2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん4

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:04:13.33 ID:Oemr+Q00d.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1625742489/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:04:25.04 ID:9ok6LvDG0.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:04:29.22 ID:9um98sa70.net
まだツキはある

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:04:38.01 ID:ca3jj50q0.net
炭谷打て

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:04:39.30 ID:9ok6LvDG0.net
一本出ないかな

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:04:42.57 ID:1+rsCDMjd.net
岡島豪郎さんの声

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:04:43.99 ID:OFNIg1lY0.net
2アウト2塁か

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:04:44.27 ID:BDDCy2h10.net
>>1乙です。
炭谷頼む!

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:05:06.06 ID:9ok6LvDG0.net
あかん
今の見れれば良かったが

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:05:18.10 ID:9um98sa70.net
オリは髪色鮮やかだな

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:05:39.70 ID:9ok6LvDG0.net
叫んでるの田中貴?

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:05:56.87 ID:1+rsCDMjd.net
大地さん叫ぶ

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:06:29.49 ID:tPtaWSD40.net
大地さん偉いなw

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:06:42.01 ID:9ok6LvDG0.net
大地と田中貴が叫んでるっぽいな

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:07:12.13 ID:RA4mmTA/0.net
【画像】冨樫先生が描いたセーラームーンが抜けると話題にwww
http://gsyi.joefrance.org/J1Lw663/4671580205.html

ベランダから嫁の声が。嫁『あー!あー!あっあっあっ』俺「洗濯物でも落としたのか?」 → 俺「さっきのは何事?」嫁『』俺「えっ…」 → なんと…
http://gsyi.joefrance.org/6q3XXph/1346422474.html

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:07:31.63 ID:9ok6LvDG0.net
まあしゃーない

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:07:45.19 ID:tPtaWSD40.net
>>14
どちらも移籍組なのがなんとも

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:07:53.36 ID:cKzJ+Fr80.net
最低限引き分けにしっかり持ち込んでくれ

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:08:14.17 ID:BDDCy2h10.net
勝ちはなしかー
代打陣の層の薄さがなぁー

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:08:45.40 ID:9ok6LvDG0.net
>>17
それな

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:08:59.84 ID:9ok6LvDG0.net
フサフサ頑張れ〜

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:09:42.57 ID:BDDCy2h10.net
まっちゃん頼むで!
キッチリ分けてくれ!

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:10:49.36 ID:Oemr+Q00d.net
わしせん3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1625745847/
こちらが先でした

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:31:48.27 ID:SVfeRhaOH.net
2勝1分は良かったが、
オリの若手投手に負けを付けられなかったのは
後半戦に向けて物足りなかった
後半戦から宮城みたいなのが
出てきたらかなわん

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 06:44:20.95 ID:pYZJbrq1p.net
ある球団の三塁コーチャーが則本のフォークの握りを打者に伝達してたらしい
西武では無いらしい
ソースはデーブ

2015年 則本
対西武 防御率2.66
対ハム 防御率1.35
対ロッテ 防御率4.93
対ソフトバンク 防御率3.81

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:37:30.09 ID:AoIiYZcs0.net
いちおつ

前スレのトレードでナカジ獲得話、浅村の流出を防ぐ為なら獲得する意味はある
戦力としては不要だが

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:50:58.36 ID:FhgZDe5l0.net
>>25
この年あったサイン盗み(西武楽天以外の)どうこうってこれのことだったん?
異常に得点圏が高いチームがあったそうだけど

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:58:45.43 ID:Xb4dS2AJM.net
>>25
ロッテかな 何かこの年にマリンで揉めた事あったよな

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:03:46.42 ID:AoIiYZcs0.net
あー、それでいつだか急に凹られた時「おかしくない?」って言ってたのか

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:05:05.57 ID:AoIiYZcs0.net
マーがルーキーの頃、球種バレてたのもこういう類いだったのだろうか

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:13:20.22 ID:NyD7Qhod0.net
小深田はもう見たくねえな
他球団のショートと比べてあまりにも酷すぎる・・・
鈴木大地がショート守ってた頃のロッテファンって、こんな気持ちだったんかな
そこそこ打てても、守備が糞すぎてストレス溜まるっていう

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:20:25.73 ID:iTQSKq+Pa.net
まさしね

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:50:59.90 ID:mLSyviGhd.net
浅村が他の球団に行くことってあまり考えられんけどな、楽天って選手からしたら最高だろ
年俸高い、元西武の友達たくさん、層薄いからレギュラー安泰、ファンのヤジ少ない

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:55:50.48 ID:Xb4dS2AJM.net
西武戦は今井とニールが相手かな メヒアが2軍なのは朗報だな

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:04:54.81 ID:vArjb8Xua.net
>>31
当時ハムの吉井コーチ
「ロッテは鈴木がショートを守ってるうちは優勝はない」

守ってなくても優勝はないと言うオチだけど

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:04:56.67 ID:6JYWUE2Hp.net
>>34
楽天戦に合わせて昇格するとか?

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:05:30.37 ID:69Q4JVgN0.net
>>30
そっちは単に未熟で癖バレしてたとかの可能性の方が高いと思う

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:10:34.77 ID:Q2RpnUpY0.net
>>34
松井が投げてる時にネクストで見せメヒアされるだけで
心臓に悪いからな

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:40:41.87 ID:dDBWZqk80.net
>>31
ショートの茂木ちゃんもかなり痛々しかったけどな

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:44:00.20 ID:wMjA2yVMd.net
入江二軍に合流したのか
ショートで鍛えてくれ
今日は試合中止だけど

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:47:08.10 ID:E0ArFevfd.net
パの2弱と言えば楽天オリックスだったけどオリは良い若手がどんどん出て来るしウチだけ取り残されそうね、若手全然出て来ないし
まあ近年のハムも楽天オリ側に片足突っ込ん出るけど

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:49:53.58 ID:C0bee47gp.net
やっぱ中山君えぐいわ
内山君に中山君と俺の推してた高校生みんな活躍してて嬉しい

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:51:12.82 ID:cWQ+Pe9e0.net
今までだって良い投手が複数居て糸井らが活躍してても優勝出来なかったオリックスだしこのまま順調にいくもんかね

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:53:22.10 ID:W6EaCE2na.net
優勝するときは上手く行くし、優勝できないときは上手くいかん。
先のことなんて分からんよ。
山本と宮城が故障するとかだってありえないことじゃないし。

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:54:03.88 ID:JKFg6Xe20.net
しばらくは若手育てられないなら外から取れの精神貫いてくれ
叩かれてる浅村や大地だっていなければ西武ハムと最下位争いしてるわ

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:55:48.22 ID:kOjY/SYC0.net
>>41
どんどん出てくるって勝手に出てくるわけじゃないぞ
計画的なドラフトの賜物だよ
昔は即戦力社会人が中心だったが数年前から高卒中心にシフトしてるし
スカウトの眼力も上がったんだろ
育成はどうだろね ぶっちゃけオリのコーチ陣は有能とは思わん

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:57:51.48 ID:C0bee47gp.net
>>46
きっちり三軍運用してソフトバンクの後追いしてる感じなのがいいよね

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:58:49.47 ID:JKFg6Xe20.net
オリは打者と投手の助っ人取りと優勝のために努力はしてる
それでも優勝できるかわからんのが野球だけど

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 13:06:11.62 ID:GxI2XUhwa.net
新外人取ろうにも入国できないんでしょ?
ディクカスはもう見たくないが心中するしかないのか

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 13:10:15.07 ID:6OzuZNv+d.net
>>49
黙れクズ

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 13:10:38.71 ID:EthJYnwSd.net
巨人からどうせならウレーニャも、貰えば最高なんだが。

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 13:12:22.99 ID:6OzuZNv+d.net
>>31
さっさと自殺しろやクズニート白痴まさし

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 13:16:29.63 ID:CunbxN6td.net
>>38
前回は見せメヒア愛斗よんたま→メヒア三振だったな
見せプが過ぎるわ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 13:22:41.57 ID:iimcavacd.net
岡島見て思うけどやっぱりスポーツ選手は結果よな
そして結果を出すために正しい努力をした、と
自分みたいなダメ人間からするとアスリートってほんとに尊敬の対象だわ

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 13:25:52.75 ID:H3baGEyk0.net
他球団の育成ならフェルナンドとかアキトや岩見みたいなのが育つイメージはないし、島内みたく星野の縁故入団みたいなのが4番になることもあるんだからよくわからんわ。

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 13:27:50.20 ID:q4NHiqlfa.net
則本みたいに結果だけ残したらいいってもんじゃないけどな

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 13:35:58.81 ID:yRoDQ+s70.net
内田、岩見とかはそもそも素材悪いから他球団でも活躍することはないと思うけど、黒川、辰己は素材は一級品なんだからちゃんと育てて欲しいわ
特に黒川の今の使い方を見てると、また貴重な素材が潰される気しかしない
ドラフトで有望な若手取れることはそんなにないんだから少ないチャンス活かして欲しいわほんと

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 13:36:47.23 ID:Q+h4Y6Ked.net
村林とかずっと下に漬けてた割に細すぎる
楽天の選手は全体的にもっと体重増やして筋肉付けようや

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 13:48:24.85 ID:Zkv6RrPB0.net
松井から一番三振してるのって
やっぱりT岡田なのかね

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 13:49:51.62 ID:CunbxN6td.net
>>55
1001が足速い選手欲しがったのに何故か打撃の方が伸びてしまったの草

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 13:54:45.24 ID:crKlbkZ20.net
金曜なのに試合ないし雨だし暇だな

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 14:24:58.38 ID:GqyzK4c90.net
オリ、便器どっちが買ったほうがいいのかな?

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 14:25:40.65 ID:kOjY/SYC0.net
>>47
3軍というより、要はドラフトの精度が高いってこと
楽天が今のスカウト陣容で3軍なんか作ったって、無駄金捨てるだけだよ

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 14:27:37.84 ID:lo7mtb2l0.net
>>28
ハムだろ デーブがそういうことがあったとき栗山さんはちゃんと対応してくれたと言ってたし

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 14:30:12.43 ID:6JYWUE2Hp.net
>>58
筋肉なんて成長期の高校時代に付けとけって
20過ぎてプロに入ったらそれに上積みするだけだよ
辰己みたいに体質的に細いやつはいくら筋トレやっても殆ど変わらんよ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 14:34:48.47 ID:kOjY/SYC0.net
>>65
野球名門校の選手なんか高校時代から立派な太ももしてるからな

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 14:38:20.18 ID:WaPsrPMi0.net
いや、体重増えないやつは単純に普段の食ってる量が全然足りてない

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 14:38:47.63 ID:RxDE0zubd.net
最適な筋肉量や体型とか見た目じゃわからんのに、やみくもに筋肉つけろとずっといい続けてるのがスゴいなw

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 14:40:55.39 ID:kOjY/SYC0.net
だから辰己やら村林とかは食えないんだろ
筋トレ以前に大前提となる食事が充分じゃなきゃ話にならん

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 15:05:49.40 ID:Q2RpnUpY0.net
>>62
オリだな
鷹は中断明け絶対に上がってくる

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 15:12:23.67 ID:kOjY/SYC0.net
今シーズンの順位予想


ロッテ
オリ
楽天
西武
ハム

ぶっちゃけ今日オリが勝とうが鷹が勝とうがどうでもいい

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 15:12:51.24 ID:IhMnOemad.net
楽天が夏場調子落とすのは食べないで痩せるから
大谷も食べるのが1番キツいと言ってたし
もし太れない奴らばかりなら指名から見直さないと

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 15:16:44.34 ID:6JYWUE2Hp.net
>>72
三木谷から起動力野球をやれと指示が来てるらしいから、ドラフトは細くて俊足風の左打ちばかり取ってるんだよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 15:18:33.71 ID:p64muIGh0.net
浅村もヒョロガリだったし楽天にノウハウがないだけとしか

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 15:25:33.49 ID:rBrr2fR90.net
見た目からだと内臓が強いかどうかはわからない
けど母親がアスリートだったり、運動神経の良い人だとその子供も運動が得意になる確率が高いらしいよ
神経系統なのか、環境なのか

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 15:25:39.28 ID:kOjY/SYC0.net
てか無理して食ったら腹壊すだけだからやめとけ
合わないことはしないに限る

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 15:26:49.28 ID:HMOyIRPTF.net
お前ら食事がどうだとか言うなら、まずは楽天球団の管理栄養士の長坂さんの記事でも読んでから書き込めよw
あまりにも無知すぎるわ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 15:37:47.88 ID:69Q4JVgN0.net
楽天にはヒョロガリが多い ←わかる
だからもっとメシ食って太れ ←ラーメン大好きだった枡田さんの話でもする?

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 15:56:05.20 ID:E0ArFevfd.net
ワイも1食で米2合以上食う大食いだけど全然太れないから辰己や村林の気持ちは分かる

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 15:57:41.97 ID:PlUbm0iNd.net
みんな大谷見習って血液検査受けないか?

「その代わり、速い球を投げて、打球を飛ばすためには体のどの部分をどう鍛え、どういった食事を取るのがよいかという知識を得ることには貪欲です。食事に関しても管理栄養士を通じてかなり勉強している。つまり大谷にとっての食事は、投げて打ってバテにくい体をつくるための手段なのです。なのでクラブハウスでピックアップしているのも、そういった体をつくるうえで有効な食材なのでしょう」(前出の特派員)

「週刊新潮」(5月6、13日号)によれば、「大谷選手は昨オフ、自分に合っている食材、合っていない食材がわかる血液検査を受けた」という。「その結果、卵が合ってないことが判明し、毎朝自ら料理して食べていたオムレツをやめた」そうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f63deac9400bb9ac4e2df3cbca7e669d0f027b4?page=2

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 15:57:55.23 ID:6JYWUE2Hp.net
まぁ体型なんて親次第だからな
痩せの大食いは間違いなく両親のどっちかは痩せてる

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 15:57:56.26 ID:1GhhVNi6a.net
ガタイが良い岩見内田和田横尾でも打てないんだからあんま関係ないだろ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 15:59:09.34 ID:6JYWUE2Hp.net
>>82
横尾なんかデブのくせに飛距離が全然出ないしな

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 16:00:09.62 ID:uS+VZA7A0.net
>>49
てぃーよはともかくディクソンは伸び代あることを信じて応援したいと思う

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 16:08:31.21 ID:69Q4JVgN0.net
パシフィック・リーグ
出場選手登録
福岡ソフトバンクホークス 投手 35 L.モイネロ
千葉ロッテマリーンズ 投手 17 佐々木 朗希
オリックス・バファローズ 内野手 53 宜保 翔
出場選手登録抹消
福岡ソフトバンクホークス 投手 41 千賀 滉大
北海道日本ハムファイターズ 投手 36 D.バーヘイゲン
オリックス・バファローズ 内野手 5 西野 真弘

※7月19日以後でなければ出場選手の再登録はできません。


楽天は上げ下げなし
来週千賀が来ないことは確定

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 16:11:39.66 ID:NzZK9pUT0.net
これだけ間空いては早川の前半戦登板ないね
涌井、瀧中、中5日でオリックス戦3人で終了だね

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 16:12:24.96 ID:XQQN98WG0.net
オリは杉本の確変が終われば楽天戦3連戦のように貧打にあえぐことになる
例年のように吉田歩かせるだけでいいからな
ただしこれは岡島に頼り切っている楽天にも同じことが言える

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 16:14:14.66 ID:NzZK9pUT0.net
楽天ニュースみたら
11日は西武との2軍戦で早川登板予定なのか

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 16:14:46.09 ID:6JYWUE2Hp.net
いやマジで岡島いなけりゃ今頃借金10くらいあっただろうね

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 16:16:37.98 ID:UrBWv5Mca.net
早川はオリンピック終わるまで出す気ねえな
侍との試合で出しそうだけど

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 16:17:05.51 ID:69Q4JVgN0.net
岡島の復活がなかったらライトは小郷と田中カーで分け合ってただろうからな
考えただけでゾッとする

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 16:17:54.17 ID:YmVuXxNH0.net
早川は日曜に2軍で投げるよ
塩見は明日復帰

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 16:19:01.54 ID:YhdUvOY70.net
そうなると鷹戦は3人とも中5日になりそうだな

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 16:23:57.20 ID:87PZ12050.net
モイネロ復帰か。
そんな鷹に30代が中5で挑んで大丈夫なのか??

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 16:33:09.41 ID:Q2RpnUpY0.net
中5日やらんだろ、オールスターと五輪もあるから
ここで無理はさせられん
西口にチャンスあげるかもね、前回も鷹相手で好投したから

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 16:44:27.40 ID:NzZK9pUT0.net
3人とも球数投げさせずに降板させた理由は中5日でソフトバンク戦だから
投げさせないなら岸登録しとく意味もない

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 16:46:31.89 ID:69Q4JVgN0.net
中5日やらないなら、来週木曜日がない岸を今日抹消してないとおかしいからね

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 16:46:36.70 ID:nEvVKWFwa.net
東京はまた降ってきたな
ZOZOマリン大丈夫か

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 17:29:43.00 ID:p64muIGh0.net
>>77
インタビューされたからなんなん?
無能の証明やん

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 17:36:09.40 ID:0l5E3ympM.net
辰己80sはないとな

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 17:40:24.35 ID:iqUm7lFQ0.net
いつまでもヒョロガリじゃ通用せんわな
ある程度しっかりした体格じゃないと

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 17:40:53.52 ID:dG5WYsKA0.net
>>100
辰己が太ったら辰己の良さ消えちまうじゃん
誰でも彼でも体重増やせばいいってもんじゃない
そんなヒマがあったら、ミート力向上させるとか配球勉強するとか他にやる事がなんぼでもある

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 17:42:42.33 ID:6JYWUE2Hp.net
てかマリンは佐々木と伊藤か
こりゃ楽しみだな

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 17:43:02.03 ID:NyD7Qhod0.net
辰巳はなんだかんだハズレ1位で4球団競合になっただけのことはあるわ
ソフバンが当ててたらと思うとゾっとするよな
涌井あたりは辰巳にボコボコ打たれてたろ多分

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 17:45:21.36 ID:dG5WYsKA0.net
確かに辰己に限らず、楽天のバッターは楽天のオジサンズピッチャー相手に打席に立てないのは気の毒ではあるな

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 17:48:41.05 ID:li5GI8HGa.net
辰己はいい当たりだけどNPってのあんま見ないからミート率と配球とケースバッティングのお勉強
まあスタミナたらんからすぐ調子落とすってのはありそうだけど

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 17:50:17.76 ID:yRoDQ+s70.net
辰己は配球覚えて3球三振とかしないようにすれば打率2割5分はいくと思うけどな
観戦しててここ絶対落としてくるだろって分かってるときに案の定振って三振するのが勿体なさ過ぎる
打撃コーチがそれを教えたのか知らんが最近はそれしなくなって調子良くなってきたけど

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 17:53:14.96 ID:WaPsrPMi0.net
牽制死の多さとかを見ても
不器用なタイプなんだよな辰己って
なんとかく要領良さそうに見えるけどw

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 17:54:24.64 ID:kD+DMRtwd.net
モイネロ復帰か。
そんな鷹に30代が中5で挑んで大丈夫なのか??

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 17:57:28.95 ID:0l5E3ympM.net
増量考えないならもっと盗塁ほしい

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 17:58:32.37 ID:RxDE0zubd.net
パワーないから筋肉増やせ体重増やせっていう、野球をボディービルか何かと勘違いしてる人いるのがな

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 17:59:05.69 ID:NzZK9pUT0.net
吉田が3-0か4-1なら岡島首位打者 一日ぐらいスポットライト浴びても良いよな

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:03:27.79 ID:NyD7Qhod0.net
藤原もすげーな
流石に羨ましい

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:05:35.39 ID:8PhNVMT3d.net
今日は高みの見物とするか

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:06:39.79 ID:Xb4dS2AJM.net
伊藤大海やっぱいいピッチャーだな 宮城がいなければ新人王1番手だったろうな

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:09:53.26 ID:69Q4JVgN0.net
楽天戦であんなに簡単に凡退していたラオウが粘っとる

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:11:00.81 ID:SOMellsz0.net
辰己ってインローの落ちる球空振って三振をめちゃくちゃ見るけどコーチからなんも言われんのかな
分かりやすい弱点だと思うけど

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:11:05.24 ID:cHNe8cNfd.net
>>111
筋肉は正義
https://youtu.be/0Z9BRhVjaDA

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:12:00.67 ID:WaPsrPMi0.net
コーチが言うだけで直るならこの世は3割打者だらけだよ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:12:22.00 ID:69Q4JVgN0.net
>>117
稼頭央クラスでも最後まで低め振っちゃうおじさんは直らなかったし、そんなもんなんだと思う
あと聖沢もあの辺果てしなく三振してたな

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:14:53.48 ID:mSIhw57l0.net
ハムいいぞ!

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:15:08.30 ID:kgNiszim0.net
浅間と高濱は年齢的にも来る頃だからな
これから主力になる年齢

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:15:41.08 ID:iPO4ExB00.net
テレビつけたらハム先取いいぞ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:16:28.44 ID:WaPsrPMi0.net
打球速度が上がれば内野の間を抜ける確率があがる
じゃあどうやって打球速度上げるのっていう話

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:18:25.21 ID:SOMellsz0.net
>>124
単純に考えるとスイングスピード上げることだけどスイングスピード速くても一流になれなかった西田とかいたしなー

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:19:57.81 ID:Xb4dS2AJM.net
藤原見てるとファームの成績もわからないものだね 

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:20:28.04 ID:FNQ7Dyb+a.net
ハムのスタメン若すぎない?
30代いる?これ

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:21:22.58 ID:WaPsrPMi0.net
>>125
ヘッドの使い方が上手いとかそういうので
強い打球飛ばせるタイプも居るけど
そんなの最初から天才だからね・・・

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:23:25.86 ID:kgNiszim0.net
なんか勘違いしてる楽天ファンが多すぎるけど、
早川と伊藤ヒロミってWAR同じだからな
早川は則本とも大差ない

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:24:42.47 ID:WaPsrPMi0.net
結局ね、MAX100のやつが80で打つのと
MAX80のやつが80で打つのは正確性という部分で絶対差が出るのよ
だからMAXを引き上げるっていうのは大事な訳

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:24:57.90 ID:NyD7Qhod0.net
「外国人は50打席は見ないとダメですよね。エチェバリアがいま53打席目ですから、まさに当てはまりますね」

だってさ・・・・

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:26:16.87 ID:MbnE+Zuu0.net
ほんとオリックスの表ローテと当たらなくて助かったな

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:27:38.28 ID:SOMellsz0.net
>>127
中田とかいよいよトレードされるんじゃないか
ハムだし見切りつけそう

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:29:11.83 ID:WaPsrPMi0.net
中田と大田は切られる可能性結構あると思う
新監督、新体制でやるならね

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:29:13.58 ID:GqyzK4c90.net
佐々木みたいな不良債権引かなくてよかったわ
宮城より遥かに下じゃん

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:29:15.28 ID:NyD7Qhod0.net
中田なんて獲るとこあるかね
年俸3億5000万だし、素行悪いしさ
オリックス時代の清原みたいに、若手にイキり散らす存在になるの確実だし

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:31:01.47 ID:SOMellsz0.net
>>136
戦力としては楽天にピンズドだけど性格面がなぁ
浅村とか絶対嫌気さして出ていきそうだわ

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:32:29.89 ID:GQ23Rom4d.net
>>129
早川は徐々に成績悪化したのが印象良くない原因かな
伊藤の6月7月成績はバケモン

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:32:43.46 ID:b24dZqz7a.net
>>135
小深田で良かった
佐々木は将来性もないね

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:33:51.03 ID:3scJvi0z0.net
中田なんてタダでもいらんわ
あんなのがベンチでふんぞり返ってたら雰囲気最悪だぞ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:34:42.11 ID:GQ23Rom4d.net
小深田はここから二桁打つからな

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:35:10.25 ID:GqyzK4c90.net
>>139
なんか扱いにくそうだよな
高校の時も肩が限界だったとか嘘でも言えばよかったのに投げたかったとか言ったばっかりに気を遣ってくれた監督や学校が叩かれたしさ

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:35:11.95 ID:NyD7Qhod0.net
伊藤すげえ良い投手だよなあ
早川はやっぱりちょっと伊藤と比べると落ちるな

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:36:29.95 ID:GqyzK4c90.net
ハムの声出しの時の雰囲気の悪さよ

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:37:15.15 ID:dG5WYsKA0.net
伊藤は身体も出来上がってるしスタミナもあるからな
早川はちょっと貧弱だよね

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:37:45.78 ID:G+slda7NH.net
>>47
普通に同日に三カ所で試合しているからなぁ
今日は舞洲が雨で流れた様だけど
二軍はタマスタジアム、一軍は京セラ、三軍は舞洲で試合を組んでる

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:38:17.99 ID:MbnE+Zuu0.net
早川はあくまで左でこれだけ投げられる投手は貴重って理由で指名が殺到したわけであって総合力では元々伊藤の方が上だと思うわ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:38:26.40 ID:83OyRQ46a.net
中田はお山の大将だから目つけれるやついないとチーム崩壊するわ
浅村とか1番嫌うタイプだろあれ

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:39:19.13 ID:li5GI8HGa.net
中田より大田の方がいいかな

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:39:36.13 ID:NyD7Qhod0.net
>>148
一方で辰巳は、中田の金魚のフンになりそうな気しかしないw

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:39:52.05 ID:otcetpC8d.net
伊藤QS率 83.3%
早川QS率 38.5%

伊藤のQS率早川どころか田中より上だな

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:40:04.96 ID:GtD9+bhv0.net
これから

涌井
瀧中
西口
則本
田中
で良い?

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:40:32.87 ID:NyD7Qhod0.net
>>151
早川こんなに酷かったんか・・・イメージ的には6割くらいはQS達成してたように思てたけど、さっぱりダメなんだな

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:41:16.09 ID:XQQN98WG0.net
たったの半年でまだ結論出すのは早い
俺は早川が2020ドラフトで最高の投手になると信じてるぞ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:41:25.29 ID:GqyzK4c90.net
>>149
大田もたいがいよ
戦力補強は必須だけどヤクネタはいらんわな

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:41:39.24 ID:UGRFXRks0.net
>>145
そんなのが北海道のローカル大にいてしっかりハムが取ってるのがずるいよな
福祉大や仙台大とか取っても2軍の肥やしばっかだぞ

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:41:49.74 ID:bcoBtsZr0.net
伊藤くん今日も良さそうやな
打たれるイメージが無い

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:42:38.88 ID:NyD7Qhod0.net
4月終了時点では早川の新人王独走かと思ったけど、もう宮城と伊藤だけの一騎打ち状態だな

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:42:46.18 ID:dG5WYsKA0.net
>>153
早川は毎度毎度6回が鬼門だからな 
QS率低いわけよ

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:44:12.16 ID:1SlBqan6a.net
>>45
だから雑魚天側は選手を返しなさいよ!さすれば雑魚天は定位置に戻れるし、お互いWin-Win

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:44:17.06 ID:q1ES7ehT0.net
則本を思い出すわ
地方無双タイプは当たるんだな

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:44:56.12 ID:NyD7Qhod0.net
ハムは野村や万並が独り立ちしてきたら3年後くらいにめっちゃ強くなってるかもな
高齢化著しいソフバンなんかよりもよっぽど将来性ありそう

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:45:19.10 ID:1SlBqan6a.net
>>123
西武負けたら何故嬉しいのか?意味不明だのう

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:45:38.23 ID:dG5WYsKA0.net
>>156
別に楽天が伊藤取っても良かったんだがね
要はスカウトの眼力がないんだよ
恐らく情報収集力も低いはず
その証拠に過去一本釣りしたドラ1はカスばっか

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:46:21.05 ID:NyD7Qhod0.net
>>163
一体何を言ってるんだ??
ハムの相手はロッテだぞ?

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:46:49.42 ID:GqyzK4c90.net
ハムは札幌に搾取されなくなってからが本番だな

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:46:49.86 ID:XQQN98WG0.net
ソフトバンクは毎年20億補強できるから高齢化とか関係ないよ
松坂やバレで金ドブしても笑ってるからな
デスパ切った後はマーティンとか契約切れたら取られるんじゃないのか

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:46:53.85 ID:1SlBqan6a.net
>>163
なぁ今更ハム勝とうがどうでも良いしな!

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:47:37.77 ID:GqyzK4c90.net
戸郷かわいそすぎるw
坂本も劣化したなぁ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:47:59.29 ID:0sl/g55/0.net
芋があほみたいに叩かれてるんだけど・・・

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:48:00.78 ID:NyD7Qhod0.net
佐々木ロウキも段々凄いピッチングになってきたな
やっぱりすげえなこいつも

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:48:24.20 ID:q1ES7ehT0.net
>>164
藤平以外に一本釣りって誰か居たっけ?

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:49:03.44 ID:UGRFXRks0.net
>>169
ウイラーがしっかりエラーしてたのに懐かしさを覚えるな

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:49:21.16 ID:q1ES7ehT0.net
ウィーラーもどんどん成績落ちてるんだなw

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:50:05.46 ID:XQQN98WG0.net
芋とかインハイの速球投げるだけでいいのにいつまでアウトコース攻めしてんだって話だしな
足立下妻かよ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:51:35.10 ID:UGRFXRks0.net
>>172
近藤?去年以外はクジ外してのハズレ1位ばっかのイメージだけど

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:52:01.94 ID:69Q4JVgN0.net
ほんと化け物だわ正尚…

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:52:12.26 ID:sUhMhJjc0.net
オリ負けそうにないな

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:52:36.51 ID:GqyzK4c90.net
打った瞬間だったな

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:52:44.91 ID:o5iClZPg0.net
月曜は西口か高田法政でいいだろう
どっちを先にするかだけだ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:52:47.44 ID:NyD7Qhod0.net
正尚は1本釣りだもんな
楽天も1度でいいから、化け物級の新人を1本釣りとかやってみて欲しいなw

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:53:14.30 ID:q1ES7ehT0.net
>>176
近藤は村上のハズレ1位

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:53:42.03 ID:q1ES7ehT0.net
>>181
則本で我慢せい

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:54:11.76 ID:SOMellsz0.net
>>181
そもそも一本釣りってあんまやらないからなー
藤平くらいじゃね?
平沢も狙ってはいたんだろうけど失敗したし

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:54:15.75 ID:6JYWUE2Hp.net
ソフバンは野手の高齢化がな
楽天の先発高齢化と同じ
期待のリチャードも2軍でパッとしないしな

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:54:20.25 ID:li5GI8HGa.net
>>176
近藤もクジ外したがや

>>182
清宮→村上→近藤
の外れ外れ1位

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:54:20.66 ID:NyD7Qhod0.net
>>183
ノリは入団の経緯が真っ黒だったので・・・

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:55:26.78 ID:D12R5PcH0.net
杉本は確変だとしてやっぱ吉田いいな、本物だわ

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:56:20.52 ID:9LBmMoiH0.net
朗希くん取りたかったなあ
客入りも間違いなく増えただろうし

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:57:01.73 ID:VlsswLlT0.net
オリックスまた赤いのと戦ってるのか

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:57:15.30 ID:69Q4JVgN0.net
化け物級の新人一本釣りならやったことあったっしょ
確かいち…なんとかさんとかいう

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:57:35.59 ID:NyD7Qhod0.net
しかし伊藤エグいな〜
ハムは20年に1人級の本物を1本釣りしたな

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:57:47.50 ID:q1ES7ehT0.net
>>186
そうでした
清宮指名までの経緯番組でやってたの見たのに記憶から消してた

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:58:51.81 ID:kgNiszim0.net
山本由伸は先制点貰った試合全勝中だから

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:59:31.31 ID:6JYWUE2Hp.net
てか佐々木も結構ポンポン打たれるな

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 18:59:33.20 ID:F2w2aiIe0.net
>>191
今松戸にいる人か

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:00:44.58 ID:LFDMq8ovp.net
伊藤は頭ひとつ抜けとるな
被打率とK/9が証明しとる

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:01:01.32 ID:seWDaN/q0.net
一本釣りの話でも思うが基本的に楽天批判のレスの方が知識ないよなわしせんって
小深田のAS監督推薦を石井がしてると思ってるやつとか

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:01:50.29 ID:JKFg6Xe20.net
伊藤君マジですごいんだな
代表での活躍が楽しみだね
佐々木もがんばれ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:02:12.53 ID:xj6zJdzS0.net
芋つえー

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:02:18.52 ID:6JYWUE2Hp.net
楽天は一本釣りというか外れドラ1が致命的に下手くそ
戸村、武藤、近藤、小深田
結果としては皆んなドラ4ドラ5あたりのレベル

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:02:54.92 ID:NyD7Qhod0.net
伊藤はガタイもすげえよな
大卒ルーキーでここまで体が仕上がってるのもなかなかいない
1年目のノリもガタイ凄かったな・・・早川はそれを見るとガリガリにすら見えるw

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:03:09.66 ID:JKFg6Xe20.net
うーんその送球はないわ

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:03:28.46 ID:UGRFXRks0.net
>>191
自己破産後ユーチューバーとか波乱万丈な人かな

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:03:32.19 ID:V4dgeYTU0.net
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://gsyi.joefrance.org/abb/1CZc09D/6164200684.html

明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://gsyi.joefrance.org/l9unx5S/3206480926.html

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:03:59.91 ID:p64muIGh0.net
ハム打線は1.5軍チェッカーだな

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:04:10.87 ID:JKFg6Xe20.net
まあ楽天は早川で大正解よ
伊藤君はなんかハムのイメージしかなかった

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:04:25.24 ID:6JYWUE2Hp.net
ロッテさん
ありがとう
今日で2位頂きます

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:04:32.51 ID:q1ES7ehT0.net
>>201
ドラ2も下位指名の割にかなり酷いけど13番目指名の奴ってろくなの居ないから
やっぱり弱いチームはドラフトが下手だから弱いんだなって

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:06:48.43 ID:2k+0z6940.net
ハムいいぞ

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:07:04.85 ID:q95ChIq10.net
あはははははは 鴎は弱いな!
おはむ最高、今だけ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:07:21.19 ID:6JYWUE2Hp.net
>>209
そうだな
だから強いチームを作るにはまずスカウトを替えたいんだが、残念ながら有能なスカウトは球団が高給でガッチリキープしてるから自前で育てるしかないという厳しさ

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:07:31.26 ID:GzgxfFiU0.net
近藤良いな〜欲しい選手だな

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:07:38.20 ID:UGRFXRks0.net
ハムに3連敗したんだからこれくらいはやってもらわんと

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:07:45.34 ID:LFDMq8ovp.net
楽天のハズレ1位はそこそこやれそうな目の前のちょっとした果実をもぎ取る傾向があるので、それを上位にリストアップする編成の姿勢が問題

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:07:46.68 ID:p64muIGh0.net
中田がかえってきたら怖いわ

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:07:59.22 ID:JKFg6Xe20.net
ハムが弱いながらも勝てるチームになりつつあるな

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:08:25.96 ID:GzgxfFiU0.net
ボコボコ打たれるな

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:09:23.96 ID:Xb4dS2AJM.net
ランナー出すと脆いんかな佐々木は

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:10:11.75 ID:6JYWUE2Hp.net
てか佐々木より昨日のオリの山アの方が上かも知らんな

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:10:34.86 ID:li5GI8HGa.net
伊藤くんすごいのはそうなんだが微妙に早川sageしてる奴はなんなんだ、っと
調子悪かった檻相手とはいえマダックス達成できる新人なんて普通いねぇよ(・ω・`)

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:10:35.48 ID:o5iClZPg0.net
現時点なら佐々木朗より
昨日の山崎颯の方がいいな
まぁ楽天なら佐々木も打てないけど

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:11:25.55 ID:69Q4JVgN0.net
つーか、ハムって最下位という戦績ほど弱いとは思わんのよな
先発は悪くないから、油断すると普通に食われかねん強さはあるよ
なんでか舐めてる奴多いけど

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:11:39.72 ID:JKFg6Xe20.net
佐々木は早川と同じで利き腕打者の内角に投げられない弱点があるのか

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:12:51.75 ID:SOMellsz0.net
ロッテからDeに行った有吉が好投してる
トレード時はDe大損扱いされたのに分からんもんだな

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:12:53.01 ID:OU3gjH6k0.net
ソフトバンクは今年は本当にダメかもな
これはひどすぎる

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:13:02.55 ID:JKFg6Xe20.net
>>223
まあここまでの戦績見たら対ハムイーブンだもんな

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:13:29.75 ID:p64muIGh0.net
キューバ勢戻ってきたらかわるでしょ

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:13:31.55 ID:0xWRnvLx0.net
若月に打たれるの楽天だけじゃなかったか(´・ω・`)

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:13:37.15 ID:/Ww6U4Uda.net
山崎って2016年ドラフトなんだな
藤平1位だけど

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:13:44.14 ID:bcoBtsZr0.net
オリつえー
このオリ相手に勝ち越したウチは強いってことでOK?
思っクソ裏ローテやったけどな…

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:13:48.91 ID:WaPsrPMi0.net
佐々木はストレートで空振り取れないのは気になるな
まぁ今後成長してくとは思うけど

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:13:57.88 ID:q95ChIq10.net
武田・・・鷹・・・来年は暗こくぼ監督で頑張れ

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:14:00.39 ID:69Q4JVgN0.net
>>225
2回までに5安打食らってて結構ヤバかったみたいだけどな
中日が中日だから何とか1失点で済んでる感はある

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:14:21.61 ID:kgNiszim0.net
若月みたいなのがホームラン打つとチームの雰囲気は良くなるだろな

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:14:59.05 ID:tKi4QqkX0.net
山本だし鷹はキツいわな

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:15:28.48 ID:seWDaN/q0.net
伊藤が良すぎるわ

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:15:38.87 ID:JKFg6Xe20.net
伊藤マジですごいな

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:16:16.36 ID:WeWRpSIVd.net
モヤの大飛球が入らなかった後に若月があっさり持っていったのは、アマダーの特大NPのあとに銀次が持っていったいつぞやを思い出す

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:16:26.52 ID:dG5WYsKA0.net
しかしようやく鷹の黄金期が終わったか
今シーズンは

オリ
ロッテ
ソフバン
楽天
西武
はむ

こんな感じかね

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:17:04.16 ID:bcoBtsZr0.net
伊藤くんはやっぱストレートとカーブが良いのか?

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:17:53.94 ID:JKFg6Xe20.net
まあ若月は期間短いけどスーパー若月に変身する時期があるからな

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:18:03.30 ID:OU3gjH6k0.net
まぁ今年はAクラスだろう

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:18:29.69 ID:69Q4JVgN0.net
>>242
通称岩月さんモードやっけ

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:18:37.61 ID:ZFZbS+7ap.net
>>243
根拠は?

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:19:31.95 ID:yRoDQ+s70.net
オリ
バンク
楽天
ロッテ
西武
ハム
ロッテは先発が脆すぎる

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:19:53.33 ID:LFDMq8ovp.net
オリ強すぎる

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:22:41.93 ID:KnY9zCThd.net
ロッテは借金作ると思う
檻と鷹をカモれなくなったから
ハムに勝ちまくってるだけ

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:22:51.29 ID:dG5WYsKA0.net
>>246
ロッテは今年種市がいないのが痛いな

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:24:29.19 ID:bcoBtsZr0.net
三塁まで行っても全く得点の匂いしないな山本

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:26:41.05 ID:JKFg6Xe20.net
美馬も今年はあかんからな
どこか故障してるかもな

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:28:03.01 ID:yRoDQ+s70.net
なんかロッテが去年の楽天と被って見えるんだが俺だけか?
打線は外人(楽天なら浅村、ロメロ)のおかげで強力打線だけど投手が酷いってやつ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:29:26.96 ID:GzgxfFiU0.net
毎回思うけどロッテ主催放送のスコアすげぇ見難い

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:29:34.19 ID:z7IIdePn0.net
>>252
分かる
得失点かなりプラスなとこも
去年の自分らを見てるよう

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:29:54.73 ID:SOMellsz0.net
美馬も元々スペだし年だからなー
補償の酒居のが活躍するかも

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:31:25.18 ID:VD0qCgFMd.net
1週間前にハムロッテに1つも勝てなかったのによく言うわ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:32:42.36 ID:69Q4JVgN0.net
先月今月と1点台で奮闘していた武田ですらオリ相手には5回持たないのかよ…
裏ローテ対表3枚とはいえ、こっちはよく勝ち越せたもんだ

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:33:22.61 ID:JKFg6Xe20.net
ハムロッテ戦はほんと地獄の1週間だったわな

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:35:09.82 ID:tKi4QqkX0.net
だから吉田の前に出すなとあれほど…

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:35:15.90 ID:Umy5zawH0.net
マサタカ化け物かよ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:35:29.72 ID:69Q4JVgN0.net
とりあえずサウスポーぶつけとけなんていう甘えた作戦で吉田を打ち取れるなら苦労しねーわな

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:35:44.97 ID:Umy5zawH0.net
>>253
ちょっとMLBぽい

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:35:45.06 ID:JKFg6Xe20.net
大前さん、鷹主催実況でオリ愛があふれちゃってるのが笑える

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:36:08.23 ID:F2w2aiIe0.net
>>256
何を?

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:36:58.08 ID:KnY9zCThd.net
炭谷の加入がターニングポイントになるかもしれんね、いやなって欲しい

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:37:02.89 ID:gBNOds6n0.net
若月起こしといたわすまんなw

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:37:27.01 ID:Umy5zawH0.net
しっかし伊藤ハム君ほんといい投手だわな

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:37:51.11 ID:o5iClZPg0.net
オースティンとマルテが入れ歯

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:39:24.16 ID:69Q4JVgN0.net
得失点で言うと、鷹の方がもっとヤバいのよな
現時点で+50点以上あるのに5割だし、どれだけ僅差ゲーム落としてるんだかね

ちなみに楽天は+9点で貯金4

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:39:36.59 ID:Umy5zawH0.net
ラ王は相変わらず冷やし中華状態なんか

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:39:57.95 ID:LFDMq8ovp.net
木下よう打つな
ポスト谷繁完全解決したな
石橋がいるのもあるが、加藤を出せるぐらいだし

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:41:14.74 ID:Umy5zawH0.net
>>269
リリーフ陣様々やね
去年のロッテも澤村唐川益田にハーマン小野と揃ってたから接戦取りまくってたし

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:41:34.93 ID:tKi4QqkX0.net
ラオウの冷凍には成功か

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:42:25.61 ID:z7IIdePn0.net
日ハムらしからぬ守備じゃねーか

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:43:51.11 ID:1ymzFwYR0.net
福田四球で出したら宗に進塁打打たれてこうなる
福田は絶対出したらダメだなオリ

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:43:55.86 ID:JKFg6Xe20.net
伊藤君は沢村賞も狙えそうね
今日は完封しとけ

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:44:28.75 ID:Xb4dS2AJM.net
オリックスの山本、宮城のローテは凶悪すぎる 山崎福也も試合は壊さないでゲームは作るし

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:44:38.73 ID:XKcTZGJl0.net
鴎 ダメか

2位だなぁ

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:44:44.33 ID:Umy5zawH0.net
>>274
先週の鷲3連戦で渡邊を攻守に渡ってのせちゃったからな…

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:45:19.48 ID:q1ES7ehT0.net
伊藤ロッテ打線抑えるのはヤバいわ

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:45:27.39 ID:UGRFXRks0.net
>>251
美馬は対田中戦で燃え尽きた

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:45:40.74 ID:69Q4JVgN0.net
>>275
だけどあいつ出塁率4割超えてんだよなー
楽天レギュラー格だと浅村以外全員負けてる。非レギュラー入れてもあと田中貴が加わるだけ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:46:21.85 ID:JKFg6Xe20.net
あーあ小野君
しかし濱マジで育ってるやん

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:46:54.63 ID:z7IIdePn0.net
ホォノwww
髪チャラくしてる暇ないだろ

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:46:55.42 ID:kQfkhzSx0.net
小野は裏切らない

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:47:24.81 ID:q1ES7ehT0.net
酒井のほうが良さげだな
楽天に投げられないであれだし

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:47:44.05 ID:bcoBtsZr0.net
なんかどっちも一方的な展開やな
オリに走られるのは面倒いな

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:47:55.32 ID:a8ZrZB/Ta.net
オリは山本宮城いるから大連敗しないな
国内トップクラス2枚いるのはズルいわ

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:47:58.98 ID:2k+0z6940.net
フォノはどんどんチャラくなっていくな
ロッテはそういう環境なのか

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:48:03.92 ID:ablJMS5w0.net
小野気持ちよく打たれてるなw

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:48:16.88 ID:69Q4JVgN0.net
小野は去年ちょっと活躍したくらいでチャラついてあの髪型にしたのがアカンかったのでは

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:48:17.91 ID:XQQN98WG0.net
まぁ楽天から出した選手で活躍してるのなんて気台でもウィーラーと池田しかいないからな
フォノもハーマンもこんなもんよ
っていうかトレードがこんなもんなのよ本来は

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:48:24.09 ID:5EqcmiIZ0.net
小野はバッピだな
放出した石井の数少ないファインプレー

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:48:31.46 ID:0sl/g55/0.net
巨専 荒れ荒れで草

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:49:27.08 ID:crKlbkZ20.net
阪神が打たれそうな場面で雨天コールドかな

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:49:33.00 ID:WaPsrPMi0.net
小野のストレートも通用せんのよな
やっぱスピンなんかね

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:49:33.83 ID:kQfkhzSx0.net
箒みてえな髪しゃがって

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:49:34.30 ID:CAC03tqyH.net
甲子園のスタンドでファン同士が乱闘してるらしい

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:49:40.98 ID:q1ES7ehT0.net
>>292
戦力外で良いならヤクルトの近藤今野

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:49:45.07 ID:GzgxfFiU0.net
球速だけで抑えられる程甘くないわな

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:50:51.54 ID:a8ZrZB/Ta.net
巨人阪神でこの展開は間違いなく荒れるわな

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:51:34.33 ID:lo7mtb2l0.net
>>294
なんかあった?負けてるから?

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:51:37.61 ID:1ymzFwYR0.net
>>288
しかも右と左という。
バランスが良すぎるわ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:52:53.21 ID:Umy5zawH0.net
勝てる望みがあると失点するフォノ

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:53:07.24 ID:TOjqK5If0.net
今年のソフトバンク弱すぎだろ

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:54:26.06 ID:inqYD+0k0.net
トゥエルビの副音声面白いわ

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:54:28.89 ID:crKlbkZ20.net
甲子園といいマリンスタジアムといい、やっぱ屋外球場はダメだな

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:55:44.51 ID:2k+0z6940.net
>>288
13年の田中則本みたいな感じか
あの年は連敗しても確実に田中で止まってたな

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:56:14.15 ID:JKFg6Xe20.net
甲子園のシート小さいぞ
絶命なら大騒ぎだろこれ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:56:37.62 ID:69Q4JVgN0.net
まぁオリも「僅差で終盤リリーフ勝負に持ち込めばワンチャンある」ってのが今週前半で明らかになったし
以前ほど勝てなくなるかもしれん

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:57:04.34 ID:UGRFXRks0.net
>>300
大谷も打たれてたもんな

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:57:39.48 ID:0sl/g55/0.net
甲子園ワロタ
シートひかないせいでマウンド水浸しやんw

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:58:06.09 ID:WaPsrPMi0.net
球速だけで抑えられない最高峰がうちのブセニッツやからな

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:58:10.55 ID:tKi4QqkX0.net
山本90球越えか、6回で降りてもらえればワンチャン?

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:58:41.48 ID:69Q4JVgN0.net
>>313
今年は力で押し込めなくなったよなぁ
何がダメになってるんだろう

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:59:45.89 ID:UGRFXRks0.net
>>310
山本宮城の後なら確実にそっちのほうが打ちやすいしな

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 19:59:53.74 ID:32WGUuj60.net
オリの杉本随分打率下げたこと

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:00:27.04 ID:0sl/g55/0.net
甲子園、湖になりつつあるww

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:03:22.50 ID:2k+0z6940.net
今日はロッテ全然アカン日だから2位浮上はもう確定かな

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:03:49.36 ID:z7IIdePn0.net
鷹投手陣がヤベーのか檻打線がヤベーのか
昨日までの気配だと前者の気もするが

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:04:06.12 ID:UGRFXRks0.net
GGは西武ロッテの両方の解説できてお得だな
某元監督は西武巨人楽天全部でお断りだろうに

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:04:18.43 ID:GqyzK4c90.net
Tってよくわかんねぇなぁ
あんまチャンスで打つイメージはない

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:04:24.73 ID:0xWRnvLx0.net
甲子園どうすんだよこれw

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:04:35.54 ID:Umy5zawH0.net
>>319
問題は順位より首位とのゲーム差だよなあ
3ゲーム以内でどうにかオールスターを迎えたい

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:04:41.78 ID:crKlbkZ20.net
伊藤大海いいなあ

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:04:58.40 ID:JKFg6Xe20.net
伊藤君は120球越えてこの球威が羨ましい
まるで則本のようだわ

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:05:19.72 ID:CAC03tqyH.net
涌井炭谷バッテリーが西武相手に投げるのか
もうワケわからん展開だわ

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:06:10.14 ID:xC6EZmze0.net
伊藤ハンパないな
新人王は早川宮城伊藤の三つ巴になりそうだ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:06:35.32 ID:GqyzK4c90.net
伊藤って駒大辞めて駒大の系列入ったんだ
トラブルとかではなさそうやね

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:06:51.00 ID:5EqcmiIZ0.net
伊藤大海は7回1安打3四球なのに121球ってロッテもネバネバやってるけど崩せられないな

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:07:08.37 ID:UGRFXRks0.net
>>323
優秀な阪神園芸さんがどうにかできそうにないなこれw

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:07:39.20 ID:Khhi+UNh0.net
>>327
今シーズンは甲子園での抑えのマウンドに能見さんが立つ
って奇跡を見ちゃったからもう

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:07:59.66 ID:JKFg6Xe20.net
>>328
早川はちょっと脱落気味だから後半がんばってほしいね

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:07:59.90 ID:Umy5zawH0.net
甲子園これでコールドなったら一番荒れるパターンで審判も大変やな

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:08:28.33 ID:xC6EZmze0.net
>>329
高校はマーの後輩だね

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:08:57.49 ID:TOjqK5If0.net
>>328
さすがにこのままいけば宮城かな

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:09:04.57 ID:Umy5zawH0.net
>>335
駒大苫小牧駒大苫小牧駒大という経歴

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:09:31.31 ID:q1ES7ehT0.net
>>321
何故か仙台のスポーツ番組にも出てくるGG

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:09:38.37 ID:CAC03tqyH.net
https://i.imgur.com/Ln2wWqq.jpg

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:09:56.75 ID:crKlbkZ20.net
伊藤はチームが打つか
早川は体力がもつか、対策されないか、チームが打つか
宮城はチームが何かを思い出さないか
案外伊藤が新人王かもな

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:10:31.10 ID:JKFg6Xe20.net
>>338
その縁でKHBでも楽天戦の解説やってるよね

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:10:48.67 ID:WaPsrPMi0.net
仙台のスポーツ番組って仙台のプロチームに縁の無い人ばっかだものw

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:11:05.57 ID:GqyzK4c90.net
>>340
思い出しそうw
早川も充電完了したらまた勝ち増えるでしょ

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:11:09.08 ID:GzgxfFiU0.net
20年のドラフトって豊作だなこれで外れ引いてたらヤバかったな

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:11:14.66 ID:V0weHhDRa.net
甲子園でキチガイがビジターで巨人ユニ着て阪神煽って炎上してるわ

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:11:20.41 ID:UGRFXRks0.net
>>328
オリ優勝宮城、楽天優勝早川というストーリーはあるが伊藤にはそれがないのが不利だな

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:12:18.90 ID:V0weHhDRa.net
ドラフトで伊藤行って欲しいって思ってたからハムが公言した時めっちゃショックだったな
まぁ早川取れてホクホクだけど

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:12:35.28 ID:iZbKzNwPa.net
早川も省エネ投球を覚えてイニング食えるようにならないと。今の感じだとあまりチームにプラスになってない

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:13:21.44 ID:Umy5zawH0.net
早川がチームにプラスじゃないってすごいなw

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:13:41.29 ID:WaPsrPMi0.net
>>346
ノーノーとか完全試合とか
優勝以上のインパクト残せばOK
可能性が無い訳じゃないと思うわ伊藤なら

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:14:11.84 ID:z7IIdePn0.net
こう見るとやっぱ日ハムも最下位ってチームでも無いんだよな
若いの多いからムラッ気あるせいか

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:14:40.45 ID:GqyzK4c90.net
誠也いいねぇ
ジャパンでは2番誠也3番浅村かな

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:14:42.45 ID:crKlbkZ20.net
あーあーあー、おととしだっけ?水たまりでやったじゃん

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:14:43.33 ID:Nwt2AHU60.net
原おこだな

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:14:46.55 ID:CAC03tqyH.net
早川は炭谷と組ませてやりたい
太田はインコース使わないしコントロールいいから配球でずいぶん変わってくる

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:14:51.02 ID:0sl/g55/0.net
コールドwwwww
これは荒れるwww

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:15:21.00 ID:CAC03tqyH.net
>>355
あっ左打者のインコースね

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:15:23.27 ID:Khhi+UNh0.net
>>348
楽天はいつからメジャーリーグ入りしたんだ

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:16:23.91 ID:xC6EZmze0.net
>>346
伊藤は個人成績で圧倒するしかないか
五輪行って自信つけて帰ってきて
とんでもない投手になったらヤバい

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:17:50.78 ID:V0weHhDRa.net
サイン盗み疑惑、雨天コールド…うっ頭が

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:18:00.90 ID:UGRFXRks0.net
>>338
たぶん江尻と所属事務所同じとかなんじゃないのかな
江尻楽天とまったく無関係だけど仙台出身ってだけで色々出てる

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:18:05.84 ID:JKFg6Xe20.net
代表で活躍したらその印象も加わるだろうしな
逆にボコられて調子を落とす可能性もあるな

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:18:11.87 ID:SF7WTMa4M.net
太田と組んで勝ち星以外は物足りないことになってるし
早川炭谷は普通にありそう

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:20:05.30 ID:Umy5zawH0.net
オリックスさん山本6回で替えるのか

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:20:13.21 ID:32WGUuj60.net
配球読みづらくするためにも色々組んでみて欲しいね

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:20:39.23 ID:Khhi+UNh0.net
まあ今はコールドでも試合数は出来る時に消化できてた方がいいとは思う
五輪後もまともに試合組める状況続いてるかなんてわからんし

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:20:52.98 ID:TOjqK5If0.net
岡島もすごいけど吉田バケモンすぎるわ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:21:08.82 ID:crKlbkZ20.net
とりあえず炭谷は一回り組ませるんじゃないの?エキシビジョンもあるし

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:21:20.04 ID:64rEyH700.net
江尻は仙台二高卒だから地元のお偉いさんのコネとかあるんか?
卒業生は仙台に殆ど残らんのに

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:21:36.99 ID:LFj/REao0.net
オリ優勝だろこれ
こっちみたいな大型連敗無さそうだし

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:21:40.29 ID:Umy5zawH0.net
>>366
ダブルヘッダーとか一番最近やったのいつだろう
今年はいよいよとなったらやるのかな

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:23:26.87 ID:Umy5zawH0.net
今のなべりょのエラーはかわいそうじゃね

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:23:51.83 ID:crKlbkZ20.net
こりゃチャレンジしたほうが悪い

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:25:57.31 ID:80IRjVetp.net
ここまで露骨な試合中止初めて見たわ
里崎は意見出せよ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:26:23.05 ID:UGRFXRks0.net
>>366
初の五輪開催中に途中終了とかあるかもしれんしな

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:26:23.59 ID:xxfvw3MR0.net
>>369
二高じゃなくて早稲田のコネだろうな
早稲田閥の仲間意識って尋常じゃないから

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:27:25.68 ID:lo7mtb2l0.net
>>327
そしてベンチで石井がニヤニヤしてんだろ 頭混乱するな

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:28:09.04 ID:IYsoLROKp.net
杉本急速冷凍されてんな

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:30:00.85 ID:XQQN98WG0.net
里崎は隣にいる女が楽天ファンだから楽天に忖度してるだけで基本的にはロッテ以外には無関心だよ
セリーグだし別に意見出さないだろ
サラっと流して終わり

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:30:14.81 ID:tKi4QqkX0.net
あらら…トカダ3ラン。
モイネロ戻っても使う状況にならんね。

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:30:20.81 ID:64rEyH700.net
オリックスやば

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:30:33.87 ID:VlsswLlT0.net
楽天戦ノーヒットだったトカダ

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:30:51.54 ID:69Q4JVgN0.net
あーあーペイドお通夜に

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:31:00.64 ID:Khhi+UNh0.net
Tさんてわしには優しいけどこんなスゲーバッターだったのか

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:31:31.36 ID:WaPsrPMi0.net
トカダとか打つ気配無かったけどな・・・

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:31:42.00 ID:IYsoLROKp.net
冷静に考えてオリックス戦2勝1分で乗り切れたの奇跡だろ

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:32:34.03 ID:xxfvw3MR0.net
オリも状態落ちてきたなと思ってたけどやっぱりうちの三本柱がすごかったのか

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:32:40.41 ID:xj6zJdzS0.net
檻やべえな
強すぎ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:32:54.06 ID:64rEyH700.net
トカダは則本がよく打たれてたイメージ

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:33:03.00 ID:GqyzK4c90.net
>>379
あの女楽天ファンという割には全然野球しらなくてびっくり

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:33:32.15 ID:94iSlSkH0.net
2戦目の9回5点はいくらオリの中継ぎがしょぼすぎとはいえ奇跡みたいなもんだからな
2タテできただけで御の字でしょ

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:33:47.42 ID:WaPsrPMi0.net
>>387
まぁうちで信頼度高い上から3人やからね

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:34:13.09 ID:0MWay6Mc0.net
てす

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:34:21.22 ID:XQQN98WG0.net
こっちはマー則本岸だからな
流石に他チームよりは実績あるわ
打たんから勝星伸びてないだけで

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:34:23.49 ID:iL2FoDYE0.net
ペッパーくんこんなにいたっけ?

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:34:23.96 ID:X/dMvVJX0.net
お通夜wwww

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:34:45.61 ID:crKlbkZ20.net
わしせんもたいがい野球知らんやろ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:34:53.63 ID:VlsswLlT0.net
神宮おもしろそう

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:35:37.97 ID:CAC03tqyH.net
山本昌さんと彩会がやってる番組に中村ノリがゲストで出てたけどすごい理論派だな
本人は打撃コーチやりたいらしいし呼んでもらいたいわ

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:35:51.58 ID:YbBa9hkj0.net
勝てたとは言えオリの裏ローテを打ち崩せなかったのがね…
裏であれじゃ表が来たら逆に3タテされるぞ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:36:03.34 ID:GqyzK4c90.net
>>398
栗林は?

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:36:25.84 ID:Umy5zawH0.net
GGおもろい

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:36:31.53 ID:IYsoLROKp.net
>>400
実際されてるからな

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:36:47.72 ID:69Q4JVgN0.net
>>401
今日投げると3連投になるみたいだからお休みなのかもね

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:36:49.96 ID:Khhi+UNh0.net
>>400
内容的に表ローテが来てても同じ展開だったような気が・・・

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:37:03.65 ID:32WGUuj60.net
ソフトバンク13年にBクラスなったオフに補強したけど丁度良く柳田出てきたり李大浩とか他球団から外人取ってたけどそれが無い今はどうするのかな

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:37:19.79 ID:WaPsrPMi0.net
>>400
打てなくてもいいから6回で降ろす努力が必要だな・・・

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:37:30.47 ID:GqyzK4c90.net
>>404
松井を見習ってほしいねw

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:37:50.98 ID:I3Wcrx+K0.net
オリを2点5点1点に抑えたのは、やはり投手力はあるんだな

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:38:09.44 ID:iL2FoDYE0.net
>>400
待ち球して降ろすところまでは出来てるから先発次第でしょう
先に点取られないように必死に投げて頂くしか無い

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:38:11.16 ID:XQQN98WG0.net
ストレート2球で即刻追い込まれる金森打法の楽天打線では粘るなんて無理
引き付けて粘るなどというのは時代遅れ

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:38:26.36 ID:0xWRnvLx0.net
5点差で杉浦使うんか

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:38:27.51 ID:YbBa9hkj0.net
>>407
それだよね
中継ぎ抑えはウチのが勝ってるんだから、よく見て粘って球数稼ぐのが大事だね

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:38:40.29 ID:69Q4JVgN0.net
そういえばうん菊さんいつの間にか登録抹消されてるのな

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:38:56.11 ID:TOjqK5If0.net
則本はずっとオリ得意だよな

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:39:11.25 ID:Umy5zawH0.net
>>412
うちも5点差で松井投げたし…

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:39:13.25 ID:IYsoLROKp.net
対山本なら多少粘れてたけどな前回
宮城は無理

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:40:11.04 ID:lo7mtb2l0.net
代打嶋だろ と思ったらすでに使っていたとは

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:40:28.86 ID:iL2FoDYE0.net
>>416
禿はヒ魔神化してたけど杉浦は最近結構投げてる気がする

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:40:43.13 ID:cR/nzXHT0.net
>>406
グラシアルはああ見えて35歳
同い年のデスパイネもそろそろ潮時か
モイネロはメジャー行きたい
松田の後釜が居ない

こんなとこか。
投手はポコポコ生えてきてるけど野手がおらんな

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:41:21.71 ID:TOjqK5If0.net
杉浦って打てないの楽天だけだよな

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:41:26.22 ID:0xWRnvLx0.net
満塁策で代打チックwww

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:41:38.75 ID:zx/7LBQM0.net
檻つえーなーいきなりどうしちゃったんだろうか

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:42:40.98 ID:Khhi+UNh0.net
流石のオリさんもここから2回で8失点はするまい

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:43:11.39 ID:cR/nzXHT0.net
ハムが面白いことになっているw

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:43:18.06 ID:Umy5zawH0.net
ロッテハム雲行き怪し

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:43:30.38 ID:crKlbkZ20.net
日ハムファンなら発狂してるな

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:43:36.85 ID:cMZDZ235M.net
守備できない中島とか何の価値あるのって

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:43:42.16 ID:69Q4JVgN0.net
>>424
一昨日2回で6失点してるからわからんぞw

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:43:51.52 ID:I3Wcrx+K0.net
守備固めがこれじゃね

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:44:03.45 ID:0xWRnvLx0.net
渡邉のトスwww

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:44:24.80 ID:cR/nzXHT0.net
レアードに一発食らってスッキリした状態で2点差抑えればOKだな

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:44:29.75 ID:5EqcmiIZ0.net
中島やらかしが多いな
小深田が霞んで見える

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:44:32.88 ID:B8DhoDAI0.net
>>221
いや全然調子悪くなかったぞ あの時も普通に強力打線だった しかも1-0ってのが凄いよね まだまだ成長するでしょ
けど抹消のタイミングといい10日で戻る発言から戻らずその後音沙汰なしで急にファームで投げるとかリフレッシュ休養っていうより肩か肘に違和感あったとかで休養して今回様子見で投げさせる感じがしてならん

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:44:35.34 ID:69Q4JVgN0.net
>>431
中島に代わってる

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:44:35.98 ID:I3Wcrx+K0.net
>>431
中島だよ

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:44:37.86 ID:OzI5ZG7O0.net
ホークスオリックス見てるけど山本由伸と宮城が楽天戦来なかったのが相当デカイな

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:44:38.84 ID:0xWRnvLx0.net
チックサヨナラヒットwwwwwwwwwwwwwwwwww

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:45:00.01 ID:0xWRnvLx0.net
>>435
あ、ホントだw

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:45:08.84 ID:iL2FoDYE0.net
熱烈歓迎フランス者

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:45:50.13 ID:WaPsrPMi0.net
>>437
交流戦明けにガッツリ来てたろw

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:45:51.09 ID:69Q4JVgN0.net
>>433
中島いなかったら池田に1個勝ち献上してたかもわからんからなw

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:46:09.02 ID:IYsoLROKp.net
内川やるじゃん

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:46:36.53 ID:cR/nzXHT0.net
なんだかんだで内川さすがだわ

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:47:01.14 ID:0xWRnvLx0.net
尾形のフィニッシュなんだあれw
パリーグTVが拾いに来るぞw

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:47:14.93 ID:iL2FoDYE0.net
>>444
銀次とは違ってちゃんとヒットゾーンに落としたの凄いわ

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:47:18.35 ID:Umy5zawH0.net
しかし中島も守備が衰えたらいいとこないな

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:48:00.35 ID:XQQN98WG0.net
西川と中島はあれでイキり散らかしてるからハムファンからヘイトがやばいな
辰己みたいなただのビッグマウスなんじゃなくてイキりだからな

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:48:23.25 ID:Umy5zawH0.net
>>446
そらまあ両リーグ首位打者ですし
鉄平と金属誤認されてたまに首位打者扱いされる銀次とは違いますわ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:48:23.45 ID:xC6EZmze0.net
>>436
児嶋だよ!みたいに

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:49:37.95 ID:69Q4JVgN0.net
(中田3.4億)
西川2.4億
中島8000万

それでご覧の有様だからそりゃヘイト溜まりわすわって

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:50:52.04 ID:iL2FoDYE0.net
イトウクンの髪型なんか凄いな

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:51:00.61 ID:xxfvw3MR0.net
この点差ならさすがに杉浦でも逃げ切れるだろ
9回に5点とかそうそうあるもんじゃない

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:51:31.53 ID:crKlbkZ20.net
中島、今のもふんわりだけどイップスなんじゃないの

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:51:51.35 ID:zx/7LBQM0.net
公おめ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:51:58.15 ID:0xWRnvLx0.net
ハムおめ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:52:00.71 ID:IYsoLROKp.net
最近の杉浦は普通にいいな

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:52:01.59 ID:69Q4JVgN0.net
なんか知らんがまた2位に戻ってしまった
なんだ今年はマジで

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:52:37.23 ID:IC6xFSbJa.net
守護神温存してワンアウトも取れずに逆転負けとかクソ荒れそう

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:52:40.33 ID:Umy5zawH0.net
7連敗して5連敗しても2位

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:53:06.14 ID:iL2FoDYE0.net
公なんか強くない?
少なくとも春先のクソ雑魚モードでは無い

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:53:26.75 ID:S8CGpfR30.net
いつもアチアチにして鷹に渡してしまっている気がする

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:53:49.70 ID:WaPsrPMi0.net
中田、大田が居ないほうが繋がる

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:53:54.30 ID:0xWRnvLx0.net
ソフバンはシナシナだな。楽天相手のときだけ本気出すなよ?

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:54:02.30 ID:zx/7LBQM0.net
ずいぶん鷹さんやる気無いな

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:54:14.82 ID:Khhi+UNh0.net
>>462
今回はいうほど温めてなくない?むしろ4番以降は冷やしてあげてた筈なのに・・・

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:54:17.34 ID:xC6EZmze0.net
今日は漆原調子いい

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:54:22.18 ID:g6pCfAqCp.net
>>458
良くも悪くも団子
若手にはこれとない良い経験になる

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:54:32.38 ID:crKlbkZ20.net
伊藤は顎ががっしりしてて首が太いなー、佐々木早川は比べると・・・

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:54:34.42 ID:cR/nzXHT0.net
>>462
ラ王は冷凍しといた気が・・・

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:54:44.90 ID:WaPsrPMi0.net
アチアチにしたのは若月だけ

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:55:10.40 ID:xE+VaAC60.net
オリは確かに勢いもあるが、楽天戦見てても序盤から打線に圧はあったし、投手もいいんで、なんでこのチームが4位5位ウロウロしてんだと思ってたよ
だから、別に今の位置にいても全然不思議ではない

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:55:11.45 ID:iL2FoDYE0.net
>>462
今回は珍しく冷凍塩漬けで渡したんだがなぁ…

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:56:03.70 ID:o0rjdnlC0.net
>>451
浅村 5億
得点圏 .270 併殺打13 守備下手

これには勝てんわ

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:56:44.87 ID:IYsoLROKp.net
オリックスはマジで先発1人抑えに回せば優勝間違いなしだろ

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:57:11.80 ID:69Q4JVgN0.net
>>462
アチアチどころか2試合続けて終盤中継ぎがフルボッコされて負けるという結構なショックぶち込んでパスしたはずなんですがそれは

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:57:21.78 ID:XQQN98WG0.net
中田西川中島が叩かれてるのは言動だろ
まあ浅村も態度悪いけどあっちは味方に暴言吐いてるらしいしな
中島とかお前のエラーのせいで負けたとかエラーした野手に言うらしいし

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:58:10.20 ID:URREdBBp0.net
山本投げてなくて良かった

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:58:15.32 ID:S8CGpfR30.net
>>473
冷凍したのが爆発しちゃったか
ストレス溜まる負け方させたから…

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:58:35.69 ID:0xWRnvLx0.net
>>475
そうなると最適任は山本なんだよなあw

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:59:02.76 ID:IYsoLROKp.net
浅村は範囲狭いけどエラーが多い訳じゃないしむしろ範囲内は割と上手いからヘイト貯めにくい

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:59:05.83 ID:cR/nzXHT0.net
>>475
いつ抑え山本に手をつけるかワクワクしてる

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:59:53.72 ID:nEvVKWFwa.net
伊藤は髪型以外いいな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:00:09.94 ID:Khhi+UNh0.net
昨日の先発のデカい彼はセットでも球威もコントロールも変わってなくて
度胸も良さげだったから抑え向きっぽいなーと思って見てた

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:00:40.28 ID:crKlbkZ20.net
あー小野金髪にしたのか、それこそ伊藤くらい投げてから髪弄れよって思うわな

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:01:03.52 ID:T692fpnyM.net
たかせん見てみな
小久保ヘイト凄いよ

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:04:03.83 ID:crKlbkZ20.net
あのGMとか小深田とか作戦室よりマシやん、実際負けてるんだから>小久保

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:04:34.00 ID:gPwl13rl0.net
伊藤の髪型は天パなのかな

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:04:52.40 ID:y+dTvNgOM.net
小久保って監督だっけ

って知らない人が見たら思いそうな嫌われぶり

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:06:44.87 ID:GzgxfFiU0.net
鷹の来季監督小久保でしょ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:06:45.48 ID:69Q4JVgN0.net
7月の七夕を過ぎたような時期に鷹が借金生活なんて、過去20年で1度でもあったか?って思うわ
メチャクチャ珍しいものを見てる

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:07:11.39 ID:qtvUvkYR0.net
柳田にそのホームラン昨日打ってれば3連勝だったのになって言って華麗にスルーされた小久保さん

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:07:33.62 ID:p64muIGh0.net
平石以下の打撃コーチが存在したとはね
やっぱり野球は選手首脳陣かみあわないと勝てないね

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:07:40.61 ID:NdAgPmOs0.net
オリックスえらい打ってるな
良く連勝出来たな

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:08:40.06 ID:MfY/kxAFp.net
そういえば楽天は石井の悪口ばかりでマキシが悪く言われることないな
地味だからか?

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:09:55.16 ID:iL2FoDYE0.net
>>495
継投ミスっても小山じゃ無くて石井のせいにしてるしアホなんじゃ無いかと思う

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:10:12.73 ID:VlsswLlT0.net
現在打撃コーチの平石は叩かれてないのか

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:11:02.58 ID:URREdBBp0.net
全オリファンが昨日打てよ、と思ってそう

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:11:19.03 ID:xC6EZmze0.net
ソフトバンクは実質小久保が指揮を取ってるようなもんだから叩かれてるんだよ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:12:23.12 ID:32WGUuj60.net
投手出身監督は野手のことはヘッドと打撃コーチ任せだからね

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:12:58.22 ID:CAC03tqyH.net
ロッテはハムをカモに出来なくなったらどんどん落ちる

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:12:59.82 ID:Khhi+UNh0.net
7安打で0点はダメな時の鷲クラスね

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:13:17.56 ID:q1ES7ehT0.net
平石は去年もあるから有能扱いだね
全ヘイトが小久保に向かってる

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:13:32.52 ID:tKi4QqkX0.net
山本、現状の9勝がキャリアハイだったんか

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:13:45.94 ID:6lH56agT0.net
伊藤はシーズン序盤被打率低くて三振多かったから
やっぱ防御率も収束してきた感じだな

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:14:17.92 ID:iL2FoDYE0.net
>>502
平石が鷲の伝統を蔓延させてるのでは…

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:14:21.36 ID:y+dTvNgOM.net
シーズン始まる前から叩かれてたし人として嫌われてんだろな

508 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/09(金) 21:15:50.85 ID:V2CfhhLY0.net
伊藤ハム
3/31 6回 102球 自責1
4/7 7回 118球 自責2 ●
4/14 6回 109球 自責2 ●
4/21 7回 119球 自責3
4/28 6回 102球 自責0 ○
5/14 5.1回 96球 自責4 ●
5/21 4.1回 103球 自責5 ●
5/28 7回 97球 自責1 ○
6/6 7回 106球 自責1 ○
6/16 6回 102球 自責0 ○
6/24 6回 96球 自責2 ○
7/1 7回 100球 自責1 ○
7/9 7回 121球 自責0 ○

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:16:40.26 ID:xE+VaAC60.net
オリは打線も投手もうちより上だな
まず、大型連敗は考えられない
贔屓目なしに優勝に1番近いな

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:17:12.34 ID:p64muIGh0.net
>>495
マキシというより技術金森作戦鉄平だから

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:17:44.13 ID:MfY/kxAFp.net
>>510
マキシの存在意義とは…

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:21:13.38 ID:lo7mtb2l0.net
オリックスて楽天以下だったんだな盗塁

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:22:14.94 ID:9ooxY1QM0.net
鷹さん仕方ないんだがこんな状況でイベント見せられても…って感じだな。俺ならさっさと帰るわw

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:22:23.30 ID:LFj/REao0.net
明日涌井だが炭谷になるんか?

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:23:24.23 ID:JksbFkjv0.net
>>368
則本は分からないけど、他の先発の場合は炭谷でやるだろうね。

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:23:59.06 ID:q1ES7ehT0.net
>>512
盗塁あんま点にならんってデータあるし重要な場面でしっかり決められれば少なくても良いと思う
ただ楽天は成功率が低すぎる

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:24:50.13 ID:5J6wcFRd0.net
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://gsyi.joefrance.org/abb/3AQrL53/0902717789.html

明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://gsyi.joefrance.org/ekJ4wto/9745033246.html

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:25:04.26 ID:QEEV+Oz0r.net
明日は雨の心配は無さそうやな(´・ω・`)
再来週梅雨明けとか聞いたんやが早すぎひん?
我が県は涼しくお湿りがある日がもう少しある方がええやろ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:25:28.10 ID:Zkv6RrPB0.net
オリックスが強いの

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:25:37.68 ID:Zkv6RrPB0.net
ソルトバンクが弱いの?

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:28:36.23 ID:3scJvi0z0.net
明日なんで16時開始なん?

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:29:00.14 ID:p64muIGh0.net
外人なしのソフトバンクみたら実質外人なしで楽天はようやっとる

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:30:48.31 ID:OU3gjH6k0.net
>>509
投手は山本と宮城だけだよ
山岡いねーし田嶋はそこそこ
打線もさすがにオリックス上だが今のところ吉田以外は抑えてる

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:31:16.45 ID:32WGUuj60.net
どこの打撃コーチも2人いるうち試合中コメント出す片方が叩かれてるイメージ

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:31:27.88 ID:r1R5g/AVp.net
オリックスは若い選手が多いから負け始めるとガクッといくみたいな事誰かが言ってたけど改めてスタメン見るとゆうほど若くもねぇな

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:32:50.15 ID:OU3gjH6k0.net
>>525
投手は確かに若いが
野手はそうでもないね

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:32:55.16 ID:LFDMq8ovp.net
オリは左右のバランスもええな
投手は前も後ろもそれぞれおるし、打者も左に偏り気味だったところを右の強打者タイプを上位で数人補って整えたし
ヤンキースも右打者ばっかり批判あるし、これは古今東西世界共通

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:33:16.28 ID:I3T2PI5xp.net
ソフトバンクのスタメンっておっさん多くね

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:33:20.29 ID:9ooxY1QM0.net
>>521
花火大会あるのよ

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:33:36.12 ID:OU3gjH6k0.net
オリックスは杉本がなんか確変起こしてるのと
宗が活躍してるのがでかいね

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:34:05.62 ID:bpfwAgot0.net
1001よ……なんで平沢みたいなカス指名したんだよ
吉田正尚1本釣りしてほしかったわ

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:34:07.50 ID:OU3gjH6k0.net
>>528
強すぎたから世代交代できてない

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:34:48.07 ID:OU3gjH6k0.net
>>531
それは結果論だろ
あの時平沢以外とれ何て奴はいなかった
ショートだし

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:34:49.36 ID:LFDMq8ovp.net
当時の吉田正尚は虎の恋人だった

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:35:46.12 ID:TOjqK5If0.net
>>531
結果論すぎるやん

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:36:16.22 ID:OU3gjH6k0.net
楽天としては月曜からの鷹戦はちゃんと叩かないといかんぞ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:36:16.98 ID:TOjqK5If0.net
>>530
あと福田ってなんで最初いなかったんだっけ

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:37:58.22 ID:LFDMq8ovp.net
オリは安達の1位といい、楽天とは逆にチーム作りにはなにが大切かはわかってるんだよ
ただ成績としてはなかなかうまくはいかなかった
鷹や猫が少し落ち目の今は過渡期だから、暫くは強いだろ

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:40:48.96 ID:o+hGFk4ld.net
オリックスの表ローテには、上手くいってサチヤのとこで1つ拾うのが精一杯だな
ハッキリ言ってオリックスつえーわ。今年はオリックスで決まり。

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:41:44.42 ID:OU3gjH6k0.net
たった三ゲーム差しかないのに何いってんだか
未だに一番の優勝候補はソフトバンクだよ

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:42:02.82 ID:XQQN98WG0.net
楽天が25本打てる外人二人当てとけば楽天のチーム作りはすごいとか言われてるよ
所詮そんなもん

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:42:49.35 ID:zfDRGXyu0.net
引き分け挟んで7連勝来い

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:43:45.47 ID:RXg7/35s0.net
オリは監督が変だったから弱かったんじゃないの
今の監督は良いみたいだ

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:43:51.35 ID:xE+VaAC60.net
オリは楽天と同じで暗黒期が長かったから悪いイメージないんだわな
ただし、ロッテは別だわ
あそこに負けるのはえらく腹がたつ

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:43:58.70 ID:OU3gjH6k0.net
まずは前半戦残り五試合すべて勝たんとね

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:46:05.70 ID:p64muIGh0.net
白い内田と黒い銀次だもんなあ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:48:51.42 ID:XQQN98WG0.net
ルーキーやプロ未勝利の投手に負けると腹が立つな
さっさとボコれやっていつも思う

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:49:39.10 ID:Dd8wc5P60.net
千賀抹消されたし次のソフバンは誰が先発してくるか分からんな
てか楽天戦で復帰させとけば普通に抑えたと思うのに千賀

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:51:10.77 ID:2k+0z6940.net
今年一番怖いのはオリだけど来年以降はって言ったら間違いなくSBやな

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:55:27.49 ID:t6VYC0MPd.net
>>549
そうかなあ
めぼしい若手おらんよ
三森くらい?

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:55:54.66 ID:LFDMq8ovp.net
12球団一速球に強いロッテに投げさせたらあかんわな
アベレージ154キロ超えてても10失点

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:56:46.80 ID:32WGUuj60.net
千賀ってむしろ得意な方じゃなかったっけ

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:57:35.55 ID:zO1kuBKi0.net
早川155kmニキって誰だよ

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:59:05.97 ID:t6VYC0MPd.net
千賀は直前の登板で独立リーグがなんかのチームに失点してんだからさロッテ一軍なんか抑えられるわけもなし
拙速すぎたわどう考えても

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:02:25.70 ID:QEfjsZlYa.net
もう抹消してから10日以上過ぎたが早川は何時上がってくるんだ?

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:04:58.95 ID:TOjqK5If0.net
千賀は調整碌にせずだから参考記録だろあれ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:06:26.00 ID:XQQN98WG0.net
俺もSBのが怖いな
あそこは毎年20億円補強してくるぞ
それこそ浅村ぶんどられてもおかしくない

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:08:03.61 ID:zfDRGXyu0.net
>>555
実質、後期の五輪明けだろ。

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:09:21.70 ID:zfDRGXyu0.net
浅村20年verで復調、ディック15年ウィーラーver覚醒、カスティーヨがリックver覚醒

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:10:25.02 ID:jLUfAAX2a.net
トン切りすまん

仙台放送の公式YouTubeチャンネルに
スポルたんneo
渡辺直人、鈴木大地、岡島豪郎
ほのぼのトークがアップされてるよ〜
タケローのトークとかレアじゃない?
タコ焼きの話はわろたよ〜

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:12:52.63 ID:Wg/4vNEfd.net
最下位オリックスに二年勝ち越せず
今年も負け越してるのに
オリックス戦はとにかく苦手だわ

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:13:46.02 ID:RXg7/35s0.net
>>560
面白いよね たこ焼き食べない話

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:13:48.74 ID:SOMellsz0.net
オリが苦手になって西武をカモるとか一昔前では想像つかないな

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:15:41.92 ID:yh3TANJpa.net
SB弱すぎてびっくりした
こりゃもう上がってこないな

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:17:09.21 ID:DQPWNJv5d.net
>>564
それは無い

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:19:52.29 ID:3scJvi0z0.net
モイネロも楽天戦まで出番ないかもな

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:22:42.83 ID:QEfjsZlYa.net
>>558
あんまり休ますと規定投球回に届かなくなるな

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:28:17.89 ID:2k+0z6940.net
オリは何で今年こんなにホームラン打ってるんだろうか
去年までは6年連続下から数えた方が早いくらい少なかったのに

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:32:25.02 ID:5EqcmiIZ0.net
>>555
早川は明後日二軍で調整登板する

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:32:28.36 ID:yvqhegk20.net
「絶対に盗まれない傘を考える」が爆誕。 ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://image.mbppg.com/2602979622.html

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:33:33.99 ID:Umy5zawH0.net
最近野球chにやたらとクソみたいなブログ記事のリンク貼られてるな

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:45:54.10 ID:N/I2+8bx0.net
読売ベイスターズ
楽天ライオンズ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:50:03.64 ID:lRdU8Dw/a.net
これは良い師匠に鍛え方教えて貰え和基
https://i.imgur.com/rchIzBP.png

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:59:25.94 ID:H3baGEyk0.net
>>573
タッチアップの講習かな
島内の原点

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:10:03.52 ID:QyYHmAC6M.net
オリの強さは梵コーチのおかげかな

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:13:59.16 ID:tKi4QqkX0.net
オリさんはラオウが今後どうなるか、って気がしないでも無い。
このママ冷温停止が成功すればまた吉田頼みの打線に。

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:16:30.26 ID:mkVJqyT+d.net
>>576
外人をちゃんと調整すれば使えると思えるけがどうだろね

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:19:47.18 ID:tKi4QqkX0.net
>>577
外人は使ってみないとわからんかな…そこは何とも

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:23:45.06 ID:YmVuXxNH0.net
田中も辰己も細すぎる

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:24:07.72 ID:F2w2aiIe0.net
ロッテ負けたんか
ざまあ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:44:11.07 ID:SOMellsz0.net
オリは優勝するには中継ぎ貧弱すぎると思うがどうだろう

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:50:00.99 ID:2k+0z6940.net
宮城は今絶好調だけど今後どうなるんだろうか
今年がキャリアハイになるのかそれとも今の活躍が続くのか

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:50:57.34 ID:PG2/mZx+0.net
大量援護される 山本由伸とか完璧やんけ
オリックスすげ〜わ

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:56:15.40 ID:z444rYVu0.net
>>582
故障がなければ杉内和田みたいに長らくパリーグを代表する左腕として君臨するかと

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:57:47.99 ID:IHi1hdIzd.net
>>582
成瀬程度で収まってくれたら御の字
左の山本みたいになったらパリーグ終わる

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:58:59.65 ID:tKi4QqkX0.net
>>581
オリさんは先発は最強、打線も中々強力
…だがロースコアでいければ前カードのように戦えると思える。
今日の鷹はやっちゃいけないゲームの見本(もちろんチーム状況が悪いんだろうけど)

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:01:06.54 ID:hIFdKrZL0.net
オリックス先発陣対楽天
山崎 5回自責2 山岡 4回自責3 宮城 8回自責0
田嶋 7回自責1 山本 9回自責0 山岡 8回自責3
田嶋 5回自責1 山崎 6回2/3自責1 山本 6回自責1
宮城 8回自責0 竹安 3回自責1 本田 5回自責2 田嶋 7回自責0
山ア颯 5回自責0
86回2/3 自責15 防御率1.56

全然打った記憶ないと思ってデータ出してみたら酷いなこれw

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:02:46.78 ID:CRIhH2Xjd.net
>>587
オリックスの中継ぎが俺達や袖達なってるのが救い
メジャー帰りの平野出てくるなって意見見るともにょる

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:12:14.27 ID:r1lQJI7zd.net
他チームがオリの優勝を否定できるような状態じゃないってとこかな
オリだけは今の調子でいけなくもない、他は何かしら改善しないと厳しすぎるってイメージ

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:32:32.55 ID:ZDeKLvJ00.net
7/10(土) 放送予定
対西武 楽天生命 16:00PB 予告先発(楽:涌井 西:今井)
天気:曇り24℃
CS・ネット
Jスポ1・パTV・RTV・ベLIVE・DAZN (解説:川崎憲次郎 実況:中田浩光) <15:30-終>

地上波・BS
なし

ラジオ
TBC (解説:中濱裕之 実況:松尾武)
Rakuten.FM (解説:石田隆司 実況:河内一朗)

花火大会で薄暮ナイター開催

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:06:26.58 ID:+Eg7EmlF0.net
まあオリの中継ぎがっていうけど、他のチームもそれと同じかそれ以上の弱点抱えてるからな
今のままならオリで決まり

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:28:26.96 ID:c385LdQi0.net
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://gosyo.abatek.com/abb/g75dJnS/3310728651.html

明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://gosyo.abatek.com/toI0U7H/3727192581.html

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:31:45.24 ID:O7HuMeLWM.net
まさかオリックスが楽天より先に開花するとはなあ…
しかもこれから全盛期って感じだし
実績あるベテラン獲って手っ取り早く優勝しようとして失敗したあげく
若手が焼け野原状態のうちとはどエライ差がついたもんだ…

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:44:06.18 ID:rCRnB7zmM.net
3.5ゲーム差で何言ってるんだ?

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:45:42.11 ID:YUjRiDrnM.net
>>525
鷲はおっさんばかりなのに負け始めるとガクッといってるな

まだ踏ん張ってるほうなのかな?

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:46:59.15 ID:0xzkfqtJd.net
オリックス攻略法
1.先発が耐えます
2.中継ぎを打ちます

以上

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:54:28.37 ID:mB2FFC040.net
去年の楽天攻略法じゃん
1、先発をおろします
2、森原を打ちます

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:54:51.20 ID:2g2B2NBcd.net
オリは駿太、西野、大城とか暗黒の象徴な選手らを使わなくなってから、チームが変わったな
とかだや安達とかベテラン勢が健在なのも大きいわ

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:55:53.73 ID:HSxrHk3j0.net
藤平がリリーフ調整してるからかなり期待してる

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:58:31.40 ID:djZAJVEo0.net
>>589
オリに負けてもそれ以上にお得意さんを2チームくらい作れば優勝は可能だろう
CSで負けるけどな

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 02:05:51.90 ID:O/NGVveB0.net
ホークスに走られるよりはマシだけどな

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 02:11:46.29 ID:+G8eQGys0.net
失敗しても良いので新外国人はよ。
一瞬でもワクワクできればと思います。

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 02:19:16.63 ID:iM0I+0Pfd.net
>>599
藤平良さそうね
でも一軍で投げるとどうなるのかね

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 04:33:28.23 ID:BKyXx5uA0.net
花火大会…ダメだアレの試合を思い出す
花火の呪いを解くように

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 04:49:35.78 ID:jbbBH2Q30.net
満員御礼になったが花火に釣られてんのかな

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 05:08:35.40 ID:gcqlWcvU0.net
楽天端末はもれなくNG

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 05:15:45.68 ID:jsDpl2MWM.net
山本9勝で自己最多にビビる
これからどんだけ勝つんだよぉ

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 05:53:31.28 ID:7MtaFyksd.net
>>604
花火もだっけ?

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 06:37:13.29 ID:O2WWXnrYM.net
花火の日もろくな試合してないイメージ ファンキー加藤よりマシだが

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 06:39:29.98 ID:8TzsMrvY0.net
ファンキー加藤よりファンキーだった則本

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 06:47:06.32 ID:QgGhabDh0.net
去年の花火の試合見に行ってたけど、9回なのに4時間近く試合して、最後レフト戦の当たりを小郷が落球してきっちり敗戦
花火の試合はロングゲーム&敗戦は毎年恒例になってる

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 06:55:21.08 ID:pZDQ1XFA0.net
>>581
ワイもそう思う
どっかでガス欠する

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 07:06:45.55 ID:1B7+WBSs0.net
>>585
こういう馬鹿は野球見ないでほしいわ

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 07:10:12.21 ID:ElL/La1xa.net
まだ藤平なんかに期待してる奴いるのか
ここにいるファンは脳みそお花畑で呆れるわ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 07:11:44.79 ID:1B7+WBSs0.net
また馬鹿か…

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 07:40:34.49 ID:NROKV1/Ma.net
サイン盗み、指摘した村上に逆ギレ
グラウンド整備せずインチキコールド
観戦ルール無視して大声で帰れコール

阪神が嫌われる理由がよく分かる(^O^)

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 07:48:46.73 ID:fdMnBHn2d.net
藤平は大卒1年目と同じ年齢だし
近年は大卒1年目即戦力は何人もいない
昨年の中日大野みたいに30過ぎてからの確変あるかもしれない
見限るのは早いよ

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 07:56:30.11 ID:Ncigfq9D0.net
2021先発投手成績
則本 085.2/13 平均6.6回 WHIP0.98 防御率2.94
涌井 085.1/14 平均6.1回 WHIP1.30 防御率4.22

将大 078.0/12 平均6.5回 WHIP1.03 防御率3.00
早川 079.2/13 平均6.1回 WHIP1.17 防御率3.39
岸岸 075.1/13 平均5.8回 WHIP1.33 防御率3.70
塩見 005.0/01 平均5.0回 WHIP1.20 防御率3.60
瀧中 051.1/11 平均4.7回 WHIP1.36 防御率4.91
釜田 004.0/01 平均4.0回 WHIP2.25 防御率11.25
西口 003.2/01 平均3.6回 WHIP2.00 防御率15.00
弓削 006.2/02 平均3.3回 WHIP2.40 防御率10.80
萌生 002.2/01 平均2.6回 WHIP3.75 防御率13.50
孝一 000.2/01 平均0.6回 WHIP3.00 防御率0.00

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 07:57:02.98 ID:azAFoU9Z0.net
則本 マー 岸がそれぞれ中5日でバンク戦か 早川はこのタイミングでファームで投げる意味がわからん 思ったよりあいたとはいえこのぐらいで日曜投げるなら普通に上で投げさせろよ
抹消タイミングといい色々とおかしいぞ アクシデント的な事があったとしか思えん
もしくは侍強化試合に向けて調整させてんのか?だとしたらアホだな あんなの 1人2イニングとか適当に投げさせしゃいいんだよ

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 07:58:37.21 ID:LRK7cG0B0.net
>>593
岡島が進化して戻ってきたし助っ人があまり当たらないくらいでそこまで悪くない
先発は大分高齢化してるから若手の台頭は欲しいが

悲惨なのは今のSBみたいに全体的に高齢化が進み挙げ句の果てに5番明石とかクリーンアップに相応しくないベテランが座るような状態を言う

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:08:01.73 ID:GF+JCV7Bd.net
馬鹿なネタを書き込むのが5chなのに
それに対してマジレスしてる馬鹿がいるんだな

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:09:50.44 ID:LRK7cG0B0.net
とりあえず若手先発の台頭と野手の新たなレギュラー候補が数人出て来れば問題なし(微妙ならドラフトで大幅テコ入れ)
レギュラー組が実力で劣ってるわけじゃないから今は競争の準備と新規助っ人の獲得で様子見だろう

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:09:51.11 ID:pl9rupw30.net
>>620
5番銀次も大概だよ

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:10:46.05 ID:90Utjwigp.net
楽天打線は相手の二軍防御率3.92に5回0点や二軍防御率4.11に5回2点に抑えられるのに、
楽天投手の二軍防御率2点代連中は一軍で投げさせると防御率10点余裕で超えるし初回に危険球退場したりする

どうなってるんだこれ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:12:15.88 ID:LRK7cG0B0.net
銀次は使い所が難しいタイプ
本人を活かすか他を活かすかで適正打順が変わってしまう
突き上げで代打にできればいいんだけどまだそうなってない

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:32:58.09 ID:xDDS9Qxt0.net
ゲッツー多いくせにバント拒否はマジで腹立つから今度やったら懲罰しろよ
あそこで送ってれば一昨日も勝ち越せたんだと思い返すほどヘイト溜まってくる

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:35:21.73 ID:oIdS13kS0.net
5月24日
楽天 早川 6勝2敗
ハム 伊藤 1勝3敗

7月9日
楽天 早川 7勝3敗
ハム 伊藤 7勝4敗

いつの間にか追いつかれてるな

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:35:35.28 ID:lMlat2Tc0.net
相手の先発と勝ち継投(オリ除く)が打てないチームって普通なら最下位争いしててもおかしくないような

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:36:57.31 ID:6Qe1Hpu5p.net
>>624
イースタンとウエスタンの違いが大きいんだろ
あと楽天のピッチャーはメンタルがイマイチ弱くて1軍に来ると本来のピッチングが出来ないとかさ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:47:27.28 ID:6sjjg0IO0.net
>>627
追いついたな、の間違いでは

なんかお客さん多いね

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:56:22.93 ID:INFAgg/40.net
>>629
ならウエスタンは楽天1軍打線よりいいのか?

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:57:06.43 ID:6Qe1Hpu5p.net
>>630
おハムさん?
スレ違うぞ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:59:36.30 ID:6sjjg0IO0.net
>>632
627がおハムさんだよ…

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:00:24.65 ID:6Qe1Hpu5p.net
>>631
可能性はあるね
たまにソフバンや阪神オリの2軍戦をCSで見ることもあるけど、打線の迫力は結構あるぞ
身体も楽天の生え抜き連中よりデカイやつばかりだし

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:15:10.58 ID:6Qe1Hpu5p.net
>>633
失礼しました
627だった

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:16:54.36 ID:UyoFtbUza.net
>>623
銀次以上の5番が何処にいるのか答えてみろよ

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:20:59.83 ID:INFAgg/40.net
>>623
銀次使う前提なら7番より5番の方がいいと思うわ
7番銀次て出塁したところでまったく点に繋がらない

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:30:15.70 ID:A/BQ6Zh/a.net
>>636
田中貴也

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:33:13.59 ID:ppx2rHzO0.net
>>637
別に岡島敬遠されてるわけじゃないしね

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:36:59.80 ID:HMLIftIo0.net
>>636
いないから悲惨だって話だろ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:43:34.90 ID:L2t7+CWXd.net
>>627
月別成績見ると早川は疲れでどんどん打たれた感あるけど伊藤は完全に対応してるからな
ロッテ打線0に抑えるのはバケモン
楽天じゃ田中くらい

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:46:13.39 ID:9gPHKHDya.net
打つ方は茂木復帰以外上積み期待できないし、調子良い選手うまいことやりくりして回していくしかあるまい
そういう意味ではヨシアキ上げてほしいなぁ

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:10:25.59 ID:mF1tAqSn0.net
早川の情報が全く出ないね

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:17:08.85 ID:Ce6kLtrH0.net
茂木復活したら5番だな
どう見ても銀次じゃ無理がある

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:22:39.86 ID:/dYpBpRB0.net
>>631
打線のレベルよりも投手のレベルの差の方がデカい
イースタンは3連戦やったら大体1人はバッピレベルが先発するから

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:23:32.13 ID:i84Ua3c70.net
>>643
明日ファームで先発予定

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:26:05.79 ID:EJOaZWPL0.net
>>638
正解だなぁ
早くサードなりファーストなりコンバートさせて欲しいよ
本人が捕手にこだわりあるなら仕方ないけど

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:26:30.18 ID:ppx2rHzO0.net
まあ打順の選択肢があるだけマシよ
代打もいなくもないし

そろそろ辰己小深田の復調した方を1番にしたいところ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:28:37.18 ID:g0fEFjZ40.net
>>620
DHが明石ってどうよって思うわ
ソフバンって選手層厚いって言われてるのに他にいないの?
なんか野手陣はレギュラーも控えも助っ人も35歳前後なイメージ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:32:24.37 ID:IO6emQV00.net
>>614
じゃあお前は誰に期待してるんだよ
二軍で活躍できないような選手に対して妄想でもしてろよ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:33:48.93 ID:4x5Wc2h40.net
今日は武藤の日
ファン向けのトークショーもあるよ

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:34:25.48 ID:cPCMk0qw0.net
>>649
落合中日末期状態ですよ
今宮なんて30前で劣化始まってる
助っ人野手も軒並み35歳以上で総入れ替え待った無し

5番明石は5番銀次と変わらないけどウチは組みようによっては7番に下げられる、あっちはガチで代わりがいない
ベンチ入りもかなり悲惨、炭谷とか獲得できるウチは幸せもの

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:36:37.75 ID:4x5Wc2h40.net
嶋は打撃と特に肩が超絶劣化してるくせに1軍メイン捕手要望でポイされたけど
炭谷はまだ肩はそこまで劣化してないんかな

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:38:02.90 ID:stYDoOOQ0.net
岩見27歳か…
どうする?

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:42:19.94 ID:IO6emQV00.net
>>653
してるでしょ
実際数字に現れてるよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:44:21.67 ID:cPCMk0qw0.net
うちの選手で具体的に言えば

@好調時黒川or去年小郷
A去年寄りの浅村
B鈴木大地(NOW)
C島内
D小深田
E辰己
Fディクソン

こんな感じ、加えてDFが35歳以上
こうやって見ると打順の組み方にも問題あるな

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:46:16.41 ID:gY15gDUha.net
>>299
今野も近藤もなぜ楽天で開花しなかったんやろ
今年の今野とか普通に良い成績だよね

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:49:25.67 ID:Xq20TFKg0.net
>>644
茂木は計算に入れちゃあかんよ
いればプラスアルファ程度に思ってた方が良いわ

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:50:45.44 ID:6Qe1Hpu5p.net
>>654
第二の人生に向けてスタートするべき

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:51:25.35 ID:4x5Wc2h40.net
>>655
嶋のあの無様並みに超絶劣化してるのが数字にも現れていたのか・・・

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:51:31.52 ID:HMLIftIo0.net
他チームバカにしてる場合か二軍で有望株おらんのやぞ
レギュラーの期待は黒川一人だけ
高田がうまく育てばやれるかもくらい

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:51:54.12 ID:riy2kVNTr.net
>>651
6/10ならホントにむとうの日だったな

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:52:36.37 ID:QgGhabDh0.net
あとは武藤くらいか
ひょろがりだけど

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:53:32.21 ID:cPCMk0qw0.net
>>661
まだ時間はある
人材もまだ足りてないしこれからよ

野手より先発の世代交代をマークすべきだしね

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:53:34.03 ID:stYDoOOQ0.net
>>659
大工とか似合いそうだなー

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:55:40.58 ID:Zp5vZftIa.net
>>657
ヤクルトは競争が起こり得ないくらいヤバい投手層なのが精神的に良い影響を与えたとしか思えない。おそらく技術的には楽天の頃と大して変わってない

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:58:22.63 ID:IRLyNzpY0.net
外野手支配下11人育成0人
カスティーヨ下水流和田岩見オコエ

ドラフトで外野手を2〜3人も取るはずが無いから、下手すると下水流解雇で終わりだぞ。

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:59:08.40 ID:6Qe1Hpu5p.net
今野はヤクルトに行ってから体がデカくなったよ
特に下半身がどっしりしたし、制球が安定した

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:59:30.85 ID:7O2TJQNgd.net
>>661
高田も2軍成績は他の奴らより良かったんだけど打たれるわやからすわで嫌な感じ
メンタルがアレなんかな

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:00:05.43 ID:xADnMqjV0.net
今日の試合開始は16:00か(´・ω・`)

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:01:05.50 ID:7O2TJQNgd.net
今野近藤は伊藤が良くなると分かってて獲ったんだろうな
楽天時代も投げてた150超えのシュートも伊藤が教えたんだってな

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:01:12.89 ID:Sf1SZBsed.net
>>657
戸田軍にいたら缶蹴りしか娯楽が無いから頑張ったんだろう

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:01:28.71 ID:cPCMk0qw0.net
>>667
育成まで含めて最低3人は必要
二遊間候補も最低2人は欲しい

これでスタートラインに立てる

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:02:51.70 ID:IO6emQV00.net
今野はポテンシャルあったし期待されてたけど近藤が活躍したのは驚いたな
まあちょっとのきっかけで変われるのは凄いことだわ
でもすぐ誰かに壊されちやったけどな

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:03:06.17 ID:s0FlhMPU0.net
ヒョロガリだから悪いわけではないんだよ
ヒョロガリのくせに走れない守れないだから糞だと言ってんだよ
誰とは言わんが

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:04:30.05 ID:Ncigfq9D0.net
シーズン打撃成績
貴也 020打席 打率.389 出塁.421 本01 点02 OPS1.032
岡島 259打席 打率.343 出塁.394 本07 点31 OPS.915
浅村 356打席 打率.295 出塁.419 本09 点41 OPS.863
島内 347打席 打率.253 出塁.375 本11 点63 OPS.838
茂木 252打席 打率.255 出塁.361 本10 点29 OPS.815
辰己 284打席 打率.239 出塁.313 本08 点20 OPS.703
大地 364打席 打率.266 出塁.340 本04 点32 OPS.693
小深 338打席 打率.254 出塁.332 本02 点10 OPS.655
銀次 068打席 打率.279 出塁.353 本00 点03 OPS.632

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:04:46.82 ID:Ncigfq9D0.net
小郷 073打席 打率.188 出塁.257 本02 点06 OPS.585
ディ 101打席 打率.154 出塁.238 本04 点14 OPS.567
黒川 072打席 打率.209 出塁.254 本01 点08 OPS.537
岩見 008打席 打率.143 出塁.250 本00 点00 OPS.536
太田 208打席 打率.198 出塁.255 本03 点19 OPS.524
横尾 061打席 打率.204 出塁.283 本00 点03 OPS.524
内田 060打席 打率.204 出塁.220 本01 点11 OPS.517
山剛 005打席 打率.250 出塁.250 本00 点00 OPS.500
炭谷 008打席 打率.250 出塁.250 本00 点00 OPS.500
下妻 027打席 打率.174 出塁.296 本00 点02 OPS.470
佳明 030打席 打率.185 出塁.267 本00 点02 OPS.452
RC 021打席 打率.200 出塁.238 本00 点00 OPS.438
村林 041打席 打率.143 出塁.189 本01 点03 OPS.418
和基 062打席 打率.143 出塁.226 本00 点03 OPS.369
武藤 019打席 打率.105 出塁.105 本00 点00 OPS.316
足立 020打席 打率.059 出塁.111 本00 点01 OPS.229

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:06:51.83 ID:k618GFo1d.net
去年も言われてたが茂木と小深田のスペア欲しいし
捕手とセンターも欲しい
まあ最優先はショートかな

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:08:28.84 ID:Ce6kLtrH0.net
辰己は急に三振ニゴロ量産体勢入るからな
もうちょい数字上がってシーズン終われば飛躍と言えるのに

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:10:41.06 ID:6Qe1Hpu5p.net
>>678
ショートは村林いるじゃん
難易度が高いショートの守備が良くて、打撃も良い選手なんていないよ
仮にいたとしても楽天のスカウトじゃ見つけられないだろ

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:11:02.31 ID:IRLyNzpY0.net
>>678
???「肩強くて失策少ないショート居ます。内外野ファースト以外守れます。孫ゲイのお笑い守備なんて話になりません」

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:12:28.00 ID:IRLyNzpY0.net
>>680
通年で出したら、カツノリコーチ最終年以下の成績で終わるだろうな。
太田とか他の捕手と違い、バントすら下手糞

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:13:05.32 ID:E8U8qe7Ap.net
岩見(4年目)
ファーム通算 717打席 打率.286 ops.816

杉本(6年目)
ファーム通算 962打席 打率.270 ops.799

ワンチャン杉本みたいに30歳で覚醒する可能性はあるかもな
二軍でops.700下回った事ないし

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:13:19.86 ID:EzLhoAKb0.net
そもそも今の5番銀次だって、7月調子の落ちた小深田を下位に回して2番以降を繰り上げた結果の産物だしな
辰己か小深田か、はたまたダークホースの誰かが1番に入ればまた押し出されて6番7番になるっしょ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:13:34.04 ID:MxJJQlX8d.net
>>680
>>681
聖域かな?

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:15:01.33 ID:Sf1SZBsed.net
>>680
お前アホだろ2軍見てみろよ
吉持がスペったら孫とプロの2択だぞ
なんなら2-3人取ってもいいレベル

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:17:07.26 ID:6Qe1Hpu5p.net
>>683
ないない
杉本やジャーマンみたいに30で覚醒なんて10年に1人いるかいないかのレアケースでしょ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:19:26.77 ID:6Qe1Hpu5p.net
>>686
まぁショートが出来ます程度の選手なら2、3人取れるだろうし、取るだろうけどな

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:19:39.13 ID:IO6emQV00.net
>>683
あれ岩見って想像してたよりめちゃくちゃいいな
内田なんかよりは上だな

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:20:31.84 ID:IRLyNzpY0.net
吉持は外野の動きも予想以上に良くて流石守備の人だったけど、
ゲイの外野守備は脚の早い和田岩見だからな。孫は後ろの二人と同レベル

更に本職の二遊間サードもゴミレベル、特に孫は酷い。
昨年くらいから、守備が破綻している選手は基本上で使われなくなった。

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:21:00.05 ID:NDOdUZXAp.net
比較

杉本(6年目)29歳 ファーム通算962打席 打率.270 ops.799

横尾(6年目)27歳 ファーム通算855打席 打率.258 ops.796

岩見(4年目)26歳 ファーム通算717打席 打率.286 ops.816

内田(8年目)25歳 ファーム通算2234打席 打率.233 ops.686

和田(8年目)25歳 ファーム通算1977打席 打率.246 ops.684

まぁ杉本がレアケースなのは確かだな

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:22:00.45 ID:pdRd+INPd.net
楽天は実際まともなショートを獲ってないね
小深田は1年間の就活ショートだし茂木もショートやってない

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:22:19.76 ID:IRLyNzpY0.net
内田と和田が無駄に使われていてワロタw
下で打席与えれば育つとか言う若手厨が癌

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:23:45.98 ID:pdRd+INPd.net
>>691
三振率も頼む

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:24:20.32 ID:EzLhoAKb0.net
本職ショートをあまり取ってこなかったのは、やはり西田のロマンを捨てきれなかったからなんだろうか

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:24:33.20 ID:udJYcyzop.net
>>694
Baseball LABに書いて無いから知らん

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:24:52.63 ID:Xq20TFKg0.net
>>692
スカウトがボンクラなんだろ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:25:08.54 ID:udJYcyzop.net
つーか何でBaseball LAB見ると一回一回ID切り替わるんだこれ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:25:25.75 ID:Sf1SZBsed.net
>>693
野手足らんからな
開幕直後みたいにキャッチャーが3-4人スタメンにいる時よりはマシ

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:29:09.37 ID:BJM4gf3cp.net
しかし炭谷も獲得したし捕手数だけは多いからな
何人か切られるのは間違いないな

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:29:51.96 ID:66ICxCfs0.net
日中になると現れる吉持待望論者と内田待望論者
って言うと太田信者とか言ってる奴と同じこと言ってるじゃんw

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:31:18.80 ID:Oytiym0sp.net
ちな元祖帝王中川と楽天育成失敗の代表格西田枡田


中川(11年) ファーム通算3168打席 打率.278 ops.776

西田(10年) ファーム通算1844打席 打率.264 ops.752

枡田(13年) ファーム通算2551打席 打率.270 ops.809

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:32:49.82 ID:IRLyNzpY0.net
>>701
積極的に使われない守備固め、バント下手糞走力微妙の村林より、
ショート以外も特に外野は岡島並みに守れる吉持はありだと思うけどな。
完全な守備要員は置いておくべき。藤田プロは引退だろうし。

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:33:41.00 ID:mF1tAqSn0.net
>>702
見逃三は楽天生え抜き最強クラスでしょ
あくまで楽天ではだけど

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:34:08.41 ID:IRLyNzpY0.net
>>702
これを見ると、内田や和田は絶望レベル
岩見や横尾に期待した方がマシ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:34:57.00 ID:Oytiym0sp.net
二軍の打席数ってそれそのまま球団の育成力、限られたパワーなんだよな
それをこれ>>702にこんなにも無駄に注いでしまったのが楽天育成の失敗
枡田は兎も角

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:34:57.80 ID:WklZjgtp0.net
ウォードが勝手にバントした(うまくいけばスクイズになる か 一塁でセーフになる)

聞いてないよーとイグ本塁突入

だろ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:39:37.99 ID:IRLyNzpY0.net
>>707
中川(11年) ファーム通算3168打席 打率.278 ops.776
枡田(13年) ファーム通算2551打席 打率.270 ops.809
内田(8年目)25歳 ファーム通算2234打席 打率.233 ops.686
和田(8年目)25歳 ファーム通算1977打席 打率.246 ops.684
西田(10年) ファーム通算1844打席 打率.264 ops.752

和田は巨人の分が含まれているとはいえ、今年もチーム内最多打席だし、
なんという資源の無駄遣い。

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:42:34.41 ID:pdRd+INPd.net
調べてみた
ちなみに三振率20後半超える強打者はほぼ居ない

過去シーズンファーム三振率
杉本 21.72%
内田 24.75%
岩見 27.33%
和田 23.41%

1軍通算三振率
杉本 24.03%
内田 34.34%
岩見 40.00%
和田 30.53%

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:42:47.94 ID:i84Ua3c70.net
中川、西田と枡田を一緒にするの違和感あるわ
さすがに枡田に失礼

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:44:16.92 ID:INFAgg/40.net
>>705
ただ1軍2軍成績でいちばんギャップ無いのが内田じゃないか

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:52:16.03 ID:mF1tAqSn0.net
また他から取るしかないのかね。
今年はFAの目玉はいないの?数年前から去年のFAは大物ばかりと言われて結局誰も移籍せずだったし

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:57:46.32 ID:6Qe1Hpu5p.net
>>709
やっぱり杉本は三振が少ないな

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:57:47.32 ID:Sf1SZBsed.net
>>710
枡田は守備が破綻して無かったらもうちょっとマシな結果だっただろうしな

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:58:14.84 ID:rCRnB7zmM.net
取るしかないでしょ。島内やらが頑張ってるが弱すぎる

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:59:10.98 ID:YaDw4YpIp.net
適当に比較してみた
銀次(16年目)32歳 ファーム通算931打席 打率.335 ops.800
岡島(9年目)31歳 ファーム通算375打席 打率.299 ops.769
杉本(6年目)29歳 ファーム通算962打席 打率.270 ops.799
貴也(7年目)28歳 ファーム通算671打席 打率.271 ops.707
横尾(6年目)27歳 ファーム通算855打席 打率.258 ops.796
岩見(4年目)26歳 ファーム通算717打席 打率.286 ops.816
内田(8年目)25歳 ファーム通算2234打席 打率.233 ops.686
和田(8年目)25歳 ファーム通算1977打席 打率.246 ops.684
オコ(6年目)23歳 ファーム通算647打席 打率.271 ops.727
平沢(6年目)23歳 ファーム通算868打席 打率.197 ops.625
黒川(2年目)19歳 ファーム通算248打席 打率.297 ops.754
枡田(13年) ファーム通算2551打席 打率.270 ops.809
中川(11年) ファーム通算3168打席 打率.278 ops.776
西田(10年) ファーム通算1844打席 打率.264 ops.752
フェルナンド(6年) ファーム通算1484打席 打率.276 ops.788

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:01:38.77 ID:PlvVWCa2p.net
まだ野手の高卒割合が多い
もうちょい大学生や社会人が増えていいと思う

単純にレギュラーの素材がまだ足りてないだけ

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:02:07.26 ID:GusWL2yG0.net
一通り成績見たけど楽天で期待できるのはやっぱ黒川くらいだな
オコエも2年目見るとポテンシャルは感じるけどね

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:02:53.84 ID:b+CA7Pjfp.net
なのに一軍のベンチで干してるという
成長期なのに

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:03:21.05 ID:ZXV06zBop.net
>>676
茂木opsたけーな

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:03:26.26 ID:OFuv2g9o0.net
>>712
野手は梅野がいるけど銀仁朗とったからないだろう。投手は大瀬良や九里とか。まあ今年も取らないだろうね。

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:04:30.27 ID:QgGhabDh0.net
茂木は二軍の試合出るのか

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:05:58.29 ID:rCRnB7zmM.net
楽天は正直大学や社会人取りまくって欲しいんだよね。茂木やら怪我ばかりしてるんだから高卒育てる余裕はないよ。ベンチやらの格差を減らして競争させた方がいい。スタメンやベンチの格差を亡くしてそれから高卒を育てればええよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:05:59.96 ID:540Blh+Ya.net
>>644
.230しか打てないゴミはNGで
銀次が嫌いなのは分かるが引き合いに出す奴がショボすぎ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:06:25.88 ID:yaiTyM7aa.net
オコエはスタメンじゃないのかよ

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:06:53.36 ID:IRLyNzpY0.net
>>724
つOPS本塁打打点

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:07:41.14 ID:ZXV06zBop.net
大谷バケモンじゃねえかw

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:08:36.52 ID:IRLyNzpY0.net
>>723
高卒野手で成功した試しが無いしな。
銀次と次点に大分離されて枡田、一瞬なら中川西田、その次に内田か。

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:08:42.30 ID:ZXV06zBop.net
打率しか見てない奴ってまだいるんやな

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:09:10.70 ID:GusWL2yG0.net
打率だけ見ると島内もカスになる

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:09:17.22 ID:MNRnAhYha.net
打率しか見てないからこそ銀次ファンなんだろう

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:10:10.46 ID:IRLyNzpY0.net
>>729
釣りなんだろうけど、銀次の打点グロ過ぎ。
かといって、チームがアヘ単、本人は鈍足だから得点も少ない。

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:10:27.99 ID:iwer7yHC0.net
もぎもぎが復帰すればうれしい

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:10:51.67 ID:EzLhoAKb0.net
単純に銀次無条件ageしとけば構ってもらえると思ってるタイプなんじゃないの?

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:12:05.05 ID:GusWL2yG0.net
茂木は毎年400打席と考えて計算しとくべき

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:14:23.07 ID:xFYeC2AOa.net
大谷は後半はバッター1本でいいのにな

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:14:41.58 ID:iwer7yHC0.net
大谷君はもうHRの打ち方を完全に把握したなあ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:15:41.08 ID:jdHgeNyI0.net
茂木試合出るんだな はよ戻ってこい

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:16:05.86 ID:ZXV06zBop.net
<大谷翔平:直近25安打>

※本塁打=16、三塁打=1、二塁打=3、単打=5

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:17:00.51 ID:540Blh+Ya.net
わしせんって本当いない奴の評価上がるよな

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:17:26.03 ID:PlvVWCa2p.net
>>723
ですね、もう一回り戦力が厚くなれば大分違う

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:17:29.76 ID:efNBXMjd0.net
2軍和田とかいうやつ使うぐらいならオコエ使って欲しいなあ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:17:53.46 ID:+Eg7EmlF0.net
>>735
さらにその中の100打席は復帰後リハビリみたいなもんだからな
実質300打席

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:18:53.72 ID:TJ9IZWD60.net
オコエはまだ身体が万全じゃないんだろ

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:19:37.28 ID:KBCJb/y80.net
2番サード茂木か 明日から登録可能ね
代打でもいれば助かる

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:20:54.50 ID:AufNclTdp.net
茂木の穴はでかいね


チーム別三塁UZR 7.8時点
楽天 15.1
オリックス 8.8
読売 4.7
ヤクルト 1.7
阪神 1.6
DeNA -0.7
中日 -1.1
ロッテ -2.8
西武 -3.1
日本ハム -3.3
ソフトバンク -7.0
広島 -13.9
https://i.imgur.com/XG8roaK.jpg

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:23:16.09 ID:pHZcOh9na.net
>>742
いや和田より下水流の方が要らんな

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:23:31.32 ID:c21BCuXGd.net
>>746
宗もっと良くなかったか?
一時茂木を上回ってたような

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:23:38.34 ID:aku2zBfIp.net
楽天はシーズン前に「コイツを二軍で○○○打席立たせる」と決めてそこから余り融通利かせないからシーズン中に調子悪くても見切らないで無理矢理打席立たせるし、調子良くてもその分余り打席立たせなかったりする

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:24:41.72 ID:GusWL2yG0.net
>>743
それ含まなかったらOPS1超えてそう
あとDHは合わないのかカスだからやめたほうが良い

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:26:06.63 ID:2+/eAZiXd.net
雨どうですか

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:28:08.24 ID:xADnMqjV0.net
>>751
いまは曇ってるけど雨雲レーダーだと
試合開始時間辺りから降り出しそう

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:29:40.64 ID:rCRnB7zmM.net
楽天のドラフトはなんか競走とかさせるんじゃなく誰かがスタメンで定着しているから高卒でええだろうって判断が多すぎるような。

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:29:45.69 ID:QgGhabDh0.net
サード茂木、DH田中貴也でスタメン銀次は解消される

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:30:57.70 ID:hZ5g7jcAp.net
結局は成績見ると打線で足引っ張ってるのは小深田と太田だろ?
茂木をショートにして田中貴也をスタメンにすれば一気に解決すんじゃねぇの?

田中貴也の配球に不安があるならベンチ主導で配球すれば良いし、茂木はどうせショートだろうがDHだろうがスペる時はスペるんだろ?

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:33:37.61 ID:gY15gDUha.net
>>739
こんなのおかしい
漫画でもやりすぎ、しかもメジャーで

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:35:48.03 ID:6Qe1Hpu5p.net
>>755
単純だな
単純過ぎる

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:35:58.28 ID:QgGhabDh0.net
大谷の欠点はホームランしか打てないアヘ長

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:36:27.74 ID:pJU4TUxf0.net
小深田と銀次が不要

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:37:16.54 ID:Xq20TFKg0.net
大谷、今年50本行くな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:37:40.81 ID:pJU4TUxf0.net
小深田 得点圏
55打数9安打 打率164  酷すぎる

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:38:18.70 ID:hZ5g7jcAp.net
>>757
田中貴也の守備やら、ベンチから配球といっても簡単じゃなかったり、茂木の負担が増えるのは承知だけど外国人野手を取らないのならそれ以外に打線向上の特効薬ってなく無い?
他に手段があるなら良いけど

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:39:19.91 ID:540Blh+Ya.net
>>759
選手叩きしかしないお前が不要

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:39:21.08 ID:GIU94k15M.net
>>752
花火大会は中止かな

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:39:59.31 ID:YArMwMwla.net
茂木が2軍戦で復帰してる

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:40:38.66 ID:Xq20TFKg0.net
>>764
野球の試合が花火大会だから問題ない

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:41:00.20 ID:b0JSjQdN0.net
茂木の代わりが銀次ディクソン黒川下水カスになると思うとやはりキツいわ
打率こそ低いけどopsは高いし

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:42:08.32 ID:xADnMqjV0.net
>>764
今現在の雨雲レーダーで18時までしか判らないけどね
その後降らずに済んだらやるかもだし
完売してるみたいだから出来ると良いな
自分は前にハム戦の時に中止くらったけどw

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:43:02.04 ID:QgGhabDh0.net
銀次 打率.279 長打率.279

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:43:12.66 ID:Xq20TFKg0.net
>>762
まぁそもそも茂木が計算出来ないからな
やれるならとっくにやってるでしょ
田中も捕手としては首脳陣に全く信頼されてないし

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:43:21.99 ID:zL7AZ8vzp.net
茂木帰ってきたら田中タカがDHでいい
銀次いらん

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:43:22.43 ID:OWYkQ/Bfd.net
>>761
得点は浅村に次ぐ多さなんだけどな
メンタルかな
辰己太田小深田この3人得点圏に特に弱い

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:43:42.10 ID:e0QVuX+2r.net
>>762
首脳陣が田中をキャッチャーで使うつもりが全くない時点でな…

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:43:44.26 ID:zL7AZ8vzp.net
>>761
こいつと太田と辰己はマジで打つ気がしない

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:44:02.45 ID:6Qe1Hpu5p.net
>>769
逆にすごいな
なかなか出来る技じゃないわ

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:44:37.41 ID:efNBXMjd0.net
茂木は長打が欲しい今のチームにめちゃくちゃ必要だろ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:47:09.75 ID:zL7AZ8vzp.net
>>769
こいつ足も遅いから全然得点に絡まないんだよな

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:47:52.30 ID:6Qe1Hpu5p.net
茂木もなぁ
出られる試合の半分は不調期で三振かゴロしか打たないからな

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:49:53.27 ID:EzLhoAKb0.net
>>777
本人の足が遅いのと、打順的に後ろが打撃絶望枠で埋まってるのとのダブルパンチだからな
だからって上位に置くと長打力の皆無さが足を引っ張るという扱い辛さ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:50:22.36 ID:Xq20TFKg0.net
茂木は年々離脱することが増えていくかもな
元々スペな上に歳を重ねる毎に回復力は無くなっていくし

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:51:09.66 ID:HSxrHk3j0.net
貴重な戦力を叩いてる余裕が楽天にあると思うか?

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:53:15.00 ID:pJU4TUxf0.net
銀次も小深田も長打力ないくせに足も武器にならないから使いにくいんだよ
銀次は長打力、走塁はNPBの中でも底辺 小深田の遊撃守備も12球団ワースト

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:53:39.93 ID:PIQuN5d60.net
SB戦から復帰できるんじゃね
銀次⇄茂木ならかなりの戦力アップになる

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:54:44.10 ID:c21BCuXGd.net
茂木ええやん
まあイースタンではOPS.950くらいはやってもらわんとなー

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:54:44.11 ID:6Qe1Hpu5p.net
スカウトは小深田のどこに惚れたのか今さらながら疑問だよな
ご丁寧に外れとは言え1位で

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:55:11.79 ID:PIQuN5d60.net
茂木の虚弱体質なんかわかりきってるんだからサードとDHを半々にしてくれ
守備めちゃめちゃ上手いからDHにはしたくないけどいなくなるよりマシ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:56:09.68 ID:PIQuN5d60.net
シャギワは全くだったがDJは普通に残して欲しかったわ
格安だったし

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:56:30.88 ID:GusWL2yG0.net
茂木はスペだからどこも指名回避したやつが案の定スペだっただけだから仕方ないねって感じ

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:56:58.27 ID:6Qe1Hpu5p.net
>>786
それでもスペると思うよ
慢性の腰痛は年々悪化するからな

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:57:07.30 ID:pJU4TUxf0.net
小深田は直人にも全然及ばないな 走攻守全てで

>>785
愛敬がマイナーな選手知ってる俺スゲーやりたかったんだろう

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:58:23.90 ID:c21BCuXGd.net
この場面でセカンドにポップフライ打つ4番にどんな存在価値あんのよ

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:58:31.37 ID:bgv2KADsp.net
今日の二軍メンツはほとんど一軍だな

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:58:36.50 ID:pJU4TUxf0.net
得点圏での小深田の不安に満ちた顔と 凡退した時のうつむき具合見てると全く打てる気がしない

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:58:54.15 ID:xADnMqjV0.net
TBCすぽっち間もなく

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:00:43.35 ID:JTbpZGOoa.net
>>783
銀次いらない気持ちもわかるが、うちで2割5分は計算できる選手は落とせないよ。

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:00:56.01 ID:PIQuN5d60.net
>>789
じゃあ全試合DHでいいわ
これで怪我するなら諦めがつく

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:01:23.09 ID:bgv2KADsp.net
浅村のバーターじゃん

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:01:24.72 ID:c21BCuXGd.net
現地は天気どうなの
当方、九州だから全くわからん

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:01:44.64 ID:6Qe1Hpu5p.net
内田は1軍で12本打った年がキャリアハイだったな
是が非でも1軍で活躍して億稼ぐぞ、みたいな気迫は微塵も感じない

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:02:09.39 ID:YArMwMwla.net
茂木、振れてんな
スペとか言ってるやつら、どうせ1軍で活躍し出したらダンマリなんだろう

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:02:14.92 ID:G9bdHFKTd.net
フィジカル軽視が問題
サイズアップする野手が少ない
最新のトレーニング理論と栄養学である程度カバー出来るはず

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:02:26.06 ID:JTbpZGOoa.net
銀次は代打で使えたらいいのに得点圏でめっぽう弱いしな…

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:03:03.74 ID:bgv2KADsp.net
この頃の浅村は凄かったよなぁ

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:03:49.78 ID:PIQuN5d60.net
0茂木
4浅村
7島内
9岡島
5大地
3ディクソン
6小深田
2捕手
8辰己

大地の出塁率と脚力考えたらたら1番はきつい

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:04:09.57 ID:+Eg7EmlF0.net
シャグワがんばとるな

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:04:34.27 ID:eDN4iW7a0.net
結局、コンタクト率良くて身体鍛えまくった島内と岡島が生き残った
もう楽天にはこの路線しか無い

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:05:24.98 ID:GLipNukvd.net
浅村は体ボロボロでよわよわなんだ
もう30本打てないねぇ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:05:45.56 ID:PIQuN5d60.net
シャギワみたいなボール動かすタイプは日本のボール合わないからやめたほうがいいわ
ニールくらいでしょ

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:05:52.71 ID:q7eMZwgi0.net
茂木二軍にいたのか

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:06:26.15 ID:GusWL2yG0.net
色々言われてるけど茂木と岡島って通算100打席くらいしか変わらないんだよな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:06:30.60 ID:c21BCuXGd.net
今のペースで最後までいければ30本はギリ届きそうやけどな浅村
でも、続かんだろなあ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:07:12.48 ID:6Qe1Hpu5p.net
>>811
無理無理
20本すら届かないと思うわ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:07:17.87 ID:stYDoOOQ0.net
茂木も岡島吉田みたいに鍛えまくったらスペ克服出来るんじゃないの?
今シーズン残りから来シーズン始まりまでずっと筋トレしといてくれや茂木

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:07:35.23 ID:Ce6kLtrH0.net
日本だとノーコン棒球だったシャギワ

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:08:09.72 ID:GLipNukvd.net
浅村嫁より熊谷アナの方が好みだわ
嗜好の問題なんかね

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:09:17.62 ID:Xq20TFKg0.net
浅村は結局は雑魚狩りなんだよな
他の選手が打てないピッチャーに対しては同じく打てないし
力がないルーキーなんかは大得意だけどね

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:09:22.56 ID:PIQuN5d60.net
ウエイトしないと明言してるのは涌井と銀次くらいであとはやってるんだろうけどな
孫と黒川はコンタクト上手いんだからウエイトして島内目指せ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:10:23.79 ID:c21BCuXGd.net
>>816
それでいいでしょうよ別に
パ・リーグのピッチャー全員が山本とか宮城なわけじゃないんだし

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:10:31.92 ID:iwer7yHC0.net
銀次さんのご家族と観覧車に乗ってたとき1試合3本目のHR打ったって言ってた?

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:10:46.03 ID:PIQuN5d60.net
辛島はネズミかトニージョンでもしてのか?
森もしれっとトミージョンしてたし

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:11:35.74 ID:B5ptolqnd.net
銀次さんの家族と観覧車に乗る淡輪さんw

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:11:58.74 ID:PIQuN5d60.net
茂木明日昇格でいいわ
涌井と入れ替えで

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:12:11.93 ID:bgv2KADsp.net
浅村嫁に則本の話題をぶっこむ小島w

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:13:06.50 ID:c21BCuXGd.net
下水流落ちたんか
よーし

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:13:18.07 ID:Xq20TFKg0.net
そういや辛島って見ないな
引退すんのかね

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:13:30.23 ID:B5ptolqnd.net
>>819
3本目観覧車のてっぺんから見たって

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:14:17.71 ID:iwer7yHC0.net
>>822
打ってた?

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:15:28.19 ID:IO6emQV00.net
>>800
当たり前だろ
そしたらまた別のやつを叩くだけだ
わしせん民は選手を叩くのを生き甲斐にしてるからな

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:15:28.99 ID:PIQuN5d60.net
早めに抹消したおかげで10日で戻れそうなのは良かった
茂木をいかに稼働させるかが順位に直結するし監督とトレーナーの腕が試されるな

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:15:38.44 ID:iwer7yHC0.net
>>826
ありがとう 

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:15:50.57 ID:c21BCuXGd.net
>>827
ツーベース打ったやん

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:16:10.22 ID:xxkms2W8a.net
シャギーてマリナーズに行ってたんだな、さっきエンゼルス相手に出てきて抑え取ったわ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:16:23.51 ID:PIQuN5d60.net
>>800
スペなのは事実だろw
それと打つ打たないは関係ない

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:16:29.20 ID:6Qe1Hpu5p.net
浅村は速球がからきし打てなくなったのが痛いな
今や150キロ出す先発ピッチャーなんか珍しくなくなったのに

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:18:44.07 ID:bgv2KADsp.net
>>834
契約満了したら単年2億が妥当かな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:19:35.92 ID:c21BCuXGd.net
相変わらず菅原は菅原だな
もういいよこいつ第二の人生に踏み出せ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:19:59.76 ID:PIQuN5d60.net
>>835
アホか
40%以上もダウンさせたら出ていくわ
補償要らない浅村とか争奪戦になる

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:20:30.84 ID:6Qe1Hpu5p.net
>>835
来年の成績次第だろうな
来年も打ち損じばかりして18本とかなら2億だな

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:20:50.45 ID:B5ptolqnd.net
日本代表との試合楽しみだわ
勝って楽天より弱い代表言わせたい

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:22:29.43 ID:Xq20TFKg0.net
>>839
そんな試合の勝敗こそどうでもよくないか?

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:23:33.30 ID:/i2TpmXt0.net
>>839主力が怪我したら最悪だけどな

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:24:25.61 ID:B5ptolqnd.net
>>840
ボコボコにして大差で勝ちたい

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:30:33.20 ID:EYGXoDdia.net
シャギワvs大谷きたぞ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:30:50.13 ID:gJcrp0/K0.net
なんで渡辺ヨシアキあげないのか少し疑問
勝負強さはずば抜けてんだから代打専門で使えば良いのに。

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:31:09.24 ID:EYGXoDdia.net
あ、シャギワ代わってしまった

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:32:12.54 ID:Ce6kLtrH0.net
柳田にボコられてたシャギワじゃ怖いわな

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:33:04.08 ID:AtQSa8Bla.net
シャギワだったんだ
綴りがChargoisだから全然わかんなかった

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:33:07.40 ID:gJcrp0/K0.net
>>813
茂木は怪我じゃなく、病気だろ。
だから3位でとれたんだぞ。

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:36:24.97 ID:usMwVPeK0.net
浅村は嫁さんの出演してる番組録画してるかな?

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:38:19.41 ID:Sf1SZBsed.net
>>844
キミの疑問を解決してあげよう
2軍のショートが吉持孫藤田(今年一回も守ってない)しかおらんからだ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:38:58.98 ID:eWejH3D2M.net
>>800
茂木はコンディション不良から復帰直後は毎回クソ

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:41:46.53 ID:v8b/ufiB0.net
https://i.imgur.com/wQ9PEiD.jpg

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:45:11.66 ID:v8b/ufiB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=iPuAgJuRkdA

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:53:26.54 ID:7ykGBTNGd.net
>>853
鉄平w

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:58:29.83 ID:bqUoiWd0r.net
なんか強めの雨来そうやん
開始時刻1時間くらい遅れそう(´・ω・`)

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:58:37.59 ID:SWXpUY9e0.net
雨どうなの?

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:59:44.85 ID:bqUoiWd0r.net
松坂が涌井に「ロッテ相手なら普通に投げれば勝つる」
ってアドバイスしてたの懐かしいなぁ(´・ω・`)

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 13:59:47.77 ID:oulS+a0WH.net
今日花火あるからチケット穫ったのに………

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:02:55.35 ID:GIU94k15M.net
そもそも花火大会を梅雨真っ只中の時期に設定するのが悪いわな
9月でも良かったんじゃ

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:04:19.74 ID:oulS+a0WH.net
開始前のスタジアムの雰囲気(´・ω・`)
https://i.imgur.com/mqC7EFt.png

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:05:41.30 ID:xAe5v4wEd.net
だから、やると思うのに…
うるさいよ中市民…
レス保存しといて良いよ。

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:06:49.34 ID:ylWP2qZVp.net
>>817
フィジカルトレーニングを軽視した成れの果てやな
みんなからノーパワーのアヘ短言われてるの本人気づいてるだろに、銀次は自分を変えてみようとは思わんのだろうな

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:07:44.07 ID:YSHzVnde0.net
津留崎 生存確認

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:19:26.02 ID:eDN4iW7a0.net
銀次はパワーが無いというより
しっかり振ってないと言った方が良いんじゃない
島内も岡島も軽打もするけど基本しっかり振るし

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:21:00.09 ID:WziClkomM.net
オコエまたスペったんか

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:23:17.03 ID:gcqlWcvU0.net
足遅いのにイチローみたいなバッティングしてるのが銀次

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:30:24.14 ID:6sjjg0IO0.net
え、仙台天気悪いの?

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:32:31.86 ID:a5O0ides0.net
悪くないよ
雨降ってたけどもう病んでる

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:32:44.31 ID:rwPwzsWpr.net
オコエがいない

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:32:44.92 ID:Xq20TFKg0.net
>>855
6時開始でいいよ
4時とかヘンテコな時間に始めるな

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:33:18.82 ID:EdZdJ+Oqa.net
>>869
いるよ
この回からセンター

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:35:26.47 ID:6sjjg0IO0.net
病んでるなら良かった

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:39:57.76 ID:O2WWXnrYM.net
今井の今年の成績いいな 四球くれないとストレート速いから打てなそう

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:46:09.73 ID:MNRnAhYha.net
ゾーン内に速いストレート投げるだけで抑えられる打線だからな

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:47:41.95 ID:XdmBPFBR0.net
>>864
ちゃんと試合見てるのか?
しっかり振ってるのに飛ばないから言われるんや

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:48:34.07 ID:Xq20TFKg0.net
去年は速球は打てる打線だったのにな
やっぱり浅村の劣化がデカいんだな

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:48:45.79 ID:O4GD2YJWd.net
しょっぱい試合してんなあ
打たれないのはいいけど打てよな

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:49:05.30 ID:EdZdJ+Oqa.net
吉持うめえなー
今すぐ一軍でショート守らせたい
レベル

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:49:56.21 ID:pJU4TUxf0.net
まあ銀次は振り切って定位置外野フライだし

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:50:37.11 ID:6Qe1Hpu5p.net
銀次はあれでもフルスイングなんだろ
素人目には当ててるだけに見えるだけで

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:53:00.54 ID:KBCJb/y80.net
今季の浅村ってストレートは打率.369でスライダーは.167と
打ててないのはスライダーだよな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:53:09.81 ID:pJU4TUxf0.net
銀次とかそこら辺の若い成人男性と変わらん体格だしな

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:56:17.18 ID:MNRnAhYha.net
>>881
小川に当てられてからほんの少し外寄りに立ってるからな
外に逃げる球を打てない

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:58:30.12 ID:66ICxCfs0.net
>>753
一般の会社みたいな考え方じゃね
基本的に上がいなくなるころに下がその職に就けるように育てるの

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:59:23.86 ID:O4GD2YJWd.net
西武の上間って一軍だと与し易いピッチャーだけど二軍だと無双するな
全然アカンやん

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 14:59:54.11 ID:IO6emQV00.net
甲斐去年だめだった記憶だけど復活したのか
パ盗塁阻止率(9日現在)
甲斐拓=ソ426
太田光=楽375
伏見寅=オ346
森友哉=西288
清水優=日194

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:03:03.54 ID:66ICxCfs0.net
>>872
病んでるのは良くないw

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:05:39.37 ID:+bDFWhRzd.net
現地雨がザーザー降っとります

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:07:17.84 ID:O4GD2YJWd.net
>>888
アカンか…

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:07:40.97 ID:EdZdJ+Oqa.net
泉は降ってないぞ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:07:47.49 ID:SfycyLJb0.net
現地や。小雨が降ってるけど屋根あるとこで助かった。

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:08:23.17 ID:O4GD2YJWd.net
吉持横尾オコエ
すげえ並びやな

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:09:29.26 ID:wPHvaKLX0.net
今日は雨野さん登板で中止でしょ?

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:12:16.74 ID:CF7w8rOQd.net
普通に試合開始遅れるレベル

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:13:46.61 ID:SfycyLJb0.net
レーダーだとこの先は小雨か降らない予報だがな。

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:14:26.89 ID:efNBXMjd0.net
西武今井とか待球して球数使わせて早めに降ろさせればリリーフ防御率最下位の西武中継ぎが出てくるんだけど打撃コーチはそういうこと教えないんだろうな見てると

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:14:41.11 ID:O4GD2YJWd.net
オーコエーうーてー

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:17:31.43 ID:QgGhabDh0.net
森原まだトレードされてなかったか
よかったな

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:17:46.89 ID:O4GD2YJWd.net
>>896
教えるというかそんくらいのことは選手自身が考えて実践してほしいわ
今井ってどういうピッチャーなのか、西武の中継ぎのクオリティは
そんくらい知っとけよと

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:17:48.23 ID:VCVbVMGz0.net
1 三 鈴木大
2 二 浅村
3 左 島内
4 右 岡島
5 一 銀次
6 DH 田中貴
7 遊 小深田
8 捕 炭谷
9 中 辰己
投 涌井

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:18:06.30 ID:VCVbVMGz0.net
1 遊 源田
2 捕 森
3 二 外崎
4 左 栗山
5 DH 中村
6 三 呉
7 一 山川
8 右 スパンジェンバーグ
9 中 金子
投 今井

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:18:34.19 ID:O4GD2YJWd.net
>>900
おっ
ついに来たなDHタナカタカ

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:19:09.76 ID:eWejH3D2M.net
田中貴良かったな

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:19:52.47 ID:66ICxCfs0.net
タナタカはこのチャンスを掴まなければならない頑張れ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:19:54.33 ID:xAe5v4wEd.net
やっぱ、石井一久わしせん見てるね。
二番から打順詰めるとかDH田中とか、ことごとくわしせん采配。

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:19:56.18 ID:b0JSjQdN0.net
田中DHきたー!
それでいいんだよ
炭谷取った恩恵だな

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:19:59.64 ID:cDq+4FYB0.net
田中貴このチャンス掴んでくれ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:20:32.39 ID:y0gpG+OJ0.net
後5試合4勝1敗でいけないかな

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:20:32.50 ID:SfycyLJb0.net
しっかし、森だの中村だの山川だの火力はすげえ打線やな。

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:22:01.86 ID:ToHhaJi30.net
つうか田中貴は捕手としてはあんまり評価されてないけどバッティングは評価されてるのか?
DHで使うには打力が足りないと思うけど

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:22:10.20 ID:efNBXMjd0.net
石井はもしこれで田中貴也が今日打てなかったとしてもすぐにスタメン外すなよ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:22:18.11 ID:b0JSjQdN0.net
あれ、ご自慢の愛斗はいないのか?

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:23:49.32 ID:b0JSjQdN0.net
>>910
サンプル少ないけど去年も今年もOPS1超えだし

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:23:49.49 ID:OXj4+UG8d.net
貴也とかいう伊志嶺山下の上位互換

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:24:40.20 ID:Av+VUCsG0.net
>>909
涌井だしどこかで一発食らうのはわかる

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:24:54.85 ID:UAH3RkJOp.net
田中貴キター

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:25:08.96 ID:ToHhaJi30.net
>>913
20打席とか参考にならんわ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:25:42.23 ID:efNBXMjd0.net
直近5試合の西武の得点 3、0、2、3、1 平均1.8点
鷹と鷲に隠れて実は西武も貧打に喘いでるからなんとか抑えてくれ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:25:47.89 ID:WziClkomM.net
終わってんなこの打線

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:26:12.26 ID:eDN4iW7a0.net
>>910
こないだも代打で出て来てフェンス際の外野フライだったし
マリンとかペイドだったら入っとる

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:27:01.77 ID:SyOm0DuF0.net
>>918
鷹猫鷲がこんなに貧打になるなんて去年考えられんかったな

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:27:40.25 ID:eDN4iW7a0.net
てか外崎復帰しとるやん
それでも駄目なんか

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:28:19.11 ID:bqUoiWd0r.net
山形の方にある強めの雨雲がどんどんこっち来るンゴ(´・ω・`)

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:28:27.77 ID:+Eg7EmlF0.net
そもそもDHで文句がでない選手とかうちにはほとんどいないんや

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:28:36.04 ID:SyOm0DuF0.net
わしせんで使え使え言われてた奴が満を持してスタメン入りしたら打てないってのはあるあるやけど
タカは今日タコってもしばらくはDHや代打で見たいな
左からもしっかり振って大きな外野フライ打ったのは評価できるわ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:29:36.77 ID:O4GD2YJWd.net
>>924
それよな
誰を出しても文句はつくんだから将来につながる起用をすべき

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:29:53.30 ID:MNRnAhYha.net
田中タカ起用は賛成だが今井みたいなPはディクソン得意そうなんだけどな

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:30:03.39 ID:VPduJz390.net
また捕手炭谷か。太田干されたな。

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:31:31.47 ID:kU+ebZLI0.net
仮に田中打てなくてもこの試合だけで判断して欲しくないな

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:33:13.53 ID:4kki4wlE0.net
指名打者は外人使えよ
クソでもゴミの日本人打者よりいいだろうが

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:35:01.73 ID:OKUiXEhAa.net
>>910
他の捕手に比べて打力あるから一軍に残ってるようなもんやろ

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:35:37.92 ID:KBCJb/y80.net
下で守れてる茂木を明日上げるだろ
当然まずはDHスタメン起用

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:36:59.61 ID:jvYQmzqdd.net
5番銀次いつまで続けんだよ

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:37:05.96 ID:ToHhaJi30.net
>>931
代打でも使いだしたのは最近だ

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:37:38.55 ID:SfycyLJb0.net
>>900
そう言えばうちらのスタメンにはカタカナが1個もねえな。
かつてはこんなこともあったのに…

ttps://i.imgur.com/NC0xC48.jpg

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:38:20.21 ID:ToHhaJi30.net
つうかほかの候補がだらしないカスばっかりだから田中貴に出番がやってきたのが正解

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:38:58.22 ID:S30gMxDFd.net
>>889
と書いたらやんだ

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:39:44.22 ID:SfycyLJb0.net
青空みえてんぞ。

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:40:01.51 ID:efNBXMjd0.net
てか金銭トレードがスタメンに3人って前代未聞じゃね?w

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:40:44.82 ID:66ICxCfs0.net
川崎憲次郎かよイヤだな

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:40:55.56 ID:Av+VUCsG0.net
今日は実況解説がハズレの日か

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:40:55.71 ID:xADnMqjV0.net
16:00−19:00にかけて雨予定
油断出来ない

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:40:56.93 ID:O4GD2YJWd.net
内田が起死回生の同点ホームランを放ったことには誰も触れず

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:41:15.13 ID:gAXqb3xZM.net
なんでディクソン1試合くらいで見限られてるん?内容良かったやん。銀次はスタメンで出しても無価値なんだから変えろよ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:41:35.04 ID:ToHhaJi30.net
>>933
この打順だと結構チャンス回って来るんだがあへたんが全然打点稼げないからなー

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:41:40.88 ID:EzLhoAKb0.net
DHはあれこれ試したけどどうにも嵌らず、どうしようもなくて先日まで銀次がやってたくらいなんだから別に田中でもいいだろ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:41:53.88 ID:MNRnAhYha.net
>>944
三振を異常に嫌う球団体質だから

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:41:57.73 ID:b0JSjQdN0.net
>>935
今年以上にグロい打線だな
カズキ覚醒前か

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:42:31.60 ID:xADnMqjV0.net
次立てました

わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1625899322/

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:42:38.35 ID:VoVnRGTGd.net
>>944
言うほど1試合か?

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:42:56.90 ID:66ICxCfs0.net
>>949
ぐっじょぶイケメン

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:43:13.74 ID:ToHhaJi30.net
>>946
つうか田中貴使わざるおえないのは編成がクソだから

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:43:25.02 ID:Av+VUCsG0.net
3年前に「3年後に岡島と栗山が4番打ってる」って言っても誰も信じないだろうな

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:44:10.48 ID:RZMkoIoMH.net
西武戦の楽おじ中田かよ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:44:10.81 ID:66ICxCfs0.net
西武線のあさむには期待しよう

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:44:25.65 ID:+Eg7EmlF0.net
しかし西武もこんな貧打になるとは思えない打線よな
本来なら栗山と山川の打順が逆だが

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:44:37.98 ID:HSxrHk3j0.net
まじで石井ってわしせん見て適当に打順組んでない?

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:44:42.04 ID:O4GD2YJWd.net
内田攻守に躍動

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:44:45.28 ID:xADnMqjV0.net
タナカタカ打てると良いな

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:45:26.81 ID:ToHhaJi30.net
つうか浅村最近ホームラン出てるのに2番とか勿体ねえわ
ランナー全然出てなくてソロばっかりやん

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:45:28.54 ID:HSxrHk3j0.net
>>944
すくなくとも銀次がいなかったらここ数試合は負けてるが?

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:45:36.99 ID:O4GD2YJWd.net
>>956
今日涌井が着火するかも知れんよ
楽天以外に勝ちまくってくれるならそれでもいいけど

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:45:43.89 ID:66ICxCfs0.net
>>956
うち相手だと親の仇みたいに打ってくる選手が一定数いるから注意だ

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:45:46.05 ID:RZMkoIoMH.net
わしせん見て田中貴也をDHスタメンで使った説

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:45:51.48 ID:iISoIwU00.net
岡島と田中貴の間に銀次挟んでいるのが
どうでるか?だなw

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:46:08.11 ID:Av+VUCsG0.net
>>957
わしせん見てたら銀次5番スタメンなんてやらん

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:46:25.90 ID:+Eg7EmlF0.net
今井打てるなら大したもんだけどなタカタナカ

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:47:01.51 ID:efNBXMjd0.net
2018山賊打線から秋山、浅村が抜けただけでこうなるなんて怖いわ、だから浅村に対してめちゃくちゃ文句言ってるけど流出は絶対避けないと

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:47:07.04 ID:66ICxCfs0.net
村林が打てないからこぶは聖域化してる

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:47:12.61 ID:meB/l693a.net
田中貴指名打者はやっとやってくれた感がある

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:47:18.00 ID:HSxrHk3j0.net
>>966
俺は書いてたけどな
過去ログみてくれ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:47:31.40 ID:SyOm0DuF0.net
大地さんの1番が今んとこあんまり機能してないのがな
まあどうせ俊足の奴おいたところで走れないからいいけど

それ考えるとどの打順でもある程度フィットする島内さんマジパネエわ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:48:10.81 ID:ToHhaJi30.net
>>969
あのな
そのコブよりもOPS低い一塁手いるらしいぞ

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:48:13.67 ID:a5O0ides0.net
涌銀のイケメンバッテリーがんばれ

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:49:09.47 ID:SyOm0DuF0.net
涌井と炭谷のバッテリー
栗山おかわり、そして岡島の中軸

なんか平成20年代のかほりがする

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:49:23.09 ID:ATt6piae0.net
だいたいわしせん称賛のオーダーって打てなくて負けてるんだよなあ

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:49:45.49 ID:66ICxCfs0.net
5番に大地入れて1番に辰己を戻す9番にこぶで空いたところに銀次かブランドンがいいんでね?

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:49:56.29 ID:S30gMxDFd.net
いちごシェイク並んでるけど
15分以上かかるて
始まてまう

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:50:22.41 ID:66ICxCfs0.net
>>978
あきらめろん

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:50:56.30 ID:6Qe1Hpu5p.net
まぁわしせん民は創設当初から楽天の試合をずっと見てる人が多いからな
石井や首脳陣より楽天のことは良く知ってるし、わしせんの書き込みを参考にすることもあるだろ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:51:07.13 ID:O4GD2YJWd.net
>>978
雨どない?

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:51:11.62 ID:EzLhoAKb0.net
>>960
逆に2番で打ってるかもしれんって考え方もあるから下手に動かしたくないんだろ
大地が6番だと全然ダメだったのに2番に戻った途端去年を思い出したりもしてたし

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:51:19.62 ID:xADnMqjV0.net
>>978
動画見てこれ買おうかなと思ったけど人気なんだねw
あと10分頑張れ

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:51:21.53 ID:66ICxCfs0.net
>>973
ヒット出てるうちは使うんだろうな

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:51:48.46 ID:RZMkoIoMH.net
>>978
島内のやつか、ええな

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:52:18.70 ID:S30gMxDFd.net
>>981
降ってない
雲だらけだけど隙間に青空

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:52:37.80 ID:O4GD2YJWd.net
>>986
さんがつ

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:52:41.64 ID:ToHhaJi30.net
>>984
あへたんだから全然打点にならんけど
つうか銀次は役割的にポイントゲッターじゃないが種類はチャンスメーカーだとめちゃくちゃ好意的に見て

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:52:56.71 ID:tL1XHHJn0.net
ゴールデンエンジェルス

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:53:05.46 ID:SfycyLJb0.net
何か青空の面積増えてきたなや。

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:53:20.07 ID:xADnMqjV0.net
>>978
やっぱり固くて吸えなかったかどうかレポヨロシク

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:53:25.68 ID:0kQotkgt0.net
間に合った。
ターがDHか、頑張れー

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:53:28.75 ID:+Eg7EmlF0.net
まあ大地がポイントよな
そろそろ固め打ち頼むよ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:53:58.83 ID:66ICxCfs0.net
>>992
マー君にター君かw

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:54:17.83 ID:66ICxCfs0.net
カー君もいるなw

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:54:42.90 ID:EzLhoAKb0.net
まぁコブよりOPS低いと言っても誤差のレベルではある
結局低いことは変わらんので、代役がいるなら控えに回したいが

小深田 655
銀次 632

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:55:04.68 ID:O4GD2YJWd.net
オーコエーうーてー

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:56:18.22 ID:66ICxCfs0.net
うぃーうぇーうぃーうぇーろっきゅー♪

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:57:12.19 ID:66ICxCfs0.net
さぁ行こう!

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 15:57:29.28 ID:KVMHR3bI0.net
決めたなオコエ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200