2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:53:01.06 ID:+LyhjjhC0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1625744170/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:54:06.83 ID:JGkpLeyh0.net
>>1
明日秋山相手ならスタメンは今日と同じだろうな
最近打ててなくても、そんなに苦手意識ない奴からは普通に打てるのが巨人だからね
とにかくこの打線ならせめて坂本が3割打てるくらいにならないと機能してこないかもな

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:54:18.80 ID:f6u4/mDOd.net
いちおつ

阪神3連戦3連勝してくれ

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:54:32.82 ID:oGoi3TOO0.net
梶谷と松原の打順を入れ替えたほうがよくね?

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:55:41.98 ID:f6u4/mDOd.net
オリンピック無観客きたね

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:55:51.63 ID:obVFPmG90.net
>>3
西以外ならなんとか

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:55:55.38 ID:Xs1q5Qy80.net
松原は秋山からよく打ってるから明日は1番でもいいな

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:56:14.12 ID:obVFPmG90.net
>>7
まぁみてなさい

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:56:17.99 ID:qcXfxBQy0.net
>>2
明日西じゃなくて秋山だったのが良い方向に出てほしいね

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:56:19.64 ID:oMj+a3iT0.net
五輪都内無観客決定

このままじゃ野球も都内無観客あるな

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:56:24.58 ID:qOYTncEwM.net
スタジアム作り直した意味ねーじゃねーか

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:56:52.99 ID:obVFPmG90.net
>>10
ヤク戦?無いと思う

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:57:14.80 ID:+1h0pHwi0.net
こんな貧打ゴミ打線なら無観客のほうがいいよ
客入れて見せるもんじゃないし

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:58:04.42 ID:208WmMUaa.net
「小林を使ってるから打てない!大城使ったら打線がつながるからもっと打てる!」と昨日おとといと主張してたここの住民、今日は15安打くらいしたんでしょうな

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:58:08.46 ID:MyqrhMy00.net
無観客オリンピックなんてやるなら延期しとけよ
白けるだろうな…

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:58:18.04 ID:q0118Yadd.net
ドームも神宮も無観客か

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:58:40.58 ID:MyqrhMy00.net
>>14
8番打者なんて大して影響力ないだろ

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:58:48.59 ID:obVFPmG90.net
>>16
無観客試合なら国から補償金だぞ。するわけない

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:58:50.63 ID:RW7oU1YI0.net
>>13
無観客試合好きよ、細かい音も拾うから。

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:59:04.06 ID:EvwQK5E80.net
秋山も内外角に低めにビシバシ来る日は手こずる
高めに来たらボコれる

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:59:12.45 ID:8bl90StXa.net
ウィーラーは結局3割切るどころか定位置の2割5分より下まで下がる勢いだな
5番レフト筒香でピッタリだけど獲得出来ないだろうな

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:59:21.83 ID:JGkpLeyh0.net
野手を補強しないならウィーラーが調子を取り戻すのが一番勝てる近道かもな
今の打線いじるなら、盗塁出来るから勿体ないが5番を梶谷にしてウィーラーを6番
そんで1番をまた松原に賭けるしかないかもな

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:59:24.93 ID:U0LxLDOj0.net
福岡は初戦敗退 最速149キロ右腕の井崎燦志郎は4失点 プロ10球団視察も
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ff7d1ca7c8ce248571fe7e2c1215483c1cef242

 県内有数の進学校で知られる福岡は初戦で敗れた。
今秋ドラフト候補で最速149キロ右腕の井崎燦志郎(さんしろう)投手(3年)が先発。6回0/3を4失点で降板

 4回に自身の一塁への悪送球と暴投が絡んで3失点。7回、先頭に四球を与え暴投で無死二塁にしたところで降板となった。
この日の最速は145キロ。得意の直球を武器に7三振を奪ったが、「抜け球が多かった」と悔しそうに話した。

 秀才校の豪腕を見ようと、セ・パ10球団のスカウトが視察。巨人の水野雄仁スカウト部参与は
「いい真っ直ぐを投げるし、上背(1メートル88)もある。まだ線は細いけど、伸びしろはあると思います」と評価した。

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:59:27.12 ID:q0118Yadd.net
>>15
自民党さまの後ろ楯中国さまへの前座大会だからやらなきゃダメなんだよ

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:59:27.67 ID:qOYTncEwM.net
まじで球団経営なりたたなくなるわ

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:59:29.07 ID:gJgr/P5F0.net
ドラフトどれくらい野手取ってくれるんやろ
スカウトのコメントとか視察情報見てる限りやと全員投手とかなりそうなんやけど

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:59:31.51 ID:+1h0pHwi0.net
多くの庶民が大変なのにこんなに歓迎されない五輪なんて過去にないんじゃない

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:59:46.26 ID:XInTB88Z0.net
巨人・原監督「0点だもんね。何とかせないかんでしょ。最終回もKKKだからね」 散発4安打零敗に不満顔
https://news.yahoo.co.jp/articles/967a9ae7f77191e1475f7407abf70793d9c4b94e

試合後、巨人の原辰徳監督(62)は「0点だもんね。やっぱり何とかせないかんでしょ。最終回もKKKだからね。
何とかせないかんね、それはね」とさすがに納得いかない様子。0―1で迎えた8回には先頭の代打・亀井が右前打で出塁したが、
続く大城が2球バント失敗の末、左飛。続く打者・若林の時に亀井の代走・湯浅が二盗を仕掛けたがエンドラン失敗の“三振ゲッツー”に終わり
「バントも、エンドランもそうですね」と同点の得点圏に走者を進められなかったことを悔やんだ。

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 21:59:51.46 ID:+tyNP9NE0.net
まあ危機感なく感染増やした自業自得だわな オリンピックなんざどうでもいい、むしろ中止って人も多い。

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:00:11.50 ID:U0LxLDOj0.net
秋山の甲子園巨人戦

8試合1勝6敗 2.68

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:00:29.53 ID:obVFPmG90.net
>>30
ムエンゴw

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:00:44.66 ID:8bl90StXa.net
昨日ここで最近の柳田は打てると言ってた人の意見を聞きたい?
煽りとかじゃなくて何が良くなかったのかと

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:01:00.14 ID:qcXfxBQy0.net
>>22
俺も同意だわ
梶谷とウィーラーは逆でもいいけどねえ

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:01:05.02 ID:n2ejFuFJd.net
>>28
あんたが何もせんかったらなんとかなったかもしれんぞ

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:01:06.51 ID:Pgvss5S60.net
ウィーラーは休ませてやれよ

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:01:16.45 ID:Pgvss5S60.net
ウィーラーは休ませてやれよ

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:01:25.05 ID:XInTB88Z0.net
【DeNA】6戦連続登板のエスコバーが長野に2ラン被弾
https://news.yahoo.co.jp/articles/66fa8fb3686501736443ee9b6ee29e43779e7a3b

3―3で同点の8回には3日連続の登板で、6試合連続登板となるエスコバーがマウンドに。
先頭の林に遊撃への内野安打を許すと、2死二塁から代打・長野に内角低め156キロを左翼席に運ばれて勝ち越された。

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:01:28.80 ID:obVFPmG90.net
>>34
無理

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:01:37.73 ID:EvwQK5E80.net
>>32
柳田wwwwwwwwwwwwwwwww
まず選手名鑑買って選手の名前を覚えろよ

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:01:59.71 ID:qcXfxBQy0.net
休ませてもいいけど代わり中島ですけど文句言いませんか?

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:02:07.72 ID:U0LxLDOj0.net
>>31
すさまじい

6回2失点○
7回1失点●
6回0失点
6回2失点●
5回3失点●
5回2失点●
6回2失点●
6回2失点●

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:02:17.86 ID:Pgvss5S60.net
>>28
三振ゲッツーで終了w

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:02:42.65 ID:8qs9ahala.net
>>32
ギータならここ4試合連続安打みたいよ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:02:47.14 ID:9OSJay9P0.net
去年300打席以上打席に立って
ダブルプレー1の大城w

ちなみに今年はもう7やけどw

その大城にバントw

代打廣岡にしろよ
バント上手いか知らんけどw

ワンチームやろw
ワロタ

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:02:48.20 ID:obVFPmG90.net
>>41
0点勝ち負けなしはすげーw

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:02:53.86 ID:RA4mmTA/0.net
【画像】冨樫先生が描いたセーラームーンが抜けると話題にwww
http://gsyi.joefrance.org/4f8gkA2/8326790518.html

ベランダから嫁の声が。嫁『あー!あー!あっあっあっ』俺「洗濯物でも落としたのか?」 → 俺「さっきのは何事?」嫁『』俺「えっ…」 → なんと…
http://gsyi.joefrance.org/0wSZp8Q/4429826382.html

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:03:05.51 ID:mCoh0hNta.net
実際最近の柳は球も遅く良くなかった
今日は復活してたな

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:03:07.34 ID:+1h0pHwi0.net
このゴミ打線じゃ明日もゼロだな
150イニングぐらい連続で無得点になりそう

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:03:34.89 ID:n6lj1xmUH.net
たかだかこの程度の感染者数でビビりすぎなんだよな
日本だけ行動制限がかかってて経済最悪だし
島国らしいネクラ引きこもり体質が世論を席捲しちゃってる

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:03:37.55 ID:dfjVs+GaM.net
最下位争いの中日相手にうちは2敗
阪神は絶好調のヤクルト相手にイチャモンをつけられながらも勝ち越し
ここにきて阪神が調子悪すぎた揺り戻しが来て実力を発揮しつつある
やはり首位奪還への道はタフで遠い

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:04:26.08 ID:Pgvss5S60.net
>>40
ベテラン頼みw

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:04:30.89 ID:roDQIFOz0.net
IOCの連中見たら虫唾が走るわ

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:04:48.98 ID:NZDrnBCH0.net
西九里柳に毎回同じようにやられるの何とかならんかな
一向に対策立てられんとかいくら何でもないわ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:04:54.36 ID:JGkpLeyh0.net
>>40
中島は前回の甲子園で打てなかったからまだ代打で待機が理想
だが明日負けたら起用するかもな

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:04:57.66 ID:obVFPmG90.net
>>51
他に誰いるんだよ

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:04:57.89 ID:+1h0pHwi0.net
バッハなんて来ても 何しに来たって感じだしなw

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:05:10.24 ID:208WmMUaa.net
>>17
?巨専は昨日おとといと試合そっちのけで小林叩きに終始してたのに大城ノーヒットだと急に言い訳すんの?

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:05:20.57 ID:CBi35AZkr.net
広島 代打決勝弾で“長野節”「たまには仕事しないと皆さんにやじられる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ff6611bf010d9f68c7f49df58890f9eb3f150ce

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:05:24.68 ID:5vQ3xXXw0.net
>>50
炭谷トレードあたりからおかしくなった
試合中の発表もなんなんだあれはw
観客も「は?」ってなって試合集中して観れなくなってるし

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:05:26.98 ID:W/tTZP4L0.net
ラクッペペwww

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:05:51.13 ID:oMj+a3iT0.net
バッハ来日か
丸川、橋本、小池、菅
すごい顔ぶれだなwww

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:05:54.15 ID:obVFPmG90.net
>>58
誠也かばったな。流石

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:06:24.02 ID:+1h0pHwi0.net
来た球を打て 正々堂々とだ

データー そういうのは巨人の野球じゃないんだよ

指揮官の脳内再生してみた

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:06:25.39 ID:7bTo7CZ20.net
>>50
うるせえ

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:06:31.01 ID:5vQ3xXXw0.net
>>14
たぶん柳調子よかったからノーカン

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:06:47.87 ID:dBp6bsGga.net
>>50
ラクッペちゃん元気出てきたねw
でもラクッペちゃんは調子悪い時も逃げないから偉いよw
ヘタレ珍ではないよラクッペちゃんはw
いい時も悪い時もぶれないラクッペちゃんは偉いw

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:07:02.04 ID:sbb9QNET0.net
レフト亀井
ファースト中島
明日思いきってあるかもな

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:07:02.54 ID:IOzazCGf0.net
>>62
ホント流石だな

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:07:05.06 ID:9OSJay9P0.net
湯浅って
柳の牽制上手くてびびってリードが少なかったべw

普段代走しても走らないのにさ
あの場面で厳しいやろw

原采配w

明日も積極的に動いてピンチ拡大
オワタw

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:07:08.70 ID:Pgvss5S60.net
>>59
あるな

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:07:09.86 ID:1JL/cPMGd.net
●●「松原はもう賞味期限切れてるシゲよ。代わりに今日一軍登録された打てて守れる松原の上位互換の彼を使うシゲよ」

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:08:01.64 ID:CvsHHsPW0.net
>>26
今年は野手不作やけど期待できる大卒1人は取ってほしいわな

さすがにドラ1高卒投手にはいかない気がするが

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:08:30.63 ID:5vQ3xXXw0.net
>>71
1番起用で5三振1HR で見限られた

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:08:48.69 ID:208WmMUaa.net
>>65
大野も福谷も調子良かったのに巨専では打てないのを全部小林のせいにしてたんですが。

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:09:22.22 ID:RIP2p0Qu0.net
オースティンの嫁のインスタはエロ過ぎだろ
関係ねぇけど

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:09:25.38 ID:+1h0pHwi0.net
炭谷いなくなってからまた優勝できなさそうww

炭谷も地味にペナント3連覇中の幸運の置物だったのに

楽天が優勝したら草

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:10:01.47 ID:obVFPmG90.net
秋山なら1番松原、5番梶谷…うーん

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:10:09.01 ID:9OSJay9P0.net
ナカジや亀井
この二人が仮に明日機能するか
知らんけどw

このままよりは使う方がマシやろw
何か動かないとさ!

珍の大山w
7番になったらイキイキw
ウキウキホームラン2本w

原采配w
若頼りwオワタw

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:10:13.45 ID:OL3fFGjaH.net
>>71
毎度お馴染みの顔ぶれですな
次上がってくるのは石川くんかな

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:10:29.76 ID:5vQ3xXXw0.net
>>74
大野調子よかったか
あれ勝ち試合落としたでしょ
走塁ミスやチャンスで無得点
ウィーラーがちょっとブレーキになっちゃってる
ちょっと休ませてあげないと

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:10:34.00 ID:CvsHHsPW0.net
阪神は復調したっぽいし今度はこっちが不調期に入ってしまったな今日みたいな試合を落とし続けてるのは本当に厳しい

ここで明日から3タテ負けもあるだろうなあ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:10:54.27 ID:obVFPmG90.net
>>78
あいつ甲子園で打てるの?ワロタくん

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:10:54.29 ID:7bTo7CZ20.net
炭谷は楽天で生き生きしてるな
一方、巨人では炭谷放出後の不可解な小林優遇から、大城のモチベーションも下がったように見える

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:11:22.15 ID:KuZ84eYZ0.net
若林と立岡の辛気臭い顔は何とかならんのかね。戦時中の日本兵みたいな感じだ。

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:11:35.74 ID:EvwQK5E80.net
まあニュー桜井が使える可能性が出てきたことくらいか
この際だからもう一段回肘下げてサイドスローにした方が良さげだな
内外角にきれいに投げ分ける桜井とか初めて見たかもw
見た目にはキレのなさそうなボールに見えるけど打者がみんな振り遅れてたな
ビシエドが自分のスイングさせて貰えてなかったw

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:11:39.24 ID:5vQ3xXXw0.net
>>76
実際、連敗してた楽天が炭谷が試合出始めて2連勝なんだな

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:11:42.53 ID:NZDrnBCH0.net
>>14
残念ながら打てなかったわ、小林でも無理な展開
失点は制球悪かった直江の1点のみ、ビシエドも抑えてほぼ完ぺきなリードしたけど打てなきゃ勝てん

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:11:44.36 ID:gJgr/P5F0.net
>>72
今んとこスカウトが一番評価してるのが市立和歌山の小園なんよなぁ
個人的には慶応正木取って内野全員ドラ1ってのも見てみたい

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:11:44.43 ID:+1h0pHwi0.net
原の元だと息苦しい選手たくさんいそうだな

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:11:52.58 ID:L2ArA+l20.net
去年終盤の失速した状態にやはり似てきたな
まあメンバーがほとんど変わってないんだし当然ちゃ当然だが

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:11:57.89 ID:YyNTJH4d0.net
ドラフトで打者が当たらず外人打者も相変わらず
もう根本から見直せよ基準を
取ればいいの時代は終わった

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:12:03.75 ID:7bTo7CZ20.net
>>84
野球選手の体格ではないからな

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:12:42.53 ID:Pgvss5S60.net
テームズ、スモークw

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:12:51.86 ID:4RWvdsKma.net
ブルペンだけはどんどん調子上がってんだけどな
またリリーフ防御率良くなったろ

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:12:56.26 ID:mdP4c1NW0.net
>>84
せっかく勝ったんだから阪神スレで楽しんでろよ朝鮮人

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:13:02.48 ID:+1h0pHwi0.net
外人両方外れっていうのも原らしい
15年も監督やってて自前でほとんど当たり引いたことがない

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:13:23.94 ID:obVFPmG90.net
>>96
マイコラスは?

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:13:35.59 ID:gJgr/P5F0.net
岡本坂本吉川正木の内野とか夢ありすぎや
原さん、正木どうですか?

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:13:42.06 ID:B9lqs5bGd.net
>>81
そういうのがあるから3ゲーム縮めるのに1ヶ月はかかるって言われるんだろな

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:13:55.02 ID:OL3fFGjaH.net
>>83
小林押しは営業サイドからのプレッシャーと見てる
制限あるけど多分チケット全然捌けてない

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:13:57.16 ID:WbRtlM9B0.net
まぁ逆転優勝と日本一にはもう1人助っ人野手いないとダメだな。 

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:13:59.58 ID:oMj+a3iT0.net
>>79
二軍の若手生え抜きで
上がってこれそうなの皆無か?
育成上がりの投手だけか?

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:14:16.46 ID:+1h0pHwi0.net
雑魚本も衰えだし 吉川の成長しか望みがなかったがまたケガするし 戦力的にもう上がり目はねーな

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:14:27.51 ID:NZDrnBCH0.net
>>85
イン構えたとき絶対抜けて真ん中被弾と思ってたw
きっちりボール球投げてて驚いた
あれが効いてゴロに仕留めたんだから桜井見直したな

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:14:38.47 ID:CBi35AZkr.net
阪神矢野監督「ホームラン悠輔の魅力」大山悠輔10号決勝3ラン/一問一答
https://news.yahoo.co.jp/articles/631622075d76076d8cd74ba15a0a6c3763f18a14

−西勇は間隔をあける。3戦目ぐらい
矢野監督 うん。今のところ、3戦目。

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:14:57.53 ID:qOYTncEwM.net
苦しい時は五分五分でいい
今はその時

大型連勝できるチームだから
心配なし

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:15:05.70 ID:obVFPmG90.net
>>105
雨で流れたら笑うな

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:15:19.78 ID:7bTo7CZ20.net
>>100
何の役にも立ってない、能無しの石川が
なかなか降格しなかったのも、そのためか

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:15:35.18 ID:obVFPmG90.net
>>106
再開後11勝5敗だからね

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:15:48.69 ID:fYgZTiu70.net
若林って暗黒の使者やな

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:15:50.11 ID:qcXfxBQy0.net
>>86
ぶっちゃけそれは檻が糞なだけな気がするぞ
平野打たれてその代わりに陽の親戚か忘れたがそいつ使ってあのザマだし

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:16:05.17 ID:9OSJay9P0.net
大城がホームラン打った次の試合
サンチェスに小林捕手w

こんな事してたら打てるモノの打てなくなるべw

ナカジや亀井の甲子園の打率かw
てか打てるかどうかは解らないw

でも現在ノーヒット中の打者より
現在体調がフレッシュな野手を使う方が最善策やろワロタ

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:16:19.11 ID:+1h0pHwi0.net
菅野 8億→4億
スモーク 3億
陽   3億

これだけで相当金浮くな

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:16:25.77 ID:5vQ3xXXw0.net
>>100
オールスターどうでもいいけどファン投票で選出なし
日本シリーズ8連敗で確実に人気落としてる気がする

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:16:27.68 ID:Lt1CffzA0.net
オリックスロメロ欲しいわ
今日抹消されたし、使わないなら欲しいわ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:16:48.46 ID:RIP2p0Qu0.net
連勝すりゃ少々反動あるべ
ちょっとくらいでネガるこたねぇよ
とりあえず甲子園は最低2試合は中止になる、のんびりいこうぜ

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:17:01.29 ID:obVFPmG90.net
>>111
バンク戦勝てば本物じゃない?

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:17:05.19 ID:n2ejFuFJd.net
>>113
菅野メジャーに行かせて放り出せよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:17:13.01 ID:KgwHXXOoa.net
揺り戻しても1差前後ならよしとしなければ
8ゲーム差の時を考えたら負け数も並んでるしまだまだ
とりあえず3連敗だけは避けて

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:17:13.74 ID:2Rrzp2kS0.net
夏長野はまだ健在かな
夏だけくれw

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:17:26.70 ID:roDQIFOz0.net
外国人もなあいきなり打てばいいけど足かせになる可能性あるしな
オリンピック後だと残り50試合切ってるしそこで筒香ですよっ奴が
出て来るんだろうけどw

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:17:34.78 ID:YyNTJH4d0.net
とにかく見る目がないというか「◯◯、ここは巨人だ」みたいなのが多すぎるんだよ
ドラフトと自前外人なんとかしないからオッサンたちがガス欠すると終わってしまう

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:18:08.83 ID:5vQ3xXXw0.net
>>111
でもなんか持ってる感じするわ
加入して連敗すると居づらくなるとこ逆転勝ちから連勝とか
ムードよくなるでしょ

ラッキーでも勝てるってのは凄いことよ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:18:11.68 ID:xKKa1EsJ0.net
阪神広島中日の抑えの打てなさ加減は6球団一だよな。とにかく手も足も出ない

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:18:21.78 ID:n2ejFuFJd.net
坂本ももう3割打てなそうだな

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:18:22.39 ID:U0LxLDOj0.net
【高校野球注目選手】甲子園出場狙う3人の長距離砲
https://news.yahoo.co.jp/articles/4df41fb26d07fba79b4bd1689482b6e61fc4d814

本紙では今秋のドラフト候補となっている3人の長距離砲を紹介する。(高校野球取材班)

◆高校通算70発! 千葉学芸・有薗直輝内野手

プロ注目の千葉学芸・有薗直輝内野手(3年)は高校通算70本塁打。初戦は、11日で鴨川令徳と市川工の勝者だ。
185センチ、95キロの恵まれた体格で右方向にもアーチが描ける右打者で、「憧れは巨人・岡本」という。
スカウト陣は、スイングスピードの速さを高く評価し、西武・山川タイプといわれている。

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:18:48.41 ID:qcXfxBQy0.net
>>121
あいつていつものトレードバカな気がするけどどうなんだろうか
書いてる文脈が似てるだよなw

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:18:59.81 ID:sbb9QNET0.net
まぁ明日からの三連戦は大事なのはみんなわかってるから
信じて応援しようぜ

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:19:29.75 ID:208WmMUaa.net
>>87
昨日、おとといは打線が打てなかったのをここでは全部小林のせいにしてたぞ。大城が打てなかったら「相手投手が良かった」。小林が打てなかったら「小林が打てないから打てなかった」。巨専は小林を叩きたいだけのアホなファンの集合体?

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:19:43.88 ID:KgwHXXOoa.net
>>127
似てるじゃなくて同じだよw

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:20:02.01 ID:vud69Zjl0.net
篠塚が三振ゲッツーだけはダメな場面って言った直後に若林が三振ゲッツーしたんだが
湯浅がアウトになるのをベンチに戻りながら振り向きながら他人事のように見てたのは
イラっとした

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:20:13.34 ID:qcXfxBQy0.net
>>130
やっぱりw

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:20:13.77 ID:+1h0pHwi0.net
原は今年限りでよいから新しいチーム造り素材が必要だな

原だとまた中途半端な即戦力外投手ほしがる

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:20:25.11 ID:KuZ84eYZ0.net
戸郷vs秋山
メルセデスvs伊藤
高橋vs西
か?

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:20:29.98 ID:9OSJay9P0.net
坂本のミノサンってさ
あれ
捕手には打ちに来ない
何かがバレバレやろw

ぶっちゃけw

何か知らんけどw

でも中日捕手には解るみたいや!

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:20:36.98 ID:+tyNP9NE0.net
>>124
まあどこも打ってないがな

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:20:47.74 ID:oMj+a3iT0.net
>>127
トレードバカのネタをネット記事にしちまう阿呆がいるから
奴が増長しちまうんだろw

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:20:56.19 ID:5vQ3xXXw0.net
>>121
筒香って3年16億とかでしょ?
3年目の契約捨てて戻ってくるくらいなら来年までメジャー昇格チャレンジするでしょ
おめおめ戻ってくるのも恥ずかしいし

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:21:18.06 ID:WbRtlM9B0.net
前半終わるまでに3差でいいから
実際明日からの3連戦は1勝出来ればいいよ
来週のヤクルトに2つ勝てば3差で終われるでしょ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:21:19.72 ID:W/tTZP4L0.net
ウィーラーは休ませないとダメだな
全然ダメ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:21:23.60 ID:qcXfxBQy0.net
>>131
井端にもラジオでキツイ事言われていたし若林個人にも問題あるわな

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:21:55.87 ID:OL3fFGjaH.net
>>108
石川もそうかもしれないけど
単に原が左キラーだと思い込んでただけとも
若林も小林系統の理由でごり押されてると勝手に推測

まぁ何れにしても仕事の出来ないやつはファンはつかないのは間違いない

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:21:57.40 ID:qcXfxBQy0.net
>>137
そんなアホがいるのかよ
世の中どうなってんだw

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:22:21.51 ID:EvwQK5E80.net
初回義務失点に定評のある戸郷
息を吐くように簡単に初回から失点するからな
先手が取れないから後手を踏む試合が増える
戸郷ここまで35失点
初回の失点数11 7回の失点数8

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:22:24.55 ID:saT+/Osxa.net
尚輝は今日両手で打撃練習したって書き込みあったがまじ?

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:22:24.97 ID:eUSfapRi0.net
阪神戦勝ち越したいがこの貧打モードでは難しいか
56番に中島亀井でもやってみるか

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:22:34.06 ID:oMj+a3iT0.net
なんで首都圏だけ感染者が急増してるんだ?
首相は理由に言及してるのか?
専門家は自粛というばかりでなく、原因を究明して公表すべき

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:22:53.74 ID:WbRtlM9B0.net
>>141
そもそもだが若林が色々考えて出来る選手なら今頃スタメンだよな。 そういう出来る選手でもないし作戦コーチもそういうの伝えてないような気がする
選手個々の能力に任せすぎ

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:23:00.64 ID:nxFnnTcA0.net
お前らホント頭悪いな
感情のコントロールもできない子供でもあるし

坂本、岡本、丸、梶谷が主力として座って
わき役に若林だの北村だの松原だのウィーラーだのがいる球団なんてねーよ

そういう客観性のないのが采配どうこう言ったり
やたら選手叩きするんだよな

結局感情がコントロールできない低次元の人間

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:23:20.46 ID:+1h0pHwi0.net
緊急事態宣言下で五輪開催

おもろい国だわ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:23:40.97 ID:GHwfpy/la.net
甲子園全部ナイターか
まあ7月だしさすがにな

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:23:43.65 ID:5vQ3xXXw0.net
>>131
わかる
でもあの作戦よっぽど選球眼あってスキル高い打者じゃないと成り立たんぞ

立浪ですらフルカンエンドランで四球を選ぶのは難しいとコメントしとったし

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:24:03.01 ID:qcXfxBQy0.net
>>148
ホントそれですよ

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:24:18.09 ID:OL3fFGjaH.net
>>114
原はどうかしらないけど営業側はかなりショックだったろうね

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:24:32.88 ID:oMj+a3iT0.net
>>143
筒香を巨人が狙ってるという記事があっただろw

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:24:41.35 ID:gJgr/P5F0.net
>>126
岡本に憧れる少年か
ぜひ来てくれ

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:24:52.04 ID:PiGJ8Vh0r.net
なんで中日とやると毎回毎回
伝説レベルのつまんねー試合になるんだよ

中日NPBから脱退してくんねーかな
マジで不要

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:25:13.66 ID:+1h0pHwi0.net
30歳過ぎた雑魚本 ミジンコ ヒゲに頼るのは危険だからな
そろそろ新しいチーム構想を練る時期に来ている

原だとそういうの苦手だからほかの人がしっかりやらないと

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:25:29.16 ID:U0LxLDOj0.net
>>156
有薗はドラフト1位じゃないとまず獲れないぞ

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:25:42.61 ID:Zx9tuZiF0.net
>>28
今日は全く原と同じ事思ったw
今日の相手の2人は打てるわけないからスッキリする。
明日からやってくれればいいよ。

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:25:47.04 ID:nxFnnTcA0.net
>>157
投手戦は基本つまらない

昔の巨人もそうだった

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:25:47.45 ID:yMquL9330.net
気になるんだけど今年坂本がインコース長打にした事あった?
ほとんど見た記憶がないんだが

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:25:52.78 ID:vud69Zjl0.net
最近5試合で松原17−1ウィーラー18−2で最近3試合は2人ともノーヒット
この2人が5番6番じゃ点取れないだろ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:26:07.67 ID:2Rrzp2kS0.net
>>147
首都圏を1時間歩けばわかるよ

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:26:16.69 ID:nxFnnTcA0.net
>>158
こういうただのバカのくせに偉そうな奴とか
お前が野球の何がわかるってんだよアホが

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:26:30.72 ID:Z+5QyvIO0.net
梶谷と坂本の不調はなんとかならんかね

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:26:32.90 ID:oMj+a3iT0.net
>>114
巨人人気が低迷してる理由として
甲子園のヒーローが獲れないことを挙げてる記事があったな
アホくさいけど、意外と正鵠を得てるかも

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:26:38.06 ID:yMquL9330.net
坂本もう劣化始まってるわ
てかそろそろ打席離れて立つのやめろや

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:26:44.34 ID:WUnrjewma.net
ウィーラーは中断前にこの姿見せてくれて良かった
これで間違いなく外国人は獲るはず

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:26:57.95 ID:S8HYyxPC0.net
>>126
今年も野手1位指名して欲しいね

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:27:22.63 ID:nxFnnTcA0.net
>>166
まあなんとかしてもらうしかないわね
それだけの金貰ってるんだから

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:27:31.58 ID:PiGJ8Vh0r.net
坂本って内角打ちうまくねーよな
離れてるだけだし

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:27:44.19 ID:qcXfxBQy0.net
>>165
レスするだけ無駄
NGにすればいいだけ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:27:56.13 ID:+1h0pHwi0.net
原も由伸も松井も33歳ごろから急激にきたし そんなところだろうな
誰でも衰えは避けられないから現実みないと

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:27:58.94 ID:zn0TYMWr0.net
ウィーラー、松原が一年間ポジション守れるわけがねえからな
新害人消えた2ポジが見事に大穴になってラー

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:28:26.06 ID:EvwQK5E80.net
千葉県内の高校から長距離砲が出たの丸が最後か
今は知らないが千葉県内の有望な中学生は県外に流出するんだよな

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:28:42.68 ID:qOYTncEwM.net
坂本は背中みえすぎなんだよ
安定感なくなるわ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:28:49.67 ID:nxFnnTcA0.net
>>173
うん、即効でしたw

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:28:51.87 ID:zn0TYMWr0.net
巨人ファンは打線が弱いとやたらと捕手のせいにしたがるが、打撃ポジのファーストやレフトがゴミカスなことの方がよほど問題
大城ガー小林ガー言ってる場合じゃないんだよ

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:29:04.16 ID:obVFPmG90.net
>>176
墓場のロッテ行ってどうすんだ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:29:26.67 ID:BHoe4tQJ0.net
今日青木がエラーしたとき阪神ファン青木コールしたらしいな
どこまでも最低な連中

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:29:29.08 ID:eUSfapRi0.net
テームズいなくなってウィラー覚醒、スモークいなくなって走塁守備が安定
うまく回ってたんだけどな

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:29:37.37 ID:PiGJ8Vh0r.net
若林とかいつまでつかうんだよ
頭いかれてんのかよ

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:29:39.29 ID:gJgr/P5F0.net
>>159
阪口が捕手チラ見バレてあり得んくらい成績落としたおかげか相対的に上がってきてるよな
どの球団も右の大砲欲してるから下手したら競合しそう

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:29:45.84 ID:qcXfxBQy0.net
>>178
それが一番ですわ

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:29:55.17 ID:9OSJay9P0.net
7月10日の関テレ
解説は清原と片岡やろw

清原は原采配をじゃんじゃん批判しろよw
てか桑田がマウンド出てきたら文句いえ!

でも
雨天中止かなw
オワタw

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:30:01.85 ID:xZNIcfVk0.net
>>172
宇野もいつかの中日戦で同じ事言ってたな

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:30:22.04 ID:JGkpLeyh0.net
>>126
通算何発とか、150kmの本格派とか聞き飽きたね
高校の実績もそりゃ大事だけど話題先行の奴はもう勘弁願いたいね
甲子園のスターが〜じゃないんだよ、”本物”を獲得すれば自然と巨人ファンは戻るだろう

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:31:03.05 ID:lq6wigRsd.net
そもそも若林なんかがプロに居るのがおかしい

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:31:59.57 ID:BHoe4tQJ0.net
【巨人】畠世周が阪神3連戦に帯同 宮本コーチが明言「全総力戦でいかなきゃいけない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/04f4a7d2b20ef8773bd24d0955b127e09846257e

帯同させんならなんでおととい先発させたんだよ
アホ?

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:32:06.90 ID:xhhzIkHza.net
連勝のあと4勝4敗
まあ揺り戻しきたわけだが
その間阪神も4勝4敗1分だからラッキーと思ったほうが人生楽しいってことで

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:32:36.21 ID:obVFPmG90.net
>>190
登録は10日以降だが

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:32:40.08 ID:+1h0pHwi0.net
宮本は計算が苦手なんだろうと思う
毎日甲子園の決勝戦のような感覚

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:32:48.71 ID:OL3fFGjaH.net
20年後の五輪回顧録

東京大会 コロナが猛威を振るい会場は無観客(ドヨーン)

冬季中国大会 人類はコロナの危機を克服会場はマスク無し超満員(ワー!)


中国さまへの橋渡し大会だな

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:33:06.03 ID:208WmMUaa.net
>>179
ここの住民にそんなこと言っても通じんぞ。とにかく「小林を叩くためならチームが負けたほうが好都合」と考えてる連中ばっかりや。

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:33:24.94 ID:nxFnnTcA0.net
>>191
まあそうだね
そう簡単に抜ききれるほど8ゲーム差は小さくない

とりあえず離されずについていければOK

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:33:31.58 ID:2Rrzp2kS0.net
若林は左右どちらかに絞れば
どっちもゴミなのになんか意味あるの
ああいうの中途半端というんじゃないのか

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:33:47.63 ID:Zx9tuZiF0.net
>>176
ルートがあるのか知らんけど横浜高校多いよね。
明日からの連戦でも及川とか出てきそうだなw

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:34:02.01 ID:xZNIcfVk0.net
畠を上でどう使いたいのかよう分からんね

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:34:34.93 ID:f6u4/mDOd.net
戸郷頑張れ

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:34:55.51 ID:S8HYyxPC0.net
シニアで推薦かな

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:35:05.12 ID:obVFPmG90.net
8勝コンビならなんとかなるよ

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:35:31.21 ID:nxFnnTcA0.net
普通に考えて巨人の打線を抑えた中日と
12球団最低の打線相手に抑えきれなかった巨人

問題は投手陣なのは明白なんだよね
野球はちょっと投手が良いとなかなか点が入らないスポーツなんですよ

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:35:37.19 ID:PiGJ8Vh0r.net
若林の使い方間違ってるよな
代走、どこれでも守れる便利屋
これなのに
何回打席にたたせてんだよ

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:36:12.23 ID:Xs1q5Qy80.net
>>145
昨日の時点でギプス取れてないのに無理じゃね

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:36:33.07 ID:IOzazCGf0.net
まああと五試合で前半戦終わりだから投手陣は多少無茶に見える起用は有りだろう
打てないことが問題であって投手陣は心配ない

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:36:46.89 ID:nxFnnTcA0.net
畠をどう使いたいかというより畠はどうしたんだ?としか思わん
先発でも安定せず、抑えで使えるか?と思えば定着できず
中継ぎでもポロポロ点を失って二軍

良いものはあるのに本当に残念な選手

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:36:54.14 ID:IOzazCGf0.net
>>205
それガセちゃうの?

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:37:01.20 ID:YyNTJH4d0.net
右打ちの強打者が岡本と坂本しかいないからウィーラー冷えると厳しくなる坂本も戻るの速かったのか不調だし
左ばっか集めてるけど右打者なんとかしろよ
ファースとレフトは探しやすいはずだぞ、あとオッサンで1年計算するのもうやめようよ

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:37:12.29 ID:qOYTncEwM.net
メイクドラマの時も7月ころは優勝絶望的だったし
その時に比べても余裕で抜ける位置ですわ

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:38:00.70 ID:Lt1CffzA0.net
何とかして楽天森原とオリックスロメロ獲得してくれんかなあ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:38:21.82 ID:dsm9wXCYd.net
梶谷大して役に立ったこと無いのに梶谷補強したのに○○とか言われたら
割に合わんな

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:38:45.50 ID:EvwQK5E80.net
>>204
わざわざイジる必要がなかったよ
9番今村で何ら問題なかった
若林に打てる相手ならそもそも直江をあそこで下ろす必要もないw

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:39:50.12 ID:W/tTZP4L0.net
坂本は年齢による衰えだろ
去年から打てなくなった

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:39:52.66 ID:WbRtlM9B0.net
大城が四球選べてたら北村が変わる事なかったんだけどな。 

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:40:33.44 ID:nxFnnTcA0.net
ここ1、2週間で評価が

北村>>>若林

になってる奴もマヌケ
北村にそんな信頼は全くないし、序盤の若林ほどの活躍もまだしてない

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:41:09.80 ID:4VCWmzbMp.net
そらあんな形で炭谷居なくなれば心理的に影響あるわ
ノラねえよ
楽天は粘ってるやんか今んとこ
まあ日々やることあるから人間忘れるのも早いけどな

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:41:25.54 ID:oMj+a3iT0.net
>>207
このままじゃ
中継ぎで消耗して来年あたりで放出かな

菅野に続く大型本格派右腕
桜井、畠・・・

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:42:08.71 ID:OL3fFGjaH.net
>>197
ムダだよね
練習時間も半分になるわけだしどっちかに絞れば倍の練習できるのにさ 守備もそう
直前の模試でE判定くらってるのにいつまでも5教科頑張る受験生みたいなやつ

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:42:12.01 ID:YyNTJH4d0.net
北村も別にそこまで期待してないよ
ただ若林のマイナスが突き抜けてるだけ
こいつだけは見たくない今日は本当に驚いたわ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:42:23.18 ID:Nb65Bg8Gd.net
結局阪神抜けない

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:43:05.33 ID:JGkpLeyh0.net
畠上がるのか
またゴリに打たれたらマジでトレードの駒にでもされるかもな
一応スターターで使える投手なんだからしっかり期待に答えてほしいね

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:43:10.29 ID:yMquL9330.net
坂本はことごとく内角をミスショット、外角は離れすぎているから届かない
ずっとこれだろ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:43:12.78 ID:vTQ3HIF20.net
https://1point02.jp/sitedoc/image/20210620poswraa/image02.png
https://1point02.jp/sitedoc/image/20210704poswraa/image02.jpg
でも北村が守った後セカンド得点上がってるからな

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:43:23.97 ID:zn0TYMWr0.net
若林はWAR−1.2だからね
使えば使うほど損

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:43:30.86 ID:TUC+zvT50.net
宮本みたいなバカが登板間隔とか考えるかよ

先発→中3日2イニング→連投→3連投
こんなのを平気でやるんだから

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:43:45.85 ID:yMquL9330.net
桜井さんが右殺しできそうなのは収穫
左にはもう絶対使えないけど

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:43:48.33 ID:nxFnnTcA0.net
なんかいる選手に腐らせないようにチャンスを与えるのもベンチの仕事ってのも
わかってないのが多いよね

前提条件として使えないならベンチに入れない
もっと言えばプロとして無理な選手は支配下にも入れない

入る以上は役に立つ可能性はあるというのが前提
可能性があるんだからチーム状況が許す範囲でチャンスを与えるのもベンチの仕事

今日は主軸が打てなかったんで若林だの北村だのなんてレベルの話ではない

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:43:50.39 ID:g93OLxWA0.net
若林は身体能力はすごいのに野球が下手すぎる
俊足だけど盗塁走塁牽制死
起用に守備つくけどすべて下手
両打ち出来るけど当たらない

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:44:05.00 ID:xZNIcfVk0.net
北村は現状飛び道具の1つに過ぎん
それが嫌なら結果を出せという話

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:44:07.10 ID:9OSJay9P0.net
原の代打や交代の選手器用ねー

過去の実績か?
近々の状態か?
その日のバッティング練習の内容か?

はたまた
直感かw

直感やろなw
全く当てにならんよワロタ

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:44:30.90 ID:nxFnnTcA0.net
>>218
伊藤とかトミジョン組が入ってくれれば良いんだけど
まあちょっと甘い見通しではあるw

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:45:56.09 ID:zn0TYMWr0.net
先発はなんとかなるじゃろ
近い将来センターラインの莫大なアドバンテージが消えるわけだが、ここが心配だ

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:46:06.36 ID:RCwbInL20.net
打てなすぎて何だこれ〜?!

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:46:13.98 ID:PiGJ8Vh0r.net
あの投手を9番以外にねじ込むのなんとかならんのか

あれ好きすぎだろ
あれやらないと死ぬのかな

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:46:26.26 ID:a9pTUoC60.net
若林を外野にしなかったのが悪い
内野の練習の分を打撃に使った方がまだ使える目がある

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:46:27.21 ID:f6u4/mDOd.net
なんで巨人はこんなに三振多いのよ?

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:46:51.63 ID:JGkpLeyh0.net
ベンチで腐らないようにって話しは分かるが
そのベンチメンバーでも比較的起用されてた炭谷が消えるのが今の巨人だからな
良い話しがあれば積極的に聞くのが最近の傾向だから
そこはファン側も理解しておく必要があるだろうね

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:47:17.77 ID:PiGJ8Vh0r.net
直江は正直微妙すぎるわな
さっさと2軍に落とせよ
今村でええわ

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:47:24.78 ID:zn0TYMWr0.net
>>237
吉村作戦コーチに従った結果や
文句あるんか?吉村作戦コーチに!

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:47:37.92 ID:OL3fFGjaH.net
>>228
小林なんか起用されると2軍の選手が腐りそうだけどな

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:47:38.07 ID:a9pTUoC60.net
あと長打出な過ぎ
振れる人間が少な過ぎる

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:48:08.45 ID:vTQ3HIF20.net
>>237
>>237
HR狙うと必然的に増える
四球もそうだけど

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:48:45.21 ID:nxFnnTcA0.net
>>241
岸田上がってきてるから2軍の捕手って山瀬とかだろ?
腐るとか以前にまだまだレベルアップしないとなって状況だろう

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:48:47.48 ID:NZDrnBCH0.net
>>240
どうせ三振なら初球変化球狙ってよ
見逃してボール球振ったらあっという間に追い詰められるよ

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:49:18.15 ID:u2V0cquxd.net
終了したら気が楽だな
明日からの三連戦ももう阪神楽〜にやりゃいいだけ
笑かす状況

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:49:39.07 ID:0N41p/pcd.net
珍も田口、高梨とかあからさまなバッピとやって苦労してて他は打てないしリリーフは失点しまくりで弱い
大野、柳とは全然違う
中日より楽なはず

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:49:53.31 ID:u2V0cquxd.net
>>3
暗黒期程タヌキの皮算用なんだわ
それを周りで見てると哀れなんだよなあ

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:49:58.85 ID:208WmMUaa.net
>>241
普通に昨日おとといの小林は良かったけどね。打てないのは大城も一緒だし

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:50:02.94 ID:a9pTUoC60.net
三振するのはいいけど四球取らないで三振だけはクソ

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:50:07.51 ID:xZNIcfVk0.net
>>237
シフトを多用する現代野球は長打を狙う事が多いから三振も増えるさ

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:50:13.01 ID:oMj+a3iT0.net
>>232
考えたら
大谷もダルもトミージョン組なんだな

淡い期待はしてもいいと思う

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:50:24.59 ID:qcXfxBQy0.net
>>244
山瀬に育成の喜多とかだし
1軍レベル以前の選手だしね

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:50:37.77 ID:9OSJay9P0.net
作戦隊長が元木だからなw

あの投手九番回避は元木の案やろw

そんで切る野手は原の案w
だからすきぴ若が優先!

しかし
その九番に何故か何時もチャンスが来てそして凡退
要するにその作戦が機能しないオワタ

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:51:05.30 ID:YuN4aneN0.net
先発早く降りたからああいう風になるのは分からなくもない…

ただ相手が柳だからって2失点目を嫌がって直江を早く降ろしてるのが問題だし
そもそも相手が柳と分かってるにもかかわらず先発にさせてそれで信頼できないなら今日は最初から先発にすること自体がおかしい

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:51:20.22 ID:oMj+a3iT0.net
大谷は肘を壊して
打者に転向して
最後はメジャーに行った
星飛雄馬みたいだな

体格はえらい違いだが

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:51:29.76 ID:zn0TYMWr0.net
むしろ小林は二軍の捕手の子達からしたら、お願いだから一軍にいてくださいって感じだろ
原もそれをわかって上にあげたんじゃないの
もしくは阿部がそうしてくれと頼んだかもだけど

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:51:36.12 ID:51KpNon5a.net
>>246
15年優勝なしを思い出して逃げてたヘタレスネ珍ゾーマ断罪w
メンタル弱いなあw
また負けたら逃げるの?15年優勝なし思い出すスネ珍ゾーマ断罪w

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:51:53.51 ID:RPGy0Mib0.net
宮本はアホだけど元木は意外に賢い

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:52:08.44 ID:o2VzFydl0.net
尚輝に怪我をさせたオリックスが許せんのよ
日本シリーズで叩きのめして溜飲を下げたい
早よ帰って来い、優勝して大阪でやり返すぞ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:52:24.92 ID:oMj+a3iT0.net
大谷はひょっとして
リアル星飛雄馬か
同じ右投げ左打ち

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:52:31.18 ID:gJgr/P5F0.net
ハマスタせっかくオリンピックのために席増やしたり改造してたのに無観客か
どんまい

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:52:55.12 ID:EvwQK5E80.net
三振の多さなんか別にな
三振するには相手投手に最低3球は放らないと無理
三振否定するアホが居るが

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:52:58.93 ID:roDQIFOz0.net
本塁打数12球団トップなのに長打が少ないって事ないだろ

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:53:53.55 ID:Bvw1wevA0.net
>>260
だな
やられたらやり返すのが巨人
杉本にぶつけてやる
吉田は将来巨人だから勘弁してやる

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:54:08.64 ID:JGkpLeyh0.net
今捕手問題をどうするかとか話すタイミングじゃないだろう
ここ3年で一番騒いだ捕手問題が一時保留になった訳だから
今打てねーその他の野手共をどうするかだろう一番大切なのは
覗いてる阪神ファンはお願いだ沈黙しててくれ〜><なんだろうがね

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:54:12.84 ID:YyNTJH4d0.net
四球はもちろんファールで粘ることもしないから相手の先発に長く投げられる
ノーアウトでランナーでても進塁すらできない頭の悪い攻撃

相手には簡単にバントされたりしつこくファール打たれたりしてるからイラってするわ
今日も四球と進塁からのタイムリーだけでやられたし

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:54:37.73 ID:PyMhUhPm0.net
巨人・原監督が無失点リレーの救援陣を称賛「やっぱり投手陣が作った」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb35e7103d829089ae8fbc0289d27f4df9c6b050
前半戦最大の山場となる9日からの阪神戦(甲子園)では、二軍調整となっていた畠も合流予定。
宮本投手チーフコーチは「登録は明日はしないんですが、まあ何かあった時のため、
連投、連投となるビエイラが3連投して休ませる形もあるだろうし、3連投してビエイラがいきたいというならばいかせます」と、
ブルペン総動員で臨むことを強調した。

ビエイラがいきたいならいかせる(からオレは悪くない)

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:54:38.53 ID:9OSJay9P0.net
結果的に負け試合
結果論やけどさ

直江は後半戦の為に長く使って欲しかったわなw
それで負けても二軍では味わえない経験にはなる

3回4失点途中交代8億とは違うべw

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:54:44.58 ID:gJgr/P5F0.net
長打率はリーグダントツの高さ
二塁打もリーグ2位の多さ

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:54:48.28 ID:L2ArA+l20.net
5番打てる外人獲ってこないとこの先ずっとこんなだぞ

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:54:52.01 ID:51KpNon5a.net
>>248
まさにスネ珍ゾーマ断罪のことだなw
8ゲームのあと詰められて逃げたの大笑いしたw
ヘタレだなスネ珍ゾーマ断罪w
また逃げるの?wスネ珍ゾーマ断罪w

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:55:12.16 ID:OL3fFGjaH.net
>>244
2軍で打てない守れないのに1軍にエレベーターで上がって先発起用とか
競争相手側としたらたまったもんじゃないけどね
酒の提供禁止を守ってる側だけバカをみるみたいな感覚に陥るっしょ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:55:39.60 ID:nxFnnTcA0.net
>>255
直江は最初から今村の継投を念頭に置いて起用したんじゃないか?
悪ければすぐ継投なのは試合前からたぶん決まってた
まだ初先発だから信頼とかそういう話でもない

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:55:53.54 ID:6tSahYXy0.net
オリとかどうでもいいわ
バカ原が死ぬなら全て許せる

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:57:07.52 ID:scJvHn2sd.net
緊急事態宣言が五輪期間と被って良かったな
いくら何でも経営苦しいだろ

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:57:20.97 ID:oMj+a3iT0.net
菅野、千賀、則本
中田、坂本、山田、鈴木、松田

五輪を目標にしてた面々
無事たどり着けそうなには坂本、山田、鈴木誠也くらいか

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:57:29.08 ID:nxFnnTcA0.net
>>273
山瀬とかあのレベルならとてもとても小林相手にたまったもんじゃないとか
能書きたれるほどその実績の差は小さくない

いや実際そんなこと思ってないよ選手は
開幕から捕手3人入れてるから他のポジションも文句言うようなところではないし

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:57:46.27 ID:YyNTJH4d0.net
>>271
結局は全てがこれだよねえ
ラミレスは高望みだとしてもレギュラー打てるような外人を当てれるようにしてくれよだわ
毎年のように調査段階、要求段階から大暴投してるようなタイプばっか連れてきやがってさ

巨人は他とは違うんですよって無用のプライドが透けて見えるのが嫌だわ

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:58:13.91 ID:6tSahYXy0.net
>>274
で、最初から北村を代えてやろうと思ってたんだろうな
呆れるバカ林采配

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:59:38.55 ID:6tSahYXy0.net
北村を隙あらば干して育成妨害
これでどう強くなれるんだよ。呆れるのみ
バカ林を育てたいバカじゃFA補強の悪循環

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 22:59:54.51 ID:a9pTUoC60.net
>>264
トータルの話というより直近で負けた試合の日曜火曜今日で長打が1試合に1本も出てないことを言ってる
大野とか柳が来ただけであへ単三振マシンになるんじゃ去年と何も変わってない
まして大貫相手に長打0はヤバ過ぎる

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:00:05.93 ID:WIlch3kB0.net
北村替えて若林

原の新たなバカ采配が一つくわわったな

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:00:11.74 ID:qcXfxBQy0.net
>>278
相手するだけ無駄じゃねえのかね

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:00:14.28 ID:zn0TYMWr0.net
外人とか完全強奪特化でいいよ
どうしても市場に流れない時だけ仕方なく探す
探す際はファーストかレフト専のハングリー精神旺盛なゴリラな
複数守れる()とかメジャー実績抜群()とかはいい加減勘弁してくれ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:00:20.64 ID:9OSJay9P0.net
前回ヤクルト戦で5失点
中5日で巨人に8回失点0

サンチェスみたいな投手やなw柳w
こういう投手の良い時と悪い時の落差

どこでも投手の調子はなかなか計算出来んね

そりゃ打線なんかもっと計算出来んわ!

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:00:52.61 ID:B0/L2sIL0.net
>>277
則本選ばれてないんだよな
勝利よりも自分の好き嫌いで選んでるからかな
プレミア12に出てくれなかったからこいつは呼ばない!とか子供みたい
則本も松井も森友も呼べよ
こいつら呼ばずに優勝できなくてベストを尽くしましたがとか言ったら笑うで

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:00:58.64 ID:OL3fFGjaH.net
>>257
いや、プロにいくような子だから小林さん2軍にいて下さい
俺が1軍行きますからって子がほとんどでしょ
なんならあの成績ならあのザコ3軍だろって内心思ってるやついるでしょ

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:00:59.30 ID:8qs9ahala.net
このカードウィーラー松原2人合わせて20-0ってエグいな
そりゃ勝てんわ

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:01:21.80 ID:MyqrhMy00.net
>>57
だから大城でも小林でも大差ない
去年の大城なら違うけど
今の大城は打撃もひどいよ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:01:39.14 ID:B0/L2sIL0.net
>>289
そりゃ勝てないよね

この3連戦の成績
梶谷 12-3
坂本 11-3
丸丸 11-4 1本
岡本 10-3 1本
芋芋 10-0
松原 10-0
小林 6-0
若林 4-0
北村 3-0
大城 3-0
香月 3-0
亀井 2-1

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:01:44.01 ID:6tSahYXy0.net
マジで呆れるわ
昨日ハラシンが反論してきたがまだバカ早し贔屓してるじゃねえかw
坂本と代えたらいいじゃん?調子がすべてなんだろ?左右病が全てなんだろ?

バカ原が薄ら馬鹿だと信者にも呆れるのみ

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:01:49.79 ID:JGkpLeyh0.net
>>268
ビエイラ3連投するなら9回2点差リード限定だな
3点差なら他の投手で逃げ切れないと話しにならんね
宮本も覚悟をもってほしい、ビエイラ壊れたら終わるぞ

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:02:22.74 ID:xZNIcfVk0.net
>>287
選手は応援するが侍ジャパンがメダルを逃すのは正直見てみたい

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:02:38.30 ID:LyMi/HThM.net
巨人負けるわAWS落ちるわ最悪

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:02:43.63 ID:zn0TYMWr0.net
>>288
そんな傲慢なやつ流石にそうおらんよ
喜多も山瀬も期待できるが、立場は下の下よ
これから成長して絶対に俺が一軍で活躍してやる、とは思ってるだろうが、同じプロ野球選手で何年も一軍に出てる先輩にはリスペクトの念があるだろ

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:03:11.98 ID:6tSahYXy0.net
この期に及んで若林()>北村
選手を見る目もデータすら見る気もない馬鹿野郎
消え去れやバカ原

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:03:31.99 ID:208WmMUaa.net
>>266
昨日おとといは試合そっちのけで小林叩きに終始してたのにそれは滑稽な言い訳にしか聞こえんけどね。あなたが「試合は関係ない。とにかく小林を叩く!何なら小林がマスクを被った試合で巨人が負けてくれたほうが小林を思いっきり叩けるからいいや」っていうここの大多数の住民とは違うなら別だけど。

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:03:49.82 ID:PyMhUhPm0.net
>>293
宮本お得意の「あそこはビエイラしかいなかった」からの故障が出たらどうしましょ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:04:09.70 ID:qqOPepBNp.net
僕でよければ行かせてくださいこと桜井さん良かったな
右殺しの鬼になれ

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:04:12.26 ID:WIlch3kB0.net
火曜→監督コーチが怪しい行為に注意した村上に下品な言葉
木曜→エラーした青木にコロナ禍にも拘わらずレフトからいいぞ青木コール

東京ドーム→コロナ規定無視して六甲おろしや選手コール
〇魂込めても歌う

ファンも首脳陣も下劣な民度のこんなチームに優勝させるのかよ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:04:45.84 ID:oMj+a3iT0.net
>>294
考えたら
2008年のあのメンバーでメダル逸するとか
何が悪かったのか?

選手の個人攻撃はやめろよ、GGとか

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:05:30.39 ID:qqOPepBNp.net
青木コールねぇ
昔CSで坂本がゲッツーだかなんかした時もされた覚えあるわ
ちなみに原もされてたよ
でもそのヤジに応えたらそれが声援だか拍手だかに変わったとも後に語っていた

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:06:21.96 ID:qcXfxBQy0.net
>>302
監督含めて慢心とまとまりが欠けていたんじゃねえの

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:06:40.68 ID:PyMhUhPm0.net
>>300
形相だけなら既に合格点なんだが…

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:06:50.18 ID:JGkpLeyh0.net
>>298
まともな巨人ファンだよ俺は
あのワッチョイ切り替える大城ファンのバカと一緒にしないでくれw
あいつは少し煽られると発狂する奴だからシカトかNGがおススメだよ

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:07:11.56 ID:2Rrzp2kS0.net
チャンス時の松原見てもあいつ何も理解してないよな
あんなに振り回さなくていいだろ
センスはあると思うんだが知能がな..

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:07:41.96 ID:W/tTZP4L0.net
阪神に余裕なんてないよ
1つ勝てばいいとかそれじゃ負け越しで再び1.5ゲーム差になる
で、前半戦での首位交代もありえてしまう

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:07:48.28 ID:xZNIcfVk0.net
>>302
代表戦で選手を責める気は全く無い(ミスしたとしても)よ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:08:17.62 ID:GYTySvCPa.net
桜井さんは大竹役になってくれたら大きいな
またブルペンがバラエティーになる

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:08:34.15 ID:qqOPepBNp.net
能見が蛍の光辞めなさいとか言ってたろ
それでも阪神ファンは青木コールとかしちゃうんだな、あいつら本当に終わってるわ
巨人を倒そうと必死こいてる阪神球団には好感がもてるがファンが酷すぎる

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:09:28.06 ID:zn0TYMWr0.net
五輪は岡本村上の共演が見たかった
近藤と栗原って必要なの、どっちかで良くね

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:09:52.14 ID:lDHC5YRH0.net
カード負け越しが一ヶ月ぶりってすごいな

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:10:14.94 ID:xPdpYPvja.net
東京ドームや神宮も無観客でな

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:11:19.97 ID:TUC+zvT50.net
>>268
アホ丸出しだわ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:11:36.99 ID:qcXfxBQy0.net
>>311
つかそういうの野放しにしてる球団が一番のガンな気がするよ

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:11:44.84 ID:YyNTJH4d0.net
原野球がきついのは打者の希望がないってことだわ
坂本から岡本がスタメンになるまで長かったし

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:11:55.33 ID:2Rrzp2kS0.net
これは言いたくなかったが中島が休養たっぷりだから休みまではある程度仕事するかな
たぶん明日から中島だよ、仕方ないわな
今の芋よりはましよ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:12:02.72 ID:NcOBnOrW0.net
松原は急にマルチ安打とかしそうな気がするけどウィーラーはあと1ヶ月ぐらい余裕で打たなそう

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:12:15.01 ID:PyMhUhPm0.net
松原の得点圏打率
2020年 .216
2021年 .175

得点圏打率はオカルトとはいうけれど

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:12:28.83 ID:4VCWmzbMp.net
小林叩いてるとかおらんだろ
暗黒期にセリーグでぶっちぎりのwRAAマイナス叩き出してた奴を今更使おうっていう原に呆れてるのはおるがな

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:12:35.03 ID:rTuEZiss0.net
明日は秋山か。2回でKOできるわ
球が遅い投手で低め投げれなければ直ぐに崩れるからな
6点は余裕
FEVERタイム

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:13:34.63 ID:2WL6COAia.net
しかしライマルありゃ無理だわ
阪神スアレスより全然上

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:13:39.87 ID:tTMqtryiH.net
阪神巨人ともに当日移動か。
条件は一緒だね。同じ新幹線だったりして(笑)

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:15:45.97 ID:nxFnnTcA0.net
来丸は間違いなくメジャーで通用するよな
早く亡命したら良いのにw

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:15:54.58 ID:WbRtlM9B0.net
てか香月下げて重信上げる必要あったか?
普通は立岡下げて重信じゃねーの?
原って立岡の何が好きなんだ

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:16:02.45 ID:JGkpLeyh0.net
>>318
前回の甲子園で打てなかったからな
大事な試合だからまた戦犯になるような起用は避けるんじゃないの
そのうち追い抜くでしょで挑まない筈だからな今回ばかりは

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:17:59.92 ID:rTuEZiss0.net
>>324
明日は22安打
14−1
チンカスを恐怖のドン底に落としたいわ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:18:52.80 ID:rTuEZiss0.net
>>324
すまん、アンカー間違い

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:19:01.27 ID:CvsHHsPW0.net
>>326
さすがに最近の香月はないわ不運もあったけどね
昨日のスタメンがラストチャンスだったよ

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:19:31.68 ID:twkcg1Qo0.net
スモーク離脱が痛すぎるな
何ならテームズの怪我も
松原ウィーラーが使い物にならなくなったら火力不足だわ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:20:34.03 ID:waOeVz7A0.net
香月下げるなら立岡下げとけよ
ほんとアホだな

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:20:43.95 ID:2Rrzp2kS0.net
まさかとった外人が2人消えるとは誰も思わないからなw
テームズなんで1塁で使いたかった

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:22:24.92 ID:u2V0cquxd.net
借りたゲーム差命懸けで返す言うんわ、当たり前のこっちゃ


この正論、答えられる優秀選手がいねーのよ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:22:28.43 ID:4VCWmzbMp.net
怪我とかコロナだってあんだからさ
さっき知ったが小川とかワクチン後の感染か?
一塁レフト取っとけよ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:22:50.89 ID:u2V0cquxd.net
応えられる、な

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:22:58.47 ID:oPCGpofad.net
立岡はすでに昨年の試合数に並んだから
今年は結構1軍にいる
香月は来年以降もあるけど多分立岡は今年がラストチャンスだしあるし優しさもあるのか

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:24:54.91 ID:1JL/cPMGd.net
一般女性と結婚したのに来年には一般男性になってそうな立岡

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:25:12.91 ID:QH4GvDTpa.net
>>334
ようヘタレスネ珍ゾーマ断罪w
勝った時しか来ないヘタレスネ珍ゾーマ断罪w
15年優勝なしメンタルすぐ出すスネ珍ゾーマ断罪w
334に書き込むスネ珍ゾーマ断罪w

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:25:22.90 ID:WbRtlM9B0.net
立岡はフォームでも打ってないと思ったらまさかの重信の方が打ってなかったわ。笑
重信どうしたんだ?

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:25:38.17 ID:2Rrzp2kS0.net
香月は一度阿部に預ける判断したんだと思う
この状況見てもわかるが後半に必ずファーストでチャンスくるよ
焦る必要ない

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:25:54.69 ID:iFrlXPIP0.net
炭谷元気そうだな

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:26:00.16 ID:Qe2rWnZm0.net
>>339
確かにそいつは巨人負けた時だけ来てるよな

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:27:21.91 ID:Zx9tuZiF0.net
>>319
ウィーラーは完全に調子の波が長いタイプだよね。
序盤は調子悪い時期とコロナ休みが重なったので現在の打率にはラッキーな部分もあるかなw

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:27:28.38 ID:IepoyAroa.net
>>343
スネ珍ゾーマ断罪だよw覚えときなw
8ゲーム差の時の書き込み見たら大笑いするでw
まあまた逃げたら貼るよスネ珍ゾーマ断罪のヘタレぶりw

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:28:25.12 ID:nxFnnTcA0.net
>>338
去年残れたのが奇跡だったからな
通常30にしてレギュラー獲ったことがない選手が生き残るのは並大抵ではないけど
去年は高木や直江を育成に落とす裏ワザや薄くなった外野層との兼ね合いも残って生き残った

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:28:44.07 ID:a9pTUoC60.net
去年からの野手の補強が結局梶谷になったから梶谷に頑張ってもらわんとキツいよな

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:28:53.08 ID:208WmMUaa.net
>>306
だったらいいけどね。大城は5月以降小林化してて得点圏打率も1割台なのは事実だから大城のパフォーマンスを維持させるにはやっぱり小林のアシストが必要だからね。

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:29:42.64 ID:u2V0cquxd.net
この大変な時期に立岡。。
話題、ちょっと違いませんか。。

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:30:10.60 ID:iFrlXPIP0.net
やっぱり山田が必要だったな FAしてないからしゃーないけど

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:30:19.64 ID:nxFnnTcA0.net
炭谷を出した見返りは岸田がどのくらい伸びるかどうかだな
そこそこ打ててしっかり守れたら一気に主戦に躍り上がるチャンスはある

なんせ大城は虚弱で疲れやすいし、小林はやっぱり打てないから

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:30:30.19 ID:MSroxixHd.net
高校野球のドラフト投手は
一つ覚えみたいに球速ばかり上げてないで
柳みたいな投球真似したほうが良さげ

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:30:35.22 ID:OyL0kAnL0.net
何も考えてないで選手個人で打ってるだけのチーム

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:30:45.87 ID:Qe2rWnZm0.net
>>345
そのワードNGにしてるらしいぜ
確かに8ゲーム差時に嬉々としてたもんな

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:31:01.52 ID:nxFnnTcA0.net
>>350
まあいらない、なんて言えるレベルの選手ではないな
いらないって言ってたの少なからずいたけど

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:31:18.29 ID:EMDybWbJa.net
>>349
よう自演依存性のヘタレスネ珍ゾーマ断罪w
ヘタレやなあほんとw
15年も優勝ないと逃げ足は早いよなあスネ珍ゾーマ断罪w
よう自演依存性のヘタレスネ珍ゾーマ断罪w

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:31:31.71 ID:oS3ggo9L0.net
そもそも向こうが柳を中5特攻してきたのが誤算だったわ
大野と柳がカード初戦でだいたい固定されてたのに

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:31:37.22 ID:WbRtlM9B0.net
梶谷がここまで役に立たないとは思わなかった
単打がやっとレベルだし
村田の巨人1年目みたいだよな

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:31:54.19 ID:YyNTJH4d0.net
ドラフトでまともな打者を取れてない
外人打者は基準からしておかしい

この二つに尽きるよ
いい加減なんとかしてくれよな
投手と違って週6出る打者がこんなだとシーズンはもちろんオフもつまんないんだわ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:32:59.04 ID:L2ArA+l20.net
>>320
6番適正ゼロだな

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:34:02.74 ID:wWCg9qmpd.net
毎年毎年レフトファーストが弱いよな
そのために外人2人取ったのに消えるし
いつ強打者置けるんだろ

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:34:15.83 ID:PyMhUhPm0.net
再開後はどすこいが火曜日担当になるんかね

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:35:05.28 ID:NuWqadPna.net
まあウィーラーは責められん
最初の計算からしたらここまでよくやってくれてた

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:37:02.33 ID:208WmMUaa.net
>>351
小林は相川から「(今の半分の)シーズン70試合だったら不動の正捕手なんだが」って言われてたけど大城もそうなるとはな。

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:37:55.77 ID:rUQqx5aYa.net
1勝2敗でも正直いいからな珍戦は
3.5ならどうにでもなる
5.5ならダメだわ

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:38:17.72 ID:dsm9wXCYd.net
億の選手並べても大貫程度の投手の好調日に当たれば打者なんて無力で悲しい色やね

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:38:41.31 ID:4VCWmzbMp.net
ウィーラーの良い意味誤算がここまで粘れた理由の一つやからな
まあ調子悪いとサードゴロゲッツーマシンだったのがぽpマシンになったから進化しとる
とはいえ持たないのは解ってんやから取れや一塁レフト

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:39:02.62 ID:rUQqx5aYa.net
一昨日エラーの得点
昨日3安打で勝てた奇跡の試合
今日ノーチャンスで負けた試合

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:39:46.80 ID:WbRtlM9B0.net
てかここにきて野手陣の状態が最悪になるとは思わなかった。 オールスターまで持つと思ったけど

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:39:49.89 ID:/8LM7S5B0.net
流石に出来過ぎだったからな、不調に陥るのは仕方ない
しかし代役がいないのがきつい

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:40:24.41 ID:rUQqx5aYa.net
もう五輪無観客で平日の昼間に試合なんじゃ
坂本なんて辞退してくれよこんな糞大会
経済損失1兆円超すんだぞ無観客だから

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:40:46.65 ID:/8LM7S5B0.net
丸岡本はそんな悪くない、二人以外は皆良くないけど

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:40:58.04 ID:xaOn5jB50.net
CSに中日が来ることはまずないから助かるな
珍とヤクなら余裕だわ

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:41:04.30 ID:tv4a5GcNr.net
ウィが右ばかり狙って引っ張りまくる松原

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:41:05.04 ID:rUQqx5aYa.net
今日の柳は前回手も足も出なかった柳よりはるかによくなかったぞ

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:41:06.86 ID:iFrlXPIP0.net
今日の試合日シリ思い出したわ

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:42:21.16 ID:rUQqx5aYa.net
>>376
こうなるともう2か月ダメだからな巨人は
1ヶ月以上の中断がと思ったら
来週緊急事態宣言で逃げた2試合あるんだな

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:42:37.51 ID:waOeVz7A0.net
巨人打線が悪いだけだって久里もそうだが
他なら3点は取られてる

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:43:20.24 ID:2It3ezfR0.net
8番打者にバントも出来ないような練習させてるベンチが悪い

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:43:34.14 ID:weYxZrjSa.net
まあ一番やっちゃいけないのは同一カード3連敗だからな
差縮まったのも巨人神宮3連勝で阪神が甲子園で横浜に3連敗があったからだからな
ああいうのが起こると一気だからそれだけ気をつけて後半に繋げたい

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:44:16.58 ID:4VCWmzbMp.net
山口はCS考えるなら珍さん相手に投げとけよ
ここまでハメちゃん鯉お味噌やからな
ヤクには来週投げそうやな

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:44:59.66 ID:nxFnnTcA0.net
キャプテンはオリンピックで調整だから

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:46:06.41 ID:WIlch3kB0.net
>>382
由伸(アテネの時肘を故障)
みたいにケガして戻ったら終わりだな

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:47:24.56 ID:8qs9ahala.net
大城って言うほど打てないし小技も出来ないし何よりスタミナが無いので実は使い勝手が悪い?

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:52:39.46 ID:cgt8ubl00.net
はあ雑魚に負け越しはきつい

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:52:46.02 ID:u+imThWH0.net
>>384
そうだよだから岸田使えばいいのにサンチェスまで小林と組ませるとか首脳陣がアホなんだよな

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:53:27.94 ID:2gOMR2P/0.net
梶谷がアホすぎだわ
日曜のDeNA戦で三振ゲッツーでチャンスをぶっ潰した。この時は内角をボールと思い見逃し三振。
今日も9回に同じようなコースを見逃し三振。
それ以外にも、内角見逃し三振が目立つ。
自分のストライクゾーンが甘いんだと思わんのかなコイツ。
今日の球審は内角厳しく取るから、追い込まれたらちょっとボール気味でもカットしようとか。
学習能力がない頭悪い子になのか。
おとといはノーアウト満塁で、相手の注文どおりのホームゲッツーやらかすし。

あと、若林というゴミ。
ようやく二軍に落としてくれたと思ったら、すぐに戻ってきやがった・・・
なんで、こんな無能な奴が、いつまでも重宝がられているのか意味不明だわ。
愛人待遇としか思えんわ。

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:55:44.74 ID:Zx9tuZiF0.net
>>384
打者としては不器用で単調な部分は否めないね。
調子次第。
阿部じゃないからここら辺は割り切るしかないかと。

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:56:21.13 ID:waOeVz7A0.net
松原6番とかいらねえ

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:56:42.80 ID:VjSwox4L0.net
>>129
結果じゃなくて期待値の問題な
一発あるやつと自動アウトとじゃ精神的に違うだろ
大城が毎日打てるとは言ってない

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:56:50.74 ID:xZNIcfVk0.net
梶谷は最後のみのさんより3回で無駄に憤死したのがね

あそこで走らず丸が出塁出来たら久々にランナー2人の場面で岡本を打席に立たせられたのに

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:58:21.32 ID:4VCWmzbMp.net
左の大城
右の岸田
これで相手は間違えば長打ある奴を試合毎に2枚マークしなきゃならない
時間無駄にしとらんで相手の嫌がることさっさとやれや

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/08(木) 23:58:31.11 ID:weYxZrjSa.net
このカード1試合平均4安打じゃなあw
まあ昨日勝っててまだ最悪は逃れた
とりあえず激底だがあと5試合乗りきってくれ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:05:38.19 ID:8S5H2nBM0.net
5試合連続3点以下

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:07:04.09 ID:V1NGOSD8a.net
五輪中止しろって明日からマスコミが叩くから最後の最後で
中止になるかも

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:09:54.33 ID:t5TUfLsHd.net
今年も無駄な盗塁が多いよな
丸とか梶谷が走るけど、ランナー一塁でクリーンナップは盗塁はしなくて良いわ。ホームランや長打期待でいい

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:10:41.38 ID:8S5H2nBM0.net
デーゲーム得意な虎が 今週末は全部ナイター
3つ取るぞ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:11:28.40 ID:8S5H2nBM0.net
成功しないエンドランをやるな ホームラン打てるんだから

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:12:19.00 ID:e8MEh55o0.net
バント失敗、走って三振ゲッツー
ほんとうにバカなんじゃないだろうか

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:12:40.41 ID:V1NGOSD8a.net
篠塚のいう通りのことやるんだから若林ってすごいよ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:13:08.77 ID:t5TUfLsHd.net
フルカウントの基本ランエンドヒットでもいいけど、ランナーが遅くて打者にミート力ない場合はやめて欲しい
若林とか無理だろ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:13:11.72 ID:+ISBIGkM0.net
原巨人打点3位大城

大城 24
丸 23
梶谷 22

馬鹿w
大城は打てないねー
たまには小林や岸田やなー

はいはい馬鹿w論破w

ワロタw

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:13:32.90 ID:SI0oXohRd.net
>>399
バカじゃなかろかルンバw

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:14:07.94 ID:e36DdYUl0.net
別に小林のアンチだから小林を叩いてるわけじゃないぞ
大城が疲れてきているのも熟知している
ただ、小林はこれまで散々使われきて
正捕手だと優勝が難しい、打席では何もできない
成長が全くないってのは判明しているわけじゃん
それなら、もっと若手を起用した方が
生産性があるって考えるのが必然
現に小林を起用すると、重苦しい試合展開になり
勝つのが難しくなっているわけでな…
勿論、ベテラン全てを否定しているわけじゃない
亀井みたいな衰退した選手は、いても何も意味がないということ
こんなやつらを優遇していたら、チーム全体の士気にも影響するよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:14:51.64 ID:V1NGOSD8a.net
北村変えた当たりから嫌な感じがプンプンしてた

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:15:10.83 ID:KpCxWssBd.net
>>3
0点じゃどうやっても勝てんだろ
中日投手打てんのじゃ、珍の投手は打てんで

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:15:45.50 ID:rF2ySH0O0.net
>>406
なんで?
中日のが投手は上じゃん

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:15:47.42 ID:LHNlzGA50.net
ビハインドでバントするなよって話だしな、ライマルなんて打てるわけないんだし勝つなら8回に2点取るしかなかった

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:15:47.88 ID:KpCxWssBd.net
よく分からんが3行にまとめられるまでNG

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:16:49.55 ID:+ISBIGkM0.net

梅ちゃん
78試合中77試合
打点23

大城
80試合中69試合
打点24

なんくるないさ
ワロタw

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:17:07.82 ID:e36DdYUl0.net
巨人に
小林は
必要ない

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:18:24.08 ID:ejGRrSrbd.net
大野柳の方がキツいだろはげ

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:18:47.02 ID:roCO1UzS0.net
>>405
今日はそんなレベルじゃなくて主力が打ててないんだから
北村か若林かなんて話はナンセンスだよ

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:19:05.99 ID:V1NGOSD8a.net
与田はなんで巨人を倒すことにこだわってんだか
目先の順位気にしろよw

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:19:10.22 ID:e36DdYUl0.net
炭谷放出で岸田が見られると思ったら
まさかの小林重用という悪夢
本当にショックだよ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:19:24.12 ID:KpCxWssBd.net
まあ小林小林言っていた奴らの通り大城になったら
1点も取れないのはお笑いとしか言いようがないな

結論、捕手1人の打力なんて気にしても意味は無い
中軸が打てない事から目を逸らすなってんだ低脳共死ねよ今すぐ

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:19:54.14 ID:ocJ+5xETM.net
すげーネガティブすぎw
ネガワよりもw

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:20:01.14 ID:V1NGOSD8a.net
明日大幅いれかえしそうだな打順からすべて

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:21:07.08 ID:KpCxWssBd.net
>>414
アレのファンも珍に次いで巨人アンチが多いで

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:21:23.79 ID:TUvdtE2Hd.net
>>350
取れてたら大分違ったもんねえ

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:21:39.57 ID:LvCZMOYda.net
>>414
まあまあ
阪神戦もそこそこ頑張ってるからw

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:22:46.89 ID:TUvdtE2Hd.net
>>415
使い初めてからチームが勝てなくなってきてるってイメージはどうしようも無いねえ
これも本人のやってきた実績と信頼性でしょう

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:22:55.91 ID:fIvaw8Ftd.net
秋山最近調子悪くてすぐ降板するから勝てるんじゃね

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:23:31.25 ID:ejGRrSrbd.net
当たり外人の役割果たしてる岡本と丸が一発打たないと点取れないって
他の脇役情けないねえ

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:23:36.14 ID:e36DdYUl0.net
中軸はいつも打てるわけじゃない
中軸が打てないときに、小兵が打つのが強いチーム
北村を若林に代えたことを枝葉末節と捉えるのは浅はか
こういうときに小兵の活躍が試合展開を変えてくれるんだよ

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:24:13.77 ID:LHNlzGA50.net
>>416
せやな捕手は守備が大事や、だから中日打線に3失点のリードするやつは早く3軍にいってほしいね

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:24:22.65 ID:KpCxWssBd.net
原「岸田なんて使ったら大城の地位が奪われかねん、折角の東海閥が崩れるので使ってたまるか!」

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:24:34.21 ID:a7IxF/Ei0.net
>>419
ドームレフトスタンドで一番ガラ悪いの阪神より中日だからな

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:25:06.07 ID:IkPuIIxs0.net
3タテできたよなもったいねえ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:26:05.89 ID:e36DdYUl0.net
>>422
8連勝後のドスコバから、一気にきてるからねー

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:26:09.29 ID:/SOw5Pmva.net
>>422
しかしほんとヘタレだなあスネ珍ゾーマ断罪w
まけた時は敗走で状況により饒舌になるヘタレメンタルスネ夫珍ゾーマ断罪w
15年優勝なしの痛みがオマエを見てるとよく分かるよスネ珍ゾーマ断罪w

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:26:42.06 ID:KpCxWssBd.net
>>426
捕手のリード問うような内容だったか?

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:27:34.29 ID:+ISBIGkM0.net
珍も青木が単純フライ
落とさなかったら負けてたやろw

運のあるなしやw

ただしw
外野フライすら厳しかった我が軍
運のスタートにも立てなかった訳やw

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:27:41.09 ID:TUvdtE2Hd.net
明日勝って、明後日負けて、明明後日勝って
気がついたらゲーム差結局1.5差
かわされて阪神が優勝へ一直線、そんなシーンもなくはないねえ
優勝する年はそんなもんだろうし
ウチは見ての通り小林復帰後、出ようがでまいが貧打という神に魅入られたようにハイパー貧打
これを、この予想を覆して欲しい
明日勝つのは当たり前、三タテして欲しい

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:27:48.24 ID:SI0oXohRd.net
原は小林好きなの嫌いなのどっちなの

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:29:36.73 ID:kkRcEatua.net
>>434
ほんとヘタレだなあスネ珍ゾーマ断罪w
15年優勝なしだとオマエみたいなヘタレになるんだなあw
ほんとヘタレだなあスネ珍ゾーマ断罪w
8ゲーム差の時のオマエの書き込み見て大笑いしてますw

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:29:44.40 ID:AOzSNEJa0.net
>>435
めちゃくちゃ好きやろ
亀井に次ぐ愛人起用やん

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:29:49.53 ID:TUvdtE2Hd.net
>>430
彼がメインの5年は優勝なしだったからねえ
暗黒イメージはやっぱりあるよ
それを払拭する働きをまだしてないしねえ
そもそもウチの捕手は年間10本は打ってくれないと
変な呪いの装備は即外さないと

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:30:07.23 ID:KpCxWssBd.net
>>435
そんなのどーでもよくねーか?

小林使うのは単に投手側の好き嫌いであって

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:30:13.53 ID:51Zf1laQd.net
???「スモークの穴は松原で埋まる!」
寝言は寝て言え

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:30:17.22 ID:ViRgQ3lta.net
>>432
そいつはホモ城ジジイっていうコバアン。

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:31:54.10 ID:TUvdtE2Hd.net
コバコバ言ってる人は今までどこいってたんだろう
アンチからすれば、巨人優勝出来なきゃそりゃ嬉しいだろうけどw

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:32:03.93 ID:Se0zPD+Ja.net
>>438
ああヘタレ臭がすごすぎるスネ珍ゾーマ断罪w
15年優勝なし思い出して逃げたスネ珍ゾーマ断罪w
情けないなあスネ珍ゾーマ断罪w
ヘタレだなあスネ珍ゾーマ断罪w

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:32:27.89 ID:Mp2YVXgXa.net
まあBクラス確定球団に苦手意識があろうと大して影響はないからいいわ
その他から取りこぼさないでくれさえすれば

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:32:33.52 ID:ocJ+5xETM.net
炭谷なんてシーズンオフに放出すれば
いい話
選手ファーストではなくファンの気持ちも考えろや

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:32:58.70 ID:KpCxWssBd.net
>>441
何つーか渾名からしてキモそうだなw
NGしとくわ

正直大城もカルビぐらいは打ってくれんかな、マジで捕手なんで誰でも同じや!状態は馬鹿馬鹿しいわw

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:33:33.63 ID:KpCxWssBd.net
>>444
シーズン初めからそれ言って繰り返しているな

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:33:56.84 ID:e36DdYUl0.net
>>435
複数年契約させた張本人だから
小林がチーム内で機能しないと、自分の面子が潰れると思っているんだろう
ただ、契約した途端に戦線離脱して、はらわたが煮えくり返っていたのは
原のコメントからも明らかだよ

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:34:22.30 ID:Se0zPD+Ja.net
>>442
逃げるもんなあスネ珍ゾーマ断罪w
ほんと15年優勝なしだとオマエみたいなヘタレ生まれるんだなあw
優勝逃す恐怖で逃げたよなあスネ珍ゾーマ断罪w
8ゲームの時の自信満々の自分の書き込み見たい?w
スネ珍ゾーマ断罪w

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:34:54.39 ID:ViRgQ3lta.net
>>390
おいおい、昨日一昨日打線打てなかったの全部小林のせいにしてたろうが。巨人が打てないのも伊豆で土砂崩れが起きて多数の死者が出たのも全部小林のせい、っていう感じだったろうがよ。コバアンは嘘つくなよ

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:35:10.27 ID:ejGRrSrbd.net
大城香月ってバント成功2回くらいあるよな?
あれが原の頭の中でこいつはバント出来るとなってるんだろうな
松原もそうだが細かい事できねーよ

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:37:34.02 ID:+ISBIGkM0.net
なんだよこの時間よー
ワイよりキチガイばかりやんw
オワタw

捕手論争ならもう論争にならんべw
今年69試合出場

原采配w
これが全てやw

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:38:40.84 ID:Mp2YVXgXa.net
>>447
中日が3位に入ってくるようだとCSで負け確だから大問題だろ
でもそうじゃないんだからまだマシだろというだけ

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:40:09.06 ID:VfnBsAuL0.net
中日相手だと相性良くない感じ
他球団より打撃能力低いんかね

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:40:57.76 ID:ViRgQ3lta.net
>>404
だったら正捕手を岸田、控えに山瀬、萩原か喜多で行くべきだな。大城だって来年30で小林と3つしか違わない。伸びしろも無いしな。

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:42:34.01 ID:aFC6Il3kx.net
またコバマンが暴れてるのか

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:44:02.30 ID:KpCxWssBd.net
>>456
よう大城信者

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:44:38.17 ID:aFC6Il3kx.net
>>457
こいつはただのキチガイっぽいな

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:46:32.19 ID:LHNlzGA50.net
森、甲斐、木下がいるなら大城使うなそっち使えってなる時点で信者ちゃうしな
コバマンとかこいつらがいても小林使え小林のほうが勝てる言うんやろ病気やん

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:46:49.02 ID:ezbYsoFod.net
直江がゴミすぎて泣けたわ
戸田以下かよ

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:48:06.77 ID:KpCxWssBd.net
>>460
結局それだよな、1番楽しみにしていたところが

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:48:16.74 ID:kREZfAyi0.net
小林も大城もどっちも頑張れ

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:50:04.62 ID:Mp1lFNAa0.net
元木のコメントで柳に無策で挑んでたの見て呆れたわ
昔メッセンジャーのカーブ狙い打ちして攻略したみたいに出来んのか?
一体何のためにヘッドやってんだよ
アホか…
また次回も同じようにやられるわ
こんなアホがヘッドやってるから
九里や大貫打てないんだな

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:50:55.76 ID:Ko8yHB840.net
【画像】冨樫先生が描いたセーラームーンが抜けると話題にwww
http://gsyi.joefrance.org/1BvOndJ/0248427047.html

ベランダから嫁の声が。嫁『あー!あー!あっあっあっ』俺「洗濯物でも落としたのか?」 → 俺「さっきのは何事?」嫁『』俺「えっ…」 → なんと…
http://gsyi.joefrance.org/k297T5h/1603854070.html

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:50:56.29 ID:zvb9ObLK0.net
直江は来年シーズン明けまでに鍛え上げて
来年ローテ入りで新人王が理想だな
今年のドラフト候補は高校生ばかりで
即戦力少ないし狙えるよ

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:52:16.08 ID:roCO1UzS0.net
原が好き嫌いで采配してると思ってる時点で自分が好き嫌いでしか判断できないと
正直に告白してるだけ

プロは勝っていかないといけないので単純な好き嫌いなんかで采配できない
嫌いでも自分が監督として継続または名声を得たいと思うのであれば
嫌いな人間性でも使えるものを使う
それができてるから原は勝てる監督なんだよ

もちろん監督にも見立てはあって、この選手は活躍できると思ったけど
結果的にそうではなかったなんてことはあるが、それはどの監督だろうと一緒

ともかく好き嫌い、愛人とか言ってる奴は自分がバカだということを宣伝して回ってるだけ

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:52:21.29 ID:kREZfAyi0.net
今日の柳の何狙えってんだ

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:52:47.86 ID:KpCxWssBd.net
>>462
結局それというか
小林出る度にピーピー喚くの程々にしろやとしか
打てねえのは承知で投手とセットで使ってるんだからと

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:53:02.94 ID:2i9MnZ66a.net
まあ後半は畠か今村が先発に戻るだろう

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:53:09.09 ID:kREZfAyi0.net
>>466
ド正論きたからゆっくり寝るか

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:53:48.85 ID:ViRgQ3lta.net
>>461
直江は力みかえってたな。柳の調子が良くて1点取れるかどうかっていうの分かってたからな。横川のときもそうだけどウチは若手投手投げるときは打線が全然点取れないんだよな

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:54:26.93 ID:KpCxWssBd.net
>>463
いつも通りやん

正直その手のチームバッティングを巨人がやるなんて藤田時代以来見た記憶ないけど

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:54:55.55 ID:KpCxWssBd.net
>>471
去年の戸郷も酷かったw

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:56:38.39 ID:5Rfth8l9d.net
ライデルマルティネス級のピッチャーはメジャーにゴロゴロいるからな
そいつらからホームラン打ちまくる大谷さんは神
しかし最近調子に乗っているからアクーニャみたいに当てられないか心配

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:57:47.59 ID:+z/Mc9+z0.net
スコアラーしっかりしてくれ

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:58:08.23 ID:2i9MnZ66a.net
ライマルは今年で契約終了か
やっぱりメジャーいきたいんだろうな

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 00:59:26.12 ID:KpCxWssBd.net
>>474
あーゆーのは打てても軟投系は打てなさそう
実際日本じゃ当たりゃでかいけど打率微妙だし投手専念しないの?とか言われていたのがすっかり掌返して手首ネジ切れんばかりだ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:00:19.53 ID:KpCxWssBd.net
>>475
スコアラーがどんなデータ持ってこようが役割優先だしな

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:00:49.88 ID:NdAgPmOs0.net
炭谷放出からキャッチャーの運用糞になってんね
途中で変えれんなら出すなよw

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:02:12.66 ID:Kl6koH/v0.net
>>181
青木はオラついてるからうっとおしいよ
若手にはにらむし、当たりに行くほどかがむし
村上にも悪影響だよ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:02:46.91 ID:ViRgQ3lta.net
>>468
「小林いらねえ、トレードしろ」って言ってんのコバアンとゲンダイ、フジなど巨人嫌いのゴシップ紙だけだからな。堀内、中畑、高橋由といったOB評論家だけでなく谷繁、藤川とか他球団OBの評論家も「優勝のためには小林の力が必要」ってみんな言ってる。

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:03:26.97 ID:Vj50b1Nc0.net
今日勝つつもりだったのかな
直江を速攻降ろしたのは

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:04:29.00 ID:KpCxWssBd.net
>>481
朝鮮人絡みばっかりだなアホらしい・・・

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:05:47.60 ID:Vj50b1Nc0.net
>>410
結構ワロタ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:05:48.67 ID:ViRgQ3lta.net
>>482
ブルペンから調子があまり良くないのはわかっていたみたいだから、点取られたら変えるつもりだったろう。相手が柳ということもあるし。

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:09:06.35 ID:Cn/jqQtW0.net
直江はストレートがイマイチだったが球種増やさないとお話にならないわ
結局あの球種だとストレートがイマイチの時どうしようもない

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:10:43.94 ID:h+FIZikw0.net
>>482
1点ごときでなあ(それが決勝点だったけど)
原は早漏

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:11:14.32 ID:41cu6ldM0.net
>>423
最近調子落としてる柳が中5日だから勝てるといって
結局1点もとれんかったしな
今の打線じゃ誰が相手でもきつい
ましてやホームランの出にくい甲子園だと尚更

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:11:49.76 ID:KpCxWssBd.net
>>486
ストレートよりスライダー抜けまくりの方がどうしようもなかった気がする

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:12:35.01 ID:NdAgPmOs0.net
直江は前回の登板で三振じゃなく空振り0だったと思うが
あの日もスライダーキレて無かったし先発よくさせたね

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:13:21.35 ID:KpCxWssBd.net
>>488
結局そこで、今まで打てんかった奴はやっぱり打てないという未来しか見えんわな

誰だ今日の柳は打てるってほざいてたボケはw

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:13:54.62 ID:U/cY/zgo0.net
九里や大貫を打ちあぐねる打線が柳を打てるとでも?

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:14:27.58 ID:scHy9/c1a.net
まあ直江今村は予定通り
期待は外れたがプラン通りにはいった
1失点だからね
まあ0点じゃ勝てません

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:14:39.19 ID:ke4804SVM.net
>>481
名将たちが言うのだから間違いないな

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:15:41.67 ID:e8MEh55o0.net
今は誰がきても打てないいつもの巨人打線モードになってるぞ

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:16:14.80 ID:ViRgQ3lta.net
>>486
この前の広島戦はスライダーのコントロールが抜群に良かったからあれで常時ストライクを取れるようになるとローテに定着出来るんだが

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:17:02.50 ID:qznaW73Ja.net
前回は7ゲーム差で首位攻防ですらなかったが一応形だけは作ったな
とりあえず3連敗だけはしないように

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:17:16.82 ID:ejGRrSrbd.net
今年なんて打倒ソフトバンクのみで打線強化図ったのに
結果的に左の陽が加わっただけという
テコ入れはよ

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:18:54.91 ID:En0C43820.net
直接的ではないが炭谷放出も多少なりとも影響してるだろ
本来、出場機会が云々で移籍とかシーズンオフにやることを何故かシーズン中にやるとか頭おかしいわ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:23:16.19 ID:ViRgQ3lta.net
>>499
小林が「銀さんの視点は非常に勉強になる」って言ってたくらいだからな。炭谷の影響で小林も大城もチェンジアップやカーブのような緩いボールを多用するようになった。

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:24:45.49 ID:gvD6e2PNa.net
正直中日戦より阪神戦のほうがホッとする
ドームより甲子園のほうがホッとする
中日戦嫌い ドーム嫌い

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:25:43.78 ID:Cn/jqQtW0.net
仕方ないんじゃないの
どうせFA交渉時に出場試合数を約束してたんだろ
で守れないから放出せざる得なかったんだろうよ
誰が見てもありえない放出だからな
中継ぎもらえるならまだしも金銭とかあり得ん

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:27:08.57 ID:B82yVuEE0.net
>>501
中日よりも広島の方がマシ

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:27:14.55 ID:SI0oXohRd.net
トレード大好き原辰徳

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:28:10.16 ID:beFFO1iZa.net
3タテしそうで怖いよぉ

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:30:17.07 ID:uesV/HbW0.net
今の状態じゃ阪神に勝てそうにないから雨で試合流れてほしい

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:32:02.00 ID:Cn/jqQtW0.net
最近の戸郷はスロースターターだからなぁ
また初回やられなきゃいいが..

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:38:07.99 ID:DJOrv+/La.net
>>351
炭谷はもったいなかったなあ
宇佐見のときは頑張れって思ったもんなあ

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:38:09.80 ID:uesV/HbW0.net
7月成績 打順いじっても厳しいか
梶谷 打率.250 出塁.318 OPS.568
坂本 打率.190 出塁.227 OPS.608
丸  打率.417 出塁.417 OPS1.083
岡本 打率.318 出塁.348 OPS.939
芋  打率.143 出塁.182 OPS.468
松原 打率.182 出塁.217 OPS.536
北村 打率.250 出塁.438 OPS1.021
小林 打率.158 出塁.150 OPS.368
大城 打率.231 出塁.286 OPS.747

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:40:04.65 ID:g6uAy+2Na.net
中断入るのありがたいな
先週までは全然思ってなかったがw

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:46:36.32 ID:xxfvw3MRM.net
小林が過小評価されているのは気にかかる
投げた球を捕っているだけの大城なんかで遊んでる暇はない
小林は大城を上回る3度の優勝経験がありゴールデングラブやバッテリー賞AS敢闘賞など数々のタイトルを総なめし、国際大会ではops1.550を記録するなど打撃のスケールも桁違いだ
名解説者藤川氏の言うとおり8番小林で起用し続ければAクラスはまず間違いないだろう

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:49:09.41 ID:u/LCYMi6M.net
>>466
廣岡達朗「技術の好き嫌いで起用法を決めるのはいいが
人間の好き嫌いで決めるのはダメ」

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:49:35.91 ID:5J6wcFRd0.net
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://gsyi.joefrance.org/abb/g43L58Y/3137183736.html

明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://gsyi.joefrance.org/YgX29P3/3889858601.html

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:50:28.45 ID:uesV/HbW0.net
>>509
小林の出塁率ミスってた正しくは.158だった

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 01:58:58.14 ID:Hmi03UTxp.net
>>509
中日戦 2点 3点 0点
これじゃな
昨日、一昨日で合計7安打 これじゃな
冷え過ぎにも程がある

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 02:00:48.55 ID:XFCrNmCVa.net
7月
阪神 3勝4敗
巨人 3勝3敗

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 02:05:02.06 ID:dRQtdFjTa.net
中日広島に相性悪いのは事実だが、結局のところは去年までのお得意さんである阪神相手にほぼタイというのが首位に立てない原因なんだよな

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 02:09:00.30 ID:LFSYUIfca.net
まあでも望みある位置にいれば前半はじゅうぶんかな
これが優勝常連相手なら厳しいが
後半の楽しみ残せるぐらいの位置にいればね

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 02:10:57.86 ID:/UT/O/mr0.net
>>509
みんな冷えてんだよな
丸岡でかろうじて戦ってる

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 02:16:13.23 ID:z5/roRe2M.net
貧打、貧打っていうけど投手陣が安定してるからそこまで心配してない
2010みたいなザル投手陣じゃいくら打っても結局投手力の中日に競り負けた
打線は所詮水物だからね

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 02:32:18.17 ID:TOM1GLzI0.net
Twitterの報知のリプ欄初めて見たが中々魔境だなw

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 02:34:14.93 ID:GL+NZuN4r.net
甲子園じゃ頼みの岡本も
ゴミカス化するから
三連敗あるかもな

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 02:41:26.43 ID:3Vrepm/00.net
>>234
ジョイマン池谷かよ

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 02:44:14.26 ID:tLCBVwEj0.net
>>481
藤川はそんな事言ってなかったぞ
小林を打線に入れるとちょっと他の打者にもしわ寄せが来るよね…って言ってた

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 02:59:08.46 ID:g0lxJ8sf0.net
オリックスロメロ金銭獲得してくれんかなあ

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 03:00:44.61 ID:uNEHGlsK0.net
中継ぎ直江と先発の時の直江ぜんぜん違うな
キレ無し制球力無しあれでは交代させられるわ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 03:33:31.80 ID:nAP8m4/+0.net
>>522
すればいいよ若林なんてゴミを評価するバカが監督なんだから
ムカついて仕方ねえわ。糸原で文句言われてる矢野以下のバカ

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 03:34:05.48 ID:nAP8m4/+0.net
原死ね!

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 03:37:02.27 ID:3Vrepm/00.net
>>527
テメエが自殺しろゴミ

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 03:37:46.98 ID:nAP8m4/+0.net
13打席ノーヒット中のガス欠した二流外人
こいつもバントすらさせないくせに優遇するなよ
あんなのが5番とか冗談じゃねえわ2番でもいらんわ

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 03:38:10.89 ID:nAP8m4/+0.net
>>529
ハラシンも死ね

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 03:38:55.37 ID:3Vrepm/00.net
>>526
根尾にストレートの四球はないわ
マジでイラッとした

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 03:40:23.12 ID:3Vrepm/00.net
>>531
トラックに轢かれてグチャグチャになって
数十キロ引きずられながら苦しんで死ね

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 03:41:12.99 ID:nAP8m4/+0.net
あームカつくハラシンボコりてえわ
もう根拠すらないなら調子と左右病で全員コロコロ変えろよ素人以下のガイジ原
全員使いたい家族野球なんだろ?w ゴミの立岡とか養子にでもして一緒に消えろよ

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 03:41:55.85 ID:nAP8m4/+0.net
>>533
いかにもハラシンらしい幼稚で草
癒されたわ馬鹿で

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 03:42:29.20 ID:3Vrepm/00.net
>>534
一家全員殺害されろ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 03:43:20.14 ID:3Vrepm/00.net
>>535
早く自殺しろよ
えたひにん未満の廃棄物

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 03:43:34.60 ID:nAP8m4/+0.net
感想しか書けない幼稚なガイジハラシン
根尾への四球でムカっとしたんだね(笑)

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 03:45:15.07 ID:3Vrepm/00.net
検索結果 
IPアドレス 222.11.31.7
ホスト名 ZO031007.ppp.dion.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 950-0965
都道府県 Niigata
市区町村 Niigata
緯度 37.9161
経度 139.036

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 03:45:37.04 ID:nAP8m4/+0.net
直江が四球出しただけでムカっとするとかすげーよな
短気バカ原の脳味噌も同じだよな。死ねばいいのに監督の器じゃねえよ

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 03:46:32.05 ID:3Vrepm/00.net
222.11.31.7
検索したらくっさい書き込みがわらわら出てくるw

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 03:54:33.37 ID:nAP8m4/+0.net
立岡 宗一郎 .190
若林 晃弘  .231 左.238


このモヤシのゴミ二人こそが典型的なバカ原チルドレンだな
北村のような伸びしろのある若手には嫉妬
自分の打撃指導で打てずに、無視して復活した吉川は毛嫌い
どうしようもない有害監督だぜ

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 03:57:46.67 ID:nAP8m4/+0.net
>>541
吉本新喜劇好きみたいな幼稚なのが好きなのか?北海道の幼稚なバカハラシン?w
少しは野球論で抵抗してきてな

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 04:03:44.05 ID:nAP8m4/+0.net
IP 218.33.206.119
HOST (reverse) 218.33.206.119.eo.eaccess.ne.jp
AS番号 AS17676 Softbank BB Corp.
ISP Softbank BB Corp.
組織 eAccess Ltd.
国 Japan
国コード JP
地域 Gunma
地域コード 10
都市 Ota
Time Zone Asia/Tokyo
ZIP CODE 370-0511
位置座標 36.2646, 139.4145


群馬だね。この雑魚の野球論どこにあるんだよ?

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 04:08:21.51 ID:uesV/HbW0.net
7月の若林
打率.125 出塁.125 長打.125 OPS.250

打撃内容も悪いし正直上がり目ないよな

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 04:24:53.78 ID:g0lxJ8sf0.net
>>545
チェンジアップ投げとけば安パイのバカ林
フルカウントなら必ずストレートが来ると思ってる頭清原

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 04:27:17.54 ID:URpdyF9wa.net
>>463
阪神戦に比重が傾くのはしょうがないべ。中日が必要以上に弱体化も強化もされない、究極な地獄サイクルになってるのも他球団が必要以上にマークしないからだとは思う。

それを掻い潜る経験値も産まれないし、地力(攻撃力)も無い。

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 04:42:58.91 ID:0hgGlOJt0.net
大城たっぷり休んだのに全然打たねーな
故障か?

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 05:00:22.68 ID:uovMX7XXd.net
つってもみんな打てんし

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 05:02:39.45 ID:SdQV6Rn/H.net
93年組は二軍だと全員無双するから
騙されてすぐ一軍上がって来るんだよな

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 05:14:37.88 ID:ocJ+5xETM.net
7カードぶりの負け越しで
ネガりすぎw
ネガワもびっくりですわ

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 05:19:25.53 ID:LaVAKmgNa.net
49イニング連続タイムリーなしじゃ仕方ない
これから首位攻防って時に打線の調子が悪すぎてね

まぁそれが嘘みたいに打線が働くのが阪神戦だからそこに期待

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 05:20:39.76 ID:uovMX7XXd.net
今日中止くさいな

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 05:35:09.37 ID:LaVAKmgNa.net
松原が秋山に15-7と滅多打ちらしいがはたしてどうなることやら

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 05:43:34.34 ID:ITUzOK+30.net
くぇくぇくぇーー
っくぇっくぇっくぇくぇくぇくぇーー

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 05:45:06.39 ID:f9+1+0mxd.net
G救援陣に朗報! デラロサが今季4度目の離脱“回避”のウラ側
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4f4e79054a117b1d0657c6fdb67befddad2bf93

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 05:47:40.17 ID:LaVAKmgNa.net
デラロサ帰らないのね

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 05:50:20.14 ID:ocJ+5xETM.net
どうせ気が変わるんでしょ

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 06:02:51.70 ID:cZqMUYIM0.net
>>490
原と宮本は結果的に抑えれば内容なんてみないから
あの時は広島の負けゲームで広島に反撃意欲がなかったから抑えられただけ

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 06:08:37.83 ID:cZqMUYIM0.net
しかしあの京田が今絶好調だね

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 06:21:25.78 ID:gaabaySL0.net
先発ローテどうすんのかね?畠、今村?投手はかなり整備されてきたけど、打撃の控えが弱すぎるな

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 06:25:21.12 ID:b5OAUaAY0.net
戸郷先に持ってきて、ベンツ橋と左続くか
畠は結局ロング要員にするのかよく分からんな、先発調整させて阪神戦スタンバイとか

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 06:28:06.60 ID:mYrkt5aea.net
畠は後半先発だろ
残り5試合戸郷メルセデス高橋サンチェス山口で終わるし

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 06:32:35.83 ID:lC4Rwbns0.net
畠は使い方も悪いけどリリーフ向きじゃない
先発に戻した方が良い

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 06:35:15.17 ID:LaVAKmgNa.net
対阪神ってまだ1試合目を勝ったことないんだね
今日とりたいな

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 06:37:10.88 ID:SFRjOc9F0.net
若林はトレードでいいよ

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 06:42:41.85 ID:q9dbvY4U0.net
東北で緊急地震速報来てない?

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 06:47:15.60 ID:q9dbvY4U0.net
何ともなかった

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 06:51:37.89 ID:tLCBVwEj0.net
若林は杉谷に毛が生えたみたいなもんだろ
それを早く誰か原に教えてあげないと
選手見る目ないんだからこの人

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 06:53:42.27 ID:09zKZPuua.net
>>234
巨匠、乙

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 06:55:26.34 ID:H/2tAJBFr.net
デラロサ日本滞在キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!


まあ、また帰国したらもう来年契約はせんだろしな

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:01:31.21 ID:LaVAKmgNa.net
亀井+若林+中島=負け

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:02:12.82 ID:cpXqB0Cla.net
早く若林追い出せよ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:02:26.34 ID:MrICg6fE0.net
>>572
ナカジはいいと思うけどなぁ

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:04:44.37 ID:LaVAKmgNa.net
>>574
亀井+若林+小林=負け

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:05:17.64 ID:ocJ+5xETM.net
戸郷だせよ

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:05:25.19 ID:tLCBVwEj0.net
>>574
何処がいいんだよ

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:05:49.13 ID:mPMOoWH3d.net
>>548
そのうち打つでしょう
連覇へ貢献した実績もあるし期待してるよ
二桁打てるウチの堂々の正捕手なんだから
2番手の岸田くんも勿論奮起して欲しい

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:06:04.27 ID:cpXqB0Cla.net
亀井、小林、中島、若林

コイツらが試合に絡んでくると負け

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:10:35.49 ID:XmJHCDUCa.net
>>578
ようヘタレのスネ珍ゾーマ断罪w
少しは自信復活したようだなヘタレのスネ珍ゾーマ断罪w
8ゲーム差の時のオマエの書き込み見てまた大笑いしてたよw
あとの楽しみはアッチソンの再来アルカカンタラのリリーフ転向だw
スネ珍ゾーマ断罪w

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:10:58.87 ID:MrICg6fE0.net
>>577
opsチームでも上の方じゃないっけ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:12:30.21 ID:tLCBVwEj0.net
>>581
最近OPS覚えた原みたいだなw

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:14:14.06 ID:MrICg6fE0.net
>>582
言い返せないからってそれか残念だわもっと面白い返し期待したのにね

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:14:43.49 ID:N1XBdW6e0.net
>>347
結局梶谷に→結局梶谷だけに
だった
あと無駄な盗塁死本当にやめてください

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:15:12.40 ID:tLCBVwEj0.net
>>583
本気で言ってんだ
ファーストしか守れない奴がOPS.800もないなんて論外なんだが?

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:15:44.25 ID:q9dbvY4U0.net
梶谷と松原入れ替えたって何も解決するようなオーダーじゃないわな

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:16:35.34 ID:MrICg6fE0.net
>>585
別に代打で使えばいいだろアホか?

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:17:39.29 ID:EGiEFlKDa.net
でも松原6番はやっぱり意味ないな
秋山に.500近く打ってるみたいだし今日は16入れ替えてくれ

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:18:45.91 ID:tLCBVwEj0.net
>>587
打つの?打たないだろ
だから要らないっての

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:20:49.99 ID:09zKZPuua.net
いよいよきょうから阪神戦、3連勝しないかな

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:22:50.81 ID:MrICg6fE0.net
>>589
他の控えてるやつよりは打てるからな

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:27:42.30 ID:LaVAKmgNa.net
>>590
最悪でも1つ勝って3.5はキープしたい

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:31:48.30 ID:FOL+N7vv0.net
帰国してもしなくてもデラロサは今年で終わりだろう
ライマルやスアレスみたいな即戦力あるいはビエイラみたいな練習の虫見つけてこい

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:34:18.96 ID:LaVAKmgNa.net
カード初戦とれれば3タテも見えてくる
今年阪神戦は初戦がひとつも勝ててない

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:34:19.32 ID:bLQUWshOd.net
【巨人】原辰徳監督0ー1完封負けに「何とかせないかん」 7カードぶり負け越しで虎と2.5ゲーム差
https://news.yahoo.co.jp/articles/42111e6ce0a2218221b88c483bbb33dffeb17742

原「なんとかしないと」

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:38:24.17 ID:le+sopuea.net
前橋の梶谷無死満塁の併殺
これで流れがますます悪くなったな

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:42:12.38 ID:qv8q17sna.net
クソボールをストライク判定されたやつね

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:42:51.52 ID:bLQUWshOd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/09cad1f13a6a5ea69d9ea28e6ad66b9008128d48
2戦目の先発はメルセデス。虎キラーの左腕だが前回対戦した6月18日は3回途中6失点KO。
今季ここまで唯一となる黒星のリベンジを狙う。3戦目の高橋も今季は戸郷に並ぶ8勝を挙げており、阪神戦は今季3戦3勝。通算でも5勝1敗、防御率1・75と得意とする。虎狩りローテで、一気に首位浮上を目指す。

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:43:20.00 ID:qv8q17sna.net
今回の中日3連戦って外のストライク判定にみんな不満持ってる感じだったな
ソフトバンク戦見てるみたいだったわ
相変わらずなんの対策もしてないんだな

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:44:32.28 ID:dlJf7rj+a.net
>>592
正直双方3タテされなきゃ良いと思ってそう

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:44:44.58 ID:MrICg6fE0.net
梶谷は1か7番で使えってラミレス言ってたぞ

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:46:53.17 ID:sYvom2Ni0.net
なんとかしないと

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:47:21.91 ID:le+sopuea.net
>>598
秋山
伊藤
西

秋山
西
伊藤
なのか

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:51:32.88 ID:mUD07rO5a.net
今日甲子園は雨大丈夫なのか?

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 07:59:12.24 ID:dlJf7rj+a.net
>>604
中止になるほどは降らなさそう

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:00:26.52 ID:q9dbvY4U0.net
何とかしないとて言う割に何もしない監督が居たよな。誰だっけか。

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:02:05.36 ID:mPMOoWH3d.net
>>590
届きそうで届かない
届きそうで届かせない
こういう時のチームって優勝しちゃう
原さん優勝時もそんな時あったような
我々からすれば、散々夢見せられた分残酷だけれど、その分セが盛り上がる
これからは三つ巴で楽しくなりそうね

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:03:43.08 ID:c5FQVtD2p.net
「監督に申し訳ない」

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:12:57.98 ID:Dfn4RggWr.net
>>606
夕刊フジと喧嘩してた人?

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:14:59.31 ID:cpXqB0Cla.net
梶谷使えねえなあ

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:20:33.10 ID:5Lzu1QwO0.net
阪神ばかり見てるけど
ヤクルトも直ぐ側だから兎に角負けられない

2015優勝経験があるヤクルトの方が調子に乗らせると厄介

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:22:30.34 ID:z03BWJ8jd.net
>>611
巨人阪神の犬なんだからどう考えても3位止まりだわ

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:26:35.62 ID:3wjYhn7/d.net
大城は昨日のバント失敗は気にするな
打って打点を上げるのが仕事だから今後打っていけばいい
それでも小林よりはるかに打てるんだから

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:27:59.56 ID:rF2ySH0O0.net
気にするなってことはないけどな
小林とかいう底辺の存在より打てるから大丈夫!とかそんな程度の低い話じゃない
大城に期待してるからこそね、バントくらいやってもらわないと

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:30:21.60 ID:cD0oYwIP0.net
東海贔屓
ドラ1冷遇
リリーフ酷使
焼け野原野球


まったく腹辰徳

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:30:31.53 ID:mPMOoWH3d.net
>>611
昨日の負けが大きいねえ

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:30:42.08 ID:7MBKYv80r.net
今年のバント成功率ってどんなもん?
8割くらい失敗してるイメージだわ

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:30:50.12 ID:OU7Ug33W0.net
引き分けがない前提で勝ち越しは最低限ノルマやな負け越しでも1ゲーム開くだけだが直対で差を詰めないでどうする
実際下位相手に取りこぼしてる訳だしな

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:32:00.97 ID:c0Viwgb4a.net
楽天森原とオリックスロメロ欲しいわ
早く獲得してくれんかなあ

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:34:34.14 ID:cD0oYwIP0.net
た、た、辰徳の大爆笑
亀井中島顔なじみ
わらってちょうだい今日も又
誰にも遠慮はいりません〜

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:35:56.29 ID:qFEWVmTs0.net
一度原をベンチに括り付けて
ノーサインで個々の能力だけで試合やってみてくれんか

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:36:02.01 ID:lXaVWxg/0.net
>>611
どうだろうねぇ
前の三連戦で心折れてくれるとありがたいんだが

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:36:05.12 ID:cD0oYwIP0.net
大城!中島!亀井!若林!

み・ん・な・そろって

たつのり特戦隊!

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:37:23.24 ID:m1epMZ2M0.net
若林とか割とガチで今年で戦力外だろ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:38:28.81 ID:ocJ+5xETM.net
若林戦力外だったら引く手あまた

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:39:40.48 ID:cpXqB0Cla.net
若林はトレード出すべき

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:39:44.12 ID:IVwlDQhKd.net
中途半端に小林が割り込んできたり小林が炭谷追い出したりした事が
大城にとっては水を差された形になって一時的におかしくなっただけ
すべての元凶は小林

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:40:26.20 ID:4G8jdq5Ja.net
ウィラーどこまで我慢するんかなぁ

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:41:12.86 ID:IVwlDQhKd.net
中井でも移籍できたんだから若林も需要はあるんじゃね
控えに置いておくには守れるポジション多いわけだし

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:41:54.43 ID:fsIJu70tM.net
>>621
ゲッツーの嵐かもよw

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:41:55.22 ID:Ffb28zV1p.net
一昨日の中日スタメン1番6番8番見たら控え若林なんて神レベル

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:42:10.17 ID:ocJ+5xETM.net
左右打ち、内外野守れる
やつなんて貴重すぎるわ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:43:44.16 ID:4G8jdq5Ja.net
貴重だけと1日サンダセキモ見たくねーな

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:45:03.49 ID:z7/VDxrX0.net
両打
内外野守れる
それなりに足も有る

ユーティリティーではあって重宝されるのは分かるが
あくまでサブポジだな
スタメンでは見たくない

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:47:22.35 ID:e36DdYUl0.net
巨人 代打成功率190 (セ最下位)

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:49:33.59 ID:lfmF9vA80.net
巨人阪神ヤクルト三つ巴で行けば最後には巨人になるって巨人ファンはわかってるでしょ、楽しもうや三連覇の過程

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:50:53.35 ID:CrmHYuBId.net
小林とか見てると2軍の連中はもうどうやったら1軍に上がれるかもう分かんねえだろうな
普通の練習だけじゃなくチソチソのしゃぶり方とか括約筋を鍛えるとかさらに守備範囲広げないと昇格できないとか考えないとかたまんねえな

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:56:36.54 ID:OX0wS1yJd.net
>>633
それが1日にナント3人くらい出てらっしゃるからねえw

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:56:59.95 ID:4G8jdq5Ja.net
去年一昨年の増田の存在は大きかったな
今は湯浅出てくるけど全く走らんし

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:57:35.17 ID:OX0wS1yJd.net
>>637
打てばいいんですよ
すごく単純なお話よ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 08:58:03.44 ID:f4S68IAh0.net
松原は隙だらけだしそろそろ亀井スタメンきそうだなぁ
最近亀井は代打で打ってるから捩じ込む口実は出来てる

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:01:03.37 ID:gWtNHFqqp.net
二軍の人達「ヤ◯ーのMVP投票で毎回一位になるのが肝やな」

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:01:11.68 ID:vHeaXg5za.net
>>607
なーにがいっちょまえにスネ珍ゾーマ断罪w
8ゲーム差から5ゲーム差あたりでビビって逃走したくせにw
なーにがいっちょまえにスネ珍ゾーマ断罪w
少しは自信復活したようだなヘタレのスネ珍ゾーマ断罪w
アッチソンで泣いたスネ珍ゾーマ断罪w

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:04:50.07 ID:HFX0dhRnM.net
>>634
福岡から千葉に移った福田タイプか

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:06:55.41 ID:cpXqB0Cla.net
ロッテあたりに売りつけて中継ぎもらえよ
石崎とかいいだろ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:09:11.56 ID:lfmF9vA80.net
まあ阪神戦甲子園で打撃陣お目覚めしてくれるよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:09:31.92 ID:+fzTW5yM0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0c092717151244cd9913992356351c872ac87d5?tokyo2020

東京五輪に出場する野球のドミニカ共和国代表が日本時間9日、発表された。

 投手では代表内定していた巨人のC・C・メルセデス、エンジェル・サンチェスが正式に代表入り。元中日のラウル・バルデスもメンバーに入った。

 野手では五輪予選でドミニカ共和国の主軸として打線を引っ張ったホアン・フランシスコ内野手が選ばれた。15年に巨人でプレーして以来の“凱旋”となる。

 また、米大陸予選ではメンバー入りしながら、最終予選ではメンバーから外れていたメジャー通算344本塁打の大砲、ホセ・バティスタ外野手が代表入り。

 その他ではメジャー通算1962安打のメルキー・カブレラ、メジャー通算166盗塁のエミリオ・ボニファシオも順当に代表に入った。

 稲葉監督のもと、自国開催で悲願の金メダルを目指す侍ジャパンは、野球競技開幕戦の7月28日、福島あづま球場(正午開始)でドミニカ共和国と対戦する。

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:09:39.44 ID:OX0wS1yJd.net
ジャイコウでーすと言いたいねえ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:10:00.16 ID:lXaVWxg/0.net
>>641
軟投派相手には割とマジでアリなんじゃないか

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:14:20.85 ID:HFX0dhRnM.net
>>649
昨日の柳くらいのスピードならまだ合うんだろうねw

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:17:13.07 ID:lfmF9vA80.net
炭谷楽天移籍から松原が全然やな公私色々面倒見てもらってたから炭谷ロスか松原?本当のチャンスしっかりつかめよ松原

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:18:41.42 ID:u3Om5Acx0.net
今日も11時からG+でイースタンだな

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:18:51.04 ID:gWtNHFqqp.net
代打wRAA
ベスト5
亀井 1.5
大城 1.3
増田 0.9
廣岡 0.6
丸丸 0.5

ワースト5
香月 -1.6
中井 -1.1
若林 -0.8
岸田 -0.4
小林 -0.4
吉川 -0.4

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:18:54.20 ID:tIjPyaNId.net
亀井はもういいよ
何で打率.190程度のやつが1回2回ヒット打っただけで評価爆上がりするんだよ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:20:00.40 ID:F+HsQt+Ga.net
松原はまだ毎試合ヒット性の打球はあるからな
ビシエド京田根尾に阻まれた
ウィーラーが全然

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:21:26.88 ID:m1epMZ2M0.net
>>635
ほぼ亀井のせいやん

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:21:38.08 ID:sAakGKhA0.net
>>647
凱旋とか笑わせるなw

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:22:01.24 ID:lXaVWxg/0.net
>>654
使い方が悪いんだよ
「なんで直球武器のやつにわざわざ若手変えておじさん出すんだ」って場面多かったし

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:23:05.41 ID:yn7Kyic+a.net
梅ちゃんクリニックに期待するか

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:23:49.05 ID:aaT4u44x0.net
>>647
良い野手がいたらそのまま巨人に入って貰おう
なおサンフランシスコ以外

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:24:29.28 ID:rbq9Q9HiH.net
打線冷えっ冷えやけど秋山の巨人戦防御率6点やしなんとかなりそう

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:25:13.08 ID:wUIVxcPG0.net
現地民、もしくは気象予報士の方、
今日から3連戦試合できそうですか?

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:25:26.45 ID:lXaVWxg/0.net
>>659
あまり言われないけど木下の方が捕手としても打者としても上だよな

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:25:49.09 ID:5Lzu1QwO0.net
>>612
犬とか勝手にクズ共が言ってるだけ

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:26:04.17 ID:8S5H2nBM0.net
正直 今は打線が底だしやりたくないけど
先発次第じゃ勝ち越せるしな 
先発2枚がハーラーリーダー 1枚は勝率8割の左腕

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:26:50.04 ID:HFX0dhRnM.net
>>662
https://weathernews.jp/onebox/tenki/hyogo/28204/

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:27:18.09 ID:5b/G4NY50.net
今日も貧打で戸郷見殺しやろな

って言っても、戸郷も3失点ではすまんやろが

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:27:32.44 ID:LaVAKmgNa.net
外国人とるとしたら代表組から獲得とかありそうだな
来日も出来るし

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:28:11.86 ID:aaT4u44x0.net
ちょっとの連敗で凄いネガるねw
ドンと構えろよファンも

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:29:21.27 ID:HFX0dhRnM.net
>>669
ドン川上もベンチで貧乏ゆすりしてたw

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:29:25.03 ID:8S5H2nBM0.net
メジャーリーガーが集まるより NPBの優良外国人がいたほうが日本には脅威だな

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:29:35.34 ID:HwoyoqCK0.net
>>639
増田の存在(笑)
原は木下の肩を舐め過ぎなんだよ
柳のクイック速い・強肩の木下
昨シーズンも増田は木下相手に失敗してたろw
もう地蔵になって打者に任せてフリーに打たせるしかない
そんなオーダー組んでるのに脳死エンドラン・ビハインド送りバント
スモールベースボールやりたいならそういう選手を集めろよ

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:30:19.33 ID:CcOCd5Aca.net
>>668
Jリーグの動き見ると新規外国人獲れるように話が進んでるみたいだが
ただ五輪参加選手も一度帰国が必要らしい

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:30:44.23 ID:8S5H2nBM0.net
>>669
ここは3連敗したら絶望する豆腐メンタルなスレ

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:31:43.52 ID:nuTNZQuGp.net
>>664
いや、事実じゃん
ヤクルトとか阪神巨人には手も足も出ない雑魚

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:33:08.87 ID:4G8jdq5Ja.net
>>672
あ、めんどいレスはいいですぅ(笑)

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:33:16.61 ID:5b/G4NY50.net
理想は勝ち越しだけど、3連敗だけしなきゃいいわ

最悪でも3.5差で踏み止まれ

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:33:58.39 ID:m1epMZ2M0.net
確かに3連敗はかなり重い
まぁないだろうけど

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:34:38.98 ID:aaT4u44x0.net
>>674
一喜一憂で楽しむのは良いんだけどストレス溜めてどうすんの?って思うわ
負けたら「はい明日、明日」くらいで良いのにな

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:34:46.82 ID:LaVAKmgNa.net
秋山のコントロールが雨で乱れたらバッピなんだけどな
球軽いし遅いし
昨日の柳と比べたら落ちるし打ってくれよ

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:35:02.17 ID:x+UNj1bea.net
4差で前半終わるならまあって感じか
それ以上で終えるとさすがにきついかもな

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:36:58.75 ID:aaT4u44x0.net
1勝2雨
そんな気がする三連戦

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:37:12.28 ID:4G8jdq5Ja.net
>>669
そら全勝レベル以外許されんからな!

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:40:04.59 ID:ejGRrSrbd.net
3.5差になって原が言ってた通りの差だからまあ…
となりそう
ということは1勝2敗

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:40:46.24 ID:LaVAKmgNa.net
この人達は143勝打率1.00 防御率0.00じゃないと怒るぞ

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:41:46.96 ID:sAakGKhA0.net
>>682
全部出来るよ

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:42:53.49 ID:4G8jdq5Ja.net
今日も中山と山下出るかな

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:44:04.14 ID:0xkpirDza.net
しかし何で最近11時なんだ
暑さ対策とかかね

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:44:23.77 ID:sAakGKhA0.net
明らかに打線は落ちてる うちは打てなくなると全員が沈黙するから怖い

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:45:25.36 ID:LaVAKmgNa.net
>>688
なんでだろうな
試合後に試合で出た課題を練習するためと思ってるけど

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:46:20.82 ID:ZVZcmBKyd.net
>>640
小林は打てない守れないで1軍昇格って不満に思うだろ
何が競争だよ笑
酒類提供禁止を守ってる飲食店が守っていない飲食店と同じ給付金で納得するかって話と一緒

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:47:43.23 ID:z7/VDxrX0.net
ドームより甲子園の方が勝てる気がする
大丈夫でしょ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:48:03.42 ID:OX0wS1yJd.net
>>684
三連敗したらまたカレーでも作るかねえ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:48:31.88 ID:OX0wS1yJd.net
>>687
上山も欲しいところ

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:48:51.65 ID:HwoyoqCK0.net
小林の場合は打てないとか言う次元じゃない
投手より打てない捕手をスタメンとか金を払って観に来てるファンに失礼だわ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:50:06.48 ID:ejGRrSrbd.net
原が故障上がりの実績者を即呼び寄せるも戻っておらず
が多い気するわ
アンダーソンの時から

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:50:43.85 ID:OX0wS1yJd.net
>>691
高木さんも小林トレードと思ってたみたいで驚いてたねえ
巨人じゃ.250程度は普通に打ってくれないとしんどいし
彼ならパで地味に活躍しそうなんだけれどもね

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:51:17.20 ID:OX0wS1yJd.net
>>692
ウル虎の夏、とかノボリ出てるのかねえ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:52:25.04 ID:7wQ2vLIjd.net
ヤクルトのおかげでサイン盗みはして来ないと思うけど見張って無いと分からないな
要所では発動させる可能性もある

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:53:41.66 ID:FOL+N7vv0.net
>>634
両打ち(.231)
内外野守れる(満遍なくド下手)
足もある(盗塁死牽制死)

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:55:07.50 ID:0xkpirDza.net
まあ首位余裕とか調子乗ってるとろくな事ないからこれぐらいでいい
とりあえず1勝はしたい

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:55:39.59 ID:tIjPyaNId.net
>>700
が、外野は(石川慎吾よりは)守れるから…

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 09:57:46.39 ID:HwoyoqCK0.net
>>696
故障離脱期間×2

故障して調子を戻すのに掛かる日数
2人は五輪明け位から良くなるんでないの
実際一時期の全く打てない状態からは抜けてるし
五輪休みは巨人にとってプラスだったかもな

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:00:16.24 ID:ejGRrSrbd.net
若林ねじ込みいらんわ
途中出場で安打打った時ポイント倍加算されてるんだろうな

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:00:28.06 ID:RqAkluU/0.net
なんとかオセロで乗り切ってほしいもんやな

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:00:50.08 ID:qz74lyp/a.net
>>695
大城も投手より打てないじゃん

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:01:23.04 ID:Se4z0kuba.net
解説で由伸が小林は打撃が課題と言われ続けてるけど成長しないって言ってたわ
重信みたいに体重増やしたりフォーム変えたり何か変化してみればいいのにな

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:03:10.11 ID:c0Viwgb4a.net
>>707
変化したらコバマンに嫌われるからだろ

そ〜れを許さ〜ないのは女の罪〜

ってか

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:03:31.63 ID:+GTtULHD0.net
みんな補強するなら筒香か新外国人かトレードかもしくは補強なしでどれがいい?俺は筒香なんだけどまだ若いし日本ならやれると思う

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:03:36.58 ID:5b/G4NY50.net
そりゃ由伸にしたら、何であんな打てんか意味不明やろな

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:04:04.63 ID:c0Viwgb4a.net
>>699
昨日も普通にしてたけどね

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:05:37.62 ID:nH2Qw4b4a.net
>>707
もう手首骨折してリストが使えなくなったから残念だけどね
フォームとかそんな話のレベルじゃない
2軍でも1割前半だぜ?

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:06:22.95 ID:uPnjms030.net
貧打の元凶はこの三人
直近5試合
松原 .059
坂本 .158
ウィ .111

こいつらどうにかせんと点入らんわ

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:06:32.45 ID:c0Viwgb4a.net
>>709
筒香は今年は3Aで頑張るらしいよ
オリックスラベロも来日出来るか不明だし、国内の余剰戦力を金銭獲得するしかないよ
その中で現在ファームにいてファースト、レフト守れる野手はオリックスロメロしかいない
バレンティンはファーストが出来ないから

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:13:34.95 ID:Dfn4RggWr.net
>>713
絶望的数字やな

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:13:45.69 ID:zKF5Gapgd.net
何故か不思議とみな甲子園は我がホームが如く活躍するからなw
阪神クリニックと言われる所以
やっぱり昔高校球児で甲子園を目指してたものがいきてるんだろうな。

ウィーラーもいきかえるよ、きっと

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:14:16.41 ID:f4S68IAh0.net
松原はカモにしてる秋山から打てないとなると末期だな

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:15:14.46 ID:0xkpirDza.net
この5試合悲惨だが2勝3敗なんだよな
やっぱりホームラン正義となる

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:16:59.86 ID:OX0wS1yJd.net
梅野なんて凄いじゃん
ランナー2塁にいる最高のチャンスになると滅茶苦茶打ってる印象
きっと、とんでもなく勝負強いバッターなんだろうねえ

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:22:34.94 ID:KsxAjzyJM.net
>>708
チューリップ乙

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:23:25.39 ID:OX0wS1yJd.net
>>718
幸いにもウチにはあのシーズン二桁コンビがいるじゃん
そう、櫻井・鍬原です
それに大社ドラ1として既に5勝程度はしてるであろう新人王候補平内も期待できる

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:23:46.56 ID:KsxAjzyJM.net
>>718
投壊状態よりはずっとマシ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:24:26.27 ID:KsxAjzyJM.net
>>721
珍さん?w

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:24:49.04 ID:5Lzu1QwO0.net
>>720
オフコースだ おちんぼ男

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:26:23.32 ID:5b/G4NY50.net
今日は直江→戸郷で、明日畠上げるみたいだけど誰と入れ替えやろ

桜井? 今村?

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:26:49.18 ID:wGjpbPntd.net
冷えてるのは芋だけ
あとは味噌ピッチャーが良すぎただけと見る

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:27:24.65 ID:tIjPyaNId.net
いつの間にか丸がチームでほぼトップの打率になってて笑う
他の連中は何してんだよ情けない

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:29:03.14 ID:LaVAKmgNa.net
>>725
戸郷でしょ

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:29:16.01 ID:Mj67WYVZa.net
>>719
>>607
なーにがいっちょまえにスネ珍ゾーマ断罪w
不本意なサイン盗みネタ入れて余裕見せちゃってさw
なーにがいっちょまえにスネ珍ゾーマ断罪w
少しは自信復活したようだなヘタレのスネ珍ゾーマ断罪w
アッチソンで泣いたスネ珍ゾーマ断罪w

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:30:47.92 ID:5b/G4NY50.net
>>728
あ、そっか
しばらくお休みかw

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:41:44.99 ID:6njpkQYN0.net
>>716
巨人野手陣甲子園成績

梶谷 .182 0本 1打点
坂本 .235 2本 2打点
丸丸 .500 1本 2打点
岡本 .105 0本 1打点
ウィーラー .231 0本 1打点
松原 .263 1本 2打点
北村 .400 0本 0打点
大城 .150 1本 1打点

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:43:21.07 ID:5Lzu1QwO0.net
>>726
松原も全然バッティッグは駄目

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:43:37.91 ID:0wG8B3d9H.net
流石に今日北村差し置いて若林出て来たら枕営業を疑うレベル

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:44:30.12 ID:5Lzu1QwO0.net
いよいよ見切る前にもう一度使うのが原監督

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:44:34.86 ID:EhCxZMB70.net
松原ウィーラーがヒエッヒエ
梶谷坂本大城がいまいち
北村の魔法が溶けた

丸岡がホームラン打つしかないな

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:47:24.86 ID:ejGRrSrbd.net
原の元でレギュラー掴むのは至難の業だな
北村が長打で良い活躍見せても若林ねじ込みくるから

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:47:39.68 ID:5Lzu1QwO0.net
ここぞと言うチャンスに上手く丸、岡本で点を取れれば
普段からっきし駄目な連中も打ち出すパターンだから早めに点取ってくれ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:48:46.79 ID:6njpkQYN0.net
阪神が巨人で一番出てきてほしくない打者は重信だよ

阪神戦 .421 19-8 

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:49:39.28 ID:Use3y30Z0.net
>>699
こういう発言って本気で言ってるの?
だったら完全にイカれてるね。

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:49:44.58 ID:OEMFND+ba.net
>>738
珍ちゃん的にも重信は嫌なの?

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:50:07.05 ID:5Lzu1QwO0.net
若林ねじ込み とか言うけど
それやらなきゃならなかったのは長江の責任

ネオに謎の四球とか京田にふんわり変化球高めに投げたりとか
盗塁外したのにまたヒット打たれたりとか・・・

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:50:54.41 ID:b5OAUaAY0.net
対秋山、松原9-4、梶谷5-3
結局この辺相性どおりに打ってくれればと

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:51:25.19 ID:aaT4u44x0.net
まぁ好不調は誰だってあるし、数試合低調なのを持ち出してどうこう言っても仕方ない
3割打者でも数試合ノーヒットなんてシーズン中はざらにあるんだから

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:51:30.91 ID:/9UIbBNZ0.net
二軍クソみてえなクリンナップ
全員明日いなくなっても困らない

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:51:48.62 ID:41cu6ldM0.net
松原多分スタメン外れるぞ
松原→亀井
ウィーラー→中島
になるでしょ

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:52:02.64 ID:c0Viwgb4a.net
>>724
チューリップだよ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:52:03.43 ID:LaVAKmgNa.net
中山秋広山下の上位固定してよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:52:20.25 ID:5Lzu1QwO0.net
>>738
こんな数字 全く関係ないw
重信は一軍の投手に慣れるまで打ちそうもない

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:52:53.12 ID:c0Viwgb4a.net
秋山相手に松原外したら正気の沙汰じゃねえな

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:53:04.20 ID:nH2Qw4b4a.net
>>741
長江(笑)
お前は巨人ファンじゃないからしょうがねえけどさ

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:53:12.73 ID:7v3RXpXd0.net
上にも書いてる人いるけど若林は控えなら最高の選手でしょ

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:53:18.56 ID:c0Viwgb4a.net
>>748
そして慣れることは永久にない

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:53:32.73 ID:5Lzu1QwO0.net
>>746
ごめん 適当に言ったw

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:54:29.10 ID:xyN0kWQ7d.net
なんで山下使わねえんだよ
上位打線固定しろよ無能

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:54:33.34 ID:OEMFND+ba.net
>>750
むしろ長江が出るぐらいだから巨人ファンでしょw

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:55:47.49 ID:OEMFND+ba.net
ダルさんボコボコやんけ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:55:56.77 ID:RmSpTPOva.net
二軍中山、秋広スタメンか
このまま中山ショートで育ててくれ

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:55:57.43 ID:b5OAUaAY0.net
まあダルでもボコボコの日あるんやな

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:56:08.78 ID:5Lzu1QwO0.net
>>750
若林嫌ってるだけのお前が巨人ファンじゃないw

本気で原が
若林をコネでねじ込むと思ってるのか?

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:57:25.50 ID:7v3RXpXd0.net
打ってもないのに上がってきた重信は相性良い阪神に使って打てなかったら諦めさせるんじゃない?
原はそういうことするでしょ
そして石川慎吾にも同じことして欲しい

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:57:40.19 ID:eVp/VrWOr.net
山下出てないけどケガ?

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:57:40.73 ID:zlvHs2yS0.net
この3連戦、3タテさえ食らわなきゃ何とも思わないんだが、皆さんどう思う?

どうせオリンピック期間入るし、シーズンリセットみたいなもんだし。

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:58:27.26 ID:0aakkd8Ta.net
今日の二軍戦大事やで。ハムの左投手防御率いいしここで打てないと一軍でも難しい。

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:58:51.84 ID:/9UIbBNZ0.net
ヤニビッシュ松ボコボコ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:58:54.14 ID:5Lzu1QwO0.net
ここ数年相性良いなんて 関係なくね?
打った場合は 「成績見ると相性が良いですよね〜」
とか解説とかで言うけど・・・

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 10:59:21.18 ID:mbRiYvhPd.net
>>760
ただ単に重信しか上げる人いなかっただけだよ
それくらい野手不足なんよ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:00:40.70 ID:b5OAUaAY0.net
さてG+
戸田か、がんばれ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:00:42.72 ID:5Lzu1QwO0.net
そうだな
目ぼしい野手誰もいないな
現時点でも代打の一覧とかTVで出ると ため息でるもんな

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:01:50.36 ID:ekJWjriw0.net
>>545
これのせいで吉川が開幕から出られなかったと思うと腹が立つw
そのせいで調子が上がって来るまで時間掛かったし

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:02:23.67 ID:b5OAUaAY0.net
中山よす

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:02:54.14 ID:nH2Qw4b4a.net
中山は肩は強いな

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:03:21.52 ID:kiPTJ6VR0.net
山下どうした?

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:03:49.23 ID:5Lzu1QwO0.net
>>769
まだ 言ってのかよw
吉川の究極ふんわり送球事件のころ
頻繁に粘着してた若林VS吉川 野郎か?

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:04:34.18 ID:OX0wS1yJd.net
>>731
新喜劇かと思ったよw
ゾッとする数字だねえ
今日大丈夫だよね。。

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:05:37.15 ID:OX0wS1yJd.net
>>735
重ね塗りもしてないメッキが次々禿げていくシーンが脳裏に浮かんだよ
勿論、彼らとは関係ないけれど

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:05:51.86 ID:b5OAUaAY0.net
最後いいボールじゃない戸田

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:06:28.22 ID:g7eiGXNu0.net
この前の戸田はやっぱり登板間隔が10日近く空いて肩が軽くなってただけだな

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:07:16.64 ID:5Lzu1QwO0.net
>>731
まぁ 一応阪神普通に強かったからな

今後ガンガン打って数字上がるだろ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:07:23.74 ID:ejGRrSrbd.net
>>769
原が優れてるのは投手関連で野手は遠回りしてるだけで見る目無いのが
今年再再認識したw

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:07:49.24 ID:OX0wS1yJd.net
>>739
とらせんの過去ログで彼らのサインの件に関する発言を見てくるといいよ
驚くほど目を疑うレスのオンパレードだからw

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:08:06.70 ID:f4S68IAh0.net
オープン戦詐欺に惑わされて若林を引っ張りすぎたけど結局定位置になるんだしな
来年オープン戦で活躍しても開幕スタメンなんてやったら絶対にダメだな

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:08:57.03 ID:ZqdeAveIr.net
いてえええ

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:08:58.13 ID:9bPn2+X5M.net
いてえ(´・ω・`)

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:09:11.07 ID:/9UIbBNZ0.net
おいコラ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:09:11.23 ID:b5OAUaAY0.net
おいおい
根本も小っこいな173か

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:09:39.59 ID:OX0wS1yJd.net
>>781
春だけの人が多すぎる印象あるねえ
小林も首位打者だったもん

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:09:39.97 ID:nH2Qw4b4a.net
ノーコンかよ
ぶつけるなら陽にしてよ

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:10:29.65 ID:b5OAUaAY0.net
上手く拾ったが

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:10:34.90 ID:g7eiGXNu0.net
巧く掬ったな

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:11:37.03 ID:9bPn2+X5M.net
尻かよ(´・ω・`)

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:11:43.28 ID:Hk10eS0/0.net
平松アナは今日はバケットやらないのかw

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:12:04.36 ID:xJg47XF9a.net
香月いなくなって内野の左打ちが枯渇したからわかばやしの出番は増える一方だろうな…

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:14:52.31 ID:FSfpeK1Cd.net
柿木がまた変なフォームになってないか見たい

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:16:10.46 ID:vAfQP8Q20.net
>>647
フランシスコ観たいな
大田フランシスコの並びにワクワクしたし

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:16:19.41 ID:9bPn2+X5M.net
陽生存確認(´・ω・`)

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:19:06.40 ID:/9UIbBNZ0.net
狭いな球審

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:19:10.47 ID:b5OAUaAY0.net
きびしいとこだけど見たw

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:19:14.88 ID:9bPn2+X5M.net
手が出ないけどボール(´・ω・`)

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:19:24.75 ID:FSfpeK1Cd.net
入ってたように見える

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:20:31.76 ID:b5OAUaAY0.net
で、それストライクかあ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:20:47.05 ID:Hk10eS0/0.net
香月も可愛そうだな 調子いい時下げられて、一昨日もいい当たりあったんだけどなぁ

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:20:52.50 ID:qFEWVmTs0.net
香月が入るだけで打線に迫力が増す

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:20:55.79 ID:LaVAKmgNa.net
相手のピッチャー高卒でこの防御率か

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:21:30.91 ID:ZqdeAveIr.net
さっきボールだったやん

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:21:58.26 ID:FSfpeK1Cd.net
>>801
安打にならなきゃ意味ないってことよね
運が悪すぎたわ

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:22:29.73 ID:b5OAUaAY0.net
ありゃ、まあ一塁はセーフか

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:22:39.54 ID:g7eiGXNu0.net
どっちのプレーも酷い

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:22:52.11 ID:/9UIbBNZ0.net
いいボール投げてるのになかなか終わらんな

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:23:42.17 ID:FNRHMGtha.net
パーラさん生存確認

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:24:37.47 ID:LaVAKmgNa.net
このピッチャーは化けそうだな
ハムの地元枠やろ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:24:54.59 ID:Hk10eS0/0.net
>>805運もあるよねぇ 若林になるだけだがw

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:26:16.37 ID:FSfpeK1Cd.net
菊田さー

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:26:18.65 ID:uovMX7XXd.net
みんな当たりがショボいな

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:27:28.26 ID:MrICg6fE0.net
香月の対左かなり苦手て本当だったんだな

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:27:43.72 ID:nH2Qw4b4a.net
高卒1年目なのに横川より速いな
こんなのがドラ5まで残ってたのか

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:28:44.62 ID:Se4z0kuba.net
>>801
審判に当たったのもったいなかったな
ウィーラー冷えてるから一塁や左の代打として残ってほしかった

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:29:27.29 ID:ZqdeAveIr.net
清宮w

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:30:28.83 ID:uovMX7XXd.net
清宮早くメジャー行け

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:30:39.51 ID:LaVAKmgNa.net
新しい外国人は必要だな
当たり外れ関係なく

打線の調子がいい時は今のメンバーが1番強いから途中補強は要らないとか言ってたドアホがいたけど

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:30:59.46 ID:b5OAUaAY0.net
いいボールじゃない

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:31:02.39 ID:nH2Qw4b4a.net
ど真ん中に差し込まれる清豚
村上と清宮どうして差がついた?
慢心と素質と環境の差か?

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:31:15.08 ID:xJg47XF9a.net
清宮二軍でOPS.536って…
高卒四年目だしもうきついな

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:32:01.17 ID:LDTqHPyK0.net
清宮見るたびに、清宮じゃなくて、村上だったら、なんでクワハラ と思わずにはいられないな

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:32:12.33 ID:LaVAKmgNa.net
>>822
ハムだから何も言われないだけで巨人とか阪神から逸材を潰した!とかアホな週刊誌が書いてきてただろうなw
もう育成のハムなんてのは古いんだよ

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:34:25.58 ID:FSfpeK1Cd.net
戸田いいじゃん

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:34:59.29 ID:xJg47XF9a.net
>>824
すまん試合前で.719だった
まあこれは駄目だろうな
ショート守備の名手でも二軍でこれは主力にはならん

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:35:15.24 ID:Hk10eS0/0.net
>>816ウィーラーは本当に当てに行くようになったね 振り切れていないって言うか

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:36:17.67 ID:LaVAKmgNa.net
ウィーラーは高め投げとけば勝手にカウント悪くするから簡単な選手になってる

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:36:50.85 ID:/9UIbBNZ0.net
増田はもういいって

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:37:21.92 ID:zlvHs2yS0.net
増田上がってこないのって、湯浅がいるから?

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:38:18.72 ID:9bPn2+X5M.net
出てるって事は足は状態良いのか?(´・ω・`)

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:38:30.14 ID:cpXqB0Cla.net
高卒4年目で2軍でOPS.7台の一塁専なんて大成するわけねえ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:38:56.95 ID:tJ2uRUPZa.net
吉川っていつ位に復帰できそうなの?
そろそろだと思ってたが

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:39:53.60 ID:EhCxZMB70.net
そろそろ松原も打たないと亀井スタメンの奥義を原が発動するぞ
打ち急げ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:40:12.95 ID:ejGRrSrbd.net
去年までのウィーラーなら即ベンチだったが今年は貢献しすぎて
原でもまだ外せないだろな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:40:15.85 ID:c6e/4+sWM.net
村上くん巨人移籍決意しないかな
巨人なら珍さんボコれるぞ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:40:34.69 ID:LaVAKmgNa.net
>>833
まだギプスつけてるそ

https://i.imgur.com/pA6WIrX.jpg

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:40:39.45 ID:tIjPyaNId.net
吉川は9月頃でしょ

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:40:45.09 ID:cpXqB0Cla.net
清宮指名しないといけないみたいな雰囲気あったよなあの年
スカウト的には村上指名したかったんだろうがほんとクソだわ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:40:59.76 ID:FSfpeK1Cd.net
尚成増田のこと簡単に見すぎだろって思ったけど普段アメリカ生活だから膝のこととかわからんか

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:41:13.28 ID:/9UIbBNZ0.net
山瀬は何がしてんだ
サインわかってないのか

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:41:32.77 ID:zlvHs2yS0.net
2年前ってオールスターブレイク前10ゲーム差あったのに、オールスター明けから、DeNAに0.5ゲーム差まで詰められたんだっけ?

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:41:47.50 ID:FSfpeK1Cd.net
懲罰ありそう

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:42:34.44 ID:9bPn2+X5M.net
久しぶりに見たがウナギ痩せたな(´・ω・`)

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:42:57.34 ID:y0mSxF++d.net
>>809
え?巨人にいたのに。。

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:43:10.19 ID:9bPn2+X5M.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:43:13.81 ID:cpXqB0Cla.net
阿部の痩せ方大丈夫なのかこれ

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:43:17.55 ID:/9UIbBNZ0.net
中山打ちすぎて怖いわ

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:43:23.01 ID:ZqdeAveIr.net
中山いいぞお

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:43:23.74 ID:b5OAUaAY0.net
いいねえ中山

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:43:42.68 ID:zlvHs2yS0.net
二軍は簡単にタイムリー出るなあ

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:43:43.18 ID:g7eiGXNu0.net
中山やばいなめっちゃ打つ

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:44:50.81 ID:9bPn2+X5M.net
アキゲ(´・ω・`)

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:45:17.35 ID:YU1xMBECa.net
>>260元巨人の選手
オリックス悪くないでしょ
原にやられたと考えた方が諦めつく

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:45:19.54 ID:g7eiGXNu0.net
左打者みんな苦労してるけど中山だけは打った
左右全く苦にしないタイプか

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:45:55.58 ID:Ux999n48a.net
>>837
それ結構前の画像じゃん

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:46:01.22 ID:nH2Qw4b4a.net
中山は対左関係ないな
崩れてないんだよな
秋キャンプ次第で春の1軍キャンプはあるかもな
久々にセンスのある高卒新人が加入したもんだわ

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:46:11.62 ID:FSfpeK1Cd.net
中山雑魚Pから打てるのはいいけど1軍半のPになると手が出ないのどうにかしたい

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:46:24.62 ID:wFORhq000.net
吉川は基本的に故障すると時間かかるし
戻って来ても打撃は雑魚に戻ってそう
ホントに計算出来ないタイプだわ

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:46:37.67 ID:xJg47XF9a.net
水野「中山礼都は夏の甲子園があったらドラフト1位だった」
これ本当ならいいな

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:47:04.99 ID:g7eiGXNu0.net
中山は甲子園あったら確実にもっと早く上位で消えてたってよく言われるけど
マジだったなこれ見ると

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:47:23.38 ID:cpXqB0Cla.net
3年間三振ゼロだからな

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:47:45.10 ID:zG+mZ27M0.net
秋広とかなんであんなに騒がれてたんだろうな
大谷だとか松井だとか持ち上げられ方が異常だった

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:47:46.74 ID:xJg47XF9a.net
>>858
試合前でまだ12打席だぞ
判断はまだ早い

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:47:51.44 ID:FSfpeK1Cd.net
秋広も甲子園あったら順位上がってたかな?

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:49:11.25 ID:LaVAKmgNa.net
>>865
多分出れないから関係ない

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:49:30.78 ID:NNn1HX6/a.net
>>858
高卒1年目に厳しすぎるwww

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:49:40.98 ID:zlvHs2yS0.net
>>863
まあ、ある程度結果残してたし。

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:49:49.51 ID:nH2Qw4b4a.net
ウレーニャよ
投手転向してみろって
投手やったら面白そう
肩だけはガチ

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:49:52.42 ID:xJg47XF9a.net
>>863
ジャイアンツ球場で逆方向の長打を生でみたけど打球の伸びは凄かった
ポテンシャルはあるよ
ただ変化球となると難しいな

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:50:08.17 ID:xqucMWSs0.net
秋広も普通に期待できるわ
パワーある上にそれなりにバットに当てられてる
去年までの高卒野手とは二人とも違う

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:51:52.72 ID:ZqdeAveIr.net
ウレーニゃさあ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:51:53.76 ID:9bPn2+X5M.net
やっちまったニャ〜(´・ω・`)

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:51:54.04 ID:/9UIbBNZ0.net
ウレーニャ取れよw

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:51:57.40 ID:EhCxZMB70.net
秋広はセンターできるようにしといた方がいいだろ
なんでファーストなんてやってんの
正直ファーストは需要ないぞ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:52:57.27 ID:nH2Qw4b4a.net
中山 打率417

率は残せそうだな

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:53:07.82 ID:FSfpeK1Cd.net
>>875
でかい=ファーストはやめてほしいよね

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:53:08.58 ID:xJg47XF9a.net
秋広は将来的にライトにいくんじゃねえかな

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:53:36.75 ID:ejGRrSrbd.net
鳴り物入りの大物しか好まないミスターに秋広見せに連れて行ったの今となっては恥ずかしいw

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:53:41.73 ID:wFjLj1PC0.net
戸田はストレートが遅すぎるわ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:54:26.00 ID:xqucMWSs0.net
秋広は右翼と一塁あたりで使える様になると便利だな
中堅やるにはもうちょい足欲しいでしょ

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:55:42.62 ID:LaVAKmgNa.net
>>878
ライトはどこに行く?

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:56:01.83 ID:nH2Qw4b4a.net
温情三振キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:56:04.91 ID:FSfpeK1Cd.net
球種が多いのはいいことや、ここらへん沼田とは違うとこか

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:57:18.58 ID:lfmF9vA80.net
3年後秋広中山は常に一軍に帯同してるよ間違いなく

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:58:42.92 ID:9bPn2+X5M.net
崩れまくり(´・ω・`)

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:59:13.69 ID:qFEWVmTs0.net
>>876
完成形は誰になるのかな

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:59:21.16 ID:nH2Qw4b4a.net
セットになるとノーコンやねえ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 11:59:52.57 ID:ZqdeAveIr.net
清宮はプロゴルファーでも目指してるんか?

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:00:00.18 ID:FSfpeK1Cd.net
乗り切った

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:00:01.26 ID:qFEWVmTs0.net
清宮ひでえ打ち方だな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:01:13.92 ID:u3Om5Acx0.net
きよまろ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:01:38.52 ID:M+Grm+3I0.net
中山も早いところセカンドの練習させたほうがいいような
坂本いる間は譲ってくれないだろうし

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:02:16.21 ID:f4S68IAh0.net
>>856
7日の写真だろ
なんか7日の写真だってことをガセにしたがる連中いるみたいだけど

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:02:35.56 ID:LaVAKmgNa.net
>>893
いや坂本がいるうちにみっとりとショートやった方がいいわ
つか近いうちにコンバートするやろ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:03:43.51 ID:YU1xMBECa.net
>>859
戻ってこれるわけないやん

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:03:49.35 ID:FSfpeK1Cd.net
ハムの守備うまいんだろうけどバタバタ動いてうまく見えんw

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:04:29.64 ID:/9UIbBNZ0.net
ウレーニャ上で使えるようになるとは到底思えない
支配下外国人枠が無駄すぎる

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:04:45.48 ID:xqucMWSs0.net
坂本コンバートはしばらくはしないでしょ、する理由がない
中川は遊撃で育てた方がいいだろうけど

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:06:08.74 ID:xqucMWSs0.net
ウレーニャ来年もいるのかこれ?
若いけど全然成績伸びてないから今年までじゃないの

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:06:32.89 ID:9bPn2+X5M.net
すぽーん!(´・ω・`)

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:06:42.80 ID:g7eiGXNu0.net
ひでえw

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:07:47.37 ID:g7eiGXNu0.net
香月ナイスタイムリー

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:09:12.42 ID:xJg47XF9a.net
坂本が打撃と守備の高レベルを維持できるのは今年来年までな気がする
どちらかを選ぶ時期も近い

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:10:00.61 ID:xJg47XF9a.net
阿部は外国人を見る目はないのかもしれん
まあ育成からの外国人だからダメージは少ないが

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:11:34.16 ID:FSfpeK1Cd.net
育成外人は大森じゃないとあかんわ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:11:35.25 ID:nH2Qw4b4a.net
ゴミ拾い外人は大森にやらせとけば良いんだよ
メルセデス連れてきたしな

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:11:54.00 ID:zZcz5dVZd.net
清宮は他球団なら伸びしろあっただろうけど
藤浪、ハンカチに関しては
どこの球団行っても詰んでたと思うわ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:12:08.06 ID:dlJf7rj+a.net
菊田ってここまでの2軍通算3本塁打ってどうなんや?

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:13:23.75 ID:aaT4u44x0.net
清宮は手首やったろ
手首の故障は致命的だよ、ほぼ元に戻らん

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:13:24.08 ID:M+Grm+3I0.net
>>909
甲子園の一発はかなりきれいに振れてた
芯にハマればいい感じ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:13:39.17 ID:ZqdeAveIr.net
阿部と仁志がコーチかww

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:14:30.06 ID:xqucMWSs0.net
>>909
まあ普通に望み薄でしょ菊田は
足遅いからポジションも融通効かんのに長打が足りなさすぎる
ボールも見えてないし

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:14:37.85 ID:EhCxZMB70.net
>>909
1年目から酷い手打ちしてるから指導者に恵まれてないなと思ってた

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:15:03.90 ID:e77bbVIj0.net
荒れてきた 試合無いかもな

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:15:25.23 ID:1X4k265Q0.net
急にあげた沼田を突然先発させるなら
戸田を先発で使えば良かったのにな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:16:17.90 ID:BX1kYOZA0.net
>>908
藤浪って斉藤と比べてはダメだろ
高卒で1年目から二桁勝利していた怪物級だろ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:16:36.14 ID:X28yu2pv0.net
>>402
大城ヲタって何故こんなに頭悪いのかな?

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:16:51.66 ID:9bPn2+X5M.net
ぴゃぃ!(´・ω・`)

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:16:53.43 ID:b5OAUaAY0.net
戸田がんばってるなあ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:17:32.68 ID:xqucMWSs0.net
>>916
沼田先発させるの?

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:17:43.37 ID:9bPn2+X5M.net
おいおい(´・ω・`)

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:17:46.48 ID:X28yu2pv0.net
>>653
中井さんまだいるのか?

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:17:47.08 ID:1X4k265Q0.net
あぶねえw

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:18:28.20 ID:1X4k265Q0.net
>>921
間違えた直江や

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:18:35.64 ID:u3Om5Acx0.net
中山は顔がネオに似ている

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:18:55.49 ID:nH2Qw4b4a.net
ジャイアンツ球場は風があるのか
ウレーニャも落球しそうになってたが

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:19:56.31 ID:9bPn2+X5M.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:20:20.05 ID:b5OAUaAY0.net
足より打撃の方磨くか増大w

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:20:20.19 ID:zZcz5dVZd.net
>>917
それはまだ高校時の名残が残ってたからな
高校のときが1番安定してたろ藤浪

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:20:22.66 ID:+feN2kaa0.net
増田やるやん

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:20:28.98 ID:g7eiGXNu0.net
二軍増田大は毎試合長打打ってる気がする

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:20:39.12 ID:/IDPVfLq0.net
増田大の謎パワームラン

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:20:59.85 ID:nH2Qw4b4a.net
増田陸は良くなってるw
今年のクビは回避されたな

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:21:01.80 ID:xqucMWSs0.net
>>925
直江は突然上げた訳じゃないでしょ別に
昨日の先発までは計画通りだわ
戸田が一軍で結果残せるとも思わんし

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:21:16.02 ID:y0mSxF++d.net
大阪物凄い特大の雷が鳴ってるみたいよー

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:21:19.17 ID:wFjLj1PC0.net
増田長打ばっか打ってるから全然盗塁みれないんだが

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:21:30.90 ID:1X4k265Q0.net
セカンドはチャンスあるからな

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:21:31.44 ID:lfmF9vA80.net
大阪兵庫カミナリ伴い大荒れ開始ですわ雨雨

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:21:32.70 ID:LaVAKmgNa.net
試合前まで20回投げて0.82だった防御率が1.85になった

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:21:43.75 ID:cD0oYwIP0.net
この増田の謎ムランにだまされて
何試合もスタメン起用して裏切られたバカ監督がいたなあw

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:22:13.49 ID:LaVAKmgNa.net
>>939
17時には止むらしいし大丈夫っしょ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:22:15.63 ID:g7eiGXNu0.net
中山打ちまくりすぎw

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:22:19.81 ID:9bPn2+X5M.net
マルチ!(´・ω・`)

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:22:21.87 ID:qFEWVmTs0.net
うめええええ

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:22:23.78 ID:/IDPVfLq0.net
中山天才じゃないか

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:22:24.51 ID:ZqdeAveIr.net
ええなあ中山くん

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:22:29.57 ID:b5OAUaAY0.net
ヤバイなあライトこれまじで状態いいわ

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:22:29.67 ID:/9UIbBNZ0.net
いややべーな中山

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:22:39.44 ID:H/2tAJBFr.net
中山ライト芸術的なヒットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:22:39.98 ID:g7eiGXNu0.net
息をするように簡単にヒット打つな

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:22:40.51 ID:6nBrBEbSr.net
中山はセンスあるな

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:22:48.68 ID:w94cIHHD0.net
中山やばすぎでしょ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:23:13.10 ID:kBvx8AlT0.net
逆方向にいい打球飛ばすの多いよね中山は

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:23:44.32 ID:lfmF9vA80.net
二年目前の山下並みやな中山君

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:24:02.42 ID:7MBKYv80r.net
増田大ってどういう方向目指してるの?

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:24:15.71 ID:ZqdeAveIr.net
はい帝王

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:24:18.55 ID:LaVAKmgNa.net
中山は1年目の山下を思い出す
でも山下は適応するまで1ヶ月くらいかかってたけど中山は既に適応してるわ

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:24:25.67 ID:b5OAUaAY0.net
帝王タイムリー

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:24:27.64 ID:/IDPVfLq0.net
石川帝王ムリーキターw

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:24:36.69 ID:6nBrBEbSr.net
そして帝王w

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:24:41.65 ID:g7eiGXNu0.net
帝王は帝王なので…

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:24:41.74 ID:cpXqB0Cla.net
帝王どこか欲しがるチームないんか?

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:24:55.85 ID:H/2tAJBFr.net
中山やっぱミート力はあるね

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:25:03.89 ID:zZcz5dVZd.net
直江は柳みたいなスタイル目指すのが
いいのかなあ

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:25:14.59 ID:ejGRrSrbd.net
山下から中山へ切り替えていく

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:25:17.99 ID:/9UIbBNZ0.net
皇帝石川

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:26:05.56 ID:sYvom2Ni0.net
イースタンリーグに10年出てればそりゃ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:26:07.76 ID:9bPn2+X5M.net
帝王が居なくなると新たな帝王が生まれる(´・ω・`)

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:26:11.68 ID:1X4k265Q0.net
>>966
山下も戻ってきてるわ

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:26:13.55 ID:/9UIbBNZ0.net
栗山?

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:26:38.16 ID:Dfn4RggWr.net
帝王はもう貰い手もないだろ?と思ったが育成が壊滅的に下手なハムなら貰いそうじゃん。出戻りでも

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:26:45.61 ID:b5OAUaAY0.net
まあ尚成はスクリューあったからねえ

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:26:45.70 ID:9bPn2+X5M.net
グラビアアイドルみたいな名前だ(´・ω・`)

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:26:46.56 ID:H/2tAJBFr.net
いやいや山下もいいよ

ただ守備がな

中山はショートいけるし

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:26:58.83 ID:xJg47XF9a.net
(◡^‿^◡)「おれ年収7千万くらいだなら」
と鼻水垂らしながらマウントとっていたけど
Twitchの王釈迦は三千万は少なくともいってんかね

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:27:11.47 ID:cpXqB0Cla.net
二遊間いける中山の方が需要あるのは当たり前

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:27:39.52 ID:lfmF9vA80.net
まだ去年までは一軍代打でたまには打ってたけど今季の石川からっきしやからな

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:27:40.31 ID:LaVAKmgNa.net
ハム根本 防御率0.42→2.19

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:27:42.73 ID:9bPn2+X5M.net
ショートひでえな(´・ω・`)

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:27:45.85 ID:b5OAUaAY0.net
ハムの内野陣なあ

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:27:54.47 ID:/IDPVfLq0.net
ハムのショートwww

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:27:57.26 ID:FSfpeK1Cd.net
ファw

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:27:57.57 ID:1X4k265Q0.net
今のは取って欲しい

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:28:00.11 ID:ZqdeAveIr.net
ひどい・・・

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:28:12.54 ID:g7eiGXNu0.net
どういうことなの守備

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:29:18.97 ID:LaVAKmgNa.net
上野って菊池並の守備って言われてたはずだぞ

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:29:32.77 ID:Hk10eS0/0.net
昨日は根尾にやられたな 岡本のが2塁打だったらなぁ
次の下位の四球も痛かった

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:29:46.46 ID:LaVAKmgNa.net
菊池並ならセカンドやらせろよって話だけど
あいつショートできないし

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:29:50.68 ID:/9UIbBNZ0.net
にち給料の話はやめたれw

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:29:57.44 ID:ZqdeAveIr.net
慎吾ww

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:29:58.37 ID:1X4k265Q0.net
おい

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:30:00.75 ID:b5OAUaAY0.net
帰れない帝王

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:30:03.65 ID:9bPn2+X5M.net
セーフでも良かったな(´・ω・`)

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:30:13.47 ID:+feN2kaa0.net
元ハムでゲッツー

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:30:24.23 ID:MCYUIVCEa.net
西宮土砂降り

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:31:29.78 ID:zKF5Gapgd.net
桜井は腕を下げてから、まともに打たれてないし、なんとか覚醒してほしいけどな。
又吉位やってほしい。

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:31:59.45 ID:M+Grm+3I0.net
998

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:32:21.29 ID:FSfpeK1Cd.net
999

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 12:32:23.89 ID:M+Grm+3I0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200