2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 暗黒

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 21:19:54.92 ID:teOc7sgm0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
はません 2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1626091404/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:17:40.38 ID:BQLIweP1d.net
>>697
なんだよこいつBOTかよ
こんなやつの下で誰が野球やりたいと言うのかこんなやつを胴上げしたいなんて誰が思うのか
ここはロペス監督しかないだろ、ダントツ最下位になって辞めろ三浦

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:17:44.25 ID:xV3i0bV/0.net
>>696
このパワプロって人ください

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:17:44.56 ID:xVN/72tf0.net
俺もそう思う
今日の目先の勝ち負けとか正直どうでもいいわ
シーズン終わってるようなもんだし

だから結果より森を最後まで守らせない方がムカつく

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:17:49.09 ID:aFJ6QwV7d.net
>>628
コレ、逆に誤審って強調してるよねw

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:17:56.74 ID:818mox3iM.net
>>681
そんな頻繁にあったら嫌われるからな
あまりに酷い判定とか続くと釘を刺しにいったり
今回みたいな浮き足立つ場面で行ったりする

落合とかは、審判に「ちょっと世間話させてくれ」と行ってたそうだし

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:18:07.62 ID:jyvgfbvSM.net
ストレートもスライダーもフォークも、追い込まれながら簡単に、打てるもんなの?

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:18:08.78 ID:m0hyZtWKp.net
【DeNA】三浦大輔監督 悪夢の逆転サヨナラ負けに「あしたまたやり返せるよう頑張ります」

 悪い夢ならさめてほしい。信じられない逆転サヨナラ負け。
三浦監督は「2アウトから…。どの辺というか、わからないです」と言葉を絞り出した。

 3月26日の巨人との開幕戦(7―8×)以来となるサヨナラ負けで1分をはさんで4連敗。
広島と入れ替わって最下位へ転落。

「あしたまたやり返せるように頑張ります」と指揮官は必死に気持ちを切り替えていた。

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:18:19.83 ID:CSfG/88v0.net
>>714
2点ぐらい簡単に取られる投手に無理言うなよ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:18:30.93 ID:Yean/3FW0.net
ヤクルト優勝してくれないかな…

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:18:39.81 ID:+8dok6a10.net
>>728
わからないなら辞めてくれ
マジで

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:18:49.73 ID:3jbhvVdza.net
>>714
そこまで追い込まれた三嶋がクソなだけだな。

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:18:57.65 ID:m0hyZtWKp.net
 2死からの4失点という衝撃的な結末を見届けた三浦大輔監督は三嶋について「(原因が)どのへんというよりも2死からですからね、どのへんかってわからないですね」と首をかしげた。

 3点リードを守れなかった右腕への信頼については「今日はやられましたが、これまでもしっかりと抑えてきているので、はい、本人が一番悔しいと思う」と続けた。

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:19:09.46 ID:mWYtWkLrp.net
>>717
悲しいかな、これが負け癖が染み付くという事なんだろうね
勝利への執念が微塵も感じられない

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:19:23.83 ID:Yean/3FW0.net
>>728
変えればいいのに
同点になったらもうクローザーなんてどうでもいいだろ

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:19:27.20 ID:HggtYiY/a.net
ここの奴らがCS行けるとか
ポジってる奴見ると笑っちゃうぜ
そもそもポジりだすとチームは
負けてたし
現実見ろよお前ら毎年最下位争いが
お似合い

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:19:27.86 ID:x+JFkjDq0.net
>>676
ボール全部がベース上通過してるんだから当たり前だよな
後は高さだがこれも問題ない

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:19:29.26 ID:epffhR/N0.net
まあ所詮リリーフとか先発で通用しなかった落ちこぼれがやるポジションだしな
三嶋も所詮落ちこぼれ投手

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:19:31.57 ID:a2cN1nNi0.net
>>708
まあ結局別に本人は監督なんてやる気ないし向上心もないけど球団に言われたからやってるだけのお役所監督だし

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:19:44.24 ID:V+y6ZrDXM.net
今日も佐藤のところでシフトの逆つかれてたし
もうシフトやめたら データ班役に立たん

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:19:49.01 ID:88769ADg0.net
三浦監督は試合後、際どい判定について「結果なので。終わったことは変えられないので、明日またやり返せるようにやっていきたいと思います」と語り、打たれた三嶋についても「きょうはやられましたが、今までもしっかり抑えてくれていますから。」と責めなかった。

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:19:51.62 ID:enHymUeR0.net
序盤ランナー無しとかなら流せるけどタイミングが悪すぎた
結局は三嶋が打たれすぎ
見てるだけのベンチも無策すぎ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:19:53.64 ID:8WLZVRJ/0.net
森を育てる気が有るなら最後まで使ってくれないかな〜
今日なんて貴重な2打点上げて本人もノリノリだっただろうに

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:19:54.66 ID:GRsGKnbA0.net
>>728
どの辺かわからないから間を取りにいけないのか
なるほど分かったわしね

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:19:55.37 ID:MVKP+Ekia.net
三嶋はクソだったけど本来ならちゃんと3アウト取ってた
一番ゴミカスなのは本塁の後ろに立ってるだけのアレ

746 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/12(月) 22:19:57.60 ID:03zD7zhn0.net
あとは投手だよ
センターラインはほぼほぼ固められたしとにかく守備と投手をなんとかせんと

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:20:01.11 ID:yr2t148Rd.net
三浦はどっぷりベイスターズに浸かってた人間だからな
負け慣れすぎている
そこらへん払拭するために高田とか中畑とか呼んでたのに逆戻りだよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:20:11.55 ID:6u0wAVbC0.net
審判を擁護するわけではないが三嶋が悪すぎるだけだろ
3点リードあってこれだぞ
ツーストライクからの3球目取ってくれないとか結構ある事だし

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:20:26.38 ID:xV3i0bV/0.net
>>734
プロ野球史上屈指の低勝率のチームで野球人生全うした人だもんな
高田が生え抜き監督を拒絶していたのが分かるわ

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:20:31.68 ID:cY1nzwW20.net
>>740
シフトでランナー無しから塁線を開けることすらあるからな

そういうことじゃないだろうと

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:20:37.79 ID:818mox3iM.net
>>739
選手も冷めますわな
三嶋は今はショックの方が大きいと思うが
あとあとこういうところが
FAの決め手になると思う

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:20:53.04 ID:upgbhg5va.net
>>721
2ストライク0ボールからの3球目の判定は厳しい
データでも出てるし
4球目にあの球ならストライク取ってたはず

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:20:59.49 ID:gD1GKNnL0.net
覇気が感じられないんだよ
三浦から

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:21:03.71 ID:cY1nzwW20.net
>>741
うーんダメだなこいつはこれじゃ何も変わらない
辞めるべきかも

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:21:04.77 ID:mpcUQl5T0.net
>>714
ただの1球じゃなくその1球でもう試合終わってるはずだったからな
ゴールしたと思ったらいきなりゴールが1キロ先に伸ばされたようなもん
気持ち切り替えるのはのはしんどいわ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:21:04.92 ID:aFJ6QwV7d.net
>>743
コレが1番ダメだと思う。今日は森の日だったのにな
9回に急に引っ込めて流れも変わるわ
絶対進言したコーチいるはず、誰だこの馬鹿は

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:21:18.47 ID:nVRjAGsca.net
球審がどうのこうの前に
捕手、内野手の声掛け不足
謎のシフト
こっちの高津と違い、三浦さんは先発起用だったといえ
抑えの気持ちを察しなさ過ぎ

明日からは頼みます
ツバメファンより

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:21:18.68 ID:Uqe6PsLY0.net
高田「勝ちを知らない人間を組織にいれてどーすんの」

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:21:23.79 ID:BQLIweP1d.net
>>717
佐々岡も三浦もなり手がいないから自動的になりましたって感じで熱がないよね
広島は新井とか黒田とか前田にやって欲しいと思って 横浜はまともな奴いないから誰もやれない会えてならソフトバンクの野球を知ってセイバーにも精通多村くらいだが、何故かコーチにすら呼ばれないという

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:21:33.08 ID:mWYtWkLrp.net
>>746
守備はもう練習不足の一言に尽きるかと
あんなキャンプは二度としてはならない

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:21:54.26 ID:gD1GKNnL0.net
え?三嶋クローザーのまま?
は?

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:21:54.73 ID:AyqUEDgEp.net
投手運用に関してはいくらでもやりようがあると思うんだけどね
例えば砂田をワンポイントで使うのは本当にもったいない
ワンポイントならば櫻井がいいと思う
そうするとロングリリーフは誰がやるのかという問題が浮上してくるがまあ現状は石田だろうな
来年FAだから粗雑な扱いはしたくないが

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:21:59.34 ID:cY1nzwW20.net
森を代えたのはほんと許せんなやる事が分かってなさすぎる

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:22:02.57 ID:epffhR/N0.net
>>752
三球目外すってのはデータ的には合理的な作戦なんだよな
露骨に外しすぎてもあれだけど

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:22:09.25 ID:gISXSyC0H.net
>>724
シーズン前半の山本や蝦名をベンチに漬けてたのもそうだしこの監督は方針が全く見えないしつまらん
そして弱い

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:22:10.65 ID:HPtIsnE90.net
>>679
それは珍ファンがえげつないからや
うっとこも珍に負けてると「そうや犯珍つよいやろ?」とか「おまえんとこ、この前大山に当てたやろ?
そのお返しや!」とか実に下品なレスしてくる。で、犯珍が逆転されるとスッといなくなる
まあどうでもええけど、犯珍ファン以外は自分とこのスレで応援してるのに
なんで犯珍ファンはズカズカと裸足で他人の応援スレに入り込んで来るのか?
おれはとらせんで一回も書いたことないのに、どうやら大阪って他の地方とメンタルが違うんだと思う

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:22:13.11 ID:MVKP+Ekia.net
>>728
こいつ勝つ気ねえだろ
ファンの方が万倍キレてんじゃねえかよ
そりゃこんなナメ腐った態度とってる奴が監督やったら最下位にもなりますわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:22:20.33 ID:xV3i0bV/0.net
正直FAに関しては逃げられても何とかなっちゃってるから三嶋も桑原も普通に受け入れられそうだわ
梶谷井納自体の穴なんてねえじゃん

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:22:23.45 ID:XIGiqZFK0.net
甲子園じゃなきゃ森くん変えなかったかもね
土のグラウンドで慣れてる大和に頼ったんだろう

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:22:33.22 ID:BX2IxFtM0.net
三浦は冷めてるって言うか現役時代のコメントもあんな感じだったじゃん
審判の判定や味方のエラーリリーフ陣で負けても
立場が変わってもそうそう人って変わらんよ
あと、ファンとして物足りなさを感じるけど具体的な事を表だって言わないって言うのは
戦略としてはありだろ(たとえそれでも勝てなくても……)

まぁ試合後のコメントはキヨシが大好きだったよ

771 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/12(月) 22:22:44.09 ID:03zD7zhn0.net
>>759
多村は取材費NHKが出してメジャー見に行ける今が一番幸せらしいなら無理や

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:22:47.56 ID:enHymUeR0.net
>>740
あんだけ1塁側にシフトしてアウトロー要求は裏をかいて三振狙ったのかね?
それじゃシフトの意味もない気がするけど

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:22:52.90 ID:HggtYiY/a.net
三浦は正直モンなんだよ
勝ちたくないから態度に出る
中畑、ラミレスなんて
勝ちたい勝ちたいって
読売に媚売ってる演技派だっただけ

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:23:00.68 ID:4rpIsKpMd.net
三浦は抑えを変えないで逆転される
原はマシンガン継投で勝利する
この違いだよw

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:23:01.54 ID:KnIShntJ0.net
9回佐藤に出せる左ピッチャー他におらんかったの?

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:23:03.69 ID:epffhR/N0.net
>>767
監督よりファンのほうが熱あるもんな
三浦はやりたくないならさっさと降りなよお前なんかに期待してねえから

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:23:09.96 ID:3jbhvVdza.net
今年の三嶋は駄目だな。

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:23:17.40 ID:xV3i0bV/0.net
>>758
突き刺さるな
三浦は優しいんじゃなくて無責任だったんだよ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:23:21.26 ID:yr2t148Rd.net
番長名乗るなら審判に体当たりして罰金ぐらい払えや
つまらんシーズン見せてるんだからせめて面白いことでもして笑いでも取れ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:23:38.12 ID:gD1GKNnL0.net
キヨシ戻ってきてー

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:23:38.45 ID:HG6lI53bM.net
今日の戦犯は佐野だろ
駄目押しがとれなかったのはまずかった

782 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/12(月) 22:23:45.38 .net
悔しいけど梶谷破壊してくれた珍さんには文句言えねーな

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:23:57.23 ID:89/TfEsaM.net
今日で星虎同盟締結や!
今後も今日みたいな試合よろしくな

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:23:59.73 ID:gD1GKNnL0.net
>>782
帰れ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:24:04.58 ID:BQLIweP1d.net
>>747
小池新沼に来年は石川とかくるかもなw

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:24:09.63 ID:MVKP+Ekia.net
こんな感じで現役時代もなあなあでやってたから暗黒に染まったんだろうな

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:24:11.49 ID:818mox3iM.net
>>779
確かに全然番長ぽくなくて逆にウケるw

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:24:13.59 ID:cY1nzwW20.net
>>762
砂田の起用法見てると三浦は相当な馬鹿だと思う

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:24:22.22 ID:yr2t148Rd.net
いい人と言ってもどうでもいい人都合のいい人三浦大輔

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:24:33.59 ID:K+SOVFc50.net
>>769
矢野も中野に守備固め出してたからな
それは否定しない

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:24:36.59 ID:rHPPk02j0.net
三浦はラミレスより継投が下手

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:24:40.42 ID:IiLa8R8j0.net
やっと従来のベイに戻った
無能生え抜き監督の無計画無作戦の甘々野球
無能捕手論争
最下位決定後の秋口に活躍して翌年開幕にリセット
なんか懐かしい香りがする
お帰りー 暗黒エース

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:25:09.49 ID:BQLIweP1d.net
>>771
すげえな多村NHKとどんなコネとかあるんだ
飛行機の中で骨折してそう

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:25:17.11 ID:gD1GKNnL0.net
まさかラミの方がいいとは
でもなぁ戸柱贔屓ひどいしなぁ
はあ
もうたけひろでいいから監督しない?

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:25:17.53 ID:OU8xXfz10.net
虎やがどうせ明日からまた貧打やから。坂本打てないし

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:25:34.79 ID:8WLZVRJ/0.net
>>775
あの時点ではまだ点を取られてないし、流石に代えないでしょ
今後はもっと臨機応変にやって欲しいけどね

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:25:37.02 ID:prADSOJ00.net
三浦と矢野は対極的すぎるな
矢野ほど感情剥き出しの監督はみっともないけど三浦はあまりにも選手を見殺しにしすぎる
ファン目線だと矢野は気持ち悪いけどある程度矢面に立って動けよとは思うわ

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:25:40.97 ID:XvPoVVSC0.net
くるしい
若手が活躍してそれを帳消しにされる負けは本当にくるしい
牧はもうダメだ
逃げてくれ森

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:25:41.97 ID:epffhR/N0.net
三浦って戦国時代なら家臣に家乗っ取られそう
操り人形のおかざり監督でしかない

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:25:58.09 ID:HG6lI53bM.net
桑原バントの謎采配w
まぁ三浦のもとで桑原は復活しつつあるから別にいいけどさ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:26:09.37 ID:gD1GKNnL0.net
なんで珍カスって煽りにくるんだろうな
自分とこ引きこもって珍パイでオナってればいいのに

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:26:13.16 ID:mpcUQl5T0.net
>>743
それは思った
森を代える意味が⁇?で余計な水差しに見えた

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:26:22.32 ID:818mox3iM.net
>>788
砂田から三上に変えて被弾とかね

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:26:27.62 ID:xV3i0bV/0.net
ラミレスは就任した時「横浜戦?1カードで2、3本稼げると思ってた」って言ってたが、そういうチームで名声を挙げるために動きまくってたんだな
意味不明なムーブも多々あったが結果はラミレスの圧勝になりそうだな

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:26:40.23 ID:u2Y0Hglwa.net
三浦が抗議しないから負けたとかこいつらアホだろ

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:26:54.52 ID:BQLIweP1d.net
>>787
番長どころか現代の若者だとただのインキャチー牛だわな、三浦ビーフじゃなくて三浦チー牛🐮だな

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:27:06.01 ID:a2cN1nNi0.net
森を代えたのはエラーもしてるし甲子園に慣れてる大和だからみたいな理由かな
こっちとしては範囲は激狭になるしエラーのリスクも大して変わんないしで守備緩めにしか思えんかったけど
昨日の6回もそうだけど三浦監督は勝ちへの嗅覚が鈍感すぎるな

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:27:10.95 ID:gD1GKNnL0.net
抗議しても勝ち負け変わらないけど抗議する気概を見せてほしい

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:27:12.09 ID:bXeobiwvd.net
まぁ4安打と12安打じゃ負けて当然と思おう

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:27:34.83 ID:FS81jfT2r.net
生え抜きの170勝以上してる人間をよくここまでこき下ろせるな
村田も内川も梶谷も井納もそりゃ出て行きたくなるわな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:27:38.40 ID:lO66ZO5U0.net
というかああいうシフトとかって追い込まれたら軽打に切り替える可能性あるから
2ストライクになるとシフト解除したりするチームあるんだけどな

今日のヒットなんか完全に狙い打ちされたでしょアレ
佐藤ってマン振りバカ野郎で当たらんだけでめちゃくちゃプルヒッターなわけではないだろ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:27:45.99 ID:xVN/72tf0.net
今日の展開で抑え使って1球の重みがってそこじゃない気がするんだよな

こんなチームならいつまで立っても上に行けないわマジで

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:27:57.35 ID:HG6lI53bM.net
今日の審判も仕事し終わっていまごろうまい酒食らってるんだろうなぁ

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:28:05.16 ID:xV3i0bV/0.net
オリンピック休暇終わって柴田が治ったら何事もなかったのように森はファームにいそうだな
つまんない

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:28:19.72 ID:K+SOVFc50.net
>>807
森を良いイメージで終わらすってのもあるね
大事なとこでエラーするとメンタルに来るから

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:28:24.54 ID:GkUq65iz0.net
>>697
これは表向きの発言で選手にはしっかりと伝えていると思いたいけどね。
それでも今日はもっと発言のしようはあったと思うな。球団ももっとリーダーとしての素養を学ばせないとだめだよ。

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:28:24.70 ID:QBTFdva8p.net
>>809
は?それじゃあいつも二桁安打してる横浜DeNAベイスターズは優勝じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwww

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:28:25.28 ID:KnIShntJ0.net
>>796
佐藤のとこは早かったわ
でも近本糸原と左バッター並んでるからね
なんかやって欲しかったわ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:28:28.95 ID:Yean/3FW0.net
先頭ロハスとかいう大ハンデ貰ってるのに三嶋よ
見損なったは完全に

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/12(月) 22:28:45.85 ID:aFJ6QwV7d.net
でも冷静に考えると、光もちょっとなぁ
ベテランなんだから間を取るとか明らかなボール要求するとか出来るはずなんだけどな
熱くなったのかな

821 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/12(月) 22:28:49.91 ID:03zD7zhn0.net
>>814
それが一番つまらんよな
まぁ上でスランプになってたら下げてもいいけど

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200