2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 今日も大反省会2

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 21:41:27.46 ID:2c07np+2d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

とらせん10
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633004239/

4番の差w
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

とらせんw
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633004786/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 21:56:38.57 ID:0Jp6RJyP0.net
ABCラジオ

矢野監督「西は、粘り強いピッチングをしてくれたんだけどね
もう一歩のところで打たれた
勝たせてやりたかった継投は、監督である俺の責任
あと一本が出なかったね点差以上に紙一重の試合だった
勝つ日もあればこういう日もあると
お客さんさわかってくれている
明日は左投手だし打線少し考えてみようかな切り替えて明日!明日!」
https://www.asahi.co.jp/ohaasa/week/kazekahoru/index.html


https://i.imgur.com/jsNmJYr.gif

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 21:58:24.06 ID:25YPCgM90.net
もういっそのこと
レフト大山
サード糸原
セカンド小幡でよくない

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 21:58:32.19 ID:wfKNeOJId.net
東京出身、巨人ファン、メジャー志望
これで鈴木が阪神に来ると思ってるやつはバカなのか?

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 21:58:34.09 ID:C21XQnCG0.net
毎回トドメを刺されていた読売に勝ち越して今年は違うで!と思わせといてやっぱり叩き落とす
この球団とことんファンをバカにしていますw

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 21:58:55.68 ID:nzdK395ep.net
さっき9月の打率貼ってくれてたけど
サンズって梅野以下かよw

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 21:58:57.12 ID:zhF2ZGk+0.net
お、お客さんはわかってくれている???

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 21:58:59.94 ID:qHlsaB6+0.net
今日勝ってようが貧打なのは変わらないから優勝無理は変わらない
ただ、3タテされたのだけが腹立つ
優勝なんかしろと言わないから、たまに勝てや
3タテだけはされてくれるな
ましてホームで

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 21:59:00.10 ID:g00cPhefK.net
ドラフトで前川右京を獲れよ

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 21:59:09.86 ID:Dq5O93D50.net
>>4
ナカタが居るからやめたってなってくれないかなw

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 21:59:11.95 ID:Y3fsFZ3s0.net
ん?どんでんの次はラミレスか

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 21:59:14.62 ID:2TNuF6g/M.net
いちおつ
まあでも今日は楽しめたわ

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 21:59:21.64 ID:3BFvawuP0.net
>>4
岡本の方が可能性あるよな

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 21:59:22.92 ID:b1w9l1u/0.net
セ・リーグ 優勝ライン (9月30日現在)

  ヤクルト   阪神
16-7 .5984 16-4 .5956
15-8 .5906 15-5 .5882
14-9 .5827 14-6 .5809
13-10 .5748 13-7 .5735
12-11 .5669 12-8 .5662 ヤク5割ライン
11-12 .5591 11-9 .5588
10-13 .5512 10-10 .5515
 9-14 .5433  9-11 .5441

仮にヤクが残りを「5割、+1(12-11)」で行った場合、阪神は勝率の関係で「+6(13-7)」以上が必要

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 21:59:25.55 ID:xCONE2Hm0.net
2位になれって言われるんちゃうか?

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 21:59:31.03 ID:ZGSiuCwjM.net
西は捕手のリード良かったといつもコメントするんだから。結果出てないから記者もあなたが役不足では?と聞け

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 21:59:31.04 ID:ykoUvE2Q0.net
7回続投は理解できんわな
結果オーライのライナーゲッツーにも関わらず
ここに来て願望采配とか理にかなってなさすぎだわ

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 21:59:39.68 ID:9WcBfQsx0.net
オリックスが吉田がおらんかったのに
底力見せとるやん

それに引き換え阪神は・・・

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 21:59:44.89 ID:CC47fC2jp.net
https://i.imgur.com/jc5SuSm.jpg
https://i.imgur.com/eY6wfye.jpg
正論ジジイ

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 21:59:55.28 ID:dz1OhYlD0.net
ホームで被3タテは客を舐めてる
興行愚弄しとるわ
解散しろプロ失格集団

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:00:00.78 ID:A2Hv9IA40.net
せっかく横浜が反旗を翻して2連勝してくれたのにな・・・
ここで勝ち越しならひっくり返せたのにと思うと本当に惜しいよ
地力が違うと言えばそこまでなんだけど

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:00:02.64 ID:N6A8G2Nd0.net
>>11
今年のチームはラミレスならハマったような気がする。

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:00:06.14 ID:IhGxUkFV0.net
そもそも鈴木は国内FA権は今年ちゃうから
今オフポスティングか来年国内FAや 今年の国内移籍は0%や

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:00:07.08 ID:g9DmIUIO0.net
2日特打させて
今日も休養日(結局出しやがったけど)させたら
梅野もやや底打ちしたかな?て凡打内容やったし

本当に休養日作る事にギャーギャー抜かす人は消えて無くなってくれ

梅野もコンディションあがるしええ事しかないねん
9月ヘロヘロなってる梅野見てそう思うやろ

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:00:07.68 ID:cvYBWu44r.net
>>18
大山と心中やぞ

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:00:26.04 ID:asc5ag+30.net
小野寺頑張れよ
これで最終戦までスタメンだ

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:00:34.09 ID:M+vcGGHd0.net
>>6
梅野2試合連続打ったからね

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:00:37.32 ID:dz1OhYlD0.net
>>16
役不足の使い方違うで

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:00:47.04 ID:9WcBfQsx0.net
阪神も大概やけど巨人が本格的に壊れてるな。

結局監督と選手が辛うじてその2チームよりまともなのがヤクルト。

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:00:51.86 ID:bRfQyAoOM.net
横浜がせっかく頑張ってくれたのにか
昨日、今日勝っていたら、ヤクルトも苦しくなったのに

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:00:52.07 ID:04HSAH6f0.net
大山9月3割のイメージのなさは異常
体感2割2分

たまに1発のある恐怖の8番ぐらいなら
なんの文句もない

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:00:55.76 ID:Dq5O93D50.net
>>18
復帰して昨日の活躍でヤレルって勢いついた感じやね

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:01:01.99 ID:grW4ZMl/0.net
もうバレンティン獲りに行けよ
サンズよりマシだろ

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:01:13.59 ID:25YPCgM90.net
>>16
ほんとあのクソバカのコメントムカつく
腕を振って投げれたってコメント聞いたとき
最小限玉井のコメントだと思ってたのに
西だと知って絶句したわ

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:01:25.06 ID:cvYBWu44r.net
>>31
絶対4番じゃねえよな

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:01:26.47 ID:UK2oIyP20.net
イラつくからここんとこまともに試合見てないわ
お前らよう見てられるな

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:01:27.39 ID:PP4ITQXWa.net
サンズに来年契約ないらしよーとか記者が言ってたりしてんじゃねーの

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:01:33.76 ID:BqfhRLV80.net
大山打ってるけどしょせん他球団なら下位打線レベルやから全く怖くない

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:01:36.19 ID:M+vcGGHd0.net
>>14
ヤクルトは14-9ぐらい行くと思う
15-5はキツいわ

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:01:38.90 ID:ydI2K2Mb0.net
>>29
巨人阪神双方燃え尽きて草なんよ
双方三タテて

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:01:40.93 ID:dz1OhYlD0.net
まあ大山一日一善しとるからな
四球増えてるし
これも後ろが怖くないからってのはあるやろうけど

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:01:44.91 ID:ZGSiuCwjM.net
>>28
えーす😹とされてるやんけ

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:01:45.92 ID:V2mm69i80.net
>>30
ほんこれ
このカード勝ち越すだけの簡単なお仕事だと思いきや3タテは酷い

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:01:50.17 ID:cHwV40jHd.net
岩本「アカン優勝してしまう」
矢野「優勝しますんで」

ファンの神経逆撫でするバカ二人

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:01:50.74 ID:Nur28b8c0.net
>>17
運がここまでやからもう降ろせよって忠告してんのにホンマ・・・

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:01:57.25 ID:Y3fsFZ3s0.net
二松学舍の監督を阪神の監督にすれば誠也も来るしかないやろ!

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:02:02.38 ID:IhGxUkFV0.net
矢野は何事もやりすぎやねん 選手の固定もそうやし
西と秋山もさすがに広島にあてすぎやろ そら相手も意地になって絶対負かしたるってなるやろそら
無駄に相手に火つけることすんなや 

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:02:03.36 ID:L2yipwbmd.net
>>33
それしたら終わりやって
死んだじっちゃんが言ってたわ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:02:06.11 ID:ACkB8QxG0.net
岩崎もホームラン打たれ過ぎ
ぶっちゃけそこそこ良い左の中継ぎレベルだよなこいつ

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:02:13.60 ID:ykoUvE2Q0.net
チャンスに弱いのにチャンスで回ってくるとか
呪いのキャラだろまったく
あと一撃で竜王倒せたのにミスとか、クソゲーじゃねーかw

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:02:25.37 ID:6LVYPfE50.net
岩本マジで消えて欲しい
おは朝でもウザいし浦川帰ってきてくれ

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:02:26.32 ID:g00cPhefK.net
>>33
筒香が無理ならバレでいいな
有原も獲りに行けばいい

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:02:32.76 ID:M+vcGGHd0.net
なんか最後の広島戦2連勝するのに
ヤクルトが勝って優勝出来ないとかいう
オチになりそう

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:02:37.92 ID:7Oy/Y5jNa.net
>>2
どこが粘り強いのか

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:03:00.32 ID:a1xvURjG0.net
>>31
9月入ってしばらくは凄かったしな
一瞬で電池切れたけど

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:03:08.15 ID:hAulVHK10.net
>>52
バレはもう終わっとるやろ

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:03:13.89 ID:8rgfDzGT0.net
先発 西選手コメント【9/30対広島】

「初回からとにかく腕を振って行くと決めていました。その中で坂本が良いリードをしてくれました。チームが逆転してくれることを信じて最後までしっかり応援します。」
 
#西勇輝
#阪神タイガース


この通り西もかなり反省しているようや!

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:03:15.03 ID:UnJx9F9Y0.net
今年は助っ人全員ハズレやこんなもん!スアレスだけやで

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:03:18.78 ID:04HSAH6f0.net
五輪前のロハスを無駄に使ってた時期が痛いな
多分5試合は落としてる
それが無ければまだ可能性はあった

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:03:28.26 ID:M+vcGGHd0.net
>>47
それ以外のチームに当てたら使いもんならんから仕方ない

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:03:28.73 ID:sArQL/Qr0.net
今年の収穫
大山は中心では使えないとわかった

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:03:32.64 ID:ACkB8QxG0.net
>>54
創作やぞ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:03:39.76 ID:A2Hv9IA40.net
>>31
近本>大山>糸原>中野って信じられんよな
体感的には近本>糸原>中野>大山くらいで打ってるイメージ
得点圏はオカルトだけど大山見てると気負いすぎてる部分があるんじゃないかと

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:03:46.25 ID:2TNuF6g/M.net
>>24
今日は兆しが見えたな

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:03:49.64 ID:T9z5c2Up0.net
>>47
毎試合コメントで相手Pのこと貶すしな
いつだかのロッテは弱い発言したやつよりやばいで
スピリチュアル信仰しててなんでそこは注意しないのかね

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:03:53.83 ID:Y3fsFZ3s0.net
大山8番でええな
近本のヒットがタイムリーになるし決まりや

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:03:57.99 ID:a1xvURjG0.net
>>57
何仕事した感出しとんねん

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:04:00.26 ID:ZGSiuCwjM.net
>>57
えーす😹
じゃなかったらひたすら謝るわな

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:04:04.94 ID:UK2oIyP20.net
>>42
それを言うなら役者不足やろ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:04:07.87 ID:dz1OhYlD0.net
ワンアウトやノーアウトもやけど、特にツーアウトからの打てなさは異常やわ
打った時無いんやないかと思う

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:04:20.57 ID:ioupj5WS0.net
なんとか5人くらい生け贄に捧げて全盛期メッセンジャー召喚できないか?

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:04:37.87 ID:T9z5c2Up0.net
>>57
7回2失点かな
打線が悪かったね😭

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:04:40.41 ID:vZA+o3E20.net
>>57
そのコメントテレビで聞いた時、殺意が湧いた

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:04:42.73 ID:PP4ITQXWa.net
あんなとこで小園にホームラン打たれるやついらんアルカンがんばれ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:04:43.78 ID:M+vcGGHd0.net
>>57
ローテ外すにも外せん状態
と言って完璧かと言ったらそうじゃない

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:04:49.42 ID:25YPCgM90.net
>>57
チームが先制してくれたのに
逆転されてしまい申し訳ございませんでした
あと不倫してすみませんてした
と言え!

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:04:51.92 ID:7Oy/Y5jNa.net
>>18
吉田昨日だったか戻ってきてなかったっけ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:04:53.94 ID:9WcBfQsx0.net
そう。大山は調子自体は良い。
一時期より打てるオーラは放ってる。

けどチャンスに回ると空回りする。

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:00.76 ID:ydI2K2Mb0.net
初回からボールが高い
ほぼ毎回ランナー
前の6回火の出るようなライナーを鈴木誠也に打たれる(結果三塁正面に飛んで助かる)

これを引っ張るのは何度も書くけど流石にミス
判断材料としてどう考えてもやばいよて誰だって分かる

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:01.14 ID:Hpv7ZnOb0.net
梅野よこせや
小林やるからよ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:04.88 ID:oLcx+749a.net
Aクラス全員バテて来たんじゃないの?
というかヤクルトがいつものヤクルトに戻ってるから、ワンチャンまだ優勝あるな

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:05.66 ID:dz1OhYlD0.net
打ってても単打を1日2本打つとかが限界なんやもん
確率としてどうしようもないわ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:07.79 ID:bRfQyAoOM.net
今年 最高のアドバンテージもらってもこれじゃ
大谷、トラウト、鈴木セイヤ これくらい、いないと無理だな

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:12.05 ID:UNQB2hq80.net
岩崎が奇跡的に抑えてても

スアレスで負ける流れでもあったなぁ。こっちは終盤に打る雰囲気ないからね

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:15.18 ID:BqfhRLV80.net
高橋遥人しか楽しみがない

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:15.53 ID:IFdqOin20.net
明日も貧打かー

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:19.61 ID:ljOMzKlw0.net
https://img.atwikiimg.com/www5.atwiki.jp/sorasouyo/attach/42/4/bay.jpg

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:25.97 ID:asc5ag+30.net
2時間15分完封負けよりマシ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:29.16 ID:ydI2K2Mb0.net
>>57
何仕事したようなコメントしてんねん

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:29.22 ID:o3ID2MCVd.net
>>14
ヤク5割に対して13勝7敗必要ってキツくね?

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:30.70 ID:V2mm69i80.net
>>70
シーズン当初はめっちゃツーアウトから点取る打線だったんやで

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:37.80 ID:vZA+o3E20.net
>>80
勝手に持っていってくれや。

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:43.53 ID:25YPCgM90.net
いつも試合を作れて良かったとかいうよなあのアホは

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:43.57 ID:oZNp1BGR0.net
>>57
これマジ?
腕振って投げていいリードもしてもらってあの内容かよクソがw

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:44.97 ID:rSY0ginJ0.net
サンズ佐藤梅野

この3人がおかしくなってから勝てなくなったな

大山は春先もこんなもん

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:48.65 ID:T9z5c2Up0.net
交流戦前にも似たようなピッチングして似たようなコメントしてたよな
むしろ怖いんだけど

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:49.72 ID:04HSAH6f0.net
>>63
大山はここぞで打たなくてどうでもいい時には打つから実際より体感打率が低いんかな

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:50.10 ID:UnJx9F9Y0.net
もしも今日の9回裏の攻撃で
梅野の遊ゴロ→センター前だったら
近本ヒット
マルテ四球
1アウト満塁!
大山!!!
大山!
おおやま・・・

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:05:58.00 ID:AJ3YV01X0.net
栗林から打つなんてそもそも無理ゲーなんだから大山叩いてるやつはお門違い
今日に関してはとにかく西がクソ過ぎた

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:04.67 ID:hAulVHK10.net
>>80
松原とどうや 妥当な線やろ

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:05.67 ID:ZGSiuCwjM.net
>>69
うぜーな

やくぶそく
【役不足】
役目が実力不相応に軽いこと。「彼には係長では―だ」。与えられた役目に満足しないこと。
 「―をかこつ」

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:06.53 ID:6LVYPfE50.net
岩崎ええ加減にせぇよホンマ
金メダル返せ

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:11.34 ID:grW4ZMl/0.net
まあ今日の西は梅野と組んでる時より遥かに良かったけどな
西が投げる時は坂本スタメンでいいんじゃね?

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:14.45 ID:Ck4BB86S0.net
今年はどこが優勝しても史上最低の優勝争いとして語り継がれそうだな
もう3弱が優勝争いしてる感じになってるわ

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:15.46 ID:dz1OhYlD0.net
つか、甲子園でバカバカバカバカホームラン打たれやがって
何が広い甲子園だよ
相手はバカバカ打つやないか
二度とくだらん言い訳すんな
てめえらが非力なだけやないか

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:20.15 ID:72ZWaKSu0.net
松山あげるからサトテルくれ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:20.24 ID:nzOxYZ9y0.net
チャンスは作れてるし紙一重やで
前半戦との違いはあと一本が出るか出ないかの違いだけや
ムード変えるのに北條ベンチに置いたれや

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:24.03 ID:ydI2K2Mb0.net
>>98
貫禄の併殺打やったな

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:25.33 ID:xsFUY2P20.net
CSでもストレートで負けてくれな
これで矢野のクビは確定する

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:29.23 ID:ZhPBsjw50.net
サンズ落とせないなら死んでくれよ邪魔だから

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:33.71 ID:u50o5mkD0.net
「プレショット・ピラミッド」は、ラードン博士が発見して名付けた概念。その名の通り大きなピラミッドの形をしており、6つの心理的要素で構成されている(右下)。
その6つの要素を採り入れ、順次ステップを踏みながらスイングやプレーを実行に移す方法であり、ラードン博士が提唱するメンタル強化のメソッドだ。

そして、それがどのぐらい実行できたのかを示すものが、通常のスコアカードとは別に記録する「メンタル・スコアカード」だ。
ラードン博士は「心は筋肉と同じ」だと言う。
心も鍛えれば強くなる。
心を強化するために、まず博士が説くプレショット・ピラミッドを理解していただきたい。

プレショット・ピラミッドは、次の6つの要素で構成される。
1、 姿勢
2、 モチベーション
3、 コントロール
4、 最大化
5、 集中
6、 プランニング

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:37.55 ID:NzIPijgh0.net
9月大山
.316 3本 13打点 .904 (.208)
普通に好打者で草

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:39.37 ID:4iGEFqO40.net
>>80
よし成立
絶対返さんぞ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:40.35 ID:u50o5mkD0.net
1つ目の「姿勢」は、「あなた自身の心の哲学を見つけること」。
かつて陸上競技の世界で打破は不可能と思われていた「1マイル4分の壁」がひとたび破られると、他選手たちも続々と「壁」を破り、新記録が更新されたそうだ。
目指すものが不可能でも脅威でもなく、達成可能なものだと思えるかどうか。

「できない」「無理」というメンタル・バリアを生じさせないための秘策は、目標そのものではなく、そこへ到達するプロセスを考えること。
「自分は年を取りすぎた」「もう若い人のようには打てない」といった固定されたマインドセットをいかにオープンマインドへ変えるか。

「自分なら目標を達成できると信じ切れることで、すべてがうまく作用していく。その効率性の良さこそが本当の自信なのです」

https://toyokeizai.net/articles/amp/131528?page=2

矢野メソッドやろこれ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:46.88 ID:A2Hv9IA40.net
セもパも混戦で熱気あふれてるけど見てて疲れるわな
ここに来てオリがロッテ3タテするくらいだし楽しいやろうな
ロッテ阪神の日シリ期待してたけど無理そうやね

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:47.43 ID:u0MKRxU30.net
結果及川投げさすタイミングやな
防げるとしたらここやろ

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:50.37 ID:2TNuF6g/M.net
大山も最後はあかんかったけどフォームは悪くなかった
梅野にしろ何となく雰囲気が出てきてるのは明るい材料

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:53.00 ID:T9z5c2Up0.net
>>104
2015やん
それでヤクルト勝つんやろ
ほんまいつ優勝すんねん君ら

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:53.86 ID:7Oy/Y5jNa.net
>>57
救いようがないな

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:06:57.03 ID:ACkB8QxG0.net
もうサンズ落とせ
来年おらんクズに遠慮など要らないだろ

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:07:04.52 ID:8rgfDzGT0.net
西勇輝さん

先週 3点貰って2アウトランナーなしから6失点

今日 2点もらうも同じ打者に2本で3失点
   7回にランナー2.3塁にして去る

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:07:04.57 ID:bRfQyAoOM.net
>>59
あの時、スタメンで出た糸井、陽川がホームラン打って
活躍したのにロハスに拘ったよな
あの時の糸井はホカホカだったのに

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:07:06.24 ID:OywelhQH0.net
今日の小園のHRはあのマーチンの逆転2ランのときと同じショックが体を駆け抜けた

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:07:10.94 ID:a1xvURjG0.net
>>96
西って割と性格破綻者やし
プロ向きと言えばプロ向きなんだけど

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:07:14.90 ID:DVe6Arnd0.net
>>57
ベテランなんだからもう少し坂本のサインも信じて投げてやったら?
首振って変化球投げてそれが甘く入って打たれたら
試合の勝ち負けも坂本の経験も何も残らんやろ
置かれてる状況的に難しいのは分かるけども

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:07:17.97 ID:UjUjER5E0.net
梅野が抜けてたら
近本への攻め変わってたしな
近本のヒットの可能性がなかったかもしれんし

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:07:18.96 ID:Dq5O93D50.net
>>107
言い続けているうちにシーズン終わるパターンやそれ

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:07:25.16 ID:N6A8G2Nd0.net
ヤクルトは最後追い上げたし、まだまだ勢いあるなと思ったが、何気に嫌な負け方してたのね。
まぁ、こっちがそれ以上にダメなんだからどうにもならんけど。

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:07:33.95 ID:u50o5mkD0.net
>>80
返品交換はお受付しておりません。

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:07:34.27 ID:PP4ITQXWa.net
宮崎勝負強いな〜それに比べてチャンス回される男犬山

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:07:37.06 ID:oZNp1BGR0.net
大山糸原がマシになって来たかなって思ったらサンズがゴミ化して呪いの装備を常に着けてる状態w
外せよ矢野www

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:07:41.70 ID:M+vcGGHd0.net
>>85
遥人もさすがに次ぐらいヤバいやろ
打線が打たなきゃ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:07:42.98 ID:UK2oIyP20.net
>>101
そこまで書いてわからんのか・・・

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:07:45.85 ID:7Oy/Y5jNa.net
>>62
そうなのか

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:07:46.05 ID:BqfhRLV80.net
西は信頼をすべて失った
来季から就活しとけ

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:07:46.93 ID:9WcBfQsx0.net
>>104
競馬で言うと2頭が既に逆噴射中、ヤクルトも
一旦末脚を使ったが予断を許さない状態。

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:07:50.88 ID:9FI4LakId.net
ムカついてプロスピガチャ引いてまいそうや
止めてくれ

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:07:57.51 ID:bzoXMG9Fd.net
ロハス待望論
ロハスなら打たんでもすぐ干せるやろ
矢野は何故かサンズは使い続けるからアカンわ

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:08:00.51 ID:Zs81yaTg0.net
オリは田嶋がめちゃ良い投球してたからな
オリックスでこんなコメント出してたらもっと叩かれるんじゃないか?西

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:08:01.58 ID:ykoUvE2Q0.net
>>104
どんな形でも優勝は優勝や
キャンプの藤浪じゃないけど
2位はどこだっけってなる

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:08:03.25 ID:UNQB2hq80.net
フランスワの時は大山が打ったんやけどね。

栗林も中崎コースかな

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:08:08.68 ID:cHwV40jHd.net
西がFAで来なければ優勝できたかもなのに。ほんま大事な年に裏切ってくれたわ。

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:08:11.41 ID:u50o5mkD0.net
>>107
幸運の置物置いて
打つ前に触ればいい

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:08:14.94 ID:zhF2ZGk+0.net
>>137
もう引いてもうたがな

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:08:19.20 ID:Y3fsFZ3s0.net
星野が監督なら絶対に4番取って来るやろな

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:08:19.57 ID:UnJx9F9Y0.net
2015年はヤクルト優勝したけど黄金時代は来ないという風潮って言われてたけど今年もやな

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:08:22.65 ID:C21XQnCG0.net
>>105
ラッキーゾーンなんかつけたら阪神が打つ以上に打たれるだけやな

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:08:24.96 ID:25YPCgM90.net
>>134
負けたら毎日貼られるから
明日!明日!
をNG登録しとけ

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:08:35.35 ID:sk4tlDy4d.net
オリックス対ヤクルトの日本シリーズになったら評論家土下座

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:08:35.89 ID:3i0Co+xZ0.net
>>96
甲子園中日戦だな
木下にツーラン打たれて4失点で降板したくせに、最低限の仕事はできました!みたいなコメントしたやつやろ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:08:54.37 ID:M+vcGGHd0.net
>>90
いや
もう終戦してるんよ
ここにいるみんな戦争終わってると言うのに
まだ戦うんやと言って沖縄住民道連れしてる
状態やわ

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:08:57.39 ID:T9z5c2Up0.net
てか鈴木のサードライナーとマルテのバビタイムリーあるし今日はむしろ阪神に運が味方してたやろ
圧倒的長打で潰されたけど、要は素直に実力負け

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:09:06.80 ID:qeQT+wrN0.net
マジなんで7回行かしたんやろ
こいつの勝ち星なんか1ミリも関心無いわ
青柳秋山伊藤ガンケル高橋遥なら勝ち付いてほしいが

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:09:07.78 ID:Ck4BB86S0.net
>>107
一本出るかどうかってより長打が打てんようになってるんだわ
マルテのタイムリーだってラッキーヒットやしなあ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:09:17.48 ID:UjUjER5E0.net
ロッテが阪神パターンに入ってきたな
オリに3タテくらって3ゲーム差がなくなった

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:09:21.16 ID:AJ3YV01X0.net
オリックスの勝ち方羨まし過ぎる
もう優勝やろあんなん

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:09:22.67 ID:9FI4LakId.net
>>144
どやった?

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:09:36.19 ID:bBVdunar0.net
西は中継ぎでええやろ
代わりに親戚上げとけ
オヨヨが死んでまうわ

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:09:36.71 ID:IhGxUkFV0.net
>>152
確かに
あれツーベースならおそらく坂倉やしもう2点入ってたわな

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:09:36.88 ID:u50o5mkD0.net
>>137
OBガチャは引いた方がええんやろ
ゲームの中だけは佐藤ロハス打つから腹立つねん

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:09:55.66 ID:b/jBEsq+a.net
>>155
オリは吉田が復帰して流れ変わったな
うちには吉田になれる選手おらんのか

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:10:04.08 ID:ZGSiuCwjM.net
>>111
飲食😹

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:10:09.01 ID:Dq5O93D50.net
>>147
つけたらつけたでその手前で失速するのがうちやもんね

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:10:12.24 ID:bRfQyAoOM.net
矢野はサンズと心中選ぶなら、それはそれでいい
ただ責任取ってくれよ

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:10:12.90 ID:C21XQnCG0.net
このカードは小園の育成を頑張ったな
次のカードは岡林かな

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:10:13.70 ID:OdC8JAIM0.net
サンズはもう落とせ
振りも鈍いし多分もうスタンドには届かん

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:10:14.01 ID:f0JHnUgza.net
>>97
チームの勝利打点も一位だし、むしろここぞでしか打ってないよ。ランナー二塁で打たないのは数字としても確かだけど

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:10:15.22 ID:9WcBfQsx0.net
>>156
ラオウがいきなり去年の大山の成績並、
むしろ超えそうな勢いなのが大きいな

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:10:19.59 ID:ykoUvE2Q0.net
>>152
牽制死とかみるとね
ホントに優勝争いしてるチームですかってなる
しょーもなプレー大杉

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:10:30.40 ID:ljOMzKlw0.net
https://pbs.twimg.com/media/FAcyNzQUYAIBVdu.jpg

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:10:30.75 ID:qeQT+wrN0.net
>>156
吉田が居るだけで別チームやな
藤真や藤真

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:10:33.33 ID:UK2oIyP20.net
まあヤクルトもそろそろ反動で連敗きそうやけどこっちが連勝できるわけないしな
もう終わりや

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:10:36.80 ID:UjUjER5E0.net
>>161
前半打ちまくったサトテルが復活なら

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:10:38.82 ID:M+vcGGHd0.net
>>120
落とせない契約結んでます

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:10:39.32 ID:hAulVHK10.net
ペナントシーズンになったらソシャゲやる気起きなくなった 放置してるわ
シーズンオフの暇つぶしでしかないわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:10:39.89 ID:asc5ag+30.net
120試合ずっと固定メンツでもう打線はもうヘトヘト
長打なんて望めない

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:10:41.71 ID:ioupj5WS0.net
なんか知らんけど福岡ドームまだやっとる

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:10:48.80 ID:Wjoh/v0Aa.net
だからー、大山は得点圏では変化球でヤマ張ってマン振りしろと何度も言ってるのに・・今日の最後はカウント球はカットに決まってるやん
追い込まれてマン振り出来なくなってからストレート投げられて、ホンマ情けない

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:10:50.97 ID:T9z5c2Up0.net
>>150
それそれ
あの後も負けまくったしそういうことやろ
あいつは優勝させない呪いそのものや
2014のオリックスと同じ

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:10:53.19 ID:Dq5O93D50.net
>>161
はて?同期のライバルがおったような・・・?

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:11:01.43 ID:xSWfYi+g0.net
およよと岩崎が打たれてショックで辛い
悲しくてしかたない
ぼろ負けなら栗林出てこないから明日ヤクルト戦で投げてくれたのに

今日の試合で良かった所はアルカンタラと小野寺しかない

西は最悪

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:11:01.55 ID:mLDFSaea0.net
誠也くんはメジャー挑戦したいんちゃう?
愛理ちゃんと最終的には東京住むと思うけどもね

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:11:09.24 ID:GPKwIx/v0.net
今日のサンズの三振は佐藤より酷かったやろ。
なんやねんあれ。
ハイネマンのがマシや。

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:11:13.12 ID:N6A8G2Nd0.net
7回は打順の事があったから続投だったんだろうけど、頭からでバッテリー入れ替えで良かったよな。

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:11:13.71 ID:CSvPwzd90.net
まあ今日は小園を褒めるしかないな
勝ち越しホームランといい、9回の梅野の打球処理といい小園が効いてたわ
鈴木誠也はさすがとしかいいようがないw
西は吐き出し癖、飛翔癖直さんとあかんね

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:11:23.59 ID:UnJx9F9Y0.net
ロッテはまたアホみたいなポスター作ったから優勝逃すんや
ヤクルトも早よせえ!

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:11:30.26 ID:nzOxYZ9y0.net
>>154
満塁で遠くに飛ばして犠牲フライなら1点やけどセンター前に転がせば2点入るんやで
チャンスに長打要らんねん
そら長打打てるに越した事ないけど打てる奴おらんのやから

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:11:45.04 ID:jFpofFRu0.net
サンズもう使うな
優勝したいなら

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:11:51.67 ID:BqfhRLV80.net
強打者が育たない理由が分からん
他のどんなチームにも強打者が間違いなくいるのに

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:11:52.40 ID:Hk1vX2ha0.net
貧打地獄の中珍しく先制したらしたで
取った分以上吐き出さないと気が済まないの?鵜かなんかなの?

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:11:53.31 ID:u50o5mkD0.net
>>176
18連勝して優勝した二軍メンバーでええやん
勝ち癖に賭けよう
どうせ負けるんやったら主力休ませよう

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:11:54.88 ID:k5xaHxcQ0.net
馬太 目 だ 木毎 里予 じ ゃ 月券 て な い

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:12:01.26 ID:ACkB8QxG0.net
鈴木逆転2ランの直前、西川のレフトに飛んだ2塁打
高く上がったフライをサンズがチンタラ追いかけてたように見えたが、見間違いか?
洗い物しながらだったからよくわからんかった

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:12:09.20 ID:9WcBfQsx0.net
佐藤はまだまだ見限るには早いけど、T-岡田クラスくらい育ってくれたら
育成成功と思いたいわ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:12:10.55 ID:HZzteiYk0.net
みんな腹立つ
クソ化するサンズ佐藤
ハズレ外人ロハス
んで、両翼全滅のチャンスに故障で居ない井上

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:12:29.40 ID:Y3fsFZ3s0.net
檻は8回に四球からのエラー・ミスで2点勝ち越されるも9回逆転3ランやで
優勝するチームの資格は持ってる

阪神は・・・

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:12:30.53 ID:sk4tlDy4d.net
まあどーせオリックスにはセリーグは勝てない
打てないだろう

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:12:31.20 ID:xsFUY2P20.net
藤川監督楽しみや

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:12:38.14 ID:7Oy/Y5jNa.net
>>148
ありがとう、そうする

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:12:38.70 ID:I1aFeWll0.net
佐藤見たいからサンズ邪魔なんだよな

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:12:39.45 ID:tEok/mis0.net
もうね、阪神ファンは可愛そうだよね。
日本一は1回だけ?楽天と同じww
リーグ優勝ですら16年前?
今年は最大のチャンスだったはずが、これはね、きついだろうね。

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:12:49.64 ID:hAulVHK10.net
>>178
初球ストレートマン振りバレて初球カーブから入られたな殆どの打席で

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:13:03.86 ID:ykoUvE2Q0.net
>>193
風で戻ってきたからしゃーない

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:13:04.55 ID:bzoXMG9Fd.net
>>189
中日もおらんし球場が悪い

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:13:05.71 ID:UjUjER5E0.net
オリは吉田
阪神は高山

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:13:19.40 ID:g00cPhefK.net
>>189
もう球場を狭くしないと無理だわ
いい当たりがホームランどころかヒットにすらならないんだから

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:13:19.59 ID:T9z5c2Up0.net
>>187
ランナーなしからホームラン打たれて負けてんじゃん
10安打2得点とか平気でやってるけど

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:13:20.87 ID:jFpofFRu0.net
ほんま井上の怪我はもったいない
今頃4番打ってたかもしれん

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:13:29.31 ID:UNQB2hq80.net
坂本だって、梅野ばっかり出てていつもベンチやのに

急に満塁の打席を渡されても厳しいわ。もっと出場機会与えとくべき

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:13:38.00 ID:bRfQyAoOM.net
サンズ落とせない契約なのかな?
ロハスは簡単に落としているのに
でもボラス物件だから打席数とかで歩合が付く
オプションとかあるかもな

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:13:45.85 ID:tEok/mis0.net
そもそも結果出てないのに好きな選手だけ贔屓というかこだわりすぎたわ。
西、大山、その他大勢、いったん落として調子整えさせて上げることをほとんどしなかったよね。
最近でこそ糸原は単打マンになれてるけど、結構な期間、守れない、走れない、打てないという酷い選手なのにレギュラー確定扱いだったもんな。愛人かな?
調子に乗って、多くの試合を捨てすぎよ。

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:13:47.87 ID:xOqmms5rr.net
あーもうまぐれでもなんでもええから、こっから10連勝ぐらいして一気に抜け出せんかな

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:13:48.01 ID:IhGxUkFV0.net
>>185
昨日のはともかく
高卒3年目で甲子園の右中間放り込むのはえぐいわ
ショートでああいうのが欲しいねん 中野じゃやっぱきついわ 誤魔化しはきくけど所詮枝葉やな

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:13:57.05 ID:A2Hv9IA40.net
>>205
阪神吉田は育ってないだろうな

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:13:58.95 ID:Ck4BB86S0.net
>>152
9回の梅野のが抜けてたらってより、鈴木のが抜けてたほうが確実に失点してただろうな
そんでマルテのボテボテタイムリーはラッキーだったし

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:14:06.47 ID:duEfALlg0.net
おはぎと久慈まじでいらん
及川小川育てたの二軍やし

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:14:21.14 ID:Zs81yaTg0.net
大山叩いて井上美化するのは止めてほしい
そういうところなんだよな

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:14:24.49 ID:VgWVM/a80.net
つかロハスラストチャンスで、その間サンズ休ませるって最後の手段をもっと前に講ずるべきやった
コレは去年にも俺は思ったんよ
なんでまた繰り返すのよ
サンズ信じるんならなおのことや
俺は調整させれば、ワンチャンあった思う

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:14:35.30 ID:rAMFtTnl0.net
>>209
疑問の全く無いリードに
ダルも褒めるフレーミングもあんのに
もったいないよ

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:14:45.81 ID:9WcBfQsx0.net
>>212
正直マグレの勝ちが2か月くらい続いてる気がする
今の所、巨人の3連戦がそのクライマックス。

もっと負けててもいいくらいの打線やし

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:14:47.77 ID:ZGSiuCwjM.net
>>133
ほんまや。
申し訳ございません

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:14:54.53 ID:N6A8G2Nd0.net
>>209
坂本の日に限って初回に打席が回ってくるという。
結果的に最初から流れ悪すぎだったんだよな。

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:15:00.15 ID:ljOMzKlw0.net
https://livedoor.sp.blogimg.jp/gattchi0314/imgs/8/2/8278cd96.jpg

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:15:06.55 ID:7Oy/Y5jNa.net
>>195
矢野が抜けてる

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:15:12.26 ID:tEok/mis0.net
>>78
得点圏打率2割未満の選手なんて、置く場所ないやんw
チャンスメーカーとしても足遅すぎるし。

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:15:18.23 ID:hAulVHK10.net
>>217
ほんまやね 井上が今の大山以上の成績残せるとでも本気で思ってるんだろうか

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:15:29.50 ID:T9z5c2Up0.net
>>218
なんでエキシビジョン出してたんだろう
梅野サンズあたりは全休でもよかったのに

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:15:30.88 ID:V2mm69i80.net
西武追い付いた
まあどうでも良いわな

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:15:32.51 ID:04HSAH6f0.net
>>167
うーん。そうなんかなー。 
なんかチャンスによく回ってくるから、勝利打点の機会も多いってだげじゃないのかあ 

他の球団の4番に比べて怖さが感じられんのよ
それとも俺が阪神ファンだから分からんだけで、他の球団のファンは俺らが村上岡本ビシエドオースティン鈴井に抱くような気持ちを大山にも持ってくれてるんやろうか

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:15:43.33 ID:bzoXMG9Fd.net
>>187
チャンスになるまでにヒット3本とかやん
連続でそうそうヒットなんか打てんから一気に塁進める長打が必要なんやわ
マルテも大山も得点圏で一気にランナー返すみたいなのまるでないし、クリーンナップできてへん

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:15:43.72 ID:UK2oIyP20.net
>>217
怪我ばっかりしてちゃ何にもならんのよね

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:15:47.62 ID:3i0Co+xZ0.net
>>179
伊藤将司に記者の前で正座させて説教したくせに借金4も作って(伊藤は±0)
今日の7回もワンナウト2、3塁のピンチ作っといて交代してきた及川に向かって爽やかに「頼むわ!」って言ってベンチ帰ってたからな

典型的な慕われへん先輩や

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:15:49.03 ID:nzOxYZ9y0.net
>>207
だからウチにホームラン打てる奴おらんから言ってるんやけど

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:15:55.22 ID:4iGEFqO40.net
セがとてつもなくレベル低いペナントを繰り広げる一方
着々といつものしれっと

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:16:02.90 ID:b9k9li7C0.net
>>217
腹立つのを列挙したが、このチャンスに居ない井上に一番腹立つよ
俺の中ではこいつはもうマイナススタート
来年以降もマイナスベースの評価

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:16:12.71 ID:DVe6Arnd0.net
>>189
うんこ甲子園

そこで育ったOBで2軍打撃コーチを任せる
まぁ育つ訳が無い
一軍で打撃で結果残す面子が
二軍経験の少ない打者ばかりなんだから
井上だって心配だぞ

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:16:19.10 ID:ioupj5WS0.net
西武おいついた

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:16:25.23 ID:7iMGCKI60.net
坂本もアピールできんな

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:16:26.37 ID:CL8deIHp0.net
折角ヤクルトが負けてるのによほど優勝したくないと見える

240 :オリ :2021/09/30(木) 22:16:27.91 ID:eFvgf0Zh0.net
おりほーーーーーーーーーーーーーwwww
小林と西は元気ー!?www

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:16:32.44 ID:Y3fsFZ3s0.net
害人に無駄金使うよりは筒香やろ
阪神相手しないツツギョーとか最強やで

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:16:32.84 ID:IZDl02D10.net
>>5
ほんまにね。
こっちも、経験に基づいて、たいがい構えてるんやけど、常にその上を行くよな、この球団は。
あり得ないわ。

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:16:42.08 ID:4iGEFqO40.net
大山は4番打たすのが間違ってる
絶対6番より後ろが適性なのに

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:16:48.59 ID:Ck4BB86S0.net
>>213
小園はここ最近で3HRしとるけど、1軍で出続ける体力もできてるんだろうな
坂倉もやけど、はじめてレギュラーでやる年は後半戦でへばるもんだが

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:16:48.93 ID:sk4tlDy4d.net
中日は大振りしなけりゃ大島以外も打てるのにな
井上コーチもろくな指導してないのも分かる

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:16:54.85 ID:PP4ITQXWa.net
会沢のマルテと大山への追い込んでからの配球全然違ったなフォーク使うまでもないってか

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:16:59.29 ID:M+vcGGHd0.net
>>210
サンズ曰く、去年ボーアが落とせない契約やったらしい
それ知って今年はサンズがそういう契約結んでる可能性高い

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:17:03.71 ID:duEfALlg0.net
>>237
つかまだ試合してんのw

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:17:10.10 ID:u0MKRxU30.net
ライトのスタメン暫く小野寺でええろ…
佐藤は下半身使えるようにならんと話にならんらしいから時間かかりそうやな

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:17:15.23 ID:ioupj5WS0.net
>>241
大谷翔平っていうのが勝てるチームがいいっていってたで🤗

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:17:18.11 ID:4iGEFqO40.net
>>240
誰?

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:17:25.84 ID:mgBt7JzOd.net
>>47
矢野ってさ

一度成功したら味しめて何度も何度も同じ型を繰り返すからさ

しつこくて嫌われるタイプ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:17:26.19 ID:T9z5c2Up0.net
>>230
3割バッターどころか2割5分しかいねーし普通に考えて短打を3本も4本も出す確率いくつよって感じよな
中日野球したいのかな

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:17:26.59 ID:hAulVHK10.net
今年はもうええけど兎に角テルが復活せんと来季以降の戦略が狂う 

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:17:26.73 ID:ykoUvE2Q0.net
>>237
まだやってるとかビックリ

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:17:26.79 ID:04HSAH6f0.net
>>232
それほんまなん?

うーん。ダサい。ダサすぎる

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:17:32.01 ID:nzdK395ep.net
散々調子悪い奴ら使い続けて失速
日替わり打線とかやり始めるけど一緒w
挙げ句の果てはもう調子がどうとか言ってられへんから使い続けるで!やからなあ
矢野カス

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:17:43.41 ID:Dq5O93D50.net
>>248
ひっくり返したw

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:17:45.58 ID:V2mm69i80.net
>>248
BS-1サブでやっとるで

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:17:47.01 ID:xSWfYi+g0.net
小林はどうなったんだろ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:17:54.79 ID:FPBbDcKld.net
ヤクルトが取りこぼしてやばい時にきっちり負けて助けるってふざけたチームだな
馬鹿すぎる

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:17:56.85 ID:M+vcGGHd0.net
>>218
だから落とせない契約なんよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:18:03.44 ID:u50o5mkD0.net
>>241
和歌山出身やが阪神には来ないやろな

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:18:04.00 ID:Wjoh/v0Aa.net
結局、今日の西って何がしたかったんやろうな特に誠也の打席

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:18:11.38 ID:ioupj5WS0.net
西武勝ち越しかぁ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:18:12.77 ID:b9k9li7C0.net
Twitterとかの野球ファンってホンマ気持ち悪いなあ
球団に自己投影しすぎやろ

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:18:14.75 ID:wFO+GL2+0.net
ぶっちゃけ井上は下で三振しまくってるから大成しないと思ってる

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:18:33.70 ID:zhF2ZGk+0.net
>>47
攻略も十分されるやろうしね。
雨柳さんにも同じことしてる

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:18:50.24 ID:wGe3HbDW0.net
いったん関東に行ったら関西には来ないよな

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:18:50.93 ID:T9z5c2Up0.net
>>232
片付けが悪いやっけ?
西くんも去年コロナの内規破って新聞に書かれてたけどね
覚えてなさそうだけど

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:18:52.05 ID:4iGEFqO40.net
多分今はもう誰も賛同してくれないと思うが西のキャラは嫌いじゃないむしろ好き
でもだからこそ結果はちゃんと残して欲しい

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:18:53.27 ID:cHwV40jHd.net
優勝しますんで


はぁ?

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:19:02.74 ID:ZGSiuCwjM.net
>>259
ありがとう

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:19:03.06 ID:xSWfYi+g0.net
パリーグは西武応援してる
西武は今年悲惨だったなぁ……

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:19:20.89 ID:mG2LCRNpM.net
4番云々は置いといて、大山も糸原も9月は出塁率4割だから、6-8番が自動アウトなのが最大の問題

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:19:20.98 ID:04HSAH6f0.net
>>264
その2打席見てなかったんだけど、
西が悪いん?坂本の配球ミス?

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:19:29.92 ID:FPBbDcKld.net
>>256
西が後輩へのパワハラで嫌われてるのは事実
先輩としていいことしてると思ってる典型的なうざいおっさん

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:19:34.26 ID:OdC8JAIM0.net
サンズ酷過ぎるわ
初回なんてあんなもん放り込めや

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:19:34.80 ID:u50o5mkD0.net
もうさ誰出しても負けるんやから矢野が好きな若手だけでええやん
消化試合やんもう

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:19:34.91 ID:hAulVHK10.net
筒香は来年は無い 来るとしても再来年
ベイスに戻るやろ

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:19:37.99 ID:i6Nu00lMd.net
この場面で打てるのが羨ましいなあ

https://youtu.be/EKJKA8aUokE

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:19:43.26 ID:sArQL/Qr0.net
西はもう期待できんな
同じ選手に二発も打たれて

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:19:47.07 ID:dT8oI6LY0.net
近本佐藤井上にサンズロハスの外人コンビ
困った時の糸井

こんだけ候補いて外野死んだの草
今年は安泰やと思ったんやがな

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:19:52.91 ID:Tt5sWHVw0.net
西ソはルーズベルトゲームか

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:19:55.22 ID:9WcBfQsx0.net
大山は阪神末期の新井さんのイメージ

金本引退年に四番やったけど、まあ頼りなかった

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:19:57.02 ID:b9k9li7C0.net
こんなクソ打線では優勝なんか不可能やて

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:20:07.71 ID:OywelhQH0.net
>>218
ホンマこれな
激しく同意するわ
ロハスとアルカンタラを入れ替えたときに
そっちちがう!とつっこんだわ

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:20:11.33 ID:rAMFtTnl0.net
>>275
いやお前が返せよ

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:20:12.40 ID:3i0Co+xZ0.net
>>256
サンテレビの映像どこかで見れるなら見てみ
明らかに「頼むわ!」って言って帰ってるから

岩崎みたいに後輩の登場曲を勝手に書いて提出するとか、やってる事はパワハラやけどセンスあるし絶対慕われる先輩やもんな
西はただの横柄な先輩や

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:20:27.70 ID:7iMGCKI60.net
オリックスすげえな

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:20:28.14 ID:UNQB2hq80.net
レオの岸いいやん。

小野寺もチャンスつかめよ

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:20:28.21 ID:ydI2K2Mb0.net
Q西はなんとか7回最後まで?
矢野
もちろん、あそこまで行ってくれたと思ったけど、いいボールは行ってたんで

Q内容は
矢野
前の巨人戦よりは良いと思った

Q敗因は打線か?
矢野
今はかみ合わないんでね。どうしても。いいところでボーンとホームランでも出てくれたらムード的には楽になるんだけど
流れ的にきょうも(一回に)2点取って、すぐ勇輝が1点取られて流れがちょっと来てないんで、つくれてないんで。そういうところに原因があるかなと」

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:20:35.15 ID:ZGSiuCwjM.net
西武
20時だよ!で解散したチームとはちゃうな😹

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:20:36.16 ID:u50o5mkD0.net
>>232
西がやったん?小物やなー
舐められた課長思い出すわ
結局田舎に戻されてたなー

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:20:37.25 ID:jFpofFRu0.net
もうヤクルトぶっちぎりで早く優勝しろや
ベイに2敗してんじゃねーよ
クソ弱い阪神は優勝する資格すらねーよ

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:20:41.85 ID:hSZ+pcXZd.net
ヤクルトは投手コーチがいいとしか
マグレには見えん

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:20:47.22 ID:N6A8G2Nd0.net
広島とか西武みたいな後ろが絶対的な下位チームって、この時期上位にとって嫌すぎるよな。
ホークスは上位ではないけど。

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:20:47.73 ID:M+vcGGHd0.net
>>250
じゃあ阪神あかんやん

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:20:49.24 ID:hAulVHK10.net
>>283
シーズン入る前は調子の良かった陽川も

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:20:55.71 ID:ioupj5WS0.net
まあ西はあの菅野と気が合うやつだからあんまいい性格ではないわな

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:20:57.65 ID:xSWfYi+g0.net
6およよ7アルカンタラだとしても岩崎が打たれて負けかなぁ

明日はおよよ休ませて欲しいし岩崎もこわいなぁ
一平ちゃんも投げさせすぎ

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:21:01.86 ID:UjUjER5E0.net
岩貞って先発無理なんかな
中継ぎはあってないと思うわ

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:21:03.77 ID:T9z5c2Up0.net
不倫して嫁と球団に迷惑かけたやつがぐちぐちいうのウケるよな
まずは自分を律しろよ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:21:12.96 ID:b9k9li7C0.net
福留居たら普通にスタメン起用されてるやろな
結局何も変わらなかった、進歩しなかったということ

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:21:23.90 ID:f2l25xIc0.net
最終的には去年と同じような成績になりそうだね

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:21:24.97 ID:tEok/mis0.net
>>95
梅野はレギュラーでいいと思うけど、もっと早くから坂本と併用してたら、全然違ってたと思うわ。
タイガース以外のチームを見ても明らか。
しかも1年ほとんど出て2割そこそこの本塁打3本て。いやいや。

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:21:37.11 ID:7Oy/Y5jNa.net
>>232
そんな人が職場とかにいたらすごく嫌だよね

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:21:39.57 ID:bzoXMG9Fd.net
>>253
ほんまなぁ
こればっかりは才能もあるから今の面子じゃどうしようもないのがもどかしいわ
マルテも出塁タイプやし中野糸原の間の大山すらアヘ単になるとほんまに点入らん

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:21:42.04 ID:xsFUY2P20.net
>>254
佐藤は高山コースやしもう忘れろ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:21:50.60 ID:FPBbDcKld.net
>>300
ただのクズってはっきり言っていいよ

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:21:51.90 ID:ykoUvE2Q0.net
>>285
サヨナラの場面でピーゴロとかあったね
みんなペットボトル持って待ってるのにw

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:21:53.79 ID:ZGSiuCwjM.net
>>303
不倫とかどーでもいいけど成績

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:21:57.74 ID:zhF2ZGk+0.net
西は80球超えたあたりから急速に落ちていくイメージが、阪神に来た時からあるから、最初からあまり信用してないところがある

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:22:07.31 ID:A2Hv9IA40.net
大山は金本チルドレンだからな
金本が今の阪神見てるか知らないけど大山がここ一番ってタイミングに限って打てないの悔しいだろうと思うわ
金本だったら決めてくれた試合沢山ある

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:22:09.29 ID:nzdK395ep.net
>>292
原因は監督やのに

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:22:13.19 ID:dT8oI6LY0.net
明日から小野寺固定地獄が始まるで〜

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:22:19.19 ID:ACkB8QxG0.net
落とせないなら自分で腕折って落ちろや白豚!
ここはサムライの国やど!

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:22:26.94 ID:M+vcGGHd0.net
>>256
ホンマやでスカイAのキャンプライブで流れてた
佐藤蓮が片膝ついてたら次のシーンでは2人とも正座になってた

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:22:34.28 ID:UjUjER5E0.net
今日の坂本の打席見たら
梅野しかないと思うわ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:22:40.37 ID:FPBbDcKld.net
高山でさえ一年はまともに完走したんだぞ

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:22:42.10 ID:dT8oI6LY0.net
サンズ放出したキウムヒーローズムカつくわ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:22:42.85 ID:7Oy/Y5jNa.net
>>44
絶対KYだよね

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:22:45.49 ID:u0MKRxU30.net
防げるとしたら及川回の頭で行けばなぁ
2日連続替え時タイミングミスってる

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:22:52.63 ID:hAulVHK10.net
>>316
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
そんなに信用してへんわ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:22:54.36 ID:cHwV40jHd.net
矢野は自分の吐いた言葉責任取れよボケ

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:23:03.07 ID:u50o5mkD0.net
相手は据え膳してくれてたのにな
童貞がモジモジしてる間にビンタされて帰られた感じ

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:23:07.55 ID:Y3fsFZ3s0.net
バレンティンも関西のマスコミにチヤホヤされるからいい気分になって働くんとちゃうか
ショフトのノウハウも持ってるし5000万も出せば1年は働くやろ

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:23:07.89 ID:asc5ag+30.net
どこも抑えが打たれてるんだな
栗林も打ちたかったなあ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:23:16.17 ID:b1w9l1u/0.net
>>317
落ち着け
それは言いすぎだろ、さすがに・・・

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:23:16.30 ID:Tt5sWHVw0.net
大山は一応ビエイラから逆転サヨナラツーラン打ってるから…

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:23:44.84 ID:b9k9li7C0.net
サンズは去年も攻略された言われて開幕したらまた打ってくれた
去年もオープン戦では競争敗れたけど二軍で調整してポジション掴んだ
調整能力はきっとあるんよ
もう遅いけど、もっと前に休ませるなり調整させるなり腰を据えればきっと再浮上できたはずや

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:23:59.29 ID:nzOxYZ9y0.net
>>327
バレンティンに甲子園の外野守らせるんか

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:24:07.51 ID:tEok/mis0.net
>>112
中軸は無理

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:24:08.55 ID:A2Hv9IA40.net
>>318
典型的な嫌な先輩
成績が伴ってないからダサいだけやん

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:24:14.71 ID:dT8oI6LY0.net
来年サンズと前半だけの契約結べ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:24:18.47 ID:hAulVHK10.net
あんまり調子乗って誹謗中傷書いてたら後から後悔すんで
批判の範囲で留めておけよ

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:24:33.71 ID:u50o5mkD0.net
矢野も視野狭窄でテンパってるよな
そう言う時のために宗教あるんちゃうんか?

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:24:37.52 ID:9WcBfQsx0.net
>>314
今まで見た中で、どんな場面も何とかしてくれる雰囲気を持つのは
金本と福留だけやなあ

やっぱり両者、2000本ゆうに超えてる打者だけあるわ

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:24:46.19 ID:N6A8G2Nd0.net
>>323
西続投の理由がほぼ打順であろうと思われるだけに、降板時にバッテリー入れ替えて打順調整したのを見ると尚更だよな。

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:24:46.79 ID:7Oy/Y5jNa.net
>>331
サンズって家族が帰国したみたいだけど今一人暮らしなのかな

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:24:46.96 ID:wGe3HbDW0.net
みんな足踏みしてるからまだ運はあるな
どこも思ってると思うけど

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:24:53.55 ID:b9k9li7C0.net
1番良いのはよその当たり引っこ抜くのやけどそれは無理やからやっぱマイナーよ外人は
宝の宝庫やあそこは

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:24:53.87 ID:dT8oI6LY0.net
まさかカッパ必要やったとはな

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:25:03.76 ID:DVe6Arnd0.net
>>302
これが先発でも投げてみないと判らん安定感ないタイプやからな
序盤で修復不能な位試合壊したりが頻度多くてな
でもリリーフよりマシやろな2番手投手用意しとけばええし
最悪捨て試合みたいな運用すれば良しい

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:25:06.31 ID:nsT59JbH0.net
劣勢な場面が続いたけど、さすがに今日は勝つやろと見てたのに
ホンマに負けてどうすんねん!

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:25:06.98 ID:ykoUvE2Q0.net
>>328
春先の栗林じゃないよ
近いうちに掴まると思う

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:25:11.58 ID:b/jBEsq+a.net
サンズ落とせないなら
代打枠で固定してくれ
疲れが減ったら打つかもしれんし

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:25:20.36 ID:jFpofFRu0.net
矢野来年契約しないサンズと心中かよ
長年応援してきているファンに謝れや

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:25:22.24 ID:mG2LCRNpM.net
>>288
今日の先制の場面できっちり返したやん

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:25:30.57 ID:nzOxYZ9y0.net
>>341
勝っても勝っても負けても負けても離れないよな

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:25:34.55 ID:IhGxUkFV0.net
>>343
あんま言いたくないけど
糸井がカッパやったらもう2勝くらい多かったやろな・・・

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:25:41.54 ID:Wjoh/v0Aa.net
>331 うん、だからその判断が出来ない 矢野辞めろに話がなってるんやで

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:25:42.67 ID:u50o5mkD0.net
>>341
球が壁の間に挟まったり
ヤクが負け出したり
悪運だけは謎の強さあるな矢野

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:25:46.13 ID:AJ3YV01X0.net
>>44
矢野が言うのは別に構わんやろ
岩本はマジで関わらんとってほしいわ

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:25:46.81 ID:C1NSvSCPM.net
>>327
阪神ファンが耐えられるようなタイプの選手やないやろバレンティン

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:25:48.09 ID:u0MKRxU30.net
バレンティンもう38やで
今年あんま試合出てないし弱点バレしとる上に守備ザルやで…

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:25:57.01 ID:Ck4BB86S0.net
>>346
もう残り20試合やで

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:26:05.11 ID:M+vcGGHd0.net
>>303
新人やから知らんとでも思ったんちゃう

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:26:07.86 ID:04HSAH6f0.net
>>318
そうなんや。
嫌われてる先輩ってのは味方でも心の奥底で打たれちまえとか思われてたりする事あるから、本当の意味でのチームの雰囲気よくならんのよね

高橋遥人はなんとなく先輩からも後輩からも慕われてるイメージがある

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:26:19.91 ID:b9k9li7C0.net
>>346
まあ単純に確率やな
ずっと打たれないやつなんか居ない
つか来年もわからん
リリーフって特に一年で激変するし

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:26:23.45 ID:YfvzZZNJ0.net
まだまだ矢野はエースが西だと思ってる感じやね
終わりやね

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:26:27.15 ID:C21XQnCG0.net
>>302
先発失格で中に回ったのに

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:26:27.26 ID:u50o5mkD0.net
>>343
打ってたな中日では

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:26:28.05 ID:ykoUvE2Q0.net
>>330
その時と比べて
軸足動きまくってるけどね
本来の姿なんだろうけど

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:26:45.20 ID:b1w9l1u/0.net
1年間もった高山の方が上なんだよ、もはや

高山 1年は完走
テル  半年間のみ

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:26:47.21 ID:T9z5c2Up0.net
岩貞って確か先発クビでリリーフ転向やろ
てか先発できるやつは普通リリーフできるわ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:26:50.06 ID:3i0Co+xZ0.net
西のイトマサ、サトレン説教って結局後輩のためにしたいんじゃなくて、自分の株を上げるためなんだよな
「去年までは球児さんがこういう役割をしてくれてたんで」とか言ってたけど、
長年の球児ファンから言わせてもらうと球児なら正座なんかさせずに
「道具大事にせえへん選手で一流は見たことないよー。別に強制はせえへんけど、そういうとこやで」
みたいな言い方すると思うわ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:26:52.80 ID:Zs81yaTg0.net
>>343>>351
散々ベテランが邪魔だの老害だの言ってそれはないわ
福留が阪神にいたら打席数貰えずに調子は上がってない

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:26:53.36 ID:dT8oI6LY0.net
近本佐藤井上いるから暫く外野困らんと思ってた時期が私にもありました

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:26:58.37 ID:Tt5sWHVw0.net
ドラフトまで残り11日か…
なげーなクソ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:27:00.77 ID:u50o5mkD0.net
>>302
しつこいなゲームちゃうんやぞ
あの出来みて先発なんか無理やろが

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:27:01.18 ID:wS8NgmWw0.net
どうでもいいけど西武と便器まだ試合やってたんかい

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:27:05.04 ID:4ZLnsPg40.net
>>354
と言うかおは朝の阪神は見ててしんどい
テレビに出たいんか阪神応援したいんかよう分からん

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:27:05.08 ID:tEok/mis0.net
>>202
そのバレるというのがそもそも。。
決め打ち博打してる4番て(笑)

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:27:13.72 ID:b9k9li7C0.net
バレはウエスタンでもそんなになんやろ
村上がトップクラスのリーグで抜きん出てないとかアレやで

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:27:18.75 ID:9WcBfQsx0.net
>>359
西岡もそんなイメージやったな

CSでの守備妨害も、福留との激突も、因果応報というかなんというかw

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:27:24.81 ID:C1NSvSCPM.net
>>343
カッパおったらテルは二軍やったな
でも案外その方がテルにとってもよかったのかも分からんね

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:27:27.83 ID:ZGSiuCwjM.net
イチローみたいに死ぬほど嫌われても我を通すやつがいい

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:27:40.10 ID:ACkB8QxG0.net
巨人が死んでるから煽りもほんま少ないなw

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:27:45.07 ID:OywelhQH0.net
>>353
たしかにw

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:27:46.52 ID:TyYZiQ2p0.net
矢野はネームバリューで采配するからな そら勝てるわけあらへん

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:27:56.49 ID:Wjoh/v0Aa.net
>351 他の打者に適切なアドバイスが出来るので福留がいれば+2勝ではすまへんで、去年のコロナ会食が無ければなぁ

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:27:58.32 ID:hAulVHK10.net
>>365
無理矢理使ってただけやん 高山も中間でかなり酷いスランプ有ったで
あの時の順位やったら佐藤も使てるわ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:28:02.34 ID:ykoUvE2Q0.net
>>354
岩本だってやらされてる
しがないサラリーマンなんだがな
ABC上層部が悪いわ

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:28:10.84 ID:M+vcGGHd0.net
>>331
今年は落とさない契約やから甘えてんのやろ

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:28:12.38 ID:WxLANo+S0.net
>>57
矢野「セイシロウのリード褒めたから延命」

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:28:17.06 ID:rAMFtTnl0.net
>>378
まさに矢野ジャン

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:28:19.87 ID:asc5ag+30.net
井上は村上近本大山を見てるトレーナーに身体診てもらった方が良いかも

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:28:21.15 ID:dT8oI6LY0.net
近本がカッパ放出悔しがってたの分かるわ
こういう時に支柱になれるやつが1人もおらんよな今
糸井はそんなタイプちゃうし

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:28:23.84 ID:nzdK395ep.net
明日左の笠原やからまたサンズスタメンやぞw

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:28:27.63 ID:amd6fLOU0.net
毎日が反省会て辛いよな

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:28:28.62 ID:MwcspZc8r.net
矢野だけど質問ある?

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:28:30.38 ID:8mnf0GCj0.net
今日玉村やで
よう負けるわ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:28:36.61 ID:SSpRkHG6d.net
まーた福留美化かよ
今のアジャスト遅い福留とか糸井より我慢されずに二軍送りだろ阪神なら

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:28:39.67 ID:Dq5O93D50.net
>>369
高山江越横田で黄金時代を夢見たワイより遥かにマシやん?

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:28:50.04 ID:Nur28b8c0.net
いやカッパはいらんて

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:28:52.81 ID:nzOxYZ9y0.net
>>382
中日のバッター打ててないやんけ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:29:08.59 ID:V2mm69i80.net
>>390
サンズは左が苦手になってるな
全部差し込まれてる

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:29:11.41 ID:u0MKRxU30.net
インコースに突っ込みすぎなんよな大山
体制反れんのは腰回りか背中悪いんかね

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:29:15.86 ID:u50o5mkD0.net
>>57
お前やろ2、3塁にしたんわ!

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:29:17.64 ID:SSpRkHG6d.net
>>389
近本は去年より今年の方が打撃成績いいのにアホじゃね?

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:29:18.69 ID:HBoykDv90.net
ちな他やが小野寺君パワーあるんやな

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:29:24.09 ID:tEok/mis0.net
>>226
得点圏打率2割は超えるんちゃう?

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:29:28.45 ID:ioupj5WS0.net
しかし福岡試合終わった
西武勝ち

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:29:30.30 ID:e4AvA+EMp.net
>>57
西がオリックスファンに嫌われてた理由がわかるわ

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:29:36.93 ID:C1NSvSCPM.net
>>394
それだと契約できんやろ
カッパは契約で一軍だせいうとるやろ中日みてる限り

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:29:38.02 ID:TyYZiQ2p0.net
サンズ凡退の継続率は悪魔的 わぉ!

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:29:39.57 ID:Dq5O93D50.net
>>394
惜しいとしたらサトテルにアドバイスしてくれたかもという点くらいかな

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:29:39.91 ID:M+vcGGHd0.net
>>340
先月からずーっと一人暮らし
コロナ禍で球団が女用意してないから
一人モンモンやろ

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:29:44.35 ID:9WcBfQsx0.net
さすがに去年も足引っ張ってたし、福留がいても変わらんと思う

ロハスより少しマシくらいかw

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:29:46.22 ID:25YPCgM90.net
福留はいらんがノウミサンはいたほうが良かった

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:29:49.36 ID:4jwumdFe0.net
>>394
いや福留どうこう言い出したの俺やけど、そういう意図やなく、こいつすらスタメン勝ち取れてしまう阪神外野を嘆いているだけや

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:29:52.27 ID:3i0Co+xZ0.net
>>379
あいつら巨専にも来てないからな
強くなくなったらすぐプイっ!やw
Aクラスなんやから応援したれよな

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:29:59.37 ID:u50o5mkD0.net
アルカンタラが抑えになるやろな
試験的にやってるし

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:30:02.47 ID:YfvzZZNJ0.net
矢野の優勝宣言とABCの嫌がらせ番組おかわりのせいで3連敗したと思ってる
ここまで特盛のフラグ積んで来たらね

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:30:03.28 ID:tKYaemBr0.net
(ホーム) 30勝29敗3分

甲子園 24勝26敗3分 (残り9試合)、京セラ 6勝3敗0分

(ビジター) 35勝22敗4分

神宮 6勝2敗2分 (残り3試合)、東京ドーム 5勝3敗1分 (巨人・残り3試合)
バンテリン 5勝6敗1分 (残り0試合)、マツダ 4勝7敗0分 (残り2試合)
ハマスタ 5勝2敗0分 (残り3試合)、東京ドーム 2勝1敗0分 (横浜・残り0試合)

生命パーク 3勝0敗0分、札幌ドーム 3勝0敗0分、メットライフ 2勝1敗0分 

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:30:04.93 ID:IvHbizhm0.net
>>384
今朝の放送で「岩本が嫌いになってもABCは嫌いにならないで」って言ってたから
とりあえず批判を受けている認識はあるようだな

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:30:07.48 ID:3MshDzKO0.net
お前ら頼むから捕手の休養日にヤイヤイ言うなて
他所では当たり前やからさ

阪神の主戦捕手、正捕手はもちろん梅野やけど
休養日がさっこんあるのは常識やから捕手運用

そういう日に2番手捕手ディスっててても何も始まらんわ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:30:11.02 ID:i6Nu00lMd.net
試合終了 L 8-7H

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:30:25.07 ID:AOWWbTF10.net
けどワイがゴミクズ不倫を使うなって試合前から言うてたのにお前らはワイをNGにしただけやろ?
ワイをNGにしてもええけどそろそろ今日で気付いてくれ
あのゴミクズ不倫は害悪でしかないからさっさと引退させろ

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:30:33.45 ID:ZGSiuCwjM.net
>>387
原点回帰のオーダーしてない時点で除外

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:30:37.37 ID:tEok/mis0.net
>>276
西のコントロールが悪すぎる

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:30:40.04 ID:Y3fsFZ3s0.net
ソフバンも惨めな負けやな
檻には滅多にないチャンスやからぜひとも優勝してほしい

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:30:41.33 ID:M+vcGGHd0.net
>>346
捕まるかもしれんけど
捕まえるのは阪神じゃないよ
ヤクルトだよ

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:30:50.16 ID:g/MtygNqd.net
西秋山のカープキラーはもう魔法解けたね
鈴木誠也とかいつも西にやられてて、凡退した後は人殺しのような目で西を睨みつけてたよな
あまりにも広島に当てすぎたわほんま
あれだけ当たればそりゃ慣れるだろ

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:30:52.18 ID:oZNp1BGR0.net
>>398
あと外の球が完全に打てなくなってるからな
最後の三振とか酷かった

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:31:02.93 ID:u50o5mkD0.net
>>416
甲子園に弱いんよな

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:31:03.46 ID:9s14pXl9p.net
>>54
捕手が坂本やからちゃう?

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:31:08.17 ID:AFJHi7vK0.net
結局梅野休養できてへんもんなあ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:31:11.53 ID:ioupj5WS0.net
>>416
いやー甲子園での勝率がどうしようもねーなー

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:31:13.21 ID:Zs81yaTg0.net
福留がいて一体誰が育ったのかもう一度よく考えなよ・・
福留糸井の負担を誰が取ってあげてたんだよ
それで福留いてほしかったとか糸井要らなかったとか、ベテランに失礼すぎる

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:31:14.20 ID:ZGSiuCwjM.net
>>420
西擁護なんておらんやろ笑

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:31:32.16 ID:PhNZwbyz0.net
応援よろしくお願いしますはマジ腹立つ
応援したくなるような試合してからほざけて思うわ
ホームで3タテなんて醜態さらして何が応援よろしくじゃ
なめてるんかと

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:31:33.15 ID:nzOxYZ9y0.net
ヤクルト戦の初戦に藤浪当てときゃ3タテいけるやろ

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:31:35.04 ID:13hy38So0.net
終盤の失速とか慣れてるはずなんだが、やっぱムカつくな

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:32:01.35 ID:V2mm69i80.net
>>426
詰まるの嫌がって前に突っ込む悪循環やね
ちょっと継続器用は厳しいんだが代わりがなぁ

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:32:22.23 ID:jFpofFRu0.net
今更9回の大山に期待しても仕方がないが
優勝するチームは大山のサヨナラ3ランで今日勝ってる

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:32:25.94 ID:Vt1e56ow0.net
今年の阪神は西へ行けば行くほど弱くなり、西が投げれば投げるほど弱くなる

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:32:36.81 ID:OywelhQH0.net
>>379
なるほどそういうことかw
もっと荒れるはずと思ってたけど

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:32:37.68 ID:LfuZRGZH0.net
>>432
俺も後半始まる前はまだ去年までの貯金で擁護してたが、もう貯金尽きたわ
今はマイナスに突入して叩いてる

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:32:41.30 ID:3i0Co+xZ0.net
>>420
たぶんNGにするのは言ってる事の本質じゃなくて、ゴミクズ不倫とかいう言葉で選手を表現してまう人間性をNGにしてると思うで

話の内容でちゃんと批判してるなら、ちゃんと西って言うた方が議論できるよ

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:32:45.53 ID:25YPCgM90.net
>>418
坂本スタメンの日で梅野休めたことないやろ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:32:47.38 ID:04HSAH6f0.net
>>434
www
歴史的な戦いになるかもな

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:32:49.44 ID:hAulVHK10.net
矢野になってからはそんなに終盤失速してないかどな
今年はちょっとヤバい雰囲気漂ってるわ

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:32:49.95 ID:9WcBfQsx0.net
>>435
巨人みたいに3位ほぼ確定まで失速せず、
ジリジリと最後まで可能性を残してるところもまたポイントよな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:32:53.25 ID:IhGxUkFV0.net
>>425
これ
無駄に相手に火つけるようなことはすんな いくらなんでもあてすぎだ

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:32:53.83 ID:Ck4BB86S0.net
>>425
鈴木は昨年ころから西を打ちまくってるぞ
西はもう広島には通用せんし、秋山も当てすぎだわな

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:32:54.83 ID:oZNp1BGR0.net
福留がいたらボロカスに叩かれてるやろwww

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:33:01.37 ID:8mnf0GCj0.net
>>431
負担をとってあげるとか
ベテランを介護老人扱いしててワロタ
お前が一番ベテランをバカにしてるよな

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:33:06.92 ID:A2Hv9IA40.net
福留の打率見る限りとらせん民が我慢できると思えんわ
印象に残る場面で打ってるのは流石やと思うけど糸井とそう変わらんやろ
カッパ引退しろって叩かれてる

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:33:09.29 ID:PHEieWmEd.net
>>437
いや優勝するチームは8回にしっかり攻めてると思う

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:33:10.57 ID:u50o5mkD0.net
>>420
不倫されたんか?

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:33:12.52 ID:UNQB2hq80.net
西をエースに固定し、

間違いなく8回の岩崎にも、こだわるんやろ矢野は。あの頃の再来や

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:33:18.80 ID:tEok/mis0.net
>>339
延長無いのに、そんなに采配してます感出さなくていいのに

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:33:18.93 ID:56f7HYXE0.net
昨年と一昨年はそこまで終盤失速は無かったよなぁ
まあ、終盤までにあまり勝てなかったけど

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:33:35.03 ID:dT8oI6LY0.net
来週の首位攻防が待ち遠しい
どっちにしろここで全てが決まるよ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:33:41.98 ID:K5Wa+yly0.net
広島3タテ2回とか学習能力ないな
連敗どのくらいでストッパーかかるのか・・・

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:33:42.68 ID:LfuZRGZH0.net
>>447
鈴木居なくなるからへーきへーき
ポスティング要求するやろ

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:33:45.94 ID:MtH+6ScM0.net
まがりなりにも優勝争いしているのは
矢野監督のおかげって言ってるバカ見るとクラクラする

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:33:48.03 ID:T9z5c2Up0.net
ドライな監督で保険扱いならサンズ残すのありやけどな
後半幽閉したらいいし
実際はロハス2年契約だし矢野は固定するので切るしかない
マルテはきれない

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:33:55.27 ID:9s14pXl9p.net
>>417
やらされてるならしゃーないよな
ただ外で調子に乗ってるなら話は変わるけど

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:33:57.27 ID:Vt1e56ow0.net
https://i.imgur.com/yk0QUX4.jpg

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:34:03.69 ID:ilwbJWbz0.net
ヤクの5割も意外と厳しそう。
連勝しただけやろ?反動あるよ。

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:34:04.87 ID:Wjoh/v0Aa.net
アルカンタラってどう投げてもど真ん中高めにしかボールが行かないんだが、エドはこれより悪いんか??

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:34:08.50 ID:M+vcGGHd0.net
>>367
そうなんよ
正座じゃなく立って見えない所で説教やろ
あんなみんな見える所でしかも自分も座って
ピッチャーの大切な膝を無視して正座

福家も説教してますねと言ってたわ

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:34:09.01 ID:YfvzZZNJ0.net
>>450
佐藤以外のかわりに代わりの打率0割とかじゃなかったか
2割打者が神様に見えるわ

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:34:21.50 ID:7iMGCKI60.net
昨日負けたら甲子園で負け越しが決まるとか言うてなかった?
あれなんやったんやろ

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:34:22.41 ID:IZDl02D10.net
矢野になってからの3年間、勝敗自体は年々良くなってるけど、試合内容は年々酷くなってる気がするな。
ワクワク感が1番あったのは、初年度やったな。
西も梅野も躍動してたし、最後の6連勝逆転3位、CS横浜初戦の大逆転勝利。
貯金1で、巨人にはまったく歯が立たなかったけど、楽しかったわ。
なんでこうなったんやろ。

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:34:23.70 ID:C1NSvSCPM.net
>>448
あの成績ではなあ
勝負強いけど代打専はやってくれんしな

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:34:23.77 ID:8mnf0GCj0.net
>>456
奥川か

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:34:28.31 ID:Zs81yaTg0.net
>>449
いや福留は一体主力として誰を育てたのかと聞いているんだが
福留のアドバイスが効果的なら阪神に長くいたんだからさぞかし立派に育った生え抜きがいるはずだが

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:34:29.06 ID:9s14pXl9p.net
>>418
首位争いの終盤戦やからなあ
休ませるならもっと序盤からでしょ

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:34:32.01 ID:hAulVHK10.net
>>455
数字だけ見たら阪神もまだ失速とは言えんけどこれからが心配よなあ

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:34:33.70 ID:u50o5mkD0.net
>>29
マクガフ壊れてたぞ投壊してた

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:34:37.05 ID:V2mm69i80.net
>>435
一昨年の気楽な4位からの6連勝滑り込み3位くらいじゃ克服できてなかったか
終盤に弱いとか致命的な欠点すぎて辛い

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:34:40.46 ID:04HSAH6f0.net
>>453
パターンにこだわるタイプの指揮官はある意味で考えを放棄してるとも言えるよな

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:34:44.23 ID:Ck4BB86S0.net
>>458
残念ながら西は他の奴らにも打たれ出してる
まあHR喰らわんから失点は減るだろうけど

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:34:44.60 ID:9WcBfQsx0.net
さすがに今日ヤクルト勝てば絶望に一歩近づいたけど、
ヤクルトがズルズルいく可能性も残してるよな

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:34:47.50 ID:e4AvA+EMp.net
>>367
後輩の為ならカメラ回ってるところでせずに裏で説教するわな
それに西は初勝利した投手にプレゼントするのにイトマサにはあげてないからなw

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:34:50.42 ID:ydI2K2Mb0.net
初回の出来みて
ソレ以降ずっとボールの高い玉村をKO出来ない打線はマジでヤバイよ今
ずっと高かったぞボールそれウチあぐねてる

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:34:53.26 ID:tEok/mis0.net
>>381
糸原「そらそうよ」

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:34:54.58 ID:nzOxYZ9y0.net
>>462
蓮舫の白い悪魔とでも言いたかったんやろうか

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:35:01.81 ID:jFpofFRu0.net
ノンプレッシャーの広島と優勝争い初めてでメンタル劇弱阪神の選手達ではって感じの3タテやったな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:35:03.22 ID:9s14pXl9p.net
>>418
結局梅野出してたら休養になってない

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:35:08.20 ID:7iMGCKI60.net
坂本スタメンマスクで最後まで行ったこと今年あったっけ?

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:35:17.67 ID:56f7HYXE0.net
>>447
ノウミサンを巨人に当て過ぎて攻略されてから抑えられなくなったのと同じやな
阪神だと苦手投手は何年経っても苦手のままやのに

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:35:32.66 ID:nzdK395ep.net
>>451
今日の相手なら1回でもう勝負決めてるよねw

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:35:47.47 ID:ZGSiuCwjM.net
>>477
ホームラン食らうのが西の代名詞やろ

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:35:50.50 ID:rAMFtTnl0.net
>>468
矢野より矢野の周りの無能陣が悪いよ

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:35:50.60 ID:Bdp+MTXt0.net
もうサンズ諦めて島田小野寺(たまに糸井)の両翼で終わろうぜ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:35:50.60 ID:3i0Co+xZ0.net
>>465
誰かこの映像保管してるキャンプリポートマニアおらんか?

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:35:58.85 ID:9s14pXl9p.net
>>429
去年とか序盤とかも坂本先発して点取られて敗戦濃厚になったら梅野が尻拭いで出されたりよくしてたもんなあ
そう言うとこもおかしいっていう話

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:35:59.87 ID:Dq5O93D50.net
>>456
あとはそこまで期待を繋げてくれるかやね
頼んます!    カープw

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:36:01.62 ID:bzoXMG9Fd.net
>>478
投手陣の確変終わったからな
打線も反発してるけど追い付けないってのは一番アカンパターン

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:36:02.22 ID:SSpRkHG6d.net
>>484
広島は坂倉も會澤も両方出てるけど?
君には併用って言葉知らんの

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:36:02.54 ID:T9z5c2Up0.net
>>468
まあソフトバンクも工藤叩きひどいし、成長期が一番応援しがいあるのはどこも変わらなそう
オリックスは毎日楽しそうだな

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:36:05.00 ID:9WcBfQsx0.net
>>451
昨日も9-8くらいで勝ってるよね

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:36:08.69 ID:Zw/Xs2T1a.net
調・長・丁 〜調子も上がらず 長期低迷 丁度良い場面で併殺を〜

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:36:17.02 ID:PHEieWmEd.net
>>487
まあ最後の最後に4番が決めなあかん状況にはならんわな
ほんまに優勝するようなチームやったら

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:36:23.88 ID:mLDFSaea0.net
シーズン序盤は打たれてもヘラヘラしてるイメージあった西だけど後半は何か違うな

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:36:41.37 ID:FUfwzZAr0.net
ヤクはもう限界よ 広島にボコられるわ
ただウチも甲子園で勝てやんからな

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:36:43.26 ID:AOWWbTF10.net
>>441
他に表現のしようがない
じゃあ糞鼠とかでええか?

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:36:50.25 ID:AJ3YV01X0.net
>>425
秋山はエラー絡んでの2失点だし打ち込まれた感じはしない
広島側が苦手意識持ってんのは間違いないからもうしばらく当ててもいいと思う
西はあかんが

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:36:55.64 ID:0IUxUcNa0.net
>>367
どちらも新聞記事で読んだけど
西はわざわざ報道陣が見えるとこで説教して
そのあと報道陣に意図を説明したと読めた

球児の方は全体としてロッカーや道具の扱いが酷いと報道陣を通じて苦言呈した
個人名は挙げなかったし直接本人に言ったかどうかは書いてなかったと思う

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:37:00.90 ID:tEok/mis0.net
>>485
無いんじゃない?
今日なんか坂本で通して良かったのに。

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:37:04.63 ID:OY1h80zud.net
笛吹けども踊らず

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:37:15.06 ID:9s14pXl9p.net
>>442
結局梅野だすなら初めから梅野でいいってはなしよな

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:37:34.34 ID:ilwbJWbz0.net
シンプルに残り試合で5つ勝ち越せたら優勝や。それが無理なら終わりや。

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:37:40.01 ID:p6aZ4dG4M.net
うちの三連敗に付き合ってくれんでもえてんやで!

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:37:46.03 ID:b1w9l1u/0.net
>>456
↓来週の首位決戦

○奥川
○高橋奎二
○石川

この3連戦で決まるだろうな、全部

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:37:49.21 ID:A2Hv9IA40.net
8月の終わり頃も広島に三タテされたのを思い出した
あの時も巨人戦を控えていて終戦覚悟したわ
再来週のヤクルトとの三連戦で決着してるやろうな

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:37:52.13 ID:hAulVHK10.net
誰か来季のキャンプで西に説教したれ

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:38:04.49 ID:nzOxYZ9y0.net
>>499
優勝するようなチームが何を指すのか知らんけど
打てる4番だったら勝負されてないと思う

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:38:09.33 ID:M+vcGGHd0.net
>>447
西も秋山も広島以外どこに通用するねん

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:38:09.93 ID:Nur28b8c0.net
カッパは選手としては要らんけど
怖いおっさんがおらんようになって実質一軍最年長の西梅野あたりにカツを入れられる存在は欲しいな
糸井は宇宙人

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:38:15.75 ID:GPKwIx/v0.net
佐藤を床田にあてて九里、玉村でベンチのセンスのなさよ。誰もうててない床田でダメで使わないならにぐにつけとけよ。

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:38:19.05 ID:DVe6Arnd0.net
>>485
藤浪先発の試合

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:38:23.02 ID:SSpRkHG6d.net
お前らは本当にスタメンならスタメンだけで併用って考えねーのかよ
坂倉會澤両方に打たれてもまだ分からんのか

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:39:00.34 ID:bzoXMG9Fd.net
>>505
リュウ全試合定期

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:39:04.76 ID:wS8NgmWw0.net
甲子園の試合ってほんとつまらんな
ビジターのほうが楽しいわ(ただしバンテリンは例外)

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:39:10.68 ID:M+vcGGHd0.net
>>457
明日の伊藤はチャンスあるのでは
7勝7敗やし次は勝つ番やろ

522 :どうですか解説の名無しさん:2021/09/30(木) 22:39:14.01 .net
>>515
怖いジジイの公開説教のせいで藤浪はだいぶプライド傷ついたけどな

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:39:27.50 ID:Y3fsFZ3s0.net
いやヤクルトは投手が打たれても打線で抵抗してるからな
阪神は投手が抑えたら打てないし打線が打ったら投手が踏ん張れない

試合内容が違い過ぎる

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:39:36.13 ID:ZGSiuCwjM.net
>>520
バンテリン巨人圧殺はひいたわ

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:39:38.59 ID:6MPeVmALp.net
今日の戦犯誰なん

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:39:38.86 ID:K5Wa+yly0.net
>>510
トドメ刺してくれるならそれならそれでええよ
矢野の顔来季見なくてすむようになるやろ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:39:45.30 ID:Hpv7ZnOb0.net
サトテル「俺がいなきゃあかんか、やっぱ。サードよこせや矢野」

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:39:47.98 ID:SVKw9Nw/0.net
1大山
2中野
3近本
4糸原
5マルテ
6糸井
7佐藤(小野寺)
8梅野

大山はランナーいなかったら3割打つやろ。

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:39:58.64 ID:8mnf0GCj0.net
>>525
サンズ
西

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:40:00.38 ID:asc5ag+30.net
>>510
神宮ならちょびっと望みがあるかなと思えてしまう
甲子園ならノーチャンス

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:40:10.35 ID:Ck4BB86S0.net
>>514
秋山は中日とパリーグに通用してるで

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:40:11.89 ID:MtH+6ScM0.net
ファンが気づいていることを1〜2ヶ月遅れで
やるのが矢野という男

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:40:13.75 ID:wVZOCQ6kp.net
ほんまイラつくチームやで

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:40:18.44 ID:oZNp1BGR0.net
>>525
不倫野郎

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:40:23.34 ID:OywelhQH0.net
>>478
そうやねん
ヤクルトは2年前に16連敗とかの経験もあるから
ひとつ間違うとガタガタといくクセのあるチームやからな

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:40:24.30 ID:sEA72KRX0.net
捕手関連は結局全て矢野が悪いに起因するから
去年のアレで梅野に不信感持たせてや

んで今年も結局坂本出した日に我慢出来ずに梅野出すし
結局休養日にならない

結果疲労困憊の梅野が出来上がる、んで坂本も全然試合出ないもんだからコンディションウンコになるし

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:40:29.34 ID:hAulVHK10.net
>>522
いや、あれは怒られて然るべきやろ 怠慢守備したんやから

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:40:31.78 ID:dzIcZNmra.net
ヤクルトはついに投壊しだしてるし、ラミレスも言ってたけど連勝後の連敗は流れが悪くなるからヤクルトは大型連敗有り得そう

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:40:39.74 ID:GPKwIx/v0.net
もう上がり目がない。ロハスってファームで体うごかしてんかな。

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:40:47.08 ID:YfvzZZNJ0.net
二軍好調なんやからどんどん入れ替えればええやんな
何でサンズや佐藤ばっかにこだわるんだか

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:40:53.11 ID:Dq5O93D50.net
>>528
どこに行ってもチャンスが大山を付け回すんやで

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:41:02.41 ID:C21XQnCG0.net
ドラフト絶対強打の捕手取れよ
これが取れたら後は全部投手でいい

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:41:10.32 ID:9NA6mLezp.net
ヤクって打線はいいからなぁ
阪神とはそこが違うわ

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:41:17.43 ID:KYChcY6JM.net
悲報
明日も左ピッチャー

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:41:21.94 ID:56f7HYXE0.net
いつも勝負処で勝ってる巨人が失速してるというチャンスの年だったのになぁ

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:41:24.83 ID:ioupj5WS0.net
巨人戦が恋しいよ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:41:25.39 ID:UNQB2hq80.net
なにげに、今更Bクラスのチームが快勝してるんも腹立つわ。

小園とかヤクルトに睨まれてくれへんかな

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:41:28.65 ID:M+vcGGHd0.net
>>510
決まるも何も3タテ以外ないよ
3タテしても厳しいのに

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:41:32.21 ID:tEok/mis0.net
>>528
むちゃくちゃやけど、どうせ負けるならやってみよう。
なんせ大山を置く場所が無さすぎる。
チャンスで回したら終わりやから。

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:41:40.02 ID:9s14pXl9p.net
>>532
それでうまくいったら拗ねて元に戻すしな

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:41:41.11 ID:hAulVHK10.net
>>541
どんでん「大山に回しとんのよ」

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:41:43.26 ID:nzOxYZ9y0.net
>>541
相手が大山で勝負してるだけ定期

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:41:43.79 ID:IhGxUkFV0.net
>>516
これ
テルの記録伸ばすためにやってんのかと思ったくらいや

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:41:48.17 ID:DVe6Arnd0.net
坂本スタメンで結局梅野が後半出て来るのは
その段階で試合が壊れてない+打線がウンチって条件が重なってるからだぞ
他球団は8番捕手の打撃で一々捕手交代なんてしない他が打つから

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:41:54.33 ID:Zs81yaTg0.net
捕手が完全休養日する決まりはいつ出来たんだ?
他球団は1つの試合で捕手を併用してるけど
抑え捕手とかも普通に出てくる

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:41:57.61 ID:83vux6fP0.net
>>522
三流選手のプライドって何??

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:41:57.86 ID:ilwbJWbz0.net
今年のセリーグってレベル低くない?

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:41:58.82 ID:m6PnWe/90.net
ラミレス理論なら近本はそろそろ調子落としそう

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:42:01.87 ID:M+vcGGHd0.net
>>512
西より年上全部クビ切った

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:42:10.45 ID:eTB2pQqD0.net
22試合で15試合西、秋山が登板してるんだろw

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:42:10.88 ID:wFO+GL2+0.net
>>543
投手も負けてるぞ

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:42:14.92 ID:ydI2K2Mb0.net
>>540
その好調で上がってるのがダンと島田だよ
それが全然結果出てないのが一軍
今日やっと結果らしい結果が出た

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:42:15.96 ID:KLFB4goE0.net
>>538
投手は実はこっちの方がやばくないか
色々起用法がおかしい巨人よりチーム防御率や総失点が悪くなりそうなのはまずいやろ

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:42:31.92 ID:25YPCgM90.net
坂本は奥川古賀みたいに相性がいいとかもないしなあ
ハルトと来んでも西と組んでもあかんし
ガンケルで試してみるのはありだけど

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:42:32.87 ID:83vux6fP0.net
>>557
毎年低いけど?

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:42:40.26 ID:tEok/mis0.net
>>541
チャンスがつけ回すんじゃなくて、相手チームが大山勝負に行ってるだけやん。見てたら分かるやろ、とマジレス。

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:42:42.92 ID:M+vcGGHd0.net
>>525
西以外おらんよ

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:42:44.02 ID:C21XQnCG0.net
>>557
だからこそ優勝のチャンスだった
来年はどこも頭から外国人がおるやろうし今年ほど勝てんよ

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:42:52.24 ID:9WcBfQsx0.net
>>547
実際、Dena・広島も打線は良いし、中日も投手が粘ってウチみたいな勝ち方
するのよ。

ダントツでドンケツがいないから混戦になってる。

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:43:04.93 ID:GwWMVt5Z0.net
出てくるたび打たれる中継ぎ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:43:08.26 ID:hAulVHK10.net
>>557
ここ5年位ずっと言ってる

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:43:08.26 ID:M+vcGGHd0.net
>>529
犠牲フライ打ったやん

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:43:20.28 ID:Nur28b8c0.net
>>559
あー
実質じゃなくて糸井次第ではガチの最年長になるんか

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:43:28.63 ID:K5Wa+yly0.net
抑え捕手梅野とか無事にすんでる事の方が少ないよな・・・・てかほとんど点が入ってる

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:43:33.78 ID:AOWWbTF10.net
>>547
そんなん負ける方が悪いわ

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:43:34.85 ID:nzOxYZ9y0.net
>>562
そもそも打たせてもらえるチャス少なくね

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:43:41.07 ID:ZGSiuCwjM.net
島田を使え。
ギラついてる

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:43:44.32 ID:fKONTxD60.net
>>557
レベル高い年っていつよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:43:44.95 ID:UAw3U8PQM.net
>>553
ルーキーに不名誉な記録背負わせて
以降使わんってなかなかエグいことやっとるよな

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:43:54.06 ID:9s14pXl9p.net
>>554
去年は試合壊れたあとよく尻拭いで梅野出してたけどな

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:44:02.15 ID:tEok/mis0.net
>>562
島田は言うほど使われてないやろ。

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:44:06.92 ID:BbMaWLCSM.net
レベルは毎年着実に上がってるやろ
平均球速は毎年うなぎのぼりや

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:44:10.48 ID:asc5ag+30.net
既に近本は調子悪いんだと思うけどな
最近三振多いし

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:44:16.25 ID:ADXpYhdi0.net
ヤクルトは森下大瀬良と当たる
巨人は大野柳と当たる
今週はむちゃくちゃローテの巡り
うちに有利なんやで⁉
ここで上に抜け出せないんならもうチーム力がないとしか言えんわ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:44:19.16 ID:AOWWbTF10.net
>>576
島田にはもうちょっとチャンスあげたいわね

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:44:35.31 ID:sArQL/Qr0.net
開幕投手が壊れてるチームが優勝するかい

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:44:35.60 ID:Hk1vX2ha0.net
>>551
今日の最後なんか、マルテ歩かしても大山勝負で討ちとれるって判断やろしな

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:44:36.43 ID:WxLANo+S0.net
>>442
ほんまにそれ

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:44:40.54 ID:AJ3YV01X0.net
>>557
交流戦明けからずっとこんな状態の阪神が優勝争いできてる時点でな…

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:44:45.23 ID:FUfwzZAr0.net
>>523
それを勝てやん言うんや 普通5、6点取ったら勝てるやろ
それ以上に失点してるんやから

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:44:53.90 ID:K5Wa+yly0.net
レベルが低いのは阪神よ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:45:16.38 ID:ydI2K2Mb0.net
>>576
そういう事を言いだしたら
平等にチャンスが与えてもらえる世界じゃないて話だし

ダン自体も全然結果で示せてなかったから仕方ないと思うが
下から上がってきた選手が成り上がりたいなら少ないチャンスでどでかい結果残すしか無いし

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:45:18.16 ID:83vux6fP0.net
>>584
大瀬良なんかゴミだろ
阪神にさえ打たれるし

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:45:18.83 ID:BbMaWLCSM.net
岩崎言うほど球来てないんよな
勤続疲労でオワコン化してるかもしれん

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:45:22.69 ID:9s14pXl9p.net
>>586
藤浪のこと?

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:45:27.25 ID:AOWWbTF10.net
>>586
あのゴミが開幕投手じゃなくてもあのゴミが開幕投手だったという絶望感

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:45:32.56 ID:7Oy/Y5jNa.net
>>409
ていうか食事とかまさかコンビニ弁当じゃないよね
話し相手がいないのも寂しいんじゃ

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:45:50.52 ID:9WcBfQsx0.net
>>583
近本の当たりが止まると貴重な得点源の主流がなくなるので
終わってしまうな

なんとか最後まで1〜2安打続けてほしいが

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:45:55.50 ID:ZGSiuCwjM.net
自分たちだけスタートダッシュしただけ。
今が実力問われてだけ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:45:56.33 ID:DVe6Arnd0.net
>>564
流石に調子の悪い投手とか敗戦処理と多く組まされて相性も糞も無いわ
秋山や青柳は坂本の方が数字だけで言ったら良かったりするぞ
けど打力の問題で結局梅野に成るのよ

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:45:59.86 ID:83vux6fP0.net
>>591
ファンとフランチャイズも含めてな

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:46:30.25 ID:jFpofFRu0.net
次の中日戦は柳大野が来ないから最低勝ち越しやって言えるほどの状態やないな
たぶん中日にも3タテされて今季終了や

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:46:31.58 ID:56f7HYXE0.net
>>584
大瀬良は・・・
森下も五輪後は良くないよ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:46:33.71 ID:OywelhQH0.net
>>583
うん、引っ掛けたセカンドゴロ、ファーストゴロが目立ってきたな

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:46:33.96 ID:K5Wa+yly0.net
>>442
そしてほとんど点取られてるんだよな・・・

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:46:34.23 ID:GPKwIx/v0.net
>>584
大野、柳に勝って松葉、笠原打ててないから誰が来ても一緒よ。
いうて大野、柳も打ってないし。
ダルビッシュがきても歳内がきても打てないわ。

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:46:38.01 ID:Vt1e56ow0.net
西勇輝はマジでS級戦犯やわ
去年までは西を批判しなかったが今年は不満しかない

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:46:38.23 ID:Zs81yaTg0.net
島田みたいなのはあくまでクリンナップがガッチリハマッてて効果がある人材ですよ
今足りないのはクリンナップじゃないの?

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:46:38.70 ID:UAw3U8PQM.net
>>584
しかし笠原打てるんか?

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:46:59.61 ID:BbMaWLCSM.net
ひとつ間違いないのは初回相手が守備のミス3連発して先発ピッチャーに5回100球投げさせた挙句逆転負けするようなチームは優勝絶対無理や

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:47:01.08 ID:9WcBfQsx0.net
>>586
2004年の落合中日は開幕川崎やったけどなw

まあ極端な話やけど

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:47:26.29 ID:7Oy/Y5jNa.net
>>598
もはやチカだけが頼みの綱

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:47:27.39 ID:Vt1e56ow0.net
>>602
そもそも笠原にもロドリゲスにも一度も勝ったことないんよな

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:47:30.18 ID:oZNp1BGR0.net
あーそう言えば藤浪が開幕投手やったなw
この見る目のなさよ
感動したいだけの采配

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:47:43.25 ID:hAulVHK10.net
年間のチームスケジューリング見たら確かに矢野に落ち度は有る
もっと前半に休ませながら選手を使うべき所は多々有った

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:47:52.07 ID:Tt5sWHVw0.net
空から打てて守れる野手と先発中継ぎ投手落ちてこないかな…

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:48:05.02 ID:tEok/mis0.net
>>592
それさぁ、いわゆるレギュラー陣がそれぞれ結果を出してる中での隙間でチャンスを掴むパターンやん。持ってるやつ。
今なんか、ほとんどが自動アウトなのに、島田なんか全然使ってもらえへんやん。
状況見て発言することオススメ

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:48:12.18 ID:ZGSiuCwjM.net
カルト采配は来年も続くのか。。

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:48:14.40 ID:25YPCgM90.net
西の首が一生寝違えたままなら良かったのに

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:48:30.71 ID:FUfwzZAr0.net
西で負けるのは想定内やろ
しゃーないわ 今日はよー打った方 流石に打たれ過ぎ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:48:38.97 ID:Nur28b8c0.net
もうここまでペナントが煮詰まってきたら今日この日調子がいい選手を使うしかないやんか
この段階で実績で我慢とかアカンで

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:48:44.01 ID:nzOxYZ9y0.net
>>614
川崎みたいな扱いやろ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:48:44.05 ID:Ck4BB86S0.net
>>547
後半戦になってからはBクラスのほうが強いくらいだからなあ
オリンピック後の後半戦だけの成績だと巨人が最下位だぞ

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:48:56.47 ID:BbMaWLCSM.net
8番に中野いれるしかないわ
ちょっとでも打線が回るきっかけ作らないと近本の前にランナー置く努力しないと
最悪8番ピッチャー9番中野でもええわ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:48:58.12 ID:M+vcGGHd0.net
>>573
イトカズと二保だけ
しかも一つ上なだけやし

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:49:01.26 ID:eTB2pQqD0.net
>>603
森下はヤクルトには無双

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:49:06.00 ID:H0o6vJey0.net
>>107
北條行方不明ちゃうんか

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:49:09.96 ID:ilwbJWbz0.net
星野は伊良部にこだわったけど優勝したけどな。
功労者は起用しないと気が済まないのか矢野は

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:49:19.11 ID:C21XQnCG0.net
藤浪トレードに出せよな
大したのが取れんだろうけど

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:49:20.07 ID:YfvzZZNJ0.net
阪神の対戦相手はしばらく裏ローテが続くからかなり楽なはずなんやけどな

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:49:24.35 ID:K5Wa+yly0.net
つーか西はマスクつけて登板しろよ
顔を見るとマジ殴りたくなってくる

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:49:33.61 ID:GPKwIx/v0.net
>>626
前回負けとるがな。

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:49:38.48 ID:DVe6Arnd0.net
>>574
同点以上での試合だと失敗の方が多いね実際
捕手が途中からマスク被るのは実際難しい
スアレスと固定とかそういう1セット起用なら別なんだろうけど
梅野にしろ坂本にしろ
途中からマスク被る捕手の大変さ理解した方がよい

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:49:39.94 ID:dzIcZNmra.net
>>563
9月単体なら先発負けパが大炎上してるのが前半にかなりの回数あったし後半だけでみたら大分持ち直してるぞ

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:49:48.82 ID:UAw3U8PQM.net
>>607
大事なところでやらかすからな
リトル菅野や

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:49:53.79 ID:ADXpYhdi0.net
>>615
エキシビションマッチも阪神だけやり過ぎよ
うちだけ今年160試合のシーズンやってるみたいなもんや

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:49:57.95 ID:coZGGdmkp.net
オリックスが西がFAの時、そんなに慰留されてなかったの分かる気がするわ

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:50:11.64 ID:0riDhcQBa.net
まあ小園は競合ドラ1やし早くから活躍するのも折り込み済み
問題はマークがきつくなってどうなるかね

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:50:19.41 ID:25YPCgM90.net
>>624
梅野が出ると点はいるもんね
78番のどっちかに中野が欲しい

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:50:20.89 ID:OywelhQH0.net
森下はヤクルトと相性がいいわけではなく神宮のマウンドと相性がいい
ちなみに明日からマツダ3連戦

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:50:22.81 ID:oZNp1BGR0.net
>>621
矢野はその真逆の事言ってたぞw

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:50:22.88 ID:0hs870bl0.net
お前ら、西責めてるけど
西おらんかったら去年はBクラスやったぞ

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:50:23.85 ID:GPKwIx/v0.net
西のつの丸顔に腹立ってきたわ。

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:50:23.87 ID:WxLANo+S0.net
>>564
坂本のリードについていけないピッチャーばかりだからな

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:50:35.37 ID:rAMFtTnl0.net
>>621
前半とか使ってないし
今更使い辛いと思うわ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:51:00.06 ID:Zs81yaTg0.net
>>633
いやでも途中から変わる球団たくさんあるよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:51:02.59 ID:FUfwzZAr0.net
できれば10月はゲーム差なしスタートしたかったけど最低限は確保した 横浜を称えたらなな と言うかふっつうにヤクルトが10連戦の影響出てきただけやけど

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:51:05.48 ID:7Oy/Y5jNa.net
>>635
それはさすがに菅野に失礼だよ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:51:05.57 ID:H0o6vJey0.net
西はちゃんと髪の毛黒く染め直せ
全く似合って無い

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:51:09.64 ID:ZGSiuCwjM.net
オリファンの勝率五分トリセツを下回るなよな

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:51:10.98 ID:J632pzsM0.net
>>637
10勝10敗のピッチャー

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:51:12.16 ID:dT8oI6LY0.net
ヤクが残り試合5割なら珍は残り試合で貯金6以上必須

オワタ

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:51:16.23 ID:nzOxYZ9y0.net
>>642
去年の話してどうすんの

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:51:17.63 ID:DVe6Arnd0.net
>>580
去年坂本スタメン中何回それが在ったか書いてみなよ
良く在ったって言う位なんだから相当在るんだろ?

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:51:25.21 ID:ioupj5WS0.net
>>636
試合やるんやええけどほんまやたら主力ばっかつかってたからなあ
近本とか全試合出てなかったか?あいつは休むと打たんからええんかな…

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:51:27.35 ID:Ck4BB86S0.net
>>642
でも、去年CSないからあまり意味ないのよね

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:51:28.08 ID:GwWMVt5Z0.net
西は優勝するチームのエースではないね

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:51:34.25 ID:AJ3YV01X0.net
今年の西って多分阪神打線でも打てるやろw
それくらい内容が酷過ぎる

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:51:34.71 ID:9s14pXl9p.net
>>644
投手が誠志郎に歩み寄らなければいけない、ってやつか

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:51:36.12 ID:25YPCgM90.net
>>644
坂本のリードは全てに根拠があるらしいからしゃーないな

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:51:53.24 ID:C21XQnCG0.net
>>643
西武に行ったつの丸は未だに1軍出番無しか
クビ切られそうやな

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:51:57.65 ID:56f7HYXE0.net
>>632
負けてはいないな
2点差を8回に追いつかれたけど

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:52:10.18 ID:hAulVHK10.net
>>636
ほんまやな 俺は結果論になってまうからあんまり矢野批判せんけど選手の疲労とかを考慮出来んかったのはちょっと矢野の落ち度やと思うわ

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:52:33.32 ID:yhwO6wuE0.net
試合後の矢野耀大監督(52)の一問一答は以下の通り。

ーー西勇は何とか七回最後まで(6回1/3を投げて4失点降板)
「もちろん、あそこまで行ってくれたらなとは思ったけど。でも、いいボールは行っていたんで」

ーー内容としては
「状態はこの前(9月24日の巨人戦)よりもいいと思ったけど」

ーー岩崎、スアレスのところに対しては言うことはない
「いやぁもう、きょうもね、みんな勝ちたい気持ちを持って。(岩崎)優だって円陣のときに声を出したりとかさ。みんな必死にやっている中の、
 勝負に行っている中の、それは結果として受け止めなしゃあないし、うん。
 誰も打たれようと思って投げているわけじゃないんで。それは、残りの試合でまた頑張ってくれたらなと思います」

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:52:38.59 ID:Nur28b8c0.net
>>636
確かに

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:52:46.81 ID:tKYaemBr0.net
9月の順位表

東京 13勝 8敗5分 +5 勝率 .619
広島 13勝11敗1分 +2 勝率 .542
阪神 10勝 9敗4分 +1 勝率 .526
中日 12勝11敗2分 +1 勝率 .522
横浜 11勝12敗1分 −1 勝率 .478
巨人  6勝14敗5分 −8 勝率 .300

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:52:55.41 ID:m6PnWe/90.net
今の西より酷い先発ローテPはベイの宮國ぐらい

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:53:00.38 ID:yhwO6wuE0.net
ーー敗因は打線か
「まあ、ねえ。今はかみ合わないんでね。どうしても。いいところでボーンとホームランでも出てくれたらムード的には楽になるんだけど、
 競って、競って、競ってで、1本出ないっていう。やっぱりピッチャーもプレッシャーがかかるし。
 そういうところでは、打線でちょっとボーンと勢いが出ればいいんだろうけど。流れ的にきょうも(一回に)2点取って、
 すぐ勇輝が1点取られて流れがちょっと来てないんで、つくれてないんで。そういうところに原因があるかなと」

ーー小野寺がプロ1号
「すばらしいホームランだったし、ファームでもしっかりした結果を残してきて。上ではなかなか結果というところでは残せていないけれど、
 育成から2軍でしっかり結果を残して上がってきている選手なんで、しっかり、もっともっと高みを目指してやってもらえたらなと思います」

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:53:02.16 ID:LylMK/L70.net
岡崎があればなぁ

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:53:06.17 ID:e4AvA+EMp.net
>>646
広島は坂倉スタメンの時で僅差になれば會澤に代わってるしヤクルトも古賀の日は中村や島田に代わってるしな

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:53:07.81 ID:yhwO6wuE0.net
ーーいい部分も
「みんな必死にしようと思ってやっている。苦しいのは俺たちだけが苦しいわけじゃない。他の優勝争いしているチームも全部苦しい。
 俺らはチャレンジャーなんでね。そういうところでは向かっていく姿勢がより問われる。現状できることはそれしかない。みんなでより高めながら。
 苦しい中から自分らでチャンスを見いだせるような戦いをしていかないと、と思います」

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:53:20.47 ID:nzOxYZ9y0.net
>>664
その記事に監督の年齢要るか?

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:53:37.53 ID:ZEMJS3+h0.net
ロッテだがお互い厳しくなって来たけど
もう一度日本シリーズで2005年の再現しようお互い頑張ろう
藤浪トレードで頂戴・・・

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:53:54.98 ID:L2yipwbmd.net
パドレスのアドリアンモレホン来年阪神らしいで

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:53:55.37 ID:ydI2K2Mb0.net
>>666
カープ強すぎて草
讀賣ウンコで更に草

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:54:01.58 ID:Mw6quxMWd.net
ここにきてゆるキャンの弊害きてるんちゃうんか?

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:54:22.47 ID:Ck4BB86S0.net
>>664
今日はキレ気味でなくて受け答えが穏やかだなあ
遂にあきらめの境地に達したんかな

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:54:22.77 ID:sArQL/Qr0.net
初めからチーム作り直せ
近本と高橋以外はカスだから基本構想外で
3年で作れ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:54:31.32 ID:IhGxUkFV0.net
>>673
そっちはオリやからいけるやろ
こっちは相手がきつすぎるわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:54:34.27 ID:DVe6Arnd0.net
>>646
いやだから他所もそれで捕手が−とかやっても意味無いでって事やで
大城が−とか小林が−とか巨人もやってるからさ
運用としては良いんだよ
打順の兼ね合いでバッテリー毎変えないといけない時も在るしな

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:54:38.92 ID:UAw3U8PQM.net
>>676
それはいつもやろ
守備の憂いが纏わりついてるわ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:54:55.35 ID:0hs870bl0.net
小野寺とかいうどうでもいいやつが打ってしょうもないな
こっからしばらくは小野寺スタメン続くぞ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:54:57.24 ID:K5Wa+yly0.net
>>673
ええけど藤浪とか役立つんか?

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:55:02.21 ID:Zs81yaTg0.net
>>676
ゆるキャンは知らんけど、若手はマジで練習は真剣にした方が良い
他球団の若手は想像以上にやってる

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:55:09.48 ID:IhGxUkFV0.net
>>678
また作り直しかよ
監督金本からやな

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:55:10.40 ID:dzIcZNmra.net
>>677
ヤクルトが状況悪くなってるから余裕出てきたんちゃう?
負け方も良くないし

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:55:15.23 ID:ydI2K2Mb0.net
なんか終盤秋の失速て阪神から完全に讀賣のお家芸になったな
これで三年連続やで

阪神は近所いうほどブースターかかる訳じゃないけど
失速というほどには負けへん

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:55:18.83 ID:ACkB8QxG0.net
岩崎さんも後何本ホームラン打たれたら気が済むんですかね?

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:55:22.35 ID:83vux6fP0.net
>>671
また出た、俺ら()
あなた、52歳でしょ?
その場に応じた適切な言葉を使えよ馬鹿

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:55:31.49 ID:yhwO6wuE0.net
阪神チェン・ウェイン今季絶望的 左肩痛2年契約の来年へ「しっかり治す」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b5d4cfb57966254c10c712c720817c1a2cda17d

阪神チェン・ウェイン投手(36)が今季中の登板が絶望的な状態であると明かした。

29日に鳴尾浜で別メニュー調整した後、取材に応じた。6月20日のファーム交流戦の巨人戦に先発したが、2/3回で左肩を痛め、降板。
それ以降、リハビリしていた。
「結構、時間がかかっている。肩(の故障)が今までなかったんで、自分的にはゆっくりでも治せることの方が大事」と、
まずはケガの根治を優先させる。「今年はしっかり治してから、来年に向かっていくしかない」。
昨年オフに2年契約を結んだとみられ、来季へ向け再起を誓った。

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:55:37.66 ID:25YPCgM90.net
>>677
記者が言うには
近くにいかないと聞こえないくらいの小声だったらしい

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:55:38.54 ID:9WcBfQsx0.net
中日もあれだけ打てない、与田クビとか言われてるけど、
後半戦意外に勝ってるんだね

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:55:39.84 ID:9s14pXl9p.net
>>672
ほわまにw

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:55:42.59 ID:2TNuF6g/M.net
>>673
ロッテなら再生できるかもな
どうなるか興味あるわ

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:55:54.77 ID:V2mm69i80.net
>>682
どうでもいいやつとは酷い言い様だな

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:55:57.17 ID:asc5ag+30.net
小野寺重用宣言

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:56:01.44 ID:DVe6Arnd0.net
>>667
宮国初登板ここで絶賛されてたろ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:56:08.07 ID:nzOxYZ9y0.net
>>682
頭矢野かよ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:56:12.41 ID:OywelhQH0.net
>>666
3タテの前なら貯金4やったんか
阪神強いな

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:56:19.99 ID:0hs870bl0.net
何が地獄って今年は外国人補強なさそうなのがなぁ
ドラフトもハズレばっかり指名したし
終わりやね

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:56:28.12 ID:9WcBfQsx0.net
>>690
申し訳ないけど、もう既にポンコツやろ
全然可動域もなくなって騙し騙しの投球になってたし

松坂に似たものを感じる

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:56:42.35 ID:hAulVHK10.net
取り敢えず井端に臨時コーチ来て貰おうや
阪神の守備練習ヌルい言うてたで

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:56:50.28 ID:Nur28b8c0.net
>>690
舐めとんな

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:56:52.41 ID:25YPCgM90.net
>>682
どうでもいいやつより打てないやつは首か?

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:57:12.50 ID:sArQL/Qr0.net
>>687
向こうは優勝してる
阪神とは違う

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:57:12.79 ID:H0o6vJey0.net
>>684
もうケツのでかさが違う
かなり鍛えとるわ

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:57:18.05 ID:Ck4BB86S0.net
>>691
そうなんか
精神を病んでないといいが

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:57:25.70 ID:ydI2K2Mb0.net
玉村をウチあぐねてるウンコ共の打線だから欲張りだけど
強欲に言うとダンももう1本安打欲しかったな

以降の凡打がちょっと宜しく無かった

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:57:28.92 ID:UAw3U8PQM.net
チェンと中田は来たときにもう終わってたからな
ネームバリュー好きすぎやねんこのチーム

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:57:31.75 ID:yhwO6wuE0.net
うわ、SB最後に森打たれて逆転負けかよwww

阪神完全終了するならスアレス打たれて逆転負けやんな

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:57:31.98 ID:ADXpYhdi0.net
>>692
巨人に5連勝中やからねw
頼りになる

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:57:39.84 ID:iyilf4k2a.net
まじで誠也を全力で獲りにいけ

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:58:02.27 ID:DVe6Arnd0.net
>>702
正直井端には右打者専門の打撃コーチお願いしたいわ

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:58:03.14 ID:C21XQnCG0.net
>>690
来年もやる気で草

いや笑えんけどさっさと切れ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:58:08.83 ID:pRfvv5/B0.net
広島強いな
外人当てたら優勝だな

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:58:25.58 ID:e4AvA+EMp.net
矢野監督になってからのシーズン残り20試合

2019年 12勝8敗 勝率.600
2020年 12勝6敗2分 勝率.667

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:58:26.23 ID:YfvzZZNJ0.net
ロハス取らんかったら優勝してたわ

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:58:35.28 ID:9s14pXl9p.net
>>712
5年100億円払っても来なそう

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:58:37.56 ID:FUfwzZAr0.net
結局広島に抜かれてもーたんか 際の際で気合い入っとんねんな

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:58:39.08 ID:sArQL/Qr0.net
>>690
こんなんよう取ったな
事前に調査ちゃんとしたんか?

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:58:41.89 ID:nzOxYZ9y0.net
>>690
望みが絶たれると書いて絶望やが、チェンの登板望んでた奴いるか?

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:58:42.21 ID:UAw3U8PQM.net
>>692
与田はあのチーム打率でようやっとる
悪いところは福留をスタメンで使ってるところくらい

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:58:45.53 ID:ydI2K2Mb0.net
>>715
どのみち鈴木誠也が出荷されよるからココはもうすぐ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:58:53.51 ID:yhwO6wuE0.net
矢野

「優勝します(キリッ)」
 ↓
3連敗
 ↓
「俺らはチャレンジャーなんでね」

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:58:56.17 ID:Nur28b8c0.net
鈴木がスーパーゴリラ化してるからな

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:59:10.92 ID:83vux6fP0.net
>>712
彼に何のメリットがあるの?

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:59:15.06 ID:9s14pXl9p.net
>>717
マルテ干したの痛かった

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:59:16.83 ID:V2mm69i80.net
>>716
一昨年は調子良くなかったのに最後6連勝したのか

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:59:18.96 ID:0hs870bl0.net
DeNAは来年強そうだな
宮崎がFAしなければ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:59:20.66 ID:yhwO6wuE0.net
小幡試合出ないならレンタルでもええから広島に移籍させて鍛えてもらえば?

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:59:29.98 ID:dT8oI6LY0.net
チェンて仮に怪我してなくてもあれ以降登板機会なかった思うけどな
これに複数はアホだ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:59:42.45 ID:hAulVHK10.net
>>713
それも教えて貰っとこ
でも内野守備鍛えなアカンわ 中野も井端に鍛えて貰ってもう一段上の内野手になって欲しい

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:59:44.30 ID:k5xaHxcQ0.net
優勝逃してもいいから、その時は矢野辞任してくれ

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:59:54.47 ID:9WcBfQsx0.net
チェンは中田の二の舞

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:59:54.46 ID:Ck4BB86S0.net
>>712
縁もゆかりもないし、メリットも何もない

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:00:10.75 ID:rAMFtTnl0.net
>>729
番長じゃあかんやろ
どうせ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:00:14.30 ID:dT8oI6LY0.net
ツツギョー阪神来い

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:00:14.36 ID:9s14pXl9p.net
>>720
阪神にメディカルチェックという言葉はない
ちなみにチェンはメジャーで予後不良とみなされてリリースされてる

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:00:15.93 ID:25YPCgM90.net
アルカンもチェンもエドワーズもロハスもサンズもいらん

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:00:20.45 ID:UNQB2hq80.net
>>666

ここにきて

Bクラス球団の引き分けが少ない。開き直ったのかな

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:00:35.91 ID:J632pzsM0.net
>>737
割と来そうな気がする

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:00:37.69 ID:Zs81yaTg0.net
>>722
福留個人のことを考えたら適度にスタメンにするのは正解でしょ
代打だけなら福留はあんなに打ててないよ
中日のチーム事情は知らんけどね

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:00:43.67 ID:Nur28b8c0.net
>>731
獲るのはまぁいいけどこの年齢の選手に複数年はねーな

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:00:45.07 ID:7Oy/Y5jNa.net
>>727
あの損失は大きかったね

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:00:45.25 ID:GwWMVt5Z0.net
エースがほしい
優勝した年の井川の存在ってデカかったんだなと思う
2003は無双したが2005も何故か叩かれたが、十分だよね
不満はあったが、ああいうのがやっぱ優勝するチームのエースやわ

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:00:58.73 ID:ydI2K2Mb0.net
>>729
流石にアレは出ていかない理由が無いやろ
福岡のチームがウハウハしとる

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:01:05.77 ID:0hs870bl0.net
ガンケルもクビでええよ
魔法解けてるし

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:01:15.41 ID:yhwO6wuE0.net
ハゲ一本釣りか

西武、JR東・山田龍聖らが1位筆頭候補 深刻左腕不足で即戦力補強か
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d40ef1c98d9d862a2778b2726d3ed1957ce4c7d

大学生左腕トリオ西日本工大・隅田知一郎(4年=波佐見)、関学大黒原拓未(4年=智弁和歌山)、
筑波大・佐藤隼輔(4年=仙台)の名前を挙げられると「左もそうですし、すべて補強ポイント。誰を選ぶかです」とけむに巻いた。

西武伝統の本格派右腕はそろうが左腕不足は深刻で、即戦力の補強が不可欠だ。複数の関係者の話を総合すると、
JR東日本の最速153キロ左腕・山田龍聖投手(21=高岡商)が大学生左腕トリオ含め1位筆頭候補に挙がってくると思われる。

渡辺GMは、昨年のドラフト会議では7人中5人野手を指名し、戦略的に補強。4位指名の若林楽人外野手が一時は1番中堅に定着し、
左膝を負傷した5月30日までの出場44試合で20盗塁をマークした。1位渡部健人内野手は1軍でもプロ1号を放ち、
イースタン・リーグでは本塁打王争いを演じている。6位入団のブランドン内野手を含め大卒トリオは、将来の主軸候補に挙げられる。

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:01:17.88 ID:k5xaHxcQ0.net
>>738
そんなにアホ球団とは思わなんだわ

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:01:25.92 ID:AJ3YV01X0.net
>>722
中日のことはよく知らんが福留以上に打てる奴がいないから使ってるんじゃないの?

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:01:34.78 ID:UAw3U8PQM.net
>>742
シーズン終わってる今も使い続けてるのはアカンやろ
多分契約なんやろけど

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:01:36.02 ID:kfZP+w13r.net
阪神ホンマに優勝したいんか?
終盤のホームで3タテ食らうとか考えられへん

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:01:51.66 ID:KQrz0nRB0.net
チェンと中田取った編成はクビやろ
一人はともかく二人は普通にありえんぞ

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:01:54.07 ID:cHwV40jHd.net
優勝するチャンスの年に監督矢野とか噛み合わせが悪すぎるわ。監督要請したやつ責任取れよ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:02:21.34 ID:Vt1e56ow0.net
天敵中川打ったのを見て初めて福留が惜しいと思った

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:02:23.17 ID:V2mm69i80.net
>>752
甲子園は最早ホームとは思えん
閉塞感がエグい

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:02:23.82 ID:0hs870bl0.net
とらせんって意外にやさしいよな
Twitterとか殺害予告してる奴らもおるのに

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:02:36.24 ID:GwWMVt5Z0.net
阪神はメジャー帰りが大好き

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:02:41.56 ID:IhGxUkFV0.net
>>746
九州出身やし完全に内川コースやね

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:02:48.04 ID:tKYaemBr0.net
>>690
この感じやと来年も確定か
2年契約とかホンマ無駄なことをしたな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:02:55.39 ID:UAw3U8PQM.net
>>750
今でも使っとることが悪いんよ
シーズン初めはよくてもな

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:02:56.25 ID:Vt1e56ow0.net
>>752
そんなチームが優勝してるの見たことない
絶対にやってはいけない愚行や

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:02:57.48 ID:9s14pXl9p.net
>>737
秋山翔の2年目肩代わりして秋山、筒香&有原獲得

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:03:02.53 ID:SBdUXd0o0.net
しかし今年はなかなか介錯人が下手やのう
三島由紀夫の介錯した奴かよ
はよトドメさしてくれや

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:03:09.30 ID:fKONTxD60.net
俺らはチャレンジャーやしな

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:03:12.74 ID:m6PnWe/90.net
>>748
左腕不足か
榎田や内海は流石にもう無理か

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:03:20.22 ID:C21XQnCG0.net
>>748
速球派左腕なんて絶対阪神が行くべき案件

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:03:37.38 ID:Nur28b8c0.net
>>763
アリや

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:03:39.08 ID:V2mm69i80.net
口説き文句に2年契約言い過ぎなんよな
金額だって高いのに相手に交渉負けしすぎ

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:03:39.14 ID:UAw3U8PQM.net
>>757
Twitterなんて個人特定されてるようなもんなのによくやるよな

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:03:45.90 ID:7Oy/Y5jNa.net
>>757
そうなの?
頭おかしいね

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:03:54.12 ID:k5xaHxcQ0.net
ここは矢野が辞任発表して選手に奮起ささんとダメだろ
最後の感動大作戦や

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:03:54.46 ID:yhwO6wuE0.net
>>716
ただそれ実質消化試合やねんな

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:03:57.86 ID:25YPCgM90.net
今年ドラフト以外の新加入選手で役に立った選手いなくない?

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:04:01.92 ID:dT8oI6LY0.net
もう生え抜き路線飽きたわ
ゴリゴリ補強時代に戻ろうぜ

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:04:04.20 ID:JhuNWeWi0.net
矢野はチャレンジャーと言ってるのに優勝しますって どう言う事?
チャレンジャーならもう少し謙虚になれよ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:04:05.61 ID:9s14pXl9p.net
>>744
そもそも帰国させたのが悪手だった
序盤のスタートダッシュ外人揃ってたからやのに

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:04:20.27 ID:nzOxYZ9y0.net
>>758
秋山筒香有原か

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:04:22.09 ID:sArQL/Qr0.net
>>748
岩貞トレードしてもらおう

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:04:44.23 ID:SBdUXd0o0.net
矢野の言ってるチャレンジャーって爆発したスペースシャトルの方やろ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:05:05.82 ID:0hs870bl0.net
>>770
Twitterとかネット分かってないガキが多いからそういうこと言っちゃうのかもね
とらせんはおっさんの集まりやからもう怒るより呆れてるって感じやけど

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:05:19.81 ID:N/q4Lnlcd.net
来年打撃コーチ誰になるかな

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:05:27.47 ID:GwWMVt5Z0.net
ロハスとアルカンはちゃんとキャンプしたらどうなってかわからんよね
サンズはもういいや

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:05:31.14 ID:9s14pXl9p.net
>>770
サブ垢なら大丈夫とか思ってるんやろね

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:05:51.04 ID:ilwbJWbz0.net
噛み合わないって、噛み合うようにマネジメントするのが監督の仕事じゃないんですか?

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:05:56.87 ID:pRfvv5/B0.net
てか普通に弱いな
前半よく勝ってたわ
上出来よ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:05:59.66 ID:UAw3U8PQM.net
>>776
矢野「もう計算決まりましたんで別に構いません(逆ギレ)」

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:06:01.63 ID:hAulVHK10.net
>>781
とらせんにいるおっさんでも頭おかしい奴おるからなあ 若い奴なら尚更

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:06:16.30 ID:j8NSq8y30.net
来年もこんな感じの動員なら広島は鈴木をポスティングにかけるやろ
国内faと同時がギリギリのタイミングやからな
今年ポスティングの可能性もある

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:06:17.30 ID:FUfwzZAr0.net
まあ阪神が勝ち越した世界線ではどうせヤクルトが3タテしとんのやろ
結局直対で勝つしか無いんやて

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:06:33.42 ID:yhwO6wuE0.net
西武がJR山田育てられるとも思えんけどな
ある程度コントロールある佐藤や隅田なら分かるけど

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:06:35.28 ID:25YPCgM90.net
>>770
そういうコアなアホはここじゃなくて球技板にわんさかいる

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:06:47.52 ID:V2mm69i80.net
ツイッターで阪神のこと呟いてる人も主におっさんよ
若い子はほぼおらん

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:06:51.18 ID:9WcBfQsx0.net
ロハス使ったり、アルカン・チェン・藤浪等を先発使ったり、
あちこちで寄り道したからね。

整備するのには仕方が無かったんだろうけど、
強いチームは最短でチーム編成ができる。
その点、矢野は勝負師じゃない。

比較的ヤクルトが順調に編成できたといえるから
この位置にいる。

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:07:00.53 ID:H0o6vJey0.net
>>781
ほんまに
今日も淡々と進んでるもんな

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:07:01.95 ID:Nur28b8c0.net
前半は得点圏強かったからな
確率の揺り戻しがきてるのが今

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:07:03.01 ID:25YPCgM90.net
ここにもid隠しのアホがいるか

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:07:09.11 ID:GwWMVt5Z0.net
開幕三連勝したチームに競り負けるとか最悪

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:07:14.88 ID:YfvzZZNJ0.net
こういう時に三連敗するの阪神らしいよな

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:07:34.15 ID:PHEieWmEd.net
今年は西武が山田行こうとしてるの見ても
1位指名はバラけそうやな山田は外れ1位の人気枠かと思ってたし

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:07:36.54 ID:0hs870bl0.net
とらせんは誰を一位指名してほしいの?

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:07:49.51 ID:yhwO6wuE0.net
とらせん民はもうドラフトに切り替えておる人もおる

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:08:06.57 ID:nzOxYZ9y0.net
>>782
石井タクローでも呼ぶか

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:08:06.87 ID:J632pzsM0.net
ドラフトは社会人でいいと思う

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:08:13.78 ID:GPKwIx/v0.net
>>724
非常にダサい

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:08:19.14 ID:Mw6quxMWd.net
ってか今年のドラフトもシーズン中やろ
切り替えられへん

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:08:20.50 ID:fKONTxD60.net
>>798
まぁ双方のチーム状態が明らかに違うしな

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:08:20.79 ID:yhwO6wuE0.net
>>801
自分は山田
井川と被る

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:08:33.60 ID:Bdp+MTXt0.net
結局打線だな
@aozora__nico2
9月本塁打
32 広島
28 ソフトバンク
26 オリックス
25 ヤクルト
24 DeNA
24 巨人
17 西武
14 ロッテ
14 楽天
13 鈴木誠也
12 中日
12 日本ハム
10 阪神

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:08:43.85 ID:bzoXMG9Fd.net
>>786
やっぱホームランやな
大山サンズ佐藤と3人ホームランバッターいたし
今は0、そら点入らん

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:08:51.47 ID:bRfQyAoOM.net
今年はどこも競合は避けて1本釣りしたいだろうな

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:08:52.26 ID:N/q4Lnlcd.net
今年はどうでもいい
来年の首脳陣と補強具合が気になる
サンズロハスの代わりも見つけないといけない

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:08:56.48 ID:hAulVHK10.net
>>801
ちょっと前までは筑波の佐藤とか思ってたんやけど野手獲るのも有りかなと思えてきたわ

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:08:59.86 ID:FUfwzZAr0.net
ロッテなんかもっと酷いぞ 一番負けたらあかん相手に3タテやからな
それよかマシや

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:09:00.99 ID:V2mm69i80.net
>>809
誠也w

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:09:02.35 ID:Nur28b8c0.net
隅田ほしー

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:09:04.12 ID:KoL9bVlaa.net
>>809
広島地味に覚醒してんな

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:09:07.25 ID:QSXXepVL0.net
新人王は栗林でOK?

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:09:14.32 ID:Vt1e56ow0.net
この3連戦はもろに長打力の差やろ
長打打たな勝てん

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:09:29.24 ID:bzoXMG9Fd.net
コロナやからしゃーないがクソ弱かった時の広島とやっておきたかったなぁ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:09:33.98 ID:dW5VLAum0.net
もうヤクルト―ロッテでいいよ
阪神―ソフトバンクとか巨人―楽天とか何か日本一を決める戦いって言えないような気がす

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:09:49.35 ID:dT8oI6LY0.net
中日巨人4ゲームてマジか
中日CSワンチャンあるやろ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:09:56.05 ID:Zs81yaTg0.net
>>809
こういうのを見ると、サンズより島田を推す人が理解できないわけで
だったらサンズ佐藤で心中する方がいいじゃない?
休養日は別ね

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:10:00.08 ID:bRfQyAoOM.net
今年は競合在っても2球団くらいが2つくらい
ある位じゃない

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:10:02.59 ID:nzOxYZ9y0.net
>>809
打線と言いつつホームランの数張ってんのはギャグなのか

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:10:06.64 ID:C21XQnCG0.net
>>801
今年は飛び抜けたのがおらんしそれなら1番育成ができそうなタイプに行くべきやな
左腕しかない

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:10:13.48 ID:cHwV40jHd.net
チェンより元中日のロメロ、アルカンタラよりマルティネス獲ってりゃよかったのに。大金はたいてゴミ獲ってアホちゃうか

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:10:23.47 ID:yhwO6wuE0.net
オリ紅林、打率.230だけど9本も打ってんのか…

杉本と言い、育成上手いな中嶋

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:10:27.35 ID:SBdUXd0o0.net
なげー時間かけてなんとか2点取ったらすぐ一振りで1点差だもんな
あそこで今日もあかんだろなと悟ったわ夏目ちゃんの引退試合メインで見てた

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:10:31.90 ID:j8NSq8y30.net
来年もチェンとロハスにあわせて5億以上払うのか
それにプラス外国人の年俸はきついな
スアレスはリリース間違いないな

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:10:34.57 ID:A2Hv9IA40.net
>>809
本当にこれで勝ち越してるの奇跡だよな・・・
ついにバランスが崩れたって感じ、10月はどうなるだろう

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:10:37.83 ID:ykoUvE2Q0.net
>>724
実は意識朦朧としてて
前のヤクルトが見えてない
自分が先頭走ってると思ってんだろうね

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:10:52.62 ID:V2mm69i80.net
>>820
矢野がカープの辛い気持ちがよく解るっていうコメントしてたな
中止になった分全部負けた感じやが

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:10:58.32 ID:25YPCgM90.net
>>822
中日は明日から三連敗だからなさそう

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:11:27.19 ID:sArQL/Qr0.net
広島監督変えたら優勝出来るな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:11:28.99 ID:hF2RPRTF0.net
もう大山は今年で見切りをつけるべきだな。クリーンナップの選手としては見切り
あとは枝葉の選手としてどう生き残るかという選手

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:11:45.97 ID:yhwO6wuE0.net
前から気になってたんだけど、
秋口以降の甲子園って普通にホームラン出やすいよね?

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:11:48.37 ID:Nur28b8c0.net
>>834
やったぜ!

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:11:49.23 ID:UNQB2hq80.net
>>809

これ見ると

西も岩崎も許されてしまうわw

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:11:55.31 ID:FUfwzZAr0.net
>>822
無いわ 試合数が足りなすぎる バンテリンで強いのはデフォやろ

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:12:01.62 ID:nzOxYZ9y0.net
>>822
8ゲーム開いてるからあり得んて

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:12:21.61 ID:Vt1e56ow0.net
>>834
そのポジ精神は見習いたい

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:12:24.00 ID:fKONTxD60.net
>>837
阪神全然出てないけどな よそはよく打つな

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:12:28.61 ID:hAulVHK10.net
>>837
風が変わるしね

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:12:33.31 ID:KZGFw5hIa.net
>>826
なるほど
阪神の一番得意なところか
じゃあ、足の速い代走の選手を乱獲だな

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:12:49.82 ID:dT8oI6LY0.net
8ゲームやったわ
無理やね

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:12:53.77 ID:ACkB8QxG0.net
来年スアレス消えたらホンマに最下位筆頭候補ちゃうか?
中継ぎボロボロやん
及川先発に回すはずやし、岩崎小川の中の上レベルがかろうじているだけ

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:13:29.12 ID:o2JSy2J90.net
来季の監督
矢野続投orペッパー君で完全AI采配

どっちがええ?

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:13:55.70 ID:ykoUvE2Q0.net
>>847
よくても2009年みたいになるだろうね

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:13:59.65 ID:ydI2K2Mb0.net
テルが蘇るかどうか
サンズを切るにしても変わりが仕事をしてくれるかどうか

打線はここだな優勝の是非のポイントは

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:14:00.29 ID:Nur28b8c0.net
結局正木ってどうなん

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:14:03.65 ID:hAulVHK10.net
>>847
外人投手ガチャに賭けるしか無い
割と投手ガチャは当ててるから何とかなるかも

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:14:26.86 ID:bzoXMG9Fd.net
>>829
その後もヒット盗塁進塁打で必死にランナー3塁まで送って結局点取れず
井上の強く振るってのは出来るかはともかく忘れちゃいかんわなぁ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:14:29.29 ID:ACkB8QxG0.net
>>828
今日決勝ホームラン打たれた奴も交流戦で
きっちりバックスクリーンに叩き込まれてますね

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:14:37.41 ID:nzOxYZ9y0.net
スアレスは阪神に拾ってもらった恩義があるから骨を埋める覚悟やで(願望)

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:14:45.53 ID:sArQL/Qr0.net
>>851
全然打ってない

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:14:48.77 ID:7Oy/Y5jNa.net
>>830
外国人何人かよりスアレスのほうがいい

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:14:51.23 ID:yhwO6wuE0.net
>>847
スアレスクラスはさすがに無理でもいい抑え獲って来るかも

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:14:58.75 ID:H0o6vJey0.net
>>848
ペッパー君一択

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:15:01.32 ID:YfvzZZNJ0.net
この後小野寺が覚醒してくんないかな
二軍首位打者やし可能性はあると思うんやけど

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:15:12.90 ID:9WcBfQsx0.net
>>847
来年はさすがに新戦力しか上澄みがないし、
既存勢力が出ていくかポシャるとかあるだろうし厳しいな

コロナの開幕ボーナスステージもないだろうし
普通にBクラスが相場だろう

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:15:17.89 ID:V0IinT6ud.net
マルテ大山サンズ佐藤
この中で誰か一人でも覚醒してくれるだけでだいぶ得点力上がるのにな
近本中野糸原がコツンコツンしたところでビッグイニングは生まれんのよ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:15:29.64 ID:hAulVHK10.net
>>855
もう3.4球団ぐらいから裏交渉されてると思うぞ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:15:32.74 ID:dT8oI6LY0.net
外人ガチャもコロナのせいで当たり入ってるからどうかすら微妙やからな
今年最大の当たりがオスナとかショボすぎるわ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:15:52.72 ID:Nur28b8c0.net
>>856
おお・・・

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:15:58.83 ID:MWHCAf9ld.net
来年にはトランペットの応援復活すると思う?

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:07.60 ID:fKONTxD60.net
>>850
1本出てもよみがえることは無いやろ 同じ攻め方され続けるだけやろうし
それより今の状態で無理に使って投手の無安打記録まで抜くようになったらメンタルが壊れるんじゃないか

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:13.85 ID:yhwO6wuE0.net
>>851
東大相手に苦戦しとる
地雷

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:15.74 ID:hF2RPRTF0.net
小園のホームランは典型的な秋風のホームランや。つまり浜風の逆風
全シーズンを通じて、雨の日か天気が悪い日は浜風の逆の風が吹く
雨風と秋風は同じ向きという事。浜風の期間は、4月の20日くらいから9月10日くらいやな
春先とかも秋風と同じ風が吹いてる

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:20.25 ID:FUfwzZAr0.net
また遥人君頼みになってしまう ヤクルトは今の状態通りなら広島に負け越すわ 広島お得意の無敵モード入っとる

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:27.77 ID:7Oy/Y5jNa.net
>>845
代走ばっかり増やしてどうするんw

872 :どうですか解説の名無しさん:2021/09/30(木) 23:16:30.04 .net
>>828
中嶋が結局阪神生え抜きは過大評価と言ったのが正解になってしまったな

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:38.33 ID:oZdBFYH40.net
>>866
何かもう今の応援スタイルでいい気がする

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:45.25 ID:Vt1e56ow0.net
岩崎スアレスが打たれてもケツ拭けや打線

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:45.76 ID:vZA+o3E20.net
とりあえずサンズは外してくれ。あと西も落としてくれ。
大山、梅野だけで十分キレそうやのに。

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:52.58 ID:ykoUvE2Q0.net
とにかく10年くらいの課題
貧打では勝てないよ

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:52.75 ID:sArQL/Qr0.net
小野寺はスイングあれでいいの?

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:55.07 ID:C21XQnCG0.net
>>845
陸上部は飽和状態でもういらない

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:13.00 ID:N/q4Lnlcd.net
西が抑えてくれたらいいなー
サンズが打ってくれたらいいなー

ただ願ってるだけ待ってるうちに終戦してしまいましたとさ
来年からは現実直視出来る監督でお願いしますね

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:14.84 ID:25YPCgM90.net
井上が骨折らなければ救世主になったかもしれないのに

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:15.45 ID:yhwO6wuE0.net
もう小野寺に賭けるしかないか
さすがに陽川より球は見れそうやし

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:24.10 ID:hAulVHK10.net
>>873
ジェット風船とかもう要らんよな

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:28.38 ID:KOn1DDXR0.net
まじでサンズ切って筒香取るのアリやろ もし阪神が取るならこのオフしかない気がする

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:35.09 ID:Bdp+MTXt0.net
>>825
めちゃくちゃどうでもいいケチやなあ
多レスだしいつものひとか

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:37.49 ID:jrKR+MAq0.net
>>847
抑えと中継ぎ1人ずつ外国人選手があたりなら何とかなるけどどうやろね
PJみたいな当たり引ければいいんやけど

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:39.64 ID:bRfQyAoOM.net
>>851
中日が1位入札躊躇っている状況
名前が上がっている野手はどれもイマイチ決め手に
欠けている見たい

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:48.57 ID:Nur28b8c0.net
代走はショートくじ引いてるうちにどうにでもなるな

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:49.38 ID:Vt1e56ow0.net
>>882
あれは要らん、うるさいし見づらいし

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:58.82 ID:j8NSq8y30.net
来年のチェンとロハスはまさに不良債権じゃないか
ハイリスクなことやってしまったな

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:14.56 ID:sArQL/Qr0.net
>>869
なのになんでウチは打たんのや

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:14.97 ID:ADXpYhdi0.net
>>877
中日の平田感あるな
あれで長打も打てるんならいいんじゃね?

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:30.92 ID:yhwO6wuE0.net
代走屋は多くても2人まででいいよ、植田は盗塁センスだけは抜群だな
盗塁しまくっても結局長打ないと勝てないのは暗黒時代の広島が証明してるから

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:37.14 ID:hAulVHK10.net
>>888
選手の集中力も落ちるし良い事有らへん 不潔やし

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:45.18 ID:ykoUvE2Q0.net
>>862
ベイは二番佐野にして繋がるようになったね
まああそこは3割打者ずらりだけど
やっぱり2番に強打者はありだと思うね

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:47.74 ID:9s14pXl9p.net
>>848
ペッパー君

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:54.54 ID:fKONTxD60.net
>>883
225まだ向こうから帰ってこんやろ ようやく馴染めたみたいやし

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:55.45 ID:0gyNxdPe0.net
マルテ大山サンズ佐藤のうち2人が機能停止してるのが痛すぎる
近本をその役割の回してもいいが1番以外だと打率が糞なので結局代役か復活を待つしかない

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:19:25.13 ID:9WcBfQsx0.net
>>882
打ててない時にアレやられても
虚しく感じるのよな

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:19:31.37 ID:9s14pXl9p.net
>>866
無理でしょ
コロナ収束には早くてもあと3年はかかると思う

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:19:34.02 ID:OdC8JAIM0.net
劣悪風船のイニング中の爆発無くなったのはほんま良かった
あんなもん一生いらん

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:19:36.17 ID:Hk1vX2ha0.net
つか冷える時なんで仲良く揃って冷えるねん
大山なんか背中の張りで離脱した間テルが代わり務めてくれてんから
テルが冷えた時にテルの分まで打って助けたらなあかんのにおのれも一緒になって冷えてばっかりやんけ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:19:40.36 ID:dT8oI6LY0.net
4番任せられてレフト守れて外人枠使わないツツギョーピンズドすぎんねん

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:19:41.64 ID:bzoXMG9Fd.net
>>869
あの角度で伸びすぎやろと思ったしそうやな

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:19:46.85 ID:hF2RPRTF0.net
>>892
盗塁センスはあるけど、走塁センスがビチ糞なんだよな。植田ww

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:19:55.13 ID:oZdBFYH40.net
>>882
唾が飛びまくってるんやで、いらんわ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:20:00.48 ID:asc5ag+30.net
得点83
出塁した近本は結構な確率で返せてるんだがなあ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:20:03.31 ID:25YPCgM90.net
>>848
ペッパー君ポンコツだからアシモにしてほしい

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:20:33.93 ID:cHwV40jHd.net
愛知大の安田獲ってほしいわ。大学時代栗林からホームラン打ってるし地元出身やし

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:20:38.48 ID:9s14pXl9p.net
>>896
来て欲しいけどピッツバーグファンでもあるから悩ましい
ボゲルソンもピッツバーグだっつから来た時ワクワクした

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:20:39.18 ID:yhwO6wuE0.net
西武ファンは山田いらねー、佐々木増えるだけって言ってる
まぁあっこサウスポー育てるの下手やしな

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:20:41.94 ID:Vt1e56ow0.net
とにかく甲子園では打たなさすぎる

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:20:59.88 ID:sArQL/Qr0.net
>>901
大山は冷えたっていうかあれが実力でしょ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:03.48 ID:hF2RPRTF0.net
あと植田で思い出したわ。今日の盗塁セーフやったけど結構減速したやろ
大分前に無茶苦茶減速してアウトになった事あったよな。それも重要な曲面で
あいつスライディングが下手過ぎるわ。

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:07.69 ID:bRfQyAoOM.net
225取れるなら欲しいけど、パイレーツが切っても
どこがが拾うでしょ 秋山は帰ってくるな

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:18.84 ID:Nur28b8c0.net
ここまできたらその場で調子のいい選手を使えってのが論だけど
テルだけは例外テルとなら心中してもいい

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:20.30 ID:H0o6vJey0.net
>>907
そしたらヘッドはアシモがいい

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:21.65 ID:UPI6nJk0d.net
また坂本で負けたんか
勝ったためしないのう
真のインケツが

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:28.58 ID:SBdUXd0o0.net
要するに浜風って総合的にはプラスって事やろ
秋頃相手にいつもバカスカホームラン打たれるやん

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:30.96 ID:9s14pXl9p.net
>>902
左筒香
中近本
右秋山翔

だね来年は

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:31.00 ID:Vt1e56ow0.net
>>910
田嶋のはずれが齊藤大将とか草も生えん
昨日の浜屋も無茶苦茶やったしな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:38.28 ID:xsFUY2P20.net
>>915
はいはい

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:47.18 ID:OywelhQH0.net
>>906
今日も梅野との入れ替わりの術を使ったあと生還してたもんなあ

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:49.07 ID:KOn1DDXR0.net
>>896
確かによく考えたらせっかくメジャーで一花さけるかもって時にわざわざ日本に戻ってくるようなやつがメジャー挑戦とかしないか 残念だわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:50.05 ID:ioupj5WS0.net
まあ打線だよなあ
岩貞出さない展開にできたし西もまあ今日に限って言えばもっと援護あってもいいくらいチャンスあったしなあ
秋山も得意でも援護0では勝てぬ

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:52.56 ID:dj1/sPImd.net
サンズはいい奴だし好きだけどもう流石に使うなよてか来シーズンは契約するなよ
読売に拾われると本拠地からくりになるし打てなくなる後半は原ならスッパリ見切って使わないだろうから厄介だけど阪神にはもう不要だよサンズお疲れ様

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:53.18 ID:hAulVHK10.net
>>914
秋山獲るかー まだ日本やったら出来るやろ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:22:18.84 ID:fKONTxD60.net
>>914
秋山欲しいな まだ日本ならやれるやろ

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:22:26.72 ID:Vt1e56ow0.net
サンズは置いておいてもいいが保険にしときたいな

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:22:30.24 ID:9WcBfQsx0.net
>>902
グッバイサンズ・ロハス
カモンツツゴー!

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:22:34.27 ID:9s14pXl9p.net
>>917
普通に実力不足

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:22:43.89 ID:yhwO6wuE0.net
>>901
出塁型が少ないからキツイんよ
打者の好調切って長くて2週間くらいらしいから
不調な時に四球で誤魔化せるのは大きい

だから殆ど四球取れない近本なんかよく調子維持してるわ
アレはアレで凄い

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:22:45.20 ID:ykoUvE2Q0.net
>>919
大山「オイラは4番サードね」

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:23:04.19 ID:bzoXMG9Fd.net
>>904
二軍で野球脳注入されたかもしれん
前のフェンスのボールは以前の植田じゃありえんプレーやった

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:23:04.65 ID:dT8oI6LY0.net
秋山でもいいよ
とにかく計算できる奴が必要
KBOの成績から換算とか二度としたくないw

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:23:08.13 ID:FUfwzZAr0.net
大山は少なくとも春先程度には戻してきてるやろ
問題はサンズよ 置物以下やん

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:23:09.44 ID:YfvzZZNJ0.net
秋山なんか巨人か楽天が全力で取りに行くやろ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:23:13.86 ID:m6PnWe/90.net
>>913
甲子園限定でスライディング下手なイメージある

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:23:20.05 ID:2c07np+2d.net
全ては初回に満塁から追加点取れなかったことだろが。

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:23:22.68 ID:UNQB2hq80.net
小野寺は7番で

とりあえず、桜井広大くらいのペースで打ってくれ。

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:23:53.47 ID:yhwO6wuE0.net
>>920
得手不得手あるからね
逆に阪神だと山田育ちそうだし

阪神アカンのは右のストガイ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:24:09.28 ID:6uk9IF5r0.net
このチームって一体いつまで待たせれば優勝してくれるの?

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:24:09.58 ID:SBdUXd0o0.net
小野寺とか今の佐藤とかに縋らなきゃ行けない時点で詰んでるよな
将棋みたいに投了ってないんか

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:24:10.46 ID:A2Hv9IA40.net
筒香は向こうで頑張って欲しいわ
本人もまだやりきってないやろ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:24:23.34 ID:hAulVHK10.net
>>936
阪神も全力で行けよ 浅村も全力で行って欲しかったわ まあ出来レースなんかも知れんけど

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:24:32.84 ID:T9z5c2Up0.net
そもそも外人が2年契約ばかりでスアレス抜けたらどう努力しても上がり目ないやん

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:25:04.20 ID:yhwO6wuE0.net
ぱんだ 126試合、打率300、HR19、打点75、出塁率356、OPS852 *1998年
牧 118試合、打率290、HR21、打点65、出塁率332、OPS846 *残り19試合

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:25:14.49 ID:0hs870bl0.net
パイレーツの筒香見てたらなんか日本に帰ってきて欲しくないわ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:25:16.59 ID:vt0l+3xm0.net
しかし今日だけやないけど広島も強くはないよな
むしろ弱い
しょうもないミス結構出るのに、阪神はそれ込みで点取れない、付け込めない。
本当弱い
あんな内容で3タテなんか出来るのがおかしいわ広島目線やと

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:25:17.58 ID:T9z5c2Up0.net
>>942
そのための6年間なんじゃなかったのって感じやな
結局そういうチームか

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:25:21.32 ID:94sfOKHP0.net
フジで上田が阪神のこと喋るみたい

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:25:29.38 ID:ArQXgpb2d.net
植田は今年評価上げた選手だぞ
4割打者で出塁率5割でOPS.900で盗塁失敗は打者がエンドランミスした時の1回だけで今年も二桁盗塁してるので褒めろ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:25:33.89 ID:nzOxYZ9y0.net
faridyuが帰ってくるかもな

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:26:02.61 ID:KOn1DDXR0.net
サンズロハスチェンが不良債権過ぎて辛い サンズとか去年の成績だけ見ても2年契約結ぶほどじゃないやろ チェンは論外だが

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:26:07.02 ID:sArQL/Qr0.net
スアレスに5年25億とかやれよ
少なくとも森よりあげろ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:26:19.60 ID:yhwO6wuE0.net
ぱんだ 126試合、打率300、HR19、打点75、出塁率356、OPS852 *1998年
牧 118試合、打率290、HR21、打点65、出塁率332、OPS846 *残り19試合

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:26:22.82 ID:xsFUY2P20.net
>>946
藤浪佐藤セットで牧と交換してくれねえかな
ベイス超勝ち組やね裏山

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:26:29.49 ID:KQrz0nRB0.net
阪神の控えは陸上部だらけだから、またドラフトは野手中心やな

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:26:45.27 ID:vt0l+3xm0.net
>>942
まあ言い換えたら小野寺や佐藤にしたら大チャンスだわな

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:26:48.61 ID:cHwV40jHd.net
甲子園だから育たないとか言い訳はいらんねん。それなら鈴木誠也や小園が何でホームラン複数打てるねん

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:26:48.75 ID:vZA+o3E20.net
31 梅野 隆太郎
阪神 .23359
32 ソト
DeNA .23351

熾烈な争いしとるなぁ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:27:06.38 ID:T9z5c2Up0.net
矢野ってほんまよそのチーム下げがちやな
あの感性よく分からん
むしろ野球界ではジンクス的にタブーじゃないのか

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:27:07.09 ID:vt0l+3xm0.net
>>953
サンズ単年やろ

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:27:19.15 ID:tEok/mis0.net
>>959
何をいうてはるんですか?

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:27:21.89 ID:FUfwzZAr0.net
今のゲーム差より開いたら終戦
ただヤクの急降下が始まったから最後までもつれるわ
阪神もどうせ勝てん 直対は案外ええ勝負するんちゃうか?

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:27:31.82 ID:JoHg3GhW0.net
チーム  優勝 2位 3位  残 優勝まで CSまで
ヤクルト 61%27%12% 23 15勝 8敗 4勝19敗
阪神   33%51%16% 20 16勝 4敗 3勝17敗
巨人   6% 22%71% 18 17勝 1敗  6勝12敗

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:27:50.66 ID:m6PnWe/90.net
植田は交流戦でクイック糞速い平良から盗塁したのが大したもんだと思った

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:27:55.73 ID:yhwO6wuE0.net
ソトは不良債権化だな
ラミレス指導ないから落ちる一方

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:28:06.83 ID:rAMFtTnl0.net
>>952
フレーミング坂本用意して
待ってまっせ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:28:21.39 ID:YAYSxkvE0.net
サンズは前半限定と割り切って使えばエエやん

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:28:26.29 ID:UNQB2hq80.net
秋山は、1番バッターじゃないと打たないから

近本と打順が被る。

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:28:41.60 ID:XXi7n4CB0.net
メッセ
ヤクルト上田にキレる

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:28:46.91 ID:yhwO6wuE0.net
ヤクルトは今まで投手が「良過ぎた」
一斉に落ちる可能性があるな

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:29:15.94 ID:hAulVHK10.net
>>970
西武で一時期3番打ってなかった?

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:29:26.41 ID:sArQL/Qr0.net
>>965
8ゲームあった時の確率なんぼだったん?

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:29:26.68 ID:ykoUvE2Q0.net
>>967
それを獲るのが阪神
アロンゾパウエルみたいに
タイトルホルダーは獲るぞ

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:29:34.66 ID:KOn1DDXR0.net
>>962
マジ?誰か2年ていうてた気がするんやが勘違いやったか それなら契約打ち切り期待できるな

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:30:04.32 ID:Zs81yaTg0.net
>>973
やってたこともあったけど、やっぱり苦手なようで即やめた
まぁ西武は森とかが3番できたからだけど

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:30:04.41 ID:vt0l+3xm0.net
カープとベイスターズに勝てる気しないわ
交流戦以後からずっと苦しい戦い強いられてる
こいつらに3回3タテ食らってるからなあ

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:30:07.16 ID:yhwO6wuE0.net
やるな中嶋

吉田正の離脱など苦しい戦いが続いた9月はそれでも11勝11敗3分けとなった。

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:30:11.84 ID:ykoUvE2Q0.net
>>973
打ってたけど
1番がいいらしい

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:30:15.07 ID:fKONTxD60.net
>>967
ラミレスを外人用のコーチに欲しい

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:30:40.03 ID:T9z5c2Up0.net
一旦kboから離れようぜ
韓国の最多勝と無名外人ガンケルの一年目大して変わらんやん

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:30:40.50 ID:Fu5Lii200.net
阪神は優勝出来ない運命やね

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:30:57.27 ID:UNQB2hq80.net
>>973

浅村の代わりに主軸に入ったけど

1番に戻ったね。セットポジションが苦手とかいう

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:30:58.93 ID:dT8oI6LY0.net
巨人はビシエド獲るらしい

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:30:59.25 ID:hAulVHK10.net
>>976
マルテ、ロハス(契約)残しで2枚野手ガチャ引いて欲しいな

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:31:05.40 ID:9s14pXl9p.net
>>968
来たら来たで拒否したりしてなw

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:31:05.92 ID:xsFUY2P20.net
名将中嶋の足元にも及ばん雑魚矢野
野球界から消えな

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:31:13.32 ID:vt0l+3xm0.net
>>982
むしろ二度と獲らなくていいわ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:31:22.68 ID:yhwO6wuE0.net
明日から10月
死んだと思ってオモクソ開き直ってやれ

幸い、ヤクルトも失速しそうな兆候は出てる

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:31:32.94 ID:A2Hv9IA40.net
中日も先週のアレから三タテしてるから
阪神にも奇跡が起きるといいね

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:31:53.09 ID:0hs870bl0.net
KBOはミランダとかブキャナンが無双してるぐらいやからお察しよ

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:31:58.69 ID:u50o5mkD0.net
>>948
矢野の家族が人質になってるんやぞ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:32:16.57 ID:yhwO6wuE0.net
オリやヤクルトみたいな浮上の仕方が一番いいんだよな
ドラフトでええのも獲れるし

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:32:28.14 ID:sArQL/Qr0.net
ファンのために身売りしてくれ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:32:38.36 ID:vt0l+3xm0.net
ヤクルトは連敗した二試合すら、負けてなおって感じやった
阪神みたいなクソみたいな負け方してへん
カープとか、連勝疲れで明日はヤクルトに惨敗すると思う

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:33:02.34 ID:hAulVHK10.net
そうかあ秋山1番しかアカンのかー
近本と一緒やん!!

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:33:03.16 ID:C21XQnCG0.net
KBOも根気よく探せばいいのはいるかも知れんけど阪神の担当は数字しか見てないしな

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:33:14.48 ID:u50o5mkD0.net
>>983
逆神であって欲しい…

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:33:35.25 ID:83vux6fP0.net
>>996
それだったら言うことなしだね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200