2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:00:16.67 ID:cO5b7zbx0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

巨専】9
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633088659/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:00:40.83 ID:PpRRN6p90.net
久しぶりの祝勝会でビールを開けてしまう俺

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:01:25.19 ID:tZ5p9K4g0.net
祝勝会きたあああええあああ

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:01:43.14 ID:SalDmYMS0.net
久しぶりw

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:02:53.91 ID:mmi48qam0.net
ここですか

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:03:24.78 ID:tZ5p9K4g0.net
きよしww

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:12.58 ID:sPKhlX5r0.net
涙の引退宣言あるか?

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:15.90 ID:dKhmtY3X0.net
中畑ちょっと巨人の監督やってみるか?

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:24.85 ID:ofJqg+Fk0.net
納得の受賞やね(にっこり)
https://i.imgur.com/zaHVL6b.png

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:35.22 ID:XBH6hpcz0.net
亀井w

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:37.50 ID:jfmkR84x0.net
なんか泣きそうやん

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:43.03 ID:IKQ1VhlM0.net
命取られるやつ

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:45.77 ID:4BSaE/mw0.net
舐められない打率にしろよ

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:47.13 ID:/LkA6s+kp.net
なんか亀井切れてなかった?

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:47.51 ID:SalDmYMS0.net
つねに命取られるつもりでやってくれ(´・ω・`)

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:47.90 ID:xHqHrKtQ0.net
引退あるか

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:50.09 ID:j4iM0dmO0.net
毎年舐められてる

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:51.96 ID:k733mB5M0.net
引退しそうだな亀井

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:52.07 ID:Na1qFkn60.net
泣くパターン?

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:54.52 ID:Tb3xw0gJ0.net
この口ぶりは引退考えてないな

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:54.75 ID:3DhadVib0.net
亀井自身は現役に拘ってそうだな

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:55.11 ID:Lb80tfiad.net
塁空いてるんだから仕方ないだろw

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:56.12 ID:1l93IUbOM.net
暗い…

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:56.92 ID:XbuT4kAVa.net
舐められてるwww

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:57.66 ID:ztUrrFdP0.net
今年は????
まさか来年もやるのかお前

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:58.03 ID:cIljB/sH0.net
来年は見返すつもりですね

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:59.22 ID:XBM4eWIF0.net
暗いよw

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:04:59.37 ID:tZ5p9K4g0.net
マギー懐かしい

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:04.30 ID:vW4Ep6sh0.net
そりゃ岡本のあとの亀井なんか舐めてるに決まってるだろ

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:04.74 ID:C4ApKSAJ0.net
毎年なめられてる

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:05.54 ID:ROj9mJOqr.net
こいつアホかよ

そりゃ舐めるわ

岡本勝負の方が失礼

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:05.82 ID:dKhmtY3X0.net
小林擁護してる奴ってあんな怠惰なプレー見せられてよく応援する気になれんな

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:08.32 ID:m5Phv+/a0.net
自覚はしてるのか
さすがに引退するかな

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:11.31 ID:cScJVj2h0.net
泣きたいのはこっちや

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:12.15 ID:a/V5hcJtd.net
体力の限界って言えよ

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:12.21 ID:Wf3V2NRXd.net
舐められてるってゆーか、岡本と亀井ならそら亀井勝負するよ
打順の組み方が悪いだけで

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:15.47 ID:um2Dvpbc0.net
打たなかったら命取られる

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:16.07 ID:m6n7c6W10.net
嘗められるよヘボだもん

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:16.15 ID:/LkA6s+kp.net
キレてるな
なんかインタビュー前おかしかったよな

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:18.57 ID:ZUEo5Szh0.net
なんか泣きそうやん

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:18.67 ID:g/MnorIYr.net
そら打てないんだからなめられるだろ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:23.31 ID:heDPTAYs0.net
前行泣けよ

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:23.43 ID:PpRRN6p90.net
佐野 「なめられてる!?」

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:24.24 ID:HHEYQn7R0.net
亀さん女子ファンおおすぎ

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:25.71 ID:x8JnlzAV0.net
これは来年リベンジ狙ってるな亀井

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:27.35 ID:GRRF5GrP0.net
コバマンw

ヤフーMVPw

コバマンウキウキワクワク

ワロタ

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:30.43 ID:tAwJEh23a.net
亀井引退しそうだな
泣きそうじゃん

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:30.79 ID:Na0Jp1y80.net
来年あると思ってるんか…

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:32.72 ID:/LkA6s+kp.net
引退してくれ

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:33.13 ID:iTnQaFFSd.net
せめて自ら引退宣言しろや

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:33.35 ID:lD1hodFFd.net
ナメられているのは自覚してたか

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:34.52 ID:AyNFvpag0.net
引退しそうな雰囲気(´;ω;`)

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:36.67 ID:mAU9rHzH0.net
>>14
自分の不甲斐なさにキレてるんじゃね

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:36.80 ID:mmi48qam0.net
紳士球団だから宣言明けまで祝勝会自粛してたんだな

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:37.67 ID:tz+5LM1t0.net
体力の限界・・気力もなくなり引退することになりました

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:38.57 ID:4BSaE/mw0.net
ここで僕から発表があります こいや

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:39.73 ID:j4iM0dmO0.net
犠牲フライよく打ったわ亀井

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:40.15 ID:C4ApKSAJ0.net
声震えてる?
泣きかけてんの?

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:41.34 ID:IKQ1VhlM0.net
亀さんの打球判断を誰かに移植出来ないものか(´・ω・`)

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:41.56 ID:z/dddx040.net
>>21
今シーズン悔しくてい引退とか忘れてそう

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:41.88 ID:Ev1/VYzA0.net
せめて5番マギータイプがいれば今頃マジック10ついてたのに・・・

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:43.36 ID:+PvO2PIA0.net
亀井>中島

これだけははっきりしてる

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:43.48 ID:tvOYh6d70.net
舐められない成績残せないなら引退しろよ…

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:45.50 ID:OPJFAPdB0.net
亀井って萩原聖人に似てるよね雰囲気が

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:47.77 ID:dKhmtY3X0.net
亀井は結果は出ないけど必死にやってる感は伝わってくるよ
坂本は見習うべきだわ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:48.09 ID:2P/1J4zD0.net
引退しそう(´・ω・`)

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:48.20 ID:QjapMlNWd.net
>>43
面白いと思った?

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:49.05 ID:9gvJVtFc0.net
(9)梶谷
(3)若林
(6)坂本
(5)岡本
(7)亀井
(8)丸
(2)大城
(4)吉川
明日はこれで行ってみよう

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:50.40 ID:sPKhlX5r0.net
こりゃ引退するわ
コメ的に原が無理やり引き留めない限り100%辞めるわ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:53.65 ID:cIljB/sH0.net
壊れてもいいてことは

今年限りか

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:54.27 ID:IioxMBDPd.net
まあ5番に置かれてる悲劇だよ

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:54.67 ID:59zYakGp0.net
亀井も原政権の犠牲者

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:55.48 ID:3k8rgaHw0.net
亀さん出来れば代打で頑張ってくれ!

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:57.01 ID:28QvLxIRp.net
でねでね

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:57.32 ID:Na1qFkn60.net
>>43


76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:58.44 ID:eUttdX6m0.net
犠牲フライでヒーローか。弱いな

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:58.49 ID:/LkA6s+kp.net
それでこの座間て

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:05:58.66 ID:YhRvR9Qu0.net
亀井来年も現役やな

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:03.40 ID:heDPTAYs0.net
全校機嫌悪すぎワロタ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:06.88 ID:vW4Ep6sh0.net
いや諦めてCSにむけて調整しろや

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:08.67 ID:qEhHLY510.net
梶谷はやくあげろよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:09.83 ID:3DhadVib0.net
ここから17連勝してくれ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:10.47 ID:r3XWqv160.net
やっぱり亀ちゃんかっこいいな
このスレじゃボロクソ言う人多いけど俺は亀井好きだ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:11.48 ID:Lb80tfiad.net
身体壊れるまで現役にしがみつくか

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:14.66 ID:M3AznYj00.net
誠司さんは、スタメンに名前でたら見る気なくすわ。打席みて悲しくなる。

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:15.19 ID:a/V5hcJtd.net
>>32
大城の走塁の方がプロレベルにない

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:15.24 ID:0UFoUhDZr.net
なんかキレてんな

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:22.58 ID:cBUQnOu20.net
>>76
そりゃ勝ち越し打だし

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:23.55 ID:ztUrrFdP0.net
早く引退宣言しろよ
お前が早く宣言すりゃファンは温かいぞ

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:27.17 ID:YVamtZaJr.net
これが亀井の最後のヒロインであった・・・・・・・・・・

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:27.48 ID:mKs4sMiP0.net
涙目インタビューまだあああ

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:27.48 ID:KJjJtnWs0.net
亀井結構体もきついのか。なんか引退しそうだな

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:28.83 ID:tZ5p9K4g0.net
丸いなくて草

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:29.38 ID:R81hTAEj0.net
なんか今年で引退しそうなインタビューやな

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:30.40 ID:ZUEo5Szh0.net
来季中畑監督でもいいかな

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:30.51 ID:zUhV803q0.net
やっぱあの人いないほうが雰囲気いい気がするわ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:31.45 ID:XBM4eWIF0.net
>>81
陽岱鋼臭

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:32.25 ID:g529d1Ek0.net
村田みたいに「ね」が多い

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:32.51 ID:1t/yS+yra.net
本人が望むなら成績的に亀井と中島は契約するだろ

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:33.30 ID:pccoc9Rz0.net
>>68
松原外すのはガイジすぎる

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:33.69 ID:C4ApKSAJ0.net
>>65
失敗してもヘラヘラ笑ってる小林にも言ってやって

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:38.08 ID:TC/w5UOC0.net
亀井さっきのベンチの様子といい、引退を決めてる感じかな?

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:39.16 ID:mmi48qam0.net
岡本さんとかちょける余裕ないんだな

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:44.31 ID:DtdEmWOH0.net
亀井引退しろ

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:47.18 ID:8TWkwTuL0.net
なんだかんだカッコいいな亀井
将来監督やってもいいぞ 野球脳は十分

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:49.13 ID:vW4Ep6sh0.net
>>32
怠惰ではないぞ
実力だぞ
必死にやってあれだぞ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:52.41 ID:ZUEo5Szh0.net
赤星コーチなんてのもおもしろいかも

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:53.17 ID:/mzv/N0Mp.net
中畑監督やってくんねーかな

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:53.66 ID:z/dddx040.net
>>61
新外国人チョイスミスだな
オスナかサンタナのどっちかいればな

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:54.37 ID:0SeZE1rrH.net
亀井、チームのみんなの覇気のなさに切れてんな

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:54.50 ID:a8LQJg160.net
>>96
桜井?

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:55.95 ID:IKQ1VhlM0.net
「もうね…命取られると思って…」

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:57.58 ID:WoUG7qif0.net
敬遠はネタにしてるんだろ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:58.97 ID:IioxMBDPd.net
でもなかなか壊れんよね…(小声

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:06:58.97 ID:cScJVj2h0.net
舐められてるとかじゃなくて打点稼げておいしいですぐらい言って欲しいもんだわ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:00.23 ID:k733mB5M0.net
呪いの神輿まだあるんかよ

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:01.39 ID:QjapMlNWd.net
もう優勝のプレッシャーがないから選手も気楽だな

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:03.25 ID:eF98B5Wx0.net
そもそも梶谷丸が悪いからなのにな

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:05.09 ID:jfmkR84x0.net
その呪いの神輿やめろよ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:06.03 ID:OPJFAPdB0.net
ロッテ首位陥落しててワロタ

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:06.45 ID:9m8aIcOG0.net
小林と亀井だったら確実に小林の方がいらんわ

亀井は時々いい場面で打ったり守備で貢献したりするけど
小林なんて存在自体が疫病神だからな 追放したほうが役に立つくらいだわ

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:07.05 ID:djwJNjBG0.net
心が折れた時かw

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:07.21 ID:rVXKEq0T0.net
>>46
「だって誠司がボロボロの投手陣を引っ張って2失点で抑えたんだよ?丸の2点タイムリーも誠司君を恐れてボールが甘くなったから丸でも打てた。亀井も誠司君がベンチで応援してあげたから犠牲フライ打てたんだよ?」

みたいな感じかなw

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:13.56 ID:i9ENAZnw0.net
まぁ梶谷が休んでるのが悪い

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:14.68 ID:Lb80tfiad.net
わっしょいwww

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:15.34 ID:u85Juebu0.net
一人じゃ担げないw

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:16.15 ID:1l93IUbOM.net
神輿はええって

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:16.57 ID:a/V5hcJtd.net
演技悪いからそれやめろ

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:16.71 ID:YVamtZaJr.net
呪いの御輿 破壊していいぞ

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:17.38 ID:m6n7c6W10.net
不機嫌の亀井
おめーがヘボ成績で一軍に居座って試合でてるから文句言われんだろ

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:21.43 ID:Tb3xw0gJ0.net
残り試合4勝13敗くらいかな

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:21.65 ID:ewbRjtLH0.net
なんか猪瀬さんに似てきたな

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:23.49 ID:WGJfTZI8a.net
代打メインで使っていけば怖さ残ってただろうけどスタメンで使い続けるとなぁ…

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:23.82 ID:CEnoHXhYd.net
亀井の言う様に選手は必死にやっている。
クソ監督が全て悪い。
小林なんか使うなよ。

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:27.37 ID:+xi8bd/Gd.net
まだあったのか神輿

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:27.39 ID:wOgO3Hz2d.net
久しぶりの勝ち

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:30.49 ID:59zYakGp0.net
>>108
もうジジイの監督はいらないだろ・・・
懲り懲り

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:30.64 ID:Na0Jp1y80.net
別に亀井じゃなくてもあそこは塁埋めるでしょ?

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:32.13 ID:3DhadVib0.net
>>111
中田だろ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:34.20 ID:tNMsE6x9r.net
亀井さん表情固いよ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:34.56 ID:eaoXyszW0.net
神輿はもういいよ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:36.28 ID:YhRvR9Qu0.net
神輿取り憑かれてるやろwww

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:36.78 ID:sPKhlX5r0.net
>>86
まあ小林は塁に出ることも出来ないから走塁で文句言われなくて良いよなw

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:38.31 ID:SalDmYMS0.net
>>82
そこまでいかなくても勝率6割位でいかないとCSであっさり負けそう

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:38.51 ID:cIljB/sH0.net
神輿に落書きして

神の逆鱗に触れたからな

状態悪くなった

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:44.84 ID:7/weIZC80.net
原の思いつきで出来た神輿

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:47.34 ID:ztUrrFdP0.net
中畑はもう知ってるのかな
引退するでいいの?早く発表したほうがいいんだが

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:49.18 ID:AcXrI8WZ0.net
かっこいいやん
亀井好きやわ

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:49.54 ID:dKhmtY3X0.net
みんなじゃねえだろ
坂本岡本なんてもう優勝あきらめてんじゃんどうみても

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:50.48 ID:sfjzOGCc0.net
亀井がいなかったら
まだ連敗地獄だったな
もう亀井の悪口を言うのやめようやみんな

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:50.49 ID:XBM4eWIF0.net
亀井押しのける若手いないのもある

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:53.50 ID:HkNEyUn20.net
>>121
小林追放が一番の補強だな

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:53.80 ID:ZUEo5Szh0.net
>>102
そうだろうね
巨人が首位で突っ走ってたらもっと早い目に宣言してたと思う

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:55.04 ID:Ddt6lCs40.net
丸が打てたのがよかった

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:56.02 ID:Tb3xw0gJ0.net
呪いの神輿

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:07:57.75 ID:jG2BLSoF0.net
亀井今年でやめるんじゃないだらうな

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:00.16 ID:GRRF5GrP0.net
猛打賞の丸がw
わっしょいベースボールやw

亀ちゃんと神輿を担げよ

ワロタ

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:00.90 ID:a8LQJg160.net
神輿、埃かぶっているじゃねぇか

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:02.71 ID:mAU9rHzH0.net
もう神輿なんて潰しとけ
ホントしょーもない

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:03.58 ID:zUhV803q0.net
>>111
今日落ちた人

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:03.87 ID:crRnJLuwp.net
>>65
そら39歳一年勝負と複数年契約やもん差があるわ
綺麗事言ったって人間そんなもんや

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:04.25 ID:J9IGBI9ya.net
もうCS確保でじゅうぶんよ
優勝なんてとっくに諦めてる

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:04.73 ID:Ev1/VYzA0.net
>>109
完成系が
4 岡本 
5 スモーク
6 テームズ

だけど、まさか二人に逃げられるとは予想もしなかっただろ・・・

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:05.41 ID:jfmkR84x0.net
神輿と翔さんで一気におかしくなったからな

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:05.97 ID:M3AznYj00.net
勝った気しないな。なんでだ?

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:06.72 ID:iTnQaFFSd.net
長嶋が、丸はまだしも調子にのって中田まで指導しにくるから駄目だったんだな
疫病神をすぐに一軍に戻してしまったわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:08.86 ID:djwJNjBG0.net
神輿やないねんから

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:09.25 ID:dKhmtY3X0.net
>>143
強烈なイヤミ草

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:09.41 ID:QjapMlNWd.net
9月に失速したチームが優勝したことはない

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:09.79 ID:/mzv/N0Mp.net
>>130
それを居座らせてる奴の批判はしないの?原信さん

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:22.49 ID:vW4Ep6sh0.net
つうか中田いなくなった途端勝ったな
やっぱ疫病神だろ
今日も中田いたらどこかで代打出だして凡退だろ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:24.08 ID:ZUEo5Szh0.net
>>151
いても、原が起用しないだけでは?

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:27.25 ID:YqesA0nZ0.net
きっしょい神輿はもう壊せ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:28.08 ID:a/V5hcJtd.net
>>143
一応鍋つかみはポケットに用意してるけどね

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:32.76 ID:ijT9nASW0.net
外人が全部外れじゃなかったり、梶谷(笑がもうちょっと居れば
亀ちゃんもこんな出てないよ
文句を言う方向が間違ってるんやで

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:34.77 ID:tLJcJ4oK0.net
消化試合に勝てて嬉しいですか?

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:35.09 ID:x8JnlzAV0.net
流石に梶谷復帰したら亀井が控えに回るだろ
流石に

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:37.12 ID:MSDhaxuO0.net
まだこの神輿あったのか
これ作ってから負け出しただろ
阪神のVやねんみたいにネタにされるぞ

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:38.16 ID:PpRRN6p90.net
>>169
去年のうち

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:49.12 ID:cScJVj2h0.net
ラミレス監督中畑ヘッドコーチでやれ
強くなるか別としてバカみたいに楽しそうに野球やってそう

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:50.22 ID:1l93IUbOM.net
神輿 
中田
中5
この辺からおかしくなったわな

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:51.46 ID:XBM4eWIF0.net
>>172
誰だ?
シゲチーとか?

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:53.58 ID:j4iM0dmO0.net
やっと勝ててほんと良かったな

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:55.29 ID:Tb3xw0gJ0.net
>>179
9月は勝ちまくったぞ

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:08:58.46 ID:QjapMlNWd.net
負けに等しい勝利だった

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:02.46 ID:djwJNjBG0.net
>>169
94年は結構キツかった

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:02.67 ID:3DhadVib0.net
今日涙目ウッキウキだろうな

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:06.21 ID:PpRRN6p90.net
神輿と中田は北海道に送っておけ

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:07.56 ID:rVXKEq0T0.net
>>130
9月以降3割打ってるぞ

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:08.92 ID:C4ApKSAJ0.net
神輿出してから悪いこと続いてない?
神輿なんて作らなきゃよかったんだよ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:10.22 ID:YhRvR9Qu0.net
神輿小さすぎるからダメなのでは

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:11.29 ID:3BBOz+Erd.net
勝因はおれが見てなかったこと

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:11.88 ID:zGYX/gvfH.net
いえーい。勝ったーー!

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:14.78 ID:kDCLm+Jp0.net
次のヤクルト戦までに3G、4G差以内ならワンチャンあるんだが厳しいか

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:17.34 ID:nu9TPbzN0.net
>>179
アホみたいに負けたん10月や

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:22.23 ID:8TWkwTuL0.net
>>73
代打ならまだまだ戦力よ
スタメン張らなくて済むようにせにゃ 若手がだらしない

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:26.12 ID:IKQ1VhlM0.net
藤村はコーチよりこういった裏方の方が合ってるね

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:26.60 ID:YqesA0nZ0.net
神輿がからくりに来てから今日で4勝目です

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:27.11 ID:AyNFvpag0.net
お、藤村だ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:29.93 ID:ztUrrFdP0.net
>>143
なんかわかるわ
俺は岸田派だけどそこでコバマンだけには文句言われたくないわ

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:31.00 ID:LEAruBLi0.net
>>123
新興宗教みたいだな

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:31.14 ID:KJjJtnWs0.net
わっしょいはどこから出て来たのか今でもわからんわ

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:32.56 ID:CEnoHXhYd.net
>>133
だけど、亀井が一番いい打撃してただろ?
他の選手が不甲斐なさ過ぎるぞ。

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:33.94 ID:+PvO2PIA0.net
点取るの下手くそすぎだろ
8割小林のせいだけど

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:36.22 ID:HHEYQn7R0.net
梶谷が長いのと外人がことごとく帰るからな

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:36.77 ID:YVamtZaJr.net
涙目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:37.31 ID:R5MdsxyD0.net
俺が見てない時ばかり逆転する巨人なんなん(´;ω;`)

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:37.92 ID:IKQ1VhlM0.net
涙目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:38.55 ID:4BSaE/mw0.net
>>165
チャンス潰しまくってるから 菅野に勝ちもついてもっと楽に勝てたはず

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:39.53 ID:tZ5p9K4g0.net
涙目キタ━(゚∀゚)━!

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:41.39 ID:vBB1Ar/t0.net
スポナビのMVPコバダントツ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:42.17 ID:VJah1w+20.net
トンネルを抜けるとそこは

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:42.37 ID:gmDwaiCG0.net
涙目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:43.02 ID:dKhmtY3X0.net
ヤクルトの中継ぎももうヘロヘロだなw

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:43.05 ID:m6n7c6W10.net
>>170
糞原信者にすんじゃねーよ
いつもいらついてるは糞原に

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:45.08 ID:LS3L0sDLr.net
亀井のインタビュー自重しろや。
ベテランが何が舐められてるだよ!?
Aクラスのチームの選手のインタビューとは思えんかったわ!
巨人ファンはよやめたいわ!

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:47.67 ID:3Sgg6dqs0.net
小林「ノーアウト2、3塁のチャンスで三振は許されたんでね」

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:48.26 ID:tZ5p9K4g0.net


219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:48.40 ID:PpRRN6p90.net
>>195
そだったな
コロナでシーズン延びたんだったわ

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:54.86 ID:kDCLm+Jp0.net
原また泣いてる

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:56.30 ID:QSAgN34L0.net
バカ原来た

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:09:57.98 ID:p+heHgmo0.net
神輿は軽いほうが良いって聞きました

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:01.39 ID:a8LQJg160.net
>>169
今年の9月は例年の8月

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:05.46 ID:a/V5hcJtd.net
>>194
阪神もいるからな

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:05.57 ID:zGYX/gvfH.net
はら、あやまれ😡

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:06.17 ID:59zYakGp0.net
>>165
実質消化試合だから

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:07.16 ID:EImP+JpT0.net
マギー
懐かしい
やっぱりうちは他球団の外国人のお古が一番確率がいい

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:07.22 ID:PpRRN6p90.net
涙目ーーーーーーーー!

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:07.64 ID:0UFoUhDZr.net
ねえ!

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:07.72 ID:gmDwaiCG0.net
おい原、中5日やめろや!

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:11.59 ID:IKQ1VhlM0.net
(食い気味に)

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:13.00 ID:Na1qFkn60.net
ちうにちってなんなんアレ?

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:13.52 ID:oWTHiio/0.net
>>181
小林昇格→炭谷放出

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:14.54 ID:a/V5hcJtd.net
食いぎみ

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:19.29 ID:Lb80tfiad.net
模範

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:19.36 ID:HkNEyUn20.net
基本勝ったら何でもOK派なんだけど今日は小林へのイラつきが止まらん
こいつ何ならできるんだよ

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:21.16 ID:YVamtZaJr.net
模範となるようなw

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:22.86 ID:TV2QmcKBa.net
なにいってんのこいつ

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:24.24 ID:rVXKEq0T0.net
>>201
ちょっとユカリのTwitter見てくるわ

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:26.28 ID:59zYakGp0.net
あ、巨人史上最低の監督だ!

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:26.94 ID:crRnJLuwp.net
>>185
戦略的には負けやな
真珠湾攻撃みたいなもんや

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:26.97 ID:m5Phv+/a0.net
これはもうずっとスタメン

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:28.03 ID:tZ5p9K4g0.net
亀ちゃんwwwwwwwww

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:30.05 ID:TV2QmcKBa.net
へらへらすんなよ

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:31.71 ID:ztUrrFdP0.net
原嫌いだからテレビ消したw

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:33.81 ID:OPJFAPdB0.net
>>169
10.8決戦はあれそうじゃないの

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:37.61 ID:y4xbKF5J0.net
小林の事聞いてくれや

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:41.29 ID:Fc5lTbc00.net
小林に代打無しの理由を聞けよ

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:41.78 ID:eaoXyszW0.net
亀ちゃんw

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:43.66 ID:m6n7c6W10.net
ぶんなくりてーなこいつ

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:44.35 ID:nu9TPbzN0.net
>>239
見に行くなそんなもんw

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:45.07 ID:TC/w5UOC0.net
2点取った回のあれはなんだい?ハラ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:47.03 ID:eF98B5Wx0.net
板倉つっかえ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:49.04 ID:PpRRN6p90.net
>>232
巨人戦だけ本気出す不人気球団

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:49.38 ID:sBexrGyW0.net
亀井の野球脳というか走塁センスを増田に継承してくれ

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:49.48 ID:sPKhlX5r0.net
亀井が打つとやっぱり上機嫌w
もうお爺ちゃんだな

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:49.63 ID:97HLxcZaa.net
試合終了直後みんな笑顔少なかったな
チーム状況悪いな

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:50.45 ID:cf+jVZQB0.net
引退ヒロインでええな

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:52.44 ID:cIljB/sH0.net
原の秘蔵っ子の活躍で勝利

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:55.95 ID:+xi8bd/Gd.net
おい、秋広どうした

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:10:56.25 ID:GRRF5GrP0.net
ぶっちゃけさ
大城ならさ
4失点はしてたわなw
横浜強いしさ


しかし
小林いなかったらさー
7点はとれたやろ
そんな試合やマジでw

ワロタ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:01.09 ID:3BBOz+Erd.net
原生きてたんか

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:07.08 ID:eaoXyszW0.net
www

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:08.04 ID:IKQ1VhlM0.net
勝ちは中川です

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:09.14 ID:h15mxMU0d.net
>>32
小林の打席に文句言ってたらハゲると入団当初から何度言った事か

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:09.39 ID:wOgO3Hz2d.net
中田落として勝ち

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:11.81 ID:b24k8jS/0.net
勝ちがついた・・・・ないんだねw

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:11.94 ID:mlXFRcbA0.net
小林スタメンじゃなかったら負けてたな

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:12.41 ID:Lb80tfiad.net
打てない送れない小林について

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:13.43 ID:XBM4eWIF0.net
小林も炭谷も変わらないのに何でボロクソ言われてるん?

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:15.88 ID:vW4Ep6sh0.net
先発に勝ちついたかも把握してねーのか

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:16.02 ID:mKs4sMiP0.net
なにがヘッヘッヘだよ原よ、わろてる場合かよ

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:16.82 ID:1l93IUbOM.net
甥っ子の勝ち星を気にする監督

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:17.97 ID:1t/yS+yra.net
大城キャッチャーならたぶん負けてたぞ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:19.29 ID:Ddt6lCs40.net
勝ちがついたと思うってやばいだろw

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:20.09 ID:FoXjv+2Ba.net
模範囚亀井

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:20.10 ID:cScJVj2h0.net
ボケてんのか、勝ち投手は中川だぞ

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:20.79 ID:kDCLm+Jp0.net
広島ゲッツー

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:23.88 ID:p+heHgmo0.net
菅野はもうきっついんじゃないでしょうか

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:25.74 ID:jfmkR84x0.net
小林について一言

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:28.01 ID:eF98B5Wx0.net
なんかお通夜だな。。

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:28.76 ID:dKhmtY3X0.net
中日クソムカつくけどもう試合ねえんだっけ?
マジで嫌いになったわ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:29.24 ID:YhRvR9Qu0.net
原諦めてるやんwww

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:30.15 ID:UDmsJEOcd.net
言葉が出てこない

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:33.65 ID:qKC15QxX0.net
さすがにトーンダウンしてるなwwwwwwww

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:34.36 ID:pccoc9Rz0.net
もう優勝諦めてる発言www

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:34.52 ID:rVXKEq0T0.net
さすがに元気ないな

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:36.52 ID:6hdd9ukf0.net
これでCS確定にはなったか?

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:36.82 ID:Fc5lTbc00.net
あんたの采配じゃん詰めが甘いのは

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:39.67 ID:i9ENAZnw0.net
キャプテンが気分屋だからなぁ
調子いいときはいいんだが悪い時に盛り上げられない

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:40.11 ID:a73EYiz/0.net
ビエイラ、昨年の今頃みたいな荒れ玉投球に戻ってしまってるな

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:41.89 ID:XBM4eWIF0.net
暗いわ

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:45.88 ID:wOgO3Hz2d.net
サカゲかよ

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:46.41 ID:tbvYuvDFa.net
きもちわりー

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:47.38 ID:Na0Jp1y80.net
原にとっては亀井は阿部みたいなレジェンドクラスの選手に見えてるんだろうな

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:47.74 ID:IioxMBDPd.net
原が亀井絶賛すんのキモイ
永遠にスタメンだわやべー

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:48.84 ID:HHEYQn7R0.net
へっへっへなし

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:52.16 ID:ZUEo5Szh0.net
原がもっと機嫌が良かったらへっへっへと言ってるけどな

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:52.68 ID:+PvO2PIA0.net
広島草

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:53.39 ID:SalDmYMS0.net
ヴィーナスえっろ(´・ω・`)

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:53.74 ID:PpRRN6p90.net
ビーナスだけが癒し

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:54.69 ID:FoXjv+2Ba.net
>>270
炭谷ならバント決めてたぞ

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:55.72 ID:eF98B5Wx0.net
ヴィーナスが癒し

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:11:59.49 ID:YhRvR9Qu0.net
もう辞める決断したんだな

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:07.19 ID:zGYX/gvfH.net
まぁ勝ったからよいかあ

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:09.98 ID:Na1qFkn60.net
やったーヴィーナスだ

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:11.75 ID:HHEYQn7R0.net
ヴィーナスかわ

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:12.05 ID:AC2gSThy0.net
元気なくて草
もうやめたほうがいい
早死にするぞ

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:12.36 ID:8TWkwTuL0.net
>>123
そこまでは言わんがディフェンスの貢献は大きい
打撃はアレだが。もうちょい仕事してくれ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:12.94 ID:z+xhhZtO0.net
本来、大城の次の捕手を使っていかなければいけない年齢なんだぜ大城も
それなのにより高齢の小林をメインとか終わってるよ
岸田がダメならドラフトで探さなきゃなのに先のこと一切考えてない

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:13.02 ID:p+heHgmo0.net
巨人は無気力試合でしょう

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:13.24 ID:4Isc7Tb40.net
大社のドラフト組
今年から支配下組
梶谷井納テームズスモークハイネマン
まさかの補強全滅かよ
GM責任とれや

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:15.16 ID:rVXKEq0T0.net
>>289
全ての場面で采配もプレーもミスばっかだからしゃーない。
勝ち始めたら色々良くなるよ。

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:15.91 ID:mmi48qam0.net
>>270
炭谷ボロクソ言ってる奴いたよ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:16.14 ID:eF98B5Wx0.net
レベルたっか

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:16.29 ID:gmDwaiCG0.net
ヴィーナスいいなあ

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:16.41 ID:tbvYuvDFa.net
やっと辞めてくれる

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:18.17 ID:sBOxQto8a.net
触れたい

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:18.91 ID:3oDEEUM+0.net
いい太もも

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:19.42 ID:eKiqauoP0.net
重信…

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:22.60 ID:/L8Y8w4B0.net
>>226
若林使い始めるのが遅すぎたわ
原は若を信じて使い続けるべきだった
原さん唯一のミスはそこだろうな

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:22.79 ID:Te3ET4Nr0.net
ヤクルト優勝してくれ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:22.79 ID:M+Wlyi760.net
もうビエイラ役に立たないじゃねえかよこれ
まっすぐ1球もゾーンに来てねえww
桑原優しくて助かっただけだよ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:23.36 ID:GRRF5GrP0.net
殴ったしょうw
見てるかw

スタメンファースト大城で勝てる我が軍

君がいたら負けてたわw

ワロタ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:25.17 ID:59y8fi3q0.net
小林がノルマの2失点やったが
いなかったら5点は取れてるな

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:25.48 ID:mAU9rHzH0.net
流石の原も大きい事言えなくなったか
内心優勝は諦めてるんだろうな

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:26.61 ID:+xi8bd/Gd.net
>>282
勝ち負け置いといて、点が入らんからツマランよね

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:26.62 ID:JclVcu/Vd.net
試合前亀井バカにしてたの出て来いよ
亀井いなきゃ今日も負けてるわ
亀井の走塁上手かったな
増田のバカじゃ捕手に遠慮してアウトになってるわ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:27.11 ID:3BBOz+Erd.net
藤井一子か

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:28.19 ID:C4ApKSAJ0.net
ビーナス、ユニがエロい

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:30.54 ID:a8LQJg160.net
まあ優勝はあきらめてるけど、
少しはCSをおもしろくするために
調子は上げてくれよ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:35.61 ID:sPKhlX5r0.net
もう亀井は引退するから重用してる感じだな
まあ亀井と心中するのも今シーズン限りか

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:41.10 ID:r3XWqv160.net
もうこん死んで頭が禿げる〜♪

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:43.90 ID:ZUEo5Szh0.net
このチアっていくらぐらい貰ってるの?

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:45.61 ID:Lb80tfiad.net
ヴィーナスの下着は自前かな

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:45.94 ID:8TWkwTuL0.net
>>151
あと離脱者の山

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:46.63 ID:K6zo1tGH0.net
ヴィーナスとかいうハイレベルチア

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:48.02 ID:4BSaE/mw0.net
かわいいねえ

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:49.04 ID:XBM4eWIF0.net
>>302
ああそれはあるか
三振でなく内野ゴロは打ててたか

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:50.99 ID:SalDmYMS0.net
ハイライトはヴィーナスが終ってからでいいのに(´・ω・`)

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:53.29 ID:p5P8crmDa.net
5年後
(6)中山
(4)湯浅
(3)秋広
(5)岡本
(7)外人
(8)松原
(9)外人
(2)山瀬
(1)戸郷、直江、堀田、山崎、高橋、横川、外人

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:56.33 ID:h15mxMU0d.net
>>270
捕手をネタにして叩きたいだけ
NGリスト見たらIP変えまくりが大量におるおる

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:12:58.67 ID:jEPbDSe1a.net
ラジオの由伸
「器用過ぎて損する選手だが監督としてはこんなありがたい選手はいない」

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:03.90 ID:EImP+JpT0.net
まあいいじゃん
優勝の可能性が低くなってアンチも減った
平和な板になったわ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:04.08 ID:59zYakGp0.net
原の支持率って1%無いだろうなw

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:10.33 ID:Tb3xw0gJ0.net
原巨人は秋に調子落として二度と復調することはない

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:10.61 ID:MSDhaxuO0.net
>>190
誰が神輿まで作ろう言い出したんだ?
アベノマスク発案した岸田次期総理の側近になった今井みたいな無能だな

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:12.67 ID:jEPbDSe1a.net
亀井のことな

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:16.61 ID:OPJFAPdB0.net
>>328
あの丸の当たりで帰ってくるのはさすがだったな
やっぱ代走増田やってなきゃ勝ってたわこの前のも

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:19.01 ID:mmi48qam0.net
山川ダメダメ言いつつ20本か

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:19.24 ID:ewbRjtLH0.net
バントは決めて欲しかった小林さん

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:20.63 ID:nPcWcczD0.net
スタメンで唯一ノーヒットなの小林か
3回も得点圏潰して
CSに向けてこれどうにかしないとヤバいぞ
下位打線の調子上がると小林にチャンスで回りまくる

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:24.69 ID:6hdd9ukf0.net
広島に続いて横浜にも今年負け越し無しが確定か

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:24.95 ID:9gvJVtFc0.net
ヴィーナスのセンターって居るのかな

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:25.56 ID:a/V5hcJtd.net
>>310
まあ序盤から大城岸田を併用しなかった原が悪いわ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:26.67 ID:HHEYQn7R0.net
ナゴヤみてからヴィーナスみると、その差に驚愕するね

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:28.46 ID:iTnQaFFSd.net
横顔詐欺だった…

と思ったのはオレだけか

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:28.54 ID:dKhmtY3X0.net
なんで吉川外すんだろ
本当意味不明

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:29.51 ID:6CMZ+09k0.net
>>270
変わるからボロクソ言われてるんだぞ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:33.18 ID:nu9TPbzN0.net
シゲ、今日は1人選んでええよ
その子はあかん、コバの子や

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:39.08 ID:Na0Jp1y80.net
>>321
スタミナ無いから無理
あくまで吉川の休み役

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:39.34 ID:vPInRjnQ0.net
小林と大城同時スタメンだとスレがいつにも増して殺伐とするな

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:39.84 ID:+aqh8L2G0.net
おうヤや!

勝っても縮まらん・・・もどかしいのぅw
ま、残り15試合やし5ゲーム差は無理よ

翔を見切るのが遅かった

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:41.66 ID:eaoXyszW0.net
神輿

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:44.00 ID:tbvYuvDFa.net
小林とかいつまでいんの?

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:45.53 ID:8lbZMcCt0.net
順位確定してるのと首脳陣を嫌いすぎて全然勝っても嬉しくない

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:49.10 ID:8TWkwTuL0.net
>>189
なんか一番打ってる印象

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:52.19 ID:K6zo1tGH0.net
ヴィーナスが脱いだユニフォームを洗濯するバイトさせてくれ
時給5円で良い

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:53.71 ID:tAwJEh23a.net
>>334
どっかの球団は日給1万くらいって10年くらい前に聞いたような

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:55.25 ID:EImP+JpT0.net
お前ら亀井の代わりはいそうで居ないよ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:58.64 ID:Na1qFkn60.net
>>333
ここで何してんの?青柳

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:13:58.93 ID:59zYakGp0.net
>>151
とっくに押しのけられてるぞw

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:00.83 ID:MINpf7Tu0.net
ガルシア31号
https://www.mlb.com/video/adolis-garcia-homers-31-on-a-fly-ball-to-right-center-field-andy-ibanez-s?t=key-moments

巨人なんでこの選手捨てたん…

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:01.54 ID:rVXKEq0T0.net
1右松原
2一若林
3中丸
4三岡本
5遊坂本
6左亀井
7二吉川
8捕大城

明日はこれでお願いします。

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:02.21 ID:CEnoHXhYd.net
>>180
雰囲気良さそう。

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:05.54 ID:mmi48qam0.net
>>343
どこラジオ?

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:05.55 ID:mAU9rHzH0.net
神輿が写る度に破壊したくなるぜw

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:10.12 ID:ZUEo5Szh0.net
チアって集団でみるとかわいいけど
個人個人でみたらそれほどかわいくないよな

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:10.88 ID:dKhmtY3X0.net
これなら丸5番でいけるだろ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:11.06 ID:KJjJtnWs0.net
>>354
センターはわからんけどエースなら2人いる

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:12.46 ID:tvOYh6d70.net
>>291
阪神はあの場面で盗塁できるんだよね
ベイは足使わないから助かったよ
ビエイラは今年前半に戻ったね
ただのノーコンピッチャー

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:14.28 ID:ewbRjtLH0.net
小林と菅野の打率並んでるw
さすがスガコバコンビ

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:17.33 ID:FbtIPUxLx.net
小林って人はなんでプロになれたの?

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:17.51 ID:59y8fi3q0.net
シーズン終わったら神輿の御焚き上げしろ

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:20.16 ID:1t/yS+yra.net
大城はファーストで打撃に専念できるからええやん

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:21.44 ID:tbvYuvDFa.net
>>373
亡命の踏み台

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:25.35 ID:gmDwaiCG0.net
わっしょい御輿、もう燃やそうぜ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:27.71 ID:XBM4eWIF0.net
>>342
へー
野村が変にキャッチャーの価値あげたのが罪やな
アレで捕手叩きカッケーになってるんか

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:27.74 ID:pSVQzCYNM.net
>>343
誰のこと?

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:28.75 ID:+PvO2PIA0.net
好投手にバントはいいけど
荒れてる投手にバントは悪手

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:33.28 ID:qKC15QxX0.net
わっしょいもう要らんやろw

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:36.68 ID:wgNS6FtZa.net
>>373
捨てたんじゃない
逃げたんや

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:40.48 ID:Ev1/VYzA0.net
1 梶谷 右
2 坂本 遊
3 丸丸 中
4 岡本 三
5 スモ 一
6 テㇺ 左
7 大城 捕
8 吉川 二

このベストメンバーで戦ってる世界線を見てみたかった・・・

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:43.52 ID:tbvYuvDFa.net
小林とかさっさと引退してくれ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:49.32 ID:IKQ1VhlM0.net
>>383
プロ志望届出したから

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:52.21 ID:a73EYiz/0.net
大城はリード解放してやるとそこそこ打つんだよな
打てる捕手の特典が使えないという

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:52.24 ID:MSDhaxuO0.net
>>188
縁起悪い神輿は甲子園に送っとけ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:52.76 ID:HkNEyUn20.net
小林ってバントの練習一切してなさそう
何とかなるっしょとか言って

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:54.12 ID:OPJFAPdB0.net
小林が一番ムカつくけど次にムカつくの増田だわ
こいつが毎度毎度終盤の大事な走者に変わって出て来てはホームに帰れず終わる
マジでいらんてもう重信上げたんだし落とせよ

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:14:59.18 ID:h15mxMU0d.net
>>352
そんな打線にしてるのが悪いわ
8番に1番打つ奴置けば良い

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:15:00.95 ID:8TWkwTuL0.net
>>248
聞くまでもなくディフェンス考えたってこと

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:15:04.59 ID:Lb80tfiad.net
勢いづくかは明日次第だな
山口踏ん張ってくれ

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:15:05.41 ID:crRnJLuwp.net
これは性を売り物にしてけしからんな
チアボーイも出して公平にすべき

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:15:06.85 ID:YqesA0nZ0.net
>>373
亡命幇助しただけやぞ

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:15:10.62 ID:nPcWcczD0.net
課題多すぎだわ
小林が打てないから結局周りがカバーしないといけない
ビエイラも相手打線に助けられたけどこのままじゃ通用しない。

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:15:11.76 ID:FbtIPUxLx.net
>>395
じゃあワイも出そう

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:15:12.87 ID:Na0Jp1y80.net
>>180
ラミレスは独裁タイプだけど?

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:15:13.95 ID:q4vRqikYr.net
>>374
スポーツナビの今日のMVPはコバだぞ

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:15:18.08 ID:ztUrrFdP0.net
>>343
亀井?まあ由伸組だしな
わかるよ
ありがたい面はいっぱいあったろう
でももう終わりや

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:15:21.92 ID:sPKhlX5r0.net
小林がこんなに起用されるのも今シーズン限りだろうな
急にお気に入り起用を全面に押し出してきたのは原の思い出作りですな

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:15:22.82 ID:16ldPkY30.net
小林はバントも下手じゃどうしようもねえよ

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:15:36.16 ID:dKhmtY3X0.net
小林のリードや肩に文句つけるつもりは毛頭ないが
いくらなんでも打者として仕事できなさすぎるわ

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:15:36.17 ID:GRRF5GrP0.net
丸が打てばやはり勝てる
二週間遅かったなw

9/5
珍戦の後に二軍行けば
丸も活躍してたわな
知らんけど・・

ワロタ

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:15:46.31 ID:nu9TPbzN0.net
>>380
宮川麻衣子ちゃんとあと誰や

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:15:49.26 ID:EImP+JpT0.net
小林はせめて250打ってくれればな

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:15:49.34 ID:FoXjv+2Ba.net
テームズは実力がまったくわからないまま終わった

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:15:49.71 ID:UWhGNbe60.net
ベンチの小林の周り、誰もいなかったな

ぜってえハブられてるわ

まっ、自業自得だがな(笑)

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:15:53.72 ID:m6n7c6W10.net
増田と湯浅入れ換えてほしいわな
増田なんか顔見るだけでイラつくわ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:15:58.65 ID:zGYX/gvfH.net
菅野も悪くは無かったのだな、いつも通りで?

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:16:05.05 ID:qKC15QxX0.net
小林笑

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:16:06.95 ID:C4ApKSAJ0.net
もう小林を映さないで

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:16:14.25 ID:LS3L0sDLr.net
巨人3不思議

・なぜ原は監督を続けられるのか?!

・なぜ小林と亀井はスタメンや出場できるのか?!

・なぜ菅野は8億もらってるのに中4日で投げないし大リーグに行けなかったのか?!

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:16:14.45 ID:YqesA0nZ0.net
MAX7.5人の攻撃じゃなかなか勝てねえよ

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:16:18.77 ID:IKQ1VhlM0.net
順位が本当の意味で決まれば岸田の出番が増えるんじゃないかと思っている

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:16:24.63 ID:8TWkwTuL0.net
佐野のコレはしゃあないな、見直しても

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:16:29.69 ID:wgNS6FtZa.net
もう優勝はいいからさ
たまにはCSにチームの調子合わせてみろや
下克上や!

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:16:32.25 ID:tz+5LM1t0.net
由伸ラジオ解説やってたんかそっち聴けば良かった

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:16:35.54 ID:Lb80tfiad.net
>>415
そこまで求めるのは酷ww
.220でいい

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:16:41.36 ID:3tjog6080.net
>>373
由伸は後悔してるだろうな

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:16:42.20 ID:8lbZMcCt0.net
>>418
職人顔するよなあいつ
元鳶職だからか?

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:16:43.01 ID:Ev1/VYzA0.net
>>180
中畑は監督、選手だったときにラミに対して苦言を呈したこともあるから難しいんじゃないか?

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:16:43.57 ID:ztUrrFdP0.net
>>415
今の倍でも追いつかないw

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:16:45.62 ID:VeGRFZTyd.net
>>418
湯浅もレフト守れるしな

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:16:49.11 ID:+iPeZyjdM.net
原辞めるんだろうな
亀井小林との思い出つくりか

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:16:57.95 ID:bnalKtQT0.net
小林二軍だろもう

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:16:59.55 ID:q4vRqikYr.net
>>415
簡単にいうけど.250てたいへんなんだよ

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:17:01.99 ID:h15mxMU0d.net
>>388
まあリードは阿部の時代から大概だとは思うがね
外に構えて動かない、ピンチになればなるほどジェスチャーで球種丸わかりとかな

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:17:06.18 ID:kBh82BaZd.net
巨人の深刻な捕手問題
小林→打撃が投手以下
大城→リード批判されまくり
   ゴロゴーなのにゴーしない程の野球脳の無さ
岸田→経験不足

来年からどうすんの?

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:17:06.70 ID:UWhGNbe60.net
>>405
小林もビエイラにストレート要求すんなよ
入らねえんだからよ

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:17:08.56 ID:+PvO2PIA0.net
今日も丸が打ったのに
小林に代打出さないゴミ采配して負けかけたけどなw
牧がゲッツーでなければまたやらかしてた

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:17:10.64 ID:tvOYh6d70.net
大城ほんと頭悪いな…

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:17:14.60 ID:LEAruBLi0.net
明日は右の京山だけど
また小林なん?

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:17:19.76 ID:a/V5hcJtd.net
>>396
ていうか原のプレッシャーがすごいんだろ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:17:21.16 ID:8TWkwTuL0.net
デラ褒めていい

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:17:21.25 ID:wOgO3Hz2d.net
戸郷中4だけはやめろ

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:17:25.69 ID:Na0Jp1y80.net
>>423
お前優しいな小林を半分の戦力だと思ってくれてるなんて

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:17:32.73 ID:GRRF5GrP0.net
キシダマンじゃーないけどさ

ぶっちゃけさ
岸田捕手
大城ファーストで勝てる

後さー
吉川はスタメンで出せよ
8番でえーわワロタ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:17:33.48 ID:59y8fi3q0.net
39歳でも代走いらないくらい走塁術あるし
守備固めできるってのはサブならこんないい選手いないな

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:17:34.58 ID:dKhmtY3X0.net
こいつ明日も来るのかなぁ?w

http://hissi.org/read.php/livebase/20211001/dGdxQTU1M0Yw.html

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:17:47.73 ID:crRnJLuwp.net
>>396
守備指標はトップ
つまり繰り返すが大城のリードに文句あるならベンチからサイン出せば解決
一方小林の代わりのベンチが打つのは不可能

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:17:49.64 ID:59zYakGp0.net
>>180
ラミレスは普通に有能だからな
巨人に関わってほしいが

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:17:56.43 ID:bnalKtQT0.net
炭谷放出で優勝消えた。
原のせい

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:17:59.45 ID:m6n7c6W10.net
中島ギャルおったな

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:18:20.63 ID:VvmdVOn7M.net
>>388
野村の功罪は本当に凄いと思うよ
ゲーム感覚でリード語る

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:18:25.80 ID:VeGRFZTyd.net
>>438
大城の走塁の件、丸のミス扱いになってて草

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:18:26.64 ID:LEAruBLi0.net
>>446
ゼロなら許す。今日はマイナスだからな

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:18:27.30 ID:C4ApKSAJ0.net
〇は猛打賞良かったね

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:18:31.89 ID:t3cIaluh0.net
スガコバ仲良く111w

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:18:32.13 ID:TC/w5UOC0.net
>>440
あそこは勝負かけて代打かと思ったわ

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:18:36.22 ID:rVXKEq0T0.net
>>341
1中松原(31)
2右秋広(24)
3遊中山(24)
4三岡本(30)
5一坂本(37)
6左廣岡(29)
7二湯浅(27)
8捕岸田(30)

これで頼む

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:18:53.05 ID:oWTHiio/0.net
菅野とのバッテリー防御率
大城2.54(46回)
小林5.15(36回2/3)
これで小林を使うって頭おかしくなったのかな

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:18:53.19 ID:ztUrrFdP0.net
>>453
親族だろw

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:18:57.27 ID:8TWkwTuL0.net
>>325
6点取られてるなw

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:00.53 ID:YqesA0nZ0.net
>>446
0.5は(一部の)投手の分なんですが

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:03.42 ID:z+7ZD1rL0.net
小林に期待とかほんと学習しねえな

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:06.32 ID:jfmkR84x0.net
いやいや点取りに行くとこやろ

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:08.06 ID:h15mxMU0d.net
小林もバントぐらいなんとかしろと思うが、全く変わらんしな
つーか今の巨人バント下手くそ大杉、練習してんのか?ってレベル

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:12.65 ID:dKhmtY3X0.net
>>460
廣岡外野とか自殺志願者か?

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:12.64 ID:VvmdVOn7M.net
>>447
ちゃんと悪川で統一しとけよ糖質くんw

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:13.13 ID:pccoc9Rz0.net
なーにが守りのリズムだ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:18.40 ID:57hQ4QLW0.net
連敗をとめたのはまた菅野か!

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:18.49 ID:mAU9rHzH0.net
>>452
在籍中は散々叩いていた癖に今更アホか

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:19.95 ID:8TWkwTuL0.net
やはりディフェンス考えたか
そらそうよ

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:20.19 ID:1t/yS+yra.net
巨人がゴロゴーしないのはチーム方針なんじゃないのか

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:20.87 ID:rVXKEq0T0.net
>>408
明日は休憩

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:24.05 ID:EImP+JpT0.net
後藤がまず辞めろ

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:25.42 ID:g529d1Ek0.net
後藤のせいか

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:27.59 ID:K6zo1tGH0.net
亀井も衰えたけど、昔から守備も球際強いし、走塁も上手いからセンスあるよなあ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:31.83 ID:GRRF5GrP0.net
原w
丸よりさ

小林と話せよw

守りのリズムw

相変わらず大城批判w
原采配w
ワロエナイ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:31.84 ID:Ddt6lCs40.net
投手変わってるのに守りのリズムかよwwwwwwwwwwwww
抑え捕手やってたのはどうしたんだよwwwwwwwwwwwwwwww

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:32.13 ID:cBUQnOu20.net
ほらゴロゴーじゃん
否定してた奴らw

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:33.98 ID:ZUEo5Szh0.net
巨人のキャッチャーで小林がくるまで一番打たなかったのは村田真一でいいよな?

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:35.40 ID:tAwJEh23a.net
>>453
中島がまだ西武いた頃交流戦で西武ドーム行ったら中島ギャル同士レベル低い喧嘩してて面白かった

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:38.71 ID:k733mB5M0.net
後藤反省な

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:41.84 ID:bnalKtQT0.net
中日のキャッチャー取るしかないな。
木下台頭したし、桂とか取れるだろ

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:43.05 ID:VeGRFZTyd.net
大城は一塁起用でマルチか
一塁の方が向いてるのか?

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:47.50 ID:aFxzSoFH0.net
丸タイムリーの後の攻撃酷いな

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:48.19 ID:C4ApKSAJ0.net
原「守りのリズムを変えたくないから小林の打席に期待した」

馬鹿だろ、投手より打てないのにどこが期待できるんだよ

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:50.70 ID:rVXKEq0T0.net
>>309
2割打ってくれたらいいのになぁ

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:51.79 ID:59y8fi3q0.net
原のコメントにあきらめが見えるな

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:52.08 ID:i9ENAZnw0.net
三塁にタクロー置けよじゃあ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:54.60 ID:sBOxQto8a.net
後藤はもう今更だな

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:55.00 ID:g529d1Ek0.net
今更連携不足とか

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:56.52 ID:gmDwaiCG0.net
9回表終了
広島4−5ヤク

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:19:56.84 ID:3tjog6080.net
マジでオリックス×阪神とか誰が見るんだシリーズは勘弁

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:07.68 ID:UWhGNbe60.net
>>399
重信もいらねえわ
やっちゃいかん事をやってしまう歩く人災

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:17.66 ID:eUttdX6m0.net
後藤がダメだったのか

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:18.45 ID:9gvJVtFc0.net
小林の打撃なんか二軍レベル以下だから一度喜多使ってみて欲しいわ

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:19.85 ID:8TWkwTuL0.net
>>356
名古屋はヤバい
ほんとヤバい

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:20.54 ID:AyNFvpag0.net
>>486
一昨年はファーストだと打たないって言われてた気がする

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:23.44 ID:rVXKEq0T0.net
>>468
内野無理じゃないか?
練習次第で良くなるよ、レフトは

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:23.68 ID:kBh82BaZd.net
まぁ小林はドラ1だけどドラ4の梅野より打撃はダメって言われてたししょうがないのかな
使い続けてるのと新たな捕手を育成できなかった原の責任

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:25.98 ID:tvOYh6d70.net
>>470
原が言うほど守りに貢献してるか?
ワラタ

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:27.10 ID:FoXjv+2Ba.net
亀井は辞めたとしても三塁コーチで残ってほしいわ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:28.46 ID:h15mxMU0d.net
>>438
原クビにすれば岸田でボチボチ行くんじゃね?
大城は何よりスタミナがプロ野球選手として致命的に過ぎる

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:30.05 ID:vPInRjnQ0.net
後藤もはっきりゴロゴーの指示できてなかったんだな
事前にも打った直後にも

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:35.09 ID:Fc5lTbc00.net
中畑wwwww

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:35.43 ID:EImP+JpT0.net
後藤なんて自打球当てる姿しか覚えてない選手だった

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:38.84 ID:j3S4faSNr.net
中畑いいぞもっと言え

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:39.74 ID:dKhmtY3X0.net
今年の広島は巨人にやさしいから好き

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:40.19 ID:t3cIaluh0.net
中田使わなかったのが勝因か
中田小林じゃ勝てん

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:47.38 ID:sPKhlX5r0.net
亀井を持ち上げる気もないが基本的なことが出来ない奴が多すぎんだよ
亀井の引き出しの2割でも松原にあれば中軸だって打てるのよw
ナカジや亀井のテクを若手と中堅は学べよ
生きた教本が居るのに凡ミス・クソみたいな打撃のオンパレード

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:51.22 ID:C4ApKSAJ0.net
中畑すら小林に代打変えなかったこと苦言を呈してるじゃん

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:55.23 ID:mAU9rHzH0.net
>>490
勝ったのにテンション低かったな
もう辞任も決めてるんだろ

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:56.38 ID:OPJFAPdB0.net
小林スタメンはともかく何故か代打出せない事になってるの笑うわ
何なのあれ最後の小林の2打席で2点は失ってるんだけど勘弁してくれよマジで
ほんと頼むから巨人から出て行ってくれ

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:20:57.25 ID:Ktcwtjn00.net
たかが1試合活躍しただけで亀井擁護ワラワラいて笑える
今日の1勝のために何試合無駄にしたと思ってんだ

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:21:08.50 ID:8TWkwTuL0.net
>>370
よーくわかる

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:21:08.84 ID:Lb80tfiad.net
丸はなんだかんだ.280まで上げてくるだろう

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:21:14.46 ID:dKhmtY3X0.net
>>501
サード普通にうめえぞ
ファーストも無難

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:21:27.45 ID:y4xbKF5J0.net
守りのリズムのために小林が何残塁してるか
知ってる?
バカだろ。

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:21:34.66 ID:59zYakGp0.net
原以下の監督がいたら教えてほしい

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:21:42.20 ID:8TWkwTuL0.net
>>374
いいね

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:21:45.92 ID:8lbZMcCt0.net
亀井擁護湧きすぎだろ
普通に引退しろよあのボンクラは

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:21:56.20 ID:ztUrrFdP0.net
>>498
アホくさ
二軍で3割近く実績あげろや

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:21:59.82 ID:h15mxMU0d.net
>>482
病院逝け

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:22:04.28 ID:GRRF5GrP0.net
てかさー
ゴロゴーってさ
あれはワンバンか微妙やったべw

あの走塁だけ責める原w

増田の数々あるミスは無問題w

ワロタ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:22:12.08 ID:UWhGNbe60.net
>>488
小林のせいでリズムの無いお経みたいに沈みっぱなしなんだよ

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:22:12.32 ID:OPJFAPdB0.net
さぁ負けガフだ

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:22:13.28 ID:dKhmtY3X0.net
>>518
いまさら上げてこられてもな
帳尻だし
今年優勝逃した戦犯の一人

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:22:16.29 ID:aFxzSoFH0.net
>>505
スタミナ以前にプロのキャッチャーとしてのレベルに達していない
岸田育てたほうがいいね

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:22:17.26 ID:qKC15QxX0.net
どすこい途中からきてもう7敗してるんかいw

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:22:17.57 ID:gmDwaiCG0.net
>>521
堀内、由伸

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:22:19.49 ID:nu9TPbzN0.net
>>521
マジレスすると由伸

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:22:19.71 ID:K6zo1tGH0.net
丸がこれで上向くとは思わないな
坂本も岡本もあかんし、正直打つ方は今後もあまり期待できないと思う

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:22:21.66 ID:rVXKEq0T0.net
>>519
すまんな、ワイがダメ扱いしてるのは二遊間だったわ。
前提がまちがっとったわ。

サードは岡本おるからなぁ

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:22:21.76 ID:FoXjv+2Ba.net
とりあえず明日明後日も連勝して
いい気分で神宮にのぞみたい

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:22:31.43 ID:c15OsZQMd.net
>>516
しかも順位確定してからの試合だからな
小林以下のwarでV逸した原因の一人なのにそれ忘れてるだろうな

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:22:31.68 ID:XBM4eWIF0.net
>>449
汚いウンコ触るやつここにはいっぱいいるから
自分も汚れるのに

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:22:51.26 ID:tTv20qTm0.net
小林は新人の時が1番打撃が良かったわまだ240ぐらいあったし

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:22:52.38 ID:dKhmtY3X0.net
>>524
小林って2軍で3割打ってたの?

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:23:04.95 ID:nu9TPbzN0.net
宮崎、九里、又吉のトリプル獲りやろもう

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:23:09.25 ID:aldFylgQa.net
原のいうDH制導入しても、ヤクルトと広島あたりが有利になるだけだろ。

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:23:16.56 ID:EImP+JpT0.net
丸は振った後右手を離すのが気に食わない

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:23:22.77 ID:wOgO3Hz2d.net
マクガフ酷使やなぁ

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:23:24.32 ID:rVXKEq0T0.net
>>482
山倉なんだよなぁ

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:23:25.17 ID:y4xbKF5J0.net
>>512
ナカジのテクって 笑
死球でキレ芸の事?

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:23:27.29 ID:Kg5R/w6q0.net
守備軽視監督が守りのリズムとかw

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:23:31.80 ID:8TWkwTuL0.net
>>384
爆破したい

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:23:32.72 ID:GRRF5GrP0.net
マケガフの季節やな

今日もマケガフ劇場
あるよー

高津采配
ワロタ

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:23:35.12 ID:i9ENAZnw0.net
普段守り軽視してるくせに今日は守りのリズムを変えたくなかったか
わからん

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:23:36.10 ID:AyNFvpag0.net
坂本400二塁打まであと1本か

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:23:39.83 ID:8lbZMcCt0.net
今年巨人が優勝逃したのは守屋が小林を破壊しなかったからとか言われてて草
確かにそうだな

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:23:40.92 ID:UWhGNbe60.net
>>520
小林が疫病神ってまだ分からないの?
多分原、元木、宮本以外全員気付いてるぞ

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:23:41.33 ID:sPKhlX5r0.net
原は退任しても球団とは距離を置きそうだな

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:23:44.29 ID:mmi48qam0.net
手首折ってから小林誠司としてのバッティングができなくなったんだよ

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:23:50.47 ID:CEnoHXhYd.net
>>373
巨人来た時は全くダメで2軍でも使って貰えず、キューバに帰る途中で疾走して亡命。
その後、3Aで4年在籍したが全くダメ。
それが突然、今年覚醒、メジャー昇格して

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:24:11.52 ID:IKQ1VhlM0.net
本日の続きの原コメ

-ヒーローの亀井について
ファーストストライクを狙ったバッティングもそうだけど、同点の走塁が非常に勇気がある走塁だった
-丸が猛打賞
うちに来て3年目ですが今年が一番良く話してますよ
しかし彼は実績がある選手なので、お互いの経験の中で私が思ったことを話しています
彼と私が求めているところはまだまだ高いところにありますから
-8回のチャンスで小林に代打を出さなかったのは?
あそこは守りのリズムを変えたくなかったので、小林に期待を込めた
-6回同点後の走塁について
サードランナーが突っ込まないといけない。突っ込まないからセカンドが挟まれた
コーチャーとランナーがきちんと相談したのかどうなのか
(最後に)とにかく今の状況では踏ん張らないと勝てないということですね

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:24:23.47 ID:LS3L0sDLr.net
大城は悪くない!
むしろ小林を使う原が責められるべき!

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:24:23.96 ID:59zYakGp0.net
>>532
>>533
原よりずっと采配上手いぞ
指標で出てる

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:24:26.18 ID:EImP+JpT0.net
山倉は意外性の男だろ
15本くらいホームラン打ってたよ

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:24:29.70 ID:ztUrrFdP0.net
>>540
1割
いやお前二軍で3割アラウンドの岸田をスルーして喜多とかあたおかなの?

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:24:32.29 ID:iTnQaFFSd.net
ヤクルトはマクガフが怪しいよな

クローザー高津がいれば優勝間違いなしなのに

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:24:39.69 ID:WV/Eb50da.net
>>556
それはつまり…お薬的なアレで?

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:24:50.89 ID:8TWkwTuL0.net
>>428
200でもいいや

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:24:51.14 ID:wOgO3Hz2d.net
>>562
バーネットでよい

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:24:51.14 ID:YqesA0nZ0.net
>>542
今の9人制でも巨人が最も不利(投手陣の打率は巨人以外何処も.100台)らしいデータは何処かで見た

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:24:53.90 ID:1l93IUbOM.net
丸はようやく復調して来たんかね
今さら打ちまくっても時すでに…

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:24:58.92 ID:gmDwaiCG0.net
菊池サードゴロ
9回裏1アウト
広島4−5ヤク

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:25:02.34 ID:JceKJ+mz0.net
12安打で3点かよ
まぁ良いか勝てば

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:25:07.14 ID:m6n7c6W10.net
中4.5なんてやってるから打たれるんだよ。大城をキャッチャーにしろや糞原が

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:25:09.28 ID:dKhmtY3X0.net
>>561
喜多って言ったの俺じゃないけどw

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:25:15.31 ID:EImP+JpT0.net
小林なら鬼屋敷の方が良かったかもな

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:25:15.98 ID:nu9TPbzN0.net
>>557
まあ勝てば何でもいいのよ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:25:16.02 ID:1t/yS+yra.net
消化試合なんだから亀井使うより若手使えよとは思う

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:25:17.33 ID:kBh82BaZd.net
亀井の打球判断よかったじゃん
この前みたいに増田と若林ならとまってホームまで帰れなかったろ

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:25:22.38 ID:UWhGNbe60.net
>>514
小林をあきらめるだけで良いのに

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:25:22.39 ID:TC/w5UOC0.net
>>556
メシが合わないとか日本に合わない選手だったよね

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:25:31.76 ID:CEnoHXhYd.net
>>555
だったら首だろ?
一軍の試合に出て1割なんて許されないだろ。
バントも何も出来ない奴がプロ野球の試合に出たらいかんだろ。

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:25:39.94 ID:GRRF5GrP0.net
小林バントがなー
何時もさ
9番投手やん

でさー
バント経験なしやw

てかさー
そもそも今年は横浜戦
小林ノーヒット
ワロタ

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:25:43.18 ID:C4ApKSAJ0.net
原は小林が一瞬だけ首位打者取ってたイメージが忘れられないのか?

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:25:46.29 ID:6hdd9ukf0.net
優勝無いしそれならBクラス勢が負けて3位固めできた方が良いわ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:25:47.93 ID:ztUrrFdP0.net
>>571
じゃあ横槍入れんなよ紛らわしい

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:25:48.86 ID:8TWkwTuL0.net
>>448
その予定だったんだよ‥

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:26:06.60 ID:iqBe7oI10.net
>>415
小林が.250以上なのはルーキーの14年しかないぞ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:26:10.98 ID:YVamtZaJr.net
>>531
援護ないからねえw
調べたら、どすこいの援護率が1.92 戸郷は5.65だったw

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:26:14.11 ID:gmDwaiCG0.net
安部ファーストフライ
9回裏2アウト
広島4−5ヤク

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:26:17.40 ID:zGYX/gvfH.net
>>522
さかもとは三番にしてください。

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:26:22.75 ID:aFxzSoFH0.net
もう上位との差は詰まらないから中日に入れ替りされないようにやってくれ

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:26:28.44 ID:dKhmtY3X0.net
>>582
ごめんごめん
まるで小林が2軍で実績あるみたいな言い方だったからついw

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:26:32.00 ID:YqesA0nZ0.net
>>580
あれは由伸の時だったなw

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:26:32.79 ID:+PvO2PIA0.net
つうかもう3位一人旅だよ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:26:34.48 ID:aldFylgQa.net
原ってなんでヤクザに一億渡したの?

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:26:35.02 ID:gmDwaiCG0.net
>>559
どんな指標だよ?

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:26:36.50 ID:zUhV803q0.net
原も後藤サードコーチャーで置いててもイライラするだけやろ
外せよ早くあれ。何回目だよあいつ選手より目立ってないか

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:26:42.53 ID:9iMMES97M.net
ケロ使えねーな

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:26:46.87 ID:UWhGNbe60.net
>>569
あのまま小林に代打吉川しとけば7点くらい入ってたわ

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:26:49.62 ID:2rmczcHQp.net
(ワッチョイ f366-hbF9 [222.14.200.151])
ID:tgqA553F0

なあ
コイツ
どこいったん?????wwww

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:26:56.52 ID:59zYakGp0.net
もし原以下の監督がいたら教えてほしい

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:02.97 ID:crRnJLuwp.net
>>537
使い続けたほうがおかしいけどな
とはいえ代わりがいないってのもあるが億の選手がスタメン想定外ですってあの成績で良いとはないやろな

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:06.51 ID:aFxzSoFH0.net
>>531
最初だけよかったけど7連敗じゃなかったっけ

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:07.86 ID:C4ApKSAJ0.net
>>531
どすこいは小林と組んでるのが負けてる原因の1つじゃないかな

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:23.09 ID:iqBe7oI10.net
>>585
小林しか勝ってないんだったけ?
大城も組んでたが全部負けてたような

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:30.49 ID:EImP+JpT0.net
>>598
巨人時代の王監督

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:42.88 ID:8TWkwTuL0.net
>>500
たまに出すのがいいと見た
ポジション関係なく

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:47.23 ID:h15mxMU0d.net
>>448
スタメン5番なのが問題なんだよ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:50.31 ID:yGDKTd10d.net
A 本日勝利→大城一塁、若林二塁、小林捕手が固定
B 本日敗戦→秋広一塁、吉川二塁、岸田捕手が固定

どっちが良かった?

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:58.35 ID:iqBe7oI10.net
>>601
それは大城でも負けてるし山口自身の問題でしょう

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:00.22 ID:6hdd9ukf0.net
>>595
ドープなんてずっと地べたを這いずり回っていて欲しいわ

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:02.54 ID:+PvO2PIA0.net
ノーアウト2.3塁
小林そのまま
代打重信

いや負けにいってるとしか思えんかった

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:08.49 ID:mmi48qam0.net
一億に関しては仲介したキヨシの方が不味いだろ

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:14.58 ID:2rmczcHQp.net
http://hissi.org/read.php/livebase/20211001/dGdxQTU1M0Yw.html?p=5

(ワッチョイ f366-hbF9 [222.14.200.151])
ID:tgqA553F0

なあ
コイツ
どこいったん?????wwww

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:17.50 ID:dKhmtY3X0.net
今の巨人に負けるとかハメもなかなかゴミみたいなチームだなw
来年優勝するんだっけ?w

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:28.61 ID:8lbZMcCt0.net
こういうキモいツイートってどうやったら思いつくんだろ
亀井引退しても1ミリも悲しくねーよ、2年遅いわ
https://twitter.com/naoki_giants29/status/1443914708117962753?s=21
(deleted an unsolicited ad)

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:30.73 ID:59zYakGp0.net
>>593
WAR

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:35.05 ID:aldFylgQa.net
スモーク、テームズ、梶谷

この選手がまともに機能してたら食らい付いてたかもな。

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:41.55 ID:1t/yS+yra.net
大城は捕手失格でファーストなんだから諦めれ
来年は小林と岸田だよ

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:42.95 ID:z+xhhZtO0.net
ヤクルト勝ち

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:46.25 ID:C4ApKSAJ0.net
>>607
そっか・・・
なんとかして欲しいけど、もう力及ばずなのかな

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:50.91 ID:Na1qFkn60.net
>>606
秋広いないし

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:56.47 ID:gmDwaiCG0.net
會澤ピッチャーゴロ
 試合終了
広島4−5ヤク

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:17.38 ID:wOgO3Hz2d.net
今日に限ってAクラスみんな勝ち

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:19.64 ID:L8XvqQ04r.net
明日も勝つッ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:20.76 ID:gmDwaiCG0.net
>>614
だから出せよ

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:21.75 ID:3tjog6080.net
悲報
佐藤輝明、入来裕作の54打席連続無安打を抜いてしまう

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:27.38 ID:zGYX/gvfH.net
>>611
しらんよ。そもそも。誰なん?

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:31.93 ID:dKhmtY3X0.net
Bクラスの連中ってちょっと調子よくなってもすぐ失速するなw

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:39.39 ID:wOgO3Hz2d.net
>>624
トーベな

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:55.25 ID:AnpLsegEa.net
ジャイアンツさん、連敗脱出おめでとうございます。本心やで
珍カスとマッチレースとか嫌!!
ヤクより

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:07.19 ID:TC/w5UOC0.net
>>624
これはエライ事やと思うよ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:09.87 ID:Ddt6lCs40.net
もう3位は確定なんだから最多勝のかかった高橋と10勝かかった戸郷以外は若手でスタメン組めよ
岸田とか北村とか八百板使え

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:11.76 ID:dKhmtY3X0.net
>>625
実況を相手チームの専スレでやるキチガイ

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:16.78 ID:59zYakGp0.net
>>603
古すぎて何もわからん!

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:17.01 ID:nu9TPbzN0.net
>>624
これシンプルに何で使うんや?

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:18.93 ID:Te3ET4Nr0.net
今年3位以上ほぼ確定なのはヤクルトがBクラス勢ボコボコにしてくれてるからな

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:27.11 ID:eBt4Ng3Z0.net
お前ら勝って浮かれてるけど
ヤクルトも阪神も勝ったからな

わかってるん?

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:29.63 ID:K6zo1tGH0.net
向こうが負けた時に勝たないから差が縮まらないんだよ
どっちにしてももう無理だな、せいぜい3位から落ちないようにするだけだ
いくらこのチームがクソでもそのくらいは出来るだろ

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:31.52 ID:dKhmtY3X0.net
阪神は優勝逃したら佐藤のせいだなw

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:33.04 ID:Rr+NN2Bqa.net
>>628
優勝して下さい
応援してます

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:35.10 ID:zGYX/gvfH.net
>>628
ありがとうございます。
諦めているのでお好きに。

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:39.39 ID:LS3L0sDLr.net
今年のドラフト
1位〜4位は全員キャッチャーね!
よろしく!

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:45.40 ID:Na1qFkn60.net
>>628
ヤクが「やで」とか言うかってのw

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:55.81 ID:8lbZMcCt0.net
>>634
間違いない

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:58.63 ID:EImP+JpT0.net
阪神の新人って高山にせよ最初だけだね

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:58.69 ID:hPLuAFfe0.net
今までほとんど捕手大城で勝ってきたのに後半中4日.5日で投手が炎上してんの大城のせいにしてるだけだろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:01.70 ID:rVXKEq0T0.net
>>589
アンチ乙
小林は1軍でも2軍でも遜色ない結果残せるセンスの持ち主だから。
石川や重信にこんな芸当できるか?

一軍.111(63-7)1本3打点,OPS.309得点圏.100
二軍.115(61-7)0本3打点,OPS.325得点圏.111

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:06.83 ID:AC2gSThy0.net
佐藤は壊れたな   
使い続ける必要ないのにね

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:13.96 ID:zGYX/gvfH.net
>>631
あー

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:16.74 ID:dKhmtY3X0.net
>>636
中日戦であきらめてなければ全然いけたのにな
本当バカな奴ら
特に3番と4番のアホ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:21.52 ID:DsuUSJAN0.net
>>628
直対で勝てばええやん

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:21.94 ID:QicFloqYd.net
勝ったのにあの長文ガイジが出てこないってことは
相当原やべーってことやぞ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:28.43 ID:UWhGNbe60.net
小林は言わずもがな、重信もいらねえな
コイツも小林と同じで疫病神体質だよな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:29.54 ID:aldFylgQa.net
原って往生際悪いな。未来を考えた起用をしようとしない

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:34.65 ID:wOgO3Hz2d.net
三嶋で流れ変わったなベイス戦は

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:35.43 ID:IKQ1VhlM0.net
ビエイラ専用アングルw
https://twitter.com/ak4sen/status/1443907187345014784
(deleted an unsolicited ad)

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:38.16 ID:1l93IUbOM.net
佐藤の大記録はまだ継続か

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:40.03 ID:AC2gSThy0.net
>>635
何言ってんだ
もう諦めてんだよw
2チーム上は無理

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:45.39 ID:mmi48qam0.net
>>624

あれも大記録だったろ

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:52.49 ID:U7j+Gmej0.net
>>403
アッー

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:53.80 ID:iz5kb0ca0.net
>>597
うちが勝ったらとっとと逃げる定期w

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:54.11 ID:Na1qFkn60.net
>>624
凄いルーキーw
・三振王
・連続無安打

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:07.74 ID:8TWkwTuL0.net
>>607
半分以上は打線のせい
ってかマッチアップがキツイのもあった

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:15.96 ID:wOgO3Hz2d.net
>>657
岡田幸文の59が最後の砦

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:18.27 ID:1t/yS+yra.net
>>633
ホームランバッターは育成に時間がかかるから
1、2年は使い続けないといけない
巨人の大田みたいな育成だと育たない

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:23.59 ID:y4xbKF5J0.net
1回 ○○○
2回 ○○○
3回 ○●●

●が、小林と投手の打席

これがエンドレスだから、点が入るわけない。
今日も3回とも小林がぶった斬ってたから。
これが最近、3試合ほど続いてる

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:23.86 ID:+PvO2PIA0.net
たぶん今年の巨人見てて巨人理解してるファンなら
小林に代打吉川出す
そもそも吉川外すなってはなしだが

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:30.11 ID:nu9TPbzN0.net
>>654
上から撮らんでもえーやろw

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:30.10 ID:YqesA0nZ0.net
>>624
永遠の0超えはありそうかしら?

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:32.20 ID:O9cSExV9a.net
小林先月時点war-0.2とかだったんだよな
多分もうマイナス増えてるだろうしこんなのがスタメンなの狂ってるよ

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:47.49 ID:lbcYHutna.net
戸郷も暫くノーヒットだったがあれ何打席かな

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:49.01 ID:dKhmtY3X0.net
広島6連勝中だったのかよw

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:49.81 ID:8lbZMcCt0.net
増田って必要?
なんかこいつランナーだと打者が狂わない?

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:51.42 ID:AyNFvpag0.net
>>624
打数だといくつなんだろうか

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:51.99 ID:59zYakGp0.net
王監督って原より酷かったん?ヤバない?

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:53.62 ID:iz5kb0ca0.net
>>628
頑張れよ!

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:53.72 ID:crRnJLuwp.net
>>624
もし岡田が3シーズンかけて達成した記録を1シーズンで抜いたら世紀の記録やな

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:01.51 ID:sPKhlX5r0.net
亀井選手
ヒーローインタビュー
-ホームインも必死さが
「体が壊れてもいいと思っているんでね。とにかく必死に勝利のために尽くすだけです」
-明日に向けて
「今日も試合前にみんなで『絶対に諦めない』と言い合っていた。今日を機に何とか必死になって、とにかく頑張ります」

まあ引退だわな

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:07.03 ID:nPcWcczD0.net
勝ったはいいけど課題だらけで全然喜べんわ

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:08.68 ID:2rmczcHQp.net
まあこれでAクラスは確定したなw
巨人大型連敗+中日大型連勝で大判狂わせおきる可能性あったが今日でもうそれは消えた

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:14.66 ID:h15mxMU0d.net
>>645
3人とも要らねえ

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:31.58 ID:UYyaOLhg0.net
>>628
黙れ
巨専にくんな
不快

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:35.84 ID:nu9TPbzN0.net
>>672
たしか四球4つくらい

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:49.03 ID:K6zo1tGH0.net
坂本岡本も一本出たしほんとお願いしますよ
この人達が打たなきゃ勝てません

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:51.43 ID:59zYakGp0.net
課題というか、監督が代わらないと何も改善しない
まずそこから

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:51.78 ID:hOBD9yNv0.net
>>673
ピッチャー鹿取のイメージ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:01.88 ID:ZUEo5Szh0.net
>>545
意外とホームラン打ってなかったか?
17本ぐらい

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:08.15 ID:EImP+JpT0.net
あまりに大物だから誰も言わないが
巨人時代の王監督は子供心に下手クソだと思ってたぞ

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:08.51 ID:iWvGEwaca.net
>>419
今日は良くなかった
変化球の制球が定まらないのがやっぱりきつい
でもそれでも誤魔化せるのがベテランなんだと思う

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:11.18 ID:IKQ1VhlM0.net
昨日丸は二遊間にボテボテゴロの内野安打があったけど54打席連続ってそういうのすら無いってことよなあ

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:13.31 ID:lbcYHutna.net
>>678
志らくがまた騒ぎだすからとりあえずそこは良かった

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:19.39 ID:+PvO2PIA0.net
中日は無理だよ
あそこは連勝したぶん連敗するから

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:22.08 ID:A3j59rZk0.net
小林って何ならできるんだ
いやマジで

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:27.97 ID:mmi48qam0.net
>>673
電話番が伸び悩んだみたいだね

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:28.45 ID:CEnoHXhYd.net
>>651
重信なんか見たくもないよね。
何で巨人のスカウトは魅力ある選手を取らないんだろうか?ピッチャーだが、広島の森下とか栗林とかああいう選手を獲ってくれよ。
何で2流の選手ばかり集めるんだよ、クソが。

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:30.21 ID:Ddt6lCs40.net
佐藤はいくらなんでもおかしいだろw

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:32.63 ID:nu9TPbzN0.net
>>688
半分以上三振やしね

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:34.17 ID:59zYakGp0.net
>>684
鹿取はGMのイメージ

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:35.83 ID:UYyaOLhg0.net
まだ巨人は優勝を諦めていない
今日から全勝すれば優勝する可能性は十分にある
他球団なら無理だけど巨人ならできる
俺は信じてるぞ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:41.97 ID:DyMhyK400.net
吉川尚輝.281→スタメン落ち


小林.111→スタメン チャンスを潰しまくる


原が満面の笑みで送り出した若林がマルチだし
中長期的に見たら今日は負けに近いんだよ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:43.07 ID:J4LIE9fb0.net
>
>>635
阪神一人勝ちかと思ったらヤクルト勝ってくれたしいいじゃん

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:46.53 ID:1l93IUbOM.net
村田真一は巨人軍の歴史では打てた部類に入るだろ。

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:46.59 ID:Kg5R/w6q0.net
勝ったけど内容酷すぎるわな
これが原野球といえばそれまでだが

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:51.68 ID:h15mxMU0d.net
シュガーなんて今まで出来過ぎだったのが指標通りに収束しているだけだろ

大学リーグであの小林よりも打率低い男だろ?

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:58.62 ID:1t/yS+yra.net
>>640
野手とるならショートだろう
坂本の外野コンバートがあるから

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:19.36 ID:J4LIE9fb0.net
>>697
川藤かよ
https://i.imgur.com/IRGtPTb.jpg

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:21.50 ID:nu9TPbzN0.net
>>691
コバマダムがコバ弁当買ってくれるで

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:23.32 ID:EImP+JpT0.net
松原はもう少し選球眼が良くなれば
掛布のようになれるのに

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:24.29 ID:a/V5hcJtd.net
>>691
MVPにどんな注文があるんだよ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:27.90 ID:dKhmtY3X0.net
若林セカンドとかあいつの守備から暗黒が始まったのもう忘れたんかな耄碌監督

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:41.76 ID:nPcWcczD0.net
原は知らないんだろうけど
12球団の捕手で一番打撃ダメなのが小林だからな
それをセリーグで使ってんだからそら点入らんって

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:44.01 ID:RP1mclR20.net
うおおおおお首位打者小林!!!
https://i.imgur.com/sARM5Vr.jpg

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:00.34 ID:mmi48qam0.net
>>698
守備面でも尚輝の方が貢献度高そうだな

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:38.61 ID:L8XvqQ04r.net
サトテルは構えが高過ぎるんだよ
あれを治せばわからんぞ
まぁ今年は無理だが

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:40.53 ID:K6zo1tGH0.net
吉川どうするんだろ、このままお気に入りの若林で行くのかな
まあ今日は結果出したから何も言わんけど
9回にしっかりセカンド吉川にしてたのはまあ原に成長が見られてよかった

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:42.38 ID:8lbZMcCt0.net
https://npn.co.jp/article/detail/200016463
ソースがカスだからなんとも言えんけど野手取れって声もあるらしい
菅野をなんとか残留させて野手行けよ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:43.17 ID:h15mxMU0d.net
>>686
藤田だけだな水準以上と思ったの
原は1〜2年目と3年目の差が酷過ぎる

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:46.50 ID:QicFloqYd.net
今の頭で長嶋采配見たかったわ
当時は幼くてオールスター並んでるなー感覚でしか見れてない

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:06.39 ID:UHW4+jOG0.net
>>613
亀井信者ってちょっと打っただけで過去の凡退全て忘れて亀井は必要とか言ってくるからな

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:06.72 ID:crRnJLuwp.net
>>698
せやで戦略的敗北やと
まあ毎年優勝課せられる巨人と原の組み合わせやからな
考えても作戦止まりは仕方ない

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:09.84 ID:Na1qFkn60.net
>>704
アホすぎるw

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:21.71 ID:iv42+KoZd.net
>>143
ごもっともで草

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:26.65 ID:iz5kb0ca0.net
明日から岸田で行って欲しいわ
最後くらいチームに貢献しろや原よ

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:30.35 ID:EImP+JpT0.net
ライトまでフライを無理に追いかける尚輝は
守備が上手いのか?

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:34.92 ID:7co5QU7x0.net
>>698
今日のスタメンを明日以降も続けて貧打と守備崩壊で負けるのが容易に想像できるな

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:35.16 ID:dKhmtY3X0.net
若林ファーストやレフトならなんも言わないよこっちは

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:05.92 ID:dKhmtY3X0.net
ナカジとケンカでもしたのか原はw

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:17.62 ID:lbcYHutna.net
小林はあれだが今日の若林は仕事しただろ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:23.62 ID:CEnoHXhYd.net
>>684
その頃は勝っていたから良かったけど、酷かったのはピッチャー角の頃だよ。
いつも打たれて逆転負けを食らっているのに、終盤のピンチでピッチャー角。
出てきた時点で逆転負け確定。

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:23.73 ID:h15mxMU0d.net
>>713
どうせ若林は蝉だし

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:23.90 ID:TC/w5UOC0.net
>>716
当時の巨専ではバーフィールドじゃなくルーキー松井を使えって声が多かったな

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:24.47 ID:DyMhyK400.net
>>713
セカンドの相棒を失った坂本にストレスがたまりかけている
またセカンド争いがいまさら再開なんてレベルが低すぎる

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:26.54 ID:2rmczcHQp.net
今日の勝因はセカンドに際どい打球が来なかったことだなw
運があるわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:31.81 ID:cBUQnOu20.net
>>722
判断が下手

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:32.24 ID:1t/yS+yra.net
若林は左打ちに固定してポジションも固定しろよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:32.63 ID:mmi48qam0.net
いやほあすと若はなんか違うわ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:40.33 ID:zGYX/gvfH.net
吉川って怪我とかじゃないの?

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:40.79 ID:AyNFvpag0.net
>>669
56打席目で初ヒットだそうだ
https://youtu.be/mJX_U1onZjo

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:43.87 ID:EImP+JpT0.net
ミスターはいいのよ
下手とか上手いとかの次元では語れない

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:54.39 ID:iv42+KoZd.net
9/5 6回表 →守備交代若林
9/11 9回裏 ツーベース→代走増田
9/17 9回裏 四球→代走増田
9/19 9回表 四球→代走増田
9/22 6回裏 →守備交代増田
9/23 9回裏 →守備交代増田
9/24 9回裏 ツーベース→代走増田

もう優勝無いんだし坂本休ませてやって欲しいわ 9回裏での交代なんてほぼフルで出てるのと変わらんでしょ 明らかに疲れてそうだし...
しかもこの代走増田1回もホーム帰れてなくて草

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:58.68 ID:c15OsZQMd.net
>>717
半年に1回ヒロイン取るだけで称賛される男
ある意味元祖小林とも言える

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:01.52 ID:h15mxMU0d.net
>>716
やめとけ、頭痛いだけだから

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:02.98 ID:Ddt6lCs40.net
>>710
お爺ちゃんが今のことだと思い込むからやめて

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:08.00 ID:bN/s/4JP0.net
これからも小林スタメンなんでしょ
いい加減に岸田でも使えよ
32歳で打撃も糞でバントも出来ない鈍足使うなよ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:14.18 ID:lbcYHutna.net
>>736
サンキュー、56か
やっぱりかなりかかったなw

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:14.56 ID:8lbZMcCt0.net
若林は使うなら1番指標がマシなレフトだろ
そのレフトも微マイナスだからすごい

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:15.47 ID:J4LIE9fb0.net
とりあえずいい加減増田諦めてくんないかな
亀井や小林なんかよりずっと役に立ってねえぞ

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:19.41 ID:EImP+JpT0.net
セカンドは仁志以来まともなのがいない

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:21.00 ID:DyMhyK400.net
>>731
相手チームが広島やヤクルトなら狙い撃ちされていたわ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:33.01 ID:nPcWcczD0.net
素直に大城捕手でやればいいのにな
リードなんて毎回相川なりに相談して決めればいいし

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:34.19 ID:nu9TPbzN0.net
>>729
当時の巨専は草

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:36.75 ID:dKhmtY3X0.net
一回干した若林をまた使い出すってことは桜井もまたあげて使い出すんだろうな
時の流れって便利だなぁ

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:52.58 ID:J4LIE9fb0.net
https://i.imgur.com/e6AXpIJ.png
https://i.imgur.com/C6OCz90.png

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:55.94 ID:UWhGNbe60.net
藤川、宮本慎也、吉見、川上にバカにされて、遂に中畑にまで怒られてたな

小林よ、さすがに仏の中畑にまで態度が悪いと怒られるのはやべーわ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:59.26 ID:iv42+KoZd.net
ブロックしてもしてもこんなのが回ってくるんやがどうしたらええんや
https://i.imgur.com/394bAUW.jpg

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:40:06.70 ID:AC2gSThy0.net
なんか来週阪神のアシストする雰囲気あるなw
さすがにどん底は抜けたろ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:40:07.40 ID:59zYakGp0.net
王監督ならこんな未来のないスタメンを組むのかな
当時も地獄だな

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:40:09.75 ID:h15mxMU0d.net
>>738
替えると守備がね・・・

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:40:12.43 ID:Ddt6lCs40.net
若林使うなら左翼でいいよ二塁尚輝一塁北村捕手岸田

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:40:23.26 ID:DyMhyK400.net
>>735
9回に守備固めで出ている
原の好き嫌いむき出しの私情采配はもう限界

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:40:38.27 ID:VeGRFZTyd.net
>>748
その相川がアテにならないんだよ

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:40:40.65 ID:O9cSExV9a.net
若林UZR1200
セカンド −39.0
ショート −57.1
ファースト −14.1
レフト −1.1


現実的には外野しかあり得ないよ
ファーストはまだ上手くなる可能性あるけど二遊はありえない

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:40:54.66 ID:crRnJLuwp.net
単純に
中島が打つと中田使ってたの更に非難されるからちゃう
そこで大城一塁という奇策
なんか大城も打ってもうたからアテ外れかもな

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:01.24 ID:lbcYHutna.net
>>754
今年のうちは神宮だとのびのびやるからなw

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:08.33 ID:y4xbKF5J0.net
小林誠司
最近、6試合

11打数0安打 三振6

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:09.21 ID:h15mxMU0d.net
>>753

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:12.03 ID:vW4Ep6sh0.net
小林はバント練習くらいしっかりやっとけ

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:12.05 ID:nu9TPbzN0.net
>>760
異次元の数字で草
守らすなこんなん

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:26.19 ID:dKhmtY3X0.net
>>760
スタメンで使うべきじゃねえじゃんこんなん
少なくとも吉川おしのけて使う理由って何?

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:31.28 ID:+PvO2PIA0.net
中島もいらんわ

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:37.25 ID:8lbZMcCt0.net
>>760
流石にアラサーが守備上手くなることはありえない

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:39.91 ID:VeGRFZTyd.net
>>757
大城は?ライト?

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:42.69 ID:vW4Ep6sh0.net
>>763
おいおい10回に1回打ってねーじゃねえか

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:43.51 ID:ofJqg+Fk0.net
>>753
なおバント

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:43.77 ID:1l93IUbOM.net
桜井上がってきたらヤク戦で村上に3本くらい被弾しそう
坂本の目の前で何本もソトに打たれたように

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:44.50 ID:zGYX/gvfH.net
>>758
あいつ良いのにね。打順とかはわからんけど。

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:54.08 ID:dKhmtY3X0.net
原は吉川のなにが気に入らないの?

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:58.28 ID:DyMhyK400.net
300打席近く立ち.280打つ選手が守備固めって
このチームは
全盛期ソフトバンクみたいに首位を独走してるんだよなあ?

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:59.22 ID:2rmczcHQp.net
>>760
レフトですらマイナス出てるの草
本来瞬足どんぐりタイプが外野守れば大幅プラスになるんだけどな
なんせ競合相手がロートルとか守備下手だけど外国人になるわけだし
どんだけセンスないんだよ

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:42:08.95 ID:c15OsZQMd.net
小林はバントすら出来ないとか終わってる
真面目に練習してんのかこいつは

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:42:18.51 ID:Hosh/3uba.net
>>753
回ってくるってなにが?

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:42:21.48 ID:h15mxMU0d.net
>>753
誤レスごめん
ツイッターなんて削除すりゃいい、馬鹿の坩堝なんて見て楽しいか?

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:42:53.79 ID:vW4Ep6sh0.net
>>775
バッティング見てやるとか言ったの断られたとかじゃないのかね
ゴマすってくるタイプでないぽいし気に入らんのだろう

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:08.67 ID:Ddt6lCs40.net
>>751
シピンwwww
坂本二岡に100本差つけてるのすごいな

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:10.61 ID:dKhmtY3X0.net
ヤフコメとツイッターはバカの巣窟だぞ
偏差値30未満のゴミしかいない

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:13.41 ID:ztUrrFdP0.net
>>603
王はイラついたのは間違いないけど贔屓起用してなかったろ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:16.21 ID:1t/yS+yra.net
>>760
UZRを知ってる人を監督にすればいいよ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:21.73 ID:L4xgrryH0.net
今日の若林は勝ち越しにつながるヒット打ったからいいんだけどさ
原はコロッと騙されて明日以降もセカンド若林スタメンで使うだろうから意味がないんだよなぁ
若林のマルチは吉川のサイクル以上の評価だから仕方ないけど

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:27.67 ID:A3j59rZk0.net
6回に原の糞采配が炸裂したから負けると思ったけどよく勝てたよ
少しでも希望が見えると余裕こく癖なんなんあれ

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:30.52 ID:O9cSExV9a.net
若林は打球判断も足の使い方も下手すぎるからな
生で見たら尚更実感するけど尚輝と比べたら違いすぎる
あれを毎日見てるはずなのに軽視する原とか信じられない

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:42.98 ID:h15mxMU0d.net
つーか今日は若林絡みの失点なかったが何か起こった?

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:47.55 ID:nPcWcczD0.net
>>775
吉川が嫌いなんじゃな栗林て
若林の方が好きなだけ

ユーティリティでスイッチって原の大好物だからな

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:52.54 ID:59zYakGp0.net
自分は無能監督見るの原が初めてだから
もうぶっ飛びすぎててずっと困惑してるw
皆は王で慣れてるのな

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:56.58 ID:VeGRFZTyd.net
>>775
溢れんばかりのセンスでミスとケガを繰り返すところかなぁ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:59.10 ID:8lbZMcCt0.net
ハラコメ、亀井がみんなの模範だとよ
全員が打点稼がないゴミになれってことすか?

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:02.37 ID:ClBfhD0pa.net
>>760
うーんこのスイッチの糸原兼スイッチの倉本

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:03.02 ID:OIdbcFkYd.net
「ねえ!ワカがね
彼はこういうチームが沈滞ムードの時にいい意味(笑)で空気を読めない選手ですから」

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:06.65 ID:/sti76bV0.net
そんなに大城のリードが嫌なら岸田でも喜多でも上げて使えばいいのに もう99%優勝無理なのにベテラン使う意味がわからん

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:13.23 ID:bN/s/4JP0.net
うちだけスタメンに投手が2人居る打線だな
小林邪魔過ぎる

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:27.93 ID:nu9TPbzN0.net
>>775
陰気くさい選手は嫌いでねぇ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:35.35 ID:DyMhyK400.net
坂本に代えて若林をショートに入れた甲子園の狂気采配はいまだに許せねえ

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:38.52 ID:O56T1E7eM.net
もう勝とうが負けようがどうでもいいわと思いつつ、
やっぱり勝つと嬉しい自分がいる

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:42.17 ID:iz5kb0ca0.net
もう選手も優勝は諦めてるだろうから、気楽に戦えて意外と連勝したりして

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:44.84 ID:dKhmtY3X0.net
最悪亀井使うのはまだいいとしてなんで岡本のあと打たせるわけ?

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:45:07.72 ID:DN3sLHVY0.net
なんでパチンコに人が群がるのかがわかって、いろいろと切なくなってしまった

http://tgyi.teamradicus.com/ncP/471602376.html

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:45:19.06 ID:UWhGNbe60.net
>>714
やっぱり大塚は無能だな
普通に足りないのは野手、それも外野手だろ
きっとブライト健太派がいたのだろう

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:45:22.96 ID:YVamtZaJr.net
小林 誠司 打率(OPS)
対ヤク .182(.580)
対阪神 .000(.000)
対中日 .000(.000)
対横浜 .000(.000)
対広島 .267(.733)

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:45:24.86 ID:1t/yS+yra.net
>>796
岸田もリード糞だったから小林しかおらん

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:45:32.50 ID:DyMhyK400.net
>>792
若林もこれだろw
若林は開幕2試合目ですぐケガ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:45:44.15 ID:UHW4+jOG0.net
もう順位確定してんだから39のおっさん育成して感動するのはやめてくれよ原さんよ

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:45:49.61 ID:ClBfhD0pa.net
相川と大城は先の阪神戦で原に公開説教されてたからな
それでも打たれたんで懲罰交代になったけど

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:45:55.58 ID:VeGRFZTyd.net
>>796
実際のところ、菅野どすこいに配慮してるんだろうなぁ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:03.02 ID:dKhmtY3X0.net
>>799
あの試合以降ちゃんと干してたから心配してたけどとうとうまたすがるようになってきたな
若林と桜井の査定だけは本当甘い
小林が生き残ってるのだって床田から打ったマグレムランの一本だけだろ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:10.65 ID:DyMhyK400.net
>>805
広島とかいう無能バッテリー

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:12.22 ID:vW4Ep6sh0.net
>>805
広島に引くわ
なんかの作戦か

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:13.50 ID:crRnJLuwp.net
定期的やが日本のUZRなんて目検で下手すりゃバイトがポチポチ手入力のレベル
少なくとも一桁の位でワーワー騒ぐもんやないで

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:25.09 ID:YqesA0nZ0.net
#DeNA 戦【試合後談話】
#原辰徳 監督
―亀井勝ち越し犠飛
「走塁も含めてみんなの模範となるような戦う姿勢は、亀ちゃんのいいところが出てるなという気がしますね」
―丸の同点打
「ねぇ。さらに良くなってくれるとありがたいですね」
―菅野
「四球が2つ絡んで(失点)、この辺は反省はあるでしょうけどね。ボールも走り始めましたしね」
―さあ、ここから
「あまり大きなことは言えませんけどね。我が軍の野球をどういう風にやるか。まだまだ詰めの甘いところはありますし。でも今日勝利してさらに上乗せしていきたいと思っています」
―丸には直接指導を
「(移籍して)3年目かな?(これまでで)一番話してるね」
―六回無死二、三塁で小林に代打は
「無死三塁になってくれたんでね。守りのリズムを変えずに何とか小林に期待したということですね」
―重信一ゴロでの走塁
「あれは三塁ランナー(の大城)が突っ込まなきゃいけませんね」

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:26.71 ID:8d0xMxyP0.net
若林って二遊間守らせて致命的なミスをしたらさすがに反省してそれ以降起用しなくなるんだけど
のど元過ぎたら何とやらなのか暫くしたらまた使いだすよな

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:31.10 ID:8lbZMcCt0.net
こんなスタメンで買ってしまったから明日もこれだろうな
せめて丸は打順あげてほしいけど

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:35.56 ID:ztUrrFdP0.net
>>806
コバマンさぁ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:44.21 ID:zGYX/gvfH.net
>>789
若林なんか打ってたよ

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:50.17 ID:zUhV803q0.net
小林一回9番にしる冒険して見て欲しい
それでチャンスに8番投手の所に回ってきて打たなくてもたぶん何も言われないやろw

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:47:02.28 ID:UWhGNbe60.net
>>796
小林ってベテランなのにベテランらしさが全くないよな

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:47:06.38 ID:EImP+JpT0.net
>>784
鹿取ばっか投げてたけどね

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:47:12.31 ID:O56T1E7eM.net
地味に戸郷も最多勝の可能性あるからそりゃ本人も志願して投げるわな

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:47:15.39 ID:ofJqg+Fk0.net
>>800
順位はもうどうでもいいけど勝ちは見たいな
暇潰しにPBNとか観たいし

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:47:22.94 ID:CEnoHXhYd.net
慎之助が凄かったから強かったんだが、慎之助が引退するまでに小林じゃない強打の後釜捕手を用意しておけよ。数年間あったのに、全く低レベルな捕手しか居ないとか球団、首脳陣が無能過ぎる。

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:47:31.05 ID:eF98B5Wx0.net
>>738
代走増田でココロ踊ってるのは原だけって言う・・w

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:47:39.21 ID:DyMhyK400.net
原は若林を甲子園のやらかしから
さすがに干していたのにまた入れやがった

よそのファンは皆吉川が使われないのか不思議がっている

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:47:41.42 ID:h15mxMU0d.net
>>819
打つ打たないよりスタメン出すと
そっちの失点多いのが常だからな

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:47:59.54 ID:vW4Ep6sh0.net
>>825
森、巨人こないかな

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:48:01.64 ID:8lbZMcCt0.net
>>814
でも若林って誰が見ても下手ってわかる
外野も内野も一歩目が絶望的に遅いし今日のゲッツーも体ガチガチで処理してたし、たぶん運動神経ないんだろう

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:48:05.47 ID:nPcWcczD0.net
結局いまだに阿部以降誰一人捕手を一人前に出来なかったのヤバくね?

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:48:10.01 ID:3zKTERDy0.net
小林

打てない
バント出来ない
リード下手くそ
キャッチング下手くそ

亀井より先に引退しろよブサイクキャッチャーが

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:48:16.03 ID:Wf3V2NRXd.net
#DeNA 戦【試合後談話】原辰徳 監督
―亀井勝ち越し犠飛
「走塁も含めてみんなの模範となるような戦う姿勢は、亀ちゃんのいいところが出てるなという気がしますね」
―丸の同点打
「ねぇ。さらに良くなってくれるとありがたいですね」
―菅野
「四球が2つ絡んで(失点)、この辺は反省はあるでしょうけどね。ボールも走り始めましたしね」
―さあ、ここから
「あまり大きなことは言えませんけどね。我が軍の野球をどういう風にやるか。まだまだ詰めの甘いところはありますし。でも今日勝利してさらに上乗せしていきたいと思っています」
―丸には直接指導を
「(移籍して)3年目かな?(これまでで)一番話してるね」
―六回無死二、三塁で小林に代打は
「無死三塁になってくれたんでね。守りのリズムを変えずに何とか小林に期待したということですね」
―重信一ゴロでの走塁
「あれは三塁ランナー(の大城)が突っ込まなきゃいけませんね」

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:48:17.43 ID:L4xgrryH0.net
>>816
吉川のショートでのエラーは永久に忘れないけどな

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:48:20.03 ID:hOBD9yNv0.net
鹿取は藤田と合わなくてトレード志願だっけ
鹿取と西岡って釣り合わんな

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:48:35.13 ID:vW4Ep6sh0.net
>>831
育成する力ないから勝手に育つ選手でないと厳しい

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:48:52.58 ID:zGYX/gvfH.net
>>800
おれもー

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:48:55.19 ID:h15mxMU0d.net
>>823
もーちょい後半打線打ってりゃ3勝は上積みしてるわ
8回1失点で勝ちつかないとかあるし

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:49:10.87 ID:O9cSExV9a.net
>>833
大城突っ込んでも100パーアウトだろあれ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:49:11.23 ID:y4xbKF5J0.net
ウチだけ8番にDH、配置させて貰えませんか?

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:49:14.56 ID:DyMhyK400.net
なぜか原信者の吉川アンチがいるぞ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:49:16.27 ID:zUhV803q0.net
>>815
ファイティングスピリットだけは常に失わなかった原にしては珍しく諦めたコメントだな
これ相当珍しいんじゃない?

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:49:46.46 ID:8lbZMcCt0.net
>>839
大城突っ込んでりゃゲッツーにはならない

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:49:51.62 ID:1t/yS+yra.net
>>831
そもそも巨人は捕手育成がうまくない
阿部だって貧打の選手なら使われてない

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:50:04.29 ID:ofJqg+Fk0.net
>>834
ショート若林と廣岡のコンボは?

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:50:08.87 ID:ClBfhD0pa.net
>>839
丸とシゲが生き残る

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:50:18.90 ID:vW4Ep6sh0.net
>>833
あの打球100%アウトだったけど
ゴロゴーだしてたのか?

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:50:40.98 ID:zGYX/gvfH.net
>>828
そうなんか。何でスタメンって聞いてたら打ってたから喜んでしまった。

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:50:41.58 ID:UWhGNbe60.net
>>826
小林若林スタメンで踊ってるのも原だけ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:50:44.90 ID:YcYuymx60.net
勝ったから良いんだけど、本当小林関連は何がしたいのか良く判らねぇ…

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:50:55.43 ID:8d0xMxyP0.net
若林廣岡の二遊間は放送禁止レベル

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:51:03.63 ID:L4xgrryH0.net
>>845
もう忘れてるだろ

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:51:15.30 ID:EImP+JpT0.net
坂本岡本レベルがドラフトで獲れるといいね

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:51:16.72 ID:crRnJLuwp.net
>>830
それはわかるけどな
ただ日本でUZRの小さい数字を絶対みたいな棍棒にはしないほうがええちゅうだけや
若林に限らず

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:51:29.94 ID:DyMhyK400.net
ファーストもセカンドもまともに固定できないチームが
来年以降強くなれると思うのか
坂本は吉川と組んでから
ストレスが軽減されていたのに吉川が外れたとたん打撃にも影響が出ている

このチームの野球は勝っても今日みたいにレベルが低すぎる

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:51:55.32 ID:y4xbKF5J0.net
捕手は別に強打者じゃなくても良いけどさ、
二人並んで自動アウトはヤバいよ?
ツーアウトをタダであげるハンデってデカい。
しかも一試合に下手したら3回も回ってくるんだから。

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:51:55.58 ID:YqesA0nZ0.net
>>839
あの場面での大城の役目は三本間で挟まれる事

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:52:04.27 ID:CEnoHXhYd.net
>>791
んー、由伸暗黒時代とか堀内暗黒時代とかあったような、、、

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:52:07.22 ID:ztUrrFdP0.net
原がとっとと消えて
付随する亀井中島が消えて
小林が第3捕手に収まれば俺はそれでとりあえずいいわ

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:52:15.74 ID:O56T1E7eM.net
どんなゴロでも突っ込んで本塁アウトでもあの打球速度なら大城挟殺プレイで一三塁になってたからな
大城は何を思って停まったのか謎

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:52:29.77 ID:c15OsZQMd.net
もう原の中ではリード含め捕手性能評価は小林>>>大城>(壁)>岸田なんだろうな
小林のグロすぎる打撃を我慢してまで岸田を使わないのはもはや岸田の存在意義を否定してる

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:52:30.90 ID:xCgAh3aM0.net
カルビもキャリアハイで17本のホームランをマークしている。あの頃は途中からデーブとカルビと
併用して二人で20本強のホームランを打ってたからな。当時は古田がいたから過小評価されがちであったが
かなり強力な打撃力なキャッチャー陣だったよ。

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:52:41.41 ID:7co5QU7x0.net
サードランナー大城でゴロゴー指示の時点で首脳陣が悪いわ
どんだけボテボテの打球打たなきゃならんのや、狙ってできるもんちゃうやろ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:52:46.17 ID:h15mxMU0d.net
>>848
GW辺りのアウトカウント増えない地獄とか覚えてねのか?何なんだ?

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:52:46.75 ID:ztUrrFdP0.net
>>822
それはただの酷使

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:52:52.96 ID:vW4Ep6sh0.net
>>857
ゲッツーでおわりじゃん

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:53:12.72 ID:ofJqg+Fk0.net
>>856
んじゃ小林6番くらいに上げるかw

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:53:14.29 ID:J4LIE9fb0.net
巨人はアメリカ代表だってよ
https://i.imgur.com/XpU0Eof.png

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:53:19.56 ID:UWhGNbe60.net
>>839
小林は言わずもがなだが重信も疫病神体質なんだよな
何やっても足を引っ張る

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:53:47.68 ID:8d0xMxyP0.net
原は今月入ってからもこんなことも言ってたぐらいだから
小林に対して攻撃面でも高く評価してるからね…

巨人・原監督 メルセデスの女房役、大城から小林にチェンジ?「攻撃も含めて総合的に考えて」
https://news.yahoo.co.jp/articles/efc2827e566dd804b0722710d981f60c9b098389

 また、これまでメルセデスは大城とバッテリーを組んできたが、この日は小林とのバッテリー。
その意図について聞かれると「特にバッテリーという部分ではないが、
攻撃も含めて総合的に考えてというところですね」と話していた。

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:53:54.84 ID:8lbZMcCt0.net
大城のゴロゴーも疑問だけどあの場面で常に強振する重信をチョイスするセンスも良くない
そもそも小林に代打出せって話なんだけど

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:54:08.12 ID:zGYX/gvfH.net
>>864
?もう忘れた。すまん。

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:54:29.43 ID:L4xgrryH0.net
吉川は休養以外セカンド固定するのが巨人以外11球団の監督
原は無駄な競争をさせて吉川も中途半端、当て馬の若林北村はさらに中途半端で誰も成長しない
松原は幸運にも競争相手が勝手にいなくなって固定できたから成長できた

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:54:34.68 ID:crRnJLuwp.net
いやあの当たりで突っ込ませるってないやろ
二三塁を一三塁にするんやで
重信走ればまた二三塁や!ってまた打者縛りやし

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:54:36.05 ID:HkNEyUn20.net
>>869
そういう考えは原と同じだわ
重信は少しズレてたら抜けてたし文句ない
ランナー大城だから強い打球打つしかないし

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:54:38.05 ID:y4xbKF5J0.net
大城は脚遅い、走塁勘が鈍いで救いようがないのも事実。
外野フライで一塁に戻れず、ゲッツーになった時にバカ丸出しだったよな。

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:54:47.08 ID:ofJqg+Fk0.net
>>863
ギャンブルスタートだよなあ
どうせ次は得点圏期待出来ない松原なんだし

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:54:47.32 ID:EImP+JpT0.net
流石に自分も観ていないが、名将は三原、川上の時代まで戻るしかねえよ
V9時代の野球はクソつまらなかったらしいけどね。

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:55:04.01 ID:zUhV803q0.net
>>858
堀内時代はキツかったわ
由伸の13連敗が1シーズンに2,3回やってきてたからな

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:55:10.30 ID:5VBjeGANd.net
小林にかんしては打てなきゃ使わないって言ってたくせに打てないのに使うのが悪いわな
まぁ全ては炭谷放出が原因なんだけど

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:55:16.68 ID:qEhHLY510.net
澤村、田口、炭谷放出
全部裏目
ほんとこのチーム意味不明

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:55:25.98 ID:c15OsZQMd.net
>>868
巨人 アメリカ
阪神 日本
ヤク 韓国
ってことか
ヤクルト側からしたら阪神とヤクルト逆だろと思ってそう

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:55:48.21 ID:+PvO2PIA0.net









もう秋広落ちたけど残りこれでよかったのに

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:55:54.19 ID:UWhGNbe60.net
>>871
重信の当たりがゴロかライナーが一瞬迷ったんだろうな

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:55:57.09 ID:OPJFAPdB0.net
>>868
巨人ファンからすると阪神が韓国なんだけど
ってか巨人ファンだけじゃなくて阪神以外のファンが12球団どれかを韓国に例えるなら阪神一択だろ
自分とこのチームとファンが周りからどう見られてるのかマジで分かってないのかこの人ら

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:56:16.35 ID:vW4Ep6sh0.net
あれファーストフォースアウトしてさらにホームに投げて余裕で間に合うタイミングだからな
大城責める監督いかれてるぞアウトカウント間違えてんのか

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:56:23.55 ID:9Fg+R8lF0.net
中田いなくなった途端勝ったとかマジで疫病神説
しかし小林酷いね このまま使ったら夢の0割台普通にいくじゃん
炭谷土下座して返して貰おう

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:56:26.93 ID:59zYakGp0.net
>>858
監督はまともだったじゃん
原みたいに戦力を大きくマイナス方向に振る監督じゃなかっただろ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:56:29.56 ID:YqesA0nZ0.net
>>866
そうならないように巧く飛び出して時間を稼がなきゃならんのよ
実際大城が飛び出してたらソトもそっちに気が行ってたかもしれんし

こう書くのは簡単だがやるのは確かに難しいw

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:56:31.72 ID:hOBD9yNv0.net
堀内時代は黒田、佐藤宏、中村隼人とかいたな

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:56:38.69 ID:MuDdxmHga.net
QS
菅野 62.5%(10/16)
戸郷 59.1%(13/22)
サンチェス 57.1%(8/14)
煖エ 47.8%(11/23)
山口 41.7%(5/12)
今村 40.0%(4/10)
メルセデス 35.7%(5/14)

これマジ?菅野可哀想

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:56:47.36 ID:h15mxMU0d.net
ボロクソ言われてた炭谷が
放出された途端に神のように崇められるの草

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:56:56.18 ID:vW4Ep6sh0.net
>>889
大城の足でそんなことできるわけないw

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:56:59.75 ID:EImP+JpT0.net
丸も大城も戻るのが正解じゃないの?

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:57:06.20 ID:crRnJLuwp.net
>>886
まあイカれてんやけどな
9月から

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:57:08.44 ID:BB4cRwNe0.net
>>892
移籍先ではどうなん

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:57:24.51 ID:q0IvYLe/0.net
ビエイラ以外の外人は全員クビかね。

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:57:28.34 ID:tz+5LM1t0.net
>>805
マツダは地元だからな元気になるんや

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:57:37.95 ID:HkNEyUn20.net
契約途中にダダこねて出てった炭谷がイラついてきた
それを許可する巨人もクソだし

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:57:40.29 ID:1t/yS+yra.net
プロの監督が悪いと言ってるのに素人が擁護しても意味なくない?大城が悪いんやろ

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:57:46.77 ID:vW4Ep6sh0.net
>>894
打球が凄く強かったからね
あれは状況判断で戻るが正解
それ以外はゲッツーになる

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:57:52.98 ID:UWhGNbe60.net
>>875
で、重信を使い続けてみ?
文句無しが氏ねに変わるから

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:02.51 ID:h15mxMU0d.net
>>885
甲子園からして朝鮮人しかいない

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:06.28 ID:L4xgrryH0.net
トレード志願してすんなりトレードってされるもんなの?
すんなり行くなら吉川や北村はトレード志願したほうが絶対いいぞ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:07.60 ID:c15OsZQMd.net
大城にそんな頭脳プレー求めても無理なのにな
あそこで瞬時に的確な判断で走塁出来たのはうちじゃ坂本くらいだよ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:29.98 ID:iv42+KoZd.net
>>751
このデータどこで見れるの?

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:31.29 ID:zGYX/gvfH.net
祝勝会じゃなくなってるじゃんか。

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:31.42 ID:O56T1E7eM.net
逆転される状況で大城が突っ込んでたらファースト踏みにいくわけないやん
頭佐伯かよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:31.46 ID:OPJFAPdB0.net
>>901
ゴロゴーの指示が出てるなら戻ったらダメだよ丸が三塁に走ってくるんだから

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:35.92 ID:vW4Ep6sh0.net
>>902
2日で6打席くらい三振したっけ
酷かったな

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:43.06 ID:UWhGNbe60.net
>>898
地元は大阪やで

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:53.50 ID:Wf3V2NRXd.net
原監督
-重信の打席での走塁は…
「あれはやっぱり三塁ランナー(大城)が突っ込まなきゃいけませんね。どういう状況でも。それを突っ込まなきゃいけない状況の中で突っ込んでないから、セカンドランナー(丸)はあぁいう形になるということ。その辺は三塁コーチャーと三塁ランナーの連携というところ」

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:57.54 ID:YqesA0nZ0.net
>>893
確かにw

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:58.10 ID:O9cSExV9a.net
そもそもゴロゴー求めるなら大城に代走じゃないの
無理じゃん大城じゃ

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:59:09.42 ID:q5RdJy7h0.net
>>874
ベンチのサインならゴロゴーはゴロゴーだよ。
本塁アウトでもね。

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:59:12.76 ID:nPcWcczD0.net
ゴロゴーは別に間違ってないでしょ
大城が突っ込んでくれたらソトはファースト踏まないで本塁投げてたかもしれないし最悪のゲッツーは防げたんじゃない。 

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:59:23.73 ID:vW4Ep6sh0.net
>>909
あれどっちにしろアウトだから
戻る以外助かる道がない
だから監督が大城責めるのはおかしい

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:59:52.91 ID:W19cfUaj0.net
>>885
ww

12球団で唯一韓国メディアと提携してた巨人がそれいうのwww

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:59:57.86 ID:vW4Ep6sh0.net
>>914
たしかになんで代走だしてないんだ

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:00:07.14 ID:EImP+JpT0.net
ファーストライナー打つ重信が悪いな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:00:14.27 ID:O9cSExV9a.net
そもそもゴロゴーとかギャブルするくらいなら小林に代打出しとけって話だけどな

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:00:18.93 ID:h15mxMU0d.net
>>896
そんな事はどうでもいいのだろ、出した事実で叩きたいだけ
もう小林言ってる奴片端からNG放り込んでリスト見たらIP変えてるだけの奴だらけで草

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:00:20.05 ID:HkNEyUn20.net
>>902
小林スタメンじゃなかったら全て許せるわ
あと今でも亀井使うなら重信使えって思ってる

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:00:22.01 ID:2JVG1K9qa.net
アウトだからじゃなく
サインなら突っ込まないとあかん

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:00:24.09 ID:1t/yS+yra.net
吉川が干されてるのは練習態度とか成績とは別の部分じゃないかな

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:00:26.82 ID:7co5QU7x0.net
>>901
どうせ突っ込んでファースト踏んでからのホームゲッツーならあの打球速度を見て自信で判断して止まってくれないと困るとかいうからな原は

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:00:26.89 ID:3zKTERDy0.net
>>912
後藤がダメって事だろ
ミス多発の後藤そのままの原の責任なんだよ

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:00:46.70 ID:8lbZMcCt0.net
https://twitter.com/d96_g0618/status/1443896887531114498?s=21
これ見る限りだと丸はもう戻れるような位置じゃないし突っ込んでない大城が悪い
(deleted an unsolicited ad)

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:00:49.81 ID:h15mxMU0d.net
>>908
もう許してやれよw

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:01:18.36 ID:ClBfhD0pa.net
大城に戻るという思考があるわけないしそもそも机上の空論すぎる

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:01:25.63 ID:crRnJLuwp.net
わからんわ
大城突っ込んで二三塁を一三塁にして得られるメリットが
何も考えずゴロゴー出してたならわかるけど

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:01:25.90 ID:vW4Ep6sh0.net
>>926
別な人いってるようにゴロゴー出してたというなら代走だしてない原が悪いわ
小林かえてなかったんだから代走出せたわ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:01:26.24 ID:ofJqg+Fk0.net
>>904
山本とか俊太とか中井見てるとそうとも言い切れんなw

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:02:05.55 ID:O9cSExV9a.net
>>928
何回見ても無理だな
ライナーぽいしこれで本塁突っ込めってw

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:02:10.64 ID:zUhV803q0.net
>>927
何で後藤あのままにしてるんやろ
元木にでもさせてた方がまだマシやろ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:02:10.80 ID:h15mxMU0d.net
>>920
去年から言ってるが、重信は存在するのが悪い
存在するから原がチャンスに出しては潰すのだから

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:02:11.46 ID:3zKTERDy0.net
>>896
当然クソゴミ小林よりも圧倒的に打ってるよ
小林を選んだ原の今シーズン最大のミス

小林本当に疫病神

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:02:12.66 ID:vW4Ep6sh0.net
>>930
大城は戻ったよ
丸が戻らず挟まったから大城がホームにいっただけで

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:02:12.85 ID:+PvO2PIA0.net
桜井重信は暗黒の象徴なので
はやく戦力外にするように

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:02:27.99 ID:BB4cRwNe0.net
ゴロゴーがどうのみたいな細かい話はクソ貧打の前には瑣末な話だろ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:02:36.33 ID:1t/yS+yra.net
ゴロゴー忘れる選手のほうが100%悪いわ
ベンチの指示は絶対だし

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:03:02.99 ID:vW4Ep6sh0.net
>>941
代走出しててないベンチが悪い

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:03:10.72 ID:VeGRFZTyd.net
>>890
中村隼人も日ハムから来たよな
まだ疫病神体質ではなかったと思うけど

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:03:11.62 ID:QCEb3+i00.net
今日なら言っても許されそう
俺は丸が好きなんだ
だから嬉しいよ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:03:15.08 ID:ztUrrFdP0.net
>>861
原の評価ではなw

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:03:20.04 ID:OPJFAPdB0.net
>>928
これ見てゴロゴーのスタート切ってても一塁踏んでからホームでアウトになるって言ってる人は目腐ってるのか
ソトが思いっきり三塁走者止まってるの確認してから一塁踏みに行ってるのに

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:03:24.40 ID:q5RdJy7h0.net
>>924
激しく同意。

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:03:40.93 ID:ClBfhD0pa.net
これは俗に言う大城信者というやつか

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:04:19.18 ID:tz+5LM1t0.net
>>928
ファーストのこの動き初めて見たわ

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:04:36.22 ID:Fm5jAivM0.net
>>885
クソワロタwww
たしかにそのとおりwww

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:04:38.90 ID:1t/yS+yra.net
アウトになるからゴロゴー無視していいとか意味不明
なら小林はバント無視していいやん

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:04:53.49 ID:3zKTERDy0.net
小林信者は活躍した大城をなんとか悪役にしたいんだなw

小林の打席内容を100回見直して来いやww

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:04:53.54 ID:QCEb3+i00.net
今日じゃなくたって言ってもいいんだろうけど言い合いしたくないしね
調子悪いときはあってもこれだけ休まず出続けるっていうのは本当に一流だよなと思う

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:05:04.90 ID:8lbZMcCt0.net
単独ゴロゴーなら戻ってもいいと思うけど自分の後ろにランナーいて帰塁は馬鹿

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:05:29.47 ID:8TWkwTuL0.net
>>946
目が腐ってる奴らが監督叩くスレだから ゴロゴー出てんなら大城がダメ 6回で代走必ず出す場面でもない

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:05:50.00 ID:VeGRFZTyd.net
>>885
大阪の鶴橋に矢野みたいなおばちゃんがいっぱいいるしな

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:05:58.10 ID:OPJFAPdB0.net
>>924
いやそれは違う
サインだとしても状況判断で自分が正しいと思うならそういう行動を取れば良いんだよ
自分の独断含めてもサイン通りより利があると思うなら
でも今回は二塁走者が走ってるので止まることによって得られるメリットは何もない

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:06:03.28 ID:O9cSExV9a.net
無視ってか大城から見たらライナーに見えただけじゃないの

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:06:12.35 ID:DzzivklAa.net
カメラが丸抜いてたから丸のミスと思ったがやっぱり大城かw

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:06:15.72 ID:8d0xMxyP0.net
本当巨専は四六時中ケンカしてるな…

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:06:33.68 ID:ztUrrFdP0.net
>>885
そんなのはわかってやん
在日多いのも阪神やしモラル面でも日本と違うし

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:06:43.01 ID:bwXSXKLW0.net
チャンスで小林の何かしてくれる感は異常だな
原もそれにかけて試合に勝つ名将だね

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:07:05.90 ID:nPcWcczD0.net
>>958
それはあるかもな。
ライナーと判断して戻ったかもしれん

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:07:11.87 ID:3zKTERDy0.net
大城がどうのこうのよりも小林のクソバッティングクソバントの方が圧倒的に足引っ張ってるのに大城ガーゴロゴーガーってw

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:07:22.97 ID:8lbZMcCt0.net
ワンチャン火曜日には指名選手公言してるかもしれないという事実
やっぱ小園かね

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:07:30.41 ID:DzzivklAa.net
野球チームを国に例えるとか馬鹿らしいからどうでもいいよw

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:07:41.53 ID:zUhV803q0.net
>>959
うん
だから最初は巨専も丸批判だったw

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:07:41.60 ID:vW4Ep6sh0.net
>>962
小林にチャンスまわりすぎたな

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:07:47.95 ID:c15OsZQMd.net
>>960
もつ優勝争いから敗退してほぼ消化試合状態だからな
喧嘩くらいしかやることがない

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:08:11.64 ID:h15mxMU0d.net
>>966
まあそれはあるな

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:08:27.11 ID:YVamtZaJr.net
今日は巨人が共産党とか言ってる狂人おらんかったなw いたっけ?

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:08:41.88 ID:crRnJLuwp.net
是非はともかくゴロゴー出てたのが伝達されてたのかがポイントやろうな
次にゴーとかバックとかランナーとコーチの間で齟齬は無かったか

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:08:55.58 ID:eF98B5Wx0.net
一死23塁はゴロゴーでいいわな、失敗しても二死13塁が残る

一死3塁だけだと失敗が痛すぎてギャンブルだけど

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:09:28.42 ID:3zKTERDy0.net
>>962
ゲッツー
三振
バント失敗
本当にマイナス要素を全部出来るんだよなw
ここまで失敗続けるのも難しいんだがな

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:09:30.20 ID:zGYX/gvfH.net
>>960
うん。ざんねんだけと。

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:09:38.79 ID:nPcWcczD0.net
てか何で急に原は小林の打撃評価しだしたの?
そんなに練習で良い打球打ってんのか?
今まで何で2軍にいたのかやってる事矛盾してるだろ

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:09:43.41 ID:DzzivklAa.net
>>971
なぜか総裁選あたりからいなくなったなw

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:09:45.51 ID:8lbZMcCt0.net
>>972
流石に丸に伝わっててもっと近くにいる大城に伝わってないことはないやろ

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:10:21.27 ID:vW4Ep6sh0.net
>>976
原自身が練習みてるらしいから意地でも結果ださせたいのかも

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:10:21.71 ID:HkNEyUn20.net
ゴロゴーだったとしても判断が難しい打球だった
まぁ小林が悪いよ小林が

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:10:22.85 ID:ClBfhD0pa.net
丸といえば猛打賞だしヒロインかと思ったけど

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:10:39.15 ID:59zYakGp0.net
巨人が何党でもいいけど
原政権だけは終わらせてほしいw

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:11:36.36 ID:UWhGNbe60.net
重信は使ったらいけない選手だと思い出した

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:11:36.46 ID:vW4Ep6sh0.net
ゴロゴーのギャンブルするなら代走だろ
菅野に勝ち投手の権利がかかってた場面なのに
原は試合後の談話で菅野に勝ちついてないんだっけとかとぼけたこと言ってたけど

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:15.20 ID:zGYX/gvfH.net
また、明日ー、

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:31.29 ID:tz+5LM1t0.net
重信強い当たりだったな。振れてるのはわかる

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:31.33 ID:BngtwP8+0.net
また明日👍

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:43.41 ID:HkNEyUn20.net
>>984
いやいや代走出すなら小林に代打だろ

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:54.59 ID:3zKTERDy0.net
>>976
炭谷放出のミスを認めたくないんでしょ
楽天炭谷打ってるし

小林には一生出来なさそうな犠打も6あるし

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:13:16.59 ID:3XkecJ7N0.net
糞を真直ぐひっても花の風呂敷で包めば悪臭が出ないとでもいうのか

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:13:24.94 ID:vW4Ep6sh0.net
>>988
試合中に言ってる人いたけどどっちかは出さないとね
小林に代打か大城に代走

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:13:29.94 ID:UWhGNbe60.net
>>984
その場合、出てくるの増田なんだけど

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:13:44.34 ID:DyMhyK400.net
1割切り目前の小林は我慢するのに吉川は我慢できないらしい
ばかばかしくて見てられない

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:14:08.01 ID:iv42+KoZd.net
小林に代打出さないベンチ>当たり前のように三振する小林>ゴロゴーなのに突っ込まない大城

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:14:18.49 ID:crRnJLuwp.net
うわっ澤村
コム◯どころじゃない変貌ぶりやな
レゲエ?

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:14:27.09 ID:vW4Ep6sh0.net
>>992
流石に大城よりマシだろ
増田の判断力もやばいけど
廣岡でよくね

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:17:19.01 ID:vW4Ep6sh0.net
>>995
向こうにいくとキレイな顔でいると舐められるから髭とか髪の毛でイカつくする人多いらしい

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:18:43.82 ID:crRnJLuwp.net
>>997
威嚇するんか
いっそお面とかしても盛り上がるちゃう

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:20:37.18 ID:DYinjVPF0.net
謎の覆面ピッチャーty

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:20:44.05 ID:NSYnrA/rd.net
1000ならこれから18連勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200