2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません エキシビション最終

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:32:14.58 ID:Hkvnp5FT0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

はません2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1628338302/
※前スレ
はません
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1628348262/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:32:38.90 ID:Hkvnp5FT0.net
995 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0650-Z6Ah [121.105.63.107]) sage 2021/08/09(月) 12:24:26.53 ID:VJmh+Opf0
#DeNA スタメン
G#桑原将志
H#楠本泰史
F#佐野恵太
B#ソト
D#宮ア敏郎
C#牧秀悟
A#伊藤光
E#大和
D #関根大気
P #浜口遥大

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:33:20.67 ID:sQKmgJ3Ea.net
ラミレスなら贔屓して森使ってたよな

ほんと贔屓しない三浦最高だわw

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:34:16.57 ID:e7EaxZNs0.net
三浦はムカつくけどラミレスとか森を1試合しかスタメンで使わなかったキチガイじゃねえか

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:34:21.08 ID:8aPa78W10.net
UZRワースト二位の大和にこだわる必要はないと思うんだけどな
森は三試合連続ベンチスタート
二軍の練習場で練習させといたほうがいい
結果出してる分根尾よりたちが悪い

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:35:24.17 ID:RgP3N8aT0.net
よく見たら森スタメンじゃないんかい。前スレで見間違えたわ(≦・ω・≧)

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:35:38.37 ID:VJmh+Opf0.net
【オリックス】8日に負傷交代の大城滉二が右膝前十字靭帯損傷で手術検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c1df4cc604d6ca79b5da76272eb12e529813b60

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:36:11.12 ID:e7EaxZNs0.net
結局三浦はクソみたいなソトを外す素振りもなくつまらない起用しかしない

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:36:32.65 ID:pDUnEJxpp.net
こんなの絶対活躍しそうだ

「第2の澤村」「これは打てない」ロッテ国吉、153キロ&キレキレ魔球に覚醒の予感

 DeNAからトレードでロッテに加入した国吉佑樹投手が8日、エキシビションマッチのヤクルト戦で移籍後1軍初登板を果たした。
最速153キロの直球を武器に1回無安打2奪三振の好投を見せファンも「第2の澤村」「後半戦、リリーフの柱」と大きな期待を込めている。

 国吉は6回に2番手として登場。先頭のサンタナ、続く長岡をフォークで空振り三振に仕留めると、最後は吉田大成を153キロの直球で詰まらせ遊ゴロに抑えた。

 移籍後、1軍初登板で“満点デビュー”を飾った右腕を「パーソル パ・リーグTV」も「【1回2K】国吉佑樹『進撃の国吉』ZOZOマリンにあらわる!!」とのタイトルで動画を公開。
昨年の澤村(現レッドソックス)を彷彿とさせる投球内容にファンも「第2の澤村」「後半戦リリーフの柱」「やっぱロマンある」「これは打てない」「幕張の巨人に!」と大興奮だった。

https://youtu.be/IPx5E8BbVDg

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:36:55.49 ID:sQKmgJ3Ea.net
>>4
去年と今年じゃ森の成績違うのに同一視してるとかお前ガイジすぎないw?

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:37:24.21 ID:csYSsnoWa.net
三浦ちょっとくたばって欲しいかな

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:37:41.38 ID:B+CTQa290.net
松川は178cm98kgとか横浜にいそう感がすごい

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:38:07.01 ID:8aPa78W10.net
現場ではファンの評価ほど森の評価が高くなくて、ファンの評価より大和の評価が高いんだろうな
エラーでもうスタメンじゃ使えない判断をされたんだろ

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:38:43.42 ID:csYSsnoWa.net
三浦「ああ…森は守備が下手すぎる…」

こういう評価なんだな結局

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:39:29.69 ID:3kXG2ZHBa.net
Sade-IV+B
Spff-FGtu
60.132.193.221

NGNAMEに入れとけ

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:39:37.54 ID:RgP3N8aT0.net
>>11
仲間を連れて三浦を闇討ちしてきなさい。ラミレスよりは成功率あるだろう(≦・ω・≧)

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:39:47.07 ID:wytnDt9W0.net
今日オリックスの先発左なん?

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:40:00.42 ID:8aPa78W10.net
>>17
右のアンダースロー、ルーキー

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:40:29.91 ID:mJte6t1vM.net
やっぽプロの現場レベルだと森は使い物にならんという評価なのか

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:40:35.89 ID:qu74/Ok20.net
もう本番再開するんだから森のお試しより主力の調整のほう優先するだろ

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:40:55.89 ID:wyHcK8GCd.net
三浦は保菌と同じでエラーでしか守備を判断してないんだろうな
馬鹿同士同族嫌悪ってやつか?

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:41:04.36 ID:mJte6t1vM.net
つまりシーズンでは大和が基本でまともに森使うつもりないってことか

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:41:07.75 ID:B+CTQa290.net
はませんてほんと三浦と森嫌いなの隠そうともしないよな

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:41:35.53 ID:mJte6t1vM.net
森は知らんけど三浦好きなやつはいないだろ

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:41:40.92 ID:8aPa78W10.net
後半戦前最後の試合で2番楠本なんて意味ないことしないでもらいたい
昨日のオーダーそのままでよかったろ
なんの練習にもならんだろこんなん

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:42:11.73 ID:3gA050RTd.net
昨日今日と連戦だが楽しみだ
https://i.imgur.com/TCGegmP.jpg

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:42:44.47 ID:o7Vp/beZ0.net
現政権に関しては宮本以外は概ね健全な範囲内の贔屓起用だと思う
戸柱乙坂で脳味噌破壊されてた去年と比べたら大和森は誤差

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:44:00.05 ID:pDUnEJxpp.net
>>15
大丈夫
保菌はNGされない安心感があるからw

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:44:19.35 ID:wytnDt9W0.net
まあ交流戦とか頑張ってたのに森が出てきそうだから大和はもう使わないもどうかと思うけど
森くらいしか見ることないんだから森見せろ

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:44:49.89 ID:3kXG2ZHBa.net
Sade-IV+B
MM3f-IV+B
Spff-FGtu
60.132.193.221

NGNAMEに入れとけ

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:44:52.02 ID:8aPa78W10.net
>>22
その通りなんだろうね
森は二軍に落としてほしい
関根高城の悪夢が甦る

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:45:16.97 ID:qu74/Ok20.net
森はまだまだ勉強の時期だろ
大和みたいなお手本がいるんだから色々盗めばいい

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:45:36.32 ID:JnYVgmPZd.net
去年までのラミレスの固定起用を知らない新参者が増えたんだろな

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:45:40.89 ID:e7EaxZNs0.net
左の反則やどうしても合わなそうな外人投手や疲れが見えてきたくらいにならない限り森スタメンで良いと思うわ

こんな終わったシーズンで大和を優先する意味は皆無

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:46:05.12 ID:pDUnEJxpp.net
国吉の代わりに来た有吉って今何やってるの?

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:47:38.15 ID:8aPa78W10.net
三浦のなかで、競争というのは名ばかり、結局使うやつは決めている

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:47:45.52 ID:etAzyFJgM.net
三浦の考えが当然だろ
森上で使えとかアホすぎるわ

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:48:09.83 ID:e7EaxZNs0.net
>>37
なんで?

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:48:55.94 ID:RgP3N8aT0.net
なおファームは明後日まで試合がありません。ワクチンの副作用で試合できない可能性もあるから有望株は1軍にいたほうがいいかも(≦・ω・≧)

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:49:38.45 ID:etAzyFJgM.net
>>38
ショート守備が不安定で使えん
2軍漬けでいい

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:50:08.90 ID:rgH1IaUTp.net
弱いチームなんだから、目立たず無難だけが取り柄の大和なんか使ってたって、何のプラスにもならないな。
これから買い物に出て、7回になってから見るわ。

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:50:36.69 ID:8aPa78W10.net
>>40
大和のUZR今年全ショートの中でワースト二位なんだけどな

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:50:39.53 ID:e7EaxZNs0.net
>>40
そういう理由なら分かる

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:51:32.30 ID:pDUnEJxpp.net
弱いチームって何やっても上手く行かんなw

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:52:42.79 ID:e7EaxZNs0.net
まだ鍛えることがある的な理由なら分かる
もし選手として比較して大和を選ぶなら話は別
大和がWAR1〜2くらいを出せるわけでもないんだし

・大和を使って森は2軍
・森をスタメンで育てる

これ以外の選択肢を選ぶなら三浦はクソ&クソだと判断せざるを得なくなる

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:52:58.91 ID:RgP3N8aT0.net
保菌おじさんは今日も大漁ですね。その調子で釣り上げて欲しいですね(≦・ω・≧)

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:53:56.33 ID:pDUnEJxpp.net
カープ見習って2軍で厳しい練習を課すしかないな

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:54:43.74 ID:8aPa78W10.net
若手を我慢して育てるとかじゃなくて、森を使った方が戦力としてもアップするからな
戦力アップと若手育成どっちも図れる良い機会を完全に棒にふってるわ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:55:01.04 ID:B+CTQa290.net
楠本は2軍の帝王の壁を越えられるか

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:55:23.37 ID:NWldJyY/0.net
森以外価値ないみたいにグチグチ他の選手悪く言う森信さあ

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:55:27.13 ID:wyHcK8GCd.net
2軍で育てるのも1軍でスタメン起用で育てるのも間違いではないと思う
ただ1軍に置いておいて使わないってなったらその時はもうこのチームは見限る

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:55:37.21 ID:etAzyFJgM.net
よくよく考えたら三浦って森を落とすわけでもなくベンチに漬ける気なのか

ガイジだろ三浦

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:55:54.16 ID:RgP3N8aT0.net
みうラミレス「9番関根が2巡目からの一番」

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:57:26.61 ID:8aPa78W10.net
>>50
大和のファンかな?
俺はショートとしての大和は見限ってるよ
セカンドや代打のほうが大和の良さはいかせると思う

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:57:35.40 ID:pDUnEJxpp.net
ロッテファン「有吉で国吉は美味しすぎるw」

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 12:59:51.13 ID:Tm7TLEzG0.net
シーズン始まってからの2番をどうするつもりなんだろうな
伊藤光はもうそれほど期待できないし森柴田が結果出してるほうだと思うがスタメン大和牧だとどっちもいないし

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:00:40.60 ID:8aPa78W10.net
>>56
ここまでの使われ方を見るに伊藤光

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:01:36.64 ID:wyHcK8GCd.net
この楠本の使い方はいずれソトを外す前触れではないかと少し期待してる

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:03:09.64 ID:8aPa78W10.net
>>58
さすがに三浦はどんなに悪くてもソトは外さないと思うよ

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:03:57.19 ID:VJmh+Opf0.net
>>58
ソト外しても一塁に牧入れて二塁大和か柴田だぞ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:04:14.05 ID:uFylzCqG0.net
楠本は非公式戦だと打つな

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:04:26.95 ID:B+CTQa290.net
守備込みで考えると桑原は去年の梶谷の穴埋めるくらい頑張ってるな

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:04:34.57 ID:VJmh+Opf0.net
>>59
今シーズンすでに2回ほど外してるけど

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:04:45.51 ID:Tm7TLEzG0.net
牽制もアンダースローなのかよ

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:04:51.83 ID:uFylzCqG0.net
桑原牽制死

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:05:21.95 ID:B+CTQa290.net
おいおい

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:05:29.95 ID:etAzyFJgM.net
正直楠本がシーズンで打てるとは思えんのよな

少なくともソト外して楠本じゃ何の怖さもない

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:05:51.25 ID:ghijn60C0.net
森ベンチとか笑うわ

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:07:10.37 ID:8aPa78W10.net
>>67
つーか基本楠本はアクシデントあったときしか使われないからな

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:07:25.40 ID:e7EaxZNs0.net
ほんと天才だな楠本

そういえばだったかの馬鹿は使えないみたいな烙印押してたけど

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:07:48.59 ID:XBrWH3oN0.net
楠本ええな
何か掴んだのか

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:08:05.09 ID:8aPa78W10.net
楠本開花してきたな
以前の佐野ポジションに定着してくれれば

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:08:21.92 ID:ASjerdLb0.net
いやーマジで楠本覚醒してるな
ベンチに置いとくのはもったいない!

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:08:30.54 ID:etAzyFJgM.net
そりゃ相手は2軍投手だから打つだろ

バカって一線級唐打ててると思ってるのけw?

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:08:43.12 ID:QXH5NZjoa.net
相変わらずランナー進めるとかそういう打線では一切ないな

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:08:51.73 ID:etAzyFJgM.net
はっきりいうわ
楠本はシーズンだと打てんよw

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:09:05.24 ID:Tm7TLEzG0.net
ソトがオリックスの選手だったらネスタリゾート神戸はソトを広告に使ってただろうな

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:09:11.85 ID:fs+RG/p3M.net
ピッチャーは広い守備範囲だけどポカがある野手より、取れる範囲を安定してアウトにする野手を好むらしいね
だから三浦も森に守備の評価は高くないんだろう

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:09:41.91 ID:etAzyFJgM.net
森「三浦の守備エラー多すぎて話にならない…」

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:09:46.88 ID:e7EaxZNs0.net
どう見てもセーフだろw

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:10:06.81 ID:XBrWH3oN0.net
今のアウトなのか

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:10:09.10 ID:VJmh+Opf0.net
実戦想定の割にはお粗末な攻撃だな

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:10:43.83 ID:pDUnEJxpp.net
オープン戦の帝王w

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:10:44.74 ID:ghijn60C0.net
2安打3人で攻撃終了w

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:11:12.82 ID:qu74/Ok20.net
濱口のグローブ見てるとメロンパン喰いたくなる

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:11:23.92 ID:QXH5NZjoa.net
タッチが高速だったな

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:12:01.17 ID:pDUnEJxpp.net
楠本見てるとシリアコ思い出す

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:12:29.59 ID:e7EaxZNs0.net
楠本マジで佐野のようにレギュラー取って欲しいわ
来年は佐野ファーストでソト外したら良い

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:13:25.96 ID:Tm7TLEzG0.net
リクエストしたらセーフになりそうだったけど楠本が主張しなかったのかな
エキシビションでもリクエストはあるよな?

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:13:49.73 ID:etAzyFJgM.net
楠本は初戦2軍投手から打ってるだけだからな
何も変わってないよ

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:13:51.23 ID:e7EaxZNs0.net
>>89
ある
いまDAZN見返したけど普通にセーフだった

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:13:54.51 ID:jZRjlpoT0.net
楠本は,ただ打つだけだと今後もちょっと苦しいかも
プラス走守のどちらかでプラス要素が欲しい

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:14:04.97 ID:VJmh+Opf0.net
濱口駄目だこれ
球おっそ

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:14:12.41 ID:qu74/Ok20.net
濱口はお股痛い痛いちゃんと直ったのか

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:14:54.64 ID:DDVu5VtS0.net
初回から136とか大丈夫か

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:15:26.12 ID:D6sdcKg30.net
ベイスボールきそうな気配

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:15:37.24 ID:NWldJyY/0.net
>>78
取れたと思ったはずのアウトがセーフになるほど投手にダメージ与える事はないからな普通に打たれたなら自分が悪いで終われるけど

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:15:51.10 ID:e7EaxZNs0.net
オリ監督は簡単にバントやらんし若手の使い方見ても有能なんだろうなマジで

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:15:51.69 ID:QXH5NZjoa.net
うちの打撃陣は初回から相手を楽にさせる
うちの投手は初回から苦しそう

この対比何年も見飽きた

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:17:13.93 ID:fs+RG/p3M.net
>>97
なんとなく三浦が森をコンバートしそうな気がする

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:18:06.54 ID:e7EaxZNs0.net
ノーアウト満塁が見える

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:18:39.95 ID:QXH5NZjoa.net
>>97
でもさすがに今の時代若い選手たちはそうじゃないこと気づいてそうだけどね

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:18:53.27 ID:e7EaxZNs0.net
来田悪くないけどスケール感はない選手だな

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:18:56.84 ID:qu74/Ok20.net
低めひっかけさせて併殺しろよ

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:20:11.99 ID:e7EaxZNs0.net
ようやく球に力が出始めた

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:21:20.90 ID:qu74/Ok20.net
ソトみたいな空振りだったな

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:21:53.40 ID:wyHcK8GCd.net
試合内容になると一切絡んで来なくなるけど保菌ってもしかしてDAZNすら入ってないのか?

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:23:49.96 ID:e7EaxZNs0.net
今永や濱口は球数使いすぎだよ
東が恋しい

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:25:42.07 ID:wytnDt9W0.net
これは濱口のような濱口

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:26:20.18 ID:QXH5NZjoa.net
濱口ってスタミナもうちょい有れば良い投手だな

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:27:43.74 ID:kfS+A6haa.net
森叩きの筆頭だった保菌が今さら
手のひら返しで
森使って三浦叩いてて草
保菌「森は大河(キリッ)」って言ってたことは消せないぞ

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:29:03.67 ID:NWldJyY/0.net
>>102
投手心理の問題だから守備力の良し悪しで違うと理屈言われても実際マウンドでやられるとそうは受けとれんでしょ

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:29:14.67 ID:QXH5NZjoa.net
おっいいあっち向いてホイ
しかしここからまだ各駅停車

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:30:10.25 ID:e7EaxZNs0.net
ほんと宮崎ってヒットでしか繋がないな

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:30:11.91 ID:QXH5NZjoa.net
>>112
その投手心理が時代で変わってるかもしれないってことよ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:30:42.18 ID:RgP3N8aT0.net
はませんで保菌おじさんイジメ発生。はませんにどんどん人間性が消えていくな(≦・ω・≧)

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:30:42.44 ID:VJmh+Opf0.net
牧は逆方向に飛ぶな

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:31:13.11 ID:EVsCdvm10.net
走塁アウトだらけだな

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:31:31.70 ID:8aPa78W10.net
現代野球で森をコンバートなんてしたら無能の烙印を押されるだけだろうな

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:31:48.50 ID:etAzyFJgM.net
いや森獲得自体は今でも死ぬほど愚行だと思ってんぞ

若手の質がゴミで相対的に森を使わないといけないのは事実だしなw
小園級がいたら無論そっちが優先よw

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:31:50.77 ID:e7EaxZNs0.net
牧が右中間に打つことを思い出したら良くなるぞ

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:32:06.98 ID:etAzyFJgM.net
>>119
三浦「ああ…森使えない…」

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:32:54.62 ID:QXH5NZjoa.net
なんだなんだ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:33:28.19 ID:8aPa78W10.net
牧も逆方向意識した方がいいな

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:33:47.52 ID:R7H9JPHw0.net
>>110
濱口はチーム1のスタミナでしょ
2年前は完封2回、好調な時の今永と濱口は格が違う

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:34:01.62 ID:VJmh+Opf0.net
>>119
いきなりコンバートなんか言い出してどうした?

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:35:04.63 ID:QXH5NZjoa.net
>>125
マジでアスペなん?

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:35:11.11 ID:e7EaxZNs0.net
>>124
間違い無いよ
最初の頃はそれですごく良かったのにいつからか引っ掛けばかりになってた

昨日今日の反対方向への長打は宮崎が初めて牧を見たときに驚いてた牧の打撃

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:35:22.81 ID:ASjerdLb0.net
>>120
はいはい勝手に小園でも応援してれば?

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:36:15.30 ID:qu74/Ok20.net
濱口は良い投手だよ他の奴と違って肘肩の故障で消えた事ないし

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:36:25.33 ID:kfS+A6haa.net
>>120小園級って小園以外いるんか?
ちなみに小園はクジで負けたんだから取りようがなかった記憶なんだが

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:37:47.63 ID:e7EaxZNs0.net
牧良いね

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:38:29.68 ID:e7EaxZNs0.net
いやあ牧がこうやって成長してるのを見ると森と牧の二遊間がほんと楽しみになってくなよ

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:38:45.36 ID:VJmh+Opf0.net
>>130
2年くらい前春先に肘やって開幕間に合わなかった記憶

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:39:15.65 ID:8aPa78W10.net
スタメンの牧と桑原があげてきてるのは明るい材料
本当は森もと言いたいが、使われないからな
楠本は代打要員としてがんばってほしい

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:39:20.51 ID:wytnDt9W0.net
>>130
定期的に股関節で消えるのはいいのか

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:39:24.17 ID:VJmh+Opf0.net
140でなくなった

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:40:40.25 ID:Tm7TLEzG0.net
濱口はやたらと試合中に足をつるんだよな
食生活の見直しとか試合中に水分補給を多めに取るとかで改善しないんだろうか

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:42:18.39 ID:mnb5AXYPa.net
今後良くなるかを度外視するなら打てるけどUZRワーストの小園は要らないわ
もう守れないけど打てますはお腹いっぱい

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:43:07.91 ID:VJmh+Opf0.net
宮崎倒れた

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:43:20.04 ID:WIq0xzSQF.net
小園が要らないとか見え透いた強がりカープファンあたりに爆笑されそうw

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:43:54.44 ID:VJmh+Opf0.net
それにしても濱口のグローブの色どうにかならんのか

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:43:59.32 ID:R7H9JPHw0.net
>>134
シーズン全休、通して不調ってのはなくて、毎年ある程度先発で働くけど
肩痛とか何やらでの一時的離脱はちょこちょこあるんだよね

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:44:35.88 ID:HHmrMA9Ba.net
宮崎が取った!?

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:44:57.04 ID:kfS+A6haa.net
>>141
小園はいるけど、クジで負けたんだから取りようがないだろ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:45:38.45 ID:e7EaxZNs0.net
>>145
もう何言っても無駄だ
試合見れないから絡んでほしくて無理矢理小園の名前出してるんだろ

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:47:03.45 ID:e7EaxZNs0.net
これであと1打席で大和は森と交代してくれ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:47:13.60 ID:ASjerdLb0.net
>>141
小園取りに行ったんだが・・・
くじはずれたから翌年森行ったんだろ

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:48:16.57 ID:ASjerdLb0.net
桑原好調キープ!

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:48:23.08 ID:HHmrMA9Ba.net
いいね桑原走っちゃおう

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:48:25.72 ID:Tm7TLEzG0.net
桑原も走らせていけ

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:48:27.46 ID:VJmh+Opf0.net
>>147
実戦想定だから打席数やイニング決めて交代はしないって三浦が言ってた

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:48:28.00 ID:e7EaxZNs0.net
ここは走って良い場面

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:48:32.99 ID:yDvpJBVt0.net
上茶森、小園森下になったのはもう小園外した時点でしょうがないわ
ショート獲得は急務だし紅林武岡じゃ結局スケール不足だから森行くしかなかった
問題は入江だよ入江

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:49:15.63 ID:8aPa78W10.net
大和ぜんぜん打たんな
森が出てきてるんだから少しは焦ってほしいわ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:49:18.93 ID:e7EaxZNs0.net
楠本ボールの見方が良くなったわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:49:56.89 ID:/B8QyrJZ0.net
大和は夏バテの時期か

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:50:01.64 ID:ghijn60C0.net
大和こそ休ませとけよと思うわ

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:50:07.65 ID:e7EaxZNs0.net
楠本マジで2番で使いたい

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:50:30.43 ID:8aPa78W10.net
楠本覚醒したな

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:51:05.26 ID:wyHcK8GCd.net
8桑原
7楠本
3佐野
9オースティン
4牧
5宮崎
6森
2伊藤

強そう

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:51:19.29 ID:LLz9j/v+d.net
まあ柳だってモノになるのに3年かかったし入江も再来年には二桁勝ってるかもしれん
気長に待とうや

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:52:02.34 ID:wyHcK8GCd.net
なんか2番に楠本が入って良い感じに打線が回ってる気がするよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:52:02.56 ID:VJmh+Opf0.net
まあ外野は鉄壁だからくすもとの出番は無いんだけどね

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:52:06.48 ID:WIq0xzSQF.net
入江って褒めるとこないんだよな
フォーム汚いしストレート全部高いし

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:52:32.12 ID:jZRjlpoT0.net
佐野ファーストでうまくいくなら,ソト代打の切り札になるのか

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:52:41.12 ID:WIq0xzSQF.net
>>161
普通に弱そうって言っちゃダメな雰囲気?

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:53:32.39 ID:e7EaxZNs0.net
>>166
ソト外すなら
その分抑え外人欲しい

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:53:46.95 ID:VJmh+Opf0.net
仮に佐野ファーストやるにしても全く練習してないから早くても来年の話

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:53:47.43 ID:R7H9JPHw0.net
公式戦になると2番はショートかキャッチャー

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:55:24.57 ID:HcR9CzBt0.net
ベイスターズは投手育成が上手く無いから、大卒や社会人出身選手では最初から活躍できる人以外は伸びない印象

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:55:33.67 ID:8aPa78W10.net
>>170
2番捕手やめてほしいんだよな
負担大きいし奇策でしかない

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:55:47.23 ID:wyHcK8GCd.net
良いね楠本

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:56:02.30 ID:zP61UOCQ0.net
入江ダメとも思わないけどな
甘く入るけどノーコンではないし京山中川よりは出てきそう
四球で自滅するタイプじゃない

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:56:13.43 ID:8aPa78W10.net
楠本躍動

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:57:05.18 ID:wyHcK8GCd.net
守備が佐野よりはやっぱり楠本の方が良い分守備のアドバンテージもあるのが良いね
佐野ファースト

あと各駅打線が多少解消される

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:57:11.36 ID:HHmrMA9Ba.net
>>174
ま、まあドラ1だしさすがにそいつらと議論されては困る
ポテンシャル信じて気長に待つわ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:58:00.14 ID:VJmh+Opf0.net
宮崎さあ

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:58:02.93 ID:ghijn60C0.net
函館すげえ降ってるな
岩本は解説5連投か

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:58:20.22 ID:wytnDt9W0.net
入江はまあまだ待てる来年も再来年も変わらないならなんだこいつってなるけど
今個人的な心証では入江より上茶谷のが悪い

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:59:43.51 ID:wyHcK8GCd.net
>>180
上茶谷はこの前見た時はだいぶ良くなってた

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 13:59:46.02 ID:Tm7TLEzG0.net
楠本は2年前くらいにサブポジでファースト練習してたがまともな控えがいないサードが出来ればでかいんだよな
プロの内野は無理と諦めてるのかもしれないけど

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:00:39.71 ID:wyHcK8GCd.net
エキシビジョンで最も三浦の評価を上げたのは楠本かもしれん

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:02:14.93 ID:8aPa78W10.net
>>182
やってもファーストだろうね
他は無理、守備センスもないから

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:03:03.60 ID:KzOt3ndH0.net
この球団サブポジって概念がないよな
よそは村上岡本佐藤とスラッガーでも色々守らせてるのに全然そういうことしない

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:03:26.00 ID:wyHcK8GCd.net
>>185
そうか?

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:04:00.56 ID:HHmrMA9Ba.net
杉本威圧感ある構えになったな

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:04:01.58 ID:UZr6kJJe0.net
濱口、手にトランセル
目玉描きたい

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:04:13.11 ID:HcR9CzBt0.net
>>185
去年までのソト

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:04:37.17 ID:wyHcK8GCd.net
浜口の対処法って左を並べることなんだよな

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:05:28.33 ID:ghijn60C0.net
>>185
だから侍ジャパンに選ばれにくいw

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:06:09.35 ID:wyHcK8GCd.net
慎重になるのは分かるけど伊藤も臭いところ要求しすぎだ

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:06:18.05 ID:VJmh+Opf0.net
しまらんなあ

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:06:43.91 ID:HHmrMA9Ba.net
なーにやってだ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:06:44.75 ID:fmIrmD4S0.net
相変わらずたなワロタ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:07:20.18 ID:wyHcK8GCd.net
この場面で最も打ち取りやすそうなバッターが来た

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:07:45.84 ID:8aPa78W10.net
これぞ濱口

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:07:55.52 ID:ghijn60C0.net
右下の球速出る部分がシールの紙みたいな色

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:08:01.26 ID:wyHcK8GCd.net
濱口なんてど真ん中だけ構えてたら自然に散るだろ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:08:44.50 ID:wyHcK8GCd.net
全く球威ないな濱口

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:09:27.18 ID:VJmh+Opf0.net
なんだこの外国人w

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:09:35.67 ID:HHmrMA9Ba.net
ほんま濱口といえば濱口

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:09:51.51 ID:wyHcK8GCd.net
たまたま過ぎて全然内容無いなあ

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:10:26.15 ID:8aPa78W10.net
この選手メジャーの大物打者だったのにな
すっかりそんなオーラないな

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:10:34.18 ID:qu74/Ok20.net
ソト今の糞空振り見て自分に置き換えて考えてくれ

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:10:45.98 ID:VJmh+Opf0.net
オリはブルペンデーかな?

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:10:52.55 ID:Tm7TLEzG0.net
球数多すぎるな
シーズン再開直前に投げさせすぎはしないだろうし5回投げきれるか怪しい

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:11:21.07 ID:BiO60zjeM.net
オリックスめちゃくちゃ弱すぎるな
オリックスがセ・リーグならオリックスが最下位でウチは最下位にならなかったのに

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:12:57.16 ID:e7EaxZNs0.net
>>205
全然置き換えて考えてくれてないみたいだね

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:13:13.55 ID:e7EaxZNs0.net
ソトほんと邪魔だなあ

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:16:05.99 ID:VJmh+Opf0.net
牧は引っかけなくなったな

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:16:11.58 ID:8aPa78W10.net
牧悪くない

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:16:15.52 ID:e7EaxZNs0.net
牧がマジで反対方向に強い打球を打ち始めてて嬉しい

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:16:42.85 ID:GYwTnqcX0.net
>>206
バッターの練習にならず申し訳ない
あと4人は出てくるよ

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:16:49.40 ID:wyHcK8GCd.net
お手本のような右打ちの仕方だったな

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:20:13.00 ID:ghijn60C0.net
函館が田んぼになってる
無理やり成立させてコールドかな

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:22:18.30 ID:e7EaxZNs0.net
ほんとイライラすんなあこいつの投球は
球もクソ遅いし

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:23:55.77 ID:UB6kG/wv0.net
気持ち悪い色のグローブだな

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:24:04.08 ID:EVsCdvm10.net
審判との相性かな

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:25:26.66 ID:wyHcK8GCd.net
ただの変化球投手みたいになってるじゃん

意外と濱口の賞味期限もう近づいてるかもな

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:25:51.48 ID:Tm7TLEzG0.net
ストレートが入らないからチェンジアップを振らせて三振か見逃されてフォアボールかのギャンブルみたいになってるな

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:27:29.06 ID:VJmh+Opf0.net
濱口

対右 .196

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:28:58.98 ID:SH+AAND0a.net
濱口ってここ数年ずっと変化球投手じゃ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:29:05.95 ID:C+i9Y7eH0.net
吉田凌って球速戻ってきたな

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:29:53.58 ID:VJmh+Opf0.net
>>223
うん
カーブチェンジフォーク

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:29:53.82 ID:e7EaxZNs0.net
吉田しばらく見ない間になかなか良い投手になったな

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:30:45.12 ID:C+i9Y7eH0.net
ラオウは守備もやれるんだな

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:31:12.92 ID:VJmh+Opf0.net
今のダイビング手首やりそうで怖い

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:32:48.39 ID:C+i9Y7eH0.net
M口4回1安打 91球ってあんた

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:32:49.57 ID:VJmh+Opf0.net
貧打

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:33:04.24 ID:e7EaxZNs0.net
楠本とはだいぶ差がついたな関根

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:33:18.12 ID:8aPa78W10.net
大和逆アピール

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:34:27.04 ID:3gA050RTd.net
>>216
阪神園芸派遣すればOK

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:35:20.91 ID:Tm7TLEzG0.net
ストレート劣化の原因をスライダーとして封印してるみたいだけど
これだけチェンジアップ多投してたらどちらにしろストレート劣化していくんだろうな

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:35:35.78 ID:C+i9Y7eH0.net
さすがにこの回失点する気がする

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:36:13.67 ID:VJmh+Opf0.net
濱口攻略は左打者

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:37:20.95 ID:C+i9Y7eH0.net
カットプレー酷いな
何で中継に正確に投げられないんだろう

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:38:52.56 ID:e7EaxZNs0.net
ほんとダメだな濱口は

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:38:59.97 ID:SH+AAND0a.net
というか今日見てても後半戦も大和主軸で行くつもりなのか
年齢的にショートはもうキツイと思うんだけどな

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:39:34.53 ID:8aPa78W10.net
高卒ルーキーにノースリーから打たれたな

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:39:39.77 ID:C+i9Y7eH0.net
高卒ルーキーに3-0から打たれるとか
何年野球をやっているのか?

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:39:39.96 ID:e7EaxZNs0.net
>>239
三浦はベテランが好きなんだろきっと

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:40:11.80 ID:VJmh+Opf0.net
ギャルが寝てる

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:40:31.39 ID:wyHcK8GCd.net
こいつやってること毎回同じで進歩なくて見ててつまらんわ

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:40:44.24 ID:C+i9Y7eH0.net
チェンジアップが浮いてツーランぽいな

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:41:00.32 ID:8aPa78W10.net
>>239
三浦は範囲広い選手よりミスの少ない選手のほうが好きなんじゃない?知らんけど

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:41:00.70 ID:FcQdCslOM.net
>>9
>>35
ミニ保菌って毎日ほんとみっともないな

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:41:21.64 ID:VJmh+Opf0.net
交代して

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:41:40.70 ID:jcUzeiCE0.net
お前はもう死んでいる

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:41:46.35 ID:e7EaxZNs0.net
馬鹿みたいにカウント悪くして打たれる

同じことの繰り返し

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:42:01.74 ID:8aPa78W10.net
濱口はこんなもん

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:42:19.18 ID:Tm7TLEzG0.net
140前後のストレートじゃこうなるのも仕方ないな

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:42:58.72 ID:VJmh+Opf0.net
そりゃギャルも寝るわな

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:42:59.13 ID:e7EaxZNs0.net
濱口ってもしかしたら再来年くらいには全く使い物にならない可能性すらあるわ

それくらい真っ直ぐに球威ない

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:43:01.10 ID:C+i9Y7eH0.net
野手としては最悪な投手だな
四球か三振
これほど守りにくい投手はいない

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:43:44.33 ID:e7EaxZNs0.net
情けねえなこのブス
坂本の方が遥かに良い球投げてる

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:44:08.55 ID:DDVu5VtS0.net
半分ボール球じゃさすがに無理
相手が振ったの含めたら7割ぐらいボールゾーンだろ

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:44:25.69 ID:VJmh+Opf0.net
濱口飽きたから降りてくれてラッキー

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:44:49.41 ID:C+i9Y7eH0.net
今年の伊勢って全く期待されていない使われ方してるな

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:45:07.72 ID:RgP3N8aT0.net
濱口はそろそろ石田ルートに入りそうか(≦・ω・≧)

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:46:08.46 ID:VJmh+Opf0.net
>>259
上投げになって見どころが無くなった

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:47:26.63 ID:e7EaxZNs0.net
球に力あるんだから甘い球でも腕振ってガンガン投げ込めば良いのにな伊勢は

阪神の投手とかによくいるだろ

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:47:38.34 ID:SH+AAND0a.net
けど濱口みたいな投手ばっかりなのが実情なんだよな
今投げてる伊勢も去年から劣化かなりしてるしノーコンばっかりなのは育成なのかスカウトなのか

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:48:11.07 ID:JwWCNzWw0.net
中川虎とか京山ってストガイやけど中継ぎに向いてるとも思わんのよなー

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:48:25.30 ID:VJmh+Opf0.net
154は速いな

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:48:35.52 ID:e7EaxZNs0.net
良い球だぞ伊勢

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:48:57.57 ID:8aPa78W10.net
>>264
コントロールが壊滅的だと中継ぎはできないな

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:49:12.60 ID:JwWCNzWw0.net
伊勢は球速に恥じない球威がある

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:49:50.78 ID:e7EaxZNs0.net
>>264
中川なんて大した球投げて無いじゃん
横浜の投手で球威あると思うのは伊勢とエスコバーと三嶋くらい

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:50:40.98 ID:JwWCNzWw0.net
>>269
一応交流戦で100球目くらいに154投げてたけどそれ以降はまた遅くなった

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:50:48.02 ID:SH+AAND0a.net
>>264
ストレート一本で押せる球威でもコントロールでもないしね
表示だけ速くても高くて痛打されまくってるし

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:50:48.91 ID:e7EaxZNs0.net
なかなか良いストガイっぷりだ

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:51:30.21 ID:Tm7TLEzG0.net
伊勢細くなってない?
体も顔も

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:51:34.05 ID:8aPa78W10.net
伊勢すばらしい

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:51:46.04 ID:VJmh+Opf0.net
伊勢は上投げでもフォーク投げるのか?

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:51:52.84 ID:1EjPGPcGM.net
森下に影響受けたかな伊勢

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:52:00.31 ID:e7EaxZNs0.net
>>271
全然早く見えんのよな京山も

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:52:27.43 ID:fmIrmD4S0.net
伊勢は適度に荒れるから絞り辛いんだろうな
構えたとこと全然違うとこ行っても空振り取れるし
中田賢一みたいな感じ

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:53:06.97 ID:3vtAzj3+0.net
>>277
京山は19歳の遅い頃の方がストレートがキレてるように見えた

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:53:20.06 ID:C+i9Y7eH0.net
今みたいなホップするボールは減ったよな

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:53:30.11 ID:JwWCNzWw0.net
今永東濱口とかサウスポーはええのになあ
阪口とかにええ右の本格派先発になってほしい

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:53:53.13 ID:3vtAzj3+0.net
伊勢は決め球になる変化球が一つあればな
てか伊勢ってなんで上投げにしたんだ?別によこで特別ダメって事でもなかったが

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:54:09.53 ID:VJmh+Opf0.net
>>278
中田賢は伊勢なんかの非にならないくらいノーコンだぞw
てか伊勢をノーコンと思ったことない

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:55:29.22 ID:VJmh+Opf0.net
>>282
肘でもやってフォーム変えたんかな
よくわからん

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:55:58.24 ID:SH+AAND0a.net
濱口はコントロールあれでも結局ストレートと同じ振りのチェンジアップがある分相手としても迷うからそれなりに成績残してるしな
ストレート一本ってエスコバーですらストレートしか投げれないならタイミング合わして痛打されるし

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:57:00.81 ID:3vtAzj3+0.net
>>284
うちの投手でフォーム変えたりして良かった例があんま無い気がするんだよな

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:57:55.37 ID:e7EaxZNs0.net
>>279
分かる
出てきた時ほんと綺麗な真っ直ぐ投げてた

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 14:59:32.05 ID:e7EaxZNs0.net
これ打てたらすごいぞ楠本

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:00:06.06 ID:Dj1J1J4r0.net
濱口はストレートとチェンジアップの
二択だけで勝てる投手なんだが、
年々球速が落ちてるのがまずいんだよなぁ

真上から投げ下ろすタイプなんで、
横の変化球は使いにくいし、、、

その分ストレートの質は凄いんだが

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:04:55.09 ID:Tm7TLEzG0.net
三上もオーバースローだけになったよな
伊勢もその影響だったりするんだろうか

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:05:15.02 ID:C+i9Y7eH0.net
もう伊勢交代
M口が崩れたから投げさせただけで元々登板予定が無かったんだな

そしてなぜか三浦から異常に信頼されてる三上

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:05:53.40 ID:3TEcsICl0.net
中川と京山は中継ぎ向きというより
通用するとしたら中継ぎしか選択肢の無さそうな投手

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:06:13.46 ID:C+i9Y7eH0.net
三浦は宮本も大好きだよな

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:07:34.49 ID:KzOt3ndH0.net
何なら宮本が1番好きだろ三浦は
成績能力と起用頻度の乖離が1番大きいのは宮本

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:08:08.01 ID:Tm7TLEzG0.net
中川京山はまずは三上平田を超えてくれ

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:09:01.65 ID:VJmh+Opf0.net
宮本が好きってシーズン10打席しか立ってないよ

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:10:24.32 ID:VJmh+Opf0.net
乙坂 20打席
知野 15打席

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:10:43.32 ID:8aPa78W10.net
代走のはずなのに代打で使われる宮本

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:10:52.70 ID:C+i9Y7eH0.net
>>296
代走とか守備固めでよく使われてるだろう
別に盗塁は上手くないし守備もかなり微妙

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:12:22.74 ID:VJmh+Opf0.net
>>299
代走要員が宮本しか居ないからな

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:12:42.42 ID:+C5uhbsf0.net
阪口関根宮本三上辺りが好きなんだろうなってのは分かる
阪口くらいしか期待できないけど

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:13:08.11 ID:e7EaxZNs0.net
また宮本は使うのかよ…

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:14:19.91 ID:VJmh+Opf0.net
>>301
一番好きなのは細川な

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:14:30.23 ID:KzOt3ndH0.net
キャリア6盗塁3盗塁死は代走要員とは呼ばない
愛人と呼ぶ

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:14:31.32 ID:e7EaxZNs0.net
そして森は今日はこの感じだと打席はなし…はあ

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:14:42.05 ID:C+i9Y7eH0.net
ソトは休ませても良いんじゃね?
実戦で使っても打てる気がしない

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:15:26.10 ID:wyHcK8GCd.net
三浦は名前でスタメン決めるからソトはずっとレギュラーや

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:16:19.42 ID:RgP3N8aT0.net
宮本が嫌な奴らはそんなに乙坂が見たいのか?(≦・ω・≧)

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:16:51.04 ID:VJmh+Opf0.net
貧打すぎる

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:17:46.25 ID:8aPa78W10.net
宮本はすべてにおいて神里より下なので、神里が完全復帰したら下だろ

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:19:37.63 ID:ASjerdLb0.net
今日は森の出番なしか
残念

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:19:45.73 ID:C+i9Y7eH0.net
>>310
三浦はイケメンというか華のある選手が嫌いみたいだからなぁ
考えてプレーする選手より頭空っぽな選手を好む傾向がある

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:19:53.76 ID:qu74/Ok20.net
ソト懲罰

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:19:57.65 ID:8aPa78W10.net
柴田ショートやるのか
これはいいと思う

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:20:21.51 ID:SgE6utEka.net
>>312
じゃあ神里使われるじゃん

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:20:32.43 ID:C+i9Y7eH0.net
山下とか大好きだよな

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:21:07.51 ID:e7EaxZNs0.net
てか柴田ショートの守備就いたのかよ…
これマジで森を後半は下に落とすってことか?

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:22:07.90 ID:Qz8tYItF0.net
森いつもヒット打ってるのに見れないのかぁ
リーゼントなに考えてるのかわからんや

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:22:20.89 ID:8aPa78W10.net
>>317
まあいろんな可能性を探ってるんじゃないの?
だったら最初から柴田ショートスタメンにしてほしかったが
これじゃ今日森は代走としてしか試合に出れん

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:22:40.96 ID:e7EaxZNs0.net
今の回で柴田や山下や伊藤に変える意味もよくわからんなあ

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:22:42.56 ID:SgE6utEka.net
>>307
名前で決めるなら今でも戸柱は一軍にいるし関根とか宮本とか使ってないだろ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:22:55.32 ID:C+i9Y7eH0.net
インコースのカットは打てないだろう
このバッテリー甘すぎる

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:23:47.58 ID:C+i9Y7eH0.net
伊藤もやる気ない守備だな

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:24:57.74 ID:C+i9Y7eH0.net
外角にスライダーのボール球見せてインコースのツーシームで詰まらせる意図が見え見え

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:25:00.41 ID:e7EaxZNs0.net
ほとんど打席与えないで7回裏から守備につかせる意味ってなんなんだ?
ほんと三浦の考えってよく分かんね

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:25:25.90 ID:SgE6utEka.net
>>316
頭空っぽが好きと言うより気持ちが入ってる選手が好きなんだろうなという感じはする

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:26:20.83 ID:C+i9Y7eH0.net
このツーシームはかなり良い

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:26:33.21 ID:8aPa78W10.net
山下はひゅうまみたいなもんだよな
ひゅうまがいたら一軍で使われてたんだろうな
実力より姿勢や実績を優先するのが三浦

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:28:20.58 ID:8aPa78W10.net
柴田が戻ってきたなら森一軍にいらないよな
柴田と大和で併用すればいいじゃん
ベンチウォーマーとかやめてくれや

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:28:24.96 ID:C+i9Y7eH0.net
三上は何で優遇されてるんだろう?

過去の実績かなぁ?

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:28:25.02 ID:wyHcK8GCd.net
実戦想定して最後までスタメンで通す→分かる
各人3打席は打席与えて代える→分かる
大和だけ2打席で7回裏の守備から代わる→分からない
そしてそこに代わるのか柴田→分からない

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:30:18.54 ID:C+i9Y7eH0.net
フリーバッティング攻撃

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:31:19.08 ID:e7EaxZNs0.net
伊藤なんてもう見所ない選手見るくらいなら森に打席与えて欲しかった

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:31:26.93 ID:8aPa78W10.net
裕季也最初だけだったな

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:32:41.64 ID:DhJZoUsQ0.net
今後森使っていくつもりなら柴田と大和どちらかしばらく干す勇気は欲しい
とにかく経験積んで欲しいのにこれじゃあ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:32:48.91 ID:wyHcK8GCd.net
森体調不良とか?

じゃないといまいち説明がつかないな全く出ないのは

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:32:55.04 ID:8aPa78W10.net
昨日の森牧のワクワクを返してほしいわ
いつだって水を差すのは監督

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:33:18.70 ID:8aPa78W10.net
>>336
普通にベンチにいるよ

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:33:39.32 ID:C+i9Y7eH0.net
ただ来た球を打つだけの野球
何の攻略法も戦術もない
全く頭を使わない野球

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:34:13.15 ID:e7EaxZNs0.net
てか三浦のコメントで森をめちゃくちゃ評価してる声多いんだけどな
よく分からんわあのリーゼントの考えは

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:34:44.33 ID:e7EaxZNs0.net
申し訳ないけどここで高城を使う意味もさっぱり分からん

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:34:52.61 ID:3kXG2ZHBa.net
森は故障だな

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:35:47.75 ID:e7EaxZNs0.net
昨日だって打線が繋がったから打席あったけど打席なく終わってもおかしくなかったからな

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:37:21.62 ID:qu74/Ok20.net
>>341
シーズン中ほぼ出番無いしたまには試合出てないといざという時困るからだろ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:37:41.50 ID:C+i9Y7eH0.net
>>341
伊藤の打席が終わったからじゃね?

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:37:52.84 ID:wyHcK8GCd.net
ラミレスは選んでる人間が意味不明なだけで意図は感じる起用は多かったけど三浦の場合意図自体が意味不明なことが多い

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:38:26.41 ID:C+i9Y7eH0.net
こんなにゾーンが狭いのにウチは早打ち野球一択だからな

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:39:24.52 ID:e7EaxZNs0.net
>>347
控えとか特に何も考えてないんだろうな
それに対してベンチが何かを指導するわけでも指示するわけでもない

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:40:12.15 ID:qu74/Ok20.net
シャケホームシックこじらせて使いものにならんな

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:40:20.87 ID:3gA050RTd.net
鮭はホームシックだからなあ…

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:40:21.95 ID:nVxE9Akl0.net
何やこのゴミP

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:40:26.67 ID:e7EaxZNs0.net
シャッケルフォードとかロメロみたいな汚い球投げる助っ人はもういいよ

パットンみたいなの連れてこいよ

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:40:45.79 ID:C+i9Y7eH0.net
この状況でインコースにカットを要求する意図がわからん

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:41:02.12 ID:ao4yBkQa0.net
シャケ帰りたいなら帰ってもらえよもう
別にこれなら日本人で賄えるわ

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:41:07.91 ID:ZxzsYZmOM.net
よっわ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:41:15.27 ID:nVxE9Akl0.net
四死球でランナー貯めて打たれるとか典型的なゴミピッチャーだな

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:41:28.91 ID:qu74/Ok20.net
こんなのもう海に返せ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:41:53.68 ID:ZxzsYZmOM.net
バイバイ、シャッケル

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:42:22.70 ID:8aPa78W10.net
>>340
別に評価してないだろ
評価してるのは足だけ、あとは打撃の状態があがっきたとかなんとか
守備については肩が強いのは知ってる程度

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:42:51.70 ID:e7EaxZNs0.net
>>359
だとしたら三浦ほんと価値ない監督だな

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:43:01.76 ID:8fP80NDo0.net
オリンピックやるなら家族の入国認めろって外国人選手は思ってるんだろうな
気持ちは分かる

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:43:10.48 ID:8aPa78W10.net
後半戦最後よかったんだけどな

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:43:49.86 ID:C+i9Y7eH0.net
ますます国吉を出した意味が分からないな

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:44:24.74 ID:e7EaxZNs0.net
きったねえ投げ方
球威もなくなんの魅力もない外人だ

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:44:47.13 ID:8aPa78W10.net
昨日のいい流れがパーだな

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:45:25.81 ID:wyHcK8GCd.net
どうせ9回に森が出るわけでもないしもう見なくて良いか

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:45:40.25 ID:Tm7TLEzG0.net
ギャルが退屈になって寝てしまってるな
森くん出してやれよ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:46:31.50 ID:e7EaxZNs0.net
コントロール悪すぎて相手が可哀想だよなんだよこのゴミpは

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:46:34.98 ID:8aPa78W10.net
森が最悪見れなくても牧だけは見たい
今のベイファンはこの二人見たさに持ってるようなもん

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:46:38.84 ID:PdRzu6AE0.net
鮭やる気ないだろ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:47:50.35 ID:nVxE9Akl0.net
こいつが好投してるとこ殆ど見たこと無いんですけど?

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:47:55.04 ID:C+i9Y7eH0.net
オリさんは優勝を狙ってるだけに無駄なプレーはしてこないな
ただ試合を消化しているだけのチームとは違う

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:48:15.12 ID:e7EaxZNs0.net
シャッケルフォード、ロメロ今年で解雇だな

一体なんなんだよこいつら

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:48:57.15 ID:uFylzCqG0.net
ボコボコ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:49:20.31 ID:XdL4QWbZp.net
本番じゃなくてよかった

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:49:23.33 ID:e7EaxZNs0.net
>>372
そもそもこんなイニングを消化したいだけなのか知らないけど意味のわからない起用はしてないしな

出てくる投手の順番にも意図をを感じる

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:49:49.13 ID:nVxE9Akl0.net
何しに出てきたんだこいつ?

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:49:49.34 ID:ghijn60C0.net
もう帰国しろよ邪魔だわ

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:49:49.97 ID:ASjerdLb0.net
しゃけ厳しいなこれは

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:50:07.53 ID:e7EaxZNs0.net
最悪だな三浦の使い方
誰も良い方向に向かない

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:50:24.07 ID:C+i9Y7eH0.net
>>376
まずしっかり競争させてるよ
気の抜けたプレーもないし打席を無駄にすることも無い

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:50:39.05 ID:nVxE9Akl0.net
只々負けるだけのエキシビジョンだったな

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:51:00.20 ID:Tm7TLEzG0.net
前進守備のせいで簡単に盗塁されて2点タイムリーになるとか采配ヤバいな

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:51:25.32 ID:C+i9Y7eH0.net
急遽肩を作ったんだろうな
伊勢も櫻井ももう少しまともな使い方をして欲しい

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:52:37.62 ID:nVxE9Akl0.net
何なのこいつらヘタクソしか居ねーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:52:53.89 ID:/m4gl2n20.net
なんかもう色々とねえ

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:53:02.17 ID:e7EaxZNs0.net
ふざけんなよこのゴミやろう

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:53:39.08 ID:C+i9Y7eH0.net
そもそもセカンド間に合ってないんじゃね?
ゲッツー無理だし判断もおかしい

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:53:44.22 ID:e7EaxZNs0.net
濱口5回途中交代
伊勢打者2人
三上1イニング
平田1イニング
シャッケルフォード途中交代
櫻井

今日は敗戦処理が投げる日かなんかですか?
最終戦だけど

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:54:19.62 ID:nVxE9Akl0.net
いい加減にしろこの下手くそ共

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:54:47.75 ID:e7EaxZNs0.net
高城を使う意味って何よ
公式戦ほぼ出ることなんてないじゃん

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:54:53.66 ID:C+i9Y7eH0.net
後輩の足を引っ張る伊藤
ワンバン止められない捕手

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:55:18.07 ID:e7EaxZNs0.net
レベルが低過ぎてちょっとヤバいな

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:55:22.18 ID:7uA8RoI2p.net
高城ワロタわ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:55:24.69 ID:nVxE9Akl0.net
やっぱり俺たちだけベイスターズと対戦できないのって酷いハンデじゃね?
なんでうちだけボーナスゲーム無いんだよ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:55:44.41 ID:Tm7TLEzG0.net
点差関係なく前進守備の練習なのか?

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:56:17.86 ID:R7H9JPHw0.net
>>384
そういうのすごい負担になるからな
非公式戦なんだから、本来は頭からイニング最後まで
途中なら、作らせ始めてから少なくとも打者3人目に行かせるとかだといいんだけど

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:56:23.66 ID:wyHcK8GCd.net
そしてアホ三浦は森も使わない
ほんとどうしようもない監督だな

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:56:26.97 ID:C+i9Y7eH0.net
前進守備で今の打球にサードが一歩も動けないってどういうこと?

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:57:29.27 ID:e7EaxZNs0.net
ラミレスはマジで無理だったけど三浦は違うベクトルのゴミ監督だな

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:57:52.98 ID:Tm7TLEzG0.net
さっきもやられたのにせめて牽制入れるとかしろよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:58:07.64 ID:lNozItEkM.net
エンドレス23塁

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:58:12.91 ID:nVxE9Akl0.net
いつ終わるんですか?

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:58:27.69 ID:e7EaxZNs0.net
なぜ公式戦で出ない捕手がエキシビジョン最終戦でマスクをかぶってるんですか?

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:58:41.89 ID:C+i9Y7eH0.net
これなら山本使ってやれよ
しかもワンバン止められないからスライダーもチェンジアップも要求できない捕手なんて要らない

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:59:36.73 ID:C+i9Y7eH0.net
牽制のサインってないのかな?

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:59:43.78 ID:A2q4ovdQd.net


408 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 15:59:52.91 ID:E9cMuIpG0.net
鮭で試合が壊れました

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:00:02.49 ID:C+i9Y7eH0.net
全部直球wwwwwww
高城首で良いよ

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:00:13.70 ID:e7EaxZNs0.net
ほんと何やってるんだろうあの無能地蔵は

せっかく公式戦では良い形で成長見えてた櫻井もこんな起用されたらもう立ち直れないだろ

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:00:25.53 ID:CaPHaPAU0.net
熄骼gう意味が分からないんだけど

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:00:28.56 ID:TZJ6yIkT0.net
鮭は母国に返してあげよう
櫻井は知らん

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:00:58.11 ID:C+i9Y7eH0.net
やっとスライダー
右打者にスライダー使えない捕手

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:01:15.07 ID:e7EaxZNs0.net
真っ直ぐしか要求しない捕手(しかもなぜ1軍にいるかも分からない捕手)

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:02:35.44 ID:C+i9Y7eH0.net
牧の守備が堅実すぎてゲッツー取れない

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:02:52.81 ID:ghijn60C0.net
もうゲッツーになっとけよ

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:02:53.08 ID:e7EaxZNs0.net
これが山本みたいに2番手でよしこれも勉強だな!ってなるならまだしも高城だよ?
なんの意味もないイニング

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:02:56.61 ID:h0VfKl5O0.net
石田が先発調整になったら櫻井がこのザマか
本当に噛み合わねえな

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:03:00.16 ID:C+i9Y7eH0.net
そうそうやっと右にスライダー使った

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:03:39.87 ID:49MVVxLIp.net
あっという間に10-1

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:03:40.67 ID:ASjerdLb0.net
森見れなくて残念だったけど
今はこんなゴミ試合に出す必要ないわな

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:03:41.69 ID:C+i9Y7eH0.net
チェンジアップもあるのに

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:04:43.01 ID:C+i9Y7eH0.net
そこへ要求するならチェンジアップだろうに

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:04:48.32 ID:uFylzCqG0.net
ワロタ

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:04:52.40 ID:e7EaxZNs0.net
その外にはずす球になんの意味があるんだよ馬鹿城

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:05:02.84 ID:nVxE9Akl0.net
何回逸らせば気が済むの?
こいつ本当にプロのキャッチャーかよ

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:05:22.36 ID:E9cMuIpG0.net
もう高城はクビでいいよ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:05:27.38 ID:ASjerdLb0.net
やっと終わったよ 笑

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:05:29.61 ID:C+i9Y7eH0.net
変化球を要求しても止められない
止める技術が無い

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:05:31.82 ID:e7EaxZNs0.net
そりゃ真っ直ぐしか要求しないわけだわ馬鹿城も

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:06:04.35 ID:nVxE9Akl0.net
変化球取れないキャッチャーwwwwww

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:06:07.49 ID:e7EaxZNs0.net
馬鹿城はほんとクビで良い

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:06:22.51 ID:TZJ6yIkT0.net
高城ってもはや濱口専用機すら剥奪だろ

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:06:41.32 ID:E9cMuIpG0.net
前任の馬鹿が濱口専属とか言う訳わからん使い方したせいで・・・

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:06:53.11 ID:lNozItEkM.net
後半戦は何連敗スタートするかわからんな
凄い事になりそう

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:06:58.66 ID:He4tOVaq0.net
いいじゃん、これで城がいらないことが分かっただろ…

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:06:59.73 ID:C+i9Y7eH0.net
ロメロを中継ぎテストした方が良いな
先発でも一回りなら炎上しないし

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:07:43.38 ID:u64mcYuU0.net
キャッチャーの面にワンバウンドのボールが当たって後逸とか初めて見たわ
ボール見えてないんじゃないの?

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:08:02.67 ID:e7EaxZNs0.net
>>436
エキシビジョン最終戦の最後でやることじゃねえよな
三浦って心底アホだ

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:08:25.03 ID:VJmh+Opf0.net


441 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:08:30.30 ID:ASjerdLb0.net
ここで森かよ

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:08:36.74 ID:nVxE9Akl0.net
ここで森とか意味あんの?

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:08:57.41 ID:C+i9Y7eH0.net
球威のある左にぶつけられる森

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:09:58.35 ID:ASjerdLb0.net
まあいい球だったな。しょうがない

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:10:00.88 ID:VJmh+Opf0.net
はい森終わり

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:10:18.47 ID:C+i9Y7eH0.net
富山の投げる球なんて全くの初見だろ
それを先頭で打たせるとかいじめに近い起用

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:10:24.10 ID:e7EaxZNs0.net
こんな壊れた試合で最後に代打で1打席

ほんと三浦の使い方めちゃくちゃすぎて呆れる

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:10:49.63 ID:VJmh+Opf0.net
細川ナイス

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:10:59.39 ID:nVxE9Akl0.net
こいつもどーでも良いとこでしか打たねーな

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:11:08.48 ID:VJmh+Opf0.net
ここまで見た甲斐あったわ

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:11:20.51 ID:He4tOVaq0.net
評価できない一発

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:11:27.42 ID:v/6Ebrto0.net
三浦くたばれ!

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:11:28.62 ID:e7EaxZNs0.net
まあホームランが出るようになっただけ成長か

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:11:43.45 ID:2x2aQiOL0.net
細川のパワーは健在やな
あとは率が伴ってくれば一軍定着や

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:12:10.85 ID:AAnJkZoVa.net
まあ三浦が森のこと評価してないことがわかったのは収穫だろ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:12:16.13 ID:wyHcK8GCd.net
宮本に打席を与えることになんの意味があるん?
ほんとイラつくわ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:12:16.92 ID:C+i9Y7eH0.net
変化球を打たないと評価できないかな

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:12:41.26 ID:C+i9Y7eH0.net
宮本はストレートしか打てません

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:12:57.95 ID:v/6Ebrto0.net
宮本いいね若手でポジれる

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:13:07.94 ID:VJmh+Opf0.net
細川なんてストレートを三振かホームランでいいんだよ
確実性なんて求めてない

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:13:35.59 ID:ge2fXvZt0.net
どうせもう森使わねーだろとくさしてたやつが
使ったら使ったで意味が解らんとか言い出すの草
どんなシーンだろうが森にとって意味がない打席なんて無いだろ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:13:51.29 ID:3gA050RTd.net
昨日は面白かったんだけどなあ
https://i.imgur.com/BtPNeA2.jpg

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:13:56.70 ID:C+i9Y7eH0.net
酷い
内容なさすぎる

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:14:03.62 ID:qu74/Ok20.net
細川は100回打席立ってHR1本出るか出ないかだろ
今のも糞ほど点差あってストライクしか投げてこねえし

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:14:18.69 ID:ASjerdLb0.net
いやあ最終戦にふさわしい糞試合だったな
後半戦は森使えよ、三浦

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:14:48.56 ID:AAnJkZoVa.net
練習ですらロクに試さんのに実戦で使うわけねえだろw

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:15:20.52 ID:ao4yBkQa0.net
後半戦も森は大して使わなそうなことが分かったエキシビションだったな
もう勝手にしてくれ

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:15:23.65 ID:e7EaxZNs0.net
代走専の宮本に謎の6回裏から守備と打席を与える
高城をなぜか抑え捕手に起用
森は昨日まで今日も最後に1打席

アホすぎて笑う

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:15:36.33 ID:v/6Ebrto0.net
三浦が森を使わないことがわかったのは数少ない収穫でしょ

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:15:40.93 ID:VJmh+Opf0.net
>>466
森はフロント案件だからベンチに幽閉なんてできないよ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:15:57.53 ID:ji2pBKBQM.net
夢も希望もない

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:16:14.12 ID:v/6Ebrto0.net
つまり森はフロント案件だから仕方なく上においてるけど
三浦は森を評価してないから使わないってことか

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:16:29.20 ID:qu74/Ok20.net
森は1軍で中途半端に使うより
2軍でフルで試合出てたほうが良いだろ

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:16:54.80 ID:v/6Ebrto0.net
三浦じゃ勝てねえな

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:17:09.52 ID:pI/auG700.net
>>470
使いたくないけど幽閉できないから1打席だけ与えるとか三浦賢いわ

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:17:20.95 ID:v/6Ebrto0.net
しかし監督がゴミになるだけでここまで堕ちるんだな…

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:17:52.14 ID:C+i9Y7eH0.net
こういう試合で伊藤光とか大和とか使っても疲れて使いべりするだけって気づくべきなんだが

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:18:25.09 ID:wyHcK8GCd.net
今日は保菌に完全同意するよ
三浦はカスだ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:18:37.28 ID:Tm7TLEzG0.net
試合が壊れて裏の守備の可能性がなくなってなかったら森使ってなかっただろうな

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:19:55.10 ID:qu74/Ok20.net
たかが練習試合で勝ったの負けたのとキャーギャー喚きすぎだろ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:21:10.24 ID:v/6Ebrto0.net
申し訳ないけど三浦って多分自己顕示欲だけはあるガイジなんだよね

マジで何も褒めるとこない

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:22:19.51 ID:E9cMuIpG0.net
森は中途半端に出すぐらいならちゃんと出番与えて駄目なら落とすぐらいにしてくれないと
使わないなら2軍でいい

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:23:19.61 ID:ghijn60C0.net
今日のポジ要素
怪我なく試合を終えたw

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:23:30.62 ID:v/6Ebrto0.net
捨てシーズンだから森スタメン →わかる
2軍でも大した成績じゃないから2軍漬け→おかしくはない

1軍には置くけど幽閉、不動のスタメンは大和→ガーイ(笑)

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:23:35.18 ID:R7H9JPHw0.net
>>438
アレはベース盤あたり遠いところで跳ねているから、マスクのところまで上がって来たんだよ
上手くないキャッチャーならたまにあるよ

一軍でも一流の上手いキャッチャーなら瞬時に両ヒザ立ちみたいして胴体で止める事があるけど

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:23:35.60 ID:VJmh+Opf0.net
>>482
もう森はほぼ一軍確定だよ
記事にもなってる

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:23:52.16 ID:e7EaxZNs0.net
>>482
これでFA期間だけ早めてろくに使われず代打のみで伸び悩むとかになったらほんとにファンはキレそう

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:24:49.97 ID:v/6Ebrto0.net
三浦が森を全く評価してないことがわかったのはポジシ要素では?

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:26:15.10 ID:v/6Ebrto0.net
三浦「ああ…森使えない…」

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:26:40.78 ID:OK4xAzuL0.net
森は高城関根の二の舞だな
ベイスターズ最後の希望はリーゼントガイジにより露と消えるのでした

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:27:24.52 ID:ASjerdLb0.net
>>488
それはない

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:27:36.46 ID:v/6Ebrto0.net
アンチ乙 はません民は三浦の采配支持だから…

461 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6216-k48X [221.170.16.234]) [sage] :2021/08/09(月) 16:13:35.59 ID:ge2fXvZt0
どうせもう森使わねーだろとくさしてたやつが
使ったら使ったで意味が解らんとか言い出すの草
どんなシーンだろうが森にとって意味がない打席なんて無いだろ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:27:53.01 ID:VJmh+Opf0.net
>>490
甲子園三連戦全部スタメンだったろ
忘れたのかw

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:28:15.44 ID:e7EaxZNs0.net
これ毎試合スタメン今日こそ森じゃないよな?
→やっぱり大和かってのを後半戦は繰り返すことになるの?

そうなったら最悪だな
ラミレスの戸柱チャレンジみたいなもんじゃん

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:28:29.33 ID:R7H9JPHw0.net
>>464
テイクバックを大きく引いて、バットの先を投手側にグッと向けてからスイングしている
これはどデカいの狙っているからなんだろうけど、いろいろな球種で責められたらタイミグ合わすのはかなり難しいんじゃないかなあ

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:29:32.19 ID:mVjZTI460.net
nhk98横浜やっとる

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:29:46.82 ID:Hkvnp5FT0.net
牧の右中間に飛ばすきれいな打撃がポジれそうなのと楠本細川がいい感じで良かった
これを公式戦でも維持して自分のものにしてほしい

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:30:02.81 ID:e7EaxZNs0.net
>>493
左右病ガイジ三浦のことだから左は問答無用で大和くらいは覚悟してるけど昨日今日みたいな起用されないかが不安で仕方ない

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:30:37.38 ID:SgE6utEka.net
>>490
合ってるならまだしもこいつみたいに完全に間違えて煽る奴は何がしたいんだ?

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:31:30.22 ID:VJmh+Opf0.net
>>498
まあ左右病でも右投手のほうが多いからまだ救いあるだろ

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:32:12.18 ID:Dj1J1J4r0.net
はませんは、書き込んだ人の頭の中を映す鏡だな

批判に使う言葉で、普段でも思考してるわけだ

普段は、ここで書き込むほど露骨な言葉は吐かないとは思うが

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:32:23.05 ID:C+i9Y7eH0.net
>>485
素早く膝立ちして背中を丸めて上体を被せないとな
実戦から遠ざかっているのもあるが基本ができていない
光山とやっていた早出のトレーニングも新沼じゃ一切やっていないんだろうな

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:33:23.97 ID:3gA050RTd.net
まあ炎上したのが鮭と櫻井という主力じゃなかったのが幸いか
M口もグダグダだったけど

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:34:38.80 ID:VJmh+Opf0.net
>>497
細川は長打出てるのがいいね
ペイペイでホームラン1本
楽天生命でセンターに大飛球
函館で二塁打2本
京セラでホームラン1本

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:36:03.69 ID:R7H9JPHw0.net
>>502
そうだよね、まあ高城は光山の頃から遠くに弾いちゃうのは指摘されていたけど

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:36:37.32 ID:OONZXWLe0.net
まあ今のヨボヨボ大和からポジション強引に奪い取れるくらいじゃないと一流ショートになんかどのみちなれないわ
頑張れ森

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:39:06.27 ID:VJmh+Opf0.net
>>506
それな

広島だって散々コースケが優遇されてて干されてた小園が少ないチャンスを物にして強引にレギュラー奪い取ったからなw

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:40:30.19 ID:8aPa78W10.net
少ないチャンスはもうすでにものにしてるんだがな
5試合連続安打でもスタメンで使われない
毎試合一打席や二打席じゃ普通続かない

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:40:58.86 ID:Hkvnp5FT0.net
牧も暗中模索だろうがナゴドに3発入れられるんだから頑張ってFAまでは横浜打線を繋げる存在で居てくれ

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:41:08.28 ID:MRIBYynG0.net
>>495
https://i.imgur.com/gOyp0Bh.jpeg
ラミレスもマンぶりばっかすんなって言っとったわ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:43:37.80 ID:Z7+DHfLip.net
シャッケルフォードは国吉の上位互換って言ってた奴wwwwwwwwww

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:44:11.61 ID:v/6Ebrto0.net
やめたれw

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:44:36.67 ID:v/6Ebrto0.net
そもそも外人枠使う国吉の上位互換って時点で意味不明だけどなw

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:46:13.17 ID:VJmh+Opf0.net
小園の試練
・ファームで3割打つも全く一軍に呼ばれない
・消化試合で一軍昇格するもサインミス懲罰で即ファーム落ち
・キャンプは覇気が無いと二軍スタート
・ファームで結果を出しやっと一軍帯同するもなぜか登録されずファームに返される(嫁ブチギレ)
・コロナ陽性



森は全然優遇されてる

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:47:58.16 ID:Z7+DHfLip.net
櫻井も成長しねーなあ
信頼出来る中継ぎとは言えんわ

中継ぎスカスカw

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:49:25.93 ID:R7H9JPHw0.net
>>510
杉本の話だけど、ベイ現場監督にトレード権限なんかなさそう
しかも佐野オースティン梶谷レギュラーで控えに神里細川桑原とかだったから、さらに外野手獲得トレードでいい選手なんか出せるわけない

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:53:57.15 ID:8aPa78W10.net
この二試合の使い方はまさに根尾だったな>森
シーズンはこんな糞みたいな使い方やめてもらいたい

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:54:22.29 ID:VJmh+Opf0.net
エキシビジョンは若手野手がみんな結果出したから三浦も満足だろう
宮本と山下は先発投手の登録で入れ替わり自動的にファーム行き
あとは神里だが落とす選手が居ないから上げないかも

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:55:13.91 ID:Hkvnp5FT0.net
横浜らしい締まらないエキシビションマッチだった
別にM口はいつものM口で良いんだがいつものM口でいるなら120球は投げられないとな

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:57:49.09 ID:Z7+DHfLip.net
濱口 4回1/3 107球 被安打5 四球5 自責点3

復帰登板DeNA浜口遥大5回途中3失点「1軍で100球以上投げられた」

1軍復帰戦で先発したDeNA浜口遥大投手(26)は、4回1/3で5安打7三振5四球で3失点だった。
107球を投げて、ストライク54球、ボール53球とほぼ2球に1球がボールと制球を欠いた。

浜口は「1軍の試合で100球以上投げられたのはまずよかった。内容的にはまだまだ突き詰めていかないと。後半戦シーズンはしっかり調整したい。
できるだけ早く戻れるなら前半戦でもと(思って復帰を)目指していたが、今年は1カ月の中断があったので、ある程度後半戦に万全にとメドを立てていた」と話した。

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 16:58:50.22 ID:Z7+DHfLip.net
は、は、濱口
4回 100球!

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 17:01:06.39 ID:0fXDbbdOa.net
三原ご自慢の補強が誰一人活躍してないな

入江
宮國
風張
ロメロ

育成外人

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 17:02:34.85 ID:Z7+DHfLip.net
>>522
有吉(⇔国吉)

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 17:03:03.10 ID:3kXG2ZHBa.net
Sade-IV+B
MM3f-IV+B
Spff-FGtu
60.132.193.221

NGNAMEに入れとけ

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 17:04:35.39 ID:0fXDbbdOa.net
鮭も家に帰りたがってるし解雇した方がええ

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 17:15:36.31 ID:jsJ5eCua0.net
100球以上投げられたは草
意図的だったのかちゃん

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 17:20:07.16 ID:Z7+DHfLip.net
https://youtu.be/NQ970j1FU2E

8点ダイジェスト

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 17:30:07.94 ID:Rph+QGSIM.net
シャッケルは気持ちきれちゃったのかな?
退団申し入れそう

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 17:33:03.53 ID:vJx5VUJE0.net
1イニング8失点笑

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 17:35:56.21 ID:qmsaHrqha.net
解散しろ

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 17:35:56.96 ID:v/6Ebrto0.net
弱いのに若手でもポジれねえってほんと辛い

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 17:40:51.91 ID:M/xvV1ojp.net
函館大阪で大和より森の方が結果を出したから、新潟からは森スタメンでいくような気がする。
オーナーの故郷への盆の手土産にもなるし。

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 17:43:30.78 ID:Z7+DHfLip.net


DeNA浜口は後半戦ローテーション入りへ 1軍復帰登板で5回途中3失点

 チーム勝ち頭5勝がリーグ戦再開に間に合い、17日阪神戦(東京ドーム)先発が濃厚。
三浦大輔監督も「(先発陣入りを)予定している。反省点もあるが腕は振れていた」と期待した。

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 17:51:36.55 ID:1+uz94vj0.net
同じ横浜ファンでも
グリエルが好きな奴とは仲良くなれないな

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 17:54:38.97 ID:lBdcYVtTd.net
いつも辛そうな保菌さんホントかわいそう
もう観るの辞めたらいいのに
あっ元から観てねえかw

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 17:56:36.65 ID:eiE4OnfH0.net
そういえばロペスって結局何してんの?

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 18:00:40.19 ID:IN3Lmm3A0.net
神奈川2166人

過去最多で菌メダル獲得

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 18:06:24.48 ID:VJmh+Opf0.net
田中俊太を破壊した巨人の横川

4回 126球 17安 13失

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 18:08:46.96 ID:5D17aY8e0.net
下には下がいたか

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 18:12:28.58 ID:VJmh+Opf0.net
08月06日 ロッテ浦和

石田

2 2/3回 107球 10安 7失

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 18:13:36.01 ID:v/6Ebrto0.net


542 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 18:21:09.55 ID:Z7+DHfLip.net
三原の神セブンw

風張
宮國
ロメロ
シャッケルフォード
スターリン
田中俊太
有吉

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 18:21:42.66 ID:3gA050RTd.net
今日のM口でローテ当確ってどうなのよ
とりあえず5回投げられりゃOKってレベルなのか

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 18:31:14.80 ID:VJmh+Opf0.net
14日新潟のヤクルト先発奥川ぽいな
森とU-18代表対決見たいな

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 18:34:00.43 ID:Sey5R2WU0.net
昨日、多くのやつが国吉を放出したのは失敗言うてるのに対して
シャッケルがいるから国吉なんかいらんって反論してるのいたなw

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 18:40:03.01 ID:olSMlvx2a.net
内村藤田なみに許せないトレードになりそうだな
結局有吉も怪我していなくなるという

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 18:46:26.03 ID:8aPa78W10.net
>>544
どうせスタベンで最終回代打で出るだけだろ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 18:53:45.59 ID:VJmh+Opf0.net
>>547
マクガフは打てんなw

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 18:56:50.40 ID:Z7+DHfLip.net
シャッケルフォード帰国

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:02:19.56 ID:8aPa78W10.net
>>548
森は途中出場のほうが活躍すると三浦が思ってる説

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:14:08.19 ID:H3uGcc9La.net
国吉放出は現状大失敗と言わざるを得ない

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:18:58.17 ID:po7r4mPxr.net
国吉の放出も大きかったけどロッテで休ませたら抜群の投球しててうちの投手運用の質を思い知らされたのがショックだった
代わりが居なくて出ずっぱりだったのもあるけど

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:21:12.17 ID:Z7+DHfLip.net
https://youtu.be/IPx5E8BbVDg

進撃の国吉w

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:22:05.30 ID:mr1pzExf0.net
石川が糸井みたいになってね

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:23:37.53 ID:jsJ5eCua0.net
公式戦でも見せヤスアキやるのかな

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:30:13.10 ID:WgegqfB4d.net
国吉敗戦処理でしか使えてなかったじゃん
今さら何言ってんの

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:47:11.82 ID:v/6Ebrto0.net
そもそも今季の役割
敗戦処理じゃないんだけどガイジ的には国吉敗戦処理だったのw?

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:48:32.79 ID:AAnJkZoVa.net
国吉は敗戦処理だったから要らない!
とかすぐバレる嘘ついて叩いてフロント擁護する
>>556みたいな奴は死ねとしか思わんわ

風張みたいな敗戦処理役ならそもそもトレードしても荒れんだろ

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:50:03.56 ID:v/6Ebrto0.net
詐欺トレードするならロクに登板しない伊勢あたりでいいのにな
ほんとロッテファン喜ばすとれして何がしたいのか

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:51:33.35 ID:v/6Ebrto0.net
フロント信者「国吉はシャッケルフォードがいるからいらなーい!敗戦処理役だからいらなーい、ほんとなんだああ!!!」

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:52:16.97 ID:NWldJyY/0.net
国吉ぶん回して無理やり自転車操業してギリギリ持ちこたえてたくらい崩壊寸前やったな投手陣も

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:52:56.70 ID:HiT75U5L0.net
本当に理解できんトレードだな
育成から使えるようにしてなんで放出するのかわからん

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:53:21.79 ID:v/6Ebrto0.net


@有吉 2軍で5回6失点
国吉 1軍で1回2三振

何か言ってみろ国賊

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:53:39.78 ID:0fXDbbdOa.net
てか鮭ってロクな成績残してないのに
待遇に不満とかどう見ても要らんわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:53:59.01 ID:0fXDbbdOa.net
>>562
三原のコストカット術や

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:54:08.51 ID:IN3Lmm3A0.net
まだ勝ち越しの可能性のある阪神戦だけにターゲットを絞って他は

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:54:33.18 ID:IN3Lmm3A0.net
捨てていいだろ

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:55:34.30 ID:v/6Ebrto0.net
国吉に5000万は高いとか言ってたガイジいたけど
有吉に3000万の方が高いよなw

あ、もしかして有吉クビにして実質5000万浮かせるのか?

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:56:51.27 ID:VJmh+Opf0.net
国吉が敗戦処理だって知らない奴は試合見てない証拠

18試合 5.16 ホールド0

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:57:23.76 ID:v/6Ebrto0.net
なんで敗戦処理に勝ちついてるのw?

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:58:45.78 ID:VNNgDXxua.net
ってか有吉の方がいいから国吉トレードは正解!
とかフロント擁護するために言ってる奴って言ってて虚しくならないのか疑問だわ

こういうフロント全肯定のゴキブリいるんだからそりゃ補強なんてあるわけないわな…

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:58:48.23 ID:VJmh+Opf0.net
シャケ
16試合 4.41 ホールド2

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 19:59:39.40 ID:DJl73kRoH.net
有吉はオフに戦力外だっただろうから待てばタダで拾えた

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:02:55.39 ID:mOkrygmIp.net
勝ちパ以外は敗戦処理と思ってるのかな?
ビハインドリリーフやロングリリーフも勝ちパの次に大事なポジションだぞ
1軍ブルペンの最底辺(笠井とか進藤みたいな奴)が敗戦処理だぞ
国吉は敗戦処理じゃない

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:05:37.83 ID:IN3Lmm3A0.net
防御率的には敗戦処理レベルだけどな
投手足りないから接戦でも使われてた

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:05:54.31 ID:vSdBttwOM.net
三原「南場さん、いくらコストカットしたいからって国吉捨てて有吉は無理がありますよ!ファンから大ブーイング起きますよ!」

南場「だからお前は無能なんだよ、まあ見てなw」

フロント信者「敗戦処理もできない国吉要らない!シャッケルフォードの方が上位互換なんだ!このトレードはありなんだああ!!」

三原「あ、大丈夫そうです…」

南場「な、こいつらバカだからw来年は宮崎とヤマヤス放出するぞw」

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:07:58.27 ID:pxsYASZPp.net
>>575
防御率で判断するなら石田もシャッケルフォードも敗戦処理だなw

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:18:07.78 ID:RgP3N8aT0.net
保菌おじさんに論破されたはません飼育員は泣きながら三原にゆで卵をぶつけにいきなさい(≦・ω・≧)

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:21:59.18 ID:AWJVqHWKp.net
>>578
そこは煮卵の方が風刺が効いてるのでは?

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:24:56.95 ID:3kXG2ZHBa.net
Sade-IV+B
MM3f-IV+B
Spff-FGtu
60.132.193.221
14.133.138.86

NGNAMEに入れとけ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:25:23.00 ID:SgE6utEka.net
国吉の枠には20代前半の投手を充てるんだろ多分
心情的には残念だけど結局敗戦処理以上の仕事ができなかったから理解できないことはない

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:26:13.20 ID:v/6Ebrto0.net
NG君しつこくて草

でも君の言うことみんな効いてるなら一度の案内で終わるはずだから君が相手にされてないって証左ではw?

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:27:23.23 ID:v/6Ebrto0.net
敗戦処理の仕事しかできない→通算49HP

またガイジすぐバレる嘘ついたか…

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:29:04.20 ID:VJmh+Opf0.net
砂田
3.00 ホールド13
三上
4.20 ホールド1
平田
4.91 ホールド3
櫻井
2.89 ホールド1
伊勢
2.81 ホールド2
シャケ
4.41 ホールド2

国吉
5.16 ホールド0

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:30:33.06 ID:AWJVqHWKp.net
がうがう(≦・ω・≧)さんもNGリストに入れられちまったよw

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:30:44.59 ID:vSdBttwOM.net
鴎専「え、今季戦力外になる投手で国吉くれるの?サンキュー!」

はません「国吉なんかいない方がいい!み、三原有能!」

両者ウィンウィンやね

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:31:22.71 ID:v/6Ebrto0.net

顔文字さんなんか奴の気に触るようなこと言ったんだろw

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:31:45.71 ID:AWJVqHWKp.net
>>584
石田を抜いてる所が可愛いw

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:32:59.92 ID:v/6Ebrto0.net
1万歩譲って君らの言う通り
国吉が戦力外しかできないゴミだったとしても

そもそも交換相手がファームですら敗戦処理できない防御率9点台のゴミじゃ意味なくねえかw?

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:34:58.46 ID:RgP3N8aT0.net
>>579
投げたあとにキレた三原が飼育員にゆで卵を無理やり食わせるためさ(≦・ω・≧)

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:35:56.59 ID:AWJVqHWKp.net
鮭が炎上して焼き鮭になっちまったよう
帰国してどうぞ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:36:00.30 ID:IN3Lmm3A0.net
ぶっ壊れたけど実績のある石田を出してたらもっといい投手取れたろ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:47:35.83 ID:dB13hHb80.net
先発
 今永M口大貫(坂本ロメロ有吉上茶谷石田)
中継抑え
 三嶋エスコバー山崎砂田(シャケ三上平田櫻井伊勢)

やっぱり投手よなぁ
()内の陣容が頼りなさすぎる

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:51:18.77 ID:AWJVqHWKp.net
櫻井中川が中継ぎでボコられてるから宮國支配下にしそう

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 20:51:38.58 ID:v/6Ebrto0.net
>>593
地獄みたいな先発で草

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 21:09:54.32 ID:Tm7TLEzG0.net
後半のローテはこうか

坂本今永大貫
濱口ロメロ阪口

今週金曜日の試合がないせいでカード頭のローテが微妙になるな
ロメロ阪口坂本って長い回期待できないのが続くのも中継ぎもたなくなりそう

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 21:19:49.72 ID:AWJVqHWKp.net
国吉放出して獲った有吉も先発転向した石田も使わないの?

それってわざと中継ぎを薄くしただけじゃんw

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 21:21:03.92 ID:3gA050RTd.net
中断明けスタートは今永じゃないの

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 21:29:47.42 ID:Tm7TLEzG0.net
>>598
土曜日から今永な
翌週から金曜日もあるからそこが坂本になるってこと

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 21:35:24.11 ID:ENFcVKvU0.net
ウチのチームって明確な補強ポイントが見えないよな

全部のポジションが埋まってるし
ドラフトでレギュラー選手を取れるかって言ったら絶対取れないし
牧はたまたまそうなっただけで
神里も結局使い物にならないしで
育成力を上げるためにコーチに金かけるしか思いつかない

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 21:39:14.93 ID:v/6Ebrto0.net
というか全てが補強ポイントでしょ
どこ取っても弱点

先発もリリーフも内野も外野も捕手も弱点

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 21:43:33.51 ID:jERaIyJZ0.net
ベイスターズはカープの何倍もドラフトに投資してるから実力はそこそこあるよ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 21:49:22.60 ID:8aPa78W10.net
>>601
外野だけは埋まってないか?二軍には若い奴いないけど
内野は守備がやばいな、まともなやつがいない、森には期待している
捕手は経験不足だが良い捕手はいる
投手はひどい

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 21:51:43.42 ID:VJmh+Opf0.net
>>600
うちに今足りないのはファームに漬けとく有望な若手
投打ともに有望なのが居ない

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 21:52:11.80 ID:v/6Ebrto0.net
外野も俊足系の駒は若い選手でも関根くらい
外野のスラッガー型は細川くらい

ここも地味に補強したいポジション

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 21:58:18.87 ID:8aPa78W10.net
今年高校生ドラフトでもいいぐらいだな
今の二軍、投手野手ともにショボすぎ
投手はエース候補、野手は大砲と身体能力の高いセンターラインを狙える選手を獲得したい

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 22:08:57.00 ID:pmfN8vExd.net
保菌ご自慢のソラーテ取ればいいじゃん
内野で30本打てるぞ

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 22:20:52.69 ID:8HsiPw6eM.net
>>604
森は今年いっぱい下で漬け込みたかったんだけどねぇ

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 22:27:09.41 ID:8aPa78W10.net
>>608
まあしっかり使うんなら一軍経験は絶対に無駄にならないから大丈夫だろ
しっかり使うんなら、だけど

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 22:33:00.15 ID:VJmh+Opf0.net
>>608
森は正直上で上で使いながら経験積ませてもいいと思う
ファームの森って雑というか淡白な時がたまにある
上ではまだ見たことない

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 22:35:29.87 ID:VJmh+Opf0.net
あとはドラフト戦略的に森が一軍のほうが都合がいい
森の処遇が決まらないとうちのフロントはへたすりゃショートスルーするから

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 22:40:32.11 ID:h0VfKl5O0.net
森使わない理由がないんだよな
CSすらあり得ない状況で大和使って一つ二つ勝ったところでなんの意味もない
本当は投手もそういうプロスペクトを使っていきたいが誰もいない

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 22:41:58.25 ID:8aPa78W10.net
>>612
阪口かな
もう京山はプロスペクトから脱落した
あとは松本に期待してる、初登板からすごい球投げそう

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 22:43:59.45 ID:VJmh+Opf0.net
>>612
京セラの森の使い方は解せないし正直三浦の意図が図りかねるわ
どう客観的に見ても大和より森のほうが優れてるしフロント的にも森を売り出して行きたいはずなんだよね
なにか大和に配慮して段階を踏んでるのかもしれんな

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 22:45:09.12 ID:wszGTmJE0.net
森が本当に行けるならスタメンは一応埋まってるよ強いて言うなら捕手が弱いのと宮崎がそろそろやばいくらい

投手は前も後ろも20ちょいの奴らも怪しいから即戦力も高卒も
正捕手候補、森のバックアップ、次世代の外野は最低1人ずつ
宮崎の後釜はドラフトで取るのか牧とかゆとか回すのか外国人取るのかよくわかんないからなんとも言えない

くらい

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 22:47:34.69 ID:8aPa78W10.net
宮崎の後釜は難しいな
伊藤裕季也が後半戦一軍でどれだけやれるか、かなり重要だと思う

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 22:48:46.81 ID:v/6Ebrto0.net
伊藤裕なんて打てない守れないやつに期待してんのかw
そりゃ弱いわw

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 22:51:29.44 ID:S6CBbUS70.net
宮崎がFAで出るなら外国人でカバーするしかないけど、残留するならそんなに焦らなくてもいいと思うよ

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 22:53:06.32 ID:8aPa78W10.net
>>618
今の投手力で外人三人スタメンとか無理でしょ
日本人野手も育たないし

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 22:55:09.08 ID:VJmh+Opf0.net
>>618
出ないし取るとこも無いと思うけど

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 22:56:55.02 ID:VJmh+Opf0.net
あと自分は牧サード派だから宮崎居なくなっても問題ない

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 23:01:19.90 ID:S6CBbUS70.net
>>619
宮崎出ていく場合は他に選択肢ないよ
ドラフトでいきなり穴埋めなんて無理だし
伊藤も3年かけても目処が立たないようじゃ厳しいだろうし

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 23:08:36.46 ID:wytnDt9W0.net
来年いきなり宮崎居なくなるなら牧ソトで一三塁埋めて柴田とかが二塁するのが現実的じゃね
もしくは日本の四番筒香三塁にするか

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 23:15:19.56 ID:S6CBbUS70.net
まあ牧がサードできるかどうかはやらせてみないと分からないけどね
ショートやセカンド出来るならサード出来ると決めつけるのは怖いよ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/09(月) 23:18:04.94 ID:8aPa78W10.net
>>623
牧をサードコンバートするより柴田をそのままサードに据える方が現実的な気がふるな
少しサードとしては迫力不足だけど

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 00:21:49.08 ID:sdjTyAZb0.net
デブは棚ぼた金メダルで浮かれまくりか

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 00:43:37.56 ID:m4Oobisu0.net
サード柴田いとゆ
ショート森倉本(大和)
セカンド牧楠本(大和)

いけるね

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 00:53:38.99 ID:cnIR7Z4r0.net
宮崎が出ていったら筒香が来るだけだろ

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 06:16:56.21 ID:A7ulz2X40.net
高城はシャケのことが全然解らないって感じだったか?
まあ高城は公式戦じゃ出る可能性が極めてゼロに近いからどうでもいいだろ。

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 06:37:40.80 ID:e7O04MBu0.net
第三捕手も嶺井でいい
代打で間違ったら1発あるし
高城なんていても何も起こらない
声出し要員欲しいなら飛雄馬でもスタッフで入れとけ

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 07:26:15.09 ID:alg9w6hmM.net
高城もルーキーの頃はかなり期待されてたのにな
送球と打撃が伸びなかったなぁ

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 07:27:10.99 ID:cCn6g0Tz0.net
3馬鹿は3年かけて駆逐よ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 07:34:34.33 ID:a3F966Fwd.net
高城は昨日のポロポロ見てると何で拾ったのかマジで謎

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 07:48:25.43 ID:OqKJmaYId.net
オリックス1年でクビなんだから捕手としての能力は最底辺なんだろうな

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 07:52:55.05 ID:LXPu7DtBp.net
シャッケルフォードクソだったなあ
いつでも家族選んで帰国していいよ

DeNAのケビン・シャッケルフォード投手がまさに涙の訴えだ。31日に自身のツイッターを更新し「私たちは野球をプレーしたいだけです」と日本の外務省に向けつぶやいた。

新型コロナウイルスの拡大抑制のため、NPBでプレーする外国人選手は家族の来日が難しい状況に置かれている。
家族と野球の選択を迫られたくないという思いがほとばしった。

シャッケルフォードのツイートは「私は日本が大好きです。ここはアメージングな国です。他の人たちと同様、私も愛する人たちにこの国の美しさを広めたいと思っています。
辞めたくありませんが、もし家族よりも野球を私に選ばせようとするなら、私はいつでも家族を選びます!」と日本への愛情を訴えるもの。
家族の来日を心待ちにする心情が読み取れる。

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 07:56:08.47 ID:HnVyGHdp0.net
高城って頭がおかしいの?ってぐらいハイテンションだからあれは特異能力
運動部の奴は判ると思うけどそういう係は必要

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 08:38:40.15 ID:zj5VMFG80.net
高城は選手能力の限界を感じ、ピエロ役に徹してるのが痛々しい

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 08:40:08.18 ID:2viSg/o50.net
高城はひうま枠だからな

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 08:42:24.56 ID:2viSg/o50.net
>>624
器用だからできると思うが 伊藤ゆをサードで育成のがよいと思う

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 08:48:06.67 ID:/fz0+TWep.net
てか楠本は元内野だしサードあたりも練習くらいしとけよ

そーいやソトが本職一応サードなんだっけ?

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 08:48:55.62 ID:/fz0+TWep.net
>>638
一軍経験ある新沼の悪寒

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 09:33:42.29 ID:q4Gu3iNX0.net
>>638
高城は中畑の時は声出して騒いでいたけど

2016年からはスコアブックつけをやっていたよ(配球を研究しろってことかな)
ベイに戻ってからはやっていなくて、去年からコロナだし他の選手とただ話すだけ
今年、盛んに声出しやっているのは牧

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 10:02:28.92 ID:TvPwMbwu0.net
誰も気づいてないかもしれないが、オリンピックの源田のサードの守備がすごかった

長打を警戒して三塁線寄りに詰めていたのに三遊間を抜けそうな鋭い打球に一歩目の速さで楽々追いついた

あれが本当のプロの守備だと思った

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 10:27:22.18 ID:AUcQfSFF0.net
>>639
伊藤のサードは無理そう
二軍でのサード守備率低すぎるでしょ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 10:31:30.58 ID:q4Gu3iNX0.net
大和は連続で使うとバテるから右ピッチャー相手だと森かな
成績によっては森メイン起用で大和は徐々に引かしていくか

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 10:32:22.56 ID:V8tcULVj0.net
やっよ大風が止んでくれた。温低の縁だったからか影響が長かったね

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 10:36:12.40 ID:w5h3AjJyM.net
>>645
まあそれしかないだろうな
ただ、森は対左のほうが内容良いな現状

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 11:16:08.15 ID:sdjTyAZb0.net
高城はブルペンとして他二人は使い道ないな
嶺井は野球エリートなのにプロではまったくエリート感ない戸柱はもう二軍の肥やしくらいか

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 13:07:21.42 ID:Bk/LLJs40.net
新潟終わったらドームばっかやん
オリンピック終わったのにまだハマスタ使えないのね

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 13:22:10.78 ID:hbXk0c0h0.net
>>649
当たり前だろ
オリンピックの野球見てたか?

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 13:29:40.90 ID:n1D76NwCa.net
静岡の高須は坂口みたいな投手だな
決め球がないわ

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 13:36:33.85 ID:8PLpzXrE0.net
急ピッチで戻してるんだろうな。職人さんお疲れ様ですわ

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 13:42:10.58 ID:7f3QgBan0.net
阪口
北海大会 27回34安打24三振9四球16失点
甲子園 3.2回8安打4三振0四球1失点

超素材型を良く3位指名したもんだ
現状そこそこやってるがもう一皮剥けて欲しい

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 13:56:05.07 ID:ynZuO31E0.net
筒香嘉智が3A戦で10号 4打数3安打2打点
[2021年8月10日13時26分]

今季打率2割5分5厘、10本塁打、31打点で、8月は打率3割9分3厘、2本塁打、10打点と好調を維持している。

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 13:56:41.82 ID:7f3QgBan0.net
筒香上げてきて何より

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 14:20:57.42 ID:E4jkoN9T0.net
新潟勢のクビ怪しいからまたそろそろ新潟枠取らなきゃなあ

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 14:29:05.59 ID:a3F966Fwd.net
>>649
オリンピック仕様に改造されてるからしゃーない

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 14:47:23.38 ID:fz+MJ5CS0.net
まじで2度と五輪は誘致しないで欲しいわ
そもそも涼しいんだから最初から全部北海道でやればよかったんだよ

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 14:58:35.02 ID:1Ib7I7Al0.net
甲斐の勉強熱心さ見ると
いくらドラフト上位使って有望な捕手取ってもプロ入って怠けちゃ育たないんだし
完全なガチャだから数取るしかないな

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 15:32:13.23 ID:i4BJbacBa.net
後半戦は、珍よりベイスターズが恐すぎる((( ;゚Д゚)))
ツバメファンより

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 16:26:36.02 ID:tY4LIdfe0.net
>>658
五輪なかったらハマスタをほぼ無料で改造できなかったのに?

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 16:53:19.51 ID:GUNH9JjoM.net
>>660
なんでだよw
オースティン個人軍だぞ

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 17:02:09.29 ID:TIZBws2na.net
>>661
マジ?総事業費は85億円と聞いたけど全部国の補助金なん?

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 17:10:22.11 ID:PB1Z7zoi0.net
>>663
負担は全部(株)横浜スタジアムだよ
https://mainichi.jp/articles/20170513/ddl/k14/040/195000c

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 17:13:19.40 ID:Gq/0ZbRIp.net
チケット、飲食、グッズでペイ出来ると思ってたんかな?

なお

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 17:13:38.00 ID:O4PBpXxNa.net
ハマスタ帰りたくない、もっと旅行してたいよー

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 17:27:53.58 ID:H+gyIaQQa.net
>>664
だよな?横浜スタジアムは内部留保120億円持ちつつ有利子負債ゼロの超優良企業だったから85億の負担くらい屁でもないけど

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 17:38:18.47 ID:KvJU329+a.net
マジかよ
知らなかったことを許してくれ、有能はません民

80億の負債を抱えたということはDeNAの経営体力では身売り待ったなしだな
リクシルに身売りしてシンガポール移転して解散か・・・

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 17:40:12.06 ID:Gq/0ZbRIp.net
来年の補強もゴミ拾いでお茶を濁しそう

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 17:50:31.77 ID:AcDNol1Y0.net
>>668
ウマ娘の持分法投資利益が94億円で相殺だなw

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 17:52:17.38 ID:AcDNol1Y0.net
DeNA、第1四半期は税引前利益が22%増の176億円…『ウマ娘』大ヒットのCygamesなどの貢献で持分法投資利益が94億円に
https://gamebiz.jp/news/330777

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 17:55:03.04 ID:AcDNol1Y0.net
スポーツ事業
売上収益は58億2000万円(前年同期比380.8%増)、セグメント利益は10億2400万円(同20億8200万円の損失)となった。今シーズンのプロ野球の公式戦は、2021年3月26日に開幕し、観客動員の制約等、感染症対策を講じながらの興行となった。なお、昨シーズンのプロ野球の公式戦は、新型コロナウイルス感染症の拡大の影響により、2020年6月19日からの開幕となり、前年同期に実施した試合は、すべて無観客での開催となっていた。

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 17:57:10.68 ID:tY4LIdfe0.net
南場と三原の役員報酬で50億づつ消えるから相殺にもならない

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 17:58:23.42 ID:Gq/0ZbRIp.net
DeNA球団は南場に独立採算制でやれって言われてる

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 18:07:06.25 ID:zVnxIcJtM.net
南場「本社が儲かってる?知るかバカ独立採算性だwちなみにコロナ禍で客入らないし減収だから断腸の思いで補強はゼロだw」

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 18:17:26.24 ID:pNHeIjFX0.net
どうでもいいから身売りするか横浜から撤退してほしい
何一つカッコつかない球団になっちまったよ
どんなに弱くてもここまで横浜というブランドが似合わないことはなかった
もうDeNAは潮時やろ

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 18:19:04.95 ID:Gq/0ZbRIp.net
アンチ乙

かっこいい映像作るのだけは得意だから…
それでファンを繋ぎ止める

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 18:39:57.66 ID:pNHeIjFX0.net
せやなDeNAはユーチューバーだもんな…

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 18:42:08.60 ID:WruIE/n1M.net
といいつつDeNAになってファンはめちゃくちゃ増えたしな

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 18:45:34.42 ID:a3F966Fwd.net
ID:pNHeIjFX0
雑な自演ワロタ

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 18:47:33.39 ID:GchuNU5W0.net
>>668
ベイスターズを買いそうなのはリクシルよりも
社風的にZOZOかDMMかGMOやと思う

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 18:53:03.36 ID:tgccH3Ug0.net
今年で供託金だか帰ってくると思うけど売るかね
熱意のない経営者がダラダラ持ってるのってお互い不幸な気がする

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 18:55:15.52 ID:tY4LIdfe0.net
>>681
ZOZOってソフトバンク傘下だけど球団持てるの?

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 18:55:19.65 ID:pNHeIjFX0.net
DMMは笑うわ
AV上がりの会社が球団保有とか絶対に騒がれるだろ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 18:56:58.80 ID:67sz0aJA0.net
このコロナ禍で球団買うところなんかねえ。
DeNAが球団手放す時は球団消滅だよ。

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 18:57:46.27 ID:tY4LIdfe0.net
じゃあ今シーズン限りでベイスターズ消滅か・・・

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 19:00:46.44 ID:CscVIMkJ0.net
コロナ渦でこそできるビジネスもあると思うけどな
ずっと思ってるけど、巨人みたいに試合前の練習を実況解説つきで見せてほしい、練習面白いし、有料でも見るファン大勢いるだろ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 19:03:51.76 ID:Gq/0ZbRIp.net
DeNA10年目だからそろそろリーグ優勝見せろと痺れを切らしてるファン多いかもな

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 19:05:57.71 ID:SzlR74Tqd.net
>>688
TBS時代からのファン「は?」

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 19:11:24.25 ID:Gq/0ZbRIp.net
球団勝った時5年でリーグ優勝とかほざいてなかった?
これ選挙公約みたいなもんでしょ

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 19:11:43.63 ID:tY4LIdfe0.net
TBSからのファンなんていないよ
尾花時代とか応援してるのガイジだけだろ

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 19:12:15.98 ID:tY4LIdfe0.net
>>690
小池百合子だってゼロ公約の達成ゼロをやり遂げたのにな

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 19:13:38.12 ID:Gz9ycWFB0.net
テレ東

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 19:13:45.05 ID:1iHNCv88M.net
7 小林

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 19:13:51.10 ID:lXEB4CxK0.net
小林公太て誰?

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 19:13:56.53 ID:e+tnCVjE0.net
テレ東で小林公

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 19:15:42.71 ID:pNHeIjFX0.net
>>680
お前これが自演に見えるならメクラだから眼科行ったほうがいいぞ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 19:19:04.00 ID:Gq/0ZbRIp.net
片岡安祐美が隣に居ないと弱い

699 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/10(火) 19:31:53.57 ID:/lFP2/qE0.net
暇だから鷹広みてるけど小園の守備範囲せまいな
一歩目が遅い

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 19:37:44.92 ID:HnVyGHdp0.net
小園はもともと下手糞で報徳は専用グランドがないから練習不足もあって
プロで試してみないと判らないと高田が言ってたよ。ダメならセンターにすると

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 19:48:18.74 ID:HnVyGHdp0.net
高卒でルーキー時の柴田程度守れたら大天才だけどそんなのは見たことがない

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 19:53:24.23 ID:CscVIMkJ0.net
>>699
小園もわだ若いからこれからなんだろうか
なんか俊敏性に欠けるよな
つい森との比較をしてしまうけど

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 19:54:42.88 ID:7f3QgBan0.net
>>699
打率.326(190-62) 出塁率.361 長打率.411

1盗塁 2盗塁死

DPR -0.9
RngR -6.3
ErrR +1.4
UZR1200 -16.0

率以外面白味のない選手になったもんだ
もっとロマンあったんだが

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 19:56:52.01 ID:AcDNol1Y0.net
>>703
率が落ちたら倉本そのものだな

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 19:58:18.00 ID:HnVyGHdp0.net
>>703
小園がやってるのはバカチョン打法と鍛治舎ノーステップというプロでは禁止打法
あれがありなら柴田でも3割打てる

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 20:08:10.52 ID:HnVyGHdp0.net
伊藤がカットして粘ると喜ぶ奴がいるがカット打法はプロでは禁止
ハムの中島も止めたろ。カープの矢野とか高城とか真の雑魚だけが許される打ち方で
それも一軍定着したら禁止だ。やられた方は報復死球を投げてよいのだが今の子はしないね

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 20:09:28.69 ID:HnVyGHdp0.net
林がやってるのも同じでサイン盗みも併用してる。
選手の将来が消えるアヘ単打法だがベンチは今の結果が欲しいから
林や小園はうんこ選手にされてるわけ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 20:33:18.31 ID:HnVyGHdp0.net
三流雑魚集める赤貧奴隷農場は、たまに良さげなのを取ってもこうやってダメにするわけだ

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 20:33:47.62 ID:TLCEjEHJ0.net
DH付け替えれる特別ルールいいな
もうこれ採用しろよw

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 20:36:12.87 ID:ofFA4ZpNa.net
カットが禁止ならロッテとか禁止だらけだな
中村奨吾とか角中とか

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 20:43:32.08 ID:/YKtypNN0.net
赤貧奴隷農場よりもはマッピは貧しい食事してるってマジ?

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 20:47:31.95 ID:d73VbWJ5a.net
60.132.193.221
14.133.138.86

NGNAMEに入れとけ

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 20:52:53.51 ID:HnVyGHdp0.net
>>711
カープの二軍寮の飯よりはうまい物食ってると思うぞ
田舎は飯がまずいしカープは地元のおばちゃんパート5人組が作る総菜がメインだ
一軍は基本自弁、今はコロナだから知らんが

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:00:20.98 ID:2DD2SRUi0.net
独立採算制なんて悪でしかないな
でも巨人もソフバンもいまはそうなんだっけか?

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:03:14.38 ID:/YKtypNN0.net
ちゃんと男性の料理人が作っている記事があるのにハマッピは無知だな
ハマッピは嘘つきで読む価値がないってはっきり分かるんだね(≦・ω・≧)

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:04:46.05 ID:CscVIMkJ0.net
巨人エキシビション全敗か
坂本がいないとはいえ、こっちもあんま悲観しなくていいかなそれじゃ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:08:01.26 ID:QQR6zEx3p.net
阪神 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○
巨人 ○○○○○ ○○○○○ ○
東京 ○○○○○ ○○○○○
中日 ●●●●● ●●●●●
広島 ●●●●● ●●●●● ●●
横浜 ●●●●● ●●●●● ●●●

悲観するべきやろw

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:12:42.74 ID:OLwmtaqOa.net
ハマッピの飯てまずなんだよw

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:13:46.72 ID:AcDNol1Y0.net
>>716
巨人二軍もやばいな

8月09日2-17
8月10日1-16

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:15:44.17 ID:CscVIMkJ0.net
>>719
杉内が若手に対して不満漏らしたらしいな
若手がyoutube見てコロコロフォームかえるとか
なんか空気悪いよな、今の巨人二軍
対外的に言うことでもないでしょ

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:18:58.08 ID:AcDNol1Y0.net
>>720
ふーん
わけありなのか

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:20:04.43 ID:HnVyGHdp0.net
>>715
寮長が田舎のホテルの元調理師なだけだよ。一人で作ると思ってるのかw
材料は廿日市のスーパーの有機野菜なんかで特に高いものは使用してない
まあ、プロって食育にもお金掛けるから専属の栄養士とかいて材料も高いの使うわけ
無理やりでも食わせるから、そして練習で消化させる。

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:21:25.08 ID:QQR6zEx3p.net
ベイスターズが最下位になったらベイスターズファンのハマッピが発狂しそうw

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:21:34.29 ID:HnVyGHdp0.net
カープは一食1000円以下は確定だとしてプロはね、下手すると数万とか掛かるんだよ
DeNAは最初の頃沖縄キャンプの時、食堂を建設して24時間営業したんだよ
赤貧奴隷農場とは桁が違いすぎる

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:24:11.69 ID:QQR6zEx3p.net
DeNAの沖縄キャンプといえば池田球団社長がホテルにデリヘル呼んでたってなw

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:30:56.24 ID:/YKtypNN0.net
ハマッピ今更調べてきて笑える。今更言い訳しても誰も信じないぞw
泣きながらコンビニのおにぎりでも食っているといい(≦・ω・≧)

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:32:49.64 ID:Ix2iMxcUd.net
小園の話しだしたら案の定食いついてきたな。

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:33:47.64 ID:HnVyGHdp0.net
>>726
いや、そんなのはオフの時期の俺の定番ネタで
カープはまじでおにぎりとうどんだけとか粗食だったんだよ
木曜のラーメンだけが楽しみとかそういう世界
その頃DeNAの二軍は焼肉海鮮のバイキング

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:33:51.14 ID:id8x5Eswa.net
引きこもりのハマッピが飯を語るてどんなギャグだよ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:35:06.32 ID:HnVyGHdp0.net
まあ、カープの宮崎の定宿みれば普通判るだろ
二軍はかんぽの宿なんてカープにしては贅沢してたけど潰れた

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:37:02.76 ID:HnVyGHdp0.net
今の宿の前に定宿にしてた所は超ぼろ宿で台風で流された
沖縄もデエゴの後はボロホテルに止まったけど老朽化で取り壊された
バックパッカーかカープの選手しか止まらないホテルだった

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:38:35.27 ID:QQR6zEx3p.net
カープの話題でハマッピを釣るのはヤメロw

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:40:10.78 ID:HnVyGHdp0.net
ほら、DeNAも差別化で二軍選手はデエゴにしたら反乱が起きて廃案になったとこ
http://www.deigo.jp/

二流を自負する二流ホテルで長らくカープの一軍の定宿だった

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:43:25.85 ID:HnVyGHdp0.net
番長とかノリさんが二軍組だったから、そりゃ無理だわカープの選手じゃあるまいに

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:44:52.41 ID:HnVyGHdp0.net
カープがデエゴやめて更に汚いビジネスに替えた理由は謎。宿泊が5000円以下だったのかな

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:45:38.31 ID:HnVyGHdp0.net
日南は素泊まり3000円弱の所を今でも使ってる。だからかんぽの宿でぜいたくなわけ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:47:38.07 ID:HnVyGHdp0.net
今の一軍はリゾートという名前のラブホ街の端にある高級ビジネス、カープにしては贅沢してる
ま、カープは飯は自前だから宿賃一人1万ぐらいは奮発したんだろ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:48:17.30 ID:IwXjrW8h0.net
小園センサーがついてるハマッピ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:48:45.99 ID:HnVyGHdp0.net
プロは高級リゾートをフロア単位で借りて億使う。
飯も宿もスポーツ選手には大事なリソースだから
世界が違うんだよプロとカープは

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:49:57.08 ID:HnVyGHdp0.net
選手経費というか労務管理費がプロとカープは桁が違うんだよ、だから全てが違う

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:51:17.02 ID:HnVyGHdp0.net
DeNA辺りで1000万ならポンとだすけど、カープだと10万円で稟議に掛けて却下って違いがある
そうだから実力差が埋まらないわけ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:52:29.25 ID:QQR6zEx3p.net
>そうだから実力差が埋まらないわけ

今の順位知ってるのかよw

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:52:52.03 ID:AQ46O9vIa.net
書き込めば書き込むほど自分の生活が惨めすぎて泣けてくるんだろうな
老い先短いハマッピと違ってカープの若手たちは未来が広がってるもんな・・・

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:53:50.65 ID:HnVyGHdp0.net
ホグールとか大人買いしたもんな、それを沖縄に運んだ。ストレッチマシンだ
カープだとあり得ん高価なマシン

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:54:50.22 ID:HnVyGHdp0.net
カープでも2000円ぐらいなら出すけどな、オーナーがなにかと打撃練習用に薦めるけん玉

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:55:44.15 ID:HnVyGHdp0.net
こういう話はネタが尽きない、巨大な差がプロとカープにはあるんだよ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 21:57:55.03 ID:HnVyGHdp0.net
カープに指名されるってのは結構みじめな事なんだよ、だから栄誉に思う草野球選手を指名するわけ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:00:57.72 ID:/YKtypNN0.net
>>729
ハマッピは広島の2軍の飯より豪華なご飯を食っていて1食1000円以上らしいw

まぁ誰も信じないな(≦・ω・≧)

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:01:40.00 ID:IwXjrW8h0.net
>>726
コンビニのおにぎりなんか贅沢やぞ笑残飯でも食ってるんだろw

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:08:28.37 ID:/YKtypNN0.net
>>749
最悪無断で山の野草でも食ってそうだなw

そもそもプロ野球選手よりも一般人が豪華な食事している方がおかしいと気付かないハマッピであった(≦・ω・≧)

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:16:11.73 ID:d73VbWJ5a.net
60.132.193.221
14.133.138.86

NGNAMEに入れとけ

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:17:02.51 ID:HnVyGHdp0.net
>>750
カープは特殊なんだよ、それと都会人の食生活は広島市民とは質が違う

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:18:09.83 ID:HnVyGHdp0.net
金になるものは築地に送るだろ、そして調理法だ家庭料理だ田舎の人は味覚が発達してない

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:19:57.26 ID:HnVyGHdp0.net
なんでも味噌とかしょっぱいとか砂糖入れるとか、俺は仕事で全国旅したから良く知ってる
田舎でうまいもんが食いたい東京から来たというと怪訝な顔をされるよ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:21:42.14 ID:HnVyGHdp0.net
都会に住む広島市民に聞くと刺身だけは広島の方が美味いというが
鮮魚は堅いんだよね、サザエとかプラスチックだし。東京では冷凍とか寝かしたりして適度に柔らかくしてる

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:23:01.80 ID:HnVyGHdp0.net
チヌとか3日は冷蔵庫で寝かすわけ、獲り立てはゴムだろ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:23:59.02 ID:HnVyGHdp0.net
タコを洗濯機に掛けるとかは広島ではするのだろうか?

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:24:44.74 ID:HnVyGHdp0.net
明石ではしてたよ、だけど辺境の番族が住む広島では謎

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:27:14.87 ID:HnVyGHdp0.net
ま、名古屋は価格関係なく大体美味かった。兵庫は金出さないと美味い物は食えない
大阪は空白地帯だけど美味そう

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:29:08.68 ID:HnVyGHdp0.net
広島で食には期待できない。カープカツみたいなもんだ
焼きたてでない焼きたてを歌うクッキーは美味かった

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:33:05.99 ID:HnVyGHdp0.net
だけどそれも近所の名もなきケーキ屋が作るクッキーとは比べられないし
池袋あたりのデパ地下で売ってる贈答用のクッキーとは違うわけだ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:37:06.14 ID:Q30zJfrua.net
贈答用のクッキーwww

都会人のくせにまともな商品名すらあげれんのか
まあ引きこもりが知るわけないか

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:39:54.81 ID:HnVyGHdp0.net
都会人の良いとこの奥様ってお使いに3000〜5000円ぐらいのチョコとかクッキー使うんだよ
美容室の担当に持っていくとかちょっとした御礼に。オレンジピールとか5本で2000円とか
俺は買えない(買いたくない)がご相伴には預かれるわけ

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:45:19.63 ID:HnVyGHdp0.net
御礼で高級紅茶とオレンジピールとかチョコになるわけだ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:49:25.88 ID:l1bj9GCya.net
外に出たことないから現実知らないんやろうなあ・・・
まあマッピの生活と関わり合い0の世界だろうけど

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:51:16.58 ID:/YKtypNN0.net
ハマッピ誰からも信じられてなくて草。当然の結果であった(≦・ω・≧)

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:52:59.33 ID:HnVyGHdp0.net
まあ、広島土民には都会は異次元だから
カープとプロも異次元なんだって判ればよいさ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:54:10.25 ID:HnVyGHdp0.net
今日はラーメン食ったけど二人で3000円、確かに旨かったわ

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:54:55.47 ID:5sLkHGlW0.net
>>688
2036年までなら余裕で待てる

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:56:54.10 ID:HnVyGHdp0.net
特製なんとかと付くとラーメン一杯1250円ぐらいで一品なんか追加するとそれぐらいになる
俺は貧乏だけどラーメンはそれぐらいのを食べてる、旨いからね

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:59:22.30 ID:HnVyGHdp0.net
都会人はそうやって舌が肥えるわけだ

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 22:59:32.52 ID:l1bj9GCya.net
ワクチンも打ってないのに外出たんか
迷惑なじーさんだな

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:02:20.50 ID:HnVyGHdp0.net
鴨の低温調理のチャーシューとか入ってるわけだ

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:07:18.76 ID:HnVyGHdp0.net
餃子の満州とかふくしんもあるけど、別に特別な事ではないんだよ
今月はそれぞれ別の店でもう3回は食べてる。徒歩圏内にそういう店が幾つもあるわけだ
そしてそれはラーメンだけではない

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:09:01.59 ID:HnVyGHdp0.net
F5和牛の焼肉屋があって今でも?盛はしているが店で食うのはあれなので
弁当頼むと一つ1200〜1500円、旨いよ

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:10:11.44 ID:HnVyGHdp0.net
カープの寮飯よりは確実に旨いと思うぞ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:11:24.88 ID:HnVyGHdp0.net
ま、マックとか満州の餃子も好きだけどな。自炊が主だし

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:11:29.66 ID:NnI50Vpj0.net
あぼーん祭り開催中

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:12:09.16 ID:q4Gu3iNX0.net
>>769
阪神と広島の日本シリーズ優勝が40年ないのはヤバい
見せろどころじゃなくて、見れないまま亡くなる人が続々出てきているだろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:12:38.59 ID:HnVyGHdp0.net
都会人ってのは貧乏でも安くて旨い店がそこいらに沢山あって
安いとは言っても田舎とは違うわけ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:15:59.82 ID:HnVyGHdp0.net
ちなみに俺は料理がそこそこ上手いから広島なら調理師で通ると思うわ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:22:38.96 ID:pNHeIjFX0.net
まさかこいつハマッピかよw

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:24:54.75 ID:HnVyGHdp0.net
>>782
そうだよ、カープのことはカープファンより詳しいよ

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:26:14.27 ID:HnVyGHdp0.net
イカサマ野球専門の貧乏奴隷農場ドープという形態は改めないといけない

それが俺の主張

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:28:28.24 ID:HnVyGHdp0.net
プロ未満を指名して薬物で改造してサイン盗み野球して
挙句にプロに忖度を求めるって異常すぎ

林や小園もうんこにしてるし

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:29:30.03 ID:wPnwUQWpa.net
余計な設定盛らなくていいからサッサとワクチン打てや
歩き回ってんじゃねーぞ迷惑な野郎だな

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:30:26.51 ID:HnVyGHdp0.net
戸柱でも3割打てるカープ野球ってのはそろそろ退場しないと

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:39:24.21 ID:HnVyGHdp0.net
ちなみに都会の金持ちは一食に50万とか掛ける、ワイン飲むから

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:40:10.10 ID:HnVyGHdp0.net
角川春樹さんがバブルの頃そう言ってた

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:40:44.84 ID:ajRWNvki0.net
ワクチン打ってないのってマジなんだろうな
こないだ別の治療法してるって誤魔化そうとしてた

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:42:25.37 ID:HnVyGHdp0.net
ラーメンでグルメを語る俺は底辺だけど昔のラーメンブームと比べりゃ質が段違いだし
広島土民には夢の世界だと思うわ、山賊なんかイベントにしてるぐらいだし

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:42:50.25 ID:HnVyGHdp0.net
>>790
普通に打ってるよ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:43:23.92 ID:m4Oobisu0.net
もう来年の開幕のお知らせか早いな

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:45:15.50 ID:HnVyGHdp0.net
今現在のブレイクスルーは恐れることはないが(ワクチン二回接種でも感染する)
コロナとの戦いはまだまだ長いから、お前も積極的にワクチンは打っとけ

それとウレタンマスク、布マスクはもうするな

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:46:29.19 ID:ajRWNvki0.net
>>792
しょうもない嘘ついてからどうやってこの短期間で二回打つんだバカたれ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:47:40.05 ID:HnVyGHdp0.net
それとPCR検査がこっそり有料化されてるから注意な
1.1万〜3万掛かる。

そうなれば(なったわけだが)検査しないで移しまくる人がでる

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:48:26.27 ID:HnVyGHdp0.net
>>795
そういう捏造攻撃は止めない?NGにするけど

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:49:13.51 ID:HnVyGHdp0.net
ああ、大阪ガイジか

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:49:53.03 ID:vbZ4UgxUa.net
言ってたなあ自分はワクチン打ってないけどモノクローナル治療してるとかどうとか
例えあったとしてもマッピのような貧乏人に手が出せる治療法じゃねーからw
新規医療甘く見過ぎて草生えたわ

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:56:03.31 ID:HnVyGHdp0.net
松屋のプレミア牛丼は時々食うよ、俺がスーパーで肉買って作る方が旨いけど

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/10(火) 23:59:53.88 ID:ajRWNvki0.net
引きこもりのジジイが松屋だのラーメンだの病気まっしぐらだな
あっもう頭の病気だったか失礼

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 00:00:06.26 ID:ya+aV0xp0.net
広島は飯がデフォでまずいとか衝撃だろうしな、田舎はそうよ

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 01:00:41.35 ID:uwAWnmddd.net
オリンピック終わったのになんでハマスタ使えないの?

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 01:04:38.70 ID:/wjZJ9/P0.net
>>803
戻す工事をやるからじゃね?

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 02:59:31.00 ID:iibYsmdUK.net
日本野球の聖地、横浜スタジアム
スターマンも鼻が高い

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 05:59:55.25 ID:LtqHRbqm0.net
負け犬ハマッピ

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 06:29:12.39 ID:LtqHRbqm0.net
>>672
スポーツ事業の売上58億(利益10億)は今年の第1四半期(4〜6月)の数字だけど
6/19開幕でほとんど試合のなかった前年同期の売上12億(利益-21億)と比べて
数字が良くなるのは当たり前
ちなみに試合のあった昨年の第2四半期(7〜9月)の売上は55億(利益11億)だから
数字のトリックに騙されてるだけで、実際には昨年と何も変わっとらん

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 06:52:41.13 ID:x7PQRnoFr.net
引きこもりハマッピw

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 07:01:16.72 ID:EN8uF3rep.net
今年も大赤字か
まあ親が儲かってるから補填するだろうけど

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 07:10:51.29 ID:LrAHxMcgp.net
補填してくれないでしょ
利益剰余金が減っていくだけ

これから無観客になったら第2四半期(7〜9月)は昨年より悪化すると思う

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 07:18:54.02 ID:owOyV+NB0.net
週末の試合は全部潰れそうだな
遠征する予定だったがホテルとかキャンセルするか…

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 07:22:02.63 ID:8JpRJ5WDM.net
独立採算性だからな
親が儲かっても当然補填は一切なし
選手放出とかして乗り切ってくれってこと

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 07:44:39.89 ID:q4o+2h1W0.net
DeNA 後半戦ローテ残り3枠決まらない 阪口、坂本、京山、ロメロ、石田が争う
https://news.yahoo.co.jp/articles/b820171df99c9709a36436d3a0118ba2528fb5bb

エキシビションマッチ10試合を終えて今永、大貫、浜口は決定したが、残り3枠を阪口、坂本、京山、ロメロ、石田が争っている現状。
11日からのイースタン・リーグ楽天2連戦(横須賀)で、当落線上の先発候補が登板する。

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 07:51:18.44 ID:ZLDa1PoV0.net
京山は2軍の帝王化したからなあ。いくら下で好投しても信用できんわ。

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 07:54:07.46 ID:8JpRJ5WDM.net
有吉は惜しくも脱落か

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 07:54:08.06 ID:LrAHxMcgp.net
国吉放出してまで獲った有吉は?

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 07:55:38.96 ID:q4o+2h1W0.net
週末雨か
2試合流れてもおかしくない

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 07:57:14.43 ID:ZLDa1PoV0.net
流りゃハマスタでやれるんだからいいだろ。地方の夏休みの方が収益上がるかもしれんが施設利用料の方が高いんじゃないか?ヤクルト戦だし。

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 07:59:35.42 ID:LMGDrRKQa.net
孫や三木谷は補強予算投入して大物補強に動くけど、南場さんは冷淡だし情熱の差が激しいな
まぁここら辺の投資意欲の差がDeNAがIT企業としてSB、楽天の頂まで到達できなかった原因だろうが

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 08:04:25.18 ID:8JpRJ5WDM.net
買われた球団でここまで天国と地獄分かれるか

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 08:06:10.43 ID:nVJGfGbPx.net
補強という意味でだったらマリノスとかフロンターレの方が積極的だしな
そりゃ腐っても日産と富士通だからディー・エヌ・エーなんかより投資するに
決まってるけど

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 08:06:58.71 ID:nVJGfGbPx.net
まぁ営業面で頑張ってくれるだけましだけどねTBSは営業も運営も
全てがクソだったからマスコミのセンスのなさ丸出し

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 08:09:45.93 ID:8JpRJ5WDM.net
営業面で頑張っても俺らの懐には一切還元されないし補強には還元されないけどなw

まあフロント信者のガイジは何故か喜んでるけどw

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 08:10:21.57 ID:hz8gD4ENM.net
心の底からTBS時代に戻りたいわ
なんだこれ

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 08:13:06.97 ID:q4o+2h1W0.net
横浜DeNAベイスターズ@ydb_yokohama

【本日のイースタン・リーグ公式戦 無料LIVE配信!野球】
本日開催(17:45~)の #イースタン・リーグ 公式戦“DeNA vs. 楽天”を試合終了まで配信!!
※雨天等での試合中止の場合、配信も中止となります

?YouTube配信?
https://youtu.be/sbqGmXTdXsY

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 08:27:44.37 ID:q4o+2h1W0.net
真中氏はニッポン放送の小永井一歩アナウンサーから「Aクラス争いに食い込みそうなチーム」について質問を受けると、「打線が活発で、爆発力でもしかしたらという可能性があるのはDeNAが一番あるのかな」と予想。

続けて真中氏は「今永もよくなっているし、濱口も戻りそうですから。現状Bクラスの3チームだと、DeNAが上がってきそうな気がしますけどね」と打撃力、勝利の方程式が確立されているDeNAが下位3球団のなかでもっとも可能性があるのではないかと見ているようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/db50e638103ae2bcd588a36d518ad05bef6653fe

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 08:28:44.01 ID:q4o+2h1W0.net
なお三嶋

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 08:28:51.08 ID:ZLDa1PoV0.net
真中はいつもよくしてくれる

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 08:29:48.54 ID:q4o+2h1W0.net
真中は横浜の監督やれよ

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 08:30:25.97 ID:W2YLFrrnH.net
>>803みたいなのはオリンピックの野球見てなかったのか

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 08:35:19.05 ID:q4o+2h1W0.net
DeNA坂本裕哉「7回投げきるのが目標」フォーム改良で勝負の後半戦へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5831963762e66cfc7082567f6101958ff0a5da30

今季3勝の2年目左腕は、中断期間で下半身主導のフォーム固めに取り組んだ。

6日の2軍ロッテ戦では指にかかる球が増え、精度が悪かったスライダーも曲がるように。「ローテで回るからには長い回、7回を投げきるのが目標。悪くてもまとめられる投手にならないと」と話し、前半戦最後の阪神戦で見せた7回1失点投球を自身への最低限のノルマとした。

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 09:08:28.69 ID:GNigCxad0.net
真中はラミレスだから忖度してたって訳じゃなかったのか

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 09:36:15.52 ID:TCTo2kcZa.net
いま思えばTBS時代よかったよな
尾花さんも三浦よりまともだったし

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 09:57:30.06 ID:udlFTgcC0.net
>>826
投手以前にオースティン次第だな
オースティンいないエキシビション試合は酷かった

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:00:10.67 ID:S2QGH/MVM.net
巨人はエキシビション全敗、阪神も20なんイニング無得点か
よそよりマシかな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:09:44.20 ID:Rwi46bh3a.net
TBSの運営は−100点だから大体の企業が引き継いだらマシにはなるわな
TBSよりマシだからDeNAで良かった、とはならない

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:16:49.87 ID:dvV8pMTS0.net
>>818
地方の野外球場の利用料はたかがしれているよ
なるべくプロ興行の利用を呼び込みたいんだし

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:18:45.34 ID:xtAXaYub0.net
>>813
なんで石田がこの中に入っているのかが理解できん
さすがにミニキャンプからやり直しだろ

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:19:01.84 ID:RzsSt+UCp.net
阪神 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○
巨人 ○○○○○ ○○○○○ ○
東京 ○○○○○ ○○○○○
中日 ●●●●● ●●●●●
広島 ●●●●● ●●●●● ●●
横浜 ●●●●● ●●●●● ●●●

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:21:17.45 ID:TCTo2kcZa.net
実際、このスレに横浜ファンなんていないよね

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:24:28.52 ID:q4o+2h1W0.net
>>838
記者が近況の石田の状態を把握してないんだろ

08月06日 ロッテ浦和
2 2/3回 107球 10安 7失

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:32:24.47 ID:S2QGH/MVM.net
横高は一番ショートで一年生の緒方くんか
結局松本も大石もプロ行けなかったな

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:37:22.74 ID:q4o+2h1W0.net
横高1回戦の相手広島新庄のエース花田君はプロ注目で予選を10球団のスカウトが視察
MAX146 カット フォーク カーブ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:38:01.43 ID:Pl+WrRhb0.net
横浜対広島の代理戦争

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:39:56.33 ID:Wf3YclIwd.net
北広島

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:41:14.60 ID:GNigCxad0.net
横校、負けろ負けろ負けろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:43:15.61 ID:Pl+WrRhb0.net
>>846
門馬監督おつかれさまでした

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:44:23.93 ID:q4o+2h1W0.net
相模は残念だったよな
石田と大塚は進学か?

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:44:47.57 ID:PzWYs/htp.net
横浜高校の伊藤将司と及川を阪神に指名されたのはアホ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:44:54.74 ID:S2QGH/MVM.net
横高のプロ注は立花ぐらいかな
金井はどうなんだろ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:45:08.90 ID:Pl+WrRhb0.net
ヨタ高は誰に注目すればいいの

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:46:18.09 ID:NnSeET870.net
今年の横高はベンチ入りメンバーに神奈川出身が10人もいる
やはり阿部サダヲ監督のせいで低迷したから有力選手が相模や慶應に流れたんだろうな
小池の息子も東海大菅生へ行ったし

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:46:55.53 ID:S2QGH/MVM.net
>>851
横高より相手の花田のほうが注目

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:46:56.29 ID:q4o+2h1W0.net
>>851
1年の杉山
出てくるか分からん

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:48:00.79 ID:S2QGH/MVM.net
宮田って投手フォームは良いな
大学で伸びるかも

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:48:22.31 ID:PzWYs/htp.net
及川が1軍でもう出てきてる(出てきそう)からな
最近横浜高校の逸材は他球団に逃すよなw

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:48:47.15 ID:Pl+WrRhb0.net
帽子にマークがいつ見てもインベーダーにしか見えない

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:49:55.94 ID:Pl+WrRhb0.net
>>853
なんか見た目京山っぽくね

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:50:22.70 ID:q4o+2h1W0.net
1年生がプロ注目打つのかw

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:50:47.09 ID:S2QGH/MVM.net
緒方くん良いね

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:50:51.92 ID:TCTo2kcZa.net
>>856
最近?
松坂の頃から常に逸してるだろ

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:52:14.33 ID:ZLDa1PoV0.net
TBSも熱心じゃなかったわけではない。が、球団経営ノウハウ全くなくて、山中とか日産フロントとか、アマチュア球界の人間に任せたのが失敗だった。最後に加持社長が引き継いだ時はもうジリ貧。それでもスレッジとか清水とか補強はしたけど、尾花に指摘されたようにチームが根幹から腐ってどうしょうもなくなっていた。
ひとつひとつ原因はあったんだろうが、多層的に駄目な要因が重なったと思う。
ドラフト失敗、外国人失敗、選手の流出。集客力ジリ貧なのに高額なハマスタ利用量。不人気。短期間の監督交代。等など。

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:52:18.29 ID:NnSeET870.net
そんなにいい投手に見えないけど
線も細いしスピードもイマイチ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:54:16.03 ID:q4o+2h1W0.net
>>863
まあ故障明けだからな

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:54:19.56 ID:S2QGH/MVM.net
>>863
まあプロ注ではあるけど目玉ではないよ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 10:58:19.70 ID:PzWYs/htp.net
投手宮田足短いなw

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:00:00.77 ID:Pl+WrRhb0.net
母校でもないのに歌える校歌w

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:00:47.66 ID:NnSeET870.net
長いわりに内容の薄い校歌

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:00:50.68 ID:Pl+WrRhb0.net
>>863
まんま数年前の京山じゃん

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:03:00.26 ID:q4o+2h1W0.net
花田 侑樹(広島新庄)

広島・苑田聡彦スカウト統括部長|21/3/27
 「ウチにいる野村(祐輔)のように、コースに投げ分けられる。腕のしなりが良く、好投手らしいスピンしたボールを投げ込む。変化球の精度が高まれば、楽しみです」

ヤクルト・橿渕聡スカウトグループデスク|21/3/27
 「球の質が良い。球速表示は出ていないかもしれませんが、真っすぐで空振りが取れる。ピッチングをよく知っていますね」

ロッテ・榎チーフスカウト|21/3/25
 「回転数、キレ、伸びがある。真っすぐの質がいい投手」

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:03:22.07 ID:NnSeET870.net
楠本張りにインローのスライダーを振らされてるな

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:04:32.41 ID:NnSeET870.net
インローのカットかスライダーで来るだろうな

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:11:33.40 ID:q4o+2h1W0.net
本日のイースタン・楽天戦(横須賀)に以下の選手が参加すると発表

#山本祐大 捕手、#牧秀悟 内野手、#伊藤裕季也 内野手、#柴田竜拓 内野手、#関根大気 外野手

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:11:52.77 ID:/e+pg8Zvd.net
ヨタは監督変わって良くなったな

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:15:29.88 ID:q4o+2h1W0.net
緒方君は森の次の正遊撃手だな

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:16:29.44 ID:TCTo2kcZa.net
森は松尾大河2世

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:18:08.08 ID:GNigCxad0.net
一年にレギュラー取られるとか、情けない連中だ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:19:24.11 ID:PzWYs/htp.net
横浜高校出身
倉本、乙坂、松本

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:21:58.86 ID:S2QGH/MVM.net
>>875
緒方はいい選手だけどアマ止まり感あるな
松本も大石もそうだった

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:24:36.18 ID:q4o+2h1W0.net
横高だと津田はどこいったんだ?

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:33:10.09 ID:q4o+2h1W0.net
津田→三菱重工
度会→ENEOS

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:35:35.41 ID:Wi9CcJkGa.net
今年のドラ1は宮田で決まりだろうな
さすが番長の肝いり
地域密着球団として必ず一本釣りしないと行けない選手

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:41:40.05 ID:u0OvpUced.net
はまっぴ先生がこいせんで嬉しょんしてるやん。
新庄がカープなんやろうな

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:50:32.40 ID:GNigCxad0.net
横校、よええじゃん

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:50:53.60 ID:S2QGH/MVM.net
なんかハムの上野みたいだな緒方は
打撃成長するのか?このサイズで

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:53:31.53 ID:NnSeET870.net
やっぱ1年は1年だな
経験が足りない

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:54:13.31 ID:PzWYs/htp.net
横浜高校vs広島新庄とかいうハマッピが大忙しの試合w

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 11:58:36.51 ID:GNigCxad0.net
>>887
お前もこいせんに戻れ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:00:32.62 ID:u0OvpUced.net
神奈川と大阪も二つにわかれてええくらい
激戦区や思うけどな。
東京よりは絶対激戦区やわ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:02:47.66 ID:+AIQTSIm0.net
森って新潟行くまで二軍戦出るのかな

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:04:28.46 ID:q4o+2h1W0.net
>>889
東と西で分けたら西は相模一強だな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:05:04.13 ID:q4o+2h1W0.net
>>890

>>873

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:05:36.78 ID:Is8iJGby0.net
イースタンに牧が出るのって初?

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:07:06.55 ID:S2QGH/MVM.net
セカンドすげーな
スーパープレー

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:08:21.51 ID:oeRgJSM30.net
横浜高校がベイスみたいな拙攻かましてるな

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:10:54.25 ID:hbPAJLbb0.net
横浜の一年ショートが間違いなく倉本よりうめえ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:17:34.71 ID:w6yAyg/0M.net
>>833
また保菌が知らない頃のTBS時代の話で妄想してるのか
最近糖質芸やりすぎてわけわからなくなってるのかな

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:20:31.62 ID:6/MQQXd9a.net
ハマッピも横浜ファン設定のはずなのにこいせんで実況するあたり横浜には微塵も興味ないんだろうな本来w
広島ガー広島ガー

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:23:22.91 ID:PzWYs/htp.net
逆神ハマッピが横浜高校持ち上げまくってるから負けるんだろうなw

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:23:23.94 ID:goF1UT+Ea.net
負けそう

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:23:42.05 ID:/iy1jTVX0.net
横浜の残塁野球

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:28:01.13 ID:PzWYs/htp.net
ハマッピざまああああ禁止


903 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:30:34.09 ID:yk5ZkHnO0.net
ベイっぽいな

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:31:10.07 ID:yk5ZkHnO0.net
ここで得点しないとキツそうだ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:32:27.16 ID:fZb4FOSr0.net
横高ベイと超似てる

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:32:40.75 ID:goF1UT+Ea.net
あーあ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:32:56.71 ID:hr+TnHeha.net
やっぱ同じ「横浜」だね

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:33:49.78 ID:S2QGH/MVM.net
地方大会じゃ打ちまくってたのに全国レベルになるときついね

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:35:12.74 ID:yk5ZkHnO0.net
横浜ベイ高校

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:36:13.59 ID:hbPAJLbb0.net
こりゃあ相模に土下座しないと

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:36:31.02 ID:q4o+2h1W0.net
所詮は相模の代役か・・・

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:37:02.18 ID:PzWYs/htp.net
ベイスボールw

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:39:41.05 ID:NnSeET870.net
キャッチャーが糞だな
盗塁刺せないしバントを失敗して打たせてゲッツー

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:40:15.68 ID:hbPAJLbb0.net
>>913
よーこはまべいすたーず

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:40:54.14 ID:ynY8vqnL0.net
ベイファンだが横浜高校は正直どうでもいい

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:41:08.94 ID:yk5ZkHnO0.net
終了

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:41:18.76 ID:sxjNROPY0.net
横浜敗退かな

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:41:36.85 ID:hoA023QWd.net
横浜負け!

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:41:40.03 ID:mR88bTZo0.net
>>915
それ

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:41:45.91 ID:NlgbLvUCd.net
痛い2点目

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:41:46.30 ID:Lmm03tbra.net
横浜出るといっつも初戦負けるし邪魔だわあ
結局相模が転けたら弱小県

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:42:30.93 ID:oeRgJSM30.net
横浜と広島の試合って面白いよな

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:42:35.34 ID:q4o+2h1W0.net
相模は甲子園強いからな

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:42:50.31 ID:S2QGH/MVM.net
杉山くん球おせー
この展開で投げる投手じゃねえよ

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:43:16.88 ID:4DWE0nY10.net
ノーアウト12塁でゲッツーとか宮崎で親の顔ほど見た

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:43:19.65 ID:yk5ZkHnO0.net
共学化で自前のチアなんだよな残念

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:45:02.94 ID:fZb4FOSr0.net
これでも誰か指名するのかね

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:46:08.74 ID:hbPAJLbb0.net
相模以外で湧かしたのって二年生の松井裕樹まで遡るんじゃね
中畑が今すぐうちで投げて欲しいつって

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:46:56.50 ID:op7/SSdQa.net
逆にどうやって甲子園の切符手に入れられたのか?>横浜高校

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:47:31.34 ID:q4o+2h1W0.net
>>929
雑魚狩り

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:47:34.44 ID:6XISPTrta.net
>>929
情けないことに東海大相模以外には横浜高校って名前だけで押せちゃうんすよ

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:47:35.04 ID:Z51v1FSvd.net
逆神が降臨してるのか

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:47:48.55 ID:yuKP88i70.net
横高の一年生エースとかただの早熟でしかない
ベイスターズと同じく育てられないからな
三年になったら消えてるだろ

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:48:22.87 ID:uF4wGG610.net
杉山くんは球速があと15キロくらい上がらないと即プロはきついな
あと2年間でそこまで伸びるだろうか

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:48:38.05 ID:PzWYs/htp.net
ハマッピさあ…

954 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6284-yyuh [221.18.35.47]) [sage] :2021/08/11(水) 12:25:01.86 ID:ya+aV0xp0
金井・・・元エース3年左腕
山田・・・代理エース3年右腕
秋山・・・現エース1年左腕

957 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6284-yyuh [221.18.35.47]) [sage] :2021/08/11(水) 12:26:06.39 ID:ya+aV0xp0
宮田・・・三塁手、3年右腕
田高・・・来年用の主戦2年右腕

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:49:56.04 ID:hbPAJLbb0.net
ベイスターズがみる目無いから他球団で大活躍するのもムカつくんだよな横浜高校
成瀬涌井柳近藤最近だと伊藤が横浜だけ抑えるし

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:51:13.56 ID:PzWYs/htp.net
及川も欲しかったな

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:51:39.07 ID:q4o+2h1W0.net
>>936
横高直じゃなきゃどうでもいいな

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:51:41.90 ID:WTfgQwsXa.net
横浜伝統の追い付かない程度の

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:52:36.47 ID:fZb4FOSr0.net
追いつかない程度の反撃なるか
できれば逆転してほしいけど

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:53:03.39 ID:gR0VaRJa0.net
この打線が無双できる神奈川大会って

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:54:08.12 ID:yk5ZkHnO0.net
ワロス

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:54:17.40 ID:hbPAJLbb0.net
びっくりするほどベイスターズ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:54:26.72 ID:PzWYs/htp.net
ハマッピざまあ禁止

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:54:28.08 ID:j3jiygi8a.net
一点も取れんか

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:55:05.54 ID:8560aUjJ0.net
よく見る風景

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:55:20.37 ID:hbPAJLbb0.net
ええええええ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:55:23.74 ID:yk5ZkHnO0.net
キターーーー

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:55:24.29 ID:q4o+2h1W0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおお

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:55:30.03 ID:PzWYs/htp.net


951 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:55:30.18 ID:uF4wGG610.net
1年生がサヨナラw
持ってるなー

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:55:31.71 ID:uYUbS6KH0.net
サヨナラ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:55:42.83 ID:sxjNROPY0.net
やっば笑

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:55:47.48 ID:8560aUjJ0.net
うそーーんwww

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:55:53.33 ID:gR0VaRJa0.net
やはり野球はホームランだな

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:55:54.32 ID:hbPAJLbb0.net
この子囲えよ
守備くっそうまいし

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:56:00.53 ID:q4o+2h1W0.net
一年生です

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:56:07.37 ID:S2QGH/MVM.net
え?マジ?

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:56:10.61 ID:GNigCxad0.net
相手、トラウマなるだろw

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:56:13.84 ID:UnOBqUD0a.net
サヨナラ3ラン

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:56:18.69 ID:8560aUjJ0.net
広島w

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:56:28.12 ID:GNigCxad0.net
ミニ保菌ざまあああああああああ

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:56:28.92 ID:q4o+2h1W0.net
>>956
森の次の正遊撃手

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:56:30.32 ID:+cPFB82Sd.net
やりよった

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:56:51.07 ID:Oo4tgt4hM.net
なんだこのベイスターズ野球w

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:56:51.64 ID:hbPAJLbb0.net
>>963
森の時代みじけーよ

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:56:53.34 ID:S2QGH/MVM.net
緒方くんすげえな

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:56:55.40 ID:K/zy3BqKa.net
まさかまさかの

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:57:03.05 ID:yk5ZkHnO0.net
野球こええわ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:57:14.03 ID:OMl8w4pMd.net
緒方にサヨナラ打たれる広島

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:57:25.86 ID:PzWYs/htp.net
ハマッピざまあ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:57:34.42 ID:kryPVpiO0.net
こう言う持ってる選手はプロでも伸びる

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:57:46.43 ID:gR0VaRJa0.net
夏のベイスターズ対カープでたまに見かけるミラクルゲーム

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:57:49.71 ID:/e+pg8Zvd.net
緒方パリーグが取って活躍する未来が見えるわ

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:57:54.39 ID:lsOtxTIh0.net
いいもの見た

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:58:12.25 ID:yk5ZkHnO0.net
ハマスタベイvs広島思い出した

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:58:15.16 ID:uYUbS6KH0.net
ハマスタなら負けてた

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:58:18.33 ID:8560aUjJ0.net
横浜vs広島ではよくあることだな

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:58:21.62 ID:Z+Ba10H50.net
まあでも優勝は無理だな

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:58:32.38 ID:G/gifina0.net
緒方くんとは縁があるといいな

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:58:36.11 ID:PzWYs/htp.net
緒方阪神に取られそうw

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:58:56.60 ID:hz8gD4ENM.net
緒方って知野とかいうゴミより真面目に上じゃね?

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:58:58.59 ID:S2QGH/MVM.net
緒方森の二遊間や!

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:59:12.36 ID:/pmCqz+fd.net
緒方、ベイスターズを頼むぞ

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:59:25.13 ID:D4qGdj1Za.net
広島出身のベイファンの俺、複雑な気持ち

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:59:33.32 ID:GNigCxad0.net
緒方姓は成功率高いからな

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:59:48.46 ID:cUcl5a3ka.net
森牧緒方で優勝

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 12:59:54.56 ID:kryPVpiO0.net
あれだけ荒れてる投手からツーアウトでホームラン狙うとかマジやばいだろ

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 13:00:16.98 ID:GNigCxad0.net
>>985
谷原章介の逆パターンか

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 13:00:36.41 ID:gR0VaRJa0.net
ホームラン野球こそ正義

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 13:01:01.41 ID:fZb4FOSr0.net
散々時間かけて試合してたのに
結局はホームランw

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 13:01:13.57 ID:NnSeET870.net
ベイスターズとは違ったな

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 13:01:29.84 ID:/pmCqz+fd.net
まぁ結局はホームランが正義

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 13:02:06.82 ID:NnSeET870.net
>>988
真っすぐしか打てないから思い切り振るしかなかった

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 13:05:13.15 ID:3l0MJrR+0.net
>>994
そんなレベルで一番打者なの?

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 13:07:07.49 ID:JKtMA7PF0.net
>>995
(チェンジアップがまともにストライクゾーンに来ないから)真っ直ぐ一本狙いにして振り切る以上の選択肢が無い

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 13:10:37.22 ID:fZb4FOSr0.net
1年て入学してから数ヶ月しかないのに
レギュラー取るなんて凄いよな、緒方くん

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 13:10:48.40 ID:FF4rPxcKd.net
横浜村田w

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 13:12:12.73 ID:kryPVpiO0.net


1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/11(水) 13:12:17.47 ID:kryPVpiO0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200