2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 08:32:00.78 ID:x0zTFC0T0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)

テンプレ
※改行厨(IP60.60.=175.41.=150.66.)を見かけても”絶対に”相手しないこと。
※荒らし(IP1.75 =183.74)こいつは絶対相手にしないこと。

※前スレ
かもめせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1626437467/
かもめせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1626520811/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 08:35:33.16 ID:DDc+kJVIa.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 08:47:41.45 ID:ysATDwq7d.net
佐々木ローキタイプのノースアジア大学明桜の風間は西武やヤクルトが熱心なようだがロッテはあまり熱心ではない
かといって森木に熱心なようにも見えないし今年は大社一本釣りで井口が来年優勝したいんだと思う

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 09:14:55.18 ID:nBIS6p15p.net
オーストラリア
1死満塁から押し出しのデッドボールの1点だけ。
いかにもロッテらしい攻撃だった

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 09:22:27.27 ID:2I+p5Kx4a.net
退団&育成落ちその他予想
投手 松永 南 ハーマン 永野 大嶺
捕手 宗接(コンバート)
内野手 鳥谷 茶谷
外野手 なし

1位 隅田 左腕 (松永)
外れ 木村 左腕
2位 山下 or 山田 左腕 (永野)
3位 松川 or 高木 高卒捕手 (宗接)
4位 大学生内野手 (鳥谷)
5位 大学生投手 右腕 (大嶺)
6位 高校生投手 右腕 (南)

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 09:33:08.93 ID:e4miKzmWM.net
日本対オーストラリアよりも千葉県大会決勝が気になる

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 09:45:07.79 ID:6/wAu+PP0.net
>>5
松川は恐らく3位じゃ取れない。それくらいの打撃してる。
あと気になるのは北海高の捕手大津。化ければ甲斐になるんじゃないかね。高校生であそこまで守備上手い捕手初めて見たわ。肩もいいし。

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 09:53:06.22 ID:jvZs48lm0.net
最近のロッテはその年のナンバーワンの選手を指名するから中途半端に一本釣りは行かなそう

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 10:11:37.07 ID:S4VQaAaO0.net
マジで大社=即戦力みたいなのは辞めない?
特にピッチャーは野手みたいに守備固め代走とかできなくきて使える幅が少ないから単純に実力勝負だろ
平内木沢入江は即戦力でもなんでもないぞ
本当に使える大卒がいなけりゃ
良いと言われてる高卒取った方が良いからな
そういう意味で隅田ってどうなん?誰レベル?

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 10:16:21.97 ID:AEA3PZfka.net
>>9
でも高卒取ったからといってそいつらが数年後使える確証は無いよね
高卒大社に関係なく使える可能性はあるし使えない可能性もある
高卒が良い大社が悪いじゃなくてチームに足りないチームに必要な戦力を総合的に判断して獲るのがドラフト

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 10:18:43.37 ID:D90cXjYhp.net
柳や大野雄大みたいに2年目までクソで3年目にブレイクする奴もいるから

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 10:22:58.33 ID:AEA3PZfka.net
吉田正尚や檻田嶋だってドラフト時は地雷扱いされてたからな
伊藤ハムも栗林もそこまで評価高くもなかった

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 10:24:36.57 ID:D90cXjYhp.net
高橋優貴や清水昇も3年目にブレイクだな

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 10:26:54.75 ID:D90cXjYhp.net
高卒にもハズレはめっちゃ多いしw

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 10:33:33.05 ID:Qi83LuwG0.net
>>9
早川に落ちるボールを加えたような投手

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 10:41:38.61 ID:OlJRNpXxd.net
>>6
千葉県の野球ファンならそれが普通

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 10:42:17.31 ID:9Spm7PB8x.net
今年は右打ち野手の当たり年なのに行かないのはもったいない
有薗吉野松川ブライト正木から最低でも一人は取りたいわ

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 10:42:47.18 ID:e4miKzmWM.net
昨日デブ2軍戦に出て1本ヒット打ったんだな
はよ上がって来てくれデブ

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 10:44:01.88 ID:e4miKzmWM.net
深沢くん気合入れて抑えてけ!
そんなんじゃ憧れの千葉ロッテに入れないぞ!

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 10:48:31.50 ID:IXH31XUR0.net
即戦力候補で取った大社の悲惨さといったら…石川以降で戦力になったのは…小島と千隼くらい?
まだ高校生の方がまし

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 10:50:55.63 ID:e4miKzmWM.net
うん連投考慮しても深沢くんはまだまだだな
大学進学して4年後に期待しよ

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 10:50:58.08 ID:5p4u/guF0.net
>>20
奨吾藤岡もいるぞ

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 10:55:07.20 ID:aAN4g+CU0.net
そういえばロッテは木更津も専松も出身者いるんだな

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:00:47.40 ID:fwVbgt8m0.net
木更津総合出身って誰だ

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:03:02.70 ID:aAN4g+CU0.net
>>24
古谷が木更津とか色々勘違いしてたわ
木更津は早川か

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:04:55.23 ID:e4miKzmWM.net
専松がロッテ野球やってて悲しい
こりゃ優勝は木更津だぬ

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:05:44.31 ID:IXH31XUR0.net
>>22
ごめん…投手って書き忘れてた

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:06:58.62 ID:IXH31XUR0.net
>>21
大学行ったら酷使されるタイプだから
プロ直行がいいと思う

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:11:39.53 ID:uaGkEurH0.net
今年優勝したら高校生でもいい
優勝逃したら上位は全員大社P

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:16:09.33 ID:OlJRNpXxd.net
>>28
習志野の飯塚はいま早稲田でどうなってるんやろか

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:19:42.37 ID:e4miKzmWM.net
さあロッテなら無得点だが専松はどうか

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:22:04.10 ID:aAN4g+CU0.net
ライト落球wwwww

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:24:34.73 ID:KTaqWQ1u0.net
>>7
今年は優勝する予定だから2位も3位も一緒だぞ

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:27:51.36 ID:x0zTFC0T0.net
北海の木村はハムか西武1位指名だろうな
左腕高卒ナンバーワン投手だわ
小園風間森木らよりすぐ使えそう

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:30:43.34 ID:aAN4g+CU0.net
木更津ボコボコやん

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:32:14.08 ID:QlqbvCkV0.net
ボコボコってかボロボロだな
ミスしすぎ

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:33:20.55 ID:e4miKzmWM.net
よしロッテの方が上だな!

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:34:30.93 ID:kx7V3xCJ0.net
木総のバントゲッツーから流れ変わったな

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:35:03.60 ID:QlqbvCkV0.net
なんで準決→決勝が連チャンなのかね
1日ぐらい明けたれよ
もしくは夜やれよ

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:36:50.70 ID:D8jq/xxR0.net
>>39
本当に
可哀想だわ

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:43:18.68 ID:nPlyrhKGd.net
木更津総合が私立だといま知った

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:49:41.33 ID:oN2jiXHs0.net
習志野の古谷はなにしてんだ
今季全部休む気なのか
手術もしてないのに全く投げないってなんなんだ

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:50:40.74 ID:QlqbvCkV0.net
>>42
そしてシーズンオフまたは来年キャンプ始まってから手術というパターン

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:55:03.87 ID:aAN4g+CU0.net
古谷は絵がうまいのがいいところ インスタでたまにあげてる

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:55:07.69 ID:wNbhFYTka.net
横山くんの母校勝ちそう!

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 11:55:26.75 ID:45n1YJtEa.net
愛しの種市おらんから身が入らんのやろ(適当

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:01:14.91 ID:QlqbvCkV0.net
専松の4番今日は超絶ブレーキだな

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:08:48.05 ID:Zb++zaLC0.net
深沢くんはドラフト下位ならまあいいかな…って感じ
今年は高卒は明桜の球打と市和歌山の小園だな
小園は去年似たようなタイプを指名したから、ドラ1で取りに行くのか迷うところではあるけど

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:08:59.23 ID:GO21gh960.net
投手は登板間隔管理したってどんどん怪我人出てるんだからキツイよな
トレードで獲得した国吉も投げられる状態じゃないっていうし、オリンピック休みなければ怪我人だらけで投手陣崩壊してたわ

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:09:47.82 ID:uaGkEurH0.net
いい球場でやってるなと思ったらマリンだった

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:11:01.81 ID:Zb++zaLC0.net
>>49
投手コーチだけじゃなくってコンディショニングコーチの良し悪しもあると思う
試合中のアクシデント(打球直撃とか)はまだ仕方ないとも思うが、ミートグッバイの故障者が続出すると何やってるんだと思ってしまう

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:13:18.19 ID:oCRC31Nyd.net
>>49
生えてくるならチームとしてはホークスみたいに使い潰すのが一番なんだろうけどね

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:14:29.85 ID:TWGu9/uxd.net
>>50
さっきのソフトボール、東京にしては田舎っぽい球場だなと思ってたら福島だった

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:16:48.60 ID:aAN4g+CU0.net
専松逝きそう

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:16:52.79 ID:Zb++zaLC0.net
深沢君が逝きかけそう

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:18:34.31 ID:uaGkEurH0.net
やっぱスクイズはリスクたけーな

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:21:12.19 ID:QlqbvCkV0.net
よう外したな

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:22:54.99 ID:4q0kJDMua.net
1ポジ記事いくらの報酬かな

絶好調のロッテ 後半戦は首位オリックスとの首位決戦!12球団最強打線が強力投手陣を攻略する
https://sports.yahoo.co.jp/m/official/detail/202107200047-spnaviow

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:24:10.17 ID:uaGkEurH0.net
木更津はスクイズ失敗で流れを手放したな

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:39:07.27 ID:wPUczS/dd.net
深沢育成でとれないかね

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:43:02.30 ID:+K/UIEBPa.net
今日の浦和軍は中堅1.5軍がギュッと詰まってるな

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:46:27.09 ID:5p4u/guF0.net
P佐藤奨
(左)和田
(遊)小川
(三)三木
(中)岡
(一)松田
(右)菅野
(指)井上
(捕)加藤
(二)西巻

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:47:21.98 ID:Zb++zaLC0.net
今日が途中まで2軍戦見て、そのあと市和歌山の試合見るか

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:54:34.48 ID:GkBnZ3imp.net
高校野球は決勝戦でもタイブレークするの?

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:57:33.18 ID:e4miKzmWM.net
するよ
11回からだよ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:58:25.52 ID:iaQdJSvp0.net
13回じゃないっけ?

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 12:59:43.44 ID:SX3FjLA20.net
ハムの河野は中継ぎやったり抑えやったりまた先発やったり忙しいな

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:00:39.12 ID:zsrHD//Oa.net
このようなスタメンみる限りロッテは高卒野手とるべきではないよな

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:03:28.73 ID:zraq5MHQ0.net
>>62
もう鳥谷は諦めてくれたようでなによりだわ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:04:52.72 ID:5p4u/guF0.net
リュウセイ対決

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:06:30.51 ID:5p4u/guF0.net
小川、河野からヒットは良き

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:08:27.70 ID:yBPHFOTrd.net
>>67
千隼の言葉だけど、役割関係なくプロは一軍で投げてなんぼだと思うよ。
先発に拘りすぎた結果トレードに出された藤岡の例もあるし

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:08:48.56 ID:bSNfqC5T0.net
小川盗塁で怪我は気をつけておくれ

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:12:03.47 ID:jvZs48lm0.net
小川、打撃は急成長しとるな
良い傾向だ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:20:32.67 ID:5p4u/guF0.net
菅野ェ…

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:20:54.07 ID:AEA3PZfka.net
藤岡と立場逆転する日も目前だな
小川にとって藤岡はただの踏み台だ

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:25:40.94 ID:5p4u/guF0.net
清宮1割目前か

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:32:33.74 ID:PJlE0cRA0.net
おお新加藤ナイバッチ

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:34:01.38 ID:TK2vgBwc0.net
ZOZOマリンはタイブレークか

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:37:26.98 ID:PJlE0cRA0.net
小川2-2

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:37:38.84 ID:5p4u/guF0.net
小川マルチ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:38:22.00 ID:aAN4g+CU0.net
小川走るのはいいけどまた怪我しそうで怖いわ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:39:27.69 ID:aAN4g+CU0.net
ハムの守備wwwww

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:39:28.47 ID:PJlE0cRA0.net
ハムひっどいなあ

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:39:44.52 ID:5p4u/guF0.net
ハム何やってんねん

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:40:10.46 ID:AEA3PZfka.net
小川⇄藤岡

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:40:58.05 ID:iUqz/WYRa.net
小川フレッシュオールスター以降好調だな

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:42:06.24 ID:5p4u/guF0.net
そしてまた怪しい守備

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:43:40.64 ID:nBIS6p15p.net
小川、たまに藤岡の代役としてスタメンで使えそう?

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:46:09.97 ID:zraq5MHQ0.net
>>89
それに加えてセカンドのバックアップも
兼ねてくれれば理想的

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:46:17.80 ID:aAN4g+CU0.net
2軍で1割では流石に藤岡の代わりにならんぞ

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:47:11.24 ID:nBIS6p15p.net
>>90
どっちかと言うとそっちよねぇ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:49:23.16 ID:aAN4g+CU0.net
佐藤飛翔

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:52:39.43 ID:aAN4g+CU0.net
専松サヨナラの大チャンス

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:52:53.98 ID:PJlE0cRA0.net
松田捕れや

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:53:13.63 ID:5p4u/guF0.net
シンマツダさん…

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:54:13.83 ID:aAN4g+CU0.net
むしまん 流石にこれは決まったか

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:55:38.42 ID:zraq5MHQ0.net
>>93
あの球速で高めに浮いてたら
そら鎌ヶ谷でも飛ぶわな

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:55:49.52 ID:5p4u/guF0.net
清宮どうしてこうなった

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:56:22.81 ID:aAN4g+CU0.net
専松グラスラwwwww

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:57:05.71 ID:TK2vgBwc0.net
専松サヨナラ満塁ホームランw

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:57:42.67 ID:OlJRNpXxd.net
もちまる日記キター(゚∀゚)ーーーー

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 13:58:34.64 ID:OlJRNpXxd.net
まあーバントが1塁アウトだったら敬遠もあり得たわけで
微妙な気分にはなるな

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:00:38.81 ID:TK2vgBwc0.net
奇しくもこのタイミングで木更津総合OB登板

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:03:18.68 ID:QlqbvCkV0.net
>>103
まぁどのみち1アウト満塁じゃほぼ決まりやし

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:05:49.84 ID:UVK7qkKAM.net
>>102
猫かよ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:05:50.64 ID:OlJRNpXxd.net
マリーンズなら無得点もあり得た

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:06:19.11 ID:dcJ6GiEY0.net
専松のグラウンドって、北総線の新鎌ヶ谷〜大町間の車窓から良く見えるあそこでしょ?
野球部の部員はあそこまで通って練習してるの??

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:07:13.23 ID:QlqbvCkV0.net
>>108
バスで毎日学校から移動やで

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:09:39.33 ID:dcJ6GiEY0.net
>>109
ほほう、、
バスでも30分〜40分くらいかかりそうだけど、大変だなあ

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:10:32.92 ID:zraq5MHQ0.net
菅野もデブもダメダメだな
今年はもう厳しそう

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:13:05.75 ID:1NJFwDkvd.net
>>107
専松に塀内はいなかった

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:18:15.71 ID:aYrcpO+70.net
安田も2軍の試合出ろよ
何やってんだ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:22:48.73 ID:oN2jiXHs0.net
安田は肉体改造しとけ今の期間
藤原もまた体作り直すっていってたし

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:25:40.72 ID:aAN4g+CU0.net
うまいなぁ小川

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:26:13.59 ID:4OSLPUpv0.net
小川君いいぞ!

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:40:45.67 ID:n5IEIfPIM.net
>>62
こんな絶望しかねえクリンナップ初めてみた
つか平沢どこ行ったんだよ
昨日ホームラン打っていいイメージで打席入れるだろうに

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:42:24.50 ID:rD/rY4j+a.net
井上使えなさすぎてつらい

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:42:42.53 ID:UVK7qkKAM.net
内くんと益田のインスタやり取りワロタ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:43:49.55 ID:PJlE0cRA0.net
今年の井上の引っ張りって全部ゴロか低いライナーじゃねえかってくらい上がらない気がする

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:47:16.10 ID:LdDC1BRe0.net
2割台復帰の一発か・・・

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:47:46.44 ID:hELxO/1R0.net
清宮ゴーンヌ
きれいに打たれた

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:48:16.87 ID:rD/rY4j+a.net
土肥もそろそろ‥

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:48:23.32 ID:Z3HBmhxqd.net
土肥はもうあかんね

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:48:50.18 ID:kCvvXqzCa.net
井上の状態が酷すぎる

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:52:21.37 ID:5p4u/guF0.net
斎藤佑樹だ

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:53:48.05 ID:hELxO/1R0.net
ハンカチって背番号1だったのか

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:54:28.62 ID:EEFoRYNI0.net
一時期の左腕不毛時代から小島本前鈴木が出てきてマシになったけども…
土肥山本松永(成田も?)、どの左腕が今年切られてもおかしくない

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 14:57:43.46 ID:PJlE0cRA0.net
球種全然わからなくて草

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:01:07.28 ID:5p4u/guF0.net
小川猛打賞

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:01:17.14 ID:KUQrKELZa.net
小川猛打賞ないすー

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:01:28.49 ID:5HISvZnQM.net
小川タイムリーで猛打賞

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:01:42.66 ID:OQ2YIK3W0.net
小川君いいな!
盗塁の怪我だけ気をつけて

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:08:35.24 ID:jvZs48lm0.net
小川はとりあえずエキシビションマッチだな
そこで結果出して藤岡の休養要員を勝ち取ろう

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:11:57.02 ID:zraq5MHQ0.net
ようやく怪我の影響無くなってOP戦の頃の調子に戻って来たか、これからが開幕だな小川

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:12:13.03 ID:Vo2JAbmW0.net
土肥の制球力あかんな。
中継ぎでこの内容はやばい。

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:19:31.77 ID:5p4u/guF0.net
岡大丈夫か

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:20:20.32 ID:c6+1ZFGR0.net
岡さん大丈夫かよ…

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:20:52.40 ID:z0nPU8/q0.net
岩本はへらへらしてるがヤバイんじゃないの

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:21:49.72 ID:5p4u/guF0.net
岡右脛に死球で代走山本

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:28:32.46 ID:5p4u/guF0.net
代打出される井上
悔しそうな表情を浮かべとる

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:29:03.75 ID:PJlE0cRA0.net
なんともお粗末なプレーが多いなハム氏は
同点なのがまた情けないけども

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:29:37.50 ID:LdDC1BRe0.net
山口・・・井上と同じだな・・・使えない

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:31:41.96 ID:z0nPU8/q0.net
岩本おこw

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:40:49.89 ID:YcXevGk+0.net
深沢より木総の島田を下位or育成で欲しい

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:40:56.61 ID:62+Wld5rr.net
>>144
毎日怒ってんな

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:42:38.54 ID:4q0kJDMua.net
ロリックス首位決戦きたあああああ

ロッテ8月13日から本拠地でオリックスと首位決戦。3つ勝てば首位浮上も
https://sports.yahoo.co.jp/m/official/detail/202107210058-spnaviow

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:42:56.14 ID:yATGJUNS0.net
(吉)岡のサヨナラホームランで試合が決まったと聞いて

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:49:28.11 ID:btVXHFF80.net
小川打ちまくってるやん

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:49:59.93 ID:PJlE0cRA0.net
ID:LdDC1BRe0
こいつが・・・付けてネガるのよく見るけど鬱陶しいことこの上ないな

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:53:10.45 ID:CKPq4jtk0.net
さすがハムのセカンド

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:53:19.17 ID:zraq5MHQ0.net
猛打賞のバッターがお膳立てしたんだから打てよ3.4番

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:53:24.76 ID:btVXHFF80.net
大丈夫かい杉谷

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:53:45.95 ID:SmC0Vxk60.net
杉谷ありがとう

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:53:52.44 ID:aAN4g+CU0.net
イレギュラーにも容赦なしか岩ちゃん

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:53:54.68 ID:eTfuvuBCa.net
おハムww

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:53:57.35 ID:5p4u/guF0.net
杉谷今のとれないのはどうかと思う

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:54:09.50 ID:S4VQaAaO0.net
うーん2軍w

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:54:39.36 ID:zraq5MHQ0.net
まさに草やきゅう

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:58:04.39 ID:bH2+k5D1d.net
奨吾を指名してなかったら今のハムみたいな二塁手事情になってそう

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 15:59:22.88 ID:YcXevGk+0.net
ソフトバンクが獲得した新外国人アルバレス
キューバ出身32歳とかまたマーティンのお友達かな

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:01:26.78 ID:zpxwetew0.net
杉谷声出してるwいいね
土居頑張れ

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:02:06.53 ID:aAN4g+CU0.net
土居球速出てるねぇ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:04:23.81 ID:YCKqU1BM0.net
いい球だけどなあ

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:05:26.92 ID:CKPq4jtk0.net
土居150の壁があるな
ずっとここまでのってこない

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:06:10.15 ID:aAN4g+CU0.net
土居最後に一番いいたま

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:06:16.65 ID:yOBgvRsa0.net
>>165
最後150出たなw

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:06:20.01 ID:CKPq4jtk0.net
つってたら最後150

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:06:42.90 ID:S4VQaAaO0.net
土居2軍では無双してるな
ストレートで空振り取れるし

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:06:58.83 ID:zraq5MHQ0.net
今年で課題解決して来年また一軍チャレンジしてくれ
この球なら勝ちパも夢じゃない

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:07:02.34 ID:USauE0yi0.net
よしゃ勝った
岡さん居たけど足引きずってるな

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:11:28.18 ID:1JIg0pPB0.net
勝ったはいいけどほとんど単打じゃん

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:13:39.37 ID:USauE0yi0.net
あと相手のミス多い

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:14:37.49 ID:do3nlTHOa.net
公式Twitterのエッチがエッチだな
キャプテンとのダブルプレーはR指定だし
ボールの持ち替えは卑猥と言っていいレベルにエッチだ

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:21:51.28 ID:GO21gh960.net
エチェバリアの守備マジでかっこいいな

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:25:24.80 ID:+K/UIEBPa.net
>>174
根元大地藤岡に慣れたロッテファンには刺激が強すぎる

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:34:32.48 ID:LdDC1BRe0.net
前半戦、リセットされて、また連勝が続くのかな。
10連勝くらいはしてほしいな

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:38:59.17 ID:g5zH5k/2d.net
原横山にコメント聞くかな

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:50:12.55 ID:KTaqWQ1u0.net
パンテラの持ち替えが何どうやってるのか理解できない

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:54:33.31 ID:UVK7qkKAM.net
じーっと見てるとエチェバリアさんの持ち替え、もはやもともと右手にボールを持ってるんじゃないか疑惑
源田もこんな感じのやってた記憶がある

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:55:07.32 ID:4kws2EzWr.net
どうやったらあんな持ち替えできるの

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 16:57:06.00 ID:qDiU6urqM.net
エキシビジョンマッチの放送予定

<阪神×ロッテ>
・7/27(火) スカイA 17:59〜、DAZN 18:00〜
・7/28(水)DAZN 18:00〜
・7/29(木)DAZN 18:00〜

<広島×ロッテ>
・7/30(金) JSPORTS1 17:55〜
・7/31(土) JSPORTS1 17:55〜
・8/ 1(日) JSPORTS1 17:55〜

<ロッテ×ヤクルト>
・8/8(日) DAZN 17:00〜
・8/9(月) DAZN 17:00〜

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:05:18.21 ID:JSHhhTMQ0.net
お約束的で無難な答えを出してくれる志望者を「常識がある」と考えちゃうようではね。
http://vgsyi.manavella.net/abb/y56UM32/7428015695.html

大学の恩師に教わった、なにがわからない?そうじきに話してごらん。
http://vgsyi.manavella.net/fi9UX2U/0240023775.html

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:15:37.01 ID:62+Wld5rr.net
>>147
いい加減あんたもしつこい

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:16:57.04 ID:62+Wld5rr.net
>>182
広島面倒くせえ

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:19:41.63 ID:MDN0DI4da.net
#マイナビオールスターゲーム2021 で #益田直也 投手が @Orix_Buffaloes 宮城大弥投手の「お茶かココアゲーム」を観戦した動画をマリーンズ公式YouTubeにアップしました。
youtu.be/5P5xyoe5t-c

益田はコミュ力は侍JAPAN級

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:20:11.72 ID:MDN0DI4da.net
https://youtu.be/5P5xyoe5t-c

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:41:54.93 ID:n5IEIfPIM.net
っかー楽天TVエキシビジョンの放送8/8と8/9しかねーよ
パTVとかだったら全部放送してくれんのかな

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:46:29.35 ID:Pyuvmqzk0.net
マーティンて今月中に来日しないと後半戦間に合わないじゃん

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:50:39.44 ID:iaQdJSvp0.net
>>188
パリーグTVもパ主催しかやらないから同じだよ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:52:25.68 ID:xcOoRb250.net
後半戦、最初の一週間くらいはマーティン無しで戦うつもりでいた方がいい

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:56:50.70 ID:n5IEIfPIM.net
>>190
ああそうなんだどうもあるがと

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 17:59:15.70 ID:zraq5MHQ0.net
>>185
1試合はスカパー無料DAYなのが救いか

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:00:09.34 ID:LdDC1BRe0.net
>>150
別に人のコメに文句を言っても、ここに鬱陶しくないコメってあるんだろうか。思ったこと自由でいいのでないのかな。

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:01:16.38 ID:25ASHXnO0.net
小川はわかりやすいな
かなり気分が入るタイプ
一軍の方がやる気出て結果残しそうなんだがね

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:22:07.29 ID:LDMTwDyPa.net
>>182
広島の最初の2試合は見るわ。
3戦目は無観客試合なんで無理。

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:26:22.31 ID:oCRC31Nyd.net
このままだと小川に弾かれるの藤岡じゃなくて安田じゃねえの?

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:26:44.03 ID:xcOoRb250.net
小川は福浦効果と、フレッシュオールスターで活躍出来たのが自信になってると思いたい

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:29:13.27 ID:wPUczS/dd.net
居場所なくなるのは三木じゃね

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:30:24.31 ID:DBcBm1GVM.net
>>197
デブがあのザマなので
ファーストもDHも空いてるしな
この機会に守備練きっちりやっとけ

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:32:48.36 ID:41CuoJ4yM.net
相変わらず気が早いな

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:42:09.01 ID:Z3HBmhxqd.net
エチェバリアはマジシャンやな
クルーズも別格に上手かったけどさすがメジャーで守備の人と言われただけあるわ

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:47:07.78 ID:obN+WDf30.net
お、藤原も二軍の試合に出るのね

「あさってからファームで、恭大や安田、何人かは下(2軍戦)で試合に出ます。
実戦で1週間も離れているので、エキシビジョンに向けて調整してほしい」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b061154419e4be7082e589f50afcb3fa709b603

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:49:28.69 ID:xcOoRb250.net
荻野や奨吾は調整程度だろうなぁ>エキジビション

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:52:22.47 ID:7/Timtzk0.net
井口監督「休んでいる場合じゃない」

ほんまそれ

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 18:55:25.46 ID:SLxmNSEF0.net
>>197
藤岡は結婚して正解だったな。奥さんがアゲマンなんだろう
安田とか平沢も結婚したら変わるかもよ

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:05:13.06 ID:Zb++zaLC0.net
井口はいい加減年俸の半分を俺に返せや

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:10:36.99 ID:1rQ+YMgh0.net
星稜高校、県大会辞退だってよ

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:12:08.33 ID:Zb++zaLC0.net
星稜に関しては部員からコロナが出たからな
米子松蔭とはまた話が違うな

とはいっても不憫やな
岩下もかわいそう

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:16:10.26 ID:b3eGAWDfF.net
>>176
小坂見てきた自分には免疫がある

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:18:34.53 ID:b3eGAWDfF.net
>>208
コロナで全滅か?
可哀想に

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:22:11.45 ID:41CuoJ4yM.net
>>206
何故か平沢とセットにされがちな安田
成績も年齢も違うのにな

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:25:02.53 ID:S4VQaAaO0.net
つか小川のライバルは今エチェバリアだろ
試してみたくなる成長見せてるけどショートしか守れないならエチェと潰し合うだけ
藤岡はサード守れるから
エチェがショート以外守ってるの見たことないしエチェをショートからずらさないなら小川は最低でもサード守れないとスタメンはないだろDHで使うには長打率くっそ低いから安田がよっぽど打てないとありえんし

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:27:44.92 ID:Z3HBmhxqd.net
ショートでuzr1200が20以上ある選手をサードuzr1200が6程度なのにサードで使ってショートにuzr1200が-25の選手使うとか中々だよな

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:30:52.86 ID:7/Timtzk0.net
藤岡がサードで出てるのは安田より打撃が良いと思われてるからだよね?
守備の人に打撃で負けちゃダメだろ…安田さぁ…

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:31:12.44 ID:Gxeni21/0.net
>>206
藤岡は今年はちょっと出来過ぎの感もあるから来年が勝負だな

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:32:09.49 ID:NWHayDhAa.net
安田は井口ぐらいの胸板作ってほしいわ
いまの打撃スタイル貫くなら身体作り替えなきゃ長打は出ない

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:32:35.83 ID:ckCvAY200.net
>>203
この期間を利用して8/13からの後半戦良いスタートが切れるといいな

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:34:28.89 ID:xcOoRb250.net
安田、打球がしょっぱいからな
いつぞやの2ベース以降、いい当たりゼロ

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:36:22.30 ID:obN+WDf30.net
しかしどのチームも公平だからいいけど
3週間どう過ごすのが有効か難しいよね
試合勘保つためにもエキシビジョンマッチは良いけれど
そこにガチのテンションで挑むのも何となく勿体ない気もするしw
自分の弱点の強化期間として上手く利用していってほしいな

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:46:52.56 ID:HdzT3XQva.net
安田は足も遅いし長打がないからとてもサードでは使いづらい選手

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:47:38.90 ID:N/bkfH510.net
終盤のために体力は温存しておきたい
かといって緩みきってもダメだしむずかしいな

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 19:52:23.73 ID:wLE6P85m0.net
なにより安田本人が今のやり方間違ってることに気づいてないアホなのが救えない
鈍足サードが単打狙いとか二軍でやってろよ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:00:17.00 ID:ibtJOJtDa.net
>>203
鎌ヶ谷にはこないんだなあ。まあしょうがないか

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:07:25.67 ID:VMPd74HN0.net
>>187
益田のコミュ力がエグい
そしてハゲはアホだなw

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:11:16.91 ID:+K/UIEBPa.net
バンクと広島の2軍戦が泥仕合すぎる

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:13:02.16 ID:iaQdJSvp0.net
>>226
4回裏から毎回点入ってるの面白いw

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:39:38.86 ID:qdOyu/C9M.net
四球と二塁打、ついでにツボにハマった時の一発が安田のスタイルだよな
はよ春先の姿に戻れ

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:45:52.51 ID:xcOoRb250.net
春先は何故か知らんけど、インコースに緩い変化球投げてくれてたんだよな
漆原のカーブを3ランとか、伊藤大海のスライダーを2ランとか
今はマジで変化球は外一辺倒
インコースにはストレートしか来ない
だから、初球真ん中見逃し→インコースストレートファール、で常に0-2作られる

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:45:59.83 ID:MdN+HVjR0.net
京田くれねぇかな中日
セカンドで使いたいわ

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:47:08.68 ID:kFAPn+gI0.net
京田なんていらんだろ

藤岡増やしてどうすんねん

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:51:06.42 ID:YcXevGk+0.net
かもめせん民の口癖
「○○はいらん、△△が増えるだけ」

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:54:52.50 ID:5p4u/guF0.net
まず京田をセカンドで使いたいというのが突拍子もなさすぎる

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:55:22.49 ID:YcXevGk+0.net
加藤トレード→「柿沼が増えるだけ」
国吉トレード→「小野が増えるだけ」

選択肢が増えるだけで十分なんだよなあ
選手層薄いのに贅沢言ってる場合か

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:59:11.08 ID:2lfPKIAx0.net
筒香しかり真っ直ぐ打てないのは才能ないからどうしようもない反射神経に劣るから 真っ直ぐ打てないやつは一生打てない今後の指名基準に活かしてもらいたい

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 20:59:39.53 ID:lEdy2MCr0.net
どうせ怪我なり不調なりになるから枚数いて困ることはないわな

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:02:01.89 ID:+K/UIEBPa.net
まあ正直なところ翔平と有吉で柿沼小野を増やせたならチームとしてはプラスなんだよな
ファン目線で見ればどちらも好きな選手だったけどね

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:07:23.09 ID:xcOoRb250.net
今日の日ハム戦の動画見たわ
勝ってるけど、ロッテの得点ほぼエラーで、日ハムの得点はホームラン2本
相手の守備が酷すぎるんだけど、ロッテの打撃も酷すぎるな
山口のセカンドゴロとか、明らかに右意識してるっぽかった
お前は振り回してくれよって思った

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:10:36.96 ID:YcXevGk+0.net
ただ京田が必要かと言われると優先度は低いな
藤岡中村と年があまり変わらないし、四球選べる訳じゃないから井口の好みじゃない

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:11:00.21 ID:lEdy2MCr0.net
小川もいるしな

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:15:24.33 ID:GkBnZ3imp.net
京田ってマリンのベンチ蹴ってたよな?
試合負けたからと物に当たるとか一留選手はしない

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:16:56.99 ID:J8MM31rV0.net
一流でもものに当たることはするわ
結局自制心があるかどうか
テニスなんかはストレス貯めるくらいなら吐き出す勢いでラケットぶっ壊すし

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:20:16.51 ID:obN+WDf30.net
球界には物に当たるトップ選手もいるけど
ロッテのチームカラーには合わない気はするな
物にあたるぐらい気性の激しい選手は必要だよ!とも別に思わんし

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:21:54.94 ID:aitB2i8Yd.net
>>242
全盛期の内川、杉内がただで来るなら欲しいわな

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:22:34.31 ID:ZNNZHCyJ0.net
普通にマーティンもベンチに当たってたしあんまり変な幻想抱くなよ

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:22:56.62 ID:aitB2i8Yd.net
>>243
要はロッテにはトップの選手がいないだけ

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:24:09.70 ID:GkBnZ3imp.net
ごめんなさい言われてみればそうだった。言いがかりみたいになってしまった

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:35:29.53 ID:LBm0m/Apd.net
国吉はどーしたの?
下で投げもしないで…

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:51:54.31 ID:zraq5MHQ0.net
>>213
二軍ではサードもセカンドもやってるぞ

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:52:57.98 ID:+K/UIEBPa.net
>>242
もちろん例外もたくさんあるけど物に当たる一流より大事にする一流の方が息が長い気がするな
前者は才能に頼りがちというか衰える時は一瞬な感じ

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 21:53:37.70 ID:5p4u/guF0.net
>>250
小3とか物に当たりまくってたよな

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 22:00:48.28 ID:7/Timtzk0.net
テニスは個人競技だからok
野球はチームスポーツ
ベンチでバット振り回されたら敵わんわ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 22:06:59.79 ID:obN+WDf30.net
でも小3って前からあんな感じだっけ?
物に当たったり青タン作ったりが今年話題になってたけど
スランプのせいだったら
ペナント途中のヒロインで泣くのと物に当たるのとはどっちも情緒不安定感ある

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 22:16:48.45 ID:kQUGt8Md0.net
1位隅田(大卒左投手)
2位ブライト健太(大卒右外野)
3位松川(高卒右捕手)
4位粟飯原(高卒左遊撃)
5位横川(大社右投手)
6位深沢(高卒右投手)

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 22:27:01.42 ID:lEdy2MCr0.net
隅田なあ

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 22:35:49.19 ID:9hmvh/Ihp.net
>>187
則本と松井をちょっとだけ好きになった

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 22:48:57.39 ID:YcXevGk+0.net
>>254
深沢は3、4位辺りでは消えてそう

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 22:50:48.58 ID:S4VQaAaO0.net
同一人物かしらんけど隅田そんないいんか?
本当に早川レベルならもっと話題になってると思うけど

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 23:01:12.73 ID:HHl0ucGYM.net
てかドラフトって他11球団の動向次第なのに6位まで予想なんてほぼほぼ不可能だよな
ただの欲しい順でしかない

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 23:18:36.62 ID:bWCtSS2BF.net
>>258
早川レベルではない

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 23:18:45.42 ID:JGb3knRZ0.net
速報 星稜アウト決定や

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021072101167&g=spo

石川県高校野球連盟は21日、星稜が第103回全国選手権石川大会への出場を辞退したと発表した。
県などによると、野球部内で新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生した。
シード校の同校は3大会連続の夏の甲子園出場を目指し、22日に準々決勝に臨む予定だったが、相手の遊学館が不戦勝となる。

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 23:19:28.11 ID:kQUGt8Md0.net
隅田は映像見ればわかると思うが相当いいよ。引き出しの多さだけ抜き取れば早川よりいい。左打者の内角にも勝負球を決められてるの見ると初年度から一軍で投げられると思うわ。

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 23:34:02.04 ID:pnDvd8uga.net
>>261
ハイボーーーーール!

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 23:40:53.92 ID:2MoXk6ufa.net
>>261
部員が感染しちゃったらね‥早く治りますように

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 23:46:05.79 ID:GkBnZ3imp.net
遊学館て三木の母校かな

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/21(水) 23:52:13.36 ID:1JIg0pPB0.net
ドラ1はエース候補か4番候補よな

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 00:12:08.21 ID:jCfALyDx0.net
>>251
あいつはいま鎌ヶ谷にいるんでしょ?敵チームながら鎌ヶ谷の若手が心配だよ。おかげで1軍は後半調子良かったのかもしれないけど

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 00:17:53.79 ID:tWp9OCKD0.net
福田の秀ちゃんて後半戦どうなるんだろう。ベンチウォーマー?
お値段的にあっさり2軍降格はなさそうと思ってるんだけど

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 01:08:19.79 ID:n3FS3TMYa.net
>>268
左だから使いづらいんだよな
代打として角中よりも福田を優先する理由は何もないし
守備走塁なんかは岡にも勝てないから福田秀平はほんと使う場所がない

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 01:54:37.59 ID:1NMdY0kY0.net
暇でシャーないから浦和の試合見てたけど土居っちもう格が違うな
未完のジャンボで高卒三年目、ようここまで来たわ

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 02:14:10.94 ID:GI8XgZU/0.net
育成の森君イースタンで7勝して結果出してるが支配下選手登録行けそう?

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 02:26:19.41 ID:4ZtiMZhT0.net
>>271
現時点で7勝している選手を支配下登録しなければおかしいでしょうが!

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 02:47:39.96 ID:1NMdY0kY0.net
子供がまだ食べてるでしょうが!

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 03:16:38.67 ID:sWlDpxMX0.net
角中はストレート前に飛ばないけど、福田はストレートしか前に飛ばない

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 04:15:14.17 ID:C8FCVqe20.net
土居はあの感じだとホント下でやることはねえなあ
よくあんな下位まで残ってたよ

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 04:28:18.59 ID:N3AxMJmgd.net
>>253
何年か前にもベンチでバット叩き付けて折ってたし繊細過ぎるんよ
ウォシュレットないとダメな人やし

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 04:39:17.23 ID:8jWfW3Cwr.net
今日鎌ヶ谷行くなら飲みもん持ち込み必須な
ペットボトルの水1本持ってったがあっという間になくなって自販機行ったら売切ればっかだったわ
ボーッとしてきたしシャレならんぞ

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 05:38:37.28 ID:N/md4JDS0.net
佐々木朗希が中6日登板初テストへ 井口監督「シーズンに向けて調整してもらいたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c2069f31ccc99d3e2beb4063f0895ffbc5c851f

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 06:13:42.76 ID:R/sDmlLz0.net
浦和軍は今日から安田藤原合流だっけか。
面白そうだなぁ。

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 06:25:50.71 ID:oRmqLZ6pp.net
エキシビションマッチは平沢や山口は出るのかな

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 06:59:47.98 ID:EuFgfJ2d0.net
森は1軍じゃ通用しないおじさん「森は1軍じゃ通用しない」

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 07:15:10.54 ID:isCGKeHD0.net
藤原は練習試合は出さなくていいよ
基礎体力作りさせとけ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 07:15:33.66 ID:RuFflKRb0.net
記事の通り朗希が中6日で順当に行ったら後半戦ローテは裏ローテ筆頭の8月17日(火)マリン西武戦からのスタートになるな
美馬も復帰するとして後半戦こんな感じかな
岩下→小島→二木→【朗希】→美馬→河村
ロメロがいつから投げるか知らないけど

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 07:17:02.72 ID:s5l5UwNDM.net
おいおい安田はちょっと休ませてあげようよ
考える時間ないとフォームが荻野になっちゃうよ

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 07:18:16.17 ID:wdjEiRwDp.net
小川も平沢も二軍より一軍で結果出すタイプだよな
二軍の打率はあてにならんってやつだ

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 07:22:02.52 ID:1HsFwTPl0.net
一軍で結果出し始めてるかのような物言いだな
打率関係ないなんてことないから

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 07:24:54.91 ID:XqqKhXStd.net
猛打賞なだけでポジりすぎやろ 今までが悲惨なだけや

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 07:30:07.57 ID:pedhywn/r.net
鎌ヶ谷スタジアムは近くのコンビニ2軒潰れたからね
バスなら鎌ヶ谷駅か西船橋駅で飲み物買っていかないと、自販機売り切れなら水道水飲むしかないよ
客席に日陰無いから帽子も忘れずに

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 07:34:40.11 ID:x16aLUyK0.net
>>225
なんの疑いもなく「ひじ!!!」だもんな

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 08:11:53.20 ID:qqWrF5FI0.net
ハゲなんか大嫌いだかああいうの見るとほっこりしちゃう

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 08:29:02.63 ID:UyT6KoSN0.net
>>288
1kmあるけど谷地川のセブンイレブンがまだ営業してるかな
中沢のバス停近くなのでバス途中で降りて買い物して歩いていく手もある

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 08:58:41.14 ID:I/t1XaHd0.net
凍ったペットボトル二本あればなんとかなる
なきゃ氷だけでも

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 09:05:38.85 ID:li14p9cT0.net
>>286
三木「せやせや」

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 09:15:52.27 ID:WtK3gXiQd.net
>>275
上で使うと愛人枠と叩くやつがいるという

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 09:26:47.52 ID:li14p9cT0.net
>>275
一軍でボコられた経験が生きてるならその甲斐はあったな
でも今年いっぱいは下で安定した投球を維持する事に専念してもらって来年に勝負でいいと思う
ランナー出した時の投球とか未知数だし

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 09:55:07.79 ID:GI8XgZU/0.net
GAORAでイースタン中継見たけど行方不明だった井上が出てて嬉しかった
録画してた何時ぞやの日本ハム開幕戦あの大谷翔平から打った
先制タイムリー今見ても凄いよ。

井上の力は絶対に必要だから
自信を持ってプレーすれば大丈夫後半戦は一軍に上がって来て
大暴れしてくれ

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 09:55:30.85 ID:5B44G17Ra.net
鎌スタ駐車場満車なったぽい

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 09:57:02.57 ID:WFiEH3uH0.net
代表に荻野待望論出てて草wwww

稲葉本当無能そうやなぁ

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 09:59:21.08 ID:Urk5pNpF0.net
センター柳田しかおらん組み方しちゃってるのがねぇ
軽症ぽいからギリギリ間に合うとは思うけどリスク管理やべぇわ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 10:10:00.96 ID:xaWkbpQA0.net
>>279
明日からやろ

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 10:12:52.81 ID:qXW9FXn80.net
中堅手なら休み前の試合で打たれていた気がする浅間か万波を追加招集すればいいのに

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 10:29:22.05 ID:Nkb/DSSwa.net
井上はもうオワコンだろ

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 10:34:25.34 ID:sWlDpxMX0.net
そもそも今の柳田のセンター守備ってかなりヤバいけどな
守備範囲は狭くなったとはいえそこそこだけど、目測甘くてスタート鈍いし、送球不安定だし
勝ち試合なら守備固め送った方がいいレベル

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 10:34:54.93 ID:0UmPxRRo0.net
>>275
間違いなく土居とか守って酒居取られたんだから1軍でちゃんとやってもらわなきゃ困るよ

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 10:35:47.99 ID:Hn40R5bMa.net
柳田駄目なら菊池や源田がセンター守らされてそう
今年の12球団のセンター誰選んでもそこそこの成績残してるのに近藤栗原入れてるから枠が足りなくなる

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 10:35:54.69 ID:Nkb/DSSwa.net
完全に知名度だけで作った今の代表が右往左往して結局メダルなしなら痛快だなw

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 10:37:11.47 ID:fk8mVKoJd.net
荻野や近本呼ばなかった結果がセンター鈴木o近藤だもんな

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 10:39:51.12 ID:li14p9cT0.net
>>306
アテネ五輪は酷かったなぁ

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 10:40:51.60 ID:YKeV21Pha.net
センター経験者柳田だけってのがガイジすぎるよな
GGから何も学んでない
近藤栗原選出はただの怠慢だわw
丸でも選んどけよ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 10:43:35.14 ID:sWlDpxMX0.net
荻野は年齢から来る故障のリスクあるし仕方ないとはいえ、外野守備のスペシャリスト入れるべきだったとは思うね
近本なら代走でも使えるし、絶対必要だった
近藤とかマジでいらん。最低でも栗原かどっちかでいいよな
レフトに吉田正尚いるし、日ハムでもDHで出てるから正味代打専になっちゃうのに

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 10:49:39.66 ID:tWp9OCKD0.net
代表あまり興味なかったけど近本選ばれてないのか
柳田はすごく好きな選手だけど守備はちょっと雑だなって印象あるな
うちは外野が充実してるだけにヘマすると結構言われちゃうのもあって
他チームだけど気になってた

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 10:51:06.75 ID:YeV350I70.net
支配下選手登録数はロメロ入れて68人
先日ハム戦で1安打完封した7勝1敗の森が支配下登録されるだろうから69人
あと1人誰だろうねぇ
他の育成選手見ても支配下にするべきって選手いないな
東條井上菅野はトレードの駒で

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 10:53:47.18 ID:Nkb/DSSwa.net
スポンサーやメディアからの期待あるいは圧力で代表選手の状態より知名度が優先されるのは仕方ないとはいえ、程度というのはあるわな。その点、岡ちゃんは凄い決断をしたんだよな古い話だが

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 10:55:20.71 ID:XOQFwbzYa.net
>>304
さすがに土居はない
唐川とか有吉とか田中を守った結果じゃね

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:01:21.76 ID:10/ljel0a.net
>>309
栗原はユーティリティでまだ分からんでもないが
ブスな稲葉と建山のハム忖度でしかない
どうしてもハムから代表出したかっただけだからね

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:01:30.70 ID:mbdnqMGyd.net
>>314
唐川は当然として有吉なんか守るなら絶対土居守ってる

楽天からフリーエージェント(FA)で獲得した美馬学投手(33)の人的補償として、
今季54試合に登板した酒居知史投手(26)の放出が決まったことについて
「今年頑張ってくれて、本当に痛いけど、苦渋の決断。
(プロテクトリストで)若い選手をブロックした分、どうしても中堅あたりの選手が漏れてしまった。
28人というのは非常に厳しい。酒居の実力からすれば、少ないブロックなので覚悟はあった。
ただ、若い選手でせっかくイキのいい選手が出てきていて、ドラフトでとってきているので育成もしっかりしたかった。先を見据えたブロックになった」と明かした。
https://www.sanspo.com/article/20191219-X3GD6STX5JO27E6EV3BHAL7GGQ/

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:08:18.48 ID:uIukg//J0.net
>>316
まあ酒居ももう28だしキャリアのピークだから土居だって28にはそこまでたどりつくかもよ?
土居まだ高卒3年目やし人的保証の話出たときはまだ土居はルーキーイヤーだし土居と酒居を比較するのはちょっとニュアンスが違くね?

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:10:35.45 ID:abnmPRMoa.net
“美馬フォーク”で飛躍。育成・森遼大朗、支配下へ向かって邁進中「今年はファームで最多勝」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9803ca6e83885e8e077f38b05a79a99c6ae070f8

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:10:39.66 ID:YeV350I70.net
>>314
当時は古谷土居ら若手を守って酒居田中有吉らが当落線上と言われてたな
ロッテ・松本球団本部長「苦渋の決断」 
FA美馬の人的補償で酒居楽天放出
今季54試合に登板した酒井知史投手の放出が決まったことについて
「今年頑張ってくれて本当に痛いけど苦渋の決断(プロテクトリストで)若い選手をブロックした分どうしても中堅あたりの選手が漏れてしまった
若い選手でせっかくイキのいい選手が出てきていてドラフトでとってきているので育成もしっかりしたかった先を見据えたブロックになった」と明かした

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:11:12.98 ID:YeV350I70.net
あーごめん
被ったわ

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:11:24.89 ID:f//3s47nM.net
万が一土居プロテクトしてたのなら無能すぎるな

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:14:35.15 ID:kXjwEH170.net
土居プロテクトはなくね?
最近急激に成長しただけで1年目のものすごい下位の指名プロテクトはしないだろ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:17:09.14 ID:sWlDpxMX0.net
FA慣れてないからプロテクトとかも下手なんでしょ
まぁ、小野がリストから漏れた楽天も同じだけど
巨人とかはその辺上手そうだな
長野や内海出した時叩かれてたけど、その後の成績見たら結局は正しい判断だった

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:18:23.17 ID:10/ljel0a.net
土居はプロテクトされてるだろ
吉井の土居への愛情のかけ方見てれば分かる

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:19:23.41 ID:f//3s47nM.net
>>324
吉井の意見が通るなら酒居こそプロテクトされてるだろうな

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:20:42.98 ID:mbdnqMGyd.net
土居は1年目フェニックスから153キロ出してるような奴だけどなあ
知ってて最近急激にと言われたら知らんけど

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:21:13.07 ID:kXjwEH170.net
一年目に土居に愛情かけてたか?
結論ありきで話てない?
つか28人なんて土居とか入れるまもなくすぐ埋まりそうだけどな

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:21:51.64 ID:YeV350I70.net
当時は楽天に土居渡したくなかったな
身長もデカくてイベントとかで井口の横にボディガードみたいに一緒についていて期待されてるなと思った
今年1軍で披露して思ったよりスピードないんだなとわかったけど下位指名とは言え当時の期待感はデカかったよ
当時は160キロ目指しますとか言ってたし191cmと伸び代いっぱいだったな

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:23:02.61 ID:5FZr5pxy0.net
育成で結果を残してる選手はエキシビションマッチでテストしてみたりはあるかもね

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:24:10.99 ID:oRmqLZ6pp.net
1年目の選手はプロテクトするじゃない?

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:27:43.16 ID:10/ljel0a.net
>>325
吉井はそれまで愛情かけてたのに何かのきっかけで急に見切るんだよな
東條も隙あらば東條だったのに今年はとうとう見切られた
酒居は2019年は吉井の愛人状態ではあった
もう酒居の顔見たくないのにまだ使うのかよ…って思ってた
でも球団のニュアンス的に若手プロテクトの方針てのは分かってたから
そうするとどう頑張っても酒居はプロテクト外になるのはここでも散々言われてたよね

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:32:38.99 ID:sWlDpxMX0.net
言っちゃなんだが、2019はそもそも誰を試すとか悩めるほどリリーフの弾が……
唐川のリリーフ転向もあの年だし

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:37:30.74 ID:uIukg//J0.net
>>331
急に見切ったんじゃなくて我慢して使ったけど無理だから諦めただけやろ
お前の言い方だと今は東條良いのに上げてもらえない風に聞こえるけど
見切られたんじゃなくてダメだから上がれないだけやろ

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:40:34.26 ID:li14p9cT0.net
>>331
千隼、田中に東妻までできたんだから
結果出せない奴は見切られて当たり前

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:41:25.54 ID:mb05HVIG0.net
ハーマンは大好きだよな吉井

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:42:54.17 ID:oRmqLZ6pp.net
失礼やけど酒居が勝ちパターンでここまで投げれるとは思わなかった

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:43:02.71 ID:f//3s47nM.net
>>331
愛人とか言うのやめたほうがいいよ
土居河村にそう言ってた奴なんだろうけど

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:43:25.18 ID:AISRVVSS0.net
森木も何かパッとしないな
高卒投手だと風間が一番人気かな
https://twitter.com/Negan194/status/1418025054823018497
高卒右腕なら風間
高卒左腕なら木村
どっちか獲ろうぜ
大卒隅田は先発だとキツそう中継ぎタイプ
(deleted an unsolicited ad)

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:44:21.15 ID:K6VjOqhsa.net
鎌ヶ谷 古谷くんいるー!アジャみかけない

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 11:50:18.44 ID:nj6nNV1Cr.net
木村いいね
関節がめちゃくちゃ柔らかそう

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:00:23.83 ID:AISRVVSS0.net
個人的に欲しい選手獲れればいいから
ドラ1 木村か風間
ドラ2 松川
ドラ3以降お好きにって感じ

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:02:16.48 ID:f//3s47nM.net
毎日マリンで昼間に練習してるみたいだけど調整どころか疲れるだけだろ
学生の部活かよ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:04:31.13 ID:10/ljel0a.net
>>333
いや東條は去年からかなり怪しかったから
やっと見切ってくれたかと思ってるくらいよ

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:06:20.40 ID:+O1cruExa.net
プロテクト名簿のことなんて酒居が漏れた以外に確かな事実は何もわからないんだから議論するだけ無駄よ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:07:26.55 ID:sWlDpxMX0.net
高卒左腕の上位指名はマジで成功率低いからやめた方がいい
松井みたいのは例外でリリーフを高卒で取るのは非合理的だから、先発に限ればここ最近の当たりが宮城で、その前が雄星、その前は成瀬まで遡るレベル
当たりゃでかいが、ほぼ当たらん

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:11:46.84 ID:ILPhyNC9a.net
ドラ1左腕木村という響きが良くない
冗談だけど

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:12:31.37 ID:+O1cruExa.net
2019年の東條は有難かったけどな
大田、浅村には徹底的にぶつけていた

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:14:16.40 ID:f//3s47nM.net
よそは知らんけど今年は高校生の1位指名はないんじゃないの
2〜3年かけるリスクに見合う選手いないでしょ

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:15:42.05 ID:mSTkf2Cy0.net
うーん
木村のスライダーは高校生だから振ってくれるっていうのもあるかもな
奪三振もほとんどスライダーか直球だし

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:19:06.91 ID:uIukg//J0.net
>>348
逆で今年は大社がイマイチだから高卒1位指名多いんじゃないの?
2〜3年かかると言われるその高校生より微妙そうな大社ばっかりよ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:21:28.17 ID:MEorJ/5ud.net
1位クラスの高卒左腕は近年成功率高いとは思うが北海木村はどうかなぁ。

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:24:03.76 ID:10/ljel0a.net
>>348
来年は井口最終年で、優勝しないといけないし
そのためには先発投手陣をどうにかしないだからそう思ってるが
何しろここの人たちは高卒大好きロマン大好きだから
大卒ましてや社会人なんかに上位使おうもんならフルボッコよ

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:27:27.42 ID:uIukg//J0.net
>>352
別に早川みたいなのが今年もいれば大卒1位でかまわんよ
んで誰が早川クラスなのか教えて

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:27:29.70 ID:RuFflKRb0.net
ハムや西武に木村獲られて木村にヤラれまくる未来が見える
堀の上位互換に感じる
堀も良い投手だけど

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:29:16.82 ID:Kd5/dMLi0.net
補強ポイントでだけ見れば即戦力大社投手1位の年だというのは分かる

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:30:50.97 ID:XWgb5Tmvd.net
美馬の人的は、酒居や有吉あたりのすぐに使える中堅or土居や成田あたりの実績のない若手のどっちを外すかで二分されてた記憶

ただ酒居移籍が決まったときに、どちらとも「やっぱり酒居かあ」みたいな雰囲気で批判する人は皆無だった

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:34:05.30 ID:sWlDpxMX0.net
日ハムの高卒左腕のここ20年の最大の育成成功例は多分吉川光
北浦もモノになるんかな

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:34:25.98 ID:0U1EVHe60.net
有吉なんか信頼できる実績もないし手術もしたのにな
このフロントの見る目のなさは異常にないわ
リリーフ弱点なんだからある程度計算できる酒井守っとけよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:35:37.83 ID:n3FS3TMYa.net
上野由岐子みたいな大エースがロッテにも欲しいです…

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:36:18.15 ID:kXjwEH170.net
高卒とか大卒とかどっちでもいいけどドラ1に相応しい選手名だそうや
大卒は高卒派と違って即戦力がーって具体的な名前出さない人多いじゃん
具体的な名前出せないレベルしかいないならそれもう即戦力じゃないから

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:37:15.08 ID:Q8Kwb4UnF.net
毎年のことだが甲子園前後は高校生評価がインフレするからね。
個人的にはドラフト上位予想の高卒投手はそこまで良くない印象で下位予想の投手に原石が多いと思ってる。

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:38:35.63 ID:iSEPOuT0M.net
今日の2軍美馬が先発か。
注目しておかないとな。

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:41:06.31 ID:10/ljel0a.net
>>353
かといって今高卒の1位候補の連中が4年後に隅田やら廣畑やら
大社1位候補の連中のレベルにあるとは限らない
来年優勝したいならこれから2年3年は使えないであろうロマン高卒に突っ込むよりは
早川ほどじゃなくても確実に来年何かしらの使い道がある選手に行く方が現実的だけどね
来年も再来年も優勝せずに育成に振り切るなら高卒でいいんじゃない

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:44:21.04 ID:MWcpJuX00.net
まだまだこれからの選手ばっかりだけど、ノウハウが蓄積されてきてるから高校生投手は下位でもなんとかなるかもっていう強みが1つあるのは大きいよな

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:44:47.98 ID:RuFflKRb0.net
ドラフト即戦力筆頭なら廣畑だろうな
コンスタントに150km超えるし変化球も良いしすぐ使える
益田の抑え剥奪して廣畑でも良いレベル
いわゆる去年の栗林だな

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:45:53.77 ID:tWp9OCKD0.net
2軍は今日は1番福田光、2番小川、3番高部で和田きゅん9番か
将来的にどういう見据え方なんだろう
でも藤原も2軍ではそんなに2番やってなかったか

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:45:57.69 ID:HPu5WpnK0.net
しかしあのクロちゃんですら、コロナ感染してTwitterで真面目なコメント出してんのに

角中のコロナカ発言は本当に異常だな

島内のクソ寒いコメントしかり、チヤホヤされてるから本気で面白いと思ってやってるのが痛いわ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:47:15.59 ID:kXjwEH170.net
>>363
確実に何かしらの使い道ある選手ならいいと思うけど確実に戦力になるの?
評価知らんから自分は分からんけど2軍の肥やしになる平内木沢入江レベルならいらん

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:47:27.88 ID:sWlDpxMX0.net
個人的には来年もドラフト一位は野手でいってほしいけどなー
下見ても、戻ってくる選手見ても、先発は先々どうにかなりそうだが、近々モノになりそうな若手野手が藤原しかいない

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:48:37.75 ID:uIukg//J0.net
>>365
それは言い過ぎよ
廣畑は状態の良い時はNPBでも好投できるが常にその状態を維持できないから益田の代わりなんて無理無理

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:49:05.93 ID:10/ljel0a.net
JR東の山田は2位じゃ無理かな
長身の高卒社会人左腕で球に力あるしいいと思うんだけど
何が良いって尻が良いわ

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:50:46.87 ID:AgZPOMAnd.net
即戦力候補なら変化球多彩な隅田か制球抜群の北山かなぁ。浪漫なら高校社会人の通算奪三振率10越えの山田かな。

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:50:57.18 ID:WS2KaPmi0.net
>>356
あの時点では中継ぎ便利屋酷使されてた酒居よりもケガで休んでるけど先発期待できる有吉の方が上だって評価する声もあったものね
結果として有吉がケガから復活できなかったのが大きかったな
いま土肥がそれに続きそうで残念だわ

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:51:53.88 ID:MWcpJuX00.net
廣畑の沈み込んで背負い投げどっこいしょ!みたいなフォームはどうなんだろうな
リリースも後ろっぽくてマウンドが遠く見えるというか

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:51:56.05 ID:10/ljel0a.net
>>368
君何かって言うと平内木澤入江って言うけどさ
ハム伊藤だってドラフト時は木澤入江より評価低かったし
栗林もこんな活躍すると思ってた人いなかっただろ
結局は使ってみないと分からないし結果論でなら何とでも言えるよ

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:52:33.65 ID:c1nxcloaM.net
とはいえそろそろ益田の後釜は目星つけなきゃあかんからな
8回をピシャリなられてメンタルもある投手
抑えって本当に選ばれた人しかできない仕事よ
エースとか四番より大変だと思う、その2つは試合の中で挽回できるけど抑えにはない

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:52:53.05 ID:xaWkbpQA0.net
Twitter円陣総集編の安田の声出し
「なんて?」でワロタ

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:53:07.57 ID:uIukg//J0.net
>>371
2位で山田はロッテの順位次第な気もする
3位までには残ってないと思う
即戦力とは言いづらいけど凄く良い球投げてるとは思う

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:55:28.03 ID:sWlDpxMX0.net
益田の後釜として一番期待できそうなのは横山かなぁ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:55:59.09 ID:WS2KaPmi0.net
結果として成功する選手しかいらん!成績残せない選手は用なし!!ってそれは編成担当もみんな思ってるよなw

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 12:57:36.38 ID:uIukg//J0.net
>>375
いやいや平内木澤入江は評価分かれてたでしょ
俺は二人がドラ1で呼ばれたときナムナムって思ったよ
伊藤は先発もそうだが代表で抑えもやってたし早川の次くらいの評価はあったと思う
栗林は逆に先発で評価してたんで抑えへの配置は意外だったな

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:01:03.49 ID:tWp9OCKD0.net
>>377
藤原と安田ってヒロインの印象より声が若いね
マリーンズプラスって皆入ってるのかな

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:01:37.75 ID:f//3s47nM.net
1位は地元だし法大山下いってほしいけどなあ
2年目にはローテ入れそうだが

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:02:10.28 ID:FIlLUuPK0.net
高卒取ったってどうせ育てられないんだから廣畑あたりドラ1で取っとけばいいよ
佐々木朗希だってあのザマじゃん

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:04:22.90 ID:10/ljel0a.net
順位はともかくロッテがコメント残してる選手

大社右腕
椋木(東福大)廣畑(三菱)三浦(法大)赤星(日大)
徳山(早大)飯田(横商大)横山(セガサミー)
岡留(亜大)山崎(中央学院)

大社左腕
黒原(関学)隅田(西工)鈴木(創価)

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:04:26.26 ID:uIukg//J0.net
>>383
獲得するのはいいけどわざわざ1位で取る必要ないっしょ
山下はそこまで評価されてないでしょうに

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:04:27.68 ID:Cz2wL6u00.net
ずっとドラフトの話してんのな
関係者でもないのに

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:05:12.96 ID:xaWkbpQA0.net
>>382
770円は高いわ
入るんやったらせいせい500円までやわ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:07:50.23 ID:f//3s47nM.net
>>386
上位12人に入るとは思うけどな
わざわざって話ならそれこそ微妙な高校生投手をリスク背負って1位指名する意味なくない?

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:08:01.37 ID:GGrhGyIYa.net
足遅

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:09:40.94 ID:l3VFaOOv0.net
美馬の現在の状態はどんなもんかな

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:10:54.12 ID:10/ljel0a.net
高卒右腕
小園(市和歌)森木(高知)畔柳(中京中)関戸(大阪桐蔭)達(天理)
風間(明桜)篠原(池田)花田(新庄)深沢(専松)中西(智弁和歌山)福島(八戸西)
黒木(九州文)西原(尼崎工)

高卒左腕
松浦(大阪桐蔭)木村(北海)石田(東海相模)

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:11:12.21 ID:HI7zCklRd.net
ソフトボールの上野さんと奨吾マジで似てるよな
サングラスかけてるとクリソツ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:12:49.38 ID:XWgb5Tmvd.net
>>391
あくまで調整とはいえ下に落ちた経緯を考えると、ある程度の結果はほしいよね

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:21:05.62 ID:tWp9OCKD0.net
>>388
だよね…
そこまで選手の写真や秘蔵?映像的なのにも興味ないし

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:23:09.86 ID:sWlDpxMX0.net
>>384
各球団の主なローテ投手
楽天 田中(高卒) 岸(FA) 則本(大卒) 涌井(トレード) 早川(大卒) 滝中(社会人)
西武 高橋(高卒) 今井(高卒) 松本(大卒) ニール(外人)
SB 武田(高卒) 千賀(高卒)石川(大卒) 東浜(大卒) レイ(外人) マルティネス(外人) 和田(大卒)
オリ 山本(高卒) 宮城(高卒) 田嶋(社会人) 山岡(社会人) 山崎(大卒) 増井(FA)
ハム 上沢(高卒) 加藤(社会人) 伊藤(大卒) 池田(トレード) バーヘイゲン(外人)

ロッテ 岩下(高卒) 二木(高卒) 小島(大卒) 鈴木(大卒) 美馬(FA) ついでに種市と西野も高卒

「ロッテは高校生投手を育てられない」???

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:24:04.51 ID:tWp9OCKD0.net
2軍で美馬vs中田翔は熱い

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:25:11.35 ID:GGrhGyIYa.net
さとうとしやみかけないなー

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:26:30.72 ID:6GdtpZHE0.net
一軍クラスもそこそこいて2回1安打

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:26:44.76 ID:/ENJRrIT0.net
>>291
前に真夏に鎌ヶ谷駅から歩いて酷い目にあった でもあんな鎌ケ谷でも成田大栄にくらべたら大都会 

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:27:05.79 ID:MWcpJuX00.net
二軍とはいえ美馬は楽してイニング食う術を持ってるなって思わされるな

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:27:24.18 ID:Kd5/dMLi0.net
美馬特に問題なさそうだけど打たれだしたら止まらないあれは何なんだろ?

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:28:37.94 ID:/ENJRrIT0.net
>>297
考える事皆同じなんだな w

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:28:39.62 ID:kXjwEH170.net
美馬いけそうじゃない?

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:29:47.77 ID:10/ljel0a.net
>>402
ベイス戦は何なのか知らんけど
巨人戦はベイスに打たれたショックを引き摺って気持ち整理できてなかったらしい

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:30:06.59 ID:6GdtpZHE0.net
和田はっや

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:30:24.57 ID:sWlDpxMX0.net
美馬、元々日ハム大得意だし、油断せずにしっかり調整して戻ってきてほしい

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:30:26.01 ID:HI7zCklRd.net
https://twitter.com/chibalotte/status/1418053553696899074?s=21
安田のフォーム大谷っぽくなった?
(deleted an unsolicited ad)

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:30:47.22 ID:EuFgfJ2d0.net
和田普通のショートゴロがヒットになっとるやん

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:31:03.05 ID:MWcpJuX00.net
上野もベストの守備だったけど和田が速かった

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:33:16.92 ID:tWp9OCKD0.net
度を過ぎた俊足は盗塁だけじゃなくて
安打にも守備にも生かせるからいいよね
勿論技術は磨かないかんけど

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:34:42.96 ID:6GdtpZHE0.net
美馬→ねんや

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:34:54.33 ID:/ENJRrIT0.net
>>346
あの年何も1位で木村なんか取ることなかったのにな
バレンタインのドラフトでまともだったのは唐川取った時だけ
岡田や西野の育成は良かったけど 

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:36:40.41 ID:6GdtpZHE0.net
小川セカンドもいけるなら三木いらないな

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:36:48.50 ID:EuFgfJ2d0.net
小川間違いなく小5よりうまいわ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:38:10.28 ID:/ENJRrIT0.net
>>363
今年の一位は大卒か社会人の投手だろう 本当は年食ってもいいからリリーフ専門の左がほしい うちにいるのはみんな先発タイプの左ばかり

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:39:01.31 ID:10/ljel0a.net
和田はこの記事が凄く面白い

夢も希望もなかった17歳の帰宅部員は、4年後に球界を代表するスピードスターとなった
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/baseball/npb/2021/07/22/17_1/

高校野球未経験の和田康士朗はなぜ独立リーグ入団から1年でロッテ入りを果たせたのか
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/baseball/npb/2021/07/22/post_156/

和田くんがポカ属性なのが腑に落ちる記事

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:39:43.67 ID:sWlDpxMX0.net
スズショー、リリーフでも良かったけどな
先発左腕いないからか、本人の希望からか先発やってるけど

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:42:12.02 ID:/ENJRrIT0.net
>>376
益田の鉄人ぶりには恐れ入るがそろそろヤバそう リリーフ専任で一番持ったのはコバマサと藤田だけど十年もった選手はいなかった そもそもホールド、セーブとも100を超える投手っていたっけ?

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:42:43.41 ID:Kd5/dMLi0.net
みんな五輪ソフトボールには興味ないん?
何か良い試合はやってるようだ

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:44:03.93 ID:f//3s47nM.net
>>420
ソフトボールなんて普段見ないからなあ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:45:02.83 ID:uIukg//J0.net
>>420
パソコンで2軍つけてTVがソフトにしてるよん

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:45:11.64 ID:xaWkbpQA0.net
>>420
二軍のCSとソフトのBS交互に見てるで
忙しいわ

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:45:49.71 ID:iSEPOuT0M.net
>>420
ソフトボールと二軍戦両方見てるわ

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:46:02.64 ID:tWp9OCKD0.net
>>417
和田は基本的にめちゃくちゃ運動神経がいいんだろうな
親御さんの心配しつつ押し付けない姿勢もnot高校球児って感じ
そんな和田がド王道育ちの藤原とポジション争いしてて仲も良さそうなのが面白い

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:46:21.07 ID:6GdtpZHE0.net
山口先っぽであんな飛ぶのか

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:46:36.68 ID:MWcpJuX00.net
山口あれでフェンスまでいくのか

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:46:49.82 ID:q+fENLYy0.net
山口いいぞー

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:46:53.43 ID:/ENJRrIT0.net
>>409
昔荻野でこんなの見た
ダルがこんなやつ見たことねーという顔していたな
たしかショートゴロでホームセーフだったが

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:49:02.20 ID:tWp9OCKD0.net
瘦身の俊足もデブのパワーも
どちらも正義なのが野球の魅力
デブで俊足もたまにいるけど

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:50:47.73 ID:HI7zCklRd.net
>>420
今二軍戦見れないのでソフト見てるけど審判がひどい
あと上野ネキと奨吾が更に似てきたと思う

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:52:09.15 ID:eapaSsNUa.net
むねつぐ、吉田、江村
この中から1〜2人今年で‥

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:54:02.77 ID:6GdtpZHE0.net
大河それはアウトよ

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 13:54:45.01 ID:10/ljel0a.net
三木握れず

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:02:51.01 ID:eapaSsNUa.net
加藤壁能力皆無だな

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:02:54.05 ID:6GdtpZHE0.net
ねんやも変わんねえな

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:04:54.54 ID:EI8AxpFCd.net
>>420
五輪自体に萎えた
観る気がしない

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:05:25.87 ID:/ENJRrIT0.net
>>430
チビでもノッポでも
ヤセでもデブでも
楽しめるのは野球だな

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:06:49.30 ID:10/ljel0a.net
ソフトボール日本サヨナラ勝ち
奨吾おめ

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:07:20.67 ID:EEFCayAdp.net
最後のサードランナー和田くらい速かったなw

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:07:32.01 ID:Kd5/dMLi0.net
あれで点入るのがソフトボールか

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:07:40.52 ID:6GdtpZHE0.net
ハムの外野怪しいな

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:08:33.48 ID:BoDvoeZPa.net
かとたくまた打った

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:09:15.94 ID:10/ljel0a.net
カトタクって柿沼より打つんじゃね

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:11:56.49 ID:sWlDpxMX0.net
>>444
一軍で90試合以上出て.228打ったことあるし、柿沼よりは遥かに打つよ

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:11:57.02 ID:BoDvoeZPa.net
無死2塁から無得点はあかんよ?

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:11:59.77 ID:AgZPOMAnd.net
古谷投げないかなぁ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:12:29.82 ID:xaWkbpQA0.net
今の和田のフォームは打てそうに見えんわ

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:14:06.76 ID:EuFgfJ2d0.net
加藤は捕手能力がね
今日も2ポロリよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:14:36.15 ID:BoDvoeZPa.net
こいつら…転がせよフライじゃなくて

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:15:46.15 ID:EuFgfJ2d0.net
小川最高や

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:15:46.20 ID:6GdtpZHE0.net
小川絶好調

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:16:16.82 ID:auSDcn2Hd.net
小川いいねー

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:16:25.54 ID:TSKBlkePM.net
小川やるじゃん

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:16:42.58 ID:tZ83Mi2P0.net
小川くん福浦塾の成果が出てるな

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:16:58.04 ID:sWlDpxMX0.net
小川、シーズン再開してもこの調子で頑張れよ
オープン戦の時みたいなことはもうあかんぞ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:17:44.88 ID:10/ljel0a.net
小川⇄藤岡はよ

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:20:36.53 ID:MWcpJuX00.net
小川も打撃改造が身になってきたのか

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:23:18.58 ID:xaWkbpQA0.net
ハムのアイブラックは何でみんなデビルマンみたいになってるんや

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:24:48.22 ID:/ENJRrIT0.net
しかしガンちゃんよく喋るな

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:25:05.62 ID:EuFgfJ2d0.net
加藤ついに3ぽろり

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:25:12.62 ID:WS2KaPmi0.net
打撃コーチ福浦が育ったのならこれで堀とようやくさよならか

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:25:30.82 ID:/ENJRrIT0.net
>>449
スリーポロリ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:26:49.72 ID:qgwG0YRg0.net
ナカムラ ネンヤなのに何でT.NAKAMURAなん?

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:26:52.69 ID:/ENJRrIT0.net
やっぱりネンヤだったわ

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:27:11.91 ID:MWcpJuX00.net
樋口はそういえばイースタンで無双して支配下になった奴だったな

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:28:02.19 ID:WS2KaPmi0.net
昨日と似た展開

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:28:12.32 ID:10/ljel0a.net
綺麗なオコエはロッテキラーかよ

ハムのオコエは綺麗なオコエ
檻のオコエは並オコエ
雑魚天オコエは汚いオコエ

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:28:32.92 ID:6GdtpZHE0.net
ねんやは変わらないな

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:30:28.87 ID:6GdtpZHE0.net
ジェームスでてきた

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:31:38.26 ID:qgwG0YRg0.net
12球団最強のユウキって唐川?

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:31:47.97 ID:EuFgfJ2d0.net
中村ももちろん駄目だが加藤酷いなこれ
伊東が匙投げただけあるわ

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:32:51.94 ID:/ENJRrIT0.net
>>472
肩だけは凄いのは理解できた

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:34:51.28 ID:/ENJRrIT0.net
どこの腹が出たオッサン映しているのかと思ったら岩本だった

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:35:18.58 ID:STwBXTd+0.net
加藤はロメロ専門やろ
今シーズンは終わりまで田村一本体制や
逆に言えば、田村が居なくなった瞬間今シーズンは終了や

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:42:03.09 ID:sWlDpxMX0.net
ネンヤにはもう、ビハロン以外の役割は一切期待してない

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:44:46.20 ID:10/ljel0a.net
>>471
松井ハゲ
てょ
ギータ
西不純

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:46:50.25 ID:BoDvoeZPa.net
取り返せよ!かとたく

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:47:30.43 ID:6GdtpZHE0.net
柿沼よりは打てそうな加藤

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:48:07.24 ID:MWcpJuX00.net
加藤タイムリー
万波肩つえ〜

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:48:19.34 ID:BoDvoeZPa.net
きたーw
キャッチャーなら打撃より守備ちゃんとして欲しいけどな…w

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:49:13.57 ID:vCq2ugxH0.net
>>464
ねんやは本名ちゃうぞ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:50:19.11 ID:vCq2ugxH0.net
石崎かあ

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:50:52.10 ID:vwfz+Vz70.net
三木でも打てるレベルだからなあ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:52:51.70 ID:GVQ4LZnF0.net
美馬井上は後半戦OKか
唐川ロメロは…まだか

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:53:34.07 ID:6GdtpZHE0.net
石崎は井口に見向きもされないからな

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:55:30.54 ID:1NMdY0kY0.net
石崎はなんであんな嫌われてるんだろうな、ネンヤなんか置いておくなら石崎でいいのに

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:55:49.22 ID:qgwG0YRg0.net
大田〜翔さんとかズルいぞ!

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:57:02.14 ID:hGJIzgmS0.net
大田中田が酷いのか石崎が凄いのか

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:58:07.47 ID:10/ljel0a.net
>>487
一時期は期待されてたやん
石崎先発なんかもあったし

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:58:35.02 ID:/ENJRrIT0.net
>>488
他チームながら中田は心配になるわ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:59:26.91 ID:/ENJRrIT0.net
>>475
ロメロって来るのか?

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 14:59:45.46 ID:iSEPOuT0M.net
石崎ってサイド気味なの?
似たようなタイプが一軍に田中靖と千隼がいるから、食い込むのは難しいんじゃないの?

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:00:04.66 ID:6GdtpZHE0.net
福田はこんなヒットばっかだな
もうちょい打球上がらないのか

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:01:48.92 ID:kXjwEH170.net
石崎エキシビジョンで使ってみるんじゃない?

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:01:48.98 ID:tZ83Mi2P0.net
小川センスあるな

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:02:03.13 ID:TSKBlkePM.net
見事なセーフティ

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:02:29.91 ID:hGJIzgmS0.net
しかし二軍戦でも岩本うるせえな

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:07:05.58 ID:MWcpJuX00.net
山口もストレート振り遅れるなあ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:11:46.80 ID:WS2KaPmi0.net
>>487
ネンヤはともかくとして大嶺使うくらいなら石崎でいいのにとは思った

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:14:34.65 ID:qgwG0YRg0.net
(村上は別として)清宮見ると安田ってようやっとるよな?

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:17:22.01 ID:BoDvoeZPa.net
今の成績ではレギュラーレベルではないけどな…

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:18:19.81 ID:7t5f7VjNa.net
ハムのクリーンアップって2軍でいちばん総年俸高そう

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:18:34.63 ID:0U1EVHe60.net
どんぐりの背くらべだろ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:19:28.90 ID:7t5f7VjNa.net
>>503
と思ったらSBの3番にデスパイネおったわw

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:22:49.47 ID:MWcpJuX00.net
平沢またスゲーホームラン

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:22:54.78 ID:qgwG0YRg0.net
平沢キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:23:00.75 ID:hGJIzgmS0.net
平沢エキシビジョン呼んでもらえるといいな

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:23:08.30 ID:hv6dRyTqd.net
キタ━(゚∀゚)━!

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:23:09.31 ID:tZ83Mi2P0.net
大河ちゃん今日もキター!

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:23:53.42 ID:EuFgfJ2d0.net
平ニー止まんねぇ

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:24:04.47 ID:STwBXTd+0.net
>>492
契約しておいて来ないはないだろ…

ないよな??

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:24:07.26 ID:ctQy/iYpa.net
>>501清宮だってホームラン捨てれば安田くらいいけるんぢゃない?

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:24:07.59 ID:TSKBlkePM.net
2割前半でも良いから8月終わるまでに10本に乗せてくれ

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:24:10.49 ID:055KomMm0.net
平沢はコンタクト率さえ上がればなぁ

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:24:12.62 ID:MWcpJuX00.net
今のロッテの右投左打でマーティンの次くらいに飛ばせそうだな平沢は
当たればだけど

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:24:12.64 ID:ac6eWnMEa.net
平沢覚醒してない?
一軍で通用するやろ

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:24:14.72 ID:4vv9Zm4S0.net
平沢ずっとそれやってお願い

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:25:25.52 ID:ac6eWnMEa.net
>>513
安田は今日ロングティーで大谷のフォーム?に近かったから覚醒するかもな

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:26:36.22 ID:/ENJRrIT0.net
>>516
あたりさえすれば飛ぶのは高校時代からわかっている
高めに弱点があるのもわかっている

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:27:08.25 ID:ac6eWnMEa.net
平沢はもともとスイング綺麗って言われてたし
もうそろそろ結果出ると思う

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:27:11.10 ID:/ENJRrIT0.net
>>519
問題は実戦でその打撃かどうかだな

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:27:23.74 ID:WS2KaPmi0.net
>>512
ペラルタはどこへ、、、
サントスって練習には復帰したとかいう話は聞いたけどどうなんだろ

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:28:30.56 ID:qgwG0YRg0.net
>>519
今日はそのフォームでも明日はどのフォームかわからんのが安田

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:28:47.65 ID:mSTkf2Cy0.net
>>521
かれこれ5年くらい同じこと言ってるな

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:29:54.62 ID:MWcpJuX00.net
かっこいいホームラン以外打てない謎のバッター平沢

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:30:09.89 ID:055KomMm0.net
>>517
打ったのど真ん中だからなあ

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:30:24.81 ID:/ENJRrIT0.net
>>523
サントスって居たな
どこへ行ったのか?

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:30:53.45 ID:I/t1XaHd0.net
ガンバネタwwwww

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:31:18.59 ID:ctQy/iYpa.net
フォーム探し悩んでる暇あったら筋トレしろよと思う

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:31:40.42 ID:STwBXTd+0.net
>>532
ベラルタはまあ育成やからどうでもいいわ

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:31:51.16 ID:055KomMm0.net
成田はやっぱりサイドの方がいいな

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:32:21.89 ID:MBV9WLbfM.net
ちょっと打つと覚醒って言うけどどのレベルの話なのだろう

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:32:34.78 ID:I/t1XaHd0.net
ご婦人の方にはわからない痛み

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:33:09.89 ID:BoDvoeZPa.net
色々フォーム試してるけどどれもしっくりこない
FPSゲームでいうところの感度の森に迷いこんだプレイヤーと一緒
結局デフォルトから弄らないのが一番なのよ

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:33:11.88 ID:10/ljel0a.net
成田ゴミやん

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:33:20.27 ID:MQfUi6aUd.net
成田どうしようもないな

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:33:39.53 ID:Cz2wL6u00.net
折れてないといいけど

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:34:03.06 ID:055KomMm0.net
ちょっと褒めたらこれか

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:34:12.11 ID:xaWkbpQA0.net
こういうの見ると藤原って避けるの上手いよな

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:35:54.68 ID:WS2KaPmi0.net
そういや岡も出てないな、大事をとってなのかな

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:35:58.12 ID:10/ljel0a.net
成田って若手の癌なんでしょ?
若手連中の怪しいインスタ宣伝も成田が親玉で
成田が期待の若手に悪い影響与えてるってかもめせんの人が言ってた

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:38:20.33 ID:BoDvoeZPa.net
クソすぎ…そりゃ本業疎かにすんなって言われるわ

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:39:49.35 ID:7t5f7VjNa.net
カウント悪くしてもまだ無四球だしまあまあ

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:40:08.11 ID:/ENJRrIT0.net
サイドから投げるのはいいんだけど変化球がろくなのがないな

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:41:20.61 ID:/ENJRrIT0.net
しかし右ばかりに投げさせるのは分からんなぁ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:41:34.90 ID:BoDvoeZPa.net
1人でぶっ壊すなよ?

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:41:42.64 ID:10/ljel0a.net
成田は首でいいかな

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:42:20.46 ID:gSdGjIyMa.net
ハムの二軍豪華だな

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:43:12.42 ID:10/ljel0a.net
ハムが酷すぎるだけだな
成田は最早枠の無駄

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:43:35.92 ID:/ENJRrIT0.net
あぶねー
左相手にどうなのか知りたかったんだが

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:46:04.60 ID:sWlDpxMX0.net
成田酷いけど、インスタ云々言うのは流石に違うと思うけどな

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:48:12.14 ID:xaWkbpQA0.net
なんでこんなに成田嫌われてるん?

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:48:43.60 ID:7t5f7VjNa.net
最終回は万波だけ注意だな

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:49:23.22 ID:l3VFaOOv0.net
きっちり〆よう

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:50:23.81 ID:10/ljel0a.net
>>553
信楽と仲良くて素行がチャラチャラしてて胡散臭い
実力があれば良いけどこの程度では文句言われても仕方ない

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:51:27.78 ID:xaWkbpQA0.net
うわあああ行かれた

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:52:00.93 ID:l3VFaOOv0.net
あー

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:52:05.11 ID:TSKBlkePM.net
クソ甘ボールいかれた

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:52:06.30 ID:li14p9cT0.net
打撃中学生の加藤がマルチ打てるのが二軍なんだな
そら上で見てみないとわからんわな
二軍で打ててることが条件だけど

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:52:11.70 ID:ctQy/iYpa.net
これは安田にはできないよな

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:52:48.34 ID:1NMdY0kY0.net
清宮すげー

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:52:48.65 ID:1HsFwTPl0.net
清宮はホームラン打つ力は間違いなくあるんだよなぁ

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:52:56.24 ID:l3VFaOOv0.net
あと一人だ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:54:34.92 ID:MWcpJuX00.net
天性のホームランバッターではあるんだよな

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:55:10.62 ID:qFrNxFVSd.net
このスレ平沢に活躍されたら困る奴がいるっぽいな

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:55:40.76 ID:1NMdY0kY0.net
てか、手首の怪我さえなければ普通に打つほうは良かったからな、守備があれだからバカにされるけど

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:56:11.02 ID:hGJIzgmS0.net
小沼はなんとなーく抑えてるだけだな
まあ独立からの育成1年目なんてそれでも十分だけど

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:56:11.36 ID:li14p9cT0.net
>>563
周りにチヤホヤされすぎて高校時代追いこんでこなかったツケだわな、特に守備

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:56:43.69 ID:sWlDpxMX0.net
清宮、打った時の打球自体は安田より良い
というか、安田のヒットがしょっぱいんだけど

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:57:31.80 ID:jwTTwY+70.net
>>516
左投手から打てるのはデカい
日本人の左バッターで左投手から打てるの平沢ぐらいだろ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 15:57:46.76 ID:TSKBlkePM.net
>>568
去年独立で防御率5点台だったのに抑えとして普通に機能してるのが割と謎

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 16:00:07.98 ID:AgZPOMAnd.net
平沢いつまで燻っとるんじゃい。
今年浦和でOPS.750は残してくれないと話しにならんぞ。

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 16:00:42.38 ID:li14p9cT0.net
>>572
独立まで行くとかなり守備のレベル下がるから打ち取った当たりでもヒットになってたりするだろうしな

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 16:00:43.92 ID:QY0fUo/va.net
清宮のホームラン半分ロッテ相手だぞ

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 16:01:54.43 ID:rIUDmocbd.net
二軍落としてからずっとスタメンでノーヒットだったアレがこの3連戦出てないけど、しれっと一軍組に切り替わったとか
ないよね?

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 16:04:22.94 ID:1NMdY0kY0.net
ダニ落とししてから一軍はまあまあ好調だな

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 16:06:07.51 ID:UrGDkofNd.net
>>572
少なくとも見れる独立の映像じゃ144とかが関の山だったぞ
150投げてないからこんなんどうしようもないだろって感じだったわ
会見での涙は泣いたけど

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 16:08:40.91 ID:055KomMm0.net
鳥谷は歳だから単に故障とかじゃないの
その方が迷惑かからなくてよいが

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 16:11:31.10 ID:EuFgfJ2d0.net
小沼は投げてる球が西野っぽいから期待してるんだよなぁ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 16:17:03.81 ID:li14p9cT0.net
>>579
ベテラン力士が連敗したらすぐに休場やつか

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 16:19:08.33 ID:Sst131PH0.net
平沢は打つ方もだけど守備がな

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 16:19:44.10 ID:/ENJRrIT0.net
>>581
わかるのは治ったとしても白鵬のようにはならないだけ

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 16:34:29.24 ID:eFxo/LI+0.net
成田は価値があるうちにトレードしようや
代表経験ありだし

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 16:40:24.58 ID:QI7BQvxeM.net
>>576
セリーグホームのエキシビションが続くから客寄せパンダのお願いでもされてるんじゃない?
まぁあくまでエキシビションで公式戦じゃないし

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 16:49:47.96 ID:Hn40R5bMa.net
>>585
鳥谷最後の勇姿か
開幕直後の数日輝いていたのは忘れないよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 17:00:02.41 ID:rIUDmocbd.net
>>585
あーエキシビション要員か
他の選手の出場機会減るけど公式戦でやられるより幾分かマシと思って我慢するしかないな…

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 17:14:20.95 ID:h0E26hR20.net
ついこの前まで成田は干されてるなんて言われてたのにもう評価変わったのかよ

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 17:23:01.81 ID:R/sDmlLz0.net
オールスター2日目の動画見たがウィーラーのキラーっぷりマーティンすら把握してて笑った。

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 17:24:38.47 ID:I/t1XaHd0.net
何でシーズン頭かは小沼クローザーなん?

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 17:25:18.39 ID:9vyjy9Asp.net
>>590
2軍の投手コーチ達に評価されたんじゃないの?

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 17:28:50.77 ID:sWlDpxMX0.net
コバヒロに師事してたんだっけ?>小沼
スタイルは似てるか

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 17:49:39.67 ID:XWgb5Tmvd.net
二軍のリリーフで勝ちパとか気にしなくてもいいんじゃないか?

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 17:51:00.58 ID:0pM6GXuc0.net
オールスター第2戦の裏側にカメラが接近【広報カメラ】
https://www.youtube.com/watch?v=K2RyJl9VLtM

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 17:54:40.43 ID:10/ljel0a.net
>>594
奨吾の関西弁レアだな

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 17:55:03.52 ID:uIukg//J0.net
勝ちパはないけど2軍も守護神志望の子は9回を投げさせる傾向あるよね
小野、土居なんかがやってきたけど

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 17:57:43.07 ID:wuotWA6Ya.net
二軍のクローザーなんて一軍とは別物で余り者がやるポジションだろ

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 18:01:33.61 ID:dcbasKo00.net
奨吾ってコロッケとか作るんだな
1回作ったことあるけど中々面倒だった

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 18:06:46.34 ID:qXW9FXn80.net
コロッケって冷凍を買ってきて揚げればいいんじゃないの?
油を一升瓶に戻したり鍋を洗うのは大変だが

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 18:10:47.77 ID:10/ljel0a.net
奨吾が作ったんじゃなくて彼女と一緒に作ったんだろ

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 18:11:57.78 ID:XWgb5Tmvd.net
後片付けが大変だから揚げ物って少人数だと買ってくる方が楽なんだよなあ

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 18:16:30.42 ID:l3VFaOOv0.net
自分で作った揚げたては格別だけどしょっちゅうは厳しいわね

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 18:21:15.93 ID:hyDqjNDfM.net
最近のはレンチンでもそれらしくカラッと出来上がるからビビる、どうなってんだアレ?

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 18:23:22.78 ID:Cz2wL6u00.net
油を一升瓶って何?

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 18:25:37.40 ID:YKeV21Pha.net
うおおおおおお
https://i.imgur.com/F3QoSIi.jpg

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 18:28:09.03 ID:sWlDpxMX0.net
コロッケとか春巻は、中身作る時点で一品作るような感覚だから、手間が倍に感じるのよね

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 18:31:58.20 ID:NkfA8OoJa.net
口にチャックしてたw

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 19:18:41.88 ID:R/sDmlLz0.net
>>605
今後使い回されそうねw
梶原含めてバンク勢と仲良いよなぁ。不思議。

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 19:36:47.72 ID:tWp9OCKD0.net
藤原くんは無精ヒゲ生えてても爽やかだな…
これが若さか

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 19:43:21.45 ID:zwzFtxmcM.net
>>604
油を使い回すご家庭では使い終わった油を瓶に戻したりするんよ
自分も揚げ物はめんどくさいから家ではほとんど食べないや
揚げたて食べたければ店で食べる

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 20:05:51.84 ID:xaWkbpQA0.net
>>609
キャラクターの問題でしょ
無精ヒゲ生やしてたイチローなんかもオッサンになって爽やかだったし

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 20:08:59.72 ID:Hn40R5bMa.net
コロッケの話してるから香月のことかと思ったけど何の関係もなかった

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 20:18:35.27 ID:fEl8OSdo0.net
サッカー全く詳しくないけど
NHKでやってるサッカーの日本対南アフリカみてる
解説の人がジョニー黒木の解説に似てる気がする

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 20:29:43.18 ID:ZQ79BteF0.net
サッカーやってたのか
小林さんちのメイドラゴンの録画観終わったら観るわ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 20:32:02.88 ID:kHJ0dzGv0.net
藤原は髭薄いのに頑張って生やそうとしてるの?荻野のマネ?

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 20:48:45.72 ID:abnmPRMoa.net
正念場を迎えた安田、這い上がってきた藤原… ロッテ井口監督の巧みな若手育成法
https://news.yahoo.co.jp/articles/e237070ab5a0017e389462048ae2615faa2348ad

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 21:10:07.27 ID:ZIX8NP350.net
テスト

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 21:26:56.45 ID:Jm7FrtUFM.net
今日も平沢ホームラン打ったってマジか!
今度こそ俺たちの平沢が完全覚醒したと思っていいんですね!?

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 21:40:44.59 ID:StGvVviW0.net
平沢は和製マーティンになるから

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 21:42:26.52 ID:LmxN9mLd0.net
>>618
いいよ!

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 21:43:33.67 ID:l3VFaOOv0.net
Yes Hirasawa deuces!

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 21:51:16.07 ID:sWlDpxMX0.net
でも、仮に覚醒しても平沢どこ守るか問題はあるよね
ショートは送球と守備範囲がアレだし、セカンドは奨吾がまだまだ元気だし、サードは肩がきつい
マジで外野が1番可能性あるんじゃないの?
それか大地ポジ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 21:54:47.55 ID:HcgP80An0.net
億にひとつもねえから心配すんな

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 21:56:22.19 ID:ZQ79BteF0.net
平沢が一番向いてるのは外野だがうちに一番必要ないのも外野
まあ藤岡とサード争って安田はファーストにコンバートでいいんじゃないかな
どうせレアードは来年はジャイアンツだろうし

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 22:01:29.07 ID:ANKAQocy0.net
野球ねえと暇だな

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 22:02:28.86 ID:tWp9OCKD0.net
でも現実は現場の期待度 小川 >>> 平沢 な現状なんじゃね?
つい最近まで外野の競争し烈って思ってたのに
急に内野が椅子取りゲームになってきたな。小5以外。

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 22:04:53.69 ID:YKeV21Pha.net
>>619
和製ペーニャなんだよなあ

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 22:08:59.10 ID:1NMdY0kY0.net
真ん中のボール目つぶってフルスイングしただけだけどな

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 22:14:12.78 ID:Jm7FrtUFM.net
平沢下半身がっちりしてきたと思ってたんだよ
去年までのヒョロさが無くなってスイングに力強さが出てきたと思ってたんだ
いいよ平沢もっと下半身デブになぁれ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 22:14:28.64 ID:FEc8v1nnM.net
平沢と清宮てなんとなくだけど似たタイプの人間性な気がする

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 22:14:35.76 ID:4Im0O6vRM.net
当たれば飛ぶが滅多に当たらない
守備が微妙で守れる所がない

清宮かな?

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 22:20:30.18 ID:Cz2wL6u00.net
>>610
油使い回すとかあるんだ衝撃

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 22:23:35.56 ID:IPbA5jex0.net
>>624
人数的には清田翔平抜けて山口も実質コンバートだから外野も今年1枚取るだろうけどな
プロ年数考えなかったら23歳の平沢はまだまだ残してもいい存在
福田菅野あたりに期待するのもなあ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 22:29:19.20 ID:l3VFaOOv0.net
そういや福田秀平も当たればアホほど飛ぶ飛ばし屋って言われてたな……

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 22:31:54.07 ID:tWp9OCKD0.net
外野だと、平沢はまず高部には勝たないとダメなんじゃないかな?
年齢も同じだし

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 22:32:14.70 ID:pEEX08eO0.net
>>632
https://www.bellemaison.jp/cpg/column/tm009/clm0103/clm0103.html#:~:text=%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%AA%E6%96%99%E7%90%86%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8B,%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

料理にもよるけど2-4回はいけるのよ
ただ中村のコロッケは、彼女やろね……
天理とか早稲田の頃からの彼女だろうか

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 22:39:05.74 ID:6zo0NJ1b0.net
打てばどっかで使われるようになるだろうから積み重ねろよ平沢

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 22:49:43.77 ID:kXjwEH170.net
とりあえず今一番スタメンで成績悪いの安田だし平沢が安田より打てるならDHで出れるよ
逆に安田より打てないなら守備下手だし使い所ない

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 23:06:44.55 ID:o1ZDSEiU0.net
エキシビションマッチに藤浪出てくるらしいな
相手からしたらたまったもんじゃない

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 23:13:33.21 ID:YKeV21Pha.net
そりゃ出てくるだろ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 23:16:38.33 ID:tWp9OCKD0.net
昼間にここで聞いたマリーンズプラス
今月は無料で見られるらしいので登録してみたけど確かにちょっと割高かな

しかし円陣の声出し、藤原、安田、宗接、和田きゅん、小川で
新人の小川が一番ソツがなかったな
やっぱ大卒はこういうところが手馴れてる

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 23:18:12.38 ID:jwTTwY+70.net
藤浪出てきて選手ぶっ壊されたらたまったもんじゃないな

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 23:24:27.44 ID:kXjwEH170.net
藤浪はやだなあ
公式戦でもないのに破壊されたら恨むわ

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 23:28:50.42 ID:ZQ79BteF0.net
清田でも立たせとけ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 23:33:20.70 ID:exnW5E9H0.net
交流戦の阪神戦は面白かったなあ
負けた2試合目すら楽しかった
エキシビションだとあそこまで沸かないだろうけど楽しみにしてるんだが

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 23:33:51.14 ID:/Ns652Mb0.net
YouTubeで、マー様がウィーラーの事マリーンズキラー言っててワロタ。
後、ウーの事、良い当たり取られるから嫌いって…何度も何度も言い過ぎwww

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/22(木) 23:59:28.87 ID:XWgb5Tmvd.net
>>633
外野は最悪コンバートさせればいいし、外野が少ないから外野専を指名は反対だなあ。
今年の野手はポジション関係なく打てる右打者で、ショートは左右関係なく守れる高卒

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 00:33:17.92 ID:5BOp9q1x0.net
コンバートコンバートてゲームやないねんから

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 00:51:58.34 ID:QIwVjjxi0.net
両翼についてはコンバート前提でも良いだろ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 00:59:05.94 ID:j9Y4qeog0.net
打てるけど内野守れない選手を外野に回すのはコンバート
でもロッテの場合、大して打ても守れもしない人間が、出番を求めて守備位置変えてるだけ
だから、頭数は増えても選手層が厚くならない

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 01:11:17.70 ID:APxNo7Py0.net
>>613
福西かな?
訛りが黒木に似てるよね

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 01:41:33.30 ID:R89GvCX60.net
福西は綺麗な標準語でしょw
さすがに黒木と似てるは失礼よ

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 02:22:43.97 ID:ZJbOhtqz0.net
平沢まだ手術した肘痛いのかな?
知ってる人おる?
平沢にはまだ期待しちゃってる

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 05:53:13.87 ID:8lkDgXGga.net
阪神・藤浪晋太郎投手(27)が、27日のエキシビションマッチ初戦となるロッテ戦(甲子園)に先発する可能性が高くなった。後半戦へ向け先発再転向が検討されている右腕。2度目の“開幕投手”から逆襲を期す。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f923e710e784e883ceefc30408f3edac59edf546/comments

ご愁傷さまです

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 06:04:45.58 ID:CT8GjNL90.net
左並べればいいんだっけ?

荻野、エチェ out
和田、小川 inでいいか

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 06:09:02.99 ID:PdAXbVkG0.net
>>654
ならこっちは鳥谷立たせるまでよ
つか左打者だけだしときゃ大丈夫だろ
まとま奈練習にはならんけど

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 06:09:45.32 ID:J3iYpjKI0.net
エチェバリア聖人やな
キューバ人って適当なイメージあるけどロッテの外人は真面目な奴ばっかりだな

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 06:12:15.04 ID:CT8GjNL90.net
朗希 vs 藤浪か
これは楽しみ

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 06:16:21.83 ID:PdAXbVkG0.net
>>657
アクロバティックだけど
両手でボール取りに行く日本人ぽい基本プレーが好き

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 06:23:03.50 ID:ZqGdftOE0.net
>>657
ロッテの外人真面目だよな。大麻とか銃弾所持程度だしな

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 06:37:21.32 ID:FKqs3Mg10.net
エチェもそうだし、マーティンもだが野球に対してスゴい真面目だよね。少なくともMLBで中堅クラスにはいただろうに変なプライド拗らせてないの大好き。
申し訳ないんだがエチェは中断期間中アメリカに戻るもんだと思ってた。

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 06:47:02.91 ID:dlZ6CnLf0.net
外国人でいうとロメロはまだか?

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 06:55:12.20 ID:4Ct+nJRva.net
>>657
パイネも全力疾走しなかったの謝ってたしビシエドなんかも真面目そう
最近のキューバ出身って野球に真摯な気がするわ
グリエル兄弟はあれだが

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 06:56:30.67 ID:LT2CNO8X0.net
サントスも悪いやつではなかった
絶望的に盗塁が下手過ぎたけど

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 06:59:26.00 ID:+54Xws1L0.net
https://hochi.news/articles/20210722-OHT1T51149.html
森エキシビジョン帯同か!
楽しみだし最終テストだな
ちゃんと完封劇見てもらえてたんだな

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 07:13:00.52 ID:oWggm5Qi0.net
森が支配下登録された場合の背番号は36かな?

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 07:14:48.68 ID:YcuBWxgq0.net
>>665
森支配下確定で69人だな
問題はあと1人
残りの育成で可能性あるのは抑えやってる小沼くらいか
あえて言うなら
外国人はロメロ獲ったしもうないかな
支配下枠70人 目一杯使うと前に発言してたから後は金銭トレードとか1対2トレードくらいしかないな

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 07:18:05.44 ID:CT8GjNL90.net
森君は本前の2学年下なんだな
だいぶ若いな

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 07:30:08.74 ID:crCU/O5va.net
>>667
気分的には小沼より植田支配下にしてやって欲しいけどね

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 07:37:18.48 ID:4Ct+nJRva.net
>>667
佐藤もこの前完封してたよね
まあ満身創痍の横須賀軍で参考にはならないが

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 07:49:35.88 ID:kkB30Jg20.net
大嶺でも立たせとけ

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 07:50:36.42 ID:PdAXbVkG0.net
>>669
同意だが植田がすぐ上に上がる可能性はほぼ無い
もう一年は育成だな

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 07:52:24.33 ID:E3LBTV1Id.net
藤浪って確か去年から死球出してないだろ
それでも嫌だけど

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 07:56:40.59 ID:f0sT6r+x0.net
森は中継ぎで2〜3イニング投げる感じかな
投手有利なバンドだしなんとか結果だして欲しい

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 07:59:28.86 ID:crCU/O5va.net
>>672
今年は捕手の緊急事態で良く頑張ったからね
プロは頑張ったとかで支配下になれる甘い世界じゃないけど
強制的にマスク被る時間増えて良い経験にもなったろうから
来年一年頑張って支配下になれるようレベルアップして欲しいね

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 08:04:29.81 ID:TQTUZQrk0.net
鳥谷と元ラーメンズ小林似てるな

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 08:29:58.42 ID:KaNfercQ0.net
対藤浪オーダー
8藤原
D鳥谷
7角中
5安田
9福田秀
6藤岡
3高濱
2佐藤
4小川

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 08:41:14.53 ID:RQXIxnmqp.net
クルーズが藤浪に当てれた事もあった。
藤浪は金本に潰されたんじゃない?

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 08:43:43.02 ID:Pqei4QKp0.net
荻野とか中村とか替が効かない右破壊されたらたまったもんじゃねえな
セカンド他の奴やらせとこう

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 08:49:17.46 ID:ZJ+LWmFM0.net
練習試合に藤浪ってホント迷惑な話だな
藤浪はいい練習なるのかもだが相手は全然練習なんねえし

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 09:00:40.03 ID:/M9sz8eZ0.net
藤波かよー
荻野と中村とレアードは出すなよ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 09:17:21.20 ID:+7FcN6D90.net
なんで藤浪なんだよテロかよ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 09:47:41.61 ID:GgGKqXzsM.net
対藤浪は破壊されてもノーダメージな奴らを並べろ左右関係ない レギュラー陣をだすな

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 09:55:03.85 ID:qYsucUVfM.net
破防法適用されそうな勢いで嫌われててワロタ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 09:56:09.24 ID:HBaZVzLr0.net
ドラフトコメント人気は森木か風間かって感じになりそうだな
ロッテはいまのところよくわからない

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 09:57:14.23 ID:xHYLdcjs0.net
公式戦じゃないし右打者出さなくていいな

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 09:58:37.48 ID:RQXIxnmqp.net
そういえば2012年ドラフトはロッテも藤浪指名したな。先に和田に引かれたからどうしようもなかったけど

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 10:07:49.28 ID:Qh75DF2u0.net
藤浪投げるとかホンマ迷惑な話だよな

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 10:08:57.47 ID:Vylk0ZmGp.net
>>646
あの動画観たら、圧倒的ロッテキラー達を嫌いになれなくなってしまった。後半戦もクッソ苦しめられるんだろうけど、源田も呉も栗原も、なんなら則本松井島内、メッチャ好感度上がるやん…

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 10:13:09.50 ID:Qh75DF2u0.net
藤浪ってなんで引退しないんだろうな
打つ打てないの前に、命の危険性とか恐怖心が先行するってピッチャーとしてもう終わりでしょ
コロナの件や素行も悪そうだしさっさと消えてほしい
桐蔭の恥だろあんなん

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 10:27:48.57 ID:Tbh9oLdP0.net
冗談抜きにショーゴあたり破壊されそうだから、今日は右打者は全員2軍オーダーでいいよ
主力なんて出す必要ない
恐ろしすぎる

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 10:32:09.88 ID:Ca4gfC7L0.net
田村も絶対に出すなよ
破壊されたら終わるぞ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 10:34:19.94 ID:lEh+kPTca.net
>>689
則本松井島内の株が上がる事は一生ない
あるとしたら条件は一つ
楽天の選手じゃなくなる事

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 10:37:11.43 ID:qIxoZIOld.net
普通に主力出すだろ
頭井口なんだから

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 10:48:08.17 ID:B8JD+VdSa.net
中村なんてフル出場まであるわ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 10:49:26.93 ID:Ra8ppMrU0.net
>>673
今年の成績見たらわずか40イニング足らずで4死球6暴投だからむしろ悪化してるな

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 10:51:59.79 ID:HBaZVzLr0.net
宗接出して左打席に立たせよう

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 10:53:19.83 ID:xHYLdcjs0.net
藤浪相手だと当然打者も意識してるだろうし
それでも当ててるのは怖すぎる

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 10:55:26.03 ID:3EgdGNo+0.net
加藤翔平選手に7月17日、第二子(次男)が誕生
「頑張ってくれた奥さん、元気に生まれてきてくれた子供のためにも、
より一層責任感をもって取り組んでいきたいです」

がんばれ!陰ながら応援してるぞ

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 11:02:05.74 ID:F+gV3r6Hd.net
オリンピックは柳田ぶっつけ本番かあ
柳田がオリンピック後に燃え尽きていたらシーズン終了だし、鷹ファンは気が気じゃないだろうな

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 11:02:23.59 ID:cv+KrvW5p.net
たまには菅野のことも思い出してくれよな

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 11:16:43.26 ID:w9R5GL+0a.net
ロッテ、5月以降は救援防御率「2.78」前半戦のブルペン陣を振り返る
https://news.yahoo.co.jp/articles/f603b4e209bc1abcf87ca77d9180940985ba5b55

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 11:18:20.38 ID:HBaZVzLr0.net
とりあえず小野とツインタワーやめてから大分よくなったとは思うよ

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 11:22:39.70 ID:DKh/zcpmM.net
リリーフが良いとは思えんな
唐川が戻らんときつい

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 11:23:30.00 ID:DKh/zcpmM.net
>>699
出産直前にトレードで単身赴任してたのか
かわいそう

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 11:24:10.94 ID:Ca4gfC7L0.net
負けてるときはいい球投げるのにリード時だと豹変する糞メンタルが多すぎる
そんな印象です

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 11:25:29.00 ID:HBaZVzLr0.net
だから飄々と投げる千隼がかっこよく見えるんだよな

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 11:35:04.50 ID:F+gV3r6Hd.net
今年のリリーフは燃えるやつと燃えないやつの防御率が解離しすぎているからチーム防御率は参考にならんよ

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 11:35:12.72 ID:fTMBf7Z8M.net
美馬はどういうタイプなんだろ

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 11:37:58.30 ID:7JywTSS40.net
ハーマン糞だしリリーフも外国人補強してほしいわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 11:42:32.75 ID:xHYLdcjs0.net
でもまあ千隼と益田はかなり安定してるよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 11:47:42.62 ID:Yvh3zUt00.net
今日は久し振りに藤原、安田が見れるの嬉しい
あと誰が出るのかなぁ(ワクワク

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 11:54:13.26 ID:9flxHuiw0.net
ふざけんなよ藤浪
清田も大事な時にいねえな

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 11:57:37.28 ID:+FsWKAx50.net
リリーフ土居の防御率6.75が最低
各チームの最低防御率の投手
オリックス榊原15.43
楽天菅原16.88
ソフトバンク大竹21.00
西武井上16.88
日ハム福田11.57
パリーグ土居以下の防御率は全部で26人いた
そう考えるとロッテは優秀に思えるほどw

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 12:00:57.87 ID:kb8ejf+80.net
小三ヘルニアだったのか
お大事やで

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 12:01:04.66 ID:GNLFhVjQd.net
最低防御率の投手抜き出して比較することに意味があるとも思えんが

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 12:04:12.37 ID:moduzytGa.net
>>714
大竹はどうしてこうなったんだ

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 12:39:12.90 ID:MPzLogdpM.net
和田藤原山口安田の並びたまんねぇな

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 12:48:01.03 ID:VL1yYMAn0.net
二軍のメンバー豪華すぎる
球場ただで観れるの?

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 12:51:31.49 ID:Yvh3zUt00.net
>>719
浦和はずっと無観客

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 12:55:15.79 ID:uSgKZkGzd.net
>>654
なんぞロッテに恨みでもあるんか334

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 12:57:56.27 ID:+54Xws1L0.net
今日の浦和はやたら映えるオーダーだな
これは現地歓喜だろうね

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 12:58:21.52 ID:/rmvSPu30.net
1〜4の並びいいねえ浦和

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 12:58:27.54 ID:+54Xws1L0.net
>>722
あ、そうか無観客か・・・

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:07:28.93 ID:B5MYROFp0.net
みなさん中継どこで見てます?

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:07:48.50 ID:+54Xws1L0.net
>>725
パTV

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:09:21.94 ID:B5MYROFp0.net
>>726
あんがと

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:10:11.06 ID:+54Xws1L0.net
この審判ストライクゾーン広いな

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:10:13.10 ID:SNx7UYooa.net
和田も見三多いよな

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:10:36.24 ID:9flxHuiw0.net
今のは1軍じゃボールだ 気にすんな和田

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:10:36.72 ID:xI+w5zm/0.net
多分外れてるけどここで歩きに行くなよ和田

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:10:43.82 ID:+54Xws1L0.net
今の1軍の審判だとボールだわ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:11:43.74 ID:9flxHuiw0.net
お、名桜風間出てきた
山口も頑張れよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:12:09.07 ID:xI+w5zm/0.net
藤原ナイバッチ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:12:18.49 ID:SNx7UYooa.net
流石キョウタちゃん

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:12:28.37 ID:K01G6HlS0.net
藤原いいよねえ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:12:30.44 ID:Yvh3zUt00.net
藤原いいね

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:13:22.51 ID:XY7g5eT10.net
藤原もしかすると化けるかもしれんな。
藤原の課題は好調を維持すること

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:14:06.33 ID:9flxHuiw0.net
藤原に安田も出てんだ今日

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:14:22.51 ID:xI+w5zm/0.net
この構えは誰モデルだww

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:14:26.06 ID:+54Xws1L0.net
またちょっと構え変わったなw

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:15:17.70 ID:XY7g5eT10.net
安田は大谷スイングすれば良くね?

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:15:18.04 ID:f0sT6r+x0.net
また随分オーソドックスになったなw

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:15:18.71 ID:DbRbraxCa.net
安田またフォーム変えたんだな

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:16:21.59 ID:Yvh3zUt00.net
夢もチボーもない攻撃だった

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:16:31.89 ID:XY7g5eT10.net
いいぞ安田
フォームは打ちそう

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:18:22.84 ID:XY7g5eT10.net
良かったのは藤原だけだったな

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:18:53.81 ID:9flxHuiw0.net
藤原棒立ちで和田がかっさらっていった

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:21:15.99 ID:9flxHuiw0.net
フォーム浅村やんオコエ

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:21:26.01 ID:f0sT6r+x0.net
オコエ久々に見た
デケえな

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:21:33.93 ID:kxatE8qB0.net
https://i.imgur.com/208zcEk.jpg

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:22:13.50 ID:xI+w5zm/0.net
平沢もオコエも一軍で目立てよなあ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:22:39.33 ID:RCY+FpJc0.net
オコエ久々に見たらブラッシュみたいな顔になってた

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:22:57.39 ID:DbRbraxCa.net
脂肪か筋肉か知らんがオコエ身体でけえな
同じ怪我ばかりなのに身体作りまったくできてない大河とはやっぱ人種の差かねえ…

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:23:00.12 ID:moduzytGa.net
相変わらず本前は空振りが取れないな
どんだけ球持ちが悪いんだよ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:23:25.00 ID:/M9sz8eZ0.net
安田さっきのは前なら2ゴロだったけどフライ上がるようになったのか

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:25:36.43 ID:LbQAwNSga.net
>>749
浅村はオコエの師匠だから

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:25:45.78 ID:eJRoa11a0.net
>>680
紅白戦で藤浪使えよ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:25:45.92 ID:9flxHuiw0.net
オコエって守備もうまかったな確か
楽天は外野薄いし化けたら厄介だね

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:26:06.06 ID:3eGa8Q0I0.net
>>676
和田は相方の片桐に似てるし

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:26:27.26 ID:eJRoa11a0.net
>>684
ある意味大量破壊兵器だからな

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:27:05.82 ID:Yvh3zUt00.net
惜しい

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:27:24.05 ID:9flxHuiw0.net
久々のごっちゃしかと思ったが

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:27:25.78 ID:SNx7UYooa.net
相変わらず汚ねえフォームだな

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:27:35.34 ID:DbRbraxCa.net
デブが右の代打で使えるとデカいから早く復活しろ

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:27:52.96 ID:9flxHuiw0.net
なんか草

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:29:30.44 ID:kb8ejf+80.net
>>759
身体でかくなった分スピード落ちてそうだが
どうなんだろうな

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:29:37.59 ID:f0sT6r+x0.net
一軍組は石橋くらいは打ってほしいところではある

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:30:09.74 ID:SNx7UYooa.net
オコエはどこを目指してるんだ

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:31:48.50 ID:SNx7UYooa.net
ゾーン広い

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:32:01.42 ID:9flxHuiw0.net
クッソ広いな今日は

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:32:13.76 ID:SNx7UYooa.net
ガバガバやん

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:33:21.18 ID:SNx7UYooa.net
内にも外にも下にも低い

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:35:54.76 ID:gMI1cYrE0.net
明桜風間くん朗希というか種市っぽい雰囲気

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:36:59.05 ID:9flxHuiw0.net
ええのとったわ!

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:37:25.63 ID:DbRbraxCa.net
加藤打撃だけなら田村より上じゃね?

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:37:37.02 ID:F+gV3r6Hd.net
>>767
藤原と和田にも当てはまるけど、スピーチとパワーの両立って難しいなあ

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:38:04.98 ID:MPzLogdpM.net
打席数少ないとはいえ加藤の打率.800wwwwwwwwwwww

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:38:15.25 ID:xI+w5zm/0.net
>>774
183センチらしいけどなぜかもっとデカく見える

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:39:24.20 ID:1f9TIIkqa.net
カトタクめっちゃ打っててワロタ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:39:46.38 ID:9flxHuiw0.net
このゾーンでやると1軍の感覚が狂いそうだな

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:43:05.29 ID:Yvh3zUt00.net
>>777
ふたりとも陰キャだからスピーチは苦手そうだな!

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:44:12.34 ID:cX48mUED0.net
陽川も30歳か

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:47:44.55 ID:9flxHuiw0.net
併殺祭り

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:48:21.95 ID:adkfDIpD0.net
まじ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:51:25.15 ID:lvZAStUP0.net
松川フェンス直撃タイムリーツーベース

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:52:00.06 ID:xI+w5zm/0.net
安田安定のシングル

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:52:43.05 ID:DbRbraxCa.net
安田は単打で喜んでるようじゃなあ…

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:53:50.31 ID:dp4NvcNfa.net
>>788
別にええやろ
雰囲気はあるスイングしてる

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:54:40.27 ID:+54Xws1L0.net
なんで安田アウトなのよ?w

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:54:50.95 ID:xI+w5zm/0.net
えっアウト?

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:54:56.87 ID:9flxHuiw0.net
え何?

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:55:23.26 ID:9flxHuiw0.net
なんで安田もアウトになってんのよ

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:55:37.79 ID:SNx7UYooa.net
浦和でも絆か

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:55:53.30 ID:DbRbraxCa.net
2軍の審判ってほんとレベル低いな
金もらう資格ないだろ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:56:00.93 ID:HBaZVzLr0.net
早川思い出したわ

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:56:42.04 ID:DbRbraxCa.net
>>796
楽天の寮長が判定したやつだよな

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:57:00.21 ID:SNx7UYooa.net
一塁塁審何かおかしいな
さっきもデブのハーフスイング取ったり…臭いわ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:57:12.42 ID:HBaZVzLr0.net
>>797
あれやって重職務めたんだから審判の権威ってなんだよと思うわ

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:57:29.13 ID:Eo8xlDKOd.net
二軍戦でんなことあるかよ…

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:57:33.89 ID:kb8ejf+80.net
菅野のも上がる気配ないなぁ

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:58:10.80 ID:BWWG+NZ0F.net
>>799
そして究極の利害関係先の職員に天下るという手法には唖然とさせられたね

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:58:46.10 ID:9flxHuiw0.net
>>798
あれは横からの映像あったけど振ってたわ
デブも帰りかけてたぐらいだし

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:59:08.52 ID:9flxHuiw0.net
安田今のは取れよ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 13:59:21.17 ID:HBaZVzLr0.net
安田がとらないとアウトにできないわな

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:00:52.82 ID:SNx7UYooa.net
デブはデブ呼びがしっくりきすぎてて
リアルでもうっかりデブって呼んじゃってヤベ…ってなる

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:01:15.33 ID:kb8ejf+80.net
安田くん居残りノック確定

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:04:31.83 ID:hQCrzr4cd.net
秋田南が奨吾の応援歌使ってる

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:04:56.40 ID:kb8ejf+80.net
石原は32歳の間違いだろ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:05:54.56 ID:SNx7UYooa.net
本前も左で投げてる以外の特徴のない投手だな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:06:41.12 ID:kb8ejf+80.net
典型的な左打者に弱い左投手だな

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:06:53.69 ID:s6nZX7fE0.net
>>808
大地くんの応援歌が奨吾という

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:08:02.27 ID:SNx7UYooa.net
うーん…

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:08:12.17 ID:6Z7AxbhLM.net
一軍なら3球目で飛翔してるな

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:08:35.07 ID:Yvh3zUt00.net
う〜む
1点で終わらせろ

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:09:18.02 ID:moduzytGa.net
70球近く投げて空振り0
なんだよこの投手…見逃しはあるけどキツイわ

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:11:33.79 ID:g1YPaiLC0.net
ひでえな本前

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:11:40.83 ID:9flxHuiw0.net
球が全部高い ゴミオブゴミ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:11:59.57 ID:c0VBHfAFr.net
どうしてロッテの投手って被安打無駄に多い奴ばっかりなんだろうか

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:12:20.64 ID:SNx7UYooa.net
酷いな
シーズン当初にかもめせんGMが本前は新人王候補筆頭だとポジって他のが感慨深い

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:12:22.53 ID:DbRbraxCa.net
本前やっぱダメだな
決め球ない投手は慣れられると捕まる
余裕こいてないでさっさとロメロ来日させろよ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:12:52.69 ID:Yvh3zUt00.net
やめられないとまらない〜

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:12:55.10 ID:kb8ejf+80.net
ダメだコリャ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:12:57.17 ID:9flxHuiw0.net
グッバイ本前

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:12:57.93 ID:HBaZVzLr0.net
決め球というか制球が甘すぎる

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:13:56.84 ID:kb8ejf+80.net
むしろ左打者に打たれまくってるのだが

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:14:40.41 ID:9flxHuiw0.net
2死満からよく5失点もできるな

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:14:51.94 ID:eJRoa11a0.net
>>816
北海道出身者は暑さに弱いんじゃね?

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:15:26.77 ID:kb8ejf+80.net
>>827
ウチだと無死満塁でも1点とれるかどうかなのに

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:15:43.33 ID:eJRoa11a0.net
>>821
ま、育成だったからこんなもんかと

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:15:56.84 ID:SNx7UYooa.net
本前

河村
土居

コイツら今は良くても決め球ないからすぐ化けの皮剥がれるぞ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:16:50.15 ID:eJRoa11a0.net
まだまだ井上掛かりそう

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:17:02.40 ID:c0VBHfAFr.net
二死一塁から四球→安打→安打→安打→二塁打かよ
何で微塵も踏ん張れない奴ばかりなんだろうか

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:17:46.27 ID:gMI1cYrE0.net
>>831
本前以外は一応落ちるタマはある

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:18:37.36 ID:moduzytGa.net
>>831
決め球云々より本前はそもそも空振りが取れねんだよ

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:18:59.95 ID:KnaVUZzna.net
>>831
河村のフォークは武器だろ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:19:47.67 ID:Sago18e80.net
>>831
森には美馬直伝フォークがある
それで今年二軍で好調らしい

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:19:59.91 ID:eJRoa11a0.net
>>833
育成の二年目だしこんなもんかと 誰か珍しいヤツ見られないかな?

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:20:14.37 ID:SNx7UYooa.net
>>834
投げられるってレベルで決め球って言うにはほど遠い
岩下のスライダー唐川のカーブレベルのションベンボールだよ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:21:47.40 ID:kb8ejf+80.net
>>833
よんたま出して以降真ん中に投げまくってパッピ化してたなメンタル弱すぎる

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:22:26.22 ID:gMI1cYrE0.net
他の1軍投手もこれといって強い決め球あるやつもいないがな

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:23:28.79 ID:SNx7UYooa.net
武器になる決め球ってのは
髭や益田のシンカー
岩下のフォーク
唐川のカットボール
全盛期の東條のスライダー
みたいな球だろ

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:24:25.32 ID:SNx7UYooa.net
>>841
だから先発ピッチャー陣が軒並み苦戦してんだろ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:25:33.10 ID:j9Y4qeog0.net
>>841
岩下のフォーク、唐川のカットボール、千隼のシンカーは他球団の一流どころと比較しても遜色ない決め球よ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:29:17.96 ID:SNx7UYooa.net
決め球がないなら美馬みたいに球種増やした上で
全ての球種がまあまあ平均以上
なおかつビタビタに投げられるコントロール身につけるしかない

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:29:35.88 ID:j9Y4qeog0.net
今は離脱してる種市と西野が復帰望まれてるのって、決め球になるスプリットとスライダーがある上に、良い時はストレートで空振り取れるからよね
今一軍で投げてる、小島や本前や二木とはそもそもの基礎能力が違う

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:31:52.06 ID:RiL6YTkda.net
決め球無くても変化球を低めに集められれば抑えられる
ロッテ打線が抑えられる時はこのパターン

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:32:05.26 ID:xI+w5zm/0.net
二木は去年再昇格後の神がかり的なコントロールがどっかいったのがな
ここぞで外れたり甘く入るんだからそりゃ安定して失点してくれるわと

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:33:35.67 ID:8sc+XJ/f0.net
この3連戦で国吉唐川投げなければ後半戦初戦からの復帰はないだろうな

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:36:37.07 ID:8sc+XJ/f0.net
東妻、なんかフォームに躍動感が出てきたな

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:36:42.79 ID:DbRbraxCa.net
>>846
西野はカーブ含めて全ての球種の空振り率が10%超えは12球団の抑えで唯一みたいな年もあったからね
セーブ成功率100%経験の元抑えってのもあるけど西野が先発実績の割に信頼度高いのは打ち損じ待ちの投手ではないってのが大きい

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:37:06.91 ID:eJRoa11a0.net
国吉って何やっているのか?
単なる故障品売りつけられただけじゃね?

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:37:11.91 ID:32vommlw0.net
オコエタトゥー入れてる?

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:38:53.55 ID:eJRoa11a0.net
>>851
コントロールも良かったしな
東妻はいつも行先はボールに聞いてくれって感じだなw

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:40:04.35 ID:32vommlw0.net
この球団にいいチェンジアップ投げる奴居ないよな
去年の唐川ぐらいか

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:41:12.54 ID:j9Y4qeog0.net
>>847
どんなにコントロールの良いピッチャーでも、全ての変化球を低めに集めるのは至難の業
そんな時、ストレートに力があれば、そっちに意識がいって変化球高めに浮いても打ち損じたりするんだけど、ロッテのピッチャーのストレートってしょぼいのが多い
ストレートしょぼいと、一軍の打者はストレートに張って変化球の対応できちゃう
小島や二木が粘られて球数増えるのも、被安打増えまくるのもそれが原因

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:42:48.05 ID:kb8ejf+80.net
よしスリーベースにしよう

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:42:49.09 ID:Yvh3zUt00.net
山口大丈夫か

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:42:49.61 ID:kS91Kj810.net
豪華メンバーのはずなのに全然点取れず

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:42:50.86 ID:SNx7UYooa.net
山口…

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:42:53.82 ID:CW5JXJQk0.net
山口に当てんのはダメよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:43:04.47 ID:SNx7UYooa.net
FA戦士なら

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:43:06.85 ID:HBaZVzLr0.net
ふざけんなよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:43:11.28 ID:DbRbraxCa.net
ふざけんなよ!
山口折れたかもこれ…

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:43:34.85 ID:8sc+XJ/f0.net
どうせ充てるなら井上とかにしろよ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:43:54.12 ID:+54Xws1L0.net
今いやな音しなかった?

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:44:55.25 ID:Yvh3zUt00.net
お大丈夫そうか?

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:46:46.02 ID:Yvh3zUt00.net
最低限

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:47:10.36 ID:DbRbraxCa.net
それが惜しくもなんともないところが安田が伸び悩んでる理由かな…

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:47:28.61 ID:kb8ejf+80.net
甘い球しかきてないのに

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:47:57.48 ID:xI+w5zm/0.net
今年の菅野の打席はマジで見るべきものがないな

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:48:07.79 ID:HBaZVzLr0.net
菅野のクソみたいな初球打ちなんど見せられるか
ちゃんと仕留められないから確率が悪すぎる

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:48:21.70 ID:j9Y4qeog0.net
安田、下なら3割打てるっていう人いるけど、打球ショボすぎて打てると思えないんだよなぁ

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:49:05.65 ID:8sc+XJ/f0.net
大嶺みたいなアホ投げさせるなよ…
時間の無駄やろ

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:50:31.14 ID:9flxHuiw0.net
安田2軍でもしょぼい当たりばっかりだな

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:51:05.59 ID:fI6V/GcC0.net
稲葉チームの強化試合は、JS4でしかやらないのか
応援する気も失せるな

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:53:30.99 ID:RiL6YTkda.net
安田が1年目に2軍でHR12本打った事実
今やっても8本くらいしか打てなそう

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:53:51.44 ID:o90kGj3t0.net
ロッテだけ選ばれてないしファームやら見て過ごすわ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 14:58:50.20 ID:QMP7L2wqM.net
大嶺ってまだいたのか

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:01:09.62 ID:DbRbraxCa.net
大嶺も1軍で使われたのがおかしな実力しかないもんなあ…

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:05:26.01 ID:kb8ejf+80.net
球速はそこそこ出てるけど
棒球なんだろうな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:09:10.37 ID:o90kGj3t0.net
復帰戦はよくやったって感じだったがそんな甘くなかった

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:10:55.85 ID:kS91Kj810.net
今の安田の長打力は正人以下だな

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:13:41.29 ID:9flxHuiw0.net
明桜風間完封勝利で秋田大会優勝 すごいわね

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:14:49.43 ID:+54Xws1L0.net
東條も出てきてそうそう打たれてるようじゃあかんわ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:14:50.42 ID:w4HgiCvf0.net
オコエパワーすごいな

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:15:03.93 ID:DbRbraxCa.net
オコエめっちゃ打つな
大河打撃教えてもらえよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:16:41.83 ID:HBaZVzLr0.net
オコエは素材はいいんだな

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:16:56.45 ID:HBaZVzLr0.net
>>884
競合ドラ1の一角だな

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:17:46.71 ID:o90kGj3t0.net
打つのも走塁もオコエはようやってるわね

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:18:08.92 ID:c0VBHfAFr.net
風間は150km超え連発してたし化け物だな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:18:40.26 ID:w4HgiCvf0.net
平沢は四球狙いすぎて三振王だな
一度一軍で結果出したのがそれだから固執してしまってるな。悪循環だわ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:19:29.41 ID:w4HgiCvf0.net
風間って頭良さそう?

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:21:04.05 ID:w4HgiCvf0.net
絶対入ってないやん

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:21:57.27 ID:eW+dV6WPd.net
風間は競合ありそうやね

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:23:04.48 ID:QMP7L2wqM.net
和田くん1番ということは一応井口の中にそういう形の構想はあるってことか
荻野の後釜になれるかね

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:24:25.61 ID:xI+w5zm/0.net
なんじゃそりゃあ
めっちゃ痛そう

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:24:36.73 ID:Yvh3zUt00.net
>>896
昨日は9番やったけどな

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:25:01.80 ID:Oan5htnk0.net
四球多い打者に三振はついてまわるからしゃーない
逆に三振嫌って四球選ばないフリースインガーだらけも問題

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:27:26.92 ID:9flxHuiw0.net
寺岡ハチャメチャすぎるだろ

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:27:36.73 ID:CW5JXJQk0.net
菅野加藤代わって、和田藤原山口安田佐藤井上平沢高部小川
この若手スタメンを3年後一軍でやってくれ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:27:37.82 ID:Yvh3zUt00.net
壮絶な寺岡攻撃

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:27:59.19 ID:QMP7L2wqM.net
災難だな寺岡くん

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:28:23.42 ID:o90kGj3t0.net
そら苦笑いも出る

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:28:45.63 ID:Yvh3zUt00.net
山口大丈夫そうで何より

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:29:45.15 ID:QMP7L2wqM.net
安田ここでおっきいの!

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:29:45.39 ID:9flxHuiw0.net
グッバイ安田

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:29:45.73 ID:Yvh3zUt00.net
安田…

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:30:13.48 ID:/rmvSPu30.net
しょぼすぎる

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:30:32.42 ID:DbRbraxCa.net
安田ほんとひでえな
やっぱ打撃根本から作り替えないとダメなんじゃないの?

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:30:44.62 ID:CW5JXJQk0.net
まぁ…今年はまだまだ遊エチェ三藤岡が基本線かな…

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:31:00.42 ID:QMP7L2wqM.net
安田に必要なのは特打よりも休養じゃないかね
ちょっと休んだ方がいいよ彼

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:33:08.58 ID:/rmvSPu30.net
南を見られるのも今年までかな

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:33:18.42 ID:9flxHuiw0.net
安田は最近試合出てなかったじゃん
休養じゃなくて実力が足りない

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:33:24.57 ID:GH2zhjyv0.net
小川や平沢が台頭してくれれば一回安田を二軍に落として福浦に見てもらうことが出来るな
エキシビションマッチで頑張れ

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:33:45.64 ID:eW+dV6WPd.net
こういう期間にこそ打撃作り直せばええのに
開幕控える春キャンからやり始めるとか正気の沙汰じゃなかったけど

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:34:43.48 ID:PdAXbVkG0.net
安田は肝心な打撃以外は確実にレベルアップしてるな

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:38:11.34 ID:Qh75DF2u0.net
安田はもうダメかもしれん

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:41:31.66 ID:j9Y4qeog0.net
開幕直後は打てば長打状態だったのに、何故あそこからフォーム変えたのか

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:43:56.14 ID:Tbh9oLdP0.net
安田見てると、大松って本当に強打者だったんだなと実感する

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:43:59.82 ID:F+gV3r6Hd.net
結局、DHが穴になっちまうのかねえ?

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:44:53.12 ID:c0VBHfAFr.net
安田はいくらなんでもフォームをコロコロ変えすぎ
過去こんな奴いなかったろ

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:46:52.94 ID:j9Y4qeog0.net
>>920
2007年から2010年の故障まではチャンスに強い良いバッターだったね
故障と統一球が重なって一気に劣化したけど

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:47:08.39 ID:9flxHuiw0.net
松中にも言われてたのにまだ変えるってことはこの癖は治らんのだろうな

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:52:18.11 ID:jUDUnJwya.net
今日5失点したの誰?

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:54:08.75 ID:ZJ+LWmFM0.net
変えてるから打てないんじゃなく
打てないから変えてるんだから変えることは悪くないだろ
打てないのに変えない方が問題だよ

安田はフォーム関係なくスイングがぬるいのが問題
フォーム気にしないでもっと強く振れよ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 15:57:50.43 ID:j9Y4qeog0.net
フォームは打てないことに関係ないと言いながら、打てないのにフォーム変えないのは問題とはこれいかに

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:00:51.85 ID:9flxHuiw0.net
安田は打てても変えるからな
メジャーリーガーの映像見て研究してるとか言ってたけど

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:01:33.98 ID:ZJ+LWmFM0.net
>>927
どんなフォームでも合わせるだけじゃフェンス超えねえよって意味だわ
フォーム以前の問題ってことだ
まず強く振れよってこと
フォームが関係ないなんて言ってねえし日本語苦手か

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:02:52.86 ID:w4HgiCvf0.net
良い時期もあって、不振でそのフォームを変えてしまうのは何ともいえない。
すべての一流選手が打てなくなるとフォーム変えているのなら理解出来る。

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:03:01.99 ID:jUDUnJwya.net
力みまくりで無駄がありすぎるんだよ
強さも速さも置いといて無駄なくキレイに振ってみては

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:04:05.39 ID:xgUQZ2/b0.net
安田どっか痛めてるんじゃないかと疑ってしまうなぁ
フルスイングできなすぎだしスタメン外れたときは守備もおかしくなってたじゃん

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:06:15.91 ID:j9Y4qeog0.net
> 打てないのに変えない方が問題だよ

> 安田はフォーム関係なくスイングがぬるいのが問題

> フォームが関係ないなんて言ってねえし日本語苦手か

?????

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:07:06.49 ID:jUDUnJwya.net
レスバトルはいいからよ…

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:07:31.14 ID:ZJ+LWmFM0.net
安田の特徴の合わせるだけのフェンス手前で失速する左中間
アレをフェンス超えるように強いスイングに変えればいいんだよ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:08:45.19 ID:ZJ+LWmFM0.net
>>933
わかんないのは読解力が無いからだよ
もっと本読めよ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:10:28.91 ID:j9Y4qeog0.net
まぁ、スイングが緩いというか、遅いのは誰が見ても分かるよね
柳田や松井や吉田や金本はあんなスイングしてないし
下手すりゃ角中より遅く見える

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:12:28.01 ID:jUDUnJwya.net
https://youtu.be/0ckjrLxdrhM

2ヶ月ホームラン出てないわけだから根本的に間違ってるんだろうな…
安田もこれをやれよ

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:18:05.38 ID:UgzqMXUk0.net
>>925
本前

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:19:42.65 ID:kkB30Jg20.net
安田に関してはほんとロマンがない
清宮、村上のほうがよっぽど期待できる打球打ってたわ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:20:21.32 ID:jUDUnJwya.net
>>939
本前かい…最後のイニングに捕まっちゃったのか

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:22:33.65 ID:moduzytGa.net
外崎みたいなのでも20本くらい打ってるんだから気持ちの問題かねえ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:33:58.84 ID:HBaZVzLr0.net
ヘッドが出てこないから技術的な話じゃないかな

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:44:18.79 ID:kS91Kj810.net
豪華スタメンのはずが楽天2軍投手に1得点、クッソワロタ・・・お先真っ暗や

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:48:35.46 ID:B8JD+VdSa.net
安田が打線にいると得点力落ちるわ

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:48:46.61 ID:FCv3JaOA0.net
>>939
本前「田村さんと組んだらこれくらい普通に取られるで」

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:49:15.17 ID:kkB30Jg20.net
ほんと軸になる投手と野手が育たない球団だわ
終わっとるわ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:52:54.93 ID:HBaZVzLr0.net
言うほど豪華か?

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:56:24.81 ID:xI+w5zm/0.net
安田のスイングは内から出るんじゃなくて上から切る感じなのがね

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 16:57:42.83 ID:p72+ZVI20.net
安田は点取れてる分まだマシで菅野と井上がなあ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 17:00:02.21 ID:PdAXbVkG0.net
井上は手首の故障からの回復がまだまだだね
後半から戦力になってくれるといいが

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 17:01:54.06 ID:kkB30Jg20.net
ここでは大反対だったが井上トレードには賛成だわ
現状ロッテにいてもよくなる傾向はみえないし
栗山かヤクルトでも預けたほうがワンちゃん復活するんじゃないの

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 17:10:15.24 ID:moduzytGa.net
パリーグで復活されるくらいならそのまま引退してくれ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 17:27:36.96 ID:p72+ZVI20.net
この3連戦3連敗すればついに首位陥落や

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 17:34:14.05 ID:JKpSzcCgd.net
レアードなんかあれだよな
バットの軌道はレベルに近いのに打球を上げるのがうまい
安田はなんか知らんけど打球が上がらない

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 17:38:03.51 ID:Qh75DF2u0.net
レアードマーティンというお手本がいながら安田はどうしてああなるんだよ

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 17:38:17.59 ID:63Si0vLUd.net
唐川国吉ロメロのその後は?
ロメロ何てエキシビションから投げるつもりで来日させとかなきゃいけんよね

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 17:48:25.67 ID:QMP7L2wqM.net
安田見てると年間24本打ったデブってすごかったんだなぁって

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 17:50:28.88 ID:PdAXbVkG0.net
マリンで20本打ってるのは数えるだけだからな
日本人ならなおさら

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 17:54:03.25 ID:Ca4gfC7L0.net
>>946
このうんこPで一軍相手に試合作った田村を褒めてるのかな?

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 17:55:46.17 ID:b+hJ18Uxp.net
細々と活動するタムアンかわいそう

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:04:52.35 ID:f0sT6r+x0.net
田村アンチってのもよくわからんな
1軍で使えるキャッチャーはほぼ全員使ったし、総合的にマシなのが田村ってのは分かりそうなもんだが

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:05:25.53 ID:j9Y4qeog0.net
本前、被安打多すぎて、今回ダメでも次は……って期待を持てないのがね
抑えてもたまたま感がすごい
本人のコメントは根拠ない自信に溢れてて、心折れないだけマシだけど

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:11:20.46 ID:YcuBWxgq0.net
ドラフトスレ見たら松川の評価うなぎ登りでドラ1じゃないと確実に獲れないって言ってる人もいたな
高卒捕手ドラ1って言ったら西武の森だよな
1位はさすがにないだろうけど2位は普通にあるな

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:16:07.76 ID:kkB30Jg20.net
里崎や橋本見てた層は田村じゃ物足りないだろうな

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:19:08.69 ID:PdAXbVkG0.net
>>965
あの二人はロッテ史上屈指の打てる捕手だったからな
オリオンズ時代入れても下手したら3本の指に入る
(残りの一本はディアズ)

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:21:32.88 ID:cv+KrvW5p.net
そういや中森って試合にすら投げれないレベルなの?
またお得意の失敗ドラ2枠かよ

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:23:18.03 ID:RQXIxnmqp.net
河野ってマジで何もしてないのかな?

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:26:17.11 ID:f6HPnqk5p.net
>>967
1年目は陸上部はロッテあるあるだろ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:29:22.80 ID:HFZ1Li2G0.net
今のうんこ先発陣だと毎試合里崎ブチギレてそう

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:31:26.36 ID:Ca4gfC7L0.net
ぶっちゃけ橋本は微妙だけどな
確変の年はすごかったけどそのイメージに引っ張られ過ぎ
通算OPSも田村とそこまで大差ないはず

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:35:07.03 ID:pi4RRWAR0.net
.100も違うじゃねーか

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:37:25.26 ID:+gjWlyJPr.net
>>966
C.ルイスが入るよ
二年連続ベストナイン

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:38:35.77 ID:8sc+XJ/f0.net
>>967
種市も1年目はほとんど投げてないだろ

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:39:06.03 ID:w4HgiCvf0.net
そういえばロメロってのもいたね
まったく情報来ないな
この中断期間にファームで投げないとなぁ
国吉もそう

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:39:26.03 ID:PdAXbVkG0.net
>>973
さすがにロッテ以前の毎日時代まではカウントしてなかった

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:44:17.66 ID:LT2CNO8X0.net
タスクってそこまでいいキャッチャーだったか?

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:44:20.25 ID:FKqs3Mg10.net
>>964
実際打撃だけなら今年No.1の右打者だと思うわ。外れ1位あってもおかしくない。

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:45:51.99 ID:9TOdaE3td.net
>>965
里崎のイン攻めここでぶっ叩かれてた印象しかねえわ

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:48:14.86 ID:DbRbraxCa.net
>>971
田村のキャリアハイはOPS.656で去年は.605だぞ
いまの低レベル捕手陣じゃ打てる方ってだけの田村を過大評価しすぎだよ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:50:44.90 ID:z9nVXB7K0.net
打てる捕手といえば今二軍で打ちまくってるカトタク
果たしてエキシビジョンマッチでどうなるか

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:51:57.00 ID:gMI1cYrE0.net
橋本は確率は悪いけど当たったときの打球のえげつなさよ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:53:35.20 ID:Ca4gfC7L0.net
田村よりは打てるけど特段打てる捕手でもなかったという話なんだが
というか捕手もできるくらいの守備力だったし
里が打てる捕手なのは間違いない

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:58:02.12 ID:kS91Kj810.net
タスクは悪くないんだけど肩があかんかった、里崎も最初は捕手としてのの評価は高くなかった
千葉移転後だと総合的には里崎>田村>橋本>>その他って感じじゃねえか?

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 18:58:27.42 ID:4Ct+nJRva.net
吉田に佐藤と打てる捕手狙える時は狙ってるのにな
期待通り打てないとただの守備下手ファーストになるのがきついな

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 19:05:16.80 ID:PdAXbVkG0.net
>>982
ダルのインローストレートを放り込んだのはしびれたわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 19:06:39.00 ID:f0sT6r+x0.net
2008橋本は規定はいってないけど単年で見ればマリーンズ史上最強捕手だったな

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 19:11:28.25 ID:DbRbraxCa.net
>>977
リードは田村を外角一辺倒って叩いてるやつらが見てたら発狂するレベルに加え弱肩だったから捕手としてなら田村の大差勝ち
橋本は先発に100球投げさせて内角にかまえたのは片手分で終わったこともざらにあったよ

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 19:15:00.84 ID:a25kltRo0.net
銀次陽性
チーム止まってる時で良かったな

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 19:16:06.73 ID:moduzytGa.net
1年目投げまくった古谷は行方不明だから1年目投げてる投げてないは関係ないぞい

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 19:20:19.01 ID:f6HPnqk5p.net
5人もいる
https://i.imgur.com/HhGx2xQ.png

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 19:20:36.89 ID:sGVFoxlR0.net
千葉テレビで野球中継してるやーん

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 19:32:47.15 ID:QMP7L2wqM.net
あれオリンピックって今日からなんだなw
どうでもよすぎて素で知らなかったわw

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 19:38:20.33 ID:CT8GjNL90.net
開会式のお客さん1000人だっけ?
放送事故になりそう…

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 19:38:39.12 ID:2SvEBevZa.net
>>991
これはオリンピック代表0に相応しい銀メダリスト集団

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 19:39:40.25 ID:z9nVXB7K0.net
https://sp.marines.co.jp/team/player/detail/2020_8.html
開会式が一番楽しみらしい人は見るのかな

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 19:39:46.15 ID:DbRbraxCa.net
WARって球場補正もあるんだっけ?
浅村と奨吾でここまで差がつくのは成績の数字だけなら納得できない

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 19:39:52.71 ID:tINcMXkNr.net
侍ジャパンか。一試合限定ならロッテのほうが強そうだ

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 19:42:03.36 ID:CT8GjNL90.net
https://youtu.be/gat2sTG97RA

藤原のギラギラ感
安田は牙の抜けた農耕民族って感じ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/23(金) 19:42:24.50 ID:z9nVXB7K0.net
>>997
ある
正直球場補正キツすぎないかと思う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200