.36 ID:g0m5/LySM.net
荒木のエラーひどいなwこれは叩かれるわw

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:41:25.49 ID:/jORb19n0.net
オラキオワリネ

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:41:42.23 ID:FjSonXVt0.net
西浦はまあ必要やね

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:49:51.16 ID:D6bXhmbK0.net
元ヤクルト「ドライチ4兄弟」由規と村中恭兵の投げ合い実現「やっときた」

https://news.yahoo.co.jp/articles/9346a9adb0cd652c28eaf80486ba0c268846c2a5

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:51:02.59 ID:To0fkCxbM.net
オスナ去年の廣岡とOPSあんまり変わらんなあ

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:54:37.97 ID:3ujpj4I70.net
ファーストであの守備であのOPSのオスナは保険じゃなきゃキツいけどサンタナは残さなきゃ駄目だわ
フェンス激突した辺りから確かに長打減ってるけど五輪休み挟めば良くなるでしょ

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:55:00.72 ID:3ujpj4I70.net
>>127
まあそれは分かってたことじゃね

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:55:01.08 ID:TtLddlYI0.net
オスナサンタナ「ホームラン?」
ユウイチ「ノー、ゾーン、アップ、コンパクト」
オスナサンタナ「oh…」

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/30(水) 23:56:56.39 ID:kvwZcVF20.net
明日は試合開始時刻にがっつり雨だな

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 00:20:54.62 ID:HXV+QEbQr.net
>>130
これ割とマジでありそうなんだよな

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 00:25:06.36 ID:HffnzMFp0.net
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://kdpio.cpmeyer.net/9kIgVsW/6177928350.html

明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://djock.agroalba.net/ZrsAHar/8627284888.html

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 00:34:37.90 ID:IMcVy8od0.net
今日は高梨だから仕方ないけど満塁打率中日より低いのか…

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 00:40:54.18 ID:F7EaJn3T0.net
>>84
箕島vs星稜を思い出したのはワイだけでいい

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 01:01:55.05 ID:ZKuIAlHh0.net
よくよく考えるとオスナもサンタナもツーベースは出てるしね
やっぱりコーチの指示何じゃねえかな

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 01:12:26.38 ID:3yQE1AGhd.net
阪神側のアホ采配に助けられたけど、サンタナ敬遠だったらどうしてたんだろうか?

元山そのままか
代打内川or川端?だけどショート控え0(不安だけど吉田大成?)


西浦抹消したけど代打出したい時に出せないのでは無いか?

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 01:14:42.82 ID:PmNv5oBOp.net
今日のユウイチコメントと各打者の対応見ると青木山田村上と外人は基本フリーでしょ
元山と塩見はちゃんと指示通りやって四球選んでた

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 02:05:08.05 ID:vgdMx5Kma.net
>>57
去年の防御率が3.50だぞ。良かったのは開幕から2ヶ月くらいでそれ以降ははっきり言って勝ちゲームで使うのは厳しいレベル

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 02:14:09.28 ID:HXV+QEbQr.net
清水はタイプ的に先発も勝ちパも厳しい
凡Pの最終進化系って感じ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 03:38:27.08 ID:jvPAc5aP0.net
ファームの寺島も4イニングでランナー8人も出してるし、球遅くて四死球多いんじゃもう無理だろ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 05:32:43.56 ID:VwI78JEQ0.net
今日大雨ぽいし試合ないな

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 06:47:06.93 ID:U3Td1mG50.net
元山OPS.700目前 四球あるから出塁率がそこそこあるのでかいな

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 07:07:50.16 ID:JdPn5bnq0.net
中途半端に3位で高津継続するくらいならBクラスがいいわ
来年も高津とか見たくない

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 07:09:53.04 ID:ieFPOpJM0.net
>>144
来年も高津の可能性が高いだろうね
交代するなら誰にやってもらいたい?

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 07:16:10.06 ID:cqrL+OEe0.net
>>134
折角の満塁なのに打ってはいけないチームが有るらしい

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 07:33:18.54 ID:cQ3O011Ea.net
ぶっちぎり最下位でもない限り解任はないわ。
ジャイアンツ戦以外は駄目なカープ、
チーム崩壊の予兆か淡々と負け始めたドラゴンズがいる限り
それもなさそうだし。

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 07:34:15.07 ID:QZNnO2T70.net
満塁打率
三棚.600(5-3)
中村.250(4-1)
押名.222(9-2)
村上.167(6-1)
山田.167(6-1)
山崎.000(5-0)
青木.000(4-0)
元山.000(3-0)
塩見.000(2-0)
西浦.000(2-0)

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 07:35:31.31 ID:WlpCtOzUd.net
俺の考える野球をすれば負けても許せる!Bクラスでも構わない!

そんなの一人でパワプロでもやっとけよ。

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 07:37:22.48 ID:BqBHvERS0.net
真中と小川が初年度だけ成績マシで後は連続で最下位に居るのが定番
んで再建って言いながら監督だけ変わってまた繰り返す賽の河原状態
それをいつまで続けるのか

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 07:41:58.07 ID:yekBAruNM.net
梅野近藤今野マクガフがいて、石山は不調なりで使わずに清水も同点ビハインドで使えるなら今年より投手陣は安定する 坂本、奥川、金久保は更にあげてくるだろうし
打線は青木の劣化が顕著になり、さすがに中村もすこし落とすだろうが、捕手としてはまだ充分な成績、二外国人も少しは上げる。山田はどうなるか難しいが村上は今年よりよくなるだろう、元山も
高津も去年よりは成長してるしね…+補強で首位争いかな、来年は

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 07:50:00.40 ID:c3eUTSapd.net
両手で取りにいって落とすやつw

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 08:01:21.85 ID:91Ostr5xa.net
スタメンで起用された途端にチーム4連敗に導いた戦犯西浦山崎
守備固めで起用されたはずがクソ守備で試合ぶっ壊した戦犯荒木
HRだけはうたれてはいけない場面で失投して連敗脱出のチャンス奪った清水

ファンに嫌われて叩かれる選手には叩かれるだけの理由がある

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 08:06:35.56 ID:NIKQkq9s0.net
廣畑加入で清水セットアッパー剥奪はあるかもな
序盤から球速落ちてるの痛い

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 08:08:41.07 ID:WJKZ5xwtF.net
>>153
いじめられる側にも原因はあるよ、て奴ね。
普通はそれでもいじめないけど(指摘、注意はしても)。

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 08:15:08.22 ID:XI9l0Jpla.net
奥川もまあまあの雨男だな

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 08:15:40.36 ID:mQIwksSdd.net
奥川投げる日はいつも天気悪いな

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 08:15:50.96 ID:4k/H+FZ90.net
しかし奥川は雨男だな
何回目だ?

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 08:16:06.81 ID:ttb4YTAs0.net
オスナサンタナの非力コンビがマルテサンズだったらもっと点取れるのにな

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 08:19:39.26 ID:uhSigJlox.net
やくせんだけでなく虚専にまで叩かれてしまう荒木さん可哀想www

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 08:23:01.90 ID:aeS154DEp.net
関西も一日中雨だな

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 08:30:44.96 ID:gGpOg/wKd.net
>>150
主力選手の引き留め問題は解決した。次は小川をまた現場に引きずり出して編成部をぐちゃぐちゃにする事態にしないことかな

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 08:31:55.85 ID:t7+ecwsk0.net
高津になってから火ヤク庫がなくなったよな?

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 08:42:18.65 ID:WlpCtOzUd.net
>>163
ネガによれば高津が操作して接戦にしてるらしいよ

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 08:48:59.12 ID:MqSfUdxOd.net
正確に言えば雄平バレンティン坂口のあの辺の世代の衰えとともになくなった
2019もチーム打率最下位でしょ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 09:03:11.15 ID:91nG+c3Aa.net
外人の前に叩かれるべきは青木では
レフトでops.730の40歳とか聖域でしかない
青木に3年10億払ったってとは再来年まで戦力のあてにしてるって事だしフロントは胡座かいて投手ドラフトしてまともな野手なんざ取ってこないし悪い事しかない

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 09:05:22.16 ID:KrAE08OSp.net
シフトミスvs.継投ミスの上位同士の対戦だったな
こんな試合してたら巨人走るわ

終盤はサード宮本ファースト村上でいい?
村上だったら昨日の打球取れてたかっていうのはは怪しいと思うけど

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 09:06:47.93 ID:8J1P4MKUd.net
宮本の守備は荒木より不安でしょう

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 09:10:26.51 ID:t7+ecwsk0.net
内川がベンチでいる以上
ファーストの守備固めはGGで実績がある内川起用が望ましいと思うけど

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 09:18:31.13 ID:c3eUTSapd.net
>>167
継投ミスてどこ?

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 09:24:12.25 ID:VZcMGmZYr.net
>>169
だよな。
内川は打撃には全く期待してないけど守備ではそこそこ使えると思うわ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 09:28:03.61 ID:t7+ecwsk0.net
荒木をどうしても一軍へ置いておきたいなら
今シーズンは延長戦がないので本拠地限定で9回裏の代走起用で良いやろ?

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 09:31:51.61 ID:Y39gX/xia.net
嶋はコーチ兼任と思えば分からないくはないが、荒木はよくわからないわな。
抹消されたが、西浦より和からない。

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 09:38:00.62 ID:y3ZbYa4pd.net
高津が珍しく高梨評価してたな
おせーっての
新生高梨がんばれ

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 09:38:53.13 ID:nigAqVEO0.net
荒木は愛人だからなしょうがないわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 09:50:16.92 ID:gwJ0vol4d.net
荒木の代役ってなったら奥村や太田になるけどいいのか?

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 09:54:17.28 ID:mdKf0P29a.net
荒木って一応ショートの予備も兼ねてるでしょ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 09:55:44.48 ID:tDgolm/ya.net
7/01 (木) 17:45 〜 22:30 スカイA [生]プロ野球 阪神×東京ヤクルト 〜甲子園球場 解説:上田二朗、実況:中井雅之
予告先発 阪神タイガース J.ガンケル  vs 東京ヤクルトスワローズ 奥川 恭伸

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 09:55:59.93 ID:tDgolm/ya.net
7/02 (金) 17:40 〜 22:00 J SPORTS 2 [生]プロ野球2021 中日 vs. 東京ヤクルト 〜バンテリンドーム 解説:鈴木孝政 実況:斎藤誠征
7/03 (土) 13:55 〜 17:00 J SPORTS 2 [生]プロ野球2021 中日 vs. 東京ヤクルト 〜バンテリンドーム 解説:権藤博 実況:森脇淳
7/04 (日) 13:55 〜 17:00 J SPORTS 2 [無料][生]プロ野球2021 中日×東京ヤクルトト 〜バンテリンドーム 解説:川上憲伸 実況:塩見啓一

7/06 (火) 17:20 〜 23:30 フジテレビONE [生]SWALLOWS BASEBALL L!VE 2021 東京ヤクルト vs 阪神 〜神宮球場 【解説】片岡篤史 【実況】竹下陽平
7/07 (水) 17:20 〜 23:30 フジテレビONE [生]SWALLOWS BASEBALL L!VE 2021 東京ヤクルト vs 阪神 〜神宮球場 【解説】谷繁元信 【実況】向坂樹興
7/08 (木) 17:20 〜 23:30 フジテレビONE [生]SWALLOWS BASEBALL L!VE 2021 東京ヤクルト vs 阪神 〜神宮球場 【解説】野村弘樹 【実況】大村晟

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 09:56:15.39 ID:tDgolm/ya.net
7/09 (金) 17:20 〜 23:30 フジテレビONE [生]SWALLOWS BASEBALL L!VE 2021 東京ヤクルト vs 広島 〜神宮球場 【解説】若松勉 【実況】酒主義久
7/10 (土) 17:20 〜 23:30 フジテレビONE [生]SWALLOWS BASEBALL L!VE 2021 東京ヤクルト vs 広島 〜神宮球場 【解説】高木豊 里崎智也 【実況】谷岡慎一
7/11 (日) 17:20 〜 23:30 フジテレビONE [生]SWALLOWS BASEBALL L!VE 2021 東京ヤクルト vs 広島 〜神宮球場 【解説】大矢明彦 齊藤明雄 【実況】今湊敬樹

7/13 (金) 17:45 〜 22:00 日テレジータス DRAMATIC BASEBALL 2021 巨人 vs 東京ヤクルト 〜東京ドーム 【解説】未定 【実況】未定
7/14 (土) 17:45 〜 22:00 日テレジータス DRAMATIC BASEBALL 2021 巨人 vs 東京ヤクルト 〜東京ドーム 【解説】未定 【実況】未定

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 09:57:47.45 ID:Kf1jOLthd.net
>>176
奥村でいいんじゃない?
守備だけ考えたら

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:04:41.38 ID:PmNv5oBOp.net
山田村上オスナ元山固定とすると

ファースト 内川川端宮本
セカンド 吉田宮本渡辺
ショート 吉田宮本
サード 吉田宮本

緊急時の控えだってんなら別に荒木なんていなくていい
守備固めとして使われてるのだからああいうところ捕れないようならいる意味が無い

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:05:49.59 ID:ieFPOpJM0.net
荒木、昨日は悪かったけど開幕からずっと使われてて今までは無難にこなしてたんだろ?
まずい守備からの失点だから非常に印象悪いけどさ

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:10:05.15 ID:ZFoZxmk90.net
荒木も山崎も古賀も単打しか打てないのにろくに出塁もできないから、守備でミスすると他の選手よりもボロクソに言われる
巨人の小林も過剰にリードを叩かれてるけど、全く打てないから潜在的にファンの怒りを買ってるってのがある

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:15:28.20 ID:sVdX5n8Dd.net
古賀は若い捕手だし打撃でそこまで求めてないから今はまだ良いよ

荒木は基本ファースト専の守備固めと化してるから、そこですらやらかすとなるとね

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:18:57.24 ID:gwJ0vol4d.net
巨人が打ち込まれた時の戦犯はいつも大城だぞ
坂倉なんて若くてあんなに打てて希望の塊みたいなのに一昨日の大瀬良と中継ぎ爆発の責任を押し付けられてた
キャッチャーってそういうポジションよ

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:20:13.89 ID:FZLZ+HQNr.net
武内が引退した年にファースト守備固めでエラーしてたのを思い出すな

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:21:17.73 ID:AxuF0CSqa.net
守備指標サンタナ並みの山崎とか、肝心なところでオスナ以下の荒木とか
数合わせとしてもベンチにいたらいけない存在
この暗黒コンビを入れるぐらいならリリーフ増やした方がまだチームにプラスになる

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:21:20.37 ID:F1Aj5J3jp.net
連敗止まってなくて笑う

荒木を使う高津が敗因

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:21:35.75 ID:eQTp6emg0.net
荒木も武内みたいなもんだな
武内よりはやや起用の幅は持ってるけど

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:22:48.37 ID:eQTp6emg0.net
山崎も荒木もその起用のされ方ならもっと尖った性能であって欲しいよね
かつての英智とか城所みたいに

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:23:57.53 ID:F1Aj5J3jp.net
ラミレスの予想通りBクラスに落ちそうだな

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:23:58.65 ID:ZFoZxmk90.net
2016なし
2017塩見
2018中山
2019なし
2020並木
山崎以降に指名した外野手
確かに坂口雄平バレがいてそこに青木が来たって状況で余裕はあったとはいえ、これが山崎を1軍に座らせてる原因だからな
山崎も話にならないけどその話にならない選手をずっと置いてるんじゃな
他のチームならスラッガーの選手を外野に回して解決してるけど、ヤクルトはショート失格組の小粒しか行かないから結局レギュラークラスは出てこないので余計に山崎に出番が回る

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:24:38.30 ID:ZFoZxmk90.net
>>192
あいつのaクラス予想してたチーム投手が崩れて最下位争いしそうだけど

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:28:51.68 ID:OhPsehlkr.net
山崎の無安打記録は止まらない、こいつが塩見の出場機会を奪っていたかと思うとゾッとする

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:29:07.22 ID:F1Aj5J3jp.net
ヤクルト、エラー直後の被弾で逃げ切り失敗 谷繁氏「守備固めで出てこういうミスをすると…」

 30日に放送されたCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』でMCを務めた真中満さんは、8回にマルテを迎えた場面で1塁後方のファールフライを荒木貴裕が落球した場面に注目。

「荒木を責めるつもりはないのですが、捕れるフライを捕れず、落とした後にホームランということになりましたが」とエラーで流れが変わってしまう怖さを指摘した。

 解説を務めた谷繁元信さんも「守備固めで出てこういうミスをするとなんか流れがいっぺんに変わってしまう」とコメントし、
「(ホームランを)打たれたボールも1ボール2ストライクで全然フォークボールでいけるカウントなのにアウトコースの真っすぐをいってしまったという。
なんかこう、流れがそこ(エラー)に繋がっていくんですよね」と振り返った。

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:29:38.35 ID:gwJ0vol4d.net
上田を切ったのはドラフトで指名した選手が一軍で使われてるって実績を作るためか

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:37:37.58 ID:4YplfRV/0.net
>>183
少なくともOPSとか持ち出して、確率低い選択してるやつは馬鹿とか言ってるやつに叩く資格はないわな
悲しいかな荒木が現状一番1塁の守備指標が高いわけで一番確率の高い選択だった

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:39:05.02 ID:T6ntKp4eM.net
配球も問題あると言ってるね

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:45:23.46 ID:NGuYoJN2M.net
荒木って単純になんで首にならないんだろうか
ドラ3でたいした成績残してないのに、監督変わってもなぜかずっと使われてるし

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:49:02.29 ID:3rZNyTDb0.net
古い話だけど荒木がエラーした場所って
昔の甲子園名勝負の星稜PLで取れば勝利?の
場面で星稜の選手が同じような場所でファウルフライ取り損ねてその後逆転負けしたのを
思い出した(そん時は確か天然芝と人工芝の境い目に足を取られてファーストが転けてた)

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:49:12.45 ID:ZFoZxmk90.net
>>198
別に荒木に代えるのは批判してないだろ誰も
打撃で足引っ張るくせにあの程度のプレーもできないというどうしようもなさを批判されてるわけで

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 10:52:38.69 ID:PmNv5oBOp.net
>>200
ヤクルトは2年ダメなら戦力外になる傾向
2019は対左の成績が良くて代打としての使い道があった

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:04:29.15 ID:FZLZ+HQNr.net
荒木は廣岡がいなくなったことで安泰になっちゃったからな
野手をあんまり取らないから荒木とか上田みたいなのですらなかなか代わりが出てこない

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:04:40.98 ID:ZKuIAlHh0.net
長い目で見たら元山に勝負所で代打は要らないのかもしれない
何気に勝負強いし
まぁ休ませるのは必要だけど

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:05:37.24 ID:uXqY9U4j0.net
仙台のファーム試合できそうだね良かった

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:05:43.19 ID:ZKuIAlHh0.net
>>163
バレンティン居ないから

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:06:20.40 ID:ZKuIAlHh0.net
>>166
コロナ離脱で狂ったの抜けば相当優秀だよ
数値跳ね上がると思われる

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:09:09.06 ID:nigAqVEO0.net
投手ドラフト失敗続けてるから荒木みたいなのが生き残るんだよな

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:11:25.41 ID:gR7Sja2X0.net
荒木って一軍にいる価値内川以下なんじゃ?

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:12:58.96 ID:sVdX5n8Dd.net
今年は高校生ピッチャーがやや良いってくらいで即戦力投手微妙だから、高校生野手は2位までには入ってくると思うぞ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:14:50.62 ID:HjzDB7iMM.net
>>198
内川のが上手いだろ

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:15:02.17 ID:uXqY9U4j0.net
高津「荒木はどこでも守れるからバックアップに欠かせないので、2軍に落とせない」

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:15:38.53 ID:VZcMGmZYr.net
なんか勝ちを落とした感あるけど、矢野のクソ采配が無ければ負けてた可能性もあったと考えると痛み分けって感じもしないでもない。

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:17:15.16 ID:hlMgXiab0.net
>>166
きっしょ
どんな顔して打ってんだこの文

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:22:39.56 ID:LzWn09rCM.net
廣岡、濱田が消えてワクワクできる若手野手が一人もいないな

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:27:33.70 ID:6nlDGvCIM.net
一軍には村上元山、二軍には内山がいるじゃん

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:33:29.98 ID:cEpdqGiNM.net
>>214
対戦成績考えたら痛み分けな訳ないだろ
シーズン始まって1勝しかしてねえんだぞ

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:38:56.99 ID:LzWn09rCM.net
>>217
村上は自分の中で打って当然の域に入ってしまい、元山は正直スケール小さい、内山はそうだね

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:39:35.67 ID:G2sQwZQ2d.net
廣岡にワクワクなんて2年くらい前からしなくなったけど

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:42:47.40 ID:ZKuIAlHh0.net
>>193
濱田は?

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:45:28.51 ID:FZLZ+HQNr.net
2年前って後半固定されて打ちまくって一番楽しみだった時期じゃ

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:45:57.21 ID:ZKuIAlHh0.net
>>219
元山スケールデカいと思うよ、細身でショートだから先入観入ってるのかな
ショートのルーキーがマツダでスタンド放り込めるパワーあるのは凄い

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:46:02.03 ID:eQTp6emg0.net
元山より期待できるショートと言うと、鳥谷のような文句なしの大卒競合級ショートが市場に出てそれを当てるか、坂本のような高卒の一級アスリートを育て上げるか、源田のような守備職人をちょっと矯正したら化けさせるか
いずれにしても奇跡みたいな確率を引くしかないよ

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:47:12.58 ID:ZKuIAlHh0.net
>>224
正直元山その前者だと思うんだけどね
たまたまショート即戦力が豊作だっただけで

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:51:38.56 ID:eQTp6emg0.net
>>225
鳥谷レベルとは言わないが、元山は上位に相応しい候補だったと自分も思ってるよ
たまたま指名の噛み合わせで残っちゃっただけで、前評判通りのものは見せてる
破綻なく守れてそれなりにボールも見えてるだけで今は十分合格点
伸び代もきっちりある

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 11:57:32.09 ID:tHBNQB87a.net
贅沢は言わないから元山にはちょびっとだけ守りの良い川端になって欲しい

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:05:55.70 ID:bwp2Nm+C0.net
戸田軍
8 坂口
5 赤羽
D 松本友
3 太田
4 奥村
7 雄平
9 大村
2 内山壮
6 長岡
P 原
https://twitter.com/eagles_farm/status/1410433009501839362?s=21
(deleted an unsolicited ad)

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:08:37.13 ID:koDIgmTua.net
青木叩いてる人は要は宮本を観たいんだろうけど
155kのストレート打てるのが青木しかいない現状だし

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:14:00.43 ID:LzWn09rCM.net
>>223
130打席で2本やろ、去年の濱田は105打席で3本、廣岡は140打席で8本だし
あ、別に元山のことは嫌いじゃないから勘違いしないでね

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:14:23.20 ID:eQTp6emg0.net
坂口はまだ使える可能性があるから分かるけど雄平が戸田の出場機会奪ってるの何とも言えないな

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:15:12.03 ID:G2sQwZQ2d.net
別にフル出場してるわけでもないしいいだろ
出ても2打席くらいじゃん

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:15:43.40 ID:1Ff2l0270.net
>>231
奪ってるって、奪われてるやつは誰だ?

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:15:44.67 ID:tHmjbJi8p.net
森岡がインスタでまたポエム書いとる
阪神に一勝しかしてないのにこんなの書く暇があるんだな
意識低すぎるから今日も負けそう

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:16:13.49 ID:TaUta7cxd.net
鳥谷 .251 3本 17打点 OPS .665
元山 .257 2本 12打点 OPS .694
西浦 .156 1本 5打点 OPS .531

元山はドラ4としては素晴らしい1年目を送ってるんじゃないか

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:18:38.44 ID:62W0Xls60.net
金久保最近投げてないけどどうしたんだ?

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:19:08.74 ID:MqSfUdxOd.net
雄平の1日2打席すら惜しい外野の若手なんてうちにいったっけ?w
そもそも外野なんてドラフト上位でで取ってすらいないけど

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:19:48.27 ID:0se41Kwba.net
>>230
比較対象が違うくないか?
比較するなら同ポジションでしょ

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:21:20.66 ID:LzWn09rCM.net
>>238
元山がショート上手かったらまあショートだしってなるけどuzr西浦の5倍マイナスだから

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:21:25.35 ID:uzaRdbSR0.net
武岡1軍か

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:23:15.84 ID:bwp2Nm+C0.net
ベンチ入り
投手 杉山 鈴木 久保 中尾 宮台 小澤
捕手 西田 松本直
内野手 武岡
外野手 並木 中山

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:24:20.14 ID:an2cuPvR0.net
昨日ツイでも荒木猛烈に批判されてたな
4連敗中、更にエラー後に本塁打、阪神にまたやられた
この3つが重なったから余計に非難されるんだよな。
ヤクファンのヘイトが溜まる状況だった
荒木はエラーのタイミングが最悪すぎた
清水も清水で本塁打打たれすぎだし、来年から先発転向させろよ

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:26:12.30 ID:an2cuPvR0.net
あと珍パイアの嶋田にもヘイト溜まってたから余計に荒木が叩かれたな
これが4連勝してたら笑って済まされるか、ここまで非難中傷されてないよ

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:28:31.03 ID:4+f9vtKX0.net
>>235
元山はヤクルトのルーキー年では最上級クラスの働きだよ
少なくとも21世紀になってから1年目で最もヒット打ってるのは元山

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:29:01.42 ID:AIaGgFn6d.net
荒木何でこんなに叩かれてんの?
何かやらかしたっけ?

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:31:16.90 ID:0se41Kwba.net
>>245
事を追えばすぐわかるよ

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:42:41.53 ID:S3UD81WgM.net
相変わらず坂口のセンター守備やべえな

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:45:05.92 ID:jFD+OqyeM.net
武岡二軍出てないけど西浦の代わりに上がってくるのかな
いつもの休養日かもしれんけど

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 12:50:18.36 ID:LzWn09rCM.net
清水はとったアウトの内フライの割合が高すぎるな
今調べたらバンデンより高かった

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 13:03:07.67 ID:ws4tFctY0.net
>>248
二軍のベンチにはいるらしい

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 13:04:43.75 ID:a47izbGS0.net
今日は甲子園試合は出来るのかな

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 13:07:03.90 ID:tHBNQB87a.net
>>236
また肘が逝ったんじゃね?

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 13:09:32.77 ID:EeFDwQiM0.net
荒木が取れなかった打球は普通に難しいからな
ホームラン警戒、外国人打者、ランナー無し、追い込んでボール二つ投げれる場面で失投した投手がアホすぎるだけ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 13:10:41.27 ID:df93wiNj0.net
清水先発させるとしても1試合3発ぐらいホームラン
打たれるじゃないだろうか

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 13:19:31.20 ID:an2cuPvR0.net
>>253
難しくない
オスナなら取れたろ
守備固めで出てあれを取れないなら1軍にいる意味がない
荒木が求められてるのは現状1塁の守備なんだから。

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 13:22:51.97 ID:Q2e265Z7d.net
>>255
いや取らなきゃいけないのはそうだが打球としては難しいぞ
というかオスナも似たような打球ついこの前やらかしてたろ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 13:23:20.68 ID:ris0BcHda.net
荒木はゴロはうまい。

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 13:24:58.34 ID:EeFDwQiM0.net
>>255
荒木が憎いのはわかるが簡単な打球ではない

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 13:27:40.75 ID:2CkNKkywM.net
さすがに一塁守備でオスナが荒木より上はない
守備固めの人選は適切だった、ただ荒木が芸術的なタイミングでやらかしただけ

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 13:38:37.88 ID:aeS154DEp.net
難しいのはわかるが、完全に落下点にいたからなぁ
荒木の立場考えたら、存在価値ない

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 13:39:46.21 ID:+lrRP+/k0.net
清水×阪神の外国人ってホームラン打たれるイメージしかわかなくなったよ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 13:40:29.78 ID:aIIJNWrdr.net
原スコアだけ見ると良さそうだが、映像見るとどんなもん?
前回もそこまで悪くなかった気がするが
原戦力になれば正直でかい

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 13:40:30.44 ID:aIIJNWrdr.net
原スコアだけ見ると良さそうだが、映像見るとどんなもん?
前回もそこまで悪くなかった気がするが
原戦力になれば正直でかい

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 13:43:26.88 ID:aeS154DEp.net
わかんないけど4イニング全てランナー許してるのはよくないな

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 13:47:38.59 ID:y3ZbYa4pd.net
難しいってのはももっとギリギリに追い付いたときの場合だよ
野球齧ったくらいだとあれを難しいといっちゃう
あの位置で追い付いてるんならさっさと体入れ換えて取ればいい
源田とか坂本あたりは感覚がずば抜けてるからたまにああいうのやるけど

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 13:51:02.98 ID:XSV8CWZV0.net
一晩経ってもまだ荒木の話が続いてんのか。同じような流れを数年前にも見たぞ。あの時は三輪ちゃんだったけど

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 13:51:13.97 ID:Q2e265Z7d.net
あんな打球で体入れ替える余裕あるわけないだろ
ショートの坂本源田と比べる意味も分からないが
ああいう後方の打球はファーストは難しいから基本ライトセカンドに任せるんだろ
昨日はセカンドは間に合わない位置ではあったけど

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 13:57:34.32 ID:y3ZbYa4pd.net
そこまで難しいならここまで叩かれないっての
落下地点入って余裕あったのにそのままの体勢で捕球しようとしてたろ
体固めて
じゃあ小坂とでもいえばいいか、小坂は完全に背面キャッチするけど
あれを余裕ないとおもえちゃう奴が荒木を擁護してるってことね

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 13:58:47.48 ID:G2sQwZQ2d.net
太田と松本直樹は構想に入ってないんだからトレードしてやれよ

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:00:54.92 ID:y3ZbYa4pd.net
落下地点というよりはいる前に入れ換えて落下地点で待つんだよ
追って追ってまにあわなーい、っていうのならしょうがないけどさ

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:02:09.37 ID:6ke+qlA0d.net
いやだからなんでショートで例えるんだよ
荒木擁護してるわけじゃなくて打球としては難しいと言ってるだけなんだがこんなやつがあーだこうだ言ってるとはね
土曜のオスナみたいのならあれこそ余裕あったし入れ替えって言うなら分かるが昨日の荒木はかなり深くまで追ってるんだから体入れ替える余裕まではないって話なんだが
取らなきゃいけないのと打球としては難しいのは矛盾しないっての

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:02:46.00 ID:06VdpfXLd.net
定期的に松本直樹トレードしろよって人間現れるが、大村嶋は今年でバイバイかもしれないから無理だろ

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:02:57.93 ID:6ke+qlA0d.net
サードの後方のファールフライもそうだしあんなんで体入れ替えろだろ坂本源田小坂はやってるだの野球知らなすぎだろ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:04:25.94 ID:AxuF0CSqa.net
いいから荒木山崎清水はさっさと5連敗の責任取って二軍に行ってクビにしろ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:16:30.72 ID:U3Td1mG50.net
内山武岡長岡の打率めっちゃ落ちてるな
一時期.260超えてたのに

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:27:08.28 ID:PUFuXdk1M.net
そもそも荒木が打球追いすぎなんだよ
それでわざわざ難しい取り方になって落とすとか叩かれて当然

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:27:13.16 ID:Hil7bEMza.net
6回無失点でも話題にならない原樹理さん…

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:28:00.40 ID:wUPFejdTr.net
原そろそろ上で投げるかもね
復活したらローテ争いがまた楽しみ

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:29:08.31 ID:uUrJq7Z80.net
内山は今日も四球取れてるから。
ただ、捕手出場時の成績はあまり良くないな。

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:30:33.87 ID:y3ZbYa4pd.net
小坂はセカンドもやってんだぞ?しらんの?
あの位置はファーストが取る位置でなおさら余裕のある場所で実際余裕あったのに。
あの程度で難しいなんていうこと自体が荒木を馬鹿にしてんだけどね。

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:31:15.93 ID:6ke+qlA0d.net
来週の木曜スアレスだと思ってたけど前半戦最後に1回くらい原先発させそうだな
水は高梨だろうし前半戦の残りローテはこれで決まったか

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:32:55.91 ID:KrAE08OSp.net
>>170
清水使わずに梅野今野マクガフで良くない…?調子落ちてるし

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:33:45.99 ID:6ke+qlA0d.net
>>280
いやあのセカンドショートとファーストサードで打球の追い方変わるって話なのに二遊間で例えてるのがおかしいって言ってるんだけど理解できてなかったのか
シフトの関係で昨日は荒木が追っかけたけど基本ああいう打球がサードファーストは取らないのは常識なんだがそこが理解出来てないなら打球の難易度以前の問題だぞ

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:34:47.03 ID:zHoYXyYEd.net
奥川登録のために高梨か中継ぎのどっちかを抹消する必要があるが後者なら石山再登録しそうだな

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:35:55.38 ID:EeFDwQiM0.net
1球速報で原樹理シンカー投げてるっぽいけど真球なのか?

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:37:35.38 ID:RwFTPs3/d.net
>>285
ツーシームだよ

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:42:46.35 ID:s9nNTS9Rd.net
>>284
高梨来週も投げさせたいし吉田二軍行きじゃないのかな

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:47:15.76 ID:K75ER/8Ad.net
来週木曜の先発決まったな

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:48:14.41 ID:PmNv5oBOp.net
これは宝石のようなジュエリー

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:48:15.80 ID:aeS154DEp.net
原樹理8回97球無失点
ノーコンサイスニードよりは見たいかな

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:50:46.52 ID:wUPFejdTr.net
うおおおおお!
原復活!
後は1軍で抑えるだけ!

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:51:30.98 ID:zHoYXyYEd.net
今思ったが吉田大成は特例使ってるから代替指名を奥川に変更して明日吉田をまた戻すってのもできるか?
これが出来るなら投手入れ替えずに済むけど

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:53:18.22 ID:EeFDwQiM0.net
原樹理、来週は人生かけた一軍登板だな

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:55:07.38 ID:XSV8CWZV0.net
お、完封狙うか

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:55:43.08 ID:gHOdfdwB0.net
>>292
落ちたサンタナが戻ってるからダメなんじゃない?

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:56:24.14 ID:gBToCSL9a.net
原で辰己を獲れないかね?

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:57:14.56 ID:P5+n8pIOd.net
>>292
できるよ
吉田がワクチンの副作用で気分悪いって言って落ちてから明日直ったから戻るわーでOK

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:58:03.74 ID:ftYCkfyb0.net
樹理頑張れ
あとひちょり

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:58:03.91 ID:an2cuPvR0.net
シュートPは阪神使えるよな
樹理に期待
マルテとサンズ、シュートで内角えぐってくれ。

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 14:59:53.65 ID:ftYCkfyb0.net
おすぃ
完封ならず
ここで止めよう!

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:00:32.30 ID:gHOdfdwB0.net
詰めが甘いな

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:00:41.66 ID:XSV8CWZV0.net
あららあと一人だったのに

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:01:15.95 ID:XqVFW3iHr.net
完封してアピールできたら最高だったけど残念

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:01:39.15 ID:gHOdfdwB0.net
何とか完投勝利

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:01:56.36 ID:+AJc31AT0.net
勝ったねーーーーー!!!!!

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:02:02.18 ID:gHOdfdwB0.net
115球 1失点完投

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:02:06.99 ID:AxuF0CSqa.net
こういう詰めの甘さが原を信用できない理由

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:02:29.35 ID:XSV8CWZV0.net
おつかれ様樹理ちゃん。これは朗報だな

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:02:32.49 ID:ftYCkfyb0.net
ハタケデブすぎる

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:03:51.26 ID:G2sQwZQ2d.net
9回に失点した時点で評価できない
こういう詰めの甘さが嫌いなわけで

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:04:05.63 ID:Jn2agGVZd.net
>>295 >>297
割れてるな あと1時間で公示出るからそれ待ちだな

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:04:17.35 ID:K75ER/8Ad.net
高梨も下だと120球近く投げさせられてたし球数投げる練習は必要だよね
ところで金久保登板飛ばしてるけど大丈夫か?

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:06:11.56 ID:to4S2RrXM.net
>>310
偏屈なおじいさんだな

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:07:04.38 ID:eQTp6emg0.net
9回100球越えて投げさせるってことはなんらかの要望があってのことだろうね
ほぼ先発に困ってる1軍首脳陣からだろうけど、編成からのという線も…

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:10:10.97 ID:+F/Jn/5H0.net
>>310
きっしょ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:13:34.89 ID:gHOdfdwB0.net
>>311
まあ、確かじゃないんだけど・・・
サンタナが副反応で落ちたんだから、
サンタナ本人が戻った時点で終わりかと思ってた

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:15:05.41 ID:s9nNTS9Rd.net
9回に失点したことをネチネチ言うのではなく、8回まで無失点だったのだから十分

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:15:48.56 ID:bDdO4ssA0.net
先発ローテの中心で投げてて休養日に当たる試合でも新人荒木大輔の初先発試合を1点リードで6回から引き継いで4イニングの完璧ロングリリーフで荒木大輔に初勝利をプレゼントした尾花ならではの実績に裏打ちされた投手育成方法だろうな
取り敢えず皆それで去年より強くなってる

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:16:08.51 ID:6ke+qlA0d.net
>>314
完封完投狙えるから投げさせただけでしょ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:16:23.50 ID:Z+KufNhb0.net
9回で1失点したから嫌い←wwwwwwwwww

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:17:17.91 ID:6ke+qlA0d.net
>>320
そいつ原が一軍で好投してる時期でも8回完投援護0でも原叩いてるだけのただのアンチだからね
完封してても何かしらケチつけてるよ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:17:47.75 ID:P5+n8pIOd.net
>>311
自分が言ったのは吉田に体調悪いって嘘をつかせる方法だから実際にはやらないと思うよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:20:18.30 ID:aIIJNWrdr.net
原は仮に一軍でもオリンピック後かな?
これからのゼンハンセンローテは
石川、小川、高橋、田口、高梨かな?
木曜が奥川は抹消だろうから、来週木曜はスアレス?サイスニード?ワンちゃん原?あと明日の石川次第では石川抹消あるかな?

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:20:19.99 ID:an2cuPvR0.net
鈴木 昭汰
防御率4.13 1勝4敗 WHIP1.36 QS率40.0 被打率.256

ZOZOマリン本拠地でこれはどうか。
神宮に来てたらもっと良くなかったろうな、これくらいの左腕なら
木澤が将来化けて澤村や久保田みたいなタフネスリリーバーになると
信じた方が良いわ
MAX156出たんだし、ポテンシャルは木澤のがある。

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:22:18.34 ID:dt8tm5Ipa.net
今野って今年横浜にしか失点してないんだな
1回大炎上したけどそれからはずっと無失点か
楽天でも普通に一軍で出られただろうに
楽天さんホントありがとう

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:22:37.28 ID:y3ZbYa4pd.net
>>283
まだんなこといってんの?
余裕で取れるのを体固まっちゃって体勢入れ換えれないでポロったんだって
あの位置であの体形なら荒木の場所だし、事実余裕で追い付いてる
二遊間て、お前必死にショートショート連呼してるやん
サードやファースト後方は基本ショート、セカンドがいくのは当たり前。
でも、昨日のは荒木なんだよ。荒木擁護がほとんどいないのはみんなそれを知ってるから。
お前だけ知らないの

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:25:02.59 ID:VwI78JEQ0.net
原トレードにだせよいい加減
いいのとれるかもよ?

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:25:11.46 ID:K75ER/8Ad.net
>>324
左で投げる原樹理って感じ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:27:04.38 ID:an2cuPvR0.net
山野の故障が痛いな
オープン戦の時の実力なら左の中継ぎで重宝出来たのに

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:28:06.58 ID:/SC7oxTB0.net
>>324
さすがに木澤のが良かったって言うのは無理がある

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:30:22.43 ID:6ke+qlA0d.net
>>326
お前って話通じないな
荒木の打球であることは一言も否定してないしお前が何故かショートの選手の名前出して○○はこうしてるとか言ってるから比較対象にはならないだろと言ってるだけ
お前がサードファーストの選手の名前出してるなら何も言ってないがなんで頑なにショートの名前出して小坂はセカンドもやってるとか頓珍漢なこと言って論破した気になってるんだよ
ああいう打球の優先順位は外野>>セカンドショート>>ファーストサードだし荒木を擁護してるわけじゃなくて打球の難易度の話をしてるのになんで会話のキャッチボールも出来ないのかね
取らなきゃいけないのと難しいのは矛盾しないって理解出来ないのかな

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:30:30.61 ID:aIIJNWrdr.net
そういや大下のサイドスローどんな感じ?結果見るといい感じだよね。
星、高橋、原、大下と二軍有能?

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:37:49.23 ID:4+f9vtKX0.net
荒木のあのフライを難しいと言ってるのは笑う

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:40:53.90 ID:6ke+qlA0d.net
内野の背走はそりゃ距離感含めて難しいだろ
今回の打球取れたかどうかとはまた別の話
オスナなんかもっと簡単な打球目線切って触りすらしなかったからな
ただ守備固めとして出て一点リードの僅差でやって良い守備ではないというだけ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:42:00.56 ID:ZKuIAlHh0.net
>>272
むしろやばいのは西田かな
結果的にコロナで青木の足を引っ張ったし、戦力としても世代交代にもハマらない
捕手欲しいパ・リーグが欲しがるのも有り得る

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:43:35.99 ID:wr+WCRx9M.net
先発を9回1失点できるなら内山リード面も問題はなさそうだな
27継いでくれる捕手になってくれたら良いな

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:45:08.93 ID:ZKuIAlHh0.net
星のフォームどっかで見たと思ったら栗林だった
二軍投手コーチスタッフが輪をかけて有能になってきてる

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:46:08.70 ID:ZKuIAlHh0.net
内山が継げないならもう27は永久欠番(古田監督)じゃないかな

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:49:21.45 ID:GqsjsfTRa.net
>>313
おじいさんになると偏屈になるんや

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:49:50.63 ID:4gtzgxGNd.net
原内容見ると2軍だから凌いだって感じだな
三振取れてないし四球被安打も多い

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:49:57.88 ID:y3ZbYa4pd.net
>>331
後方の打球の追い方、取り方の例で出したのを曲解してまで馬鹿を晒したいのはわかりました
難しいなら荒木を責める人なんてほとんどいないって…
オスナでも取れるとまで言われた打球ってのも忘れてしまって。あの位置はファーストが取る場所で、荒木が追いついてるのに取り方ミスってエラーした
お前はセカンドが取る場所を荒木がいって、正しい構えで落としたといってる。それおかしいよね、だれもあの守備を擁護してないのはお前が間違ってるってことわかる?
野球経験ある奴もけっこういるだろうこことかまとめでも批判しかされてないのに荒木の守備が正しいと言い張れるのってすごい自信だよな
長文迷惑だからもう書かないけど、他の人、ごめんなさい

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:53:17.11 ID:6ke+qlA0d.net
>>341
だから荒木を擁護してるんじゃねーって何回言わせるんだ
長文ごめんなさいとか言う前に人の言葉を聞けよ
取らなきゃいけない打球だから責められはする
ただ打球としては簡単ではない
オスナでも取れるって土曜のオスナは追いついていながらグラブに当ててすらいないんだが簡単な打球ならなんで当てることもできないんだよ
今回の打球はセカンドは追いつかないとも言ってるし本当に会話ができないんだなお前

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:54:11.40 ID:6ke+qlA0d.net
とりあえずこのオスナでも取れるとか言ってる馬鹿の土曜のあのプレーの見解聞きたいわ
そんなに簡単ならなんで触れることも出来てないんだろうね

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:54:46.34 ID:ERDfLAXpa.net
甲子園は雨降ってきたぞ
これから止む事なく降り続ける予報だから中止になるや

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:55:03.66 ID:cxoVTSKLM.net
あの守備の擁護と荒木の擁護は同じでは?だって普通にまもってればとれたもん
なんか痛々しいね

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:55:54.91 ID:6ke+qlA0d.net
>>345
いや荒木以外でも難しいけど取らなきゃいけないって打球いくらでもあるでしょ
少し難しければエラーして良いとか聞いたことない

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:57:13.70 ID:s9nNTS9Rd.net
どちらの主張か分からんが

小坂はセカンドもやってんだぞ?しらんの?

は笑った

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 15:58:01.73 ID:cxoVTSKLM.net
Google天気でみると90%で弱い、がずっとつづくのか…
奥川はホントに雨が多いなあ
試合ずらすと後半厳しくなるし、やった方がいいんだけど、相手ガンケルもそろそろ攻略できそうだし

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:01:49.03 ID:XqVFW3iHr.net
そもそも守備の擁護なんかしてないのにな
難しい打球だったけど取れよってだけの話
こじらせるとそれすら擁護になるみたいだが

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:02:03.05 ID:0BTf30+90.net
梅野抹消ってまた壊した?

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:02:10.19 ID:WHOHl9BI0.net
梅野マジかよ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:02:40.51 ID:XfEkpZlfM.net
あーあ梅野逝っちゃったよ
先発早く降ろして中継ぎに負担かけた結果焼け野原だな

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:03:10.54 ID:ECTtZuJnd.net
俺の梅野が、、、

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:03:51.83 ID:W9TU8zQ1d.net
あーあ…

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:04:23.96 ID:ODnNzS2QM.net
火消し役がまた消えるのか…

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:04:27.76 ID:nBhtsleBH.net
原利府軍に完投勝ちやるじゃん
マジで復活頼む

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:04:31.07 ID:f8EMvu8Xr.net
軽い症状なら良いが
梅野石山近藤居ないならスニード後ろに回して良いと思うよそろそろ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:04:32.60 ID:DhrD9GMdM.net
なんか梅野が抹消されてるんやが…

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:04:44.11 ID:JRahHmQ/a.net
梅野副反応だよな???

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:04:50.24 ID:v1Lvb+sm0.net
痛すぎるにも程があるな

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:05:14.67 ID:sHzgRqkIr.net
ワクチン接種後の発熱か?怪我か?有給休暇か?

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:05:15.35 ID:v1Lvb+sm0.net
>>357
マジでこれしかないだろ

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:05:22.91 ID:gygsm05pd.net
梅野かよ マジで石山戻ってきそうだ

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:05:43.30 ID:aIIJNWrdr.net
原復活→梅野抹消

いいことのためには犠牲はつきものなんですか。。?

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:05:45.07 ID:a47izbGS0.net
サイスニードとか先発で役に立たんから中継ぎさせとけよ
先発が直ぐ降りるから中継ぎにしわ寄せ来るんだろ

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:06:02.41 ID:v1Lvb+sm0.net
特例なんちゃら書いて無いから
残念ながらワクチンじゃないだろう

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:06:19.88 ID:XqVFW3iHr.net
ワクチンじゃね

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:06:40.88 ID:6ke+qlA0d.net
梅野普通の抹消か…
前半戦もうすぐ終わるのは幸いだけどキツいな

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:07:13.16 ID:XqVFW3iHr.net
梅野の記事が出た直後なのに

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:07:18.29 ID:ug1EyyWtM.net
梅野か
突然だから副反応だろ
心配に及ばず

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:07:20.58 ID:9/8ndhcU0.net
石山「お前ら待たせたな」

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:07:23.76 ID:DhrD9GMdM.net
田口引っ張ったのは梅野の状態がよくなかったのもあるのか

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:07:54.16 ID:ftYCkfyb0.net
梅野まで…
中継ぎを壊れるまでこき使うくせにお立ち台には呼ばない💩球団め

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:08:42.02 ID:ug1EyyWtM.net
えっ
特例じゃないのか…
勝ちパは清水今野マクガフか…きついな
今野マクガフに無傷でつなげられるか

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:10:59.30 ID:dXJS8k13p.net
戦力が減っていくw

Bクラスへ近づいていってるな

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:11:22.86 ID:O/9fEkjRd.net
梅野😭

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:11:49.17 ID:sHzgRqkIr.net
789回は星今野マクガフで行くのかな?

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:11:54.32 ID:a47izbGS0.net
ワクチンとかなら特例で抹消だが何も書いて無いから怪我だろうな
高津は近藤の反省してたが何も反省してかったな

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:13:49.18 ID:ug1EyyWtM.net
阪神vs奥川 39-8 .205 本1
近本 .200 5-1
糸原 .400 5-2
マルテ .400 5-2 1本
サンズ .200 5-1
佐藤 .000 4-0
大山 .000 4-0
中野 .000 2-0
梅野 .250 4-1
ガンケル .000 2-0

とらせんから拝借
奥川対阪神は優秀
神宮じゃないし、前回も甲子園阪神じゃなかったかな
ガンケル攻略できれば勝てる
今日は100球行かせるだろ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:14:30.48 ID:0BTf30+90.net
梅野も近藤同様にイニング途中のピンチとかキツイ場面が多かったからなあ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:14:39.66 ID:dXJS8k13p.net
石山勝ちパに復帰

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:15:31.97 ID:YFd4g1gpa.net
文化放送より、梅野抹消に関して
高津監督「ちょっと肩の張りがある。無理はさせたくないので、一度リフレッシュさせます。多分前半戦はもう上げないと思います。」

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:16:36.01 ID:ZKuIAlHh0.net
肩の張りかぁ…

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:16:36.27 ID:nBhtsleBH.net
梅野まじかよ...

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:17:42.36 ID:6ke+qlA0d.net
>>380
肩の作り方もキツいんだろうね
作ったけどいかないパターンも他より多くなるだろうし

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:18:58.82 ID:a47izbGS0.net
>>382
去年のスアレスの件有るから信用出来ん
サイスニードで良いから中継ぎで起用しとけと言いたいがサイスニード中継ぎも期待出来ない

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:19:11.64 ID:v3WuPFvmM.net
近藤、梅野は立場的にほぼ毎日肩作ってたんじゃないかな
梅野は故障歴あるのに無理させたらあかんよ。。

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:19:30.04 ID:PCVNw2mUM.net
まあ、この時期に抹消したらオリンピック終わるまで休みだから戻っては来れるでしょ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:23:39.00 ID:f8EMvu8Xr.net
>>362
梅野は軽症なら良いな
火消しやらせて怪我するぐらいなら1イニングずつ任せる方がマシじゃないか?

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:24:22.57 ID:SoJWr/cda.net
清水は外せません。

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:25:14.36 ID:P5+n8pIOd.net
違和感やハリを持ったまま放置せずに大事に至る前に下がってるしこの球団も成長したと思うよ

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:26:02.04 ID:LygtCMyEd.net
ピッチャーふらふらだから梅野投入って場面だけなら良かったけど2死から1人だしたとこで交代って場面が印象に残るのは…

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:26:55.32 ID:P5+n8pIOd.net
ヤクルトはこれまで離脱者少ない方だったし運がいい方だったんだよ
選手層が響いてくるのはこれから

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:28:22.64 ID:TWJ4XAfBd.net
打線が点取らんのも悪いな
接戦だと先発を長く投げさせる場合であっても常に中継ぎが肩作って待機しなきゃならん

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:28:26.36 ID:a47izbGS0.net
勝ちパターン今野清水マクガフだけか
清水は1点差だと怖いな大下星辺り勝ちパターンはまだ厳しい
勝ちパターンのピッチャー誰かもう1人出て来い

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:28:31.43 ID:nF8iZ0SM0.net
星を試してくれ
接戦で清水は見たくない、被弾が怖すぎる

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:29:30.18 ID:VZcMGmZYr.net
石山が復活してくれないとリリーフが足りん。
スニードを回すのが1番楽だが。。

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:29:54.53 ID:uzaRdbSR0.net
梅野の穴なんて大西、星で埋まるやろ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:30:24.35 ID:kUUBzOy0M.net
近藤も梅野も肩かよ学習せんなあ

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:30:25.15 ID:ODnNzS2QM.net
石山不振の時も近藤故障の時もリリーフ崩壊すると言われてたけどクオリティは下がっても大崩れはしてないし今回も耐えられるでしょ
なんか大西星大下はそこそこ使えそうだし

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:31:48.99 ID:4k/H+FZ90.net
梅野も逝ったか
まだ若いから無理はさせない方がいい
問題点が2つあ
@先発がイニングを投げ(られ)ない(監督も投げさせない)
A大差による勝ちが少ないので、どうしても勝ちパ酷使になる

今年はどう転んでもオリンピック休みがあるので
中継ぎ酷使球団にはやさしい日程のはずなのだが

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:32:20.32 ID:P5+n8pIOd.net
明確に使わないために割り切ってリフレッシュなら別にいいだろ
ヤクルト球団からリフレッシュのために一度落とすなんて言葉が聞けると思わなかった

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:32:21.42 ID:kUUBzOy0M.net
石山の代わりに近藤
近藤の代わりに梅野
ここまでは大してクオリティ落ちてないけど梅野の代わりに残りのメンツはガクッと落ちるでしょ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:34:42.53 ID:dXJS8k13p.net
オールスター選手間投票
https://i.imgur.com/fsYzpon.jpg
https://i.imgur.com/WmSrfHr.jpg

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:37:53.13 ID:4OonOhDBa.net
ああ、梅野抹消か
きついなあ

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:38:04.99 ID:ug1EyyWtM.net
選手間でも梅野かよ
木下かわいそうだな、中村はなんやねんと
青木はあの成績でもここまで票集めるのはやっぱり信奉者がいるんだな

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:38:53.64 ID:cUIoV7SXd.net
ガクッと落ちると騒いだところで誰か降って沸いて出てくる訳じゃ無いのだからどうしようもないでしょ

石山待ちかな

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:45:47.21 ID:P5+n8pIOd.net
敗戦処理も含めて小刻みにマシンガン継投していくしかないんじゃないかな
1イニング持つ中継ぎが少ないんだから

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:45:53.98 ID:jfMpYmbV0.net
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://kosu2.teslaqb.org/87sa5fL/6633901585.html

明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://doczo.jonmills.org/9T0w76f/8927099330.html

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:49:22.72 ID:tDgolm/ya.net
出場選手登録
東京ヤクルトスワローズ 投手 11 奥川 恭伸

出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 投手 38 梅野 雄吾

※7月11日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:50:20.58 ID:ug1EyyWtM.net
いまんとこ開場16:50で変わらないみたい
やるんだな
とらせんにも中止厨がいるらしくてワロたw

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:52:36.39 ID:ZFoZxmk90.net
中止厨もそうだけど外国人とか塩見とかが不調の時に「俺はそうなると言ってた」とかドヤってる気色悪いのいるじゃん
その見解が正しかったとして、ネガティブな予想を当たることのがチームが勝つことより優先する奴って何のために野球観てるんだって思う

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 16:59:20.33 ID:NQ+OTMLOa.net
梅野???
故障か?

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:02:06.89 ID:yRekfTDeH.net
なお中止で一番喜ぶのは選手の模様

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:04:19.31 ID:P5+n8pIOd.net
セリーグ選手間総投票数
阪神 1072票
巨人 988票
広島 890票
中日 778票
東京 609票
横浜 513票

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:04:47.97 ID:I2r44KZSd.net
>>412
お前も今日は青柳だから塩見外して山崎になるとネガティブなこと何度も書いてただろ

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:04:58.63 ID:hvapwBd6a.net
梅野は小川田畑に潰されかけてたからな。
いくら本人がリリーフ希望とはいえ、まだ若いのにかわいそうだ。

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:07:08.08 ID:ZFoZxmk90.net
>>416
ここ山崎好きな奴いっぱいいるから言うほどネガティブか?

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:08:16.38 ID:vEktsjPlM.net
過度なネガティブは荒らしだと思ってるから気にしないし
適度なネガティブは、今のチーム状況考えたら出てこない方がおかしいわけで
他球団の専スレ見てこいって話だな

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:08:43.11 ID:SfrfdnIia.net
>>412
塩見外人だから気色悪く見えるだけでお前が嫌いな山崎とかが調子良い時にこいつは落ちるって言われてもそりゃそうだとしか思わないだろ

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:09:34.28 ID:I2r44KZSd.net
>>418
山崎を擁護する人はいても塩見より山崎をスタメンの方がいいとまで書いてるのは全然見ないけど

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:09:39.55 ID:eJJdG4rbM.net
現地にはいるらしいからリフレッシュ休養かね

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:09:40.36 ID:ZKuIAlHh0.net
>>406
コロナ離脱込でこの数字まで戻したのは凄い

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:09:48.28 ID:vEktsjPlM.net
5chの書き込みに意味とか生産性求めるなよ
気楽にやれよ

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:10:12.97 ID:ZKuIAlHh0.net
>>404
元山いなさすぎるけど投票枠西浦だったったオチかな

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:10:31.16 ID:nF8iZ0SM0.net
もはや山崎スタメンとかあり得ないからどうでもいい
話題に出す方がおかしい

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:10:53.71 ID:ZKuIAlHh0.net
火消しのコンちゃんの呪いかな…?

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:11:06.87 ID:28B2K7xga.net
選手か投票スワローズ0これが実力か

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:12:25.75 ID:x4R4pFfUa.net
梅野3週間もたず抹消とか中継ぎ終わってるな。こら怒涛の連敗始まるで

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:12:50.62 ID:ZFoZxmk90.net
岡本のがあれだけ多いのはおかしいとは思うけどな、確かに村上は勝負弱い感じするけど
むしろ菊池が山田よりかなり多い方がおかしいか、菊池程過大評価されてる選手はいないだろ

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:14:27.78 ID:GoQ167rVp.net
山崎なんかもっと使えない日大枠と思ってたからよく頑張ってる

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:15:21.69 ID:I2r44KZSd.net
>>425
他球団は知らんがヤクルトは開幕スタメン=ノミネートになってたぞ
ただし坂口は山崎に差し替えられてた

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:15:25.47 ID:AxuF0CSqa.net
1週間前に山崎西浦って暗黒の象徴コンビをスタメンにしてチームが崩壊したこと
もう忘れてる頭宮出な山崎信者がいるのか…

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:15:28.79 ID:GoQ167rVp.net
早くサイスニード中継ぎにしろよ
清水ボコボコで梅野抹消だからそれしかない

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:15:45.01 ID:a47izbGS0.net
荒木は早く誰かと入れ替えで2軍に落ちろよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:16:33.47 ID:tDgolm/ya.net
7/01 (木) 17:30 〜 22:30 GAORA SPORTS [生] [プロ野球]阪神×東京ヤクルト 〜甲子園球場 解説:上田二朗、実況:中井雅之
予告先発 阪神タイガース J.ガンケル  vs 東京ヤクルトスワローズ 奥川 恭伸

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:16:59.49 ID:aIIJNWrdr.net
>>365
そういやなんで村上右利きなのに左打席なの?

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:17:08.81 ID:8kxv301PM.net
>>433
こういう人ってオカルトとか信じてそう

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:17:10.48 ID:c3eUTSapd.net
中止じゃないの?

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:19:02.35 ID:i5qDXpnyM.net
>>437
野球一度もやったことないんだろうなあ

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:19:09.77 ID:AxuF0CSqa.net
>>438
実際山崎西浦のせいで1分4敗って数字は出てるんだが?

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:20:12.50 ID:nEBLs1hip.net
>>406
というか選手間ってまじで適当だからよっぽどじゃないとネームバリュー優先よ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:20:23.71 ID:e2Ezn0V1d.net
サイスニード、スアレスを中継ぎにすればいいだけ

オールスター休み使ってそれやれ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:21:30.35 ID:tDgolm/ya.net
1 中 塩見
2 左 青木
3 二 山田
4 三 村上
5 一 オスナ
6 右 サンタナ
7 遊 元山
8 捕 古賀
9 投 奥川

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:21:50.27 ID:ug1EyyWtM.net
>>437
そりゃ右投げ左うちなら守備位置多いし、左打者の方がファースト近いし右ピッチャー多いから有利だし、親がガチなら野球は左でってのが多いよ

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:22:09.43 ID:WAhOF7GY0.net
ネットのファンは酷いよ。
森岡が切れたのも分かる

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:22:49.68 ID:ZFoZxmk90.net
左利きだけど野球に始めるにあたって、右で投げられるように矯正する例も多い

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:23:30.97 ID:BMNUaX5v0.net
1 中 近本 光司 左/左 .303
2 二 糸原 健斗 左/右 .286
3 一 マルテ 右/右 .291
4 左 サンズ 右/右 .279
5 右 佐藤 輝明 左/右 .273
6 三 大山 悠輔 右/右 .252
7 遊 中野 拓夢 左/右 .271
8 捕 梅野 隆太郎 右/右 .242
9 投 ガンケル 右/右 .200

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:23:40.40 ID:tDgolm/ya.net
7/02 (金) 17:40 〜 22:00 J SPORTS 2 [生]プロ野球2021 中日 vs. 東京ヤクルト 〜バンテリンドーム 解説:鈴木孝政 実況:斎藤誠征
予告先発 中日ドラゴンズ 柳 裕也  vs 東京ヤクルトスワローズ 高橋 奎二

7/03 (土) 13:55 〜 17:00 J SPORTS 2 [生]プロ野球2021 中日 vs. 東京ヤクルト 〜バンテリンドーム 解説:権藤博 実況:森脇淳
7/04 (日) 13:55 〜 17:00 J SPORTS 2 [無料][生]プロ野球2021 中日×東京ヤクルトト 〜バンテリンドーム 解説:川上憲伸 実況:塩見啓一

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:24:14.41 ID:BMNUaX5v0.net
1 中 塩見 泰隆 右/右 .281
2 左 青木 宣親 左/右 .262
3 二 山田 哲人 右/右 .272
4 三 村上 宗隆 左/右 .272
5 一 オスナ 右/右 .288
6 右 サンタナ 右/右 .294
7 遊 元山 飛優 左/右 .257
8 捕 古賀 優大 右/右 .172
9 投 奥川 恭伸 右/右 .083

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:25:08.68 ID:ug1EyyWtM.net
やっぱ古賀だよな…
今日もタイムリー頼むよ

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:26:27.27 ID:ZFoZxmk90.net
村上夏にペース上げられれば50もできるペースか
山田も得意の夏までに20打ったし、今年は盗塁しないし40本を目指してほしい

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:27:37.57 ID:nF8iZ0SM0.net
元山は打率アゲアゲだな
青木も抜かしそう

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:30:46.02 ID:TF13hD4ud.net
今日のベンチメンバーでショート守れる奴いるの?
吉田も戸田でショートやってたイメージないんだけど

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:32:10.21 ID:aIIJNWrdr.net
元山4位ルーキーとしては素晴らしい活躍だよね。
佐藤はドラ1別格としても、牧、中野といい勝負かも。
下手すりゃ廣岡越せるかもしれん

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:32:21.16 ID:ZFoZxmk90.net
吉田は内野は全て下手だからいないな
だから西浦はケガだろ、実際スタメンで出た試合の動き悪かったし
打てないのはどう考えても本人がダメだからだけど

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:36:22.86 ID:s0z29ejM0.net
今日は大谷アレだったから
奥川君の投球見て取り戻したい

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:38:04.12 ID:ws4tFctY0.net
元山はOPSでは既に中野抜いてる

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:38:35.16 ID:ZMjhHaKMM.net
>>441
出てない試合も負けてるのに?

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:38:45.11 ID:ug1EyyWtM.net
吉田は上がる前にセカンドサードはやってたんだけどな
ショートやってたっけなあ

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:39:20.18 ID:XqVFW3iHr.net
仮に奥川くんが好投しても山田が村上か、稀にオスナのホームランくらいしか得点パターンないからなあ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:39:32.52 ID:XqVFW3iHr.net
>>460
ショートもやってたよ

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:40:05.84 ID:a47izbGS0.net
ランナー居る場面でホームラン打ってくれ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:40:51.99 ID:VXx5GlbKM.net
中村いねえのか

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:41:50.40 ID:ZMjhHaKMM.net
元山は打撃はどうでもいいから守備を頑張って欲しい
打撃に精を出したところで10本も打たないだろうし

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:41:56.48 ID:+AJc31AT0.net
>>447
巨人坂本が野球は右だけど日常生活では左だね
逆もあるよ。野球は左だけど日常生活は右な人

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:43:53.45 ID:1Ff2l0270.net
>>466
テーブルマナー的に右利きに矯正する家庭はあるな

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:44:00.80 ID:ZMjhHaKMM.net
坂本って左利きだったのか…
初めて知った

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:44:11.87 ID:0Ws057M3p.net
梅野どうした?コロナ特例?

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:45:03.18 ID:/SC7oxTB0.net
元山はこれで守備でプラス出せるようになれば間違いなく当たり新人だな

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:45:34.93 ID:9UtgumLh0.net
贅沢と言われようとも昨日は悔しい引き分けだった

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:46:16.08 ID:U3Td1mG50.net
1年目全て下位互換の西浦でさえ10本いけたし将来的にいけるだろ元山も

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:46:37.21 ID:DOTfMN9jd.net
>>460
週2ぐらいでスタメンショート

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:46:59.22 ID:gHOdfdwB0.net
>>469
肩の違和感

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:47:14.30 ID:s0z29ejM0.net
夏の甲子園以来というのがエモいな
たったの2年前

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:48:14.31 ID:DOTfMN9jd.net
元山も斉藤担当だけど西浦や塩見みたいにリスト強かったりしないかな
この2人がホームラン打てる秘訣はそこにある

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:48:41.79 ID:ZFoZxmk90.net
菅野予想通りボロボロじゃん
何で投げてくれなかったんだよ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:50:21.85 ID:ug1EyyWtM.net
>>462
>>473
まじで
ありがとう
上で使えるようにしてたのかな
でも左じゃ元山の控えにさかならないのがもったいない

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:50:49.51 ID:VzvNrx6L0.net
調子悪いならAクラスより最下位争いしてる広島のほうが抑えられそうだしな

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:51:21.40 ID:s0z29ejM0.net
阪神だらけやん

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:51:46.30 ID:vIHlFIpS0.net
今日は絶対勝つぞー!

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:52:23.86 ID:ajBYIxlm0.net
梅野甲子園にいる写真があがってるから副反応かな?

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:53:15.76 ID:ZMjhHaKMM.net
肩の張りだって

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:53:59.83 ID:tut32VDGp.net
さあ5連敗へ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:54:25.47 ID:zctJX9XO0.net
今年はオールスターやるんだ

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:54:58.41 ID:gHOdfdwB0.net
>>482
前半戦はもう上げないって言ってたぞ(ラジオで)

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:54:58.61 ID:+AJc31AT0.net
>>468
坂本 CMって検索するとスパゲッティのが分かりやすく出てくるよ
左手でフォーク使って食べてた

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:55:56.81 ID:ZFoZxmk90.net
由規も左利きなんだよな

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:57:59.02 ID:rpCfJhF7M.net
梅野の故障についての詳細はまだなのか
肩の張りって情報はやくせんでしか語られてないし恐らくデマだけど

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:58:30.86 ID:uhSigJlox.net
ガンケルとかほぼ打てないから奥川見殺しかな?

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:59:42.21 ID:/SC7oxTB0.net
いつも上半身コンディション不良で誤魔化してるのに、
抹消した試合前の段階でラジオで肩の張りなんて情報流さないだろw

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 17:59:54.39 ID:5HUXoYwoM.net
散々言われてた中継ぎ酷使で結局半分くらい前半戦で消えたな

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:00:12.46 ID:CmXdWVdB0.net
今日勝つ確率は何%ぐらいだろう

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:00:15.88 ID:P5+n8pIOd.net
そもそもガンケルから甲子園で点取れるんかな
青柳より絶望感ある
まず3.4番はガンケルに対して完全に打てないけど

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:00:28.32 ID:WlpCtOzUd.net
>>481
おーう

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:00:38.27 ID:s0z29ejM0.net
なにわの機動戦士

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:02:06.15 ID:uhSigJlox.net
塩見も絶不調だな

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:02:06.94 ID:+AJc31AT0.net
球審須山ってヤツなんだがなにやつ?

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:02:27.07 ID:yEsfv0tWM.net
ヤクルト打線はこの手の癖球タイプを左右問わず極端に苦手にしてるからね

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:02:38.92 ID:P5+n8pIOd.net
阪神とか他の担当メディアの方がヤクルトに情報聞き出すの上手いよね
今回の梅野や株主総会での近藤とか
そもそもヤクルト担当の記者が無能で聞かないからだけでは?

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:02:55.29 ID:6ke+qlA0d.net
>>472
そもそも10本打った年の西浦より今の元山の方が成績良いからね
打撃で十分プラス出せるようになる選手だよ

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:03:08.65 ID:R/hUM5790.net
はぁ…

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:03:10.68 ID:8C+l9eWm0.net
空振りする球か?

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:03:18.78 ID:vIHlFIpS0.net
ねばねば

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:03:28.54 ID:shnCJ6DX0.net
ガンケルは四球ださないから厳しい。
1発でしか得点とれないだろ

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:03:34.03 ID:ffrNrFOVd.net
昨日から高めボール振りすぎ

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:03:37.82 ID:8C+l9eWm0.net
今日も珍パ

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:03:52.59 ID:CmXdWVdB0.net
まあ、8球投げさせた

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:04:04.94 ID:R/hUM5790.net
はい今日もガンケルにチンチンにされそうです

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:04:08.01 ID:8C+l9eWm0.net
粘った後は早いカウントで凡退するのがヤクルト打線

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:04:19.71 ID:ZKuIAlHh0.net
>>430
村上ファーストとサードで票割れてるからじゃね
なんかもったいないな

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:04:27.94 ID:ffrNrFOVd.net
これが七億

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:04:28.61 ID:0o/pG7Qc0.net
あのさぁ

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:04:28.72 ID:R/hUM5790.net
早すぎるわ

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:04:37.17 ID:uhSigJlox.net
山田www

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:04:38.72 ID:KAfM19VXM.net
うーん

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:04:42.79 ID:8C+l9eWm0.net
塩見粘った後3球でスリーアウト
粘った意味無し

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:04:46.17 ID:ug1EyyWtM.net
そんな、ひどい…

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:04:55.22 ID:MixFGvWN0.net
>>508
投げさせたけど後続がね…

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:04:57.35 ID:oiZk/2re0.net
3分攻撃

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:04:57.39 ID:GqsjsfTRa.net
(´・ω・`)

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:05:00.61 ID:ffrNrFOVd.net
七億さあ

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:05:04.85 ID:vIHlFIpS0.net
塩見自分がどこを振ってるのか
感覚と現実を合わせなきゃ
アッパー気味から変えてすぐに感覚が
合うわけないんだから自分を知らないと

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:05:06.11 ID:+AJc31AT0.net
ガンケルこそメジャーで活躍すべきだと思う

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:05:10.69 ID:ERDfLAXpa.net
ガンケル対ヤクルト防御率0.75

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:05:11.06 ID:P5+n8pIOd.net
ガンケルだから得点なんて期待してないからね
相手のミスをひたすら待つだけ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:05:18.78 ID:uhSigJlox.net
山田は昨日から酷いわ

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:05:26.87 ID:CmXdWVdB0.net
うまい、安い、早い

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:05:30.81 ID:6j0gS8XRM.net
良い加減ユウイチクビにしろよ

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:05:44.47 ID:MixFGvWN0.net
動くボール投げる投手には無抵抗でーす

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:05:55.19 ID:P5+n8pIOd.net
所詮セリーグ4位の攻撃力だからなぁ

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:05:55.72 ID:AxuF0CSqa.net
まあ、正直塩見青木山田村上オスナサンタナ中村元山の代わりがいないし我慢我慢

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:06:04.97 ID:RgydMIhm0.net
山田は背中死球で怪我してから荒球多いサイドとかの投手は全く打てなくなったな
特に外国人はほとんど打てない

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:06:09.85 ID:ZKuIAlHh0.net
>>476
元山ルーキーとは思えない打球の鋭さだしもしかするかもよ

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:06:20.74 ID:VzvNrx6L0.net
奥川が何点失点するかより何回保つかだな

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:06:34.27 ID:uhSigJlox.net
奥川がいくら頑張っても勝てそうもない

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:06:45.79 ID:yEsfv0tWM.net
アンダースロー、速球派、軟投派
阪神はヤクルトが苦手なタイプばかりぶつけてくるから厳しい

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:06:45.93 ID:R/hUM5790.net
梅野ただの疲れとかだといいんだけど

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:06:53.02 ID:8C+l9eWm0.net
力を出してくれ

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:07:05.99 ID:Bwza5Prhd.net
こりゃ無理だ

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:07:09.74 ID:KAfM19VXM.net
思い

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:07:10.59 ID:9UtgumLh0.net
ナイキャ

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:07:11.96 ID:ug1EyyWtM.net
荒木なら

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:07:13.25 ID:8C+l9eWm0.net
ナイス

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:07:13.82 ID:R/hUM5790.net
あぶね
ナイスオスナ

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:07:14.93 ID:ffrNrFOVd.net
さすが荒木とは違うわ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:07:16.42 ID:sDsCfw9P0.net
ナイスおすなあああああああああああ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:07:16.74 ID:+AJc31AT0.net
>>535
リリーフ陣が心配

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:07:18.44 ID:oiZk/2re0.net
荒木なら抜けてたな

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:07:22.36 ID:RgydMIhm0.net
荒木に変えた高津w

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:07:22.66 ID:ftYCkfyb0.net
オッスー♡

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:07:24.62 ID:ffrNrFOVd.net
荒木は今日はだすなよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:07:35.35 ID:P5+n8pIOd.net
初回の奥川はほんと打球運次第だなぁw

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:07:45.99 ID:ffrNrFOVd.net
荒木の野郎め
一ヶ月は粘着するわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:07:48.76 ID:Bwza5Prhd.net
オスナナイス

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:07:50.52 ID:vIHlFIpS0.net
ナイスお砂

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:07:54.90 ID:sDsCfw9P0.net
荒木なら下手したら3B

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:07:55.74 ID:s0z29ejM0.net
阪神より大阪桐蔭が強いと言われた瞬間もあるにはあったw

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:08:01.18 ID:3BmSWQeUa.net
絶対ぜったい初球ストライク振ってくるんだから、いいかげん考えろよ

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:08:06.90 ID:yEsfv0tWM.net
梅野は勝ちパターンの投手じゃなかったのが不幸中の幸い

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:08:09.66 ID:ug1EyyWtM.net
バビってる逃れ逆ぶれか?

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:08:18.96 ID:P5+n8pIOd.net
相変わらず打たれる打球が速えよw

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:08:32.44 ID:RgydMIhm0.net
広くとってくれるのはありがたい

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:08:34.27 ID:R/hUM5790.net
前回よかったし今日もがんばれ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:08:57.68 ID:ffrNrFOVd.net
オッケー

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:08:59.73 ID:KAfM19VXM.net
オッケー

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:09:01.23 ID:8C+l9eWm0.net
調子は良さそうだな

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:09:02.11 ID:+AJc31AT0.net
からさん

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:09:02.55 ID:R/hUM5790.net
おっけーい

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:09:17.54 ID:U3Td1mG50.net
この打線じゃ7回1失点が最低限だな

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:09:44.22 ID:ffrNrFOVd.net
映すなよこれ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:09:47.81 ID:R/hUM5790.net
>>560
ほぼ勝ち継投じゃねえかな
清水の尻拭いとかもしてたし

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:09:55.23 ID:ffrNrFOVd.net
荒木の顔しか浮かばねーし

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:09:57.31 ID:Bwza5Prhd.net
しっかし本当にストライクゾーンに吸い込まれていくな。奥川の投球

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:10:10.24 ID:sDsCfw9P0.net
雨男奥川

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:10:24.52 ID:RgydMIhm0.net
めちゃくちゃ降ってきたな

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:10:31.67 ID:R/hUM5790.net
奥川も大概雨男だな

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:10:32.64 ID:AxuF0CSqa.net
やっぱり荒木よりオスナの方が守備上手いし、山崎よりサンタナの方が守備上手いのでは?

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:10:34.99 ID:9UtgumLh0.net
雨大丈夫かね

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:10:37.01 ID:yEsfv0tWM.net
>>558
大阪桐蔭は名前ばかりで大して強くない
全盛期PL学園なら暗黒期ヤクルト二軍に勝てたかもしれないけど

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:10:43.37 ID:ug1EyyWtM.net
難しい球、荒木が取れなかっただけって奴涙目だなw

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:10:48.15 ID:4+f9vtKX0.net
荒木でなくて良かったー!

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:10:53.04 ID:KAfM19VXM.net
雨がすごい

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:10:55.98 ID:+fmh1E5H0.net
高津の思考
「荒木に汚名返上させてあげたいな〜」

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:10:59.87 ID:ffrNrFOVd.net
いいなあ
奥川は
安心してみていられる

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:11:01.26 ID:8C+l9eWm0.net
中断だな

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:11:31.51 ID:dlxX80rw0.net
152

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:11:41.83 ID:b8pgwDjnM.net
すげえ降り

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:11:48.47 ID:sDsCfw9P0.net
奥川だから2回ぐらい雨中断すると思う

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:11:49.06 ID:zctJX9XO0.net
雨ひどすぎやろ

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:11:50.67 ID:/SC7oxTB0.net
神宮のときよりやっぱりいいな

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:11:53.74 ID:R/hUM5790.net
めっちゃ雨強いわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:12:00.00 ID:ffrNrFOVd.net
今日の奥川は今までで一番のデキだわ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:12:00.52 ID:uhSigJlox.net
中止にしよう

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:12:04.29 ID:KAfM19VXM.net
野球やるレベルじゃねえw

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:12:17.17 ID:9UtgumLh0.net
完ぺきにとらえられた

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:12:23.95 ID:R/hUM5790.net
打たれるとき大体打球強いな

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:12:26.92 ID:8C+l9eWm0.net
素直にスライダー投げとけよ
裏ばかりかかないで

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:12:27.41 ID:+fmh1E5H0.net
奥川雨男説

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:12:27.99 ID:vhaIPhjg0.net
甘い

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:12:30.54 ID:ug1EyyWtM.net
いつもの捉えられるよなー

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:12:33.27 ID:+AJc31AT0.net
神宮なら中断

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:12:42.78 ID:ftYCkfyb0.net
奥川きゅんの日に雨降るなやああああああ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:12:45.79 ID:VXx5GlbKM.net
甲子園だと速いな奥川

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:12:58.26 ID:s0z29ejM0.net
ここで三振取れる球が欲しい

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:13:00.62 ID:VzvNrx6L0.net
予想通りの土砂降り

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:13:04.21 ID:urdtiBIkp.net
変化球なげねえの?なんでなん?

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:13:04.90 ID:oiZk/2re0.net
元山って横っ飛び禁止でもされてんの

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:13:09.29 ID:uhSigJlox.net
マルテなんかに打たれるのはヤクルトだけ

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:13:27.42 ID:P5+n8pIOd.net
マルテにはいつも通り打たれるね

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:13:29.39 ID:bDdO4ssA0.net
雨サンズ

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:13:31.08 ID:9UtgumLh0.net
おっけ

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:13:34.78 ID:R/hUM5790.net
おっけー

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:13:45.59 ID:8C+l9eWm0.net
阪神打線はそんなに調子良くない

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:13:54.54 ID:ug1EyyWtM.net
いまのも打球早い
道悪でよかった

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:13:56.45 ID:P5+n8pIOd.net
あれだけやられたサンズが思ったより打たないから助かる

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:13:58.29 ID:dlxX80rw0.net
田尾の言う通りだな。

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:14:03.45 ID:Bwza5Prhd.net
良いよ

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:14:13.24 ID:vIHlFIpS0.net
いいぞー

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:14:13.26 ID:qo5z2mclr.net
シュート回転して中に入ってくるなあ
それ見越してもっと外に構えて投げさせればいいんじゃないの?

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:14:15.37 ID:ug1EyyWtM.net
>>607
糸原にはなげたから…

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:14:27.13 ID:KAfM19VXM.net
なんていやらしいCMなんや

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:14:40.19 ID:9UtgumLh0.net
チェンジで

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:14:40.54 ID:vIHlFIpS0.net
ほんとマルテやばくね?
すげえバッターだわ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:14:40.69 ID:78JfcL1S0.net
雨スゲーな

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:14:44.87 ID:yEsfv0tWM.net
阪神の31番は掛布ってレジェンド選手が付けてた背番号なのに
助っ人外国人に簡単に付けさせるなんて
阪神は背番号の扱い軽いね
ヤクルトで言えば27番をサンタナが付けるようなもの

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:14:51.37 ID:oiZk/2re0.net
奥川
雨◎

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:15:01.13 ID:vIHlFIpS0.net
>>622
想像豊かで草

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:15:15.56 ID:dlxX80rw0.net
>>626
広澤もつけてたし

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:15:43.50 ID:+AJc31AT0.net
>>617
何て言ってたの?

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:16:03.50 ID:+fmh1E5H0.net
>>608
チャラついた守備は許さん

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:16:06.66 ID:ug1EyyWtM.net
>>626
掛布は二軍監督もひどい追い出し方されたし、扱い悪いんよ
引退後巨人に近づいて解説とか貰ってたからかもしらん

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:16:16.13 ID:dlxX80rw0.net
おしい

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:16:24.36 ID:R/hUM5790.net
>>626
広沢とか林威助がつけてた時点でそんなすごい扱いではないんじゃね?

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:16:33.39 ID:n0xoHon9H.net
マルテは無難にアウトロー変化球投げられればいいんだけど選球眼いいしヤクルトは審判と相性悪いからなあ

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:16:44.01 ID:b8pgwDjnM.net
虫が

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:16:51.50 ID:dlxX80rw0.net
>>630
今のサンズは不調。

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:17:13.53 ID:R/hUM5790.net
奥川降りた途端雨やんでるじゃねーか

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:17:24.12 ID:9UtgumLh0.net
むらかみはふしぎなおどりをおどった

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:17:31.00 ID:/YdjP0ls0.net
奥川ものになったな結局

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:18:17.27 ID:P5+n8pIOd.net
こういう外国人の先発投手がヤクルトにもいればなぁ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:18:26.18 ID:bDdO4ssA0.net
掛布の前は大人気の紋次郎カークランドが長年付けてた番号だから外国人番号でも違和感はない
広沢や浜中より優良外国人のほうが嵌まる

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:18:29.97 ID:DxNdJAgWa.net
>>632
飲酒運転現行犯逮捕
自己破産
したからな。

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:18:50.43 ID:R/hUM5790.net
ねばねば村上

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:18:56.89 ID:ZKuIAlHh0.net
奥川力感なくサラッと152
段々頭角表わしてきたわね

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:19:11.48 ID:R/hUM5790.net
外れてねーか?

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:19:12.48 ID:s0z29ejM0.net
>>640
あとは佐々木が育ったらドラフト当たり年と言われるのか

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:19:16.27 ID:9UtgumLh0.net
これ入ってるのか

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:19:22.47 ID:uSUIZ9eD0.net
入ってねーよ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:19:45.81 ID:KAfM19VXM.net
きたあああ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:19:48.02 ID:ffrNrFOVd.net
中野の肩笑えるな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:19:48.31 ID:sDsCfw9P0.net
さすがに間に合ったw

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:19:49.33 ID:vIHlFIpS0.net
めっちゃ動くなー
こりゃやばそう

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:19:49.99 ID:R/hUM5790.net
オスナの足でもセーフ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:19:52.88 ID:9UtgumLh0.net
オスナにしてはナイスラン

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:19:53.42 ID:8C+l9eWm0.net
鈍足だけどさすがにヒットだな

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:19:56.37 ID:+AJc31AT0.net
良々

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:19:57.14 ID:DxNdJAgWa.net
中野w

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:19:58.69 ID:ZKuIAlHh0.net
当たり年にハズレ掴まされるのがヤクルトの伝統だったのに
奥川といい元山といい流れ変わってきたなぁ

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:20:01.14 ID:ffrNrFOVd.net
元山なら

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:20:08.46 ID:tmbrFfDa0.net
>>641
だよね。前いたグライジンガーや広島のジョンソン、ルイスみたいなピッチャー来てくれたら強い。

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:20:38.56 ID:qo5z2mclr.net
どこがストライクだよ
マジでひどいな

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:20:43.59 ID:9UtgumLh0.net
サンタナで返せ

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:20:52.26 ID:R/hUM5790.net
アウトロー攻めのサンちゃん

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:20:53.48 ID:vIHlFIpS0.net
元山ならワンステップいらんでー

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:22:18.05 ID:DxNdJAgWa.net
ダブルアウト回避

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:22:54.94 ID:+AJc31AT0.net
須山のヤツこてこての関西人じゃねぇか

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:22:55.24 ID:uhSigJlox.net
元山ホームラン頼むぞ!(´・ω・`)

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:22:56.20 ID:uSUIZ9eD0.net
うへー 今日広いなぁ

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:22:59.86 ID:R/hUM5790.net
元山出てくれ
次古賀だから点入らんだろうけど

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:23:09.84 ID:4+f9vtKX0.net
俊足のオスナ

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:23:12.42 ID:NIKQkq9s0.net
中野と元山ってしらんうちにOPS逆転したんだな
年齢の分もあるし元山の方が有望だな
エラーも中野11、元山わずか2個だし

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:23:41.73 ID:6j0gS8XRM.net
また珍パイアかよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:24:03.85 ID:R/hUM5790.net
6月3割もあったのか元山
打席の内容もいいし慣れてきたのかな

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:24:17.66 ID:dlxX80rw0.net
はい

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:24:27.10 ID:oiZk/2re0.net
元山がショート定着すると2軍で育ててる武なんちゃらはトレードの弾になるのか

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:24:31.78 ID:ffrNrFOVd.net
元山ちゃんとやれよ

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:24:34.79 ID:uhSigJlox.net
あら三振

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:24:49.82 ID:MixFGvWN0.net
元山は外投げておけばアンパイ
マジで

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:25:11.27 ID:R/hUM5790.net
ガンケル無理やなー
1週間勝ちなしはキツイぞ

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:25:13.54 ID:1Ff2l0270.net
昨日、大野に指摘された通りだな

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:25:31.65 ID:ZKuIAlHh0.net
オスナいくらなんでもそのリードはちっさいw

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:25:38.84 ID:vIHlFIpS0.net
外の球の対応って言ってたけど
ホントだな
勉強しなきゃ

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:26:27.89 ID:uhSigJlox.net
>>676
別に二人でポジション争いすれば層が厚くなるからいい

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:27:10.83 ID:GqsjsfTRa.net
菅野オワリネ

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:27:48.95 ID:R/hUM5790.net
ナイスー

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:27:49.40 ID:dlxX80rw0.net
佐藤は抑えます

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:28:05.82 ID:8C+l9eWm0.net
奥川は近々セ・リーグナンバーワン投手になるね

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:28:09.24 ID:R/hUM5790.net
釣り玉振ってくれるの珍しい

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:28:18.67 ID:+AJc31AT0.net
からさん(2回目)

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:28:19.51 ID:oiZk/2re0.net
和製扇風機

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:28:48.70 ID:sDsCfw9P0.net
2年目村上が184

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:28:52.12 ID:MixFGvWN0.net
菅野こんなんで五輪出せないだろ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:29:18.58 ID:R/hUM5790.net
ええぞー

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:29:19.80 ID:ZKuIAlHh0.net
絶対佐藤抑えるマンヤクルト
ピンチの時の苦し紛れのヒット位しか打たせてない気がする

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:29:24.25 ID:0R0QlZCs0.net
青柳、ガンケル、秋山、アルカンタラ、藤浪、スアレス、岩貞 苦手投手多すぎないか?

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:29:24.65 ID:dlxX80rw0.net
逆やくせん大山

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:29:59.99 ID:oiZk/2re0.net
軌道の違うスライダーか器用だな

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:30:33.16 ID:dlxX80rw0.net
3939

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:30:38.54 ID:R/hUM5790.net
三凡おっけーい

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:30:48.78 ID:9UtgumLh0.net
奥川サンクス今日は勝とう

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:30:54.99 ID:+AJc31AT0.net
>>696
藤浪は別枠

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:30:59.72 ID:NIKQkq9s0.net
指標通りすでに奥川がエースなんだな
平均球速は一番速いし
コントロールもいい

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:31:02.83 ID:1Ff2l0270.net
菅野・・・・

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:31:13.18 ID:4No9gdbMM.net
エースだわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:31:20.06 ID:R/hUM5790.net
>>696
ヤクルトが得意な投手挙げる方が楽だからな

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:31:28.52 ID:Bwza5Prhd.net
>>696
逆に得意な投手誰か居たか?

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:31:29.69 ID:1HiqoiBEa.net
スガノwww

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:31:31.02 ID:nF8iZ0SM0.net
奥川ええね

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:31:36.18 ID:1Ff2l0270.net
さあ、リズムがいいから四回は期待だ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:32:07.11 ID:4+f9vtKX0.net
>>684
長い間西浦と廣岡で層は厚くなりましたかねぇ?

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:33:03.57 ID:a6Ugx4pQa.net
甲子園の申し子やね

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:33:22.75 ID:9UtgumLh0.net
なにしてんだw

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:33:30.65 ID:R/hUM5790.net
奥川の時中村被ってたときあったっけ?
開幕しばらく?

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:33:35.55 ID:9UtgumLh0.net
古賀ひどいw

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:33:35.68 ID:L02koeX10.net
中村がディスられてる?

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:33:49.64 ID:s0z29ejM0.net
あかーん

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:33:57.28 ID:7r2OSBUTa.net
1-0で5回コールド勝ちぐらいが理想

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:33:58.17 ID:R/hUM5790.net
古賀ノーチャンスすぎない?

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:34:31.72 ID:dlxX80rw0.net
古賀は二塁打すら打ったことない。
原より期待出来ない

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:34:41.27 ID:4+f9vtKX0.net
古賀ってバッティング練習全くしない人?

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:34:46.02 ID:2NJ9i50ha.net
想像はしてたけど思ったよりずっと早く奥川がエースになったな
実際には中6日解禁したら文句なしにエースかなあ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:35:19.43 ID:oiZk/2re0.net
>>711
ポジションを争うレベルの選手が何人居ても層は厚くならんよねぇ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:36:11.61 ID:78JfcL1S0.net
荒木っていつもボーッとしてるな

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:36:43.08 ID:+fmh1E5H0.net
古賀は打てなすぎるのがな
結局打てる捕手が正義なところがある

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:36:57.15 ID:1Ff2l0270.net
八番に自動アウトがいるときついな

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:36:58.97 ID:Gv19+b6+d.net
奥川さん、今年のFA換算日が約10日で草
FAできないねえ

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:37:14.74 ID:1P3kszg00.net
荒木、今日もベンチ入りじゃん。

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:37:22.72 ID:R/hUM5790.net
三者連続三振

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:37:51.71 ID:wohyDDvYM.net
長打のない三振ばっかりマンになってしまったな

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:37:52.01 ID:sDsCfw9P0.net
>>725
野手は打ってなんぼよ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:38:10.31 ID:Gv19+b6+d.net
ベイスみたいに、7人が打てれば、捕手は打撃ゴミでも問題ないけどなあ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:38:17.93 ID:nF8iZ0SM0.net
ノーチャンス打線はやめて

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:38:26.70 ID:4+f9vtKX0.net
あっさりルーキー元山に抜かれて、本当に西浦って7年間何してたんだろうな

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:38:28.46 ID:doyQsS110.net
>>727
中10の過保護登板 球団の策略だったりして

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:38:30.38 ID:1Ff2l0270.net
村上より三振多いのが一番打者にいるというのが

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:38:33.77 ID:dlxX80rw0.net
>>725
その通り。
まあ、最低限の捕球力は必要だが。
西田にはこれがない。

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:38:54.06 ID:D5/8Kh0X0.net
巨人弱すぎ
解説の宮本も菅野は五輪厳しいと

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:38:57.47 ID:+AJc31AT0.net
菊池www

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:39:23.03 ID:sDsCfw9P0.net
菅野ダメだな

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:39:45.99 ID:XqVFW3iHr.net
ガンケル打てないのってヤクルト中日だけだし打力が足りてないんだろうな

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:39:49.44 ID:1P3kszg00.net
全てにおいて古賀より松本の方が期待できる

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:40:24.72 ID:R/hUM5790.net
入ってるやろ

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:40:25.13 ID:4+f9vtKX0.net
>>731
本当そうなんよ

捕手だって投手やベンチに信頼されてリードが認められるようになるには、まず打てなきゃダメだって古田も谷繁も里崎も言ってる

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:40:34.69 ID:9UtgumLh0.net
こ審判おかしくね

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:40:40.92 ID:sDsCfw9P0.net
おー

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:40:41.07 ID:dlxX80rw0.net
馬ナイス

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:40:41.92 ID:uSUIZ9eD0.net
高かったんかな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:40:42.91 ID:R/hUM5790.net
ナイス塩見

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:40:47.33 ID:+AJc31AT0.net
良々

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:40:49.56 ID:b8pgwDjnM.net
うまーい

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:40:59.12 ID:9UtgumLh0.net
馬場馬術

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:40:59.68 ID:3BmSWQeUa.net
馬い!

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:41:00.78 ID:s0z29ejM0.net
これは元気でる

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:41:03.89 ID:+67ek7kqa.net
>>696
ヤクルト打線がダメなだけでは?

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:41:13.43 ID:1P3kszg00.net
菅野、145も出てないじゃん。何で代表入りさせたんだ?

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:41:18.02 ID:MixFGvWN0.net
ど真ん中失投を少なくしないとな
今のもHRボールだった

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:41:19.42 ID:dlxX80rw0.net
カンテレの中継でそれ言う?

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:41:23.45 ID:cqrL+OEe0.net
中日以下の打力だな
'17よりも酷いわ

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:41:49.16 ID:R/hUM5790.net
>>742
古賀が松本直樹に勝ってるの年齢だけだしな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:41:50.46 ID:vIHlFIpS0.net
塩見ないすだよー

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:41:52.94 ID:uSUIZ9eD0.net
今の菅野なら奥川のほうが良くないか?

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:41:53.53 ID:9UtgumLh0.net
村上の守備は安心して見てられるな

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:41:55.05 ID:D5/8Kh0X0.net
>>756
稲葉も高津と同じで名前で選んでる

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:42:06.58 ID:Gv19+b6+d.net
ヤクルト打線は右の横投げ気味のスライダーが苦手な人が多い

山田、オスナ、青木、元山
いまうったけど塩見

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:42:16.62 ID:sDsCfw9P0.net
千賀は無理だろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:42:26.71 ID:4No9gdbMM.net
サクサクええよ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:42:55.01 ID:vIHlFIpS0.net
ひょっとして
奥川この前の試合で覚醒した?

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:43:20.91 ID:R/hUM5790.net
>>762
とは言え過保護日程してる今の奥川連れていかれても困る

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:43:28.68 ID:dlxX80rw0.net
サクサク

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:43:29.83 ID:9UtgumLh0.net
おけ

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:43:36.24 ID:R/hUM5790.net
奥川いいよいいよー

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:43:38.71 ID:b8pgwDjnM.net
良いね

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:43:39.49 ID:1Ff2l0270.net
>>766
もう実戦復帰はしてるんだろ?

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:43:50.26 ID:4+f9vtKX0.net
これ古賀のおかげなのかなぁ?
そんなにリードだけは凄いのかね古賀って
そうだとしたらバッティングに活かせよそれを

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:43:52.30 ID:9UtgumLh0.net
そろそろ点取ってやってくれ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:43:54.37 ID:loSKNOuxd.net
いつまでもガンケルにやらられてんじゃねーよ

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:43:54.44 ID:VXx5GlbKM.net
代表宮城と入れ替えてあげなよ稲葉

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:44:09.34 ID:L02koeX10.net
この三日で一番落ち着いて見られる

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:44:23.48 ID:s0z29ejM0.net
さっきの好プレイのおかげやな

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:44:28.12 ID:GqsjsfTRa.net
広島もう反撃されてんのかよ…

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:44:28.34 ID:ZKuIAlHh0.net
>>757
その前がとって貰えなくてストライク狙ったな
ここは伸び代

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:44:45.52 ID:4+f9vtKX0.net
>>764
じゃあ岡本選べよなぁ
巨人に忖度するな

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:46:06.56 ID:R/hUM5790.net
>>775
リードがいいってより専用捕手みたいなもんだし
ちゃんと二人で相談して挑んでる感じなんじゃない?

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:46:22.78 ID:8C+l9eWm0.net
青木振り回しすぎ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:46:31.17 ID:s0z29ejM0.net
かすりもしないのがヤバい

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:46:53.17 ID:ZKuIAlHh0.net
150キロ投げる技巧派って感じで堪らん

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:47:23.99 ID:ZKuIAlHh0.net
青木疲れてるよ
休養させてやりたい

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:47:29.72 ID:+AJc31AT0.net
>>784
2軍で長く組んでるからスタメンマスクらしい

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:47:34.96 ID:XqVFW3iHr.net
ガンケルも青柳もそんなに三振バンバン取るピッチャーじゃないのに三振取られすぎじゃね

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:48:00.22 ID:L1cAfxYla.net
ウチって伏兵がいいところで一発、みたいな2号とか3号ホームランとか全然ないよね
元山には期待してるんだが

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:48:13.82 ID:IkO9+iv7x.net
ガンケルと奥側似てる説

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:48:25.23 ID:R/hUM5790.net
>>789
金久保もそうだし起用意図はわかる
ただ古賀の打力が1軍についてこれてないだけで

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:48:27.57 ID:+AJc31AT0.net
ガンケルメジャー行けよ

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:48:50.39 ID:1Ff2l0270.net
>>791
オスナがそれ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:49:20.30 ID:8C+l9eWm0.net
相手が力を出しやすいチームだな

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:49:23.24 ID:4+f9vtKX0.net
>>784
うーん、よくある話ではあるだろうけど相性みたいなもんか
にしても打率1割台だからなぁ
せめて捕手でも最低2割3分は打って欲しいわ

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:49:25.26 ID:k9KU6+yS0.net
山田さんなにやってるんですか

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:49:26.12 ID:AlpD7iqg0.net
エグいな

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:49:30.03 ID:R/hUM5790.net
笑えるくらい打てる気がしないな

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:49:57.06 ID:GqsjsfTRa.net
もう塁にも出られない

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:50:05.19 ID:R/hUM5790.net
>>795
5番が伏兵ってのもおかしな話だ…

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:50:06.82 ID:U3Td1mG50.net
強力ヤクルト打線()

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:50:07.22 ID:s0z29ejM0.net
なぜに阪神に来たのか解らないラベルやなガンケル

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:50:13.07 ID:/YdjP0ls0.net
奥川最近援護してもらえんね

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:50:13.60 ID:Bwza5Prhd.net
手玉に取られてんなぁ…

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:50:35.51 ID:uSUIZ9eD0.net
そこ広すぎなんよ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:50:38.53 ID:ftYCkfyb0.net
1安打とか
いい加減にしなはれや!!!

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:50:46.35 ID:k9KU6+yS0.net
あれストライク取られると打てる気がしないな

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:50:57.35 ID:MixFGvWN0.net
純粋な真っ直ぐが無い投手は打てませんbyヤクルト

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:51:06.70 ID:Yv+HaLYs0.net
奥川のために打ってくれ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:51:46.40 ID:7ix1eHlB0.net
ひでえ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:51:52.05 ID:R/hUM5790.net
うんち打線やなぁ

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:51:54.64 ID:Bwza5Prhd.net
手も足も出ない

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:52:05.31 ID:sDsCfw9P0.net
青木山田村上がこれじゃ絶望的

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:52:05.34 ID:ftYCkfyb0.net
ひどいなあ…(´;ω;`)

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:52:07.65 ID:XqVFW3iHr.net
ヤクルト打線って甘い球待って打つタイプばっかりでコース読んで外の球打つようなタイプいないからコース決められると手も足も出ないんだよな
オスナは割とむりやり打つけど

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:52:15.26 ID:vIHlFIpS0.net
強えなこのP

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:52:31.75 ID:GqsjsfTRa.net
1点取られたら終わりやな

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:52:34.30 ID:MixFGvWN0.net
でも映像見ててもグニャグニャ動いてるからこれどうやって打てるんだって感じにはなる

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:52:37.09 ID:0R0QlZCs0.net
そもそも外野にすらほとんど飛びそうもない

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:52:40.58 ID:uhSigJlox.net
奥川くんが完封するくらいでないと勝ち目が無いわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:52:41.25 ID:/YdjP0ls0.net
奥川が打たれてた時は援護あったのに奥川がエースの道を歩み始めてから援護もらえなくなった

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:52:45.31 ID:dlxX80rw0.net
古賀は打てない上に四球も2つしかない。長打もない。

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:53:00.94 ID:sDsCfw9P0.net
>>817
中村は割とそれに近い

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:53:03.25 ID:3fISoYqH0.net
打線がガンすぎる

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:53:07.09 ID:k9KU6+yS0.net
>>817
無理やり打とうとすると山田みたいにクルクルしちゃうしね

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:53:19.27 ID:/YdjP0ls0.net
>>824
来年内山と交代やね

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:53:32.24 ID:XqVFW3iHr.net
>>825
中村はそう言えばそうだな

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:53:57.14 ID:4+f9vtKX0.net
>>791
サンタナがその役割をして欲しいんだが、元山は何しろコロナ禍の準備がままならぬ中で、ルーキーで6月の打率は.316だからな
大したもんだと思うぞ

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:54:11.56 ID:2NJ9i50ha.net
ヤクルト打線のOPSがリーグトップクラスだったのは2014201520182019ぐらい
この時の打撃コーチは…

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:54:18.93 ID:rORXnbRua.net
ほんっっっっと打てねーな

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:54:29.51 ID:R/hUM5790.net
中村は読み外れても当てるの上手いから粘れるからな
HR打てるパワーがないくらいが欠点

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:54:40.11 ID:U3Td1mG50.net
巨人戦から
1点 3点 2点 3点 2点

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:54:43.42 ID:0R0QlZCs0.net
>>822
このままでは完封しても勝てませんよ。

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:54:48.79 ID:k9KU6+yS0.net
そこガンケル取ってたよね

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:54:49.97 ID:o4uDZ5tD0.net
上位打線の湿り気がやばいな

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:55:08.52 ID:R/hUM5790.net
ないすー

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:55:14.51 ID:+fmh1E5H0.net
1試合3得点が最大値くらいの調子だもんな
そりゃ連敗もしますよ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:55:52.11 ID:4+f9vtKX0.net
そういや前回もかわばがホームラン打たなきゃ奥川くんみごろしだったんだっけか?

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:55:58.24 ID:R/hUM5790.net
おっけーいいぞいいぞー

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:56:05.41 ID:tmbrFfDa0.net
村上って奥川の時打たなすぎない?
酷すぎる

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:56:09.22 ID:8C+l9eWm0.net
今日は完封いけるぞ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:56:15.72 ID:B+g+tvjBp.net
>>804
マイナーで年俸162万らしいな
完全に育成用の素材として取ったみたい

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:56:22.49 ID:R/hUM5790.net
>>840
先発全員無安打で勝ったからな

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:56:25.09 ID:4No9gdbMM.net
サクサクええよ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:57:08.12 ID:4+f9vtKX0.net
>>845
そうだったそうだった
酷いもんだな
先輩良いとこ見せてくれや

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:57:18.33 ID:R/hUM5790.net
内角狙って甘めに行くのは怖い

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:57:18.36 ID:qdHC6Nfqa.net
>>840
先発野手勝野にノーノーだったからね

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:57:32.89 ID:k9KU6+yS0.net
>>845
丈と川端で勝った試合か

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:57:44.11 ID:vIHlFIpS0.net
これもう覚醒でしょ

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:57:55.42 ID:8C+l9eWm0.net
シーズン序盤はインコース投げれなかったのに

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:57:59.94 ID:3BmSWQeUa.net
気持ち良さそうに投げるな

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:58:04.39 ID:R/hUM5790.net
ガンケルのときより厳しいぞ審判

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:58:11.61 ID:k9KU6+yS0.net
ないす

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:58:12.51 ID:8C+l9eWm0.net
凄すぎる

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:58:14.55 ID:qo5z2mclr.net
投球内容はいつもと変わらんけど打球が守備位置に飛ぶ
被BABIPの揺り戻しが来てるな

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:58:14.63 ID:R/hUM5790.net
ナイスボール

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:58:15.32 ID:7ix1eHlB0.net
ナイス

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:58:16.69 ID:b8pgwDjnM.net
すばらしー

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:58:25.74 ID:JnfaiumC0.net
軽く投げてるね

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:58:28.65 ID:R/hUM5790.net
クロスファイアー

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:58:34.37 ID:Bwza5Prhd.net
奥川ナイスー

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:58:36.18 ID:RgydMIhm0.net
古賀のリードもいいね

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:58:36.91 ID:+AJc31AT0.net
早っ!

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:58:42.85 ID:s0z29ejM0.net
プロ入って一番よくね奥川君

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:58:44.23 ID:k9KU6+yS0.net
甲子園はやっぱり投げやすいのかね

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:58:45.29 ID:GqsjsfTRa.net
どこのエースや

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:58:46.63 ID:4No9gdbMM.net
なんやエースやん

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:58:47.22 ID:5HUXoYwoM.net
中継ぎに離脱者多数なんだから奥川を中10日80球とかやってる場合じゃない

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:58:51.46 ID:4+f9vtKX0.net
古賀が酷すぎて打線の流れを切るとかならわかるが、誰も打たなくて打線どころじゃないの草だろ

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:59:02.63 ID:wFQBC0QfM.net
大器の片鱗を徐々に見せつつあってたまらんけど、先輩方は援護せえや

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:59:04.70 ID:vIHlFIpS0.net
👏👏👏👏

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:59:08.08 ID:4EvrS85H0.net
奥川のときの古賀の攻めっぷりヤベえな

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:59:11.23 ID:dJZ4PdwK0.net
>>851
重症阪神打線だから参考にしかならないよ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:59:23.72 ID:2NJ9i50ha.net
やっぱり投手のBABIPは収束するわ

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:59:27.75 ID:yn7O8PfH0.net
宝石のような奥川

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:59:35.89 ID:vIHlFIpS0.net
前よりゆったり投げてる感じある

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:59:43.85 ID:E0XE5msF0.net
やっぱ甲子園て投げやすいんか

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:59:44.61 ID:HEKVl2K20.net
今北
投げてるのは探していたエースですか?

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:59:47.18 ID:XqVFW3iHr.net
なんとか0-0で手を打ってもらうしかないな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:59:53.68 ID:+fmh1E5H0.net
奥川くん素材は本物だわ
怪我さえしなければいい

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 18:59:57.67 ID:4+f9vtKX0.net
>>875
こっちの打線も重症だから大丈夫
参考記録ではない

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:00:00.34 ID:R/hUM5790.net
>>875
そうなると7連打された田口の立場がなくなるわけだが

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:00:04.07 ID:pjmj+vio0.net
田代、引退してたのか
男前だから何してもうまくいきそう

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:00:12.51 ID:8C+l9eWm0.net
神宮で鍛えられるから甲子園は楽だろう

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:00:20.17 ID:n6jNxTea0.net
中村と組んだときの4月までは散々で古賀と組んでから安定しているんだから奥川の相方は古賀しかありえんわ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:00:29.06 ID:R/hUM5790.net
もう7三振もしてんのかよクソ打線

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:00:36.41 ID:3BmSWQeUa.net
さんきゅー

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:00:42.36 ID:R/hUM5790.net
荒木リスペクトかマルテ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:00:44.47 ID:zctJX9XO0.net
三振多すぎだろw

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:00:45.38 ID:k9KU6+yS0.net
>>885
まさか有吉反省会に出るとは思わなかった

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:00:46.81 ID:vIHlFIpS0.net
>>875
そういうレベルじゃなかったんだけどな
ほぼ大量失点してたときは
何投げても甘かったけど
今コースに投げれてる

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:00:51.65 ID:4+f9vtKX0.net
>>884
あれはもう打たせて取る投手の悪いところ全部出たような回だったな

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:00:54.99 ID:3fISoYqH0.net
>>887
奥川はずっと古賀でしょ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:00:55.10 ID:uhSigJlox.net
>>885
今は保険屋

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:01:15.25 ID:ta2EeKeD0.net
解説ユウイチ批判

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:01:15.55 ID:ftYCkfyb0.net
さっさと打てやああああああああああ

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:01:21.45 ID:qo5z2mclr.net
普通に被BAPIPが収束してるだけだよ
決め球が甘く入って打たれてるのは変わらん

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:01:34.34 ID:3BmSWQeUa.net
8K

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:01:36.70 ID:R/hUM5790.net
高速帰宅オスナ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:01:53.18 ID:8C+l9eWm0.net
打線からやる気を感じないんだけど

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:01:54.36 ID:tmbrFfDa0.net
>>888
ガンケルはヤクルト以外にも打たれてないからしょーがないよね。予想通りというか。奥川くんに行けるところまで頑張ってもらうしかない。

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:02:05.08 ID:sDsCfw9P0.net
そろそろ長打頼むよミンゴ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:02:15.41 ID:GqsjsfTRa.net
何の策もねえ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:02:15.79 ID:ftYCkfyb0.net
こういう日本人が手も足も出ない外国人Pを助っ人には打ってもらいたいんですけど…

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:02:24.94 ID:uhSigJlox.net
明日も試合だから速く帰りたいねか?

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:02:32.39 ID:vIHlFIpS0.net
やべえこの投手w
コントロールよすぎ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:02:43.34 ID:sDsCfw9P0.net
>>892
有吉反省会終わるらしいね

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:02:54.43 ID:n6jNxTea0.net
>>895
4月までの3試合は中村だよ。それでQSすら1試合もなし
5月から古賀と組むようになった

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:03:02.48 ID:VXx5GlbKM.net
一年目ガンケルと別人すぎるよな

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:03:15.71 ID:R/hUM5790.net
>>895
調べたら今年最初の3戦は中村でそれ以降は古賀になってる

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:03:19.87 ID:0kuHiGtlM.net
>>887
今年はともかく来年は専用捕手にしてほしくないわ
そもそも捕手に左右されるような投手に収まってもらったら困るし

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:03:20.91 ID:4+f9vtKX0.net
ガンケルとかとんでもない拾い物だなぁ
中学校の先生だったとかなんだろ?

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:03:25.99 ID:zctJX9XO0.net
おいwwww

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:03:30.26 ID:3BmSWQeUa.net
当たりもせん

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:03:33.88 ID:0R0QlZCs0.net
梅野に舐められっばなしだよね。

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:03:36.92 ID:R/hUM5790.net
全く手が出ない

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:03:40.94 ID:XqVFW3iHr.net
>>903
ヤクルト中日以外はここまで手も足もでないカンジじゃないけどね

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:03:43.22 ID:loSKNOuxd.net
せめて粘れよな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:03:50.14 ID:3BmSWQeUa.net
>>914
アルバースのこと?

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:03:50.62 ID:7ix1eHlB0.net
ガンケルいいな

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:03:50.92 ID:Bwza5Prhd.net
どうすんのこれ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:03:55.37 ID:sDsCfw9P0.net
>>914
へー

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:04:08.86 ID:+AJc31AT0.net
奥川が初ヒットだったりしてw

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:04:09.34 ID:4+f9vtKX0.net
荒木「ほら見ろ、ファールフライ取るの難しいんだよ」

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:04:15.60 ID:ug1EyyWtM.net
まぁ古賀でも炎上したんだから神宮糞マウンドか本人の調子だろうな

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:04:27.44 ID:zctJX9XO0.net
だめだこりゃ

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:04:32.36 ID:1Ff2l0270.net
七回の攻撃に期待するか

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:04:34.55 ID:ftYCkfyb0.net
出てなくても中村ガー中村ガー

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:04:37.21 ID:R/hUM5790.net
1時間で試合の半分が終わった

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:04:42.10 ID:HEKVl2K20.net
サンタナいい加減芯で捉えろよ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:04:43.99 ID:aTQdvDUl0.net
なにこの無能打線

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:04:49.39 ID:P5+n8pIOd.net
サンタナ長打ないからもはや遊び玉すら投げてくれなくなったw
梅野に舐められてる

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:04:50.75 ID:VXx5GlbKM.net
フォークスライダーにくるくるやな

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:04:57.43 ID:MixFGvWN0.net
つまらん試合だなこれ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:05:01.68 ID:0R0QlZCs0.net
ガンケル8回、9回スアレス
打てるのか?

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:05:15.85 ID:sDsCfw9P0.net
エロCM

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:05:28.73 ID:zlvFRbam0.net
(弱いチーム相手にだけ)強力打線

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:05:30.36 ID:b8pgwDjnM.net
男性機能対策品の宣伝ばっかり

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:05:35.33 ID:BvCHSXpi0.net
頼むから上に勝ってくれよ、、、、、
媚びへつらうのはもういいから

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:05:49.98 ID:CmXdWVdB0.net
ウォンサンもだめか

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:05:51.95 ID:eFhcujQ3p.net
負けてもいいけど真面目にやってくれないかな

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:05:54.20 ID:mDFvJsbf0.net
>>934
舐めて昨日勝ち越し打たれてるなら梅野ただの馬鹿じゃん

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:05:57.52 ID:sDsCfw9P0.net
コンドームも付けたら買う

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:05:58.57 ID:HEKVl2K20.net
ガンケル唯一の失投を村上が仕留める
これしかない

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:06:08.74 ID:uhSigJlox.net
ヤクルト打線はマカDX飲めよ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:06:10.41 ID:ug1EyyWtM.net
中村宮本川端待ちか、点とるのは

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:06:12.59 ID:BvCHSXpi0.net
カッコ悪いんだよ、、、ヤクルトは

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:06:18.67 ID:jGX3I2cLM.net
奥川ホンモノやんけ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:06:32.22 ID:Gimm9KZEM.net
精力剤のCMとか何考えてるんだ?

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:06:42.97 ID:nF8iZ0SM0.net
>>946
村上らの集団でしか勝てる気がしないな

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:07:08.85 ID:P5+n8pIOd.net
>>944
あれは長打ではない
前進守備じゃなきゃライトフライ
そして今は前進守備ではない

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:07:13.21 ID:1Ff2l0270.net
>>951
サンテレビではよく流れてた

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:07:38.66 ID:WAhOF7GY0.net
ノーノー食らいそう

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:07:41.73 ID:k9KU6+yS0.net
>>954
あかひげ薬局か

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:08:00.36 ID:MixFGvWN0.net
佐藤は三振じゃないとおもんないわ
新記録作れ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:08:03.72 ID:R/hUM5790.net
奥川援護ないけど頑張れ

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:08:04.79 ID:8C+l9eWm0.net
内野ゴロと三振をとるスタイルか

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:08:06.37 ID:1Ff2l0270.net
>>956
金蛇精とかいうやつ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:08:21.03 ID:XqVFW3iHr.net
対策はしてるんですけど打線がって何回言えば気が済むんだろうな

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:08:23.99 ID:GqsjsfTRa.net
>>955
1本打ってるけど

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:08:29.57 ID:4+f9vtKX0.net
メジャーで一度もマウンド立ったことない男が、メジャーにいたオスナとサンタナ、ついでに青木もキリキリ舞いかよ

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:08:32.40 ID:R/hUM5790.net
>>955
もう阻止してるから勝ちでいいかな?

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:08:39.19 ID:s0z29ejM0.net
前に飛ばないな
伸びてんのか

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:08:40.57 ID:WAhOF7GY0.net
>>962
知ってて書いた

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:08:53.31 ID:Bwza5Prhd.net
>>955
それは絶対無い

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:09:07.69 ID:R/hUM5790.net
ええぞー

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:09:09.63 ID:8C+l9eWm0.net
内野ゴロ多いな

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:09:10.43 ID:lQEj3tP+a.net
奥川すげーな

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:09:20.60 ID:+AJc31AT0.net
>>955
オスナ「オレオレ」

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:09:21.41 ID:4+f9vtKX0.net
>>952
奥川が投げる時は川端らの集団なんだよなぁ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:09:21.45 ID:mDFvJsbf0.net
>>953
前進守備も考慮出来ないキャッチャーって中学生以下ってこと?

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:09:29.29 ID:ooFS9vBXd.net
ええコースやな
あれは詰まる

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:09:35.54 ID:uhSigJlox.net
奥川を勝たせてやれよ!(´・ω・`)

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:09:36.15 ID:BXyNL/1Td.net
いやー成長しとるわ

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:10:00.02 ID:zctJX9XO0.net
太もも

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:10:10.15 ID:pjmj+vio0.net
>>937
打てる気がしない
なんか外人が活躍しているだけだな阪神
使える金に制限つけないと
金持ちしか勝てない競技になってしまうな
おっと、35億以上の契約したスラッガー
今日もチャンスで凡退か

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:10:32.04 ID:n6jNxTea0.net
佐藤大山はヤクルト戦で怖くない
近本と外国人にアホみたいに打たれている

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:10:34.92 ID:D5/8Kh0X0.net
次スレ

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1625134093/

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:10:45.93 ID:0R0QlZCs0.net
年俸=試合結果への責任としたら、塩見が打てないのと山田青木が打てないのは同じ責任ではないな

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:11:01.16 ID:+AJc31AT0.net
>>980


983 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:11:15.47 ID:eFhcujQ3p.net
梅野

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:11:22.42 ID:s0z29ejM0.net
高校時代からフォアボール出さない

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:11:31.16 ID:R/hUM5790.net
ナイスー

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:11:33.16 ID:8C+l9eWm0.net
スプリット

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:11:33.26 ID:k9KU6+yS0.net
素晴らしい

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:11:36.77 ID:7ix1eHlB0.net
奥川素晴らしいな

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:12:09.03 ID:CmXdWVdB0.net
今日勝つか引き分けで100敗回避
がんばれ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:12:09.19 ID:4+f9vtKX0.net
四球出さないの本当素晴らしいわ

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:12:22.38 ID:4EvrS85H0.net
打線早く仕事〜

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:12:36.76 ID:cqrL+OEe0.net
よう史上最弱打線

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:12:42.18 ID:GqsjsfTRa.net
広島もう焦げ臭い

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:12:45.19 ID:+AJc31AT0.net
廣岡キターーーーー

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:12:50.09 ID:3BmSWQeUa.net
>>989
ヤクルトにとっては大事なことやな

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:12:53.09 ID:VXx5GlbKM.net
ついにエース誕生してしまったか

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:13:22.64 ID:ftYCkfyb0.net
チャンスで廣岡
三振しろー

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:13:40.08 ID:4+f9vtKX0.net
応援してやれよ廣岡くらい

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:13:48.44 ID:+AJc31AT0.net
>>1000なら日本一

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/01(木) 19:14:01.06 ID:VXx5GlbKM.net
>>999
残念

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200