2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 06:59:02.63 ID:tdM1fZ8B0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:05:34.25 ID:fgQn33G50.net
優勝のキーマンは高橋遥人

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:06:28.95 ID:9YmCQAFZ0.net
1乙

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:06:36.96 ID:fgQn33G50.net
遥人コロナ説

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:11:30.86 ID:9YmCQAFZ0.net
対阪神 

桑原 打率.390 OPS1.225
オースティン 打率.375 OPS1.229
ソト 打率.333 OPS.981

スコアラー仕事しろ

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:12:42.06 ID:CuybQkXur.net
優勝のキーマンは
良くも悪くも大山だろ?
逃すのか達成かどっちかは分からんが

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:13:33.76 ID:CuybQkXur.net
>>5
やっぱ桑原おかしいよ
こいつなんやねんほんま

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:15:28.13 ID:CuybQkXur.net
うおおおおおお

金村義明氏、阪神・藤浪晋太郎は五輪中断期間中に先発調整させるべき


五輪の中断期間にもう一度、先発調整をさせるべきだ。大きな勝ち越しは期待できないが、坂本、岡本ら右の主力打者のいる巨人にとっては、


内角に抜けて来る恐怖もあり、嫌らしい存在なのは間違いない。

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:16:02.13 ID:naLOCMJva.net
ホームランテソーロ

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:16:20.36 ID:naLOCMJva.net
ロハスジュニア最高やん。あいつ覚醒するね

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:16:23.60 ID:xvJve8wj0.net
昨日の坂本だっけ?
あんなP打てないのうちだけだろ
まあた左だしいい加減にスコアラーは仕事しろや何をしてるん
サボってんじゃねーぞ

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:17:20.29 ID:naLOCMJva.net
>>8
内角に抜けるかも、って
あたったらごめーんみたいな投手は阿寒湖

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:17:54.12 ID:naLOCMJva.net
>>11
坂元弥太郎な

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:20:13.39 ID:xvJve8wj0.net
藤浪のことまだ期待してる方が頭おかしい
コロナのこともそう
それとストレート156以上でてても空振りとれない
ゆきやは空振りとれてたぞ
結局角度も何も感じないただの棒球
こんなPの球打者が怖さを感じるかよ
もういい加減期待するなやめんどくさい

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:21:31.60 ID:xvJve8wj0.net
>>13
それヤクルトのやつだろw

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:21:32.54 ID:naLOCMJva.net
藤浪はもうあきらめようははげどー!
コントロールよきゃおさえられるかといえばそうではない

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:22:05.87 ID:3Tb+ui8H0.net
もういいね藤浪
何年も同じことのくりかえし
1回2回いい投球しても続かないこと分かりきってるし
来期28歳
阪神で変わることはない
死球で大きな事件起こる前にトレード出した方がいい
万が一トレード先で一変して最多勝獲るような投手になっても
後悔なんて全くない、良かったねと思うだけ
ただトレード受け入れ先があるかどうか

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:22:32.64 ID:xb4h4oVt0.net
P/PA(攻撃)

広島 4.096(11992-2928)
日公 4.094(12105-2957)
千葉 4.074(12663-3108)
巨人 4.011(12346-3078)
楽天 4.001(13118-3279)
東京 3.990(12350-3095)
福岡 3.985(12869-3229)
西武 3.970(12235-3082)
横浜 3.881(12345-3181)
檻牛 3.869(12417-3209)
中日 3.832(11615-3031)
阪神 3.786(12001-3170)

12球団平均 3.964

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:23:22.60 ID:naLOCMJva.net
>>15
うちに坂本っていた?

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:23:46.39 ID:mxOghIeir.net
>>18

そりゃ相手の先発は楽やで

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:24:07.59 ID:xvJve8wj0.net
トレードして変わるわけもないし
さっさとトレードしてもいいわ
まっもういい選手はとれないけどな

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:25:34.05 ID:tdM1fZ8B0.net
>>17
2017にデッドボール騒動で二軍落ち
2018から2年マトモに働けず2020リリーフ転向成功したかと思いきや
2021リリーフでも駄目…
もう諦めた方がいいね

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:25:39.98 ID:qqQC+zSm0.net
チェンジアップ投げる左腕って阪神ずっと苦手属性やろ
並べた右打者が機能不全簡単に起こすから

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:27:39.40 ID:Ow2lZnttr.net
藤浪トレードなら
パ・リーグ球団にしてくれよな

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:27:58.07 ID:xvJve8wj0.net
マルテが簡単に低め振ってたし
もうこれ左腕チェンジアップ苦手だよなチームが
どうしたことか

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:28:55.29 ID:naLOCMJva.net
>>21
藤浪晋太郎で劣化まぁくん取れないかな

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:28:56.51 ID:umHlwfoC0.net
オリンピック期間中にやるべき阪神の課題ってなにやろ・

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:29:10.59 ID:Ow2lZnttr.net
>>25
マルテは後ろに安牌置いてるのも
悪い気がするけどなぁ

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:29:32.14 ID:xb4h4oVt0.net
>>27
早打ち禁止

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:30:02.29 ID:t7AHtbae0.net
詳しくは知らんけど今永病み上がりだしおそらく球数制限してるだろう
そんな中昨日同様超早打ちで楽さす姿が…見える見える

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:31:37.64 ID:cgLtdboQ0.net
藤浪の現ポジションに二保?

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:32:32.34 ID:3kRKHKUg0.net
阪神1位、巨人2位で折り返した過去3度はいずれも巨人が逆転優勝している。

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:33:27.24 ID:xvJve8wj0.net
>>22
いや2021リリーフだめというか
キャンプから自分の立場も理解してたかも分からんけど
先発先発とか先発に拘って先発調整そして上手くいかず
中継ぎそしてその2020中継ぎ成功したのに今年は駄目
今年中継ぎ調整でずっとしとけばだったかもしれんのに
こんな迷走投手にまだ期待してる方がおかしいよ

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:33:46.00 ID:5RsFVNo3r.net
>>27
打線の立て直し
中継ぎの緊急再整備
要するに先発以外全部

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:34:05.45 ID:naLOCMJva.net
>>32
んなこたーない

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:34:20.48 ID:tdM1fZ8B0.net
とらせん嫌いになりそう…

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:35:58.11 ID:xvJve8wj0.net
>>28
だって矢野が置くからどうしようもないからなあ
ファンほとんど反対してんのに
戻すの早すぎとまだ分からんし

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:36:43.85 ID:parTy7Tbd.net
阪神タイガースの1週間

火曜日←サイン盗み
水曜日←バレた報復に3死球
木曜日←負けてたから雨天続行で逆転勝利
金曜日←勝ってたから雨天コールド
土曜日←2軍でサイン盗み、1軍で梶谷を破壊
日曜日←手も足も出ず1安打完封負け
月曜日←見逃し三振で試合終了をパイア発動で逆転サヨナラ
https://imgur.com/p93MGYH.gif

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:36:59.58 ID:naLOCMJva.net
結局13年ぶり首位ターンを決めたのは矢野の手腕によることがおおきい!
多くを望みすぎてるんだよ。

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:37:18.02 ID:naLOCMJva.net
>>38
粘着の人生楽しいのかな?

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:37:56.40 ID:b+wORm320.net
>>23
だから左腕並べられるんだよな

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:38:30.96 ID:tdM1fZ8B0.net
>>33
うーん矢野が今年の藤浪は先発ってずっと言ってたからなあ
矢野が過度に期待しすぎた感じがあるわ
そしてファンがそれにつられてしまったというか

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:39:25.08 ID:naLOCMJva.net
>>42
潜在能力は日本でも指折りの投手だしな。コントロールとたまのきれと、変化球の出し入れができれば、相当いいよ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:40:16.73 ID:b+wORm320.net
先発はそんな困ってない
藤浪なんて回す必要もない
及川を先発に回すのはアリ
今の扱い方では早々に壊れる

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:40:43.31 ID:JQ0NzkWYd.net
開幕藤浪w

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:40:50.35 ID:3Tb+ui8H0.net
昔は黒田とか中日の平田とか当てられたら激怒してたけど

今は他球団の選手は当てられて怒ったら藤浪が落ち込むの分かってるから感情を抑えてる
あの感じが見ていていたたまれない、しんどいんだよ
坂本とか山田哲、菊池、鈴木誠とかな

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:41:03.26 ID:naLOCMJva.net
>>44
おれは岩崎が先発向きかなとおもうわ

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:41:36.95 ID:naLOCMJva.net
>>46
畠山和洋

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:41:54.02 ID:umHlwfoC0.net
後半戦に向けて先発再構築も必要かな?

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:42:55.45 ID:b+wORm320.net
矢野は大山糸原岩崎にこだわりすぎ
ここを改善しないことにはチーム状態も浮上しない

岩崎をセットアッパーから外す
糸原は左腕先発のときはスタメンから外す
サード佐藤にする
大山は控え

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:44:05.86 ID:xvJve8wj0.net
>>42
いや実際キャンプから先発は普通に足りるだろうと
思ってたけどな
矢野というより藤浪がだろ多分
先発不足してたわけではないでキャンプから

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:44:49.96 ID:dWHPMkd8M.net
五輪期間中は本当に休めばよい ドーム施設も無いしひと月練習した所で上手くならないしバテるだけ

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:47:09.57 ID:3Tb+ui8H0.net
島田は打ててるなら使いたいけど
外野じゃ近本がケガでもしない限り無理なんだよな
島田セカンドとか守れないのか?

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:48:11.46 ID:xvJve8wj0.net
>>49
必要ないだろ
青柳、西、伊藤、秋山、ガンケル、アルカンタラ
これで十分ここにハルトが順調なら後半どこかでだろ
アルカンタラは心配いらん昨日は空きすぎた影響だろ
中継ぎのみ整備わな

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:48:55.21 ID:umHlwfoC0.net
>>53
江越が1軍にいるぐらいだからそれだったら
島田でいいと思うけどな

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:50:07.96 ID:tBxIShnsd.net
>>46
20代後半で何千万も給料もろてるんやから気ぃ使わしてる場合ちゃうわな
もうチームでできる事は大体やったわ

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:50:21.99 ID:naLOCMJva.net
>>52
大阪ドームあいてる

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:50:40.71 ID:naLOCMJva.net
>>55
江越大賀いいよな。ばけるとおもう

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:53:10.06 ID:P0Nt39eca.net
及川中継ぎにしたら7回行ける奴おらんやん
今年は中継ぎやってもらうしかないやろ

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:55:03.48 ID:xvJve8wj0.net
てか甲子園でさああまりない
投手がボール3になったら拍手とか
もうこれ正直終わってる投手何だよな
ちょっともう痛々しいわ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:57:33.06 ID:b+wORm320.net
野手が疲れてるからコーチは早打ち指示してるのか?
だったら見当違いも甚だしいな

しんどいのは相手も同じ
いかに粘って相手の嫌がることをするかが大事

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:58:49.52 ID:b+wORm320.net
    打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
1近本 .290 --5  30  .327  .735  .286
2糸原 .275 --1  24  .319  .668  .271
3マル .285 16  46  .401  .903  .343
4大山  .248 10  43  .289  .708  .216
5サン .276 17  49  .351  .867  .333
6佐藤 .267 20  52  .307  .834  .289
7梅野  .251 --2  24  .319  .656  .392
8中野 .278 --1  17  .330  .668  .261

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 07:59:39.31 ID:itUsd3ZsM.net
今日は負けてても微差ならスアレス出てくるかな?

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:00:56.98 ID:b+wORm320.net
    打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
4大山  .248 10  43  .289  .708  .216


これが4番はないよ
消去法でもあり得ない
他に良い選手がいるし

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:02:20.33 ID:BLfEVEL20.net
頑固者の矢野のことだから4番大山は代えないわ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:03:03.12 ID:iOgLvtjb0.net
大山4番で一気に打線の流れが死んで草
矢野もそら泣くわな

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:03:54.45 ID:9YmCQAFZ0.net
>>26
いらない

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:05:24.59 ID:hyK51tL+d.net
3番サンズ4番マルテで良かったのにアホだよベンチ

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:06:01.59 ID:ZGzswJzk0.net
引っ張って長打打てるかが好調のバロメーター分かりやすい奴が
もうずっとインコース攻めてけばデカいのまず無い状態のを4番で使い続ける偏執には参るわぁ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:10:22.95 ID:jd9Dpi7+M.net
拍手は本当にわからない
甘やかすとかとちゃう意図が分からん

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:10:30.35 ID:iOgLvtjb0.net
四番であんなに簡単にストライクゾーン投げられる奴て大山くらいだろ…

岡本
村上
誠也
オースティン
ビシエド
大山!?

て相手投手もなってるだろ…

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:11:19.65 ID:KPHxohLua.net
藤浪さんはもう終焉だな
トレード出してやれ

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:12:37.33 ID:+IKQDECQ0.net
>>66
何でお前が泣くんや

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:15:53.32 ID:hr6706PgM.net
後半に向けて、明るい材料が何もないよね

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:16:18.75 ID:8+Oa7/SWd.net
矢野はほんま頑固でアホな奴やな
8近本
4北條
9糸井陽川
3マルテ
7サンズ
2原口
5佐藤
6中野
このオーダーやったら点取れるやろ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:20:29.79 ID:cOf38IFZM.net
原口なんてスタメンで使ってる時点で馬鹿すぎ

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:21:36.39 ID:BLfEVEL20.net
タティスジュニアかっけー
ロハスジュニアとトレードできんかなぁ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:21:36.58 ID:umHlwfoC0.net
オリンピック期間中はミニキャンプや

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:22:02.90 ID:ur06UhqHd.net
ロハスも2軍で近本みたいな伝達してるな
そら中日もブチ切れて来ますわ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:22:22.48 ID:RxRMV/Cp0.net
ポジバカが一昨日の三者三振でポジりまくってたのにw
藤浪に何回騙されたら気がすむんだ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:22:42.21 ID:cgLtdboQ0.net
感動するような逆転勝ちした次の日はだいたい波に乗って連勝街道乗る筈なんやけどな
昔とは違うんやなぁ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:23:08.75 ID:8+Oa7/SWd.net
梅野固定はアホ過ぎ
キャッチャーなんか併用が当たり前のポジションじゃ
大した実力もない奴を固定しても何のメリットもない

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:25:34.09 ID:8+Oa7/SWd.net
昔から劇的な試合の翌日は決まって打線が沈黙するんはこの球団の恒例やろ?
オレが覚えてる限りでは大概負けてる

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:26:22.73 ID:6dMREtjya.net
>>81
勢いがつくつかないって結局実力が大きく関係してるんだよね

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:30:21.16 ID:Imd1F9bf0.net
>>69
陽川のがインコース打つやろ左腕時の大山とかサンズは絶望しか無い
対高橋とかいい加減にしとけと

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:31:04.52 ID:xvJve8wj0.net
何かの間違いでゲレーロJrかタティスJrどちらか
ロハスJrとトレードできないかな

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:31:46.60 ID:QOoDlSEtd.net
>>29
大山「・・・」

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:32:01.48 ID:I27VNviWx.net
>>18
後半戦になればなるほど効いてくる数字やから広島上がってくるな 逆に首位でこの数値は確実に失速する ロッテはチーム全体で意識してるな

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:32:02.16 ID:RxRMV/Cp0.net
ビハインドで及川連投はほんまガイジ
福原金村も即刻クビにしろ

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:32:36.07 ID:785z0VI9d.net
>>8
アホか
先発も中継ぎも失格
お情けと上からの要請で、今の敗戦処理やってるんだろ

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:33:29.42 ID:Imd1F9bf0.net
似たようなスイングの山田は左腕のクロス大好物やのに大山の頼ん無さて
調子悪い時右打ちしとこみたいな考え絶対捨てんし

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:33:31.21 ID:4tOZnjHMa.net
いずれにしても抑えるより点入れることかんがえないと
やっぱり打線だよ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:37:15.92 ID:I27VNviWx.net
>>64
ソフトバンクの松田が4番打ってるようなもんか…
もう少しでOPSも並ぶ…終わりやね

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:38:11.05 ID:tdM1fZ8B0.net
>>82
でも原口は捕手能力が…
梅野休養日に使うって話ならまだしも原口固定はあり得ない

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:39:40.85 ID:xvJve8wj0.net
タティスのロハス
トレードできたらセカンド中野にしてタティスをショートに
できるんだよな
その代わりアルカンタラかガンケル使えんけど
打てればいいからアルカンタラは下へ

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:41:36.99 ID:cOf38IFZM.net
梅野固定にする必要はないが、梅野の休養日は坂本だぞ
原口だけはありえない

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:42:43.27 ID:so41/vEi0.net
ウエスタン・リーグ
個人打撃成績
1位  島田 打率.335(176-59) 2HR 22四球 25三振 出塁率.410 長打率.477 OPS.887
2位 小野寺 打率.299(204-61) 5HR 27四球 31三振 出塁率.382 長打率.431 OPS.813
3位  小幡 打率.299(174-52) 0HR 17四球 28三振 出塁率.363 長打率.362 OPS.725

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:44:01.04 ID:b+wORm320.net
>>18
これ見たらよくわかるよなあ
打撃の良いチームは打席で相手投手の球を良く見てるし
甘い球だけをヒットしようというのが実戦出来てる

逆に中日や阪神みたいに打撃の弱いチームはそれが出来ていない
基本的なことなのに
本当に打撃コーチが無能だとよくわかる

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:48:05.58 ID:tdM1fZ8B0.net
>>96
まあそうだね
2番手捕手坂本
3番手捕手兼代打の切り札原口っていうのが普通だな

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:48:27.36 ID:iOgLvtjb0.net
>>93
割とまじで松田と似たような成績で草
松田4番なんて負けたいとしか思えんわ

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:49:07.07 ID:nEAbNObD0.net
打てないならせめて粘って球数投げさすとか、四球選ぶとか出来たらええんやけど
近本を筆頭にみんな馬鹿の一つ覚えのように早打ち早打ちやもんなあ
粘る意識持って打席に立ってるのマルテくらいやろ

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:49:33.60 ID:3WMtBVTcp.net
>>94
誰も原口固定しろなんか言ってないだろ
梅野メインで坂本や原口を週に1〜2回使えって意見が殆どだと思うけど

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:52:47.85 ID:RxRMV/Cp0.net
フリースインガー獲りまくった末路

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:55:41.68 ID:3Tb+ui8H0.net
来田ってやっぱり当たりなんかね?
佐藤蓮の所で獲れてたわけだが

足、肩、守備センスとかどうなんだろ

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 08:57:35.28 ID:b+wORm320.net
   打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
大山  .248 10  43  .289  .708  .216
松田  .232 *9  31  .291  .674  .240

松田は6〜9番でしか起用されてないからな


大山 打順別打率
4番 .248
5番 .167
6番 .158
7番 .455

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:01:26.38 ID:785z0VI9d.net
和田一浩が来てくれてたらなあ…

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:05:39.10 ID:b+wORm320.net
大山 打順別打率
4番 .248
5番 .167
6番 .158
平均.191


大山のクリーンナップでの打率が2割なくて草生えるわ

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:10:27.07 ID:kj3KBubR0.net
大山はヒーローになった翌日に打順動かすのが正解やったような
あの日もあの1本だけやしほんま感動して泣いてる場合ちゃうで

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:12:22.87 ID:ScjQzdeG0.net
>>81
それ思い出補正入ってない?
実際は感動するような勝ちの翌日はボロボロ負け
おかん「昨日みんなで遅くまで飲んでたんかなぁ?」
までがセットやろ

明日も勝つ!からの連敗が象徴や

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:13:44.85 ID:b+wORm320.net
クリーンナップは、マルテサンズ佐藤でいい
なぜこうしないのかな

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:15:13.69 ID:bqiS4EJz0.net
NPBのオールスターって放送地上波しかないのかね?
地上波で野球見るとか地獄やがな

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:15:43.99 ID:xb4h4oVt0.net
オールスター自体見なくていい
結果だけで十分

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:16:53.10 ID:iOgLvtjb0.net
やっぱり泣いたとかサヨナラ打っただけで調子が上がるわけないよな
問題は技術なんだから
気持ちとか才能や才能の前では無力だもの

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:17:21.68 ID:l+rNCKiUM.net
大谷と藤浪こんな差がつくとはなあ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:17:47.48 ID:KHq+7sStd.net
優勝してから泣け
今は泣いて燃え尽きてる場合ちゃうぞ
実際燃え尽きてるけどやな
ドラマ起こそうがただの一勝やからな

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:18:48.23 ID:b+wORm320.net
感動したいだけなら高校野球の監督やれよ矢野は
桜宮高校で監督やってこい

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:18:59.31 ID:l+rNCKiUM.net
もうちょっと調子を見ながら生きのいい選手使って行かねばなあ
やっぱ原はそういうところ上手いよ

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:19:34.41 ID:b+wORm320.net
>>114
まるで田中マーとハンカチやね

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:20:40.61 ID:mjwkA7Emd.net
日替わり捕手、左右病、去年は大山最初から4番なら本塁打王とか言われて意固地になって固定してるんやろな
8近本
4糸原時々北条
3マルテ
7サンズ時々糸井
5大山
9佐藤時々陽川
2梅野時々坂本
7中野時々小幡
ベースがあって週一くらい相手投手の相性で休養させてたらここまで貧打じゃなかったでしょ
週休二日制くらいの気持ちでやらないと

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:22:00.49 ID:b+wORm320.net
>>119
矢野って和田と同じやね
主力とベンチに守備固め要員だけの世界

データは無視やし喜怒哀楽激しいし
歴代監督の悪いところだけを凝縮したような監督

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:26:05.08 ID:nEAbNObD0.net
昭和じゃないんやから根性論じゃなく
選手が最高のパフォーマンスが出せるようにシフト制にしたらええねん
佐藤なんて完全にバテてるし、休ませた次の試合では打つことが多いんやから

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:26:53.02 ID:HJhRsW5gd.net
毎日早打ち指令しか出さない打撃コーチなんか居ない方がまだマシだろうね
来年からもこの無能らならシーズン開幕からずっと最下位争いしかしないだろう
来年は今年のうちみたいにコロナにより助っ人ボーナスもないわけだしね

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:29:46.01 ID:b+wORm320.net
大山だって今の打ち方がダメってわかってるわけやから
2軍調整させたらええのに
前の打ち方に戻すだけでずいぶん変わるやろ
高山も結局元に戻して復調しだしたし

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:30:52.12 ID:3Tb+ui8H0.net
100点満点としたら

大谷100 藤浪15
田中将80 ハンカチ1
ぐらいだな

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:30:53.05 ID:iOgLvtjb0.net
大山はサヨナラ打ったから調子が戻ると矢野もここの奴らも言ってたから二軍は駄目

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:35:23.42 ID:b+wORm320.net
    打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
4大山 .248 10  43  .289  .708  .216
6佐藤 .267 20  52  .307  .834  .289


開幕前に大山は佐藤のやりやすい環境を作りたい
自分が打って佐藤に楽な場面で打たせたいとか言ってた
故障離脱するときには「4番もサードも佐藤に取られましたわww」



シャレにもなってない

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:36:31.05 ID:BDvGMWV70.net
大山の調子が戻るとは思わなかったけど
代打佐藤のヒットは調子が戻ると踏んでた
バットが振れて無いのは疲れだからオリンピックブレイクでまた良くなると思う
大山は根本的にバッティングから治さないと

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:37:30.62 ID:qj3Gb0yWM.net
多くの日本人監督みたいに矢野もここぞのバンド好きだし
しょせん有象無象くらいの監督って感じ

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:37:47.74 ID:b+wORm320.net
>>127
ほんそれ

佐藤と中野あと梅野あたりは
あきらかに疲れが見えてる
ルーキー2人は定期的に休み入れたいわ
故障リスク回避も含めて

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:38:32.69 ID:nEAbNObD0.net
>>126
来年にはシャレじゃなくなりそうやからな
でもサード佐藤にしても大山の外野とかありえないから、マルテの控えやね

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:39:38.81 ID:X3485idX0.net
日本もこのMLBオールスターのようなストライクゾーンの表示すればいいのにね

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:43:39.48 ID:C7F+fLBsd.net
>>131
パワプロみたいにヒッティングゾーンを表示したら面白い
思考と連動して

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:44:11.23 ID:3Tb+ui8H0.net
タイラーオースティン
ヤンキース時代の乱闘
https://www.youtube.com/watch?v=NQRYnHIY1dw

これにぶつけた藤浪

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:48:24.37 ID:t7AHtbae0.net
>>131
梅木「そんなことしたらわしが無能ってバレるやん」

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 09:53:38.83 ID:7XvhMVCo0.net
>>120
和田は結局学習しなかったな
2013年に9月大失速をやりながら
翌年の2014もその翌年2015年も
3年連続9月に失速
対策はランニング量を増やしただけだったという
果たして矢野はどうか?

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:00:45.40 ID:N12R+tq/0.net
大谷ww
大山打法かよ

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:04:12.29 ID:A4dwJ8500.net
読売クソルトの味方してたらボコボコにやられてワロタ

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:04:38.13 ID:b+wORm320.net
>>134
もうバレてるぞ

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:05:13.89 ID:a4yEy9CX0.net
休み挟むのデカイな
とりあえず中継ぎ整備と打線のてこ入れや
休み中はミニキャンプみたいのあるんかな

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:06:59.57 ID:A4dwJ8500.net
そういや梅木昨日ひっそり塁審にいたな

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:07:55.02 ID:va7uyR6a0.net
https://i.imgur.com/SFqhCFf.jpg

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:08:20.37 ID:/xS79cyJ0.net
来年から岡田で問題ない
矢野は永久追放

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:09:08.87 ID:L05u3pYdr.net
ほんま休み入るのデカいな
このまま試合ならだいぶきつかったわw

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:09:28.05 ID:L05u3pYdr.net
岡田は勘弁

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:10:55.07 ID:3Tb+ui8H0.net
阪神にも
阪神退団の次の年から2年連続メジャーでHR王獲るような選手が在籍してたんだな
いま考えると恐ろしい

2020年のゲレーロJRが在籍してたようなもんだ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:11:05.16 ID:b+wORm320.net
チーム月間打率、打点、本塁打
4月 .259、131、31 (29試合)
5月 .255、*78、22 (19試合)
6月 .248、*81、17 (23試合)
7月 .236、*36、11 (12試合)


率が落ちてきてるなあ

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:13:50.88 ID:/xS79cyJ0.net
イカサマ封じられたからな

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:14:01.23 ID:P908Tyy50.net
練習試合は2軍の若手とか試すんかな

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:15:15.66 ID:nEAbNObD0.net
>>143
しかも最高のタイミングやわ
矢野はマジでこの休養を活かせよ

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:18:43.24 ID:lYRDGGO60.net
できれば矢野監督自身も選手から離れて休養してほしい
心の病を抑えて後半戦に挑んでほしい

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:26:25.65 ID:9NN0AMbW0.net
>>150
泣いたからリフレッシュしたよ
これからも大山4番でみんなと乗り越えよう

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:27:20.73 ID:ZBOk/92u0.net
去年も選手の体調管理失敗して夏場失速してる
固定メンバーに明らかに拘りすぎ
積極的休養は口でしかなかった

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:28:48.41 ID:b+wORm320.net
OPS
丸手 .903
三途 .867
佐藤 .834
近本 .735
大山 .708 ←これを4番に固定する矢野


クリーンナップはOPS.800は欲しい
現状クリーンナップはマルテサンズ佐藤以外はあり得ない

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:30:37.84 ID:U7aC/8F60.net
ショートUZR1200

源田 36.9
藤岡 18.0
今宮 16.6
石井 7.7
坂本 6.7
京田 6.7
紅林 -4.9
中野 -7.9
小深田 -15.5
小園 -16.3
大和 -17.6

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:32:45.75 ID:e9hMJXR00.net
こんなん源田居れば優勝やん

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:36:49.99 ID:3LbwrhtQ0.net
>>104
走力並、守備下手、肩弱い

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:39:28.67 ID:Fz4iB2u/0.net
来田は守備が中学生レベルとか揶揄されてたな

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:39:50.25 ID:eyEImkGY0.net
糸原と関本どっちが上や?

来年30やな糸原

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:40:35.45 ID:7wB9CN3d0.net
横浜の酷い防御率の2人にチンチンにされたの何でやろと思ってたけど早打ち指示してたから相手が4球出なかったのか なるほどなあ

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:40:52.09 ID:buFM4IIy0.net
>>154
藤岡のUZRがこんなに良いとか信じられへんで

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:41:56.25 ID:buFM4IIy0.net
休み挟むのが良い?
近本がまた開幕の貧打モードになったらどうするねん

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:43:36.92 ID:9NN0AMbW0.net
近本
サンズ
マルテ
佐藤
梅野

とかじゃ駄目なの?
どうしても2番に非力いれないとならない縛りあるんか?
打てる打者をできるだけ早く回す方が可能性高いと思うんだが

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:44:06.17 ID:ZBOk/92u0.net
左投手がはっきり苦手なんだから
なんも対策打たないのがほんとおかしい
糸原とか対左2割りないけど脳死固定だもんなあ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:46:04.94 ID:b+wORm320.net
右打ちの二遊間の選手が欲しいね
ドラフトで補強してほしい

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:46:29.67 ID:lYRDGGO60.net
多くのとらせん民が抱く幻想

〇〇(←選手名)ファームに落せ ←落とすのはいいけど、上げる選手がいない
トレードで連れてこい ←うちの交渉能力舐めすぎ こちらが有利になるトレードをする力はない
監督交代しろ ←交代したところで球団の体質が変わらなければいっしょ 操り人形の首から上つけかえてるだけ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:47:11.12 ID:RIyTx/SX0.net
近本も対左.250くらいだろ
左に苦戦するのはこの1、2番が原因
あと左投手相手は長打が減る

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:48:25.55 ID:b+wORm320.net
ここまで左投手に弱いって何なんだろうな
左投手にバッピしてもらったいいじゃん
チェンジアップとか練習して打てるようになれよw

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:48:55.04 ID:RIyTx/SX0.net
>>165
中谷で二保獲れたやん
今のところ成功しとる

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:49:27.17 ID:fBfNMva8d.net
>>167
糸原使って自動アウト増やしてるからやろ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:50:08.56 ID:9NN0AMbW0.net
左投手に弱いて1番2番が左に激弱なのに1番多く打席回ってくるからだろ
バカでもわかる

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:51:06.84 ID:umHlwfoC0.net
とりあえず首位ターン決まってよかったわ
まあ風前の灯とはいえ2位に落ちてたら
1ヶ月間暗いままやったかもしれん

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:53:04.11 ID:ScjQzdeG0.net
次の監督は常にデータに基づいた起用をする現代版ID野球をする人がええなぁ
適任は誰や?緒方とかどやろか?

緒方に数年やってもらってる間に球児にコーチやってもらって、その後は球児監督とか

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:56:08.72 ID:QBlF3+kba.net
正直データでどうにかなるほどだったらどこの球団も苦労して無いやろ、結局個人の力が8割以上占めるしドラフトでどれだけ当たり引けるかや

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:56:35.37 ID:RIyTx/SX0.net
>>167
相手先発左腕でのチーム勝敗 16-13-1
一応勝ち越してるぞ

広島は3戦で床田玉村に1敗ずつ 1-2
ヤクルトは石川田口の6戦で全勝 6-0
横浜は濱口に1勝1敗、坂本に2敗で1勝3敗 1-3
中日は小笠原に1勝1分、大野に1勝1敗 2-1-1
巨人は高橋に4戦4敗、メルセデスに1勝1敗、今村に1勝 2-5
オリは宮城に勝って山崎に負け 1-1
バンクは和田に負け 0-1
ハムは加藤とアーリンに勝ち 2-0
楽天は早川に勝ち 1-0

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:56:38.55 ID:ZBOk/92u0.net
ほんま糸原のwarいくつになった?
ここが一番の問題ポジなのに何故か監督は絶大な信頼を置いてて固定、一番あかんところが濃縮してるわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:58:13.31 ID:9NN0AMbW0.net
糸原2番大山4番

これまじで愚策だよな
泣く前に頭で考えろよ
感情で動くな

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:58:55.50 ID:FtjEi13m0.net
>>18
ようわからんけど広島ハムが1,2位・・・?
あてにならんやろこれ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:59:21.52 ID:ScjQzdeG0.net
>>173
こういう考えでデータを軽視するから糸原固定したりするんちゃうんか
名将はやっぱりデータ重視する人が多いし、
「勝負の神様は細部に宿る」
って言葉があるほど最後の最後は細かい部分で勝ち負けの差が出ると思うんやけど

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:59:29.00 ID:l2DIHGueM.net
大山OPS.6代突入しそうなの笑えないわ

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:59:46.19 ID:lYRDGGO60.net
>>176
2番大山ならどうですか?

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 10:59:57.63 ID:RxRMV/Cp0.net
流石に池田か山城獲るだろ
来年も糸原レギュラーならBクラス確定

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:01:05.80 ID:5PgpUQR3M.net
藤浪は昨日調子悪かったん?
まぁ次は抑えるやろ

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:01:18.81 ID:RIyTx/SX0.net
矢野は4月の良いときの打順が忘れられないんだろ

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:01:22.81 ID:b+wORm320.net
>>179
クリーンナップに置く選手ちゃうよな

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:01:31.37 ID:8RDOdjyk0.net
>>176
今日この試合を絶対勝つ!みたいな執念皆無なんだよな
バンド失敗見て激怒してた原がほんらいあるべき姿だわ
矢野は常に現象に対し手受け身

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:01:48.87 ID:b+wORm320.net
>>183
高値掴みして損切り出来ないタイプよな矢野って

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:02:21.38 ID:QBlF3+kba.net
>>178
別にデータを軽視してる訳では無くて他球団も自球団もデータなんて見てるの当たり前やしデータも大事だけど現場でしか感じられない物もあるんやろ、リードとかは特にそうやし

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:04:42.42 ID:RxRMV/Cp0.net
大谷 史上初の二刀流オールスター出場
藤浪 敗戦処理でノックアウト

マーてょ以上に差がついたな

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:05:16.98 ID:kSEhjMQfM.net
前期優勝
これだけで今年は満足
テルもいるし

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:05:30.34 ID:A4dwJ8500.net
梅野オリンピックでもオースチンに打たれんぞ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:05:33.67 ID:FtjEi13m0.net
>>176
岡本くらい信頼できる奴がおればなあ
現状代わりの4番いうたらサンズなんやろうけどサンズも波が荒いしなあ

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:05:51.54 ID:lYJFD5df0.net
>>176
1番近本もなぁ

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:06:10.75 ID:ZBOk/92u0.net
>>187
現場で感じるもの重視の結果
左側相手に2割ない糸原を固定して左投手に負けまくってるんだから、その現場で感じるものが正しいという固定概念を捨てろって話なんやが

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:06:11.62 ID:RIyTx/SX0.net
大山 対左.302 86-26 HR6
糸原 対右.318 157-50 四球12

大山と糸原を左右で併用するのが一番効率的
ポジションはサードならセカンドの守備力もUPする
2人をサード左右併用が一番強くなるんじゃないかな

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:06:39.19 ID:ZBOk/92u0.net
>>194
ほんこれ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:06:44.71 ID:umHlwfoC0.net
昨日の坂本と今日の今永どっちがやりにくいやろ?

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:06:52.15 ID:qj3Gb0yWM.net
そんで今の糸原なら
いわゆる二番になぜか雑魚を挟む打線ってやつよな

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:07:03.28 ID:FtjEi13m0.net
>>189
今年みたいな特殊な日程の年はきっちり前期後期制にすりゃよかったのにな

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:08:32.40 ID:tU6Xvl9r0.net
矢野から見た糸原は坂本とか山田に見えてるんやろな
糸原自身もまんざらでもないのが笑うわ
ナルシスト入ってるから俺がチームの顔って思ってそうで怖いよコイツは
矢野の贔屓起用で勘違いしてしまったんやろうな
2年目がキャリアハイっていうのが物語ってるわ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:08:35.87 ID:RIyTx/SX0.net
セカンドの守備に目をつむるなら来年はセカンドで大山糸原併用って手もあるな
サードは佐藤にして欲しいから
糸原のセカンド見てるから大山のセカンドも我慢出来るだろ

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:10:31.39 ID:ScjQzdeG0.net
>>187
データを見るのが当たり前???

矢野「数字に囚われたくないからデータは見ないし使わない」
って言ってるんやぞ?
俺は糸原嫌いじゃないし、プロ野球OBに言わせても糸原のバットコントロールは凄いし、首位打者取っても驚かないって言われる程のセンスがあると思ってる
でも適材適所というものがあるし、終盤左のサイドスロー相手に代打出さなくて空振り三振とか何回見たかわからんぐらい見たやん

データを見ずに印象とか感覚だけでやってるからやろこれは

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:11:13.39 ID:ElelHNqI0.net
二遊間とか一番軽視したらあかんやつやん
とっとと小幡使うか即戦力ガチャ回せや

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:11:25.22 ID:7XvhMVCo0.net
>>198
そしたら土壇場でひっくり返されただろう

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:12:45.59 ID:RIyTx/SX0.net
>>201
お前もデータ見てないやん
今の代打陣に左得意にしてる打者なんかおらんぞw

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:13:05.44 ID:9NN0AMbW0.net
>>187
オリの中嶋て左投手に左打者並べるようなデータ野球やるぞ
感覚とかいう曖昧なものには再現性がないからどうしても確率が落ちる
原なんかは一部の愛人枠除いて相手の嫌がること徹底してやるし、自軍選手の気持ちとか采配に持ち込むと佐々岡や三浦みたいに投手をスパッと変えることができずに試合が終わるとかありまくりだからな

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:13:15.19 ID:CX9UBeZhH.net
>>200
佐藤セカンドでええやん
近代の監督もサード駄目ならセカンドで使って欲しい言うてた

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:13:23.87 ID:RxRMV/Cp0.net
来年オフは4番打てる外人の補強必須
オースティンクラスが欲しいわ
KBOからは金輪際獲らんでええ

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:13:42.33 ID:RIyTx/SX0.net
ロッテ中村か西武外崎をFAで獲るのが一番てっとり早いな

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:14:57.45 ID:ScjQzdeG0.net
>>204
だからって1割台の糸原でいくのが正解やと思ってんのか?
俺が言ってんのは少しでもデータに基づいて打てる確率が高い選択をしてくれってこと
君が言ってるのは阪神弱いっていう全批判やから、語る資格なしやで

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:15:15.64 ID:A4dwJ8500.net
大山と糸原両方いないときが1番強かった

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:17:05.06 ID:hxtOqoFfd.net
>>177
広島と日ハムは後半戦から伸びてくるで
来年以降は優勝争いの常連になる
逆に阪神は落ちていく一方や

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:17:40.75 ID:ScjQzdeG0.net
>>210
さすがにそれはないんちゃう?
二人とも絶好調やった4月が一番強かったやろ
糸原は.350打ってたし大山も.300打ってたやん

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:17:47.99 ID:FtjEi13m0.net
>>207
無能スカウトじゃ良くてボーア、ほぼメンチキンケードみたいのを取って来るだけなんやろなあ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:18:16.97 ID:itUsd3ZsM.net
大山も後半戦去年並みの絶好調で打ちまくるとかない限り来年四番はないだろうな

いや矢野のことだからチームの勝敗よりも生え抜き優遇が大事なのか?

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:18:18.40 ID:C+MMH5gu0.net
本当にここは試合出てないと勝手に評価あがるなw

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:18:52.79 ID:so41/vEi0.net
8人規定とか控えにとったら地獄
試合勘干からびてるようなもんだし
こんな環境で結果残せとかパワハラの極地

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:19:05.71 ID:lYRDGGO60.net
>>213
無能というよりネット検索で外国人探してるんやで
とらせんの詳しい人に劣るレベル

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:19:19.19 ID:umHlwfoC0.net
>>207
うーん、助っ人野手の補強あるかなぁ
サンズ、マルテは本人が出ていかない
限りおるやろうし、ロハスも2年契約
やからおるかもしれん

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:19:27.25 ID:O5xVt2190.net
>>201
矢野の発言ってソースある?

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:20:11.60 ID:7XvhMVCo0.net
>>177
決め球のない投手から見ると
阪神はおいしい相手だね
伊藤マサシがセの他球団に入っていたら
間違いなくカモにしてただろうね

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:20:22.40 ID:RIyTx/SX0.net
>>209
文句ばっかり言ってないで代案を出せよ
俺は大山糸原左右併用が一番良いと思うけどさ
代打なら誰出すか言えよ
みんな対左2割とかなのにw

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:21:22.16 ID:gm9ALzU20.net
今年FAだれ?

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:22:31.72 ID:7XvhMVCo0.net
>>214
1年目4番固定
2年目ベンチ
3年目4番固定

極端すぎる、もっと柔軟にできないものか?
戦国の世に生まれていたら間違いなく戦死してただろうね

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:22:37.89 ID:9NN0AMbW0.net
>>221
対左1割弱と2割じゃ全然違うけどな
その小さな積み重ねじゃねえの
泣いてる暇なんてねえからしっかり小さいこと積み重ねて少しでも勝つために可能性高めるしかないだろ
勝ちへの執着が足りないから感覚に頼るんだよ

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:22:41.65 ID:umHlwfoC0.net
>>207
来年は4番佐藤輝でいいやん

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:23:17.31 ID:gm9ALzU20.net
>>225
佐藤4番とかオモロイこと言うなあ
外国人嫌いの金本くんかな?

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:23:39.72 ID:hxtOqoFfd.net
>>217
海外スカウトってシーツだろ?
あいつクッソ無能なのに何でまだスカウトやれてるのか分からん

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:23:49.39 ID:RIyTx/SX0.net
今年は九里とか大瀬良とかロッテ石川とかもか?
野手は宮崎近藤あたりが目玉
二遊間はおらんね
あと梅野

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:24:42.96 ID:RIyTx/SX0.net
>>224
糸原は.195だからほぼ変わらんけどなw
打席数考えたら1本2本の差だよ

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:25:28.88 ID:ScjQzdeG0.net
>>221
北條おるやん
糸原の1割よりマシやし、宮城から2本打ったやろ
まさか1割台と.230は変わらんとか言わんよな?
ましては左のサイドやぞ

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:25:35.26 ID:cpfH1mQtd.net
外国人はマルテサンズちゃんと働いてるのにまだ外国人のせいにする気かよ
生え抜きがちゃんと働けよ
それが出来ないならFA取れ

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:25:52.19 ID:so41/vEi0.net
糸原
3・4月 OPS.863
5月 OPS.467
6月 OPS.541
7月 OPS.495

大山
3・4月 OPS.840
5月 OPS.573
6月 OPS.584
7月 OPS.723
打順別OPS
4番 .691
5番 .619
6番 .449
7番 1.591

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:26:24.05 ID:q5MGOyEWd.net
    打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
1近本L .290 --5  30  .327  .735  .286
2糸原L .275 --1  24  .319  .668  .271
3マルテ .285 16  46  .401  .903  .343
4大山  .248 10  43  .289  .708  .216
5サンズ .276 17  49  .351  .867  .333
6佐藤L .267 20  52  .307  .834  .289
7梅野  .251 --2  24  .319  .656  .392
8中野L .278 --1  17  .330  .668  .261

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:26:51.00 ID:bJDaDrkWr.net
来年サンズ計算に入れてたらコケるやろな
年齢的にも今年がピークやわ

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:26:58.92 ID:ScjQzdeG0.net
>>224
勝負の神様は細部に宿るってこういうところを疎かにするか、きっちりするかの事だよな
批判してきてる奴は確率論をまるでわかってない

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:27:16.39 ID:A4dwJ8500.net
代走ソルジャー達はおれたち野球選手なのかなって思わんのかねセカンドとサード固定じゃやる気なくなるよな〜

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:27:24.58 ID:O5xVt2190.net
>>224
打数考慮せずに「小さな積み重ね」って言ってるほうが感覚だよりではないのか?
比較するにはあまりにサンプルサイズが少なすぎる
特に打率は900打数ないと比較サンプルとして厳しい部分がある

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:28:57.03 ID:/vkw6q7u0.net
外人以外の出塁率終わってんな
選球眼なさすぎるんだろうが大山の四球拒否は特に酷い

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:28:57.55 ID:O5xVt2190.net
>>235
確率論語るならサンプルサイズ把握しとかないと恥かくで

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:29:05.33 ID:9NN0AMbW0.net
>>237
野球に学をそのまま当てはめたら何もできねえだろ
900打席て舐めてんのか

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:29:35.10 ID:so41/vEi0.net
相手先発が左投手の時にセカンド北條小幡木浪にして2割程度しか打てなくても
守備の面で大幅プラスだから

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:29:38.31 ID:ScjQzdeG0.net
>>229
糸原一人で1、2本の差が出るって事はその大雑把な考えを何人もの選手に当てはめたら結構な差になるよな?
それで勝てたはずの試合が年間3試合負けになったとしよう

順位変わるで
2008をリアルに見てたら、細かい部分がどうでもええなんて言われへんはずや

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:29:51.33 ID:ynyTJVy8a.net
日本一回数

巨人 22回
ヤク  5回
広島  3回
中日  2回
ハメ  2回
珍   1回wwww

珍カス「俺は巨人のライバル!」wwwwwwwww

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:29:59.57 ID:H4VRFFTpa.net
日本一回数

巨人 22回
ヤク  5回
広島  3回
中日  2回
ハメ  2回
珍   1回wwww

珍カス「俺は巨人のライバル!」wwwwwwwww

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:30:06.57 ID:7YTO/2IVa.net
日本一回数

巨人 22回
ヤク  5回
広島  3回
中日  2回
ハメ  2回
珍   1回wwww

珍カス「俺は巨人のライバル!」wwwwwwwww

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:30:11.96 ID:GPD2eMaRd.net
つーか中継ぎ打たれまくりの点取れない早打ち野球じゃ江越の出番ないから江越は二軍でいいよ
守備固め出す試合ないわ

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:30:14.51 ID:fcksVVeEa.net
日本一回数

巨人 22回
ヤク  5回
広島  3回
中日  2回
ハメ  2回
珍   1回wwww

珍カス「俺は巨人のライバル!」wwwwwwwww

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:30:16.12 ID:3W51/c/l0.net
打順中野2番にして糸原を8番にした方がいいんじゃねって思う

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:30:22.48 ID:OqH/Jlfsa.net
日本一回数

巨人 22回
ヤク  5回
広島  3回
中日  2回
ハメ  2回
珍   1回wwww

珍カス「俺は巨人のライバル!」wwwwwwwww

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:30:25.69 ID:lYRDGGO60.net
新外国人待望論者はサンズ、マルテ以上の外国人をうちが獲得できる能力あると思ってるのかな?

例えばマートンは優良外国人野手として長く活躍したけど
うちのスカウトは赤星の代役で1番センターを目論んで獲得したのが
目論み外れてああなったんやで

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:30:29.91 ID:OFU5kxLWa.net
日本一回数

巨人 22回
ヤク  5回
広島  3回
中日  2回
ハメ  2回
珍   1回wwww

珍カス「俺は巨人のライバル!」wwwwwwwww

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:30:38.04 ID:jEvAZ/8Qa.net
日本一回数

巨人 22回
ヤク  5回
広島  3回
中日  2回
ハメ  2回
珍   1回wwww

珍カス「俺は巨人のライバル!」wwwwwwwww

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:30:47.05 ID:PYVIZXaIa.net
日本一回数

巨人 22回
ヤク  5回
広島  3回
中日  2回
ハメ  2回
珍   1回wwww

珍カス「俺は巨人のライバル!」wwwwwwwww

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:30:54.93 ID:O/AXpS4Qa.net
日本一回数

巨人 22回
ヤク  5回
広島  3回
中日  2回
ハメ  2回
珍   1回wwww

珍カス「俺は巨人のライバル!」wwwwwwwww

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:30:55.71 ID:O5xVt2190.net
>>240
野球に学をそのまま当てはめたのがセイバーメトリクスやで
メジャーではそれを元に采配してるんやから学をそのまま当てはめるのは正しい

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:31:03.72 ID:CmhoWKEFa.net
日本一回数

巨人 22回
ヤク  5回
広島  3回
中日  2回
ハメ  2回
珍   1回wwww

珍カス「俺は巨人のライバル!」wwwwwwwww

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:31:04.26 ID:m04r4PJ/0.net
やっぱ実力ねぇのに贔屓される選手これが一番嫌われるね
間違いないわ
糸原は足や守備が少しでもあればここまで叩かれてないやろ
素材ゴミ大社卒ドラ5来年30歳伸び代無し
これを固定やからそら叩かれるわな

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:31:12.38 ID:g+3pUMWba.net
日本一回数

巨人 22回
ヤク  5回
広島  3回
中日  2回
ハメ  2回
珍   1回wwww

珍カス「俺は巨人のライバル!」wwwwwwwww

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:31:24.42 ID:FtjEi13m0.net
>>231
うちの長年の問題はそれよ
生え抜きが一向に1.5流から成長しない問題
ここ10年で見ても代表クラスの一流に成長したのは梅野くらいか
10年に一人で梅野クラスという惨状
どうしたらええねん

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:31:24.62 ID:gm9ALzU20.net
>>207
リストアップ時に散々オースティンは地雷地雷と書きまくったとらせんのバカ共に言われたくないだろうなwwwwww

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:31:51.55 ID:b+wORm320.net
前半戦だけでこれだけ選手に固執してるんだから
もう後半戦も終わってるわな
チーム一丸っていうけど8人とその他って感じやしな

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:32:03.18 ID:gm9ALzU20.net
>>230
北條の打撃は評価されるレベルにないだろ。セカンド守備は良いね

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:32:25.50 ID:ScjQzdeG0.net
>>239
だとしたら糸原はもう十分に参考データ取れてるよな?
対左は打てないっていうデータが
じゃあ次は北條がどんな数字に収束するかを試行するべきじゃないか?

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:32:35.55 ID:gm9ALzU20.net
>>231
これよ
FA補強してるチームはやっぱり強いわね

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:33:05.33 ID:0B2nggrcM.net
>>133
で?

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:35:01.10 ID:/vkw6q7u0.net
一巡目ぐらいはじっくり見ていくとかの指示ないんかな
矢野は積極的にいった結果やからとしか言わなそうやけど
高橋とか毎回同じやられ方で学習能力0なの笑うわ

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:35:06.62 ID:ScjQzdeG0.net
>>262
北條の打撃が物足りないのはごもっともやで
そうじゃなくて終盤に左のサイドが出てきた時に糸原をそのまま出すかっていうケースでの比較の話や

どんぐりの背くらべで哀しいのはわかってる
少しでも確率高い選択肢を選んでほしいって話や

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:35:06.89 ID:lYRDGGO60.net
来年はスアレス、ガンケル、サンズ、マルテでいいと思う
サンズ来年35歳だから、万一衰えたときの保険で若手外国人育成契約したいけど・・・無理やろなぁ

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:35:49.41 ID:kf4XDvT/p.net
>>216
大差がついた試合でも4打席消化してからしか交代せんからな
他のチームやったら5回ぐらいに交代して控えにも2打席は与えてる
大差ついて控えが出てきたら試合捨てたって言ってるけど固定のままの方が攻守で雑なプレーして試合捨ててるんだけどな

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:36:11.30 ID:A4dwJ8500.net
確かに北條とかせっかく宮城打ったのに昨日とか今日の今永とかチャンス与えてもいいのにな

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:36:13.89 ID:gm9ALzU20.net
>>267
終盤なら原口か陽川代打で守備固め北條か山本でいいかな。北條に打席与える意味ない

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:36:44.49 ID:koN+IHCed.net
西武が優勝した時の野球もかなり固定スタメンだったが
そのスタメン達は疲れたという言い訳はしなかったし山賊打線とも呼ばれた
固定したいなら圧倒する結果出せないと意味がない

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:37:33.86 ID:2P2h0Oeap.net
おはよう僕の可愛い子猫ちゃん達❤

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:37:35.95 ID:/vkw6q7u0.net
糸井も結果出してる時に使われず完全に腐ったな
ロハスに出番奪われたの笑うわ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:38:01.79 ID:b+wORm320.net
>>272
指名打者ありのパリーグと比較してもねえ

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:38:06.87 ID:gm9ALzU20.net
>>270
むしろあれ以来打ってないレベルだろ。いつまで宮城から打った言うねんwww

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:38:27.13 ID:cOf38IFZM.net
ロハスも使ってみないことには分からなかったからな
使ったおかげでロハスがNPBに順応してた可能性もあったわけで

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:38:29.94 ID:RIyTx/SX0.net
>>248
2番中野は出塁率悪いし進塁打も打たないただのゴミやぞ

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:38:34.38 ID:ScjQzdeG0.net
>>239
なんかドヤ顔でサンプルサイズがどうのこうの言ってる人がいるけど、
確率論で言えば最終的に糸原と北條が同じような数字に収束する可能性は否定せえへん

でも現状サンプルが少ないとしても数字が高い方を使っていくのが鉄則やろ
それで能力が無いのなら北條の数字が下方収束してくるんやから、おのずとデータも取れる

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:38:36.94 ID:9NN0AMbW0.net
>>255
そんなのわかってるわ

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:38:53.59 ID:fGENeWffd.net
休み期間に前半戦の検証もするやろ
休養日後はサンズも佐藤も梅野も打ってたって誰か気付いて後半に活かしてくれるといいわね
コメント的に悔しさで打ってるて思ってそうやけど

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:39:01.77 ID:/ABHEa8F0.net
阪神が優勝するための最後のピース
糸原の復活












やなくて
糸原の今季絶望やわ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:39:41.20 ID:gm9ALzU20.net
>>272
うち固定多く見えるのは外国人スタートからいたのと怪我コロナ少な目、あとはルーキースタメンせざるを得ない層の薄さが要因やな。

ルーキーは疲れたまるよ

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:39:44.53 ID:ScjQzdeG0.net
>>271
陽川まだしも、原口の対左えぐいぞ
これが印象とデータの差

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:40:43.88 ID:gm9ALzU20.net
>>278
糸原より高いんだけどな

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:41:14.74 ID:RIyTx/SX0.net
糸原の代わりが北條とかそんな誰でも思いつくようなことでギャーギャー言ってるの面白いな

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:41:47.82 ID:gm9ALzU20.net
>>284
なら陽川でええやん

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:42:01.30 ID:A4dwJ8500.net
糸原が今永打つイメージが全く沸かん笑

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:42:04.38 ID:cOf38IFZM.net
糸原 wRC+83
中野 wRC+82

大差ない
糸原は左投手に対してゴミカスだから、まだ中野の方が使い勝手は良い

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:42:06.25 ID:6dMREtjya.net
FA選手は取れないのか取らないのか読売が嫌いなのかどれだよ
読売並みかそれ以上に生え抜き育ってない訳だし当然オフは獲得するよな?

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:42:13.21 ID:umHlwfoC0.net
今永って去年ウチ打ててたっけ?

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:42:15.20 ID:qmGxINzpp.net
>>259
梅野も所詮は會澤の代役やけどなw

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:42:22.47 ID:zb08u/mOd.net
疲れに年齢は関係ないと思うなら30代をバカにして20代をマンセーする行為も辞めることだな
今年のファンは20代多いのをオナニーしすぎていたし

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:42:51.68 ID:KPHxohLua.net
>>290
そもそも市場にクソみたいなのしか出ない

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:43:00.34 ID:RIyTx/SX0.net
>>285
どこが??

2番中野 23試合
92-24 .261 四球3 三振18 出塁率.286 長打率.304 OPS.590

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:43:37.78 ID:8RDOdjyk0.net
疲れもあるだろうけどシンプルに技術がないんじゃね?大山
調子云々では全くなさそうに見えるけどな

297 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/14(水) 11:43:50.31 .net
梅野に高額複数年しないといけないから立派なFA選手は取れねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:43:56.05 ID:3Tb+ui8H0.net
オースティンは横浜入団のつい4年前の2016年にヤンキースで
ジャッジとかヤンキースの歴代捕手最多本塁打記録のゲイリー・サンチェスらと
並び称された若手ホープだったからな
ようこんなん来たなってレベル
能力はバースより遥かに上

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:45:09.73 ID:gm9ALzU20.net
>>295
2番限定って話ね
限定する意味はわからんけど

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:46:15.01 ID:kap4llF9r.net
佐藤って意外にエラー少ないんやな

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:46:19.50 ID:gm9ALzU20.net
>>298
とらせんではリストアップ報道時にゴミ外国人だ!絶対取るな!って激叩きだったぞ

結論!ここの書き込みはアテにならん

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:46:23.89 ID:/vkw6q7u0.net
大山は元々.260 15本 出塁率.300が実力でしょ
選球眼0で最初からスイングするのか決めてるような感じだから糞ボール振ってど真ん中見逃したりする
去年はたまたまヤマ張りで上振れしただけじゃね

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:46:55.91 ID:b+wORm320.net
今季見る限り
大山と糸原はレギュラーとして機能してないから
代わりの選手を使うべきやと思うけどね

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:46:58.69 ID:FtjEi13m0.net
>>290
巨人はそれなりに育ってるやろ
ウナギイヌ→坂本→岡本あたりは12球団が涎たらして羨むレベルやしな

うちはそんな生え抜き野手、一人もおらへん
赤星今岡まで遡らんとおらん。そら優勝できんわ

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:47:02.41 ID:2i34LJV80.net
大山は来年(というかほんとは今年も)はファーストの外国人と競争やな

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:47:35.52 ID:zmD8ImCi0.net
久里、大瀬良、山崎康晃、宮崎、又吉、祖父江、後梅野くらいか
うーん

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:47:52.49 ID:gm9ALzU20.net
>>305
むしろ佐藤も競争だぞ
ここから上がり目ないだろ彼

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:48:03.75 ID:A4dwJ8500.net
大山なんて選手間投票たぶん3票ぐらいだろ周平より下なんだから

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:48:51.93 ID:/vkw6q7u0.net
金積んでヤスアキとれよ
甲子園ホームなら1点代堅いやろ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:49:14.66 ID:zb08u/mOd.net
そもそも20代主力ばかりだからこそ疲れが溜まらないとか言ってたんじゃないのかよ君ら
結局若くても疲れ溜まるなら30代巨人野球が正しいことになるわな
20代の岡本は一切疲れのせいにはしないしな

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:49:24.03 ID:/vkw6q7u0.net
まあ積んでも来ないんだけど

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:49:28.39 ID:noo3ZB+Q0.net
単純に糸原嫌いやねん
数字なんかどうでもええ
糸原の代わりは?とか控えの評価ガーとか言う奴も居るが
そんなんどうでもええんや
誰でもええんよそこらへんのオッサンでもええ

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:49:32.45 ID:gm9ALzU20.net
>>308
周平と大山って立ち位置似てるよね

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:49:41.37 ID:RIyTx/SX0.net
>>299
2番の100打席でこんだけ数字落ちるってことを理解しようね
打順で投手の力の入れ具合も違うんだからさ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:50:27.21 ID:syoX+tK3d.net
今日も固定メンバーてことないよね?
宮城対策とかしてたのにここ最近はなぜ固定に固執するんやろか
メディア、OBへの反発かな

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:50:43.86 ID:RIyTx/SX0.net
>>312
じゃあお前がやれ
オバサンなら出来んけどなw

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:50:47.50 ID:gm9ALzU20.net
>>314
不調期間とかぶっただけちゃう?

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:51:23.59 ID:gm9ALzU20.net
>>312
お前みたいにハッキリ言えるやつは素晴らしいと思うでwww

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:52:10.87 ID:tvseKKybM.net
北條糸原戻ってきてから全く使われなくなったな

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:52:14.99 ID:zAN/6Ci80.net
アルカンタラの緩い球って140km台のチェンジアップしかないんか?
緩い玉がないとNPBの先発は無理ちゃう?

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:52:48.12 ID:/vkw6q7u0.net
矢野の理想はALL木浪やからどんどん四球選べる奴減ってくのはしゃあない

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:53:19.70 ID:b+wORm320.net
>>320
実際無理やわな

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:53:25.77 ID:O5xVt2190.net
>>263
1軍デビューから計算したらこんなもん
北條(16〜21) .235(441-104)
糸原(17〜21) .244(560-137)
そもそも北條は右打者やけど右に強くて左に弱くて「なんで左投手に弱い北條出すんだよ」って去年まで左右病采配叩かれてたやろ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:54:44.34 ID:b+wORm320.net
糸原に関しては対右では3割越えてるから
右投手のときの代打ってのが一番戦力として使える
守備走塁に関してはウンコ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:54:48.74 ID:syoX+tK3d.net
IDノムさんの元で育ったとは思えないほどデータ無視、感情優先やもんな

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:55:20.73 ID:9NN0AMbW0.net
糸原大山信者のせいでめちゃくちゃやな
矢野のことだけど

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:56:27.59 ID:ScjQzdeG0.net
>>323
俺が北條言うてるのは消去法やで
今年に限れば糸原より北條のが数字が上
糸原は十分データ取れてるし、春先の.350打ってた頃から左はダメだった

その時点で北條が糸原以下になるまでは消去法で北條ちゃうんかって話
あくまで試合終盤、左サイドが出てきたケースな

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:57:17.43 ID:ScjQzdeG0.net
>>287
陽川対左.222

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:58:33.99 ID:b+wORm320.net
オールスターファン投票見ればわかるよな?
大山と糸原が選ばれてないやん
ファンはよく見てるよ
ぜんぜん戦力なってないってw

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:58:47.53 ID:RIyTx/SX0.net
>>317
8番に戻っても得点機では打ててない
ようするに投手が力を抜いてるときに稼いでる数字濃厚だよ
7月打率.316あっても得点圏じゃ.167やしね

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:59:36.49 ID:/vkw6q7u0.net
佐藤は内容カスでも20本打ってるから大山と比べたら全然怖さが違うだろうな相手からしたら
投げミスしたら一発打たれる可能性ある
大山は先っぽでフェンス手前で失速や

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 11:59:44.57 ID:MZZeVewGd.net
糸井にもうちょっと打席与えて欲しいな〜

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:00:14.93 ID:RIyTx/SX0.net
>>320
一応カーブあるだろ

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:00:15.28 ID:9NN0AMbW0.net
>>330
それ4番大山7番大山と同じ理論で草
投手が抜いてるところで打っただけやんけ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:00:25.02 ID:bJDaDrkWr.net
阪神の選手で論争が起きる時はどっちも大したことない証拠なw

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:00:53.13 ID:eJABPfai0.net
>>325
ノムさんと縁もゆかりもない原の方が野村野球に近いというね

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:01:01.36 ID:b+wORm320.net
大山なんて相手チームのファンから
「癒し」とか「オアシス」とか「大山大好き」って褒められてるからな


ほんま屈辱やろこれ

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:01:03.62 ID:BHEjNqfGM.net
<7/14(水)>阪神×DeNA(ガンケル × 今永昇太)
・BS朝日 18:00〜
 解説/真弓明信 実況/小縣裕介

・サンテレビ 18:00〜18:17/20:53〜
・ABCテレビ 18:16〜20:54
 解説/藤川球児 実況/高野純一

・スカイA 17:45〜、DAZN 18:00〜
 解説/高代延博 実況/中井雅之

・ABCラジオ 17:55〜
 解説/福本 豊 実況/山下 剛

・MBSラジオ 17:54〜
 解説/狩野恵輔 実況/三ツ廣政輝

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:01:39.71 ID:a3fhMSnE0.net
つーか坂本捕手スタメンとかロハススタメンで感動する試合ができるんだから
何で細かいメンバー気にする必要あるんだ?って思っちゃう

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:01:41.80 ID:gm9ALzU20.net
>>330
そなら佐藤8番にしたらええんちゃう?当たれば長打なんやろし

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:01:56.94 ID:b+wORm320.net
相手チームのファンは
「大山に打たれたら末代までの恥」とまで言われてる
どんだけ下に見られてるのか

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:03:43.77 ID:BHEjNqfGM.net
★フレッシュオールスターゲーム2021★
 〜松山坊っちゃんスタジアム〜
<7/15(木)>
 テレビ…BS-TBS 18:00〜
 解説/佐伯貴弘 実況/喜入友浩

 ラジオ…全国NRN系列
 <関東>ニッポン放送 18:00〜
 <関西>MBSラジオ 17:54〜
 解説/野村弘樹 実況/大泉健斗、小永井 一歩

〜録画放送〜
 7/18(日)スカイA 18:00〜22:00
 解説/川相昌弘 実況/福井治人

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:05:02.61 ID:RIyTx/SX0.net
>>340
長打がある選手には抜かんよ
菅野とかが前に木浪みたいな下位打者にHR打たれたやろああいうことね
中野は非力すぎて外野の頭すら越えんけどさ

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:05:59.39 ID:gm9ALzU20.net
>>343
抜けないのなら相手先発へのダメージ大きかろう。今の佐藤ならその方が仕事になるんちゃう?

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:07:43.40 ID:YBjEs009d.net
中野のコンタクト力に、佐藤のパワーあれば70本は打てる。

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:10:15.75 ID:RxRMV/Cp0.net
単年6億でアギラル獲ってこい
ロハス程度に3億出せたならいけるだろ

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:10:42.44 ID:0P8/tIOId.net
>>345
疲れた疲れた言うから70本なんか打てませんわ

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:10:48.44 ID:ScjQzdeG0.net
まあまあ、春先の山田哲人、鈴木誠也、岡本とかも癒しだの優しいだの言ってたし、
他球団ファンが大山に言う感じは理解できるだろ

要は打ち出したら怖く見えるし、印象なんて変わる変わる
大山に上記3人の器があるとは俺も思えないが、決めつけてクソミソ叩くのはやめてあげようや
とりあえず矢野は7番で使ってくれ

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:12:05.82 ID:gm9ALzU20.net
>>348
阪神巨人って外国人4番を良しとしない空気あるんか?

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:12:52.48 ID:kIN83O8Wx.net
スップとかササ梅野アンチやで
かもうたらあかん

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:13:09.24 ID:qqQC+zSm0.net
>>216
長嶋監督時代の巨人、岡田〜和田監督時代の阪神が同じ状態
この頃は延長試合在ったから今年の阪神より少しだけマシ
9回打ち切り今年の阪神のベンチ組はマジで地獄だと思う

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:13:25.53 ID:a3fhMSnE0.net
>>348
山田鈴木岡本が7番に逃げてたときはないよ
調子悪くても常に上位でチームを背負ってる
そういう選手がいるから7番に併用できる選手を置けるんじゃないのか

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:14:22.74 ID:KxEQ9Tdp0.net
中野は投げた球も失速するし打った球も失速する

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:15:12.11 ID:A4dwJ8500.net
矢野捕手目線でも本気で4番大山が怖いと思ってんのかね7番にいたらちょっと嫌だが正直なとこだよな〜

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:15:54.00 ID:kIN83O8Wx.net
それに皆手首グリングリン返し過ぎで草
まあ別人なんかもしれんが

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:15:58.68 ID:uHEhedYFM.net
>>263
小幡とかも十分な数試さないうちに落としちゃったしなあ

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:16:52.59 ID:66WXtal20.net
先週の神宮ヤクルト戦で7番に置いてた時は
相手は嫌だろうなーって思ったな

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:18:34.10 ID:umHlwfoC0.net
中野のライトフライいい感じで振ってるんやけどな

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:18:40.17 ID:bJDaDrkWr.net
今年優勝逃したら戦犯は大山ってことだけは確定

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:20:07.51 ID:uHEhedYFM.net
>>309
又吉Cやからこれがいいなあ
和菓子屋とか後押ししてくれんものか

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:21:39.32 ID:ZrJK9znw0.net
無安打で貶し倒してマルチで黙り込むとか恥ずかしくないのか?

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:22:06.75 ID:8RDOdjyk0.net
>>358
アヘ単の限界って感じだったな

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:22:23.52 ID:YBjEs009d.net
昨日くらいボコられて負けると逆にスッキリするな

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:23:03.05 ID:b+wORm320.net
歴代 阪神4番(起用数最多)成績
2021 大山 打率.248 OPS.708
2020 大山 打率.288 OPS.918
2019 大山 打率.258 OPS.714
2018 福留 打率.280 OPS.843
2017 福留 打率.263 OPS.818
2016 福留 打率.311 OPS.845

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:24:37.07 ID:FtjEi13m0.net
大山が多少復調しようが得点力低いチームなのは確定なんで
その少ない得点を守り切ることが重要

なのに守備は相変わらず12球団ワーストクラス
頼みの中継ぎはスアレス以外不安定であっぷあっぷ
ここらがまったく解消されてないままでそんなん無理やんけ

いまのとこ「優勝出来たら奇跡」というレベルよ
五輪明けにまさかの春の珍事アゲインが来ることを祈るのみ、かなあ

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:25:44.42 ID:b+wORm320.net
金本時代はまあ外国人助っ人ハズレばっかりやったから
4番外国人固定はほとんどなかったけど
今はねえ当たり外国人がいるわけだし

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:26:04.94 ID:gm9ALzU20.net
>>356
小幡くんは本来まだ育成期間やろ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:27:41.13 ID:umHlwfoC0.net
去年の今永との対戦成績のデーターどっかにある?

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:28:03.57 ID:gm9ALzU20.net
>>366
金本時代は福留糸井が外国人並やったからなあ。その分投手に外国人使えてたわけやし

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:28:38.44 ID:eMacbgdbM.net
中野は打ち上げたらアカン

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:28:41.39 ID:DlzmBd7c0.net
フリースインガーになった糸原はいらない

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:28:52.51 ID:R2dMRkg7p.net
初球から決め球投げられてるんやから対策できるやろ
闇雲に振っててもそら打ち損じるわ

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:31:31.53 ID:9YmCQAFZ0.net
ゲレーロ
タティス
アクーニャ



ロハス
なぜこうなのか

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:31:56.80 ID:b+wORm320.net
>>373
メジャー経験がないから

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:34:55.62 ID:b+wORm320.net
雷やばい

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:35:31.85 ID:jMgR6SP1r.net
もしかしなくてもこのチーム
野手スタメンの誰かが怪我して離脱してる時の方が調子いい?
離脱者の穴をなんとか埋めようとか
このチャンスをモノにしようとか色めき立つ選手もいるやろうし
スタメンも割と流動的やったよね

しかしテルの4番体験入学の時とかビックリしたしワクワクしたわ
矢野監督よりは井上コーチの方がノリノリやったけどw
なんか監督コーチも余裕で楽しんで指揮してるかんじだった
今は表面上は明るいがなんか閉塞感漂ってるよなあ
選手が「先取点とろう!」「打線つなげよう!」「当たり前のプレイをしよう!」と声に出せば出すほど実現できてない

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:36:09.05 ID:Ow2lZnttr.net
矢野も最終年にまさかの助っ人
ロハスとカンタラとは思わんかったろ
ロサリオよりもヒッデエガイジん
どうやったら見つけれるのかと・・・

で次誰かに変わっても2.5億ロハス
まで引き継がされるとか
次の監督も初っ端から地獄やで🤮

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:37:13.74 ID:8+Oa7/SWd.net
185/80位の強打の右の大型ショート欲しいな
近年、アマの二遊間も小粒化甚だしいしなかなかええのおらんねよな

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:37:39.95 ID:mfPf5fx00.net
ロハカンタラはもうええやろ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:37:49.91 ID:uBCn2pO+0.net
阪神・矢野監督の号泣インタビューが波紋 シーズン中の「指揮官の涙」を評論家2人が斬る

「矢野監督はきっと人がいいのだとは思う。安打を放った選手に塁上でガッツポーズをさせたり、チームの雰囲気を大事にして喜怒哀楽を前面に出す。今どきの選手気質に合わせるのはいい。しかし、試合の結果で涙を流すのは感心しない。プロである阪神ナインが『よし、泣いてくれた監督のために頑張ろう』となるでしょうか。大部分は『おいおい、まだ終わってないのに、監督は大丈夫か?』と不安に感じたのではないか。勝負師としては頼りないし、重要な局面で非情になれず、情に流される監督に映ってしまう。相手にスキを見せることになりますから」

「優勝インタビューは別として、巨人の原監督なら絶対にないでしょう。常に『目標(日本一)はまだ先』というのがあって、よかった、よかったでは終わらない。劇的な試合の後でもコーチ陣に『喜び過ぎだ』とか『浮かれるな』とクギを刺すし、ミスをした選手が殊勲打を放った場合でも『自分で蒔いた種を、自分で刈ったな』とチクリとやって戒めます。熱い一面はありますが、基本的には冷静に周囲を見渡しているのです」

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:38:17.21 ID:umHlwfoC0.net
エキシビションマッチはサンズ、マルテ、梅野は積極的に休ませた方がいいと思う?

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:38:17.95 ID:pZs1cqmFp.net
>>258
伝統の一戦とか言ってるけど正直恥ずかしいよね
人気球団の宿命なんやろうけどタニマチはいなくなってほしいわ
古き悪しきタイガースから新しい強いタイガースになってほしいわね

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:38:28.47 ID:Fl0e3Rwca.net
>>19
捕手坂本

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:39:10.90 ID:Ow2lZnttr.net
これロハスの2年契約て
実質矢野の5年とかさらなる
継続合格してるんかね?

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:39:27.01 ID:2i34LJV80.net
>>364
4番を特別ししないモダンなチームですかな(^o^)

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:39:46.21 ID:pZs1cqmFp.net
>>268
その4人が来年も元気に働けるなんてわからんし、スアレスもいなくなるかもしれんし、今年のように外国人も競争がいいと思う

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:40:19.90 ID:8+Oa7/SWd.net
ロハスはクビやろ
なんぼアホ球団でも2年契約の途中で切るオプション位は付けとるやろ
ロサリオの時もそれでクビにしとるんやから

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:40:50.47 ID:gm9ALzU20.net
>>377
ロハスはある程度使わなあかんからかなりの重しだったね。ロサリオくらいやってくれれば結構勝ててたかもな

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:41:01.83 ID:N12R+tq/0.net
スアレスはもう来年いないやろ
つまり優勝のチャンスは今年しかなかった

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:41:16.87 ID:43Mnx2WPM.net
>>218
やっぱりロハスは来年もおるんか?金払って損切りできひんの?

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:41:27.43 ID:gm9ALzU20.net
>>268
スアレスはおらんやろ

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:41:38.39 ID:YwoUoYQhM.net
大山は再開まで徹底してフォームチェックやっとけ
今のままではいつまでも先っぽ打法や

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:42:05.94 ID:gm9ALzU20.net
>>389
スアレス一人よりもそれなりの外国人中継ぎ2人の方が良さそう

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:42:15.49 ID:jMgR6SP1r.net
>>381
梅野はオリンピックやw
一番積極的に休ませるべきは矢野やな
サンズとマルテはコーチやって欲しいわw

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:42:19.05 ID:3Tb+ui8H0.net
西宮


今からゲリラ豪雨かな

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:42:40.91 ID:FtjEi13m0.net
>>384
就任から3年連続Aクラス
3年目は13年ぶりの前半戦首位ターン

辞めさせる理由はゼロだわな。むしろ頼むから辞めないでくれと懇願するレベル

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:42:52.62 ID:umHlwfoC0.net
>>392
それな
よく言われてるのは開きが早いって言われてるな

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:44:26.14 ID:VX/Mj71Xp.net
かなり地蔵やけど矢野もこの辺見てるんかもしれへんし言うべきことは言っとこ

大山は7番で
左投手の時は北條で
3番サンズ4番マルテ5番佐藤輝で

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:44:51.94 ID:jMgR6SP1r.net
監督体験入学と称してエキシビションマッチは監督別の人にしてもらおうぜ
マジで矢野はちょっと休んだほうがいい
心も体も疲れとるわ

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:46:08.28 ID:1CnuiSh90.net
サトレン投げとるやん

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:46:37.02 ID:gm9ALzU20.net
>>398
佐藤は伊藤光以外だともう打てへんやろ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:46:48.13 ID:so41/vEi0.net
小幡肩つええ

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:47:05.29 ID:umHlwfoC0.net
>>399
一昨日の涙は最近いろんなことがあっての涙に見えたしな

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:47:10.26 ID:1CnuiSh90.net
小幡の送球ほんま速いな

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:48:19.02 ID:XpRqZpXu0.net
遠藤こんなに打率あったっけ?

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:48:26.60 ID:gm9ALzU20.net
>>403
原因は藤浪ロハスの出場強要だと思うわね

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:48:59.69 ID:8+Oa7/SWd.net
佐藤は7番でええて
楽なとこで好きに振らせといたらええ
2番糸原北條
3番糸井陽川
4番マルテ
5番サンズ
6番原口梅野
7番佐藤
これが現状ベスト
今おる選手をもっと活かさんとアカン

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:49:15.99 ID:KfaGYMCQ0.net
糸原何であんなにフォアボール選べんようになったん
試合始まっていきなり2球で2アウトとかほんまふざけんなよ

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:49:52.61 ID:Ucj+3orv0.net
今年のドラフト佐藤輝の様なスラッガーいるの?
もう1人欲しいなぁ

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:50:35.34 ID:a3fhMSnE0.net
OPS8割ある選手をラクな打順にしてしまったら他の選手の上がり目や出場機会が無くなるがな

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:50:58.44 ID:gm9ALzU20.net
>>409
普通に投手とろうぜ

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:51:34.50 ID:43Mnx2WPM.net
>>399
うちの監督やってストレスにやられへん奴って和田しか思い浮かばない

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:52:16.65 ID:Ucj+3orv0.net
確かに阪神は早打ち多いが
北川が早打ちさせてるらいいで 初球から打てばっかり

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:52:16.73 ID:umHlwfoC0.net
>>408
ファーボールを選ぶスタイルから
振るスタイルに変えたんやなかったっけ?

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:52:50.62 ID:1CnuiSh90.net
大山とか北條も元々見れるタイプやったけど今はアカンな

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:52:51.77 ID:jMgR6SP1r.net
>>412
😘

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:53:42.53 ID:gm9ALzU20.net
>>407
糸井陽川の謎の高評価きたーーーーー

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:54:27.22 ID:a3fhMSnE0.net
そんなに早打ち打線が嫌いなら去年p/pa数値高かった打者を褒めてあげれば良かったのに

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:54:45.78 ID:YSc4w5xiH.net
チェン、ロハス、アルカンタラ、鍛冶屋、鈴木翔

ゴミばっかり補強した谷本無能すぎる

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:57:01.10 ID:umHlwfoC0.net
>>409
【兵庫】阪神・佐藤輝2世の市尼崎・米山航平を5球団が視察 阪神・熊野スカウト「パワーは米山の方が上」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad6ec562cf251eef06c592b721ea5701e91f441a

一応こんな記事ならある

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:57:46.49 ID:PfjmQ7Xy0.net
雷がすごい

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:57:47.59 ID:L9LWt/d50.net
昨日の坂本がこれまで待球で崩されてるの知らんのかな
阪神ベンチはみんな偏差値低すぎよ バカの集まり
気合いや気持ちだけの集団やから長持ちせえへん

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:58:19.60 ID:0l1MkMVyd.net
谷本「じゃあもう補強はしねえから生え抜きだけでやれ」

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:58:26.42 ID:L9LWt/d50.net
来年はベンチ一掃すべき

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:58:32.90 ID:naLOCMJva.net
まあ大山なんて、せいぜい中畑クラスだろ。

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:58:48.06 ID:naLOCMJva.net
来年、谷繁監督とかどうや?

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:59:43.77 ID:bdq1gpC50.net
佐藤蓮が後半の中継ぎに加われば面白いけど結局齋藤、藤浪と同じ投げてみないとわからない系やからきついか

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 12:59:53.53 ID:naLOCMJva.net
あとじじいのコーチいらないな。藤川ピッチングコーチで。赤星は守備コーチ、バッテリーは関川でいいや。あとひまそうな下柳あたりでびびらせとけ

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:00:25.93 ID:+IKQDECQ0.net
雷こわーい😭

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:00:30.07 ID:1CnuiSh90.net
試合強制終了させてたサトレンが半年も経たず普通に投げれるようになってるの凄いと思う

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:00:55.72 ID:naLOCMJva.net
>>430
ダブル佐藤や!

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:01:31.04 ID:51LiXzVf0.net
>>419
チェンはもう少しマシかとおもてた

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:01:58.85 ID:1CnuiSh90.net
打たれたけど……

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:02:03.85 ID:L9LWt/d50.net
>>426
ええな!でも頭は悪いらしいで。
野球偏差値高ければいいけどな

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:02:18.49 ID:51LiXzVf0.net
>>428
素晴らしい

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:02:48.57 ID:00H97A8n0.net
ツーアウトから歩かせて一発浴びちゃあかん

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:02:56.83 ID:L9LWt/d50.net
>>432
チェンはみんないらんゆうとったで

喜んでたのはマスコミだけや

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:02:57.36 ID:+INqNRQhr.net
今加島にいるんだけど何だこの台風みたいな豪雨

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:03:15.24 ID:7XvhMVCo0.net
>>392
大山は所詮、中村武志レベル
フォームもよく似てる
https://youtu.be/AD1D92ESdok?t=429

根本的に変えないと上達は望めないんじゃないの?

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:03:19.38 ID:L9LWt/d50.net
>>428
素晴らしい

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:05:08.71 ID:1CnuiSh90.net
チェンがオヨヨに色々教えてたみたいやけど
成長のきっかけになったんならそんな悪い買い物でもない気もする

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:05:38.07 ID:umHlwfoC0.net
サトレンは来年出て来てほしいなあの右打者の胸元をえぐるカーブを
1軍で見たい

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:05:50.82 ID:51LiXzVf0.net
>>437
とらせんなんてアテにならん
NPB経験者だしそれなりにまとめるはず思ったんやけどなあ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:05:58.56 ID:UFlperHN0.net
雷鳴ってうちのチビ猫が怖がってる

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:05:59.58 ID:lYRDGGO60.net
雷なってる、今日試合大丈夫だろうか

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:06:59.72 ID:/vkw6q7u0.net
関本を無理矢理長距離打者にしようとしてるようなもんやろ
.260 15本でいいから黙って6.7番に置いとけよ

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:07:15.19 ID:+INqNRQhr.net
雹が降ってきた

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:07:24.08 ID:Ucj+3orv0.net
五輪よりエキシビションの試合をテレビ中継して欲しい 無理か

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:07:46.05 ID:KfaGYMCQ0.net
今日は及川使わんでええようにガンケル8回まで投げてくれ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:07:52.95 ID:a3fhMSnE0.net
>>443
とらせんはオースティン絶対いらんって言ってたからなw

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:08:28.30 ID:FrM4Fg890.net
イレスポや虎テレで中継せんのやろうか?

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:08:38.99 ID:h2RRtORQM.net
エドワーズ中継ぎにするべき

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:09:50.53 ID:1CnuiSh90.net
島田はプロ入って以来一番調子良い?

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:10:11.70 ID:umHlwfoC0.net
サトレン
ツーラン打たれたんか?4

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:10:21.88 ID:QPgF0rssM.net
糸原は唯一の強みやった四球とれなくなって完全に終わったな
頼むから今年のドラフトで山城か水野とってくれよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:10:28.95 ID:ehX5VL5qd.net
今日もサイン盗みですかw
インチキ球団恥を知れ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:11:55.01 ID:L9LWt/d50.net
>>443
チェンの場合はソフバンファンも言うとったし、そもそもダメ出しの理由がケガ治ってないたったから見る目とは違うで

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:12:32.28 ID:1CnuiSh90.net
小幡も振れてるわね
3割やん 

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:13:36.85 ID:UIYlkQN40.net
雷うるせー

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:13:46.82 ID:mfPf5fx00.net
>>419
それ全部でなんぼや?

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:13:56.09 ID:Q9LQqeuga.net
>>428
赤星は2回も断っとんねんから無理や

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:15:23.80 ID:SfmjX+SG0.net
糸原は既に体動かなくなってるからなぁ
負担の掛かるポジションだけどまだ二十代やで
怪我何回かしてるから仕方ないのかね

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:15:41.44 ID:PfjmQ7Xy0.net
榮枝足速いやん

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:16:57.43 ID:/jo7FZDYa.net
大谷の振る舞いを見るに
「西不純」とか「草」とかって喜んでる藤浪が10歳ぐらい年下なんかと勘違いするわ
せめて練習せえよ

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:17:10.16 ID:QPgF0rssM.net
小幡さっさとあげて糸原の代わりに使えよ

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:18:55.46 ID:umHlwfoC0.net
この雷なのにファームは試合やってるんか?

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:19:32.00 ID:PfjmQ7Xy0.net
やってるで

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:19:50.77 ID:v3/WXuQU0.net
2軍の方が下手すると打つんじゃねぇか
選手に一軍と二軍逆に伝えて騙して試合させたら2軍の方が勝つだろ

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:20:01.04 ID:MzpYkNjIM.net
金村の言う通り藤浪は先発タイプやと思うわ
オリンピック休暇の間に先発調整させるべきやな

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:20:34.71 ID:mMmhiphK0.net
大谷 MLBオールスターでピシャリと抑える

藤浪 1四球と4連打で4失点 1アウトも取れずに降板

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:21:25.79 ID:PfjmQ7Xy0.net
小野寺が落ちてきてるな

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:21:48.63 ID:jd9Dpi7+M.net
>>468
球数は放らせられると思う
昨日は特に異常やったし

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:22:33.56 ID:VXe+vsE0d.net
使わん控え多すぎるし島田上げてやれよ
まぁ上げても使わんのやけど

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:24:41.22 ID:51LiXzVf0.net
>>473
言うほど島田見たいか?

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:25:08.59 ID:xb4h4oVt0.net
>>444
子猫ちゃんうp

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:25:46.21 ID:51LiXzVf0.net
>>475
仔猫(43)

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:25:59.52 ID:lFVojpyZa.net
>>470
プロ入り時は体格も遜色無かったのにどこで差がついたのか…

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:26:14.69 ID:BcPOYkuF0.net
今日の試合雨大丈夫かな?

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:27:11.80 ID:66WXtal20.net
>>474
逆に見たくないのか?

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:27:48.21 ID:UIYlkQN40.net
>>478
今がピークで夕方に少し降る程度だからやると思う

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:30:03.41 ID:PfjmQ7Xy0.net
サトレンが良くなってる

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:31:03.97 ID:qqQC+zSm0.net
島田は守備走塁でビッグやらかししたイメージしか無いんだよな
長打率が高い打者でもないから外野専で置きにくい
二軍で打ってるみたいだけど
試合勘鈍ってる一軍ベンチ組がちょろっと出向して
打てちゃうのが2軍の環境だからな

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:31:55.57 ID:51LiXzVf0.net
>>479
全く思わんな
小野寺と何が違うん??

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:34:11.68 ID:1xbkp3SbM.net
島田上げても使うとこないしな
外野は埋まっとる

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:34:50.34 ID:1xbkp3SbM.net
しかし佐藤蓮はええわ
榮枝も光るもんあるし去年のドラフトは大当たりやな

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:38:04.79 ID:UFlperHN0.net
>>475
仔猫じゃなくてチビで3歳のオスやねん
https://i.imgur.com/csB30MA.jpg

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:38:26.61 ID:66WXtal20.net
>>483
同じだと思ってる理由もわからん

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:39:44.27 ID:xb4h4oVt0.net
>>486
おめめぱっちりでかわいい

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:40:37.74 ID:a3fhMSnE0.net
ハマスタのぬこに会いたい…

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:40:58.22 ID:jOxuLK0z0.net
>>460
9億ちょいやが後ろの2人以外は2年契約や

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:43:27.43 ID:YBjEs009d.net
今日は中止か

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:43:32.77 ID:51LiXzVf0.net
>>487
2軍でしか打てんやろ。
それに、外野手。長打率低くて両翼で使えん。守備が近本より上手いなら江越と入れ替えでええと思うが。
消去法で選ばれるような野手はいらんのちゃう?

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:45:40.41 ID:4Sw9Dbe1M.net
島田の良い所は出塁率が高くて盗塁出来る所

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:47:20.64 ID:VnX/r6af0.net
島田守備マシになってんの?
みてられないレベルで酷くなかったっけ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:48:29.64 ID:a3fhMSnE0.net
近本がOPS7割前半しか無理ならば他と併用も全然ありだと思うけど

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:49:42.05 ID:PfjmQ7Xy0.net
>>486
ネコチァン‼︎

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:50:12.75 ID:PfjmQ7Xy0.net
>>494
球際に弱い

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:50:59.12 ID:HYrs2834r.net
>>262
この前、代打からセカンド入ってそっこーエラーしたんがな

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:54:01.20 ID:jd9Dpi7+M.net
鳴尾浜降ってないのか
時間の問題だが

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:54:29.40 ID:IzT5Hz3Z0.net
四球が悉く失点の起点になる

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:56:57.55 ID:RwDXpH4Sr.net
ロハスが読売との争奪戦で勝ち取ったゆう事実
絶対公表より払っとるやろ
いくらなんやろ
読売の自前外人ほぼハズレなんやから、読売が狙っとるって情報掴んだら他の外人いっとけや

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:57:01.80 ID:PfjmQ7Xy0.net
いいって褒めたら崩れたわ

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:59:02.70 ID:lYRDGGO60.net
>>499
今の大雨は西宮避けている模様
https://i.imgur.com/Rh1MHNw.jpg

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:59:43.68 ID:FrM4Fg890.net
過疎ったな
みんな働きに出たんか・・・

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 13:59:58.97 ID:IPGCFldE0.net
阪神は層が厚いわけではないけど、
内外野も投手も数だけは揃ってるんよな
中断期間で配置とか考え直してくれたらええんやが

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:00:26.05 ID:IzT5Hz3Z0.net
ストレートがまったく低めに決まらんな
もうバテてきてる

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:00:42.22 ID:Nd6eC8l80.net
>>503
相当局地的なんだな
大阪市内で起こった雷と雹と風のトリプルコンボ食らったらグランウンド死んでたな

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:02:44.89 ID:IzT5Hz3Z0.net
しかしカーブはめっちゃいい
高めのストレートとコースが被ってるんやろな
意図して高めに投げてるわけじゃないんやろうけど

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:04:24.22 ID:umHlwfoC0.net
サトレンまだ投げてるの?

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:08:01.05 ID:1xbkp3SbM.net
佐藤蓮
5回4安打 7奪三振2四球 4失点
内容は悪くないんちゃう

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:09:06.07 ID:00H97A8n0.net
1つ絶対なる変化球持ってるだけ
他のストガイとは比較にならんな

和製PJになれ佐藤蓮

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:09:51.24 ID:n6WmX13n0.net
今日は打てん中止やな

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:09:59.59 ID:IzT5Hz3Z0.net
あとは前評判のストレートさえどうにかれば中継ぎでいけるはずや

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:10:13.21 ID:1xbkp3SbM.net
まあ島田が近本と並んで併用まで持ってくるのは難しいけど、序盤みたいに近本絶不調時にある程度カバーできる存在にはなれそうやな

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:10:33.14 ID:UIYlkQN40.net
島田どんだけ率あげてんねん

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:10:33.82 ID:so41/vEi0.net
井上のホームランより雷に驚いたw

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:10:57.20 ID:FrM4Fg890.net
試合やるかもしれんけど、打線が雨天じゃ試合やりたくないなあ・・・

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:11:02.92 ID:00H97A8n0.net
阪神の誰よりもリードオフマンしてるよな島田

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:11:54.15 ID:aMftkJ0Wr.net
調子落ちた時に限って雨雲も避けていく
最近こんな天気ばっか
まさか9連戦やれちゃうとはな

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:11:56.82 ID:PfjmQ7Xy0.net
これでノーゲームとか言われたら笑うわ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:12:35.71 ID:UIYlkQN40.net
5回裏で逆転してるから試合成立はしてる

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:12:36.59 ID:0qz1huAJ0.net
矢野は今精神的にやんでるよな。
ABCの優勝キャンペーンとかマスコミが
プレッシャー与え過ぎじゃない?

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:12:39.05 ID:IzT5Hz3Z0.net
いやあ左は殺すねえ井上

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:13:43.97 ID:1xbkp3SbM.net
佐藤蓮はカーブと同じくらいフォークもいいわ
球の速い変化球投手やな
ストレートは球速の割に威力ない

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:13:58.58 ID:zhdoLVcyd.net
島田遂に打率.340超えたか

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:15:29.74 ID:1xbkp3SbM.net
島田の成長のおかげでドラフトのセンター優先度は少し下がるか?
代わりにセカンド爆上げやな
水野山城池田から1人とっとくれ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:17:05.69 ID:HWSN8Po/d.net
阪神低迷の要因の一つは出塁率の低下やねんから、ファームでこれだけ出塁しまくってる島田を上げない理由がない
サードにテル、ライトに島田でいい
まあもうシーズン中断するけど

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:18:02.92 ID:l3ibuXEY0.net
島田は上にあげないの?
ついでに井上も一軍体験入部させよう

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:18:12.90 ID:00H97A8n0.net
エキシビションで島田は出番増えるやろな

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:18:19.29 ID:qhVSdZNe0.net
ヤクルトとDENAの打線は一発あるから投手からしたらキツそう

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:18:46.06 ID:va7uyR6a0.net
【ファーム】阪神5-4広島
5回裏 雷鳴轟く!4番・井上広大!逆転弾炸裂!
雨の影響により現在試合は中断しております。
投手:床田
打者:井上
結果:センター第6号逆転スリーランホームラン!
【公式モバイルサイトで実況速報中!】
#hanshin #tigers #阪神タイガース #挑超頂
https://i.imgur.com/VmQvGr0.jpg

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:19:56.83 ID:Pb1I7ad4p.net
>>526
今年は投手メインちゃうの
西日本工大の隅田君欲しいわ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:21:34.35 ID:1xbkp3SbM.net
>>532
上位3つで投手2野手1
下位3つで投手1野手2でええと思うわ

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:22:36.51 ID:7AvkeRd70.net
現状一位やから矢野はようやっとると思うけど今のメンバーに固執するのわね
コロコロ変えたら我慢ならんとか始まるから難しいとは思うが

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:24:09.64 ID:+i2tYwWeM.net
井上、調子あがってきたか

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:25:11.54 ID:gk6k/Ys+0.net
木浪2失策

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:25:47.67 ID:Ay5nKNr+a.net
>>390
ロハスの二年目は球団じゃなくロハス側に選択権あるから損切りは難しいと思う。
球団が其なりの違約金出すならわからんけど

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:27:40.03 ID:lYRDGGO60.net
>>535
シーズン終盤でいいから井上に上がってきてほしい
メルセデスやK鈴木からホームラン打ってるから力はあるはず

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:28:11.58 ID:J+nVGXEU0.net
あのサヨナラは代償も大きいと思うわ
糸原スタメンと大山四番の延命になったしな
トータルで見たらそのまま負けてた方が良かったまである
あれなけりゃ糸原はスタメン落ち、大山は再度の降格になりそうな雰囲気やったし

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:29:06.37 ID:umHlwfoC0.net
木浪も2軍じゃあ無双するぐらいだから
島田が1軍の投手の球打てるかどうかは疑わしい

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:30:12.94 ID:PfjmQ7Xy0.net
牧もなぁ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:30:42.50 ID:ScjQzdeG0.net
星野でさえ「優勝」っていう言葉には過敏になるぐらい精神すり減らしながら戦ってたのに、
シーズン真っ只中に矢野に「優勝いただき隊」とか直筆で書かせるABCはほんま罪深いよな

矢野は言霊とか大事にするタイプやから、どんどん言ってくださいって感じやったけど、
あの馬鹿騒ぎはちゃうわ

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:31:15.63 ID:8RDOdjyk0.net
大山4番でチーム負け
おなじみの光景

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:32:43.31 ID:J+nVGXEU0.net
矢野の優勝します!は宝くじ1等当てます!くらい軽いよな
今年優勝逃したらもうそんなこと二度と言えない空気になるやろ

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:34:34.13 ID:e1dl4Cjmd.net
常勝球団ならまだしも日本一1回18年間優勝してないチームが優勝もろたでえ!とかアホちゃうか

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:36:43.50 ID:9IkKf3h4d.net
4番大山は敗退行為

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:38:21.07 ID:ScjQzdeG0.net
やっぱシーズン前から「優勝や!」っていうマインドより「勝ちたいんや!」こそが原点でありモットーだよな

ネバーネバーネバーサレンダーも良かったな
単なる言葉遊びじゃなくて、そこに信念を感じるわ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:39:53.86 ID:DG0dGp7fp.net
オールスター
ホームランダービーのオンライン組み合わせ抽選の席で原監督が第1戦のセ・リーグスタメンをサプライズ発表
6坂本
7佐藤輝
9鈴木誠
5岡本和
Dビシエド
3マルテ
4菊池涼
2梅野
8近本
P高橋優貴
※ファン投票1位の広島森下のワクチン接種の影響を考慮
パの先発は山本由伸

2番佐藤やって!テンション上がるわ

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:40:35.17 ID:PfjmQ7Xy0.net
牧150出るんか

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:40:45.90 ID:7XvhMVCo0.net
>>548
やると思った

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:41:43.13 ID:PfjmQ7Xy0.net
>>548
9番近本とか斬新

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:42:09.41 ID:DG0dGp7fp.net
>>551
パ・リーグではもう見るな、瞬足を9番に置くやつ
DHならではやね

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:42:12.00 ID:1xbkp3SbM.net
牧球速上がったのう
150出したか

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:42:18.67 ID:DG0dGp7fp.net
もう→ようの間違いや

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:43:20.22 ID:umHlwfoC0.net
>>551
打順の巡りによっては1番になるしな

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:44:29.17 ID:J8dshBtIa.net
>>548
レフト大丈夫かな

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:45:51.14 ID:d4DR45wf0.net
2番佐藤とかやるやん
やっぱ2番最強説だな

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:46:02.75 ID:weoT0D5z0.net
>>548
二番佐藤って俺が見たかったやつじゃん

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:46:51.62 ID:1xbkp3SbM.net
育成岩田が初登板やで

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:47:07.83 ID:PfjmQ7Xy0.net
>>559
うおおおおお

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:47:24.91 ID:L9LWt/d50.net
矢野は野村の教え子とかいうけど知能指数は10分の1も無いよな

星野ほどの戦略もない

ただの部活の熱血先生よ

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:50:48.56 ID:IzT5Hz3Z0.net
おー岩田将やん

563 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/14(水) 14:51:41.29 .net
1番大好き近本のプライドはズタズタだな

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:51:43.15 ID:kp0d5vmr0.net
>>557
いうほど最強か?

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:51:57.38 ID:IzT5Hz3Z0.net
なんかの記事最速137て見たな

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:52:35.20 ID:PfjmQ7Xy0.net
木浪ポロポロすんな

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:52:49.56 ID:a3fhMSnE0.net
>>564
岡本鈴木誠也ビシエドより佐藤を評価するなら最強だろうけどな…

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:52:58.34 ID:YwoUoYQhM.net
今日の木浪酷いな

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:57:01.88 ID:+IKQDECQ0.net
オールスター佐藤2番らしいな
矢野分かったか?

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:57:50.47 ID:PfjmQ7Xy0.net
岩田ええやん!

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:58:37.80 ID:1xbkp3SbM.net
岩田ええな
同じ左サイドの石井将より全然いいわ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:58:39.49 ID:IzT5Hz3Z0.net
これでシーズンでも2番佐藤試したら原が先に云々言われるんやろな
シーズン前から矢野もやってるのに

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:59:43.08 ID:1xbkp3SbM.net
佐藤の状態がよかったら2番でええけどここ最近苦しんでるからな

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 14:59:58.55 ID:mxOghIeir.net
9番近本は草
まあ早打ちオナニーマンやから消去法で余った場所やろな

575 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/14(水) 15:00:26.16 .net
原に騙されるとらせんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2番はすげー疲れるのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:00:50.35 ID:omJwAc2a0.net
雨と雷がやばいらしいけど
今日試合あるの?

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:01:41.98 ID:YBjEs009d.net
オールスターで四三振の記録を作るぜぃ

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:01:54.37 ID:hidPbLdbd.net
スタメンのメンツで監督矢野だったら1番近本2番菊池にしてそう

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:01:55.23 ID:51LiXzVf0.net
>>575
そもそも佐藤2番やるほど今の佐藤打ててるか?

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:02:18.52 ID:J8dshBtIa.net
HRダービーの組み合わせ
山田vs杉本
佐藤vsマーティン
岡本vs吉田
村上vs柳田

みたいね

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:03:02.46 ID:umHlwfoC0.net
>>548
中野は地元に近い楽天生命パークに出場か

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:04:07.58 ID:PfjmQ7Xy0.net
>>580
マーティンかー

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:06:02.34 ID:DG0dGp7fp.net
梅野が高橋と組めるのラッキーやな
何かしら掴んでこいや

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:06:45.27 ID:3yrWBLdJ0.net
1番坂本のあと2番佐藤輝ってなんか胸熱やわ
原もなかなかの策士やわ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:07:29.38 ID:Towdgmev0.net
西宮だけ雨から守られてるから今日はやれるな

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:07:41.46 ID:00H97A8n0.net
2番 佐藤輝とか原さん分かっとるやん

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:08:45.13 ID:A4dwJ8500.net
原1番佐藤にしろよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:09:16.47 ID:l2DIHGueM.net
2番佐藤は面白いな

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:09:21.43 ID:FsvoyYkd0.net
雷鳴ってるのに鳴尾浜やってるんか

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:10:51.70 ID:9NN0AMbW0.net
2番ええやん

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:11:18.30 ID:HFESHyJk0.net
西武の平良今年オフメジャーってマジ?

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:12:44.97 ID:A4dwJ8500.net
矢野「え〜と今日はテルとケントの打順を入れ替えてと」

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:13:22.27 ID:1xbkp3SbM.net
今オフはないでしょ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:13:48.02 ID:iqZG5akj0.net
近本みたいなカスは9番で上等

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:14:47.62 ID:HFESHyJk0.net
>>593
やんなwなんかボラスと契約したみたいやけど

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:15:09.35 ID:b+wORm320.net
井上だいぶ上がって来たな
ぜんぜんアカンかったのが嘘のようや

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:16:39.64 ID:umHlwfoC0.net
>>596
井上また打ったん?

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:17:30.35 ID:YMQ+Uuj+p.net
望月145kmってほんまにあかんのかな

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:17:31.68 ID:EzQlAPNJp.net
>>583
一昨年、菅野と組んだけどなんか掴んできたか?w

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:17:51.32 ID:b+wORm320.net
>>597
今日は猛打賞やで

601 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/14(水) 15:17:59.64 .net
高山また無安打かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなんもう干せやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:17:59.83 ID:1xbkp3SbM.net
井上はホームラン含む猛打賞やね

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:18:24.39 ID:iqZG5akj0.net
岡本の倍の投票数で1位の村上を外して岡本スタメンは原ならでは

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:19:37.77 ID:b+wORm320.net
個人的には高山はトレード出してやれと思うけど
もう阪神では2軍幽閉のままやろうし
まあよそに行ってチャンスがあるわけでもないけど

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:20:26.18 ID:PfjmQ7Xy0.net
小幡ええなぁ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:21:09.76 ID:1xbkp3SbM.net
2軍でops.6やとトレードの弾にもならんのちゃうか
左打ちの両翼やし

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:22:03.56 ID:iqZG5akj0.net
高山やと良くてオコエくらいしか貰えんぞ

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:22:17.36 ID:tT0keeB+a.net
オールスター2番佐藤に原のセンスがでとるよな。
矢野はでけへんやろな。

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:22:37.94 ID:+o6jGQXvd.net
>>604
来田とか藤原とかが普通に出てきているんだから高山なんか他球団ではチャンスすらないぞ
二軍の出番すら貰えないのでは

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:23:04.69 ID:+o6jGQXvd.net
>>608
じゃあ近本も9番にしろとw

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:23:21.91 ID:b+wORm320.net
高山このままやと隼太コースやん
2軍でそのまま戦力外やんか

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:23:32.22 ID:WGFOzT6T0.net
遥斗打撃投手やっとるみたいやけど後半戦アルカンタラの代わりにローテ入れるんかな?

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:23:32.71 ID:W2YULmhja.net
直近五試合での出塁率

近本 .200
糸原 .263

この一二番解体しろよ

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:24:07.52 ID:dVmCl+vH0.net
オールスターの一位で打順組むと思ったのに違うんか
2戦目?

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:25:47.80 ID:1xbkp3SbM.net
たかだか直近5試合で近本責めるのはな
それまでかなり打ってたやろ
糸原はもう3ヶ月低調やから外してええけど

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:26:14.31 ID:iqZG5akj0.net
高山に誰か付けて清宮とかは

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:26:36.58 ID:PfjmQ7Xy0.net
中野なんかは2日目スタメンのが喜ばれるんちゃう
東北出身やし

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:27:05.68 ID:omJwAc2a0.net
>>616
ただでもいらんわ

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:27:35.77 ID:YwoUoYQhM.net
近本は安定感なさすぎよな
谷繁にも出塁率.350ほしいと言われてるし

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:28:02.64 ID:iqZG5akj0.net
アルカンタラはエキビジョン次第やろ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:28:21.37 ID:1xbkp3SbM.net
清宮は環境変えたら覚醒する可能性ある
もともと高卒1年目で7本打った天才やし

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:28:30.57 ID:e9hMJXR00.net
守備×
肩×
足×
2軍で打率1割

こんなやつ弾になると思うか?

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:28:34.89 ID:ScMGzRm+d.net
>>619
当たり前だわな
1番打者なんだから

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:28:40.20 ID:PfjmQ7Xy0.net
阪神来ても打たんやろうな

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:29:11.26 ID:6fGOhzZJ0.net
赤星もアルカンタラは中継ぎに回したら160キロは出るんではって昨日言ってたな。
スアレスなき後は新守護神か。

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:29:32.07 ID:sbCAD57lM.net
井上プロの1軍の左も殺せるなら普通に終盤上げて欲しいな
とりあえず井上小野寺島田はエキシビジョンで活躍してくれ

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:29:56.53 ID:51LiXzVf0.net
>>613
月間だと??

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:30:19.31 ID:ScMGzRm+d.net
松坂も引退したし東京五輪終わったらどんどん30代の世代交代が行われるぞ
阪神も20代スタメンやぁ!とか浮かれてたら
質で他球団に若手でも抜かれていく
自覚持ってやってくれ

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:30:26.21 ID:PfjmQ7Xy0.net
奥山のウリは何なの

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:30:34.87 ID:6fGOhzZJ0.net
それにしても外国人調達なんとかして欲しい。
今年は大外れやん。

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:30:58.40 ID:b+wORm320.net
>>619
セリーグ出塁率.350前後の選手
桑原 .366
山田 .359
三途 .351
大島 .350
微子 .347
宮崎 .343
菊池 .341

まあまあぜいたく良いよるね谷繁

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:32:15.40 ID:rmItwAdB0.net
アルカン先発だとどんなに良くても2巡目3巡目で捕まるから中継ぎのがいいんじゃないかってのは素人目でもそう見えるよな
岩崎もそんな流れで中継ぎになったし

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:32:40.16 ID:fPsrm96l0.net
鳴尾浜打線がなんか強力打線になって来たな

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:32:46.32 ID:1xbkp3SbM.net
近本はまだ課題あるけどリーグ上位の野手で外す選択肢はない
糸原はもう平均以下や
ただ他にろくなセカンドがおらん
エキシビションだ小幡とかアピールしてくれんかな

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:33:27.01 ID:3kRKHKUg0.net
球宴佐藤2番頑張れや

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:33:33.22 ID:b+wORm320.net
>>629
身体能力が高い
国立大出身の頭脳

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:33:47.92 ID:3yrWBLdJ0.net
中野は二戦目にスタメンやろ
山形出身だから原もそこは考慮してるはずや

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:33:50.70 ID:1xbkp3SbM.net
来年は及川とアルカンタラ入れ替えたらええやろ
遥人も復活するかもしれんし

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:34:09.68 ID:972k1Kq20.net
>>633
木浪がその核なのがなんだかなぁ、だね
島田小幡井上小野寺は良いけれども

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:34:16.61 ID:PfjmQ7Xy0.net
怒涛の代打攻勢

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:34:30.92 ID:3kRKHKUg0.net
原の中では近本の評価低いんだろうw

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:34:36.99 ID:PfjmQ7Xy0.net
>>636
幹部候補かな

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:34:38.20 ID:972k1Kq20.net
及川って能見みたいになれそう?

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:37:09.68 ID:ScMGzRm+d.net
>>641
自分なら1番センターに固定しないよ、って感じだろうな

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:37:53.56 ID:zAN/6Ci80.net
>>638
来年と言わず後半からでええやん

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:38:18.33 ID:e9hMJXR00.net
及川は左の藤浪だと思ってたが意外にまともになってきたね
だが能見とは全然タイプ違うわ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:38:43.28 ID:C+MMH5gu0.net
近本は村上の打席で塁にいたら棒立ちしろよ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:39:15.56 ID:IzT5Hz3Z0.net
2番佐藤って別に初めてじゃなくね?

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:39:34.10 ID:o9T+1qTgd.net
及川は1992年のマイク仲田位はやるはず

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:39:41.29 ID:c4ixYn7Ya.net
>>627
選手 打率 出塁率 長打率
近本 .216 .226 .294
糸原 .229 .245 .250

解体しろ!

651 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/14(水) 15:40:01.59 .net
>>648
とらせん民は忘れっぽいからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:40:25.51 ID:c4ixYn7Ya.net
>>615
外せとは一言も言うてない、1番打たせたらあかんと思ってるだけや

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:40:59.50 ID:dVmCl+vH0.net
オールスターの投票結果何やったんや…
まあ別にええけどさぁ
少しでもいいから阪神中心のオールスターメンバー見たかったわ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:41:51.37 ID:LHRqV2cJd.net
今の鳴尾浜は上位がよく打つから下位の出塁が点につながる

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:41:53.18 ID:X3485idX0.net
阪神、16年ぶりVなら「もちろん優勝特番も編成」 ABCテレビ社長が期待

まーたバカ放送局がなんか企んどるわもう停波でよくね

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:42:49.78 ID:1xbkp3SbM.net
オールスターやから近本9番になってるだけやろ
原なら近本1番で使わないだろうなとか言ってる奴は松原の出塁率知ってんのか

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:43:43.00 ID:LHRqV2cJd.net
今の阪神打線に1番打っていい選手なんて存在しない
スタッツ的に適してるマルテは鈍足だし論外
それもこれも四球軽視のフリースインガー集めたチーム方針のせい

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:44:27.21 ID:zAN/6Ci80.net
及川の良くないところをあげるとすれば

インタ「桐蔭出身で同級生の森君との対決は意識しましたか?」
及川「全く意識しませんでした」

もうちょい盛り上げる努力をしなさい

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:45:30.19 ID:iqZG5akj0.net
>>641
そらそうやろ、阪神やから選んで貰えたようなもんやぞ。
外野手のベスト3に入るなんて。

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:45:32.49 ID:1xbkp3SbM.net
>>652
じゃあ誰に1番打たせるんや
近本より出塁率高いのマルテサンズしかおらんけど
1マルテ
2サンズ
とかでもするか?

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:46:06.25 ID:ARGMfAsb0.net
>>650
この上早打ちで球数放らせることもしないんだもんな
相手はホント楽だわ

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:47:16.51 ID:C+MMH5gu0.net
別にオールスターメンバーなら9番でも普通だろう

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:47:37.83 ID:iqZG5akj0.net
>>660
ウチに必要なのは真の1番と4番な

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:47:43.64 ID:PfjmQ7Xy0.net
カッタデー!岩田初勝利オメ!

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:47:54.13 ID:PfjmQ7Xy0.net
岩田ちゃうサトレンや

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:48:53.18 ID:J8dshBtIa.net
2軍カープ戦10連勝か

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:49:25.47 ID:s4J4F/ID0.net
こっから1ヶ月あくのもったいねえな島田
ロハスなんかより島田上げるべきだっただろ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:49:25.75 ID:S7LJ8erSa.net
そう言えば中野は東北出身か
色々と配慮してんのか

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:50:20.07 ID:IzT5Hz3Z0.net
10連勝は草

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:51:33.87 ID:eJABPfai0.net
原は近本と松原の違いよく分かってなさそう

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:52:42.30 ID:Dr20nImt0.net
佐藤2番ええよな
ゲッツー少ないし

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:52:55.58 ID:PfjmQ7Xy0.net
>>667
左の代打で使えたかもな
糸井もあんなんやし

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:52:56.13 ID:s4J4F/ID0.net
BB/Kの申し子の島田がついに覚醒したんか

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:54:43.11 ID:s4J4F/ID0.net
原に2番佐藤先越されてるの情けないな

675 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/14(水) 15:55:05.77 .net
>>672
島田を代打にしてどうすんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一軍ならスタメンで使えやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:55:16.00 ID:iqZG5akj0.net
>>668
原はそこまで知らないのでは。

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:55:55.80 ID:1xbkp3SbM.net
島田は来年春に近本がまた不調陥った時に備えてスタンバっとけ
それまでなかなか出番は回ってこんわ

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:55:58.59 ID:iqZG5akj0.net
オールスターの打順なんて遊びやんか

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:56:54.93 ID:dVmCl+vH0.net
>>656
松原って出塁率そんなよくないんか
阪神が打たれすぎなだけか

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:56:58.79 ID:K4/PnZNpd.net
二軍見てないんだけど、木浪と島田の打撃の違いを教えてくれ
打率同じくらいでは分からない

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:57:02.19 ID:iqZG5akj0.net
ウチは左の代打が死んでるな 亀井みたいなんおればええけど

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:57:12.94 ID:n6WmX13n0.net
サトテル2番面白そうだな

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:57:19.41 ID:b+wORm320.net
クリーンナップはOPS.800以上
残りは出塁率順ってすると、打順はこうなる

  出塁率、OPS
中野 .330
近本 .327
丸手 .401、.903
三途 .351、.867
佐藤 .307、.834
梅野 .319
糸原 .319
大山 .289

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:57:59.35 ID:s4J4F/ID0.net
高寺が最初騒がれてたのなんだったん
去年の遠藤以下じゃね

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:58:11.34 ID:PfjmQ7Xy0.net
>>680
四球を取れるか取れないか

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:58:32.02 ID:K4/PnZNpd.net
>>681
亀井より良い選手ならたくさんいるけど原みたいにスタメンで使ってあげないじゃん

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:58:41.80 ID:gQOacUe9a.net
オールスターの佐藤2番をネタにして
矢野を叩いてる奴は病気だろ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:58:53.63 ID:1xbkp3SbM.net
亀井も大概やで
糸井とどっこいどっこい

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 15:59:19.03 ID:K4/PnZNpd.net
>>685
四球取れるなら是非スタメンで
代打でベンチ座っててもゾーン把握できないし意味がないからな

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:00:00.16 ID:PfjmQ7Xy0.net
>>689
今の外野陣を押し除けてまで使うかって言われたらうーんって感じやねんな

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:00:13.38 ID:iqZG5akj0.net
>>686
ウチに亀井以上の左の代打どこにおるんや

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:00:16.31 ID:1xbkp3SbM.net
1軍クラスで四球取れるかは分からんけどね
サンズ近本佐藤を押しのけて使うほどではない
セカンドやったら即スタメンなんやがなぁ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:00:39.21 ID:d4DR45wf0.net
>>676
一応阪神側から要望は伝えてんじゃないの。 
1戦目に坂本持ってきたら2戦目使えなくてマー君VS坂本の対決無くなったしな

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:00:41.80 ID:Eguej8IGa.net
>>660
中野でええんちゃう、今調子ええし
中野に限らず調子見て回していくのが無難ちゃうか
二番マルテとかにして

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:00:48.48 ID:1CnuiSh90.net
島田も一軍上がって気付いたらフリースインガーになってそう

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:01:04.28 ID:iqZG5akj0.net
>>688
糸井は代打さっぱり
スタメンで仕事する人

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:01:09.80 ID:yQqskVIkM.net
今日今永なんや
昨日ですら打てなかったのに
どうせ打順もスタメンも変えないんやろな、矢野はどうやって勝つつもりなん?

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:01:32.41 ID:so41/vEi0.net
島田 打率.335(176-59) 2HR 22四球 25三振 出塁率.410 長打率.477 OPS.887
木浪 打率.353(※68-24) 1HR ※2四球 ※7三振 出塁率.366 長打率.456 OPS.822

今日の試合結果は含めてない

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:01:35.09 ID:b+wORm320.net
>>680
島田 打率.335 出塁率.410 OPS.887 17盗塁 22四球
木浪 打率.353 出塁率.366 OPS.822 *1盗塁 *2四球

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:01:37.09 ID:K4/PnZNpd.net
>>691
亀井がどんなすごい選手に映ってんだよ
木浪でもできることやってるだけだぞ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:01:53.28 ID:J8dshBtIa.net
7/14(水)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
木浪聖也(T)
【出場選手登録抹消】
R.アルカンタラ(T)
坂本裕哉(DB)
九里亜蓮(C)
矢崎拓也(C)

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:02:19.18 ID:s4J4F/ID0.net
>>683
リーグ戦再開後の佐藤のOPSはクリンナップの成績ではないな

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:02:19.99 ID:Eguej8IGa.net
>>661
数字以上にそれがきついよな
1番打者が初球打ちしてクソみたいな打球飛ばしてんの見るのほんまにきつい

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:02:32.30 ID:PfjmQ7Xy0.net
>>701
は?

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:02:45.62 ID:K4/PnZNpd.net
亀井は木浪って言ったら木浪上がってきたわw

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:03:17.74 ID:PfjmQ7Xy0.net
いやいや、どんだけ矢野に愛されてんねん木浪は

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:03:33.67 ID:0itXkm4q0.net
木浪上がってきたw

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:03:42.73 ID:D+zV4+JH0.net
>>681
原口は右投手から.400打ってるんやけど矢野が左右病やからな

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:03:43.56 ID:FsvoyYkd0.net
木浪上げてなにしたいん?

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:03:51.91 ID:Eguej8IGa.net
うわ、木浪また来よったやん…使うとこないやろ…

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:03:56.65 ID:1xbkp3SbM.net
残り1試合で誰が上ろうがどうでもええやろww

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:03:59.26 ID:s4J4F/ID0.net
レギュラー日替わりで休ませたいなら島田必要やろ
またスタミナ切れ起こすわ

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:04:24.29 ID:b+wORm320.net
矢野の木浪愛がすごいなw

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:04:37.57 ID:Eguej8IGa.net
>>711
木浪である必要もないんだよなぁ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:04:43.92 ID:C+MMH5gu0.net
よかったやん阪神の亀井こと木浪昇格したぞw

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:04:48.69 ID:yACpyE1Gp.net
前半の最終戦に戻ってくる男木浪

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:05:00.19 ID:K4/PnZNpd.net
いや亀井支持するなら木浪支持してやれやバカ共が
代打で打つかもよ

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:05:20.02 ID:yACpyE1Gp.net
セントラル・リーグ
出場選手登録
読売ジャイアンツ 投手 45 畠 世周
阪神タイガース 内野手 0 木浪 聖也

出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 投手 15 A.サンチェス
阪神タイガース 投手 44 R.アルカンタラ
横浜DeNAベイスターズ 投手 20 坂本 裕哉
広島東洋カープ 投手 11 九里 亜蓮
広島東洋カープ 投手 41 矢崎 拓也
東京ヤクルトスワローズ 投手 11 奥川 恭伸
※7月24日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:05:38.24 ID:1CnuiSh90.net
ついに虎の亀井が帰ってくる!
そういえば今日正面のゴロエラーしてなかった?

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:05:38.91 ID:b+wORm320.net
木浪は創価学会なんか?
謎すぎるわ

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:06:06.05 ID:3mpQ2Ft0p.net
島田可哀想やな

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:06:07.71 ID:s4J4F/ID0.net
今日中止だといつやんの?

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:06:08.54 ID:ZBOk/92u0.net
木浪糸原がとにかく好きすぎてたまらんのやろなあ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:06:09.05 ID:iqZG5akj0.net
>>700
お前はGが亀井のおかげで勝った試合知らなさすぎ。
代打満塁HRやこの間の西が負けた試合も大仕事しとるやろ
糸井は代打ではほとんど働いてない。左なら松山や川端みたいな切り札は他球団にもおるけどな

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:06:12.66 ID:PfjmQ7Xy0.net
>>719
今日はポロポロしとった

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:06:23.32 ID:T0jMqmJ3a.net
木浪のどこが亀井やねんw黄色い倉本やろ…

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:06:37.34 ID:nICGNQIo0.net
なんでキナミなんだよ本当に気持ち悪いなあ

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:06:54.77 ID:4IY1f5jRH.net
島田上げたれよな

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:06:58.40 ID:YBjEs009d.net
今日も負けるデー

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:07:09.03 ID:RhJCaaM+d.net
一応木浪は下で結果残してるからな
個人的に島田も見たかったが

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:07:16.18 ID:iqZG5akj0.net
>>720
もう贔屓されてないやろ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:07:20.42 ID:+IKQDECQ0.net
島田上げろよ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:07:27.17 ID:3yrWBLdJ0.net
島田あげたらんかい
木浪のヘボ打撃なんかもう見たないわ

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:07:28.16 ID:1xbkp3SbM.net
なんか亀井ファンおってワロタ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:07:43.60 ID:K4/PnZNpd.net
>>724
西が負けた試合は亀井スタメンであって代打ではないぞ
亀井スタメンで負けたんだよ

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:08:05.82 ID:PfjmQ7Xy0.net
島田心折れるで

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:08:13.47 ID:3yrWBLdJ0.net
木波愛の矢野ホンマきしょいわ

738 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/14(水) 16:08:25.10 .net
謎の亀井推しに巨人ファンがドン引きしてそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:08:45.20 ID:3mpQ2Ft0p.net
>>731
代打一番手とか一塁の守備固めとか出番与えてる方やで

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:09:40.43 ID:nvqedsjva.net
一軍の内野手飽和しとるやろ…外野全然おらんのやから島田あげたほうがよかったと思うがなぁ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:09:44.48 ID:iqZG5akj0.net
>>735
あれは梶谷の代役やから仮のスタメンや
スモーク消えたから出番多くなってるけどな

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:10:00.44 ID:/FJx3K/A0.net
島田ライトで使えよ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:10:25.62 ID:rmItwAdB0.net
スキあらば木浪

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:10:27.43 ID:gQOacUe9a.net
亀井の打率1割台やんけ
ちゃんと調べてから書き込めよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:10:44.41 ID:J8dshBtIa.net
ベンチ枠いっぱいよな誰外すんやろ

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:10:49.95 ID:IpY6I96I0.net
島田はもうトレードちゃうかな?
いまなら結構ええのと代えてもらえそう

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:10:59.65 ID:glSnFMgs0.net
木浪はもういいだろ
他の選手試してくれよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:11:15.45 ID:IpY6I96I0.net
>>745
そんなもん藤浪に決まってるやん

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:11:21.60 ID:EmCyPeofM.net
>>745
木浪

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:11:38.94 ID:PfjmQ7Xy0.net
>>749
上げた意味ww

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:11:40.33 ID:+IKQDECQ0.net
何がしたいねん矢野
ほんまこいつロクな事せえへんな

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:11:46.26 ID:iqZG5akj0.net
>>744
代打はもっとええやろ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:11:49.77 ID:1xbkp3SbM.net
亀井
.188 ops.555 得点圏.138
木浪やん

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:12:07.35 ID:b+wORm320.net
そういえばロハス2軍戦出てた?

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:12:07.81 ID:3yrWBLdJ0.net
矢野「代打木浪」

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:12:20.72 ID:eJABPfai0.net
木浪は代打の神様としてあと10年はお付き合いいただきます

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:12:20.86 ID:K4/PnZNpd.net
亀井の打席数もちゃんと見ろよな
阪神控えよりかなり打席数貰ってる
こっちならクビだわ
去年だって糸井よりwrc+も悪いのに

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:12:54.22 ID:IpY6I96I0.net
>>754
出てないよ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:13:01.58 ID:3yrWBLdJ0.net
矢野のダッチワイフ的な木浪w

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:13:02.41 ID:6gHmcNIKM.net
藤浪の代わりに上げるやつおらんの?

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:13:19.15 ID:C+MMH5gu0.net
>>753
これまじ?しょぼすぎて笑うしかない

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:13:28.00 ID:jd9Dpi7+M.net
昨日は打線全体が頭木浪やったから大勢に影響はない( ・`ω・´)

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:13:35.79 ID:iqZG5akj0.net
そりゃ去年の糸井はまだ半分バリバリやがなレギュラーやったし

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:13:47.93 ID:nvqedsjva.net
>>756
疫病神の間違いやろ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:14:00.50 ID:lYRDGGO60.net
>>701
矢野監督寂しかったんやな

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:14:05.22 ID:IpY6I96I0.net
木浪スタメンで使うんかな?

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:14:11.54 ID:1xbkp3SbM.net
亀井は途中出場からでも打率.184やな

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:15:13.88 ID:1xbkp3SbM.net
流石に糸原外すとしても北條優先やろ今永やし

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:16:06.85 ID:IpY6I96I0.net
>>768
木浪って今永打ってたんかなぁ

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:16:13.54 ID:1xbkp3SbM.net
明日のフレッシュオールスター
先発西純
3番小野寺
5番井上
やて
4番は来田

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:16:21.07 ID:1CnuiSh90.net
whip0.67の尾仲はいつ試されるんやろな
最近失点したけど一発もらっただけで打ち込まれたわけではないからあんまり評価落ちてないと思うんやけど

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:16:30.50 ID:FrM4Fg890.net
>>695
阪神あるあるやな

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:16:42.77 ID:J8dshBtIa.net
>>748
藤浪の枠なら石井大智がおる
及川とか外すなら抹消でいいはずやし

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:17:05.27 ID:21BN437wp.net
前半ラストゲームやから前半頑張ったいつメンやろw

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:17:22.02 ID:LWYV/83f0.net
上げても使わないでしょ矢野は
いつもベンチに置き去りしてるだけ

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:18:09.49 ID:1CnuiSh90.net
西純元気にしてるんやろか
オヨヨはだいぶ遠くにいってしまったぞ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:18:12.10 ID:KxEQ9Tdp0.net
木浪嫌われすぎやろ・・・・

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:18:50.92 ID:iqZG5akj0.net
>>775
最近の熊谷みたいにな

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:19:16.05 ID:omJwAc2a0.net
たまには3戦目勝てよ
敗けたら毛を毟るぞ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:19:21.27 ID:VORRJfdix.net
まーた9回の守備つくかつかないかの木浪上げてるんか…

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:19:22.00 ID:tktftNWz0.net
隙あらば木浪きたー

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:19:59.77 ID:O5xVt2190.net
>>777
嫌われるようなことするから悪いんや
姉貴もインスタに凸ってくるファン多くて迷惑してるで

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:20:24.97 ID:1CnuiSh90.net
まあ二軍では打ってるし別におかしなことでもないんちゃうの
前回の昇格でも同じこと言ってた気がするけど……

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:20:35.39 ID:iqZG5akj0.net
木浪は2軍で無双してるからやろ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:20:39.79 ID:1CnuiSh90.net
>>782
それはアカンやろ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:20:48.46 ID:C+MMH5gu0.net
まぁわざわざ残り1試合の為に昇格させるんだし使うんじゃない?
試合展開にもよるだろうけど

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:21:40.02 ID:O5xVt2190.net
>>785
しゃあないTwitterでも「木浪死ね」で溢れかえっとるし

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:21:50.84 ID:75Z3bF9Sd.net
阪神 16年ぶりVなら「もちろん優勝特番も編成」ABCテレビ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/14be2f1c4f6699576f0da4729bc95de0901196b5

優勝前にやりかねない危険な放送局

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:22:03.71 ID:fPsrm96l0.net
交流戦後に調子落とし始めた時期に島田上げて欲しかったわ

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:22:06.95 ID:PfjmQ7Xy0.net
>>784
それやったら島田でもいい気がする

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:22:06.98 ID:iqZG5akj0.net
今永が下りて右Pが来た時の代打要員な

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:22:42.41 ID:qPStJjyD0.net
隙浪復活か

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:23:02.56 ID:FrM4Fg890.net
>>782
なんかやらかしたっけ?

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:23:16.11 ID:iqZG5akj0.net
>>787
それ虎せんと同じ奴やw

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:23:17.28 ID:1xbkp3SbM.net
流石に姉のインスタに凸ることをしゃあないとか言ってるのはアウトやわな

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:23:22.95 ID:gLQwRS320.net
どうせ代打なんてPのとこにしか使わんのに代打要員とか無駄やろ

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:23:57.96 ID:00H97A8n0.net
中野 木浪 糸原 植田 熊谷 山本 北條

二遊間は飽和状態やな

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:24:27.05 ID:1CnuiSh90.net
>>787
姉に行くのは違うと思った
Twitterと言えば検索に糸原って入れたら「糸原 ちんぽ」って出てくるんやけどまじで謎やわ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:24:32.61 ID:O5xVt2190.net
>>793
上じゃ打てないし守れないのに練習だけは真面目にやって2軍で無双して評価を上げる

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:24:35.03 ID:FrM4Fg890.net
だって代打ロハスとか絶望感味わいたくないやろ?

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:24:36.44 ID:IpY6I96I0.net
>>786
スタメンやろ

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:25:05.64 ID:iqZG5akj0.net
>>796
最近貧打過ぎて代打フル稼働しとるぞ
北條使うくらいやし

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:25:27.13 ID:xb4h4oVt0.net
木浪嫌われているけど昨年までいた伊藤隼太よりましやろ

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:25:35.67 ID:ARGMfAsb0.net
島田と木浪の成績比較が貼られた直後に木浪昇格のレスあって笑うわw

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:25:52.71 ID:O5xVt2190.net
>>798
阪神ファンは過激な人多いからしゃあない
不調の秋山にカッターナイフの刃送りつけてるファンとか居るし

806 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/14(水) 16:25:54.04 .net
>>802
先発がすぐ下がるだけで代打はフル稼働はしてねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:26:15.43 ID:C+MMH5gu0.net
>>795
ここはアウト発言多すぎるわ
全員訴えられればいいのに

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:26:27.05 ID:1CnuiSh90.net
>>800
どうでもいいとこの代打ならギリギリ笑ってられるかも……

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:26:56.36 ID:b+wORm320.net
矢野の寵愛ベスト4

大山 打撃指標が規定ワーストでも4番固定
糸原 WARマイナスなのにスタメン固定
藤浪 なぜか開幕投手、打てれてもノーコンでも1軍
木浪 守備打撃走塁すべて最低レベルなのに1軍

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:27:11.71 ID:48WkZSIV0.net
>>548
初回なら佐藤見れるのか!
原サービスか

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:28:10.05 ID:C+MMH5gu0.net
今日はガンケルだし前半最終戦だしすっきり勝ってほしいな

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:28:29.91 ID:FrM4Fg890.net
>>799
打てない守れないはあかんけど、1軍上がるために練習して2軍で活躍してはあかんのか普通ちゃう・・・・

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:29:27.96 ID:iqZG5akj0.net
今永次第や 今永が田口なら打てる

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:30:18.01 ID:gLQwRS320.net
今の阪神なら左で投げてさえいれば誰でも抑えられると思うわ

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:30:42.31 ID:3yrWBLdJ0.net
矢野「木浪のサヨナラ打でまた涙流したいんや」

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:30:44.83 ID:O5xVt2190.net
>>812
だけどファンは木浪が1軍でプレーするのは望んでないからな
だから死ねって言われるんや
死ねって言われないためには2軍で不貞腐れて練習もせず成績不振で幽閉され続けるしか無い

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:31:04.11 ID:1xbkp3SbM.net
てか木浪でも無双できる2軍で.200ちょっとしか打てない高山てほんまなんなんや
一体何がどうなってこんなことなったんや

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:31:42.22 ID:omJwAc2a0.net
坂本すら打てない打線が
どうやって今永打つんだよ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:32:14.99 ID:21BN437wp.net
>>795
コイツ昨日、原口が亡くなった方が良かったとか書き込みしてた頭おかしいヤツや
球団から開示請求されたり、公式Twitterからブロックされてる

http://hissi.org/read.php/livebase/20210713/S3pWMkIzRmIw.html

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:32:22.25 ID:1CnuiSh90.net
>>809
底辺争ってるのが首位チームの4番ってやべーな……
でも個人的に大山藤浪はまだ輝き取り戻せたらっていう夢みられるけど他はなにもないのにやたら監督の評価高いよな

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:32:40.49 ID:haF/JmpC0.net
木浪

二軍 71打席 2四球

二軍のコントロール悪い投手ばかりで
四球2って凄いわ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:33:17.24 ID:fsCokjBP0.net
木浪はせめて粘れればなぁ
フリスイの単打マンってアカンやろ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:33:34.17 ID:1xbkp3SbM.net
>>819
ああほんまにあかん奴やね
いつか捕まるかもしれんなこら

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:33:36.66 ID:+nuBC6YZ0.net
実は中野のUZRは木浪以下っていうね

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:33:53.79 ID:b+wORm320.net
>>820
大山が全然打ってないのにスタメンに出てて
周りが大山を助けろ的なことを言っててドン引きしたわ
アホちゃうかと
大山は大卒5年目の選手
何で周りがカバーせんとアカンのか

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:33:57.49 ID:LcohyTvW0.net
>>821
多分4割ぐらい打ってるんやろ…

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:35:25.86 ID:+M+DAQ2Wd.net
今日は前半戦の集大成
いつもの自分達の形でどんな醜態を見せられるか今からドキドキです

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:35:35.11 ID:haF/JmpC0.net
>>826
気持ちよく打ってたんやろな
木浪の課題は選球眼なのにさ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:36:18.73 ID:C8p2U86mp.net
鳴尾浜軍強すぎやろ
木浪は下ではやる事が無いのなw上では出来ることがないけど
島田もずっと好調やけどどちらにせよ中断期間入るからそのうち冷えて上で見る日は無さそうか

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:36:18.82 ID:TLlXSKVCp.net
>>819
典型的なとらせん民やんw
結果から文句ばっかり言う

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:36:44.57 ID:+QMmUi7Q0.net
>>561
ノムさんは矢野のリードを「表しかない」と言ってたらしいね
裏表のない性格なんやろう だから疑われると激怒したり
勝って泣いたりする 
まあ策略家ではないな 参謀が必要

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:36:55.94 ID:iqZG5akj0.net
>>824
中野の安定感の無さは異常やからな

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:36:56.74 ID:21BN437wp.net
>>823
この前も近本の奥さんのインスタ荒らされてるとか言ってたけどコイツが荒らしてるんちゃう
有名人でもない選手の身内のSNSなんかチェックせんやん
矢野の娘さんが倒れたとか言ってたし

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:37:10.94 ID:r1sJhtlD0.net
隙あらば木浪w
今日のスタメン楽しみやな、今まで通りかかえてくるのか

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:37:47.31 ID:VXe+vsE0d.net
>>824
中野って木浪のwar越えられるんかな
ここ二ヶ月くらいずーっとWAR0.9で止まってるよな
来年はエラーも減って守備では稼げそうやけど

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:37:50.36 ID:1CnuiSh90.net
一緒にしていいかわからんけど木浪山本は練習試合オープン戦公式戦でずっと1割とかギリギリ2割とかやし打席立たせる方が悪いレベルの打力やろ
あのサヨナラは忘れられんけど

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:40:21.63 ID:C8p2U86mp.net
まあ下でどれだけ出塁意識やるやつでも上来たらフリースインガーになるやろな首脳陣がそういう方針やし
糸原とかひどい変わり様やでほんま

矢野井上は極論27球で終わってもいいと考えてる節があるからな
ええわけないんやけどな

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:40:34.99 ID:Psi/qAgB0.net
巨人の先発以上に横浜先発陣に打てなくなったな
巨人なら4−5戦に1回は打てるけど横浜には気配すらない
今日も内角まっすぐとチェンジアップだけで完封ペースだろう
チェンジアップ嫌がってお得意の早打ち
坂本に6回70球ってw
全盛期の前けん相手にしとるんんか

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:41:44.07 ID:G/PbgLkaH.net
>>838
戸柱や嶺井なら

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:42:26.45 ID:iqZG5akj0.net
北條でも一軍におれるんやから木浪が1軍でもおかしくないわな

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:42:36.52 ID:N12R+tq/0.net
今日もゴミみたいな試合は間違いないし塩越柚歩でも見るわ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:42:44.44 ID:O5xVt2190.net
>>833
選手と選手の身内のSNSは荒らさんわ
俺は矢野アンチなだけで選手に罪はないからな

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:43:27.26 ID:66WXtal20.net
なぜ木浪

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:43:53.90 ID:Y9VegUaL0.net
>>837
いい投手に狙い球絞って振ってけってのはわかるけど、凡P相手に早打ちしてもエエことないわなぁ

>>840
そして糸原スタメンなら北條スタメンでも変わらんという
今の2塁はほんま誰守っても同じやわ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:44:09.45 ID:IzT5Hz3Z0.net
ショートでフル出場してセカンドスタメンとかさすがにないよな?

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:44:59.95 ID:jd9Dpi7+M.net
>>802
投手のとこに対してばっかでスタメン野手には代打連発してないからなあ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:45:21.27 ID:72CV/71pa.net
>>837
バント以外は基本的に俺が捕手のときやられて嫌やったで動いてるからな
相手が嫌かどうかではなく

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:45:30.59 ID:jd9Dpi7+M.net
グラウンド誰もおらへん

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:45:31.16 ID:iqZG5akj0.net
>>844
打なら糸原のが上な 守備はどっこいどっこい
走はどっちもうんち

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:46:24.38 ID:fPsrm96l0.net
とある識者によると韓国台湾には大谷クラスの化け物がザラにおるらしい
こいつスカウトにしろよマジで

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:46:37.45 ID:N12R+tq/0.net
東京糞すぎやん

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:46:58.24 ID:/eFxWFz2p.net
>>842
選手に暴言吐いとるやん

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:48:17.77 ID:iqZG5akj0.net
>>846
北條を代打に使ってる時点で、手薄なんや。

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:49:13.72 ID:O5xVt2190.net
>>852
そらここでは言う時もあるわ
直接言うのは選手も傷つくやろ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:49:32.24 ID:bdq1gpC50.net
前半戦最終日に木浪あげる意味がおれにはわからん

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:49:39.96 ID:/eFxWFz2p.net
>>846
昨日も序盤で炎上したから代打4人使ったけど全部投手のところやしな

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:50:30.09 ID:G/PbgLkaH.net
なんで木浪やねん、矢野の贔屓采配むかつくわあ

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:51:10.48 ID:KcLDWYCC0.net
井上調子上げてきたな

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:52:05.29 ID:8RDOdjyk0.net
大山糸原キナミは矢野のお気に入り
陽川、小幡、あたりは嫌い

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:52:26.86 ID:Y9VegUaL0.net
>>855
まぁカンタラの分が島田か木浪やったんやろ
どっちあげても対して変わらんわな

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:52:42.82 ID:C8p2U86mp.net
横浜の先発に捻られるクソ打線阪神ぐらいやほんま
濱口今永坂本阪口大貫誰も打てんやん

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:53:13.68 ID:FsvoyYkd0.net
亀の虎井こと浪木くん期待してるで

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:53:38.01 ID:C8p2U86mp.net
ほんま矢野は
球数が増えるごとに投手には疲労が蓄積するって素人でも分かることを理解できひんのかねえ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:54:57.67 ID:FsvoyYkd0.net
読売は休止期間に3Aのホームラン王取るみたいやなまだ噂レベルやけど

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:55:32.99 ID:iqZG5akj0.net
おまえらは木浪が昇格するごとに炎上しとるな
スルーすることも覚えろや

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:55:49.00 ID:5PgpUQR30.net
井上HR打ったんか

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:56:12.39 ID:72CV/71pa.net
今の打線やと相手先発がノーコンやったり審判がゾーン狭いタイプやったとき絶望するわ
マルテサンズまでフリースインガーになったらどうなるか逆に興味わくくらい

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 16:56:52.69 ID:bdq1gpC50.net
>>860
それは一軍枠の話でベンチ枠に木浪を入れる隙があるんかなて思う
投手昨日より1人減らすのかもしれんけど

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:00:00.39 ID:72CV/71pa.net
クロンみたいに3Aで無双してたやつも楽しみではあるけどオースティンとかマルテみたいなメジャーでそこそこやってた若い選手の方がよっぽど怖いわ
守備走塁がクソならまた話変わるけど

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:01:28.32 ID:iqZG5akj0.net
>>868
降格なら先発終わった人や藤浪とかおるけど
ほとんどの球団がそこまでしてないし

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:01:34.14 ID:FsvoyYkd0.net
小幡はもうポイ捨てされたんか

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:02:48.65 ID:zgxQpki20.net
木浪上がってきたようやけど使うとこあるんかね
守備があのままじゃ正直中野には勝てんわ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:02:51.79 ID:ZsmBhDt3a.net
>>849
守備は流石に北條の方がだいぶええわ
糸原はサードの選手ですよ

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:03:39.93 ID:Y9VegUaL0.net
>>868
確かにな
今日フルで出た木浪ほんまに使うんかなぁ

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:04:15.21 ID:QjIzjMeva.net
大山なんかは積極打法でやっと去年成績残せたから
その成功体験からそう変えられないだろうな

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:04:56.76 ID:FsvoyYkd0.net
>>874
試合後に矢野邸で打ち上げやるから呼ばれたんちゃうか?

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:05:42.38 ID:KsqJqgBM0.net
質株の話?

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:06:17.73 ID:iqZG5akj0.net
>>873
糸原はもうサード無理
肩が終わってる 

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:07:58.40 ID:C8p2U86mp.net
今日木浪を使わないなら最終日に上げた理由がないやろ
でも最終日に昇格させてまでわざわざ木浪を使う理由もないからどちらにしても矢野はおかしい

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:08:03.29 ID:G/PbgLkaH.net
今日のファーム育成の岩田が投げてたな

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:08:39.78 ID:bdq1gpC50.net
>>874
多分昨日1アウトも取れなかった藤浪をベンチ外にするけど、
本来は今日投げたら明日のフレッシュオールスター含め4連投になってしまう及川にするべきやな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:08:57.24 ID:iqZG5akj0.net
>>879
アルカンタラ下げて枠空いたからや

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:12:10.44 ID:jd9Dpi7+M.net
>>876
密です😡

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:13:44.69 ID:gLQwRS320.net
藤浪は今日打者一人相手だけでも投げておく方がええと思うけどな
1ヵ月休み前があれでは本人の中のイメージ悪いやろ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:15:26.91 ID:zgxQpki20.net
ガンケル
ガン蹴ったれ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:15:27.34 ID:C+MMH5gu0.net
そんな調整はエキシビションでいくらでもやればいい
今日はとにかく勝ちに行かないと

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:16:01.87 ID:72CV/71pa.net
大山みたいなタイプが積極的に振り回していく利点ってホームランが増えたりランナーたまって四球出したくない場面で一発でしばかれる怖さがあることやと思うけど全然数字に現れてないしなんなら相手助けてるだけやもんな

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:16:05.42 ID:tdM1fZ8B0.net
うーわアルカンタラ落として木浪って…
もう矢野迷走しすぎて何やってるか自分でもわかってないんじゃないかこれ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:17:13.48 ID:J8dshBtIa.net
マルテプロ

スタメン落ち

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:17:22.71 ID:czOdqfHTd.net
>>10
夢はゲームで見とけな
https://i.imgur.com/ikq2siR.jpg

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:17:33.32 ID:KxEQ9Tdp0.net
いつメン(いつものスタメン)ですかー?

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:17:42.81 ID:aMftkJ0Wr.net
なーんかオールスターのスタメン見たらムカムカすんなあw

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:17:48.26 ID:jd9Dpi7+M.net
昨日はマダックスおったら毎試合マダックスする事間違いなしレベルで早打ちマダックス打線だったけど今日はマダックス回避できるかな

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:18:20.01 ID:+nuBC6YZ0.net
まあ正直終盤守備固めでセカンド植田をみるくらいやったら木浪の方が断然ましやからベンチに置くこと自体は別に問題じゃない

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:18:39.53 ID:cSN+N6d1M.net
糸原復帰後(6月7月)
94-21 打率.223 出塁率.263 OPS.518←二番固定
矢野「糸原戻ってきたのに勝てんなあ、なんでやろ?」

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:19:00.60 ID:kIN83O8Wx.net
マルテ何かあったんか?

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:19:27.21 ID:TtVP5EUPM.net
小幡竜平(二軍合流後)
50打席 41打数 16安打 5打点 9三振 5四球 1死球
打率.390 長打率.512 出塁率.468

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:20:06.37 ID:+OzAeKzJp.net
>>896
陽川が今永と相性いいからかな

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:20:13.44 ID:tdM1fZ8B0.net
んっ?NPB公式サイトみてきたけどまだスタメン出てないやん
マルテスタメン落ちなの?

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:20:15.39 ID:J8dshBtIa.net
スタメン
1 (中) 近本
2 (二) 糸原
3 (一) 陽川
4 (三) 大山
5 (左) サンズ
6 (右) 佐藤輝
7 (捕) 梅野
8 (遊) 中野
9 (投) ガンケル

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:20:18.03 ID:b+wORm320.net
マルテスペったか
おわた

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:20:45.13 ID:kIN83O8Wx.net
>>898
そういうことなの?

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:20:51.30 ID:+nuBC6YZ0.net
あーマルテどっか痛めたのか

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:21:04.52 ID:G/PbgLkaH.net
終わってるな。糸原がスペればよかったのに

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:21:07.44 ID:J8dshBtIa.net
ベンチ外
齋藤、石井大智、熊谷

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:21:09.38 ID:kIN83O8Wx.net
>>899
チャリコのツイッター

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:21:15.78 ID:+OzAeKzJp.net
>>902
5年前にホームラン打ってた

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:21:22.93 ID:Rrpr82Bar.net
8近本
4糸原
3サンズ
5マルテ
9サトテル
7井上
2ウメノ
6中野

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:21:27.23 ID:ScjQzdeG0.net
>>888
いやアルカン落とすのは当然やろ
俺は小幡が良かったな

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:21:32.05 ID:aMftkJ0Wr.net
マジで明日から休みでよかったな

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:21:36.51 ID:b+wORm320.net
8近本
4糸原
3陽川
5大山
7サンズ
9佐藤
2梅野
6中野
1ガンケル

https://pbs.twimg.com/media/E6PiY-VVkAQu3OQ.jpg

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:21:59.42 ID:kIN83O8Wx.net
>>900
これが正しい

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:22:00.64 ID:a3fhMSnE0.net
休養日作れといいながらスタメン外したらスペ扱いって

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:22:15.29 ID:00H97A8n0.net
マルテおらんとか負けやん

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:22:33.03 ID:kIN83O8Wx.net
>>913
明日から休みなのに休養日ってと思うやん?

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:22:35.57 ID:aMftkJ0Wr.net
明日からずっと休養日やで

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:22:46.81 ID:zAN/6Ci80.net
>>913
最後の最後すぎて草

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:22:52.46 ID:omJwAc2a0.net
今日も1番が初球フライ打って
2番が2ゴロ打つんだろ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:22:58.00 ID:bdq1gpC50.net
前半最終日にスタメン外れたらそら怪我疑うわ

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:23:01.75 ID:iqZG5akj0.net
マルテ昨日の内容悪かったからやろ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:23:24.99 ID:aMftkJ0Wr.net
とりあえずマルテがベンチおるかチェックやな
試合はもうどうでもいい

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:23:41.44 ID:tdM1fZ8B0.net
>>906
サンクス
Twitterで先出ることもあるんやね

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:23:49.83 ID:zhdoLVcyd.net
また左相手に糸原出しとるやんけ
ガチもんの聖域やん

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:23:50.29 ID:fPsrm96l0.net
1ヶ月休みあるし仮に怪我してても大抵のやつは大丈夫やろ

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:24:02.37 ID:B11gjm+o0.net
今日も糸原スタメン?

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:24:06.03 ID:weoT0D5z0.net
どんどん打線がクソになってワロタ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:24:24.08 ID:jd9Dpi7+M.net
マルテ昨日動き悪かったからな
ファーストゴロ抜かれまくってたし

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:24:32.53 ID:so41/vEi0.net
明日から一ヶ月オフなのに休養日とか常人ならありえないので
流石にどこか痛めたんだろ

929 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/14(水) 17:24:51.78 .net
スタメン変わったらすぐ不安がるとらせんwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ毎日いつメンになるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:24:52.10 ID:ZBOk/92u0.net
>>918
なんでや!二番はレフトフライやろ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:25:06.92 ID:G/PbgLkaH.net
矢野の乗り越えて行く野球大嫌い

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:25:15.77 ID:b+wORm320.net
マルテのふくらはぎ無事でいてくれ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:25:42.40 ID:iqZG5akj0.net
マルテは足が限界やから積極的交代な 後半戦どこまでもつかやな

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:25:44.26 ID:FFgPSb0c0.net
マルテいなくて大山いるとかガチモンの疫病神やな

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:25:47.28 ID:+nuBC6YZ0.net
マルテ昨日なんか変な動きしてたから気になってたけどやっぱどこか悪かったのかな

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:25:57.67 ID:tdM1fZ8B0.net
>>909
まあ確かにそれはそうやな
ただアルカンタラ落とすのは普通かなと思うけど木浪かあ
木浪ってなにで役に立つのかよく分からん選手だからな

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:26:02.02 ID:DlzmBd7c0.net
糸いるのかよ

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:26:06.06 ID:pvS0Lsyi0.net
マルテ
スぺったのか

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:26:11.60 ID:IzT5Hz3Z0.net
熊谷またベンチ外かよ

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:26:38.08 ID:zAN/6Ci80.net
なんで秋山がベンチ入りしてるのかも謎

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:26:55.05 ID:FFgPSb0c0.net
クソ山は昨日なにかしたのか?
最後のチャンスも先っぽでゴロ転がして何がしたいねん

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:26:56.55 ID:FrM4Fg890.net
糸原不動かあ・・・
そうか・・・

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:27:18.00 ID:ScjQzdeG0.net
まぁ1ヶ月空くなら、調子良い時に空くよりどん底の時に空いた方がええわな
課題がはっきりしてるし、思い切った事もできるや
調子ええ方がいじるの怖いし早く再開したいし嫌やろな
ヤクルトは嫌やろな

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:27:29.12 ID:4tOZnjHMa.net
>>936
木浪よりは小幡や北条のほうがいい気がする

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:27:33.31 ID:iqZG5akj0.net
サンズは休ませた事あるけど マルテは初とちゃうか
そら溜まっとるやろ

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:27:35.90 ID:o6+eHkG+0.net
マルテって阪神打線で最もまともな打者なのに

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:27:51.32 ID:gLQwRS320.net
今永打ちなら江越でもええんちゃうか

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:27:53.40 ID:wd5+m4JJ0.net
>>672
糸井もあんなんって言うほど使われてないけどな

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:27:53.42 ID:LcohyTvW0.net
いい加減糸原諦めてくれよ
まだ右投手の場合なら我慢できるけど

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:27:58.91 ID:tdM1fZ8B0.net
マルテオールスター出るやん
スタメン外れた理由にはならんけど
ASのスタメンに名を連ねたら怪我ではないような気がする

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:28:12.10 ID:FFgPSb0c0.net
今日もポップフライ大山さん

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:28:13.65 ID:jd9Dpi7+M.net
藤浪もマルテもベンチ登録おるね

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:28:24.31 ID:iqZG5akj0.net
>>940
場合によっては使うのかもよ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:28:35.79 ID:o6+eHkG+0.net
まあ単に休ませてるだけなのかもしくはどこか痛めたのか
それが重要

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:29:04.64 ID:FHFb8stOd.net
>>900
いつめんからマルテ引いて大山そのままとか更にマイナスやな

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:29:12.62 ID:dU8eCJU10.net
ベイ的には陽川嫌だろうな

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:29:21.73 ID:xb4h4oVt0.net
マルテファーストゴロで棒立ちしてたから何かおかしいとは思っていたが

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:29:31.29 ID:64r6RjLj0.net
まあ今年はツキが異様にあるのが救いや
今日で休みに入るのも運があるとしか言い様が無い

959 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/14(水) 17:29:33.63 .net
スタメン変わったらすぐ不安がるとらせんwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ毎日いつメンになるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:29:40.09 ID:xb4h4oVt0.net
>>940
代打要員やろ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:29:48.04 ID:72CV/71pa.net
>>897
これで守備走塁はチームトップクラスやからな
なお使われない模様

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:29:58.05 ID:tdM1fZ8B0.net
>>944
北條はすでに一軍おるやんw
守備固めって考えたら小幡よね
テル中野小幡マルテの内野陣の時は鉄壁だった

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:30:10.06 ID:VORRJfdix.net
休ませてるのは賛成やがなぜ3番にそのまま陽川なんだい?そしてそれ以外イツメンなのはなぜなんだい?

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:30:28.25 ID:wd5+m4JJ0.net
もう矢野のおっさんの好き嫌い野球嫌や。
大山、糸原、木浪好きすぎやろ。。。

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:30:30.29 ID:xb4h4oVt0.net

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1626251417/

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:30:31.83 ID:ScjQzdeG0.net
こないだの巨人戦ぐらいから思ってたけどマルテちょっと打席での構えも高くなってたよな?
前はもっと沈んでたはず
足かな?

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:30:59.68 ID:a3fhMSnE0.net
陽川も突然3番って可哀想だわな
結局マルテの代わりとしか見ていない
こういうときに繰り上げてあげて6番7番に置いてあげるのが優しいチームだろうに

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:31:33.16 ID:o6+eHkG+0.net
とりあえず休憩期間挟んで良くも悪くもリセットできるのは救われたよな
開幕前は中断要らんとか言ってたけど今の状況思えばあって良かったわ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:31:33.54 ID:iqZG5akj0.net
中野は鉄壁の布陣に入れたらあかん
打席数少なくて失策王やのに

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:32:03.71 ID:buFM4IIy0.net
>>967
控え野手のことは基本的に特に考えてないやろ
打順の席が空いたから入れただけや
スタメンで悩むことないからな

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:32:22.51 ID:bJDaDrkWr.net
マルテ逝ってもうたか
今までありがとな

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:32:22.89 ID:mxOghIeir.net
4番のゴミ放置してマルテ交代は草

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:32:30.37 ID:buFM4IIy0.net
>>968
近本がまた開幕時の調子になる可能性もある

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:32:33.17 ID:ZBOk/92u0.net
>>967
ほんとこういうガサツなんいややわ
監督は絶対嫌だけどどんでんはこういうことはしない

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:32:40.93 ID:b+wORm320.net
陽川がかわいそうとかないわ
プロ何年目の選手やねん
スタメンのチャンスもらってラッキーくらいに思ってないとプロなら

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:32:43.05 ID:66WXtal20.net
マルテそんなお疲れさんだったっけ

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:32:55.48 ID:bJDaDrkWr.net
外すわけないやろアホ!ボケ!

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:33:02.29 ID:tdM1fZ8B0.net
まあそやけど中野はエラー数以上に好守で危機を救ってると思う

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:33:19.92 ID:o6+eHkG+0.net
でもマルテ休養させるなら今日より昨日やろ
やっぱどっか痛めたんちゃうやろな元々スペやし

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:33:34.24 ID:iqZG5akj0.net
>>973
全員リセットと言ってもええやろ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:33:34.32 ID:qPStJjyD0.net
はいはいコピペコピペ…
って、マルテ!?

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:33:36.97 ID:buFM4IIy0.net
>>975
いや、チャンス貰って打ったとして、今後スタメンで使われるわけでもないしww

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:33:39.66 ID:xb4h4oVt0.net
内野手の失策って守備範囲に比例する
下手糞はかすりもしないから全部ヒットになってみかけの守備率が上がる

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:34:07.39 ID:o6+eHkG+0.net
>>973
それはあり得るけどもしそうなってもどうせまた上げてくる事も分かりきってるからそこまで心配してへん

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:34:10.24 ID:buFM4IIy0.net
マルテが怪我したかどうかはオールスターの試合でわかるやろ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:34:12.53 ID:66WXtal20.net
>>975
実際陽川がどう思ってるかはわからんがなw
「よっしゃアピールや」て軽い感じでもないだろうが

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:34:29.93 ID:IpY6I96I0.net
マルテ左に強いのにどうしたん?

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:34:39.65 ID:buFM4IIy0.net
>>984
いやー1ヶ月不調期間ってきついで

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:34:40.40 ID:ScjQzdeG0.net
>>969
1エラーを被1出塁として計算して、中野以外のショートならアウト取れずにヒットとして換算されてる1出塁数を計算したら、
トータルどっちが多く出塁を許してる事になるんかな?

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:35:17.24 ID:iqZG5akj0.net
>>985
矢野がコーチやし 原に配慮してくれ言うやろ

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:35:21.34 ID:Y9VegUaL0.net
矢野って切れ目の最後の最後にワケわからん起用するよな
もっとはよやれよ、疲れきってからようやく変える

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:35:50.54 ID:ENbOIAaT0.net
投手なら2番植田の四球狙いで行け

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:35:53.39 ID:+nuBC6YZ0.net
中野の場合はイージーエラーばっかやけどな

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:36:02.50 ID:xb4h4oVt0.net
中継ぎ総動員やるんかな

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:36:03.70 ID:X8RCaY2ea.net
1000なら負け

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:36:14.52 ID:Y9VegUaL0.net
>>976
まぁサンズとちがって割とでずっぱりやからな
けど最後の最後に変えるのはわからん

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:36:24.96 ID:xb4h4oVt0.net
とにかく巨人が負ければどうでもいい

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:36:32.15 ID:iqZG5akj0.net
>>987
今永は右に強かったのとちゃう

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:36:41.45 ID:xb4h4oVt0.net
1000なら阪神優勝

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 17:36:57.12 ID:iqZG5akj0.net
>>997
どすこいと田口やで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200