2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:52:40.85 ID:q0R89avb0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1626002583/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 07:55:59.47 ID:7XKQwLqk0.net
おついち

やっぱりビエイラの雄叫びは最高にかっこいいね!

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:00:57.81 ID:gOlit/yca.net
いちおつ

やっぱり新外国人必要だったな
必死にいらんいらん言ってるやついたけどw

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:04:47.42 ID:ChczkzJy0.net
>>3
外国人枠が足りないと思うけど

ウィーラー
サンチェス
メルセデス
ビエイラ
デラロサ

5人埋まってる

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:07:44.43 ID:50tTiRRia.net
今日あたりトレードないかな

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:12:09.81 ID:TQ5R7h+E0.net
【35以上】大竹 井納
【34】山口 野上
【33】デラロサ
【32】菅野 サンチェス 高木
【31】鍵谷
【30】
【29】高梨 ビエイラ 戸根
【28】メルセデス 中川 今村 桜井 田中豊 
【27】畠 (山川)
【26】古川 (鍬原) (谷岡)
【25】高橋 伊藤優
【24】(與那原)
【23】大江 平内 山本 堀岡 山崎伊 太田 (奈良木) (山崎友)
【22】(田中優)
【21】戸郷 戸田 直江 横川 沼田 (平井) 
【20以下】井上 (堀田) (笠島) (木下) (阿部)

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:13:53.86 ID:TQ5R7h+E0.net
【35以上】亀井 中島 陽 ウィーラー テームズ 
【34】 
【33】坂本勇人 梶谷
【32】丸 小林
【31】立岡
【30】
【29】大城 
【28】若林 増田大 重信 石川 
【27】吉川尚 松原 
【26】北村 
【25】岡本和 岸田 香月 八百板 
【24】廣岡 平間
【23】萩原 (加藤壮) (加藤廉) (喜多) (前田) (保科) 
【22】湯浅 ウレーニャ 
【21】増田陸 松井 (山下航) (黒田)
【20以下】菊田 山瀬 伊藤海 中山 秋広 (岡本大) (坂本勇) (ティマ) (デラクルーズ)

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:17:41.29 ID:T5dEyFkH0.net
>>4
一番微妙なのが最高額サンチェスという皮肉

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:18:29.64 ID:tQX1+28cd.net
>>3
唐突になんだよw

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:19:42.03 ID:50tTiRRia.net
トレード出されるとしたら石川だろうな
つか炭谷と一緒に楽天送って誰かしら貰えばよかったのに

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:20:32.23 ID:TQ5R7h+E0.net
大竹、野上、京介、亀井、陽あたりは引退濃厚かな

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:20:38.60 ID:ChczkzJy0.net
>>7
テームズは退団してないのね

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:22:15.48 ID:glzuBQ65d.net
今のビエイラって他球団からしたら絶望レベルまで来てるよな。
ライマルと良い勝負かそれ以上かもしれん。

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:22:41.53 ID:5a3g2R9ea.net
40年ぶりだってよ
https://i.imgur.com/KCmMBSQ.jpg

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:24:47.35 ID:50tTiRRia.net
火曜のヤク先発は田口?

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:25:20.23 ID:ckDydxbpM.net
>>13
昨日ライマル4連投って、与田wwww

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:29:07.07 ID:AvWExUjT0.net
2019に田口10連投とかあったけど間に休みあったからなw
中1日も空けずに4連投とか聞いたことねえわ

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:30:06.75 ID:mwcdeo1v0.net
>>7

焼け野原にして去るんだぜ
くたばれ辰徳〜

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:30:47.08 ID:vmVGXIIv0.net
日曜日に勝つと翌日は気分が良いな。
しかも昨日は熱い投手戦からの1点差完封勝ち。

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:31:46.68 ID:TQ5R7h+E0.net
>>17
去年田口がやってただろ

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:33:11.66 ID:77Z3ahTl0.net
高橋は左打者にもチェンジアップ投げてたな 右打者にはスクリュー 左打者にはチェンジアップ投げない左投手がほとんどの中あれが効いてた

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:33:19.19 ID:9aoXfzWq0.net
>>15
火曜奥川、水曜田口の気がする

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:36:22.08 ID:sjBt4H/w0.net
152.165.48.131←こいつレジーか。原監督に殺害予告レス
こいつ巨人関連スレ全てで毎日原を誹謗中傷してるんだな
http://hissi.org/read.php/livebase/20210711/d3Y4azRzL00w.html
亀井六番とか本格的に認知症なのか原は
これを止めれないコーチも存在意義がないので原共々クビでいいよ
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1625990388/202
104: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f1b5-KxsM [152.165.48.131]) [sage] 2021/07/11(日) 19:15:51 ID:wv8k4s/M0
この状態の高橋にあっさり若林とか代打に出して次の回桜井出してホームラン打たれるのが勝負勘ゼロの原采配
どんでんは解説聞いてるとやっぱりちゃんとしてるな
原が勘違いして調子に乗ってるから阪神どんでん中日落合が見たい
流石に原よりどんでんの方が上だわ どんでんは原みたいにオナニー采配ルンバ采配は殆どなかった
全く我慢できない原じゃあ若手は一生育たないよ
強くするためにはまず原の解雇が最優先
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1624951585/664

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:37:58.74 ID:9aoXfzWq0.net
ヤクルト・奥川 13日前半戦最終カード巨人戦初登板 14日は田口が古巣討ち狙う
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/07/12/kiji/20210712s00001173150000c.html

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:38:33.59 ID:mwcdeo1v0.net
田口が投げる14日特にくたばれ辰徳が多く言えそうだな

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:51:38.26 ID:0u1F0S6g0.net
後半戦は井納が活躍する予感がする

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:53:01.79 ID:Y1V4BXlF0.net
奥川みたいなのは打てるだろうな
ただ初物に弱いからなぁ

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:53:19.55 ID:3cijpzml0.net
昨日の矢野は高橋の地蔵を思い出す采配だったな。代打使わず負け。原口、陽川、糸井残してるとかこっちは助かったけどさ。延長あるならわかるけど

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 08:59:42.39 ID:48v9UlFZ0.net
矢野
「高橋は良くは見えなかった」→珍打線が超絶クソだったという自虐

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:02:02.31 ID:4pz58tC30.net
まあでも高橋本人も真っ直ぐは全然良くなかったって言ってるから…

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:05:57.74 ID:Z69n8hZw0.net
マシンガン意外と生きてるな
左のワンポイントとそれの帳尻を合わせるストレート主体の右ピッチャー
これじゃ左の代打簡単に送れないよね

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:06:09.64 ID:PEhmBVnyd.net
小林対ロハス、軽く捻ったな

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:06:52.59 ID:PEhmBVnyd.net
焼け野原からの大江、ビエイラが凄すぎた

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:09:00.92 ID:KnIShntJ0.net
アストラに勝ち越せてよかったわ

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:09:38.74 ID:50tTiRRia.net
https://twitter.com/tombaseball19/status/1414274400744992768?s=21

ウィルクレイグとかいうのがアジア行きらしい
ちなみにとんでもないボーンヘッドした奴
(deleted an unsolicited ad)

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:10:01.95 ID:YSuFA3mN0.net
>>29
相手を称えることができねーから矢野は小物なんだよな
てめーの子供ぐらいの年齢の村上にオラついて恥ずかしいやつやわ
村上「うごいたじゃないですか!!唇が!!!ヌメヌメっと!!!!」

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:10:50.51 ID:50tTiRRia.net
そろそろトレード来るかな

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:11:50.22 ID:PEhmBVnyd.net
>>35
一塁ランナーが戻るの初めて見た

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:11:55.61 ID:7G2O6CWU0.net
てか中野のヒット坂本取ってたらノーノーいけたかもな

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:16:38.62 ID:JcWnbS1L0.net
>>39
逆に代えづらくなったり、力んだりして、結果変わってたかもしれんから1本打たれてて良かったよ

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:17:25.89 ID:HN3dVnuI0.net
>>39
ノーノーだと高橋替え辛いから1本打ってくれて却って良かったわ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:17:48.82 ID:50tTiRRia.net
同点でノーノーしてたらこの前みたいなことになるからな

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:18:12.06 ID:qTVmX601F.net
今日はまたインチキ園芸かな

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:22:25.68 ID:hJJIdDbs0.net
2018年ドラフト

1位 橋優貴
2位 増田陸
3位 直江大輔
4位 横川凱
5位 松井義弥
6位 戸郷翔征

直江・横川がモノになれば神ドラフト

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:25:49.00 ID:50tTiRRia.net
横川は球速伸びんとキツイ
いくらなんでも遅すぎ

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:27:29.42 ID:6y5Bpcja0.net
高橋優は昨日はあまり自身では良く無かったって感じだったんだな
悪いなりにも抑えれるって成長してるじゃないか

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:28:47.22 ID:3xzH4q7v0.net
アジア球団がウィル・クレイグを獲得。1Bの若い大砲で日本なら巨人?ドラ1ででパイレーツに入団後は18、19年と2A・3Aで2年連続20本塁打以上。MLBで結果が出ず、マイナーで好成績(ops.916)も今月は若干の下降線、オプションが残る中での来日(韓)となった


いいぢゃん!

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:29:42.14 ID:tdKpjaqr0.net
>>33
結果だけ見ると宮本コーチはもっと評価されていい

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:32:29.53 ID:hz6tZDAWd.net
巨人救援防御率
2018年 4.12
2019年 3.68
2020年 3.60
2021年 3.12

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:34:10.03 ID:3xzH4q7v0.net
>>49
本拠地東京ドームでこれだからな凄すぎる
しかし野手の記録は東京ドームだからねーwってよく言われるけど、投手を東京ドームなのにすごい!って言われるのほぼ見たことない
ダルビッシュくらいだな

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:34:15.50 ID:RNxxuGXjr.net
ハメちゃん今日は頼むで

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:34:27.37 ID:50tTiRRia.net
一塁ならそれこそ筒香でいいだろ

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:34:55.14 ID:JMq3L7ITa.net
一軍
ロハス 打率.085(47-4)1本 OPS.306
小林 打率.150(20-3)0本 OPS.350

ファーム
ロハス 打率.264(91-24)7本 OPS.937
小林 打率.115(61-7)0本 OPS.325

年俸
ロハス 2.6億
小林 1億

小林ロハス論争

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:39:42.11 ID:9aoXfzWq0.net
>>50
投手を「東京ドームなのにすごい」ってのは巨人を褒めることになるから言いたくない
野手を「東京ドームだからね」ってのは巨人をけなすことになるから言いたい

ただそれだけだよね、マジでクソ

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:41:44.64 ID:JcWnbS1L0.net
>>49
吉川光クックの方程式からよくここまでもってきたわ

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:43:11.40 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>53
論争にならん

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:44:23.92 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>44
スカウトさんに拍手を贈りたいね
前後が酷すぎるから

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:44:55.56 ID:9aoXfzWq0.net
>>49
まだ半分超とはいえ、2021年の数字はすごいわ
2019〜2020を支えた中川デラロサ本調子でないなかで
この数字だからな

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:49:15.88 ID:P591dyW60.net
サイン盗みよりも矢野の態度が気に食わんからここから阪神相手に全勝してガッツポーズかましたれ

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:50:10.23 ID:cTB0UI/e0.net
>>44
野手は終わっとるが投手は神ドラフトやな

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:50:51.58 ID:JMq3L7ITa.net
今年の巨人見てるとドラフト読めないな
投手行くのかな

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:52:19.99 ID:dVoIZGIe0.net
ドラ1外野手でドラ2投手じゃないの

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:53:48.85 ID:f359uz3v0.net
>>59
手っ取り早いのは阪神の目の前で胴上げだな
後半の阪神戦はドームが多いし

矢野は直ぐ奥へ引っ込むだろうがw

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:55:07.35 ID:9aoXfzWq0.net
>>63
相手の胴上げを見るってのは、
相手へのリスペクトがあってことだからな

対戦相手へのリスペクトのカケラもない矢野は間違いなく、
見ずに光の速さで奥に引っ込むw

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:55:22.03 ID:jjpl7yRl0.net
スカウトのコメント見てると小園行くっぽいけどどうなんだろ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 09:57:13.77 ID:6y5Bpcja0.net
ここ数日で監督としての器の違いを大きく感じれたないろいろと
原と矢野

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:00:33.36 ID:EoL4Xc5j0.net
まあドラ1はよっぽどの大物じゃない限り投手なんじゃないかなあ

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:01:21.02 ID:JMq3L7ITa.net
小園って伸び代全く感じないんだよな
球遅いし

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:02:32.82 ID:dVoIZGIe0.net
もういい加減ドラ1で野手獲らないとダメでしょ流石に

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:03:36.41 ID:7G2O6CWU0.net
初戦後の原のコメントは痺れたね

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:06:20.07 ID:qUq5XYZla.net
サイン盗み騒動にしても「アホボケ!」ってブチギレたことでより事が大きくなったしまった気がする

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:08:57.67 ID:TQ5R7h+E0.net
>>71
それはあるよな
矢野は怒鳴ったりせずに口の前に人差し指立てて「シーッ」って言っておけばよかったんだよ

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:09:11.79 ID:HYHt3U5w0.net
2カード連続で甲子園で勝ち越したのに
ようやく8勝7敗なんだな
それまでかなり負け越してたんだな
てゆうかドームでしばらくやってないよね阪神と

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:10:59.63 ID:XgVIm+MJ0.net
阪神が思ったほど落ちてこないな

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:11:34.82 ID:rmrs7i3Ld.net
>>54 ダル意外だとどんでんかな、巨人の投手の防御率を褒めているのは。セリーグの優勝予想をした時にどんでんが
「巨人の投手の防御率は凄い。本拠地を東京ドームにしての数字だから」と褒めていた。

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:11:37.57 ID:PEhmBVnyd.net
>>55
今見てもグロい

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:12:05.10 ID:3cijpzml0.net
矢野監督は現役の時もあんなだっけ?発言、行動が変な気がする。焦ってるから?あんな発言、行動する監督みた記憶ないな

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:12:34.86 ID:BKuQYBS/H.net
負けました

降参しました

と言え

実際そうなんだからお前ら

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:12:44.18 ID:PEhmBVnyd.net
>>77
人間余裕がなくなるとああなる典型

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:13:15.67 ID:PEhmBVnyd.net
>>78
矢野が謝らないと負のスパイラル

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:14:05.83 ID:9aoXfzWq0.net
>>75
どんでんはさすがだね
最も手ごわい阪神監督だったわ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:16:03.83 ID:HYHt3U5w0.net
吉川をハムに送り返したのが英断だったな
大田公文が活躍してた中であれは地味に凄いよ
メンツとか気にしない原ならでは

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:18:17.95 ID:TFCqU+Fd0.net
昨日は痺れた試合だったね

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:19:16.98 ID:oIXsSmd0d.net
どこかが優勝決めた時に悔しくても他球団の監督は称賛するコメント出すが
中日星野は批判コメント出してたな
矢野は星野の弟子だから
星野も大物扱いされてきてから巨人への敵意無くして丸くなったが

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:20:57.42 ID:TQ5R7h+E0.net
>>84
由伸のコメントもいつも負け惜しみっぽかった気がする

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:21:38.07 ID:L+uRtSLNa.net
>>74
7月の阪神
4勝6敗

もう勢い無くなったな
コース伝達出来なくなって得点圏での数字がガタ落ちしてるのはわろたけどな

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:21:54.44 ID:NgzNAtHn0.net
>>49
勝ちパが整備されてトヨキンがビハインド専になったら凄い成績残しそう

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:23:25.35 ID:NgzNAtHn0.net
>>86
打てないからもっと負けていて良さそうだけどまだ先発が踏ん張っている感じだね

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:24:54.35 ID:f359uz3v0.net
>>84
矢野の感情を剥き出しにして言いたい放題ってのは
星野の悪い所だけ継承しているんだよな
ああ見えて星野は裏で気遣いする人なのに
退陣する原に熱い言葉掛けたりさ

ホント何を見て来たんだか

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:26:26.42 ID:hJJIdDbs0.net
>>81
阪神応援団のボンクラ解説陣とは
違う視点から冷静に分析しているからな

前回の高梨→鍵谷の継投時にも
原の意図をしっかりくみ取っていたのは流石だと思った

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:27:20.63 ID:+uk9/6fE0.net
>>44
1位で根尾辰巳外してるってのがまた何とも言えんなw

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:30:07.12 ID:lXYcz6Fha.net
まだ首位は別にいい
阪神にトータルで勝ち越して中断という精神的アドバンテージのほうが後半に向けては大きい

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:30:40.70 ID:hTVTA/oJd.net
筒香取れ取れ取れのバカは死ね

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:33:28.25 ID:LLvEvp940.net
>>73
それでも今年初めて阪神をリードした

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:34:51.80 ID:MRH0JNl7d.net
藤浪がいわゆるイップスみたいな感じになってるのは甲子園の野次せいばかりと思ってたが、意外と同じベンチの監督やコーチの言葉でメンタルやられてるかもな。
矢野や井上の村上に対するあんな恫喝みたいな野次、暴言をじかに聞いたら誰でもおかしなるわ。

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:35:33.41 ID:9aoXfzWq0.net
巨人が1勝1敗だと、阪神が3タテされれば首位折り返し
巨人が2連勝だと、阪神が1勝2敗で首位折り返しか

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:36:31.26 ID:50tTiRRia.net
昨日のどんでん
「増田これゴロゴーかかってるよ、おーん。
なぁんで追い込んでストライクゾーン投げるかなぁ。。増田の走力考えたらバットに当てられたらホーム帰られるやんか おーん。」

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:36:33.25 ID:Ec7Hp0O5M.net
岡本さんって大谷くんと打率は良い勝負
ホームランも打点も近い数字

岡本さんのOPSって大谷くんの1060に近いのかな?

なんか、チャンスに打てない印象が
強いが、実際はどうなんだろうね
OPSが1を超えているようには思えないけどね

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:38:19.42 ID:NgzNAtHn0.net
>>95
宮本メンタルコーチでも藤浪は厳しいと思う

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:38:39.41 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>86
ロハスが化けるとわからんぜ
オースティンみたいになる力量は
あるはずだからね
矢野もそれに期待しているんだよ

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:38:52.86 ID:HYHt3U5w0.net
阪神は澤村を見て何も思わんのかね
藤浪解放してやれよ

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:39:30.16 ID:50tTiRRia.net
オースティンってメジャーでもそこそこ打ってたんだぞ
ロハスとは格が違う

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:40:03.07 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>87
在庫処分セールからよく見つけてきたよ
凄い眼力だと思うけどね

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:40:13.34 ID:TFCqU+Fd0.net
>>97
ゴロゴーだったね


ギャンブルだが、ゴロなら増田大は突っ込んだろうね

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:40:36.60 ID:Oqc4r9TYM.net
>>98
大谷は単打を月に5本位しか打たないOPSの申し子だぞ

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:40:53.37 ID:fXdNU5NS0.net
ロハスが化けるわけないだろw
KBOなんて今の段階でピレラがHR19本打てる世界
騙されただけ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:41:07.37 ID:9aoXfzWq0.net
>>98
岡本のOPSが900弱なのは、
原因はいろいろあれど、
四球が少なすぎるのが大きいかな
まだ相手投手にそんなに怖がられてない
(岡本28四球、村上60四球)

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:41:12.91 ID:50tTiRRia.net
どんでんってやっぱ有能だったのか?

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:42:47.52 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>101
阪神では、飼い殺しが普通なんだぜ

高い契約金を渡しているわけだからね
拘束するのは当然という文化なんだよ
敵に渡って、死球の報復されたら
困るわけだから

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:43:03.33 ID:50tTiRRia.net
岡本は四球拒否のラミレスタイプだからなぁ
せめて先頭の時は四球選んでほしいが
こういうタイプではなかった気がするけど

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:43:46.04 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>102
ロハスも韓国では無双していたからね

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:43:47.97 ID:EF3thBgT0.net
まぁ解説者なんてリスク背負わないから気が楽だよ
どんでんも前に中野が対左で代打出されたときは経験だから打たせろって言ってたし

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:45:42.71 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>105
5本の内、1本はイチロー安打なんだよね

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:46:09.13 ID:dVoIZGIe0.net
ロハスが化けても使うところないだろ
どこで使うんだよ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:47:07.87 ID:MRH0JNl7d.net
もう小林は打撃は期待出来ないし、試合後半の抑え捕手に専念した方がいいかもな。
増田と同じような専門職でチームに貢献した方がよっぽどいい。

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:48:12.31 ID:oIXsSmd0d.net
どんでんは容赦なくとらせんの珍たちが大好きな佐藤と近本のダメ出しするからやつらの受け悪いな
佐藤、近本褒めまくるやつが好まれる

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:48:23.51 ID:NpUtpsmhd.net
東京ドームでの試合後コメント
矢野監督は「この球場やからな。ソロホームランはしゃあないから。最後は不運なところもあったし、いつも通りというか、丁寧に投げてくれたと思う」とねぎらった。

なお甲子園でも被弾して負ける模様

6/19 甲子園 大城ソロ 坂本ソロ 丸ソロ
6/20 甲子園 松原2ラン
6/25 甲子園 オースティン2ラン
6/26 甲子園 桑原2ラン
6/27 甲子園 オースティン2ラン 桑原ソロ ソト3ラン&ソロ
7/01 甲子園 山田ソロ
7/10 甲子園 ウィーラーソロ 坂本ソロ 岡本ソロ

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:48:24.00 ID:EF3thBgT0.net
>>115
いや抑え捕手なんてわざわざやらんでいいよ
昨日は大城に代走出したから使っただけだし

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:49:06.55 ID:XUpXyIg/d.net
>>111
今の韓国リーグなんか
奉重根、金廣鉉、全盛期呉昇桓がいた頃より
全然レベル低いじゃん

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:49:14.68 ID:7G2O6CWU0.net
小林はトレードの玉に使われなかった時点でどこも欲しくないんだし安い年俸でも巨人に骨埋めた方がいいよ

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:51:35.50 ID:9aoXfzWq0.net
>>115
明日あさっては小林スタメンだろうけどな
後半はサンチェスと山口はローテをずらした方がいいな
3連戦で二試合スタメン小林は、さすがに打線がきつい

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:51:42.32 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>114
外野か一塁手だろうよ
2億6000万をどぶに捨てて阪急の
上が黙っているわけないぜ

使って成果出せ、出せと
矢野は責められているはず

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:52:56.90 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>119
このスレでロハスとれ、とられたと
大騒ぎしていた連中がいたぜ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:53:27.97 ID:9aoXfzWq0.net
>>122
原や石井一久と違って全権監督じゃない悲哀ではあるな

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:54:22.64 ID:lfz/yxeE0.net
ウィルなんたらって巨人は流石にないか
韓国だろうな

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:54:31.32 ID:PEhmBVnyd.net
まぁ高みの見物といこうや

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:55:36.25 ID:lfz/yxeE0.net
今日大貫青柳だし阪神勝つ可能性の方が高いけど
この前神宮で大貫に負けたし 
阪神も大貫ガンケル?で負けたしわからんな

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:55:47.50 ID:TFCqU+Fd0.net
山口俊とサンチェスはたしかにローテ分けてほしいな


まあ4週間開くから、ローテ再編はできるよ

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:55:53.68 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>120
俺はトレードの玉になってないと思うけどな
10年くらいしたら事実がわかるだろうね

俺は原さんが小林の給与安い、1億、複数年
と決めたから、トレードはないと感じていた
たぶん、親戚筋からの情報だろうけどね

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:56:40.00 ID:50tTiRRia.net
流石に明日は大城だろ
2日連続小林はまずいのはこの前わかったろ

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:56:47.93 ID:XUpXyIg/d.net
正直コロナがこんな調子だし
延長戦なくしたところで何も意味なかったな
全体的なプロの投手陣の負担がやや減るくらいか

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:57:03.18 ID:TFCqU+Fd0.net
>>127
横浜打線着火したし、分からんよ

昨日もバンテリンで1-5から追いついたし
しかもライデル打って

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:57:36.19 ID:50tTiRRia.net
そもそも大城外してまで小林なんて使うメリットない
あいつが疫病神なの気がつけよ

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:58:02.33 ID:MCvfGU/ua.net
7月5日時点での成績だが
ピレラ .319 19本 62打点
これでも打撃13位
1位はカンベクホで打率.396

KBOやばすぎだろ

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:58:47.47 ID:Qn9OtcmKd.net
佐野って結局首位打者になってて大したもんだな

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:58:56.60 ID:lfz/yxeE0.net
>>132
横浜打線右バッター多いのがな
青柳例年ならバテてるはずなのに今年すごいし
オースティン佐野桑原に頑張ってもらうか

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:59:04.72 ID:dVoIZGIe0.net
まあ山口とサンチェスの時は小林マスクなんですけどね

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 10:59:46.59 ID:50tTiRRia.net
残り2試合なんだしせめて火曜は大城使え
小林使って流れ悪くなったのわかんねえのか
味噌に負け越したのアレのせいだろ

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:00:07.67 ID:XUpXyIg/d.net
>>134
投手陣がショボ過ぎるんじゃね

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:00:26.13 ID:7G2O6CWU0.net
山口もサンチェスもメンタル弱すぎるから小林じゃないと不安だなぁ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:00:42.53 ID:9vkg4MHSH.net
今日は全面的にハメ応援だな

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:01:31.35 ID:Ug8EJhTPp.net
どすこいはヤツでも仕方ないのかなーと個人的に思う。
でもそれが最大限の譲歩や、サンチェスは甘えさせるな

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:01:54.23 ID:L+uRtSLNa.net
明日は奥川だろ?
小林が何かの間違いでヒット打つ可能性は0だな
明後日の田口ならワンチャンあると思うがw

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:01:58.48 ID:lfz/yxeE0.net
CCが小林のキャッチングに不満持ってた動画あったけど小林がのキャッチング普通に見てて気持ち良くね?
打撃はガチでグロいけど

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:02:07.85 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>134
韓国リーグって上と下の差がありすぎるんだよ
メジャー級から地域リーグ級までいるんだから
それだけ、野球人口が少ないんだよ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:02:46.69 ID:MCvfGU/ua.net
>>144
昨日の中野三振の最後は見事だったな

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:03:10.91 ID:50tTiRRia.net
サンチェスなんて誰が受けても同じなんだから大城でいい

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:03:41.33 ID:7G2O6CWU0.net
てか大城て足上げすぎじゃね?スイングスピード早いんだからそんな足上げる必要あるのかね

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:03:43.53 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>133
投手のメンタリティーのことも考えないとね
原さんは気がついているよ

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:04:37.82 ID:lfz/yxeE0.net
小林は山口の時だけがええわ
週2は勘弁 なんなら岸田使って欲しいわ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:04:49.56 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>147
サンチェスがどう思っているかだよ

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:04:52.57 ID:EF3thBgT0.net
サンチェスはキャッチャーというより球場で出来が変わるだけだろ
東京ドームで投げさせなければ大城でいいよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:05:22.76 ID:LDsERl9hr.net
>>123
煽ってきた珍カスもいたなあ

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:06:49.11 ID:oIXsSmd0d.net
ロハス、チェン、アルカンタラ2年契約合計6億(笑)

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:07:38.10 ID:6y5Bpcja0.net
まぁ韓国経由での野手はかなり割り引きが必要なのは明白
多分KOBはアメリカみたいな荒い野球スタイルを貧弱にした感じで、アメリカのスタイルでKOB渡った外人は通用するけどNPBの緻密さには対応出来ないんだろ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:08:41.17 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>143
昨日の大城が働きすぎ
高い給与の坂本、丸、岡本が全然うてないからね

小林なんてうてなくていいんだよ
きちんと先発をコントロールできれば

点をとるのは、そのために給与もらっている選手なんだよ

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:09:21.63 ID:6y5Bpcja0.net
>>155
KOBじゃねぇわKBOだw

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:09:36.25 ID:XUpXyIg/d.net
>>154
チェンもいたなそういえば笑
横川チェンみたいにならねーかなー

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:09:37.40 ID:uwwHUKuj0.net
棒球で空振り取れないサンチェスが韓国じゃ「速球王」なんて言われるくらいだし本当に当てにならない
しかも日米韓で地味ながら争奪戦するせいで年俸が無駄に高い

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:10:18.67 ID:LV/SJflI0.net
>>143
神宮球場ならワンチャンあったけどなぁw
まあ打つのは主軸の皆さんに任せるしかないな

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:10:34.19 ID:HZgaFq6y0.net
先発は誰にでも言えるが、出来るだけ打てる可能性あるキャッチャースタメンの方が良いさ

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:11:06.42 ID:Rq+dXHiDa.net
それでもサンチェスレベルを探すのも大変な時代だからな
年俸次第じゃ残すのは普通にありえる

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:11:28.91 ID:EF3thBgT0.net
小林はリード守備が鉄壁だから打てなくても仕方ないって本気で思ってるやつとは議論できんな
俺は守備は大城と大差ないと思ってるから山口以外は大城一択

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:11:33.13 ID:9aoXfzWq0.net
山口は五輪期間中の練習試合で大城と組んでみてどうか
サンチェスはずっと大城と合わない感じだったからなあ

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:12:10.68 ID:7G2O6CWU0.net
残すかどうかは井納と菅野次第かなぁ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:12:19.51 ID:lfz/yxeE0.net
奥川ってwar中々高かった気がするが今年よくなってんの?

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:12:48.12 ID:lfz/yxeE0.net
井納はもう2軍要因でええわ
桜井井納二人とも1軍にいるのは危険

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:12:49.05 ID:LDsERl9hr.net
打てるに越したことはない。そもそも数値化されにくい「インサイドワーク」だのキャッチングだのフレーミングなんてのは印象だからな。
こび

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:13:29.38 ID:9aoXfzWq0.net
インサイドワークやフレーミング云々より
投手との相性だよ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:13:47.98 ID:6y5Bpcja0.net
桜井
井納

縦横で良いね

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:14:15.28 ID:LV/SJflI0.net
>>166
投げる度に良くなってるよ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:14:33.01 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>159
JRA未勝利馬が地方転籍で成果をあげて、
復帰後に重賞とるとかあるからね
メジャーでも、韓国や日本で大活躍すると
相場が、よくなるらしいね

まあ、不都合さんみたいな選手もいるわけだからね

山口しかり、不都合さんにも巨人に復帰
して欲しいよ

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:14:34.24 ID:WXN3LuI90.net
投手が打てなさすぎる、以前はこんなに酷くなかったがな
アマや二軍がDHになった影響かね

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:15:47.59 ID:TQ5R7h+E0.net
スポナビがつながらないんだが俺だけか?

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:16:02.41 ID:JMq3L7ITa.net
https://s.kota2.net/1626054878.gif
https://s.kota2.net/1626054883.gif

サンズの新しい怪しい動き
どう思う?

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:16:13.67 ID:50tTiRRia.net
打たれた試合も抑えた試合もこの前以外は大城だったんだから別に大城でいいだろ
コバシンしつけえんだよ

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:16:22.30 ID:lfz/yxeE0.net
>>171
そうなのか
初対戦?だろうけど5点くらい取って欲しい

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:16:24.25 ID:7G2O6CWU0.net
西てインローの変化球甘めに入るからそこだけ長打になりやすいな
他は基本低めを軽打してかないとほとんどフライになる

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:17:18.78 ID:y/qgb+2p0.net
投手はみんなバスターしようよ

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:17:33.06 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>171
宮城が打てない巨人軍だからね
やられても納得するしかない

はっきり言って、坂本も丸も給与に
見合う仕事ができてないからね

8億円は度外視で

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:18:29.20 ID:9aoXfzWq0.net
>>175
下のは明らかにコース伝達だね
これが阪神打線の得点圏打率の秘密だったと

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:19:26.73 ID:j1ifLGsHp.net
>>175
OBや現場の人間にこれだけ言われてるんだから黒なんだろうな全て

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:19:47.19 ID:LDsERl9hr.net
>>175
両方伝達だな

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:20:57.22 ID:JMq3L7ITa.net
やっぱ怪しいよな
西武ファンが言ってたの探したらしいけど
2枚目のやつモロだよな

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:21:16.70 ID:kCvCyRSRH.net
>>175
やばいね

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:21:32.65 ID:lfz/yxeE0.net
>>175
やってるやんけ

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:21:56.07 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>164
山口は不安な中、小林に助けられているよ
ノーノーのバッテリーだからね
当然、小林の立場もわかっている
今の山口は3000万円の契約だからね
言いたいことを主張すると思うけどな
今年は、小林と一蓮托生で来年の億円
契約を目標とするはずだ

得たいの知れない大城なんかと組むわけがないよ

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:22:15.69 ID:y/qgb+2p0.net
こういうのって騒がれると過去の事含めて他球団にも飛び火しそうなもんだけど
巨人の不利益平気で再生数のネタにする笠原が巨人は無かったって言うんだから巨人は無かったんだろうな

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:22:18.88 ID:XUpXyIg/d.net
>>175
セコイヤチョコレートスポンサーになってやれよ

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:22:25.81 ID:JMq3L7ITa.net
シュチュエーション、カウント的にも普通こんな動きしないよね

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:22:37.52 ID:hJJIdDbs0.net
>>175
首の動き
右手の動き
不自然だわな

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:22:40.96 ID:fdFkCKct0.net
もう伝統の一戦とか言わないでもらいたい
阪神には資格がない

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:22:45.92 ID:6y5Bpcja0.net
大城も5,6,7月は111打数22安打,198ひでぇんだよな
打てる捕手じゃねぇな
まぁ小林の打撃は問題外だけどw

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:23:30.50 ID:LDsERl9hr.net
あ、小林信者だったんだ。
こりゃNGだな。レスの内容もキチガイだし

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:23:59.10 ID:6zkdBEQv0.net
そらやってなかったら二軍でも仁村があんなに激昂しないよ
そして矢野も元々二軍監督
答え合わせが着々と・・・

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:24:04.37 ID:TFCqU+Fd0.net
山口俊は成績次第で来年は1億〜2億の間の契約になるだろう 変動制2年契約だし

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:24:08.14 ID:LDsERl9hr.net
>>184
1枚目も、奇しくね?外だとそれがデフォで、
内だと2枚目になる

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:25:14.96 ID:LDsERl9hr.net
小林信者がいくら暴れても、小林がレギュラーの時に優勝は一度もないのが現実

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:25:16.23 ID:jFfyyhI9p.net
マシンガンで中継ぎが鍛えられたから結果良かったてなりそうやが
ビエイラ覚醒無ければ中川離脱で間違いなく崩壊してたともっかい言っとく
ビエイラ覚醒見越してたならゴッドやが
まあ起用に応えたんだからビエイラ感謝と原が持ってるのは確かやな

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:25:31.33 ID:MRH0JNl7d.net
五輪休みの1ヶ月で何とか梶谷の復帰のメドが立てばいいな。
その頃には吉川も復帰してるだろうし

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:26:18.93 ID:6y5Bpcja0.net
>>200
今どんな状況なの吉川?

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:26:54.24 ID:XUpXyIg/d.net
珍はサインプレーの練習より
守備練習したほうがいいんじゃないか笑
冗談抜きで小坂とか宮本とかアライバいた頃より
下手くそだぞ

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:27:38.94 ID:fXdNU5NS0.net
>>175
近本よりこれの方がやばいんだわ
おそらくこれ特定の選手間でやってたんだろうよ

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:28:13.55 ID:Rq+dXHiDa.net
>>174
落ちてるね

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:28:33.43 ID:h9JQP7MFr.net
練習するよりサイン盗んだ方が楽に勝てるやん

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:29:51.94 ID:9aoXfzWq0.net
>>175
村上と仁村二軍監督の指摘で、
阪神は後半はできないだろう
どこも警戒するだろうし、

これで逆転優勝は確信したな

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:29:55.43 ID:MUSpzfcD0.net
>>193
それでもホームランと打点殊勲打は上げてはいるけどね
もっと打ってほしいのはわかる

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:30:55.05 ID:XUpXyIg/d.net
>>205
まがいなりにも「プロ」なんだから
セコいことせず結果残してほしいわ笑
それでこそ本物のプロでしょ

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:31:08.08 ID:YSuFA3mN0.net
伊納は喋りとか見てて頭悪いとは思ったわ
プロとしての自覚がない
二軍塩漬けなのはおそらく実際に観察されて人間性、プレーへの取り組み方で見切りつけられたくせえな

死ぬ気でやらないともう競技人生終了コース

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:32:07.41 ID:h9JQP7MFr.net
村上はよく声上げてくれたわ
人格才能含め巨人が取るべき選手だった

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:32:50.82 ID:YSuFA3mN0.net
>>207
昨日のように小林が右方向に進塁打やタイムリーヒット打てるかといえばね、全部ひっぱるから起用しにくい打者
おまけにありえないぐらい打てないからね

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:33:03.03 ID:JN3GMBXWa.net
原監督だったら村上一本釣りできたかもなぁ
由伸じゃなぁ

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:33:45.80 ID:rEJoRAUA0.net
>>212
原監督だったら村上は今頃二軍なんだよなぁ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:34:06.26 ID:L+uRtSLNa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/fea1fa191103a8bd355e612a6ba2ab8e46a24514
巨人は首位阪神に勝ち越し再び1.5差も…よぎる15年前の「骨折地獄→4位終戦」


ゲンダイも叩きどころが無いから苦しいねえw

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:34:51.24 ID:LDsERl9hr.net
>>214
よりによって06年を例えに出すとはなw
あの年とは全く違うわ

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:34:57.96 ID:Sa/6tFkGa.net
村上だってあの場面だけで指摘するぼど馬鹿じゃない
ずっと前から溜めてた気持ちが抑えられなくなったってのが自然だろう

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:37:15.33 ID:7XKQwLqk0.net
>>214
苦しすぎるw よぎらんよぎらんwww

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:37:35.20 ID:bC9/Sf/BH.net
>>212
日テレやらスポンサーやら営業サイドが清宮行けってプレッシャーかけたんでしょ
プロ野球は人気商売だし巨人はその中心的なチームだからあれは仕方ない

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:37:39.75 ID:9aoXfzWq0.net
>>216
積もり積もったものがあったんだろうね
あと、ヤクルト全体でチームとしても警戒してたからこそ

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:38:59.67 ID:f359uz3v0.net
>>214
ゲンダイもアンチ活動に必死だな

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:38:59.75 ID:JN3GMBXWa.net
06年が原を成長させたと思っている

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:39:12.69 ID:7XKQwLqk0.net
Androidのスポナビアプリが起動せんな

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:39:18.51 ID:d4h0dxLfa.net
サイン盗みの話はもう飽きたわ
アストロズみたいな物的証拠でもない限り話す価値無いやん

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:39:40.96 ID:LtqEGF6ia.net
>>175
近本サンズ佐藤と外野手会の3人でやってた可能性があるのか?まあ次の梅野までありそうな成績だけど

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:39:55.02 ID:jFfyyhI9p.net
大体(チーム関係者)て誰やねん
5chのスレちゃうか

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:40:32.77 ID:8sau/uDtM.net
小林は打率はもちろんで長打なし球数稼がない点差がついた場面でしか打てないの三重苦
あまりにも打撃が酷すぎて守備を過大評価して濁す馬鹿が大量発生

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:40:48.76 ID:h9JQP7MFr.net
サイン盗みバレた後の戦績が楽しみだわw

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:42:22.52 ID:y/qgb+2p0.net
>>223
いや価値あるでしょ
もう完全にやってくるものとして対策して損はないんだし

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:42:46.17 ID:8sau/uDtM.net
(オイコラミネオ MMd5-uTA6 [150.66.97.44])

負け犬小林信者

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:43:11.88 ID:JMq3L7ITa.net
大城は対策してなかった?構えるの遅かったし

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:44:36.92 ID:L+uRtSLNa.net
>>223
セの5球団ファンの集中砲火を受けて火消しの毎日はチンカスファンとしては辛いよな
暫く言われ続けるよ
未だにドープ言われてる広島を見たらw

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:44:40.49 ID:rEJoRAUA0.net
そもそも内外のサイン盗みなんて打者がさり気なく横目で見ればいいだけなんだけどな
プロもそれくらいはうっすらみんなやってんじゃないの
もちろん近本の動きを擁護するつもりはないけど

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:44:57.52 ID:LDsERl9hr.net
>>230
巨人戦に限ってやってない可能性もあるな。
得点圏打率がクソ低かったし。
ヤクルト戦ならバレへんわ!マスコミも気づかないやろ!くらいだったんじゃね?
村上が指摘するとは思いもせずあの暴言につながったんやろ

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:45:58.15 ID:9aoXfzWq0.net
>>221
俺もそう思う
危機管理として、ベテランや控え選手たちを
常に出番を与えて生かしておくのは、この年が教訓になってる

これが分からないアンチ原が「隙亀、隙ナカジ、隙若」などと言って
批判しているが、奴らはこの原の危機管理を理解できないから
原がなぜ14年間で9回もリーグ優勝してるのか永久に理解できない

長いシーズンに離脱者はつきもの、離脱した時にどう穴埋めできるか
それが優れてるから優勝しまくることができる
これは短期決戦とは全く別の戦い方なのに、そこを混同してる奴もいる

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:45:58.49 ID:h9JQP7MFr.net
やってる奴の逆ギレ率って高いよな

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:47:17.94 ID:LDsERl9hr.net
>>234
いい選手はいらない!強い選手がほしい!と言ったしね。
あれから、点差ついたらガッツでもラミちゃんでも遠慮なく下げていた。批判してたのは掛布とか田尾だったな「お客さんに失礼」とか言って。

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:47:20.41 ID:fXdNU5NS0.net
村上は若者だからツイッターみてサンズの件も知ってたかもしれんね
あんなの見たら疑うに決まってるわw

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:47:35.00 ID:qd4SQ6B50.net
>>230
塁に出さなきゃ盗まれんという一番の対策をしたぞ

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:48:21.61 ID:fyjpsfg0d.net
>>111
KBOの誰を打っていたか、を評価したほうがいいだろうな。

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:49:12.32 ID:LtqEGF6ia.net
あんまり笠原の意見は同意したくないけどチームとしてはやってなくて選手間でコース伝達はありそうだよな
打順も156梅野も入れたら7で誰かしらセカンドにいる機会も多そうだし
ヤクルト側も怪しいと思ってたから村上もあそこまで強く出れたのかもな

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:51:49.92 ID:JN3GMBXWa.net
>>234
あの経験がなかったら今年は今の位置にはいないし
去年も優勝できたか怪しい

ただそのやりくり上手さが
ソフトバンクの王道野球とはとことん相性悪いのがね

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:52:30.70 ID:64c74yuS0.net
二軍の中日戦でもやったからな
これ組織ぐるみの犯行だろ

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:52:36.74 ID:pQ7c7cvk0.net
>>222
ホントだ。

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:53:19.57 ID:tgl4eQS7a.net
>>237
前の佐藤の打席のサンズがそもそも怪しい動きしたからな
それも見てたんだろう

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:53:54.27 ID:JN3GMBXWa.net
>>240
チームでやるとアストロズみたいにバレる可能性が高くなるからな
親しい選手間なら信頼できるし、一蓮托生だから確かにありそう

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:54:56.99 ID:9aoXfzWq0.net
>>241
06年を乗り越えて今の原采配があるのに
06年の再来というゲンダイの記事は笑止千万よ

短期決戦は強いレギュラー8人をそろえた方が強いから
そこも原は考えたかったと思うけど、離脱者多くて
今年もやりくり野球にどうしてもなってしまう

後半は、巨人も強いレギュラーで王道野球をやって
ソフトバンクにもう一度挑みたいね

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:55:45.02 ID:LtqEGF6ia.net
>>236
田尾は監督としても解説者としても無能だったしな
掛布も阪神ファンで解説評判悪いから次期監督は岡田か藤川推されてるし

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:56:11.81 ID:h9JQP7MFr.net
青木さんはどういう心境で村上見てるか気になるわ
青木も16球サイン盗みやってるし

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:56:19.47 ID:jFfyyhI9p.net
個人の行為であり組織は関与してません的な
まあ有りがちやな

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:56:24.39 ID:7G2O6CWU0.net
サンズと近本以外で怪しい動きしてるやついないの?

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:57:05.74 ID:EF3thBgT0.net
>>223
火消しに必死だねえw

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:57:12.29 ID:ZKqj7xjd0.net
村上は将来の労組の会長候補だな
高卒でもやれるってのは炭谷が前例作ったし

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:57:45.31 ID:1LIqiAiDM.net
>>66
原監督に不満が無いわけじゃないけど矢野比較なら間違いなく神だな

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:57:54.71 ID:uaWEWHMf0.net
甲子園で田口が何回も追い込んでは連打を喰らった試合でチームとしては疑心暗鬼になり警戒していたように自分は思った

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:58:07.77 ID:FIoaXlpCM.net
>>173
間違いなくやってるな。
チームとしてやってるか個人としてやってるかやな。
矢野は監督としても人間としても糞やからチームでやってる可能性あるよな。
スポーツマンシップや相手に対してのリスペクトが皆無やな。

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:58:15.37 ID:LDsERl9hr.net
>>247
田尾って原の時の巨人をやたら批判してたしな

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:58:47.12 ID:Ul8TwtY2M.net
>>175
うちの陽岱鋼のほうが怪しい動きしてるな
まあどちらもやってないと思うけど

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:58:47.51 ID:JN3GMBXWa.net
>>246
まぁ目指したシーズンとは違うけど
不可抗力的な理由だからしょうがないよね
プレイオフのことはとりあえずペナント制覇してから考えるしかない

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:58:52.81 ID:uaWEWHMf0.net
誤爆しましたすいません

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:59:16.34 ID:LtqEGF6ia.net
>>245
佐藤の師匠がサンズみたいな記事見た記憶あるわ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:59:41.14 ID:50tTiRRia.net
矢野は相手へのリスペクトが無いんだよ
相手がいて試合が成立するのに

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 11:59:51.34 ID:oIXsSmd0d.net
矢野2018年二軍監督就任
前年最下位からウエスタン優勝
これは怪しい

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:00:23.82 ID:6y5Bpcja0.net
阪神ファンは村上と仁村を叩いてるw

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:00:26.07 ID:h9JQP7MFr.net
阪神が首位とかサイン盗みしなきゃありえないからな
謎が解けたな

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:01:15.98 ID:LtqEGF6ia.net
>>256
落合も批判してた記憶が

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:01:17.50 ID:MUSpzfcD0.net
>>257
小林の打席だったっけか

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:01:24.80 ID:50tTiRRia.net
まぁここで言う話題じゃ無いわ

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:01:49.42 ID:9aoXfzWq0.net
投手のギアが上がるはずの得点圏打率が通常の打率より
阪神だけ長期にわたってハネ上がる秘密がどうしても解けなかったが、
村上仁村のおかげで謎が解けた

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:02:39.27 ID:LDsERl9hr.net
>>260
そうなると、佐藤、サンズ、近本、そしてそいつら一派の二軍選手がやってた可能性が高いな

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:02:51.75 ID:EoL4Xc5j0.net
岡本は四球選ばないスタイルだからこそ今の打点とホームランがあるんでしょ

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:03:10.57 ID:9aoXfzWq0.net
村上の指摘で疑心暗鬼になり、仁村の指摘で確信に変わった

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:03:17.13 ID:bC9/Sf/BH.net
村上の同級生なんて日本一の剣豪だらけだし自然と武士道精神も身につくからな曲がったことが大嫌いでしょ

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:05:53.24 ID:gKmiDZr1a.net
>>882
佐藤はインコース当てられないからせめてセカンドからコース教えたろってことやろ
サンズも近本も佐藤の打席でしかあの怪しい動きしてないのがその証拠やろ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:06:57.77 ID:50tTiRRia.net
珍の話題はとらせんでやってくれ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:06:57.87 ID:jJhR0nY5p.net
そういやダイカンも言われてたな
やはり燃えたのはサイン盗みだけに留まらず、矢野があんなクソ対応したからだと言うことがよくわかる

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:07:17.81 ID:TylsVgA90.net
>>274
NG食らって終わるやろw

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:11:48.82 ID:ebKWdGib0.net
>>274
数年前から当たりもしないトレード厨のお前に言われたくないわ

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:12:49.94 ID:pQ7c7cvk0.net
今日虎が負けたら、ついに1ゲーム差かあ。

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:12:53.59 ID:ebKWdGib0.net
>>272
村上くんは高校時代に鍛冶舎秀岳館とやり合ってるからな。相手のサイン盗みとか高校時代から鍛えられてる

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:14:58.50 ID:pQ7c7cvk0.net
>>248
アストロ球団で?

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:17:34.37 ID:HLYtGYDIr.net
まともな阪神ファン可哀想だよなぁ、少数しかいなそうだけど。

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:18:54.89 ID:ebKWdGib0.net
>>281
関西でまともな奴は、昔は阪急、今ならオリックスファンになる。
まともじゃない奴が阪神という宗教に入る

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:19:06.97 ID:mwcdeo1v0.net
「うまい選手より強い選手」


がみがみうるさく言うのは実際は小林 過去には二岡など一部のみで
主力のケガにはダンマリw

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:20:10.83 ID:h9JQP7MFr.net
オリックス応援し続けるのも頭イカれてるやろ

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:20:28.35 ID:TQ5R7h+E0.net
>>282
野球の贔屓チームでまともかまともじゃないかを判断することがまともではないと思うわ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:20:29.57 ID:oIXsSmd0d.net
仁村って現役時代郭源治の連続試合セーブ記録続いてる時に9回にダメ押しタイムリー打ってセーブ機会消して星野に激怒されてたな
理不尽な話だが
今回は空気読まない男ぶりが役に立った感じか

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:21:00.05 ID:XjRSZUlU0.net
まともなやつならあんな監督の時点で応援やめるでしょ

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:21:32.50 ID:7G2O6CWU0.net
>>281
大阪の友達に聞いたけど関西の野球ファンは狂ってるらしい

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:23:07.55 ID:2MhGh71qd.net
相川更迭前後の投手成績見たい

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:24:16.38 ID:FIoaXlpCM.net
>>257
その時の状況が分からないけど原なら紛らわしい行為をして申し訳ない。と言って台湾人を2軍に落としそうやけどな。
もしくはそういった経緯があるから外野が薄い状態でも高年俸の此奴を一軍に上げないのかもしらんな。
ジャイアンツはチームぐるみでせこいイカサマしないからなチンカスと違って。

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:24:49.84 ID:TfmfR+U+0.net
今年の阪神はオープン戦から異常に勝ってたけどやっぱりからくりがあったんだなw

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:26:32.75 ID:yDVOt4F+p.net
甲子園から2キロくらいのとこ住んでるけどものすごいカミナリなって雨めっちゃ降ってきた
できるんか怪しくなって来た
珍カス負けるとこ見たいんやけど

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:27:18.70 ID:AahigORR0.net
大山だけは関わってないと信じたい
阪神で唯一応援したい選手
合コンや会食にも一切参加せず
タニマチに誘惑されず黙々と練習をしてる選手

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:28:19.60 ID:UCJSg4YIM.net
>>39
昔のキャップなら捕れたかな?

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:28:45.11 ID:6b6zpyzld.net
サンズって得点圏に異様に強くて勝負強いええ選手やなぁって思ってたけど、やっぱりカラクリがあったんだな。
バティスタの1試合2ホーマー打たれたときも衝撃を受けたけどカラクリがあったし、世の中そういうもんなんだな

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:28:55.38 ID:/nCwopxP0.net
鍵谷大江高梨デラロサ中川ビエイラ

はよ完全体中継ぎ見たいな

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:29:27.71 ID:aOOhYUGR0.net
https://imgur.com/d1aZkmQ.jpg
これは流石に言い過ぎだろ
テロ宣言じゃん

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:29:31.99 ID:eF5kHMsjd.net
梶谷破壊して戦力削れたからヨシ→翌日梶谷の代わりにスタメンの亀井に決勝タイムリーに繋がるツーベースを打たれる

相変わらず面白いね

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:30:00.24 ID:stDerwi9a.net
>>292
神戸はもう止んだで、そっちもすぐやむんと違うかね

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:30:03.21 ID:UCJSg4YIM.net
>>292
チームコンディション不良で中止ですw

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:30:17.62 ID:oHyX5Z3d0.net
エンジェルスがビエイラを狙ってくるだろう

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:31:08.87 ID:CN2yYn6P0.net
>>300
シートカケテマテーン

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:31:15.33 ID:tgl4eQS7a.net
>>293
大山は大丈夫だよ
茨城下妻出身だし近本佐藤の関西ラインとは距離置いてる

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:32:06.05 ID:CN2yYn6P0.net
>>303
去年も黙々と地下駐車場で素振りしてたらしいしな

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:32:29.19 ID:lpN9quMr0.net
2軍でもサイン盗みで監督同士揉めてるしチーム全体でやってるんだろ

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:34:02.70 ID:UhzN7SOc0.net
2006の巨人ってそんな焼け野原だったの?
イスンヨプが孤軍奮闘してたイメージあるけど。

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:34:56.73 ID:8twVPONAd.net
阪神は一ヶ月挟んでこれからベイス広島ベイスだから首位奪って広げるならここだな
ウチも中日とまた当たるから苦しいっちゃ苦しいが中日勝ち越せば阪神とは3ゲーム差くらいは広がるんじゃない

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:36:32.15 ID:+uk9/6fE0.net
毎度ゲンダイの記事がアホ過ぎて

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:36:40.26 ID:eF5kHMsjd.net
村上の件で珍ファンがツイッターとかで、これで村上はFAで阪神に来れなくなったとか言ってる奴いたんだけどさ村上が阪神なんかに行くわけないのにねw

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:40:57.26 ID:50tTiRRia.net
>>306
スンと二岡以外全員離脱した

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:43:51.45 ID:5ZYfu9AR0.net
毎回カード頭勝っただけでイキる珍カスさん本当学習しねえなぁw
進歩のない人間は死んでるのと一緒なんだぜ

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:48:08.38 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>278
昨日の打線考えたら、点とれる感じがしないけどな

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:50:09.52 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>270
オリンピックに選ばれなかった事実
単に稲葉の能力だと思いたい

新人の佐藤より評価低いとはね
ザル守備の村上よりも評価低いとはね

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:51:50.58 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>261
育った家庭が貧困だと、周囲への感謝が
後回しになるらしいぜ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:52:13.05 ID:QSjoF5cs0.net
>>306
4月だけ無双してそれ以降は悲惨だった
怪我人続出してスタメンが大西だったり、二岡が4番だったり

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:52:18.96 ID:AahigORR0.net
>>312
ランナー二塁に置くために送りバント多用するかもな

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:53:15.37 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>253
監督比較は御法度だよ

矢野は新人監督だからね

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:53:46.16 ID:uC0W7wKed.net
5番ウィーラーが機能してくれればペナントは頂きだろうな
逆にウィーラーが崩れたら5番適正者が誰もいないので苦しくなる

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:53:54.76 ID:+uk9/6fE0.net
小久保離脱でジョージ・アリアス緊急補強とかな

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:54:19.65 ID:ebKWdGib0.net
>>306
打撃が小林みたいなのがスタメンで常時2、3人いた状態だったからな

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:56:12.15 ID:HYHt3U5w0.net
井上温大って今季絶望なんだっけ?
期待してたんだけど

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:56:16.84 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>316
オースティンを壊す作戦を実行するかも
怖いよ、阪神は

これからも、巨人軍は気を付けないとね

そういう意味で相手を称える原監督は凄いよ
少なくとも、西は命令されても実行しないよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:56:39.51 ID:XKbIJj30a.net
23 どうですか解説の名無しさん 2021/07/11(日) 20:39:17.86 ID:GQ/TFbi7
阪神タイガースさん
サイン盗み指摘前後の得点圏打率

指摘前.274(625-171)
指摘後.188(32-6)

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:56:57.32 ID:s3WsAHzad.net
高木京介って復帰いつ?

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:57:04.63 ID:5ZYfu9AR0.net
ヤクルト相手だと打線死んでても点とれるからそんな心配してない

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:57:42.42 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>318
浪人、不都合さんを呼ぶはずよ
山口ははまったからね
不都合さんも来年があるからね

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:58:37.83 ID:TQ5R7h+E0.net
>>317
3年目でも新人なの?

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:59:00.32 ID:TFCqU+Fd0.net
巨人は試合ないが

阪神と横浜あるのね

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 12:59:31.27 ID:5ZYfu9AR0.net
>>328
阪神は9連戦の真っ最中

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:00:30.73 ID:QoAlnZfzF.net
今日は戸田か・・・
あぁ球場の事ね

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:00:42.16 ID:dVoIZGIe0.net
京介はもう戻ってこないんじゃねえか
井上は鍬原と同じ怪我だから復帰は来年かな、育成落ち鴨

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:04:52.82 ID:RNxxuGXjr.net
田口が良いようにやられてるのは気分悪いな

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:06:28.78 ID:eVDDjZlCd.net
伊藤は6/29以来投げてないけどまた怪我した?

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:06:50.40 ID:MfWivtund.net
丸「バントしたら何か起きるっしょ」

北村「ですね」

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:07:16.43 ID:5U4GJ9ge0.net
>>326
ツッツは嫌いな選手じゃないんだが、元横浜比率がこれ以上高くなるのは嫌だなぁ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:07:39.51 ID:RNxxuGXjr.net
横浜打線ホカホカやし2勝はしてくれるやろ

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:07:55.29 ID:kIXJ8c/1p.net
トレードで狙うなら中日の平田みたいな選手だな。
まあ中日とはトレード出来ないだろうけど。

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:08:25.20 ID:TQ5R7h+E0.net
というか単純に筒香なんかいらないだろ

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:10:25.45 ID:rMStQqGFr.net
阪神は甲子園、ナイターはあんまり勝率良くないようだし横浜とも相性悪くなってきてるようだから前半で並べるかな?

ヤクルト山田、最近オヤスミの村上は起こしそうで怖いけど

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:12:04.25 ID:4lgq0tuBd.net
村上冷えてるのか
岡本の最年少3割30本100打点は越えられそうにないね

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:13:16.14 ID:RNxxuGXjr.net
こっちもホームゲーム勝てねえからな

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:13:26.92 ID:CbTyfiOh0.net
>>337
右の外野手は1枚欲しいよね。
代打的にも。

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:15:04.51 ID:TQ5R7h+E0.net
>>337
さすがに30代のロートルなんかいらないだろ
どんだけゲーム脳なんだよwww

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:15:09.58 ID:8pF8DwLc0.net
>>332
ゼンカモトの被害に遭ったのが田口だし本当に打たれたのかどうか疑わしい

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:15:29.34 ID:T9GkUtDfr.net
GAORAで宮國が投げてる

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:16:01.58 ID:VjurJV01a.net
>>309
Twitterで熱烈な巨人ファンだとカミングアウトしてるしな

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:16:44.81 ID:VjurJV01a.net
>>342
大田さん

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:16:58.97 ID:eVDDjZlCd.net
⚾イースタン・リーグ⚾

ヤクルトスタメン
1番(中)#坂口智隆
2番(左)#松本友
3番(遊)#西浦直亨
4番(一)#太田賢吾
5番(DH)#西田明央
6番(三)#奥村展征
7番(右)#中山翔太
8番(二)#長岡秀樹
9番(捕)#内山壮真
先発 #バンデンハーク

🆚ヤクルト vs 巨人

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:17:29.16 ID:eVDDjZlCd.net
巨人スタメン
1番(遊)#中山礼都
2番(三)#秋広優人
3番(左)#石川慎吾
4番(二)#香月一也
5番(中)#陽岱鋼
6番(一)#ウレーニャ
7番(右)#八百板卓丸
8番(DH)#菊田拡和
9番(捕)#喜多隆介
先発 #井納翔一

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:18:04.17 ID:VjurJV01a.net
>>329
さらにオールスター入れたら11連戦

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:19:11.84 ID:RNxxuGXjr.net
ヤクルトもひどいな
外様とは言え珍カスにぶつけまくるのはよろしくない

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:19:59.66 ID:6y5Bpcja0.net
石川陽がいるから山下は三軍に弾かれてるんだな

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:21:12.97 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>335
中畑さんも行っているし、交流あるからね
横浜好きよ
昔は、ヤクルト銀行だったけど、近年は反発するからね

これからは、横浜を大切にしたいね
系列に入れてもいいよ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:22:21.80 ID:dVoIZGIe0.net
山下もようやくマシになって来たレベルだから三軍でいい

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:22:32.62 ID:Ec7Hp0O5M.net
>>327
監督は5年やらないと一人前にはならんよ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:23:34.80 ID:dVoIZGIe0.net
合計5年以上監督できる奴なんて一握りだろ

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:24:35.93 ID:erpfxspep.net
>>348
名前だけなら半分一軍みたいなメンツだな

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:24:38.30 ID:Bn9dNxIVM.net
>>350
中一日あるでしょう

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:25:07.68 ID:JMq3L7ITa.net
井上くんと全く同じ怪我して同じ手術もしたけど
自分の場合は1年後に固定器具外す手術したよプロなら綺麗にくっつき次第外すかもしれないしもっと早いかもしれないけど

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:25:27.02 ID:8pF8DwLc0.net
>>264
サ盗が加入したとはいえ去年まで貧打だったチームが急に打てるのはおかしいわな

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:27:53.26 ID:paE3YMBAa.net
矢野と比べて原を持ち上げてる人は浅い
原は仁村と似てる
普段はクズ要素を隠してここぞでバカで愚かな人間性を晒す
どさくさ紛れに便乗してダサいよなあいつw

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:29:28.66 ID:paE3YMBAa.net
村上は正しくカッコいいのに
工藤とかいう三流とヤカラ仁村の便乗虫けらコンビ(笑)

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:30:00.83 ID:HN3dVnuI0.net
>普段はクズ要素を隠してここぞでバカで愚かな人間性を晒す

まんま矢野でワロタw

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:30:22.82 ID:M4yzsu/Jd.net
バンデンハークってもうあかんの?

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:30:28.98 ID:33ztb4/i0.net
>>347
大田さんはもう劣化しはじめてるかもしれん。

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:30:46.35 ID:pQ7c7cvk0.net
>>319
15年前の話、急になんでしてるの?

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:31:10.68 ID:RNxxuGXjr.net
大田なんかいらん

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:31:14.52 ID:c+/ubGBG0.net
>>7
平間は岡本世代

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:33:16.35 ID:IV0Ni1zs0.net
初の空振り三振?

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:33:20.02 ID:W4SIPabE0.net
中山バンデンに手も足も出ず三球三振か

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:33:37.27 ID:M4yzsu/Jd.net
バンデンハーク速いやん
なんで1軍で使われないんや

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:34:02.04 ID:XUpXyIg/d.net
>>364
全盛期より劣化してるね
セでは通用してるけど交流戦では
あっさり失点してたスアレスも然り
便器は使えなくなるとバッサリ捨てるな

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:38:09.94 ID:RNxxuGXjr.net
バンデンハークを簡単に打てたらいきなり1軍だわwww

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:39:10.50 ID:LLvEvp940.net
一軍でボコポコにされてた。交流戦のオリックス戦だったかな

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:39:12.26 ID:lb8UvQOR0.net
>>369
空振り自体が初めて

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:39:46.26 ID:ykdJWRQva.net
初空振りか

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:40:52.00 ID:ykdJWRQva.net
>>238
かしこい

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:42:02.88 ID:M4yzsu/Jd.net
井納相変わらず立ち上がりやば杉内

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:42:43.21 ID:RNxxuGXjr.net
2軍で防御率3.80って敗戦処理すら任せられんな

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:43:43.97 ID:W4SIPabE0.net
井納のボールは垂れてんだよな
直球にしても変化球にしても

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:43:46.53 ID:z/0m9AsQ0.net
俺はシーズン開始前にこのスレにビエイラを抑えにしようって書いたらお前らにめっちゃ叩かれたぞ
お前ら俺にごめんなさいしないといけないよね?

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:44:29.93 ID:SFXPbDaGd.net
>>352
もう井納は公園で壁当て
陽石川はバッティングセンターで練習しろ

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:44:51.89 ID:lb8UvQOR0.net
いつものキチガイ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:45:09.15 ID:M4yzsu/Jd.net
球速表示されないけど戸田のスタッフちゃんとしてや

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:45:19.98 ID:Sy17ap9z0.net
4番が香月になってるのか
ついにウレーニャ背水の陣か?

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:45:34.59 ID:vmVGXIIv0.net
>>381
ごめんね🤪

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:45:56.38 ID:ykdJWRQva.net
>>381
開幕前の状態で抑えとかありえんやろ
そら叩かれるわ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:46:07.42 ID:4lgq0tuBd.net
何で井納取ったんだろ
戦力削りにすらなってないぞ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:47:02.71 ID:M4yzsu/Jd.net
無失点w

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:47:31.75 ID:PlT8JwzJM.net
>>372
何がスアレスはあっさり失点だよ
防御率1.13で失敗0
消えろよ印象操作のパカス

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:47:47.72 ID:lpN9quMr0.net
>>388
そら菅野抜ける可能性が高かったから少しでも穴埋めしたかったんやろ

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:48:05.59 ID:GtD7U5GE0.net
>>381
開幕のあたりってストライク入らない、スライダーもくそのまま別人だぞ
当然のように失点してたしそりゃ叩かれる

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:48:57.50 ID:lb8UvQOR0.net
すげー巨専で珍が湧いて印象操作するな!とか騒いでるよ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:49:09.79 ID:PlT8JwzJM.net
>>388
二軍のイニングイーターなんだが

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:49:44.63 ID:W4SIPabE0.net
香月は難なくバンデンの直球を弾き返したな
バンデンはやっぱり終わってるわ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:49:52.46 ID:lb8UvQOR0.net
たまにいるんだよ
俺はこいつを推してたのに!!とか結果出てから言うやつ
ドラフトの時に多いよ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:50:07.56 ID:M4yzsu/Jd.net
>>394
太田にもできるだろが!

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:50:13.51 ID:PlT8JwzJM.net
>>393
パカスくたばれ
誰が珍じゃ
そいつの馬鹿な書き込み見直せ
自演かよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:50:54.38 ID:W4SIPabE0.net
陽の伝統芸を久々に見た
華麗な6-4-3だった
小林と陽のゲッツは芸術点が高いな

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:50:59.35 ID:M4yzsu/Jd.net
陽ゲ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:51:27.44 ID:MUSpzfcD0.net
>>381
開幕前はアカン感じだったな
でもノーコン気味の中で左打者インコースにスライダー投げて空振りしたの見て
あれを狙ってげられれば無双できるのにな…って残念って思ってた
2軍から上がってきたらそうなってて驚いたな

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:51:39.95 ID:PlT8JwzJM.net
>>397
今年何もできてないだろ太田

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:52:26.33 ID:RNxxuGXjr.net
陽は今年でサヨウナラやな

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:53:13.38 ID:PlT8JwzJM.net
バンデンって2軍でも大したことない

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:53:14.69 ID:kvIBKor2p.net
中島スモークテームズのせいで覚醒のチャンス潰された香月が不憫だわ

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:53:21.92 ID:M4yzsu/Jd.net
>>402
あぁ、そういうことでなくてイニングイーターなら太田でもできるんだから意味ないって感じのね

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:54:15.58 ID:fyjpsfg0d.net
宮國がDeNAのファームで投げてるな。

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:55:15.18 ID:fyjpsfg0d.net
宮國、見方の守備に足引っ張られてるな

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:55:47.96 ID:GtD7U5GE0.net
>>406
離脱者多めの今年だと2軍でイニング食ってくれる井納はありがたいかもしれない
監督や他の選手がすげー助かる。FAでそれはちょっとアレだがw

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:55:48.67 ID:i5oqeiiZH.net
去年だけどマツイくんの人が書いた畠大江松原
https://i.imgur.com/OG9NRTy.jpg

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:55:56.79 ID:Sc6MJj100.net
ボールの精度を新人の喜多に確かめさせてうなずかせるって井納本当にひどい

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:57:53.36 ID:T9GkUtDfr.net
宮國が宇佐見にぶつけたw

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:58:05.49 ID:UyY35JMwa.net
>>406
怪我して出来ないから困ってるんだよなあ

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:59:03.35 ID:W4SIPabE0.net
井納ちゃんマジで酷いな
ここまでゴミだとは思わんかった

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 13:59:27.44 ID:PlT8JwzJM.net
宮國クビになって正解の成績だよな
散々捕手のせいにしてた馬鹿の書き込み残しとけばよかった

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:00:18.34 ID:PlT8JwzJM.net
>>406
その太田がいないから井納に助けられてるわけだよ
二軍はw

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:00:33.68 ID:Sk/hoVYg0.net
宮國、大田に打たれたか

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:00:42.32 ID:fyjpsfg0d.net
井納には大竹ポジションでいいのだけど、コントロールが段違いか。。。

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:03:14.44 ID:PlT8JwzJM.net
井納は今年は頭部挫傷でつまづいたからな

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:03:24.50 ID:9IdfmXrx0.net
>>391
どすこいまで戻ってきたしw

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:04:46.10 ID:M4yzsu/Jd.net
井納150出てるけどさすがに戸田ガンかね

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:06:49.01 ID:6zkdBEQv0.net
>>421
戸田ガンは他と比べて+4q増しぐらいで見た方がいい
マジで

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:09:52.31 ID:RNxxuGXjr.net
井納くん
それを当たり前のようにやってもらわんと

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:10:27.15 ID:fdFkCKct0.net
セリーグで活躍出来なかった宮國がセリーグのチームに移籍しても何も変わらんのだよ

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:11:37.70 ID:RNxxuGXjr.net
宮國ついでに金子千尋見てるがこいつももう終わりやな
酷いもんや

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:11:57.97 ID:Sgrj6Tard.net
バンデン放出してマルティネス取ったのはSBうまくやったな

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:11:59.44 ID:taDZUojTp.net
どすこい呼び戻しは英断だったなあ
よく他球団に邪魔されなかったものだ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:13:16.88 ID:YSuFA3mN0.net
井納のボールがオジギって以前から指摘あったよね
タラレバだけど横浜に残留してくれたほうが好都合だったわ
巨人はそこまで苦にしてなかったし、巨人以外にもイニング食ってくれてたろーし
ただ自軍にはいらんな致命的だわあのタレ球

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:13:18.78 ID:h9JQP7MFr.net
衰えたら松阪も金子も宮國以下になるの悲しいわ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:15:32.95 ID:zMg/b/VZd.net
先週の阪神は得点圏打率とかボロボロだったらしいが本当に何かやってたんかあいつら

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:16:10.31 ID:k+M6rrAS0.net
>>426
ヤクルツw

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:16:41.30 ID:HYHt3U5w0.net
韓国人選手でさえそこそこ通用してるのに
筒香があそこまで酷いとは

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:17:20.27 ID:5ZYfu9AR0.net
ツイッターで近本よりサンズが確定的になんかやってる検証動画が出回ってる

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:17:23.09 ID:rD7sBzC3p.net
>>432
でさえって、野手に関してはKBO出身のが通用してるからな
大谷みたいな怪物もいるけどさ

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:17:31.67 ID:k+M6rrAS0.net
筒香がダメなのはある程度予測できてたでしょ?
速球からっきしダメなんだもの

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:17:38.32 ID:YSuFA3mN0.net
渡米前の山口は四球多めのボール先行でいらついたけど
帰国後はテンポよくて観戦してて楽しい
ストライク先行はやっぱり大事よ、あとは味方打線が歓迎の援護してやってほしい

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:17:56.32 ID:5ZYfu9AR0.net
>>435
うん絶対通用するわけないと思った

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:20:35.83 ID:YSuFA3mN0.net
>>430
サイン盗み騒動で動揺するほど繊細なやつらでもないからなwwwwwwwww
真偽はともかくサイン騒動や死球ぶつけたあとの振る舞い見てガチで嫌いになったわ
阪神て対戦相手に敬意のかけらもないクソやわ
ファンも大半かキチ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:20:38.60 ID:RNxxuGXjr.net
先頭出し過ぎなんじゃボケナス
そんなんで1軍上がれると思うなよ

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:23:00.87 ID:W4SIPabE0.net
阪神 7月の得点圏 72-12 打率167
近本 13-1 打率077
糸原 13-3 打率231
マル 4-1 打率250
大山 6-2 打率333
サン 8-2 打率250
佐藤 7-1 打率143
中野 5-1 打率200
梅野 4-1 打率250 

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:24:38.44 ID:b5z1oUlU0.net
阪神ってなんも根拠もないサイン盗み疑われて可哀想だよな…
試合やりにくそうだし

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:25:42.08 ID:5ZYfu9AR0.net
>>441
巣に帰れよゴミクズ
http://hissi.org/read.php/livebase/20210712/YjV6MW9VbFUw.html

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:25:56.40 ID:PlT8JwzJM.net
>>441
典型的なアホ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:26:47.93 ID:f359uz3v0.net
>>441
紛らわしい事するからじゃ
更に疑惑を指摘された時の対応が悪過ぎた
同情の余地は無し

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:27:29.21 ID:7OvIBJMn0.net
まーサイン盗みがバレる上に首位陥落しそうなのは惨めで可哀想だわw

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:28:00.89 ID:Sgrj6Tard.net
デラロサがしっかりしないし右投手の外国人取ってきてくれないかな

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:28:41.94 ID:k+M6rrAS0.net
ロサリオだのソラーテだのロハスだの…

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:29:16.22 ID:2E3LDcaDM.net
井納クビ?

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:30:36.07 ID:k+M6rrAS0.net
頭部破裂さん2軍でこれじゃなあ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:30:59.93 ID:+kUr/ezTd.net
サイン盗みはしてないんじゃね
コース伝達行為は常習的にやってたんだろうが

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:31:53.80 ID:tz3+GL83d.net
井納本当に何しにきたのこの人

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:32:40.17 ID:Yigmc6ZHM.net
>>366
https://news.yahoo.co.jp/articles/fea1fa191103a8bd355e612a6ba2ab8e46a24514

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:32:48.49 ID:HCAIQM/Gp.net
>>441
確かに可哀想だな
優勝っていう夢見ちゃっただろうからな

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:33:15.89 ID:dEmDuTxfd.net
サイン盗みって本人達が認めないと「紛らわしい行為」とされて追求されないでしょ?
審判がそういう見解出しちゃったし

アストロズは何で明らかになったんだろ

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:34:48.35 ID:ykdJWRQva.net
戸田軍に3回5安打3四球1失点とかヤベー

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:35:10.68 ID:rEJoRAUA0.net
>>451
イニングイーターやろ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:35:12.51 ID:HCAIQM/Gp.net
>>454
自白したヤツがいたんじゃなかったか

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:35:14.08 ID:UQB8lGUo0.net
これを菅野の穴埋めで計算してたという恐怖

ある意味埋まってるのか… 2勝4敗だし

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:35:35.63 ID:9aoXfzWq0.net
>>454
内部告発があったらしいなアストロズは

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:36:07.63 ID:k+M6rrAS0.net
>>456
イートしてねーしw

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:36:31.19 ID:h9JQP7MFr.net
阪神の内部告発楽しみ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:36:40.21 ID:tFmHev0z0.net
デラロサきてから急激に中継ぎよくなった気がするわ
それまで地獄だったと思う。

でも中川の顔はもう見たくないかな
敗戦処理で10試合連続無失点くらいしないと1点差の勝ちゲームでは顔も見たいとは思わない

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:37:31.26 ID:tFmHev0z0.net
井納でだれか若手取れないかな?

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:38:47.25 ID:tFmHev0z0.net
1.5差でこのままずっといってラスト2試合とかなったら

面白い・・・・?と思う?

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:39:11.91 ID:b5z1oUlU0.net
君達って本当冷たい人ばかりなんだね…
巨人がサイン盗み疑れたら腹立つでしょ?
試合やりにくい阪神からこれで首位取っても嬉しくないでしょ

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:39:14.78 ID:lb8UvQOR0.net
中山2三振か
さすがにまだバンデンハークはしんどい

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:39:53.40 ID:lr+q4KMIM.net
もう珍のフリはいいから つまらん

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:39:54.25 ID:9aoXfzWq0.net
香月以外全然打てないな
さすがバンデンと言うべきか

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:40:22.71 ID:tFmHev0z0.net
>>465
バティスタにドーピングさせて3連覇して喜んでた人たちがいてだな・・・

優勝しさせすればドーピングだろうと不正だろうと関係なくうれしいもんだろうよ

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:40:42.70 ID:UQB8lGUo0.net
前から疑惑の目で見られてたというのが 本当のところだろ
ヤクルト戦で確信に変わったんじゃないの

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:40:43.04 ID:GtD7U5GE0.net
1軍投げてたピッチャーが2軍で投げると通用するかわかっていいよな

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:41:47.14 ID:+uk9/6fE0.net
ひょっとして本当にサイン盗みしてたんじゃね

ありうるぞ、あの阪神だし

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:41:50.36 ID:W4SIPabE0.net
バンデンダメそうだな
秋広の打球をまともに受けたな

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:41:52.39 ID:5U4GJ9ge0.net
サイン盗み疑惑で文春オンラインで検証記事出てたが…
交通ルール遵守説、トム&ジェリー説、フラダンス説とか完全におちょくられてる

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:42:08.18 ID:k+M6rrAS0.net
ヤクルツ戦終わったら1ヶ月公式戦無しか
つまんねーな

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:42:17.13 ID:lb8UvQOR0.net
秋広がバンデンハーク破壊した

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:43:06.09 ID:dEmDuTxfd.net
>>457
>>459
ブラックなのかクリーンなのかよーわからんな
まぁもし日本であるなら、日本の体質なら墓場まで持っていく、持っていかせるだろうな

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:44:29.94 ID:9aoXfzWq0.net
バンデン交代か・・・あらま

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:45:30.56 ID:9aoXfzWq0.net
2番手は鈴木

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:46:14.15 ID:RNxxuGXjr.net
秋広気にしなくていいからな

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:46:50.85 ID:TQ5R7h+E0.net
みんなどこで見てるの?

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:46:58.84 ID:rEJoRAUA0.net
>>477
レッドソックスで電子機器使ってサイン盗みして厳重注意されて、アストロズでも電子機器でサイン盗みしてクビになって出場停止くらったけど、停止明けにまたレッドソックスの監督になったやつとかおるぞ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:48:33.56 ID:9aoXfzWq0.net
>>481
俺はスカパーのオンデマンド
プロ野球セっと入ってると無料で見られる

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:48:55.89 ID:zj/ngfFz0.net
サイバーエージェントの社長、馬買いまくってるな。
今日だけで10億円位使うのかな?

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:49:11.33 ID:+NSI32ryd.net
試合やりにくい阪神から首位奪取しても嬉しくないだろうだってさww
なんで被害者面してるんだよw 巨人ならそんなの全く気にしないけどなw

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:49:19.62 ID:TQ5R7h+E0.net
>>483
サンクス
うちJ:COMだから無理か

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:50:06.22 ID:W4SIPabE0.net
帝王キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これは令和の帝王の一撃

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:50:10.57 ID:CbTyfiOh0.net
>>470
そうだろうね。
村上もベンチにやったますよ。アピールベンチに送ってるしね。

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:50:11.55 ID:lb8UvQOR0.net
ニグンノテイオーさすがwwwwwwwwwww

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:50:34.52 ID:9aoXfzWq0.net
帝王石川同点ムランww

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:51:57.81 ID:RNxxuGXjr.net
それを一軍でやれよ
なんでできないんだ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:52:06.50 ID:UQB8lGUo0.net
小田島2世www

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:52:07.19 ID:48v9UlFZ0.net
1軍には上がってこなくていいけどな
2軍でお山の大将ずっとやっててくれ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:52:32.72 ID:W4SIPabE0.net
これだけ2軍で無双しても1軍じゃまるで通用しない1軍と2軍の壁の厚さよな

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:53:28.65 ID:UQB8lGUo0.net
シンゴは独立リーグならスターになれるだろ

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:53:40.73 ID:AahigORR0.net
バンデンには歯が立たずに二軍レベル交代して結果出すとこがさすが帝王

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:54:43.50 ID:9aoXfzWq0.net
井納も2軍選手に簡単にヒット打たれるなあ

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:55:07.42 ID:50tTiRRia.net
石川はこのままクビかな
トレードも無理だろ

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:55:37.89 ID:1wZjAoUhF.net
平内1軍でみたいな
根拠ないけど、大道くらいやれると思う

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:57:58.07 ID:fyjpsfg0d.net
ヤクの坂口も首が寒そうだな(´・ω・)

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:58:19.12 ID:a90GOsGOp.net
ハム「新球場でグッズとか弁当売りたいから戻して」
原「出場機会を求める本人の意思を尊重した」
微妙に噛み合わない

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 14:59:00.90 ID:50tTiRRia.net
平内も腕を下げてみてはどうか

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:00:40.24 ID:eVDDjZlCd.net
7/12(月)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
橋優貴(G)

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:01:02.46 ID:eVDDjZlCd.net
7/13(火)の予告先発
(G-S)サンチェス×奥川
(F-B)池田×増井
(L-M)松本×岩下

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:01:03.62 ID:h9JQP7MFr.net
平内もサイドにするか

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:01:21.54 ID:50tTiRRia.net
畠上げるのかな

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:01:39.06 ID:+uk9/6fE0.net
中日くらいなら石川欲しがりそうじゃん

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:03:12.15 ID:TQ5R7h+E0.net
>>503
枠空いてるんだから抹消する意味ってあまりないよな

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:03:35.44 ID:O7vZAwrZ0.net
帝王は新球場でもみたいから頑張って欲しい

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:03:54.25 ID:Sc6MJj100.net
客の早着替えw

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:04:13.21 ID:xl7SW5Fg0.net
奥川か、このタイプなら打つだろ

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:04:53.90 ID:hjTA8Ueta.net
1週おきのサンチェス
明日は炎上

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:05:45.00 ID:9aoXfzWq0.net
3番手木澤
打てそうなPが出てきた

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:05:54.39 ID:+uk9/6fE0.net
俺は奥川にプロの厳しさを教えられる方だと思うわ

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:06:23.33 ID:50tTiRRia.net
奥川かあ
データ見たら左右共に打たれとるな
明日は左並べるか

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:06:32.09 ID:TQ5R7h+E0.net
ジータスの坂本2000安打特集見てるんだけど坂本を試合の途中で下げたの無駄だったよな
サイクル安打のチャンスだったのに

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:06:42.35 ID:hP7Fv+Ima.net
巨人の試合は全部見られる

7月27日から始まる「エキシビションマッチ」の パ主催試合はネット配信が決定
7/12(月) 14:52 Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/faaab53a47f44633402404405298426aa7c6245f

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:06:53.47 ID:AahigORR0.net
明日明後日とも小林マスクで大城はお休みか

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:07:03.42 ID:YH9BCMzOd.net
雨強いけどなんとか成立させようって感じかね

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:07:28.71 ID:hP7Fv+Ima.net
北村vs奥川の星稜対決

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:07:44.12 ID:UQB8lGUo0.net
ヤクルト打線も湿ってるから またゼロ行進になりそう

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:08:48.93 ID:UQB8lGUo0.net
函館遠征は 若手主体なのかな

爺は移動で疲れそうだし

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:08:52.83 ID:50tTiRRia.net
明日は大城使うだろ

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:09:57.04 ID:W4SIPabE0.net
木澤はマジで平内以下だな

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:14:08.69 ID:9aoXfzWq0.net
ノーアウト2,3塁で八百板

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:14:18.45 ID:ZueXSZSEd.net
雨雲レーダーだと雨止みそうにないけどこのまま強行するんかな

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:15:07.11 ID:/O80i7rMF.net
今日二軍の試合やってのか

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:15:50.29 ID:9aoXfzWq0.net
八百板勝ち越しタイムリー

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:16:05.57 ID:Sk/hoVYg0.net
中畑が木澤を推してたな

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:16:24.98 ID:QPqYze3M0.net
木澤160出そうだな、ひでえガンだわ

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:16:26.09 ID:VCLE4+puM.net
入江、平内、木澤の地雷トリオ

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:17:03.70 ID:a90GOsGOp.net
木澤は大学でmax伸び代なしと見てた
入江はあんま投げてなく使い減りしてないから伸び代期待の育成枠
平内は故障明けでその中間やな

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:17:17.94 ID:sjBt4H/w0.net
>>234>>513
お前ら朗報
原に殺害予告レスして毎日誹謗中傷してるアンチが最後までもつれるアホ丸出しなこと書いてるからこれから巨人独走優勝するぞ。今までこの犯罪者の逆のことになってるから
991: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f115-KxsM [152.165.48.131]) [sage] 2021/07/12(月) 13:29:47 ID:LpAyJ5JK0

優勝争いしてるから一軍の戦力レベル(二軍で武双)じゃない限り今年は高卒野手あげないでしょ
順位確定すればあげれるけど今年は最後までもつれそうだし
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1624951585/991

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:17:20.31 ID:/O80i7rMF.net
コンパクト村田は平内10勝するって言ってた

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:18:17.51 ID:Sc6MJj100.net
木澤156キロはさすがにない

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:18:29.60 ID:TQ5R7h+E0.net
>>534
原は菅野二世って言ってた

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:19:15.91 ID:9aoXfzWq0.net
ノーアウト満塁で喜多

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:19:28.76 ID:ZueXSZSEd.net
雨強いんだからさっさと終わらせてコールドにせーや

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:19:42.64 ID:W4SIPabE0.net
ここで覚醒ビエイラがガチで投げたら170km出そうw

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:20:02.24 ID:QEe71rUa0.net
木澤うんこすぎ

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:20:49.30 ID:i5oqeiiZH.net
>>498
恋ちゃんも引き取り手あったし二軍でもこれだけ打つなら拾うとこあるんじゃない

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:21:41.44 ID:9aoXfzWq0.net
>>539
ありえるね
昨日の甲子園で最後の糸原を三振に取った球は
162キロだったし

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:21:44.71 ID:VjurJV01a.net
楽天森原と筒香か大田さん来ないかなあ

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:21:54.73 ID:ZueXSZSEd.net
雄叫びだけは一流

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:22:09.15 ID:woM88d46a.net
木澤押し出し

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:22:30.70 ID:9aoXfzWq0.net
押し出しで3点目ww
なおノーアウト満塁で中山ライト君

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:22:34.57 ID:i5oqeiiZH.net
喜多よくみた
映像見れないけど

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:22:37.24 ID:W4SIPabE0.net
平内でもここまで酷くねえよ
巨人だったらスカウト部長はクビだわ

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:22:38.40 ID:VCLE4+puM.net
>>541
年齢がネック
和田恋は若かった

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:22:44.67 ID:bijWtxprr.net
平内や畠なら160キロ出せそうだな

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:23:43.12 ID:W4SIPabE0.net
中山アンラッキーだったなw
ヒット1本損した

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:24:19.91 ID:9aoXfzWq0.net
ああライト君ゲッツ
しかし4点目

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:24:26.36 ID:lb8UvQOR0.net
中山ドンマイ

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:24:53.23 ID:TAVDoxFKM.net
ヤクルトの木澤酷いな
ノーコンっていうレベルですらないやろ
まだ普通に投げれる平内のが数倍マシだわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:25:05.77 ID:2Hj+d8VK0.net
大城が8番で2割8分ぐらい打てれば怖い打線なんだがな

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:25:14.38 ID:HYHt3U5w0.net
平内もアレだけど木澤はその上を行ってたな
二年目からが勝負か

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:25:21.70 ID:9aoXfzWq0.net
木澤交代、ヤク4番手は久保

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:25:22.27 ID:QEe71rUa0.net
キザー変えられちゃったよ

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:25:45.19 ID:W4SIPabE0.net
木澤は高卒新人の中山にあれだけ鋭い打球飛ばされたらやばいわ
ショート若林だったらタイムリーになってたぞw

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:25:57.77 ID:QEe71rUa0.net
平内木澤入江のイースタン3バカ
誰が生き残るのか

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:25:59.21 ID:vmVGXIIv0.net
>>555
阿部の脳を大城の脳に移植すれば解決する

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:26:24.35 ID:U/zTYV2Q0.net
山瀬を上げてくるかしら?

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:26:37.90 ID:022p0aIX0.net
ペナントレースは原さんいわく最後までなにがおこるかわからない。死力は尽くす。最後まで巨人は矢野阪神にくらいつく。こんなもんかと笑わせるわけにはいかない

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:26:45.49 ID:QuY3d+BE0.net
>>560
平内は最近結構いいんだろ確か

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:27:13.60 ID:VCLE4+puM.net
>>555
守備リードトップクラスの捕手がそんなに打てたら苦労せんわ

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:28:03.71 ID:HYHt3U5w0.net
>>564
たまたま抑えてるだけで
ちょっとしたことで決壊する要素たっぷり

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:29:44.04 ID:UZSX/3nV0.net
平内はムラがまだある
良い球投げてる時もあるんだけどね

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:30:23.48 ID:022p0aIX0.net
矢野阪神が最後に笑う?そんなことは巨人生涯の汚点になる。ミスターや歴代のみんなに合わせる顔がない。死ぬ気でパワーアップしてやる。ヤクルトが怒ってるのもそんな感じだろう💢😠💢

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:30:24.95 ID:HYHt3U5w0.net
阿部の育成力は大丈夫なのか?

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:30:26.99 ID:VCLE4+puM.net
サンチェスより畠や今村使ってほしい

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:31:23.25 ID:022p0aIX0.net
巨人はやりますよ。やられっぱなしで終わるもんかあ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:31:39.72 ID:W4SIPabE0.net
>>569
大丈夫と言うより安心だろ
阿部に打撃指導力がある事が判明したじゃん
投手起用に関してはやばい気がするがw

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:31:53.11 ID:U/zTYV2Q0.net
畠と田口は親戚同士みたいだな

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:33:28.38 ID:022p0aIX0.net
だから五輪休みで何をするかで後半戦の雌雄は決まりますよwグダグダ焦ってもしょうがない!どーんとしとけや。宮本じゃないけど

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:34:31.16 ID:022p0aIX0.net
阿部は色々と有能だよね。丸も復活させたし。

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:35:06.22 ID:W4SIPabE0.net
>>574
それ矢野に言ってやれよw
何か知らんが中5日で青柳だぜ

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:35:13.29 ID:9aoXfzWq0.net
井納もやっと落ち着いてきたか

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:37:14.23 ID:VjurJV01a.net
増田大上がってきたし若林も干され気味だな
石川と若林でトレードコネエカナア

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:37:16.72 ID:UQB8lGUo0.net
野手は調整難しそうだな
やはりなるべく打席立った方がええのか

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:37:44.08 ID:vmVGXIIv0.net
>>576
しかも前回120球投げさせた後の中5日だしな。

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:37:57.78 ID:W4SIPabE0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b96a9bef5e2d316360aa4e5bf616f4975386f2b
右肘手術の日本ハム・斎藤佑樹が昨年10月以来の実戦復帰 最速132キロ、1回3者凡退

もうそこらの高校生より遅いな
強豪校なら控え投手にもなれないやん

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:38:14.38 ID:9aoXfzWq0.net
>>579
五輪期間中は練習試合があるから、
オープン戦みたいな感じで調整できるっしょ

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:38:21.52 ID:eVDDjZlCd.net
日本ハム・斎藤佑樹269日ぶり登板 MAX132キロ 1回9球で三者凡退

https://news.yahoo.co.jp/articles/d0d04b3d697e214d3d726422b81056a354528929

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:39:00.80 ID:5a3g2R9ea.net
>>581
対戦相手がひでえよ

https://i.imgur.com/nEn4EVt.jpg
https://i.imgur.com/WMs0lbq.jpg
https://i.imgur.com/OzDOjIq.jpg

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:39:52.43 ID:vmVGXIIv0.net
MAX132kmて
星野伸之でも目指してんのか?

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:40:57.37 ID:022p0aIX0.net
阿部は有能だから妬みが多い。
レジェンドしんのすけなのに。

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:41:03.08 ID:MRH0JNl7d.net
しかし大江があんなに昨日みたいな左のストッパー的な存在になるとは夢にも思わなかった。
楽天から来た高梨の存在も大きいと思う。

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:43:04.38 ID:022p0aIX0.net
阿部がなにもわかってないうなぎ犬とかいうけど、そんなやつが二軍監督なんか続けられるか。有能だよ。直江とかよかった。よかった。

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:43:06.14 ID:QEe71rUa0.net
帝王打ちすぎ

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:44:08.21 ID:9aoXfzWq0.net
石川ヒット、一軍来い

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:44:50.56 ID:QEe71rUa0.net
石川、田口くらいなら打つんじゃねーの

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:45:24.16 ID:W4SIPabE0.net
石川が盗塁決めたの初めて見たわw

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:45:52.56 ID:4+BpB00n0.net
石川は韓国とか行ったら今よりよほど稼げる選手になるのでは…

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:46:21.95 ID:UQB8lGUo0.net
帝王躍動w

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:46:28.96 ID:022p0aIX0.net
阿部は指導者の素養がーとかいってるけど、澤村とか普通に俺も嫌いだったし。やってることは正しいんだよな。
結果は見事だよないまんとこ。
つ高橋松原直江丸吉川北村
菅野はさすがにデブなおして戻ってくるだろ。あと桑田が良かった

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:47:13.95 ID:fyjpsfg0d.net
TJしなかったのか斎藤。

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:47:17.40 ID:fXdNU5NS0.net
帝王本当笑えるわw
おまえなぜ打てない

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:47:21.04 ID:hjTA8Ueta.net
来年から阿部でいい
由伸とは違うことはもう証明した

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:48:05.02 ID:AahigORR0.net
これだけ嫌味っぽく見せつけるとムカついてくる
わざと一軍で打ってないんじゃあないのか

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:48:06.77 ID:VjurJV01a.net
>>593
トリプルフォー狙える

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:51:26.84 ID:sklgQNhu0.net
ロッテ-中日の加藤翔平といい、二軍と1軍だと全然違う奴いるよな
二軍があきらかに楽なのは分かるが差がありすぎる

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:51:49.16 ID:6zkdBEQv0.net
安定して2軍で4割近く打てるっておかしいわ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:52:00.32 ID:MRH0JNl7d.net
メルセデスとビエイラは覚醒した感があるけど、このまま凄い活躍しすぎると3年後位にメジャーに行ってそうだからほどほどでいいわw

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:52:18.57 ID:k+M6rrAS0.net
最速132キロでピシャリか…

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:52:37.73 ID:i5oqeiiZH.net
韓国でバリバリやってたロハスがあのレベルだしなあ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:52:50.85 ID:GtD7U5GE0.net
逆に言えば2軍のボールしか打てないってことなんだよな
1軍のストレートや変化球混ぜられると当たりもしないと

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:55:15.07 ID:6zkdBEQv0.net
試しにレンタルとかあったら他のセのチームに石川行かして
固定させたら一軍でどれだけ打つのかというのは見てみたい

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:55:16.87 ID:yICmiwfyd.net
>>605
3Aがやってたら草野球レベルの韓国リーグなんて眼中にないわ
あんなのに5億使おうとしてたのかw

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:55:26.40 ID:eBOmHw1RM.net
>>593
さすがに韓国リーグでも日本の二軍よりはレベルは高いだろw

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:57:09.02 ID:VCLE4+puM.net
>>607
守備うんちで実質レフト専で250打席でOPS.668の雑魚だぞ

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:58:45.80 ID:qnmSDlngr.net
>>581
あれもう引退したんじゃなかったのか

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 15:59:37.18 ID:5a3g2R9ea.net
このホームランは一軍じゃ打てんだろ

http://twitter.com/sptv_baseball/status/1414475757477261316
(deleted an unsolicited ad)

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:03:29.05 ID:vmVGXIIv0.net
石川って扱いに困るよな
マジか鶏肋

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:03:44.24 ID:VCLE4+puM.net
石川もグッズ要員で残ってるだけでしょ
全く成長しない
走塁も守備も

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:05:08.74 ID:h9JQP7MFr.net
石川と小林合体すればまあまあの捕手できるのに

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:05:09.23 ID:50tTiRRia.net
今年でクビだろ
残す理由がない

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:06:22.43 ID:U/zTYV2Q0.net
>>614
ヤクルトファンだけどヤクの坂口もそんな理由かしら?

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:07:48.66 ID:tHF0/LWm0.net
石川はせめて中島より打ってくれないとな右の代打枠で

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:09:02.61 ID:VCLE4+puM.net
>>617
坂口は実績あるのと後1試合で1500試合出場だからそれは達成してあげるんだろいな

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:09:04.98 ID:Are0FsB+0.net
イケメン三銃士ってある年に全員消えそう

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:09:53.50 ID:5WXRHvIea.net
ナカジは去年よりは代打に慣れてきたのかもしれんが代打向きな感じはしないな

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:11:23.42 ID:2X/VGzni0.net
生まれ故郷の堺にも独立プロ出来てるから将来の心配ないぞ石川

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:12:17.32 ID:yICmiwfyd.net
>>609
アマチュアレベル
まず内角攻めがない

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:12:35.03 ID:64c74yuS0.net
おっ今日ベイス阪神あるんか
ライマル打ったんだから青柳なんか余裕だろボッコボコにしたれや

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:15:02.29 ID:48v9UlFZ0.net
帝王
2軍.385
1軍.194
1軍と2軍で2倍も打率が違うまさに最強の帝王

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:16:42.37 ID:W4SIPabE0.net
井納wwwwwwwwwwwwww
ゴミ過ぎワロタ

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:16:47.45 ID:UQB8lGUo0.net
帝王より出番がない陽ってよっほどあれなんだな

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:17:48.92 ID:9aoXfzWq0.net
ああ、井納6回4失点
一点差に詰め寄られる

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:18:11.28 ID:yICmiwfyd.net
>>617
別府のヤクファンて珍しいなw

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:18:12.91 ID:9aoXfzWq0.net
2番手沼田

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:18:47.18 ID:6zkdBEQv0.net
>>621
巨人来る前の2018年は代打19-6なので適正無いってことはないな

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:19:36.72 ID:48v9UlFZ0.net
普通の選手なら2軍の打率より下がっても1割程度だし1軍で.285打てれば上出来なのに
守備クソだからレギュラーは厳しくても右の代打の切り札にはなる

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:19:46.88 ID:VCLE4+puM.net
>>625
ちょっと前まで現役で今広島コーチの迎みたいだよなw
あいつも二軍の三冠とるくらい無双してたけど1軍じゃ全くダメだった

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:21:03.44 ID:qnmSDlngr.net
井納ってどっか怪我してたってわけじゃないよね?

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:22:22.42 ID:VCLE4+puM.net
>>632
信者曰くスタメン固定しないからダメらしいw

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:22:47.61 ID:i5oqeiiZH.net
>>634
頭部破裂はしてたな

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:23:16.62 ID:QuY3d+BE0.net
使い続けりゃ一軍でも打つは打つんじゃねえかな石川
守備走塁との総合で+にならんだけで……DHのあるパ・リーグ向きの選手だな(逆に大田はセ・リーグ向きだった)

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:24:52.02 ID:VoMDNOjw0.net
石川でトレード騙せんかなあ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:25:57.10 ID:W4SIPabE0.net
秋広凄いなw
当たれば本当に飛ぶ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:26:12.71 ID:5WXRHvIea.net
五輪中断一ヶ月弱か
開幕が伸び伸びになった去年開幕みたいな感じになるんか
絶不調になる野手いそうだな

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:26:48.72 ID:9aoXfzWq0.net
秋広久々ムランキター

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:27:09.63 ID:UQB8lGUo0.net
秋広は代謝が良すぎてなかなか太れないらしいな
体つくりに時間かかるかもしれん

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:27:14.95 ID:VCLE4+puM.net
>>637
OPS.660いくかいかないかくらいのウィーラー以下のレフト専で走塁クソだから地獄だろ
重信や廣岡や若林のが期待できる

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:27:18.34 ID:48v9UlFZ0.net
>>635
打つ方の貢献より守備で足引っ張るほうが大きいからスタメン固定は無理だわな
昨日の松原みたいなプレーは石川には絶対無理

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:27:49.11 ID:5WXRHvIea.net
左打ちだと逆方向のほうが打球に角度がつく打者いるな

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:28:00.91 ID:mNKWPumNd.net
>>512>>599
雑魚珍カス何してはるんですかw

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:28:06.36 ID:W4SIPabE0.net
帝王のマルチムランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:28:19.38 ID:lJOgVze5r.net
帝王すぎる

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:28:32.98 ID:ZfMPeI5g0.net
>>640
1ヶ月も中断したらもう通常のシリーズとは完全な別物だなあと感じる
いつになったら観客制限もなく日程も通常のシーズンが帰ってくるんだろう

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:28:47.60 ID:VCLE4+puM.net
と話してたら秋広、石川連続HR

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:28:56.72 ID:9aoXfzWq0.net
石川帝王今日二本目のホームランwww

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:29:00.65 ID:5WXRHvIea.net
二軍で打てすぎるからイジることなくそのまま一軍に上がってしまうってやつか

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:29:19.21 ID:W4SIPabE0.net
https://twitter.com/aka5en/status/1414486818532192258
秋広優人:7月12日、対ヤクルト二軍。第4打席センターフェンスを越えるソロホームラン

この弾道でHRだからなあ
(deleted an unsolicited ad)

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:29:33.90 ID:i5oqeiiZH.net
秋広

http://twitter.com/aka5en/status/1414486818532192258
(deleted an unsolicited ad)

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:29:36.31 ID:UGCKXo2qH.net
石川の帝王っぷりホンマ草
こいつKBOかCPBL行ったら神になれるだろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:30:04.74 ID:5WXRHvIea.net
>>649
丸がまた開幕低調にならないか心配はあるが怪我コロナのせいだし平気かね

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:30:25.77 ID:mNKWPumNd.net
ミス
>>512>>598
こいつな

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:30:29.91 ID:QuY3d+BE0.net
>>653
大城みを感じる

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:30:45.09 ID:UQB8lGUo0.net
帝王躍動すすぎ

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:31:24.97 ID:4yhRkYplM.net
石川さすがに1軍だろ
奥川や田口とか得意そう

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:31:32.09 ID:Sk/hoVYg0.net
秋広すごいなぁ

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:31:34.58 ID:zNECUbLf0.net
秋広の身長だと110キロぐらい体重がないとなあ。大谷は108キロあるし

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:32:32.62 ID:T8bDdv6ja.net
もう帝王で通じるレベルまできたからな

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:32:42.70 ID:QEe71rUa0.net
帝王マジで笑う
おかしいよお前

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:33:08.80 ID:4lgq0tuBd.net
>>662
問題は体重より身体の厚みよ
秋広はヒョロい

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:33:38.04 ID:UQB8lGUo0.net
化け物のような体格になった時の秋広が楽しみだ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:33:45.48 ID:67Qj2Kqcp.net
八百板あげてくんねえかなあ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:33:57.43 ID:kIXJ8c/1p.net
まあ秋広は5年後期待よ

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:34:08.13 ID:T8bDdv6ja.net
まあ岡本でも体出来るの数年かかったし

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:34:36.57 ID:vXUKHNQAa.net
こいつ1軍で打てや

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:34:42.57 ID:QEe71rUa0.net
ガチで一年間二軍固定したら三冠王とるだろこいつ

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:35:29.01 ID:i5oqeiiZH.net
早く使え
間に合わなくなっても知らんぞ

昨日まで(本日4打数3安打2HR1盗塁)
https://i.imgur.com/2kP5DLZ.jpg

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:36:14.55 ID:cMaXhJE4d.net
>>653
いつもの人ほんまいい仕事してくれるわ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:36:15.25 ID:/+8MphJIF.net
桐蔭学園は慶応高に負けたか

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:36:15.59 ID:c+/ubGBG0.net
ファームでしか打たんから上げなくていいぞw

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:36:16.12 ID:qnmSDlngr.net


677 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:36:38.90 ID:kIXJ8c/1p.net
>>672
ここまで一軍と二軍で違う奴って何が理由なんだろ?

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:37:17.82 ID:a90GOsGOp.net
石川はDHしかないんだよなあ
近藤「間に合ってます」
角中「同じく」
中村「寝言は以下略」
田中貴「同じく」

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:37:26.88 ID:eBOmHw1RM.net
>>677
棒球しか打てない

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:37:28.57 ID:i5oqeiiZH.net
岡本も一年目はこれだからね
https://i.imgur.com/HLxQF3q.gif
https://i.imgur.com/Nx6JsKl.jpg

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:37:44.70 ID:c1i9EpaV0.net
笑っちゃうほど帝王過ぎて

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:38:17.49 ID:zNECUbLf0.net
化け物のような体格になるかどうかは今後次第
大谷はザバスの明治のスタッフが作り上げた。趣味が筋トレレベル。
遊ばないし大谷は。遊ぶ怠ける飯食わないトレーニングしない2軍選手はザラにいるし。

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:38:55.11 ID:UQB8lGUo0.net
>>680
一瞬誰だかわからんぐらい細いな

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:38:59.14 ID:JMq3L7ITa.net
秋広くん飛ばせるのは間違いないから体作りとバレルゾーンへのコンタクト力磨けば絶対出てくる

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:39:07.61 ID:vmVGXIIv0.net
>>680
細いなぁ

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:39:10.83 ID:6zkdBEQv0.net
石川は台湾リーグ行ったら冗談じゃなく6割80本ぐらい成績残しそう

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:39:14.39 ID:UGCKXo2qH.net
>>680
ほっそ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:39:38.45 ID:4+BpB00n0.net
>>680
今の1/2くらいしかない…

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:39:51.63 ID:W4SIPabE0.net
岡本は1年目は1軍で堕胎王子からHR打ってるけど2軍でも1本しか打ってねえしな
あの当時は結構バカにされてたな
スカ引いたと言われたものよw

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:40:45.41 ID:JMq3L7ITa.net
岡本打率は.260とかなかったっけ
ホームラン全然なくてあれ?って思ったけど課題持ってやってたんだろうな

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:41:51.09 ID:kIXJ8c/1p.net
逆に大田は一年目から二軍で17本とか打ってたよな

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:41:54.62 ID:6zkdBEQv0.net
秋広は先週のリポートで代謝が異常に良すぎて
食べても食べてもなかなか体重が増えなくて困ってるって言ってたな

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:41:56.90 ID:5WXRHvIea.net
高卒ルーキーだと西武山村(東海大相模)もホームラン4本
打席数は45くらい山村のほうが多い
まあ悪くないだろうな、

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:42:54.49 ID:c1i9EpaV0.net
ああいう大型選手育てるノウハウってのもなかなか固まってないだろうし
大谷が弟子取ってくれるなら自主トレでも一緒にやってくれるといいんだが

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:43:32.44 ID:Tq+d0tvvH.net
帝王自身、ホームラン打った瞬間どう感じてるんだろ?
喜びよりも毎回虚しさを感じてそうな気もする。

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:43:33.00 ID:UGCKXo2qH.net
https://i.imgur.com/18gdLSP.jpg
この貧相な選手も

https://i.imgur.com/LTfZ0FV.jpg
10年経てばこうなるからな…

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:43:41.70 ID:a90GOsGOp.net
お通じ良くすると痩せるんだから
太りたいならヒグマの冬眠前みたいにケツに栓すれば解決やな

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:43:43.73 ID:vbbOLBnd0.net
大江はすっかり中川の穴を埋めて
今やそれ以上の安定感がある
精微でなめらかな中川という感じ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:44:22.55 ID:Sc6MJj100.net
>>691
それで一軍に上がったら石川並みのしょぼくれたスイングしてたから見るに堪えなかった

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:44:36.31 ID:h9JQP7MFr.net
大谷のトレーナーとリモート契約してくれ
同じ体格になれば勝手にバケモンになるやろ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:44:48.68 ID:eBOmHw1RM.net
腸が弱い人は、いつも下痢でガリガリだよね

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:44:56.76 ID:i5oqeiiZH.net
>>689
守備も一塁専で使い物にならない言われてたな
サードでこれだけ上手くなるとは

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:44:56.82 ID:WgcQgjkP0.net
石川上げるくらいなら廣岡そのままでええわ

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:45:00.88 ID:lb8UvQOR0.net
古川155とか戸田ガンやばすぎ

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:45:22.87 ID:GtD7U5GE0.net
石川あげても変わり映えしないしもういい年齢だし覚醒したとしても守備酷くてスタメンないし
そろそろ見切られてもおかしくはない頃合い

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:45:47.12 ID:dqtXUI850.net
ぶっちゃけ重信と立岡って別にイランよね
石川の代わりに下げてよくないか

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:45:50.83 ID:6zkdBEQv0.net
戸田のガンでビエイラを是非とも見てみたい

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:45:56.72 ID:JMq3L7ITa.net
鈴木雅ついてるから食トレの方向は間違ってないと思うよ

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:46:12.50 ID:Y1V4BXlF0.net
>>701
俺やんけ

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:46:30.32 ID:+uk9/6fE0.net
石川は二軍で守備走塁の練習だけすればいいんじゃね

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:46:30.92 ID:gxc7V3uL0.net
お前ら二軍で井納が121球の力投なのに無視とかあんまりだろ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:46:54.80 ID:c+/ubGBG0.net
>>695
阿部に二軍で打っても金にならねーぞと言われてるからねぇ
矢野謙次みたいになれば使ってもらえるけど代打がダメならパリーグ行くしかないね

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:48:29.78 ID:ksYGAJay0.net
>>711
二軍で被安打10とか泣けてくるわ。よく3失点で抑えたな。

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:48:41.94 ID:vmVGXIIv0.net
>>696
阿部も新人の頃は細かったからなぁ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:48:43.27 ID:JMq3L7ITa.net
井納はもう無理だね
最終手たのシュートもダメぽいし

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:49:06.69 ID:H5jR4kO40.net
阪神の佐藤が叩かれ始めたけど、やっぱりフリースインガーって使いにくいのかね?

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:49:39.01 ID:VCLE4+puM.net
>>711
その球数で6回も投げきれてないの草

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:49:57.17 ID:c1i9EpaV0.net
よし、じゃあ井納さん来週のローテから、
とは試合組まれてても簡単にはいかないくらいの信頼度になってしまいましたな

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:50:50.45 ID:HYHt3U5w0.net
ウレーニャってどうよ?
クビでも良いと思うけど

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:50:56.75 ID:Mr4sWLF50.net
アキヒロ打ったんか

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:52:12.43 ID:fyjpsfg0d.net
>>719
ファーストでファンブルした模様

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:52:41.26 ID:Dnw6Xnb/0.net
昨日のロハスの三振wwww

https://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/4/d/4d779a37.jpg

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:53:13.94 ID:NGOwHGgmp.net
いくら一軍だと打たないといってもこれだけ無双しとるやつを上げないのは他の2軍選手の士気に関わるからなあ
しゃーない石川上げや

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:53:15.43 ID:64c74yuS0.net
>>716
ルーキーで.261 20本 51打点ってよくやってると思うぜ
これで叩くってやっぱ阪神ファンって頭おかしいだろ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:53:32.80 ID:a90GOsGOp.net
大竹ー野上ー森福
井納がどの辺になるか
もう誰も興味ないやろな

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:54:53.00 ID:WgcQgjkP0.net
やっぱりCランクってロクな選手いないな森福とか
まあ人的補償もないし相手の戦力削ぐ形にはなってるかもだから別にいいんだけど

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:55:17.10 ID:QEe71rUa0.net
戸田のスピードガン草
古川が155て

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:55:18.08 ID:JMq3L7ITa.net
佐藤はただのフリースインガーじゃないからね
コンタクト率もワーストレベルだし我慢は必要

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:55:21.82 ID:W4SIPabE0.net
八百板スリーバント失敗
もう1軍に上がれることはねえな
バントできない脇役は1軍じゃ不要だぞ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:55:51.65 ID:8ZhUJXXP0.net
佐藤は選球眼がゴミだからなあ
村上も三振多かったけど、あいつは出塁率も高くて選球眼はよかったけど
佐藤の場合はボール球にクルクルで四球も少ない三振マシーンだから内容が悪い

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:56:05.31 ID:Y1V4BXlF0.net
>>729
1軍にもいっぱいいるんだよね・・・

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:56:18.54 ID:oHyX5Z3d0.net
今年は又吉がCランク

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:56:30.91 ID:ksYGAJay0.net
>>724
それな。今怪我して、残り試合出れなくても通常なら新人王取れるレベル。今年は栗林いるからそうはいかないけど。

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:56:59.98 ID:rmrs7i3Ld.net
>>726 又吉「俺は大丈夫すよ!」

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:57:08.53 ID:c1i9EpaV0.net
結局昨日の北村とか川相に鍛えられた甲斐あったしな

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:57:39.07 ID:VCLE4+puM.net
>>726
横浜なんかの選手とって戦力を削ぐってお前横浜ファンだろ
相手にしてないが

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:58:03.97 ID:WgcQgjkP0.net
又吉も怪しいぞ。。。

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:58:20.05 ID:GtD7U5GE0.net
バントは結局練習量が足りないとかそういう事なのかね
外国人の方がうまかったりしやがるw

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:58:59.01 ID:2e53alNcd.net
亀井の二塁打は、浜風なかったら入ってたんだろうか?

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 16:59:45.41 ID:XjRSZUlU0.net
バントはセンスなような気がする

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:00:05.90 ID:c+/ubGBG0.net
バントは練習なんかしてなくても出来る奴は出来る
村田や阿部なんてバント練習あんまりしてないだろ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:00:47.06 ID:VCLE4+puM.net
変にランナーをチョロチョロさせるからバント成功率が下がる

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:01:12.26 ID:6zkdBEQv0.net
北村が28で1位だった2018年のチームバント数こんなだけどみんな上手くなっただろうか

ファーム12球団チーム別 犠打数2018

1.巨人 141
2.ヤク 95
3.オリ 85
4.ソフ 72
5.日ハ 70
6.楽天 68
7.千葉 67
8.ベイ 58
9.西武 58
10.阪神 52
11.広島 45
12.中日 44

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:01:13.88 ID:TQ5R7h+E0.net
>>355
なんだよその根拠のない勝手な基準はwww

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:01:21.77 ID:W4SIPabE0.net
巨人投手陣はどう考えても打撃・バントの練習量が足りないだろ
下手とか言うレベルじゃねえし
前にまともに転がせないからなw
不倫野郎が難なく完璧なバントを見せられるとな

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:01:27.68 ID:QEe71rUa0.net
喜多荻原前田

こいつら使えるようになるとは思えんのだが

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:01:44.47 ID:83IDieY4a.net
>>733
とらせん見てるけどさすがにそんな叩かれてない。「他球団も研究してくるし疲れもでるから成績が落ちてくるのはしゃーない。むしろオリンピック休みでラッキー」が大勢。叩かれてるのは圧倒的に矢野、そしてロハスJr.ってところだな

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:01:54.20 ID:a90GOsGOp.net
二年目の村上もほぼ1/3は三振だったが高卒ちゅうこともあって賞賛が圧倒的やったな
やはり優勝争いするならシビアになるのよ

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:02:00.97 ID:Mm1u7NT+a.net
イースタンもオールスター後はしばらく試合なくなるの?

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:03:27.97 ID:oIXsSmd0d.net
バントは構えからおかしいやつは練習してないだろう

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:04:13.76 ID:c+/ubGBG0.net
>>745
確かにそれあるね
ポジション別の攻撃力のピッチャー部門セリーグでダントツ最下位だったっけね
あそこまで差があるなら巨人だけ練習してないって事だと思う
それも日本シリーズで勝てない要因なのかもね

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:04:13.88 ID:pbXR3x810.net
村田は移籍してきた年ナゴドで2犠打とかやってたな

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:04:51.92 ID:xZVFlpE1p.net
年俸1億のゴミトリオ
亀井・小林・井納

こいつらの中で一番マシなの誰なの…

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:06:10.45 ID:9aoXfzWq0.net
8回から4番手平内

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:06:44.18 ID:oHyX5Z3d0.net
平内頑張れ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:07:32.00 ID:JMq3L7ITa.net
二軍の壁だった田中貴也も活躍してるし喜田、荻原も育つよ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:09:30.36 ID:c1i9EpaV0.net
タカ田中打撃絶好調か

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:09:51.74 ID:TQ5R7h+E0.net
>>749
オールスター休み後7/20から再開
うちは7/23から

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:10:36.26 ID:+uk9/6fE0.net
監督推薦で又吉オールスター出場
まあ、そう言う事や

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:10:43.97 ID:9aoXfzWq0.net
>>758
練習試合だけでなく、二軍戦でも調整できるな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:10:58.25 ID:UJwsYKVyM.net
昔田中大二郎っていう坂本の同期がいたんだが、一年目から下で2割超え11本塁打だからな
秋広は打率が低すぎるのが気になる
コンタクト力は伸びしろとかのフリ幅ほとんどないのよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:11:03.54 ID:W4SIPabE0.net
2019
村上BB/K 0.40(リーグ23位) PA/BB 8.01(リーグ6位)
2021
佐藤BB/K 0.14(リーグ最下位) PA/BB 20.06(リーグ25位)※ワースト3位

村上と同列に語る奴が居るが選球眼のレベルに天と地の開きがあるw

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:12:15.26 ID:+uk9/6fE0.net
あれだけ明らかにインコース来るって分かっていて、打てないもんなんだな佐藤

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:12:42.88 ID:RlIbIU0N0.net
秋広はオフに鈴木誠也と自主トレしろ
高校の先輩だしOKだろ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:13:00.83 ID:lb8UvQOR0.net
中山5タコ
まぁこういう日もあるか

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:13:16.09 ID:a90GOsGOp.net
田中貴が楽天行った時わしせんで小林より遥かに打つし良い買い物したなっよろしく言うたら
一軍経験ガーとか小林のホウガーとかぐちゃぐちゃ言う奴ようけおったな
DHで猛打振るっとるのは喜ばしい

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:13:44.38 ID:lb8UvQOR0.net
そして秋広マルチ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:13:50.71 ID:QEe71rUa0.net
秋広なんだかんだ適応してるのかこれは

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:15:09.10 ID:UJwsYKVyM.net
佐藤は認めざるを得ないやろ
ルーキーで前半戦で20本打ってるってバケモンやで
今後どれくらいの選手になるかはわからんけど、あまり伸びないでほしい

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:15:46.54 ID:lb8UvQOR0.net
そして石川併殺

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:17:08.26 ID:lb8UvQOR0.net
もうすぐ出塁率3割切る選手の話はいらん

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:17:29.63 ID:sMHeUOpN0.net
>>769
プロってそう簡単ではないぜ
対策をしてくるからね

逆に打たれたらプロのレベルが低い
ことになるからね

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:17:44.08 ID:yICmiwfyd.net
>>677
ヤクルトの星なんか
二軍 防御率13.50なのに一軍では1.00台だもんな

https://www.yakult-swallows.co.jp/players/detail/1600075

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:19:47.38 ID:83IDieY4a.net
>>761
田中大二郎は守備があまり上手くない+当時の巨人外野陣が由伸、亀井、鈴木尚、谷らがいて入り込む隙なかった。当時の選手構成見れば早くトレードに出すべきだった選手。当時の田中に比すべきなのは秋広でなく山下の方。

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:20:04.20 ID:sMHeUOpN0.net
>>753
8億のゴミもあるんだぜ
しっている?

亀と小林は累積があるからね
既に1軍ベンチなわけだからね

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:20:26.05 ID:UGCKXo2qH.net
古川の155km、本当に出てそうな球に見えたけどどうなんだろ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:20:31.25 ID:h9JQP7MFr.net
山口が無双できるプロだしなあ

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:20:56.79 ID:9iaxwl9p0.net
ウィーラーの活躍から見たら
丸はほとんど仕事をしてない

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:21:03.16 ID:WgcQgjkP0.net
珍カスはロハス出すなんて余裕あるなw

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:22:10.70 ID:eBOmHw1RM.net
>>775
チームに一度も貢献してない3億×5年のゴミも忘れるな

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:22:17.95 ID:JrVNWgQGp.net
丸の今年の打率・長打率・出塁率
通算成績のそれとほとんど同じだな
https://i.imgur.com/dkQ5D0Q.jpg

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:22:56.78 ID:9aoXfzWq0.net
>>781
ちゃんと戻してくるあたり、さすがだな

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:23:11.54 ID:6zkdBEQv0.net
>>776
150qはジャイアンツ球場で普通によく出してるから
ガン補正-4〜5qぐらいで見ると丁度良い感じだと思う

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:23:42.04 ID:TQ5R7h+E0.net
>>774
大二郎って外野もやってたけどメインはファーストじゃね?

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:23:50.59 ID:dKRrx+hfd.net
>>769
まあこの先、打率250、HR30
の外野手を有難がって使うかと言う問題に突き当たるんだよね

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:23:56.81 ID:vmVGXIIv0.net
阪神佐藤外してロハススタメンにしてるぞw

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:23:58.71 ID:9aoXfzWq0.net
阪神、佐藤外してロハスww

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:24:42.43 ID:lb8UvQOR0.net
ロハスわろた
大山外しとけよwwwwwwwwwww

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:24:44.66 ID:TKl7pDIB0.net
佐盗はずれたのか

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:25:19.49 ID:Vern01yA0.net
きょうは高見の見すればええのか

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:25:51.32 ID:c1i9EpaV0.net
さすがに珍さんつか矢野さん冷静な判断ができなくなってきたかw

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:26:08.09 ID:fXdNU5NS0.net
矢野
契約やからねw

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:26:47.78 ID:vmVGXIIv0.net
あー球団からロハス使え使えって言われたのか

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:26:49.30 ID:9iaxwl9p0.net
丸を非難してるオレでも
これだけは言える
ロハスより丸の方がマシ

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:26:51.82 ID:1Vxb4JBAd.net
https://i.imgur.com/O77rehi.png


796 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:26:58.68 ID:i5oqeiiZH.net
ロハスは打っても打たなくても面白いな

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:27:01.71 ID:c1i9EpaV0.net
坂本、田中大、中井で将来のウチを背負ってくれるんだろうなと思ってた頃もありました

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:27:02.03 ID:T12a0mK+M.net
サ盗確定やんけ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:27:02.84 ID:GtD7U5GE0.net
え?あのロハス使うの?

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:27:19.39 ID:9aoXfzWq0.net
よし巨人勝利
平内2イニングを抑える

石川2ホーマー
秋広4号+マルチヒット
八百板タイムリー
井納5回3分の2で4失点

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:27:32.12 ID:kCvCyRSRH.net
ロハスわろた

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:27:49.77 ID:UJwsYKVyM.net
>>785
佐藤は本当はサードやらせた方がいいんだろうね
一応大山、マルテがいるから外野やらざるを得ないけどね
当時は口出すなって叩かれてたけど近大の監督が内野やらせたがったのもわかるわ

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:28:06.61 ID:h9JQP7MFr.net
おもろすぎるわw
阪神やっぱサイン盗みやってるわw

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:28:06.91 ID:6zkdBEQv0.net
阪神ファンの「佐藤をどうせ変えてもあと3戦だから横浜クリニック信じて使うしかない」に対して
「普通はそう思うがそこで変えてくるのが矢野」ってやりとりを今朝見たんだがマジになるとは…

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:28:17.15 ID:9foPDx010.net
また試合終了後にロハスのこと聞かれてキレる矢野が容易に想像できる

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:28:33.98 ID:W4SIPabE0.net
中5日青柳
ロハスのスタメン

焦り過ぎだろ
コールド勝ち(笑)した時の無邪気にガッツポした指揮官の采配とは思えんな

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:28:37.34 ID:c1i9EpaV0.net
つかロハスもさすがに少しは上げてくるだろうと思っても全然だもんなあ
昨日もウチのバッテリーが簡単に料理しちゃったみたいな

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:28:58.74 ID:T9GkUtDfr.net
青柳 .136
ロハス.085

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:29:10.89 ID:i5oqeiiZH.net
中山は残念だが秋広マルチでホームランは嬉しい
平内もなーちょっと一軍でやって欲しいけどなあ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:29:23.81 ID:NysVzwZdM.net
まあ佐藤って外野でOPS.825の選手だからな
新人にしたら十分なのかもしれないが、
これから優勝争いが激しくなってくるから
何が何でもスタメンってことはなくなるだろうね

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:29:25.31 ID:uT+gXbcza.net
>>807
子供扱いだったな

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:29:31.90 ID:9iaxwl9p0.net
ロハスを非難してるオレでも
これだけは言える
小林よりロハスの方がマシ
ロハスは三振ばっかでゲッツーにはならないから

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:29:49.00 ID:X9/K0O3U0.net
どんなクソ外人でも絶対打たれる巨人でも打たれなかったロハス

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:30:00.65 ID:UJwsYKVyM.net
サ盗やっ輝明って蔑称はちょっとわらってしまった

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:30:25.89 ID:uQc4TAtf0.net
4番大山継続ロハススタメンww

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:30:28.88 ID:VyNZnLkC0.net
山下中山秋広いるからだれか活躍してくれてるから嬉しいわ

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:30:40.17 ID:K+SOVFc50.net
楽天スレで銀次は駄目とかあって炭谷…って思ったら
炭谷銀仁朗と銀次がいるのな紛らわしいw

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:30:40.86 ID:9aoXfzWq0.net
ロハス 47打数4安打 085 1本 3打点 OPS306 得点圏083 三振16

よく6番で使うわwww

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:30:49.29 ID:T12a0mK+M.net
ロハス2年契約やからな
大事に育成しとるんやろ

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:30:50.05 ID:JrVNWgQGp.net
昨日のビエイラVSロハスマジ笑ったわ
ロハスはストレート一点狙いw
嘲笑うかのようにスライダー3連続で料理w

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:31:21.62 ID:uBxFriAQ0.net
秋広4本も打ってるやん、来季はサトテル越えか?

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:31:21.73 ID:vmVGXIIv0.net
藤浪スタメンにした方がまだマシだと思うわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:31:41.47 ID:a90GOsGOp.net
大山さん外して佐藤サードなら有り得ると思ったがな
ロハスを前半で見極める必要あるのか
アレないと佐藤は打てないからか

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:31:42.06 ID:AahigORR0.net
ロハスは何打席使うとか契約あるんか

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:31:43.41 ID:83IDieY4a.net
>>784
ファーストはスンヨプ+外国人がいたからなあ。清武曰く原は日本一になった2009年以降補強&補強路線に逆戻りしたみたいだからその犠牲になった感じだな

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:32:01.79 ID:c1i9EpaV0.net
817
銀次も元々捕手だったな

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:32:26.74 ID:TKl7pDIB0.net
今季韓国MVP・ロハス争奪戦 阪神が巨人に勝てたわけ 「あそこまで選手に譲歩した契約形態を阪神が丸呑み

他球団の編成関係者も「提示した金額は巨人の方が上だったと聞く。
打率2割8分、25発くらい見込める人材を、最後までデッドヒートで阪神が巨人から強奪できた。
これまであまり例のない話だよ」と驚きを隠せず。

一方でメジャー関係者は「あそこまで選手に譲歩した契約形態を巨人が飲めなかったということだろう」と受け止める。
「2年目は選手側のオプション。
要は『来季いい成績を残したらメジャーに行きます。ダメなら、もう1年保証してください。メジャーがコロナで財政的に危なくなった場合も同様』という条件を阪神が丸呑みした形」。

巨人の補強交渉は、2軍落ちなしや出場機会の保証など選手寄りの付帯条項を認めない分、金額を上乗せするのが常道。
そのせいで過去にも、マギーを巡る争奪戦で楽天に敗れたりしている。


ロハ「メジャー無理そうなんで来年もおねしゃすwwwwwww」

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:32:26.97 ID:6zkdBEQv0.net
阪神はロハス側の契約丸呑みしたというのは本当なんだろうなあ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:32:33.02 ID:uQc4TAtf0.net
これ今日も珍は貧打で負けてくれたらチーム内ファン共に騒ぎになるなw

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:32:58.68 ID:i5oqeiiZH.net
>>822
アイツ投げると迷惑だから野手転向しろ
めっちゃイン狙われそうだけど

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:33:05.49 ID:T9GkUtDfr.net
ロハスは現時点で51打席か ノルマは100打席ぐらいなの?

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:33:31.84 ID:cBPbzQce0.net
ロハスは
巨人が取ろうとしてた時点でハズレ確定なんだよな

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:33:39.29 ID:oIXsSmd0d.net
田中大二郎って当時のプロスピでめっちゃ成長してホームラン王になる評価だった
コナミの見る目の無さよ

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:33:56.35 ID:h9JQP7MFr.net
ロハスの打席になったら教えてくれw

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:33:57.34 ID:UJwsYKVyM.net
ロハス「サンズがタイガースを推したからタイガースを選んだ。球団はサンズに何か贈った方がいい」

巨人ファンもサンズにお礼言わないとな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:33:59.16 ID:ROxH8iSrd.net
ロハススタメン草

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:34:32.61 ID:RSN2xPfVa.net
横浜もスタメンだけ見たら結構エグいな
規定乗ってて3割超えてるの4人とか7番ソトとか

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:34:32.70 ID:gxc7V3uL0.net
2011に大二郎スタメンで使われてたの知らんな?
ダメダメだったけど

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:34:42.58 ID:POYnfpc6M.net
平内も、今年は中継ぎ右腕も満杯だろうな、桜井畠が、いればいらない存在、試す価値は2軍で充分、
ハズレだったな今年も。

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:35:13.21 ID:83IDieY4a.net
>>812
ロハス2年5億やぞ。小林でも2年2億だ。

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:35:15.56 ID:XtgN/POr0.net
ロハスは条件付契約だろうな
これだけ打てないやつがスタメンなんだもん
普通なら佐藤に代えて糸井陽川だわ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:35:39.04 ID:c1i9EpaV0.net
打率.085 出塁率.157 長打率.149 OPS.306
お値段考えたら凄いわなロハスさん

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:36:01.68 ID:UJwsYKVyM.net
平内はもう厳しいだろ
典型的な駄目な大卒ドラ1右腕ルート入ってる
ハズレの大卒右腕にアタリ無しなのよ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:36:09.67 ID:i5oqeiiZH.net
ロハスって守備どうなんだっけ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:36:13.38 ID:mNKWPumNd.net
ビヤヌエバとロハスにはある共通点がある

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:36:22.34 ID:dKRrx+hfd.net
>>802
サードやらすにしても大山と外国人との比較になるから打率の低い一発屋タイプはレギュラーとしてはかなり辛抱がいる
サトテルの場合アマ時代からコンタクト率が高い訳ではないから打率が飛躍的に良くなる可能性は低いと思われ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:36:44.24 ID:Vern01yA0.net
佐藤はずすのはなあ

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:36:48.29 ID:JrVNWgQGp.net
>>844
クソ下手

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:37:06.88 ID:vmVGXIIv0.net
糸井は名前だけで四球取れるからな

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:37:16.42 ID:9iaxwl9p0.net
まあ巨人もロハスのことを笑えない
いろんな助っ人がいたけどね

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:37:20.35 ID:T9GkUtDfr.net
矢野の心の声が聞こえるわ 「 (怪我してくれロハス!) 」

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:37:32.06 ID:fXdNU5NS0.net
チンカスぶち切れてるけどこいつらの中にここにきてまでロハス煽りしてた奴いると思うと笑える

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:37:34.53 ID:AahigORR0.net
タカ田中突然ブレイクしてるんか

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:37:45.12 ID:83IDieY4a.net
>>844
テームズよりはマシ程度

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:37:46.35 ID:ROxH8iSrd.net
KBOの野手なんて取らなくて正解じゃね大王もロハスも碌なやつおらん

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:37:48.25 ID:h9JQP7MFr.net
アメリカだったらラスベガスで矢野撃たれてるわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:38:01.15 ID:ACqGGTYa0.net
4番大山とロハスに拘ってくれるなら楽だな
横浜はまた3タテ頼む

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:38:11.27 ID:VjurJV01a.net
石川はオリンピック期間中にトレードありそうだな

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:38:15.84 ID:gxc7V3uL0.net
珍さんがサイン盗み止めてロハスで遊んでる間にはよ抜きたいんだが

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:39:05.97 ID:c1i9EpaV0.net
まさかのDHでタカ田中だもんなあ
ほんとは和田恋がここに入ってほしかったのかもしれんが

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:39:06.01 ID:48v9UlFZ0.net
ロハス昨日50cmくらいバットとボールが離れた三振してたのにスタメンとか
矢野も正常な思考じゃなくなってきたな

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:39:06.03 ID:i5oqeiiZH.net
>>848
>>854
なにもないじゃないか…

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:39:16.98 ID:5nm2Wwr90.net
GAORAこれ香田なのか

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:39:35.38 ID:5a3g2R9ea.net
ロハスは韓国の雑魚Pから打ってただけだな
https://i.imgur.com/CB2hZD3.gif

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:39:47.89 ID:VjurJV01a.net
>>855
菅野「…………」

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:39:56.00 ID:afUFqF6m0.net
同じ韓国産でもサンズとロハス
どうしてこんなに差が付くのか

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:40:04.09 ID:XtgN/POr0.net
俺がピッチャーなら佐藤外してくれるのはまじで助かるわ
三振王でもHRがあるやつはやっぱり怖い
その代わりで入ったのがロハスwならなおさら助かる

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:40:09.17 ID:ChczkzJy0.net
>>827
ファンからすれば、
打てなくて2軍に落として、
年俸が無駄になるのは大したことではないので、
打てなくても1軍の試合に出さないといけないってのが
一番嫌だな

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:40:15.02 ID:UJwsYKVyM.net
ロハスって打席で小さく見えるんだよな
まだロサリオの方が多少は怖さあった

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:40:19.13 ID:Mr4sWLF50.net
テームズのけがをロハスに負わせることができれば巨人ファンも珍もうれしいんちゃう?

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:40:29.08 ID:VjurJV01a.net
>>860
田中和基と内田使わんなら欲しいわ

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:40:34.15 ID:TKl7pDIB0.net
巨人30敗
阪神31敗
ヤク32敗
オリ33敗
千葉33敗

負け数はすでに巨人が12球団1少ないんだな

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:40:39.18 ID:QzSRAVDhr.net
青柳なのに、左バッター二人しかいないんだな

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:40:44.34 ID:CN2yYn6P0.net
矢野「打順変える!キリッ」

同じ

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:41:07.34 ID:5a3g2R9ea.net
>>866
同じ日本産でもオオタニとツツゴー
どうしてこんなに差がつくのかってのと同じだな

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:41:10.68 ID:dKRrx+hfd.net
>>861
まあ契約があるからロハス使わざるを得ないんやろうね
後は大山か佐藤かの比較

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:41:11.68 ID:Frx2eBwJ0.net
もう巨人は外国人打者を獲るのをやめたほうがいいと思うの

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:41:28.60 ID:JMq3L7ITa.net
>>872
引き分け多いからね
半分でも勝ってれば余裕の首位

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:41:30.19 ID:TKl7pDIB0.net
>>868
たしかにww

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:41:34.83 ID:VjurJV01a.net
鳥谷の呪いで13連敗したから、阪神には梶谷の呪いで13連敗して欲しいわ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:41:53.21 ID:ChczkzJy0.net
>>850
今年のスモークとテームズは
いない方がかえって強くなった気がする・・・

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:42:50.30 ID:tgjpTcI80.net
これどうせ青柳で阪神勝つだろうし、いっそロハスが今日猛打賞くらいした方が後半戦いろいろ火種残しておもしろそうやな

スアレス マルテ サンズ
この3人は外せないやろうし、ロハス外しにくくなると、ガンケルとアルカンタラを交互に抹消とかアホなことしないと外人枠おさまらなくなる

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:42:57.64 ID:c1i9EpaV0.net
珍さんKBOのスラッガーはロサリオって過去があったのにな
サンズで成功したんでロハス行ったらああなった

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:43:08.90 ID:vmVGXIIv0.net
>>864
サンチェスやんけ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:43:10.82 ID:UJwsYKVyM.net
スモークはDHあるパならまだ良かったかと
打撃は良かったけどあの走塁と守備はちょっとキツイ
あれ阿部より遅いだろ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:43:18.70 ID:3iB3If9y0.net
雨やべえ

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:43:47.01 ID:CN2yYn6P0.net
>>886
雨ガッパいるからね

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:44:59.19 ID:yICmiwfyd.net
ロハススタメンで阿鼻叫喚で草

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:45:38.03 ID:Vern01yA0.net
下手に外人ばっかいても足枷になりえるな

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:46:09.55 ID:Y1V4BXlF0.net
甲子園試合できるんか
また負けそうになったら逃亡しそう

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:47:23.31 ID:Y1V4BXlF0.net
>>864
このピッチャーどこかで見たことあるんだが

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:47:25.30 ID:H5jR4kO40.net
矢野アホだな、いくら疲れてるとはいえ、佐藤外してロハス使うか?

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:47:59.12 ID:ROxH8iSrd.net
>>865
菅野が褒めてたんやっけ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:48:24.26 ID:9xk7b87ld.net
>>892
なんか佐藤ケガ説ある

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:48:30.07 ID:XE2feUKTM.net
隙あらばロハス

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:49:18.96 ID:yICmiwfyd.net
>>864
サンチェスw

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:49:31.16 ID:H5jR4kO40.net
>>894
そうじゃないと阪神ファンは納得いかないだろうな

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:49:32.03 ID:PJ3J6y+AM.net
>>623
日本以上に上下関係が厳しいから思い切ったインコース攻めができない

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:49:51.66 ID:tgjpTcI80.net
>>894
インチキオールスター回避じゃね?

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:50:15.20 ID:2Hj+d8VK0.net
岸田のファーストコンバートとか無理なんかね

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:50:55.65 ID:ualHO59u0.net
>>900
大城 「やめとけ!」

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:51:19.09 ID:RSN2xPfVa.net
2020年7月10日阪神対DeNA 甲子園
先発 青柳-大貫
5回コールド3-2で阪神の勝ち

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:51:20.51 ID:ROxH8iSrd.net
>>864
ウンチェスw

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:51:36.50 ID:zj/ngfFz0.net
牧www

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:51:48.55 ID:H5jR4kO40.net
昨日も大城に対して2ストライクから意図のよくわからん、中途半端なボール投げて打たれたな阪神は
まだまだ隙はありそう

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:52:38.96 ID:Ev/j1zKua.net
>>900
一塁コンバートする程の打力はねえよ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:53:42.55 ID:uQc4TAtf0.net
ロハス50打席ぐらいたって4安打打率.085ってやばいなw
これって契約で打席たたせる契約とかあるの?

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:54:27.22 ID:VyNZnLkC0.net
巨人戦だけはショート大和なんか?w

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:54:40.21 ID:Y1V4BXlF0.net
>>907
変化球に当たらんし
あまりにもひどい

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:55:37.10 ID:Ev/j1zKua.net
前ちょっと調べたんだけどkbo産の外国人の成績見ると全員三振率が1.5〜2倍位まで跳ね上がってる、成功したサンズもそうなんだけど
だからkboでそれなりに三振してる奴が日本来たらその時点で扇風機確定

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:55:40.40 ID:y65BnLYT0.net
ハメちゃん好きじゃないが応援するしかないもんな

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:56:10.59 ID:vmVGXIIv0.net
今日甲子園かあ
ウチ写らないんだよな

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:56:19.93 ID:NAVs4X59d.net
新外国人補強の話しってどうなってる

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:56:26.64 ID:c1i9EpaV0.net
まだ大阪のオバちゃんユニ続行かい

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:57:05.58 ID:Y1V4BXlF0.net
>>913
もう今年は必要ない

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:57:12.98 ID:QAvVUhzb0.net
青柳と大貫か
さすがに阪神有利だな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:57:30.89 ID:NAVs4X59d.net
今日横浜か阪珍w

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:57:48.58 ID:AQnfRkRU0.net
阪神にしろ横浜にしろ2番にしょぼい打者置くの古いなあ
前に詰めりゃいいのに

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:57:59.63 ID:NAVs4X59d.net
>>915
必要

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:58:37.79 ID:6zkdBEQv0.net
>>908
これ本当酷い
忖度疑われそう

大和 2021チーム別
巨 .346
ヤ .286
中 .167
阪 .083
広 .222

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:58:41.03 ID:EwyBcBZqa.net
サンテレビとGAORAどっちにしよう(´・ω・`)

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:58:52.81 ID:9jXZrCfa0.net
秋広が上で出てくるのは2年後くらいかな
無理に上げて狂わせちゃったら元も子もないし、じっくりやって欲しい

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:58:56.44 ID:6BWmK17jp.net
ロハススタメンかーーい

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:59:20.52 ID:c1i9EpaV0.net
香田もユニ着させられてるのかw

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 17:59:38.86 ID:EwyBcBZqa.net
香田がオバちゃんユニ着せられてる

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:00:01.14 ID:AahigORR0.net
香田といえば近鉄との日シリ第4戦か

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:00:03.69 ID:QEe71rUa0.net
虎のハゲ燃えろ

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:00:34.72 ID:AQnfRkRU0.net
打線だけ見ると阪神のほうがやべえだろこれw

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:00:38.40 ID:Y1V4BXlF0.net
おら大貫頑張れ

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:01:15.06 ID:9AFVJu7t0.net
よこはまがんばえ〜

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:01:33.86 ID:Y1V4BXlF0.net
近本一気に冷やしたからな

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:02:17.88 ID:QEe71rUa0.net
中野の肩ワロタ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:02:18.12 ID:Y1V4BXlF0.net
ベトナムうてや

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:02:18.27 ID:c1i9EpaV0.net
ヘッスラセーフ

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:02:21.20 ID:9jXZrCfa0.net
青柳が横浜得意っぽいのがキツいな
横浜は意地を見せて打ち崩してくれ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:02:24.73 ID:EwyBcBZqa.net
ベトナムええぞー

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:02:27.06 ID:mYuEgpqb0.net
セーフだろ

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:02:34.84 ID:HN3dVnuI0.net
余裕でセーフやろ

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:02:46.90 ID:5nm2Wwr90.net
初回から気迫を感じるね がんばれ横浜

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:02:56.04 ID:c1i9EpaV0.net
リクや、ボケ!アホ!

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:02:57.85 ID:GynuARNd0.net
>>926
3連敗からの4連勝は痛快だったね

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:02:59.97 ID:PVKyKBuP0.net
セーフ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:03:08.14 ID:QEe71rUa0.net
アウトじゃねーかw

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:03:08.85 ID:AahigORR0.net
アウトっぽいけど

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:03:09.18 ID:Hxyt/73Q0.net
同時セーフかな

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:03:10.79 ID:tHF0/LWm0.net
セーフだな

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:03:15.61 ID:ualHO59u0.net
>>935
今年の青柳は覚醒してるからな
何処にも強いよ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:03:16.65 ID:T9GkUtDfr.net
駆け抜けた方が絶対速いわw

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:03:19.74 ID:sMHeUOpN0.net
>>800
普通の人が見たら、石川くん
即1軍なんだよね

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:03:20.53 ID:a90GOsGOp.net
リクエストか?
雨待ちやな

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:03:27.38 ID:g1xXxNjS0.net
矢野は阿呆だな、これで1個無くなる

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:03:43.16 ID:mYuEgpqb0.net
アウトか?

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:03:45.11 ID:Y1V4BXlF0.net
また時間稼ぎか?

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:03:49.50 ID:wT/QAsjs0.net
セーフやな

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:03:59.41 ID:fXdNU5NS0.net
アウトやろ!ぼけ!あほ!

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:04:13.12 ID:Vern01yA0.net
審判優先かなあ

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:04:18.92 ID:c1i9EpaV0.net
タイミングはセーフだが

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:04:32.03 ID:AahigORR0.net
どっちともいえるな

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:04:39.55 ID:sMHeUOpN0.net
>>802
佐藤ってオリンピック代表やで
いい加減にしろや
自信ないなら辞退しろや

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:04:43.94 ID:g1xXxNjS0.net
スロウだとアウトくせぇじゃねーか

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:04:45.86 ID:9aoXfzWq0.net
微妙だから判定通り

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:04:52.53 ID:W4iP7sPQ0.net
走り抜けろよなぁ

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:05:00.60 ID:pbXR3x810.net
こいつは上に飛びすぎなんだよヘッスラ

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:05:04.40 ID:PVKyKBuP0.net
判定長いと覆る可能性大

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:05:17.94 ID:Y1V4BXlF0.net
早く判定出せよ
時間稼ぐなアほども

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:05:24.93 ID:48v9UlFZ0.net
桑原ヒットだったらウィーラー抜いて打率上位3人全員dena

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:05:27.53 ID:c1i9EpaV0.net
あーあー

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:05:31.11 ID:T9GkUtDfr.net
珍パきた

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:05:31.70 ID:xHVIcfJZ0.net
セーフに全財産

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:05:37.34 ID:U79tegqW0.net
ひっくり返るか

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:05:39.06 ID:QEe71rUa0.net
ファインプレーではないやろ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:05:44.84 ID:9aoXfzWq0.net
うわ、珍パイアひでえ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:06:17.45 ID:ROxH8iSrd.net
は?まだインチキ続けるのかw

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:06:22.65 ID:6BWmK17j0.net
(ガッツポ

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:06:37.45 ID:HZN1jJa9d.net
ここってはませんでええのん?

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:06:47.69 ID:sMHeUOpN0.net
>>828
阪急側から冷たい支持が阪神に出ていると思うぜ
阪急からしたら、アホの阪神やから

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:06:57.13 ID:uPymhTi20.net
中野みたいな若手は羨ましいな

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:06:57.30 ID:AGvjGHvG0.net
>>966
なんや桑原復活したんか

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:07:18.34 ID:4Q1Xkqlba.net
珍パなら最初からアウトにするやろゴミ共www
脳みそねぇのかよwww

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:07:24.24 ID:afUFqF6m0.net
さのとのコンビプレイ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:07:32.40 ID:Vern01yA0.net
敵ながら中野はまあええやね

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:07:48.44 ID:q0R89avb0.net
>>969

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:07:54.15 ID:gxc7V3uL0.net
>>977
結構年行ってるから中山のほうがいい

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:07:56.95 ID:CN2yYn6P0.net
>>980
意味深

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:08:10.46 ID:lb8UvQOR0.net
>>977
珍カス帰れよ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:08:19.09 ID:sMHeUOpN0.net
>>832
巨人の選択って俺の馬券と同じ
外れが多すぎる

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:08:22.89 ID:AGvjGHvG0.net
斎藤ゆうちゃん復帰してて球めっちゃお辞儀してて草

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:08:23.85 ID:mTo0jKoGM.net
>>977
やだよあんなブサメン

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:08:50.26 ID:PVKyKBuP0.net
神De

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:09:01.66 ID:CN2yYn6P0.net
>>987
ストレートと変化球の球速変わらない

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:09:03.12 ID:ROxH8iSrd.net
>>979
ち〜ん(笑)監視してんのかwwww

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:09:22.80 ID:lb8UvQOR0.net
普通のプレイ

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:09:32.74 ID:Vern01yA0.net
広くもねえけどな

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:09:36.69 ID:CN2yYn6P0.net
オースティンクリニック信じてるよ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:12:00.23 ID:Hxyt/73Q0.net
盗み本ダメだなw

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:13:42.05 ID:9aoXfzWq0.net
次スレ

巨専】
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1626080344/

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:15:34.39 ID:ualHO59u0.net
うめちゃん

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:15:45.78 ID:T9GkUtDfr.net
大野炎上してるwwww

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:15:51.51 ID:9aoXfzWq0.net
998なら巨人逆転優勝

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 18:16:26.79 ID:9aoXfzWq0.net
1000なら吉川後半戦開幕に間に合う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200