2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会2

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 21:23:42.21 ID:L76+jguG0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1628856155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:46:30.99 ID:DpKfWmlX0.net
追い込んでからはっきりとボールってわかるような地面にたたきつける球ホント嫌い

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:46:42.42 ID:VWCnROGi0.net
>>525
防御率良くて勝てないピッチャー思いつかん
斎藤雅樹は防御率良くて勝てるピッチャーだったぞ

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:46:47.01 ID:f4XsRqkJ0.net
>>516
ぐぐった
へー、救援だけで18勝っすか

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:47:03.33 ID:514dO8sf0.net
野手はとにかく外野手が欲しい
山下秋広辺りが5年後レギュラー取ってくれるような保証もないし
大社22-25歳くらいまでで最低でもOPS7割は超えてくれる外野手が欲しい
長野みたいなのいないかなぁ

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:47:22.24 ID:JKQvGSaPd.net
>>526
こういうときに高めの釣り球を使ったりな大城小林

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:47:53.69 ID:/eXKk4Swa.net
報ステ稲葉

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:47:54.12 ID:9OSM+93F0.net
>>542
2016の菅野は悲惨だった
すごい防御率だったのに9勝で終わった

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:48:32.86 ID:vvpd17E40.net
怪しいけど ブライト健太
実績が4年春だけというのが

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:48:49.53 ID:g2dum3e60.net
高梨も悪くはないんやが大江の方が球速いし角度あるし
特に制球力がズバ抜けていいな

後大江はピンチに非常に強い
致命的ミスをなかなかしないね

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:48:54.42 ID:ZjWjHTFOa.net
外野手は強打の選手
俊足巧打とかいう触れ込みの選手はいらん
あと坂本の後継者、これが一番難しいな

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:49:24.42 ID:DpKfWmlX0.net
>>549
大江は度胸あるのがいい
高梨は結構チキンハート

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:49:58.01 ID:9OSM+93F0.net
>>551
高梨の方が怖さを知ってるからなあ

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:50:18.24 ID:uxDxQVBfd.net
坂本の後継者とか簡単に言い過ぎだわ
坂本の出現は奇跡だから

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:50:30.09 ID:QiMwEcaj0.net
大江は制球良い方だわ
去年は良いとは言えなかったが今年は良い

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:51:23.30 ID:EcPCwlGZ0.net
どすこい獲得批判してた奴もいたけど本当に馬鹿だな

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:51:35.22 ID:DpKfWmlX0.net
ウチは左殺しの宝庫だからな

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:51:36.11 ID:l4XciQ5/0.net
大江のおやっさんも阪神ファンで最初は巨人に指名されて複雑みたいな感じだったらしいけど、今では喜んでるだろう

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:51:36.39 ID:g2dum3e60.net
中川も今年は不調だけどやっぱいてくれると心強い
少なくとも今村とか畠よりは中川の方がいい

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:51:45.19 ID:rixjEy8c0.net
>>543
あとホークス篠原

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:51:55.12 ID:514dO8sf0.net
打者も2ストライク取られたら空振りだけはしないように打撃スタイル変えてくるからな
ようは2ストライク後のそういう姿勢の打者相手に打ち取れる球が無いから際どく行っても簡単にファールで粘られる
持ってる球が違うので何とも言えないけど今日のウィーラー対柳のずっとイン投げまくって最後に外スラ落として空振り三振とかああいう配球で打ち取るのが見たい

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:52:04.06 ID:5nzd5Dmh0.net
宮城大弥「巨人の方ですよね…?」桑田以来34年ぶり10代最速2ケタ勝利

2001年生まれじゃ無理もねえか

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:52:09.13 ID:yvxAojsQ0.net
青柳、侍ジャパンで役に立ってたんだなw

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:52:27.89 ID:j7bpGQmma.net
中川デラロサが大江ビエイラになってるからなあ
驚きだ

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:52:44.70 ID:EpCVTfJ20.net
スペック的には廣岡より上のショートはめったに現れない
ただ廣岡はせっかくの才能を持て余している

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:52:51.07 ID:kwkU5dcO0.net
Q.今欲しいものってありますか?

大江「スウィッチのマリオが欲しいです」

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:52:51.51 ID:Fat5lw6ha.net
>>563
宮本有能

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:52:55.09 ID:JKQvGSaPd.net
>>555
巨人外部の解説者がブツクサ言ってた印象だけど

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:52:55.52 ID:QiMwEcaj0.net
大江は怪我が怖い

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:53:13.06 ID:l4XciQ5/0.net
>>558
投げるイニング決めずに一番キツイ所で行ってくれみたいな感じだし、あんな起用の中良く頑張ってるよ

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:53:19.04 ID:HsdWtVPP0.net
>>532
つまりまさかのど真ん中ストレートが正解!?

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:53:27.36 ID:ZjWjHTFOa.net
対左といえば松井へ投げてた遠山を思い出す

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:53:29.09 ID:yvxAojsQ0.net
>>561
せいぜいMattのオヤジだろ
知名度的にはw

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:53:46.44 ID:9OSM+93F0.net
>>555
北陸の試合で勝つまでは酷いもんだったよ
ほとんどがオワコン扱い、
「ぶっつけ一軍で好投したら雑草食べるわ」
とか言ってる奴まで居て、このスレも罵詈雑言のオンパレード

北陸のデビュー登板で一勝上げたら一気に消えたw

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:53:46.50 ID:PzXst+yt0.net
>>553
そう、坂本の存在は奇跡としか言いようがない。
おそらく巨人史上、いやプロ野球史上坂本以上のショートが現れる事は今後無いと思うわ。

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:54:48.95 ID:JKQvGSaPd.net
>>513
考えてみたら、ぐっさんが新人王獲った年に11勝してるよな
スマン

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:54:50.89 ID:yvxAojsQ0.net
稲葉ってすごいな
現役でも監督でも世界一経験
栄光に満ちた野球人生になってるな
FAでメジャー挑戦失敗した以外は・・・

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:55:11.20 ID:f4XsRqkJ0.net
>>564
長打打てるショートは珍しいからね

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:55:15.02 ID:l4XciQ5/0.net
>>560
制球力に関しては今年の柳はNPBで3本の指に入るレベルだと思う。全盛期菅野とか吉見並にビタビタ来てるし、あれをドングリ共に求めるのは難しいわ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:55:19.71 ID:QiMwEcaj0.net
坂本はレジェンドだからなぁ
現役だから気づきにくいが

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:55:23.01 ID:MEMdizz50.net
報ステきた

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:55:42.44 ID:77sz76Ej0.net
若林はエネルギーが満ち溢れてる状態なら代打で登場はもってこいだな
スタメンで出すと数試合でエンプティよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:56:10.65 ID:Y+ChJsPkM.net
>>573
巨人に砂かけた分際でみたいなこと言ってる奴いたなー
メジャー挑戦するかしないかは本人の意思なんだから砂かけたも何もないだろうに

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:56:13.76 ID:rixjEy8c0.net
>>548
同じ黒人ハーフなら日本航空のエドポロケイン
あれは鈴木誠也になれる逸材
しかも父親が阪神ファンだから活躍間違いない

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:56:34.30 ID:HsdWtVPP0.net
大江もビエイラも高梨も良くて不満はないけど、スコット鉄太郎は凄かったなぁ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:56:53.23 ID:QiMwEcaj0.net
今日の柳に対して巨人打線はインコース捨ててた事に気づけなかったのが中日の捕手や首脳陣のレベルの低さを現してる

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:57:00.28 ID:kwkU5dcO0.net
若林は必殺代打マシーンとして使うべき

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:57:16.39 ID:vvpd17E40.net
坂本の猛打賞169度は広瀬(南海)に並び9位タイ。右打者では長嶋(巨人)186度、野村(西武)180度に次ぎ、広瀬に並び3位タイとなった。

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:57:24.50 ID:YQ8SIDNa0.net
廣岡ってヤクルトにいた方が試合に出れただろうな
よりにもよってショートのレジェンド坂本と12球団bP守備力の吉川がいる球団に来ちまうなんて不幸な男だ

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:57:30.23 ID:X6Gv+DPO0.net
ビエイラの166キロはやらないテロ朝

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:57:37.98 ID:ZjWjHTFOa.net
>>586
三嶋からもホームラン打ったしな

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:57:40.69 ID:PzXst+yt0.net
だからこそ
坂本が抜けた後が怖い

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:57:49.22 ID:8svJDTiL0.net
>>579
そもそも高卒2年目から10年以上ほぼずっとショート守り続けるって時点でレジェンドだよな

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:58:10.62 ID:rixjEy8c0.net
>>570
ビシエドには間違いなく毎回落ちる変化球を狙われてるから、追い込んだらそれも1つの正解だね

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:58:19.15 ID:sWNRGV4Ar.net
>>564
廣岡は打撃はともかく守備が問題
さすがにショートレギュラーとしてはかなり厳しいと思う

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:58:43.89 ID:514dO8sf0.net
史上最高の打者といえば岡本が登場曲にサザンの栄光の男使ってるけどあれスター長嶋と自分を比べて栄光の男にはなれないって嘆く歌なんだよな
同じ巨人の四番サード張ってるんだからあれを登場曲にするのはちょっとどうなんだろう

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:58:49.00 ID:ZjWjHTFOa.net
坂本が外れ一位じゃなかったらと思うとゾッとする

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:58:53.51 ID:fP7x7cHY0.net
>>581
ベンチに置いといても自然放電でエンプティになる可能性が…

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 22:59:04.59 ID:JKQvGSaPd.net
>>573
ついでに小林縛りもやめてくれるとありがたい

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:00:10.27 ID:g2dum3e60.net
つーか湯浅二軍なのか..

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:00:15.76 ID:QiMwEcaj0.net
ビシエドは振ってくるからボール球で良いんだよ
見極められても続けれは結構振ってる

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:00:36.97 ID:yuVYKJIT0.net
>>535
これだよな。
2人とも先発でのらりくらり抑えるしか無いタイプだとは思う

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:00:46.68 ID:VWCnROGi0.net
>>566
中継ぎの運営は相当上手い 代わりに先発運営は微妙

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:00:48.81 ID:EpCVTfJ20.net
>>594
ヤクルトではかなり試合に出てUZRは+だったので、若林や北村増田なんかと比べたらずっとましだけどな
セカンドは指標マイナスだったけど

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:00:49.10 ID:rixjEy8c0.net
>>595
18年の熱い奴から火を着けろに戻して欲しい

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:00:59.56 ID:kwkU5dcO0.net
>>590
今の感じで代打オンリーで来たら相当怖い選手になるよ
体力は続かないわけだしピンポイントで振り幅を存分に生かすべし

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:01:06.39 ID:l4XciQ5/0.net
>>600
菅野が去年破壊してなければもっとインコースガンガン突けるんだよな。去年の負債だよ今年のは

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:01:17.08 ID:VykZ46hAM.net
>>232
日曜朝に三澤のコーナーあったな。拝啓石井浩郎みたいなやつ

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:01:23.21 ID:TfBKfeZva.net
メジャーの投手に投手を評価するのに適切な指標はとアンケート取ったら

投球回数=WHIP>防御率>奪三振=ゾーンコンタクト率>勝利数だったらしいね

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:01:25.74 ID:OLOmVkf00.net
>>596
何を今さら。
15年前の話だぞ。

最大限の賛辞なのは分かるが。

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:01:41.09 ID:X6Gv+DPO0.net
この前入団した外人はいつ来るの

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:01:46.73 ID:PzXst+yt0.net
仮に一位で堂上をクジで当てて、尚且つ坂本も獲れてた保証なんてどこにも無かったしな。

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:02:05.15 ID:yuVYKJIT0.net
ってか今更ながら湯浅二軍で
ちゃっかり増田と帝王と重信が1軍ってのは何故なのか?

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:02:14.17 ID:l4XciQ5/0.net
>>601
高橋はスクリューって決め球がある分今村とは一線を画してると思うけどね

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:02:31.85 ID:77sz76Ej0.net
>>597
若林エネルギーゲージ
今日のホームランで5パーセント消費
スタメン出場は20%消費

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:02:46.69 ID:GYOI0qqA0.net
166熱盛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:02:49.00 ID:a4k3+v3L0.net
電話番が電話に出てる

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:03:21.29 ID:c1hVcW3b0.net
サングラスモクモクで文句なしのネタ外人扱いされてた頃が懐かしいわ

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:03:32.49 ID:AQN5Oola0.net
尚輝熱盛なし

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:03:44.05 ID:QiMwEcaj0.net
橋は一級品だよ
リスク取れば球数を抑えられるかと

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:03:55.15 ID:X6Gv+DPO0.net
稲葉ハムの監督やれよ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:04:07.12 ID:fP7x7cHY0.net
>>618
大いに不満だな

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:04:10.70 ID:IZGMrqGX0.net
なんで尚輝が熱盛じゃないんだ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:04:19.40 ID:ZjWjHTFOa.net
>>620
泥舟には乗らんだろ

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:04:22.29 ID:f4XsRqkJ0.net
あつもりに吉川のプレイは無しか
ビエイラ166はあったけど

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:04:27.58 ID:a4k3+v3L0.net
侍ジャパンのMVPは?
谷繁、野村 甲斐
電話番 栗林
立浪、川口、高木 坂本

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:04:45.35 ID:yvxAojsQ0.net
>>587
上2人はチョウさん(ミスター)、ノムさん(月見草)
いくつもニックネームがついてる
坂本は何かあるんかな?

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:04:53.47 ID:9OSM+93F0.net
PBNパリーグから がっかり

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:04:59.70 ID:514dO8sf0.net
>>608
投球回数はもっと評価する基準あっても良いと思うね
投手がアウトに取った数なんだだから野手でいう最多安打タイトルに該当するようなもんだろあれ

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:05:11.14 ID:QiMwEcaj0.net
今日の吉川のファインプレー以上のプレーなんてそうそうないだろ
足めっちゃ速いぞ異常なくらいに

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:05:16.36 ID:OLOmVkf00.net
>>553
ポスト松井だって、ポスト坂本、ポストジーターだって。言いたくなるのよ

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:05:35.28 ID:OLOmVkf00.net
>>626
坂本ちゃん

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:05:41.21 ID:WryRNPZGd.net
坂本 わっしょいわっしょい
岡本 はいわっしょ〜い
https://twitter.com/TokyoGiants/status/1426159616367366149?s=19
(deleted an unsolicited ad)

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:05:43.15 ID:fP7x7cHY0.net
尚輝はPlay of the dayに期待するか

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:05:45.28 ID:36BAjLHP0.net
メイン球場でなくても、フィールドオブドリームスみたいな球場でもいいな サブで 2軍の球場はいつ出来るの?

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:05:49.02 ID:zjQJiFPzp.net
大森が「坂本は堂上より上です」って言った時に馬鹿にした他のスカウトは今何を思うんだろうな

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:05:53.12 ID:yuVYKJIT0.net
>>613
確かに高橋と今村の差はそこですね。

まぁ、今村もローテ6番手の投手としては
まあまあ優秀だと個人的には思うんだけどな…

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:06:07.27 ID:ZjWjHTFOa.net
>>628
そうだよな
失点したとしてもそれだけイニング食ってくれるピッチャーはいくら分業制が進んだいまでもありがたいだろ

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:06:40.43 ID:QiMwEcaj0.net
サンチェス使うくらいなら今村
投資するなら直江だわ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:06:50.20 ID:hM3LoreCM.net
稲葉には原の後任としてきてほしいが日ハムで決まってるんだろうね
日ハム強くなりそうだな

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:06:56.19 ID:j7bpGQmma.net
吉川は二軍で復帰した時から守備がキレキレだった
何か掴んだかな

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/08/13(金) 23:07:03.07 ID:k+cfosMH0.net
>>636
フォークとかあるだけど続かないだよね
今村に関しては凄く歯がゆいよ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200