2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 20:23:03.89 ID:qXP4JwFw0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 20:27:07.55 ID:GaHC/U660.net
陰謀論にハマっている人達は、たぶん、ものすごく知的な活動をしていると思ってる
http://oiyi.amango.org/abb/EwRJ2cw/3737006378.html

ジオシティーズの閉鎖で消えた「わからん科目攻略法」が、埋もれるのがもったいないので、ここで紹介する。
http://oiyi.amango.org/kuLg55S/7627275018.html

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 20:39:01.49 ID:01kGJ8rA0.net
ロハスの代わりに糸井とか原口出てきた方が怖かったわな

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:45:12.61 ID:bzV5l0Ri0.net
ロハス何で使うんだろう?どういう意図?

ありがたいだけなんだが。

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:48:42.92 ID:t65LNXbLd.net
雑魚ルトは雑魚だから普通に2連勝だな

チョロいな(笑)

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:54:41.94 ID:37Ih93xp0.net
>>4
契約じゃねのw

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:55:12.46 ID:331PH0PE0.net
DeNA頑張ってくれ

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:55:15.89 ID:t65LNXbLd.net
>>4
契約縛りって言われてるな
原口の方が何倍も怖かった

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:55:47.12 ID:yK03rGqL0.net
ハメちゃん明日から頑張れ!

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:55:59.33 ID:aDjBVx420.net
大城、小林としっかり試合作って、
炭谷も活躍してるのは、ほんと嬉しい

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:55:59.39 ID:hVasCk1/0.net
柳田五輪楽しみだな
日本代表でまだ活躍したことないから
最初で最後のチャンス

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:56:01.42 ID:KVYLlIOe0.net
首位には勝ち越すのに、なんで下位には負け越してしまうん

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:56:06.46 ID:qXP4JwFw0.net


14 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:56:09.93 ID:4xlIaIthH.net
アホやでコイツwww

531 どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa75-Q14N [182.251.127.80]) [sage] 2021/07/11(日) 20:08:07.29 ID:9L8MjOcia
読売さ

もしかして勝ったつもりでいる?


残念でした今日は阪神がサヨナラ勝ちしますwwwww

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:56:17.54 ID:37Ih93xp0.net
明日はハメの応援か。。つか別に応援しなくてもいいかw

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:56:28.02 ID:bzV5l0Ri0.net
>>12
よね。中日なんかに負け越しだからなあ。ワケわからんわ

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:56:44.83 ID:SjHI8VZg0.net
亀井引退したら即一軍外野守備走塁コーチでサードコーチャーに置きたいな
今日のYou Tube見ると

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:56:44.96 ID:nplGjvbJa.net
ただウチもロハス争奪戦をしてた事を忘れてはいけない。スモークテームズも既に居ないし来季こそは当たり外人欲しい。

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:56:46.79 ID:fKAhlHB+a.net
阪神 月別打率/得点圏打率
4月 .259/.276
5月 .255/.286
6月 .248/.287
7月 .249/.171

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:56:55.98 ID:Wa6GmyQZ0.net
今季韓国MVP・ロハス争奪戦 阪神が巨人に勝てたわけ 「あそこまで選手に譲歩した契約形態を…阪神が丸呑み」
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/201228/bas2012280002-n1.html

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:57:31.38 ID:s9xRWk1T0.net
>>12
なんでも何も下位に対しては全カード勝ち越すのが当たり前だと思ってるのか?

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:57:48.06 ID:3IGsvzhPH.net
 ■ 犯.罪.球.団.読.売 ■

原 暴力団に資金提供他   清原 覚醒剤
篠塚 車庫飛ばし 水子堕胎強要   柴田 賭けポーカー
坂本 舐めてよ 瓶ポイ捨て国恥   高橋 4P
阿部 宅配便不倫   鈴木 DV   江川 空白の一日
桑田 当番日漏洩   内海 不倫   菅野 ドラフト破り
杉内 WBC不倫   笠原 野球賭博主謀
福田松本高木 野球賭博   野村 覚醒剤
越智 結婚詐欺   山口 不正投球   澤村 DV離婚他
湯口 変死、自殺説   スタルヒン 恐喝
別所 引き抜き   上原 交通事故 救護義務無視
山口 暴行逮捕

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:57:51.24 ID:hVasCk1/0.net
阪神はここまでほぼ固定オーダーなのが凄い
故障で長期欠場したの糸原だけだな

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:58:02.97 ID:qkJ/xfxA0.net
>>18
原監督「そうでもないです」

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:58:08.30 ID:fdyMUllX0.net
ロハスって下では打てるんでしょ?一軍の姿はいくらなんでも酷すぎるよね

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:58:12.48 ID:wikyggjNa.net
タッちゃんかっこよすぎやろ!
そりゃ還暦過ぎても未だに美魔女ファンが数名つくはずだわ
初日コールドの潔さにマウンドより女ファンのがビショ濡れになってたはず🤪

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:58:13.69 ID:4TJM4sdO0.net
>>20
この勝負だけは負けてよかったわ

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:58:18.65 ID:/DeK11qzp.net
>>20
契約が枷になるような選手は
3割40本クラスでないといらんよ

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:58:27.83 ID:fKAhlHB+a.net
阪神タイガースさん
サイン盗み指摘前後の得点圏打率

指摘前.274(625-171)
指摘後.188(32-6)

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:58:33.62 ID:g0tQOP8kp.net
炭谷  .364 OPS1.000
田中貴 .417 OPS1.212
高梨とウィーラーの分はルパンお詫びやからまた一人貰わんとな

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:58:36.77 ID:z++klln8d.net
>>23
裏を返せば上がり目なしだろ

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:58:55.74 ID:Z6vfY5rN0.net
ヤクルト東京ドームって
中川がぼこられて負けたのと
岡本のサヨナラ3ランと最高の勝ちと最悪の負けと
いいのか悪いのかわからんな

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:59:01.16 ID:iDcaslBP0.net
>>23
岡本以外は固定できていない中首位争いしてるのもすごいことよな

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:59:02.23 ID:z++klln8d.net
>>29
コナンくんもびっくりやな

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:59:04.01 ID:sLsGWhsH0.net
打線を上げていかないと連勝があまり期待出来ないんだよな
グダったら苦しくなる

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:59:07.38 ID:qkJ/xfxA0.net
>>19
コナン君「あれれ〜おかしいなぁ」

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:59:31.73 ID:fKAhlHB+a.net
>>30
森原くんか田中和基くんをいただきたいね

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:59:32.16 ID:gYL7s4Z20.net
中川と吉川って五輪休み中に復帰出来る?

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:59:33.91 ID:hVasCk1/0.net
>>31
まあ上がり目と言われたロハスがな・・・

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:59:41.59 ID:iDcaslBP0.net
ロハスはメジャーへの踏み台です契約も飲まんとダメだったんでしょ

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 21:59:55.02 ID:z++klln8d.net
>>37
モギッモギッモギッ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:00:15.92 ID:s9xRWk1T0.net
>>28
いや、3割40本なら契約が枷になったりしないからw

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:00:16.49 ID:37Ih93xp0.net
>>20
コリアの実績とか訳解らんもんに大金出すの禁止しないとなw

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:00:20.01 ID:yetkU2dZM.net
近本 ランナー別打率
  2塁 .275
  3塁 .125
1・2塁 .333
1・3塁 .111
2・3塁 .800
満塁   .333

🤔

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:00:39.98 ID:fKAhlHB+a.net
だがしかし、ドープの次はサイン盗みか

原さんも不正球団とばっかり戦わされて大変だね

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:00:40.47 ID:IsCLW0bl0.net
韓国で活躍した打者なんて信用できんわ
投手はしんようできるそれぐらい打高投低

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:00:47.08 ID:/DeK11qzp.net
ロハスのやる気のなさは
打席に立ったときのメッセンジャーを彷彿とさせるようだった

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:00:47.78 ID:z++klln8d.net
>>39
あんなん9回三球三振してたら発狂だわw

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:01:01.90 ID:LQtClT8ur.net
>>12
中日は、大野とか柳とか突っ込んでくるからね

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:01:10.31 ID:SJl187L00.net
どんどん選手おらん5月6月辺りの状態なってるけど
あの時が一番原もファンも選手もイキイキしてたんだよな

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:01:21.28 ID:g0tQOP8kp.net
>>37
妥当な線やね
炭谷と田中貴が調子良いうちに素早くまとめろや原

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:01:23.36 ID:37Ih93xp0.net
>>44
盗み本さん。。

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:01:24.41 ID:KzUJYBeb0.net
1.5からなかなか縮まらんからなぁ
とりあえず残り2試合何が何でも勝て

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:01:26.54 ID:2GfPqNxsM.net
>>44
もう真っ黒じゃん…

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:01:32.06 ID:fdyMUllX0.net
>>40
これでメジャーとか225に失礼なレベルだな…

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:01:33.80 ID:dQZBdBAgM.net
サンチェスも年俸3億の割に微妙やし

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:02:10.07 ID:pV/iPGt70.net
ロハスは少なくとも今季はもう無理でしょ
少し調子が悪くても、マルテ・サンズ・アルカンタラのほうがはるかにマシ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:02:21.94 ID:4TJM4sdO0.net
>>38
中川はオリンピック辞退してるからオリンピック期間中の復帰はありえん
例え戻れても戻しちゃだめだ

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:02:26.67 ID:s9xRWk1T0.net
>>50
スタメンガチガチに固めるより少しは穴があった方が空気良くなるのかもな

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:02:32.75 ID:iWzC1vT0p.net
梶谷が骨折させられて代わりに出た亀井が打って勝ったのは痛快だな
まあ梶谷は可哀想すぎるが普通に梶谷スタメンだったら引き分けで終わってただろう

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:02:35.30 ID:/DeK11qzp.net
>>42
そうだよ
ウッズとかラミレスくらいやってもらわんと
3割行くか行かないか程度の成績の外人は
売出し中の選手の蓋になるし一番迷惑だ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:02:46.44 ID:ZOiMKPKo0.net
>>53
真綿で首を締める
っていう事だぞ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:02:46.48 ID:fdyMUllX0.net
>>56
微妙どころか、1億すら高かったのでは…

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:02:53.07 ID:Z6vfY5rN0.net
>>56
ウィーラーの年俸考慮すれば
全然わりにあわないわなw

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:02:56.81 ID:z++klln8d.net
>>57
うちがとると見せかけて、押し付けたとしたらすげーわ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:02:59.50 ID:+PsGNkfia.net
>>44
あっ

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:03:01.77 ID:Qtowm1E/0.net
>>39
普通ならロハスじゃなくてアルカンタラ残して勝ちパで使うわ

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:03:17.22 ID:uTBN2O6V0.net
>>44
うーん

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:03:57.51 ID:lGuPwVo40.net
中島より亀井が嫌がれるのはこういうとこだな

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:04:00.86 ID:z++klln8d.net
明日は高みの見物
雨ガッパでまさかの雨天かもな

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:04:00.91 ID:1+JFkk0C0.net
今のビエイラは
他球団の抑えを見ながらいいなぁて思ってた抑えなんだよ
感無量すぎる、あんなメガネ曇らせてた選手がここまで進化するとはw
スアレス、ライマルみてもこっちにはビエイラがいるんだで言えるレベル

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:04:12.15 ID:4xlIaIthH.net
ここは亀井さん叩きまくってたけどなw

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:04:16.82 ID:s9xRWk1T0.net
>>61
いや、そうじゃなくて
枷になるような選手は絶対に3割40本なんて打たないんだよ
なぜなら3割40本打ってる時点で枷になってないから

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:04:23.56 ID:2GfPqNxsM.net
メルセデス、高橋、ウィーラー、ビエイラ、大江、松原
後誰だ

とりあえず菅野とサンチェスの年俸ちゃんと分配してやってくれ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:04:29.40 ID:z++klln8d.net
>>71
ブラジルの至宝

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:04:56.80 ID:KzUJYBeb0.net
残り2試合レフトどうすんだろ
火曜田口なら若林なのかな

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:04:59.08 ID:3GobTiPP0.net
ロハス「ヤノはクレイジー」

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:05:25.12 ID:z++klln8d.net
>>76
日替わりでカバーするしかない

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:05:41.08 ID:qkJ/xfxA0.net
>>75
至宝と形容するとショボく感じるからやめれw

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:05:52.89 ID:HuussNCLd.net
ビエイラ以外でブラジルの選手って誰?

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:05:54.47 ID:fKAhlHB+a.net
>>78
まぁ日替わりとは言っても、もう2試合しかないけどね

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:05:54.87 ID:Qtowm1E/0.net
>>70
ベイリードして雨で中断したら阪神園芸がどうするか楽しみやな

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:05:57.32 ID:/+yPuIwid.net
改めてオールスターのメンツみても中野だけ浮きまくりだわな
せめてそこ小園でしょ
マジで阪神ファン以外中野なんて誰も見たくないだろw

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:06:02.04 ID:8CgVliKd0.net
まじで今日勝ったのでかいわあ
火曜まで気分いいし
金曜日のクソコールドでファンの不満爆発の中チームも奮起してくれた
明日阪神負けてほしいなあ

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:06:02.12 ID:p6ZynJg/M.net
ビエイラは昨年の日シリで唯一の希望だったよな
ソフバン打線を力で抑え込むのを見て今季は期待できると思っていたが
ここまでになるとは想像できなかったわ

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:06:03.65 ID:s9xRWk1T0.net
>>76
ファースト中島
レフトウィーラー

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:06:04.85 ID:lGuPwVo40.net
ドームならともかく
甲子園で守りも考えるなら亀井使うしかなかったよ

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:06:11.32 ID:/DeK11qzp.net
>>73
それは表現が悪かったな
契約が枷になるってのは助っ人とかFA選手のつもり

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:06:13.01 ID:pV/iPGt70.net
ブラジルの財宝

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:06:15.97 ID:0U1TJ5R60.net
ブラジル人で野球で成功した人間はいないから、ビエイラが大金稼いで母国に帰って、野球の振興につなげて欲しいわ。

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:06:23.39 ID:iDcaslBP0.net
巨人のストッパー史上でもここまで絶対的に抑えてる選手居なかったんじゃないかってくらいの活躍
球もアレだったときの久保くらいかな

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:06:27.65 ID:qkJ/xfxA0.net
>>77
そういえばセクシーもすぐやる気なくして帰国してたなw

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:06:30.42 ID:HhsNvsN60.net
>>76
あと2試合だし今日と一緒

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:06:39.57 ID:4xlIaIthH.net
ブラジルで野球ブーム来るで

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:06:45.34 ID:2GmWmqWI0.net
https://youtu.be/DcLwA-Hgj94

大江はマジ神 ロハスはどこ振ってるのw

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:06:56.52 ID:iDcaslBP0.net
>>80
ユーイチ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:06:57.89 ID:THwMBpaj0.net
>>76
ドームやし廣岡行くか?

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:07:04.73 ID:ZOiMKPKo0.net
>>89
変な水みたいだからやめれ

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:07:08.35 ID:s9xRWk1T0.net
>>88
じゃあ丸も梶谷もウィーラーもそんなの無理じゃん

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:07:19.32 ID:KzUJYBeb0.net
火曜日小林使う基地外行為しなきゃいいけどな
この前もコイツ使ったせいで負け越し

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:07:21.52 ID:/+yPuIwid.net
>>76
ウィーラーレフトに回して中島使いそう

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:07:25.27 ID:Wa6GmyQZ0.net
菅野智之 8億円
坂本勇人 5億円
丸佳浩 4億5000万円
サンチェス 3億4000万円
スモーク 3億1000万円
陽岱鋼 3億円
岡本和真 2億1000万円
デラロサ  1億6000万円
炭谷銀仁朗 1億5000万円
テームズ 1億2500万円
小林誠司  1億円
井納翔一   1億円
亀井善行 1億円

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:07:26.50 ID:p6ZynJg/M.net
梶谷殺られて代わりに出てきた亀井が決めたのホンマ草

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:07:49.60 ID:ftnfPmtn0.net
>>96
後は玉木とか

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:07:53.28 ID:/DeK11qzp.net
>>99
そいつらはスタメン確約みたいな契約結んでないでしょ

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:07:53.72 ID:8CgVliKd0.net
>>91
久保はボール自体は2010のほうがすごかったよな

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:08:09.49 ID:uuv58nNE0.net
>>76
ドームだしレフトウィーラーで誰か1塁使うかもしれないぜ

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:08:20.59 ID:ZOiMKPKo0.net
>>20
そりゃソコクだからじゃねーの?
知らんけど

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:08:24.85 ID:Qtowm1E/0.net
>>51
楽天は今支配下69だから必ず枠空けが必要になるから間違いなく1人貰えるよ

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:08:27.03 ID:HuussNCLd.net
正直去年の時点で高梨より大江のが上じゃなかった?

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:08:36.09 ID:18m42uC10.net
亀井さん、廣岡にあんだけ素晴らしい事言ってるのに今日のファールフライ…

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:08:36.84 ID:n+ulH61Y0.net
巨人の勝ちは当然嬉しいが西に巨人戦で100勝させなかったの最高だわ

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:08:54.24 ID:qkJ/xfxA0.net
>>91
上原は割とよかったのでは??

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:09:05.79 ID:fKAhlHB+a.net
>>102
8億と3億を減らして
松原大江メルセデスビエイラ辺りの年俸を上げてほしいな

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:09:09.55 ID:s9xRWk1T0.net
>>105
みんな外国人かFAだぞ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:09:18.64 ID:qXP4JwFw0.net
2連戦で良かった

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:09:23.83 ID:Qtowm1E/0.net
>>76
廣岡かな

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:09:32.91 ID:g0tQOP8kp.net
>>102
坂本丸岡本以外は大減俸やな
もうおらんのも散見するが

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:09:36.17 ID:qVvBhXj90.net
阪神3連戦っていつも初戦負けて倍返ししてるイメージ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:09:57.28 ID:FFvAJBic0.net
>>44
これ凄いね
やっぱり2塁にいないとだめなんだな

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:10:10.21 ID:4xlIaIthH.net
高梨と大江比較する必要あんのか

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:10:10.21 ID:/DeK11qzp.net
>>115
きも

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:10:10.53 ID:depvKoDa0.net
今日最後ファースト廣岡だったよな
そろそろヤクルト戦で廣岡使ってやってもいい気がするよ
最初じゃなくて2試合目に試してやってほしいね

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:10:18.88 ID:Qtowm1E/0.net
>>104
金伏ウーゴ

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:10:26.62 ID:fKAhlHB+a.net
>>44
三塁からだと伝達出来ないもんなんだな

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:10:43.07 ID:qkJ/xfxA0.net
>>112
甲子園だし腹立たしいニヤニヤインタビューされなくてよかったなw
マツダスタジアム6回5失点とかで達成してほしいw

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:10:44.80 ID:EgO/cuera.net
>>100
コバアンもう寝ろ!

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:10:46.07 ID:sEVpsclX0.net
>>44
完全に、二塁ランナーからのコース伝達
やってるな

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:10:46.13 ID:wk4maA800.net
ビエイラはオフにメジャーが獲得に動く

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:11:11.05 ID:edYdIAan0.net
阪パイヤに助けられての一勝が泣かせます。

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:11:17.12 ID:ZOiMKPKo0.net
>>129
で?

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:11:32.28 ID:g0tQOP8kp.net
>>109
いえーいやな
石井が裏切って巨人以外に誰か放出して枠空けんことを願おう

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:11:44.77 ID:s9xRWk1T0.net
>>122
さっきから何なんだよw
もう一度言うぞ
契約が枷になる選手は3割40本なんて打たない
なぜなら3割40本打ってる時点でどんな契約も枷ではないから
そこを理解しなさい

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:11:52.12 ID:Qtowm1E/0.net
>>101
廣岡だと思う
最近ファーストの守備固めで廣岡使ってるし
中島は今日のゲッツーで見切りを付けられたと思う

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:11:52.12 ID:Qtowm1E/0.net
>>101
廣岡だと思う
最近ファーストの守備固めで廣岡使ってるし
中島は今日のゲッツーで見切りを付けられたと思う

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:12:05.77 ID:u2D2/CzG0.net
阪神ってホントに優勝する気有るのかね
九回代打ロハスなんて絶対やったら駄目な行為なの
素人にも判るのにいとも容易く実行するし 結局ホームで雨利用しないと勝てないなんて恥だわ

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:12:24.63 ID:sEVpsclX0.net
明日は高みの見物か
大貫頑張れ、青柳を打てって感じ

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:12:33.68 ID:DnLKlAQk0.net
>>101
それしかないな。

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:12:43.51 ID:pV/iPGt70.net
ビエイラはこのまま抑えとして働いたら、来季は倍増で1.5億でいいよ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:12:45.41 ID:18m42uC10.net
>>91
西村、澤村、クルーンとか大体危ないのばっかりやったからなw

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:12:48.21 ID:THwMBpaj0.net
>>102
陽に3億払い続けるのもようやく今年までだな
破格の契約だったわ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:12:57.28 ID:BcggFahq0.net
井納に関しては戦力外でいいわ

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:12:58.99 ID:coEy2xMu0.net
>>60
亀井が打っただけではなく、
ライトに変わった松原のファインプレイも出たね

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:13:00.36 ID:jJzYF4qo0.net
>>136
原は神

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:13:10.86 ID:6t75r7n80.net
ロハスは契約で一軍条項ついてるんだろ
アルカンタラ落としてロハス上げねえもん普通

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:13:17.95 ID:Wa6GmyQZ0.net
陽スモークテームズ炭谷で9億浮いてる
松原ビエイラメルセデス山口戸郷高橋大江は大幅アップ

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:13:25.09 ID:U67crtXja.net
理不尽なコールドから勝ってやり返したのは痛快だった
すっきりしました

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:13:27.84 ID:ZOiMKPKo0.net
>>136
さすがに優勝する気はあるんじゃない?
犯罪行為も厭わないし

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:13:30.13 ID:wikyggjNa.net
やっぱ日曜日勝つのは最高だわ
酒もすすむ

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:13:37.71 ID:4xlIaIthH.net
そういや高木京介って何処行ったんだ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:13:52.78 ID:1+JFkk0C0.net
今韓国リーグでピレラが19本打っている
もうお察し

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:13:55.83 ID:depvKoDa0.net
ビエイラは韓国じゃなくメジャーでダメ扱いされてきたからな
メジャー側にも最近の活躍は届いてるだろうけど
先にいった他球団のクローザーが良い話題聞こえないから
メジャー復帰はない可能性が高い気がするわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:14:07.28 ID:4sFhetG80.net
今季は十分に日本一ある

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:14:20.41 ID:Qtowm1E/0.net
サンチェス、どすこいだから小林か

今日スタメン小林だったら負けてたな多分

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:14:30.14 ID:9mC0bEvl0.net
ビエイラが二軍に落ちてた時の記事ってなんも出てこないけど魔改造したの誰なんだろな

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:14:57.51 ID:Bu6Z5iy10.net
ビエイラ「メジャー行きたいなぁ...」

ナカジ「メジャーでドラミングしたら挑発行為になっちゃうよ」

ビエイラ「じゃあメジャー行ーかない!(ドンドコドンドン)」

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:14:58.72 ID:fKAhlHB+a.net
だがしかし村上くん、様様だわ
村上くんのサイン盗み指摘後、阪神打線が凄い勢いで冷えて行ってる

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:15:15.10 ID:/DeK11qzp.net
>>133
契約が采配のネックになるってニュアンスなんだがそんなに問題かなあ
拘りっぷりが病的で素敵

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:15:31.32 ID:18m42uC10.net
廣岡は生え抜きじゃないが
なんとか育って欲しい

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:15:48.87 ID:uuv58nNE0.net
>>152
メジャーはよほど活躍しないと中継ぎ抑えは年俸高くないしな
ビエイラ7000万だから今年このままいけば倍増するだろうし残るかもね

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:15:55.38 ID:qkJ/xfxA0.net
>>142
二軍の若手先発が日程キツキツになるから、一応役割はあるってことで。
その割に年俸高いけど。

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:15:59.46 ID:iDcaslBP0.net
>>155
すごい練習熱心らしいから自分でレベルアップしたんじゃないかな

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:16:13.33 ID:6D54vaxj0.net
>>154
大城のタイムリーの場面ボテゴロ最高な局面やんけw

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:16:18.65 ID:yK03rGqL0.net
>>159
ロマンあるのは確かだしな
頑張って欲しい

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:16:25.33 ID:8MsgGixk0.net
ロハスは契約で打席とか試合数が保証されてるんだろうな
そういう物言いだ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:16:30.57 ID:iA1b5M9uM.net
ただいまーとん
1-0勝利キモティぃぃ

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:16:40.78 ID:s9xRWk1T0.net
契約だか球団からの重圧だか知らないけどもし本当に今日ロハスを出さなきゃいけないとしたらどの場面が正解だったのかな
そんなの無視してロハス出さないという大正解を除いて

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:16:41.85 ID:YXs8zVE40.net
今日は高橋の大卒ドラ一にふさわしい投球でした
他にも何人かいるはずなんだが... うっ、頭が...

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:16:51.80 ID:6t75r7n80.net
二軍の右担当なんだから普通に三澤が育てたんだろビエイラ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:17:16.54 ID:37Ih93xp0.net
>>152
本人も日本の環境気に入ってるっぽいもんな

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:17:36.65 ID:QFWtucZE0.net
しかしロハスと佐藤テル獲らないでホントに良かったな。
巨人に来たら原マジックで大爆発かもしれないけど

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:17:38.18 ID:s9xRWk1T0.net
>>158
しつこいなあ
3割40本打ってる時点でネックになんかならんての

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:17:38.47 ID:HhsNvsN60.net
うんこまん今日も元気にとらせんあらしw

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:17:47.79 ID:JNuoJ/nm0.net
阪神
対巨人
1戦目 5勝0敗
2戦目 1勝4敗
3戦目 1勝4敗

マジか

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:17:50.17 ID:zpb5fyRN0.net
>>167
9回サンズの打順に守備固め

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:18:21.59 ID:pfBrToew0.net
久里とか柳とか西とか似たような右投手苦手なのどうにかならんの
直球早くないけど変化球で散らされてやられるタイプ

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:18:32.44 ID:iDcaslBP0.net
>>171
サトテルは今後ちゃんと活躍するだろ
三振王でもこの時期にルーキー20本は並ではないわ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:18:33.94 ID:/DeK11qzp.net
>>172
どっからどう見てもしつこいのはキミなんだが…

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:18:41.02 ID:s9xRWk1T0.net
>>175
試合数縛りならそれだな
打席数縛りだとしたらどこなんだ?

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:18:47.32 ID:depvKoDa0.net
>>155
案外ここみたくネット上でのマシソン風に角度つけろって指摘を聞いたんじゃないの?
俺もマシソンのユーチューブ動画貼ってこんな感じが理想だわとレスしてたな確か

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:18:53.55 ID:Z81f+0SWr.net
ビエイラ7000万?
さすがに嘘やろ?
実質育成外人ちゃったんか

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:18:54.35 ID:Qtowm1E/0.net
>>150
明日突然ロッテ辺りに放出されたりして
あそこ左の中継ぎで苦労してるし

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:18:54.40 ID:fdyMUllX0.net
>>140
これらに石毛も追加で

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:18:54.90 ID:s9xRWk1T0.net
>>178
はいはい

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:18:55.02 ID:6D54vaxj0.net
>>167
スタメンで使って排出率1%くらいのSSRをお祈り

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:19:09.23 ID:iDcaslBP0.net
>>176
コントロール良くて動く球苦手なんだろ
そんなんどこも苦手な気はするけど

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:19:15.88 ID:6t75r7n80.net
>>176
そいつらが普通に好投手ってだけやろ

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:19:36.03 ID:qkJ/xfxA0.net
>>165
まぁでもロハスはやる気なくすだろw
監督があんな物言いはね〜わ。
原なら最善策です、とか大事な戦力ですから、とか言うだろな。

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:19:40.21 ID:/+yPuIwid.net
>>134
そう願いたいけど原ちゃんの中島愛は異常だし廣岡はマルチに守れるからベンチに置いておかれる可能性が高いのがね
ヤクルト戦だし廣岡の恩返しみてみたいもんだけど

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:19:57.57 ID:uPAATObra.net
そういえば後半戦最初どこと対戦?

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:20:11.65 ID:coEy2xMu0.net
>>154
サンチェスと山口に小林使うのは別に構わないけど、
火曜水曜だと大城休ませる効果が薄い
オリンピック休みのあとに水曜金曜とかにできないかな

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:20:27.76 ID:pfBrToew0.net
>>187
西はエース格だが柳とか久里とか他球団打ち崩してるじゃん

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:20:58.84 ID:Qtowm1E/0.net
>>170
入団決まった瞬間、SNSに満員の東京ドームをアップして、ベリーエキサイティングってコメントしてたな

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:21:20.20 ID:6D54vaxj0.net
>>171
サトテルは惜しいわ
ちゃんとした指導者がやればまだまだ伸び代あるだろ
残念なことに阪神にはそういう指導者がおらん点
中谷とか高山育てられないんだし

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:21:26.44 ID:18m42uC10.net
>>136
そこもだが、8回の佐藤と中野をそのまま、9回の糸原そのままも意味不明やな

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:21:29.32 ID:WL3XPo+U0.net
Twitterより拝借

巨人 鉄壁の中継ぎ陣

高梨 33試合 防 2.18
鍵谷 36試合 防 2.52
ビエイラ 34試合 防 2.52
大江 34試合 防1.90
デラロサ 16試合 防2.08
田中豊 22試合 防 1.77

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:21:36.03 ID:Qtowm1E/0.net
>>177
サイン盗みのおかげかもしれんね

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:21:44.06 ID:Z81f+0SWr.net
ヤクルトの先発、田口奥川と思ってたが、今日石川流れてわからなくなったな

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:22:10.30 ID:18m42uC10.net
佐藤はなんか嫌いだわw
分かる人おるか? 

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:22:13.30 ID:r8YAQ1SP0.net
柳は奪三振率が高いから西や久里とは似てるようで違う
西や久里みたいなゾーン内で動かして打たせて取るタイプは球を見る打者が多い巨人打線にハマりやすいんだよ
四球から崩れる心配がないしポンポンとストライク取るから振らされてフライゴロで討ち取られる
しかも球数も少ないからなかなか早く降ろすこともできない
毎回このパターンでやられてる

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:22:16.12 ID:UBu2zmiXM.net
>>196
トヨキン「俺すごい」

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:22:21.03 ID:fYHFvPdSM.net
原は中継ぎ整備は上手いからなぁ

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:22:50.85 ID:+jOtNsyY0.net
2018ドラフトなかったら終わってて笑うわ
17.19.20の1位がひでぇ…

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:23:01.38 ID:iDcaslBP0.net
>>201
実際ようやっとる

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:23:08.12 ID:HhsNvsN60.net
>>198
いや、高津が石川は後半戦と明言してるから田口奥川

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:23:10.67 ID:18m42uC10.net
>>196
トヨキン嘘だよなw

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:23:17.88 ID:Qtowm1E/0.net
>>183
西山と河原もかな

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:23:32.41 ID:gYL7s4Z20.net
>>196
デラロサまた消えるから使える時に使い潰したいな

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:23:33.44 ID:s9xRWk1T0.net
>>201
最近のトヨキンはすごいよ
まあ、すごいは言い過ぎかもしれないけど戦力になってる

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:23:55.08 ID:/DeK11qzp.net
阪神って佐藤中野以上の選手いないだろ
ルーキーの代わりに去年までのレギュラーが出でてきたら守備とかギャグだわ

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:24:01.47 ID:Wa6GmyQZ0.net
堀田、山崎はトミージョンガチャでワンチャンあるから…

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:24:07.19 ID:4sFhetG80.net
WBCでも結果残してるしやっぱり原は凄い

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:24:08.43 ID:SjHI8VZg0.net
五輪休み明けたら坂本尚輝の二遊間見れるけ?

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:24:21.27 ID:Z81f+0SWr.net
>>205
げ、ついに奥川かあ

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:24:27.70 ID:HhsNvsN60.net
>>196
桜井さん「あの〜だれか忘れてませんか?」

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:24:36.06 ID:/DeK11qzp.net
>>210
守備→守備崩壊

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:24:52.52 ID:1+JFkk0C0.net
>>208
デラたしか消えないだろ

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:24:54.33 ID:QidrTym0a.net
今日のヤクルト中止になったのは痛いな

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:24:54.86 ID:SjHI8VZg0.net
>>196
あとここに中川入ると最強

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:24:56.22 ID:Lwk5gOU40.net
ラミちゃん筋肉体操に出るのかw

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:25:06.44 ID:THwMBpaj0.net
>>196
大江は当然凄いけどあのトヨキンが覚醒してんのいつ見ても凄いわ
しかもきちんと火消しするし

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:25:27.89 ID:H2sgbKPK0.net
>56
年俸は知らんけどヤクルトのスアレスの方がましだな
来年デラに先発をやらせればいい

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:25:39.19 ID:YCtpq/Ut0.net
吉川はリハビリ中に別のとこ痛めそうで怖い

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:25:52.99 ID:1+JFkk0C0.net
中継ぎ整備は原の得意技だからな
生命線と言ってもいい

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:25:54.70 ID:uuv58nNE0.net
トヨキン大事にされてるのか最近見なくなっちゃったしなw

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:26:06.36 ID:fdyMUllX0.net
>>209
あんだけ強い球投げられるんだから、真ん中にエイヤで良いと思ってたんよね。最近は思い切って投げてくれてる

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:26:07.43 ID:QidrTym0a.net
まさかの勝ち越しワロタ
初戦がマジでもったいなかったが

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:26:10.16 ID:Z81f+0SWr.net
サンチェスー奥川
山口ー田口



229 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:26:10.44 ID:n+ulH61Y0.net
>>210
北條とかフルでたら1割&失策記録塗り変えそう

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:26:10.77 ID:pV/iPGt70.net
田中は防御率詐欺w メルセデスも田中のおかげで自責3増えたw

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:26:22.33 ID:coEy2xMu0.net
0-1で勝ったのは今シーズン初めてかな

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:26:30.56 ID:Qtowm1E/0.net
>>209
アウトローにスライダーが決まるようになった

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:26:39.10 ID:R5mi/3120.net
474 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 75c3-6Mb1) sage 2021/07/11(日) 22:25:42.12 ID:xI4Iz9Hl0
巨人の防御率がこの1週間でかなり良化し、ついに中日に並んでリーグトップタイになった。
失点も中日と3点差まで迫ってきた。この一週間、打線が低調だっただけに3勝3敗で凌いだのは大きいな。

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:26:46.52 ID:num6draEp.net
今日昼くらいに、ナカジは西のチェンジアップ打ってゲッツーが目に見えるって言ってた人いたけど、スライダーだったが見事に当たったな

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:27:01.48 ID:HhsNvsN60.net
>>228
1勝1敗でいいな

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:27:01.56 ID:xPF+Uyh3d.net
とりあえずビエイラとメルセデスは年俸爆上げして欲しいわ それくらい努力してる

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:27:06.07 ID:6t75r7n80.net
田中が防御率詐欺言うてる奴は被弾打数見てるのか?

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:27:24.66 ID:0zT+fkNg0.net
マシンガンしてても球数や連投制限はしっかりしてたからな、多少の犠牲はしゃーない

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:27:25.17 ID:QidrTym0a.net
緊急事態宣言で流れた試合か来週
で緊急事態宣言になってんのは草だわww
でも今回はやるんだな

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:27:35.59 ID:6toUFIO00.net
MBSラジオ 矢野一問一答

――西が9回1失点
西はよく投げたよ。言うことはありません。

――1点も取れず負け越し
一つ勝ててよかったと思う。まだまだシーズンは長いしね。まだまだ巨人とはやりあうことになるので。

――9回の代打ロハス
そこあえて言う?使わないとどこで使うんだっていうね(怒りを滲ませながら)

241 :みぐ :2021/07/11(日) 22:27:36.96 ID:IcObotgwH.net
>>196
これに畠、スリークォーター桜井、復活の中川か
先発足りちゃってるから今村も先発崩れの保険屋さんだし
すごい中継ぎ陣完成だな

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:27:47.33 ID:t0TYOGwT0.net
守備の安定さと勝ちパは
巨人が12球団では1番じゃね

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:28:09.06 ID:HhsNvsN60.net
>>238
マシンガンなかったらこの位置にいないよね

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:28:10.45 ID:+cwzE69p0.net
>>174
半分の4敗は高橋で草

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:28:10.89 ID:xPF+Uyh3d.net
でも最近高梨がな

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:28:12.86 ID:QidrTym0a.net
ベイスが明日勝てればいいけど無理やろ

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:28:13.17 ID:Qtowm1E/0.net
>>219
桜井も腕下げたら地味に良くなってるしな

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:28:14.22 ID:SjHI8VZg0.net
田口は対阪神
0勝3敗とかやりやがってるのが納得いかねぇ

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:28:25.64 ID:18m42uC10.net
>>235
連勝したいけど実際は奥川や田口…

特に田口みたいなのに苦戦するのが巨人打線

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:28:54.90 ID:xPF+Uyh3d.net
奥川くんとは初対決か?

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:29:03.74 ID:yV8jC6Xh0.net
初戦の前半のイニングで、もう3連敗確定と発狂してた奴らはもう野球見るなよ!

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:29:13.28 ID:3GobTiPP0.net
>>189
腹と中島は同棲してるから
すきあらば使われる

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:29:22.11 ID:HhsNvsN60.net
>>250
うん

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:29:25.14 ID:PdTqNNVM0.net
巨人の防御率がこの1週間でかなり良化し、ついに中日に並んでリーグトップタイになった。
失点も中日と3点差まで迫ってきた。この1週間、打線が低調だっただけに3勝3敗で凌いだのは大きいな。

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:29:39.31 ID:2pOObW5C0.net
ロハスなんかより原口出された方がよっぽど嫌なんだが

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:29:45.29 ID:8MsgGixk0.net
>>240
ロハスはフロントから押し付けられたら不良債権だて言ってるように感じるよなあ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:29:56.08 ID:THwMBpaj0.net
奥川来るのか
こりゃ日テレ中継はS+だな

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:29:57.35 ID:DtR+ypu+a.net
>>252
気持ち悪い事抜かすな低脳野郎

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:29:57.83 ID:gYL7s4Z20.net
戦力外一歩手間のダメそうな投手はどんどんフォーム改造して欲しいわ
巨人は割と投球フォーム改造で化ける投手多い気がする

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:30:02.28 ID:6t75r7n80.net
田口はもういつも通りスタミナ切れてるよ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:30:05.72 ID:fdyMUllX0.net
>>242
リリーフは地味に中日も凄いんだよね

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:30:08.83 ID:Qtowm1E/0.net
>>248
5敗な

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:30:10.46 ID:3GobTiPP0.net
>>230
デブ菌「ドゥフフフフ 他人のランナーの時に練習して、自責点を減らしてる  ブヘヘ」

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:30:13.35 ID:QidrTym0a.net
甲子園の方が勝てるのおかしいやろ
ドームに弱すぎなんだろうな今年は

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:30:28.58 ID:HhsNvsN60.net
>>255
たからくじ狙ったんだろうけどw

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:30:34.96 ID:roJQnXd7M.net
ビエベンツ最低1.5億だな
これでも1/2陽だ

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:30:35.59 ID:3Ka171bE0.net
>>254
たとえ同じ不調でも
投壊で負けるのと貧打で負けるのとじゃ全く違うからな

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:30:43.59 ID:s9xRWk1T0.net
デラ 16000 
中川 7500
ビエ 7000
高梨 7000
鍵谷 6500
大江 2200
田中 1400
 
この人たちの来季年俸が気になる

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:30:47.73 ID:r8YAQ1SP0.net
>>255
岡田が大江のところで中野に1発のある代打出さないの不思議がってたな
案の定大江に簡単に捻られたし9回に出した唯一の代打がロハスってw

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:30:52.91 ID:fdyMUllX0.net
>>264
阪神にとって甲子園はアウェーだから…

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:30:53.57 ID:t0TYOGwT0.net
てか阪神は外国人助っ人とルーキーに頼りすぎて
2軍で本来経験させるべき日本人選手がくすぶってるイメージ
あれじゃ生え抜き若手育つわけない笑

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:30:58.00 ID:/+yPuIwid.net
奥川は原がオープン戦だかのブルペンを未練タラタラで何十球も投球みてたってくらいの選手だから苦労させられそう

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:30:58.34 ID:jBf9mowha.net
ヤクルト戦は普通に試合楽しもう
残り2試合だしな

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:31:03.12 ID:HhsNvsN60.net
>>257
ゲスト解説に山瀬だったりしてw

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:31:04.21 ID:NYXQC5st0.net
矢野はこの1週間でますます嫌われたな

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:31:10.99 ID:Z81f+0SWr.net
ちなみに

青柳ー大貫
アルカンタラー坂本
ガンケルー今永

らしい

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:31:12.65 ID:/+yPuIwid.net
奥川は原がオープン戦だかのブルペンを未練タラタラで何十球も投球みてたってくらいの選手だから苦労させられそう

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:31:20.68 ID:KzUJYBeb0.net
やっぱ坂本は衰えを感じるわ
西が良かったのもあるけど今までなら長打にできてたコースをひたすらミスショット

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:31:51.75 ID:fdyMUllX0.net
奥川はまだ2,3年掛かるかと思ったけど、成長早かったな

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:31:54.46 ID:MTnonEWcd.net
大江はこれ続ければぐっさんになれるぞ

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:32:13.30 ID:t0TYOGwT0.net
>>276
横浜きついローテだなあ
せいぜい期待できるの今永くらい

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:32:15.91 ID:QidrTym0a.net
>>273
1−0野球ま毎日みてると
時間の無駄遣いの感じがしてくる
勝ったから今日はいいが

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:32:23.34 ID:HhsNvsN60.net
>>269
誰だったっけ以前中野に代打だしたらめっちゃ批判してた解説者がいたから
気にしてたのかもw

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:32:41.54 ID:KzUJYBeb0.net
中断終わる頃には吉川と中川間に合うか?

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:32:49.81 ID:tOYLjGhI0.net
>>275
絶対嫌われとらんわボケ!アホ!

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:33:03.22 ID:Wa6GmyQZ0.net
奥川の指標はリーグトップクラスだからな強敵だ

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:33:07.37 ID:3GobTiPP0.net
>>275
佐藤もドラフトで矢野に引かれて露骨に嫌な顔してたわ
うわーーー唇気持ち悪いオッサン引きやがった……て悲しんでた

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:33:13.13 ID:18m42uC10.net
>>268
高梨、鍵谷はそんな上がらんやろ
ビエイラ、大江は爆上げ

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:33:15.26 ID:KzUJYBeb0.net
梶谷ってどのくらいで戻れるの
確か昔陽が同じとこ骨折したよな

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:33:16.46 ID:HhsNvsN60.net
>>281
坂本はたぶん打てないよ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:33:23.65 ID:QidrTym0a.net
梶谷いたら今日負けてた可能性もあるしな

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:33:23.96 ID:r8YAQ1SP0.net
坂本に限らず今日はミスショット多すぎるのが気になったなぁ
西に抑えられはしたけど西の中じゃ今日の出来は悪い方だろ

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:33:26.85 ID:/DeK11qzp.net
>>271
そうなんだよね
二軍で育った選手じゃなくてルーキーの確変に頼り切りなところが阪神らしいわ

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:33:37.99 ID:8CgVliKd0.net
>>278
あのレフトフライとかなあ
まじでホームランボールだし、狙ってた球来てた感じだったのに

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:33:44.58 ID:3Ka171bE0.net
>>264
2019年は甲子園での阪神戦は7勝5敗だったけど
そのうちの6勝は同一カード3連勝でマークしたもの

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:33:50.74 ID:jBf9mowha.net
奥川はたぶん東京ドームに合うから厳しいだろな
でも楽しみ

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:33:53.93 ID:0zT+fkNg0.net
田中豊樹の失点成績
3月
なし
4月
25日1アウト満塁から登板、暴投犠飛で2失点自責0
5月
9日2アウト1塁から登板、暴投のち無失点、回跨ぎで四球安打安打三振→交代後後続が打たれて失策絡み失点3自責2
19日1アウト12塁から登板、四球出して交代、後続が満塁ホームランで自責1
6月
18日ノーアウト満塁で登板し満塁ホームラン被弾、回跨ぎで2回2安打自責0
29日1アウト23塁から登板、四球で満塁、ゴロの間に1失点でイニング完了、自責0
7月
なし

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:34:06.30 ID:QidrTym0a.net
>>292
どんでんがどっちも悪いって最後までいってたな
打線が打ち損じだらけって

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:34:13.55 ID:NYXQC5st0.net
>>285
あぁ!?絶対嫌われとるわアホ!ボケェ!
(マスク浮かせながら)

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:34:30.86 ID:KzUJYBeb0.net
見てて思うのはインコースまともに捌けなくなってないか坂本
あとあんなにベースから離れてるから外投げられたらよくてシングルヒット
怖さが無いわな

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:34:49.30 ID:NYXQC5st0.net
>>287
クチビル気持ち悪いwww

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:34:59.26 ID:QidrTym0a.net
オールスター巨人がいっぱいでるからよかったな

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:35:20.35 ID:+BjEg+Vt0.net
試合途中から見れなくてハイライト見たが、まさかビエイラが真っ直ぐ無しの変化球3つ続けて三振取れる様になるとはな

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:35:29.54 ID:3GobTiPP0.net
>>297
満塁男だね!!

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:35:38.08 ID:r8YAQ1SP0.net
>>298
高橋に関しては緩急で抑えてくタイプだから画面では甘めに入っててもタイミング外してしっかり抑えてる事は多いよ
西はコースの出し入れで抑えるタイプなのに今日はその精度がイマイチだったからなぁ
それでも打てないのはやっぱ打線に問題を感じたな

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:35:56.29 ID:n+ulH61Y0.net
奥川 日テレ あっ....(察し)

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:35:58.90 ID:jJzYF4qo0.net
>>174
1戦目

3勝2八百長じゃね?

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:36:06.42 ID:Qtowm1E/0.net
明日トレードやらないかなあ

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:36:40.96 ID:KzUJYBeb0.net
6番亀井じゃ苦しいわ 当たり前だけど
そろそろ補強してくれ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:36:41.40 ID:1+JFkk0C0.net
デラロサは焦ってるぞ
今更メジャーオファーあるわけないし結果出すしかない
環境に不満あると思えないしのこりたいだろうな
頼むわ

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:36:53.73 ID:QidrTym0a.net
>>307
コールドというズルだからな

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:37:00.22 ID:coEy2xMu0.net
>>260
田口は去年「無限の体力」と言ってたけど

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:37:03.14 ID:THwMBpaj0.net
>>292
西はいい投手だけどセリーグに来た当初は得点も割とそしてヒットはガンガン打ってなかったか
今は単打さえ打つの難しくなってる。あれから何か変えたか

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:37:05.15 ID:2GfPqNxsM.net
Twitterでも村上と矢野の動画は話題になってたし、サイン盗みがトレンド入りしたり野球は好きだけど各チームの監督とかコーチとかよく知らないライト層からは一気に悪い意味で有名になっただろうね

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:37:09.41 ID:Z81f+0SWr.net
しかも奥川の相手が順番だと、調子悪いサンチェスだからなあ。笑

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:37:42.33 ID:Bu6Z5iy10.net
>>299

今負け越したって最後勝てばいいんだから、それは何とも言えない。お土産は🍪でいいですか?

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:37:46.94 ID:+rzVciQ90.net
今の打線は長打力がどうしてもなあ
西みたいなのは一発で沈めないとなかなか
阪神も似たような感じで高橋に苦しんでたが
まあ競り勝ったのは大きい

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:37:49.06 ID:HhsNvsN60.net
どんでんすげえw

https://i.imgur.com/iqkA9VC.jpg

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:37:49.89 ID:KVYLlIOe0.net
ビエイラ(28) 7,000万円
メルセデス(27) 4,000万円

めっちゃお得だな、来年も現状維持で

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:38:02.22 ID:8CgVliKd0.net
>>311
まあ1回目は普通に負けてたろうけど、一昨日はノーアウト2、3塁のランナー帰ったら一点差なわけで、ホントに全然わかんないからね
阪神園芸はまじでゴミ

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:38:39.46 ID:pV/iPGt70.net
西は巨人に対して自信を持ってしまったんだよ、
だから調子が悪くても抑えられると安心して投げてる
今季今日で3勝1敗

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:38:39.89 ID:HhsNvsN60.net
>>319
そんなことしたら二人ともでていくだろ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:39:01.88 ID:vh0D6gG50.net
阪神の中継ぎ考えたら7回に1点か2点取れてから初戦も勝機あったよ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:39:07.77 ID:8CgVliKd0.net
>>318
これ間違ってるけどな
北村がソワソワしてるからって話だった

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:39:21.86 ID:B8PzLnW10.net
ヤクやがイカサマ珍退治ありがとう。明後日からよろしく

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:40:03.93 ID:lQEZLDd70.net
奥川は本当に欲しかった

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:40:25.88 ID:3GobTiPP0.net
>>301
「佐藤君!一緒に野球やろう!待ってます!!」とかドラフト後にホックホクでムラサキ唇でほざいてたわくそ矢野

佐藤もチェンジしたかったろうな、そら彼も目つむって天仰ぐわ

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:40:31.89 ID:fYHFvPdSM.net
ビエイラはアニマルレスリーみたいに
勝ったら暴れてほしい

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:40:33.10 ID:yV8jC6Xh0.net
ロハスってあれでもホームラン一本打ってんだ
誰だ打たれた恥カキPは

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:40:39.68 ID:+BjEg+Vt0.net
大城のノーステップ軽打良いじゃん
あれ続けた方が良いよ
追い込まれた時とか有効だろ

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:40:44.07 ID:coEy2xMu0.net
>>320
梅雨時に屋根がないところで
野球やることに問題があるような
気がしてきた

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:40:44.42 ID:Jb8uAilt0.net
>>325
正々堂々勝負やな

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:40:51.73 ID:1+JFkk0C0.net
奥川はだんだん仕上がってきたからな
やはりポテンシャルは高いよね

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:40:57.05 ID:KMlETRpN0.net
ライデルマルティネスの年俸しらべたら6000万やんけ!

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:41:00.63 ID:jJzYF4qo0.net
>>318
でもな
嫌われ過ぎて
監督にはもうなれないよ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:41:37.45 ID:XpQmDv/R0.net
ビエイラはもう日本人嫁捕まえて帰化してくれ

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:41:43.92 ID:NrVCQdzj0.net
西を打てないのは変わりないから球数投げさせるとかせなあかんな
4試合とも攻め方が一緒や

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:41:46.42 ID:r8YAQ1SP0.net
>>334
あいつ23歳とかだから余裕でメジャーいくよ
モイネロとセットで確実にメジャーから目つけられてる

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:41:50.30 ID:s9xRWk1T0.net
>>324
だよな
あとゴロゴーだの何だの言ったのは大城が打ったあと

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:42:20.74 ID:Qtowm1E/0.net
廣岡スタメンにして欲しいわ
前半最後のヤクルト相手に中島亀井使って何になる

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:42:21.77 ID:DWBZHJvra.net
>>336
独身ちゃうし

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:42:24.83 ID:Z81f+0SWr.net
火曜日にサイン盗みがバレ、水曜日にバラされた仕返しに3死球。
木曜日に7回終了時点で負けてて、外野フライも捕れないくらいの大雨だが負けてたので試合続行し外野フライ落球から逆転勝ち。
金曜日は雨は止む予報で実際止んだが、勝ってたしピンチだしホームだし、阪神園芸とグルになって曇天コールド
そのときに原や宮本が、WHY?のポーズしたのにむかついたし、2軍までサイン盗みバレたから土曜日に梶谷にぶつけて骨折させる。


なお、日曜日に梶谷の代役の亀井からつながり決勝点をとられて負け。

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:42:40.58 ID:XpQmDv/R0.net
>>341
嫁おったんかよ!

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:42:45.17 ID:Bu6Z5iy10.net
>>330
最近松原が追い込まれたらノーステップやり始めてるけど、流行ってんのかね
二軍じゃ中山くんもやってる

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:42:56.88 ID:sEwlsooe0.net
オールスターってら外国人枠なくなったの?6人ってw

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:43:12.98 ID:Qtowm1E/0.net
>>328
アニマル死んじゃったな

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:43:14.46 ID:XpQmDv/R0.net
>>344
松原のはサマになってたけど大城は苦肉の策って感じだったな

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:43:39.27 ID:yK03rGqL0.net
>>334
やっす

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:43:40.47 ID:DWBZHJvra.net
>>343
子供もいる

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:44:05.90 ID:3Ka171bE0.net
とりあえず今年の松原はGGもらえるかどうかに注目

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:44:23.14 ID:Jb8uAilt0.net
>>344
坂本とかは前から投手とかカウントによって打ち方変えてるし引き出しは多い方が良いんでしょ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:44:41.47 ID:JNuoJ/nm0.net
>>343
インスタに家族うつってるやん

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:44:43.01 ID:s9xRWk1T0.net
>>338
そして亡命か

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:44:48.07 ID:THwMBpaj0.net
平内も覚醒しないかなー

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:44:48.44 ID:JGqnTYZg0.net
松原の守備で何点防いでるのかという感じだよな

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:45:14.19 ID:P0uDCeRj0.net
>>329
ヤクルトのサイスニード

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:45:16.64 ID:XpQmDv/R0.net
>>350
守るとこバラバラでも取れるっけ?

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:45:28.29 ID:vh0D6gG50.net
北村もセミのように早く止まるな

吉川の復帰が待たれる

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:45:37.23 ID:Jb8uAilt0.net
ビエイラは少年時代に日本人に世話になって野球続けられたらしいしこのまま居てくれるんじゃないかな。マシソンみたいになって欲しい

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:45:43.66 ID:3wtImQmNM.net
あの成績なのに必要以上に阪神ファンが亀井を怖がってる理由が分かる試合でした

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:45:59.48 ID:yK03rGqL0.net
>>355
今日の忍者も神やったな

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:46:13.82 ID:DyL0prtc0.net
>>335
そうなの?
俺は星野巨人じゃないけど岡田巨人見たいぞw
絶対無理だろうけど

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:46:43.90 ID:+BjEg+Vt0.net
>>344
何もしないで淡々と打ち取られるより何か試行錯誤してって方が全然良いからな

別に苦肉の策だろうが何だろうが結果に繋がれば何でもいいんよ

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:46:45.90 ID:3Ka171bE0.net
>>357
外野手はひとくくりで選ぶからな

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:46:51.34 ID:HhsNvsN60.net
>>361
節子、スパイダーマンや

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:46:55.07 ID:+rzVciQ90.net
>>360
こんなどん底であれが出るんだから阪神には本当強いなと

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:46:57.71 ID:tjtbtN/5p.net
杉内の修正能力は神すぎるわ。
絶対手放したらダメだぞ。

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:47:00.17 ID:NrVCQdzj0.net
森原トレードとか思ってたけどこれ左の強打者系補強した方がいい?

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:47:13.20 ID:Wa6GmyQZ0.net
スアレス、ライデルはさっさとアメリカ行ってくれ

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:47:14.95 ID:JN2kWUmJ0.net
どんでん的確だけど、結果論的なのが多いからそんなに凄いとは思わないわ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:47:46.33 ID:1+JFkk0C0.net
>>360
亀井は全球団嫌がってるよ
横浜ファンとか亀井アレルギーやばいもんw

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:47:53.62 ID:KVYLlIOe0.net
亀井、北村、大城
散々叩かれてた三人で決勝点って、野球はわからんもんだな

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:48:05.58 ID:JGqnTYZg0.net
松原は地獄からの使者

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:48:46.95 ID:1+JFkk0C0.net
>>368
そんなのいない
今年は無理だわ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:49:00.50 ID:DWBZHJvra.net
しかし大城のノーステップとか初めて見たな
たまには考えるんだなw

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:49:28.37 ID:Wa6GmyQZ0.net
オオタニ打法だから

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:49:53.19 ID:XpQmDv/R0.net
>>364
せやったら可能性あるよな
正直センター固定なら近本よりUZR稼げそうやし

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:50:14.33 ID:NYXQC5st0.net
>>327
井上にしても矢野にしても、阪神ベンチはクチビルだらけやな

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:50:42.05 ID:t+CL0W1G0.net
セリーグで勝ったの巨人だけww

セリーグで負けたの阪神だけww

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:50:52.14 ID:NYXQC5st0.net
>>316
プロである以上、結果で示していかないとダメ!せんべいもダメ!

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:51:16.65 ID:n+ulH61Y0.net
2018ドラフトって神ドラフトじゃね?

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:51:27.53 ID:THwMBpaj0.net
>>375
銀さん居なくなったから大城小林がもう引っ張っていかないと駄目だからな

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:51:29.94 ID:1+JFkk0C0.net
GGは難しいわな
外野とはいえ固定されてる選手は選ばれやすいし
チカモト、鈴木は確定
あと1枠、このままいけば松原かな
他いないよね

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:51:30.40 ID:Jb8uAilt0.net
大城の守備は年々成長してるのが感じられるけど打撃は物足りないんだよなぁ。ナゴドで逆方向に連発出来るパワーにミートもそこそこ上手いんだからもうちょいやれるだろうに

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:51:54.13 ID:+rzVciQ90.net
>>354
大卒一年目で怪我もなく全く通用してないと正直ヤバいんだよな
後半出て来て少しはやれるか早くも勝負だわ

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:52:04.23 ID:fYHFvPdSM.net
最近は、東京ドームよりも甲子園の方が勝てそうだからなぁ

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:52:13.98 ID:XpQmDv/R0.net
>>384
直球振り遅れ多いし思い切ってバット軽くしたら良いのにって思う

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:52:36.22 ID:Z81f+0SWr.net
火曜日にサインを盗み 水曜日に3つぶつける
テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャリャ
テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ リャ

木曜日は雨でも続け 金曜日は曇りで止める
テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャリャ
テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ リャ

土曜日に梶谷壊し 日曜日に亀井にやられ
テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャリャ
テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ リャ

友達よこれが阪神の 一週間の悪事です
テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャリャ
テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ リャ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:52:40.24 ID:r8YAQ1SP0.net
>>382
ネットだと炭谷居なくなった!やったぜ!とか好き勝手言えるけど選手からしたらいきなり慕ってた先輩が居なくなるんだから堪ったもんじゃ無いだろうね

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:52:57.04 ID:+rzVciQ90.net
>>384
身体の線が細いから疲労で鈍くなるんだろうな
ピークの打撃は凄いけど維持出来ないというか
こればかりは今後も難しそう

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:54:10.21 ID:Lwk5gOU40.net
PBNまで暇なんでウインブルドン見てるんだけどノーマスクの人多い

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:54:36.66 ID:OiDVhDxK0.net
>>319
ブラック企業の社長かよ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:54:44.62 ID:3HarlVIQ0.net
>>375
バットも短く持ったって言ってるね
やーっと進歩したな
HRより今日のあの場面のヒットは数倍価値あるわ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:54:53.61 ID:NYXQC5st0.net
テュリャテュリャ歌ってもうたやん

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:55:53.62 ID:vh0D6gG50.net
7松原
6坂本
8丸
5岡本
3ウィーラー
9梶谷
4吉川
2大城

五輪明けはこれで行くしかないな

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:56:14.57 ID:ZqNbmrtl0.net
個人的にタッパあるのに鈍足の人って体力無くてすぐバテるイメージある

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:56:24.96 ID:t+CL0W1G0.net
>>389
菅野をがっつり減俸してその分分配すればいい

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:57:10.62 ID:uuv58nNE0.net
>>393
追い込まれてなすすべもなく三振するだけの場面多かったからな・・・

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:57:19.24 ID:uPAATObra.net
Twitter見てたら
阪神ファン未だにビエイラの雄叫びにキレてるやつがいるんだな

サジェストで嫌いて出てきてるしw
どんだけ悔しいんだ?

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:57:37.92 ID:1+JFkk0C0.net
今日のYouTubeみたら亀井が1軍にいる意味をちょっと理解できたわ
まあ現役でああいう指導できるの貴重だわな

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:58:06.31 ID:3GobTiPP0.net
>>378
俺が佐藤ならユニフォーム着せられる会見で振り返って顔面にフルスイングだね
俺の中では矢野はナメクジむらさき唇と名付けてる

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:58:22.43 ID:1+JFkk0C0.net
>>399
パッパパラー対咆哮
で揉めてるからw
馬鹿馬鹿しい

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:58:25.19 ID:vh0D6gG50.net
亀井って打撃コーチになりそうだから その意味合いもあるのかな

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:58:35.33 ID:OiDVhDxK0.net
>>399
矢野のコールドガッツポの方が100倍嫌われてるのでセーフ

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:58:50.11 ID:ZOiMKPKo0.net
>>388
ドナドナVer.も

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:58:52.04 ID:+rzVciQ90.net
>>399
マルテのあれの方がよほど侮辱だろうにな

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:59:32.56 ID:NYXQC5st0.net
>>399
ビエイラ前からこんなんじゃなかった?w

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 22:59:46.56 ID:yhawfcyU0.net
松原のペコリ良いな^_^

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:00:04.17 ID:Lwk5gOU40.net
坂本「あ〜ビエイラまたいつものやつやってるわ〜」

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:00:32.66 ID:ZOiMKPKo0.net
>>399
https://pbs.twimg.com/media/E52Zgq1VEAQWVjO.jpg

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:00:32.90 ID:2DU7kLLHa.net
実は監督辞めた後の原はサヨナラとかGMではなくて投手かヘッドコーチで中継ぎ整備させるのが一番いい気がしてきた
徐々にフェードアウトさせて

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:00:33.01 ID:1+JFkk0C0.net
>>407
そうだよ
抑えられ始めたら発狂し出したのw
本当草

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:00:40.86 ID:DsctAGF50.net
小泉孝太郎巨人ファンか

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:00:54.32 ID:JGqnTYZg0.net
ビエイラは練習中から割とあんなノリだからなw

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:01:07.56 ID:md/kxHVM0.net
勝つには勝ったが今日みたいな試合で勝ってもチームがノッてこないんだよなあ
中継ぎがヘバったら去年の二の舞だ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:01:08.69 ID:CIddU2/L0.net
ビエイラは敗戦処理でも吠えてたからな
ブレない男

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:01:14.60 ID:3GobTiPP0.net
矢野「くちびるう?!唇がなんや!!」
村上「動いたじゃないですか!ぬめっと!唇が!こっち来ないでくださいよ怖いです!!」
佐藤「はよ出ていきたい……メダルごっことか死んでほしいです、職業選択の自由ぇ…」

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:01:15.89 ID:dKGboOQX0.net
すぽちゃ銀さん(´;ω;`)

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:01:20.39 ID:KVYLlIOe0.net
炭谷がホームランバッターになってる

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:01:35.96 ID:DyL0prtc0.net
こんだけ憎まれてるなら矢野ってある意味いい監督なんじゃね?
真弓とか和田とか地味やったし金本も大して凄くなかったじゃん

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:01:37.62 ID:y9dIU0Oy0.net
銀ちゃん今日ヒロインだったのか
よかったなぁ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:01:44.25 ID:HsVoTZpfr.net
雨天中止の試合が多かったから、じっくりやってくれPBN

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:02:15.54 ID:r8YAQ1SP0.net
>>409
からの「あ、優勝してたのか」の流れ好き

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:02:34.44 ID:4TJM4sdO0.net
炭谷返して
小林要らん

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:02:37.75 ID:ZOiMKPKo0.net
>>417
てかアンタ
首から変なメダル(?)掛けてることありますやん

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:03:15.14 ID:Lwk5gOU40.net
ズームアップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:03:18.59 ID:uPAATObra.net
やっぱマルテのやつで一緒に言われてるのかw
ビエイラはよっしゃー!って感じが伝わってきて好き

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:03:19.05 ID:KVYLlIOe0.net
矢野って阪神ファンにすら好かれてなさそう

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:03:19.70 ID:HsVoTZpfr.net
PBNいきなりきた

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:03:26.28 ID:OolmjKDba.net
明日は全力で阪神の負けを祈る

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:03:42.03 ID:3GobTiPP0.net
炭谷しれっと3ラン
移籍したから1号ホームラン扱い

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:03:56.84 ID:tjtbtN/5p.net
これでデラロサが一昨年の出来になったら8回9回は鉄壁だな。
左殺しの大江も凄いし。
高梨、鍵谷、田中らがビハインドで使える贅沢さ。

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:04:01.02 ID:wXV9hI1L0.net
ちょっと話逸れるけど、どんでんの解説の読みは洞察力半端じゃないね。
もう阪神の監督やる事は無いのかな?

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:04:42.71 ID:Qtowm1E/0.net
>>374
炭谷の時間差で森原獲得
筒香バイアウト獲得
喜多支配下

これで3枠埋まるかな

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:05:01.65 ID:dKGboOQX0.net
テレ東もきたよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:05:15.42 ID:vW3PQgcv0.net
>>433
DAZNで見てたが大城の決勝点の打席で配給を不安視してたらその通りだったもんな

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:05:21.34 ID:g0tQOP8kp.net
>>417
あかん
この村上如きで笑うとか

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:05:41.07 ID:+rzVciQ90.net
>>430
オースティン、ソトが阪神戦爆発するからチャンスあるしな

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:05:42.39 ID:fKAhlHB+a.net
>>374
筒香さん「」

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:05:46.00 ID:THwMBpaj0.net
田中貴も楽天で重視されてるみたいだな

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:06:52.47 ID:PLfVVf/20.net
>>434
わからんけど福山じゃないかな、抹消されたし

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:07:26.03 ID:Z81f+0SWr.net
>>405
ある晴れた 夕暮れの
二塁のベース上
走者がコソコソ コースを教えるよ
何も知らない 佐藤にさえ
内角来るのが わかるだろうか
ボケボケボケボケ
罵声を浴びせ
ボケボケボケボケ
ごまかす矢野


即興だから出来悪い
すまんな

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:07:36.63 ID:gRGw/qDB0.net
岡田はほんと先読みすごい
まぁそれだけ野球知識の基礎があるんだろう
阪神戦以外の巨人の試合に興味なさそうだし巨人の選手もあまり知らなそうだが

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:07:38.55 ID:Lwk5gOU40.net
今日の隠れMVPは松原だねえ

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:07:52.19 ID:yK03rGqL0.net
>>440
あーよかったな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:07:54.91 ID:1+JFkk0C0.net
まあ明日は9割珍勝つわな
大貫打てなかったの痛すぎたわ
中5日の青柳がどのくらい影響あるかくらいか

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:08:08.03 ID:37Ih93xp0.net
松原のスパイダーマンキャッチのやつ
昔松本が西武ドームかどっかでフェンスに膝引っ掛けてとったやつ思い出したw

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:08:48.02 ID:KVYLlIOe0.net
移籍直後は謎のブーストあるからな
そのうちおとなしくなっていく

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:08:58.73 ID:gRGw/qDB0.net
横浜は佐野が上がってオースティンが若干冷えてきてるが打線は相変わらず好調維持

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:09:19.13 ID:NYXQC5st0.net
そらそうよ

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:09:19.71 ID:3GobTiPP0.net
>>443
解説してた時に
巨人リリーフの鍵谷カギヤのこと
カギタニと呼んでたぞ、そらそうよ!

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:10:16.64 ID:Lwk5gOU40.net
高梨 雄平@yuhei_takanashi
1週間お疲れ様でした!!!!

シェフの状態が戻ると良いんだがなあ(´・ω・`)

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:10:39.72 ID:g0tQOP8kp.net
昔の実家でよくヤモリが窓に引っ付いてたな
今は周りも土が無くなったから居なくなった

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:10:46.46 ID:tF9+eiMz0.net
ヤクルト今日中止で石川流れたけど、残り2試合誰が来るのかね
石川投げずに予定通り田口&奥川?
序列がよくわからんけど石川スライドして奥川の登板が無くなることもあるんかね
奥川君見るの楽しみなんだよな

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:10:55.07 ID:tLzWrUvn0.net
オオタニサン打法きたw

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:10:57.84 ID:HsVoTZpfr.net
二球目の空振りで終わったと思ったわw

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:11:01.77 ID:Xxrse2ql0.net
俺は岸田香月岡本廣岡の同時スタメンが見たいからみんな頑張って欲しい

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:11:36.24 ID:HL5Odri40.net
今のヤクルトは高卒投手は育てきれんよ

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:11:40.34 ID:yK03rGqL0.net
大城がこのまま一皮剥けるとめちゃでかいな

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:12:00.57 ID:KVYLlIOe0.net
ビエイラにスライダーを教えたのは誰だぁ

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:12:08.58 ID:nm8u/u19d.net
高橋優貴投手
「今日は真っ直ぐに力がなかったかなと思うんですけど、卓三さんも緩急を使ったリードをしてくれて、応えることができたので良かったと思います。直球?ひどかったですね」

大城卓三捕手
「今日は両コーナーにコントロールされて高さもしっかり低く来ていた。ナイスピッチングでした」

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:12:39.24 ID:9BJFLNBM0.net
メジャーにも珍パイアいるんだな
大谷さんかわいそう

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:12:39.47 ID:yK03rGqL0.net
>>460
自分でシャドーピッチングで練習した

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:12:50.45 ID:gRGw/qDB0.net
大城追い込んだら高めのストレート投げりゃ良いのにな
今日は更にゴロ狙いなんだから
梅野が勝負を急ぎ過ぎるのはいつもの事だが

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:12:59.48 ID:tLzWrUvn0.net
お笑いだなホンマロハスww

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:13:09.90 ID:65v/5XJW0.net
今日は4試合しかないから
プロ野球ニュース長いな

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:13:15.91 ID:g0tQOP8kp.net
大城は篠塚に柔らかいと絶賛さるたんやからミートに徹すれば率上がるやろ
前任がHR打ち過ぎて10番固辞とか呪縛や

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:13:19.32 ID:Lwk5gOU40.net
珍しいアウトマニア大喜びの三邪直

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:13:37.09 ID:tF9+eiMz0.net
>>458
奥川めっちゃ順調だし、金久保とか高橋奎二とか有望やん
むしろ大卒のが育ってない

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:13:39.78 ID:yAgTaiCn0.net
9回先頭糸井にすれば四球あったかもしれんのになんでロハスだったんだ?

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:13:45.93 ID:n+ulH61Y0.net
ロハスクソワロタ ロサリオの方がマシとか言われるレベルw

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:14:10.17 ID:yK03rGqL0.net
ロハスは契約縛りだろ

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:14:23.49 ID:KVYLlIOe0.net
ロハスは誰の再来なんだ?

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:14:41.57 ID:pV/iPGt70.net
>>464
でも高目だと外野に犠飛もあるからね
あの打席は三振しかなかったが、西にはフォークがないからね

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:14:57.86 ID:yK03rGqL0.net
>>473
ソラーテ

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:15:00.40 ID:tF9+eiMz0.net
>>472
契約縛りなんてあるならあんなあっさり二軍に落とさんだろ

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:15:19.99 ID:HsVoTZpfr.net
左のエースじゃないぞ 巨人のエースだ!

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:15:37.04 ID:tF9+eiMz0.net
>>475
ソラーテは活躍したんだよなあ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:16:02.18 ID:ZOiMKPKo0.net
>>442
おk

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:16:33.85 ID:65v/5XJW0.net
どんでんにも言われてたな

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:17:01.56 ID:ng+vrqm+0.net
大城は当てるだけでも飛ぶんやからオオタニサン打法に変えてええやろ
ホームランも逆方向がなくなるくらいでそこまで減らないやろうし

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:17:08.75 ID:gRGw/qDB0.net
大城は打率も得点圏打率も低いがHRと打点見れば及第点だわ
もっと打ってほしいがそれよりも試合を作れる捕手になってる方を評価してる
もっと打ってほしいが

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:17:13.95 ID:g0tQOP8kp.net
>>470
健康で環境に配慮した持続可能なネーミングが親会社の意向にマッチしてるちゃう

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:17:21.52 ID:X1lmxzPe0.net
YouTube見ると廣岡はレフトで使うつもりみたいね。内野は守備微妙で今ポジションないし。外野手の右なら誰もいないし左キラーとしてチャンスありそう

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:17:41.52 ID:65v/5XJW0.net
オオタニサン打法

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:17:45.16 ID:tLzWrUvn0.net
やっぱり言われてるww

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:17:56.70 ID:Lwk5gOU40.net
オオシロサンは今日みたいな打撃が出来るようになると大きいね

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:18:26.88 ID:Lwk5gOU40.net
中野に代打送らずはここでも言われとった

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:18:56.31 ID:tF9+eiMz0.net
阪神は貧打に焦ってアルカンタラ落としてまでロハス上げたのがアホ過ぎたわ
今の阪神の強みって安定した先発ローテなのに、そこを自ら崩してどうすんのかと

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:19:04.12 ID:Qtowm1E/0.net
>>484
下じゃ菊田をレフトで使ってるし、石川放出の目処が付いたかな

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:19:38.80 ID:Bu6Z5iy10.net
>>399

マルテやサンズが同じことしてんのにな
ほんまチンカスって害悪

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:19:44.55 ID:+PsGNkfia.net
大江君の最後のストレートありゃ左打者無理だなw

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:19:51.26 ID:pFZNmHNs0.net
阪神の下の選手はチャンスも貰えず腐るかもな

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:20:22.91 ID:ZOiMKPKo0.net
>>478
.188 で?

矢野がいるからモチベ上がらないの方?

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:20:37.90 ID:65v/5XJW0.net
文句言うなら
あのパチモンみたいなメダルやめーや阪神ベンチw

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:20:44.18 ID:+BjEg+Vt0.net
しばらくこれで打ち続けてみたらいいよ大城は
コンタクトしないとなまず

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:21:03.36 ID:18m42uC10.net
>>432
今年の帰国前のデラも充分良かったやろ

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:21:47.24 ID:tF9+eiMz0.net
>>494
ソラーテで勝った試合何試合かあったやろ
それだけでロハスなんかより数段上じゃん

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:21:52.07 ID:a8MCgK6e0.net
最近の高橋はあまり四球出さなくなったというか
無駄なボール球投げなくなったからか
微妙に省エネ投球できてきた感あるな

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:22:04.37 ID:pV/iPGt70.net
>>495
あれはやっちゃいけないよね、昔のグラティだっけ?あれに匹敵する
それにセンスが田舎臭すぎて、九州の某球団みたいだ

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:22:15.94 ID:4TJM4sdO0.net
>>499
今村より上やな

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:22:26.68 ID:Qtowm1E/0.net
>>495
浅田飴の入れ物みたいなヤツか

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:22:28.69 ID:18m42uC10.net
大城は.270、15本は打って欲しい

小林なら.200、2本やろうからそこの差はある

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:22:53.76 ID:iLt5U23/0.net
>>195
佐藤はまだ間違いの一発があるから分かるだろ
中野はわからん 原口とか出せばいいのにな

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:23:01.46 ID:GT3Msw7v0.net
サイン盗めないと点取れないんだわ

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:23:21.88 ID:MZvEMB7Qp.net
>>488
何のために陽川上げたり原口がおるねん
8回佐藤輝明→原口、中野→陽川ぐらい使えば良さそうなものやけど
矢野って動かんな

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:23:24.19 ID:tjtbtN/5p.net
>>497
まあそれでもいいよ。
俺は一昨年の方が良かったとは思ってるけどな。

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:23:32.79 ID:gRGw/qDB0.net
今年の阪神はルーキー二人と外人頼みのチームだから
中野へ代打が出しにくいのは分らんでもないが
セオリーなら右の代打だわな

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:23:33.67 ID:sEVpsclX0.net
松原と一緒で
大城も追い込まれたらノーステップに変えれば
嫌な8番打者だよ

追い込まれるまではホームラン狙いで

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:23:38.78 ID:1GbwH3GO0.net
だから雄叫びが駄目なら松田のあつおーとかのがやばいだろw
俺はああいうパフォーマンス気にしないけど、ビエイラのあれが嫌とか抑えられてるからそう思うだけだろとしか思わんわw

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:24:21.67 ID:uuv58nNE0.net
オオタニサン打法はいいかもなどうせなら最初からすり足でいいのでは?
最近当てただけに見えるの多いからパチーンって強い打球見たいわ

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:24:45.95 ID:DyL0prtc0.net
>>452
シェフの新作期待してるんだけどなぁ

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:24:46.63 ID:hT2Hgq1Ka.net
陽川出したら鍵谷かデラロサだっただろうけど
やっぱり終盤ストレスなのは一発だからな
2死ランナーなし中野はストレスがない

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:24:56.24 ID:Qtowm1E/0.net
>>503
小林が2本笑

人身事故なら2回起こしてる

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:24:58.34 ID:37Ih93xp0.net
>>506
巨人が主力さげないと動けないのが矢野
負けてるのになぜか主力さげだすけどw

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:25:05.78 ID:LLOK5A0S0.net
現状打率は微妙やが15本はいけそうやな
相手からしたら8番捕手に一発あるだけでも嫌やが今日みたいなバッティング出来ると更に1段階レベル上がるから頑張って欲しいわ

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:25:21.99 ID:tF9+eiMz0.net
>>495
パチモンみたいな、じゃなくて完璧パチモンだな
まあ別にビエイラのドラミングもラパンパラも熱男も丸ポーズもどすこいもバーネットダンスも全部やればいいと思うけど

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:25:38.45 ID:Qtowm1E/0.net
>>510
コルニエルのマリオジャンプもたいがいやぞ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:25:45.04 ID:n+ulH61Y0.net
ハメ ライマル打てるんか

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:25:48.35 ID:lGuPwVo40.net
地味に陽川出されたら嫌やったかもなあ
上がってきた時は割とホームラン打つからな

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:26:19.12 ID:iLt5U23/0.net
>>293
履正社の井上とかどうなってるんかな?

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:26:20.38 ID:sEVpsclX0.net
>>510
マルテのラパンパラポーズだってねえ

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:26:48.45 ID:tLzWrUvn0.net
マルティネスから点取れるって羨ましい

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:26:59.12 ID:gRGw/qDB0.net
今日の大江を見たら佐藤の打席で左はまず打てんと感じるとは思うがね
最低でも巨人の投手使わせんと

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:27:28.08 ID:G19nJiE4d.net
正直大城があの場面でミートできると思わなかった
当てに行ってなお空振りかと

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:27:39.67 ID:ZOiMKPKo0.net
>>498
お、おう・・・

なんかコバの話してるみたくなるから
もういいや

ソラプンテ
ロハスンテ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:27:42.75 ID:Qtowm1E/0.net
>>521
骨折だかして音沙汰無いな

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:27:43.05 ID:tjtbtN/5p.net
大江の成長が凄いわ

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:27:45.94 ID:NYXQC5st0.net
サンズのピロピロしてるやつもキライ

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:27:47.96 ID:bgPTmwiZa.net
正直マルテのも金メダルもどうでもいいな
全然気にならん
ただ、矢野のガッツポーズだけは苛つくw

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:28:17.64 ID:Lwk5gOU40.net
>>512
中断休み中に新作あるかもw

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:28:19.51 ID:1GbwH3GO0.net
中野に代打しないのは温いなとは思った
代打ロハスは一発にかけたんじゃね、あそこはストレートなしで出会いがしらも消したバッテリーの勝ち

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:28:34.27 ID:sEVpsclX0.net
宮本が「投手全員使うつもりで」と言ってたから
矢野は、「どうだ中野変えないからマシンガン出来ず、予定狂っただろ?ざまあ」
と言いたかったんじゃないかと

それが裏目に出ちまったと

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:28:46.71 ID:65v/5XJW0.net
>>519
ライマル4連投でバテバテだった

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:28:53.65 ID:tF9+eiMz0.net
>>519
ライマル4連投ってのもあるけど森君がすげーわ
9回二死からヒットで出て盗塁決めるんだもん

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:29:13.18 ID:u0luKyPe0.net
大江ちょっとだけ腕の角度上げたか?手先うねうねする癖も無くなったし真っ直ぐのノビが良くなった気がする

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:29:27.90 ID:Qtowm1E/0.net
廣岡、菊田がレフトで使える目処が付けば石川をトレードの弾に出来るんだよな

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:30:03.09 ID:OA+n1MrL0.net
スアレスライマルモイネロ、日本人だと平良栗林とか
圧倒的なリリーフが一人いるだけで安心感違うわね、ビエイラが育ってくれて良かったわ

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:30:38.64 ID:G19nJiE4d.net
>>537
30近い帝王を弾にして誰獲るんだ?

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:30:54.84 ID:tjtbtN/5p.net
>>538
しかもデラロサが復調したらもう一人加わるからな。

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:31:36.12 ID:sEVpsclX0.net
>>540
デラロサ中川が完全復調したら鬼に金棒だわ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:31:44.97 ID:3GobTiPP0.net
今年、阪珍がリーグ優勝できなかったら〜原は矢野にドリアンで作った首飾りをメダルの代わりに上げたらいい
フルーティーでスメリーでギルティーなメダル

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:31:46.43 ID:HsVoTZpfr.net
【巨人】2軍は降雨ノーゲーム 山瀬慎之助が雨中のヘッスラでファン喜ばせる
https://news.yahoo.co.jp/articles/627fd30c56ea18f70c0fb843415783e0b51e7c54

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:32:09.28 ID:ZqNbmrtl0.net
>>532
阪神が糸井や原口残したまま完封負けしてるのはこっちの前任監督思い出すわ
負けるのはしゃーないにしても使える駒全部使い切って負けてくれないと納得できないんだよなアレ

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:32:25.06 ID:X1lmxzPe0.net
>>506
本当にそう思う。ヒット出ても小林から盗塁も難しいのにさ。バッテリーも陽川、糸井、原口とかのほうが嫌だと思う。糸原、中野とか何も怖さないし

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:32:25.79 ID:r8YAQ1SP0.net
>>536
中野をみのさん取ったストレートとかアウトロー144キロだったもんな
左の変則と考えると充分球威もあるわ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:32:39.81 ID:B8dYE33c0.net
>>540
五輪休み中にダイエットするといいんだけどますます肥えてたらどうしよう

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:32:40.81 ID:AcEN0uLn0.net
ビエイラ最高だわ

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:32:54.08 ID:NYXQC5st0.net
>>543
杉谷の前に山瀬やってたのかw

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:33:20.31 ID:gRGw/qDB0.net
野手は吉川待ちだわ
今日みたいな試合だと絶対に欲しい選手

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:34:25.33 ID:kBOs5kTOa.net
地味に大江は変化してる
コントロールのいい角盈男だ(みな知らんか)

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:35:02.95 ID:g0tQOP8kp.net
>>539
交換相手は置いといてハムは欲しいちゃう
2023新球場の集客ヤバいやろ
箱の珍しさ以外

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:35:06.46 ID:tjtbtN/5p.net
>>550
でも吉川はミスしそうで怖いんだよな…

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:35:18.54 ID:vT3GShcO0.net
俺今年の唯一の現地観戦は開幕2戦目で
最終回にビエイラ3点取られて今年も微妙だなあと思ってたけれど
今のビエイラはガチで凄いわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:36:04.32 ID:+rzVciQ90.net
中川デラロサがこういう状態でリリーフがセ2位の防御率ってのはデカすぎるな
確実に層が厚くなってる
阪神は下位だからこれは確実にアドバンテージになる

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:36:20.73 ID:tjtbtN/5p.net
柔軟に高梨と大江の役割を変えれるのは流石だわ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:36:31.92 ID:gRGw/qDB0.net
大江は球速上がってると思う

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:36:37.95 ID:fKAhlHB+a.net
ビエイラのスライダー凄いよな
桜井さんでもあのスライダー投げられたら、そこそこ抑えられそう

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:36:45.99 ID:ZqNbmrtl0.net
守備糞外野専中堅帝王ってなかなか売れないと思うぞどのチームにもこういうの居て持て余してるし

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:37:09.41 ID:r8YAQ1SP0.net
吉川は一つミスするまでに何個もファインプレーするタイプ

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:37:19.56 ID:OdLn1Apv0.net
ビエイラは確変じゃなくて覚醒だと信じていいの?
まだちょっとだけ今のはビエイラ兄なんじゃという疑念が晴れない

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:37:28.64 ID:iLt5U23/0.net
やっぱ原のリリーフ整備力は異常だと思うわ

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:38:13.76 ID:18m42uC10.net
>>553
吉川より北村の方が守備の安定感って言う意味だとな。

北村はイージーなミスあまりないと思う。ってか吉川が多すぎ

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:38:17.55 ID:i3NvHjBEa.net
ホームラン0で勝ったのいつ以来?

すげー久しぶりな気がするが

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:38:34.19 ID:iDcaslBP0.net
>>561
試合見たらわかるでしょ

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:38:41.27 ID:TPSVNqtG0.net
阪神 81試合 47勝31敗03分 .603 -
巨人 83試合 43勝30敗10分 .589 1.5
ヤク 81試合 40勝32敗09分 .556 4.0

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:38:43.16 ID:tjtbtN/5p.net
>>560
でもそのミスが致命的なところで出たらダメなんだよ

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:39:14.75 ID:pV/iPGt70.net
原の用兵は、主力以外の選手をまんべんなく使う、これに尽きる
要するにリスク分散、危機管理
長いシーズンを戦うには合理的な戦略なんだよ

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:39:28.57 ID:SjHI8VZg0.net
でも西と相性いいの吉川梶谷だからなぁ
戻ってきてほしいわはよ

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:39:34.42 ID:GjVCOlnL0.net
オリンピックってメルセデスとサンチェスも呼ばれてんのかよ
今知ったわやべー

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:39:44.24 ID:THwMBpaj0.net
近年は甲子園から立て直すこと多くない?

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:40:06.97 ID:fKAhlHB+a.net
松原
坂本

岡本
ウィーラー
梶谷
吉川
大城
投手

山口高橋戸郷サンチェスメルセデス誰か(今村か畠)

鍵谷高梨トヨキン
デラロサ中川大江ビエイラ

これはなかなか強い、日本シリーズでも勝てそう

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:40:08.83 ID:ZqNbmrtl0.net
北村は吉川ほど試合出てないからミスが目立たないだけでは
基本的には守備力に雲泥の差があると思うけどなこの二人は
ってか北村は一三塁向きの選手だろ体格的にもあれで二塁はなかなか厳しいよ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:40:18.08 ID:gRGw/qDB0.net
ミスなんて気にしてたらしょうがない
一戦目の坂本のミスも仕方のないこと

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:40:18.64 ID:18m42uC10.net
>>543
こういうのって必要なのかな?
面白いとは思うがやらんでええとは思う

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:40:19.50 ID:r8YAQ1SP0.net
北村に守備の安定感?
試合見てますか?w

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:40:41.29 ID:JGqnTYZg0.net
北村の今の100s近い体格で極狭範囲セカンドやるって
40本ぐらいHR打たないとお釣りこない感じだと思う

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:40:51.49 ID:E9Hs2LCpa.net
亀井だってたまに使うからすんなり試合に入れるんだよ
ベテランの力は必要だしみんな貴重な戦力
無駄な奴なんていない

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:41:58.58 ID:+rzVciQ90.net
北村は明確な数字出てないだろうけど範囲が狭そう
とれる範囲では大分上達して来てるが

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:42:14.60 ID:n+ulH61Y0.net
オリも確変終了か

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:42:43.77 ID:gRGw/qDB0.net
守備は経験積めば積むほど間違いなく上達するから
内野は極力固定させるべき

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:42:46.33 ID:r8YAQ1SP0.net
てか吉川イージーミス厨ってまだ死滅してなかったんだな
若林吉川論争のころの僅かな生き残りかな

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:42:53.09 ID:T6F86e6T0.net
珍さんサイン盗み問題から徐々に打てなくなってきていないかい

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:43:24.91 ID:iqjpysewM.net
>>576
吉川よりイージーな送球ミスや捕球ミスは無いだろ。
北村がセカンド守備上手いとは思わないが、ミスが少ないってのは大切。

吉川はビッグプレーも多いがイージーミスも多いからこの評価は難しいと思うがな

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:43:38.20 ID:37Ih93xp0.net
>>574
それな
報知は一生許されないわ

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:43:53.65 ID:+rzVciQ90.net
>>583
佐藤が打ってるから大山の低調を隠せてたのが佐藤が打てなくなると両外人
頼みでキツくなってる

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:44:01.59 ID:9iUlvZ+p0.net
吉川が梶谷より先に戻るだろうから
セカンド吉川、ファースト北村、レフトウィーラーかな?

ウィーラーは本当に便利だな
楽天ではサードメインだったのに

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:44:26.51 ID:4TJM4sdO0.net
明日ハメちゃんには絶対勝ってもらわんとな

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:44:48.59 ID:tjtbtN/5p.net
ミスは誰でもあるけど多いのは問題だよ。

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:45:03.30 ID:UCznsBRz0.net
北村持ち上げてるのハラシン
若林がダメになったから今度は北村

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:45:17.25 ID:SjHI8VZg0.net
立岡結構長いこと一軍おるな
しぶといね

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:45:31.56 ID:gRGw/qDB0.net
今年は吉川の守備のおかげで一敗になる所から一勝してるからな
それも明確に分るレベルで

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:45:45.67 ID:tjtbtN/5p.net
特に送球ミスは進塁まで許すからキツいわ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:45:59.15 ID:bcN5OrGga.net
吉川は範囲は抜群だが送球にストレス
北村は送球は安定だが範囲にストレス
現状一番バランスいいのは湯浅
若林のセカンドショートはすべてにストレス感じる守備

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:46:08.96 ID:vh0D6gG50.net
13日中日 山口
14日中日 高橋
15日中日 サンチェス
17日ヤク メルセデス
18日ヤク 戸郷
20日横浜 山口
21日横浜 高橋
22日横浜 サンチェス
24日広島 メルセデス
25日広島 戸郷
26日広島 菅野
27日中日 山口
28日中日 高橋
29日中日 サンチェス

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:46:09.43 ID:iVcL0ajZ0.net
というか湯浅をスタメンで使ってよ。なんでか守備固めも代走も全部増田に取られたし
セカンド湯浅ファースト北村レフトウィーラーでいいやろ

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:46:13.35 ID:MZvEMB7Qp.net
>>527
井上は二軍に出てる
打率は良くないみたいやが

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:46:30.15 ID:JGqnTYZg0.net
勝ちに直結する守備が出来る選手っているよな
今出てる選手なら坂本とか松原とか
吉川もそんな感じ

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:46:31.50 ID:tLzWrUvn0.net
宮城は今日審判に泣かされた感じだったな確かに

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:46:34.44 ID:ZqNbmrtl0.net
北村がミス連発した試合で批判するなってココで暴れてた人かこれ

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:47:02.21 ID:gRGw/qDB0.net
湯浅はほんと良いよね便利だわ

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:47:14.18 ID:iLt5U23/0.net
>>575
怪我しないことが前提だけどファンサービスって大事だと思うけどな
あの人この前の人だよね 応援しようってなるかもしれんし

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:47:14.27 ID:t3dlnPlo0.net
>>1
おつおつヽ(。◕o◕。)ノ.

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:47:36.42 ID:UCznsBRz0.net
原信者は吉川にはぶつぶついってるのに北村がミスしたのはダンマリ

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:47:38.21 ID:gRGw/qDB0.net
松原の守備は過小評価だわ
現役野手でトップだよ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:48:19.05 ID:qbEGYY280.net
>>562>>568
こいつが断罪委員会かな。若手板でも今日の巨專でも原叩きばかりしてる。
こいつによると原よりどんでんや落合の方が有能らしいw

http://hissi.org/read.php/livebase/20210711/d3Y4azRzL00w.html
664: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ed15-mXxH [152.165.48.131]) [sage] 2021/07/08(木) 21:32:55 ID:qCY0wwXy0
全く我慢できない原じゃあ若手は一生育たないよ
強くするためにはまず原の解雇が最優先
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1624951585/664

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:48:25.64 ID:Lwk5gOU40.net
明日高橋抹消だろうけど明後日誰か登録するんかね

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:48:28.06 ID:tjtbtN/5p.net
>>605
流石に辰己には負けると思う

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:48:45.99 ID:gRGw/qDB0.net
左投手は球審との勝負だからなぁ
左投手の球見えないレベル低すぎる球審多すぎる

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:49:16.71 ID:t3dlnPlo0.net
今季は栗林や平良が無失点試合記録をえらく伸ばしてたけど
巨人でも大江もビエイラもすごいんだよな
理由は知らないがスゴい1年だわ

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:49:19.97 ID:3yWgQSbD0.net
谷岡は支配下はない?

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:49:54.03 ID:rn5ckHPCd.net
小林は引退するまでにホームランや猛打賞打つ時が来るだろうか?

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:50:23.49 ID:DUjIP3890.net
試合後

原「今日のゲームを取ることができたというのが一番大きなことだと思います。両投手とも素晴らしいピッチングで、なかなか隙がない状態。1点を何とか取る事ができた。それを守ったということですね」

矢野「向こうがすごく良かったというふうには見えないんでね。」

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:50:29.97 ID:NYXQC5st0.net
>>612
どっちが難易度高いんだろ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:50:32.86 ID:gRGw/qDB0.net
岡本の守備にもほんと助けられてる
守備考えれば岡本以上の四番いないわ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:51:24.49 ID:MZvEMB7Qp.net
>>570
メルセデスとサンチェスってドミニカンだったのか
アメリカ人じゃ無いのか

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:52:42.60 ID:JGqnTYZg0.net
>>616
アメリカ人なら受け答えの時に「シーシー」って言わないw

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:53:09.20 ID:HsVoTZpfr.net
炭谷w

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:53:20.71 ID:tLzWrUvn0.net
銀ちゃん二人なのかw

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:53:28.13 ID:sEVpsclX0.net
>>610
大江が20試合連続無失点
ビエイラが23試合連続無失点
だね スゴいわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:54:02.07 ID:MZvEMB7Qp.net
>>613
矢野は見苦しい
完膚なきまでに負けた時ぐらい相手を称えることはマナーだよな

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:54:05.09 ID:LQtClT8ur.net
銀二と銀仁朗かw

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:54:10.11 ID:t3dlnPlo0.net
>>594
吉川はセカンドなら範囲も送球も問題無くね?
吉川がショート守ることは今後無いかもしれないけどショートだとステップ踏みすぎて慎重に送球しようとすることだけが課題じゃないかな

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:54:24.45 ID:DUjIP3890.net
タナタカと銀が打ってるからますますウチの捕手の株がバカ上がりするなぁw

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:54:33.69 ID:4TJM4sdO0.net
炭谷かえして

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:55:16.53 ID:NYXQC5st0.net
>>621
番長を見習ってほしいな

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:55:35.36 ID:JGqnTYZg0.net
山川の成績今こんなことになってるのか・・・

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:56:35.16 ID:cD+/Y0Oz0.net
今帰宅
大正義はまった勝ったようだな?

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:56:39.13 ID:sEVpsclX0.net
>>627
山川の成績を見ると、岡本さんの偉大さが改めて分かるよね

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:56:42.04 ID:FctZl4nz0.net
プロ注目県岐阜商・高木翔斗2ラン「打てる捕手として魅力」スカウト/岐阜
https://news.yahoo.co.jp/articles/88a984c2ed2d47e5e61dcf6162fe2ab8411a0e0e

<高校野球岐阜大会:県岐阜商11−1中津>◇11日◇2回戦◇長良川球場

今秋ドラフト候補で強打の捕手、県岐阜商の高木翔斗主将(3年)が2ランを含む2安打2打点の活躍で、チームの初戦突破に貢献した。

プロの注目度も高く、この日も巨人、阪神など複数球団が視察に訪れた。
阪神熊野スカウトは「打てる捕手として魅力を感じている。巨人の大城を右打ちにした感じ」と評価する。

◆高木翔斗(たかぎ・しょうと)2003年(平15)8月12日、岐阜県不破郡垂井町生まれ。府中小1年から伊吹クラブで野球を始め、
垂井北中では軟式の岐阜フェニックスに所属。3年夏に全国大会に出場。県岐阜商では1年春からベンチ入り。186センチ、90キロ。右投げ右打ち。

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:56:47.47 ID:t3dlnPlo0.net
北村は範囲が極狭なので、打てない現状だとセカンドは湯浅がベスト
湯浅の打撃だって悪くないし打てない北村をセカンドで使う意味は無いからな
以前の若林我慢みたいに北村我慢しすぎは良くないよ
若林も北村も守備難なので打てなきゃ優先して使う意味はないよ

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:57:08.34 ID:Lwk5gOU40.net
キャップきたー
松原もきたー

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:57:09.19 ID:HsVoTZpfr.net
プレーオブザデイ松原 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:57:13.12 ID:LMRUNe0p0.net
北村はゲッツーの時の球の持ち替えが速い
あれだけは凄いと思う

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:57:14.61 ID:tLzWrUvn0.net
スパイダーマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:57:26.17 ID:JGqnTYZg0.net
松原かっけー

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:57:35.88 ID:LQtClT8ur.net
松原プレイオブザデーきたー

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:57:37.93 ID:kkKYH+qp0.net
松原プレイオブザデイおめ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:57:37.98 ID:pFZNmHNs0.net
まぁ松原だわな

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:57:49.12 ID:MMtppbm6a.net
松原PODきたー!

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:57:50.73 ID:oltm4QoYa.net
ビエイラよく我慢して育てたな
俺が監督だったら西川にホームラン打たれた夜に解雇してたわ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:57:53.53 ID:sEVpsclX0.net
松原今年はGG取るチャンスだな

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:58:32.44 ID:TPSVNqtG0.net
オリンピック 侍ジャパン初戦

7月28日 12:00 福島あづま球場
vs ドミニカ共和国(サンチェス、メルセデス、元中日バルデス、元巨人フランシスコ)

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:58:39.58 ID:vf27ng+70.net
>>631
これ同意
もう一回湯浅にスタメンチャンス与えて欲しい

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:58:44.77 ID:SjHI8VZg0.net
>>611
成績はいいな
ただ昨日の二軍戦見てたけど最速146キロだった
一軍で投げてたときは150いってたからそこまで戻してほしい

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:58:44.96 ID:uuv58nNE0.net
松原これだけメディア露出してるならGGいけるかもしれんな

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:58:47.75 ID:eg4bm//PM.net
>>615
オリンピック代表になれず
新人の佐藤よりは数段上だと思うけどね

まあ、オリンピックなんて死球や怪我の
心配があるから、参加しないのが正解だわな

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:58:52.64 ID:t3dlnPlo0.net
>>12
中日は新聞のプライドをかけたガチンコ勝負で来るので、阪神よりもガチンコのライバルだからね簡単には勝てないよ
広島は九里が大の苦手で3連覇時のトラウマもまだ拭い切れてないからかな

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:59:34.08 ID:qbEGYY280.net
原は有能名将だけど
毎日原叩きして殺害予告までしたこいつはやっぱり脳ミソ空っぽの障害者でした
202: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f1b5-KxsM [152.165.48.131]) [sage] 2021/07/11(日) 17:35:08 ID:wv8k4s/M0
亀井六番とか本格的に認知症なのか原は
これを止めれないコーチも存在意義がないので原共々クビでいいよ
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1625990388/202
104: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f1b5-KxsM [152.165.48.131]) [sage] 2021/07/11(日) 19:15:51 ID:wv8k4s/M0
この状態の高橋にあっさり若林とか代打に出して次の回桜井出してホームラン打たれるのが勝負勘ゼロの原采配
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1625995253/104
229: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f1b5-KxsM [152.165.48.131]) [sage] 2021/07/11(日) 19:21:42 ID:wv8k4s/M0
高橋続投まだ原に脳みそが若干残ってるようで安心した
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1625995253/229

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:59:40.82 ID:ZqNbmrtl0.net
>>610
延長無くて無茶使いされなくなってるのが大きいんじゃね
完全に9回逆算出来るから準備もしやすいだろうし

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/11(日) 23:59:50.41 ID:ZWdcV2DI0.net
9回1点ビハインド代打ロハスに比べたら思い出代打亀井は大したことない

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:00:03.65 ID:AGvjGHvG0.net
pgt***** | 2時間前
ビエイラは雄叫び上げてもちゃんと相手に背を向けて挑発しないよう気をつけていますね
いいことです
ハングリー精神が強く、練習熱心らしいし、応援したくなる選手です

ヤフコメより
なるほどなあ

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:00:58.11 ID:5ZYfu9AR0.net
>>652
それでもキレてきたよなバレンティンw

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:01:36.29 ID:/TVBxY1p0.net
>>613
もう不快でしかないわこの監督とヘッドコーチ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:01:37.22 ID:Aqs9C0ii0.net
フジ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:01:43.80 ID:3ZR+JVjK0.net
フジテレビきたよ

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:01:47.76 ID:V+iPKUL40.net
>>646
鳥谷をGG獲らせ続けた連中を従えるサトテルに勝てるか?
と思ったけど近本と割れるだろうからワンチャンあるか

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:02:16.14 ID:zu+y2BgI0.net
去年のゴールデングラブが鈴木、大島、青木
松原はこいつらより明らかに上なんだけど選ぶのが頭のおかしい記者どもだからな

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:02:24.00 ID:OVtMWvnQ0.net
無失点には巨人の守備力も貢献してるかと
巨人の投手は恵まれてるよほんと

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:02:29.21 ID:8qB36qR10.net
次に獲得目指す外国人は右打ちの20代がいいな
海外スカウトさんたちは第二のオースティンを探してこいや!
レアードもグラシアルもウィーラーもマギーもビシエドもラミレスもサンズもマルテも全員右打者だし外国人は右打者に限るよな!

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:02:36.44 ID:AIUZv4ZOa.net
カス編集してんじゃねーよ知恵遅れ放送局

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:03:20.47 ID:7s3zkrUf0.net
>>613
スピード(ガン)が物足りないだけで制球に関しては荒れ球だから仕方ないと
言われることもある中で全く荒れず今年でも最上位クラスだった >高橋
変化球はカーブでもカウントとれてるほどだし矢野はスピードガンを
みてただけだな

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:03:27.06 ID:AIUZv4ZOa.net
ホモは夏が得意だからね

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:03:32.40 ID:IXe8Bk4B0.net
佐藤がGG取ったら世も末だな…
GGは印象で大体決まるしな、近本と大島と鈴木誠也と丸辺りがライバルか

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:03:38.12 ID:ngBVYT6H0.net
>>647
サード村上は五輪でやらかしそう

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:04:10.99 ID:ngBVYT6H0.net
>>664
規定到達したら松原

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:04:17.02 ID:OVtMWvnQ0.net
村上は守備力上がってるよ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:04:54.14 ID:8qB36qR10.net
>>650
そうだね延長なしが大きいっぽいね

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:04:56.82 ID:I8+hyY6I0.net
亀井は今年までかな
悲しいなぁ

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:05:24.61 ID:esrnpcXRp.net
守備にミスは付き物ゆうて
外野でトンネル満塁HR献上でGGはないやろお

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:05:41.85 ID:IXe8Bk4B0.net
村上は守備良くなってると思う、岡本のが上手いと思うけど
阪神は大山より佐藤のがサード上手いと思うわ、高橋周平は今年は余り上手くはない
ただこれも印象で高橋になりそう

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:06:01.50 ID:ukuhx5X6p.net
あと2試合耐えたらその次のカードから吉川戻ってくるということかな

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:06:23.86 ID:6U/ZlCiT0.net
湯浅は左の田口の時にチャンスあるんじゃない?そこでも使われなかったらいよいよもう分からんけどな
でも今日の守備固めでも謎に増田が優先されたしレフト練習してるらしい廣岡が使われそうな気配もあるし、元から原は湯浅使う気がないのかもしれない

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:06:31.39 ID:AIUZv4ZOa.net
朝鮮の勝ちシーンとかいらねーよ知恵遅れ放送局

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:06:47.87 ID:IXe8Bk4B0.net
どれだけ治ってるかは判らんが、オリンピック明けから期待はしたい

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:07:01.62 ID:fXdNU5NS0.net
>>671
今年は高橋は選ばれないよ
今のところは岡本で大丈夫だと思う

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:07:36.99 ID:sU3mkxFL0.net
そういや尚輝連続安打続いてたっけ?

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:08:03.10 ID:mJiPF3dG0.net
炭谷はあいかわらず西武キラーだな

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:08:21.52 ID:Q6vUKXw50.net
>>671
阪神は佐藤サードにして大山セカンドにすれば良いと思うんだけどな
正直糸原の守備なら大山でも大差無いだろあれ

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:08:32.22 ID:OVtMWvnQ0.net
今日は増田復帰だから守備で使ったんだろう
本来なら湯浅だと思うが
良くも悪くも原監督はよくこういう事するからな

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:09:02.68 ID:sjBt4H/w0.net
>>652-653
それ書いたの毎日原叩きと殺害予告書き込みしたこいつじゃないか。脳ミソ空っぽのアホだから
202: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f1b5-KxsM [152.165.48.131]) [sage] 2021/07/11(日) 17:35:08 ID:wv8k4s/M0
亀井六番とか本格的に認知症なのか原は
これを止めれないコーチも存在意義がないので原共々クビでいいよ
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1625990388/202
104: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f1b5-KxsM [152.165.48.131]) [sage] 2021/07/11(日) 19:15:51 ID:wv8k4s/M0
この状態の高橋にあっさり若林とか代打に出して次の回桜井出してホームラン打たれるのが勝負勘ゼロの原采配
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1625995253/104
229: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f1b5-KxsM [152.165.48.131]) [sage] 2021/07/11(日) 19:21:42 ID:wv8k4s/M0
高橋続投まだ原に脳みそが若干残ってるようで安心した
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1625995253/229

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:09:17.06 ID:XjRSZUlU0.net
松原「打てばいいんでしょ」

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:09:48.04 ID:0ZM2fCQVM.net
>>677
分からないけど、初回に死球で交代だから間違いなくその日に連続安打は途切れているだろう

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:09:49.32 ID:7s3zkrUf0.net
>>671
高橋は今年は打撃が酷いからな
これまでアピール出来てた印象面が苦しくなるわ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:10:12.35 ID:I8+hyY6I0.net
明日横浜大貫
阪神青柳
だめだこりゃw

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:10:24.62 ID:ngBVYT6H0.net
>>623
吉川セカンドの問題は捕球のイージーミスだろ。
セカンドなら送球は気にならないし、範囲は神

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:10:38.93 ID:CSeFCsVVr.net
戸根の出番いっさいないな

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:10:39.19 ID:sU3mkxFL0.net
>>683
あれ初回だったか
残念…

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:10:45.08 ID:8qB36qR10.net
一昨日は投打にパーフェクトな試合で、昨日は野手の堅守と完璧な投手リレー。
いい勝ち方だった素晴らしい試合だった

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:10:45.06 ID:UQB8lGUo0.net
新外国人候補(メジャー枠外)・野手編

フランク・シュウィンデル(1B)
レナート・ヌニェス(1B/3B)
ホセ・マルモレホス(1B/LF)
ライアン・マクブルーム(1B/RF)
パトリック・キブルハン(3B/RF)
ヤズマニー・トマス(LF)

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:12:01.47 ID:9aoXfzWq0.net
>>685
大貫は甲子園で阪神に勝ち、
神宮でも巨人に勝って2連勝中だぞ
今の大貫なら信用できる

当たってるベイ打線なら青柳もなんとか攻略できるかも

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:12:48.82 ID:5ZYfu9AR0.net
巨人高橋優貴「ひどかった」直球走らず緩急で7回0封 今季阪神に4戦4勝
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cbe0eefc3cf5d0e513476d66f0c374335702433


あれであの投球か
矢野の言ってることもあながち間違いではなかったのかw

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:13:19.32 ID:lKssTB9G0.net
>>685
青柳は中5日でどう出るかやな
あと大貫はこの間も阪神戦で好投してたからわからんよ、横浜打線は好調やしね
まあ横浜が負けて元々と気楽に見まひょ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:13:19.78 ID:7s3zkrUf0.net
ハマの両外人が阪神戦だと爆発するからな
青柳が粘っても弱いリリーフ陣から逆転とかもあり得るしな

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:13:37.32 ID:9TsSc9YD0.net
>>690
3人目の人、ホモにしかみえない

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:14:42.91 ID:OVtMWvnQ0.net
横浜打線が何とかしてくれることを願う
チーム打率.260になってるし

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:16:29.73 ID:/nCwopxP0.net
負けといて良かったという感じはないとな本当に相手球団に対するリスペクトがないよな矢野とかいうクソは
だから村上に簡単にボケだの小僧だの言うんだろう
大っ嫌いだわこいつ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:16:36.44 ID:sg0DGMvr0.net
明日雨ぽいんだよなー

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:16:57.61 ID:8qB36qR10.net
捕球ミスは些細な問題だからな
範囲が狭いことのほうが罪は重い

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:17:34.37 ID:sg0DGMvr0.net
>>692
ほな打てや、選べや、って感じよね

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:17:43.88 ID:CSeFCsVVr.net
横浜は主力が甲子園得意やろ
あと、スパイ大和がでないから
期待していいかもな

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:17:54.13 ID:ngDmkepLa.net
ヤクルト筆頭に阪神が優勝するくらいなら巨人のほうがマシってなってるのめっちゃ面白いな
てか阪神以外の4球団が巨人を応援してるのって何気に初じゃないか?

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:19:38.36 ID:+NSI32ryd.net
清原に対して手を振ってる動画見たけど、いいものだ
清原大嫌いだけど、再起しようと努力のは素晴らしいよね

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:20:06.30 ID:GtD7U5GE0.net
>>692
三振全然なかったしな。でも阪神の打者が全然あってないような感じだった
ゾーン広かったのもよかったんだろう

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:20:21.01 ID:lKssTB9G0.net
>>702
けど、首位に立ったら手のひら返して攻撃して来そうw

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:20:24.12 ID:CSeFCsVVr.net
広島は阪神応援してんだろ

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:20:31.33 ID:7s3zkrUf0.net
阪神のファンはともかく現場がここまで腐ってる
のはそうそうないな。ファンのせいで可哀想くらいに
思える時もあったのに

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:20:37.78 ID:8qB36qR10.net
>>671
佐藤のサード守備は相当上手いと思った
あれがサードで使われたら岡本のいいライバルになると思う
大山のプライド優先とかで当分は佐藤サードは無いだろうけど

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:20:46.25 ID:6zkdBEQv0.net
>>702
と言うか阪神は各球団に因縁撒きすぎだな
広島は何かあったっけという感じではあるが

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:20:53.10 ID:I8+hyY6I0.net
初戦の矢野のガッツポーズマジでムカついたからな
スッキリしたわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:21:17.68 ID:5ZYfu9AR0.net
>>709
新井金本ぐらいやろな

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:22:51.38 ID:9MqQy3/Sd.net
>>196
人のランナーを返して相互に防御率を破壊してるイメージだけど違うんか

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:23:30.45 ID:fXdNU5NS0.net
今更だが一昨日の2軍戦見たが鍬原の急速戻ってきたな
ドラ1だし支配下はありそうだ
まあ球高いから通用しないけどな..

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:23:35.35 ID:77Z3ahTl0.net
てすと

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:23:53.30 ID:Sy17ap9z0.net
遊撃 1位
中堅 1位
一塁 2位
三塁 2位
左翼 2位
二塁 3位
右翼 4位
捕手 5位
投手 6位

https://i.imgur.com/AswUfru.jpg

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:24:04.97 ID:CSeFCsVVr.net
新井金本シーツ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:24:08.89 ID:OqYGVfFE0.net
田中豊樹は畠の2倍くらい信頼できる

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:24:27.70 ID:b5z1oUlU0.net
ビエイラの雄叫び皆どう思う?
相手に不快な思いさせるしやめさせて欲しいんだが…
阪神が可哀想

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:24:32.52 ID:6zkdBEQv0.net
>>711
あの当時の広島の憎悪は凄かったな特に新井に対しては
こいせんとかAって呼んでた

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:24:43.75 ID:Y1V4BXlF0.net
火曜日は田口に負けてもらわんとな
ぼこぼこにせんと

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:25:23.56 ID:fXdNU5NS0.net
>>718
チンカス乙
パッパパラーもやめろ
他ファンは不愉快だ

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:25:43.55 ID:CSeFCsVVr.net
>>718
ビエイラはネタキャラだからいいんだよ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:26:17.60 ID:lKssTB9G0.net
>>718
相手に向かって言ってたり指差してる訳でもないし問題ないな

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:26:49.58 ID:6zkdBEQv0.net
>>713
その試合鍬原の投球見ててびっくりしたよ
二軍の試合よく見てるけどいつも微妙だったのにその日だけ凄かった
プロ入りで一番良かったんじゃないかと思うぐらい・・・

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:27:02.51 ID:sg0DGMvr0.net
小林のガッツポーズはやめさせよう

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:27:12.34 ID:+NSI32ryd.net
ビエイラの雄叫びはクルーンのあれと何が違うのw
サンズのパフォの方がよっぽど不快

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:27:16.03 ID:CSeFCsVVr.net
広島は戻れば神になれるから
丸もラストイヤーは帰ればいいんだよ
帰りたくないだろーけどw

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:27:48.77 ID:CSeFCsVVr.net
サンズのはマルテ以上に不快

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:28:16.49 ID:CSeFCsVVr.net
小林のガッツポーズは論外

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:28:49.55 ID:mJhyzcBu0.net
湯浅をスタメンで使ってよ
増田、重信上がってきたから代走守備固めに湯浅を固執する必要なくなったやろ

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:28:52.92 ID:JWkJudDEa.net
https://i.imgur.com/Tjsk1YB.jpg
https://i.imgur.com/PVzgLVJ.jpg
https://i.imgur.com/FLap6z6.jpg
https://i.imgur.com/EzTCt1S.jpg

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:29:00.60 ID:GtD7U5GE0.net
>>718
最初より控えめになってるしあのくらいは個性でいいんじゃないの?

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:29:35.26 ID:CSeFCsVVr.net
1番ヤバいのは
雨天コールドでガッツポーズする監督

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:30:27.28 ID:I8+hyY6I0.net
サンズって打ったあとなんかやるっけ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:30:54.68 ID:k1Z1SkB60.net
>>718
ビエイラと同じタイミングでテレビの前でガッツポーズするのハマっちゃったから続けてほしいなぁ

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:30:59.16 ID:6zkdBEQv0.net
コールドゲームでガッツポーズする監督は
個人的に今までプロ野球見て来て初めて見たかもしれないなあ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:31:48.61 ID:JWkJudDEa.net
サンズとかマルテみたいな実力ある選手がやるのは別に気にならんよ
西岡みたいな小者がグラティ(笑)やり始めたり、坂本みたいな控え捕手がメダル(笑)なんか作って遊んでるのはあまりにも痛々しいからやめたほうがいい

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:32:23.67 ID:IXe8Bk4B0.net
少なくとも巨人の監督やってきた監督でする人いないと思うわ、コールドガッツポーズ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:32:43.04 ID:fXdNU5NS0.net
>>736
まあ一喜一憂しても仕方ないんでね
めちゃくちゃしてて草

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:32:56.20 ID:lKssTB9G0.net
メダルって坂本が作ってたんやw
矢野がせっせと夜鍋して作ってるんやと思ってたわ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:33:16.95 ID:a8DEqlTn0.net
高橋が覚醒してると思ってる奴多いけど
三振数と四球見ると全然変わってない気がするんだよな
来年は今年みたいな感じにはいかんと思う

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:33:23.69 ID:IXe8Bk4B0.net
矢野が作ってたら一周回って凄くないかww

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:33:34.99 ID:cTB0UI/e0.net
>>734
水撒き

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:33:44.01 ID:lb8UvQOR0.net
>>718
馬場ガッツ(笑)も不愉快だからやめたら?
後パッパラパーもねw

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:34:24.24 ID:lKssTB9G0.net
>>742
矢野さん、暇なんやなぁと思ってたw

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:34:36.04 ID:lb8UvQOR0.net
>>736
その後のインタビューで天がうちに味方してくれたとか平気で言っちゃうのもやべえよ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:34:44.94 ID:I8+hyY6I0.net
>>743
あれ毎回やってんのか?wがいじやんw

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:35:16.14 ID:IXe8Bk4B0.net
ま、指標的にはそんな良くないんだよね
田口も指標悪いけど結果出してるから心配ないってずっと言われてて落ちていったけど、結果出してる間は一喜一憂しとけばいいと思うかな
気にしすぎてもハゲるだけだ

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:35:25.03 ID:Aqs9C0ii0.net
なるほど亀井さんは2009年WBCメンバーと紹介するわけか

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:36:21.55 ID:vmVGXIIv0.net
確かにコールドゲームでガッツポーズする監督は初めて見たな
それでいて今日のインタビューで「一喜一憂なんてしないし」って答えてるし、矛盾してるな

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:36:47.11 ID:g6/9VhE+0.net
>>750
矢野はサイコパス

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:36:56.43 ID:JWkJudDEa.net
田口は被打率3割超えててWHIPも1.6弱とかだったから流石に高橋とは次元が違う

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:37:23.93 ID:9mhc+aeRM.net
抑えられたり打たれたりしてパフォーマンスされたら相手ファンは不快でしょうね。
クルリンパとかならそうでもないかも

コールドガッツ矢野は論外

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:37:26.38 ID:a8DEqlTn0.net
>>748
そう。だから結果が出てる間にストレートのキレを上げるとか、フォアボールを減らすとかちゃんとしないと普通に来年今の今村みたいな立場になっても不思議じゃない。

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:38:02.30 ID:sg0DGMvr0.net
>>746
天気が味方してくれただけなのにな

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:38:03.07 ID:2Hj+d8VK0.net
>>741
悲観的に見るのもいいけど、苦手意識を持たせるのも大事、仕事もそうだろ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:38:17.08 ID:I8+hyY6I0.net
コールドガッツ矢野ってあだ名ええやん

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:38:23.31 ID:a8DEqlTn0.net
>>752
それ田口が良かった頃の話を言ってるんやで

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:38:37.30 ID:MtagIcUNa.net
矢野の小物臭がプンプンするw

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:38:54.80 ID:Zx0y9M6sd.net
>>755
味方したのは甲子園の運営と阪神園芸です

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:38:59.82 ID:CSeFCsVVr.net
田口は
広島キラーで
阪神のカモ

ほんと貢献してくれんよな

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:39:07.23 ID:yR0nvMLVd.net
矢野ってホントに相手を褒めないよな

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:40:18.44 ID:sg0DGMvr0.net
>>760
お天道様すらでもなかったか

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:41:04.37 ID:fXdNU5NS0.net
だって田口の被打率やばいもん
グロレベル
後半は2軍にいるか中継ぎいるよ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:41:33.27 ID:Y1V4BXlF0.net
田口とかもう終わった投手やしな
廣岡ありがたい

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:42:28.90 ID:JWkJudDEa.net
>>758
俺も良かった頃の話をしてるよ
阪神に7連打されてKOされる前まではこんくらいの成績でなんとか勝ってた

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:42:34.96 ID:HN3dVnuI0.net
田口は阪神相手に全く役に立たなかったな。これで今ぶつけられて打てなかったら余計に腹立つけど

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:42:46.52 ID:DsPgvRWT0.net
>>718
https://i.imgur.com/4b5gCdV.gif

https://i.imgur.com/QqTHdlx.gif

個人的にはパフォーマンスではこれが好きだったな(´・ω・`)

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:43:16.24 ID:sg0DGMvr0.net
矢野はインタビューで選手をあだ名で話すのもやめてほしい
誰かわからん

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:43:56.77 ID:DsPgvRWT0.net
https://i.imgur.com/5Bm8TwN.jpg

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:44:06.36 ID:Rl55/f+n0.net
矢野ってちびまる子に出てくる卑怯な藤木に似てない?
唇とか

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:44:07.91 ID:lb8UvQOR0.net
しかし大江と高田は随分と差がついちまったな
りゅうせいほうせいとか言われてコンビで左右のコンビで期待されてたのに

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:44:22.86 ID:MUSpzfcD0.net
>>692
変わりに変化球の制球は良かったな
左打者相手にスクリューが結構決まってたし

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:44:38.51 ID:W5Rqg50zM.net
https://youtu.be/zGb_mvCJgMQ

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:44:47.84 ID:5a3g2R9ea.net
大江腕の角度変えてるのって前から?
https://i.imgur.com/A0aUzTy.jpg
https://i.imgur.com/wlNDKmA.jpg

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:44:50.30 ID:+5zq3ZE+0.net
よくよく考えるとよく2つも勝ったな
チーム状況クソで頼むから1つ勝ってくれって時に見事に勝ち越してくれた

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:45:21.41 ID:kIXJ8c/1p.net
ー9回ロハスジュニアを代打で起用
矢野「それあえて聞く?だってそこしか使える場面ないやん(怒)」

これワロタw

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:45:44.96 ID:lb8UvQOR0.net
日本語おかしくなった

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:46:02.18 ID:z7Y2MFiF0.net
田口麗斗 防御率3.64
被打率.314 whip1.55

何も変わってないな

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:46:02.49 ID:HN3dVnuI0.net
>>777
もうこれ契約ですって言ってる様なもんやん

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:46:26.58 ID:7s3zkrUf0.net
田口で巨人で自己ベスト二年でも被打率249あるからな
今年の高橋は被打率217

単純に打たれないのがデカい

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:46:27.34 ID:lb8UvQOR0.net
>>776

阪神
対巨人
1戦目 5勝0敗
2戦目 1勝4敗
3戦目 1勝4敗

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:47:35.87 ID:HN3dVnuI0.net
てか二桁勝ってた時も夏場ヘバって成績大分落としてたやろ田口。年間ローテは厳しいんよ

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:47:46.93 ID:CSeFCsVVr.net
田口はスピードないし
決め球もない
コントロールもそこまでよくない

櫻井と一緒
打ち損じまち投手

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:48:44.61 ID:kIXJ8c/1p.net
田口は本当に成長しなかったな。
個人的には成瀬や田口同様に宮城も長続きしないと思う。

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:48:44.73 ID:lb8UvQOR0.net
東京ドームで当たったときはチャンスで併殺打ったりとめちゃくちゃ助けてた記憶あるわ
今度はしっかりKOしてくれよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:48:44.96 ID:O9pwaP4n0.net
今シーズン一番痛快な勝ち方だったわ
梶谷破壊された恨みは晴らせないが、かなりのダメージを負ったはず

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:50:27.88 ID:mJiPF3dG0.net
1点取ったあと
もう一回バントだよな
中島がゲッツーなんて誰でも予想できたし

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:51:02.72 ID:HN3dVnuI0.net
>>785
宮城は直球もスピード出るじゃん。その二人とは一線画してると思うよ。増長しなければだが

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:51:14.08 ID:+5zq3ZE+0.net
今年の田口って投手warだと高橋上回ってなかったか?
この指標自体野手warに比べて懐疑的だが

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:51:43.64 ID:I8+hyY6I0.net
阪神ファンってアンチ巨人多いよな
巨人ファンはそうでもないイメージやが今年の矢野阪神が嫌いって奴は多いだろうな

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:52:13.82 ID:b4TZMfhi0.net
>>785
腹は成長したけどなw

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:52:56.87 ID:a8DEqlTn0.net
>>785
宮城は三振取れてフォアボールも少ないから全然違う
故障しなきゃ来年以降もこのまま行くよ

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:52:58.86 ID:kIXJ8c/1p.net
>>789
沖縄だから俺は危険だと思ってる。
まあこれは俺のただの予想だからな。

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:53:10.00 ID:7s3zkrUf0.net
>>791
阪神ファンは巨人に全勝すれば他には全敗で良いって言い切れる奴らだからなあ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:53:25.56 ID:O9pwaP4n0.net
>>788
あれだけが穴
あそここそ若林でバントで当たり始めた松原だな

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:54:14.39 ID:lb8UvQOR0.net
>>790
投手のwarなんて四球少なけりゃ稼げるゴミ指標

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:55:02.49 ID:k+M6rrAS0.net
絶対寝るわおやすみなさいじゃボケ!アホ!

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:55:20.93 ID:a8DEqlTn0.net
>>797
フォアボール少なければいいのは当たり前やろw
昨日の伊藤とかフォアボールとデットボールのおかげで4点取ったようなもんだぞw

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:55:34.46 ID:GtD7U5GE0.net
追撃は下手だったけど大江が全部吹っ飛ばしてくれたから助かったわ
3人で終わらせたからマルテまでまわらんかったしな

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:56:10.85 ID:lfz/yxeE0.net
大貫青柳とか絶対阪神勝つやつやん

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:56:17.94 ID:kIXJ8c/1p.net
>>793
故障以外にも慢心というのもあるからな。

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:56:36.43 ID:xiWMJ4aQ0.net
1点差で8,9回を完璧リリーフって今年初めて見た気がする
ビエイラがいつの間にかライマルスアレス級になってんな

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:57:25.36 ID:a8DEqlTn0.net
>>803
ビエイラ覚醒はマジだよ
スライダーとストレートの空振り率がどっちも良い
フォアボールの不安だけはまだあるけど

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:57:31.64 ID:lb8UvQOR0.net
>>799
四球少なくても被打率.314whip1.55のうんこが高橋よりwar稼いでて
じゃあ高橋より田口の方が上かって聞かれたら絶対そうじゃないからな

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:57:34.26 ID:O9pwaP4n0.net
>>801
そうかね
大貫って結構いいピッチャーだし、そもそも今年の青柳はできすぎ

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:57:58.76 ID:lb8UvQOR0.net
ビエイラ

ストレート
2020 被打率.246(65-16)空振り率6.45
2021 被打率.226(61-14) 空振り率15.77

ツーシーム
2020 被打率.308(13-4)空振り率10.13
2021 被打率.227(22-5)空振り率17.05

スライダー
2020 被打率.294(17-5) 空振り率6.45
2021 被打率.081(37-3) 空振り率16.48

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:58:23.45 ID:KEFj6Zci0.net
>>782
1戦目取りたいね

○西ーサン、○伊藤ー畠、秋山ー高橋まる

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 00:58:50.24 ID:kIXJ8c/1p.net
ビエイラみたいな剛腕リリーフこそ外国人で最も補いたい部分だよや

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:00:41.11 ID:KEFj6Zci0.net
>>782
1戦目取りたいね

○西ーサン、○伊藤ー畠、秋山ー高橋○
○西ーサン、青柳ー畠○、秋山ー高橋○
○西ー畠、伊藤ーサン○、○アルカンー今村
○西ーベンツ、伊藤ー戸郷○、秋山ー高橋○
○秋山ー戸郷、伊藤ーベンツ○、西ー高橋○

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:01:09.67 ID:fW2FBzvnM.net
ビエイラは三振取ったあとじゃなくて、取る前に雄叫びをあげて欲しい。
スタン・ハンセンみたいに。

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:02:00.37 ID:DYdedurs0.net
最近楽天を応援してる

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:02:04.57 ID:pbXR3x810.net
>>807
空振り率のアップ率がやべえw

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:02:27.39 ID:O9pwaP4n0.net
>>811
ハンセンはラリアットで勝った後もウィーやるぞ

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:02:40.69 ID:pbXR3x810.net
>>812
東北読売ライオンズになってきたな

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:03:11.02 ID:kIXJ8c/1p.net
>>810
これ見ると今の位置にいれるのは本当高橋のおかげだな。

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:03:29.93 ID:WNICgku1x.net
大城今年は栄養士の斎藤さんのおかげで痩せてないらしいぞ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:03:41.70 ID:cTB0UI/e0.net
日シリソフバン以外ならどこ来て欲しい?自分は西武です

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:03:58.91 ID:HN3dVnuI0.net
>>812
貴也と銀ちゃん出てるしな。高田和田恋池田は全然1軍で見られないが

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:04:10.31 ID:fW2FBzvnM.net
>>814
そうだった(笑)。
ま、なんか結果が出てからイキるのは田中マーみたいでダサい

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:04:16.23 ID:HN3dVnuI0.net
>>817
じゃあもうちょっと打ってくれよ・・・

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:04:55.29 ID:sjBt4H/w0.net
>>795
アンチ巨人やアンチ原って脳ミソ空っぽのアホしかいない
しかもこいつは原に殺害予告して毎日中傷
http://hissi.org/read.php/livebase/20210711/d3Y4azRzL00w.html
[152.165.48.131]
亀井六番とか本格的に認知症なのか原は
これを止めれないコーチも存在意義がないので原共々クビでいいよ
この状態の高橋にあっさり若林とか代打に出して次の回桜井出してホームラン打たれるのが勝負勘ゼロの原采配
どんでんは解説聞いてるとやっぱりちゃんとしてるな原が勘違いして調子に乗ってるから阪神どんでん中日落合が見たい
流石に原よりどんでんの方が上だわ
どんでんは原みたいにオナニー采配ルンバ采配は殆どなかった
全く我慢できない原じゃあ若手は一生育たないよ強くするためにはまず原の解雇が最優先
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1624951585/664

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:04:56.93 ID:pbXR3x810.net
>>810
やっぱ1戦目コールドならなきゃ勝つ流れだったなあ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:06:03.09 ID:rogy+8T30.net
巨専は結構原さん批判しているけど
矢野よりはマシだよなと今日の采配でわかった

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:06:46.36 ID:O9pwaP4n0.net
>>820
マー君はホームラン打ってイキって挑発したロペにうるせえボケとか反撃してたな

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:06:58.05 ID:japy59Ynd.net
>>777
あーこれ契約縛りだなw

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:07:50.39 ID:HN3dVnuI0.net
>>824
采配云々よりも矢野は薄っぺらすぎる。相手へのリスペクトが微塵も感じられないし、煽り耐性皆無だもん

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:08:26.85 ID:O9pwaP4n0.net
>>824
矢野が巨人の監督だったら由伸以上に荒れまくり

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:08:43.04 ID:a8DEqlTn0.net
ビエイラぼガッツポーズ好きなんだけど怪我しないか心配だわ

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:09:21.07 ID:pbXR3x810.net
>>777
どういうことなんかね
一軍登録している時は絶対試合に出さなきゃいけない的な?

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:12:00.11 ID:lb8UvQOR0.net
ビエイラユニフォーム脱いだら身体真っ赤になってそう

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:12:40.63 ID:O9pwaP4n0.net
今日は亀がいなかったら勝てなかったかも知れないが、一番チャンスポジションはレフト

梶谷帰ってくるのが休み明けよりさらにずれ込む可能性あるし、若手外野手が人生最大のチャンスと思わないと嘘

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:13:27.22 ID:pPufdJyE0.net
ビエイラは毎回投球後に限界越えすぎて心肺停止してしまうからAED替わりにセルフ心臓マッサージで生き返ってるんだろ、問題ない

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:13:53.97 ID:lfz/yxeE0.net
ビエイラは2軍降格した時インスタTwitter消したのによくここまで這い上がってきたな
最近活躍しだしてからインスタ鍵かけなくなったしモチベーションやばいやろな

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:15:31.79 ID:2Hj+d8VK0.net
ドラ6大江の成長はすさまじいな
ドラ7中川、高橋と左が育ったのは、やっぱ杉内のおかげか
にしても、ドラフトって一体?
育成ドラ5松原、ドラ8湯浅、ドラ6戸郷
ドラ4北村、ドラ6若林、育成ドラ1増田
あらためて近年ドラ上位の選手がクソすぎる

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:16:12.72 ID:kIXJ8c/1p.net
>>835
杉内だけは絶対手放したらダメだな

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:17:01.39 ID:x2nWQAjT0.net
ビエイラデラロサどっちか使えればそれで良い
それも今年いっぱい保てば充分

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:17:21.06 ID:7lrH+xUd0.net
>>780
契約勝ち取るために相当ロハス有利な内容なんだろうなw
あほだな珍さんwwww

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:17:27.52 ID:kIXJ8c/1p.net
>>832
山下なんて今レギュラー狙わないといけないんだけどな

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:17:58.03 ID:pbXR3x810.net
>>835
大江は日ハムの宮西のようになってくれるかもな

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:19:15.90 ID:WNICgku1x.net
スライダーの制球が格段に良くなったよなビエイラ
打者的にもまっすぐだけ待てばいいって感じじゃなくなったのが大きい
完全に一皮剥けましたわ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:20:18.51 ID:5Kiom+zhM.net
>>584
吉川は普通に安定感ないよ
去年今年でどんだけ数字にならないエラーあるか
どんだけ派手なプレーしようがプラマイゼロだよな

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:21:37.64 ID:TkPPj+ry0.net
https://i.imgur.com/V4uzOuo.jpg

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:22:08.76 ID:2Hj+d8VK0.net
>>836
井端も来年は戻ってほしいんだがな

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:22:31.27 ID:7s3zkrUf0.net
ロハスは開幕から来て我慢して使ってれば違ったのかもしれないが
その辺で遅れてデビューで躓いて他の二人が好調、投手枠が必要のため
上がったり下がったりしているうちにどうにもならなくなってる状態だな
新戦力がこうなってるのは助かるところ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:23:48.94 ID:pbXR3x810.net
>>843
いいアングルだが
早く首位奪還してほしい

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:25:19.51 ID:v53u6au5a.net
矢野は気性が荒いだけで
お気に入りの活躍しか評価しない人よりマシ

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:25:52.58 ID:O9pwaP4n0.net
スモークは短い期間ながらよくやってくれたし、テームズは不幸だったが、二人がスタメンで出続けていたらホームランのプラス以上に守備のマイナスが常に出ていただろうから、結果的にはこれでよかったのかもな

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:26:04.50 ID:gmK+0i5Z0.net
>>824
采配に疑問が無いわけじゃないけど
他の監督、特にセリーグの監督に比べれば数億倍マシなことがわかったのでまだしばらく辞めなくていいかなと
やっぱ良い監督なんだなと最近実感してる
特に矢野や佐々岡見ててね
もちろん文句がないわけじゃないけどね

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:26:20.29 ID:eDPxaknL0.net
雨だー!勝てたー!は頭に来たから仕方ない

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:27:03.72 ID:kIXJ8c/1p.net
今のビエイラはデラロサやマシソンやクルーンよりも絶対感あるな。

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:27:04.13 ID:lb8UvQOR0.net
ロハスは余裕ある時にまとまった打席与えなかったからここに来て使わざるおえない状況になってんだよwww

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:27:06.44 ID:IrAg7EhS0.net
雨が無ければ今頃首位だったんだな

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:28:01.07 ID:TylsVgA90.net
みんな忘れてるかもしれないけどスモークは退団したけどテームズはまだ…

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:28:20.16 ID:GtD7U5GE0.net
あの雨は中継ぎやすめたと思うことにした

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:28:22.56 ID:xiWMJ4aQ0.net
ロハスって来年もいるんだろ?
笑えるマジで

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:28:24.53 ID:v53u6au5a.net
矢野がヤジ飛ばした位で悪魔の評価があがるとかない
矢野や佐々岡は好き嫌いで人を追い込んだりはしない

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:28:37.58 ID:sjBt4H/w0.net
>>824
アンチ原はアホしかいない
152.165.48.131は原の殺害予告して毎日中傷してる
http://hissi.org/read.php/livebase/20210711/d3Y4azRzL00w.html
亀井六番とか本格的に認知症なのか原は
これを止めれないコーチも存在意義がないので原共々クビでいいよ
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1625990388/202
この状態の高橋にあっさり若林とか代打に出して次の回桜井出してホームラン打たれるのが勝負勘ゼロの原采配
原が勘違いして調子に乗ってるから阪神どんでん中日落合が見たい
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1626000836/726
流石に原よりどんでんの方が上だわ
どんでんは原みたいにオナニー采配ルンバ采配は殆どなかった
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1626001357/582
く我慢できない原じゃあ若手は一生育たないよ強くするためにはまず原の解雇が最優先
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1624951585/664

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:28:37.61 ID:eDPxaknL0.net
俺はアキレス腱断裂したことあるから
出来ればテームズの契約は解除しないで欲しいと願ってる

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:28:39.76 ID:JWkJudDEa.net
ロハスもアルカンタラがローテ復帰するまでの命だと思うと多少気の毒ではあるが

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:28:53.89 ID:TylsVgA90.net
>>853
今年は完全に阪神に風が吹いてるのにそれでも優勝できなさそうなのがねw

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:29:03.73 ID:8ZhUJXXP0.net
ビエイラは何気に体も強そうで怪我しないのと、疲れとかなさそうでスタミナありそうなのがでかい

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:29:06.28 ID:kIXJ8c/1p.net
>>854
普通に来年も契約する可能性あるわな。
5000万くらいならダメ元でいいし。

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:29:22.83 ID:7lrH+xUd0.net
与田も酷いな
マルチネス4連投とかやりすぎだろw
そりゃ失点するわ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:30:23.36 ID:WNICgku1x.net
まあ普通はファンがみている以上雨天コールドの際にガッツポーズなんてしないわな
そんな監督見たことないな

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:30:30.44 ID:7s3zkrUf0.net
スモークは左打撃のパワーはすごかったし
スイッチで右はパワー落ちるが巧打になるのも良かったが
守備と足は想像を超えてヤバかったのがね
外人だからとは言ってももう少しマシじゃないと流石に困るのが分かったわ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:30:49.58 ID:7lrH+xUd0.net
>>865
チンピラ監督だからね

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:33:38.20 ID:TkPPj+ry0.net
>>861
直接対決で倒せるんだからほんと広島ほどの絶望感ないわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:34:32.92 ID:5a3g2R9ea.net
>>859
テームズは気の毒だけどねえ
あの歳でほぼ一年棒に振ったら元に戻すのは相当に大変だ

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:34:40.89 ID:O9pwaP4n0.net
秋山なんか巨人戦で必ず2周り目か3周り目にヘロヘロになってつかまるんだから、1戦目も1点どころじゃなかっただろ

今中「(審判団に)何を話してるんですかね、早く整備しないと」の言葉が普通の判断じゃなかったことの全て

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:34:42.52 ID:7s3zkrUf0.net
>>863
ウレーニャよりは可能性ありそうだしな
二軍でも今年パッとしないウレーニャは若いからとは言ってもヤバいな

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:34:52.06 ID:v53u6au5a.net
チンピラは更正の余地があるけど
正義面した悪人は一生、人を欺いて安定を図るから
延々周りをこき使う
世界からいじめが無くならないのはこういう人間のせい
チンピラのせいじゃない

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:36:03.07 ID:fW2FBzvnM.net
>>825
あれは、田中マーがいつもいきってるのにムカついたロペスがお灸をすえたシーンだ。言い返すなんてどうかしてる

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:37:01.30 ID:pbXR3x810.net
阪神は今年甲子園で煖エから点取れてないらしいなw

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:38:25.59 ID:fW2FBzvnM.net
>>849
後から見ると意味があることも多いよね。マシンガン継投によってリリーフが育ったかもしれないし。
亀井や中島を見捨てずに使ってて働いたりとか。

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:39:09.49 ID:O9pwaP4n0.net
>>873
まあそうかね

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:40:16.79 ID:IYjkNhHY0.net
巨人はちゃんと生え抜き若手にチャンス与えてるのも良いと思うわ
珍は助っ人とルーキーにあまりに頼りすぎて
経験積ませたら開花しそうな日本人若手が
2軍でくすぶってるからな笑 この差は大きい

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:40:16.80 ID:mJiPF3dG0.net
巨人の投手陣は甲子園のほうが投げやすそう

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:42:33.33 ID:yiGbVsQ+d.net
平内とかいつ使えるようになるのかまったく

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:44:22.69 ID:IYjkNhHY0.net
でも蓋を開けてみたらあれだけ豊作って言われてた
昨年の大卒投手も通用してるのは早川と伊藤だけっていうね

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:44:26.82 ID:fW2FBzvnM.net
サイン盗みじゃなくて、コースを教えてるだけだろうに。
大袈裟にいうのはよくないとおもうね。

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:45:38.87 ID:sjBt4H/w0.net
1回だけゲーム差マイナスで巨人が首位になるの見たかったけど1戦目に阪神がインチキコールド矢野ガッツしたせいでそれ見れずにシーズン終わるから残念
阪神は横浜戦1勝しか出来なくて巨人はヤクに連勝するからゲーム差0で首位で前半終了
後半も1度も首位陥落することなく優勝までいくから
ワクチンでコロナ落ち着いて来年は延長12回に戻るだろう

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:47:02.88 ID:WNICgku1x.net
しかし昨日みたいな試合で勝つのは凄いな
10−0で勝つのとは違う興奮がまだ残ってるわ

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:47:46.06 ID:Zx0y9M6sd.net
まあコース伝達だな
花巻東のだったかのタコ踊り思い出したわ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:48:30.32 ID:rogy+8T30.net
>>875
試合中だったら色々と言われそうだけど
この時間は落ち着いてていいな

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:49:00.77 ID:7lrH+xUd0.net
>>877
野手8人固定でやっとるしな
あんなのもたないだろ
バックアップの選手も程よく使っていかないと機能しないだろな

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:49:42.38 ID:yiGbVsQ+d.net
時間的にも9回で終わるのはいい気がする
投手や代打もつぎ込んで早めの短時間勝負で面白い

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:51:56.56 ID:v53u6au5a.net
どさくさ紛れに酷いレス
若手使ってるのは外人が巨人の陰湿環境イヤがって消えたから
投手は山口のおかげ
ベテランならあれだけ使ってもらったら活躍して当たり前

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:51:58.05 ID:mJiPF3dG0.net
中野に代打陽川
9回先頭代打糸井だったら嫌だったな

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:52:18.49 ID:rogy+8T30.net
余計なお世話かもしれないけど
オールスターで村上大丈夫かな?
高津いないし矢野に何か言われないかな?

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:53:05.60 ID:7lrH+xUd0.net
>>890
矢野なんか怖くないだろ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:54:19.97 ID:O9pwaP4n0.net
プロ野球ニュース再放送見てるが、銀仁朗楽しそうだな

まあ試合出られるチームに行った方がいいし、移籍直訴してよかったな

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:54:26.16 ID:7yywJMRZr.net
>>883
それね

1-0で勝つのはなんかシビれる

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:54:32.30 ID:EwyBcBZqa.net
仲良しの岡本さんいるし大丈夫だろ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:54:43.53 ID:v53u6au5a.net
>>890
矢野が原なら陰で嫌がらせするけど
矢野は見たまんまで陰湿さはないから大丈夫です

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:55:45.25 ID:6y89ubze0.net
炭谷もうお立ち台たったのかw
選手たちから慕われてていい奴そうだから東北でも頑張ってなー

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:55:48.85 ID:O9pwaP4n0.net
>>888
コイツさっきから紛れ込んで何言ってるの?

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 01:56:42.07 ID:7lrH+xUd0.net
>>897
哀れな珍カスさん

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:04:37.24 ID:2+nBwjwX0.net
いつのまにか「ちんかす」で入力するとすぐ「珍カス」に変換されるようになった

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:15:01.78 ID:sjBt4H/w0.net
>>864
原の殺害予告&毎日中傷してるこいつは岡田は原より有能と書いてるけど07年9月に岡田は藤川10連投させたアホ。最後失速し巨人優勝
http://hissi.org/read.php/livebase/20210711/d3Y4azRzL00w.html
亀井六番とか本格的に認知症なのか原
これを止めれないコーチも存在意義がないので原共々クビでいいよ
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1625990388/202
この状態の高橋にあっさり若林とか代打に出して次の回桜井出してホームラン打たれるのが勝負勘ゼロの原采配
どんでんは解説聞いてるとやっぱりちゃんとしてるな今年の戦力でどんでんならこんなに近づけなかった
原が勘違いして調子に乗ってるから阪神どんでん中日落合が見たい
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1626000836/726
流石に原よりどんでんの方が上だわどんでんは原みたいにオナニー采配ルンバ采配は殆どなかった
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1626001357/582
全く我慢できない原じゃあ若手は一生育たないよ強くするためにはまず原の解雇が最優先
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1624951585/664

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:15:13.17 ID:8XnuI08nM.net
>>630
しょうとなのに捕手、ライトなのに二塁手みたいなコレクションしようか。

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:16:53.27 ID:TZ68H3V9d.net
>>889
まともな監督なら
いくら佐藤と言えどもあそこまで打てなきゃ
佐藤→陽川、中野→原口だよな
9回も西→原口、糸原→糸井とかね
1人でもランナー出れば熊谷、植田とか出て来て掻き回される危険性あったし
一番有り得ないロハスとかね
あれだけスライダーに空振りしてりゃストレートなんか来ねぇよな
矢野の頭ではビエイラのストレートでロハス一発とか期待してたのかね?

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:27:28.11 ID:PEhmBVnyd.net
矢野「高橋はそんな良くないように見えた」(1安打)
ノーノー一歩手前で何言ってんだかな

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:29:29.43 ID:6DH4K5kBa.net
ビエイラって5月と6月の間に双子の兄か弟と入れ替わってないか
7月とか4試合被安打0四球1とかだし
https://i.imgur.com/kbA9bAz.jpg
https://i.imgur.com/C2Ge4Vk.jpg

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:34:07.90 ID:Z69n8hZw0.net
高橋はヤクルトに変化球狙われてめっちゃ危なかったから今シーズン持つか怪しい
阪神は参考記録だわサイン盗みするし

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:34:15.31 ID:PEhmBVnyd.net
>>904
2軍で杉内コーチにアドバイス受けたのが効いてるらしい

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:34:50.32 ID:O9pwaP4n0.net
>>903
教えちゃダメ
今年イチくらいにキレてたのを見抜けないんだから、ヒント与えちゃダメ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:35:32.94 ID:rogy+8T30.net
来週は田口、奥川かな?
打線はまだ本調子ではないけど大丈夫だよな?

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:36:21.51 ID:T9f9BhiU0.net
パイレーツのウィルが日本移籍

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:37:32.34 ID:pbXR3x810.net
>>904
広島西川にホームランくらってキレてたのが懐かしい

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:39:34.88 ID:O9pwaP4n0.net
>>905
単に調子悪かっただけ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:47:56.62 ID:DZ7yTNlI0.net
https://twitter.com/MikeDPersak/status/1414264093691760643

パイレーツのウィル・クレイグ、日本か韓国の球団と契約
(deleted an unsolicited ad)

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:49:20.23 ID:DZ7yTNlI0.net
ウィル・クレイグ 

26歳
野手
右打ち
一塁手
190cm

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:51:14.23 ID:PEhmBVnyd.net
一塁手の時点でないな

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:51:22.48 ID:T9f9BhiU0.net
うちかな?

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:51:57.85 ID:TFCqU+Fd0.net
いや一塁、左翼は穴なんだが

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:52:05.49 ID:QEe71rUa0.net
ソフトバンクが独立リーグの外人補強してたし今年はもう海外からは無理なんじゃね

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:53:25.40 ID:DZ7yTNlI0.net
https://twitter.com/MLB/status/1397965741916360714

ちなみにウィル・クレイグはこのプレーをして速攻で解雇された選手
(deleted an unsolicited ad)

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:53:26.06 ID:TFCqU+Fd0.net
レフトにウィーラー

一塁手 ウィル

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:53:48.71 ID:rsVfqWJW0.net
韓国の球団に行きそうなキャリアだけどどうだろうね

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 02:58:24.40 ID:dVoIZGIe0.net
>>920
格的には日本よりも韓国やな完全に
このレベルの選手は獲らんやろ日本の球団は

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 03:00:06.64 ID:pbXR3x810.net
>>918
あーこいつか
だめだな

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 03:00:19.43 ID:PEhmBVnyd.net
>>918
一塁踏めやwww

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 03:22:19.19 ID:JWkJudDEa.net
>>921
若くて3aでOPS.9台って完全に日本来るレベルじゃないの

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 03:24:12.90 ID:KTJg9cma0.net
>>886
スアレス含めオールスターも強制参加確定だからね

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 03:35:34.03 ID:KTJg9cma0.net
ウィルクレイグはビエイラみたいな期待枠か?

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 03:35:57.36 ID:0CvmxsELM.net
筒香と柳田はうちのドングリーズに危機感持たせるのと阪神や広島の生え抜き黄金期に備えて来年以降のためにも絶対とらなあかん

9梶谷
6坂本
8丸
7柳田
5岡本
3筒香
4ウィーラー
2小林

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 03:50:39.14 ID:WjUDbpwG0.net
今までシーズン途中に来て役に立った外国人野手いる?
デラは役に立ったけど投手だしな

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 03:56:57.52 ID:KTJg9cma0.net
>>928
モスビー

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 04:01:34.76 ID:z5xZJ9ZWr.net
Deダヨ😚
昨日はチンカスの卑怯野球なかったのですか???

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 04:03:21.92 ID:MtagIcUNa.net
>>865
タッちゃんがそんな事してるの見た事ないなw
後タッちゃんも菅野も育ちが良いから、相手チームの若手に面と向かってアホボケとかそんな下品な言葉200%言いませんw

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 04:07:50.73 ID:2+nBwjwX0.net
>>929
なつかしw
スイングと同じくらいの速さでバットを戻す

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 04:08:53.20 ID:VgKCTKiJ0.net
8回表って正直監督は動かしてくる確率がめっちゃ高いから大城が追い込まれた後全球落とす球投げてたら3塁ランナーもアウトになってた可能性激高な気がしてならないwww

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 04:10:52.82 ID:WjUDbpwG0.net
>>929
懐かしいなぁなるほどね

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 04:11:26.34 ID:dVoIZGIe0.net
>>924
去年3AでOPS.761だろ
33試合でOPS.900載ってるからってメジャー実績0の選手なんて普通獲らんわ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 04:12:07.01 ID:LTw7S5dF0.net
■巨人原監督「大谷君のまねをしたそうです」オオシロサンが殊勲打&好リード
https://news.yahoo.co.jp/articles/905e5e655c59085c86d5ee79ad35dd2656b214ee

マスクをかぶった東海大相模出身のオオシロサンは、東海大菅生出身の高橋を息ぴったりの好リードを披露。
「両コーナーに制球されて、高さも低くきていたので内野ゴロが多かった。ナイスピッチングでした」と相棒をたたえた。
大城が大きな一打で大きな1勝をもたらした。

巨人軍正捕手大城卓三

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 04:14:56.16 ID:pv/G+Hg/0.net
ちょっと気になって、チーム全体の「月別得失点」のデータを確認したんだけど、わが軍は5月がチーム状態最悪のマイナス値だったのが、6(得100、失71)7月(得30、失18)ではっきりとV字回復してる。一方で、阪神は3、4月(得135、失83)は突出して良いけど、その後はほぼイーブン。
断定的なことはいえないが、チーム力的には、阪神よりもヤクルトの方が最終的な競り合いの相手になる可能性が高いように思う。

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 04:19:46.51 ID:frIAiB83d.net
優勝確率は巨人の方が上なんだな、引き分けの差かね

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 04:45:08.34 ID:9+LeaQTl0.net
高橋-大城
8勝1敗 防御率1.88

ベストバッテリーとってほしいな

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 04:49:33.00 ID:y0GXoT3j0.net
大城、小林起用のタイミングも昨日はバッチリ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 04:49:58.42 ID:KAVkiPoe0.net
日刊のオオシロサンで笑った

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 04:57:24.53 ID:64c74yuS0.net
オオシロサンとスパイダーマンw
ご機嫌だな原

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 05:29:46.02 ID:Soh5c91W0.net
>>319
菅野「そんなもんでええよこいつらは」

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 05:45:39.36 ID:Soh5c91W0.net
>>718
相手に不快な思い→わからんでもない
阪神がかわいそう→????????

あれれー?なんで阪神限定なのかなぁ??

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 05:48:14.63 ID:MUKLwFgJ0.net
「わが軍」「我が軍」はほぼ荒らし

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 05:58:49.30 ID:KbPHKBNX0.net
今は左打ちの外野か一塁が欲しいんだよなあ
なんて言うと筒香がハマってしまうが筒香はちょっと…

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 06:10:42.45 ID:MRH0JNl7d.net
途中から来た外国人というより最初からいたけど、台湾の呂明賜は凄かったな。あのクロマティーが骨折し、当時2軍の呂明賜を急遽1軍に抜擢し、ホームランを量産し、オールスターまで出た。
まぁ活躍した期間は短かったけど、とにかくインパクトは凄かった。

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 06:17:50.95 ID:KbPHKBNX0.net
呂の時代の外国人枠が2しかなかったのが悔やまれる

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 06:26:55.09 ID:PEhmBVnyd.net
今見返したけど、8回大城追い込まれてからの、どんでん、「当てに行きますよ」
流石よく見てる。

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 06:31:09.80 ID:Qn9OtcmKd.net
大城絶対三振と思ったけど甲子園ではいいとこで打ってるイメージだわ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 06:38:23.96 ID:DJwhhXj/0.net
やっぱり亀井やってくれたなあ
これぞベテラン。打率じゃない帳尻じゃない梶谷じゃない
俺は信じてたわ。ゴミ島とは違うと

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 06:40:19.91 ID:HEiZk7QlM.net
>>928
マルティネス

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 06:40:25.39 ID:DJwhhXj/0.net
まあ大城と勝負したのはさすがにアホだね
次が併殺マシーンなのにw
亀井北村の並びそそるけどチャンスで回らんとな

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 06:41:39.91 ID:GfluFbxRp.net
>>951
亀井さんは阪神ファンからは結構嫌なイメージ持たれてるからな
ソースは俺の知り合いのトラキチ
中島は送りバントさせた方がマシ全く役立たず

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 06:43:42.38 ID:72J06ozU0.net
大城は投手戦のときに勝ち越しや同点打よく打ってる印象ある

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 06:48:38.70 ID:DJwhhXj/0.net
>>954
どの球団もそうじゃないの。勝負所で仕事をしてきた男
亀井北村の世代を超えた異質な並びもいいね。っぱ生え抜きは魅力あるわ

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 06:50:33.42 ID:50tTiRRia.net
まだ亀井に騙されてる奴いるのか

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 06:50:53.56 ID:ZKqj7xjd0.net
昨日は向こうの1安打が早めに出ていてよかったよ
なまじっかノーノーなんかやってたら
投手もバックも余計な重圧がかかるからな

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 06:51:55.94 ID:WjUDbpwG0.net
梶谷は復帰してもまた数試合は調子戻すのに時間かかるだろうしもしかしたら一年目の陽より成績残せないかもな。

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 06:56:25.56 ID:UtsbR3Mra.net
6/20の7回裏の2-1でツーアウト一、二塁で高梨に対して中野から代打北條

どんでん「なんで中野を変えるんや。こういう場で中野を使わないと成長戦やろ」

7/11の8回裏の1-0でワンアウト三塁で大江に対して中野

金村「陽川や原口、北條など右打者はいくらでもいるのになんで左腕に対して中野をそのまま立たせたんだ」


矢野「」

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 06:57:53.16 ID:HsGzpU3jd.net
巨人浮上の立役者 岡本和が“迷走期”に起こした「禁断バット拝借事件」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8eea6d7a82bd273df3d8b4c6492e3d9b2fabd8b

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:06:48.44 ID:AvWExUjT0.net
>>960
大江対中野
デラロサ対右の代打
の比較だろう

ぶっちゃけ原口出された方が嫌だったが大江を過小評価してくれて助かった

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:08:21.48 ID:yoLVdR9id.net
村田も山口も移籍1年目は苦労して2年目から良くなったから梶谷も来年かな

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:08:40.79 ID:dRBIWG/V0.net
>>918
こいつかよ

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:09:43.87 ID:ToTSqCala.net
今日もヤクザに金渡して元気かーい?www
どこの組に渡しとんのや?www

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:11:54.37 ID:64c74yuS0.net
ユーロ2020決勝 イタリアが珍グランドを下して53年ぶりの優勝!
正義は勝つ!

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:15:50.79 ID:AyRe64qKM.net
矢野「一喜一憂して戦うことはない」

雨天コールドでガッツポーズw

https://i.imgur.com/QLOtyhO.jpg

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:20:02.59 ID:AvWExUjT0.net
>>967
これ巨人ナインと原を本気にさせたわな

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:22:25.64 ID:ToTSqCala.net
ここがウジ虫共の集いですか?w
親が風俗嬢で可哀想にwww
脳みそまでウジ虫湧いてて笑えるwww
きっしょwww

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:24:58.16 ID:8squ0/pq0.net
あのーロハス引き取ってくれませんか?
ちな阪神

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:25:35.05 ID:n/KnIWctd.net
一軍も二軍もやってるって凄いな

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:28:44.58 ID:ToTSqCala.net
>>971
お前のママも気持ち悪いオッサンとやってて凄いな

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:29:51.54 ID:ToTSqCala.net
>>971
あれ?泣いてる?www

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:30:54.00 ID:4C+Q+P4za.net
もう中川いらないな

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:32:37.87 ID:TQ5R7h+E0.net
>>968
たぶん関係ないと思う

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:34:13.53 ID:AvWExUjT0.net
山口が劣化して無かったことで風向き変わったな
ローテが安定し出したから大型連敗の可能性は減った
穴はサンチェスと今村の所だな

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:35:23.86 ID:N1r8+HqZd.net
>>718
阪神のオールスターファン投票どう思う?
他球団に不快な思いをさせるしやめさせて欲しいんだが…
他球団が可哀想

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:37:33.33 ID:TQ5R7h+E0.net
>>718
他球団ファンから見たら不快だろうな
もし他球団の投手にあれをやられたらやめさせろよと思うだろうけど
俺は巨人ファンだからあれ好きだわ、続けてほしい

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:37:35.50 ID:WXN3LuI90.net
朝から珍カス元気だな、いや空元気かw

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:40:41.10 ID:b5z1oUlU0.net
お前らビエイラの雄叫びでこっちは不快やのになんも謝罪ないとか最低やな…
お前らもあんなことやられたら絶対不快に思うくせに

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:41:45.16 ID:C7NkV2dnp.net
岡本は確信歩きをしないとまだまだ
真の4番とは言えれんな

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:42:35.11 ID:WjUDbpwG0.net
岡本のイマイチ打率が上がってかない要因は中日と阪神が苦手なんだよな。 特に中日相手だと1割だいだし
広い球場が苦手なのかただ単に相手投手陣が良すぎるのか

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:42:48.09 ID:C7NkV2dnp.net
岡本に足りないものは確信歩きだけだな

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:43:04.75 ID:wtJ2T5qaa.net
>>979
もう上がり目が無いからな
好材料がない

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:46:27.85 ID:TylsVgA90.net
あーはやく中川復帰まだかなあ。色んな所で使われすぎて調子崩してたけどビエイラいる今8回だけ投げればいいからめちゃくちゃ無双すると思ってるんだが

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:49:18.69 ID:WnVfNVdX0.net
大江がここまで機能するのも嬉しい誤算だわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:49:34.73 ID:n/KnIWctd.net
珍ってどうしようも無いな
救いようがない

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:51:46.24 ID:WnVfNVdX0.net
去年までなんかね
カッタデーとか言いに来て
よかおめしてて楽しかった
もうあの関係には戻れないんだね

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:52:16.24 ID:TfmfR+U+0.net
珍ちゃんついに若手自慢すら辞めてしまったんかw

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:56:18.62 ID:5a3g2R9ea.net
>>983
ナゴドでそれやって怒られたじゃんかw

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:57:20.94 ID:7XKQwLqk0.net
>>980
西のヘラヘラのほうが態度悪いで

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:58:02.51 ID:n/KnIWctd.net
あとは勝手にズルズル堕ちて行く珍を眺めてるとするか
ヤクルトの方が上がって来そう

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:59:08.14 ID:q0R89avb0.net
次スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1626043960/

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:03:50.90 ID:sjBt4H/w0.net
>>877>>987
屑はこいつ。
152.165.48.131←原監督に殺害予告&毎日中傷するアホ
http://hissi.org/read.php/livebase/20210711/d3Y4azRzL00w.html
202: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f1b5-KxsM [152.165.48.131]) [sage] 2021/07/11(日) 17:35:08 ID:wv8k4s/M0
亀井六番とか本格的に認知症なのか原は
これを止めれないコーチも存在意義がないので原共々クビでいいよ
この状態の高橋にあっさり若林とか代打に出して次の回桜井出してホームラン打たれるのが勝負勘ゼロの原采配
原が勘違いして調子に乗ってるから阪神どんでん中日落合が見たい流石に原よりどんでんの方が上だわ
664: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ed15-mXxH [152.165.48.131]) [sage] 2021/07/08(木) 21:32:55 ID:qCY0wwXy0
全く我慢できない原じゃあ若手は一生育たないよ
強くするためにはまず原の解雇が最優先
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1624951585/664

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:03:58.52 ID:YSuFA3mN0.net
あとは終盤の逆転やサヨナラ勝ちのパターンもたまに混じればより楽しくなる
てか、中島、亀井と高齢打者二人もいらん
残すなら1名にしろ
大竹も状態見てだめならお役御免だろ
大竹は本塁悪送球したり変な送球癖あるから怖いのよね、序盤離脱してから音沙汰無し

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:06:53.87 ID:50tTiRRia.net
大竹はもう引退だろう
肉離れしたみたいだし

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:12:26.81 ID:5a3g2R9ea.net
大竹は最後に一花咲かせてくれた
代表も出たし寂しいけど限界かな

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:13:09.95 ID:T5dEyFkH0.net
野上も一瞬輝いたな

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:13:59.10 ID:AvWExUjT0.net
大竹なあ
スリークオーター桜井の出現で要らない子になったな
桜井にフォーム改造指南したコーチに金一封出してやれよ
大江のサイド転向並みにヒットするかもしれない

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:20:23.74 ID:ckDydxbpM.net
尾張

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200