2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 21:58:50.91 ID:I4TLdqcEd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】13
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1625401037/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 21:58:59.68 ID:IlD/3n7ya.net
まあキャッチャーは一枚支配下にするかもね
流石に支配下が大城、小林、岸田、山瀬、萩原

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 21:59:06.36 ID:IlD/3n7ya.net
はきつい

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 21:59:18.77 ID:6AV0BIpi0.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 21:59:22.64 ID:4qFB3pZF0.net
まぁこれで蓋になってる連中はオフに去る可能性高くなったな
亀井、大竹、中島は間違いないだろう

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 21:59:31.76 ID:6AV0BIpi0.net
ビエイラサンチェスが炭谷と相性よかったから今後どうなるかなぁ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 21:59:38.05 ID:Wc5Gk1Qm0.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってるのかよ????
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおーーーーwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか?

ざまぁーーーざまぁーーーざまぁーーー、くっそざまぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwww

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 21:59:51.01 ID:Wc5Gk1Qm0.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってるのかよ????
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおーーーーwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか?

ざまぁーーーざまぁーーーざまぁーーー、くっそざまぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwww

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 21:59:55.91 ID:Wc5Gk1Qm0.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってるのかよ????
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおーーーーwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか?

ざまぁーーーざまぁーーーざまぁーーー、くっそざまぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwww

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 21:59:56.96 ID:dZkeQg2/0.net
347 風吹けば名無し (アークセーT Sx23-d+Jd) 2021/07/04(日) 21:27:49.72 ID:6rjW0BePx
東京都議選当日の巨人、52年間勝ちなし
最後に勝ったのは1962年4月の都議選、長嶋のホームランで勝利


そら負けますわ

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:00:12.01 ID:dqOssxmo0.net
マジでバッテリーコーチは実松に変えるくせに後藤据え置きなのが意味わからんわ

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:00:25.50 ID:Ij2U7ROT0.net
>>6
サンチェスはともかく抑えがキャッチャー固定とか現実的じゃないからいいや。
サンチェスは大城と何とかするでしょ

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:00:39.32 ID:6HtmQ0Qbd.net
#DeNA 戦【試合後談話】
#原辰徳 監督
―14安打も
「2点しか取れなかったという所ですね。(走塁面など)ベンチも含めてコーチャーが的確にいいアドバイスをしておけば、もう少しよかったかもしれない」
―高橋
「粘り強く投げた。ちょっとリズムに乗りきれなかった。しかし、もう少し打ってあげないと」

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:00:39.85 ID:AItF1Ie20.net
コーチに言及し出したか
とりあえず後藤はマジでどうにかした方が良いんじゃね?

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:00:40.61 ID:W55s11/d0.net
>>2
するのだとしたら喜多だろうね

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:00:47.65 ID:IlD/3n7ya.net
>>10
ワロタ

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:01:00.53 ID:6AV0BIpi0.net
>>12
サンチェスマジで神経質らしいからなんとかしてくれないと困るね

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:01:05.03 ID:nhlT0XLb0.net
>>5
大竹はもう・・・たぶん引退よあれは

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:01:20.89 ID:ifrM+1+s0.net
>>13
やっと後藤の粛清くるかw

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:01:21.00 ID:OuRdcT+n0.net
>>10
ほんとかよ?

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:01:22.24 ID:mzFsT9y90.net
>>10
なんやそれw

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:01:22.86 ID:W55s11/d0.net
またコーチの誰かが配置転換されそうな予感

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:01:34.42 ID:6AV0BIpi0.net
>>13
後藤はじめてチクリされてて草
タクロー置けばいいだけじゃねえの?

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:01:38.76 ID:jI4oZaQs0.net
原は自分が監督したWBC組を自分から出すなんて
ない思うぞ。炭谷の意思いうのは多分本当
亀井中島にいつまでも執着してるんも根はそこだし

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:01:43.92 ID:4qFB3pZF0.net
山口戻って小林は週一度の担当、他は菅野戻るまで全部大城担当だろうな
それで良いし、二人がいきなり炎上しり大量点勝ちならどんどん岸田が出るだろうね
いよいよ岸田も岡本世代組として本格的に主力化計画始まりそうだ、楽しみだわ

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:01:44.42 ID:j9SLc2VU0.net
1000 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b164-/kLd [110.133.210.77]) 2021/07/04 21:58:49
>>984
むしろ今日こそ原のせいだろ
というか九里の試合だって初回にディレイドやって負けたし
奇襲に酔ってさすが原言われたいだけだわ

それでことごとく裏目になってる
投手のミスは打者が取り返してるけどその打者へのミスをしたら勝てない
原の失態をカバーしきれない
ID:FQze1i6L0(17/17)


コイツが正しい

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:01:54.52 ID:6AV0BIpi0.net
>>22
後藤吉村だけでいいよ今は

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:01:55.60 ID:kOsVWaYV0.net
後藤のやらかしに耐えられなくなってきた原

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:01:58.34 ID:ZxmDhYBO0.net
二軍から松本哲也上げるか?

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:01:58.69 ID:AItF1Ie20.net
後藤は配置転換した方が絶対良い
根本的に合って無いんだよ

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:02:01.92 ID:Ynilld3ed.net
ここ最近の負けって久里のアレと今日だけだからな。
二試合とも勝ってもおかしくない試合だったし、状態は悪くないな。

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:02:10.05 ID:dqOssxmo0.net
マジで何で相川は三軍に降格させたくせに散々やらかしてる後藤は据え置きなんだよ舐めてんのかこら

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:02:11.58 ID:FQze1i6L0.net
結局さ年寄りが多いからスタミナ面で難があるんだよ巨人は
外人にしろ打者にしろ30歳より前の選手層を作らないと
特に外人打者は年寄り取っては失敗してるだろ?

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:02:16.51 ID:Uk2K3UmJ0.net
むしろ自分で連れてきた選手だからこそ寛容に認めたんやろうな
まあ起用に不満だったと言ってるようなもんだからな

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:02:27.90 ID:oQO2ZwD80.net
後藤とか4月の時点でクビだわ
ほんと気づくのおせーんだよ

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:02:32.69 ID:6AV0BIpi0.net
そもそも後藤が何を教えられるって話なんだけど

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:02:36.87 ID:SHM1rVZH0.net
>>10
ふむふむ
ならしゃーなしや( ´・ω・`) テキトー

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:02:39.99 ID:IlD/3n7ya.net
今年は大竹、亀井かな
ナカジはなんだかんだで勝負強いからまだ残りそう

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:02:52.40 ID:HscQdLEf0.net
今帰宅
14安打2点て何がおきたん?

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:02:54.24 ID:vjmapXGd0.net
坂本はどうも前からクリンナップだと打てなくなるな
2番にした方がいい。そしたら嘘のように打ち出すかもしれん、今までがそうだったから

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:03:12.29 ID:po+rpJkjd.net
今週の中日と阪神の先発キツくないか
せめて5割でいければ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:03:14.83 ID:6AV0BIpi0.net
>>39
とにかく得点圏でミスミスミス

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:03:19.06 ID:tqQQ2mQEd.net
かつて3番坂本も初回に最低限出来ずや期待感低かった
あれ返す選手じゃなく出る選手だからはよ戻せ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:03:32.13 ID:dDJ0Lvpr0.net
岸田は25歳 学年的には岡本世代


二軍では無双してるしやることない
あとは一軍での経験
キャラもいいし 性格は捕手らしい捕手

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:03:37.91 ID:5gwZ657R0.net
まあ楽天から打診があって原が炭谷に聞いたんだろう

炭谷がいきなり原や球団にだしてくれとはいわんよ普通

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:03:38.87 ID:7xszAc7u0.net
相川はFA手形だけど後藤は自分のお気に入りだから

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:03:46.24 ID:jcNskNsW0.net
どうせ負けるなら先発が序盤で大崩れして、リリーフも打たれて大量失点じゃないとな
一点差とか弱いチームの負け方

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:03:46.77 ID:W55s11/d0.net
後藤は仲人原にやってもらってるぐらいの仲だから身内みたいなものだからな
なのでクビは置いておいてもサードコーチは解任してください

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:03:53.92 ID:AItF1Ie20.net
今の坂本って打順云々じゃなくて身体に異変生じてる?ってレベルだからなあ

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:04:00.72 ID:50eiE390d.net
>>41
残り8試合 5勝3敗でいい

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:04:01.56 ID:6AV0BIpi0.net
>>40
それにかけるのもありだな
それだと梶谷5番にしてウィー6番がベストだろうな

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:04:05.43 ID:j/aYjJ1u0.net
>>10
ほんまにどうやっても負ける日やった

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:04:10.12 ID:oQO2ZwD80.net
坂本はランナー返す選手ではない
チャンスメイカーだとずっと言ってるのに
5番に置いてるからこうなる

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:04:12.70 ID:IlD/3n7ya.net
>>39
坂本大ブレーキ
ウィーラーも珍しく精彩欠いてた

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:04:17.19 ID:59rNJGIYd.net
>>31
サンチェス菅野がボコられて乱打制したけど昨日もラストの佐野が入れられてたらと思うとまだまだ油断できないんだよなあ

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:04:25.74 ID:6AV0BIpi0.net
>>50
阪神は3タテしてえなぁ

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:04:39.15 ID:FQze1i6L0.net
アドバイスも何も名指して批判して当然だし原自身もだぞ
あまりにも多い走塁死とフルカンエンドランの併殺祭り

エンドランや盗塁を追い込まれてからやりまくるけどほぼ成功してない
ここもおかしいよ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:04:47.90 ID:HscQdLEf0.net
>>42
ストレスたまる試合だったんですね…

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:04:55.60 ID:TuUjqQXE0.net
やっと後藤のヤバさに気づいたのか遅すぎるわ

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:05:02.42 ID:7xszAc7u0.net
>>48
菅野が浪人してた時も臨時コーチの肩書で東海大に送り込んでなかったっけ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:05:07.10 ID:50eiE390d.net
>>56
せやね
3週間前と同じメンツになりそうだし

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:05:11.32 ID:3fCuApRzM.net
まぁしょうがない
いつまでも対横浜連勝なんて続かないわけで
負けるときはこんなもんでしょう
大切なのは連敗しない事
おやすみなさい

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:05:12.27 ID:IlD/3n7ya.net
>>45
まあ楽天は元西武多いから相談してと可能性は高いな

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:05:16.51 ID:SHM1rVZH0.net
>>50
そんだけ勝てたら充分

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:05:30.64 ID:staaWQSn0.net
わしせんでも歓迎少数やん

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:05:43.47 ID:uMQjLT4ea.net
今週も1ゲーム縮めたしいい週だったよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:05:49.36 ID:0uq8MYUe0.net
>>60
アメリカ本土でのトレーニングに同行してた

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:05:54.45 ID:6AV0BIpi0.net
阪神打線はよくなる気配ないからな
佐藤が復活せんとどうにもならんだろ

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:05:55.68 ID:AUZragY8p.net
ここ最近勝ちばっかりだから負けるとうぜぇな
急に勝ちすぎなんだよ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:05:58.80 ID:nhlT0XLb0.net
>>13
後藤は去年からやらかしまくって今年も相当なのにまだいるからな
得点力下げてる一因にもなってるから何とかして欲しいわ

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:06:06.83 ID:C7cGOrSY0.net
高校時代は栗原より打撃評価高かったんだよな岸田素材としては申し分ない

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:06:12.98 ID:a72HSuxp0.net
https://i.imgur.com/cvC7yu8.jpg

坂本冷えてんなあー
まあ俺は心配して無いけど

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:06:14.84 ID:j/aYjJ1u0.net
これで助っ人補強は確定やね
急いで試合中にトレード発表したのは、明日獲得発表のためやろな

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:06:17.07 ID:TuUjqQXE0.net
>>53
四球も選べるし有事にはバント指示もできるしな
5番では絶対ないわ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:06:18.59 ID:7xszAc7u0.net
>>67
あーそっちだったか
ありがとう

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:06:28.23 ID:pnsvL6KE0.net
ウィーラーのは後藤が近いけど
英語話せるのかな?w

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:06:39.46 ID:yrzu3r9f0.net
石井一久「一応言っておきますが、元西武でもナカジは欲しくありませんから」

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:06:42.01 ID:FQze1i6L0.net
岸田なんて今更だろ
あれだけ使わないとってと言ってた時は必要ないって叩いてたのに理解しがたいトレードの後は使うべきだって
あまりにもダブスタだわ

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:06:50.90 ID:mzFsT9y90.net
>>65
大して打てない30超えてる捕手貰っても…でしょ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:06:55.77 ID:OuRdcT+n0.net
よしくんは全力で慰留したのに

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:07:46.62 ID:jcNskNsW0.net
キャッチャーで移籍して成功したのは谷繁だけだな

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:07:54.80 ID:j/aYjJ1u0.net
マーさんより年上のキャッチャーが欲しかったんやろな
これで言う事聞くやろ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:07:59.73 ID:C7cGOrSY0.net
>>78
意味が良くわからんから俺にも分かるように話してくれ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:08:03.59 ID:WGtIJ/sZ0.net
野上と中島も送り付けてやろう

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:08:05.71 ID:pnsvL6KE0.net
>>41
山口とメルセデス居るから悪くはないよ

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:08:14.20 ID:staaWQSn0.net
>>81
矢野は

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:08:17.71 ID:7xszAc7u0.net
【巨人】DeNA戦12試合目で初黒星 原監督は走塁ミス悔やむ「ベンチが的確なアドバイスをしておけば…」
https://hochi.news/articles/20210704-OHT1T51204.html
原監督は「ベンチも含めて(サード)コーチャーがね、的確にアドバイスをしておけば、もう少しよかったかもしれないね」と振り返った

報知の記事だと忖度ありませんな

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:08:19.36 ID:4qFB3pZF0.net
楽天ファンは納得してないかもだが、炭谷はまだ良い物を持ってるから
勝ちに繋がるプレーしてくれたら直ぐに受け入れてくれるだろう

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:08:27.62 ID:FQze1i6L0.net
九里の試合も今日の試合も同じだからな
ボール先行してる相手の0−2、1−3から振りまくって四球0
シングルしか打てず走塁で奇襲して失敗

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:08:47.42 ID:Uk2K3UmJ0.net
炭谷が出て行きそうだから原「小林も戦力に入れたい」
突然の昇格と起用にはやはり明確な理由があった訳だ

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:08:49.69 ID:AUZragY8p.net
相川も成功じゃね?
ヤクルト時代の話だが

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:08:54.92 ID:luYiMua20.net
>>10
こんなジンクスがあったのかw

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:08:57.12 ID:WO3cv+zXa.net
>>73
筒香の保有権買い取りが決まったかな?
サンスポで7月上旬にファースト、レフト守れる野手獲得するって記事あったし、ドジャース3Aの監督が今週中には筒香の処遇を決めると明言してたからね

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:09:06.65 ID:pnsvL6KE0.net
サンチェス
戸郷
山口

メルセデス
今村
高橋
これで合ってる?

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:09:11.54 ID:W55s11/d0.net
>>87
ガチで後藤批判じゃないかw

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:09:19.53 ID:59rNJGIYd.net
こっちも計算できるのが丸岡本山口ベンツビエイラとチームが投打共に好調とまではいかないが
阪神はまじで上がり目ないからな
打線がしんでる分、青柳ガンケル西で勝ち続けないとゲーム差は伸びることはない

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:09:48.72 ID:6AV0BIpi0.net
>>72
冷えるだけならいいんだけどケガしてないか心配

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:09:55.41 ID:IlD/3n7ya.net
>>87
後藤w

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:09:57.73 ID:WGtIJ/sZ0.net
西 九里 大貫

どうも内外 揺さぶってくる来る投手に苦戦する傾向がある

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:10:11.84 ID:59rNJGIYd.net
結局は菅野なんかに先発やらすより今村のがいいな
今村はまじでラストチャンスだと思え

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:10:19.98 ID:0uq8MYUe0.net
昨日は広島坂倉のバカ走塁叩いてたけど、同じ事やってるんだもんな。
1、3塁内野ゴロだと、3塁ランナーは自分だけアウトになってもランナー2人残す事を考えるべき。
まあ坂倉は今日は逆転打で汚名返上したけど。

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:10:45.51 ID:nhlT0XLb0.net
>>94
サンチェス、山口、直江。戸郷、メルセデス、高橋
ベンチ入りもしてない直江だからこうかと

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:10:50.08 ID:oQO2ZwD80.net
坂本は2番に戻せ
調子悪いならバントだけさせとけ
丸岡本が調子いいからそこにチャンスで回せよ

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:10:57.72 ID:kOsVWaYV0.net
下手くそ野球やってる試合は大体負ける

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:10:58.13 ID:o4VBRQx50.net
>>51
今の梶谷だと1発の怖さ無いから、5番はウィーラーの方が良さげ

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:11:00.90 ID:SHM1rVZH0.net
>>94
戸郷は阪神じゃないの?

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:11:07.67 ID:vjmapXGd0.net
まぁ岡本の後ろは嫌でもチャンスに回ってくるわな
今は丸もいいから丸岡本連打が多い印象

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:11:08.98 ID:dDJ0Lvpr0.net
明日月曜日だしな

今野手外国人取れば、後半戦間に合う

間に合わなくても最悪でも、CSや日本シリーズにいればいい

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:11:14.70 ID:0uq8MYUe0.net
木曜は直江でしょ

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:11:17.16 ID:yg/X0Gam0.net
長打は9回まで出ず、コースヒットが多かったからそんなに酷い拙攻だったとは思わん。
しかし8回の梶谷はあかんわ。振った結果の凡退は仕方ないが、あの状況であの球見逃すのは考えられない。

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:11:18.58 ID:6HtmQ0Qbd.net
侍ジャパン 菅野代役は日本ハム新人・伊藤大海 先発も中継ぎもいける交流戦投手2冠右腕が救世主に

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b03ba4875abde67ebb6bed351121ca427b3e718

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:11:30.70 ID:4qFB3pZF0.net
>>90
あれは山口が戻るからそうなった話しだろう
今回の件はその山口が戦力になれる目安が出来たから
動いた話しだと思うぞ俺は

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:11:34.98 ID:WO3cv+zXa.net
>>94
今村はない
戸郷だよ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:11:42.33 ID:taHnwfMja.net
梶谷みのさん廣岡飛び出しの時も後藤が丸に何も伝えてなかったんかね

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:11:58.04 ID:pnsvL6KE0.net
>>101
すぐ戻ったからね
2人残すならせめて囮にならないと

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:12:00.69 ID:IlD/3n7ya.net
>>99
狙い球が絞れてない証拠だわ

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:12:17.05 ID:6AV0BIpi0.net
>>111
ええやん
宮城も呼べよド無能

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:12:25.85 ID:OuRdcT+n0.net
佐藤ホームランボールじゃないか
重症だな

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:12:31.91 ID:0uq8MYUe0.net
戸郷は金曜の第1戦でしょ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:12:46.19 ID:nhLGGb1Y0.net
>>114
残念1点だけかと思ってたら走ってなくて驚いた

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:13:06.36 ID:pnsvL6KE0.net
そっか直江か
どうも

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:13:06.74 ID:EOdvMn9g0.net
またコーチ更迭あるかもなw

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:13:16.66 ID:dqOssxmo0.net
しかし今週Bクラス相手で3勝2敗か
勝ち越してるからいいんだがどうも巨人はB相手に取りこぼすわ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:13:22.40 ID:rgRfdgw40.net
なかなかいい・・・

原監督
-先発の高橋は
「粘り強く投げていたと思いますよ。ちょっと今日はリズムに乗りきれなかったね。しかし、もう少し打ってあげないとね」
-桜井もスリークオーター気味に
「ねぇ、なかなかいいと思いますよ

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:13:23.71 ID:IlD/3n7ya.net
>>111
伊藤くんすまんな

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:13:34.03 ID:EOdvMn9g0.net
>>10


127 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:13:36.36 ID:WO3cv+zXa.net
>>108
筒香だと思うよ
Jリーグが今夏の新規外国人獲得はビザ発給厳しいから出来ないっていう話だし、オリックスラベロも来日の目処が立たないから、筒香の帰国しか考えられない

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:13:38.01 ID:taHnwfMja.net
>>120
廣岡粘ろうとしてたのにな

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:13:50.85 ID:yg/X0Gam0.net
>>73
言うて今助っ人取ってどこで使うんよ?
メルセデス、サンチェス、ビエイラ、デラロサ、ウィーラーで外人枠足りとらんのに。

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:13:54.47 ID:6HtmQ0Qbd.net
原監督
-チャンスは多く作ったが
「ねぇ、なかなか。2点しか取れなかったというところ」
-あと1点で走塁の面でも
「もう少し何て言うかな、ベンチも含めてコーチャーが的確にいいアドバイスをしておけば、もう少し良かったかもしれないね」

桜井もスリークオーター気味に
「ねぇ、なかなかいいと思いますよ」

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:14:00.46 ID:tqQQ2mQEd.net
>>87
今日の相手投手についての作戦コメ村田だったけど
吉村後藤降格が最大の補強

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:14:02.23 ID:arSwbR1O0.net
いい加減後藤はクビにしろ
害悪でしかないじゃねえか
原がずっと使うほど試合外で有能なのか
最近映るだけで腹立つわ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:14:09.01 ID:W55s11/d0.net
今シーズンだけでも後藤のミスがどれだけあったかカウントしてる人いないかな

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:14:30.35 ID:3vFqEeTz0.net
げげ?内海放出に炭谷採って
炭谷カスだからって
楽天に売るのか

やるなぁ鬼畜

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:14:44.39 ID:7xszAc7u0.net
腕を上から振っても斜めから振ってもど真ん中お祈り投法は変わらんぞ

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:14:47.39 ID:WO3cv+zXa.net
>>123
矢野「…………」

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:14:47.73 ID:SBXBK2Vr0.net
廣岡も粘ろうとしたんだろうけどもう少し手前で止まらないとな

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:14:53.05 ID:dqOssxmo0.net
原は良くも悪くも非情采配なのがいいとこなのに後藤だけは情緒起用だよな
聖域作るなよ

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:14:54.35 ID:V9n6/EQKM.net
>>90
それな

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:14:56.10 ID:EOdvMn9g0.net
後藤とばしてどうぞ
こいつ何回やらかしてるんだ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:14:58.47 ID:dDJ0Lvpr0.net
廣岡がネバネバしてるときに


三塁の後藤コーチはなぜ、丸に指示しなかったのか

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:15:01.49 ID:OuRdcT+n0.net
うつどん返してもらおうや

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:15:03.01 ID:o4VBRQx50.net
>>124
別にコントロール悪かった訳でも無いし、腕下げて良くなったとは思わなかったんだが…

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:15:07.72 ID:nhLGGb1Y0.net
>>132
サードコーチャー以外では有能なんよ
誰かいいやつおらんのかな

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:15:13.97 ID:jcSLJe12F.net
>>54
犠牲フライ位、普通に打てる奴がアレはないよ。
こんな雑なプレーするなら坂本も若手と交代してもいいな。

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:15:23.45 ID:baaYlB5da.net
ナカジはトレードされないの?

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:15:29.48 ID:W55s11/d0.net
サードコーチは本当大西に戻ってきてほしい

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:15:38.26 ID:sG3riVTQd.net
あのビエイラもノーコンのダメ外人と酷評されてたが1イニングを0に抑える事によってその積み重ねで今や立派なストッパーになった。
桜井だってわからんよw

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:15:43.85 ID:EOdvMn9g0.net
>>144
元木サードコーチャーでいいだろ
腹立つがw

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:15:49.46 ID:C7cGOrSY0.net
コーチャーて中間管理職みたいなもんだからあんま責めたくないんだよな

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:16:00.39 ID:yg/X0Gam0.net
しかし炭谷以外に放出要員いなかったのかね?
陽岱鋼とかじゃあかんの?
大城怪我したら洒落にならんよ。

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:16:00.44 ID:pzN7QhBY0.net
>>146
ナカジを必要としてる球団言ってみろよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:16:01.68 ID:exp01WKM0.net
炭谷いなくなる喪失感やばいな
なんだかんだで存在デカかったわ

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:16:02.53 ID:dqOssxmo0.net
>>147
分かるわ
大西どこ行ったんだろうね

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:16:05.81 ID:dDJ0Lvpr0.net
>>127
筒香にしろ、野手外国人にしろ

1人とは契約合意したと思う

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:16:20.20 ID:AUZragY8p.net
トレードの雑音聞こえなくなるだろうし、小林もうちょっと打ってくれねぇかな

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:16:23.97 ID:5gwZ657R0.net
たくろうでええやん

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:16:24.65 ID:o4VBRQx50.net
後藤はずっと鼻マスク顎マスクだったんよな。それがずっと気になってた。関係無いと言われればそれまでかもしれんがね

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:16:39.22 ID:WO3cv+zXa.net
岡本猛打賞か

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:16:39.47 ID:IlD/3n7ya.net
原監督
-坂本が少し不運も
「このところストレスがたまっているでしょう。また明後日から、やるでしょう」
-岡本は3安打、いい状態に
「もちろん、もちろん」

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:16:45.02 ID:AhVAWWPN0.net
急に小林上げて使い始めたのってそういう事だったのね

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:17:00.99 ID:rgRfdgw40.net
原監督
-炭谷が楽天にトレード移籍
「本人とも球団含めて私も、よく話をしました。結論的な部分というのは、彼の意思を(最後は)尊重したということですね」

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:17:01.39 ID:7ZtW3LUP0.net
結構キャッチャーとるの好きだからな
中尾、有田、大久保、光山、吉永、カツノリ、西山、鶴岡、実松、相川、炭谷、

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:17:01.67 ID:osDE8plzd.net
今日も後藤やらかした?

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:17:08.91 ID:6HtmQ0Qbd.net
原監督
-炭谷が楽天にトレード移籍
「本人とも球団含めて私も、よく話をしました。結論的な部分というのは、彼の意思を(最後は)尊重したということですね」

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:17:11.93 ID:5gwZ657R0.net
筒香野郎うざすぎ

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:17:12.97 ID:oQO2ZwD80.net
3回と8回やね
どっちもゲッツーはありえない

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:17:15.63 ID:rgRfdgw40.net
やっぱり志願なのか

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:17:22.01 ID:ZRqf9A4ca.net
交流戦後
巨人 10勝3敗
阪神 5勝9敗1分

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:17:22.85 ID:6AV0BIpi0.net
桜井は右打者にはコントロールついてよくなったんじゃないかな
逆に左には球の出所わかりやすくなってヤバいかもしれんが
左だけオーバースローで投げればいいんじゃね?

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:17:31.87 ID:TJajCw0aa.net
>>97
まあむしろ軽い怪我が発覚して五輪辞退してもらいたいくらいだ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:17:32.23 ID:dqOssxmo0.net
勝呂を川相にしたときの原はどこ行ったんだ

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:17:35.59 ID:7xszAc7u0.net
>>160
このコメントが出るってことは坂本に打つ手なしだな

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:17:43.38 ID:X8A2O+wFr.net
しかし小林のトレード記事めっちゃ出てたよな

あれってコバマン向けに書いてたん?

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:17:51.66 ID:pnsvL6KE0.net
>>151
それが一番怖いっていうか優勝すら危なくなる
小林
岸田
山瀬
になるからね

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:17:53.64 ID:JjoPahDa0.net
今日のは後藤というより
ウィーラーのボーンヘッドだろう
併殺シチュエーションだということを忘れていたとしか思えない

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:17:55.56 ID:W55s11/d0.net
>>164
暴走ミスとかでは一切言及しない原が遂に批判した

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:17:57.67 ID:rgRfdgw40.net
ということは楽天は炭谷にたくさん出番与えるのを了承してとったんやねw

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:18:03.07 ID:vQWONNnu0.net
炭谷が出たいっていうから出してあげたのに巨人楽天が叩かれる謎
そのくせに小林は出してやれと叩く謎

誰かこの謎解きしてくれんか

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:18:03.84 ID:kOsVWaYV0.net
喪失感なんて全く無いんだが
むしろ岸田使えよバカ原と思っている

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:18:05.56 ID:TB4oGtR80.net
虎や

どうした、お通夜みたいやなw

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:18:06.42 ID:dqOssxmo0.net
片岡なり松本哲也なりサードコーチャーにしてくれよ

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:18:07.51 ID:WGtIJ/sZ0.net
>>151
陽は年俸が高すぎる

戦力外になったらどこか拾うんじゃない

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:18:08.86 ID:o4VBRQx50.net
>>153
まあいてくれて損は無い存在だったからね。何か裏があるのか、本人がどうしてもと志願したのか。楽天行ってもすんなり正捕手とは思えんけど

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:18:11.39 ID:IlD/3n7ya.net
>>153
なっ、なんだかんだで巨人には馴染んでたしな

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:18:33.55 ID:baaYlB5da.net
>>151
小林は謎の勝ち運あるから大丈夫やろ

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:18:37.52 ID:WO3cv+zXa.net
>>170
田原っぽくなったな
右の大和にど真ん中スライダーヒットにされたけど

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:18:39.19 ID:ol5rG8ix0.net
楽天との交流戦でHR打った島内が談話で炭谷さんのバットで打ちましたって確か言ってたよな
まさかフラグだったとは思わなかった

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:18:45.99 ID:6AV0BIpi0.net
陽なんてどこもほしがらんだろw

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:18:48.94 ID:eb1iZPhu0.net
楽天も最近勝てねーからなぁ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:19:01.36 ID:dqOssxmo0.net
大城怪我したらどっちにせよ終わりよ
阪神ヤクルトだって梅野中村怪我したら終わりでしょ
そこはそういうもん

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:19:02.35 ID:staaWQSn0.net
内海が人的決まった時のツイートのサジェストが
炭谷 いらないから
炭谷 ○ねに変わったのを覚えている

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:19:03.17 ID:/eXzqJdc0.net
今日は雑な試合になっちゃったな
雨降ってるししゃあないか

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:19:25.21 ID:OFTNq93f0.net
後藤いなくなるなら負けたけどいいや。あいつで何点損してるか。日曜にトレードって事は月曜に外国人?か若手支配下?発表だろうね

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:19:30.06 ID:TJajCw0aa.net
>>166
まあいらんわな
今こんなんやぞ
日本でも無理だろ
https://i.imgur.com/QuLCh5N.jpg
https://i.imgur.com/yIpSsjm.jpg
https://i.imgur.com/REicLpC.jpg
https://i.imgur.com/H0UkF9a.gif

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:19:32.05 ID:Ynilld3ed.net
>>181
五三振ゴリラの心配でもしてやれよw

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:19:53.89 ID:nhlT0XLb0.net
>>149
1回やってた元木くらいしかいないよな後藤よりはマシだと思うわ

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:20:11.18 ID:W55s11/d0.net
>>195
なんかえらい細く見えるけど痩せた?

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:20:11.30 ID:6AV0BIpi0.net
佐藤はえげつないイン攻めで完全におかしくなった

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:20:17.50 ID:4qFB3pZF0.net
>>179
単純に小林の方がほしかった派が多いってことだろう
また小林がされば嫌でも巨人ファンが騒ぐから
お祭り層がウキウキしてるだけよ

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:20:19.52 ID:o4VBRQx50.net
>>195
痩せた?やつれた?

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:20:20.79 ID:G6SGSK/o0.net
2番ウィーラー5番坂本6番梶谷
ここが大問題だわ
5番適正者がいないから坂本に犠牲になってもらってるがこのままだと潰れる

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:20:26.22 ID:QTx69qpj0.net
炭谷は移籍1年目は頑張ってたが
去年、今年の成績だとどの道来季の戦力には入らないだろうし
楽天が欲しがってくれてる内に前倒しして出したって所かな・・

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:20:32.22 ID:osDE8plzd.net
>>177
ああそういうこと
いつの間にか勝呂の時のように誰かに代わってるかもなw

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:20:40.18 ID:qi2hnmXnd.net
>>44
岸田をモノに出来なかったら巨人首脳陣のせいぐらいの感じで使わないと

大城岸田の二枚体制が巨人捕手の完全体

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:20:41.01 ID:dqOssxmo0.net
元木はベンチだろうし一軍内での配置転換なら石井しかいねえけどなあ

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:20:44.77 ID:FQze1i6L0.net
巨人はもう走塁がお笑い
エンドランでランナーセカンドに進塁だけとかならまだいい
ゲッツしまくりってなんなのよ
できないなら2ストライクならやらせるなよ、ホームラン脳筋肉打線なのに得点は他のチームと差が無い

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:20:45.46 ID:tqQQ2mQEd.net
結局炭谷って西武巨人でも正捕手に追いやられ現状より
出れる場所に逃げてるだけなんだよな
まあでも小林よりは打もリードも評価してたよ俺は

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:20:54.40 ID:yg/X0Gam0.net
>>127
一三塁レフト全部埋ってるのにどこ守らせるんだよ。
そもそも今の筒香は成績云々いう以前に明らかに身体が細くなっちまってる。あれじゃ日本に戻ってきても相当時間かかるよ。

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:20:55.00 ID:/eXzqJdc0.net
>>192
試合に出たいのわかるんだけどFAで来たんだし契約終了まではチームのために頑張れよ
必要な戦力とされていて内海とか犠牲になってるのに

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:20:56.22 ID:arSwbR1O0.net
まあ炭谷の意思が固かったんだろうな
かつFA時にある程度のスタメンを約束していたんだろう
確保できなかったらこういう処遇も考えると
残念だ
誰かの怪我を想定していいてこまることないからな

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:20:58.78 ID:C7cGOrSY0.net
>>160
坂本について質問した記者いいね
なーなーになるより本人の為にもなる

213 :みぐ :2021/07/04(日) 22:21:05.24 ID:hZMGZI9w0.net
>>170
大江みたいな「右バッター専門のワンポイント」
なら活路がみいだせるかもしれん

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:21:06.47 ID:7ZtW3LUP0.net
後藤はカルビと一緒。ただの腰巾着、無能

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:21:23.55 ID:EOdvMn9g0.net
>>153
大城の成長も炭谷のおかげもあったしな
小林じゃこうはいかん

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:21:30.84 ID:dqOssxmo0.net
後藤なんかもう年なんだし落として片岡なり松本哲也なり使えや

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:21:41.90 ID:i6+cmHPJ0.net
これで岸田育てるのに踏み切ってくれればええんやけどね
大城の出番増やしてさらに疲労貯めてさらには抑え小林とかろくなことにならんぞ

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:21:42.21 ID:kOsVWaYV0.net
>>199
岡本は骨折させられても頑張ってたからな

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:21:50.22 ID:X8A2O+wFr.net
若手の支配下じゃないしょ 


即戦力になるような奴と、契約合意したんだよ
しかも急に

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:21:57.30 ID:sG3riVTQd.net
中日のあの又吉がFA取得らしいが、右のサイドが欲しい巨人は獲りにいくかもな。

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:21:58.89 ID:6AV0BIpi0.net
宮崎が桜井めっちゃ打ちづらそうにしてたのが印象的だった

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:22:03.67 ID:pzN7QhBY0.net
>>195
マイナーって本当に環境悪いんだろうな

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:22:17.29 ID:rgRfdgw40.net
宮本コーチ
-桜井、今村の中継ぎ起用に
「桜井、今村の経験地を(前半戦)残りの9試合でプラスに使おうといったところですね。戸田も1軍で投げてしっかり抑えてくれたけど、そういう結果ではなく、これからの9試合は経験で。タイガース戦もありますし」

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:22:20.57 ID:qi2hnmXnd.net
>>220
桜井「いらんやろ」

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:22:22.41 ID:W55s11/d0.net
岸田には今度こそ塩漬けにはしないで欲しい

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:22:25.23 ID:OuRdcT+n0.net
本人志願なら舐めすぎだろガキじゃないんだから

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:22:25.52 ID:6AV0BIpi0.net
>>218
あんまうち過ぎるとプロの洗礼くるわね

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:22:25.70 ID:5gwZ657R0.net
火曜日群馬か
当日移動なんだろうか

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:22:36.25 ID:vQWONNnu0.net
炭谷トレードで巨人叩かれるのガチで謎すぎる
どこをどう捉えたら巨人が悪いことになるんだ

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:22:47.10 ID:WO3cv+zXa.net
>>194
喜多を支配下にするのかな?

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:22:56.90 ID:kOsVWaYV0.net
>>195
写真が悪くないかこれ
外人もなんかちっちゃく見えるし

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:23:01.99 ID:igjfQf3Ga.net
いや楽天はありがたい友達よ
普通炭谷受け入れてくれんよ
間違いなく巨人のほうの事情もあるんだし
大事にしなきゃね

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:23:12.07 ID:KP1l1NbA0.net
ツーアウト以外のフルカンエンドランて、ボールが小さく多彩に動く今の時代にリスキーな作戦だと思うわ。昔はよかったと思うけど。

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:23:14.75 ID:7ZtW3LUP0.net
桑田がサードコーチやれよ

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:23:16.90 ID:FQze1i6L0.net
フルカンからエンドラン失敗

セオリーだとキレて擁護する

フルカンからエンドラン失敗併殺

セオリーだと 以下無限ループ

セオリーって失敗するって意味にいつなったの?

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:23:21.54 ID:oQO2ZwD80.net
ウィーラーが2番で単打してるけど
そんなん坂本がやれって話で
また外人連れて来いよ

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:23:27.69 ID:OuRdcT+n0.net
>>191
そこは銀抜きでも恵まれてる方だよな

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:23:28.94 ID:W55s11/d0.net
試合に沢山出たいからシーズン途中でも放出してくれやってよく考えたら凄い事やってるな

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:23:39.31 ID:vQWONNnu0.net
>>223
チャンスもほとんど与えてないのに何がわかるんだろうな
宮本和知、こいつだけは何がなんでもやめて欲しい

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:23:56.83 ID:baaYlB5da.net
このトレードでもうトレードの弾がなくなったんだよな

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:23:57.02 ID:IlD/3n7ya.net
まあ結局炭谷ってパリーグ向きのキャッチャーだわ
dh有るから、打力はあんまり問われないし、
交流戦に関しては炭谷のリードがあってた、デラにアバウトなボール要求して振らせてたし、あーいう出し抜くリードパリーグぽい(セリーグは四球乞食多くて向いてない)

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:24:00.46 ID:LliqpSDjd.net
高橋の背信投球で今日も負けかよ
外れなりだわ、二位ならめもつぶれるが、コイツは大社ドラ一
入団何年目だよ、未だにシーズン二桁もしてねーとかどういうつもりじゃボケ
今日みたいな日こそ抑えろや
二位じゃねーんだぞテメーは

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:24:05.31 ID:C7cGOrSY0.net
ウィーラーたしか6番の時メチャクチャ打ってたよな梶谷とウィーラーの打順入れ替えた方がいいと思うわ

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:24:09.37 ID:rgRfdgw40.net
腐った柿を送り付けたお詫びに高級な梨と腐った銀杏を受け取ってくれる楽天最高

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:24:11.17 ID:xYtlHYYp0.net
>>195
下半身細いな

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:24:19.74 ID:N9g4we8z0.net
炭谷トレードはわからなくもないんだけど、
今回は金銭トレードで、
うちには誰も来ないのね・・・

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:24:22.89 ID:rgRfdgw40.net
宮本コーチ
「桜井も腕を下げて、右打者に対しての威圧感を与えたりとか、(右打者の内角)をえぐるシュートだったり。今村は短いイニングでの力強さというのを出してくれた」

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:24:26.43 ID:TJajCw0aa.net
>>231
でもやっぱり下半身は萎びてる気がするわ
メジャー行った直後がこれだし
https://i.imgur.com/GiyX60O.jpg

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:24:29.54 ID:yAxhSmFW0.net
宮本はマジでいらないな
桜井何も変わってないのに何で使うのか理解できない

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:24:31.15 ID:LAZrSGsua.net
炭谷はそんなに試合に出たいならFAの時他に行けば良かったのにな。それとも原がレギュラー捕手1番手の口約束でもしてたらそれはごめんね。
出番は3年間で西武時代と変わらんかったけど成績の割に出して貰ってたと思うけどね。

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:24:40.76 ID:WO3cv+zXa.net
>>219
うん、これは筒香バイアウトだな
横浜に初黒星でウキウキのハメカスが明日の朝刊で発狂するパターンやな

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:24:46.15 ID:staaWQSn0.net
>>229
外様を大事にしないという言い分
ウィラーとかいい人だからあんなチームで可哀想とか言われてたぞ、当初

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:24:54.82 ID:FQze1i6L0.net
岸田に関してはもう遅いよ
いくらでも使う場面はあったそれを上手く3人がはまった時点で解体とか意味分らない
香月と廣岡を下げちゃった時と同じかそれ以上だわ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:25:04.92 ID:vQWONNnu0.net
アンチ曰く、炭谷を塩漬けした巨人が悪いらしい


え、めちゃくちゃ試合出てるだろ炭谷…

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:25:05.94 ID:0uq8MYUe0.net
>>228
明日の内に現地入り
以前は前橋の試合では高崎に泊まってたが、今は知らん

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:25:14.23 ID:dqOssxmo0.net
>>237
大城岸田のキャッチャードラフトなんか当時はクソバカにされたけど今となっては神ドラフトだったな

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:25:15.38 ID:taHnwfMja.net
>>223
桜井の経験値って何だよ
ありとあらゆる展開での飛翔か?

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:25:17.75 ID:o4VBRQx50.net
>>247
威圧感は顔だけ、球はシュート回転してるだけなのでは…

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:25:20.98 ID:WO3cv+zXa.net
>>248
飯が不味かったのかもな

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:25:21.22 ID:xYtlHYYp0.net
>>246
微妙な奴来て枠圧迫するくらいなら
金銭の方がマシでしょ
多分楽天が出せる投手って高田とかだろうし

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:25:22.12 ID:8ydCTEKyr.net
今村ってどう見ても中継ぎタイプじゃないだろ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:25:25.06 ID:7ZtW3LUP0.net
とりあえず、阪神戦まで大江休ませ作戦ぽいな
宮本使いすぎなんだよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:25:34.40 ID:hH3r70Txa.net
何かどさくさに紛れて長野さん戻ってくる予感
広島も金惜しいだろうしw

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:25:38.89 ID:TJajCw0aa.net
前橋の対大野か
またドカンとやってもらいたいね
https://i.imgur.com/w3UiNaQ.png

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:25:38.94 ID:LliqpSDjd.net
何故ウチの大社一位はシーズン二桁もできねーのか
誰も上原みたいに20勝しろなんて言ってねー
本当にどれだけはずしゃ気が済むのか
〜に比べりゃまだマシ、こんな奴らばったりじゃんけ
巨人だぞ、天下の常勝である

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:25:40.77 ID:N9g4we8z0.net
桜井はシーズン中に急に投球フォーム変えて大丈夫なの?!

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:25:43.37 ID:pnsvL6KE0.net
桜井さん140キロのストレートってハンカチかよw

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:25:55.42 ID:po+rpJkjd.net
どうせ明後日以降も打順固定だろうな
もちろん後藤も

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:25:57.46 ID:LAZrSGsua.net
ていうか昨日の試合後に発表しろよ。なんかちぐはぐな攻撃にも影響してた気になるわ。

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:25:57.52 ID:QTx69qpj0.net
まあ去年は楽天で扱いに困ってたウィーラーを巨人が引き取って
今年は巨人で扱いに困り始めた炭谷を楽天がって形ではあるな

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:25:59.85 ID:5gwZ657R0.net
>>255
そうなんだ
ありがとう

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:26:14.76 ID:L+7d8rMA0.net
>>263
仮に戻ってきても使いどころが…

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:26:17.44 ID:6AV0BIpi0.net
>>264
あったな
ゲレーロがめちゃくちゃ打った試合だっけ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:26:17.49 ID:TJajCw0aa.net
>>154
中日の試合で解説やってた気がするな

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:26:19.84 ID:yg/X0Gam0.net
楽天にもあんまり歓迎されてないな>炭谷
しかし楽天の意図が分からん。球団のレジェンドの嶋を放出して、何で今更炭谷取るんだ?

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:26:23.85 ID:LliqpSDjd.net
>>244
今日はウィーラー打たにゃならんかったわな

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:26:31.34 ID:i6+cmHPJ0.net
>>246
これが1番がっかりだわ若いなら野手投手どちらでもいいから欲しかった

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:26:53.93 ID:ee5MbW0Y0.net
>>195
こういうの見ると下手にマイナーで粘らないで素直に日本に帰った山口は正解だったな

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:26:59.93 ID:LliqpSDjd.net
>>254
初年優勝は炭谷のお陰だよ

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:27:00.28 ID:pnsvL6KE0.net
なんか投手欲しかったよね

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:27:01.06 ID:FQze1i6L0.net
今村も畠も先発ならそれなりに仕事して試合作るのにリリーフで使おうとする
去年の日シリで戸郷をリリーフに回しただけはあるよ

そして相変わらず真ん中にしか投げないのに宮本には輝いて見えてる桜井

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:27:10.89 ID:LAZrSGsua.net
楽天から田中戻して貰えば良かったのにな

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:27:11.41 ID:taHnwfMja.net
原は銀ちゃんのトレード試合前に選手に話したんか

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:27:15.62 ID:osDE8plzd.net
>>266
元々大丈夫じゃないからいじっても大丈夫説

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:27:18.80 ID:C7cGOrSY0.net
>>249
今スポナビで配給みたらメチャクチャ玉たけーし甘いな

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:27:42.89 ID:WO3cv+zXa.net
ウィーラーや梶谷の低迷や故障のリスクを考えてファースト、レフト守れる筒香獲得はメリットしかない
松原のポジションをライトに回せば解決

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:27:59.88 ID:vQWONNnu0.net
44/77試合出てて出場機会が欲しいってまぁまぁわがままやな

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:28:10.32 ID:0E6s2N0b0.net
桜井の成長か、ソトを抑えたことじゃね
去年は1打席2HRとか食らってたからな

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:28:18.01 ID:xYtlHYYp0.net
桜井使うくらいなら戸田でいいのに
どうせビハインドのイニング潰しでしか使わないし

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:28:28.13 ID:5gwZ657R0.net
トレード馬鹿何とかしてくれ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:28:29.20 ID:kWppffbC0.net
まぁ炭谷が出たいって言ったならしゃーないなー

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:28:30.05 ID:YlaBtf6x0.net
岸田が直江と組めば山口小林で他大城なら大城の体力も持ちそう
サンチェスだけ悩むけど

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:28:32.61 ID:LAZrSGsua.net
ビエイラが炭谷以外だとダメだったらどうすんの?

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:28:34.85 ID:FQze1i6L0.net
選手にもそうだけどファンに対してもあんまりだと思うわ炭谷のタイミングは
原のこういうとこ批判されて当然だと思うし俺は大嫌いだわ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:28:37.37 ID:WO3cv+zXa.net
>>283
4時に抹消してるから話してるだろ

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:28:50.30 ID:j+lDff030.net
先発できるやつは全員中継ぎ出来るって考えいい加減やめーや

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:28:59.27 ID:rgRfdgw40.net
宮本コーチ
デラロサについて
「ファームで1試合と昨日今日とまだ3試合。これから徐々に上げていってくれればなと思います

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:29:25.64 ID:jI4oZaQs0.net
>>275
田中専用機になるんじゃね
なんかまーって捕手にぐちぐち言ってそうだし
ベテラン取ってやるから言い訳すんなとか
そんな感じなんかもw

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:29:27.54 ID:B+XPL3Qq0.net
>>293
小林と組んで抑えてるしファーム落ちた時も岸田と組んでるし

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:29:30.86 ID:0uq8MYUe0.net
喜多支配下かな
だから金銭トレードにしたんだろうし

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:29:31.78 ID:W55s11/d0.net
>>293
下から上がって来て以降も小林も受けてるので大丈夫かなと

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:29:35.19 ID:ZLqlamJm0.net
>>297
なぜ1軍を調整の場に使うんだよ

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:29:40.69 ID:i6+cmHPJ0.net
戸田の場合制球で苦しんでたわけじゃないし打たれたら打たれただけ勉強になるのに何も改善されてない桜井と代える意味が分からん

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:29:53.51 ID:lnWr3IuVM.net
>>274
明るいし長野に外野守備教えたし信号機としては抜群だしで有能だよな大西
10年近くやってたから席変わるのも仕方ないんだけど大西にずっといて欲しかったな

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:29:53.54 ID:xYtlHYYp0.net
>>297
それは一軍でやる事なのか?
調整は二軍でしろって話だろ

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:29:57.74 ID:X8A2O+wFr.net
とりあえずあと9試合か

デラロサは帯同かな

前半戦終わったらミニキャンプかな、デラロサは

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:30:05.16 ID:po+rpJkjd.net
まあ金銭ってことは誰かしら支配下ってことか

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:30:16.59 ID:yg/X0Gam0.net
>>242
2ラン1本の自責2で背信投球とかひでえやw
それなら菅野はお詫びの自殺しなきゃいかんレベルだろ

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:30:31.20 ID:LAZrSGsua.net
炭谷はFAで来た時レギュラー保証は無いし競争ですみたいな事言ってたけど3年間の成績の割に使って貰ってたと思うがもっと出たかったのか?

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:30:32.92 ID:FQze1i6L0.net
>>297
すげーなあれで上げていくって今の使い方じゃ負けが込むよ
敗戦処理とか大差でやらないなら2軍で調整させろよ、原の指示だったとしても止めれないなら同罪だわ

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:30:41.07 ID:jI4oZaQs0.net
>>293
そもそも菅野もそうだけど
あれがいいこれがいいじゃあ
困るのよ

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:30:41.52 ID:WO3cv+zXa.net
>>273
20点取った試合か
岡本が覚醒したのとファーストモヤのデカさに驚いたね

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:30:43.61 ID:4qFB3pZF0.net
>>293
普通に小林が何度も無難にこなしてるからな
原から見てそれで十分なんだろう

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:30:46.06 ID:lnWr3IuVM.net
オールスター休みもあるからデラロサはそこで身体絞れ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:30:54.41 ID:Q4mpAuU2a.net
鬼門広島戦にそろそろ負けなきゃいけない横浜戦
阪神も負け越したしいい週だったよ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:30:58.38 ID:ol5rG8ix0.net
炭谷獲得できたんだから楽天は田中貴也返してくれよ

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:31:05.39 ID:1SzO5i1L0.net
>>153
ベテランの捕手はいるだけで若手捕手の精神的に全然違うからね
森友哉も炭谷いなくなってからかなり参ってたし

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:31:08.68 ID:X8A2O+wFr.net
ビエイラー小林は良かったぞ
デラロサー小林もいい


ビエイラー大城は最悪
デラロサー大城もあんま良くない

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:31:08.79 ID:6AV0BIpi0.net
桜井よりもデラロサ昇格のほうがよくわからんわ
あれ桜井よりひどかったぞ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:31:15.77 ID:B+XPL3Qq0.net
>>308
つかあの回は見てりゃわかるが急に球審の判定きつくなったしな

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:31:20.79 ID:W55s11/d0.net
炭谷は楽天でも全く出られなかったらまた移籍するのだろうか

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:31:25.63 ID:staaWQSn0.net
>>302
上原もやってた

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:31:41.39 ID:LAZrSGsua.net
>>299
>>301
マジで?なら安心だわ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:31:46.73 ID:xYtlHYYp0.net
デラロサどんな食生活してんだろ
野球選手って他のスポーツに比べて圧倒的に食の意識低い気がする

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:31:56.86 ID:ad6OSf+30.net
虎やで
原って実はめちゃくちゃ選手思いなんちゃうかな?
駄目で二軍落とすならファンも納得するし、マシンガン継投でも打たれたら原の責任になるもんな
巨人の選手は大山みたいにヘイト向けられる事ないやろ?

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:32:26.65 ID:lnWr3IuVM.net
5番坂本って打つイメージないんだよな
ウィーラー5番のがよくね

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:32:28.19 ID:TJajCw0aa.net
>>304
まあ将来的にあそこには鈴木が座る予定だったんだと思うわ
アイツは人間的には糞だがコーチとしては有能だった

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:32:44.63 ID:IlD/3n7ya.net
>>223
あと8試合じゃね?

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:32:45.66 ID:EOdvMn9g0.net
>>297
あのさぁ下で調整しろよ無能が

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:32:45.93 ID:yAxhSmFW0.net
そもそも抑え捕手なんていらんのよ
炭谷の出番作るためにやってたようなもんだろアレ

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:32:47.58 ID:sG3riVTQd.net
ても桜井はあれだけ叩かれてもめげずに何度も何度も1軍のマウンドに這い上がってくるは大したもんだよ。
今度こそ覚醒すると信じたい。

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:33:10.76 ID:50eiE390d.net
>>325
サトテル潰すなよ〜

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:33:12.93 ID:W55s11/d0.net
巨人公式動画は絶対炭谷関連の動画アップしそう

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:33:17.61 ID:vQWONNnu0.net
>>325
亀井中島若林という3大サンドバッグがいるよ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:33:18.45 ID:kOsVWaYV0.net
>>330
元は小林のためじゃね

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:33:34.20 ID:EOdvMn9g0.net
>>331
メンタルはクソ強くなったよなw

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:33:43.07 ID:yOYhEbgp0.net
>>331
度胸はあるしメンタルも強いんだよな
だからど真ん中投げるのかもしれん…

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:33:57.38 ID:jcNskNsW0.net
27番空いたよ、ほしい人いるかな

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:34:07.93 ID:50eiE390d.net
>>337
パリーグ向きになったな

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:34:10.90 ID:QBLOLvkbM.net
>>318
小林ビエイラの防御率みろよコバマン
大城ビエイラは1点前半
本当印象操作捏造のカスは悪質だわ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:34:16.07 ID:LAZrSGsua.net
坂本は神宮だから逆転スリーランだと思ったけどな
結果送りバントの方が盗塁ないしもうワンチャンあったけど

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:34:17.49 ID:WO3cv+zXa.net
明日何かしらサプライズがあるんだろうね
喜多支配下
筒香獲得
新外国人獲得
金銭トレードで国内の高年俸選手獲得

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:34:22.94 ID:i6+cmHPJ0.net
>>330
それな
スタメンマスクかぶってるやつが試合の流れとその日の配球を1番把握してるのに代える意味がない

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:34:23.00 ID:JjoPahDa0.net
打順は難しいんだよ
今の1番から4番までの4人がチームを引っ張っているのは事実だし
他は北村や大城だが彼らを上位に上げるのかとなると
うーん

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:34:27.52 ID:vQWONNnu0.net
巨人の投手陣、脅威のops0割

https://twitter.com/aozora__nico2/status/1411679426710888456?s=21
(deleted an unsolicited ad)

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:34:54.92 ID:6AV0BIpi0.net
>>345
そらヒットもまったく打てないしな

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:35:12.95 ID:QBLOLvkbM.net
(オッペケ Srf9-TMbC [126.194.113.187])

捏造印象操作のゴミカス

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:35:13.46 ID:oQO2ZwD80.net
原に5番坂本と後藤だけは今すぐやめたほうがいいと誰か言えよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:35:19.05 ID:IAG+G/Cia.net
今の坂本をどこに動かしてもたいして打たねえと思うけどな
一発のみに期待するなら7番辺りか

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:35:20.88 ID:1SzO5i1L0.net
>>254
巨人に行った選手は全員不幸になると本気で思い込んでる人らだからマトモに考えたら頭おかしくなるぞ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:35:21.50 ID:jI4oZaQs0.net
>>297
育成の場ではなくても
調整の場ではあるんか
ええ加減にせえよ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:35:39.82 ID:Yq5baWVor.net
里崎の豚が炭谷トレードの真実は判明次第講演会でぶちまけるとかほざいてて草
OBのYouTuberは総じてゴミだな

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:35:48.91 ID:kWppffbC0.net
>>325
ワイは前からそう思ってるで。澤村をロッテにだしたのも、澤村のためを思ってだし。

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:35:59.86 ID:50eiE390d.net
これ面白い

【2013年の西武】
石井一久、涌井、岸、牧田、浅村、炭谷、渡辺直人がいた

【2021年の楽天】
石井一久、涌井、岸、牧田、浅村、炭谷、渡辺直人がいる

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:36:01.13 ID:Oo4oqnhIa.net
>>325
大山あんま苛めるなよ
新井が悪い

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:36:02.96 ID:4puyH/Iv0.net
桜井は投げっぷりいいから好き

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:36:37.37 ID:ol5rG8ix0.net
7回裏佐野のところでなぜワンポイント投入しなかったんだ?
高梨は昨日投げてたからあれだが大江は中2日でいけただろ
あの回もっと最善尽くしてれば8回の展開も違ったと思う

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:36:39.66 ID:N9g4we8z0.net
>>326
左右ジグザグ考えると5番梶谷はどうか
梶谷も本調子でないけど・・・

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:36:44.64 ID:W55s11/d0.net
桜井さんの前回二軍登板後のコメントが
「前回のヤクルト戦でふがいない投球をしてあまりにも悔しくて夜も眠れませんでした」
って言ってたので闘志は消えてない

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:36:45.62 ID:baaYlB5da.net
そろそろ坂本は外野コンバートの時期だろ
負担が大きすぎる

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:36:51.72 ID:QBLOLvkbM.net
小林なんかを優遇した結果、戦力の炭谷に逃げられたとさ

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:36:57.93 ID:WO3cv+zXa.net
まあぶっちゃけ炭谷はいらなかったからむしろ売れてラッキーだろ
若返りを推し進めていこうぜ

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:37:10.64 ID:lnWr3IuVM.net
>>341
8回の当たりは良いときの坂本ならスタンドだったろうね

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:37:11.55 ID:LAZrSGsua.net
炭谷も本人の申し出だとするとスモークといいベンチの雰囲気悪いのか?
シーズンオフならまだしも契約期間中に簡単に辞めすぎだろ

365 :みぐ :2021/07/04(日) 22:37:13.96 ID:hZMGZI9w0.net
>>331
トヨキンもそうだったからな
右の大江的な感じになってくれないかと願う

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:37:16.38 ID:6AV0BIpi0.net
桜井はもうちょっと暖かく見守りたい
期待せずに
それよりデラロサだわ
コントロールダメ球威もねえでどうしようもねえわ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:37:29.35 ID:Yq5baWVor.net
もう少し損得考えてトレードしてくれ

368 ::2021/07/04(日) 22:37:29.38 .net
原の強い希望で獲った炭谷を金銭トレードって・・原の去就と関連するかもな
元々、大城、岸田、小林で十分なのに炭谷がいる事で捕手がだぶついていたから丁度いい
大城主戦で岸田と併用して、小林は控えでいい

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:37:35.68 ID:FEGtDFSt0.net
小林「ざまぁww」

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:37:41.67 ID:4qFB3pZF0.net
>>330
大城をファースト併用してた時にごちゃくちゃしてた中で誕生した原の作戦だなありゃ
今年のマシンガンとか途中打席投手交代みたいな物だね

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:37:51.58 ID:taHnwfMja.net
>>333
炭谷カンパニー関連がお蔵入りになるから放出するだろうな

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:37:57.55 ID:vQWONNnu0.net
炭谷はせめて今シーズンはいてほしかったわ
てかこいつ自己評価高すぎだろ
フリーパスの打率1割おじさんとか楽天で試合出れるのかよ

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:38:11.69 ID:jog/1pv1a.net
俺が今日一番びっくりしたのは2点差なのに佐野オースティンソト下げたことだな
番長監督向いてないわw

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:38:21.14 ID:TJajCw0aa.net
>>314
下手したら嫁の出産でまた帰るぞ
更に太って帰ってくるかもしらん

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:38:33.28 ID:NNSD5J6sd.net
小林残して炭谷放出って意味がわからない
何を考えてるの?

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:38:46.42 ID:6AV0BIpi0.net
>>372
横浜なら2番手捕手になれるかもな

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:38:51.85 ID:50eiE390d.net
>>373
三嶋w抜けてたら面白いことに

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:39:10.51 ID:6AV0BIpi0.net
>>374
今の状態ならマジでいらない

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:39:14.81 ID:jI4oZaQs0.net
>>358
梶は先頭で回ってくるから6番は
ええとは思うんだけどその分5番で
切れてるってことだからな
〇になるんかなあやっぱ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:39:27.81 ID:50eiE390d.net
>>375
岸田に賭けた。それだけ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:39:34.22 ID:vjmapXGd0.net
>>372
たぶんすぐに今と同じ状態に落ち着くだろうな
レギュラーはぶっちゃけキツイよ

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:39:43.45 ID:rAnSKTV20.net
>>5
陽岱鋼と野上が一言

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:39:51.16 ID:baaYlB5da.net
>>375
小林だせるわけないだろ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:39:54.65 ID:1SzO5i1L0.net
>>345
その代わりやたら打たれるよな
毎カード1人は得点圏で打たれてるんじゃないかってレベル

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:39:55.81 ID:6AV0BIpi0.net
やっぱ畠いないとキッツいなぁ
鍵谷が当てにならなすぎる

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:39:58.25 ID:50eiE390d.net
丸3番は動かしたくないな

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:39:58.76 ID:lnWr3IuVM.net
菅野中川吉川いない状態でここまで貯金積み上げてるんだからあとはカード勝ち越しを淡々と積み上げていきたい

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:40:24.40 ID:9QmOVdug0.net
小林のリードとかそう言うの考えれば巨人には必要だろ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:40:29.98 ID:IAG+G/Cia.net
山口が来たから小林に価値が出た
炭谷は誰の専属でもないしフリーパス
打力なんてどちらも期待してないからそら小林残すだろ

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:40:34.81 ID:LAZrSGsua.net
5番はウィラー坂本と落ちてきてはいるからどっちもどっちかなと
梶谷最後見逃し三振だったけどその前は少し復調気味でしょ
火曜日は5番廣岡でもいいよ

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:40:41.67 ID:EOdvMn9g0.net
>>355


392 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:40:51.36 ID:v66CipNFa.net
やっぱり炭谷中島亀井は原とともに退団だったんだろな
ただ炭谷はまだやれるから配慮見せたって感じ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:41:04.05 ID:Yq5baWVor.net
こんな事になるなら最初からFAで楽天選んどけと
一昨年の桜井覚醒と交流戦勝ち越しは感謝してるけど

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:41:20.33 ID:oQO2ZwD80.net
まあ原が今年で終わりということは分かったわ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:41:29.24 ID:50eiE390d.net
>>393
内海戻るからかな

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:41:40.85 ID:vQWONNnu0.net
ドラフトは正木行って欲しいな
野手の層もっと厚くしたい

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:41:43.08 ID:p2IvSOpi0.net
>>364
単に楽天GM石井が読売の代表にお願いして原と炭谷とで話しあって決めたんだろうに 
炭谷はスタメンマスク被って試合に出たいのもあるしな

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:41:48.65 ID:LAZrSGsua.net
楽天は炭谷に対して誰か投手くれなかったのかよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:41:50.93 ID:dfNDbwAiH.net
今日の桜井を見たら本物と思ってしまうがそう思う度毎回裏切られる。やっぱり参考記録程度だな

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:42:14.34 ID:WO3cv+zXa.net
しかしこれで楽天の支配下枠が69になったからもし外国人を補強したら育成にぶら下げる人参が無くなるぞ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:42:19.25 ID:MAY9p9JP0.net
ま、小林よりも炭谷のほうがほしかったんだろ楽天は

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:42:26.39 ID:ol5rG8ix0.net
>>373
俺もあれでこの試合まだ勝機あると思ったわ
両方変える必要はない
佐野サイクル安打リーチだったのにな
案の定9回に3番に打順回ってきてたし

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:42:35.57 ID:bN9wbXCd0.net
桜井さん、元々球威がないのにサイドとか大丈夫なんか?w
今日のが奇跡で終らんようにねw

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:42:39.17 ID:M69klJDvd.net
そもそも生涯打率が小林以下の炭谷を打てる捕手として取ったのがおかしい

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:42:50.44 ID:i6+cmHPJ0.net
今年だけ見たら炭谷>小林だけどな
小林の打撃の足の引っ張り具合もそうだけど小林のリードって理想論やから今の投手陣と相性最悪だろ

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:42:51.94 ID:HVW85LdrM.net
>>388
ゴミじゃん
そいつ防御率悪いし

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:42:54.79 ID:lnWr3IuVM.net
原が今年で辞めたら勝ち逃げくさいけどなー
次の世代の先鞭付けてから辞めろやせめて。またパンダみたいな世代交代谷間の悲劇が起こりそう

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:43:04.72 ID:baaYlB5da.net
小林なら相応の相手を放出しないととれないからな

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:43:13.05 ID:xYtlHYYp0.net
>>396
正木レベルで競合するのもな
レフトしか守れないし慶應だし
スカウトはどうなんかね

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:43:19.53 ID:N9g4we8z0.net
炭谷は打率1割台だから、打つ方では期待できないんだよなあ

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:43:22.65 ID:W55s11/d0.net
>>398
提示はしたのかもしれないけどしょぼかったのかもね
澤村の時みたいなこちら側から働き口を探した形だしそこまで拘りはなかったのかなと

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:43:41.73 ID:9YdP2bTd0.net
>>292
キャッチャー関係なくサンチェスは信頼出来ない

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:43:46.77 ID:5m+v7aoy0.net
謎の女子高生の正体は? 1970年代に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://i-photo.lilyspadd.com/1614428639.html

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:43:49.52 ID:ESKSJpKDd.net
炭谷いなくなるのなんだかんだで寂しいな

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:43:53.43 ID:kOsVWaYV0.net
桜井って2軍でもあれで抑えてたんだよな?怪しすぎる

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:43:54.69 ID:bN9wbXCd0.net
正直、岸田も育てとかないといかんよねという中で
小林、炭谷の二人の守備型捕手が上にいるのは邪魔やったから
どっちか一人で良いというのはずっと思ってた

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:44:11.07 ID:6AV0BIpi0.net
桜井なんぞ最初から使い物になると思ってないからどうでもいい
使えるようになってればもうけもの
デラロサのほうを先になんとかしろアホ宮本

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:44:23.30 ID:ZafzMrtm0.net
>>414
寂しいわ
今日の試合頭に入らなかった

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:44:43.44 ID:Yq5baWVor.net
炭谷はコーチ適性ありそうだったのは惜しい

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:44:57.57 ID:FQze1i6L0.net
デラロサ1、2回目 調整不足で失敗
菅野1、2、3回 全てぶっつけで大失敗
坂本 調整不足なのかヒエヒエ
梶谷 調整不足なのかヒエヒエ


1軍で調整してなんて考えるからこうなる

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:44:59.02 ID:oQO2ZwD80.net
炭谷が唯一良かったのは
小林大城より犠牲フライの期待感があったこと
あとビエイラとの相性

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:45:09.72 ID:lnWr3IuVM.net
>>416
それは本当にそう
次世代は岸田なりドラフトで取ってくるキャッチャーだろうしね
炭谷も楽天で頑張れ

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:45:09.75 ID:50eiE390d.net
岡本話し相手岸田いていきなり猛打賞は草

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:45:16.62 ID:W55s11/d0.net
今年の炭谷は渋い働きで結構効いていただけに残念ではある
本人が納得しなかったからしゃあないけど

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:45:21.00 ID:p2IvSOpi0.net
よりによって今日負けてるしな
なんかベンチが暗くなる小林大城だけでピンチの時乗り越えていけるが心配
また、ベテラン捕手獲得するハメになったらただの馬鹿

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:45:35.55 ID:vQWONNnu0.net
>>409
スカウトは小園健太にゾッコンだわ
夏の甲子園で活躍しようものなら確実に一位入札するよ

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:45:38.17 ID:baaYlB5da.net
香月廣岡北村と若手野手は揃ってるから
ドラフトは投手重視でいくでしょ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:45:40.35 ID:M69klJDvd.net
打撃
大城>>>>>炭谷≒小林
守備
大城≒小林>>>>>炭谷

そらいらないわな
おまけに小林は山口専用機で菅野の話し相手なんだから

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:45:57.32 ID:6AV0BIpi0.net
岸田はそろそろ本腰入れて育てないとイカンわね
このままじゃ塩漬けされたまま終わってしまう

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:46:07.49 ID:dfNDbwAiH.net
神宮で横浜戦となれば馬鹿試合確定かと思ったらロースコアだった

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:46:08.95 ID:jI4oZaQs0.net
>>386
わいは動かしてもいい派
今はうまくいってるけど
どうも〇はランナー2人以上いると
岡本につなごうという意識が強い気がする
どこか消極的というか自分で決めようとしてないというか
そんな感じ

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:46:21.28 ID:50eiE390d.net
>>429
そのための炭谷決別

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:46:23.31 ID:Yq5baWVor.net
>>418
わかる
ウィーラーが試合直前で引っ込んだ時と同じ心境

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:46:29.18 ID:PRPJUruGa.net
もとはと言えば小林じゃなくて大城岸田の事をよく知りもせず炭谷獲りいった原が悪い
大城岸田がいいと気づいた時はもう獲った後だし

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:46:37.45 ID:4qFB3pZF0.net
炭谷の話題は今日限りにしてほしいかな
大城、小林は問題ないだろうが岸田が本格的に大切な勝敗に関わってくるから
それが今後一番気にするところだね俺は
どんな場面で起用されても勝つために打てる捕手って位置付けだから活躍してほしい

436 ::2021/07/04(日) 22:46:37.47 .net
これで中島も今季でクビ確定だな
原は今季の成績に関係なく勇退と言う名の現役監督はく奪だな
まあ2年連続日シリ4連敗では文句も言えんかな
今季優勝&日シリ4タテならワンチャンか?

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:46:38.58 ID:LAZrSGsua.net
炭谷3年間の打撃成績観ると良く使って貰ってる方だけどな
肩が強いならまだしもフリーパスだったし何故そんなに自信があるのか

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:46:58.97 ID:kOsVWaYV0.net
>>430
投手はマジでよくやったな
打線がHRじゃないと点取れなくなってるのがやばい

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:47:03.57 ID:OFTNq93f0.net
補強いらないって言ってる人は怪我人出たら亀井、重信、中島とかでいいのか?筒香がいいかはわからんけど、山口みたいな例もあるし保険かけておくのは優勝狙うなら当然じゃないか?しかも五輪休みあるし

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:47:04.68 ID:N9g4we8z0.net
炭谷って労働組合会長だよね

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:47:08.90 ID:xYtlHYYp0.net
>>426
小園なら小園でいいや
今年の即戦力イマイチだし

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:47:11.56 ID:3RPeSpJDp.net
打順自体は理にかなってると思う
調子の良い打者を上位に固めた方がいいのは大原則だから
好調松原、出塁率だけはいいウィーラー、絶好調丸、好調?岡本を1〜4で固めてるのは今のメンツ的には理想なんじゃね
そこそこ調子いい北村が不調の坂本梶谷のせいで孤立してるから変えるとしたら北村を5番にあげるくらいかね?
まあ怪我明け以降坂本と梶谷が打たなさすぎだわいくらなんでも

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:47:20.26 ID:ESKSJpKDd.net
小林が大城を育てられるかと言ったら無理なんだよな 炭谷はそれが出来てたかも分からん アドバイス的な面で

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:47:26.64 ID:qRkz94Al0.net
>>418
私も

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:47:32.47 ID:HscQdLEf0.net
ここ数年の坂本見てると、この悪い常態で五輪に入ると…
このままだろうな…

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:47:38.81 ID:baaYlB5da.net
>>419
大城は全然伸びてないやん

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:47:41.31 ID:lnWr3IuVM.net
岸田もイマイチチャンス掴みきれてないからもどかしいな
ちょっと打てばすぐ2番手捕手なのに

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:47:45.10 ID:bN9wbXCd0.net
巨人にとっては岸田を育てる正念場であり
炭谷に取っては少しでも多い出場機会という点で
まあウィンウィンだとは思うな

もちろん炭谷のベテランとしての経験値は侮りがたいものはあったが
巨人も先へ進む必要はある

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:47:48.84 ID:50eiE390d.net
>>440
小林にやってもらおう

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:47:51.56 ID:FQze1i6L0.net
岸田がどうのって交流戦や開始から言われてたときなのに今更どう使うのよ
そこがおかしいんだよ今回のことは
なんか無理に擁護してるけど

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:47:55.49 ID:yrzu3r9f0.net
>>429
でも捕手なんてスタメンで数多く出さなきゃ育つもんでもないからな
どっちみち今の体制じゃ厳しい思うよ

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:48:16.16 ID:N9g4we8z0.net
>>428
話し相手w

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:48:28.46 ID:oQO2ZwD80.net
梶谷は知らんが
坂本は3番や5番で入れると
足を引っ張る印象が強い
2番だと神なんだが

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:48:29.03 ID:I0HGEl+70.net
まおとっくにブランド力なんてないけど
巨人でプレーして優勝して今年も優勝争いして1億5千万もらって
それでもまだ不満なんだな
贅沢な人だね…
去る者は追わずだな

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:48:29.43 ID:Yq5baWVor.net
>>446


456 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:48:37.98 ID:vZIljkDYM.net
ポプ本チャンスで打てねえな

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:48:40.49 ID:M69klJDvd.net
>>443
大城本人談では小林を師としてるらしいぞ

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:48:53.81 ID:nhlT0XLb0.net
ふと原は今年で契約切れるから更新ないと炭谷は戦力外認定されそうだから出してあげたとかよぎったわw

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:48:55.71 ID:vQWONNnu0.net
岸田育成するぞ!
抑え捕手岸田や!

これだけはマジでやめろよ

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:49:06.92 ID:taHnwfMja.net
もしかして炭谷今日はスーツで神宮のクラブハウスに来たんかね

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:49:16.84 ID:LAZrSGsua.net
>>411
原は自分から炭谷獲得してくれって言ってあんまり使わずにシーズン途中でいらなくなったからトレード出しちゃう所が勝てる監督なのかもな
普通は気を使ってなかなか切れないが

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:49:19.19 ID:I9ST690Ca.net
炭谷も空気読んだんだよ
彼はそういう人間
炭谷にも悪いことをしたが楽天で頑張ってほしい

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:49:19.66 ID:SqJp1UYC0.net
丸と梶谷衰えたら終わるぞ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:49:19.99 ID:HVW85LdrM.net
>>442
出塁率だけはいいは坂本だろ

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:49:20.44 ID:Pdd+BPwy0.net
炭谷は原の顔に泥を塗ったな

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:49:26.13 ID:p2IvSOpi0.net
>>443
同感や

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:50:02.98 ID:1eG+dIU+a.net
>>445
多分本調子になるの五輪後だろうな
これは言えるw

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:50:09.67 ID:baaYlB5da.net
そもそも普通の監督ならFAで炭谷をとらない

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:50:10.94 ID:ol5rG8ix0.net
>>453
最多安打獲得して日本一になった2012はほぼ一年間3番で出続けたぞ

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:50:11.59 ID:50eiE390d.net
>>465
社会経験なさそう

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:50:26.70 ID:rAnSKTV20.net
炭谷トレードは明日発表すればええものを
なぜ試合途中で…

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:50:42.44 ID:oMU2rMVL0.net
出場機会は与えられるものじゃなくて自分で掴むものだからなあ
炭谷の受け身の姿勢には疑問が残る
そんな気持ちで若い頃やってないはずだろ

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:50:49.34 ID:Pdd+BPwy0.net
>>462
結果出さずに高給貰って
出番が少なくなったら
俺を出せって、何様だよ

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:50:57.21 ID:ESKSJpKDd.net
まぁ今日の大城のホームランが全てを物語ってるよね セリーグの捕手は打てないとキツい

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:51:00.09 ID:bN9wbXCd0.net
キャプテン上がってきそうで全然上がってこないからな
今日なんて確実に戦犯だし
守ってるはずがただいるだけの人に

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:51:08.95 ID:LAZrSGsua.net
北村の地元で試合した時原が次は若い捕手がと山瀬匂わせてたから若手にシフトチェンジしたいのかもな
だとしたらOKだ

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:51:25.47 ID:yrzu3r9f0.net
大城はファーストで出てる方が
他の捕手の配球を近くで見られるから勉強になるとコメントしてたことはあった

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:51:29.05 ID:7xszAc7u0.net
>>469
首位打者と最高出塁率獲った2016年や自身最高打率の2018年も3番だったよな

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:51:32.41 ID:I9ST690Ca.net
>>471
明日何かあるんじゃね
それに配慮して今日発表
何かは分からんが

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:51:39.36 ID:Pdd+BPwy0.net
>>472
その通り

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:51:53.39 ID:4qFB3pZF0.net
>>453
だからそれが原も言ってるけど結局坂本や丸は力が多少あるだけで
真の長距離砲じゃないから中途半端になっちゃうんだよ
良い機会だからそろそろ坂本とウィーラーは打順逆にした方が良いかもな

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:51:57.50 ID:EOdvMn9g0.net
>>474
投手の打撃がゴミ化しとるから尚更よな

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:52:04.11 ID:j9SLc2VU0.net
正直炭谷に全く未練ないわ編成の邪魔なだけやったろ
小林炭谷ならまだ刺せるし生え抜きの小林選ぶわ

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:52:04.30 ID:3RPeSpJDp.net
>>464
坂本出塁率 6月.333 7月.182
ウィーラ出塁率 6月.398 7月.333
出塁率もあんま良くないやろ坂本

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:52:09.38 ID:M69klJDvd.net
山瀬は5年後の正捕手くらいのつもりで育成して欲しいね

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:52:17.69 ID:NNSD5J6sd.net
>>471
なぜだろうね

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:52:25.96 ID:p2IvSOpi0.net
原の得意なセリフ
飼い殺しはしないw
馬鹿か

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:52:31.84 ID:LAZrSGsua.net
もし坂本がオリンピックを調子上がらずで辞退したら我が軍から0になるのか
それでも構わんけど

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:52:32.57 ID:1eG+dIU+a.net
>>472
あのフリーパスで正捕手になれると思ってるのかね
阿部の正捕手最終年でもあんなフリーパスじゃなかった

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:52:33.05 ID:HVW85LdrM.net
二軍ですら打率1割前半の戦力外レベルの選手を炭谷より優先的に起用したからな
そら炭谷も怒るわ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:52:34.45 ID:Wc5Gk1Qm0.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってるのかよ????
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおーーーーwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか?

ざまぁーーーざまぁーーーざまぁーーー、くっそざまぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwww

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:52:40.79 ID:6AV0BIpi0.net
岡本 .267
坂本 .268

普通にヤベエ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:52:48.64 ID:o2qZ1cfo0.net
2番が鈍足ってやっぱアレな気がする
1梶谷2松原6ウィーラーでいいと思うが

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:52:55.17 ID:NNSD5J6sd.net
打線が繋がらなくなってる
坂本が冷えてる

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:53:02.23 ID:N9g4we8z0.net
>>468
ジャイアンツには
小林と大城がいたからなー

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:53:17.06 ID:NYJyuxXZa.net
だんだん自分勝手の打者が増えてきたな
味噌にもし負けたら考え直せよ
二週前の珍みたいになってきたわ

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:53:21.58 ID:HVW85LdrM.net
>>477
社交辞令って知ってる?

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:53:23.82 ID:ESKSJpKDd.net
結局はセリーグを制するには捕手の打撃は必要不可欠よ 阿部 會澤もそうだったろ 谷繁もなんだかんだで打ってたし

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:53:27.58 ID:Pdd+BPwy0.net
今日は坂本のせいで負けたからなー

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:53:28.10 ID:gYxH+yUTa.net
言っちゃ悪いけど打率1割台盗塁阻止率0割台の33歳のベテランを沢山試合で出します!なんで球団存在せんやろ

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:53:32.00 ID:baaYlB5da.net
原が辞めた後に炭谷中島亀井の扱い困りそうだからな

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:53:36.40 ID:oMU2rMVL0.net
坂本やべえな
正直もう2015くらいのレベルに戻ってるわ

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:53:39.32 ID:2oAtmWrad.net
明後日前橋の中日戦とかいい印象しかないな
何年か前20点くらい取ったのも前橋だったかな出たての笠原とかフルボッコにした印象
群馬巨人ファン多いしいい試合してもらいたいわ

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:53:52.61 ID:6AV0BIpi0.net
梶谷、坂本、丸は3割前後は打ってくれないと困る選手だよなぁ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:53:53.19 ID:8d2dtBUv0.net
相川「」

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:53:58.73 ID:ol5rG8ix0.net
>>478
そうそう
前からよくいるんだが坂本がちょっと打てなくなると打順のせいにするやつ多杉
坂本なめすぎだよ
調子落としてるだけだろ

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:54:04.47 ID:/eXzqJdc0.net
>>463
梶谷すでに衰えてないか

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:54:05.13 ID:NYJyuxXZa.net
槙原 CSの放送の最後までウィーラーが戦犯っていいまくってたな

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:54:14.57 ID:1eG+dIU+a.net
>>485
山瀬は正捕手は無理だって
最大値は2番手捕手

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:54:16.25 ID:arSwbR1O0.net
まあ炭谷が本当に今まで以上に使われるかは疑問だよなw
たしかにベンチにいたら頼もしいんだ
使われ方変わらなそう

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:54:19.47 ID:p2IvSOpi0.net
大城だってまだリードだって怪しいだろうに
小林もリードイマイチだしな

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:54:21.23 ID:NNSD5J6sd.net
>>364
外様ばっかりで雰囲気がいいはずない

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:54:22.03 ID:M69klJDvd.net
>>490
でもそれ以下の打率の炭谷には怒る権利ないよね…
フリーパスで若くもない上に打撃は1割
はっきり言って老いた小林なんだよ炭谷は

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:54:23.48 ID:LAZrSGsua.net
松原はクロマティかってくらい1打席目に結果出ないとその試合ダメになっちまう印象
逆にヒットが出れば暴れる印象

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:54:25.05 ID:3RPeSpJDp.net
捕手に怪我人が出ないという前提なら炭谷放出は良いけど普通に怪我人出るかもしれんし早まりすぎだろ原
巨人楽天のトレードで巨人ばかり得しすぎだから恩を売るというか恩返し的なのもあるんだろうけど流石にこのタイミングで放出はちょっとね

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:54:49.16 ID:vICFoQ7na.net
楽天は炭谷引き取ってくれたのに人貰うなんてお前らふざけすぎw

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:54:57.46 ID:p2IvSOpi0.net
>>510
多分ケガするわ

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:55:01.80 ID:Pdd+BPwy0.net
>>507
梶谷は元々あの程度だろ
FA直前以外の成績見りゃ分かる
陽と大差ない

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:55:07.18 ID:FQze1i6L0.net
骨折してたのに選ぶ稲葉も辞退しないフロントも首脳陣もどうかしてるわ
それで絶不調だし坂本

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:55:12.57 ID:Yq5baWVor.net
一昨年は小林、去年今年は大城が捕手の出場機会最多かな

他球団よりチャンスはあるだろうけど楽天でどうだか

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:55:12.95 ID:HVW85LdrM.net
田中貴返してくれるんだろ
つうか返せよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:55:22.95 ID:eb1iZPhu0.net
こういうのってシーズン終了後に
やってくれよ
スモークといい、ほんとワガママすぎる

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:55:28.00 ID:baaYlB5da.net
>>463
外野手はFAですぐ補強できる

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:55:33.72 ID:bN9wbXCd0.net
>>511
リードが確かな捕手なんていないよw
みんな結果論で言いたいこと言ってるだけw

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:55:39.03 ID:I0HGEl+70.net
>>492
復帰時は3割打ってたから3分以上下げてるね
明らかに調整不足だわ

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:56:00.74 ID:oMU2rMVL0.net
坂本もうインコース打てなくなってるわ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:56:03.10 ID:ESKSJpKDd.net
梶谷も誠也までの繋ぎやろな

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:56:20.92 ID:NYJyuxXZa.net
坂本にバントでよかったろあの8回はなんか原もダメだな

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:56:21.96 ID:NNSD5J6sd.net
打てなくなる前兆ってホームランでの得点ばかりになる
そして全体的に打撃不振になる
今は打線が底に向かっていってるね

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:56:24.97 ID:Pdd+BPwy0.net
炭谷はあれだけ優遇起用されて
金もたんまり貰って、ぶちギレるとか
何様なんだよ

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:56:32.30 ID:bN9wbXCd0.net
楽天さんには今回は貸しだからね!って釘をちゃんと刺しておいたかな

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:56:52.83 ID:C7cGOrSY0.net
>>407
どの球団にもあるし仕方ないだろ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:56:57.17 ID:HVW85LdrM.net
>>513
炭谷は二軍で60数打席で.115なんてゴミみたいな成績残さんわw

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:57:00.18 ID:j9SLc2VU0.net
>>531
むしろ感謝するのこっちや

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:57:04.29 ID:yrzu3r9f0.net
>>524
みんなチーム内の相対評価で誰が一番いいとか言ってるだけだからな
絶対評価で見てもリードの評価が高い捕手なんてそうそう現れるわけがない

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:57:05.04 ID:FQze1i6L0.net
調子としてる理由がウィーラーはガス欠坂本と梶谷は調整不足
これだから批判されてるんだろ
そもそも30歳以上の選手ばかり並べてその選手にフル出場を計算してるのが無謀だよ原は

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:57:15.97 ID:NYJyuxXZa.net
でもここまでこんな悪い負け方したの久々だよな

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:57:35.60 ID:3IkhdtUNM.net
梶谷のところはなんなの?
エンドランじゃないの?
フルカウントからダブルスチール?

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:57:36.95 ID:p2IvSOpi0.net
シーズン後半で炭谷いればなって話しになるかもなw

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:57:44.39 ID:/eXzqJdc0.net
>>518
そうなんよね
ベイ野球に染まってるし
野球脳が低い

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:57:55.06 ID:1eG+dIU+a.net
>>527
それな
昨シーズンOPS0.9超えたのが出来過ぎ
0.8前後が通常値

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:57:55.43 ID:M69klJDvd.net
と言うか楽天と仲良しすぎだろ
裏で色々とやってそうw

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:58:04.48 ID:tJF3mtdY0.net
梶谷は二桁は最低打ってくれんとな

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:58:05.48 ID:oQO2ZwD80.net
炭谷は西武キラーだから楽天にいるほうがいいだろ

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:58:19.58 ID:Pdd+BPwy0.net
一点差で松原を若林に代えるという暴挙に出たのは酷かったな

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:58:19.79 ID:bN9wbXCd0.net
>>535
そうそう
怪しいって言われる大城だってノムさんに絶賛された過去もあり
リードだけはこれは絶対というルールはないと思うわ
あえていえばむしろ試合前の球団の分析力が一番効くんちゃうかな

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:58:21.08 ID:X8A2O+wFr.net
実は昨日も勝ったけど、チームで5安打

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:58:26.26 ID:j9SLc2VU0.net
>>537
いやいや今シーズンは悪い負け方ばっかりよ

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:58:49.95 ID:/eXzqJdc0.net
>>538
エンドランでしょ
梶谷がボールと思ったのかストレート読んでなくて差し込まれて見逃すしかなかったのか

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:58:50.52 ID:Yq5baWVor.net
炭谷のリードはやたら評論家受け良かったな
全試合全球観てる訳無いだろうに

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:58:58.31 ID:tqQQ2mQEd.net
これから終盤大城下げた時に代わりの捕手が劇的な逆転劇食らうの増えるから覚悟が必要だぞ

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:58:58.41 ID:ESKSJpKDd.net
14安打で負けるチーム

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:59:03.40 ID:N9g4we8z0.net
>>529
14安打打ってるから
ただのタイムリー欠乏症じゃないかな

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:59:17.58 ID:FQze1i6L0.net
坂本が不調なのが本当に痛いんだよ
打線が丸と坂本しか球数を稼いで四球を取れる選手がいない
二人がいないときは地獄だった、まあ今もホームランお祈り打線だけど

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:59:28.35 ID:LAZrSGsua.net
梶谷のOPSって松原より低いんだ

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:59:34.97 ID:baaYlB5da.net
>>546
ノムさんが褒めるのは二流選手だぞ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:59:41.55 ID:kOsVWaYV0.net
原は焦るとろくなことしないし後藤もテンパるし宮本はただの馬鹿だし

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:59:44.54 ID:j9SLc2VU0.net
>>551
小林ってことか?

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 22:59:59.76 ID:Qq4hlvfd0.net
>>515
だから小林落としてる間に岸田もっと使っとけってことだわね

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:00:13.85 ID:p2IvSOpi0.net
>>551
同感w

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:00:14.88 ID:ESKSJpKDd.net
マジで来年オースティン取ってくれねぇかな

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:00:36.92 ID:i6+cmHPJ0.net
>>545
あれで結局原は何も変わってないってのが分かったわ
若林のHOPSが減って北村が結果出したからスタメンは固定するって方向に決めたんだろうけど

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:00:38.79 ID:HVW85LdrM.net
>>556
じゃあ甲斐も二流なんだなwww

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:00:52.40 ID:R/s/FNWya.net
>>537
いや全然悪い負け方じゃい
負ける時はこんなもの
変な逆転負けじゃないしね

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:01:01.83 ID:/eXzqJdc0.net
>>551
炭谷抜けるのは痛すぎるよ
せめて今年は最後まで残れよっ

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:01:02.91 ID:EOdvMn9g0.net
>>542
あのGMも政治家っぽいしなw
原とウマが合うんだろうw

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:01:09.70 ID:FQze1i6L0.net
そもそも1・3塁のフルカンからエンドランって理解できない
走るなら追い込まれる前にさっさと塁を詰めるべきだし
もうなにをしたかったのかあれは

あと梶谷には4球選んで欲しかったな

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:01:10.77 ID:LAZrSGsua.net
廣岡がもう少し大和から逃げ切れたら丸ホームインだったのにな
てか伊藤に刺されるのは問題かと

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:01:19.92 ID:p2IvSOpi0.net
シーズン終わりに原が何やらかすかだな

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:01:30.53 ID:3IkhdtUNM.net
>>549
そう思ったんだけど、一塁ランナーの走塁おかしくない?
途中でわざととまるような。
原監督のコメントもコーチャーの指示が悪いはここの事なのか、ウィーラーのとこなのか。

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:01:31.06 ID:EOdvMn9g0.net
>>537
別に完敗でも何でもなくね?

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:01:36.19 ID:Yq5baWVor.net
>>563
相対的に持ち上げられてるだけだな

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:01:51.58 ID:RbIwOWq1x.net
炭谷には感謝の気持ちしかないわ
大城育ててくれたし

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:01:54.18 ID:Qq4hlvfd0.net
>>554
今日得点したの789番のとこだけだしねえ
そら勝てんわ

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:02:08.92 ID:4qFB3pZF0.net
>>546
ノムさんの場合、「育ててみたい=隙がある」だから何とも言えんね

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:02:21.82 ID:HVW85LdrM.net
>>556
ちなみに本当にダメな選手もボロクソいうからなw
秦とか捕手としてボロクソ叩いてコンバートした

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:02:42.17 ID:bN9wbXCd0.net
今日の負けはよくあるあと一本が出なくて、という奴だから別になんてことはないが
その一本を打つべきキャプテンができなかった(ずっと調子いまひとつ)というところだけ
このままオリンピック入ってもまた空気な可能性が・・・

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:02:45.73 ID:7mvalMwvd.net
お前巨人の岡本に似てるよなwって今日会社の後輩に言われたんだが喜んでいいの?

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:02:51.54 ID:j9SLc2VU0.net
炭谷抜けたら痛いとか言うてる奴ら正気なんか?
去年の戸郷にしろ今年のビエイラにしろ
無理矢理使って投手が介護してるようにしか見えん

フリーパスの捕手とか投手の負担デカすぎる
リードとかアホかいな

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:03:02.31 ID:Qq4hlvfd0.net
>>551
逆だってあるだろ
小林なんか僅差の試合じゃあ常に代打出されるだろうし

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:03:02.95 ID:ESKSJpKDd.net
有能なバッテリーコーチいる球団どこなん?

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:03:08.88 ID:USB37C3C0.net
空き枠が3あるのに炭谷和OUTで4だよな
何故だろう

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:03:12.34 ID:n51VSF+J0.net
炭谷追い出し
大城がケガするんだぜ
くたばれ辰徳〜くたばれ辰徳〜

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:03:16.00 ID:HVW85LdrM.net
じゃあなんで正捕手でBクラスになったのw

186 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa4d-OqFv [106.180.10.211])[] 2021/07/04(日) 22:18:33.55 ID:baaYlB5da
>>151
小林は謎の勝ち運あるから大丈夫やろ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:03:18.04 ID:1eG+dIU+a.net
廣岡と梶谷を見てると教育の問題だな
巨人はと言うか原は細かいとこまで教育してるわな
ヤクとベイは雑だわ

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:03:22.91 ID:Wc5Gk1Qm0.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってるのかよ????
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおーーーーwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか?

ざまぁーーーざまぁーーーざまぁーーー、くっそざまぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwww

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:03:25.40 ID:FQze1i6L0.net
ウィーラーのも大好きフルカンエンドランも両方理解しがたい走塁ミスだわ
フルカンエンドランを連打してことごとく変則ゲッツになるのは正気か?って思うわ

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:03:27.83 ID:i6+cmHPJ0.net
梶谷が四球でも後ろが亀井やから振りに行ったのは間違ってない
ただエンドランのサインが出てるのに際どいコースを振らなかったのが悪い

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:03:35.08 ID:LAZrSGsua.net
岸田の出場機会が増えるなら良いと思うけど
やっぱ2軍より1軍の試合に出た方が育成できる

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:04:00.74 ID:ol5rG8ix0.net
>>568
俺は代走要員のチョイスそのものが疑問だった
同点の走者なんだから湯浅にすべき
湯浅を9回に温存するとしても立岡にすべき
なぜ廣岡だったのか

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:04:01.36 ID:HVW85LdrM.net
>>575
こんなん使うなって言われた小林よりは上だな

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:04:14.39 ID:9YdP2bTd0.net
今村は中継ぎなんか?
サンチェスよりも良いでしょ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:04:19.71 ID:X8A2O+wFr.net
ダニエル・パルカとビエイラが相互フォロー


https://i.imgur.com/14nK4rb.jpg
https://i.imgur.com/IcBJVwo.jpg

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:04:34.73 ID:/eXzqJdc0.net
>>570
廣岡だからよくわかんないw
たしかにあれはダブルスチールの囮のような動きにも見えるけど
サインミスとかもあるかもね

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:04:36.28 ID:oMU2rMVL0.net
抑え捕手は小林なのか?
正直コイツ大城より怖いんだけど

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:04:48.83 ID:vKPwVP6ka.net
炭谷専用020
炭谷専用047
小林専用099
小林専用018

やばいな

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:04:50.10 ID:KSlB7eEqM.net
そうそう、戦犯なんてことは全く思ってないけどキャップの調子イマイチなのがただ心配
このままオリンピック入って叩かれたりされるのは嫌だ

ただ、松原に代打若林は意味不

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:04:55.47 ID:Qq4hlvfd0.net
>>589
なんか無理やりどこかから炭谷に代わる捕手連れてこないよな

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:05:13.81 ID:HVW85LdrM.net
>>595
そもそも抑え捕手(笑)はいらない

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:05:22.23 ID:bN9wbXCd0.net
>>592
二軍に落ちる前の今村はとてもサンチェスよりいいとは。。。

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:05:23.80 ID:/eXzqJdc0.net
>>570
コーチャーは後藤じゃないかな
ウィーラーに対する指示のことの気がする

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:05:25.96 ID:LAZrSGsua.net
明日は走塁コーチが更迭の可能性もあるな

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:05:27.18 ID:ESKSJpKDd.net
それより鍵谷よ 一回落とせよ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:05:30.48 ID:oMU2rMVL0.net
>>599
代走の兼ね合いとかあるだろ

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:05:36.95 ID:IAG+G/Cia.net
もう岡本のチームなんだよ
このチームで一年通して出場できて誰よりも成績残せるのは岡本だけ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:05:44.20 ID:3RPeSpJDp.net
>>578
喜ばない方がいい

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:05:54.38 ID:FQze1i6L0.net
それも何度も言ってるだろ
エンドランで降らないのが悪い見逃さないのが悪い
それでことごとく失敗してるんだからやらないが正解だわ、ランナー増田と変らない

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:05:58.64 ID:a4jz4A0r0.net
放出したウィーラー、高梨は大当たりで逆に向こうに行った和田恋、田中貴、池田、高田
と誰も楽天で戦力になってないし向こうのGM見る目なさすぎだよw
最近の炭谷の肩の超絶劣化したフリーパスっぷりとかも知らないで獲得してそうだしマジで驚愕するよ

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:06:13.11 ID:Xl97tdnKa.net
坂本なんて別に心配してない
またロングティー調整やりだしたから来週あたりから戻ってくるよ

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:06:27.55 ID:bN9wbXCd0.net
岡本さんがオリンピックでキャプテンの仮面をつけてショートを守ったらどうだろうか

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:06:38.46 ID:LAZrSGsua.net
>>590
俺もそう思うけど次の回の先頭のサードライナーは湯浅だと届かなかったかと

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:06:45.75 ID:8W55opGur.net
>>578
会社の後輩に「お前」とタメ口きかれてる時点で

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:06:53.57 ID:baaYlB5da.net
>>608
パリーグは基本レベル高いからな

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:06:55.93 ID:N6ARu0e70.net
毎年一週間くらいタイムリーか全くでない期間が来る

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:06:57.48 ID:NYJyuxXZa.net
>>571
ミスだらけやん

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:07:04.33 ID:4qFB3pZF0.net
>>595
おそらくやらなくなるよ、小林も山口専として週一は必ず出るからな
岸田は大城小林がやらかした時のスクランブル起用だろうね

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:07:08.35 ID:EOdvMn9g0.net
原のエンドランは半分オナニーだからしゃーない

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:07:10.62 ID:kOsVWaYV0.net
>>608
そもそもキャッチングド下手すぎてマイコにスミタニィ!って言われるレベルだしな

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:07:21.13 ID:HVW85LdrM.net
>>604
そもそも大城より怖いって言い分がおかしいな
1番失点が少なく支えてるのは大城なのに

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:07:24.44 ID:p2IvSOpi0.net
>>586
きたな
お前の出番減らして悪かったなw

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:07:31.80 ID:LAZrSGsua.net
>>598
FAで梅野獲得したら笑うけど

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:07:41.39 ID:vKPwVP6ka.net
タダでくれてやる奴www

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:07:42.71 ID:bwqP8vZz0.net
1 右 梶谷
2 一 ウィーラー
3 中 丸丸
4 三 岡本
5 遊 坂本
6 左 パルカ
7 二 北村
8 捕 大城

五輪明けようやくベスト組めるなこの打線早く見たいわ

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:07:50.47 ID:oMU2rMVL0.net
抑え捕手小林は前科あるからな
コイツのせいで畠燃えたし

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:07:50.61 ID:7xszAc7u0.net
巨人・宮本コーチ “トラ狩り”仕様の中継ぎ陣再編成 「桜井、今村の経験値を使う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb7a54b52c84e636b199c89f440d1a745c049cfc
9日から甲子園で阪神との首位攻防3連戦が控える。
「タイガース戦もありますし。デラ(ロサ)も徐々に上げていってくれればいいし、
週末に標準を合わせて、しっかり今は調整をさせている」と前半戦の山場をにらんだ。

一軍は調整の場所じゃないと監督が言ってたのに…

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:07:58.67 ID:f/6XMaCP0.net
坂本は調子悪いのバレたからなのかどんどんゾーンで勝負してきて四球も選べなくなってきてる
中日戦まで5番にしたら流石に原やべーわ

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:08:21.90 ID:LamwKOZf0.net
3年契約最終年でこのまま行けば年俸1億5000万からの大減俸は必至だし
自分を高く売れるうちにトレード志願したんだろう

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:08:24.74 ID:ESKSJpKDd.net
梅野がFAで出ていくと思うか?

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:08:27.98 ID:bN9wbXCd0.net
あと今日何気に良かった梶谷さん
まずは梶谷さんからでも3割バッターの威厳を見せてくれると
チームとしては安泰だな
今は岡本さんと丸に頼ってるから

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:08:29.39 ID:NYJyuxXZa.net
緊急事態宣言出すってさっき田村大臣がいってたから
来週のヤクルト2試合は延期だな

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:08:38.48 ID:oMU2rMVL0.net
坂本2番にしといた方がいいんじゃねえの
ここ数年のリズムが狂ってんじゃね

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:09:03.32 ID:EOdvMn9g0.net
>>628
優勝できなかったら出てくかもな

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:09:10.56 ID:bN9wbXCd0.net
ていうかなんで畠抹消だったの?

ホント期待に応えないカスだけど

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:09:12.00 ID:3RPeSpJDp.net
そもそもエンドランやランエンドヒットってハイリスクローリターンな戦法だから基本は弱者の戦法なんだよな
戦力的に劣るチームが僅かな上積みを得て格上を倒すためにやる戦法
巨人は戦力的に言えば阪神と同等かそれ以上で他チームには余裕で勝ってるんだからエンドランなどやらずに横綱相撲したほうがい

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:09:15.82 ID:eb1iZPhu0.net
来期は菅野、スモーク、炭谷、ダイカンの浮いた金ですごいの獲ってくれ

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:09:18.90 ID:vKPwVP6ka.net
言うても今年炭谷で大事な試合
いくつか勝ててるから

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:09:36.32 ID:7WI/gbTEa.net
今日は正直横浜に勝っちゃいけない流れあったよ
逆らうと後々ろくなことにならんからこれで良かった
ホッとした

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:10:00.50 ID:ESKSJpKDd.net
原のことだから梅野取りそうよな 戦力削る意味で

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:10:01.67 ID:NYJyuxXZa.net
>>637
わざと負けてる感じだったよな

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:10:03.23 ID:i6+cmHPJ0.net
>>624
3連投だったとはいえあれくらい制球できてたら大城炭谷なら抑えてたな

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:10:06.93 ID:j9SLc2VU0.net
小林の出番増えるな

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:10:08.40 ID:N6ARu0e70.net
>>625
出たよ宮本のしゃしゃりが
桜井とかなんの代わり映えもなくど真ん中ぶちこんでたのに

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:10:23.40 ID:bN9wbXCd0.net
>>634
それでここまで他の監督の追随を許さぬ実績を作ってきた原に
お前如きがわかった顔して書き込んでるのは滑稽でしかない

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:10:37.56 ID:FQze1i6L0.net
普段から0−2、1−3から打ってそんなに四球が嫌いなの?進塁打もできなかったけど何したかったの?
って選手達が2ストライクから見逃して4球とかできないよ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:10:46.63 ID:oMU2rMVL0.net
小林ってどんな投手にもスライダーひたすら投げさせるだけのアホだからな
リードは大城以下だぞ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:10:48.08 ID:jg/Go3aD0.net
炭谷は金銭?
田中和くらい貰えなかったのか?
FAで人的補償払ってまで取ったキャッチャーを金銭て戦略おかしくないか?

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:10:52.03 ID:Lnw1774q0.net
阪神と巨人はお互いにFAで獲らないという紳士協定があるのを
知らんの?まあ梅野が巨人に移籍する確率よりも
岡本が阪神にFAする可能性の方があり得るから
巨人のフロントがそういう判断をするのは合理的だと思うけど。

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:10:59.44 ID:NYJyuxXZa.net
きょう首位になればもう優勝だったのにな
これでまだわからない感じ
珍はまたヤクルトかよ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:11:01.00 ID:vKPwVP6ka.net
阪神で欲しい奴は大山かな

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:11:08.98 ID:LAZrSGsua.net
>>627
まあそれだな。うちなら自由契約か5000万以下に減俸だろうし。
楽天なら1億以上で来年も契約してくれるだろうし。

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:11:15.98 ID:3IkhdtUNM.net
>>594
梶谷の場面で、3塁ランナーがキャッチャーが2塁に投げた時にスタートしてないという事にお怒りというふうにも取れる

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:11:29.15 ID:HVW85LdrM.net
>>633
使いすぎて疲労
ベンチにいると使いたくなるから

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:11:29.44 ID:9YdP2bTd0.net
小林がドラフト1位として失敗したから編成大変になったな

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:11:51.42 ID:j/aYjJ1u0.net
パルカきたわね
背番号は44かな

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:11:51.43 ID:j9SLc2VU0.net
>>643
いやいや原はオカシイよw
もっと楽に勝てるはずよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:11:52.39 ID:FQze1i6L0.net
実績と今は=じゃないって巨人が獲得してる高齢外人達が証明してるでしょ

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:11:56.35 ID:USB37C3C0.net
阪神ファンの反応が面白いから
しばらく2位で後ろから煽り運転がいいなあ

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:11:59.31 ID:Jm10vbZs0.net
>>625
言ってることがおかしすぎるだろ

今まで結果が出てない桜井を昇格
3試合とはいえ結果を出してた戸田を降格は絶対にありえない

セットポジションでも戸田の方が桜井よりはずっと力強いボールが投げられるし
コントロールも良かったから先を見るべきなのにね

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:12:26.29 ID:Yq5baWVor.net
>>647
悔しいのう


とらせん
72 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0184-XVAm [126.91.220.227])[sage]:2021/07/04(日) 21:58:40.82 ID:Lnw1774q0
ものすごく好意的に考えるとして、昨日の湿気が多い雨の試合から
今日の蒸し暑い気候で180度違う屋外環境で試合をしたから
佐藤は打撃の調子が良くなかった。こう思うことにしよ。
絶好調のマルテも今日はダメだったからその可能性もあるんちゃう?

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:12:29.55 ID:bN9wbXCd0.net
いやいやここまでずっと走り続けてきたんだからそらこの辺で負けたりもするだろ
昼間に阪神負けてたからそんなイライラする必要もないし
長いペナントで胃に穴開けに行く姿勢やな

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:12:56.75 ID:vKPwVP6ka.net
背番号11が見合わない奴知ってるわ

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:13:10.33 ID:bN9wbXCd0.net
>>652
まあまあ使ってたけど
それ以前に中継ぎも無理じゃんってなってたからなあ

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:13:21.01 ID:j/aYjJ1u0.net
>>659
なんでこっちに書く時標準語になっとんのや

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:13:40.88 ID:oMU2rMVL0.net
炭谷も消えたしスタメンも固定されて左右病見る機会少なくなってイライラが減ったわ

後は早く中島追い出せや

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:13:52.86 ID:ESKSJpKDd.net
問題は中日戦よ ここ落としたらきついわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:14:02.10 ID:f/6XMaCP0.net
ホームランを複数打てない日は負けると思っておこう
タイムリーに期待したらダメだわ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:14:06.29 ID:2GM2iqDga.net
阪神の佐藤はローボールヒッターなのバレたんでしょ
変化球も高めのほうがホームランにならない
最近高めばっかりで徹底してきた

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:14:23.43 ID:vKPwVP6ka.net
ナカジ欲しいチーム中日くらいだわ

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:14:38.01 ID:oMU2rMVL0.net
佐藤がインハイ打てないなんて分かりきってた
あんな高めにバット構えてたらすぐ分かるだろ普通

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:14:45.97 ID:LAZrSGsua.net
>>660
まあ、そうなんだけど前も1ゲーム差までいってそこで足踏みしてから最大8ゲームまで開いたから阪神負けた時にあっさり並びたかった

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:14:49.51 ID:50eiE390d.net
>>667
落としたら必ず振る

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:14:58.73 ID:7+Pu8Kj30.net
原監督はこの日のDeNA戦後に改めて、炭谷の移籍に言及。「本人とも球団を含めて私も、よく話をしました。結論的な部分というのは彼の意思を(最後は)尊重したということですね」と説明。本人が出場機会を求めての移籍かということには「そのへんは本人に聞いてもらえればね。そういうことは僕たちには言わない。たとえば、『試合に出たいから出してくれ』ということでしょ?そういうことはないですよ」と話した。




デイリーの記事読むと炭谷は自ら志願した訳でもないのか
原から「出場機会減らすけどどうする?」みたいに選択肢与えたのかね、

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:15:10.01 ID:FQze1i6L0.net
原がビシエドから逃げずに乗り越えろってやったら負ける
高橋周平と根尾にも打たれてるけど痛いのはビシエド
あと地味に投手にもやられてる

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:15:12.68 ID:NQv5S9L60.net
そういや雨で勝ってるイメージ無いな

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:15:28.22 ID:LAZrSGsua.net
大野は廣岡くらいしか期待出来ないのがな

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:15:31.68 ID:9YdP2bTd0.net
>>664
今日の
松原の代打中島
北村の代打立岡
これはイライラしたよ

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:15:33.39 ID:EOdvMn9g0.net
>>667
インハイと落ちるボール投げときゃ安パイやな

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:15:36.64 ID:3RPeSpJDp.net
ドームの大野vsサンチェスなら100%負けだったが前橋なら分からんな
屋外苦手な大野vs屋外サンチェスなら勝ち目普通にあるな
ただサンチェスは雨も苦手だから雨降ったら更にやばいが

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:15:40.78 ID:ol5rG8ix0.net
中日はビシエドさえ抑えればなんとかなる

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:15:44.02 ID:baaYlB5da.net
ナカジは年俸高いから他のチームはとりにくいだろ

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:15:44.40 ID:rOkEHEQC0.net
憶測やけどさ
小林が一軍に上がったあたりから楽天から獲得の要請があったんやろ
知らんけど・・

ただしビエイラと炭谷のコンビが良かったし
デラロサの復帰まで待ってたんやろな
それで昨日、デラロサ復帰

まあそう考えたら今後9回はデラロサやろなw
ビエイラは7回!
今日の7回横浜のエスコバー良かったべ
7回は重要やワロタ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:16:00.63 ID:D8BYJEe00.net
原は名将

原は先を見てる

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:16:16.52 ID:ESKSJpKDd.net
大野かよ セカンド廣岡あるな

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:16:19.71 ID:vKPwVP6ka.net
佐藤はインコース手元の速球が全く打てない
こいつに打たれると祭りになるから
阪神に勝つにはこいつと近本と
マルテかサンズ抑えろ

特に佐藤

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:16:26.97 ID:NYJyuxXZa.net
味噌に3タテでもくらったらもう優勝ねえよw

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:16:30.85 ID:j/aYjJ1u0.net
>>683
確定やろ

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:16:54.11 ID:50eiE390d.net
>>685
はいはい

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:16:55.31 ID:Qq4hlvfd0.net
>>664
石井は元西武のナカジはいらんのか

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:16:56.73 ID:LAZrSGsua.net
今日の色んな奴の走塁見てると鈴木と去年までの増田は凄かったのが分かる

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:16:57.80 ID:KofAvsMR0.net
試合終了後に原がゲッツーで終わってベンチに戻ったウィーラーの背中をポンと叩いてたが
あのアクションはしっかりしろって意味のポンなのか?それともドンマイって意味でのポンなのか

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:17:01.35 ID:HVW85LdrM.net
>>672
トレード需要ないけどグッズが売れる小林贔屓するけどどうする?って聞いたんだろ

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:17:07.29 ID:oQO2ZwD80.net
昼間広島のクソ攻撃にさんざんイライラしたけど
巨人も同じぐらいクソ攻撃してたわ
どっちにも言えるがサードコーチャーが無能

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:17:07.79 ID:D8BYJEe00.net
原「ベンチを含めてコーチャーがね」

※コーチャーは後藤

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:17:14.52 ID:/eXzqJdc0.net
>>676
わざと負けに行ってるような代打だったな

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:17:17.76 ID:oMU2rMVL0.net
中島は普通にオフクビだろ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:17:18.89 ID:9YdP2bTd0.net
>>683
梶谷ベンチでレフトかファーストで廣岡だろ

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:17:34.49 ID:57osWhXz0.net
>>597
松原の代打は中島
若林は桜井の代打

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:17:38.48 ID:M69klJDvd.net
>>682
日シリ12連敗か

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:17:42.44 ID:3RPeSpJDp.net
>>690
普通にドンマイってやつだろw
ここまでの貢献度は分かってるし

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:18:03.91 ID:FQze1i6L0.net
>>689
でもその二人で1点をとる野球は二人には悪いけどクソ弱い野球だわ
目立たない方が強い

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:18:04.78 ID:gVSsEL4e0.net
炭谷移籍は今年一番の衝撃だわ
この発想は出てこなかった

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:18:06.27 ID:X9ZRwcYoa.net
>>685
珍ちゃんすっかり余裕なくなったねw
珍ちゃんw

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:18:07.28 ID:ol5rG8ix0.net
>>678
今年ドームで大野相手にサンチェスですでに勝ってるぞ
廣岡HRの試合

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:18:07.99 ID:LAZrSGsua.net
楽天の田中ホームラン打ったのに炭谷来たら2軍に落とされるのかよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:18:12.12 ID:bN9wbXCd0.net
後藤なんて良い打たれ役なんだからどんどんサンドバックとして活用すべき

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:18:21.38 ID:/eXzqJdc0.net
>>651
全部後藤で笑うw
3塁コーチャーかえてくれ

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:18:36.89 ID:vKPwVP6ka.net
ナカジの話し相手一名逃亡したな

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:18:37.84 ID:NYJyuxXZa.net
岡本地味に3安打なんだよな

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:19:02.86 ID:kOsVWaYV0.net
とりあえず坂本が上がってこないときつい

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:19:04.93 ID:HVW85LdrM.net
代打立岡とかマジで意味が分からなかった
勝つ気がない指示ばかりで選手がかわいそうだった

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:19:11.45 ID:0uq8MYUe0.net
田中貴也ホームラン打ったのかよ
で、炭谷が追い掛けて来て(笑)

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:19:15.25 ID:X8A2O+wFr.net
佐藤輝明は低め打つの上手いね


高めと、アウトコース低め苦手

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:19:15.44 ID:ESKSJpKDd.net
てかなんで後藤がコーチャーやってるだ?足が速かったわけでもないのに 石井にでもやらせろよ

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:19:17.44 ID:50eiE390d.net
>>708
岸田効果

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:19:17.72 ID:rOkEHEQC0.net
今日みたいな内容でさ
首位になってもしゃーないべ

得点はソロホームランとスクイズw

昨日は虎の子の3点 全部ホームラン 笑

しかし原采配は原采配だねー
丁半でも半ばかり出てさ上手く行かないのは原采配だけやw
ワロタ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:19:24.79 ID:baaYlB5da.net
>>695
ナカジは打率.270だぞ
普通に契約だろ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:19:29.26 ID:TU2z1FfM0.net
>>672
楽天が欲しがってるけど、どうだ
とかじゃないのかね

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:19:55.98 ID:3RPeSpJDp.net
後藤って1カードに1回は必ずミスしてるよな
もう元木でいいだろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:20:01.13 ID:/94sQUAHa.net
>>708
珍ちゃん8ゲーム差の時はあんな余裕あったのにw
珍ちゃんw

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:20:23.03 ID:LAZrSGsua.net
ウィラーが6月以降ホームラン1本なんだよな

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:20:25.32 ID:NQv5S9L60.net
自ら獲ってきた銀ちゃんをトレードに出すんだから普通ではない

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:20:43.37 ID:S8g5sKdh0.net
>>683
廣岡はファーストでお願いします

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:20:56.26 ID:50eiE390d.net
>>720
梅雨明けたら打つよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:20:58.26 ID:bN9wbXCd0.net
>>710
そうか?
ファン目線ではそうかもしれないがチームを司る監督としては
いる選手にチャンスを与えることも非常に重要な仕事だぞ
仮に今日のところで使うに値しないなら去年の内にクビ切っておくべきだったろう

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:21:07.02 ID:D8BYJEe00.net
今日は番長への願いらいの一勝

来年もやってももらわないと巨人としてはカモが居なくる

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:21:14.78 ID:LliqpSDjd.net
ドラ一が外れな中、今の位置にいる原さんの凄さ
昔と比べウチは、圧倒的にその人が出れば安心、ていう先発がいないな
近所の爺ちゃんが言ってたけど、斎藤雅樹が出れば1点取れば勝つと思ったらしいわ
高橋はよくやってると思うが、所詮2位程度ならってレベル
未だ二桁なし、今年こそは、二桁、そしてタイトル期待してるよ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:21:17.91 ID:vKPwVP6ka.net
自分からトレード志願したんだろ
タダで出す訳ねえわ

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:21:19.44 ID:7+Pu8Kj30.net
>>681
まぁ炭谷は石井一久と接点あるし楽天側から先に打診されたんだろうな
楽天にめぼしい交換相手もいないし
金銭トレードで炭谷本人に判断委ねた感じか

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:21:38.83 ID:jI4oZaQs0.net
ううう日曜負けるのつらいよー
月曜悶々と過ごすのいやだよー

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:21:39.97 ID:7xszAc7u0.net
PBNで今日のトレード

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:21:42.85 ID:bN9wbXCd0.net
相変らずナカジ憎し多すぎやな
そこそこの結果残してそこそこの出場枠貰ってるだけで
なんら非難される存在でもないのに

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:21:45.81 ID:ol5rG8ix0.net
三塁コーチャーは石井琢朗じゃいかんのか
経験者だよな

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:21:51.95 ID:X8A2O+wFr.net
今朝のだけど3Aスタメンにパルカいなかったらしい

メジャー昇格か売却されたか、どちらかぽい
Twitterの人も驚いてる

https://twitter.com/rizzoinhell/status/1411460153979723777?s=21
(deleted an unsolicited ad)

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:21:53.96 ID:1EOWLvSA0.net
炭谷が移籍ってビックリしたわ 流石にベテラン捕手を2人出す訳には行かないから小林の残留は確定したのか… それこそ小林でピッチャー獲って欲しかったんだが

枠開けって事は誰か獲るのか育成から上げるのかどうするんだろ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:22:20.43 ID:baaYlB5da.net
別に代打中島立岡は悪くない
打たない選手が悪い

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:22:24.68 ID:1SzO5i1L0.net
>>687
まあ間違ったことは言ってないだろ
横浜に3タテされた阪神のように下位から3タテ食らうのは絶対避けなきゃいけない

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:22:35.59 ID:WO3cv+zXa.net
>>515
しかもこれで楽天の支配下69だし、来日出来なかったコンリーに代わる外国人を獲得したら育成支配下の枠が無くなる

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:22:59.67 ID:3RPeSpJDp.net
>>732
広島ファンから壊れた信号機って叩かれまくってたぞw
まあ後藤よりはマシだろうけど

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:23:21.70 ID:ESKSJpKDd.net
支配下4つもあけてどうすんだろうな

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:23:31.19 ID:j/aYjJ1u0.net
パルカ決まりっぽいけど、どんなタイプなんなろ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:23:36.64 ID:vKPwVP6ka.net
スモークに続き炭谷にも逃げられ
チームの風通しわるいのかな

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:23:42.50 ID:vX++iDPY0.net
虎や、相変わらず読売は勝負弱いのぅ
君らが可哀想やから2、3日首位の椅子貸したるつもりやったのにw
まあ今日で君らのペナント終わりや
君らが今シーズン首位に挑戦する機会はもうない
バテた読売、後は落ちるだけやで、御愁傷様

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:23:42.92 ID:ROjEwzid0.net
>>732
タクローはもう原に認められていつも隣にいるよ

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:23:48.18 ID:5Dihfly3a.net
>>726
スネ珍ゾーマ断罪最近敗北メンタル復活で逃げてたが久しぶりだねえw
敗北メンタル復活で元気ないから心配してたよスネ珍ゾーマ断罪w
ほんとメンタル弱いんだから敗北のスネ珍ゾーマ断罪♪w

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:23:51.29 ID:ol5rG8ix0.net
>>729
オールスターの監督推薦あるから誰が選ばれるかサプライズ楽しみにすればよい
あとは思わぬ補強ニュースもあるかもね

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:23:51.58 ID:7+Pu8Kj30.net
金銭トレードってだいたいその選手の年俸が相場なんだよな
1.5億から今日までの日割りの年俸引いた分が浮くってまぁまぁ悪い話ではないか

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:24:04.18 ID:iiQY5uW3a.net
炭谷にとっちゃ大城の存在が誤算だったろうな
巨人で全試合フルイニング出場のつもりが、まさか入団2年目で一軍レギュラー獲る若手捕手が現れるとはな

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:24:34.57 ID:Ha4wrMgBd.net
まあ参考までに
ダニエルパルカ(29歳左投左打、外野)
19年AAA
.263 27 OPS.900 K%23.1% BB%15.3%
20年KBO
.209 08 OPS.639 K%26.7% BB%8.3%
21年AAA
.308 09 OPS.950 K%19.6% BB%11.8%

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:24:57.29 ID:FQze1i6L0.net
育成支配下しまくるのに戦力になってないし
止めろとはいわないけど整理縮小して欲しいわ
申し訳ないけど今は粗製濫造

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:25:30.21 ID:QGFV1uuHp.net
ウィーラーコンディション調整て

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:25:31.25 ID:ESKSJpKDd.net
>>748
地雷だろ KBOでこれって

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:25:31.95 ID:baaYlB5da.net
>>746
炭谷スモークで浮いた金あるから補強できるのになんでやらないのかね

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:25:45.18 ID:9YdP2bTd0.net
>>748
韓国が合わなかったか
日本にアジャスト出来るのかな

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:25:48.28 ID:7+Pu8Kj30.net
>>515
こうなると田中貴返還して欲しいな
二軍三軍の試合回すのには使えるし

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:25:58.03 ID:3RPeSpJDp.net
中日戦て
大野
福谷
岡野?or谷間?
だし流石に3タテは食らわんわ
糞詰まり打線が続くなら負け越しくらいはありえるかもしれんが

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:25:58.03 ID:rOkEHEQC0.net
あるある言われてる
トレード
スポーツ新聞でも言われてる小林じゃなくて炭谷ねー

どんだけ人気ないの小林w

他球団もそのバッティングは許せないのかw
それとも金かw
小林が試合に出たらスポーツナビでは毎回MVPになれる人物やぞw

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:26:01.29 ID:ol5rG8ix0.net
>>738
ワロタw
逆に壊れてない信号機っているのか?
大西とか伊原とかかね

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:26:12.17 ID:NNSD5J6sd.net
>>537
内容が悪いよな
打線も繋がってないし
打撃が湿気る予兆が出てる

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:26:20.31 ID:vKPwVP6ka.net
岸田がそこそこ打てると思えねえわ

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:26:48.75 ID:NYJyuxXZa.net
>>745
もう巨人から出さないだろ
原監督も出したくないだろうし

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:27:34.34 ID:arSwbR1O0.net
タクローはサードコーチャーなんてやらせる器じゃない
元木行け、攻撃中におまえいらんだろ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:27:43.69 ID:ESKSJpKDd.net
ウィーラーもよくやってはくれてるけど物足りないんだよな 今の巨人に必要なのはオースティンタイプなんだけどな

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:28:04.55 ID:57osWhXz0.net
芋の走塁は後藤がちゃんと打ち合わせしてないんだろ
まずあいつを外さないと

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:28:06.53 ID:NYJyuxXZa.net
>>758
そうなんだよ
広島の完封まけは相手がすごかったで
終わるが 今日は勝てた試合を落としただから頭にくる

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:28:08.65 ID:9YdP2bTd0.net
>>759
去年そこそこ打ってる

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:28:15.72 ID:D8BYJEe00.net
炭谷カンパニーは今日を以て

倒産となりました

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:28:23.25 ID:arSwbR1O0.net
>>755
なんか早めにKOされたから柳詰める噂あるけどな
やめてくれ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:28:24.16 ID:bN9wbXCd0.net
>>759
ポテンシャルはあるだろ
大城よりはるかに野球エリートでアマで実績残してるし

もちろんプロで打つってのは並大抵のことではないが
試される資格は充分あるよ

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:28:29.47 ID:eMNHXsKc0.net
菅野の代役、伊藤大海なの?
意地でも宮城選ばないのかw

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:28:43.65 ID:FQze1i6L0.net
ウィーラーは6月からHR1の打点9だからな
よくやってくれてるけどもう一人強打の外人がいればなあ・・・とは思ってしまうよ

>>748
また左打者連れてきたら心底呆れるわ
NPBで左打者なんて1000人取って1人成功したら大勝利なのに

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:28:47.38 ID:a72HSuxp0.net
デジャヴだわ
丸の時とおんなじ
少し打てないだけで坂本叩くだろ
忍耐力なさすぎだわここのバカ共

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:28:52.59 ID:tqQQ2mQEd.net
炭谷の枠空けて越後屋カスが仄めかした新外人獲得発表ないの

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:28:55.00 ID:N6ARu0e70.net
炭谷は戦力的要素よりカンパニーとやらで馴れ合いを助長させてたから正直居なくなってくれて良かったと思ってる
あれじゃ競争なんて生まれないと思った
勿論いてくれたから勝てた試合もあるからそこは感謝してる

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:29:21.79 ID:Vw/SpjTD0.net
バカ原って上司にしたくないナンバー1だよな
消えるのは嬉しいけどゴミ谷も不憫だわ

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:29:32.03 ID:3IkhdtUNM.net
>>731
ナカジは活躍してるんだけどなんかイラつくんだよな。
今日も内野安打か!と思ったらだいぶ手前でアウトにになってたり。

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:29:40.57 ID:Qq4hlvfd0.net
>>747
でも移籍の段階で若い大城と宇佐見は打撃で出てきてたのに

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:29:42.20 ID:vqHSS/2u0.net
ダニエル・パルカと巨人・ビエイラ相互フォロー
https://i.imgur.com/SYazBuc.jpg
https://i.imgur.com/MV4UIMw.jpg

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:29:46.22 ID:iiQY5uW3a.net
外人いれたら外れるの松原だろ
絶対入れなくていい

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:29:48.37 ID:bN9wbXCd0.net
>>762
確かにオースティンタイプだったらどこの球団でも欲しいだろうなw
タイロン・ウッズタイプ、バレンティンタイプ、カブレラタイプ
みんな欲しいわw

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:29:54.25 ID:k9isaskcd.net
今日は大貫じゃなく審判に抑えられたな
九里に抑えられたのとは全然違う

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:29:59.83 ID:7xszAc7u0.net
岸田は報徳-大阪ガスの経歴だからねえ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:30:07.35 ID:1qwH/fOta.net
今週は負け数がとうとう阪神を下回ったいい週だった

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:30:09.34 ID:Vw/SpjTD0.net
>>773
いない方が勝てたんだがw

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:30:26.77 ID:ol5rG8ix0.net
>>767
調子落としてる今の柳ならむしろウエルカムじゃないか

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:30:28.03 ID:baaYlB5da.net
田口といい炭谷といいYouTubeでふざけると放出されるよな

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:30:28.78 ID:NYJyuxXZa.net
五輪中止を訴えてた共産党が議席増やしてるやん

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:30:33.82 ID:yrzu3r9f0.net
>>769
オリックスも優勝争いしてるし
投打の柱に加えてさらに若手の有望株を出したくないのが本音だろうな

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:30:34.91 ID:FQze1i6L0.net
忍耐力とかでなく調整不足と病み上がりだからだろ
それでオリンピック休みもないとか首脳陣は馬鹿なの?
って選手よりそっちの批判だわ

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:30:44.53 ID:jL25BLr/0.net
バット短く持ってる選手では心が震えない位書けよ
チームに必要なのは長打だろ

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:30:56.38 ID:vjmapXGd0.net
後藤は何か自信なさそうだもん…
三塁コーチャーは咄嗟の判断力とデータも頭に入れてないと難しいよな
ただのアウトならいいが帰塁やら進塁やらさせて選手怪我させる可能性もあるから変えた方がいいかもな

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:31:00.17 ID:oMU2rMVL0.net
パルカパルカ言ってるアホは何なんだ
そんなの獲るわけねえだろカス

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:31:19.33 ID:arSwbR1O0.net
>>790
そりゃああんなにやらかしたら自信なくなるわw

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:31:22.86 ID:rOkEHEQC0.net
てかセ・リーグ
どこも代打で活躍する奴おらんなw

亀井、中島、若林でも打てる部類になるべw

外人はどこも中継ぎに特化して
代打の外人がおらんよなw

打てる外人さっさと見つけてくれw
大塚w
少しは働けw

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:31:25.32 ID:NNSD5J6sd.net
昨日も2ホーマーの3得点だからホームラン以外だと1得点
急速に繋がらなくなってるね

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:31:52.79 ID:NYJyuxXZa.net
てか梶谷はなんであんな強引なスイングしたんだ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:31:54.89 ID:Vw/SpjTD0.net
あらためて早く阿部巨人が見たいと思うな
ガイジ編成の球団とかおぞましい
西をスルーしてまで行った捕手じゃないのお?

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:32:10.98 ID:j/aYjJ1u0.net
パルカ、打撃フォームめっちゃクセあるやん
せめて守備がええならやけど

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:32:13.89 ID:Qq4hlvfd0.net
>>768
年齢考えたら打撃で大城以上の成績残す可能性結構あるけどな

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:32:39.18 ID:Vw/SpjTD0.net
>>795
馬鹿だから。四球拒否野郎の外様ジジイとか本当にいらんわ

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:32:41.14 ID:wEZ1e5uGa.net
交流戦後

巨人 10勝3敗
阪神 5勝9敗1分

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:32:42.69 ID:baaYlB5da.net
>>796
二軍が糞弱いのによく阿部に期待してるな

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:32:49.37 ID:NYJyuxXZa.net
魔境神宮で馬鹿試合にならなかったのが意外だわ

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:32:51.89 ID:N6ARu0e70.net
ねーよねーよと言われてたテームズ獲得してたしどうなるか

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:33:11.52 ID:X8A2O+wFr.net
パルカは早くても後半戦からだよ

急がんでいい

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:33:12.11 ID:2qidy5Hh0.net
>>795
ベイスボール

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:33:15.29 ID:Sg/QokCTr.net
小林の延命力は異常だな

山口はくるは
炭谷はいなくなるわ

炭谷は楽天から連絡あっただけええな

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:33:22.22 ID:kOsVWaYV0.net
>>794
昨日はそもそもヒット打ててない
今日は糞だけど

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:33:38.24 ID:9YdP2bTd0.net
中島がダメじゃなくて
今日の松原の代打中島の左右病の原采配がダメなの

松原最近左でも対応して来てたのに

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:33:38.30 ID:rOkEHEQC0.net
は?

昨日はソロホームラン
3つや
岡本、丸、北村

3つで3点

虎の子w

ワロタ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:34:01.18 ID:ESKSJpKDd.net
外人はお下がりでええわもう

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:34:13.10 ID:yrzu3r9f0.net
後藤は中京大中京の4番
そして1学年下のエースは木村龍治
二人とも中日の地元から巨人入りしてまあそれなりに活躍はしてくれたな

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:34:15.41 ID:Vw/SpjTD0.net
>>801
なんだそれ。ガイジハラシンらしいご意見だな
二軍って勝つためにやってんの?お?

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:34:18.79 ID:bN9wbXCd0.net
>>789
セ圧倒的HR数を誇る巨人でそれが最も望まれてることとも必ずしも思わんが

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:34:21.45 ID:Sg/QokCTr.net
なんですぐ左右病は再発すんのかね

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:34:33.23 ID:WO3cv+zXa.net
パルカより筒香が良いわ

背番号25は無理だが225だから27なら丁度今日空いたしな

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:34:34.62 ID:oQO2ZwD80.net
もし代打出すにしても廣岡だよ普通
エスコバーの球を中島が打てるわけないだろ

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:34:41.13 ID:1SzO5i1L0.net
>>808
吉川の時と同じだなあ
頑なに左投手が出てくると代打出されてた

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:34:54.87 ID:EOdvMn9g0.net
今の時期からなんてヘンテコ外人しか来ないやろ
やめーや

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:35:10.36 ID:NYJyuxXZa.net
走って併殺これ多すぎ

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:35:11.94 ID:vKPwVP6ka.net
今日は勝つべき試合だったな
1回首位に立っておきたかった

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:35:13.93 ID:57osWhXz0.net
14安打17塁打2点ってなんやねん

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:35:16.95 ID:j9SLc2VU0.net
>>814
役割定期
セイバー無視の非効率采配なんだけどな

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:35:20.09 ID:WO3cv+zXa.net
>>816
ていうか三嶋出てくるんだから松原のままで良かった

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:35:20.77 ID:FQze1i6L0.net
オースティンタイプってのは右打ち強打のスラッガーってことでしょ
どこもそれを目指してガチャ引いてるのに巨人は消費者庁コラボの左打ちガチャと高齢打者ガチャ引いてるし

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:35:27.75 ID:Vw/SpjTD0.net
左右病という名の愛人采配だからな
ゴミ谷を自ら否定したならとっとと辞めろ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:35:40.57 ID:EOdvMn9g0.net
>>819
原のせいやな

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:35:48.78 ID:bN9wbXCd0.net
>>820
今の阪神の状態はすぐには上がらないから
そんな遠くない時期に一度は来るよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:35:50.11 ID:ESKSJpKDd.net
>>824
マーティンもな

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:36:32.10 ID:Vw/SpjTD0.net
ゴミ谷に同情してしまうとか想像を絶する未来だわ
悪魔だなバカ原は。何のプランも選手を見る目もない奴が編成て

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:36:36.92 ID:NYJyuxXZa.net
五輪中止にでもなったらどうすんのこれ
ついに田村大臣緊急事態宣言出すって明言したぞ

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:36:37.11 ID:OuRdcT+n0.net
シスコなら五輪後隔離しないで使えるぞ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:37:11.95 ID:D8BYJEe00.net
第三次原政権は辰徳とナカジの物語なんだって

二人で1つの物語

どちらが一方欠けることは

すなわち物語の終わり

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:37:15.93 ID:rOkEHEQC0.net
ぶっちゃけ

エスコバー
三嶋
山崎

一番打てないのエスコバーやろw

あいつはヤバい

珍のスアレスよりヤバい

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:37:24.08 ID:fcp4jypZ0.net
対エスコバーのためだけに石川残しといた方がよかったかどうか
ま、何はともあれここまで来たから火曜から頑張って首位奪還して五輪迎えたいもんだわ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:37:35.91 ID:bN9wbXCd0.net
正直マーティンなんて巨人じゃ否定しかされないと思う

いや巨人じゃなくて巨専だな
確率低いタイプのバッターだしマーティンとか持ち出してくるなら
ウィーラーもうちょっと評価してやれよと

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:37:41.52 ID:EOdvMn9g0.net
>>827
矢野は焦りまくりでガイジムーブかますからまだピタッと後ろのがいいやろな

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:37:42.92 ID:rgRfdgw40.net
パルカってなんだよ
また新しい荒らしのおもちゃが

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:37:57.87 ID:Vw/SpjTD0.net
スナック感覚でFA取ってんだろうな
梶谷も邪魔くさいし今年中に扱い悪くしとけよ

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:38:05.26 ID:Sg/QokCTr.net
オースティン対巨人.179

中野レベルやな

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:38:09.96 ID:NNSD5J6sd.net
【野球】巨人・原監督 炭谷の楽天移籍は「彼の意思を(最後は)尊重したということですね」 [ひかり★]

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:38:17.13 ID:NYJyuxXZa.net
>>833
パットンがいないのでかいわ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:38:27.20 ID:baaYlB5da.net
>>812
いい監督てのは二軍で選手育てながら強いチームにしていくんだよ
巨人の二軍は育成力もなく弱くて糞チームじゃん

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:38:33.75 ID:NNSD5J6sd.net
本人の意思か…

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:38:37.45 ID:+7mTVHCj0.net
パルカとかいう見える地雷引っ張ってくんなよ…
KBOで活躍できないのに日本来て打てるわけ無いやん

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:38:44.63 ID:9YdP2bTd0.net
右の岡本に並べられる左の大砲が欲しいのはわかるわ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:38:54.82 ID:NYJyuxXZa.net
>>834
今の石川じゃ打てねえから大丈夫

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:39:39.99 ID:k9isaskcd.net
1点差
中島エスコバーなんてホームラン絶対あり得ないし
中島が塁出ても代走必須
松原の方が塁出て帰ってくる可能性の方が圧倒的に高かった
みんな解ってただろ

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:39:50.85 ID:NYJyuxXZa.net
京山ってゴミみたいな成績なのになんで抑えられてんだよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:40:02.40 ID:FKbxtJ65p.net
冷蔵庫「毎日が楽しいです」

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:40:05.91 ID:bN9wbXCd0.net
>>842
そうだね
育成の錦の旗にファンを四半世紀待たせて3連覇したかと思ったら
すぐBクラスの常連に落ちて行った広島とか君の理想の球団だね!

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:40:25.40 ID:Vw/SpjTD0.net
パルカが新ゴミ谷こと梶谷を蹴落とすなら悪くないが
外人野手二人いらんわ邪魔くさい。適当なクソ編成だわ今更一軍で実験て

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:40:35.01 ID:NYJyuxXZa.net
てか緊急事態宣言出す前に首位になれそうか?

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:40:44.93 ID:fcp4jypZ0.net
外人連れて来てもその時々でどうせ文句言うんだから、まあ今年はウィーラーで構わんわ
ロペスでさえ得点圏では〜、四球が取れない〜だったわけで

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:40:47.52 ID:3Fiwoytfa.net
パルカとビエイラはホワイトソックスでチームメイトだったってだけらしい

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:40:51.21 ID:X8A2O+wFr.net
パルカ 2018

.240 27本 OPS.778

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:41:14.13 ID:3RPeSpJDp.net
ベイスって勝ちパターンだけならセリーグで一番良くね?
信頼度高い中継ぎが3人揃ってるのがベイスだけな気がする
他5球団も抑えはいいけど抑え以外がなんか怪しいもんな

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:41:19.65 ID:TU2z1FfM0.net
交流戦明け、10勝3敗だろ
十分勝ってるよw

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:41:24.95 ID:NYJyuxXZa.net
>>853
ロペスの四球拒否はマジですごかったな
ベイスでよう干されなかったわ

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:41:37.60 ID:bN9wbXCd0.net
>>855
まあいらんよな

ベンチは欲しいと思ってるだろうけど
ファンはどうせ当らないと諦めてるからなw

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:41:38.66 ID:ESKSJpKDd.net
誠也が来るまでの辛抱だろ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:41:41.22 ID:WO3cv+zXa.net
2+25

筒香獲得背番号は27

パルカはイヤ、筒香獲得頼む

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:41:41.57 ID:pzN7QhBY0.net
誰パルカって
ツイでも誰も言ってねえぞ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:41:43.97 ID:j/aYjJ1u0.net
パルカさんは数試合ワクワクさせてくれたらええよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:42:13.09 ID:vjmapXGd0.net
オースティンいたら順位が二つは上がるくらい破壊力あるからな
ウチにいたらダントツ首位だな

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:42:19.37 ID:baaYlB5da.net
メジャー実績ない選手は巨人はとらないぞ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:42:24.78 ID:fcp4jypZ0.net
こっから連れてくるならカスティヤーノスみたいに1本くらいヒット打ってくれれば

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:42:24.88 ID:Sg/QokCTr.net
ってかもっとトレードとかあってもいいよな
これで炭谷も出れるわけなんだし

他の球団がカスみたいなトレードしかしないの
なんとかならんのかね

この前の阪神とソフトバンクのトレード
中日のトレード

なんの意味もねーだろ

広島とかもっとトレードしろっての

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:42:27.21 ID:EOdvMn9g0.net
無観客試合になったら珍さんが息吹き返すからやめてほしい

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:42:39.20 ID:Vw/SpjTD0.net
何も考えてないんだろうな。野手なんていらねえのに
じっとしてないで仕事しろ!が補強になってんだろ
むしろじっとしてニートでもしてろやクソ編成

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:42:53.62 ID:bN9wbXCd0.net
稲葉がフランシスコ警戒してるみたいやから
実は今が旬なんじゃないか?

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:42:55.53 ID:EOdvMn9g0.net
>>866
カステラさんやばかったなぁw

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:43:08.90 ID:NYJyuxXZa.net
緊急事態宣言のイベント禁止地域に言って野球してる
アホ球団もすごいわなNHKの絡みでやらなくてはいけない感じみたいだったがw
ソフバンがいき吹き返しそうな試合してたわ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:43:23.36 ID:j/aYjJ1u0.net
フランシスコ→カステヤーノス
そら勝てませんて

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:43:31.61 ID:X8A2O+wFr.net
>>854
1週間前はビエイラとパルカはフォローしてないよ


1週間前もパルカのフォロー俺見てたから
その時はビエイラのことフォローしてない

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:43:37.99 ID:Sg/QokCTr.net
中日もカスしかいねーんだから
清田でもなんでもとれっての

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:43:40.92 ID:FQze1i6L0.net
スカウトにここは巨人だをする前にNPBでどんな傾向が成功しやすいのか見てないから巨人は当たらないよ
そこからですら適応や目利きというガチャなのに

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:43:44.63 ID:OuRdcT+n0.net
>>867
便器から来た反社は先発するみたいだぞ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:44:04.32 ID:NYJyuxXZa.net
>>868
関西は爆発してねえからダイジョブや

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:44:13.95 ID:FKbxtJ65p.net
>>867
あのトレードな
死球率みたらスナイパーの資格ありやで
注意深く見とけ

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:44:24.18 ID:vKPwVP6ka.net
オリンピックは助っ人見本市だから
助っ人焦らないで選考してほしいわ
終盤からでOK

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:44:35.49 ID:tqQQ2mQEd.net
朝刊で外人情報くるかもな
越後屋カス外して欲しいが

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:44:39.77 ID:6St3Q3rxa.net
フランシスコもカステヤーノスもデビュー戦はヒロインだったの誰も覚えてないだろなw

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:44:57.22 ID:bN9wbXCd0.net
一つ原に言わないといけないとしたら
土下座して森繁に来てもらえってことくらいかな

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:45:15.28 ID:pzN7QhBY0.net
>>865
そろそろその方針変えるべき
パーラテームズスモーク全員途中で消えてるって異常

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:45:17.72 ID:WO3cv+zXa.net
>>871
解説の桑田がスイングを一目見ただけで、このスイングじゃ通用しないって言い切ってたし

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:45:45.86 ID:ESKSJpKDd.net
ライマルまだ24なんだな エグいわ

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:46:19.29 ID:vKPwVP6ka.net
パドレスみたいなメダルつくれよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:46:33.06 ID:bN9wbXCd0.net
>>886
メジャー行ったらいいのにな
絶対オファーありそうだけど

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:46:36.77 ID:baaYlB5da.net
>>884
外国人がいなくなるのはベンチの雰囲気も理由じゃないか

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:47:24.47 ID:K0QO3mbia.net
炭谷の代わりだれももらわんかったってことはとにかく支配下の枠あけたかったってことなんか?

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:47:31.22 ID:fcp4jypZ0.net
明日ロッテ−楽天戦1試合あるのね

つか、まあ結局枠一つ空けたんだから、新外人含めて何か動きあってもおかしくはないから覚悟しとけってことか

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:47:36.54 ID:OuRdcT+n0.net
味噌戦が一番厄介だよな
他所は勝ってるし

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:48:17.65 ID:fcp4jypZ0.net
>>887
なんか珍さんが小っこいの作ってたのか

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:48:56.15 ID:X8A2O+wFr.net
>>890
そうだね

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:48:58.21 ID:1HV1E3kQa.net
炭谷と枠は関係ないでしょ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:49:09.26 ID:bN9wbXCd0.net
>>892
なんか根尾とかに必ず打たれるからなw
畠とか今村とか緩いのが巨人には多いからしゃーないか

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:49:43.02 ID:vKPwVP6ka.net
>>893
坂本捕手が作ったらしい

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:49:45.44 ID:j/aYjJ1u0.net
昨季は新人ながら打率.240、27本塁打を放ち、エンゼルスの大谷翔平投手らとア・リーグ新人王を争い、5位に入ったパルカ。

ビヤちゃんタイプやな

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:49:55.87 ID:ESKSJpKDd.net
からくり中日ならいけるやろ ビシエド敬遠しとけよ

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:50:29.66 ID:Dof9UBFMp.net
中途で外人とるなら中継ぎピッチャー取れよ
野手取ったらまた松原が干されるだろ
デラロサ8月にまた帰国でさらにデブになって帰ってくるんだろ
もうええよ

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:51:12.59 ID:oQO2ZwD80.net
というか外人が必要なのはウィーラーと併用したいから
外野は今のメンツでいい
ファーストだけ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:51:38.50 ID:vKPwVP6ka.net
炭谷へ餞別として
今週全部勝ってほしい

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:52:03.08 ID:ESKSJpKDd.net
今信頼できる中継ぎ

大江
高梨
ビエイラ

これくらいだよな トヨキンもまぁ

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:52:08.54 ID:j/aYjJ1u0.net
しかし、今季は一転して大不振。61打席で1安打、7四死球で、打率.019、出塁率.131、長打率.019と衝撃的な成績。記事では「シーズンでこれだけの打席に立ち、1安打という選手は今まで他にいない」と言及。記録的な2年目の“大スランプ”はどこで終わりを迎えるのか注目が集まっている。(Full-Count編集部)

うーん

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:52:45.69 ID:Ha4wrMgBd.net
パルカの指標細かく見たら
・左にクソ弱い
・ゴロ率高め
・ボールゾーンスイング率やや高め
だな
今は知らんが

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:53:19.37 ID:bN9wbXCd0.net
まあ巨人ファンならもうわかってるよな
外人野手なんて確率の低いガチャやるだけだって

巨人もロハス獲りに行こうとして他の忘れてはあかん
スモークはむしろ当たりやw
テームズに至ってはもう神さまが巨人の外人は当てへんで!って
なんかしてるわw

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:53:26.62 ID:Vw/SpjTD0.net
>>901
で、愛人は梶谷と併用ってか
容赦なく愛人に厳しい人だな()

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:53:37.57 ID:fcp4jypZ0.net
高木豊さん、ベイスがウチに初勝利で涙が出るとか

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:54:24.34 ID:HVTfpIkBd.net
ビエイラ、デラロサ、ウィーラー、メルセデス

黒人ばっかで草
この中にパルカ入ったらスモークみたいに浮くぞ。てかいつからこんなBLM集団みたいになったんだ巨人は

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:54:32.23 ID:rAnSKTV20.net
>>903
3人もいれば充分や

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:54:36.88 ID:VLg2n0Tk0.net
ロートル外人とるなよな 足も守備も肩もゴミやん

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:55:09.76 ID:VGBiQOdH0.net
>>795
去年確変しただけのベイス産に一体何を求めてるんだ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:55:28.23 ID:VLg2n0Tk0.net
鍵谷は火消し以外で使うなよ 原はマジで学習しないよな

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:55:33.61 ID:bN9wbXCd0.net
>>909
巨人んは昔から黒人多い
クロマティいるし伝統やで

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:55:34.04 ID:tqQQ2mQEd.net
それでも外人クジを諦めない原

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:55:45.61 ID:X8A2O+wFr.net
>>909
親日だぞ

日本大好きだから

ダルビッシュや大谷翔平に興味あり

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:56:08.16 ID:Vw/SpjTD0.net
吉川が戻れば問題ないのになんで害人補強なんだか
ファーストかレフトは北村、吉川でいいだけ
爺外人の実験なんて見たくねーんだよ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:56:12.05 ID:FKbxtJ65p.net
外野かて丸梶谷松原のうち誰か離脱したら三嶋専用機さんがまたスタメンやで
珍さんみたいに固定し続けて疲労で外したらズルズルはあかんやろ
楽天以外から外国人含め外野か中継ぎ取るアテが出来たのかもな

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:56:15.15 ID:baaYlB5da.net
外国人野手いないとパリーグには勝てんぞ

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:56:20.36 ID:yrzu3r9f0.net
>>908
89年も横浜大洋は開幕からしばらく巨人に勝てなくて
延長戦で槇原が抑えに出てきて接戦で負けた時
ハマスタのベンチに高木豊が放心状態で座ってた姿がテレビに映ってた

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:58:01.91 ID:X8A2O+wFr.net
>>918
今とればオリンピック休み含めて1ヶ月以上
準備期間あるからな

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:58:06.47 ID:fcp4jypZ0.net
>>920
上田の決勝ホームランのやつかあ

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:58:29.72 ID:Vw/SpjTD0.net
>>919
エースがいないのに日シリで勝てるわけがない

今年なんてどうでもいいんだから育成して阿部に繋げよ
ゴミ谷獲得〜測トレードという大失態の責任を取ってバカ原は絶対に消えろ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:59:00.63 ID:Vf19CzqO0.net
野手は足りてるんだから外国人取るなら投手が良い
サンチェスとデラロサがかなり怪しいし

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:59:00.95 ID:bN9wbXCd0.net
アンダーソンレベルですらなかなか当らんのが巨人
ウィーラー様と呼びなさい

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:59:42.02 ID:mzFsT9y90.net
取るなら早い方がいいな
エキシビションで使い倒して見極めればいいし

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/04(日) 23:59:57.70 ID:vKPwVP6ka.net
ピッチャーは白人がいいわ
バッターは黒人だな

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:00:02.58 ID:7FWsKf6e0.net
澤村トレード
田口トレード
炭谷トレード


原いい加減にしろ
こいつに全権なんか与えるからこうなる

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:00:16.58 ID:uTxddQye0.net
ロペスは奇跡なのか

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:00:37.75 ID:CzNcuwVs0.net
サンチェス、メルセデスで妥協してる時点で短期決戦のことなど考えてない
オリでもSBでも無残にやられる絵しか見えん

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:00:46.82 ID:9AreEs8Gp.net
>>921
キンチョーの夏日本の夏
湿度高いから調整しながら残暑までスルー出来るのは大きいな
外国人ならばだが

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:00:53.76 ID:l4L1STkC0.net
外人居なくてもセリーグはぶっ千切れるし

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:00:58.59 ID:WZWH1noV0.net
長野は戻せるなら引退後でも戻した方がいいな
外国人選手接待係としても有能だからな

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:01:17.24 ID:494FvjR70.net
さすが原さんのお友達高木
内情を詳しくYoutubeにあげて視聴率稼いでるわw

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:02:15.83 ID:CzNcuwVs0.net
バカ原のせいで内海が他球団に移籍という事実が許せん
長野だってそうだろう(俺はどうでもいいが
巨人で終わるべき選手だろうに内海は

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:02:20.19 ID:4N3oEvI90.net
有田の一塁ヘッスラを見習えよ
ったくどいつもこいつも

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:03:01.11 ID:ldq5r5DId.net
>>907
コラコラw

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:03:32.56 ID:5iELARAga.net
>>924
ファーストがいないやん

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:03:42.74 ID:CzNcuwVs0.net
>>918
ウィーラー、吉川、北村
バカ原だからそうなるって論ならわかるが

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:04:01.95 ID:jFmzgbEg0.net
>>930
メルセデスはSBを抑えてたやんけ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:04:14.43 ID:ldq5r5DId.net
>>909
黒人よくとってるだろ
巨人の星イメージまんまだわ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:05:13.09 ID:4Vsf60GC0.net
岡本途中で下がったけど大丈夫なのか

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:05:27.34 ID:iG9ch0zVp.net
吉川吉川言うがそもそもいつ戻ってこれるんだよ?
オリンピック明けに帰ってこれんのかね

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:05:59.47 ID:k6e2QxzA0.net
どうせなら炭谷に中島もつけて楽手にあげろよ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:06:04.64 ID:CzNcuwVs0.net
>>940
いつの話だよ。サンチェスもそこそこ抑えてたぞ
でも交流戦でボコられたw エース級が0、1で抑えなきゃ勝てんわ

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:06:05.78 ID:ldq5r5DId.net
>>364

【野球】巨人・原監督 炭谷の楽天移籍は「彼の意思を(最後は)尊重したということですね」 [ひかり★]

本人の意思だぞ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:06:16.86 ID:pvEpMaGma.net
>>942
あんなん代走じゃん
最後マスクしながら欠伸してたわ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:06:35.76 ID:s9SvRj1i0.net
香月、廣岡、吉川尚、北村、松原。

ここら辺をまずは育てていきたい

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:07:02.18 ID:ldq5r5DId.net
>>942
足の遅さ知らないのか

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:07:06.70 ID:494FvjR70.net
今回の話の流れとしてはまず楽天から捕手欲しいんですけど〜というお願いあり
大城主戦で小林も使いたい(菅野、山口)原
状況的に炭谷の出場機会は限られてくるけどどうだ?みたいな
話があったらしいな
そしたら炭谷も出場機会が欲しいですということで丸く収まった感じやな

巨人としては高梨、ウィーラーで暴利をむさぼったような格好から
一点貸しにしといたるわ、ということでウィンウィンやんか

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:07:43.08 ID:494FvjR70.net
巨人はホント黒人助っ人多いよ
知らん奴は潜りやわ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:07:51.04 ID:jFmzgbEg0.net
吉川は妖精
ロッテ荻野になれるかどうか

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:08:01.19 ID:CzNcuwVs0.net
>>946
そうやって誘導したんだろ
炭谷は後輩思いで人が良いらしいから俺のような意見で病んでたのかもな

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:09:55.27 ID:QFFEuGwj0.net
>>950
想像力豊かだこと

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:09:58.80 ID:0AbMLoxf0.net
>>823
雨気味だったしエスコのストレートが抜けて当てられたくなかったんじゃね。速いから上手く避けられんかもだし。

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:11:05.55 ID:GQCzdqgc0.net
ヤクの当たり外人引き抜くの復活させるべき

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:11:40.60 ID:WZWH1noV0.net
>>950
去年、田中貴を獲ってるんだし
最初から炭谷を名指しで希望してきたと考えるのが自然だろう

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:11:41.69 ID:494FvjR70.net
>>954
割と信ぴょう性あると思うぞ
楽天は小林指名したかもしらんが原の方ででは炭谷では?みたいな感じで
後は本人の意思を尊重しつつ進めたんやろ

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:11:51.90 ID:Ahik0Ye8a.net
銀は必要な戦力。ただ楽天から話がある。今よりチャンスはあるかもしれない。お前さんが望むなら…


まあこんな流れだろ

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:12:33.90 ID:CzNcuwVs0.net
外人野手は一人でいい。ウィーラーではなく大砲で一人
枠は投手に全振りが正解<主にリリーフ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:13:27.43 ID:cg9U04oY0.net
ダニエル・パルカってのはう〜ん
松原っぽい打ち方だな
当たれば飛ぶだろうけど慣れるまで三振しまくると予想
まぁいらんな

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:13:44.95 ID:gswTmOBY0.net
>>956
ペタちゃんグラちゃんラミちゃんクラスは中々出てこねえな

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:14:42.22 ID:494FvjR70.net
日シリでパを打ち砕けるような大砲助っ人が獲得できる可能性と
日シリでも活躍できる丸、坂本、岡本を望むのとどちらが確率が高いだろうか?

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:14:55.73 ID:YIHWdpiO0.net
原「悪いのは俺じゃない、コーチが」


今まで数多くの選手やコーチを盾に生き残ってきた
原らしいコメントですな。

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:15:07.27 ID:5iELARAga.net
最近セリーグで当たり外人引いてるのは阪神横浜だけだろ

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:16:04.04 ID:CzNcuwVs0.net
2018大城を知らんバカ原が適当に小林虐めで取っただけ
炭谷も仙台なんて嫌だろうにな

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:16:40.71 ID:mrC41Dtt0.net
外国人誰かが怪我して枠が空いた時に使う感じでしょ
今レギュラーに空きないし

ベンチ要因としても石川や立岡よりは打てるだろうし相手も長打怖いだろうから獲得は賛成
安いだろうしな

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:17:24.12 ID:cg9U04oY0.net
>>963
外国人打者に関してはやっぱり開幕から打席数与えて慣れる必要あるからな
だからもちろん強打の外国人は必要だけど、今から取るってなら実績重視じゃなきゃ当たらんだろうな

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:18:06.81 ID:a4ErptSBa.net
>>963
そりゃ後者だろ

岡本はあたり周期くれば大暴れしてくれそうな感じはするけどな

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:19:09.98 ID:ZeCgD9vea.net
桜井と宮本を見ていると中井と由伸の関係を思い出す

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:19:10.51 ID:jFmzgbEg0.net
小林信者ってほんまアホやなw

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:19:21.05 ID:GQCzdqgc0.net
江川の目のしみ病気?

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:23:19.74 ID:0AbMLoxf0.net
>>969
下がり調子のままシリーズ突入してるしな。
余裕持って優勝して、横浜にも急に勝てなくなってまぁ消化試合だしwみたいな終わり方をしてるのが良くなかったと思うわ。
んだから今は走り過ぎずでよいかなぁと思う。

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:24:56.98 ID:WZWH1noV0.net
>>964
堺正章の「さらば恋人」の歌詞とは正反対だな

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:25:14.51 ID:Y+vanpeJ0.net
消化試合でも試しすぎると緩んでダメなんだろうな
残り数試合くらいじゃ調子あがらんだろうし

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:25:35.40 ID:FR6219960.net
>>958
楽天が欲しがるのは、小林より炭谷だろ
元西武の主力選手も多く、パリーグを良く知っている

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:26:10.88 ID:wBnNJx6Za.net
さいごめっちゃいい試合になったんだな
プロ野球ニュースで終盤の展開知ったわ

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:26:48.72 ID:BUqJ1K1g0.net
>>968
他からトレードとかお古じゃないと今から外人は無理やろね

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:26:52.64 ID:DLRtx4j20.net
楽天から五輪後に誰か来そうな

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:26:59.43 ID:FR6219960.net
>>964
その無能を揃えたのがおまえだろ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:27:22.47 ID:BUqJ1K1g0.net
>>976
楽天ライオンズは草も生えない

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:27:47.02 ID:Ahik0Ye8a.net
パルカはKBOで駄目で今年の3Aでは打ってるってどういうことなんだろな
しかも3Aがコロナ再編で20チームぐらいあるレベルの高いと言われてるイーストで成績残してる

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:28:00.60 ID:FR6219960.net
小林でトレードで取れるのは
せいぜいハムの斎藤か、広島の堂林ぐらいだよ

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:28:19.03 ID:85T64Wp+0.net
>>977
結果だけはよく見えるけど内容クソだぞ

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:28:40.10 ID:85T64Wp+0.net
>>982
韓国が合わなかったんやろ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:28:58.26 ID:bk7OREtQ0.net
パルカって無茶苦茶三振多いだろ確か
2019年辺りに3Aで0割台になってなかったか?

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:29:12.56 ID:494FvjR70.net
>>982
調子の波が大きすぎるタイプだけなんじゃね?
まあ食い物が合わなかったみたいなのもないことはないだろうけど

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:31:52.25 ID:pv0vBlyz0.net
>>982
レベル高いほうであの成績なら取る価値あるな

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:33:26.29 ID:wBnNJx6Za.net
まぁ阪神戦まであまり連勝し続けると反動が来ると思ってたので
厄払いの逆転負けをしとくのも良いだろ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:34:37.27 ID:Y+vanpeJ0.net
>>977
内容はクソだったぞ。14安打2点(1HR、1スクイズ)

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:36:35.34 ID:VDuE8nYU0.net
まあ外人はわからんよ
韓国の環境合わなかったのかもね
ただ期待は薄いな

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:36:46.87 ID:nYWvXY1s0.net
あれどけ原が小林を嫌ってるから炭谷を楽天に出したのは本当に意外

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:36:50.81 ID:ldq5r5DId.net
>>976
点が取れなくなった

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:37:08.56 ID:wBnNJx6Za.net
勝ったか負けたかだから過ぎ去った内容はどうでも良い
明後日の試合している頃には全部忘れてる

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:37:37.70 ID:pijZGDm50.net
坂本の状態だけだし、気になるの
それ以外は拙攻が目立ったねで終わり

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:37:55.53 ID:ldq5r5DId.net
補強は筒香とパルカか

活躍してくれるよな

後半からか

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:39:39.12 ID:k6e2QxzA0.net
原が消えたら炭谷中島は切られると思ってたけど
シーズン中に楽天へトレードは予想できん

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:40:06.66 ID:iU4a+MJ+M.net
>>992
原は小林好きだろどうみても

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:40:19.93 ID:iU4a+MJ+M.net
999

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/05(月) 00:40:29.15 ID:iU4a+MJ+M.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200