2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん エキシビション

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 17:25:22.92 ID:aNr0SLD30.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

やくせん 村上
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1626434340/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 17:53:50.44 ID:bHL3NLxN0.net
オセロマルチビジョン乙

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 17:56:17.13 ID:bhgy0+7Ld.net
今年のドラフトは高校生右腕と大学生左腕の当たり年
高校生は小園と風間でどっちに行くか迷う事になりそう

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 17:58:22.69 ID:d/wRWVnC0.net
高津ヤクルト「大事な60試合」を戦い抜くには 勝負の後半戦へ挑む【夢追うツバメたち】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8709ed3fb9537aa5543dd41e2bdfe77ba33348b

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 17:59:33.47 ID:H4aaRr/Wa.net
トミージョン乙

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 18:07:08.86 ID:p7vW64T50.net
仮に市立和歌山が和歌山県代表入りし
本番でも決勝戦まで勝ち上がったら
同じ公立高校の金足農業みたいに取り上げてくれるかしらね?

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 18:26:10.52 ID:xb7aaSQUM.net
>>3
金久保、奥川と芽が出て来ている高卒投手いるけどまだまだ投手力が弱いから即戦力で大学、社会人につっぱした方がいいと思う

木澤、山野は2年目以降期待

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 18:31:11.33 ID:ZM1SuA1Ca.net
高井引退金久保ライトコンバートが正解。村上山田金久保の主軸には夢がある

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 18:40:19.12 ID:7Ko+OSOo0.net
>>4
高津ってたまに自分が見てるヤクルトと違うものが見えてるんじゃないかと思うわ

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 18:43:57.44 ID:bhgy0+7Ld.net
>>7
即戦力に固執し過ぎても2014みたいな事になっても困るから、バランスを取った指名が必要だな

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 18:45:42.74 ID:8wHJV3990.net
オスナが四球選べるって高津は何を見てんだろ
サンタナが四球選べるって言うのならともかく

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 18:49:15.34 ID:NvsaNDiL0.net
巨人戦の話してんじゃないの
仕掛けが早い積極的な打者ではあるけどボールゾーンは降らないし冷静だからね

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 18:53:29.29 ID:7Ko+OSOo0.net
オスナのボール球見極め率は71.4%で規定に到達してたとすると54人中49位
良し悪しはともかく選球眼あるタイプじゃないし選ぶタイプでもないよ

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 18:53:47.93 ID:GHXDBmEg0.net
エキシビションは宮本とか普段守備につかないやつを使って実戦経験積ませるチャンスだな

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 18:58:15.28 ID:7Ko+OSOo0.net
宮本は山田いないしエキシビションはセカンドメインになりそうなのがなぁ
外野での試合経験積んで欲しい

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 19:05:13.55 ID:AWZXyUdK0.net
オスナは四球少なくて三振多いんだったら問題だけど、三振はそこまで多くないからな
相手バッテリーの狙いどおりに外スラでクルクルみたいなのは少ないから、
そこまでストレスない

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 19:06:43.15 ID:cSpxkVMF0.net
オスナはラミレスの再来だと思ってる

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 19:07:46.78 ID:lW8pNnyZx.net
今年のドラ1は川端の後輩の小園に行きそうな気がするヤクルトは山田の後輩寺嶋や中山や宮本とか繋りに拘る傾向にあるよな?

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 19:08:54.33 ID:H1p9B3sp0.net
風間が157だしたぞ

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 19:10:54.65 ID:bhgy0+7Ld.net
小園が奥川、風間が佐々木って感じ
安定した先発が欲しいのなら小園かな

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 19:13:27.25 ID:2b5OzEoVM.net
風間は尾花が指導してるよね?

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 19:15:47.80 ID:p7vW64T50.net
エキシビジョンマッチで誰も怪我せずに無事で元気で乗り越えられますように(^人^)

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 19:21:36.21 ID:lW8pNnyZx.net
正直今年はヤクルト優勝のチャンスだけど先発陣に確りした柱が居ないのが残念。

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 19:24:50.59 ID:7xftbX1I0.net
練習試合は控えと二軍が見たいなあ

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 19:29:42.53 ID:SshNyjIB0.net
>>18
安田ガン無視だし関係ないぞ

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 20:02:59.09 ID:LmOZLu2s0.net
>>23
2015年もいなかったけど優勝した

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 20:12:15.78 ID:pNDyZTydp.net
風間ってやつやばくね?ドラ一でほしいよな
でもぶっ壊れてそう、投げすぎやろ。。。

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 20:13:49.65 ID:pNDyZTydp.net
栗林ポジ狙って廣幡かロマンで風間か
一本釣り風間もありだな

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 20:15:42.44 ID:upf45M2J0.net
廣畑一択でお願いします

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 20:16:27.81 ID:/z/oCFxMM.net
風間は身長がな

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 20:17:19.39 ID:/z/oCFxMM.net
いや充分高いけどね

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 20:19:53.00 ID:67OELFXF0.net
風間はなんだかんだ普通に外れ最後の方か二位とかに残りそうな気がする

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 20:22:28.65 ID:lsn7/mZc0.net
風間…風張…似てるな

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 20:40:51.87 ID:z/rZxFgQ0.net
しんのすけに風間くんが加わればクレしんの世界になるね

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 20:51:00.35 ID:uNWcuiUN0.net
ドラフトはコントロールを重視して欲しいよ
奥川みたいな本物をね

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 20:57:12.44 ID:4MCv2+dmd.net
奥川級の完成度の高校生なんてそうそう出てこないから

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 21:16:30.65 ID:bhgy0+7Ld.net
奥川に最もタイプが近いのは小園
2年目からでもローテーションで投げられそう

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 21:17:57.91 ID:7Ko+OSOo0.net
奥川並みのコントロールあった高校生なんて歴代で何人ってレベルだしな
それでいて平均球速変化球もトップクラス
奥川基準でドラフト候補みたら失敗する

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 21:31:09.69 ID:hGHdhExl0.net
山野は素質の片鱗は見せてくれたから数年後に出てきてほしいな
石井一久感を感じた
木澤は澤村2世になれそう

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 21:36:39.73 ID:l0ZTK9JUp.net
木澤は矢崎拓也2世

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 21:40:00.69 ID:LmOZLu2s0.net
>>39
澤村なめすぎ定期

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 21:44:40.77 ID:I4VdnWMB0.net
意に反したドラフトだから活躍してほしくないとか、ファンじゃねえよ。マニア。

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 21:48:15.93 ID:Li75S4v00.net
失敗が痛いとか書き込んでいたアホ消えたな。

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 21:49:44.79 ID:kAjMF+Sur.net
やくせんは今日も平和でふ

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 22:03:11.35 ID:r8EtSaqG0.net
エキシビションスカパーだと余り見られないんか
DAZN解約しなければよかったか

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 22:11:26.64 ID:cSpxkVMF0.net
>>45
どういうこと?

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 22:16:59.83 ID:+A+7+YVu0.net
>>40
矢崎舐めすぎやぞ
ヤクルトはちんちんにされる

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 22:20:31.39 ID:7ESP/6ht0.net
山田のバースデー動画ようやく見た
岡本とマクガフの席譲り合いが面白い
マクガフ日本人みたいだ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 22:27:53.92 ID:cSpxkVMF0.net
今年は高卒に集まりそうだから森下栗林のような大卒社会人を一本釣りしてくれ

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 22:45:50.20 ID:CY+Z49Tf0.net
早いもんでもう夏も終わるな

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 22:47:26.70 ID:5gMmp1zI0.net
とりあえず阪神には小川田口は絶対当てるなよ、特に田口はもう阪神に無理
奥川スアレス石川高橋、この四人の中から阪神戦に組み込むべき。あと甲子園なら高梨もオーケー。

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 23:09:33.59 ID:SKkYsFw1d.net
>>50
え?

53 :!ninja :2021/07/18(日) 23:14:20.47 ID:NC5jXzkq0.net
>>45
プロ野球セットに加入していても今月末のソフトバンク戦しか視聴できない。daznでは千葉ロッテ戦を除き中継予定あり。

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 23:23:21.87 ID:gX1zt+f10.net
千葉ロッテ戦だけ何故だめなの?

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 23:26:03.98 ID:VNBx7i190.net
哲人とむねくんのくるりんぱ
めっちゃかわいくてほっこり
むーちょ惜しかったw

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/18(日) 23:47:05.46 ID:zj/e0KLw0.net
おっぱいパブに行ったワイ、「ハッスルタイム」に我慢できなくなるwwwwwww(画像あり)
http://ydso.ontariobsd.org/abb/zT7nZM0/2628385128.html

【画像】女「暑すぎるから下着で過ごしている。これが女の子の現実...」
http://ydso.ontariobsd.org/o3J1y4K/8332809541.html

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 01:08:34.53 ID:NGXV3/Lca.net
せっかく今年は先発の頭数だけはいるんだから
後半戦はローテにこだわらず相性重視で当てるべき
特に奥川高橋は巨人阪神戦優先で
こいつらに勝てる確率が高いのはこの2人だけ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 03:06:33.09 ID:wA4nHrq10.net
こっから先エキシビションマッチあるとはいえ1ヶ月公式戦ないとか暇だな
徐々に阪神に追いついて高まってた熱も冷めるしほんとオリンピック要らねえわ

59 :!ninja :2021/07/19(月) 03:49:46.85 ID:qCPCyGsX0.net
>>54
パ・リーグが主催する全31試合とあったから千葉ロッテ戦もふくまれる模様。

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 06:34:59.74 ID:Z7LdVKRF0.net
>>9
オスナのフォアとかな
しんじられんよ
10歳は間に中村挟んだりちゃんと左右相性みたりしてるんだけど
内川重用などの不調打者、リリーフの見極めぐらいかな、不満は

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 06:38:11.41 ID:WJ2wWJ090.net
ヤクルト・ドラ1木沢 27日から開始のエキシビションマッチでテスト登板
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/07/19/kiji/20210719s00001173002000c.html

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 06:39:17.17 ID:WJ2wWJ090.net
ヤクルト・木沢、エキシビジョン先発へ 即戦力期待D1位…今季2軍で0勝5敗
https://www.sanspo.com/article/20210719-ERR737T27BIP5GFMOYDWHFBWTQ/

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 06:43:38.40 ID:Z7LdVKRF0.net
>>51
奥川石川高橋でサンタテできそうだよな
もはや青柳以外の脅威はなくなったし
阪神は巨人戦を最も重要視するだろうからロー手も多少楽になりそうだし、2015の再来は十分有り得る
あのときと同じくチーム防御率はリーグ4位
先発は2015以上、後ろはさすがに秋吉ロマンオンドルバネには及ばないが…

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 07:11:42.91 ID:vFKS1R/u0.net
0勝5敗ww

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 07:45:35.19 ID:RXZgvnm10.net
エキシビジョンマッチの先発投手
ちなみに我が球団の試合数は「8」
@木澤
残り7選手は誰が投げるのかな?
長谷川や寺島の同級生左腕コンビと
吉田大喜と大西と杉山の奥川の同期入団大卒トリオも
先発で投げる機会があるのだろうか?
個人的に見たいのは石山のお試し先発登板を!
的中すればサイスニードを中継ぎに転向できそう

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 07:49:57.47 ID:A+RHSPzNa.net
パッとしないとは知ってたけど0勝5敗とは知らんかった

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 08:12:17.39 ID:OdYzs7IW0.net
木澤はフレッシュオールスター出てたけど
球速も最速147キロでイマイチだったし決め球の変化球も無くコントロールもアバウト
素材型の高校生投手みたいなレベルで一軍レベルには程遠いと思った

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 08:20:37.67 ID:eVNS6ODTp.net
慶応出身の木澤と矢崎が被る

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 08:25:52.66 ID:fKI0RZa30.net
お股ニキから解放されて覚醒とはなんだったのか
そもそも実力不足だわ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 08:37:54.68 ID:BVP3HZhCd.net
>>68
好きだねそれ。

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 08:40:04.05 ID:xZuxhdFrd.net
木澤と山野の体たらくを見ていると今年の最初の1位入札は高校生投手だろうな
即戦力を期待されてこの有様だから

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 08:56:09.23 ID:rkob+NrFd.net
木澤はエキシビションですら投げてほしくないレベル

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 08:56:55.90 ID:GyNdmISvr.net
木澤はクジを2回外して指名だからしゃーない面はあるな逆に2回外して誰を指名すべきだったか?後出しでも答えにくいし、山野は怪我の状態が謎すぎて話のしようがないな少しは情報公開してくれてもとは思う今年の一位は高校生だろうな

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 08:58:57.81 ID:Rs1FW0Dsa.net
慶応産なんて二度と指名するな
そもそもあそこは就職無双のための大学
プロ目指す奴が入る大学じゃない

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 09:05:43.15 ID:bkHr61X30.net
エキシビションで、奥川選手は投げそう?

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 09:06:36.56 ID:xZuxhdFrd.net
奥川と金久保が順調に育っている事も高校生の1位入札を後押しする要素だな

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 09:06:47.48 ID:VN9vvunw0.net
エスコバーがナショナルズで復活してて吹くわ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 09:21:00.80 ID:RXZgvnm10.net
>>75
免除じゃないの?
木澤が初戦の先発で内定しているので
先発でテストしてほしい残りの投手7名の一覧は
寺島 長谷川 吉田大喜 大西 清水 石山 
あと一人思いつかなかった(あしからず)

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 09:26:16.57 ID:aOiIHC3u0.net
制球悪いし球速の割には当てられるし良いとこないな
どっちの改善目指すのか

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 09:28:14.50 ID:BVP3HZhCd.net
>>74
何だそれ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 09:59:21.78 ID:fKI0RZa30.net
練習試合スカパーじゃ見れないってマジかよ
1ヶ月野球見る楽しみないな

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 10:29:19.13 ID:Y8ZlRcb3r.net
>>80
慶應コンプレックス

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 10:29:43.62 ID:i/AmJIoQr.net
調べたらマジだな
エキシビションはやるんじゃないか?

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 10:31:02.86 ID:Y8ZlRcb3r.net
>>76
一応高橋も成長したで
今年入った下も順調

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 10:37:47.76 ID:eq20was1d.net
投手は高卒よな
小園、風間どっちでも

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 10:41:24.08 ID:xZuxhdFrd.net
やっぱり高校生を育成して行く事が強いチームを作る近道だよな
村上と奥川を見ていると尚更そう思う

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 10:43:43.00 ID:RXZgvnm10.net
先日フレッシュオールスターでMVPを取った内山は後半戦第三番手の捕手に名乗り上げられるかな?

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 10:45:09.75 ID:Gz4/oIuGd.net
ドラ1四兄弟が全滅したのが投壊に繋がってるんだけどね
育ちゃ良いが育たなかったら不作年だろうとなんだろうと無理矢理即戦力に行かざるを得なくさせる
長年ローテ守ってるのは石川にしろ小川にしろ大卒
どっちがとか決める必要は全くない

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 10:48:22.87 ID:s7bDNqo90.net
でも高卒育成失敗すると暗黒だぞ
ドラ1四兄弟を思い出せ
高卒大卒バランスよく取っていかないとダメだ

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 10:49:08.68 ID:A+RHSPzNa.net
身体のバランスが大きな変化が18-22歳の間に来るから、底を越えた大卒の方が歩留まりはいい
大卒でも菅野や大野、大瀬良、森下のように抜けたエースになれるから基本は大卒でいい
稀に出る化け物級の高卒は確保できたし

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 11:07:05.16 ID:RXZgvnm10.net
現状Aクラスの巨人がコーチ陣の配置転換するってよ
ヤクルトも打撃コーチ陣松元⇔大松を実行しようぜ
本音は現役時代で実績がある畠山と交換したいけどバランスが悪くなりそうなので大松と

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 11:11:20.01 ID:aOiIHC3u0.net
エスコバーHRとサヨナラ打で大活躍で草

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 11:14:40.27 ID:Gz4/oIuGd.net
日本で成長したんだな
残られても困ったから双方に良かったよ

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 11:27:20.32 ID:fKI0RZa30.net
エスコバーやっぱ去年の長打の無さはさすがにおかしかったんだよな
指導が悪かったのかもな

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 11:41:50.27 ID:XQGDB9pPH.net
変化球連投したりとにかくコース突いてくる日本野球に適応できなかったんじゃないかな
あっちは高めに強い球が主流でしょ

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 11:44:10.86 ID:l3GWJIpKd.net
>>91
今打線は好調だけどテコ入れする必要ある?
ユウイチが嫌いなだけでしょ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 11:47:23.61 ID:LrFP5xq50.net
エスコバーがヤクルト時代に長打打てなかったのは極端な前さばきのせい
ここでよく揶揄されてた「コンパクトにセンター返し」ってのを実践できてりゃもっといい結果出てただろうな

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 11:48:56.87 ID:XQGDB9pPH.net
ヤクルトって伝統的に相手投手攻略を打撃コーチが主導してる感じあんまないんだけどな
スコアラーの持ってくるデータを叩き台に選手が個々に対応練ってるように見える

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 11:48:58.63 ID:7Ju5SJw9p.net
>>96
監督コーチを黄金時代のメンツで固めりゃそれで納得しちゃうようなチョロい奴なんだろうよ

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 11:51:15.03 ID:Gz4/oIuGd.net
ボール球のスライダーでも投げときゃ勝手に手出してくるしな
たまに単打は打てるけどそりゃ長打は出ない
元々3〜5本程度の選手が1本だったからって長打打てないだの言うのもおかしいんだが

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 11:56:19.65 ID:LrFP5xq50.net
嫌いな奴を叩きたいだけだから主張に一貫性が無いんだよな
エスコバーのバッティングスタイルなんてこのスレで言われてるコーチの指導法と全くの対極にあるのにな

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 11:58:57.24 ID:rwp62+Vu0.net
即戦力とか言って取る大卒結局即戦力じゃないんだから高卒とったほうがいいだろ
大卒も高卒も失敗するリスクは変わらんのだし

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 12:04:08.81 ID:l3GWJIpKd.net
>>98
逆だろ
ヤクルトは伝統的にチームで方針をもって攻略してくるって良く言われてるよ

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 12:05:48.21 ID:Guf5pBXG0.net
戸田とはいえ156出した木澤には期待せざるを得ないだろ

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 12:08:02.91 ID:JhsYVW+VM.net
エスコバーほんま草

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 12:14:12.06 ID:tgN+CmVo0.net
オスナがいいねしてる中村とかいう奴キモすぎるな
Fランの陰キャが青木や村上をゴミ呼ばわりすんなや

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 12:24:43.18 ID:IovN6BOIM.net
木澤はお股ニキ()の呪縛解けたしこれから伸びるでしょ
不安なのは長谷川、去年の酷使とお股ニキダブルでのしかかってる

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 12:26:13.88 ID:Voqcwe6qa.net
勉強できるのにそこらへんの取捨選択はできない頭の悪さなんだよな

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 12:28:57.92 ID:IovN6BOIM.net
>>108
頭が良すぎて探究心に勝てなかったのかもね
これから楽しみだよ

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 12:37:44.61 ID:/dkgrXbm0.net
まさか竹下以下のやつ取るとは思わなかったわ

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 12:46:30.92 ID:RXZgvnm10.net
鈴木誠也のインスタ(ストーリー)に村上が
とりあえず選手村に入ったんだろうな

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 12:54:26.87 ID:BVP3HZhCd.net
朝から気持ち悪いの多いな。

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 12:57:23.72 ID:Kr9eiNc/0.net
>>112
ぱっと見たらそういうこといちいち書いてる君が一番気持ち悪いというか不要だぞ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 12:58:31.35 ID:E2huiWJAd.net
ユウイチ「ようやく俺の教えが実ったか」

エスコバー、ユウイチの指導で大活躍!

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 13:02:14.33 ID:sGEP38gta.net
村上山田が五輪でいないから若手はアピールチャンスって思ったけど2.3塁に有望な若手いなかったわ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 13:03:22.40 ID:vdHd0PlYM.net
有望な若手自体内山と濱田くらいしかいない

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 13:10:18.13 ID:J1YB1Iefa.net
4兄弟壊滅の遠因は、震災以上に
最下位請負人の荒木大輔。

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 13:16:05.75 ID:UzFaM+T/d.net
4兄弟でも村中由規と増渕赤川は違う気がするんだよな
増渕赤川はそもそもの素材がね

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 13:24:59.71 ID:BVP3HZhCd.net
>>113
そりゃ失礼。

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 13:26:02.40 ID:BVP3HZhCd.net
俺は木澤応援してるし、期待もしてる。
今回は評価されてのエキシビションではないだろうが、頑張って欲しい

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 13:49:44.10 ID:xZuxhdFrd.net
木澤は今年中に1軍登板は無理かもしれんな
エキシビションの結果次第では

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 14:16:12.77 ID:xl/OmC2i0.net
斉や八木、日高と違って4兄弟はまだ芽が出た方やと思うけどなぁ

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 14:29:19.94 ID:bTHegEgfa.net
八木は規定投球回に達したことあったから、まだマシ。
日高は完全に荒木のせい。

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 14:30:05.33 ID:GyNdmISvr.net
エキシビションはファースト荒木セカンド宮本サードオスナとかになるんかな?

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 14:49:30.47 ID:Kxll4luZM.net
巨人が面白いことしてんな
ヤクルトもファンサとしてやってほしいわ

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 14:51:19.49 ID:RXZgvnm10.net
サードオスナ
レフトサンタナ
中継ぎサイスニード
試してほしいわ

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 14:52:57.00 ID:vpFH+M1gd.net
巨人公式YouTubeは先日の巨人ヤクルト戦をパリーグTV風に編集してたし面白いよな

廣岡についての情報量もヤクルト在籍5年間の情報量をあっという間に超えた
そしてヤクルト公式は田口というタレントが来ても大して活かせていない

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 14:57:17.59 ID:pcvZ8b89d.net
広報がユニフォームきて野球教室やるのはまだわかるけどジュニアチームの監督コーチまでやってるのはヤクルトだけ?
巨人はアカデミーのスタッフは完全に独立してるよね

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 15:00:14.15 ID:e1LONBMY0.net
源田、菊池、坂本、山田のノックずっと見てられるわ

サムライジャパンチャンネルでやってる

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 15:05:31.97 ID:Nv+QhCg/p.net
村上が佐藤ハイタッチ拒否で叩かれとる

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 15:06:44.43 ID:OdYzs7IW0.net
オスナサンタナは帰省しないのかな?
家族と会いたいだろうに

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 15:19:41.66 ID:Nv+QhCg/p.net
小園or風間ならどちら?

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 15:22:31.88 ID:xZuxhdFrd.net
>>132
奥川っぽいのが好きなら小園、佐々木っぽいのが好きなら風間
安定を取るかロマンを取るか

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 15:22:38.06 ID:WJ2wWJ090.net
風間姓のプロ野球選手は過去にいないらしい
小園も広島のあいつだけ

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 15:29:48.05 ID:qgb39C4b0.net
>>121
今活躍してる中日の柳も確か1、2年目は勝てなかったから木澤もその系譜なら嬉しいけどコントロール悪すぎだよね。

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 15:31:57.70 ID:sTWipeG6a.net
ヤクルト球団って基本的に引退した選手の職の斡旋先でしかないからな
広報なら広報のプロを外部から呼んで上の立場に置けば少しはマシになるだろうに
横浜とかそこら辺ガチってかなり上手くなったし
まあこの球団は極端に外の血を嫌うから無理だろうけど

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 15:33:48.37 ID:RXZgvnm10.net
>>136
>まあこの球団は極端に外の血を嫌うから無理だろうけど
ヤクルトは唯一非日本国籍の一軍監督は就任していないしな

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 15:41:10.35 ID:Nv+QhCg/p.net
凄い極論で実現はしないだろうけど、ヤクルトファンの広畑がヤクルト以外指名拒否しますと言って、ヤクルトがドラ6とかで指名する。でも契約金はドラ1レベルで上げるとかはルール違反なの?

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 16:17:10.47 ID:Voqcwe6qa.net
>>138
他の選手が拒否しかねないが…
取るならせめてドラ2だな

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 16:19:54.30 ID:7Ju5SJw9p.net
>>138
まず候補者が特定の球団を拒否するってのがルール違反

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 16:20:05.46 ID:7Ju5SJw9p.net
指名前にね

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 16:29:33.90 ID:9khsLpzHa.net
>>138
逆指名時代みたいだな。さすがに露骨には出来ないけど大学や社会人は選手の意志をある程度聞いてくれるはず。
行きたくない球団なら社会人野球入りとか残留とかね。上位選手の特権だな

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 16:34:00.93 ID:/dkgrXbm0.net
それがあるからヤクルト拒否の投手は結構多いんだよな

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 16:38:26.23 ID:9khsLpzHa.net
野村を恨め。「ヤクルトは直ぐピッチャーを潰す」をアマチュア野球界に定着させたのは100%あの爺さんの責任

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 16:43:30.41 ID:1BFIlK5Zp.net
村上が外野ノック受けとる
こりゃ柳田ポシャったら外野あるな

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 16:46:33.89 ID:tmPyhlnC0.net
>>145
ええ…サード誰がやるのさ

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 16:48:18.81 ID:2/qtjiQWd.net
もう柳田諦めて岡本か丸呼べよ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 16:55:49.12 ID:xZuxhdFrd.net
センターを守れるのが柳田しかいないのも不安だよな
しかも今年は範囲が狭くなったのかライトを守る事も多くなっている
荻野とか控えで選出出来なかったのか?

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:00:33.46 ID:YnCgn47Cd.net
外野コーチに頼んでアメリカンノックで身体作りやったこともあるけどサブポジで受けてるんだな

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:01:28.33 ID:Q1Nw8oUQM.net
成績だけ見たら横浜の桑原だな

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:02:26.32 ID:WJ2wWJ090.net
だから塩見を選んでおけとあれほど・・・
言った記憶は一度も無いが

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:12:58.38 ID:bbI6SvNDa.net
五輪の団体競技は全部中止でいいよ。コロナ1人出たら試合延期とか無理でしょw

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:16:02.40 ID:FRLzBmhoM.net
誰もが納得する代表選考なんてありえないが
今回の代表選考は、実績ばかり見て本当に今勝てるチームを目指してない選び方だからがっかりだよな

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:18:38.56 ID:RmRqEGEwa.net
柳田別メニューなんかい
なんでいつも代表のタイミングでそうなるのか
村上外野山田サードとかなったら胃痛で見られないわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:21:46.36 ID:oEtm77oy0.net
>>127
むしろ田口という広報が有能まであった

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:22:54.64 ID:oEtm77oy0.net
>>138
2位3位で指名無ければ横槍は確実に入る
入団しようがしまいが

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:24:20.33 ID:oEtm77oy0.net
>>154
GG佐藤もライト本職だったのにレフトで無理やり使われて…だったっけ
不憫

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:27:48.04 ID:e5/pVWaW0.net
村上はGG佐藤みたいになるかも
落球して終わり
そうなったら稲葉一生恨むやつ出てくるだろうw

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:29:02.33 ID:6GUt3GRw0.net
GG村上が怖すぎる
サードでも怖いし浅村山田がいるとは言えファーストが良かったな…

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:29:35.56 ID:8iTs4G/yF.net
流石に吉田鈴木近藤で外野組んで村上は三塁だと思うが

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:30:10.94 ID:7Ju5SJw9M.net
無駄に多いセカンド一人外して岡本入れればよかったのに

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:30:14.02 ID:6GUt3GRw0.net
>>138
ちょっと違うけど則本のときみたいなやり方だな
その時は西武が本命で楽天に取られた

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:33:46.96 ID:xZuxhdFrd.net
>>153
サードが村上だけ、センターが柳田だけとかバランスが悪過ぎるよな

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:34:46.50 ID:VN9vvunw0.net
プロ入り後外野経験なしを外野で使うとかありえない
仮に外野村上でエラーしても誰も責めんわ

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:37:54.86 ID:RmRqEGEwa.net
プレミアで更にセカンド外崎が一人多い状態で優勝しちゃったからね
しかも全員スタメンで

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:41:31.46 ID:HBsWbpHvp.net
いやー、村上はサードで固定して使ってやってほしいわ。
ただでさえ、他に本職サードいないから大変だろうに。
浅村あたりを岡本にでもしとけば、彼は一三左とできるはずだから便利だったんじゃないの?

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:42:08.69 ID:aOiIHC3u0.net
山田もポジションコロコロ代えられたりしたな稲葉の嫌がらせ

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:42:09.22 ID:eCGdDjBPM.net
まるでパワプロ脳が考えた編成

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:43:40.12 ID:vpFH+M1gd.net
外野ノックに参加したくらいで騒ぎすぎだと思うけどな
体のキレを出すために外野ノックで走ることも普通にあるし

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:44:23.33 ID:UzFaM+T/d.net
>>153
岡本がいないんだから狂ってるよ

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:44:26.34 ID:S3XBmLgo0.net
>>166
岡本程度のファーストレフトでいいなら栗原で変わらないから

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:45:00.38 ID:3jop6nn00.net
>>169
それに関しては、ヤクファンは稲葉の山田への仕打ちにムカついてるというのがあるのよ
どうしても気になってしまう気持ちがとてもわかる

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:45:19.41 ID:S3XBmLgo0.net
>>169
これはほんとそう
たかが軽くノック受けた程度で本番守らせる訳でもないのになんで拒絶反応ここまで起こしてるのかはよく分からない

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:45:48.45 ID:3jop6nn00.net
>>173
ヤクファンならわかると思うけどね。
君はどこファンかな?

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:47:11.20 ID:S3XBmLgo0.net
>>174
いやヤクルトでも村上外野ノック受けたことなかったか
そもそも1日外野ノック受けた程度で怪我したり能力劣化したりすると思ってんの?
他球団だけど坂本が遊び半分で外野ノック受けたこともあるし
山田が本番想定でサード起用されたのとは話が違う

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:48:17.44 ID:vpFH+M1gd.net
>>172
あんたはどう感じるか知らんが稲葉が山田に恨まれるようなことをした覚えはないし嫌なら本人が代表断ればいいだけの話
プレミアでも山田がやっと結果が出た決勝までよく我慢して使ってくれたなと思ってる

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:49:49.52 ID:xZuxhdFrd.net
岡本がいれば村上の精神的負担も減ったのにな

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:50:24.33 ID:HflR1gPUd.net
もう柳田諦めて岡本呼べよ…

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:50:43.37 ID:ljIcGmObM.net
>>169
同感
別にキャンプでもやったりするし騒ぐもんでもない

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:51:50.42 ID:xZuxhdFrd.net
稲葉はヤクルトに対して恨みがあるのは間違いない
村上をGG化させてメンタルに傷を負わせて潰そうと画策してる節もある

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:53:24.48 ID:iuiU6q440.net
>>180
それは被害妄想がすぎるだろ…
稲葉的には古巣だから思い切った扱いができるというのならありそう

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:53:48.98 ID:vpFH+M1gd.net
それくらいシーズン中に球団から選手を貸してもらうってこととスポンサーが絡む日本代表で選手選考するって大変なことなんだよ
 
この決して公にできない外的要因にしがらみだらけの選手選考で批判を喰らうことこそ日本の野球代表監督の仕事

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:55:39.06 ID:MvO0hZDd0.net
代表でセンター村上やったらおまえら笑う?

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:55:54.79 ID:HDFoy5J+d.net
投手も菅野に千賀と今の状態ガン無視の選考してたしな

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 17:57:10.49 ID:ljIcGmObM.net
>>183
笑うけど見てみたいかも
肩強いし足速いし案外面白いかもね

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 18:06:42.42 ID:kZ95Umgf0.net
柳田って肝心な時に黄色信号になるな

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 18:09:15.34 ID:Jewpyybt0.net
>>180
間違いない(キリッ
じゃねーよタコ。馬鹿も休み休み言え

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 18:09:21.98 ID:D6X14LoP0.net
試合中に怪我人が出て誰かが普段守らないポジションやらないといけないってなったら一番若い村上がその役目になるんだろう
まあ念の為の軽い練習程度でしょ
怒るほどじゃない

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 18:09:39.20 ID:VjtZvm+kp.net
柳田荻野塩見
良い選手だけどいつ消えるか分からん

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 18:09:43.34 ID:0/p4Q8ekr.net
本職センターとサードを1人しか呼んでないのがそもそもおかしい

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 18:09:57.26 ID:vVl3pUs7d.net
>>178
サード本職が村上だけなのはあれだけど岡本じゃ柳田の代わりにはならんよ

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 18:10:03.78 ID:vpFH+M1gd.net
栗原近藤が外野も三塁もやるから大丈夫だよ
鈴木もたまにセンター守ってたし普段とポジション違うからとかそんなヤワそうな奴は代表にいないと思うけどな

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 18:12:02.13 ID:XQGDB9pPH.net
オープン戦で試合開始直前に外野で宮本が塩見からレフトのレクチャー受けてるの思い出した

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 18:22:23.44 ID:H/acNR410.net
村上のコミュ力凄いな

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 18:27:55.11 ID:samw6tH10.net
>>178
もうメンバー変更できない

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 18:32:34.75 ID:tmPyhlnC0.net
浅村じゃなくて岡本だったな

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 18:33:48.07 ID:GyNdmISvr.net
山田さんセンターに廻るとかありゅ?

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 18:34:58.44 ID:V/WO26va0.net
ドラフト全員高卒ロマン枠にしよう。大卒全然アカンやんか。
木澤って何?説明して

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 18:41:33.82 ID:WMy94M8O0.net
村上外野練習って・・・。ただでさえバッティングの調子良く無いのに負担増やすんじゃねーよ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 18:44:58.85 ID:ZK1X4e9O0.net
九州学院が初戦敗退 プロ注目左腕・山田は129球1失点完投に「悔いはない」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/07/19/kiji/20210719s00001002118000c.html

 「ピンチが多くて何度も嫌だと思ったけど、これだけピンチを抑えたのは今まで一度もなかった。これだけ踏ん張れたので悔いはない」と、涙はなかった。
1メートル84の長身。最速141キロのストレートを武器にカーブ、スライダー、チェンジアップ、フォークと多彩な変化球を操る逸材だ。
スタンドには阪神、巨人が視察に訪れ、阪神の前田忠節スカウトは「特にインコースに入ってくるボールが良かった」と評価。
山田は「大学でもっと力をつけてプロに行きたい」と話した。

 東京五輪に出場するヤクルト・村上の弟、慶太(2年)はベンチ入りも出場機会はなく、敗戦に泣き崩れた。
兄と同じ九州学院ということもあり、注目されることはプラスに捉えている。兄からは大会前に「やるだけのことをやってくれ」と激励されたという。
「新チームを引っ張って先輩たちの分まで甲子園に行けるように頑張りたい」。偉大な兄に負けない成長と飛躍を誓った。

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 19:07:22.34 ID:oEtm77oy0.net
村上弟2年で九州学院ベンチ入りか
村上家の遺伝子凄いわ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 19:15:35.63 ID:WOmzk3Il0.net
村上兄弟で三四番
人気出るな

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 19:19:20.54 ID:Oho35aJs0.net
公式チャンネルに村上ホームラン集きてた

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 19:36:49.22 ID:zj711faV0.net
今日のつばは静岡ローカル

しずおかは31℃
しょうちゅうは25℃

次回の弁当はうなぎを要求🤣

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 19:47:45.72 ID:zpijgEMl0.net
センターやってた選手がライトやレフトをやるのとライトレフトの選手がセンターやるのは全く意味が違うし柳田がダメなら厳しいことになるな
山田と村上がおかしな起用をされなけれなどうでもいいんだけどしがらみだらけの中で選手選考をした稲葉は地獄みたいな目に合ってる

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 19:48:21.35 ID:Z7LdVKRF0.net
稲葉は村上が阪神ベンチに単身向かっていったのを高評かしているみたいだな
たしかにあれはすごい

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 20:05:28.92 ID:tW/JXucz0.net
珍は今頃必死で新しい伝達方法考えてるんやろな

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 20:18:27.80 ID:914obHr20.net
若い頃の谷沢さんって塩見を濃くしたら似てるね

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 20:37:10.68 ID:OdYzs7IW0.net
五輪はクラスター続発でえらいことになってるけど野球は大丈夫なのかな?
山田村上さえ無事なら良いんだけど

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 20:37:34.98 ID:ww1/drCk0.net
走れない山田、セカンドには菊池
山田よりも岡本選んどくべきだよな

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 20:56:39.07 ID:tbjn4//pa.net
里崎ってホントヤクルトのこと興味ないよな
オフの時は結構見てたけどシーズン入ってから各球団のこと取り扱ってから興味ないのバレバレ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 21:03:52.67 ID:ww1/drCk0.net
>>211
オフに塩見がトレード候補だとか言ってたくらいだからな…

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 21:05:57.89 ID:sf21lVxiM.net
おれたちもロッテのこと興味ないだろ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 21:07:23.62 ID:/wYYWXwea.net
>>211
殆どの解説者がヤクルトには興味ないよ

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 21:14:51.95 ID:BNASoDs60.net
デーブくらいかな?

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 21:15:26.46 ID:78M4oacwM.net
サード、山田と村上だったら山田の方がうまかったりしてw

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 21:23:45.07 ID:kmcn+Fqs0.net
国際大会で山田は打てないぞおじさん「国際大会で山田は打てないぞ」

菊池涼介 14試合 .296〈054-16〉1本 08打点 OPS 0.729〈17WBC 19プレミア〉
浅村栄斗 07試合 .360〈025-09〉0本 06打点 OPS 0.928〈19プレミア〉
山田哲人 23試合 .274〈073-20〉5本 15打点 OPS 1.024〈17WBC 15/19プレミア〉

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 21:41:12.13 ID:kmcn+Fqs0.net
そもそも菊池程度と比べてはいけないレベル。
山田はこの打撃でセカンド守れるから他とアドバンテージ稼げるのであって、ファーストで使ったら価値が半減だわ。

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 22:06:33.51 ID:vBOlnKzi0.net
ヤクルト・松元コーチが細部まで徹底強化を厳命 若手選手と個人面談も
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ed39a277d09fd307b5b92ea7a50c3bec37c1ea7

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 22:08:47.51 ID:o/t6qb/b0.net
>>209
村上は一度コロナになっているから大丈夫
山田さえ無事ならそれでいい

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 22:19:27.44 ID:RXZgvnm10.net
山田は身長-体重=3ケタの本塁打王
スマートな野球選手の希望の星でもあるんだよな

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 22:36:14.36 ID:S3XBmLgo0.net
>>219
こういうのって選手側からとかもう少し突っ込んだ内容知りたいわ
ヤクルトは地元番組もないしSNSに力入れてるわけでもないから他球団に比べて露出少ない気がするしそうなるとこういう記事頼りになる
まあいいんだけどさ

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 22:42:36.02 ID:iuiU6q440.net
休みの間に塩見が三振多いの解決せんかなぁ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 22:47:19.98 ID:hNjtCfg00.net
三振多くても3割打てるなら別にいいと思うけどここまで突き抜けて多いと継続できるか心配にはなる

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 22:48:29.36 ID:ZWTS0SWe0.net
>>219
ネタが無いから個人面談した7人でも予想するか
古賀宮本山崎渡邊元山荒木吉田大成

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 22:58:06.21 ID:N86u/q6r0.net
塩見は2ストライクまで打てなければ終わりなイメージあるわ

特に速い球は打てん

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 22:59:01.70 ID:E78ckBE90.net
明日の夜は西武との二軍戦配信あるよDAZN民は忘れるなよ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 23:03:46.43 ID:iuiU6q440.net
ヒット打てないにしても三振ではなくゴロが打てるようになってくれれば足は速い分道が広がるのに
でもそれは塩見の良さを殺してしまうことになるんだろうか
難しいな

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 23:09:03.19 ID:tW/JXucz0.net
塩見は乳首引っ張ることだけ考えてればいいよ
難しいこと考えてもどうせできんから

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 23:25:55.36 ID:0vetCHsk0.net
不動の1番センターっていう永遠の課題、青木の後継者がやっと見つかったんだから俺は嬉しいわ

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 23:29:44.29 ID:s7bDNqo90.net
村上のホームラン集なんていつアップされたんだよ
公式やるじゃん
15号かっけー

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/19(月) 23:54:56.32 ID:imuKCeHNd.net
【侍ジャパン】最年少のヤクルト・村上 バット持参で夜中“突撃訪問”した相手とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/095b71ed196c91a9e082a0a0f93ea0884c9a4e73

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 00:08:50.18 ID:eZDS2fp60.net
塩見は今のままで十分だよ
一発の怖さあったほうがいい

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 00:32:54.40 ID:BYZI2lcN0.net
>>232
誠也、ヤクルトに来い

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 01:01:00.84 ID:FPpcxscaa.net
バットもった190近い男が部屋に来たらチビるわ

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 01:01:17.91 ID:ri4eNKdh0.net
在京志向がマジなら読売の次点でヤクルトありそう
読売65% ヤクルト15% その他関東圏10% 広島残留5% その他5% ぐらいで

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 01:02:38.49 ID:jdhRdaq60.net
>>236
巨人行くよりヤクルトのが楽だろ。

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 01:02:40.09 ID:0Nc66CVAM.net
塩見くらい長打打てるなら三振多くてもいいよ
ただ4タコと猛打賞を繰り返すイメージがあるからもうちょっと波が小さくなるといいな

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 01:05:04.39 ID:0Nc66CVAM.net
二人とも巨人でチームメイトにとかやめてくれよ

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 01:12:15.44 ID:jqzrlZcv0.net
誠也はメジャー無理なら巨人か楽天かな
カープに残るとは思えない

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 01:19:22.03 ID:FPpcxscaa.net
カープはFA残留組とコロナの減収できついみたいだねぇ。市民球団ってきついねぇ

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 01:21:43.29 x.net
その前に村上がヤクルトに残ると思えない

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 01:26:15.21 ID:R+BSAH/ad.net
>>242
何で?

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 04:09:33.97 ID:sctLlPtBa.net
鈴木誠也とか性格的に衰えたら今の中田翔みたいになるの確定だし
絶対いらんわ

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 05:33:31.45 ID:npaCGAwb0.net
誠也はヤクルトと性格合わないだろうね

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 05:40:26.62 ID:H46qQmUJd.net
ユウイチの記事あるの珍しいな
言ってることは正論だけど長打と盗塁どっちもある塩見がカギか
出塁率をもう少し上げてほしいとこ、ユウイチじゃ何も言えなさそうだけど塩見が塁にいる時の青木の待ちかただな

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 05:55:39.66 ID:2e3kJ6vj0.net
及川が先発で、アルカンタラが中継ぎに配置転換らしい
サイスニを早くリリーフにさせろよ
先発だけやりたいとか結果出てないのにわがままは許さない

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 06:44:23.08 ID:8Ps/CYrh0.net
鈴木誠也とか一番欲しいわ
打撃はトップレベルで足肩もいいし若いし

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 07:28:10.93 ID:gHV8htS00.net
サンタナの年俸が1億400万
オスナの年俸が8320万

坂口1億2000万
バンデンハーク7900万
雄平7500万

この3人は来年契約見送れば3億近く浮く
オスナとサンタナに2年3億くらいで残ってくれたらいいな

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 07:28:19.80 ID:SbWu6lB90.net
及川が先発転向ならサンタナオスナが打ち始めた今
得意の左腕が1人増えるだけだろうから寧ろラッキーだな

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 07:33:34.26 ID:z6CY2bTxH.net
一軍で木澤の先発チャレンジなんてやるぐらいだからとにかく先発の数ほしいんでしょ
木澤よりはいいサイスニードを後ろに回すのはないわな

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 07:48:49.42 ID:LhwtFMRud.net
鈴木誠也はメジャー志向じゃなかったか
そもそもウチが取れるわけない

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 07:51:59.25 ID:WCz8+yXAd.net
スニードがリリーフ転向したらバーネットみたいに活躍出来そうなのに

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 07:56:20.79 ID:gHV8htS00.net
どう見てもサイスニードはリリーフだろ
木澤の先発チャレンジは先発適性を再度試す感じだから、先発が足りなくて
やらせるわけじゃないからな?

リリーフを分厚くする方が大事、近藤は今年厳しいし、梅野もどうなるか読めないわけだから先発よりも、リリーフのがむしろ不安

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 08:01:29.08 ID:5WM9v2CKM.net
DAZN契約するか悩むな
7月はスカパーだとソフバン1試合しか見れないもんなあ

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 08:03:48.78 ID:AnSp5MNnd.net
二軍のゲームもあるのにわざわざ一軍で使うなよと思うが、そこはドラ1なので優遇されるんだろうな

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 08:10:49.06 ID:gHV8htS00.net
梅野は後半戦から復帰してくれないと困る。
清水と今野に凄く負担かかるから、梅野が復帰してくれたら分散出来るし

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 08:12:21.15 ID:a6Dopu+6d.net
>>256
一軍相手に投げさせたいんだろ
結果が悪くても課題のあぶり出しになるしいいじゃない

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 08:16:23.35 ID:m02YjKXSr.net
山田「僕がホームランを打ったら『ナイスバッティングです』って言ってくれますけど、『俺も負けない』って目をしています。常に上を目指しているというか、そういうものを感じますね。僕も若い頃はそういう目をしていた。先輩たちの活躍を見て喜びますが、『絶対に負けない』と心では思っていた。ムネ(村上)の目を見て思い出しましたね」

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 08:42:18.98 ID:heJn2/l2d.net
>>258
それよね。
まあ多分俺の期待はあっさり裏切るんだろうけど頑張って欲しいわ。

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 08:46:36.31 ID:HutSXIMPd.net
>>249
安すぎだろ
この調子で成績残したら争奪戦だぞ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 08:52:15.48 ID:heJn2/l2d.net
>>261
単年倍増がスタートラインくらいかな

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 08:59:37.87 ID:wbmkWpDvF.net
バレンティン
6000万(2011)→7500万(2012)
ミレッジ
4500万(2012)→9000万(2013)

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 09:01:37.61 ID:HutSXIMPd.net
ミレッジの複数年は大失敗だったなw

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 09:02:23.27 ID:zY+J94f7d.net
ミレッジも若いから大丈夫と複数年結んだら産廃になったな

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 09:13:14.08 ID:1CP+NldEx.net
ミレッジも本当に働いたのは1年目だけだったような記憶

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 09:17:31.53 ID:WHvg8oqi0.net
>>247
西純矢は先日のフレッシュオールスターで投げていたけど
及川と比べると出遅れているのかな?
及川は前半戦の奥川みたいに中10で投げ抹消させるんだろうな

268 :!ninja :2021/07/20(火) 09:38:02.28 ID:7BSeazJtd.net
>>255
dazn契約しないと8月のエキシビション6試合が見られないぞ。
初月無料だから8月に入金退会なら料金はかからない。
あと侍壮行試合はdazn独占だから
見たい人は7月から加入して1月分だけお布施。

269 :!ninja :2021/07/20(火) 09:41:43.39 ID:7BSeazJtd.net
>>268
失礼、4試合。
オリックス戦もdazn独占だから
7月に加入し1月分だけ支払うか
オリックス戦と壮行試合は我慢して8月お試しで乗り切るかの何れかしかない。

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 09:42:49.75 ID:v3uoIHw7p.net
>>255
これはもう確定なの?

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 09:55:11.60 ID:yECFaSO0a.net
>>259
いいよな山村兄弟

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 10:39:44.74 ID:KkXnWW45d.net
>>270
ヤクルト スカパー エキシビション で検索するとわかる
7月はソフバン戦の2試合のみ、8月は1試合もみれない

>>268
dくす
壮行試合もみれないとは思わなかった
ありがとう、7月中に契約するわ
DOCOMOforDAZN値上げが痛い

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 10:54:54.67 ID:zkguS+iIM.net
ライオンズ戦はスカパーで見れるやんか

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 10:57:18.83 ID:zkguS+iIM.net
悪い、二軍戦と間違えたわ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 11:16:00.53 ID:v3uoIHw7p.net
>>272
ありがとう
2カ月DAZN入るか、、、

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 12:04:48.36 ID:dhZEgDA5r.net
>>255
今日明日の二軍戦も観られるぞ

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 12:21:44.33 ID:XQ6zHlHzM.net
>>276
スカパーでも見れるみたいだぞ

というか壮行試合はJ SPORTSでもやるんだな
プロ野球セット申し込んでない人だけDAZNか

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 12:36:29.52 ID:E+sfXdp7a.net
DAZNって一ヶ月無料だったっけ?
丁度いいんじゃない?

279 :!ninja :2021/07/20(火) 12:42:57.84 ID:7BSeazJtd.net
>>277
壮行試合をやるのは、Jsports4でプロ野球セットの対象外チャンネルです。
あと今日から中継開始の西武戦は二軍でエキシビションマッチではありません。

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 12:42:59.74 ID:7AqISEGNp.net
村上のホームランは佐藤に比べると軌道こ美しさが足りないんだよな

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 12:43:49.79 ID:Im0r1+U50.net
なんだ壮行試合J SPORTSで見れんじゃん
ダゾーン独占とか言うからびびったわ

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 12:59:02.65 ID:Ve5WG63UK.net
7/30のソフトバンク戦、東京MX2で中継決定

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 13:10:27.51 ID:heJn2/l2d.net
>>279
壮行試合観れんのか。
興味無くすわ。

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 13:55:34.44 ID:U4mpSbxm0.net
投手ドラフトの可能性もありそうで、しっかり高卒スラッガーの視察もしてるし
今年に関してはドラフトが読めない
ただ、大卒社会人の投手を即戦力ってのは当てにできない感じか
後から戦力になるのばっかりだしな
個人的にはセンターいないし吉野、内野スラッガーは何人いてもいいから有薗あたりいってほしいけどどうなるか

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 14:00:12.31 ID:tWCa6Pjd0.net
今年のドラフトも面白くなりそうだニタァ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 14:05:52.87 ID:XQ6zHlHzM.net
>>279
重ねてありがとう
Jスポーツ4はセット外なのか…高い金払って広島中日戦のためにJスポーツも入ってるのに
残念

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 14:18:25.64 ID:XQ6zHlHzM.net
https://averagehitter.com/broadcast/samurai-2021/

これみたらJSport4でもみれるみたいだね

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 14:36:09.96 ID:Xj0CUdJ9a.net
ドラフトの話をするなら、九州の左腕隅田投手じゃない?

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 14:37:50.23 ID:npaCGAwb0.net
ヤクルトってドラ1は目玉、特に高卒の目玉にいく傾向があるから小園か風間だと思うぞ
個人的には俺も隅田推しだけど

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 14:43:37.71 ID:jnToH1kx0.net
毎回忘れられる森木
まあ明日だけど

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 14:52:51.66 ID:jaXqF7CFp.net
村上残って守備やってるな
頑張ってほしい

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 15:03:44.32 ID:Zv65TvDD0.net
浅村、村上にバンド練習させる稲葉不安になってきた

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 15:04:12.66 ID:WCz8+yXAd.net
>>284
センターなら前橋育英の皆川が良いらしい

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 15:05:56.63 ID:m02YjKXSr.net
風間は尾花が見てたからといってプロで通用するかは別問題。逆に時間をかけて見てたその尾花が通用すると判断したなら編成は1位で行くと思うよ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 15:10:10.05 ID:eZDS2fp60.net
ヤクルトではまともに練習すらさせないようなことでも代表監督だと気楽にやらせられる
本当に監督ごっこ楽しんでるな稲葉

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 15:28:22.48 ID:2gC5o1ywd.net
>>62
0勝5敗って原樹理レベルの死神じゃないか

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 15:31:50.07 ID:HutSXIMPd.net
原と比べるレベルにもないだろ
仮にも指標最強とまで言われた投手やぞ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 15:42:24.78 ID:rCt+IESx0.net
>>287
まぁさすがに見れるよなぁ
むしろエキシビジョン全部見れないのどうなのって思う
”プロ野球” パックの名折れじゃん

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 16:33:06.28 ID:XOcpgyGfd.net
ツールドフランスも終わって夜見るものがない
暇だ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 16:33:32.90 ID:aUCt3uCjM.net
ヤフープレミアムのベースボールライブでエキシビションマッチ見れるじゃん、ありがてぇ。

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 16:39:54.25 ID:0luV8/afa.net
>>297
規定に全然届かない数字をもって指標最強といわれてもwそんな意味の無い数字で喜んでるから他球団のファンから野球を知らないとバカにされる

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 16:55:54.24 ID:qnxhaVhK0.net
2軍だけど久しぶりの野球楽しみ

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:00:43.93 ID:UXuCET7Fr.net
指標芸人言われ始めた年で130イニングだから規定に全然届かないってほどでもないけどな

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:01:24.90 ID:jnToH1kx0.net
>>301
12球団ドラフトスレでも他でもボコボコにされまくって野球を知らないって馬鹿にされまくるお前が言うと説得力あるな

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:02:23.26 ID:jnToH1kx0.net
>>303
そいついつもの高山厨だからね
奥川アンチでもあるから暇さえあれば叩いてる

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:18:17.29 ID:8G5MJgIq0.net
戸田軍
8 坂口
6 元山
5 宮本
D 雄平
9 渡邉
7 太田
3 松本友
2 内山壮
4 武岡
P サイスニード

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:21:00.62 ID:jnToH1kx0.net
この期間に宮本に外野重点的にやって欲しいけど厳しいか

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:22:08.11 ID:OAwMDtlI0.net
明豊の2年生の宮崎
濱田が被るバッティングセンス

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:32:57.82 ID:OpxG7i3V0.net
腐っても元メジャーのスニードと平然とバッテリー組むようになってる高卒1年目捕手
控えめに言って異常

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:34:04.93 ID:XOcpgyGfd.net
>>309
だって嶋さんが戸田に来ないんだもん

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:34:48.19 ID:WHvg8oqi0.net
高卒1年目捕手の内山はエキシビジョンマッチの活躍次第で
もしかしたら2番手捕手に名乗り上げられるまであるのか?

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:37:29.44 ID:/xf4qpQTd.net
内山はキャッチングには中々目を見張るものがあると思う
スアレスやバンデンの変化球ポロポロしないし

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:38:39.20 ID:z1jnQvMqd.net
一軍ベンチより二軍でスタメンでいいよ内山は

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:41:44.22 ID:CDvM97nF0.net
はじまた

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:42:43.75 ID:Ue+mRKMF0.net
おお!
久々に ユウヘイさん見た。

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:44:08.99 ID:S9S+E+tn0.net
雄平坂口の勇姿を目に焼き付けとくか

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:48:25.65 ID:CDvM97nF0.net
相手すげえいい投手じゃん
何で2軍なんだ

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:49:42.49 ID:7tD+DuNI0.net
>>317
ヤクルトの1軍がボコボコにしたから2軍

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:51:36.90 ID:OkG44zHg0.net
外国人が投げる時は内山に優先的にマスク被らせてる気がする
慣れさせるっていう意味もあるのかもしれない

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:51:41.57 ID:S9S+E+tn0.net
なんか見た事あるPだと思った

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:54:55.62 ID:jnToH1kx0.net
その守備はなぁ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:55:06.98 ID:7tD+DuNI0.net
上間の直近の1軍登板
6/6 対ヤクルト 3回4失点

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:55:15.64 ID:x5RKE+nCd.net
渡邉の守備ひっど

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:55:19.66 ID:qxXClV5Aa.net
サイスニードか

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 17:59:40.81 ID:aDjDpMKZa.net
西武は良さげな若手野手多いよな

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:01:06.12 ID:qnxhaVhK0.net
メットライフ暑いだろうな

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:02:56.03 ID:MJTcmUNV0.net
野球に飢えてたから二軍の中継があるのは助かる

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:09:07.72 ID:MJTcmUNV0.net
渡邉ヒット

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:09:07.98 ID:XguQx61e0.net
ええぞ渡邊

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:09:31.67 ID:jnToH1kx0.net
打つ方はいいアピール
パンチ力あるから活かしたいよね

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:10:51.48 ID:SbWu6lB90.net
渡邉も廣岡もバットが遠回りするのを治せばブレイクの予感は有るんだが
中々治らん

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:12:19.18 ID:WCz8+yXAd.net
渡邉はこの前の阪神戦で決勝タイムリーを打った時のようなバッティングが出来れば、スタメンも狙えるのにな

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:16:36.56 ID:BDzjEayr0.net
これは絶対リリーフ向きだと思うが

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:19:27.29 ID:UXuCET7Fr.net
渡邉の打撃に期待するのはもうさすがに無理だろ
たまに出てヒット打つくらいならあるかもしれないけどスタメンで使ったらすぐボロ出るわ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:20:30.28 ID:dXdSW0/00.net
TKU熊本で村上特集

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:22:36.70 ID:CDvM97nF0.net
内山1軍で先発でも問題なさそうに見えるが

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:24:25.57 ID:CDvM97nF0.net
MVP!MVP!

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:24:29.75 ID:S9S+E+tn0.net
内山には期待しかない

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:24:44.40 ID:x5RKE+nCd.net
はー内山しか勝たん。。。

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:26:53.67 ID:jnToH1kx0.net
武岡そんな当てにいく感じだったっけ
2年目のアベレージ型なら.250は打って欲しいが

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:28:00.64 ID:z6CY2bTxH.net
武岡のは進塁打のサイン出てそう

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:28:10.24 ID:S1H/JvN2p.net
最低限のできないおじさん…

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:28:59.56 ID:lg0Gx5XF0.net
これってスマホじゃないと見れないの?PCで出来れば見たいんだが。

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:30:02.56 ID:MJTcmUNV0.net
>>343
CS観れるならフジTWOでやってる

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:30:17.71 ID:+ABcBY0Dr.net
見れば良いじゃん

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:30:23.46 ID:1w0OxxG20.net
元山も課題山積みだな

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:30:26.77 ID:wRCoCQId0.net
坂口いい当たりだったじゃん
あれは取った方を褒めたい

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:31:00.80 ID:lg0Gx5XF0.net
>>344
おお、ありがとう

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:31:55.14 ID:aDjDpMKZa.net
今年も大卒か社卒のショート指名あるな

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:32:23.11 ID:5yOYos5kp.net
坂口は二軍じゃまだまだ格上だな
太田賢吾も打率高いだけあって当たりはよかった
武岡、元山は頑張れ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:33:08.16 ID:MJTcmUNV0.net
夕焼けのせいか光で神々しく見えるw

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:33:39.57 ID:BDzjEayr0.net
ボールに力はある、でもそれが長い事続かない

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:33:45.91 ID:nF3YT9G3p.net
西陽で哀愁漂う画に
https://i.imgur.com/Ez368iO.jpg

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:33:46.19 ID:1w0OxxG20.net
ベンチは眩しそうだな

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:33:48.91 ID:lg0Gx5XF0.net
凄く落ちた

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:34:28.74 ID:4tjS4FWSp.net
92、93の夕方の日本シリーズとか良いよね
やってる方は嫌かもしれんけど

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:34:38.36 ID:CDvM97nF0.net
内山うまいじゃん普通に

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:35:40.93 ID:QqcEyVXE0.net
サイスニードはこの期間がキャンプ・オープン戦だと思えばいいな
ストライクゾーンの違いも新外国人投手には難しい問題だし後半戦からの戦力になってくれるだけで十分

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:36:03.22 ID:1w0OxxG20.net
146か

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:36:23.84 ID:wRCoCQId0.net
サイスニードいい感じじゃん

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:36:33.59 ID:PPYAWn780.net
内山は坊っちゃんスタジアムでホームランは凄いと思う

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:37:05.42 ID:lg0Gx5XF0.net
安定すればいいんだけどな

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:37:29.46 ID:IsxxM24DM.net
ユウイチが必死に指導してた元山ゴミだな
とっととブラジルに帰してやれよ

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:37:30.31 ID:1w0OxxG20.net
つば九郎とは違う、優しいフリップ

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:37:42.62 ID:CDvM97nF0.net
西武のライオンってこんなかわいかったっけ

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:38:11.36 ID:f/tdjta2d.net
このキャラ喋るのか ゴーライオンズ!って聞こえたぞ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:40:10.61 ID:MJTcmUNV0.net
>>366
気のせいじゃなかったんだw

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:40:22.58 ID:XQ6zHlHzM.net
フレッシュだオールスターだいってもやっぱりメインで贔屓の選手がでてる方が全然いいな

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:41:24.75 ID:MJTcmUNV0.net
鬼崎が居たw懐かしい

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:42:02.03 ID:L9bb6KgG0.net
>>356
92年は何処か中毒性がある。

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:42:02.60 ID:lg0Gx5XF0.net
畠なつかしいw

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:42:03.94 ID:pfeQsZEA0.net
スニードの課題は安定感と持続性だからな
奥川みたいに育てなきゃならん

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:42:34.98 ID:QqcEyVXE0.net
今のぐらい平気でヒットに出来てた雄平が懐かしい

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:45:35.55 ID:z6CY2bTxH.net
雄平なんか太って見えるな
筋肉なんだろうけどつけすぎて逆に振り鈍くなってんじゃないw

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:45:53.30 ID:BDzjEayr0.net
花火

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:46:06.76 ID:MJTcmUNV0.net
うわぁ・・・

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:46:10.22 ID:6DxcRAufp.net
内山遊撃なら一軍いたかもな

まあ捕手賛成だが

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:46:10.47 ID:J6QjnGef0.net
打たれた

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:46:34.39 ID:1w0OxxG20.net
サイスニードは、今年は使いどころないな

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:46:50.13 ID:jnToH1kx0.net
>>377
高卒1年目なんだからいるわけないよ
村上ですら2年目.230だぞ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:47:08.19 ID:6DxcRAufp.net
つか内山は捕手としての魅力凄いから捕手にしたの?
それとも遊撃失格みたいな感じ?

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:47:46.21 ID:1/Fd07Nwr.net
>>381
お前は何を言ってるんだ

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:47:52.05 ID:jnToH1kx0.net
>>381
ヤクルトのチーム事情的に捕手が欲しかった
元々のスペック的にショートはキツい
その2点

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:48:53.25 ID:5h3aHl0OM.net
キャッチャーの方が不足してるから

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:48:57.47 ID:S9S+E+tn0.net
川越は他ならスタメン行けるだろうな

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:49:28.28 ID:QqcEyVXE0.net
西武の2軍の主軸はとんでもなく振ってくるな

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:50:01.26 ID:wOPo8KG6d.net
中村と古賀のがまだマシじゃね
西浦と元山より

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:50:22.56 ID:1w0OxxG20.net
>>385
さすがにそこまででもないと思う

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:50:23.11 ID:z6CY2bTxH.net
西武のバッターってボールの下にバット入れるの上手いよね
思い返せば田代の長打も綺麗な弾道描いてるのが多かった印象

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:51:12.80 ID:L3cvihhF0.net
こうしてファーム戦とかエキシビジョンとかやってくれるから
寂しくなくていいな

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:51:25.85 ID:jnToH1kx0.net
>>387
将来のレギュラー候補なのに中村西浦がなんの関係があるんだ
古賀とかレギュラーになれるような打撃成績残すの一生かかっても無理だろうし

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:52:04.56 ID:MJTcmUNV0.net
>>383
中村も30代になった事だしね
腰が悪いともなれば休み休みで使わざるを得なくなる

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:53:53.42 ID:QqcEyVXE0.net
内山は入団1年目からサイスニードとかバンデンの長身外国人投手を受ける機会も多くていい経験できてる

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:54:30.41 ID:yB9Wr8NSr.net
三振ばんばん取ってるしやっぱリリーフでって思うんだけどな

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:55:51.76 ID:z6CY2bTxH.net
古賀が今年一軍に定着してることが想定外
しばらく安泰なんて思わせないようにエキシビションマッチでは二軍からキャッチャーあげてほしい

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:56:18.40 ID:MJTcmUNV0.net
西武守りが堅いな

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:57:38.80 ID:L3cvihhF0.net
しかし打てねえな
まあ打てるやつはみんな上が持っってっちゃうもんね

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:58:13.39 ID:QqcEyVXE0.net
嘘みたいな送球

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:58:37.69 ID:L3cvihhF0.net
そうか浜田がいないのか・・・
しかし想定外の大怪我だな

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:59:14.30 ID:+ABcBY0Dr.net
おやおや

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:59:17.80 ID:yB9Wr8NSr.net
>>397
最近は戸田はみんな割と打ってるけどね
長武が調子悪いくらいだ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 18:59:57.60 ID:jnToH1kx0.net
>>397
今日に関しては単純に上間がいいわ
ファーム防御率0点台だし
宮本太田坂口が3割超えてて松本友も復帰後4割打ってるから打線としては今は言うほど悪くない

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:00:13.41 ID:45ouz0rid.net
西川愛也って、西武にしては伸び悩んでるよな
肩怪我してたとはいえドラ2やし

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:00:25.51 ID:lg0Gx5XF0.net
いいね

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:00:25.77 ID:QqcEyVXE0.net
上手いこと打つもんだな

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:00:37.96 ID:+ABcBY0Dr.net
タ○オカ!

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:00:47.99 ID:z6CY2bTxH.net
上間って交流戦で対戦して4回持たなかった奴だよな
元山タイムリー打ってたよな

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:01:00.96 ID:MJTcmUNV0.net
武岡ニッコニコ

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:01:08.92 ID:L3cvihhF0.net
武岡も力強くなってるじゃないか!

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:01:11.61 ID:x5RKE+nCd.net
たけぴいいぞー

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:02:05.96 ID:PUfTYXc80.net
客?結構うるさくないか?

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:02:08.45 ID:lg0Gx5XF0.net
坂口もう一花咲いてくれ

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:02:12.88 ID:1w0OxxG20.net
>>403
西武もみんながみんな伸びてるわけじゃないからね
一軍が怪我人だらけで、野手は出涸らし状態だし

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:02:37.93 ID:MJTcmUNV0.net
>>411
声出してるね
良いのか?

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:02:41.45 ID:1w0OxxG20.net
>>411
ベンチの選手の声よ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:02:47.78 ID:+ABcBY0Dr.net
>>411
いや
ベンチ

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:04:03.88 ID:MJTcmUNV0.net
坂口→山崎

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:04:21.26 ID:L3cvihhF0.net
坂口はどうなるんだろうね
なんかうえへ上げる気がないみたいだし
このままフェードアウトは寂しいな

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:04:48.41 ID:QqcEyVXE0.net
上間にとってどんな状況の試合でも元山が天敵になるのか

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:04:49.04 ID:L3cvihhF0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:04:51.37 ID:jH9MOrQM0.net
やるじゃん

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:04:55.68 ID:+ABcBY0Dr.net
いい足

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:04:55.94 ID:rM3leB5J0.net
坂口、なんとか一軍で戦力になってほしいなぁ
ことしもし万が一優勝できたとしても坂口が2軍じゃ悲しいよ

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:05:09.27 ID:PUfTYXc80.net
ベンチの声か
すまんすまん

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:05:15.22 ID:jH9MOrQM0.net
内山から始まってんだよなこれも

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:05:19.07 ID:dhZ/E7lb0.net
ベーラン早いと思ったら山崎に変わってたのね

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:05:29.31 ID:S1H/JvN2p.net
やるやん

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:05:37.09 ID:kALxUxCFp.net
坂口もあげたいけど場所がないよな。。

内川とかえるは、、ダメか

右左はやはり重要?

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:05:50.76 ID:MJTcmUNV0.net
>>426
ごめん並木の間違いだった

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:06:23.34 ID:L9bb6KgG0.net
獅子は少数精鋭なイメージ、

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:06:35.32 ID:GRyPyw8M0.net
確かに速かった

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:06:40.40 ID:Jl0xA/wy0.net
一塁ランナークソ速かったな

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:07:03.40 ID:dhZ/E7lb0.net
>>429
並木でしたか。訂正ありがとう

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:07:22.78 ID:L3cvihhF0.net
元山ってますますおじいちゃんに似てきたな

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:07:23.18 ID:+QB1392P0.net
柳田が怪我したから村上が外野練習してるって聞いたけど本当?
稲葉大丈夫なん?

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:08:32.89 ID:L3cvihhF0.net
あー今年始めて幽閉のヒット見たわ

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:08:42.43 ID:MJTcmUNV0.net
雄平も打ったーーーーーっ!!!!!

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:08:50.48 ID:S1H/JvN2p.net
ボコボコw

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:08:55.41 ID:lg0Gx5XF0.net
育成なのかな022

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:09:27.76 ID:yB9Wr8NSr.net
>>435
その記事にそういうことを書きたいんだろうけど外野では使いませんって稲葉のコメントがあっただろ

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:09:34.72 ID:yZeQzURw0.net
松井復帰か

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:10:01.07 ID:1w0OxxG20.net
>>435
内野連携でサードはやることなかったから、外野ノックに混じってたって記事あったぞ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:10:09.78 ID:z6CY2bTxH.net
ヒットになったけどやっぱりスイングにキレ感じないな

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:10:18.28 ID:y1n9P7Al0.net
松井の生存が確認出来たので来ました。4ヶ月ぶり?

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:10:36.06 ID:yB9Wr8NSr.net
松井って久しぶり過ぎて松本の間違いじゃねえのと一瞬思ってしまった

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:11:09.60 ID:dhZ/E7lb0.net
>>443
武岡が同じ方向へ火の出るような当たりだっただけに余計ね

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:11:54.88 ID:jH9MOrQM0.net
ええね

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:11:59.04 ID:L3cvihhF0.net
しかしこの上間てのも崩れるときは面白いようにガタッと行くね
西武らしいというかうちみたいというか

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:12:23.56 ID:8G5MJgIq0.net
松井は二軍開幕戦で満塁弾打った後、守備でフェンスに激突して担架で退場 それ以来の出場

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:12:38.95 ID:5h3aHl0OM.net
松井どんな怪我してたんだろ
骨折かな

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:13:21.19 ID:dgSdDACz0.net
>>449
派手で草

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:13:57.92 ID:1w0OxxG20.net
>>448
ファームでは無双してたんだけどな

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:13:59.80 ID:jnToH1kx0.net
松井まだこの時期に復帰できて良かったな
正直全治半年あるかもと思ってた

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:14:00.53 ID:L3cvihhF0.net
サイスはだいたいこのあたりから怪しくなってくるんだよな

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:14:05.89 ID:+QB1392P0.net
>>440
>>442
ごめんね、記事は読んでなくてTwitterのTLで見ただけだったから
今記事探して読んできた
どっちにしても三塁がいなくなっちまうもん、有り得ないよな

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:14:06.46 ID:MJTcmUNV0.net
西浦出たァーーーーー

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:14:15.09 ID:+ABcBY0Dr.net
変わりすぎてさ
把握出来ない

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:14:21.83 ID:rM3leB5J0.net
サイスもヒゲ剃ったほうがいいよ
日本の夏は暑かろう

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:14:39.67 ID:SbWu6lB90.net
松井は松友宮本並みの打力は有る筈だ

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:14:51.77 ID:L3cvihhF0.net
奥村5本打ってるんだね

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:15:32.81 ID:1w0OxxG20.net
>>455
サードは近藤とか栗原いるけど、センターは柳田以外が厳しいのは事実

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:15:45.29 ID:lg0Gx5XF0.net
松淳超えて欲しい

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:16:08.63 ID:z6CY2bTxH.net
松井は長打力ある大村になれたらな

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:16:17.88 ID:xiMAlmomM.net
松井は骨折+靭帯損傷クラスだと思ったけど思いの外早く戻ってきたな

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:16:18.98 ID:L3cvihhF0.net
>>458
サンタナも髭そって良くなったね

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:16:24.92 ID:nUUeQWB/a.net
2軍も層が厚くなったなぁ

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:16:27.73 ID:KJWJZaAuM.net
下や嘉手苅を見たいのに全然投げないな
日程や天候の関係で試合数が少ないせいで最近のファームでは1軍ローテ漏れの投手ばっか投げてる気がする

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:17:47.05 ID:jnToH1kx0.net
>>467
この前の独立相手の練習試合投げてたからまあそう言うスポット的なところで投げさすんだろうね

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:19:34.96 ID:PPYAWn780.net
松井エグい足の曲がり方してたけど濱田より前とは言え濱田より復帰早いのかよ

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:20:16.03 ID:L3cvihhF0.net
サイスニードは内山の要求にほとんど首振らないのは偉いっていうか
素直な人なのかねえ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:20:18.66 ID:5h3aHl0OM.net
>>466
なお順位

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:20:38.02 ID:yZeQzURw0.net
キャッチング良いな

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:21:06.90 ID:npaCGAwb0.net
>>466
昔よりかはマシだけど一軍に上がれそうな有望株はなかなかいない

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:21:19.85 ID:MJTcmUNV0.net
随分と変わったフォームだね

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:22:02.93 ID:+QB1392P0.net
>>461
確かに

やっぱ岡本呼ばなかったの意味がわからないし、なんなら岡本ならセンターは無理でも外野できたような

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:22:38.16 ID:L3cvihhF0.net
いいね。うちの流れできつつある

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:23:26.28 ID:yB9Wr8NSr.net
順位もイースタン混戦だし今日勝てば最下位脱出だよ
まぁ2軍の順位なんてそこまで意味はないけど

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:24:40.26 ID:jnToH1kx0.net
>>475
いや岡本が外野できる扱いなら栗原はそれ以上にサード出来るんだが
それ言うなら丸とか塩見とかだろ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:24:44.56 ID:MJTcmUNV0.net
>>475
レフト候補が多過ぎ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:24:54.82 ID:1w0OxxG20.net
>>475
結局はキャッチャーできるやつを入れとかなきゃいかんからでしょ
栗原も近藤も捕手ができて複数ポジション守れるから

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:24:56.50 ID:L3cvihhF0.net
しかし2軍の試合だけをじっくりナイターで実況するのは
住民歴15年で初めてだわ

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:26:00.50 ID:jnToH1kx0.net
>>469
濱田は4月に一度復帰してる
それで1ヶ月くらい出てまた離脱だから無理したせいで悪化したんじゃないかな

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:28:22.05 ID:L3cvihhF0.net
ほう。。4失点90球近くで交代しないんだな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:28:41.64 ID:yZeQzURw0.net
荻野丸桑原塩見の誰かを選ぶべきだったな

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:32:59.32 ID:L3cvihhF0.net
さて俺らの星内山

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:34:41.26 ID:+QB1392P0.net
>>478->>480
そうか、そうだなぁ…

贔屓目抜きで塩見が適任か
後は近本か

487 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/20(火) 19:35:26.13 ID:2v3pDK56.net
結局4年間プレミアからの積み重ねの集大成だからしょうがないよ

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:36:46.22 ID:L3cvihhF0.net
さっきの火の出るようなライト線脳裏に残ってれば
安易にストライク放れないよな

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:37:31.56 ID:x5RKE+nCd.net
武岡の構え入団時と全く別物だな

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:39:13.52 ID:R7ziROEK0.net
歳内だ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:39:14.54 ID:dgSdDACz0.net
レアキャラ歳内

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:39:14.64 ID:8G5MJgIq0.net
3ヶ月ぶりの歳内

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:39:17.66 ID:BDzjEayr0.net
歳内今季限りの可能性大

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:39:18.60 ID:1w0OxxG20.net
五輪は投手とのバランス考えたら野手が13〜14人だからな
選択が難しいわ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:39:28.97 ID:Xcli/QqA0.net
歳内去年より体でかくなってないか?

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:40:01.34 ID:yZeQzURw0.net
今日は久し振りの選手多いな

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:40:21.65 ID:L3cvihhF0.net
そうか、歳内もいたな
投手いないいないって集めまくったが、結果層厚くなってるな

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:40:38.14 ID:x5RKE+nCd.net
サイウチード久々

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:41:31.45 ID:Xcli/QqA0.net
久しぶりの復帰当番だしそれなりに打たれるだろうね
球も全然来ていないし制球もまだまだ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:42:02.26 ID:L3cvihhF0.net
高いよ高いよ歳内

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:42:32.53 ID:QqcEyVXE0.net
歳内の手も借りたいなんて時はきっと来るんだし状態を戻して貰わないと

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:43:10.35 ID:npaCGAwb0.net
独立リーグであんな無双してた歳内でさえNPBだと二軍レベルって四国アイランドリーグから選手獲得する意味って無いよな
歳内は大西にアドバイスしてくれてたし良いけど

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:43:52.65 ID:L3cvihhF0.net
チェンジアップはダメだけどスライダーでカウント取れそうなんだけど

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:44:37.15 ID:yB9Wr8NSr.net
あとは山野と近藤くらいか

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:45:12.60 ID:L3cvihhF0.net
内山が内角真ん中構えてあそこまで外角に流れると
やっぱヘタレと思ってしまうわ

506 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/20(火) 19:45:28.35 ID:2v3pDK56.net
金久保濱田も一応

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:45:44.74 ID:jnToH1kx0.net
>>502
又吉...
今日投げた上間もまだ20だし巨人戸田とかもいるから選択肢から外す必要もないんじゃない
今年は主だった候補近藤くらいしかいないけど

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:45:51.78 ID:Xcli/QqA0.net
>>502
独立からモノになるなんてそんなもんだろ
超低確率で角中や又吉みたいなタイトルやFA権も取れる奴が四国からも出てくる

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:46:21.39 ID:L3cvihhF0.net
ど真ん中だったな。一軍じゃやばい

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:46:24.92 ID:1w0OxxG20.net
>>502
緊急補強しやすいって理由で、独立リーグからの獲得はありだと思うけどな

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:46:25.74 ID:dgSdDACz0.net
もったいね

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:46:32.49 ID:QqcEyVXE0.net
今のは捕らないとな

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:47:18.41 ID:x5RKE+nCd.net
この辺が課題よな

514 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/20(火) 19:47:45.66 ID:2v3pDK56.net
結果オーライ

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:48:08.34 ID:ri4eNKdh0.net
続々と行方不明者が帰ってきてるのか

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:48:27.74 ID:jnToH1kx0.net
捕逸6個目かな

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:48:40.95 ID:4EClxd6wa.net
今日はもう木澤投げんかな?

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:48:41.84 ID:L3cvihhF0.net
いやーこれじゃ上で使えないだろ。木澤もだが

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:48:53.60 ID:MJTcmUNV0.net
2軍でも東京音頭流してくれるのか

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:49:39.70 ID:L3cvihhF0.net
>>517
木澤はエキシビジョンで近日投げるからファームでは投げんよ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:50:05.75 ID:1w0OxxG20.net
ダーモディか
西武特有の、よくわからんヌルっとした感じの外国人投手だな

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:50:22.65 ID:QqcEyVXE0.net
内容はどうあれ1イニング投げれたらいいって登板だろうし復帰に向けて一歩進めたな

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:50:37.14 ID:sgo0911k0.net
>>521
性差別者だから今年で首の可能性大

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:50:45.49 ID:Jl0xA/wy0.net
>>517
一軍で先発するみたいよ

525 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/20(火) 19:51:22.43 ID:2v3pDK56.net
これ雷じゃないのかよ

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:51:46.08 ID:L3cvihhF0.net
奥村のいいとこみたいな
みんな大好きだったのにもう忘れ去られて3年

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:51:50.83 ID:1w0OxxG20.net
>>523
先発はニールいるし、西武もそろそろ野手外国人を重視していかないと苦しいしな

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:52:02.44 ID:PUfTYXc80.net
>>523
えっそうなの?

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:52:06.77 ID:Jl0xA/wy0.net
奥村こんなフォームだったっけ?

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:52:16.61 ID:MJTcmUNV0.net
良々

531 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/20(火) 19:52:27.52 ID:2v3pDK56.net
糞ボール打ったな

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:52:48.74 ID:QqcEyVXE0.net
奥村も怪我ばっかりで勿体ないな

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:53:00.56 ID:Jl0xA/wy0.net
>>528
Twitterでなんか言ったみたい
公式が謝罪

534 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/20(火) 19:53:49.54 ID:2v3pDK56.net
ストライクだろ

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:53:58.52 ID:x5RKE+nCd.net
奥村コンスタントに打ってるけど枠が空かないな

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:54:20.34 ID:L3cvihhF0.net
西浦も結婚したんだし、もっと死ぬ気でやれよ

537 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/20(火) 19:54:29.26 ID:2v3pDK56.net
似たような左打者多すぎなのよね

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:54:45.14 ID:jnToH1kx0.net
奥村も太田も一軍いる時アピール出来てればな
そうしたらそうしたで宮本が二軍だったからあれだけど

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:55:38.52 ID:sgo0911k0.net
右打者のショートは西浦しかいないから安泰だね
誰かとらんと

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:55:39.84 ID:QqcEyVXE0.net
よく知ってる西浦を二軍でも見る事になるとはな

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:56:20.18 ID:XguQx61e0.net
西浦なんも変わらんなあ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:56:23.77 ID:L3cvihhF0.net
だめだなあーこのひと
あの外すら克服しないといつまでもダメだわたぶん

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:56:48.89 ID:zY+J94f7d.net
左投手と内野の右打ちが足りないよなぁ
同じような右投手と左打ちばかりの編成

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:57:57.01 ID:U2KO4ayBd.net
松井は大村そっくりだな

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 19:58:42.05 ID:+ABcBY0Dr.net
お、筋肉

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:00:31.21 ID:L3cvihhF0.net
西浦は2018年、550打席で116安打本塁打10打点55
これがキャリアハイだな。27歳の年だな。こっからレギュラー掴むと思ったんだがなあ〜

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:02:32.48 ID:jnToH1kx0.net
長谷川とか木澤って短いイニングの時の方がトータルで打たれてるよな

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:03:33.51 ID:1w0OxxG20.net
この長谷川も勝ちパターンにしろってやくせんで言われてた時期があったなぁー(  ̄- ̄)

549 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/20(火) 20:03:56.48 ID:2v3pDK56.net
結果ストレートで押すだけになってしまうから

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:04:46.57 ID:aninWNp80.net
2018は打高の年だからキャリアハイ多いと思いよ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:04:55.72 ID:wRCoCQId0.net
球速出ないんだね
どのぐらい出てるんだろ

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:04:56.36 ID:L3cvihhF0.net
長谷川が去年フル回転してたのが懐かしいけど
年々ボールのスピンというか勢いが衰えていく
下のコーチがコントロール重視で持ち味消してるんじゃね??

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:04:57.17 ID:OaXWTUaB0.net
青木後半戦上げてくれると信じてるけどもしダメだったらレフトチャンスだぞ
誰かレフト守れて青木に打撃成績で勝る選手になれ

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:05:07.58 ID:XguQx61e0.net
長谷川ストレートのゴリ押ししかできないのにコントロールも球威もないんだよな

555 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/20(火) 20:06:03.09 ID:2v3pDK56.net
頼りになる変化球作りたいってのはわかるんだけどなあ

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:06:33.73 ID:SbWu6lB90.net
何やってんだか

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:07:07.89 ID:wRCoCQId0.net
てかライナyoutubeやってんのかよ!?

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:07:12.95 ID:z6CY2bTxH.net
長谷川開幕してからここまで今日はよかったって言えるイニングが一度もないんだよな

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:07:35.65 ID:1w0OxxG20.net
>>552
年々って、まだ移籍二年目だろ
今年は春先に調整失敗したり、二軍で先発に転向したり、いろいろやってるからな

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:07:43.70 ID:L3cvihhF0.net
小野寺さん宮出ぐらいデカイなw

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:07:47.78 ID:x5RKE+nCd.net
力者でけえ
てか他が小さいのか

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:09:35.72 ID:L3cvihhF0.net
146?? 去年は150超えてたのに

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:10:03.27 ID:BDzjEayr0.net
長谷川今年1軍は無さそうだ

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:10:03.91 ID:wRCoCQId0.net
ライナとレオがゲーム実況してるんだけど…
カルチャーショック受けた

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:10:14.06 ID:2e3kJ6vj0.net
長谷川ダメだな
一軍では使い物にならんな。
坂本がめちゃくちゃ優秀に見える

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:10:57.20 ID:PPYAWn780.net
1年目のがロマンあった

567 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/20(火) 20:10:58.76 ID:2v3pDK56.net
ストレート投げるしかないやん

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:11:33.98 ID:ri4eNKdh0.net
ピンチで糸井を三振にとったあの長谷川はもういないのね

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:11:50.57 ID:2e3kJ6vj0.net
昨年高津が我慢して一軍で起用した意味
あまりに泣ける。

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:11:56.33 ID:L3cvihhF0.net
カウント整えるカーブが高めボールで2球目もボールじゃもうあかん

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:12:50.52 ID:SbWu6lB90.net
ダメだダメだダメだ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:13:02.48 ID:KJWJZaAuM.net
五十嵐の背番号は梅野に継いでほしかったな

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:13:06.71 ID:wRCoCQId0.net
置きにいってる感じする
キレを感じない

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:13:49.17 ID:QqcEyVXE0.net
去年のままじゃ先が無かったんだし色々変えていく途中だと思えばいいな
ここまでは特に何が変わったとか成長したんじゃないかって部分は全く見せてないシーズンになっちゃってるけど

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:13:57.75 ID:2e3kJ6vj0.net
左の中継ぎ枠は手薄なのに、
長谷川も寺島も久保も中尾も情けないな

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:14:19.23 ID:z6CY2bTxH.net
>>569
我慢したって自慢げに言ってるけど実態は終盤投げるたびにリリースポイントバラバラだったし怪我しないで良かったねって感想しか出ない

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:14:20.61 ID:x5RKE+nCd.net
まあ今年は出番無いな

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:14:22.49 ID:L3cvihhF0.net
ストレートいまのところ全部ボールだもん
こんな投げてみないとわからんP、上へは送れないよね

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:15:27.47 ID:1w0OxxG20.net
>>578
まあ、左の先発は高橋で賄えてるから

580 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/20(火) 20:15:46.00 ID:2v3pDK56.net
中尾はまだ三振とれる感じあるんだけどなーでもボコボコなんだよね

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:15:55.76 ID:BDzjEayr0.net
神宮でボコった投手か

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:17:51.57 ID:L3cvihhF0.net
愛知東邦高校がんがれ

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:17:52.24 ID:SbWu6lB90.net
右の長谷川みたい

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:18:22.53 ID:ri4eNKdh0.net
なんかマウンド低いな

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:19:25.22 ID:QqcEyVXE0.net
ハタケが黒達磨みたいになってるな

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:19:46.67 ID:qnxhaVhK0.net
宮川もドラ1だったな

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:19:58.83 ID:jnToH1kx0.net
木澤 
複数イニング
8試合 30.1回失点20自責17 防御率5.04 三振24 四球18
1イニング以下
6試合 5.0回失点8自責6 防御率10.8 三振6 四球4

長谷川
4イニング以上
3試合 13回失点8 防御率5.54
3イニング以上
4試合 16回失点11 防御率6.19
3イニング以下
6試合 11.1回失点10 防御率7.94
2イニング以下
3試合 6回失点5 防御率7.50

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:20:37.68 ID:MJTcmUNV0.net
西田出たーーーーー

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:21:58.92 ID:L3cvihhF0.net
今日エンジェルスの試合見たおまいら
大谷が6回2安打9奪三振で交代した後
7回エンジェルスのスティーブ・シシェックがボール、ボール、3ランだった
エンジェルスってアメリカのヤクルトだよなw ホームの広告もセンターの広告もヤクルトだしww

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:22:03.43 ID:1w0OxxG20.net
>>587
一言でいうと、全部よくないってことだな

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:22:14.60 ID:FoqF017aM.net
長谷川ってどうしちゃったの?

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:22:18.01 ID:QqcEyVXE0.net
1軍でやった時に投げてたカーブを使ってこないな

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:22:45.19 ID:pfeQsZEA0.net
怖いものなしで思い切り投げてれば抑えられるだろって時期は終わってるからな
それじゃ抑えられないのを理解した上でバッター抑える方法を身につけなきゃならんからなあ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:24:13.76 ID:jnToH1kx0.net
>>590
ようは再現性がないからね
投げて見なきゃ分からないから試合毎のムラが激しい

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:24:49.65 ID:aninWNp80.net
お股ニキにの指導で開花するはずだったんだろうね
素人の指導受けるとか馬鹿だな

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:26:10.78 ID:QqcEyVXE0.net
このカーブは1軍でもやられてる選手多いしな

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:27:14.56 ID:MJTcmUNV0.net
長岡キターーーーー

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:27:44.09 ID:6JCIWhww0.net
はせちゅう去年のオープン戦だけだったな
被打率も与四球率も高いから使いようがない
来年クビもある

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:27:55.59 ID:WCz8+yXAd.net
長谷川に期待していた事を坂本がやってるよな

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:28:45.86 ID:PPYAWn780.net
五十嵐の番号渡すの早すぎたな

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:29:12.93 ID:ri4eNKdh0.net
宮台初めて見る

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:30:04.84 ID:1w0OxxG20.net
なんだかんだで中澤って左の中継ぎとして優秀だったな

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:30:19.55 ID:sgo0911k0.net
まあまだ若いしそんな慌てんなよ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:30:28.16 ID:MJTcmUNV0.net
ストレートの四球かよ・・・

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:30:44.18 ID:sgo0911k0.net
>>602
分離とはいえドラ1があれはキツイ
しかも社卒

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:31:06.90 ID:QqcEyVXE0.net
いきなり4球続けてボールじゃ1軍に上げようなんて思ってもらえないな
せっかく入団したからには何とか戦力になって欲しいけど

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:31:55.17 ID:1w0OxxG20.net
>>605
つっても、なんだかんだで長年貢献してくれたじゃん

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:31:57.52 ID:6kGX9Q2A0.net
やるじゃん

609 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/20(火) 20:32:10.61 ID:2v3pDK56.net
ここを抑えないと

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:32:33.26 ID:zY+J94f7d.net
長谷川なんて所詮育成ドラフトでしょ
そんなに絶対にモノにしなきゃいけない素材でもないと思うけどな
去年抑えてるならまだしも防御率5点台だし

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:32:46.18 ID:L3cvihhF0.net
もともと左腕投手というのはノーコンなんですわ
なぜかといえば人の左脳が運動神経を司るからです
人は右脳で考え、左脳で行動するんです。
人の脳はもともと右利きしか許してないのです

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:33:25.30 ID:sgo0911k0.net
>>607
ドラフト下位ならいいよ、中澤が悪いんじゃなくてね
あれでドラフト1位消化しちゃってるから一流の投手がいない

613 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/20(火) 20:34:52.46 ID:2v3pDK56.net
結果オーライすぎる

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:35:04.99 ID:jdhRdaq60.net
まあ良き

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:35:19.98 ID:1w0OxxG20.net
>>611
詳しく調べてみたら脳の役割まで反転してるってこともあるらしいよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:36:05.93 ID:qnxhaVhK0.net
近藤後半戦間に合わないかな

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:36:07.82 ID:sgo0911k0.net
>>611
左利きの人は平均寿命5年短いしな

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:36:47.99 ID:MJTcmUNV0.net
宮台箸は右だから・・・(白目)

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:37:20.05 ID:z6CY2bTxH.net
次に下から上がってきそうなの宮台かな
左一枚だし

620 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/20(火) 20:37:59.55 ID:2v3pDK56.net
なんか武内みたいだな

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:38:10.37 ID:QqcEyVXE0.net
宮台は中継ぎで使われるんだろうしある程度荒れるのはいいけどいきなり四球は困るな
まともな当たりなんて打たれてないんだし印象が悪くなる先頭への四球が勿体なかった

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:39:13.01 ID:aninWNp80.net
>>617
それは右利き用に作られてるかね建物が
細かいストレスが積もるらしい

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:39:39.93 ID:OQU+8mQNa.net
俺もサウスポーだけど、
左投げはホントノーコン。
一応そのあたりには行くが、
コントロールなんてもんじゃない。
右投げは、
球速こそ劣るものの、
しっかり投げられる。
あと言えるのは、
効き目がどっちか。
これ物凄い大きい要素と思う。

624 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/20(火) 20:39:40.44 ID:2v3pDK56.net
ポロッ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:40:03.30 ID:QqcEyVXE0.net
ミットを突き破ったって言い張れば凄い球に思えるな

626 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/20(火) 20:40:33.94 ID:2v3pDK56.net
走っとけ

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:40:40.00 ID:1w0OxxG20.net
>>619
無理に二枚にする必要も無い気がする

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:40:53.83 ID:ri4eNKdh0.net
並木の足見たいな

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:41:30.40 ID:zY+J94f7d.net
長谷川のK/BB1.25って相当酷いよなぁ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:41:40.03 ID:1w0OxxG20.net
並木って足が売りの割に盗塁企画がそこまで多くないんだよな

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:42:22.69 ID:FoqF017aM.net
歳内とかロングで使えないかね

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:42:55.57 ID:QqcEyVXE0.net
初球から走って欲しいなんて厳しい要求に応えなきゃいけない選手は大変だけど並木にはそのレベルの選手になって欲しいな

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:43:23.25 ID:FoqF017aM.net
宮内って先発できんか?

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:44:04.59 ID:1w0OxxG20.net
比屋根未遂

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:44:35.27 ID:iUVTICM60.net
盗塁みたいな

636 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/20(火) 20:44:44.08 ID:2v3pDK56.net
あの牽制じゃ無理だわ

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:45:09.05 ID:6psPClLOp.net
>>617
マジか 字を書くのだけは書きにくいので
結構大きくなってから矯正したが
それも寿命縮めたかもな…

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:46:14.40 ID:PPYAWn780.net
>>630
能力で言えば間に合うはずなのに勇気が足りない的なこと高木豊が言ってたな

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:46:30.70 ID:QqcEyVXE0.net
このピッチャーみたいな牽制に逆を突かれて戻れるのも大事な能力だしな

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:47:20.13 ID:1w0OxxG20.net
>>638
アマチュア時代にほとんど刺されたことなかったのに、プロに入ったら簡単に刺されるようになったってのもあるだろうね

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:47:23.93 ID:OQU+8mQNa.net
>>617
最近の研究で、
利き手の左右で、
寿命の長さは関係ないらしい。
俺も、
箸と字を書くのは、
左の方が楽だし上手い

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:48:03.38 ID:Wz2fqm6Zx.net
西浦ピロヤスっぽい

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:49:07.53 ID:QqcEyVXE0.net
>>638
成功率が7割そこそこでも咎められない環境で走ってた高木豊とは立場も違うしそんな単純なもんでもないな

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:50:48.25 ID:Wz2fqm6Zx.net
2軍でも盗塁失敗しまくったら怒られるのかな
自分が2軍の指導者だったら失敗してもいいからどんどん走れって言うけど

645 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/20(火) 20:51:13.49 ID:2v3pDK56.net
リフレッシュ言われてたはずの梅野がさっぱり投げないけん

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:51:41.12 ID:L3cvihhF0.net
いやここまでじっくり2軍戦を見たのはフレッシュAS以外で
まあ自軍のファームだとしても、俺は初めてだわ
2軍好きな人にはすみません。でも初体験だったわ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:52:59.34 ID:1w0OxxG20.net
>>644
意味がないことやってたら怒られるだろうな
盗塁できる選手ってとにかくスタートきるんじゃなくて、セーフになりやすいときにスタートするのが盗塁できる選手ってことだから

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:53:24.17 ID:Wz2fqm6Zx.net
やっぱり長岡上手いよなあ
というか上手く見える

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:54:20.11 ID:Xcli/QqA0.net
杉山って変化球の質こそ売りだよね

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:54:44.62 ID:L3cvihhF0.net
やっぱ元山の方見ると長岡は物足りない
つか今日の元山の火の出るような3塁線突破見ると
西浦はかなりやばいと思う

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:54:55.40 ID:nN/fzQSB0.net
>>641
今って左利きだからってストレス過剰に溜まる場面殆どない気がする
ハサミみたいな用具もだいたい左利き用があるし

652 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/20(火) 20:55:18.79 ID:2v3pDK56.net
あぶないぞ

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:55:23.88 ID:QqcEyVXE0.net
>>644
失敗してもいいんだろうけどイチかバチかで走ってたら何の成長も無いし課題を持たせてると思う

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:56:10.33 ID:dgSdDACz0.net
かった

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:56:15.77 ID:JzgGq2Wo0.net
勝ったで

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:56:24.30 ID:1w0OxxG20.net
>>651
電車の改札の流れに乗りにくいって聞いたことある

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:56:42.63 ID:iF75UlIya.net
勝ちました

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:56:53.21 ID:Xcli/QqA0.net
1イニングにまとめて取ってあとは終了というヤクルトらしい攻撃

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:56:57.58 ID:L3cvihhF0.net
杉山も悪くないよね
いやサイスニもそうだが下も厚いね

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:57:10.30 ID:ri4eNKdh0.net
最下位脱出した?

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:58:30.09 ID:L3cvihhF0.net
>>660
下の試合なんて1位でも6位でもいいんだよ
上にあげれる選手を選ぶ場だから

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:58:57.47 ID:QqcEyVXE0.net
ストレートで空振りが取れるように成長するのかと思ってたけどフォークを上手く使って抑えるようになってるな
想像とは違ったけど杉山がこんなに早く形になるような投球ができるようになるとは思ってなかった
一旦スケールが落ちた感じでまとまったけどまだ伸びしろもあるだろうし楽しみ

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 20:59:19.52 ID:nN/fzQSB0.net
>>656
左利きだけど全く感じたこと無いなあ
重度?の左利きだと何もかも左手でやらないときついんかな

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 21:00:04.33 ID:yel4gqFd0.net
最下位脱出

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 21:00:06.54 ID:2e3kJ6vj0.net
宮台一軍で試したいな
大西と入れ替えで

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 21:01:34.88 ID:nN/fzQSB0.net
2軍は野手はまだまだ伸び悩んでる若手やチャンスがなくなったベテラン中堅の出場の場になってる部分が大きいけど
来年再来年あたりには期待の若手がたくさん出てるようなチーム状況になってそうだなー
現に投手は既にそうなりつつある

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 21:02:07.60 ID:jnToH1kx0.net
石山上がってきた分後半戦はどっちみち1人リリーフ削るぞ
しばらく先発5人で良いからその時までは変えないだろうけど

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 21:03:22.52 ID:QqcEyVXE0.net
>>666
藤井の分身に頼らなくていいようになっただけでも大きな進歩だな
ポジションを埋めるための選手が要らなくなってる

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 21:04:01.03 ID:z6CY2bTxH.net
武岡がタイムリー打ったら元山も打ったり競争の場になってて凄くいいと思いました
西浦はかんばれ

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 21:04:14.83 ID:1w0OxxG20.net
>>663
自分は右利きだからわからないんだけど左利きの知り合いに聞いたら、無意識のうちに左手に持てる位置にパスケースとか財布をしまってるから、混雑した改札口で慌てるっていってたわ

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 21:08:05.61 ID:U4mpSbxm0.net
>>668
あれほんと酷かったな
藤井自体は1軍で絶望的な低opsとエラーだらけで戦力にならない、ゆえに2軍で打席に立たせて場数踏ませても大きなメリットなく本当に試合を成立させるだけだった

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 21:10:16.68 ID:L3cvihhF0.net
>>663
左利きは日本じゃ単に右利き、左利きだが英語じゃオッドと言われる
偶数はevenだが奇数はoddだな。odd eyesというのは目の色が両方で違うことをいう
利き腕のことをright handedというが左利きはoddといってた。大問題になっていまでは
left handedというように学校でも徹底されてるが、学のないやつはodd hannderという
でもoddってかっこよくね? とかでオッド・トーマスとか映画も出てきてるし
オッドアイは超最高に受けてるよね?

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 21:12:50.24 ID:tWCa6Pjd0.net
割と1.5軍レベルが増えてきた感はあるな

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 21:14:52.54 ID:MAq3bvK2r.net
西浦は、打てりゃいいだけなんだけどな
テレビで、守備の要って言われてた

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 21:22:16.84 ID:gu66xK6y0.net
1週間後の練習試合に向けて木澤が投げるかと思ったけど登板なしか

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 21:30:51.46 ID:4EClxd6wa.net
>>650
おれも同じ印象。二軍だからってのもあるけど。

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 21:31:38.06 ID:k2jsa4Gxa.net
風張以下の杉山木澤が一軍で使えるという理屈がわからん

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 21:35:15.43 ID:2e3kJ6vj0.net
しかし元山、吉田、武岡、長岡みたいな同じようなタイプが多いから奥村はいくら結果出しても一軍は厳しいな
今年一軍呼ばれた時からっきし打てなかったし。
一軍で使ってくれる球団に放出してやるのも奥村の為にはいいかもな。
例えば日ハムとかならライバルが石井になるわけだし、奥村にもチャンスありそう

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 21:45:49.02 ID:Jl0xA/wy0.net
>>678
谷内「結構です」

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 21:55:43.72 ID:wVrsRxo/0.net
新入社員の採用面接、しかし彼女は余りにも極端だった。
http://vgsyi.manavella.net/abb/Av7Z22V/8643433688.html

おい早く3Pしろよなにしてんだよもう涼しいんだから風邪引くだろ
http://vgsyi.manavella.net/gZi54gG/3538262766.html

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 22:12:34.04 ID:WHvg8oqi0.net
>>667
しばらく先発5人で良いなら
田口を尾花クリニックへ受診させるのは如何?

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 23:23:46.57 ID:wXDo/JMPM.net
田口は巨人阪神にはてんでダメだけど下位はバッチリ抑えるからそういう役割だと思ってこなしてもらえればいいよ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/20(火) 23:24:13.09 ID:Aco2O/Ua0.net
奥村最大の誤算は怪我してショート守れ無くなった所
今後ショート守れないなら大幅に身体作り直す必要がある(外野挑戦レベルを求められる)

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 01:31:56.80 ID:oFxEQpsM0.net
18時からベストゲームセレクション奥川プロ初勝利〜レジェンドOBがしゃべり倒すぞSP〜 真中 内藤
ってなってるけど告知あった?今知ったんだけど

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 03:45:12.52 ID:pm6KzL63r.net
>>662
尾花小野寺魔改造工場
順調に稼働中

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 07:04:24.08 ID:ef4/PmzSa.net
奥村はショート守れなくなったんならトレードでいいよ
吉田大成奥村太田のクビレース、吉田がリードしてたけど一軍でそこそこ結果出しちゃったから後者ふたりが危ないかもね

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 07:11:43.26 ID:wXDupByK0.net
外野守る奥村とか山崎の下位互換でしかないからなあ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 08:11:02.91 ID:pc8AwKyCd.net
宮本がセンター守れれば山崎の上位互換になれるのに

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 08:15:23.64 ID:d5tQ39I9d.net
8日に新型コロナウイルスの陽性判定を受けたヤクルト・小川が、21日の全体練習で合流する見通しとなった。
当面は別メニュー調整となる。
https://www.sanspo.com/article/20210721-PP7FZ6M7BNNK3AI3PJJFYVEHVY/

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 08:29:16.96 ID:rLpXEW33d.net
>>569
無駄だったな
糧にしてくれない奴は応援する気が起きない

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 08:55:37.68 ID:SE9vhYbEr.net
奥村をトレードに出しても取れる選手は奥村程度か、それ以下の選手ってことが分からないアホはなんなの?

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 08:57:17.62 ID:QEKkqlP8p.net
他球団が奥村なんか欲しがらないだろ
奥村使うなら自球団の若手使うよ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 09:20:52.16 ID:x4Sq5x/6a.net
トレードの弾になり得るのはショート守れる吉田だけど、絶対出さない方がいい

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 09:24:44.18 ID:n7VWGmBY0.net
藤浪を含めた阪神のノーコン右腕陣対策に特効だからな

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 09:30:57.60 ID:7hXjbM+4r.net
松本宮本太田奥村吉田長武と似たようなの多すぎるから誰かしらは整理されそう

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 10:12:39.14 ID:36Mm0Ydo0.net
今思うとトレードの弾になってくれた鬼崎とかってめちゃくちゃありがたかったな

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 10:58:51.28 ID:T93KhHszp.net
誰がトレードの対象になるかなんてわからんもんよね
鎌田をトレードて受け取ってくれるとこなんてあると思わなかったし

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:04:01.96 ID:BZgNwSKyd.net
鎌田も懐かしい人になりつつあるなぁ
平本鎌田を逆指名したドラフトなw

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:07:18.64 ID:tswjbnfud.net
逆指名時代なんて裏金使ったところから先にいい選手を囲ってしまうからヤクルトには不利以外の何ものでもなかった
巨人とダイエーが逆指名でいいのは全部持っていったし

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:07:50.67 ID:1gx/zOug0.net
単純に戦力としてはダブついてるけど戦力外に出来ないから枠開かずドラフトでも指名しにくいからなぁ
左のショート守れない内野とかトレード需要皆無だけど戦力になってない中堅ベテラン投手とかとならまとまる可能性はある
屋宜みたいな
戦力目的じゃないトレードなんて馬鹿らしいしパだとハムくらいしか成立しなさそうだけど

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:16:20.42 ID:wz2lQ+7J0.net
確か?一場のおかげで逆指名選手が廃止された

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:19:31.01 ID:pc8AwKyCd.net
>>701
一場事件で自由枠から希望枠に変更されて、2人から1人に減った

その3年後に西武が高校生2人に栄養費を渡した事が発覚して希望枠も完全撤廃

そして2008年から現行ドラフトになった

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:27:11.34 ID:sM5CO4/ZH.net
枠空けたいだけなら金銭にするとかいっそ無償で渡しちゃうのもある

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:31:33.05 ID:0yZ3ypc90.net
千葉大会決勝 5回
専大松戸  木更津総合6ー3

渡邊の母校が逆転したぞ。

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:33:04.46 ID:0yZ3ypc90.net
高校野球の千葉大会決勝は、まあまあ客が入っているな。

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:34:39.60 ID:n7VWGmBY0.net
木総は大学進学絶対視で直にプロ入りをさせたがらず
ヤクルトとは相性が最悪の学校だから専松に優勝して欲しい

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:38:24.74 ID:1gx/zOug0.net
>>703
それこそどこも欲しがらないよ
育成増えたことで枠キツキツの球団多いんだしよっぽど必要な戦力じゃなきゃ無駄に埋めるだけなんだから

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:00:45.14 ID:F7aiXdvUx.net
藤浪が先発に戻るらしいな性格が悪い矢野ならヤクルト戦にぶつけて来るのがミエミエ。

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:11:56.50 ID:GkQL7bT5a.net
村上の頭狙ってくるのは確実でしょう

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:15:28.97 ID:BZgNwSKyd.net
確か阿部慎之助も高橋由伸もヤクルトが逆指名狙ってたけど、結局巨人に横取りされたって当時は言われてたな

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:18:09.40 ID:hswCgsSUp.net
さすがに右投手が左打者の頭に当てたら傷害疑ってもいいレベル
投球フォームの関係上狙ってもない限りはほぼ絶対に行かないコースだし

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:18:28.48 ID:wz2lQ+7J0.net
巨人は菅野のぶっつけ一軍登板をやめたら良いのに
どうしても二軍登板NGという契約をしてるんじゃないかと邪推してしまう
そうでなければ二軍に出場させ何事もなかったら昇格すればいいのであって

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:24:01.48 ID:pc8AwKyCd.net
>>710
現行ドラフトだったら阿部も高橋由伸も競合確実だっただろうな

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:28:37.18 ID:wz2lQ+7J0.net
高橋由伸 毒親だけでなく実兄も毒だったみたいだな可哀想に
阿部慎之介といえば阿部慎之介パパと掛布と小川GMの習志野トリオだな

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:00:45.60 ID:x4Sq5x/6a.net
>>708
よっしゃ!ケイジぶつけたろ!

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:02:06.99 ID:7hlBHcxF0.net
巨人面白いのやってんなー
ヤクルトもやってくんねーかなー
あっ神宮使えないか

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:10:03.39 ID:8b1tbEnUd.net
巨人のクジ運悪いのは、元々競合レベルの選手を無抽選で取り続けた反動だと本気で思ってる。
だからあと10年くらいはクジ外し続けるんじゃない?

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:23:38.51 ID:y0bZBsjPp.net
楽天ファンがクジ外して木澤山野だったと思うとゾッとするって言ってた

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:27:02.76 ID:JzHyXNh00.net
まぁ実際くじ外してなかったらうちも早川大道とかだっただろうしな
2回外した時点でこうなるのはしょうがないけど

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:57:04.43 ID:on061j1w0.net
金久保渡邉はサヨナラグラスラで渡邉の勝利

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:57:38.22 ID:F7aiXdvUx.net
木澤は大器晩成と信じたいが現時点でこのレベルて事は将来的に花田くらいだな。

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:58:54.10 ID:n7VWGmBY0.net
>>720
木総のobは与田

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:00:21.76 ID:2redh+EKd.net
>>711
阿部も高橋も西武で悩んだて言ってた
高橋は直前で西武から巨人に変わった

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:02:07.96 ID:on061j1w0.net
>>720
違ったわ草
金久保すまんな

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:11:59.27 ID:Xf6a8L9LM.net
親父の借金返すためーって替え歌を思い出した

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:13:45.67 ID:OvXjmhjyr.net
>>720
専大松戸吉岡180cm80kgどうよ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:16:41.80 ID:4L5IeiOVd.net
俺のナベダイおめ

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:17:15.37 ID:9948724oM.net
プロ野球再開マダー?

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:17:20.61 ID:wz2lQ+7J0.net
高橋由伸は両親だけでなく実兄も毒だったこと
結婚するときに家族と絶縁して奥様の姓を名乗ればよかったのに
広島の加藤が結婚しその年のオフに登録名が
矢崎に変わったのはそういう理由みたい

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:18:45.23 ID:7an9918Ua.net
小野寺由伸か

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:24:53.15 ID:OvXjmhjyr.net
>>726
畔柳から4の4よ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:26:48.20 ID:DKEaIXxp0.net
>>717
バチが当たってるって事か

巨人がやりたい放題だった時代というのが確かにあって、今はドラフトでは大人しくなったとはいえそれでも巨人ブランドはあると思うし、FAじゃ変わらずだからな。
人的補償ってシステムのおかげでなんとかなってるが。

相川の代わりに将来有望な奥村くれるなんて!と小躍りしたもんだ。

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:27:44.05 ID:CGnFrBOE0.net
由伸が笑ってるの見るとちょっと嬉しいwちなヤクだけどw

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:35:25.52 ID:ES2I88ngp.net
巨人の監督やめるって決まった後の由伸の憑き物が取れたかのような笑顔にはホッコリした
そのノリで神宮に乗り込まれてノーノーやられたけどな

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:52:27.14 ID:BhrbhH5Qp.net
井納取れとか言ってたひとやくせんでもそんないなかったよな

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:58:27.91 ID:BhrbhH5Qp.net
内山の高卒ルーキー捕手MVPは期待してよいのかな?
2軍打率が低いと聞いたが。

先輩の山瀬、直前に取られた古川より評価高めだが

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:05:06.07 ID:lhPztXK7a.net
打率はそこまで高くないが選球眼もいいし飛ばす力もあるから数年後間違いなく出てくるぞ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:06:27.15 ID:iFHpWGBap.net
>>737
ただ捕手だから中々出番が来ないかね。。
遊撃はもうなさそうやし。

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:08:48.28 ID:lhPztXK7a.net
>>738
まあ身長小さいし足は速くないからショートは元々できなかったと思うぞ
中村の後釜として捕手で定着してくれれば嬉しい

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:10:15.27 ID:TpXi7uEGM.net
内山は打撃活かすなら絶対捕手やめさせるべきなんだよな
高校時代まともに捕手やってないから捕手として育てるのに何年かかるやら

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:22:25.72 ID:3rf9qKYW0.net
打撃活かすなら捕手やめろってコンバートばかりしたら打てない捕手だらけになっちゃうでしょ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:28:12.98 ID:2y3jig710.net
選手村で色々混ぜ合わせた最強コロナが作られそうで
山田が心配

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:51:39.44 ID:YzkOO1ZCM.net
3年で実践経験積めなかったのは本人も気にしてたな

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:00:59.34 ID:TpXi7uEGM.net
>>740
言いたいことはわかるが捕手って特殊な役割考えると打てる選手を捕手にするより、守れる選手が打てるようになるのが一番良いんだよな
古田が捕手は経験が大事だから高卒より大社のが良いって考えらしいし

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:04:16.17 ID:O+MzRVA00.net
>>721
156キロ投げる花田なら充分すぎるw

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:07:29.45 ID:O+MzRVA00.net
内山は練習では普通に奥川の球受けてるぞ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:13:05.17 ID:f+yyWlW50.net
>>740
西武森とか甲斐みたいに小柄でも打てるキャッチャーが増えてきてるからそこを目指せばいい
会った事もないけどキャッチャー向きの性格してると思うよ。真面目でやや無口だしね

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:23:50.92 ID:pSwBYRdY0.net
夏の甲子園・石川大会でベスト8に進出…星稜高校の野球部員が新型コロナに感染 今後の対応協議中
7/21(水) 14:50

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:27:22.56 ID:n36g/DtKp.net
残念

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:36:04.79 ID:mi3pl4oxr.net
部員が感染ってのはこれからも出てくるだろうな
最後の夏にこれはやりきれないよ

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:41:52.84 ID:zPYj09hU0.net
コロナ感染者が出て濃厚接触者を追って、っての永遠に続くのかね?

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:43:05.46 ID:55XsL7QL0.net
ワクチンは重症化を防ぐことがメインじゃないのか?
これで感染しただけでダメですじゃワクチン接種しようがしまいが何も現状変わらないじゃねーかよ
それで割を食うのはいつも若者で氷河期や老人ばかりが得をする

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:54:48.75 ID:HjwXMTNW0.net
鈴木誠也がセンター練習は草
塩見か近本か宗連れてけよ

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:05:22.91 ID:D1ZLEcJrd.net
>>744
古田以降のヤクルトの主力捕手はほぼ全員高卒なんだから大社じゃ無きゃいけないなんて誰も感じてないわ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:12:51.21 ID:7AWaAk04d.net
大卒捕手の指名って川本が最後なんだっけ
古田の後継者筆頭は当初は米野だったし中村指名して相川をFAで獲得したり球団としては捕手は高卒を時間かけて育てたいってのは一貫してるんだな

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:15:05.59 ID:dKeOoNi50.net
お約束的で無難な答えを出してくれる志望者を「常識がある」と考えちゃうようではね。
http://vgsyi.manavella.net/abb/ylDcR73/8543653367.html

大学の恩師に教わった、なにがわからない?そうじきに話してごらん。
http://vgsyi.manavella.net/v49znu7/1241777730.html

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:17:52.46 ID:rCetl7nJ0.net
戸田軍
7 山崎
9 荒木
6 吉田
D 西田
3 奥村
5 西浦
8 渡邉
2 嶋
4 長岡
P 高橋

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:19:00.14 ID:1gx/zOug0.net
>>755
2008 中村 3位
2010 西田 3位

2014 山川 3位
2016 古賀 5位

2020 内山 3位

だからね
山川が誤算だった

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:21:12.22 ID:n7VWGmBY0.net
>>755
内山太が実質大卒捕手指名だな

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:24:06.44 ID:Zq7q3spEr.net
マジならきついスタメンだな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:24:53.00 ID:Zq7q3spEr.net
マジだったわ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:31:03.29 ID:3rf9qKYW0.net
なんだろうこのザ二軍ってメンバー
期待の若手ってのもほとんどいない…

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:31:21.39 ID:f+yyWlW50.net
ところでお前らはONEとTWOどっち観る?

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:31:31.12 ID:mVIM+ii+0.net
今は野手の怪我人が少な過ぎてオープン戦みたいな選手のやりくりの仕方してるからな
昨日も内山以外全員交代したし

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:32:27.13 ID:HjwXMTNW0.net
この中じゃ渡邉が一番期待

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:32:39.59 ID:GkQL7bT5a.net
古賀はいっちょまえにお休み頂いてるのか

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:34:49.16 ID:ZJn+n65o0.net
1軍の守備固めばかりだな

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:37:31.05 ID:O+MzRVA00.net
>>752
氷河期がいつ得をしたのかよく分からんけど
失うものは何も無い的な?

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:38:24.55 ID:GkQL7bT5a.net
>>764
ある程度の怪我人見通して育成も取ったのにみんな怪我しなくなる不思議

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:40:18.04 ID:55XsL7QL0.net
>>768
ごめん真面目に頑張ってる氷河期じゃなくて、人を攻撃することしか生きがいのないヤフコメの氷河期連中のことだった

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:40:58.57 ID:O+MzRVA00.net
>>770
なるほど
まぁその連中もいわゆる無敵な方々よな…

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:45:41.05 ID:f+yyWlW50.net
山川出てんじゃん・・・終わった

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:46:55.43 ID:yubKOmukp.net
山崎も変わらねえな

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:48:06.12 ID:n7VWGmBY0.net
荒木山アイラネ
守備から交代しろ

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:48:13.95 ID:55XsL7QL0.net
これが絶望的なメンバーって意見が多い時点で、レギュラーが欠けた時にこのメンツが出てくるってのは終戦になりかねないってことで
しっかりとドラフトで野手獲らないといけないって分かる

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:50:11.22 ID:S0GEkE5O0.net
グッズのオリジナル応援タオルを注文したんだけど、必ず名入れをしてくれとメールがきた
名前入れたらどこに印刷されるの?メッセージだけだと思って注文したのだが

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:50:27.81 ID:GkQL7bT5a.net
3三振良いじゃん!ってされてるほうかい!

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:50:51.69 ID:Xf6a8L9LM.net
>>769
甘く見積もって怪我人出まくって新田アベケン現役復帰の狂気と比べると隔世の感があるな

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:51:08.83 ID:55XsL7QL0.net
つーか山崎どうするんだろうな
渡邉が守備走塁伸びてるから、ベンチメンバーとしての信頼は下がってるし
単打しか打てないから打率が高くてもops低いっていうレギュラー絶望的な打撃で、こっちも選球眼最悪だけど当たれば飛ぶ渡辺のがポテンシャル感じるし
今の青木ですら山崎を代わりに使ってほしいと1ミリも思わない

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:52:04.62 ID:yubKOmukp.net
板野か
嶋にとれるのか?

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:53:01.78 ID:GkQL7bT5a.net
え、まって、山川出てるじゃん

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:54:06.48 ID:KxTOwDv/M.net
二軍のスタメン酷いな

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:54:37.91 ID:1gx/zOug0.net
今のチェンジアップいいな

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:55:07.47 ID:ZJn+n65o0.net
西浦がサードか

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:56:37.85 ID:ZJn+n65o0.net
吉田やるやん

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:56:45.82 ID:3rf9qKYW0.net
元山だったり武岡だったり、個人的にだけど赤羽に期待してるんだけどこの辺が今日出てないってのがきつい理由だな
いくら二軍でも西浦荒木嶋を同時っておいおい…って感じ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:56:46.31 ID:KxTOwDv/M.net
嶋ってカートスズキ並みに逆フレーミングするよな

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:56:49.31 ID:7ieML1eyp.net
抜けたと思った

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:56:55.43 ID:f+yyWlW50.net
吉田良々

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:56:59.37 ID:KxTOwDv/M.net
大成功上手い

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:57:02.75 ID:yubKOmukp.net
吉田ええな

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:58:04.25 ID:LV5vvBHhp.net
元山よりは範囲広いと思う

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:58:57.59 ID:ZJn+n65o0.net
アンダーハンドめづらしい

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:59:45.04 ID:1gx/zOug0.net
>>786
と言うか期待値関係なく単純に若手が長岡と一応渡邉くらいだからね
後は年齢的に中堅ベテランだからまあそんなもん
普段坂口がスタメン毎日のように出てきて並木とかの出番奪ってる方が酷い

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:00:12.19 ID:Zq7q3spEr.net
元山は何故かベンチウォーマーになってたし2軍の試合くらいは積極的に出したっていいと思うんだけどな

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:00:31.79 ID:7ieML1eyp.net
しかしひでえな

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:01:02.58 ID:nnV9kdEU0.net
4時間やるのか
どおせなら15年の優勝決定戦とかやれよ

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:01:32.76 ID:KxTOwDv/M.net
アンダースロー相手に三振し過ぎだな
成績的にも打たせて取るタイプなのに情けない打線だな

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:01:40.57 ID:LV5vvBHhp.net
変則と当たって西田の打撃が崩れちゃう

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:01:49.49 ID:T15vI6nma.net
フジONEとTWOどっち見ればいいんだ

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:01:55.01 ID:n7VWGmBY0.net
アンダーハンドには打ち上げちゃ駄目だな
これこそコンパクトにセンター返しの徹底だと思う

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:02:11.56 ID:ZJn+n65o0.net
あっさり

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:02:36.38 ID:55XsL7QL0.net
並木の打撃はレギュラーとしてきついからな、武岡辺りはもしかしたら試合に出さないでトレーニングさせてるってのもあるかもね
内山は捕手じゃなかったら強化指定にして常に出したと思うけど、今は毎試合使いたい選手いないし
前橋育英の皆川すごかったから指名してほしいな、年齢時に塩見の後継とか両翼出来そうだし、アヘ単しかいない左打者っていう層的にも完璧

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:03:10.70 ID:nnV9kdEU0.net
>>800
両方録画しながら見てる
この広島戦も録画編集してHDDの片隅に眠ってる

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:04:42.60 ID:m4IxBXlBd.net
西浦て二軍でも絶望的なバッティングしてるのな!

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:04:58.40 ID:ZJn+n65o0.net
吉田の守備練習

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:05:07.74 ID:HjwXMTNW0.net
吉田ええな
ショート守備は西浦元山の二択とはなんだったのか

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:07:16.83 ID:T15vI6nma.net
ドンドンストライク投げ込んでってるね

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:07:30.22 ID:oT7nOr/Za.net
與座を打てないのまだしも2回で4三振はヤバすぎね?

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:08:08.07 ID:wz2lQ+7J0.net
全員抹消で一度リセットされとるから皆さん必死なんかも

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:09:41.41 ID:srj+uAS80.net
カメラゆれた

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:09:44.63 ID:T15vI6nma.net
嶋さん…

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:10:00.99 ID:3fttm7sxM.net
吉田はショートそこそこ上手かったけど打てないからショート内の序列低くてセカンドサードやらせてたらセカンドサードは下手くそだったんだよね

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:10:01.06 ID:KxTOwDv/M.net
嶋酷すぎw

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:10:15.88 ID:n7VWGmBY0.net
嶋の酷い送球

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:10:28.13 ID:LV5vvBHhp.net
バズーカきた

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:10:33.05 ID:m4IxBXlBd.net
高橋は去年と明らかに違うムダな力が抜けた投球フォームになったな

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:10:48.87 ID:T15vI6nma.net
井野のほうがマシだろこれ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:11:22.32 ID:wz2lQ+7J0.net
嶋 後半戦遂に二軍スタートか?一軍の椅子を取りたければ挽回を!

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:11:53.99 ID:1gx/zOug0.net
>>813
武岡が入ったからショートやらせなくなっただけだぞ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:12:01.36 ID:T15vI6nma.net
奥川失点タイムきたか

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:12:46.90 ID:3fttm7sxM.net
>>820
武岡が入る前は廣岡が優先されてた

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:13:47.17 ID:1gx/zOug0.net
>>822
いやルーキーイヤーは戸田のショートはほぼ吉田

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:14:15.51 ID:yubKOmukp.net
嶋色々ひどいな

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:14:25.81 ID:srj+uAS80.net
西武のこのユニだんだんかっこよく見えてきた

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:14:42.92 ID:3fttm7sxM.net
>>823
そこまで遡ったらそうだな

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:15:40.42 ID:1gx/zOug0.net
>>826
そこまでって一昨年だけど
去年は藤井と同じくらいの扱い

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:15:43.72 ID:f+yyWlW50.net
そっか雄平スタメンじゃないのか

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:16:59.22 ID:wz2lQ+7J0.net
捕手3番手の椅子は高卒新人の内山がベテランの嶋から奪取できるのかな?

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:17:48.77 ID:2OFrcRLg0.net
>>819
第3捕手は1番どうでもいい選手であるべきだから、嶋が適任。

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:18:35.47 ID:wz2lQ+7J0.net
それとも松本直がエキシビジョンマッチで結果を残したら
松本直が後半戦一軍の切符を掴み取るのか?

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:19:38.60 ID:srj+uAS80.net


833 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:20:10.78 ID:Zq7q3spEr.net
しかし高橋は今年急にまともにストライク入るようになったな
投げてみるまでわからんカンジだったのに

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:20:16.73 ID:1gx/zOug0.net
長岡なんかフォーム変わったな

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:21:16.78 ID:Zq7q3spEr.net
どうせ2打席で交代するんだろうけどヒット打ってくれないと若手組の打席が減るな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:22:19.82 ID:3fttm7sxM.net
3回無安打5三振はまずいですよ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:23:44.49 ID:wz2lQ+7J0.net
板野友美の顔つきがたまにキツイ表情に見える
ときがあるので高橋の第一子は「男の子」か?
性別まだ発表されてないよね?

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:26:56.95 ID:539kfc7ap.net
高橋すごい

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:27:09.45 ID:3fttm7sxM.net
三者三振

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:28:45.17 ID:Zq7q3spEr.net
ストライク入るなら高橋は2軍じゃ相手にならんだろ

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:29:19.78 ID:ZJn+n65o0.net


842 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:31:06.14 ID:Mt4GSURO0.net
>>840
木村とか山川いるから、ちょうどいい試金石だよ

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:31:39.68 ID:WjRzDYou0.net
フジワンで奥川初勝利やってるから、みんな見てるかと思ってやくせん来たがエキシビションもやってたのね…
あの日の5番が荒木だったとイジろうと思ったら、こっちで荒木が凡退してて複雑な気持ちに

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:32:17.34 ID:1gx/zOug0.net
荒木打てな過ぎて迷走してるな
ファームでなら無双するくらいの力はあるのに今のフォームじゃど真ん中も打てる気しない

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:32:45.67 ID:Mt4GSURO0.net
>>843
正確には二軍戦な

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:34:11.10 ID:rCetl7nJ0.net
高梨

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:34:38.27 ID:Fc+GKUrPM.net
高橋交代か
打たれたのもコースヒットだけだし調子は維持してるな

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:35:13.20 ID:7ieML1eyp.net
ギャオスって普段試合観てんのかな
近年だと楽天の試合を解説してたイメージしかねえわ

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:35:50.52 ID:1gx/zOug0.net
奥村外野とか一昨年ぶりかな
太田もほぼ完全転向だしやれた方がいいのは間違いないがセンターやってくれないとな

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:36:13.80 ID:klEKG72Pp.net
高梨の使いみちに困る

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:36:17.65 ID:ViSwHE280.net
>>754
高卒が戦力になってるんじゃなくて上位で獲ってるのが高卒ってだけなんだよな
そりゃ色んな考え方はあると思うが大社の捕手を下位で数合わせ程度にしか考えてないフロントに問題がある

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:36:25.53 ID:Fc+GKUrPM.net
>>848
中日戦にも出てるから中日との試合くらいは見てるんじゃないか

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:36:42.46 ID:dnWEF3rt0.net
真中は相変わらず喋りが上手いな

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:42:21.11 ID:7ieML1eyp.net
>>852
あーそうだったやってたかも
解説が丸くというか楽天戦に比べて普通になってたから良かったな

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:45:58.98 ID:+Mnhc3h+p.net
與座に全然あってないねえ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:48:07.82 ID:HjwXMTNW0.net
高梨は4イニング2失点くらいでまとめられる力はあるよね

ただ被弾するから1イニング2点とかもあるし中継ぎは危険
逆に5回投げさすといきなり打たれ出すし、3〜4イニングくらいがちょうどいい

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:48:14.71 ID:0PVUkEHpp.net
2軍で13本も打ってんのかこいつ

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:50:33.62 ID:Mt4GSURO0.net
これは後半戦もローテ漏れかな

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:51:46.50 ID:srj+uAS80.net
高梨らしいわ

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:52:14.87 ID:n7VWGmBY0.net
何時もの事だ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:52:22.27 ID:o+L/AYpS0.net
どんなレベルの試合で投げても多く三振を取ってHRを打たれるってのはある意味凄いな

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:52:24.46 ID:vD6z1+3Gp.net
ひどい
ストレートの四球の後に打ってくださいって棒玉

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:52:35.66 ID:6w0YxFL00.net
このパターンばっかだねー

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:53:07.46 ID:hBaXaaKT0.net
下でも花火師

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:53:23.67 ID:Zq7q3spEr.net
もったいない

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:53:38.10 ID:vKv+2cuGr.net
ツゲセナ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:54:09.43 ID:n7VWGmBY0.net
被弾の多さでは清水も目糞鼻糞だが

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:56:09.60 ID:EZNSjbbfp.net
テンポわっるい

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:57:44.15 ID:cPCwFUWi0.net
球の威力とかでは抑えられないしコントロール良くするのが課題なのにいつまでもコントロールが改善せんな

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:00:26.22 ID:ON0MKdWhp.net
ノーコンと悪選球眼は治らないらしいな

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:05:25.32 ID:2M5V6wac0.net
高橋は良くなったのに高梨は変わらない

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:06:49.08 ID:Zq7q3spEr.net
高梨は今年はむしろ良くなってる方でしょう
年齢的にももうここから劇的に改善するのは期待しづらいし

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:07:30.92 ID:w5g6GTpLa.net
>>870
そういうのはMLBは進んでるな。物事を科学的に合理的に分析出来る

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:08:28.72 ID:ScD3uOf90.net
>>848
たまにラジオ日本で解説やってる

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:14:21.85 ID:KgMlwl/Qp.net
2軍なのに山川使うとか卑怯だぞ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:18:35.08 ID:ovNMw/LJ0.net
なんで2軍に山川いんの?

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:19:55.91 ID:hBaXaaKT0.net
試合に飢えてるからかヤクファンもそこそこ来てる

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:21:45.17 ID:6HnaF6wpa.net
星稜コロったのか
誰かドラフト候補いたっけ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:26:12.78 ID:ON0MKdWhp.net
>>876
わからないけど怪我治ってからずっと不調で
色々と試行錯誤して試合で試している感じ?

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:27:09.40 ID:Mt4GSURO0.net
>>879
本人の志願だそうだ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:28:42.29 ID:6w0YxFL00.net
下でもやっぱり西浦

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:29:48.89 ID:RQvEe+xX0.net
西浦。。。

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:30:07.14 ID:srj+uAS80.net
レオすげーな

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:30:47.47 ID:ON0MKdWhp.net
>>880
練習の鬼らしいしほんと真面目だなぁ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:31:44.30 ID:MtT6txpmp.net
西浦ほんとひで

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:33:00.61 ID:pc8AwKyCd.net
原が早速打たれてピンチ

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:34:25.60 ID:1gx/zOug0.net
>>878
一応今年はショートの中田とセンターの出村
2人ともまずないが

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:34:32.21 ID:pc8AwKyCd.net
原タイムリーで失点
これじゃ後半戦も期待出来ないな

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:35:00.00 ID:SkUdxYTCp.net
まーた当てた

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:35:11.21 ID:srj+uAS80.net
危険球の話が出た途端w

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:35:31.80 ID:FVo1ctHe0.net
原グッバイ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:35:45.68 ID:RESHvKxHM.net
久慈暁夫ダメだなあ…

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:36:03.48 ID:hnU/CaaT0.net
蔵本、中尾、荒木、雄平

いらないの出して投手トレード取ればいいのに

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:36:11.93 ID:RESHvKxHM.net
久慈の彼氏ゴミだな

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:37:41.52 ID:pc8AwKyCd.net
守備に助けられて1失点で済んだけど、1軍じゃボコボコに打たれまるだろうな

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:37:43.50 ID:brNKohxNd.net
原樹理二軍で9死球目っていくらなんでも当てすぎだろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:37:47.89 ID:qo0gcH+bp.net
やっと與座おりたと思ったら増田とか卑怯だろ
2軍の試合だぞ!!

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:37:50.54 ID:QeI1M4gB0.net
>>893
こちらが要らないのは相手も要らない

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:38:51.66 ID:cZodCjQyp.net
>>893
その候補で取れる投手なら雄平がピッチャーやった方が抑えそう

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:39:25.42 ID:RESHvKxHM.net
久慈パンはこんなゴミでいいのか?

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:40:00.10 ID:n7VWGmBY0.net
増田は五輪後に1軍に復帰だろうな

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:40:55.93 ID:on061j1w0.net
原樹理晋太郎襲名かな

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:41:12.33 ID:JzHyXNh00.net
まじで打者ひでえわ
今年プロスペクトとらないと数年後間違いなく打線死ぬだろうな

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:41:14.32 ID:pc8AwKyCd.net
原を欲しい球団があれば即トレードに出して欲しい

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:42:13.41 ID:srj+uAS80.net
いくら二軍でも現地ファンが気の毒

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:45:48.97 ID:6gTwix3wa.net
原で辰己を獲ろう

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:45:57.46 ID:hBaXaaKT0.net
フジのアナよりフリーのアナの方が上手いじゃないか

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:47:32.75 ID:GoHLumjzM.net
原辰徳?

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:48:12.55 ID:I71hIOsA0.net
>>904
残念ながらいない‥

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:49:02.09 ID:sk0I/XI60.net
昨日の試合のほうが楽しかったね
特に捕手が内山だったもんな

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:49:41.70 ID:9PVaNdpUp.net
球のスピードは戻ってるけど打たれてんな
そして抜け球が危ない

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:50:42.90 ID:Xp3+xk2I0.net
原は酷いコントロールだな
トレードに出していいよ
高山とのトレードで地元に帰すのもあり

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:51:20.34 ID:RESHvKxHM.net
久慈パン、今度は山川に当てる気かよ

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:51:39.86 ID:sk0I/XI60.net
樹里はスライダー切れてるよ
ストレートが全盛期より5キロ遅い感じ

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:52:36.41 ID:R5F6p34tp.net
>>914
154も出てたっけ

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:52:59.00 ID:Xp3+xk2I0.net
今日の戸田軍は一軍クラスがずらり揃う豪華メンバーだね

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:53:46.65 ID:srj+uAS80.net
明日はデーゲームなのか

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:53:54.96 ID:LUbyOQATp.net
明日メットライフでデーゲームとか殺しに来てるだろ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:55:04.09 ID:Xp3+xk2I0.net
ドームだと雨の心配ないし冷房効いて涼しいしいいね

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:57:24.18 ID:sk0I/XI60.net
西浦もそろそろ首危ないな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:59:28.94 ID:brNKohxNd.net
>>920
荒木もそうだが右打ちの内野というだけで当分安泰だ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:59:32.96 ID:f/7k/+Ec0.net
>>920
んな訳ない
西浦同等に守れるやつなんておらん

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:00:54.20 ID:srj+uAS80.net
おわた

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:01:19.21 ID:C1ZszqKxM.net
>>922
何で二軍にいるの?

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:01:35.11 ID:z5isOLX7a.net
終わり

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:01:36.82 ID:sk0I/XI60.net
今日はぜんぜんいいとこなかったな

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:02:51.83 ID:sk0I/XI60.net
しいていえば板野が安定してた

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:03:01.67 ID:0aIaidZ90.net
誰だかわからんかったけど思い切りいいスイングしてたな最後の打者

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:03:10.23 ID:8tUO93CH0.net
内山も濱田もいないし見どころない

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:05:34.23 ID:UQubSmyvp.net
>>928
育成の松井だな
開幕から行方不明だったのが昨日から復帰

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:07:41.07 ID:f+yyWlW50.net
ギャオスうるせぇな

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:09:06.02 ID:1qZKPAUm0.net
真中とギャオスって今しゃべってるの?

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:09:22.40 ID:qSc5U24v0.net
ラーメン当番ネタ

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:09:38.70 ID:nnV9kdEU0.net
伝説のラーメン当番の話

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:09:46.45 ID:M0gT56lu0.net
高山とってもハズレだったしほんとドラフトのセンスないわ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:09:50.11 ID:qSc5U24v0.net
>>932


937 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:11:14.45 ID:1qZKPAUm0.net
>>936
ただの雑談でわろた

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:11:30.73 ID:2M5V6wac0.net
山田村上奥川当ててなかったらと思うと寒気がする
鍬原とか指名してたんだろうな

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:12:57.93 ID:qSc5U24v0.net
>>937
レギュラーシーズンの副音声で聞きたいわw

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:15:09.63 ID:0aIaidZ90.net
ぶっちゃけ嶋バント下手だよな

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:16:47.73 ID:Bvqu4VUB0.net
さっきまで見てたフジテレビTWOと同じメンバーが出てくるんだが
よく勝ってたなこのころ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:18:59.56 ID:0aIaidZ90.net
こんなのあったな

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:19:10.70 ID:5UjJG1dO0.net
嶋の走塁ミスはやばかったな塩見キレてたし
塩見も過去に糞みたいな走塁ミスしたけどな

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:20:08.11 ID:2M5V6wac0.net
助っ人抜きコロナで青木川端無しで良く頑張ったな
2番中村とか良く打ってた

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:21:01.74 ID:fpK7YzqC0.net
塩見「どうしても許せない奴が居る…過去の俺(みたいな嶋)」

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:22:28.52 ID:GoHLumjzM.net
>>924
打てないからでしょ
守れないから二軍にいると思ってる人いるの?

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:23:20.70 ID:f+yyWlW50.net
真中ってまあまあタメ口が出るね

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:24:21.68 ID:nnV9kdEU0.net
ポンタ

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:30:05.21 ID:nnV9kdEU0.net
元気だったころの近藤

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:31:00.15 ID:f+yyWlW50.net
今はなき近藤・・・(T ^ T)

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:33:46.16 ID:thBIX5Lya.net
2015からドラフト改善されたって言ってるんだから、2015ドラフト組が勢揃いしてるのに何が不満なの?

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:41:51.59 ID:2y3jig710.net
奥川がこのコロナ騒動に巻き込まれる前だったのがありがたいな
星稜高校かわいそうだな

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:43:28.92 ID:GAq3Jzyy0.net
真中と川端の代打安打の記録の話してるけど真中の言うように古田があの年先発クッソ早く降ろしまくってたからなぁ
勝ちパターン相手にあれだけ打つ川端は本当にすごいと思う

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:47:27.75 ID:nnV9kdEU0.net
何言ってんだ内藤

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:47:55.82 ID:M0gT56lu0.net
うちも山田組青木組で紅白戦やってほしいわ

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:51:03.37 ID:f+yyWlW50.net
>>955
それ実現するの来年のキャンプでやりそう

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:53:46.39 ID:7V/U6yxlM.net
真中は普通にキャスターできるレベルのクレバーさだな
内藤なんか何言ってるか分からんしお便りの内容も理解できてないし

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:55:40.44 ID:wz2lQ+7J0.net
真中の声質が素晴らしいと思う

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:59:08.15 ID:P1kA5ybFM.net
内藤が突然ファームと独立リーグの交流戦の話しだしたのをちゃんと整理する真中やるな

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:59:38.40 ID:ScD3uOf90.net
与田とギャオス、中日とロッテとの間のトレードだったっけ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:00:33.36 ID:f+yyWlW50.net
>>958
滑舌も良い

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:00:58.14 ID:CGnFrBOE0.net
真中ってバカ高校出身だけど、野球で行っただけで本当は頭良かったのかな?(地元民)

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:02:59.04 ID:wz2lQ+7J0.net
古田と真中と宮本でロケ番組(できれば旅系)をやってほしい

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:04:49.56 ID:nnV9kdEU0.net
内藤「坂本勇人と会話したい」www

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:06:23.36 ID:nnV9kdEU0.net
やっぱ真中はよく判ってる
まだ危ない

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:08:13.31 ID:f+yyWlW50.net
内山って3ヶ月で下半身を中心にガッシリしてきたよね

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:11:06.49 ID:qSc5U24v0.net
バレは可愛い

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:19:55.15 ID:P1kA5ybFM.net
バニスター懐かしい

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:30:40.59 ID:O+MzRVA00.net
>>955
村上争奪戦ヤバそう

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:33:21.74 ID:0A7zAbD90.net
>>963
それいっつも言ってんな。

観たいけど(フジに企画書送れ!)。

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:41:49.42 ID:P1kA5ybFM.net
実況真中解説江本は草

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:42:10.56 ID:nnV9kdEU0.net
奥川さんのヒロインか

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:43:39.68 ID:1qZKPAUm0.net
三輪が邪魔だったときだ

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:55:20.52 ID:Mt4GSURO0.net
>>970
ウルトラ怪獣の着ぐるみを着させよう

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 22:25:42.91 ID:A+9slQpIa.net
そもそも古田敦也さんと宮本慎也さんって性格が合うのか?
仕事と割りきっても、古田敦也さんのケチな一面が全国に晒されそう。

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 22:37:51.46 ID:CGnFrBOE0.net
宮本だって節税家だよね

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 22:39:49.79 ID:f+yyWlW50.net
>>975
番組が持つとなれば遠慮はしないでしょ
不仲なら古田のYouTubeに呼ばないと思うし

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 23:25:45.72 ID:cPCm+APM0.net
>>975
ケチ古田だしなあだ名

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 23:57:59.54 ID:YhzNi7ny0.net
今日五輪のソフトで川端って子が出ていて
実況で川端の妹だとか言ってるのがいたなw

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 00:44:52.80 ID:0DUoxvsJa.net
>>975
宮本は2000本達成した時か引退表明だったか忘れたが、その時のインタビューで現役の時の古田グループとは距離をとっていたという話はしていたのは記憶してる

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 03:26:11.07 ID:kDN+YE0V0.net
不仲説なんて本人が言うかベンチで口論してたのカメラに抜かれちゃった奴らしか信じない
高木と権藤とか

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 06:43:27.34 ID:Z1XB9ZQX0.net
今日はふらっと二軍戦でも見に行こうかと思ったらチケット完売じゃん
確認しといてよかった

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 06:50:05.57 ID:/kHb8QwVa.net
ファームって現地でチケット買えないよね?

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 09:00:35.68 ID:V7hlseq4d.net
>>911
イースタンでぶっち切りの死球数
そら一軍でも危険球退場になるわ

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 09:22:54.55 ID:bQI5VxGQ0.net
小川 田口 奥川 石川 高橋 スアレス

奥川が後半戦から中6日で投げれるみたいだから、これにバックアップにサイスニ、バンデン、原、高梨もいるし充分だな

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 09:28:39.77 ID:KpCFOVbk0.net
金久保は…

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 09:37:25.93 ID:XSH6co+4M.net
西の藤浪東の原

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 09:40:17.78 ID:/atNywH1d.net
後半戦奥川中6日ってソース出てたっけ?
なんだかんだシーズン最後の方までは解禁しなさそうな気がするけど

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 09:58:52.51 ID:G8ZddLsM0.net
>>985
バックアップが外人2人というのも悲しいな。

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 10:17:15.80 ID:bQI5VxGQ0.net
サイスニは一昨日のピッチングが一軍で出来るなら計算できる
スアレス同様、古賀と組ませたらどうか。

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 10:37:46.09 ID:t4s0f9as0.net
>>988
このままかもね。ヤクルトはドライチ4兄弟とか有望な高卒ピッチャーを潰してきた反省からか、奥川くんの育成にめちゃ気を遣ってる感じがするし。

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 10:50:43.45 ID:uc2cJwFLa.net
奥川に中6日はまだまだ早い。試しにやらしてみるくらいなら良いが宮城の偉大さを思い知るだけになると思う

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 10:54:57.29 ID:8CvJ16p+0.net
別にバテて球威落ちるタイプでもないだろうし中6で平気だと思うけど
FA日数で大きな差が出るのもあるししばらく中10で育成でいいんじゃね

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 10:59:31.01 ID:Z2/F9QORd.net
奥川も一軍で投げながらトレーニングする時間も取れていいって言ってるし今年はこのままでもいいかも
由規は真面目にトレーニングに取り組んだの肩怪我して育成落ちしてかららしいしここ重要

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:09:44.73 ID:7e9sgxnUd.net
URL貼れないが次スレ建てました

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:30:01.85 ID:t4s0f9as0.net
>>995
ありがとうございます。

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:31:07.98 ID:9SNlL/EOp.net
うめの

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:31:45.64 ID:9SNlL/EOp.net
梅野、近藤は元気かな

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:32:13.32 ID:iuhMAODDa.net
お次

やくせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1626919620/

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:33:12.37 ID:JWAVOqBmp.net
1000なら真中離婚

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200