2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん6 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:16:09.10 ID:KV2jZGEP0.net
※前スレ
こいせん5 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633088913/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:22:27.24 ID:acTOc8cwd.net
>>1
乙です

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:24:55.25 ID:pWSVm6cW0.net
塁に出ろや
バントさせるか見たかったのに

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:03.70 ID:y8OCjfmW0.net
いちおつ

5 :シュルツ知術中 :2021/10/01(金) 21:27:08.09 ID:tpQ8RLF8M.net
天谷宗一郎 安部フライ
・いや今の打席は非常に惜しかったですよね。
 安部選手もとらえたと思ったでしょうけどマクガフ選手の球威がまさりましたね。
 ほんとに紙一重の打席でしたね。

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:22.95 ID:3jDe4R/N0.net
なんで菊池じゃなくケムナにしたのか理由が知りたい

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:25.22 ID:fyupkq8k0.net
ホンマ今日は全て佐々岡のせいで負けた

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:28.96 ID:7Lkk8DXw0.net
バカショートゴロマン

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:42.41 ID:pS0KQHox0.net
>>6
馬「なんとなくノリで!」

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:44.62 ID:wSUqE0EA0.net
絶望的ないちもつ

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:48.63 ID:31QZu4Agd.net
いちおつ

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:50.36 ID:OB2yVQUC0.net
いちおつ

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:50.43 ID:SKhJn+sd0.net
>>1
いちおつありがとう(´・ω・`)ノ

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:50.59 ID:/hI6nX9q0.net
>>3
河田「送った後で無人の1塁に牽制するしな、俺は見た

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:52.41 ID:hZnSz14Aa.net
さあ明日に備えようか

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:27:57.48 ID:Ps6PirABM.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:01.33 ID:en3iR4AV0.net
八百長は終わった?おつかれさん

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:04.16 ID:+p2CMlmU0.net
敗北を知りたい(´・ω・`)

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:05.04 ID:6Hx32lbIM.net
なんでケムナ出すねん

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:12.35 ID:wvNPFr1s0.net
はぁ〜あ
いちおつ

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:16.70 ID:wSUqE0EA0.net
アツさん跳ねろ

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:16.74 ID:RUAJdFFD0.net
采配負けでーす

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:21.67 ID:hZnSz14Aa.net
>>16
何も来んぞ(・´з`・)

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:26.48 ID:A99B31JWd.net
この木魚みたいなの嫌い

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:27.97 ID:AktkjybS0.net
チョイ切れ気味のタイム

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:28.75 ID:Ps6PirABM.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
勝利しか知りたくない

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:29.41 ID:SKhJn+sd0.net
勝てた試合だったな

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:32.60 ID:WlXvPmCsa.net
いちおつ
まあ本来バント成功で1点も入らず追加貰ってゲームセット
の所を選手ががんばって一時は逆転したんや
選手はいうほど悪くはない

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:34.69 ID:0a/fkyxZ0.net
ケムナ  蟹江はいらん

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:37.34 ID:FL915TGJ0.net
佐々岡&本部長辞任まで今日から連敗!!

オーナー身売りか解散までコロナ継続!!!

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:37.72 ID:MIoLBJHy0.net
ベンチが馬鹿だから負ける分かりやすい試合

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:38.02 ID:PJj9aEKg0.net
/(^o^)\オワタ

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:40.68 ID:OB2yVQUC0.net
オワタ

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:41.35 ID:wSUqE0EA0.net
オワタ

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:42.41 ID:bH/X6KNd0.net
>>6
やってもらわないと困るというところでね

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:44.62 ID:XJXJhBom0.net
これ全部佐々岡と河田のせいだぞ

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:44.75 ID:WlXvPmCsa.net
しゃーない

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:45.53 ID:31QZu4Agd.net
オワタ
ひどい試合だった

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:47.52 ID:xUwkLJLj0.net
広島はこういう競り弱さがある
逆転されたら返す力はあまりない

ただ何回もチャンスがあった阪神が打てなかっただけ

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:48.69 ID:+p2CMlmU0.net
オタワ(´・ω・`)

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:51.46 ID:/hI6nX9q0.net
佐々岡解任決定試合やな

42 :シュルツ知術中 :2021/10/01(金) 21:28:53.56 ID:tpQ8RLF8M.net
天谷宗一郎 會澤のタイムリーについて
・あそこでのタイムリーってのは前を売ってた菊池選手・松山選手。
 そして大瀬良選手を救う一打でしたね。

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:54.78 ID:le1BMVqF0.net
まぁええわ

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:55.94 ID:O+KBRvSna.net
だめそう?

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:55.98 ID:fithZaEO0.net
塹江にこだわり続けたくらいだからケムナも当分勝ちパターン固定だな

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:28:57.07 ID:VkXXG8R/0.net
マヌケな阪神ファンが↓

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:00.13 ID:/MgxtX5rx.net
オワタ
酷い負け方だった

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:00.28 ID:AOcZNwa20.net
疫病神め

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:01.74 ID:FE675ai80.net
おいこら何しとんねん 平等に嫌がらせせえや

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:02.10 ID:Rp6/D5qw0.net
昨日炎上してたのにあっさり

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:02.95 ID:wSUqE0EA0.net
今日は完全に采配負け(*´・ω・)

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:04.66 ID:af4L2q3w0.net
ケムナでなきゃ勝ってたな

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:06.69 ID:Ug7ir3ML0.net
今日はいいアシストだったなwww

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:06.82 ID:7Lkk8DXw0.net
こいつさ、いつも内野ゴロしか打たねえな。
ほんと役に立った試しがない。

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:09.91 ID:AktkjybS0.net
これほど見事に首脳陣が足を引っ張った試合も珍しいな
いやいつもか

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:12.21 ID:KV2jZGEP0.net
 _(┐「ε:)_<オツカレー…

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:13.58 ID:/LOIz51B0.net
ケロカス死ね

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:16.39 ID:bH/X6KNd0.net
6連勝の後の反動くるぞ

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:19.80 ID:3XkecJ7N0.net
ぐへへへ

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:20.08 ID:fyupkq8k0.net
ああもう佐々岡への怒りを抑えられん
今日は自分のせいで負けたってたまには謝れよ!!!
クソがーーー!!!

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:20.18 ID:1cCGyAjaa.net
相手が強い打順の場合の8回は栗林がいい気がする。

62 :シュルツ知術中 :2021/10/01(金) 21:29:24.62 ID:tpQ8RLF8M.net
※皆さんお疲れさまでした。
 また明日がんばりましょう。

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:26.45 ID:Cyw1luYP0.net
ケムナ2週間で何回登番したんだ
クリリン以外はヤバすぎるやろ

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:34.19 ID:ReaELtYS0.net
また8回リリーフガチャ失敗で負けた

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:34.77 ID:xUwkLJLj0.net
矢野監督も今日のインタビューやったら、
もし優勝逃したら腹くくってる心づもりな感じはしたけどなあ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:35.05 ID:VMwIWhWs0.net
8回ヤスが正解でした
解散!

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:35.40 ID:Ks/ipEZC0.net
全くケムナは最高だぜ

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:35.87 ID:f5F//Ew30.net
昨日の勝ち投手ケムナなんか信用してる佐々岡が悪い

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:36.12 ID:XliUcm7s0.net
>>19
佐々岡は就任一年目からずーっとケムナケムナって言ってた
つまりそういう事
ちなみに佐々岡はO型

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:37.14 ID:le1BMVqF0.net
>>49
一瞬負けると思わせる嫌がらせしただろ

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:37.59 ID:ROpzrHxE0.net
終わりました ドラフトでリリーフ陣の補強だな

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:38.31 ID:vnyXowLO0.net
まあ坂倉の併殺で終わった試合やな
ベンチが出鱈目だから完全に足の引っ張り合いのチームになっている

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:39.16 ID:+U8CKgGo0.net
死ねよ広島

ホンマ犬やなお前ら

死ねよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:40.53 ID:W5QXw9+k0.net
ケムナがまだ2敗目とか信じられん

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:40.85 ID:FOjpSFfF0.net
ノムケンの脳内「そろそろ止まると思ってた」

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:41.98 ID:/ISU+ywb0.net
7回、8回抑えれる外人いませんか?

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:42.11 ID:1rYokGk90.net
ヤクルトとかいう雑魚狩りチームほんと嫌い
阪神がんばれ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:42.77 ID:If+0lAEY0.net
今日はケムナと8回に出した佐々岡だな
あんなビビりまくってあほちゃう
チキンは嫌い

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:45.61 ID:qlAWjBy+p.net
ささおか「ケムナがね…というところ」

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:47.65 ID:/hI6nX9q0.net
>>39
その前に8回2点リードを守れんのが悪いだろ
なんでいつまで経ってもヤスを持ってこんのかわからんわクソドアホ
ワシなら5月にもう配置探りながら敗戦処理固定で使ってないわ

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:48.12 ID:p7XxJqpra.net
徹底的に珍カスの邪魔したればええわw

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:50.50 ID:WigNJD7y0.net
自分で首締めて負けた試合だったな

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:50.58 ID:hQ1NnRdK0.net
>>63
わしが出来たしやれるやろ感

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:50.77 ID:1doQ7+bH0.net
★きょーおもかあーあぷうわマーケえマーケェマーケェマケェwww★

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:53.23 ID:pWSVm6cW0.net
3位が遠のいちゃいましたね

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:54.15 ID:XV8GXMd5a.net
ケロカス死ね!セリーグの戦犯
一生浮上しないで死ね

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:55.74 ID:ECa8OMdb0.net
勝ちパターンに据えられるころには今までの起用法で疲労困憊になってるという

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:56.52 ID:nq+Vzt/20.net
マクガフ打てないのうちだけだろ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:57.22 ID:O+KBRvSna.net
>>46
オモロー!

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:29:58.76 ID:UMnW00c90.net
そういえばこのチーム弱かったんだな
忘れてたわ

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:01.03 ID:kAZkxIfT0.net
優勝するチームって感じの逆転だな

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:01.43 ID:Ps6PirABM.net
盛り上げてくれてありがとうございます
もう負けていいですよ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:02.98 ID:Rp6/D5qw0.net
3タテコースか…

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:03.17 ID:2jBIAod/0.net
登板過多で疲れてるケムナを使った佐々岡の采配負けや
昨日のケムナの感じ見て今日も投げさせる意味わからん

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:04.04 ID:2joAF8Mta.net
佐々岡の馬鹿これだけ贔屓で負けて辞めないのかね
上に立つ器が微塵もないのに

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:08.21 ID:sWkBB31q0.net
どんだけ戦力増えても願望采配し倒すからこの監督がやってる内は意味ないよ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:09.68 ID:TUNUNJHN0.net
大事な場面で塹江やっと使わなくなったと思ったらケムナに変わっただけだった
何故佐々岡は勝ってる時に不安定な投手から使うのか

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:10.29 ID:3XkecJ7N0.net
虎への差別や

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:10.89 ID:hZnSz14Aa.net
大瀬良は良かったけど、ケムナがね・・・・・
打線もあと1本が無かった

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:13.06 ID:XliUcm7s0.net
>>73
阪神に優勝してもらうよりヤクルトの方がいいからな

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:15.17 ID:HGqI7HH10.net
佐々岡あいつアホちゃうか
いくら先発が優秀でも中継ぎクソじゃねぇか

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:15.58 ID:f5F//Ew30.net
辻空を絶賛してた佐々岡に人を見る目なんてないんだよなぁ

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:17.62 ID:CaeuNcNk0.net
ホームで弱すぎw

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:19.85 ID:2RvVhInA0.net
おっけーおっけーざまあみさらせ佐々豚
お前は認知症か何かの病気なんやぞ
5-0のビハインドでケムナ投げさせた罰やカス

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:21.14 ID:Ze3D2Bl00.net
大瀬良には悪いが栗林を休ませたし、佐々岡&河田退任が近づいてきたし、今日はしゃあない

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:24.88 ID:fyupkq8k0.net
勝ちパターンが出来つつあってって
酷使したらダメに決まってるだろ!!
もともとノーコンで実力足りないんだから

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:26.78 ID:Y1QXDIFia.net
リリーフ陣
栗林とその他で
落差があり過ぎだな

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:27.30 ID:fz4UI1P+0.net
8回の失点数200点くらい行ってそう

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:27.35 ID:dOzi2lzK0.net
こんなクソリリーフ連中なのに高卒をドラ1でいいのか?

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:27.39 ID:RoUIHeL+0.net
今年を象徴した負け方

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:27.56 ID:/MgxtX5rx.net
ケムナに塹江と去年からまるで成長しなかったのが痛かった

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:31.50 ID:pz3XvV4V0.net
誰か佐々岡のやらかし教えて

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:31.57 ID:6qMBQvyp0.net
 
悪 質 タ ッ ク ル

広 島 カ ー プ

や っ ぱ り 、 正 義 は 勝 つ ん だ ね

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:34.40 ID:YrjttA790.net
>>63
それなんだよな
栗林が過保護なのは良いんだがその結果他の中継ぎも死んでたら元も子もないわな

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:35.94 ID:wvNPFr1s0.net
>>62
シュル乙やで

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:36.44 ID:5dcikXcM0.net
1アウト3塁で内野が前進守備してるのに
何で外野まで前進守備して3塁打にしてるんだ?

草野球でもやらないことやってる河田はキチガイだろ?

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:38.76 ID:3YfRYvpV0.net
今日なんで負けたん

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:38.85 ID:f5F//Ew30.net
天谷「林が悪い」

わかる

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:44.64 ID:xUwkLJLj0.net
ケムナを使ってケムに巻こうとすな!

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:50.26 ID:HGqI7HH10.net
やってもらわないと困る

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:50.50 ID:le1BMVqF0.net
ケムナのところヤスのが良かったかもな
一点ならOKのピッチングはしてくれそう

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:54.02 ID:FOjpSFfF0.net
小園がゲッツーを完成させていれば勝てた試合

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:55.43 ID:bH/X6KNd0.net
西秋山青柳使ってホームで3タテされる球団に優勝は与えられねーわ
優勝チームはアタオカカープから取り零すことなんかしないからな

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:56.85 ID:WlXvPmCsa.net
>>96
願望采配だけならまだそうも言えんが
願望采配からの選手酷使破壊セットまできっちりやるからどうにもならん(´・ω・`)

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:57.98 ID:+p2CMlmU0.net
>>102
今や…(´・ω・`)

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:30:58.07 ID:WrqhvAYu0.net
勝ちすぎると佐々岡続投だからな

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:01.66 ID:Cyw1luYP0.net
>>76
鳥さん抹消したぞ

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:03.10 ID:jeihiV6m0.net
よわっちいのう

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:07.76 ID:fyupkq8k0.net
ノムケンもコメントもイライラするわ
今村への反省が全くない

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:08.84 ID:FINfRj5+0.net
また連勝して4位フィニッシュで佐々岡残留が最悪のパターン

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:18.08 ID:SKhJn+sd0.net
中村大丈夫か
良かった

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:19.51 ID:+p2CMlmU0.net
なに安心してんだよw(´・ω・`)

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:21.74 ID:VMwIWhWs0.net
>>121
ヤスだったら同点で済んだ

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:23.36 ID:/hI6nX9q0.net
>>101
中継ぎがクソ ではなく 整備してないから無茶苦茶なだけや
なんでWHIP優秀なヤスをいつまでも敗戦処理で固定してるんや
もっと言えば樹也落としてるのも意味が分からんし

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:25.04 ID:TUNUNJHN0.net
>>94
今日はケムナ休ませる思うたよ
昨日の投球でもうギリギリだったのに
親な予感はその通り当たり

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:26.00 ID:p7XxJqpra.net
まあ珍カスよりはヤクのがマシ

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:26.31 ID:WlXvPmCsa.net
>>117
カープの監督は・・・佐々岡だったのです・・・

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:29.72 ID:5+HOMns00.net
よろしいならば塹江だ

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:32.65 ID:2RvVhInA0.net
今日も佐々豚はケムナの責任にしよるぞ
「期待して使っているんだから」とか言って
たまには俺の責任とか言うてみいこの脳みそノミ監督

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:35.32 ID:dix5TQhP0.net
>>61
優勝争いしてれば百歩譲ってそれでもいいかもしれんけど、今シーズンなんてもはや勝ったところでどうなるわけでもないし、数少ない楽しみである栗林のセーブ数が増えるわけでもないしでやる意味はゼロだろうね

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:37.64 ID:WrqhvAYu0.net
元気そうだな中村

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:40.63 ID:A99B31JWd.net
>>122
大瀬良が触ったのが悪い

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:45.47 ID:sO8xxFlf0.net
使えねーーなケロイド。

ケムナとかいうゴミは二軍落とせや基地害球団。

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:48.85 ID:XJXJhBom0.net
すげえな普通会社でこんだけやったら速攻クビだぞ

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:51.15 ID:/MgxtX5rx.net
>>109
ほんと高卒投手とかのんびり育ててる余裕ないのになあ
球団は来年も育成の年にするつもりらしい

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:53.01 ID:1rYokGk90.net
去年あれだけケムナ塹江で負けまくったのに今年も懲りずにその二人出して負け
脳みそ腐ってる佐々岡ww

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:54.23 ID:hT+IuclVa.net
連勝で佐々岡に騙されかけた人

これが現実の佐々岡です

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:54.76 ID:O+KBRvSna.net
>>90
虎やけど
コロナなかったら余裕で上位やし来年も戦力ダウンなし

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:31:56.51 ID:WcEKDpPZ0.net
リリーフ糞だからねどう運用しても定期的に逆転されることからは逃れられないよ
絶対無理だから受け入れるよ

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:04.64 ID:Y1QXDIFia.net
これでいいと思って
ヤスを勝ちパで投げさせると
失敗しそう

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:17.02 ID:rcKk3cev0.net
ケナムー

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:19.86 ID:3XkecJ7N0.net
昨日のバックネット裏に赤いの着たおっさんはお前らか

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:26.18 ID:XHMjVLjF0.net
ヤクルトに金貰っとるんちゃうかと言うレベルだな。ゴミコーチも引き取ってるしさぁ。

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:28.47 ID:wSUqE0EA0.net
やっぱり駄馬は駄馬だな(´・ω・`)
お疲れ様でした。。。。

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:30.05 ID:Rrla2V3P0.net
しかし発狂してる他所のお客さんたちは下位チームになに期待してんだ。
競馬みたいに金賭けてるわけでめねーのに必死すぎだろ…

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:33.96 ID:6mySzRHW0.net
ヤクだけど明日森下やし負けるから許してや

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:34.11 ID:sfjzOGCc0.net
使えねー球団だな
栗林新人王取れねーぞ
解散しちまえクソ田舎球団w

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:34.60 ID:vnyXowLO0.net
坂倉はあそこで絶対併殺を打つと思った
足の引っ張り合いになっているからこんな弱いチームになっていること位気づかんと
それをベンチが率先して誘導しているのがほんま馬鹿らしいわ

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:36.74 ID:3YfRYvpV0.net
>>137
選手のせいじゃないならもうええわ
選手のせいじゃ可哀想やけど

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:37.48 ID:7Lkk8DXw0.net
受け答え上手いな、中村

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:39.21 ID:YRyTr9V30.net
>>130
バンテリン勝てんじゃろ・・・・

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:46.83 ID:oqtda7Me0.net
ケムナとか島内とかコマンド無いのをいつまでも勝ち継投で使う馬鹿岡

まともな監督なら8回森浦一択だから

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:52.92 ID:bH/X6KNd0.net
いい選手沢山いるのに何でカープはこの位置なんですか?って他球団のファンやら解説者から言われるが

今日がこの答えだよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:54.01 ID:XliUcm7s0.net
中崎は何をしてるの?

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:55.59 ID:+p2CMlmU0.net
お客さんが多いねー(´・ω・`)

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:56.15 ID:hZnSz14Aa.net
>>157
悔しいのうwwwwwwww

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:32:59.15 ID:f5F//Ew30.net
こやまるクソみたいな内容なのに失点しないから信用できるのかできないのかわからん

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:00.92 ID:le1BMVqF0.net
>>150
1点差は厳しいけど2点差3点差なら使ってもええと思うわ

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:05.14 ID:nqnAofMba.net
>>156
森下に負け付かないなら勝ってもいいぞ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:06.08 ID:/hI6nX9q0.net
>>122
言うか大瀬良の送球が悪かっただろあれ
大瀬良が触らんかちゃんと投げればよかっただけだわ
小園に責任は無いで

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:12.21 ID:YRyTr9V30.net
>>157
Ω\ζ°)チーン

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:15.42 ID:hbqfyr9U0.net
ケムナもアレだが他のリリーフもクソだし、そもそもジュリに1点のクソ打線がアカン。

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:17.16 ID:J+55nFrBa.net
>>157
さとてる脱落なのは残念だなw

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:19.69 ID:IdAJHKTc0.net
8回は今年ずっと課題だしまあいいよ
9回栗林は前提で来年外国人頑張れって感じだな
よく栗林先発とかいうが8回9回来年再編成とか無理でしょ

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:21.42 ID:WlXvPmCsa.net
>>145
佐々岡続投なら高卒でいい
佐々岡がいる以上即戦力とってもサクッと潰される
高卒ですらその恐れがあるのはマジで怖いが(´・ω・`)

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:28.16 ID:Rrla2V3P0.net
>>163
外人まともなのいねーだろ。すげーハンデだよ

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:32.71 ID:JEsUnVO4p.net
>>116
1年見てわかっただろ基地外だぞw使いようで緒方が機能させてただけだ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:33.25 ID:OYTwAxEc0.net
佐々岡河田に連勝を乗り切る知恵は無かった!
まあしかしこの戦力ではどのみちもたんわな

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:44.42 ID:Ze3D2Bl00.net
>>136
キチガイ>>113を見てもか?どっちもどっち

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:48.92 ID:FINfRj5+0.net
まあ選手もクソだけど首脳陣の采配がそのクソさに磨きかけるんだもの

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:50.33 ID:2RvVhInA0.net
今日のキ〇ポイントは坂倉に送りのサイン、これやな
このチームって優勝どころかAクラス争いもしてないわけよ
同点に追いつくようなサイン出して何が楽しいの?

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:33:53.52 ID:vnyXowLO0.net
坂倉は他の捕手の時に猛打賞2回やるまで捕手を剥奪しておけ
大した実績もないのに足の引っ張り合いの腐った性根だけは育っとる

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:06.25 ID:4r3Vzucyd.net
佐々岡って昔、ヤクルトの黒人にぶつけてどつかれてたよな?

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:07.85 ID:HGqI7HH10.net
くっそおおおおおおお
イライラするのう
中継で先発の勝ちを消すの何度目じゃコラ!佐々岡なんか言えやボケ!

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:09.45 ID:sWkBB31q0.net
>>150
いやスタッツみたら使うでしょ
失敗してもいいじゃん
失敗するのが怖くて選択肢から捨ててんのよ

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:09.91 ID:ceHnvqSJa.net
まぁいつかは負けるわい。仕方なかろう。そもそも今更スゲー連勝したところでAクラスに入れるワケでもないしな

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:11.45 ID:3YfRYvpV0.net
曽根と中村ぶつかった時めちゃくちゃ怒号が聞こえて中村が倒れてる時曽根がずっと謝ってたけどまた高津に詰め寄られてたん?坂倉みたいに

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:18.43 ID:6mySzRHW0.net
>>169
ごめん明日じゃなくて明後日だった
カープ強すぎ

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:21.08 ID:nqnAofMba.net
上位チームは下位チームに勝って当たり前なんだから
カープに負けてるチームはシンプルに上位チームじゃないんだろ

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:22.14 ID:bpJhNgr00.net
バードて何の特例?
つか、コルニも見切られとるぽいし助っ人全滅状態だな
こんなん、ケムナだろうが塹江だろうが島内だろうが出さんとしょうがないわ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:31.54 ID:f5F//Ew30.net
>>157
5位と首位の試合だぞ
まぁまぁ頑張ったろカープ

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:40.44 ID:uMZXKn5Ka.net
ぶっちゃけ栗林のセーブしか興味持てなくなったから今日はええわ
休めるし

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:40.45 ID:XliUcm7s0.net
>>183
鼻血出してた
93年だったかな

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:41.24 ID:hQ1NnRdK0.net
>>175
佐々岡残留で即戦力無しなら来年小林が餌食になるだけ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:42.33 ID:xUwkLJLj0.net
広島をまともに応援するのはムカつく試合されるだけだからやめとこ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:34:57.00 ID:5dcikXcM0.net
>>177
島内が打たれたのは前進守備だからで
定位置なら普通のセカンドゴロなのに

まじで河田は頭腐ってる

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:00.09 ID:FINfRj5+0.net
3点差でも勝てないくせにバントで必死に同点に追いつこうとする采配

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:03.01 ID:/MgxtX5rx.net
>>122
つーか林が捕ってれば先頭打者が出塁せずに大瀬良が失点することもなかった

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:07.17 ID:cpTgB3+90.net
虎やで
笹岡に替えて金本で頼む
ヘッドに新井つけとけば上手くいくはず

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:13.43 ID:UfUqS+bF0.net
ケナム、島内使ってしっかり負けに行く流石佐々岡

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:14.48 ID:fyupkq8k0.net
>>150
するに決まってるけど
いちばん疲れがマシなの出せばイイのさ
昨日もフラフラだったのにケムナ出すとか本気でキチガイ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:18.27 ID:/O+N/J/Zp.net
8回は誰が投げてもどの結果になっても根拠ない状態だよ、はっきり運ゲー
頭から島内でも菊池保でも高橋樹でも3連投目森浦でも運次第なんだわ

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:19.86 ID:gFoJCia10.net
しかしこの展開なら普通負けないよなぁ
登板過多の投手出して逆転されたらヤス投入を何回やるんだか。

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:21.57 ID:HGqI7HH10.net
カープの中継登板数なんて他に比べてめちゃ少ないのに何でこんなヘロヘロなん?

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:27.53 ID:1cCGyAjaa.net
相手が強い打順の8回は栗林。セーブがどうのこうのより勝ちを優先すべき。

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:28.18 ID:WlXvPmCsa.net
>>194
遠藤玉村小林は佐々岡時代に生まれたのが運の尽きやったなと言うしかない(´・ω・`)
佐々岡を監督にした奴がマジで悪い

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:29.54 ID:O+KBRvSna.net
>>163
いやいや主力一斉に離脱したやん

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:37.67 ID:hZnSz14Aa.net
>>199
第二次政権にしとけや

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:38.57 ID:Cyw1luYP0.net
>>175
高校生ドラ1だと一時調子よくてその後行方不明になりそうな…

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:45.02 ID:af4L2q3w0.net
8回の3失点率高杉

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:54.13 ID:hT+IuclVa.net
冷静に考えられずにお気に入り使っちゃって投手整備が全く出来ない

続投なんてとんでもないよ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:54.68 ID:eZUH7/Hm0.net
>>145
まあ毎年即戦力取ってやっとるのに
成績落としていく監督のために
来年も即戦力取ったかて無駄やわな

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:56.90 ID:OnD9sh6Xd.net
まあ勝ち負けは今さらだし
8回にそれなりの投手出せないと来年も同じということ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:57.23 ID:G5oLs0EIr.net
長野のタイムリーでもう勝ったと思ってて気を緩めたアホ首脳陣と一部のおめでたいファン

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:35:57.80 ID:IdAJHKTc0.net
勝ちパターンも来年のため試してる面もあるんだろう
誰も2点台突入する前に打たれちゃうからアレだけど

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:02.53 ID:5dcikXcM0.net
>>198
守備範囲狭いくせに前に守りたがるから
ヒット量産してるんだよな

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:06.51 ID:/hI6nX9q0.net
言うかシーズン全体見て普通に中継ぎの整備とか全く考えてなかったのが酷いよな
しかも9回は完璧超人がおったのにその前が全く定まらんとかなぁ
おらんならおらんなりに今の状態見ながら試しつつ固定していくのが仕事なのになんもやってない
マジでなんもやってない

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:06.70 ID:LbexVg8W0.net
>>181
オレもそう思う
プラス西川を早々に下げ

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:07.47 ID:UcxSB8/+0.net
胸糞悪い試合だったな
ビハインドで坂倉にバント早い段階で西川を代えた河田
投手の状態も把握できない横山佐々岡
今日は間違いなくクソ首脳陣のせいで負けた

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:15.06 ID:fithZaEO0.net
投手運用に難がある投手出身監督ってなんの良いところも無くてほんと最低だな

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:16.40 ID:bH/X6KNd0.net
僅差で栗林に辿り着く迄が地獄過ぎるな

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:17.34 ID:Ze3D2Bl00.net
>>201
やっぱ塹江だったな(´・ω・`)

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:20.20 ID:hQ1NnRdK0.net
>>204
どこで投げるか分からんから常に準備しないといけない

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:24.88 ID:YRyTr9V30.net
>>195
チンカスさんかよ

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:32.11 ID:fpSsI/jM0.net
塹江ケムナ島内が投げると極めて高い確率で失点しますね

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:36.32 ID:5dcikXcM0.net
>>210
すべてにイニングで1番失点が多い

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:36.68 ID:WrqhvAYu0.net
西川代走と坂倉バントさせようとしたのが一番イラついたかな

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:37.42 ID:ECa8OMdb0.net
攻守両面で選手の試し方が本当に下手だと感じるな

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:40.66 ID:nG9VGVAL0.net
坂倉バント失敗のあとの内野安打も内容はゲッツだよな・・・

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:54.94 ID:RUAJdFFD0.net
>>175
来年玉村が旅に出て小林が学徒動員されるんですね(´・ω・`)

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:36:57.23 ID:nq+Vzt/20.net
>>157
テルはヒット打ったんんか?

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:00.75 ID:f5F//Ew30.net
>>199
金本はともかく新井は絶対無能だからなぁ・・・

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:01.26 ID:A0uU5zBb0.net
内野守備とリリーフという今季の弱点がモロに出た試合

林は守備範囲狭すぎて今日のようにボールに触れることすら出来ないからエラーつかないミスが多すぎる
投手の自責になるから普通のエラーよりたちが悪い

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:07.85 ID:uRQOhJXWp.net
森浦栗林の2連投まで縛りを頑なに守るのは唯一佐々岡が評価できるところ
佐々岡が育てた選手は森浦くらいじゃね

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:08.66 ID:XliUcm7s0.net
訂正
佐々岡にぶつけられたのはクラークで、94年でした
すいません

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:09.63 ID:2jBIAod/0.net
とにかくこの首脳陣は使い出すとどんだけ疲れてても使い続け
ダメとわかるとさっぱり使わなくなるから極端すぎなんよ
コンディション見ながらうまく運用する能力がなさすぎる

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:19.07 ID:Ks/ipEZC0.net
リリーフはフランスア復活かレイラかコルニエル育つの待つしかない

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:21.30 ID:d0jDexwVM.net
代走で采配失敗しすぎだろ
基本松山以外には出すな

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:22.59 ID:+p2CMlmU0.net
ミスが多いし守備が悪いうちは上位なんてあり得ない

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:24.99 ID:1LFJBHuk0.net
こういうメリハリのある勝ち負けせんとな。今日から3連敗や。

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:25.09 ID:cuRyyiP7M.net
いやあ坂倉にバントの時点で殺意が湧いたわ

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:25.48 ID:Cyw1luYP0.net
年々投手防御率酷くなってないか

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:28.09 ID:/hI6nX9q0.net
>>223
マジで大変だよな
仕事で例えても大変なんわかるで
24時間いつ電話がかかって今から仕事ねって言われるかわからんとかフィジカルもだけどメンタルも大変だもん
カープのブルペンは浩二以来その状態になっとる

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:34.35 ID:XliUcm7s0.net
フランスアっていつ帰ってくるの?

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:37.57 ID:fyupkq8k0.net
今の栗林以外のメンバーで勝ちパを連投させまくって
固定確立しようってのが頭おかしい
そんな強靭な投手ひとりもおらんのに

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:43.31 ID:5dcikXcM0.net
>>181
坂倉に送らせて原に1番合ってない菊池に打たせるとか

ほんとどこ見て采配してるのって話

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:45.44 ID:bH/X6KNd0.net
>>244
来年以降

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:48.76 ID:FINfRj5+0.net
調子悪くても1失点くらいでとめてくれる中継ぎ出てこい
今のカス中継ぎなんか調子悪かったらすぐ3点取られる

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:37:51.24 ID:XHMjVLjF0.net
>>225
みんな150出るだけのバッピだからな。

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:05.03 ID:vnyXowLO0.net
ワイルドピッチをパスボールという浩二
このチームって根本的に関係者がわざと足を引っ張っているの偶然違うやろう
ほんま悪意を持ってふざけたことやっとるやろう

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:06.66 ID:Rrla2V3P0.net
>>248
誰もいない

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:10.05 ID:OYTwAxEc0.net
みんな不満を全部書き込んだか?
じゃあそろそろ結論出そうか
オーナーが悪い

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:13.81 ID:FOjpSFfF0.net
ヤクルトは外人を取らんかったら優勝争いしてないな

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:15.35 ID:gOUunlHod.net
>>244
まだあんなのに頼るの?

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:16.00 ID:fpSsI/jM0.net
工藤も4番栗原にバントさせてたぞ!
佐々岡さんは悪くない

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:17.22 ID:8P6vdC8C0.net
勝てたゲームを継投ミスで敗けるの腹立つなw

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:18.26 ID:XliUcm7s0.net
>>247
半月板って難しそうだなあ
戻ってあの球威が出るか不安

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:23.27 ID:/hI6nX9q0.net
>>244
帰ってきても段階踏まずにいきなり8回投げさせて潰すだけやん
あんなん狂気の沙汰だわ

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:28.62 ID:XWXoRD190.net
佐々岡「まいったな まいったな 話すことに迷うな」

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:40.68 ID:FINfRj5+0.net
>>242
エラーにならないクソ守備も結構絡んでるからなあ投手は可哀想

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:42.35 ID:XliUcm7s0.net
>>254
セットアッパーなら適役でしょ
今のチーム状態なら

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:44.03 ID:2RvVhInA0.net
一時首位打者に立ったような5番打者にバントさせるキ〇ガイ監督っているの?
ノムケンどころかあのアホ天谷に呆れられるとか余程だぞ
来年も佐々豚で仕方ないって言った馬鹿どもはバケツ持って立ってろよ
二度と言うなよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:48.68 ID:pokBZyfM0.net
>>244
再来年ぐらいやないか(´・ω・`)
ドミニカンに良い飯食わせたらあんなになる

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:52.47 ID:cuRyyiP7M.net
いい加減ケムナのフォーム修正しろや
横山さんよ!

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:38:54.03 ID:fyupkq8k0.net
>>222
それでも良かったよ
連投のケムナよりはマシやったかもしれん

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:01.67 ID:/hI6nX9q0.net
>>261
ハイあほー来ました〜

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:06.01 ID:bj8HwEwM0.net
今日のハイライト
林→代打豚→見逃し三振

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:08.02 ID:UcxSB8/+0.net
>>150
例え失敗しても今日の状態ならヘロヘロのケムナが投げるよりは理解できたよ

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:11.56 ID:IdAJHKTc0.net
防御率2点台じゃないと信頼感はないわな
7回8回の投手は今いないわ
メンバー見ても外国人当てるか島内が覚醒するかしかないが

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:27.80 ID:ORUc1Lu30.net
どれだけ不正クソルトに負ければ気がすむのこの雑魚球団wマツダじゃ負けばっかなのに金出して応援行くバカは滑稽だなw

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:28.08 ID:bH/X6KNd0.net
今日の見所はアタオカ采配、天谷解説員にすら批判される

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:35.66 ID:Cyw1luYP0.net
調子悪かったらマシンガン(ラミ

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:48.31 ID:SKhJn+sd0.net
>>255
全てのバントが悪いとは言わんけどカープの選手ってバント下手よね

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:52.77 ID:2RvVhInA0.net
>>261
じゃあ全盛期の一岡の方がほしい

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:39:56.91 ID:Ze3D2Bl00.net
>>262
コージも呆れとったな

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:40:01.69 ID:XliUcm7s0.net
>>266
アホかも知れんが、ケムナ塹江森浦よりはマシだと思わないの

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:40:10.45 ID:cuRyyiP7M.net
それになんで林に左の代打なんだよ!
訳分からん

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:40:11.16 ID:FINfRj5+0.net
フランスアは正直もういいや
適当に投げて舐めてる感じだし

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:40:15.29 ID:nq+Vzt/20.net
とにかく河田、廣瀬、横山を辞めさせなこのチームの未来はないわ

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:40:15.41 ID:rhVDJ88rr.net
佐々岡辞めないなら死んでくれないかな

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:40:17.06 ID:eZUH7/Hm0.net
>>244
佐々岡が居なくなってから

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:40:24.59 ID:XliUcm7s0.net
>>274
一岡も中崎も何してんのさ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:40:45.74 ID:B5OCM3FK0.net
>>259
フジファブリック

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:40:49.99 ID:nG9VGVAL0.net
結局塹江以下しかおらんのよ
塹江と同じ使い方して17ホールド稼げるやつおらんだろ・・・

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:40:53.10 ID:Rrla2V3P0.net
>>282
もう壊れてるよ。今さら期待する方が残酷

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:40:55.84 ID:2RvVhInA0.net
佐々豚河田はバントで送ってヒット打ったら倍の点数貰えると思ってない?

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:40:57.97 ID:bH/X6KNd0.net
>>279
朝山と佐々岡はええんか?

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:03.16 ID:OnD9sh6Xd.net
まあ新外人の速球派が8回埋めてくれりゃ楽なんだろうけど

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:04.13 ID:Cyw1luYP0.net
>>277
しらねーよハゲ

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:04.35 ID:RUAJdFFD0.net
>>279
朝山ちゃんは辞めへんでぇー!

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:09.25 ID:WcEKDpPZ0.net
攻撃面の采配がチキンなのも一貫してるな評価しよう

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:15.36 ID:cuRyyiP7M.net
采配負け何個目なんだよ

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:15.55 ID:A99B31JWd.net
ケムナ島内のノーコンを上位指名した九州担当スカウトがクソ過ぎるわ

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:32.90 ID:XliUcm7s0.net
>>285
そうなんだ…
大道は?

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:44.82 ID:OYTwAxEc0.net
>>271
天谷ww大丈夫かw
石破か河野になるぞう〜

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:50.36 ID:WlXvPmCsa.net
2020年ウエスタン
ファースト林 55試合守備率.990
サード林 13試合守備率.957

2021ウエスタン
ファースト林 24試合守備率1.000
サード林 18試合守備率.906

実質今年の一軍上がってからがサード実戦守備練習やから林の守備は長い目で見てやれ(´・ω・`)

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:52.63 ID:tMGhnTT50.net
今日は完全にベンチのせいで負けた。
ケムナがランナー1人出した段階で交代だろ、ふつう。
後手後手になるくせは笹岡から抜けそうにない。ベンチに3人いたら、1人ぐらいまともに考える能力がありそうなものだが、選手がかわいそう。坂倉へのバント指示のときの坂倉の顔、忘れられない。

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:41:53.95 ID:ltWOFjKGa.net
234 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a34f-/WAn [202.208.126.180]) sage 2021/10/01(金) 20:22:46.73 ID:PwR5jAV+0
天誅wwwwwww


こいつ探してます
天誅返し哀れw

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:42:03.77 ID:qIjcr1Fl0.net
虎や
こっちは3タテするから1勝だけ頼む・・・

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:42:04.17 ID:FINfRj5+0.net
どうせ明日の高橋は打たれるんだから今日森浦使っとけば良かったのに

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:42:13.28 ID:RUAJdFFD0.net
>>294
妖精と光る船乗って旅に出た

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:42:14.22 ID:fyupkq8k0.net
今日は完全な采配負け
佐々岡河田が選手の頑張りにゲロ吐いた

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:42:20.71 ID:CSYqBzsv0.net
中村に悪いことしたし、上位3チームの中ならヤクさんに優勝してもらった方が個人的には良いので今日は割り切るわ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:42:26.92 ID:ORUc1Lu30.net
まあクソルトは薬物のおかげだがな

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:42:27.12 ID:MxXJEdBX0.net
まぁ栗林以外は、森浦くらいで
あとはドングリーズだから
8回の様式美はもはや伝統芸だw

だから点取りにいかんと逝けんのに
小園バント森下勝負の無脳采配だからな
5番3割打者の坂倉バントは平気でやるし、
無視満塁でスクイズすら仕掛けない
禍ワダはマジに首にしてくれ

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:42:32.48 ID:cuRyyiP7M.net
今日の佐々岡のインタビュー聞きてえ!
あと一本が出なかったね。だろ死ね

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:42:32.85 ID:Cyw1luYP0.net
>>293
島内はノーコンなのか迷うんだが

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:42:33.36 ID:XliUcm7s0.net
>>301
どういう事よ

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:42:39.22 ID:nq+Vzt/20.net
>>287
朝山は最近反省しとる感あるやろ
佐々岡は後任おらんかったらしゃーない

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:42:44.16 ID:Axi1OzTGa.net
まあここんところ栗林登板続いてたし
今日出してたら明日はセーブチャンスだとしても栗林出せないだろうし
土日どっちか勝てばええよ

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:42:48.66 ID:dIkZIA1x0.net
来年延長が再開されたら・・・

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:42:52.61 ID:CaeuNcNk0.net
ホームで弱すぎw

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:00.13 ID:nG9VGVAL0.net
チャンス時にとりあえず激甘見逃しからなの萎えるわ

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:05.46 ID:3XkecJ7N0.net
途中まで虚も疫も負けてて一人勝ちだったのに、
急にエンストして墜落事故した気持ちやわ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:11.25 ID:5dbU3Kprr.net
ケロイド負けてて草

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:17.45 ID:EOz69pTM0.net
8回の投手交代が遅かったのは準備させるのが遅かったせいじゃないのか?
魔の8回なんだから回始まるまでに2人は準備させとけよ

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:19.53 ID:af4L2q3w0.net
2点あったしヤスか森浦なら1失点で済んだ可能性高い
島内塹江ケムナはダメ絶対

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:33.80 ID:XHMjVLjF0.net
大道森浦栗林に戻そう。150のバッピ達はビハインドで。

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:37.64 ID:bH/X6KNd0.net
>>296
坂倉もキャンプでやってないファーストをぶっつけ本番でやらされ羽月も何故かセンターをシーズン途中からやらされるという
編成がクソなのか?

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:38.08 ID:XliUcm7s0.net
ところで4位になりたいと思ってるの?
4位だったら佐々岡続投だろう

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:43:51.12 ID:JEsUnVO4p.net
>>294
自らフォームいじって終わりなき旅に出航した

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:08.73 ID:Ks/ipEZC0.net
まあ今季はリリーフよりも得点力不足が一番なんだがな

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:21.11 ID:XliUcm7s0.net
>>321
そうなんだ…
コーチは何も言わないんだ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:25.03 ID:h6LYKLpAr.net
>>315
まだいるのか珍カス

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:34.75 ID:MxXJEdBX0.net
火力上げんと逝けんのに
正気の沙汰でない3番正随で結果出しても
心中起用しないというサイコロ采配
何のプランも皆無だわな

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:41.72 ID:5dcikXcM0.net
>>296
ファールフライが取れないのに1軍も2軍もないわなw

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:42.16 ID:2RvVhInA0.net
佐々豚って空気読めなさそうだよな
選手のせいでこの順位にいると思ってそう

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:43.30 ID:ECa8OMdb0.net
どうにもならんとこまで指くわえてボーっと見てるのなんなんだろうね

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:43.71 ID:YRyTr9V30.net
>>320
5位でも続投やろ

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:44.40 ID:5dbU3Kprr.net
巨人の二軍兼ヤクルトの犬は草

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:47.23 ID:FINfRj5+0.net
>>320
6位でいいや最悪なのが4位

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:49.43 ID:IdAJHKTc0.net
島内は可能性あるよなんだかんだ
ずっと言われてはいるが
そんなに四球出す訳でもなくなったしもう少し成長期待するなら島内
ケムナ塹江は勝ちパターンはきつい

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:53.28 ID:FwFII7fGM.net
こいせんで吠えても何も変わらないぞ
阪神ファンみたいに「グッバイ佐々岡河田」と書いた垂れ幕を持って球場に行きなよ

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:44:58.03 ID:3AM1PpPZ0.net
なんでパチンコに人が群がるのかがわかって、いろいろと切なくなってしまった

http://tgyi.teamradicus.com/ctYJ/171221647.html 5812011 XDcT

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:45:03.21 ID:oFasgymq0.net
>>277
勘や(´・ω・`)

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:45:12.44 ID:eZUH7/Hm0.net
昨日のケムナを見てて8回で使うとはなあ
もひとつ言えば打たれても代えないで
同点はしゃあないでピッチャー出し惜しみしたら
三塁打で逆転ピンチまで作られてしもうた

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:45:13.89 ID:cuRyyiP7M.net
長野ヒット打ったの忘れてた

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:45:14.66 ID:fyupkq8k0.net
佐々岡への罵り言葉が次から次へと湧き出るわ
早く辞任会見しろ

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:45:36.25 ID:nG9VGVAL0.net
継投批判してるやつは表目と裏目で裏目選んでると思ってそう
裏目と裏目しか無いのに

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:45:39.09 ID:WlXvPmCsa.net
>>329
こんだけファンに嫌われた以上4位でも普通に解任あると思うんけどなぁ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:45:48.02 ID:5dcikXcM0.net
>>332
ケムナ・塹江は失敗するとき試合を壊す
島内はそこまでは無い

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:45:53.66 ID:X2VqRIqKa.net
おい犬🐕犬🐩犬🐶お手せえよ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:05.11 ID:IaWY/wPE0.net
今日の負けは誰が悪いん?(´・ω・`)

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:05.40 ID:CaeuNcNk0.net
あの出来のケムナでヤクルトのクリンアップを
抑えられると思ったなら佐々岡横山は今日限りで監督コーチ辞めるべきだね

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:14.21 ID:Ks/ipEZC0.net
>>339
まあ戦力不足だよな
誰がやっても弱いよこのチームは

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:15.79 ID:XliUcm7s0.net
>>339
菊池ヤスをリードしてる8回で使ったことってあったっけ?

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:16.39 ID:OnD9sh6Xd.net
気楽な立場としては阪神の首締めるのも一興か

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:17.85 ID:Auo9EjPy0.net
ケムナ打たれた後、ベンチでヤバくなかった?
投げれなくなっちゃうぞ。

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:18.26 ID:OYTwAxEc0.net
>>337
打点1だぞー

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:23.98 ID:bj8HwEwM0.net
得点圏で5番坂倉にバント
一死満塁で林に変えて何故か打撃ゴミの松山
どうなってんの佐々岡河田の頭は

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:24.68 ID:5dcikXcM0.net
>>336
あれは1アウト3塁で前進守備してた外野手が悪いw

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:31.86 ID:+3riskDMr.net
とりあえず応援歌とチャンテくらい流せ
ホームなのに圧が足りない

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:38.91 ID:HGqI7HH10.net
ビハインドの中継ぎが0点台なんて、とんだお笑い草だぜ
そんなチームあんのかよ、見たことないわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:39.46 ID:dIkZIA1x0.net
先制して逆転されても再逆転できるようになったんだから
先発が好投してるときは勝たないとな

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:40.61 ID:oqtda7Me0.net
島内ケムナ塹江

こいつらは150キロ投げても変化球がどこ行くかわからんノーコンP
何年たっても改善しないからもう普通ならセットアップなんてどこのチームも任せない

信じてるのは馬鹿岡真司だけ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:44.05 ID:vnyXowLO0.net
浩二はじめ重鎮も少しは反省しろよ
こんな舐め腐った性根の坂倉を育てたのお前らが原因やぞ

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:44.77 ID:VMwIWhWs0.net
誰が投げても不安定さは大差ないんだから疲れの少なそうなのから使えばまだマシだったのに
ケムナ?無理じゃね?ってみんな思ってただろう

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:48.78 ID:FINfRj5+0.net
コロナと外人が戦力なってないのにようやったとかで最下位でも続投あるよね

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:54.50 ID:OYTwAxEc0.net
>>343
君だ!

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:46:57.85 ID:YRyTr9V30.net
>>340
あればいいけどねぇ・・・・佐々岡続投悪夢やわ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:47:13.55 ID:fyupkq8k0.net
>>341
島内はその前にすぐバード出すやん
なんでか知らんけど

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:47:21.18 ID:eZUH7/Hm0.net
>>340
現地マスコミはまた違う意見らしい

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:47:46.15 ID:TUNUNJHN0.net
今いる中継ぎ陣の中ではヤス自体は失点ほぼなく安定してる
出塁は許すけど最後はちゃんと無失点で抑える投球スタイルなのに
佐々岡がよく塁が溜まったとこで出すからそれは佐々岡の使い方が悪いだけ
そもそも満塁になってから継投とか、失点してさらに三塁に居る場面で継投とか
手遅れな事ばかりしてその日出んでもよかった投手無駄に投げさせ先発の勝ちも消え栗林のセーブ機会も消え

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:47:49.62 ID:bH/X6KNd0.net
岸田総理に広島経済界に圧をかけて頂いて佐々岡解任を促せよう

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:47:49.60 ID:R65/Wkzm0.net
中継ぎがクソいのは今更として
7回で西川に代走送って坂倉バントはアホすぎるわ
結果的に点取ったからまたやりそうだし

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:47:54.44 ID:FINfRj5+0.net
まあ佐々岡がクビになったとしても他のコーチが残留じゃ意味ないけどな

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:47:54.87 ID:YRyTr9V30.net
ベイスさんが邪魔で最下位になれないのぅ・・・
中日は4位で踏ん張ってるが・・・どうせバンテリンでとどめ刺されそうやし

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:48:01.62 ID:A0uU5zBb0.net
大瀬良のあとに投げたリリーフっていつも失点してるイメージがある
前回は大瀬良が8回2アウトまで投げて9回栗林だったから失点無かったけど

前々回の横浜戦も今日と同じように大瀬良に7回裏打席回ってきて代打で交代した直後の8回にリリーフが3失点して負けた

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:48:15.74 ID:Cyw1luYP0.net
>>321
岡田まっしぐらやん

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:48:31.35 ID:2jBIAod/0.net
ケムナはこのひと月くらいずっと良かったけど投げすぎが心配だった
勝ってても負けてても投げてるんだもの
疲れたらパフォーマンス落ちるのをいい加減おぼえてほしいわ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:48:32.41 ID:WrqhvAYu0.net
最下位になりたい

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:48:33.17 ID:cuRyyiP7M.net
中国新聞も手ぬるいんだよ。
ビシビシ批判しろや!

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:48:44.05 ID:fyupkq8k0.net
>>366
しっかりした野手監督なら河田を抑えられるかも
佐々岡は任せてるって言い切ってるからなあ

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:48:44.42 ID:8P6vdC8C0.net
ケムナがノーアウト1、2塁にした時点で変えとけばねー
多くとも2失点迄で済んだんじゃね

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:48:52.53 ID:vnyXowLO0.net
チームが6連勝で一丸となって野球をやらんといかん時期に
呑気にOBが後押しして腐った性根の坂倉に注意も出来ないから何度も同じことやるんやぞ
坂倉がわざと併殺狙っていたの今日初めてちゃうぞ
前からやっとるからこれだけ切れている
どれだけ醜いチームにしたら気がすむねん

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:48:58.08 ID:eDksvdU8d.net
何でケムナ島内にこだわってんだよ

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:49:01.78 ID:yvbDPew/d.net
ホントこの球団(首脳陣)投手運用がヘタクソだよね
この部分だけやってもらわなきゃ困るの精神が特に強い

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:49:07.98 ID:MxXJEdBX0.net
>>285
今村一岡丼は悲しいかなドングリーズ以下だからなぁ
功労者だから切れないんで引退するまで投手版白濱さん化してもらおう

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:49:08.28 ID:nG9VGVAL0.net
>>346
コルニエルで同じような流れになってたなこいせん
コルニエルを勝ちパにしないの佐々岡だけ〜って言ってたわ・・・

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:49:24.64 ID:eZUH7/Hm0.net
>>370
佐々岡「なんで?」

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:49:38.67 ID:WrqhvAYu0.net
だいだい1番打者がなんで羽月大織上本なんだよ

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:49:41.75 ID:EOz69pTM0.net
>>350
バントは糞采配だが松山の得点圏打率.350以上(昨日まで)

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:49:41.90 ID:Cyw1luYP0.net
>>361
鳥さん抹消したからケムナなんだな

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:49:54.55 ID:Ks/ipEZC0.net
まあ中村のは守備妨害だわな

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:50:01.09 ID:IdAJHKTc0.net
島内は3年間ずっと内容の割に失点多い投手ではあるが…

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:50:02.28 ID:WcEKDpPZ0.net
>>346
クローザーでも使ってるし7も8も経験あると思う
リードの場面じゃ使えない投手という評価で固まってるんだろう
だったら若い奴を候補として育てたいんじゃないの

387 :P :2021/10/01(金) 21:50:04.33 ID:m5cFj0cf0.net
映像みていないけど、バントでランナー進めて、プレッシャーをかけて、打って点をとることが、繋ぐ野球であり、機動力野球だと思っている。(特に河田)だから、サインをだすよね…

あと、8回を任せられるピッチャーがいないね。みんな出たとこ勝負で…阪神戦でピッチャー使ったから、交代要員用意していなかったのだろうね😟

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:50:07.88 ID:G5oLs0EIr.net
一長一短しかおらんから難しいが センター羽月を優先するほどの結果は出てないよな
明日は羽月に外野やらすなよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:50:11.02 ID:VMwIWhWs0.net
>>365
西川に代走出した時点で解説も懐疑的だったの案の定やもんな
もう一回まわってくるかもしれませんけどそんなに足遅いですかね?って
ろくな中継ぎおらんのに舐めプなんかするからや

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:50:15.53 ID:TBHmnDwN0.net
昨日玉村の勝ちを消したケムナをどうして今日も登板させようと思ったのか

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:50:23.24 ID:Ks/ipEZC0.net
違った走塁妨害
止まれるはずないもんな

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:50:32.52 ID:IlA7bHOfd.net
>佐々岡の去就
4位だと去年より順位上がるのでクビにする理由が無い
最下位だとクビにしなくてもほぼ辞任かと
難儀なのは5位の時

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:50:32.68 ID:nG9VGVAL0.net
>>374
いきなり村上抑えられるヤツどこにおんねん・・・

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:50:32.98 ID:cuRyyiP7M.net
明日の中国新聞楽しみ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:50:33.78 ID:Kghd/mwAd.net
コースケがヒットで誠也が四球という良い流れからの坂倉ゲッツー…

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:50:55.15 ID:fyupkq8k0.net
でもノムケン再登板もやっぱヤダわ
第2第3の今村が続出しそう

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:51:03.46 ID:g9BEnfDwM.net
今日は佐々岡の言う自分達の野球が出来たな
勝ち試合を謎継投でぶち壊し

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:51:04.21 ID:CaeuNcNk0.net
>>305
接戦でなんてほぼ勝ってなくて勝つ時は大勝なのにね
大量リードで勝つしかないのに何故か鉄壁のリリーフ陣でも擁して1点勝ち越せば逃げ切れると思ってるらしいw

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:51:08.12 ID:ECa8OMdb0.net
まあ一番意味分からんかったのは塹江の時の逆転喰らってからのマシンガン継投だな
結果的には勝ったけど

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:51:18.44 ID:OYTwAxEc0.net
阪神に勝ってヤクルトに負ける
こいせんの人たちの要望通りになったのに
なんでみんな怒っとわや

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:51:19.80 ID:oEyeM0+Gd.net
>>299
うちに3連敗したくせにどこからそんな自信出てくるんやアホか

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:51:23.44 ID:YRyTr9V30.net
59 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf83-6CZE [153.156.166.253])[sage] 投稿日:2021/10/01(金) 21:27:03.86 ID:2Ew7KFnn0 [1/2]
三浦の後任は楽だな、何やっても三浦よりマシの評価になるから

これ佐々岡にも言えるよな(´・ω・`)

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:51:26.52 ID:FINfRj5+0.net
>>395
あいつはチャンスで追い込まれたらそればっか

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:51:40.16 ID:XliUcm7s0.net
>>386
なるほどな
まあこう言っちゃなんだけど優勝とかCS争ってないからそこまで勝ちにこだわらなくてもいいとも思えてきた
別に佐々岡派でもないんだけど

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:51:55.69 ID:zysFjXtq0.net
島内はランナー出しただけで替えるのにケムナや塹江は失点するまで替えないのは何でなんかな。

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:52:16.78 ID:MxXJEdBX0.net
>>346
既に基地外馬糞が抑えで起用
あとは言わんでも分かるなw

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:52:17.15 ID:fyupkq8k0.net
>>404
勝ちに拘らないんなら
ヘロヘロのケムナを連投酷使しなくても良くない?

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:52:22.34 ID:UcEsgcZi0.net
広島ほんと強すぎだ
今日はこっちの打球運がよかっただけ
明日は流石にウチも負けると思うが最後まで怪我なくやりましょう

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:52:23.53 ID:6Tu64ZER0.net
菊池保則、2019年は普通に勝ちパターンで活躍して2020年も抑えやるまでは良かったのになんで勝ちで使ったらダメな人扱いになっとるん?

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:52:30.41 ID:OnD9sh6Xd.net
まあもう順位関係ないから若いやつに1イニング任せるのはわかるよ
バントのが意味わからん

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:52:30.82 ID:pokBZyfM0.net
>>389
何故か松山にはなかなか代走出さんのよね

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:52:31.85 ID:cuRyyiP7M.net
佐々岡辞めろとは言わんから緒方並に分析に時間費やしてくれ

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:52:34.57 ID:nG9VGVAL0.net
>>395
そりゃバントさせますわ
あの内野安打も内容はゲッツだったし

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:52:57.82 ID:IlA7bHOfd.net
>>395
ヒットになったやつも本来ならゲッツーだ
バントもそんなにおかしくないよね

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:53:01.94 ID:FINfRj5+0.net
ノーコンって四球でランナー溜めてから打たれるから始末が悪い

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:53:05.18 ID:XliUcm7s0.net
>>407
よくわからんけど登板の多い強いセットアッパーにでもしたいんじゃない?

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:53:09.60 ID:6Tu64ZER0.net
仮に菊池保則が勝ちでは比較的打たれるタイプだったとして、いずれにせよボコスカ打たれる連中が優先される理由にはならんよな?

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:53:13.77 ID:5Ot0SxzgM.net
いまむーもいっちーもドンちゃんも
佐々岡いなくなったら活躍するかも(´・ω・`)

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:53:18.91 ID:dIkZIA1x0.net
ヤク-7
阪神+1
巨人-4
中日+4
横浜+3
ぱ -9

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:53:21.34 ID:FwFII7fGM.net
>>408
うちって、ただのファンだろあんた

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:53:25.03 ID:HGqI7HH10.net
>>390
佐々岡「岩崎君も昨日失点したけど今日も登板したよ」

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:53:35.26 ID:TUNUNJHN0.net
>>370
ケムナ塹江は昨年から負けてても勝ってても関係無し使われまくってた
それでケムナは今季前半調整みたいになってたのに
ケムナの調子が上がって来たと思ったらまた今回みたいに連投酷使始まった
昨年やたら完投させようとした遠藤は今季消え一軍復帰の目途立たず

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:53:52.81 ID:Auo9EjPy0.net
>>360
残念だが佐々岡続投だよ
三塁を林で固定してるからさ

本当に勝ちたいなら守備含めたら、三塁 林ではないやろ

あと三年くらい監督やるつもりでは?

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:53:56.61 ID:2jBIAod/0.net
>>409
一度信用なくすといいとこで使わんのが佐々岡采配

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:54:09.56 ID:fyupkq8k0.net
でもバントもど下手くそやん
それなら打たせてゲッツで坂倉しょーもねーなーでイイやん
首脳陣が坂倉を庇うためにわざとバントさせてるんか

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:54:10.57 ID:FwFII7fGM.net
>>412
電動リール選ぶのに遅がしくて

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:54:17.85 ID:wvNPFr1s0.net
>>402
交換してみよう

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:54:22.42 ID:oqtda7Me0.net
結局変化球でカウント取れないから見え見えでも真っすぐで勝負せざる負えない

ノーコンPは二度と取るなハゲ

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:54:39.43 ID:XliUcm7s0.net
>>424
でもケムナも塹江も失敗しても使ってるじゃん

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:54:41.75 ID:fyupkq8k0.net
>>416
無理だね!
人は選びましょう

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:54:51.35 ID:8M+gYBnx0.net
投打に地力を感じるんだが弱いのはやっぱ監督のせいなんだろうな

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:54:58.13 ID:I1TEXrQWM.net
やくです
やくせんの連中で曽根に怒ってるヤツいないから煽ってるのはなりすましなんで誤解しないでね
こいさん強いよーケムナお疲れだったみたいだから、佐々岡さんがいかんのかな?
阪神負けなそうなんで明日勝たせて…森下は勝っていいから。つか普通に打てないで負けるんですが
また明日、いい試合だといいですね、ありがとうございました

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:55:10.98 ID:6Tu64ZER0.net
>>429
ケムナ塹江は佐々岡チャイルドだから

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:55:14.88 ID:zysFjXtq0.net
この間の塹江と一緒で。
ケムナを出すこと自体には別に文句ないよ。
問題は何で同点、逆転まで替えないのって話だ。

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:55:30.72 ID:XliUcm7s0.net
>>432
いえいえ
ヤクルト頑張ってね

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:55:39.87 ID:+p2CMlmU0.net
国営きた

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:55:42.82 ID:fwRXQQRG0.net
6連勝のあとの負けで皆イライラしてるんだな
ケムナ島内はそろそろ打たれる頃だったじゃん

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:55:48.28 ID:FINfRj5+0.net
オスナ相手の追い込んでからのクソボール3連発は血管切れそうになるな

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:55:49.35 ID:hQ1NnRdK0.net
>>422
手術明けのフランスアも当たり前のように勝ちパ連投させて結局は行方不明
投手起用が自分基準で出鱈目過ぎるのよな

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:55:51.01 ID:2jBIAod/0.net
>>429
そらまだ若いからや
でももうちょっと結果出ないの続いたらすぐ出番なくなる

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:55:57.06 ID:MxXJEdBX0.net
>>363
今、こいせんではヤスFXが大流行だからなw
悪いことは言わん、目を覚ませwww

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:56:03.98 ID:+p2CMlmU0.net
オスナに3塁打反省しろよ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:56:10.13 ID:FwFII7fGM.net
薬です
くわい、、

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:56:10.13 ID:MaHz9Z7F0.net
今日は見事にウィークポイントが出たな!

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:56:17.65 ID:eZUH7/Hm0.net
まあよくよく考えれば
阪神戦では奇跡的に結果が良かった
8回ロシアンルーレットが
確率通り弾が出たってだけだけどな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:56:36.36 ID:8M+gYBnx0.net
>>420
うちってのは自分たちの集団をさす表現だからおかしな表現ではないぞ

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:56:40.49 ID:oqtda7Me0.net
塹江ケムナ島内は敗戦ロングがお似合い

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:56:53.31 ID:XliUcm7s0.net
>>445
というか阪神打線が湿ってるからな

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:56:57.15 ID:MaHz9Z7F0.net
まあそれでも終盤リードしてればおおむね勝てるのが野球よ

450 :P :2021/10/01(金) 21:57:03.37 ID:m5cFj0cf0.net
>>416
正直言って今の1軍メンバーの中でセットアッパーが適していると思っているのでは?

今後また変えるかもしれないけど😟

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:57:19.06 ID:fyupkq8k0.net
今村が壊れていなければ……

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:57:25.40 ID:MaHz9Z7F0.net
>>447
塹江はともかくケムナと島内よりいいと胸はって言える中継ぎはほとんどいないよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:57:39.69 ID:YRyTr9V30.net
>>423
若手を起用したことにより続投か・・・・
3年も佐々岡地獄とか勘弁して(´;ω;`)ウッ…

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:57:51.17 ID:A99B31JWd.net
栗林森浦以外のブルペン陣全員減俸でええわ

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:57:52.89 ID:MxXJEdBX0.net
>>374
替えるならあそこだったよな

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:57:56.03 ID:MaHz9Z7F0.net
今日ってケムナ何連投目立った?

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:57:56.14 ID:HGqI7HH10.net
QS率リーグ2位なんだし先発防御率そこそこイイだろうなと思ったけど
リーグ5位だったわ。良い投手と悪い投手の差が激しんだなw

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:57:56.25 ID:/4ZT9FuC0.net
>>400
俺はヤクルト大嫌い
阪神優勝の方が100倍まし

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:02.73 ID:UcxSB8/+0.net
最下位ロード独走したいのに横浜がどいてくれないよな

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:10.52 ID:CaeuNcNk0.net
>>381
一番はチームで一番多く打順が回るから出塁率高い選手入れるのが鉄則なのに上本w
一番はチームで一番多く打順が回る打順だという単純な事を馬鹿には教えないといけないね

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:14.30 ID:MaHz9Z7F0.net
>>454
頭悪そう

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:16.26 ID:cuRyyiP7M.net
腹立つから今からチャージ料だけで5万の超高級クラブ行って広瀬すず似の子指名してくるわ

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:19.46 ID:oqtda7Me0.net
>>452
森浦はこいつらよりはワンランク上

素人はわからんだろけど

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:21.61 ID:XliUcm7s0.net
>>452
そうだよ
どんぐりの背比べだよ
三連覇した頃の盤石の後ろはいないんだから

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:22.81 ID:MaHz9Z7F0.net
>>458
なんで?

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:23.04 ID:nG9VGVAL0.net
>>438
そしてそのあと何故か真っ向勝負のインズバというね・・・

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:32.64 ID:2RvVhInA0.net
ヤクルト援護の計画を中日が水の泡にしそう…
あいつら阪神に勝てんやろ

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:32.71 ID:fyupkq8k0.net
佐々岡以下になりそうな監督候補って思いつく?

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:35.70 ID:IlA7bHOfd.net
>>417
なる
それだけヤスの信頼度が低いって事

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:37.56 ID:2jBIAod/0.net
いいときは使い倒してダメになると全く使わなくなる
うまく疲労を分散させて運用するという能力がない

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:58:45.05 ID:6bLkU+oxp.net
塹江、ケムナ、島内って、みんなノーコンだから中継ぎ向いてないよ。
塹江は論外で何も成長してない。
ケムナと島内は与四球率は良くなったけどコマンド力が皆無だから甘く行って打たれる。
森浦は3人よりましだし伸び代がある分だけまし。

結論、中継ぎがクソ

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:59:04.83 ID:Cyw1luYP0.net
>>423
勝ち負けもとめてるわけないからな
若手中心で勝てればいいと言う感じでしょ

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:59:05.91 ID:2kUHK7ul0.net
珍カスはこーやっていちいち乗り込んできて煽ってくるカスが多すぎ。
うぜーから明日も負けたれ。

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:59:20.18 ID:IdAJHKTc0.net
右に森浦当てれば抑えるだろうが3連投避けたのは評価出来るよ

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:59:21.87 ID:KUNX49uf0.net
>>134
いや中継ぎクソなのは正しいだろw

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:59:31.36 ID:WrqhvAYu0.net
ケムナ雑に扱われてるよな負け試合もかなり投げてるだろあまり文句言えんわ

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:59:34.18 ID:fyupkq8k0.net
>>438
いっつもやん
カープのバッテリーの特徴

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:59:35.41 ID:MaHz9Z7F0.net
>>463
いうてヤス森浦島内ケムナあたりから状態いいやつを選ぶしかないだろ
森浦も登板嵩んでなかったか?

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:00:01.91 ID:TUNUNJHN0.net
>>409
佐々岡目線でヤスを見てる人がいるから

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:00:10.46 ID:MaHz9Z7F0.net
>>464
登板が重ならないように注意はしないといかんけどね
それしかないわな

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:00:11.84 ID:SKhJn+sd0.net
>>417
ヤスは打たれた時でも四球からの自滅は少ないから他よりはイライラしないよね

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:00:17.00 ID:hQ1NnRdK0.net
>>459
直接対決で3タテはやり過ぎだった

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:00:32.63 ID:Cyw1luYP0.net
塹江も良いときは左なら大丈夫だったんだよね
最近はそれもなくなってるけど

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:00:36.72 ID:af4L2q3w0.net
ケムナは休ませながら使えば仕事すると思う
佐々岡は使い方が極端なんよ
ケムナせっかく調子上げてたのに佐々岡に闇雲に使われて打たれ自信も失ってしまう

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:00:48.00 ID:MaHz9Z7F0.net
>>471
で、森浦を投げさせまくりたいわけ?

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:00:51.55 ID:XliUcm7s0.net
でも若手育てる為に後ろは打たれてもいいってのは
先発からしたら今日みたいな試合はやってられんよ
自分の年俸の為にも1勝でも積み重ねたいと思ってるんだから
大瀬良も出て行きたいって思っちゃうだろ

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:01:01.40 ID:tMGhnTT50.net
ケムナはこれで昨日の玉村、今日の大瀬良と連続して勝ちを消した。試合の負け以上に、ケムナに大きな傷を残した笹岡の積みは大きい。

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:01:03.97 ID:zysFjXtq0.net
8回を固定して考えることを放棄したいんだろ。
今日は誰が良いなんて毎日考えてたら疲れちゃうもんね。

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:01:16.58 ID:8P6vdC8C0.net
>>434
ソコはマシンガンとまでは行かなくてもテキパキと変えて欲しいわな
イツもそれをしないで敗けてるんやから

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:01:18.88 ID:MxXJEdBX0.net
>>423
おいおいやっと打てる行方不明の三塁が見つかったのに誰ならいいんだ
タナ禍とか言うなよw

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:01:20.61 ID:3XkecJ7N0.net
我々がなぜ熱かったか

セ・リーグ 優勝ライン (10月1日現在)

  ヤクルト    阪神    読売
15-7 .5984  15-4 .5956  17-0 .5952
14-8 .5906  14-5 .5882  16-1 .5873
13-9 .5827  13-6 .5809  15-2 .5794
12-10 .5748  12-7 .5735  14-3 .5714
11-11 .5669  11-8 .5662  13-4 .5635 ヤク5割ライン
10-12 .5591  10-9 .5588  12-5 .5556
 9-13 .5512  9-10 .5515  11-6 .5476
 8-14 .5433  8-11 .5441  10-7 .5397

仮にヤクが残りを「5割(11-11)」で行った場合、阪神は勝率の関係で「+5(12-7)」以上が必要

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:01:21.54 ID:odVpku+Mx.net
>>484
でも代わりに投げさせる奴いないじゃん

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:01:21.61 ID:FOjpSFfF0.net
大瀬良の勝ちを消したなぁ

大瀬良は何試合連続QS達成してるのかね。それで勝ち星少ない

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:01:40.35 ID:fyupkq8k0.net
伸び代ってあるんかなあ
出来る子はだいたい最初から出来る
中浮ュらいか

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:01:44.33 ID:eZUH7/Hm0.net
>>470
浩二以前の古き悪き
お前しかおらんのや
采配やな

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:02:18.21 ID:af4L2q3w0.net
>>483
塹江ってピンチで出すと意外と押さえるイメージ

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:02:27.56 ID:FINfRj5+0.net
ケムナは最悪でも1点取られた時点で交代だよな素人目でもクソみたいな投球だったのに

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:02:31.65 ID:MaHz9Z7F0.net
>>494
伸び代とかそういうことじゃなくて、いるメンバーでやるしかないだろ
急に生えてくるのか?藤川球児が

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:02:40.57 ID:ECa8OMdb0.net
もう試合が終わったファームから誰か上げられるのはいないかと見てたけど
おらんかったわ

500 :P :2021/10/01(金) 22:02:40.89 ID:m5cFj0cf0.net
>>484
これで2試合連続失点😟
自信をなくしてそうだな…ケムナ

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:02:48.65 ID:oqtda7Me0.net
森浦3連投だから使わないなら佐々岡はもう勝てる監督じゃないから辞表出せ
明日普通に出番ないだろ わからんのか
勝てるときに勝って明日休ませるのがまともな監督

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:03:02.09 ID:MaHz9Z7F0.net
>>499
樹也あげて終わりだなー

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:03:07.83 ID:KCHYCrrzd.net
継投に関してはこいせんですら色々な意見があるから首脳陣の采配も間違いとは言い切れんただ坂倉のバントは擁護の出来ん采配だからやめてくれ

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:03:08.88 ID:cuRyyiP7M.net
田中弟取って来いよ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:03:21.35 ID:59y8fi3q0.net
この前の阪神戦で解説のタマジが言ってたけど
中継ぎがきっちり役割分担できてれば
準備から登板から全然向かって行く気持ちが違うと
今カープブルペンで良い準備ができてるのって栗林だけよね
言われた所で仕事するのがプロかもしれんが
やりやすいように整えるのは首脳陣の仕事
つまり監督コーチ変えろ

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:03:32.45 ID:FINfRj5+0.net
塹江は一発同点みたいな場面だと抑えるけど一打逆転みたいなパターンだとほんと弱い

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:03:34.01 ID:fwRXQQRG0.net
>>456
2連投
ここ1週間の登板は金土火木

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:03:41.89 ID:MaHz9Z7F0.net
>>501
いうて消化試合でそれやってどうすんねんでもあるぞ
栗林のセーブは確かにあるけど

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:03:45.70 ID:XliUcm7s0.net
聞くまでもないかもだけど
山口、岡田、薮田
この辺の選手はどうしたの

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:03:50.46 ID:eZUH7/Hm0.net
>>491
我々にはあまり関係の無い数字やな

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:04:03.84 ID:fyupkq8k0.net
>>498
ええ?
なんか的外れじゃない?
今いるメンバーでやり繰りと伸び代は関係ない話だ

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:04:05.29 ID:3yrMT2ZO0.net
佐々岡のヤスの信頼感の低さは何なんだろう
三振取るタイプでも無いのにランナー溜めた状態で出すことも多いし未だに取扱説明書見てないんだろうか

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:04:11.83 ID:MaHz9Z7F0.net
>>503
久々の理解不能バントだったな、あれ

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:04:15.20 ID:QTzi0SBq0.net
>>509
旅に出た

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:04:18.87 ID:A0uU5zBb0.net
今季大瀬良先発19試合で8回をリリーフが投げた時の失点数は18もある
ほぼ1イニング1失点ペース
大瀬良が7回まで投げて8回にリリーフが失点するのはテンプレみたいになってる

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:04:22.45 ID:eZUH7/Hm0.net
>>494
大山伸び代

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:04:27.75 ID:qIjcr1Fl0.net
まあ今のリリーフ事情で大型連勝したら
どうしてもこうなるわなって展開だったな

518 :P :2021/10/01(金) 22:04:30.06 ID:m5cFj0cf0.net
>>502
樹也はバードが登録されたら2軍行きだよ😟

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:04:41.76 ID:XliUcm7s0.net
>>514
そうか…

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:04:55.88 ID:cuRyyiP7M.net
山口、岡田、遠藤、アドゥワ、薮田
みーんな居なくなっちゃった!

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:05:00.20 ID:oqtda7Me0.net
>>508
森浦を来年先発させたいならわかる
来年も中継ぎやらせたいなら一回くらい3連投なんて大丈夫だろ

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:05:13.17 ID:MaHz9Z7F0.net
>>506
単なる運
塹江には力が足りてない
今のカープ中継ぎ比較で見ても足りてない
>>507
そこまででもないのか
まあ調子悪い日もあるわなあ

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:05:20.58 ID:vnyXowLO0.net
若手の坂倉がベンチの優遇に甘えて平気でわざと負ける為に併殺を狙うチーム
どれだけふざけた舐め腐ったチームかOB関係者もマジで反省しろ
お前らがそういう要因を普段から作っているんだぞ

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:05:21.58 ID:CaeuNcNk0.net
>>501
神宮でも9回栗林使わず逆転サヨナラ喰らったね

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:05:21.84 ID:qlAWjBy+p.net
>>505
まあ投手出身のカントクとは思えないデタラメさなんだろうなwww

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:05:22.03 ID:fyupkq8k0.net
>>512
つか高い人なんて栗林しかいないでしょ……

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:05:24.79 ID:eZUH7/Hm0.net
>>499
まあ矢崎がエースだからなあ

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:05:36.16 ID:pokBZyfM0.net
佐々岡は自分の手がかかった投手以外には冷たいね
ケムナ塹江をやたら使うのはいいが、実績組はザキを上げて打たれたら抹消しただけ
今村一岡は最後まで使わんのやろう
下で防御率破綻してるわけでもないから試してみればいいのに(´・ω・`)

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:05:36.58 ID:cuRyyiP7M.net
もう三浦監督と交換でもいい気がする

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:05:43.50 ID:3Xwl0aXL0.net
負けに不思議な負けなし
ノムさんの言葉心にしみたねー

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:05:49.66 ID:KmS6fyKh0.net
カープで2年目で解任とか現実的なんかね達川の時はコージへのつなぎのような感じだったし

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:05:50.89 ID:/MgxtX5rx.net
>>515
大瀬良は完投するか直接栗林にリレーするしかないな

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:06:02.98 ID:zysFjXtq0.net
結果的に成功するかどうかは分からんから結果について叩く気はない。
ただ例えば70%失敗と60%失敗の選択でも少しでも失敗する可能性の低い方を選択してくれよと思う。
もう失敗する可能性高いから一緒じゃんってならないでほしい。

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:06:05.90 ID:MaHz9Z7F0.net
>>518
バードってなんで二軍行きなの?
>>521
ルーキーだから丁重に扱ってるんじゃないの?

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:06:06.00 ID:ltWOFjKGa.net
>>253
お薬バティスタで優勝したチームの信者がよく言うわ

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:06:06.38 ID:UcxSB8/+0.net
>>484
バカだから柔軟性無いしさらに若手も調子悪いって自己申告したら外される危惧があるから言えないんだろうな

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:06:35.38 ID:pokBZyfM0.net
>>534
それは発熱特例

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:06:39.96 ID:2RvVhInA0.net
二度目のはわからんでもないけど
佐々豚って基本どう見ても覆らないようなリクエストをしたがるのは何故?

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:07:03.85 ID:fwRXQQRG0.net
>>534
バードは発熱で特例抹消と聞いた

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:07:04.76 ID:TlLDFTD3d.net
ええよええよ
阪神巨人に全勝
その他に全敗で最下位になることが1番幸せな未来が見える

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:07:07.50 ID:eDksvdU8d.net
田中って4月死んでたけど
5月以降は出塁率320くらいはあるんやろ
仕ってみたらどうなんだ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:07:21.36 ID:IaWY/wPE0.net
>>359
え、マジか…
…そうか、ごめんねみんな…

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:07:24.58 ID:MaHz9Z7F0.net
>>537
あー、なるほど
普通に樹也固定で塹江下げていいと思うけど

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:07:31.45 ID:MaHz9Z7F0.net
>>539
あざす

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:07:36.14 ID:ORUc1Lu30.net
カスルトで薬物疑惑塩見オスナ西浦

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:07:47.56 ID:XliUcm7s0.net
>>542
真に受けてどうするんだよ(´・ω・`)

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:08:03.40 ID:IaWY/wPE0.net
>>533
まあそれはわからんじゃん70か60かなんて

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:08:23.87 ID:MxXJEdBX0.net
>>509
たまには下の情報くらい自分で調べな

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:08:24.99 ID:wfuUcDlFa.net
ベンチが完全に流れを断った
6連勝の反動やばそう

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:08:27.70 ID:TUNUNJHN0.net
>>417
ヤス自身は炎上はせんからな

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:08:28.35 ID:SKhJn+sd0.net
>>541
今、調子良さげだよね(´・ω・`)

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:08:30.06 ID:A99B31JWd.net
>>535
ぐうの音も出ない正論

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:08:30.54 ID:bwXSXKLW0.net
松山代打で数字稼いでスタメンで落としてるのな
代打で.350ぐらいあった

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:08:34.82 ID:MaHz9Z7F0.net
>>541
一塁はほぼ坂倉、三塁林遊撃小園
坂倉捕手の日ぐらいしか使い道無いな
つか.320は出塁率だけの人なら低いわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:08:41.97 ID:2RvVhInA0.net
佐々豚の息子って佐々豚に似てんの?

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:08:43.18 ID:XliUcm7s0.net
でも結果がどうこう言う前に佐々岡は監督のセンスがないよ
こればっかりはどうしようもない

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:09:03.28 ID:IaWY/wPE0.net
相変わらず負けたらベンチのせい言う人ばっかりなんだなぁ

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:09:03.87 ID:cmasnkih0.net
水本監督の方が良かったな

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:09:05.58 ID:cuRyyiP7M.net
しかしオスナは勝負強いな
ヤクルト外人取るのうますぎ

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:09:09.06 ID:WrqhvAYu0.net
勝ちたければ先発は8回まで投げるしかない

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:09:09.37 ID:MaHz9Z7F0.net
>>556
まあこれはそのとおり
リクエスト失敗が多すぎて恥ずかしい

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:09:21.04 ID:IlA7bHOfd.net
>>538
佐々岡の位置からはよう見えん事が多い
現地の観客や中継見てるのは高い位置や別角度から見てるけど

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:09:29.59 ID:MxXJEdBX0.net
>>499
大道

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:09:58.13 ID:IaWY/wPE0.net
>>558
まあ同じこと言ってるよきっと

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:10:03.94 ID:SKhJn+sd0.net
>>553
こいせんでもずっと言われてるけど
松山は代打専なら何も不満ない

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:10:05.16 ID:oqtda7Me0.net
ケムナなんて明らかに最近酷使で球が逝ってない素人でもわかるのに、投手出身の佐々岡馬鹿真司はわからんのか

ビデオで試合振り返ってないだろうからわからんかw

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:10:07.99 ID:fwRXQQRG0.net
>>556
無駄にリクエスト使い切って高津が抗議してる所に行ってすぐに帰されて
何やってるんだろうと思う

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:10:10.50 ID:8P6vdC8C0.net
>>523
妄想全開でイカれてるw

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:10:13.59 ID:MaHz9Z7F0.net
>>562
見えないならやらない
どうしてもってときは選手やコーチからサイン出すだろ、どこのチームも
それがなくてもやるんだよあいつ
ちょっと意味がわからない

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:10:19.21 ID:XliUcm7s0.net
>>548
ファームってイマイチ見る気にならんのだわ
しかも下で良くなくて上に上げて良かったケースってのもあるし
だから聞くだけ野暮なのかも知れんスマン

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:10:24.64 ID:pokBZyfM0.net
>>561
見てないよな試合
願望リクエスト
たまにカメラに抜かれればマスクの中でパクパク
佐々岡に釣られる馬鹿なサカナのようだ(´・ω・`)

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:10:27.39 ID:TUNUNJHN0.net
>>535
またいつもの荒らしのアウアウか

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:10:54.36 ID:MaHz9Z7F0.net
>>565
でも林に代えてはねぇ
いろんな意味で

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:10:56.45 ID:KCHYCrrzd.net
>>557
まあ他球団も負けるとこうなる

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:11:11.37 ID:hQ1NnRdK0.net
ここ2年の特別ルール9,10回制でこの投手起用なんだから通常ルールの12回制でやったら佐々岡の脳じゃ処理出来んぞ
今年で終わらせてやらんと

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:11:23.53 ID:cuRyyiP7M.net
なんかの間違えで緒方復活しねえかなぁ

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:11:25.28 ID:A99B31JWd.net
佐々岡のリクエスト失敗したときの反応ほんま嫌い

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:00.71 ID:+p2CMlmU0.net
>>553
潔く川端慎吾になるべき(´・ω・`)

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:13.49 ID:IlA7bHOfd.net
今日の結果
横浜の優勝が12球団最速で消滅
例の10/3特番にあわせたヤクルトマジック点灯がギリギリある

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:23.44 ID:IaWY/wPE0.net
>>576
毎朝点滴打たんといけんほどここの連中で追い込んどいてよう言うわ…

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:25.21 ID:XliUcm7s0.net
>>576
でも皆さん畝を散々批判しまくったよね

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:29.91 ID:MaHz9Z7F0.net
>>570
下でよくなくてってのは単に数字の話だろ
内容悪くて上に来てよくなるやつなんてほとんどいないよ
去年の矢アが恒例
抜群の指標だったけど内容は糞味噌
見りゃわかるのに見てない奴らがギャーギャーわめいてたわ

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:36.60 ID:MxXJEdBX0.net
>>528
今村一岡丼は試してもええけど
悲しいかなドングリーズ以下だぞ
丼なんぞ劇場すら出来なくなったわ

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:47.49 ID:SKhJn+sd0.net
>>573
あの場面は…
そうですねー(´・ω・`)

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:49.16 ID:Cyw1luYP0.net
>>576
野間がいる限り無理だな

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:55.09 ID:4AM1AR3A0.net
今帰宅してスポナビの試合経過を見返してる
林に代打松山というのはどういう事? 佐々岡河田の知的障害が再発した感じ?

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:57.29 ID:TUNUNJHN0.net
>>566
佐々岡は何でも自分基準なんだろ
投手のそれぞれの能力体力や適性とか関係無く
自分もこうだったからやれるだろの

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:59.94 ID:QTzi0SBq0.net
>>576
緒方以外誰でもいいという話で佐々岡にしたのに(´・ω・`)

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:13:07.48 ID:zysFjXtq0.net
連勝止まるとちゃんと勝った分負けるんだよな。

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:13:21.06 ID:MaHz9Z7F0.net
>>571
客目線で見てもなぜそこでリクエスト?ってのが多すぎるわ
どう見てもタイミング的に無理なのばっかり

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:13:33.42 ID:ZUpSeIp9p.net
https://m.youtube.com/watch?v=fb6iBZRE-fA
ゲキエロ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:13:34.40 ID:XliUcm7s0.net
>>582
なるほどね
まあ下で内容も実績もないと上で覚醒なんてあるわけないわな

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:13:37.33 ID:P/71bn0i0.net
大道はファームに逃げれて良かったな
この前は球威が復活してたし
森浦ケムナ島内もファームに避難させないと大変なことになるわ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:13:45.85 ID:xEITNjJZp.net
>>577
あっそうって感じでほんと淡々としてる

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:14:14.07 ID:2RvVhInA0.net
>>588
捏造すんな
佐々豚でいいという話は一切出てないわ
元以外は

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:14:24.84 ID:+p2CMlmU0.net
>>588
佐々岡だけは否定してたわ
あの投手コーチの時ですらセンスなかった

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:14:26.29 ID:WrqhvAYu0.net
野間復帰待ち遠しい人こいせんでみないな

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:14:32.53 ID:OudfycQA0.net
ああ今日バードいなかったのか
焼き鳥さんは九里の10勝をアシストしただけでも十分仕事したから来年もいて欲しい

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:14:35.36 ID:XliUcm7s0.net
ノムケン第二次はないのかね

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:14:42.16 ID:fwRXQQRG0.net
>>586
ベテランの力を信じたというところ
やってもらわないと困る

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:15:05.14 ID:wvNPFr1s0.net
>>573
會澤の後かまだ取っとくべきだった

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:15:07.85 ID:IaWY/wPE0.net
まあしいて言うなら松山の打席の審判のジャッジ、
あれボールで押し出しでしょ?それも連続でボール
そういうアンラッキーもあった、あれが点取れてれば展開変わってるよ

あとはケムナ出そうが島内出そうが打たれたらやいのやいの言うてるでしょ
ヤスでも同じよ、打たれたら「勝ちパでヤス出すな!」ってきっと言うてる

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:15:15.88 ID:+p2CMlmU0.net
>>597
いなくても6連勝したしな(´・ω・`)

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:15:18.37 ID:af4L2q3w0.net
7回までは流石に連勝の流れがあった
その流れをぶった切るのが毎度上手すぎるマエストロ佐々岡

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:15:18.41 ID:MaHz9Z7F0.net
>>592
例えば投手ならゴロ打たせてるけど内野守備が糞でヒットになるとかあるけどね
野手も真ん中に来た得意な球だけ打ってるとか見てないとわからん

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:15:19.77 ID:qIjcr1Fl0.net
頼むからノムケン監督してくれ
坂倉のバント作戦を鼻で笑うような人に監督になってもらいたい

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:15:20.71 ID:1LFJBHuk0.net
>>579
全力でヤクルトさんをアシストせねば。

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:15:21.43 ID:pokBZyfM0.net
満塁でみのさんとか松山も衰えたな

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:15:24.37 ID:eZUH7/Hm0.net
>>583
9回出てきて逆転されてたけどな

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:15:32.78 ID:hT+IuclVa.net
佐々岡は結局お気に入り選ぶだけで知恵など無いから
借金Bクラスの結果責任は取らないとな

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:15:32.83 ID:IaWY/wPE0.net
>>598
コロナってる可能性

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:15:42.93 ID:2RvVhInA0.net
今日の高津みたいなネチネチ抗議も佐々豚なら出来んやろな
あいつは3分も立ってる事出来んから

613 :P :2021/10/01(金) 22:15:49.69 ID:m5cFj0cf0.net
>>566
ここ最近のコメントで島内かケムナが勝ちパターンと決めているようなのでその流れで…

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:16:07.16 ID:+p2CMlmU0.net
まあ投手も疲れてきてるこの時期に打てて勝ってるだけなんだよなぁ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:16:27.53 ID:MaHz9Z7F0.net
>>606
山本浩二ですら驚いてよあれ
原の真似したいのかわからんが

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:16:32.46 ID:wvNPFr1s0.net
>>610
まあ監督ってそういうもんだからな
使い方よねぇ

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:16:34.15 ID:IaWY/wPE0.net
ここいつもノムケンの解説を絶賛しては佐々岡叩いてるけどさー、
仮に来年ノムケンが監督になったら君ら絶対ノムケン叩きまくってると思うんだ
そうだろう?(´・ω・`)

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:16:39.91 ID:+p2CMlmU0.net
バードは初めての日本で季節の変わり目だし体調崩したかね(´・ω・`)

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:16:41.51 ID:QTzi0SBq0.net
>>595
緒方以外誰でも良いが前提なので佐々岡云々は知らぬ(´・ω・`)毎日そんな書き込みを見ました

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:17:06.48 ID:hP8wx5zp0.net
役に立たん球団やな!

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:17:07.72 ID:OudfycQA0.net
>>611
さっそく抗体カツレツ療法させよう!

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:17:10.63 ID:XliUcm7s0.net
>>605
そうだよなあ
だからちゃんと見る人が見て修正して実績出させるのも大事
言うまでもなく下の首脳陣も大事って事なんだわ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:17:16.98 ID:MaHz9Z7F0.net
>>613
基本はそれでいいんだけど疲れてても抑えられる実力無いのは把握しといてもらわんとこ丸な

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:17:20.61 ID:SKhJn+sd0.net
>>608
まともな審判なら四球だったし
少し気の毒ではあったけど

最後の球は振って欲しかった

625 :P :2021/10/01(金) 22:17:23.25 ID:m5cFj0cf0.net
>>611
続報がないので心配している…

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:17:23.97 ID:MxXJEdBX0.net
>>570
上げたら良かったもあるけどレア
まあ、林はそのパターンだけどw
そうはいっても下である程度成績出さないと
それなりの指標になるよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:17:25.16 ID:8P6vdC8C0.net
>>542
イツもカープの選手や首脳陣、誰も責めるなー‼と発狂してるんだから、
「今日の敗けは誰が悪いん?」と毎回訊くのはオカシイやろ

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:17:31.54 ID:Cyw1luYP0.net
松山の5球目ストライクだったの?

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:17:47.47 ID:oqtda7Me0.net
>>613
島内とケムナならどう見ても島内のが良い球投げてる
レベルはともに低いけどな
この選択でもミスるほど佐々岡は無能 ビデオ見てない

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:17:58.99 ID:hQ1NnRdK0.net
>>617
ノムケンは負けても今の若手育てるくらいは出来そうだからなぁ
佐々岡じゃ怠惰にシーズン消化するだけ

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:18:01.08 ID:eZUH7/Hm0.net
>>615
天谷ですら
あれ擁護できるの新井さんくらいやろ

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:18:02.09 ID:TUNUNJHN0.net
>>580
緒方がこいせん観ながら対策練ってたとでも思ってるの

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:18:05.30 ID:QTzi0SBq0.net
>>617
首脳陣を毎日叩いている人は毎年一緒だったよ(´・ω・`)暇な時に調べたけど

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:18:07.00 ID:XliUcm7s0.net
>>617
ノムケンは1年目は結構アレだったけど2年目から修正してきた
佐々岡は2年目になっても何も変わってない

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:18:20.93 ID:YRyTr9V30.net
やっぱ負けた時は伸びるな笑

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:18:21.41 ID:+p2CMlmU0.net
>>619
わしは緒方一択や

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:18:25.93 ID:sWkBB31q0.net
監督が注視して選手見てないよ
これだけは確か
今後もケムナ見殺しのようなのは逐一発生する

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:18:35.66 ID:MaHz9Z7F0.net
>>619
緒方以外云々いってたやつは本格的に知能が劣ってる奴らだよ
そんな奴らが首脳陣や選手の野球脳云々ほざいてるから恐ろしいってのはある

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:18:55.59 ID:SKhJn+sd0.net
>>628
厳しい球てしたが
手が上がっても文句は言えない感じの球でした

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:18:58.20 ID:hT+IuclVa.net
ケムナ連投で負けは塹江に拘って何度もぶち壊したのと全く一緒だよな
繰り返してるだけホントダメ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:19:27.04 ID:cuRyyiP7M.net
河田も留任するのかなあ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:19:45.95 ID:IaWY/wPE0.net
>>625
たしかに…ちょっとこわいね

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:19:54.99 ID:SKhJn+sd0.net
>>641
佐々岡より辞めて欲しい

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:20:19.04 ID:IaWY/wPE0.net
>>627
確かにそれは俺がおかしいね

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:20:19.53 ID:MaHz9Z7F0.net
>>622
カープは比較的下は機能してる方だけどな
なぜか入れ換えは少ない
>>626
林は上がってくる頃には調子あげてたはず
>>631
天谷に驚かれるって相当恥ずかしいよ
ヤバすぎる
誰の発案なんだろ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:20:21.84 ID:MxXJEdBX0.net
>>617
叩くわなwww唾覇気するしw
でも小園バント森下勝負はせんでw
馬糞と禍ワダより百万倍ましだ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:20:25.01 ID:OudfycQA0.net
>>635
俺今日は肝心な場面を見れてないのであまり腹立たないw

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:20:30.85 ID:3Xwl0aXL0.net
6連勝で十分楽しませて貰いましたし
あと2連戦は
出来たら栗林使わないゲーム展開望む

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:20:37.03 ID:pokBZyfM0.net
>>643
無能な働き者だからね
組織を破壊する残念な男だった

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:20:42.26 ID:hQ1NnRdK0.net
>>628
4球目までは100%ボール
それ以外は別に取られてもしょうがない球

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:20:48.58 ID:+p2CMlmU0.net
抗原検査はすぐにわかるしね
PCRは一日かかるけど(´・ω・`)

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:20:49.04 ID:WrqhvAYu0.net
バントさせるとき河田と佐々岡のドヤ顔見るのキツイわ

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:20:52.05 ID:XliUcm7s0.net
>>626
2軍の帝王なんて言葉もあるくらいだからなあ…
だから見る人がちゃんと見ないといけないんだよね

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:20:56.62 ID:IaWY/wPE0.net
>>632
緒方じゃなくて高がノートパソコン買ったか

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:21:02.02 ID:MaHz9Z7F0.net
>>643
押さえつけられる監督がいれば問題ない

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:21:13.78 ID:IaWY/wPE0.net
>>633
調べたのすげーなwww
ちょっと見たいわ

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:21:23.04 ID:af4L2q3w0.net
>>602
そう。結局會澤が打ったからいいだろってわけでもないよな
審判に試合を調整されてる

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:21:27.97 ID:2RvVhInA0.net
佐々豚今日はおそらくこう言うよ
「ケムナは勝ちパターンでと決まっている。やってもらわないと」

そして俺はこう突っ込む
「お前負け試合でも平気な面して投げさせてたやんけ!!」とな

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:21:32.21 ID:5dcikXcM0.net
>>493
FA宣言して優勝狙えるチームに行くしか無い

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:21:50.85 ID:3yrMT2ZO0.net
佐々岡が信頼してる塹江ケムナが揃って4点台なのが笑えない
次は島内セットアッパーかな

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:22:06.84 ID:MaHz9Z7F0.net
>>653
堂林とか大盛とかはマジで二軍でストレートしか打ってねえからな
またストレート打ってるって思う

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:22:08.77 ID:+p2CMlmU0.net
3連覇の時はコーチも絶妙な配置だったね(´・ω・`)
戦力が揃ってるだけでは優勝できないよ 

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:22:17.47 ID:cuRyyiP7M.net
あの河田のバントサインの出し方だけで血管切れそうになるわ

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:22:48.47 ID:MaHz9Z7F0.net
>>660
島内はセットアッパーだろ
もちろんカープ基準で
てか、ヤスをその位置にいれない意味がわからん

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:23:15.28 ID:TUNUNJHN0.net
>>619
緒方は初年度は叩かれまくってたけど
優勝以降は緒方以外が良いなんて殆ど見た事ねえわ
むしろ最終年でも緒方もう一年続投してくれ佐々岡なんか嫌じゃばかりだよ
緒方以外で喜ぶのって虚カスとかだろ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:23:28.49 ID:IaWY/wPE0.net
>>646
でも自分で連れてきたヒューバーフィオがハズレだった時に凄いキレてたじゃん君ら
それでフィオ一軍いるだけで怒ってて、何のためにいるのかって時に、
ノムケンが代打フィオって出したらまた怒って、
さらにフィオにバント指示したら球場も怒号で、
さらにフィオがバント失敗してしまったもんだからもう阿鼻叫喚だったじゃん
僕は忘れないよ?
君らバント一つでノムケン叩きまくってた(´・ω・`)

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:23:29.71 ID:UcxSB8/+0.net
今日の代打松山は気の毒ではあったよ
4球目温情だったし

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:23:32.49 ID:Cyw1luYP0.net
19年は開幕から畝実質降格人事で荒れそうなのは分かってたけどね
誰が見たって20年から馬が監督人事決定済みだった気がするわ

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:23:42.68 ID:cuRyyiP7M.net
>>662
今思えばここで文句言ってても優勝してたんだからどれだけ贅沢だったのだろう

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:24:07.74 ID:5dcikXcM0.net
球炎は8回1アウト3塁で前進守備してた外野手にフォーカスしろよ!

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:24:12.01 ID:fyupkq8k0.net
>>617
既にノムケン再登板せんでイイって書いてるからセーフ

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:24:16.89 ID:lQygtUgY0.net
>>348
どしたん? 公開説教でもしてた?

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:24:23.24 ID:MaHz9Z7F0.net
>>667
まあほぼフォアだけど結果と言うより林に代打出したのが気に入らないな

674 :P :2021/10/01(金) 22:24:32.06 ID:m5cFj0cf0.net
バント=繋ぐ野球・機動力野球だと思っているところがあるね。特に河田。時には小技も必要だけど、たぶん録に練習していないであろう坂倉にバントは間違っていると思う。

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:24:44.57 ID:pokBZyfM0.net
>>668
19年から崩壊は始まってたからね
佐々岡は必ず辞めないといけない

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:24:49.36 ID:+p2CMlmU0.net
>>669
そらそうよ(´・ω・`)もう二度とこないよ

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:24:52.50 ID:8P6vdC8C0.net
>>644
ダブスタ止めろ
毎回アレ観るのつまらん

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:24:55.33 ID:5dcikXcM0.net
>>672
自分で勝手にキレてた

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:25:20.76 ID:2RvVhInA0.net
業績を悪化させてばかりの無能が出世する謎の球団
そしてその人物の名は佐々豚珍事

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:25:39.40 ID:+p2CMlmU0.net
>>668
遅かれ早かれそうなるようになってたんだな
色々あって早くそうなったと思うw(´・ω・`)

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:25:46.25 ID:MaHz9Z7F0.net
>>674
ノムケンのコメントに集約されてる
ちなみに少なくとも俺が聞いた中だけでも
「もちろんバントはサインだから出されたら決めなきゃいけないけども」
的なコメントは二回目

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:25:46.53 ID:cuRyyiP7M.net
いくら不満でも佐々岡河田体制は来年も続くのであった

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:25:46.73 ID:fyupkq8k0.net
あと緒方の健康のためには辞めて正解だったよ
5年一区切りでちょうどええやん
でも佐々岡は3年も我慢できない即行辞めて欲しい

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:25:49.49 ID:CSYqBzsv0.net
曽根に悪気は無かったんだろうけどアレは危ない走塁だったわ。
フォースアウトで5メートル手前でアウトになってるんだからスピード緩めるとかファールゾーンに流れるとかしないと。
中村に怪我させてヤクルトが優勝逃したら何言われるかわからんぞw

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:26:02.71 ID:yvbDPew/d.net
>>643
佐々岡と河田どっちか辞めさせられる権限あるなら間違いなく河田だわな
両方辞めてほしいけど

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:26:45.30 ID:2RvVhInA0.net
>>681
何とポジ馬鹿解説でお馴染みの天谷にも言われた模様

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:26:58.28 ID:5dcikXcM0.net
>>684
そもそもコリジョンルール取られたら終わり
もう使わなくていいよアイツ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:27:06.48 ID:fyupkq8k0.net
>>685
いやいや佐々岡の方がアカンて
河田はヘッドやなく走塁コーチとしてサードコーチャーに押し込めばイイんだから

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:27:07.57 ID:+p2CMlmU0.net
曽根ちんは速すぎるからそんなに急には緩められないぞ(´・ω・`)

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:27:25.67 ID:MaHz9Z7F0.net
>>684
あれはさ、もちろん曽根の判断も悪いけど避け方教えてないの?って感じはする
あとまあ恐らく当たりゴーだったんで打球見てなかったんであろうことも不運ではあった

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:28:09.69 ID:5dcikXcM0.net
>>688
2アウト1塁で外野が定位置
そこで間抜かれて得点されてるんだぞ?

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:28:12.47 ID:lQygtUgY0.net
>>389
ノムケンがガチで呆れてたよな

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:28:15.25 ID:2RvVhInA0.net
>>685
佐々豚はカープに一切役に立ってないから佐々豚一択

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:28:36.21 ID:pokBZyfM0.net
>>689
今日のも一度中村を避けたけど地球一周してまた来たらしいよ(´・ω・`)

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:28:45.50 ID:5dcikXcM0.net
>>689
悠々アウトでキャッチャーにぶつかるようなカスはいらない

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:28:47.23 ID:3lv/Ywi2p.net
森浦獲って良かったわ
こいついなかったらあと5敗は上乗せしてる

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:28:50.77 ID:e942NBnL0.net
河田は現役時代外野の控えだろ
なんでえらそうなんだろ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:28:51.19 ID:af4L2q3w0.net
河田は結果的にヤクルトのスパイになってる
今年の対戦成績酷すぎ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:00.86 ID:QTzi0SBq0.net
>>656
もう残ってないけど偏執的なのが4人ぐらいいた。ハマッピとあんまり変わらんレベル(´・ω・`)

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:05.03 ID:zAxlLbt8d.net
林に代打松山見逃し三振とか相変わらず
勝負勘ないな

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:10.85 ID:VMwIWhWs0.net
>>689
マツコだったら手前で簡単に減速して停止できてるね

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:11.46 ID:TUNUNJHN0.net
>>660
塹江とかケムナって崩れ始めたら一気に三失点四失点して帰ってくから
防御率も印象のままだな
そもそも見るからに調子悪そうな時もやたら連投させるから悪化するばかり

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:14.64 ID:XliUcm7s0.net
監督コーチも若い選手達の教育者にならないといけない部分もあるから、やはり適格な人事ってのがあると思う
佐々岡河田にそういう格があると思えない

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:16.21 ID:wfuUcDlFa.net
どこかにまともな中継ぎはいらっしゃいませんか

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:26.81 ID:5dcikXcM0.net
>>698
そいつと広瀬で外野がぐちゃぐちゃ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:28.26 ID:Cyw1luYP0.net
>>688
今の鈍足カープでは壊れた信号機でしかなさそう

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:54.04 ID:MaHz9Z7F0.net
>>686
外から見てて坂倉にバントのサインってどれだけ異常かってことよな
五番であること、カープで二番目に優れた打者であること、打順が五番で下位に繋がっていくこと、一点差負けでランナー二人出ていること
あらゆることを加味してもあそこでバントはないよ
その後のノムケンのコメント「バント失敗から左打者が進塁打意識でゲッツーがよくある」ってのも一つ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:57.64 ID:MxXJEdBX0.net
>>664
ヤスFXへようこそ
わしは絶対買わんがw
去年で散々叩いてたのを皆忘れてるわw
小蝿の様に震えてたなぁ

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:30:01.15 ID:+p2CMlmU0.net
>>694
目に見えない速さだ><

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:30:06.78 ID:KCHYCrrzd.net
ノーコン投手は安定した戦力にはならんからドラフトでノーコン投手は取るの控えてくれ結局投手で苦労してるチームは育成力が問題というよりもノーコン投手を取りすぎなんよ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:30:14.28 ID:lQygtUgY0.net
>>678
なるほど。 それは良くないな。ブルガリアみたいになるぞ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:30:38.23 ID:cuRyyiP7M.net
春のキャンプ河田がやった事で何か役にたってますか?

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:30:46.86 ID:3lv/Ywi2p.net
>>700
今更ベテラン使ってどうすんのって感じ
林育てろや

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:31:06.87 ID:tYU0h58B0.net
ここにきて島内は24,25,26,28,29,1と投げてんだな
大事な中継ぎ潰すほど4位争いって大事か?
よくわからんな

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:31:09.25 ID:9in94oqY0.net
わい27歳プライド高いハゲフリーター。同級生に一瞬で簡単に勝利する方法を思い付く
18から24歳の可愛い彼女を作る

これだけのこと

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:31:29.80 ID:WrqhvAYu0.net
最近セーフティーバントやる気ないのにバット引いてストライクとられるのも馬鹿らしいよなあ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:31:36.54 ID:HGqI7HH10.net
くっそー!悔しいのう
悔しくて夜しか寝れんわい!!

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:32:02.60 ID:8YP+LeLQ0.net
>>684
中村ほどのベテランがまさか走路に出てくるなんて思わないだろ。
曽根があのスピードで急に走路変更できるとは思えないな。
中村がマウンド側に出てくれば何も問題なかった。
まさか守備妨害を取りにいったわけでもないし。

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:32:04.42 ID:ew+kdS6up.net
今起きた
なんや負けたんかい

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:32:08.11 ID:UcxSB8/+0.net
小園バント森下勝負
ビハインドに坂倉バント
もうひとつとんでもない采配があったと思うんだが思い出せない

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:32:28.44 ID:lQygtUgY0.net
>>715
ブスメンヘラしか無理だろ。

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:32:35.08 ID:cuRyyiP7M.net
悔しいから嫁久しぶりに抱いてやるか

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:32:41.13 ID:MxXJEdBX0.net
>>696
今は亡き大道もなw

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:33:15.41 ID:ur6nhTgC0.net
帰宅 とりあえずお疲れ
6連勝して一休みという事でいいよもう
明日明後日は森浦栗林連投できるし

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:33:57.12 ID:lQygtUgY0.net
まぁヤクルトの優勝アシストできたからえぇやん。虎3タテしたし

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:34:04.56 ID:MaHz9Z7F0.net
>>708
クローザーは荷が重すぎた
でもk-bb%はケムナ森浦より上なのよ
今一軍にいるメンツだと栗林コルニエル島内の次

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:34:09.17 ID:ECa8OMdb0.net
継投策に関しては過去にこれくらいの糞監督もおったかもしれんが
攻撃采配はマジで今まで見たことないくらい酷い
一切理解できないもん

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:34:16.30 ID:A99B31JWd.net
林は右のシュートピッチャーには全然だな

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:34:45.88 ID:OudfycQA0.net
>>682
新規に雇う金出したくないからね滅田元サン
河田に至っては監督までやらそうと考えてるだろう

730 :P :2021/10/01(金) 22:34:53.62 ID:m5cFj0cf0.net
>>714
最下位よりは5位、5位よりは4位がいいでしょ。順位確定していない以上、上を目指すのは誰が監督でもそうだと思うよ。

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:02.81 ID:X88jzthW0.net
明日の高橋どうせ炎上するだろうから3連投でも森浦見たかったなあまあもう投手壊してまで勝ちに拘る順位じゃねえか

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:18.35 ID:Cyw1luYP0.net
>>715
47歳だろハゲ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:30.12 ID:HGqI7HH10.net
>>722
破れた所ガムテで塞いでおけよ(´・ω・`)w

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:33.61 ID:3yrMT2ZO0.net
>>722
ちゃんと空気入れるんだぞ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:46.74 ID:cuRyyiP7M.net
まあ高卒3年目スタメンが3人出て来た事で佐々岡を許してやろう

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:48.95 ID:uRQOhJXWp.net
>>724
ほんま情けない先輩ばかり
新人頼みにも程がある。

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:49.66 ID:8YP+LeLQ0.net
まあ小園や坂倉にはバント
林に替えて率も距離も劣る松山
佐々岡には若手を育てる意識はないのだろうな。
コロナとかなかったら今も小園や林は2軍にいるかもな

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:51.51 ID:IaWY/wPE0.net
>>677
じゃあNGにしたら?
難しくて出来ないかなw

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:58.24 ID:2RvVhInA0.net
ドラフト前に佐々豚退任のニュースが聞きたい
来週期待する

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:36:29.42 ID:IaWY/wPE0.net
>>699
その地道な作業と熱意に感服

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:36:32.18 ID:MxXJEdBX0.net
>>713
超絶同意
高卒2年目でこの成績
ロマン枠華々しい
守備がどーだこーだ逝ってるチンカスどもは
堂林田中安部で一生過ごしてろw

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:36:58.36 ID:qlAWjBy+p.net
ササオカのコメント出た?

743 :P :2021/10/01(金) 22:37:01.62 ID:m5cFj0cf0.net
>>729
元が河田就任時に若いコーチの育成を言明しているし、大本営も名伯楽が戻ってきたとか書いていてもちあげていたわ😟

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:37:03.99 ID:SKhJn+sd0.net
>>735
コロナのおかげやねw

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:37:14.80 ID:MaHz9Z7F0.net
去年のヤスは被本塁打が多かったんだよな
ちょっと運が悪かったのではないかと思ってるんだよ、俺は

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:37:16.12 ID:rDqFjS4P0.net
>>255
それどういう状況だった?

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:37:17.16 ID:IaWY/wPE0.net
まあリリーフは誰出しても打たれる可能性あるんだからそこ言ってもしゃーないよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:37:31.34 ID:Ks/ipEZC0.net
>>667
露骨なパイアだったな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:37:43.20 ID:MaHz9Z7F0.net
>>741
三年目や

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:37:45.70 ID:EV/CaTov0.net
あれ… 2vs4になったとこで飯食いに行ってたんだが…何がどうなった?

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:37:47.28 ID:rDqFjS4P0.net
佐々岡の同点狙いバントほんとムカつく

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:38:07.35 ID:MaHz9Z7F0.net
>>255
4番栗原て

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:38:09.06 ID:8P6vdC8C0.net
とにかく出した中継ぎが、今日は調子悪いなと思ったら即変えてくれよ
変えないでしのげた事あまり無いだろ
以前は先発の替え時も酷かったな

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:38:12.66 ID:2RvVhInA0.net
>>741
そもそもその3人も守備アレだしなw
林はそのままでええわ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:38:26.12 ID:uRQOhJXWp.net
>>743
満塁凌いだ選手を労う前に廣瀬に奇声飛ばしてたな
あれも育成か

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:38:32.10 ID:MaHz9Z7F0.net
>>751
消極的すぎるよな
性格なんだろうが

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:38:33.65 ID:MxXJEdBX0.net
>>735
スタメンは小園3年目、林2年目
羽月とか言うなよ
まだ資格すらねーわw

758 :P :2021/10/01(金) 22:38:41.99 ID:m5cFj0cf0.net
>>737
試合の流れもあっただろうが、松山は勝負強い代打だと佐々岡河田は評価しているね😟

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:38:44.41 ID:af4L2q3w0.net
先発ピッチャーって自分が投げる時の中継ぎガチャ誰になるのかいつもドキドキしてそう

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:39:14.06 ID:wvNPFr1s0.net
>>700
ほんまはあれちゃんと見てて四球やけどな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:39:40.36 ID:SKhJn+sd0.net
>>753
9回で終わりなんだからソレで良いかと

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:39:44.22 ID:wvNPFr1s0.net
>>741
貶し中傷すんのはアレやけどな

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:39:46.12 ID:rDqFjS4P0.net
>>526
菊池保なんか防御率0.96なのに評価上がらないならどうしようもないな

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:39:46.80 ID:MaHz9Z7F0.net
>>760
坂倉の最後の打席の三球目?もボールにして欲しいわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:40:02.47 ID:5dcikXcM0.net
>>728
問題は守備、3塁は厳しい

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:40:15.48 ID:KCHYCrrzd.net
投手は指標で見てもリーグワーストだから采配でどうにかなるとは思わんが野手は打撃だけならリーグ3位相当まで上がってきたから采配次第で何とかなるかもしれない誠也がいなくなったら野手も采配でどうこうという話ではなくなるが

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:40:23.29 ID:MaHz9Z7F0.net
>>763
あんま言いたくないが外様冷遇としか思えないわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:40:27.33 ID:tYU0h58B0.net
何なんだろうね
島内にしてもケムナにしても10試合中7試合くらい投げさせてないか?
何考えてんだガチで

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:40:32.58 ID:dYPJWRd90.net
【ヤクルト】連敗2で止める 守備で走者と交錯の中村悠平がV打「やられっぱなしじゃ嫌」
https://hochi.news/articles/20211001-OHT1T51265.html?utm_source=dlvr.it

交錯プレーについては「ぶつかろうと思って来ているわけではないし、送球もそれているので、仕方ないプレーかもしれない」としつつ、
「もしかしたら選手生命に関わるかもしれないし、自分の野球人生もわからないプレーだったかもしれない。そういったところもあって、やられっぱなしじゃ嫌なので。絶対ここで逆転してやると」と振り返った。

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:40:38.84 ID:bwXSXKLW0.net
林も3年目やぞ

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:40:43.26 ID:OttTK7SbM.net
何もかもが終戦してからの連勝でファンは大喜びで佐々岡続投支持に回るんだし笑いが止まらんだろうな
ここまでバカを掴めたら商売最高だろ。日本一頭悪いファンだし

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:41:05.79 ID:wvNPFr1s0.net
>>764
阪神戦あたりから変な感じマシマシなんよねぇ

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:41:05.98 ID:MaHz9Z7F0.net
>>765
高卒三年目でその判断下すの?

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:41:29.53 ID:MaHz9Z7F0.net
>>771
誰も回ってない定期

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:41:34.77 ID:cuRyyiP7M.net
まあ、あれだ
コースケを大々的に起用してるフレスタが一番可哀想って事で。

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:41:54.42 ID:MaHz9Z7F0.net
>>772
それで負ける阪神はマジで弱ってる

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:41:59.77 ID:5dcikXcM0.net
>>773
4年目になったら良くなるのか?
ファールフライを落球するんだぞ

778 :P :2021/10/01(金) 22:42:01.94 ID:m5cFj0cf0.net
>>756
まず同点が先。次に…の采配だね。1点を守りきる野球がしたいのだろうけど、中継ぎが弱い以上、一気に逆転にもっていかないと勝てないよね😟

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:42:04.34 ID:IaWY/wPE0.net
菊池保 0.96 中1日 ビハインド専
高橋樹 1.52 中3日 二軍上がり
森浦大 3.43 中0日 連投中
島内颯 3.44 中1日 週5登板ペース
ケムナ 3.58 中0日 連投中
コルニ 3.86 中8日 勝ちパ降格
カニエ 4.31 中4日 勝ちパ降格
佐々岡 3.58 中5107日 多忙

誰をチョイスしても厳しいのだ(´・ω・`)

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:42:07.03 ID:xsB0INv7a.net
2軍が終わったのにクロンネバカスの去就は直ぐに出んのな

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:42:14.70 ID:SKhJn+sd0.net
>>771
佐々岡支持してるの敵ファンだけだろw

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:42:32.05 ID:JfLR0ipIa.net
>>771
とりあえずここでは誰一人として続投望んでないと思うが

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:42:53.02 ID:A99B31JWd.net
>>771
あんま政治絡めたくないけど菅も退任するときは「よく頑張った」みたいな労いの言葉が溢れるのと一緒か

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:43:00.09 ID:MxXJEdBX0.net
>>726
短いスパンの数値には騙されない
使い続ければ仕様書どおりの働きとなる
ビハインド敗戦処理エース
所詮トレード要員なのを忘れてはいかん
身の程を知りなさいと言いたいわ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:43:13.38 ID:SzR8A5Oka.net
>>781
相手チームのファンにすら佐々岡で助かったとか言われてるからなぁ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:43:16.60 ID:8YP+LeLQ0.net
>>769
中村は相変わらず捕手らしい性格の悪さがよく出てるね。
あ、褒め言葉ね

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:43:17.29 ID:cuRyyiP7M.net
ヤス防御率1きってるのかよ!

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:43:29.78 ID:jQ9CLoir0.net
>>769
なんか腹立つな
曽根はあれどうしようもないわ

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:44:53.62 ID:pokBZyfM0.net
まあ今日の大瀬良で勝つのもいいが明日の昂也で勝てば嬉しさ倍増だから応援しよう
寝る(´・ω・`)

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:45:16.77 ID:SKhJn+sd0.net
>>769
わざとじゃないし避けようとしてたのに大人気ないな

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:45:18.36 ID:8P6vdC8C0.net
>>738
お前が他人に噛みついたり頭オカシイ事言ったら、注意してやらんといかんからな
マッピだけよNGしてるのは
お前はマッピと会話してるけどなw

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:45:23.02 ID:TUNUNJHN0.net
>>714
独走で三連覇もすれば勝ちパ疲弊は避けられないが
佐々岡の場合はおかしな継投して失敗して余計に投手多く出す様なことばかりして
それで若手投手疲弊させまくって負けまくって最下位争い
優勝やCS等何かと引き換えすら無く投手行方不明になりそう、まさに暗黒野球
>>718
何で走路いんだよ
ヤクの捕手のルールどうなってん

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:45:39.84 ID:X88jzthW0.net
ケムナ出すのは構わないけど今日のケムナをあそこまで引っ張る采配に絶望。
もしかして誰も準備してないのか?

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:45:45.46 ID:59y8fi3q0.net
6連勝中毎日プロ野球ニュース見て
夜更かししてたから今日は早く寝るとするわ

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:46:04.06 ID:IaWY/wPE0.net
>>791
マッピを注意したら?

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:46:23.20 ID:5dcikXcM0.net
>>790
悠々アウトなのにぶつかってる曽根が悪い

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:46:54.52 ID:MxXJEdBX0.net
>>770
すまん間違えたな

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:47:35.02 ID:ew+kdS6up.net
>>779
佐々岡を出せ佐々岡を

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:47:41.92 ID:IaWY/wPE0.net
曽根は迷った感じでしょ、判断が難しかった

800 :P :2021/10/01(金) 22:47:43.27 ID:m5cFj0cf0.net
>>793
ケムナが出たときは栗林しか準備していなかったかも。島内が連投していたようなので避けたかったのもあったでしょうけど…

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:48:01.01 ID:IaWY/wPE0.net
>>798
打たれても、怒らない?(´・ω・`)

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:48:07.90 ID:MxXJEdBX0.net
>>787
直ぐに化けの皮を剥がす
実力どおりの数値に落ち着く

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:48:36.83 ID:MaHz9Z7F0.net
>>777
その程度は慣れ
>>778
ビッグイニング作りにいかないとね
特にビハインドはね
>>784
てことは、ヤスより優れたリリーフがチームにいると?

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:48:56.73 ID:IaWY/wPE0.net
>>793
そういう毎回誰かが打たれるかも…で肩作らせてたら持たんよ
まあそれでも持ってないんだけどさ
巨人はそうしてたけどそれで田原がキレてたでしょう

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:49:07.80 ID:OudfycQA0.net
>>775
中国電力とか恥ずかしい
カープ関係のグッズやCMを担当してる連中みんな解雇しろ
広島の恥を拡散してどうすんだ

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:49:08.42 ID:2RvVhInA0.net
元フジテレビのアナウンサーにも佐々豚ディスられてて草

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:49:11.11 ID:YRyTr9V30.net
勝ってもプロ野球ニュースみなくなったな。

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:49:24.49 ID:X88jzthW0.net
来年外人投手は中継ぎ専門3人くらい獲れよ
1人当たらないと栗林が勿体無い

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:49:35.97 ID:MaHz9Z7F0.net
少なくともk/bbはそんなに嘘をつかないね
四球を出さず三振を取るとがいい投手の条件だ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:49:52.82 ID:qeKt5aEB0.net
>>801
打たれたらやめてもらう

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:49:59.73 ID:cuRyyiP7M.net
今日栗林まさか肩作ってないよな

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:50:17.36 ID:MaHz9Z7F0.net
>>811
作ってるに決まってるだろ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:50:33.12 ID:MxXJEdBX0.net
林小園の三遊間の守備ガー吠えてるカスどもは
堂林安部メヒアン田中で夢見てろよ

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:50:33.38 ID:SzR8A5Oka.net
>>808
スコット!バード!ネバラスカス!

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:50:35.96 ID:qeKt5aEB0.net
>>811
作ってるだろ

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:50:39.45 ID:SKhJn+sd0.net
>>796
もちろん曽根が悪い
でもヒロインでこんな事言うの大人気ないなと

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:50:52.06 ID:X88jzthW0.net
>>814
ああーーーダメだな来年も

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:51:16.60 ID:ZVWF4MWS0.net
正直今日に関してはあんま佐々岡に文句ない。まあ最近6連勝してるからだろうけど
山中がツイッターでケムナの交代おそくね?って言ってるのは確かに俺も思うけど
中継ぎの連投が続いてるから下手にワンポイントで使えないしな
まあヤス→みきやみたいな系統はできたけど

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:51:29.91 ID:af4L2q3w0.net
>>769
走路にいたのは棚にあげてる
勝ったんだし相手を悪く言わない方が感じいいのに

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:51:34.65 ID:fwRXQQRG0.net
>>811
決まったイニングに決まったルーティンをして準備をしている
出番が来ると信じて気持ちを張ってる

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:51:36.86 ID:MaHz9Z7F0.net
>>813
基本的に知能が低いよ、そいつらは
ちょっと理解に苦しむ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:51:57.37 ID:ur6nhTgC0.net
>>793
まさか先頭出した程度で準備する訳にもいかんし
あの流れじゃ準備が追い付かん

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:52:00.51 ID:tDC1Ww7f0.net
栗林は先発待望論あるけど
もうちょっとリリーフを整備しないととてもとても…
クローザースコットやクローザーヤスは見たくないぞ…

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:52:22.72 ID:MaHz9Z7F0.net
>>819
悪くはいってないでしょ
前置きをちゃんと読もうや

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:52:49.82 ID:OfzXVvPGp.net
外人がここまで外ればっかとかフロントも責任取らんでいいからほんと気楽ね。
コロナとはいえ他のチームはちゃんと補強できてるし

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:52:55.84 ID:OudfycQA0.net
>>817
選手を見る目がないというか目の前にいる選手の体調も好不調も見極めできない馬鹿ベンチじゃ
どんな優秀な選手雇っても無駄だよ
大谷サンを獲得したとしても腐らせるだろう
2番打者はバント!

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:53:13.71 ID:MaHz9Z7F0.net
>>823
それは最低限リリーフを揃えてから話をしろと言いたいね
78しのぎきれないのにクローザーだけスペシャルでもほとんど意味ないからね

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:53:26.70 ID:bpJhNgr00.net
阪神が優勝したら優勝補正で新人王持ってかれるかもしれんから、負けてもいいヤクとの試合は気楽に見れる
河田の小細工無視して、皆自由に打ったらいい

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:53:49.16 ID:2RvVhInA0.net
>>818
負けパで無駄にケムナを投げさせてるからその蓄積が今日だぞ
ほんまに勝ちパだけに拘って使ってたらケムナが打たれてもしゃーないわってなる
だっていねーもん

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:54:10.36 ID:1aJcXcXgd.net
小園森木と面談してないしドラ1風間なの?
面談してなくても指名はできたりする?

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:54:15.65 ID:af4L2q3w0.net
>>824
いや感じ悪いよ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:54:19.21 ID:MxXJEdBX0.net
>>803
いないよ
現時点では数値はいいヤス含めてドングリ
下からあげるなら大道

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:54:20.17 ID:fo6E50Mh0.net
今帰宅、今日は負けたのね
首位相手には簡単に勝てんか…
でも全然スレ荒れてなくて良かった

834 :P :2021/10/01(金) 22:54:23.71 ID:m5cFj0cf0.net
佐々岡コメント大本営より

ビジターで重ねた連勝は6で止まった。佐々岡真司監督は「マツダでいい試合をしないといけない。明日はたくさんのお客さんの前でいい試合を」と切り替えた。活発な打線が湿らぬうちに、再スタートを切りたい。

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:54:51.58 ID:2RvVhInA0.net
>>813
単純に堂林が見たい奴が暴れてるんじゃないの?

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:55:25.47 ID:OudfycQA0.net
なんかスレ見てたら坂倉にバントさせたのか
ここまでの6連勝ってバントしても無駄死にばっかでホームランで連勝してたのが悔しかったんだなあのクソ眼鏡

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:55:27.99 ID:ur6nhTgC0.net
>>818
先発早目の降板&危なくなったらすぐ継投を繰り返した結果
長い回投げられん先発と疲弊のうえ1イニング持たんリリーフを量産したのが横浜

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:55:29.21 ID:VKS2wIr30.net
フロントと首脳陣はほぼ更迭ないから、成果は関係ない。

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:55:34.60 ID:IaWY/wPE0.net
>>805
何が恥ずかしいんだよ!
お前これ見ても同じ事を言えるか!?

https://i.imgur.com/lcLeJpB.gif

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:55:57.03 ID:2RvVhInA0.net
>>834
お前がいると客入らないからはよ辞めろよ
どんだけ鈍感なんだよクソデブ

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:57:19.39 ID:VMwIWhWs0.net
>>834
打ってる5番にバントさせようとしたくせに何がいい試合をだよ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:57:34.79 ID:MaHz9Z7F0.net
>>831
それはだいぶ価値観違うわ
優等生発言しか許せないタイプか
>>832
だから勝ちパターンに含めるのは当たり前じゃん
今年一度もないどころか二軍に幽閉してたろ
勝ちパターン固定できないんだからローテ組めって話だよ

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:58:01.88 ID:UcxSB8/+0.net
>>834
脳に異常があるとしか思えんな

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:58:26.92 ID:cuRyyiP7M.net
コロナで赤字だから外人取れないよね(´・_・`)

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:58:29.85 ID:MaHz9Z7F0.net
>>835
え、林押し退けて三塁要員なんて思ってる人がこの世にいるの?
マスパンなら許すが

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:58:38.29 ID:9Amsb7Znp.net
>>834
今日良い試合できない無能が明日はできると思ってんのかよ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:58:57.79 ID:ECa8OMdb0.net
>>834
内容の振り返りしないのな
繰り返すわけだ

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:59:22.59 ID:2RvVhInA0.net
何でこの豚は「自分の責任です、申し訳ない」って言えないの?
自分に非がないと本気で思ってる?

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:59:30.30 ID:uuE6nRM70.net
報ステ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:59:38.26 ID:fbtEt+1K0.net
テロ朝きた

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:59:50.56 ID:5dcikXcM0.net
>>821
お前の知能が1番低いぞ(笑)

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:59:54.56 ID:MaHz9Z7F0.net
>>848
か、非を認めちゃいけないと思ってる

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:00:01.61 ID:LBD6CmDSd.net
決戦は金曜日(´・ω・`)

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:00:09.09 ID:MaHz9Z7F0.net
>>851
具体的にどうぞ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:00:54.35 ID:ur6nhTgC0.net
>>836
させたけどファウル×2
仕方なく打たせたらゲッツーの打球(結果は強襲ヒット)
次の打席は普通に打たせたらゲッツー
結論 バントで正解

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:00:59.32 ID:M2zGDu5M0.net
羽月の追い方なめてんのかよ

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:01:10.69 ID:SKhJn+sd0.net
やっぱり前進守備は抜けるなあ(´・ω・`)

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:01:13.67 ID:5dcikXcM0.net
>>854
林がサード守れると思ってるならそれでいいよw

ID:MaHz9Z7F0 [55/55](笑)

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:01:37.98 ID:fbtEt+1K0.net
斎藤佑樹引退かあ(´・ω・`)

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:01:48.60 ID:ur6nhTgC0.net
報ステ
試合展開のおかげで少し長かった

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:02:09.18 ID:IaWY/wPE0.net
大本営

ケムナが打たれても四球出しても暴投してもベンチは一切動かず。結果さらに三塁打。
そこで追いつかれてから登板過多の島内投入。当然打たれる。
この件についてベンチは、

横山「調子の波あると思うが、なんとかしてほしい」と話した。

佐々岡「いい試合を…。明日はいい試合を…」と切り替えた。

詳細は中国新聞ニュースでノシ

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:02:13.14 ID:2RvVhInA0.net
横山竜士投手コーチは「逆転まで許してしまっている。調子の波はあると思うが、なんとかしてほしい」

出たーw鬼軍曹(笑)必殺の…
やってもらわないと困るーーーーーーー!!!!

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:02:13.26 ID:MaHz9Z7F0.net
>>858
今年は他にチョイスないし、来年他にいいのがいればまた議論すればいいんじゃないの?
他にいます?

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:02:13.90 ID:9AVreHjxp.net
あそこでスリーベース打たれるあたりほんと負け試合のロングでずっと投げてろって感じ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:02:50.29 ID:SKhJn+sd0.net
ハンカチおつ(´・ω・`)

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:03:16.85 ID:ur6nhTgC0.net
“早稲田の三馬鹿”で
福井が一番長く続けるというのが現実に

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:03:29.99 ID:fbtEt+1K0.net
熱盛小園

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:03:30.90 ID:ur6nhTgC0.net
小園熱盛

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:03:37.60 ID:5dcikXcM0.net
>>864
そら外野が前進守備だからw

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:03:38.79 ID:Nd3yQjVk0.net
小園熱盛

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:03:41.41 ID:uuE6nRM70.net
あつもりー

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:03:42.66 ID:LBD6CmDSd.net
小園熱盛いただきました

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:03:45.57 ID:UcxSB8/+0.net
なんとかしてほしいw
横山も佐々岡河田の影に隠れてたけど準ずるくらいにはヤバいな

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:03:53.94 ID:A0uU5zBb0.net
林を内野で起用し続けるのは守備下手すぎてwarマイナスになる松山の2世を作り出すだけ

小園は守備の改善が見られるけど林は何も変わらない
鈍足で動き鈍いから今後も林の守備は改善しないと思う 

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:03:59.61 ID:OudfycQA0.net
>>855
バントはアウトを献上する腰抜けのオカマ野郎だし
スリーバントさせずに打たせるなんてストラクを二つ献上する腑抜けのオカマ野郎監督
結論
河田は玉無しのオカマ野郎

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:04:05.49 ID:MxXJEdBX0.net
>>835
守備はある程度までは鍛えればそれなりになるが打撃はそうもいかん
高卒3年目でほぼフルシーズン規定.280のホムラン4本と7本
何が不服かと
チンカスどもは村上と坂本並みでないと許さんらしいからなw

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:04:33.99 ID:MaHz9Z7F0.net
堂林だって何本もファールフライ落としてたけど最終的にフライ処理はそこそこになったろ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:04:57.69 ID:fbtEt+1K0.net
プロ野球ニュース
パリーグから(´・ω・`)

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:05:08.44 ID:2RvVhInA0.net
何とかしてほしい

もう中崎一岡今村でも上げて
「実績のある投手。何とかしてほしい」と祈っとけよ鬼軍曹(笑)

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:05:42.87 ID:MaHz9Z7F0.net
>>874
他に選手がいればその話もわからないこともないけど林以上の適任いないぞ、将来性も含めて
あるなら羽月ぐらいだ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:05:52.82 ID:SKhJn+sd0.net
森川さんさようなら

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:05:53.69 ID:ur6nhTgC0.net
そうは言っても
やってもらわんと困るポジションにいるからなぁ
今のケムナは

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:06:09.22 ID:uuE6nRM70.net
やめるんかい

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:06:12.90 ID:gBRIJrdcp.net
横山も無能そうだな
1軍コーチでまともなのいるのか?

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:06:22.95 ID:MaHz9Z7F0.net
>>876
高卒三年目でHR7本って結構すごいよな

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:06:47.78 ID:IaWY/wPE0.net
小園の赤ちゃんの名前 「翠」ちゃん

小園翠ちゃん(´・ω・`)

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:06:49.96 ID:cuRyyiP7M.net
林のUZRって悲惨な事になっとるんやろなあ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:07:03.53 ID:MxXJEdBX0.net
>>863
相手にしない相手にしないw
メヒアンが好きなんじゃない?
変なのが移るよ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:07:07.10 ID:oqtda7Me0.net
>>861
これはもう佐々岡らのは解雇決まってるな

ノムケン第二次政権来るなこれ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:07:17.56 ID:X88jzthW0.net
上で守り慣れてないとこ守らせるのやめてほしいわそういうのは下でやれ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:07:18.60 ID:af4L2q3w0.net
>>876
坂本も初めの頃はそんなに打率がいい訳でもなかったけど育ててるんだなって思ってた

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:07:40.70 ID:5dcikXcM0.net
>>874
セーフティーバントが嫌だからどうしても前に守りたがる
俊足の左打者なら仕方がないけど
右打者で2ストライク後も守備位置を変えないあたりがね
ノムケンも指摘してたけどコーチも悪い

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:07:44.58 ID:8P6vdC8C0.net
今日は勝ったな、って試合を落とすとなんかイツまでも悔しいな
まぁ最近どこのファンもそんな経験してるような感じ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:08:26.03 ID:5dcikXcM0.net
>>885
http://hissi.org/read.php/livebase/20211001/TWFIejlaN0Yw.html
お前も凄いw

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:08:36.88 ID:2RvVhInA0.net
もう投手コーチも永川以外全員クビでいいかな
横山なんてRCCの解説でくっそ偉そうな事抜かしてたくせに結局神頼みかい
釣りが趣味の奴はアホな奴ばっかりやな
そのまま佐々豚と一緒にマグロ漁船にでも乗ってろ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:08:37.93 ID:oqtda7Me0.net
二度と羽月にセンター守らせるな

下手糞、打撃も相変わらず真っすぐすら打てない

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:08:49.60 ID:3yrMT2ZO0.net
>>859
ハンカチ引退で2006ドラフト見返してみたけど面子すごいな
この世代だけで全ポジション一流選手で埋められる

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:08:59.74 ID:af4L2q3w0.net
>>885
マー君から打ったHRすごかった

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:09:34.71 ID:MaHz9Z7F0.net
>>894
そういうところで煽ってくるなら好きにして

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:09:35.62 ID:ur6nhTgC0.net
>>885
江藤は11本だけど打率.215だったからなぁ
前田は19本、さすが

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:09:55.30 ID:IaWY/wPE0.net
>>889
佐々岡はドラフトにも出る的な記事がちょいちょい出てるんだけど、
まあそれは今このまま続投ならっていう体裁で書いてるだけかな

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:10:07.05 ID:R5+Vip030.net
今日も「〜ところ」「〜ところ」「〜ところ」の佐々岡節炸裂

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:10:13.85 ID:cuRyyiP7M.net
小園の守備が急速に上手くなっとる!
守備は練習で何とかなるんやね

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:10:18.15 ID:SKhJn+sd0.net
>>887
(´・ω・`)ふふふ
https://i.imgur.com/wNLS7QE.png

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:10:18.27 ID:+p2CMlmU0.net
>>892
若手使うわりに教えられる奴がいないのが問題

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:10:40.03 ID:MxXJEdBX0.net
>>855
不正解
5番規定.300長距離打者に賭けないでどうする
そんなにバントしたけりゃ無視満塁でスクイズせい

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:10:57.56 ID:ECa8OMdb0.net
そもそも復帰してから羽月外野守ってたっけ?
セカンドでしか出場してなかったような

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:11:01.17 ID:uRQOhJXWp.net
>>884
2軍の菊池原が有能ぽい
永川は声出し応援団長らしい

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:11:10.27 ID:+p2CMlmU0.net
>>904
うわぁぁぁぁ(´・ω・`)

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:11:13.32 ID:cuRyyiP7M.net
でも佐々岡のドラフトはすげえから
来年も佐々岡でいいや

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:11:48.00 ID:+p2CMlmU0.net
>>907
守ってないけど怪我前に守ってたので問題ないというのが佐々岡と河田

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:12:02.90 ID:QOTsAkI2p.net
>>907
マジで理解不能だわアレ
1軍で守備練させんなよ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:12:07.35 ID:5dcikXcM0.net
>>904
まぁ妥当な数字だな
誰がどう考えてもサードは無理

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:12:29.89 ID:+p2CMlmU0.net
佐々岡なんてクジすら引いてない
クジで小園を引いた緒方が神

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:12:38.55 ID:MaHz9Z7F0.net
>>904
松山だとムカつくけど林なら頑張れやってだけだな

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:13:08.28 ID:uuE6nRM70.net
>>904
うーむ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:13:10.30 ID:ur6nhTgC0.net
>>901
単純に時間が無い
佐々岡の去就決めるのも次の監督決めるのも

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:13:26.42 ID:2RvVhInA0.net
今季を通じてセットアッパーが決まらず、8回はイニング別最多の92失点。
9月はケムナが12試合で防御率1・64、島内も13試合で0・82。
最近は好調の2人に勝ちパターンを任せている。佐々岡監督は「昨日は打たれましたが、信用してね」とケムナを送り出したが、右腕は2試合連続で失点した。

信用してるのに5-0のビハインドで投げさせたカス監督

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:13:37.19 ID:MaHz9Z7F0.net
秋キャンプで死ぬほどノック受けたらいいんだよ
まだ伸びる年だ

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:13:48.66 ID:bpJhNgr00.net
10/23、24のチケットて売らないのか?

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:13:55.21 ID:ylH4COAma.net
>>917
佐々岡の去勢に見えたわ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:14:11.07 ID:+p2CMlmU0.net
守備を軽視してるうちは上位にはいけない

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:14:26.04 ID:UcxSB8/+0.net
>>904
まぁそんなもんだろうな

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:14:30.37 ID:MxXJEdBX0.net
>>880
羽月はセカンドで使いたいが
神様がいるからなぁ
本職でない外野は流石に可哀想だから
サード守らして林ファーストで坂倉マスクの、時は松山を封印しよう
センターは西川、レフトは正随
まともな采配と頭ならそうするわ

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:14:37.62 ID:ECa8OMdb0.net
>>911
>>912
外野起用自体が行き当たりばったりなんだろうな
ちゃんと想定してるなら2軍に連絡してファームで守らせるはずだもん

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:14:44.64 ID:2RvVhInA0.net
別にドラフトなんて監督不在でもどうとでもなる
その前にクビにしろ
くじとかスカウトが引いたりしてるだろ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:15:02.01 ID:ur6nhTgC0.net
>>906
賭けた結果が2打席連続ゲッツー未遂なんだけど

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:15:24.08 ID:5dcikXcM0.net
>>922
3年目だからと擁護してるキチガイがいるけど
適性を理解してないんだよね…

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:15:42.29 ID:2RvVhInA0.net
>>914
ファンが引いてるよな
佐々豚の存在に

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:16:34.78 ID:oqtda7Me0.net
佐々岡河田の采配選手起用はその場しのぎで一貫性もまるでない

羽月センターも松山一塁もダメの烙印してもまたやる
勝ち継投もこいつと決めたら育てるとかのビジョンも無い
1,2試合打たれたら変えるの繰り返し

今の面子なら森浦8回任せる以外選択肢はない 能力的に

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:17:25.43 ID:FOjpSFfF0.net
正随のブレイクを潰したなぁ

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:17:59.31 ID:QTzi0SBq0.net
あれ、林上がりたての頃はやっと守れるサードが出てきたとか言われてたのにねぇ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:18:01.79 ID:MaHz9Z7F0.net
他にサードがいてから議論しろってのマジで
衰えたかレギュラー取り損ねたベテランか長打のない羽月しかいないの
小園はショートしか有り得ないしな
林をサードで使うのは当たり前

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:18:15.18 ID:iKpPdbV7d.net
え?坂倉のバントについて賛成派がいるの?
もしかして河田がいる?

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:19:28.07 ID:8P6vdC8C0.net
今日から応援の仕方が変わってたんかい

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:20:09.38 ID:ur6nhTgC0.net
>>918
9/23か
まあ、前日にリリーフ使いまくってた中で
ケムナは投げてなかったからね

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:20:12.92 ID:MxXJEdBX0.net
>>928
どーぞ
打球を怖がる安部、ワンバン送球堂林
外人の癖に打たないメヒアン

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:20:24.60 ID:IaWY/wPE0.net
ついに黒田の記録も抜かれてしまった…

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b8c9f5a4b5bfa262d510a2cbc85009b48b1c9b7

阪神佐藤輝明内野手(22)が7回先頭、先発伊藤将の代打で登場し二ゴロに倒れた。中日左腕岡田の134キロを引っかけた。これで55打席連続無安打で自身の持つNPB野手ワースト記録をさらに更新した。投手を含めると01年入来(巨人)、03年黒田(広島)の54打席連続無安打を抜き、プロ野球歴代単独4位となってしまった。

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:20:53.83 ID:cPVZjHSnd.net
これで3位の夢は潰えたな
まあ元から無理難題だったし栗林休ませられて良かった

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:21:04.69 ID:VKS2wIr30.net
2016あたりと比較すると、ウンコ外国人ばかりになったが、何でなん?

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:21:52.05 ID:FL915TGJ0.net
10/2(土)20:00-22:00 CS スカイA
「第2回プロ野球仮想ドラフト会議」

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:21:58.49 ID:MxXJEdBX0.net
>>932
こいせんでは手のひらクルクル
無い物ねだりの痴ほう症が占めているw

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:22:37.72 ID:ur6nhTgC0.net
>>935
変わったというより
「コロナ標準スタイル」に戻った

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:23:41.75 ID:ur6nhTgC0.net
>>934
積極的賛成はしないけど
結果見て、仕方ない面もあるかなというだけ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:24:02.24 ID:iPA+gO3s0.net
さとうてが黒田を超えたって、Σ(゚◇゚;)マジデッ!?

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:24:13.45 ID:MxXJEdBX0.net
>>927
じゃ坂倉外せよwww
まさかクロンあげろとか言うなよwww

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:24:27.20 ID:5dcikXcM0.net
>>942
それはお前だけだよw
林は見た目より動きが良いって程度

痴呆症はお前だろ?

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:24:34.80 ID:ur6nhTgC0.net
>>938
チェック忘れてた
無事、記録更新したんだな

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:25:18.35 ID:8P6vdC8C0.net
>>943
そか
来年は元に戻れるんかしらんね

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:25:33.32 ID:OudfycQA0.net
>>942
無いものねだりの子守歌!うっ!

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:25:34.82 ID:TUNUNJHN0.net
>>769
2015ヤクルトが優勝した時に終盤カープがヤク戦で負けた時も小馬鹿にする感じ悪いヒロインあったの思い出した
ヤクルト選手って割と刺々しいコメントあるからあんま好きになれんのよなあ
ファンの煽りや野次も阪神より酷い時もあるし
>>893
今日は勝ったなよし風呂に入ろう、風呂から出たらあれ?負け?のコピペみたいな試合ばっか
中継ぎが一回で三失点四失点してんじゃんかグエーみたいな

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:27:02.66 ID:iKpPdbV7d.net
マジかよ。河田以外であの作戦がありと思ってる奴がいたとは…。

で、送って勝てた試合が何試合ありましたかね?

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:27:11.87 ID:ur6nhTgC0.net
>>949
東京の馬鹿を何とかせんと無理
せっかく広島で収束しかけてたのに

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:27:16.24 ID:MxXJEdBX0.net
皆ドングリーズなら
不死鳥リーグなんか出さすより大道を使いたいわ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:27:59.84 ID:5dcikXcM0.net
消化試合なんだから小園や林を使うのは問題ない
なのにその守備とかで批判されると食いついてくるキチガイはなんなの?

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:28:27.68 ID:wvNPFr1s0.net
>>915
なんで?

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:30:07.43 ID:iPA+gO3s0.net
馬様コメ
https://www.sanspo.com/article/20211001-I5LT25WN6JLBJP33GVL3RAKQF4/

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:30:12.98 ID:cuRyyiP7M.net
皆仲良くしろよ。俺が陽気のラーメン奢ってやるから。

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:30:35.23 ID:IaWY/wPE0.net
>>958
陽気開いてるの?

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:31:10.62 ID:wvNPFr1s0.net
陽気といえば岩キチ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:31:38.70 ID:MxXJEdBX0.net
>>947
メクラかw
規定.280ホムラン7本打てて普通に守ってる
安部堂林のように毎回ハラハラしない
じゃ、誰がいいんだよwww

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:31:43.40 ID:MaHz9Z7F0.net
>>956
若手とベテラン

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:32:33.04 ID:MxXJEdBX0.net
>>958
わしは上海総本店派

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:32:40.50 ID:8P6vdC8C0.net
まぁオリックスが5連勝で首位に返り咲いたみたいだから、
今日はソレを慰めとしとこう
明日はセの下位軍団、頑張ろう‼

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:32:41.35 ID:5dcikXcM0.net
>>961
そら打球取れないんだからエラーにもならんわなw

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:33:04.84 ID:tYU0h58B0.net
4位争いで中継ぎ酷使しまくるバ監督もこの世で佐々岡くらいだろうな

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:33:16.19 ID:2RvVhInA0.net
で、誰が代わりにサードやればいいの?

田中?曽根?安部?

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:33:47.07 ID:wvNPFr1s0.net
>>962
同じようなもんだわ
期待値は
まぁ俺も林打たせろとは思ったけど松山だからムカつくことはなかったけど
つか代打松山早いんだよな

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:33:50.56 ID:SKhJn+sd0.net
>>958
美味しそだね(´・ω・`)
https://i.imgur.com/BChqtnU.jpg

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:34:11.28 ID:zE9/ze3D0.net
広島・バードが1日、「感染拡大防止特例2021」により出場選手登録を外れた。
球団によると体調不良で大事を取った。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100101314&g=bsb

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:34:21.10 ID:5dcikXcM0.net
>>966
栗林以外役割が決められてないから
中継ぎの疲労はそうとうなもんだと思うよ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:34:28.08 ID:wvNPFr1s0.net
>>969
グロ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:34:34.06 ID:MaHz9Z7F0.net
>>968
守備の話だけど?
ベテランはやって当たり前、若手は練習しろ

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:36:04.73 ID:wvNPFr1s0.net
>>973
すまんw
今日の代打やと思ってた
そりゃそうだ
でもムカつかんでやってくれ
無理やろけど

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:36:53.08 ID:ew+kdS6up.net
佐々岡続投したら笑うな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:37:44.27 ID:ZVWF4MWS0.net
松山が若手だったら間違いなく我慢して使ってた
林は若手だから少なからず守備力は上がるし絶対に我慢して使うべき

以上。これだけで十分だろ

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:38:01.14 ID:5dcikXcM0.net
>>975
佐々岡が辞任したところで代わりが居ないのが現実

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:38:25.06 ID:2RvVhInA0.net
大瀬良がせっかくいいピッチングしたってのに
反省の弁が「マツダでいい試合しないというところ」で済ますバカタレは話にならん
ブルペンコーチは神頼みやし
お前はソシャゲでもやってんのか

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:38:37.96 ID:wvNPFr1s0.net
>>976
だな
そうやって松山FA勝ちとったからな

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:38:48.40 ID:MxXJEdBX0.net
>>965
話そらすなよw
林サード以外で誰がええんだ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:38:59.18 ID:2RvVhInA0.net
>>977
猫でいいよ

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:39:18.81 ID:wvNPFr1s0.net
>>981
かわいいから許しちゃうだろ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:39:50.22 ID:XPzMglaD0.net
>>977
代わりはいくらでもおる

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:39:59.10 ID:2RvVhInA0.net
>>982
いいやん誰も傷つかん
客も増える

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:40:03.15 ID:5dcikXcM0.net
>>980
で、林が将来サードのレギュラーになれるの?

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:40:27.53 ID:MxXJEdBX0.net
>>977
底辺の馬糞と馬河田以外ならこの際だから東出でえーわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:40:27.93 ID:fbtEt+1K0.net
次スレ

こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633099200/

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:41:05.63 ID:+p2CMlmU0.net
具体的に誰だよ(´・ω・`)

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:41:05.82 ID:SKhJn+sd0.net
>>987
ありがとうございます

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:41:15.73 ID:wvNPFr1s0.net
>>984
犬派が黙ってない

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:41:23.24 ID:SKhJn+sd0.net
カープきた

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:41:28.67 ID:8P6vdC8C0.net
明日、明後日は昼からか
選手はお疲れ様、早目にゆっくり休んでな

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:41:42.52 ID:JgLlaGm+0.net
林の守備だと3割30本は打ってくれないとなあ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:41:50.02 ID:2RvVhInA0.net
>>985
君はさっきから何で答えないの?
誰がいいのか答えてあげなよ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:42:07.65 ID:5dcikXcM0.net
>>994
で、林が将来サードのレギュラーになれるの?

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:42:08.39 ID:XPzMglaD0.net
就任時に佐々岡はないと言われてたのに代わりは居ないとか笑わす

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:42:21.17 ID:ZVWF4MWS0.net
大体ないものねだりをし過ぎなんだよ
うちにまともなサードはいない。だから林を固定して使うべき
ショートも広輔がボロボロだったときは若手を使うしかなかった。結果小園がチャンスをつかんだだけ
ファーストも外国人がまともなら坂倉や松山がやってるわけがないが、いないのでしょうがない

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:42:28.23 ID:MxXJEdBX0.net
>>985
だからサードで規定まで使ってんだろwww
ええからお前は誰がええんだよクレクレw

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:42:34.34 ID:ur6nhTgC0.net
今の状態でリード8回固定しようにも
暇人が2人になるだけという危険もあるからなぁ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:42:35.24 ID:IaWY/wPE0.net
>>981
猫監督「次はバードだニャン!」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200