2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん6 全レス

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:23:32.49 ID:Cyw1luYP0.net
19年は開幕から畝実質降格人事で荒れそうなのは分かってたけどね
誰が見たって20年から馬が監督人事決定済みだった気がするわ

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:23:42.68 ID:cuRyyiP7M.net
>>662
今思えばここで文句言ってても優勝してたんだからどれだけ贅沢だったのだろう

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:24:07.74 ID:5dcikXcM0.net
球炎は8回1アウト3塁で前進守備してた外野手にフォーカスしろよ!

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:24:12.01 ID:fyupkq8k0.net
>>617
既にノムケン再登板せんでイイって書いてるからセーフ

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:24:16.89 ID:lQygtUgY0.net
>>348
どしたん? 公開説教でもしてた?

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:24:23.24 ID:MaHz9Z7F0.net
>>667
まあほぼフォアだけど結果と言うより林に代打出したのが気に入らないな

674 :P :2021/10/01(金) 22:24:32.06 ID:m5cFj0cf0.net
バント=繋ぐ野球・機動力野球だと思っているところがあるね。特に河田。時には小技も必要だけど、たぶん録に練習していないであろう坂倉にバントは間違っていると思う。

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:24:44.57 ID:pokBZyfM0.net
>>668
19年から崩壊は始まってたからね
佐々岡は必ず辞めないといけない

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:24:49.36 ID:+p2CMlmU0.net
>>669
そらそうよ(´・ω・`)もう二度とこないよ

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:24:52.50 ID:8P6vdC8C0.net
>>644
ダブスタ止めろ
毎回アレ観るのつまらん

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:24:55.33 ID:5dcikXcM0.net
>>672
自分で勝手にキレてた

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:25:20.76 ID:2RvVhInA0.net
業績を悪化させてばかりの無能が出世する謎の球団
そしてその人物の名は佐々豚珍事

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:25:39.40 ID:+p2CMlmU0.net
>>668
遅かれ早かれそうなるようになってたんだな
色々あって早くそうなったと思うw(´・ω・`)

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:25:46.25 ID:MaHz9Z7F0.net
>>674
ノムケンのコメントに集約されてる
ちなみに少なくとも俺が聞いた中だけでも
「もちろんバントはサインだから出されたら決めなきゃいけないけども」
的なコメントは二回目

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:25:46.53 ID:cuRyyiP7M.net
いくら不満でも佐々岡河田体制は来年も続くのであった

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:25:46.73 ID:fyupkq8k0.net
あと緒方の健康のためには辞めて正解だったよ
5年一区切りでちょうどええやん
でも佐々岡は3年も我慢できない即行辞めて欲しい

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:25:49.49 ID:CSYqBzsv0.net
曽根に悪気は無かったんだろうけどアレは危ない走塁だったわ。
フォースアウトで5メートル手前でアウトになってるんだからスピード緩めるとかファールゾーンに流れるとかしないと。
中村に怪我させてヤクルトが優勝逃したら何言われるかわからんぞw

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:26:02.71 ID:yvbDPew/d.net
>>643
佐々岡と河田どっちか辞めさせられる権限あるなら間違いなく河田だわな
両方辞めてほしいけど

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:26:45.30 ID:2RvVhInA0.net
>>681
何とポジ馬鹿解説でお馴染みの天谷にも言われた模様

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:26:58.28 ID:5dcikXcM0.net
>>684
そもそもコリジョンルール取られたら終わり
もう使わなくていいよアイツ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:27:06.48 ID:fyupkq8k0.net
>>685
いやいや佐々岡の方がアカンて
河田はヘッドやなく走塁コーチとしてサードコーチャーに押し込めばイイんだから

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:27:07.57 ID:+p2CMlmU0.net
曽根ちんは速すぎるからそんなに急には緩められないぞ(´・ω・`)

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:27:25.67 ID:MaHz9Z7F0.net
>>684
あれはさ、もちろん曽根の判断も悪いけど避け方教えてないの?って感じはする
あとまあ恐らく当たりゴーだったんで打球見てなかったんであろうことも不運ではあった

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:28:09.69 ID:5dcikXcM0.net
>>688
2アウト1塁で外野が定位置
そこで間抜かれて得点されてるんだぞ?

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:28:12.47 ID:lQygtUgY0.net
>>389
ノムケンがガチで呆れてたよな

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:28:15.25 ID:2RvVhInA0.net
>>685
佐々豚はカープに一切役に立ってないから佐々豚一択

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:28:36.21 ID:pokBZyfM0.net
>>689
今日のも一度中村を避けたけど地球一周してまた来たらしいよ(´・ω・`)

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:28:45.50 ID:5dcikXcM0.net
>>689
悠々アウトでキャッチャーにぶつかるようなカスはいらない

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:28:47.23 ID:3lv/Ywi2p.net
森浦獲って良かったわ
こいついなかったらあと5敗は上乗せしてる

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:28:50.77 ID:e942NBnL0.net
河田は現役時代外野の控えだろ
なんでえらそうなんだろ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:28:51.19 ID:af4L2q3w0.net
河田は結果的にヤクルトのスパイになってる
今年の対戦成績酷すぎ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:00.86 ID:QTzi0SBq0.net
>>656
もう残ってないけど偏執的なのが4人ぐらいいた。ハマッピとあんまり変わらんレベル(´・ω・`)

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:05.03 ID:zAxlLbt8d.net
林に代打松山見逃し三振とか相変わらず
勝負勘ないな

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:10.85 ID:VMwIWhWs0.net
>>689
マツコだったら手前で簡単に減速して停止できてるね

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:11.46 ID:TUNUNJHN0.net
>>660
塹江とかケムナって崩れ始めたら一気に三失点四失点して帰ってくから
防御率も印象のままだな
そもそも見るからに調子悪そうな時もやたら連投させるから悪化するばかり

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:14.64 ID:XliUcm7s0.net
監督コーチも若い選手達の教育者にならないといけない部分もあるから、やはり適格な人事ってのがあると思う
佐々岡河田にそういう格があると思えない

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:16.21 ID:wfuUcDlFa.net
どこかにまともな中継ぎはいらっしゃいませんか

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:26.81 ID:5dcikXcM0.net
>>698
そいつと広瀬で外野がぐちゃぐちゃ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:28.26 ID:Cyw1luYP0.net
>>688
今の鈍足カープでは壊れた信号機でしかなさそう

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:54.04 ID:MaHz9Z7F0.net
>>686
外から見てて坂倉にバントのサインってどれだけ異常かってことよな
五番であること、カープで二番目に優れた打者であること、打順が五番で下位に繋がっていくこと、一点差負けでランナー二人出ていること
あらゆることを加味してもあそこでバントはないよ
その後のノムケンのコメント「バント失敗から左打者が進塁打意識でゲッツーがよくある」ってのも一つ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:57.64 ID:MxXJEdBX0.net
>>664
ヤスFXへようこそ
わしは絶対買わんがw
去年で散々叩いてたのを皆忘れてるわw
小蝿の様に震えてたなぁ

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:30:01.15 ID:+p2CMlmU0.net
>>694
目に見えない速さだ><

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:30:06.78 ID:KCHYCrrzd.net
ノーコン投手は安定した戦力にはならんからドラフトでノーコン投手は取るの控えてくれ結局投手で苦労してるチームは育成力が問題というよりもノーコン投手を取りすぎなんよ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:30:14.28 ID:lQygtUgY0.net
>>678
なるほど。 それは良くないな。ブルガリアみたいになるぞ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:30:38.23 ID:cuRyyiP7M.net
春のキャンプ河田がやった事で何か役にたってますか?

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:30:46.86 ID:3lv/Ywi2p.net
>>700
今更ベテラン使ってどうすんのって感じ
林育てろや

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:31:06.87 ID:tYU0h58B0.net
ここにきて島内は24,25,26,28,29,1と投げてんだな
大事な中継ぎ潰すほど4位争いって大事か?
よくわからんな

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:31:09.25 ID:9in94oqY0.net
わい27歳プライド高いハゲフリーター。同級生に一瞬で簡単に勝利する方法を思い付く
18から24歳の可愛い彼女を作る

これだけのこと

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:31:29.80 ID:WrqhvAYu0.net
最近セーフティーバントやる気ないのにバット引いてストライクとられるのも馬鹿らしいよなあ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:31:36.54 ID:HGqI7HH10.net
くっそー!悔しいのう
悔しくて夜しか寝れんわい!!

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:32:02.60 ID:8YP+LeLQ0.net
>>684
中村ほどのベテランがまさか走路に出てくるなんて思わないだろ。
曽根があのスピードで急に走路変更できるとは思えないな。
中村がマウンド側に出てくれば何も問題なかった。
まさか守備妨害を取りにいったわけでもないし。

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:32:04.42 ID:ew+kdS6up.net
今起きた
なんや負けたんかい

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:32:08.11 ID:UcxSB8/+0.net
小園バント森下勝負
ビハインドに坂倉バント
もうひとつとんでもない采配があったと思うんだが思い出せない

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:32:28.44 ID:lQygtUgY0.net
>>715
ブスメンヘラしか無理だろ。

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:32:35.08 ID:cuRyyiP7M.net
悔しいから嫁久しぶりに抱いてやるか

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:32:41.13 ID:MxXJEdBX0.net
>>696
今は亡き大道もなw

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:33:15.41 ID:ur6nhTgC0.net
帰宅 とりあえずお疲れ
6連勝して一休みという事でいいよもう
明日明後日は森浦栗林連投できるし

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:33:57.12 ID:lQygtUgY0.net
まぁヤクルトの優勝アシストできたからえぇやん。虎3タテしたし

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:34:04.56 ID:MaHz9Z7F0.net
>>708
クローザーは荷が重すぎた
でもk-bb%はケムナ森浦より上なのよ
今一軍にいるメンツだと栗林コルニエル島内の次

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:34:09.17 ID:ECa8OMdb0.net
継投策に関しては過去にこれくらいの糞監督もおったかもしれんが
攻撃采配はマジで今まで見たことないくらい酷い
一切理解できないもん

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:34:16.30 ID:A99B31JWd.net
林は右のシュートピッチャーには全然だな

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:34:45.88 ID:OudfycQA0.net
>>682
新規に雇う金出したくないからね滅田元サン
河田に至っては監督までやらそうと考えてるだろう

730 :P :2021/10/01(金) 22:34:53.62 ID:m5cFj0cf0.net
>>714
最下位よりは5位、5位よりは4位がいいでしょ。順位確定していない以上、上を目指すのは誰が監督でもそうだと思うよ。

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:02.81 ID:X88jzthW0.net
明日の高橋どうせ炎上するだろうから3連投でも森浦見たかったなあまあもう投手壊してまで勝ちに拘る順位じゃねえか

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:18.35 ID:Cyw1luYP0.net
>>715
47歳だろハゲ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:30.12 ID:HGqI7HH10.net
>>722
破れた所ガムテで塞いでおけよ(´・ω・`)w

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:33.61 ID:3yrMT2ZO0.net
>>722
ちゃんと空気入れるんだぞ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:46.74 ID:cuRyyiP7M.net
まあ高卒3年目スタメンが3人出て来た事で佐々岡を許してやろう

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:48.95 ID:uRQOhJXWp.net
>>724
ほんま情けない先輩ばかり
新人頼みにも程がある。

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:49.66 ID:8YP+LeLQ0.net
まあ小園や坂倉にはバント
林に替えて率も距離も劣る松山
佐々岡には若手を育てる意識はないのだろうな。
コロナとかなかったら今も小園や林は2軍にいるかもな

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:51.51 ID:IaWY/wPE0.net
>>677
じゃあNGにしたら?
難しくて出来ないかなw

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:58.24 ID:2RvVhInA0.net
ドラフト前に佐々豚退任のニュースが聞きたい
来週期待する

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:36:29.42 ID:IaWY/wPE0.net
>>699
その地道な作業と熱意に感服

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:36:32.18 ID:MxXJEdBX0.net
>>713
超絶同意
高卒2年目でこの成績
ロマン枠華々しい
守備がどーだこーだ逝ってるチンカスどもは
堂林田中安部で一生過ごしてろw

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:36:58.36 ID:qlAWjBy+p.net
ササオカのコメント出た?

743 :P :2021/10/01(金) 22:37:01.62 ID:m5cFj0cf0.net
>>729
元が河田就任時に若いコーチの育成を言明しているし、大本営も名伯楽が戻ってきたとか書いていてもちあげていたわ😟

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:37:03.99 ID:SKhJn+sd0.net
>>735
コロナのおかげやねw

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:37:14.80 ID:MaHz9Z7F0.net
去年のヤスは被本塁打が多かったんだよな
ちょっと運が悪かったのではないかと思ってるんだよ、俺は

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:37:16.12 ID:rDqFjS4P0.net
>>255
それどういう状況だった?

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:37:17.16 ID:IaWY/wPE0.net
まあリリーフは誰出しても打たれる可能性あるんだからそこ言ってもしゃーないよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:37:31.34 ID:Ks/ipEZC0.net
>>667
露骨なパイアだったな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:37:43.20 ID:MaHz9Z7F0.net
>>741
三年目や

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:37:45.70 ID:EV/CaTov0.net
あれ… 2vs4になったとこで飯食いに行ってたんだが…何がどうなった?

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:37:47.28 ID:rDqFjS4P0.net
佐々岡の同点狙いバントほんとムカつく

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:38:07.35 ID:MaHz9Z7F0.net
>>255
4番栗原て

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:38:09.06 ID:8P6vdC8C0.net
とにかく出した中継ぎが、今日は調子悪いなと思ったら即変えてくれよ
変えないでしのげた事あまり無いだろ
以前は先発の替え時も酷かったな

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:38:12.66 ID:2RvVhInA0.net
>>741
そもそもその3人も守備アレだしなw
林はそのままでええわ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:38:26.12 ID:uRQOhJXWp.net
>>743
満塁凌いだ選手を労う前に廣瀬に奇声飛ばしてたな
あれも育成か

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:38:32.10 ID:MaHz9Z7F0.net
>>751
消極的すぎるよな
性格なんだろうが

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:38:33.65 ID:MxXJEdBX0.net
>>735
スタメンは小園3年目、林2年目
羽月とか言うなよ
まだ資格すらねーわw

758 :P :2021/10/01(金) 22:38:41.99 ID:m5cFj0cf0.net
>>737
試合の流れもあっただろうが、松山は勝負強い代打だと佐々岡河田は評価しているね😟

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:38:44.41 ID:af4L2q3w0.net
先発ピッチャーって自分が投げる時の中継ぎガチャ誰になるのかいつもドキドキしてそう

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:39:14.06 ID:wvNPFr1s0.net
>>700
ほんまはあれちゃんと見てて四球やけどな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:39:40.36 ID:SKhJn+sd0.net
>>753
9回で終わりなんだからソレで良いかと

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:39:44.22 ID:wvNPFr1s0.net
>>741
貶し中傷すんのはアレやけどな

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:39:46.12 ID:rDqFjS4P0.net
>>526
菊池保なんか防御率0.96なのに評価上がらないならどうしようもないな

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:39:46.80 ID:MaHz9Z7F0.net
>>760
坂倉の最後の打席の三球目?もボールにして欲しいわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:40:02.47 ID:5dcikXcM0.net
>>728
問題は守備、3塁は厳しい

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:40:15.48 ID:KCHYCrrzd.net
投手は指標で見てもリーグワーストだから采配でどうにかなるとは思わんが野手は打撃だけならリーグ3位相当まで上がってきたから采配次第で何とかなるかもしれない誠也がいなくなったら野手も采配でどうこうという話ではなくなるが

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:40:23.29 ID:MaHz9Z7F0.net
>>763
あんま言いたくないが外様冷遇としか思えないわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:40:27.33 ID:tYU0h58B0.net
何なんだろうね
島内にしてもケムナにしても10試合中7試合くらい投げさせてないか?
何考えてんだガチで

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:40:32.58 ID:dYPJWRd90.net
【ヤクルト】連敗2で止める 守備で走者と交錯の中村悠平がV打「やられっぱなしじゃ嫌」
https://hochi.news/articles/20211001-OHT1T51265.html?utm_source=dlvr.it

交錯プレーについては「ぶつかろうと思って来ているわけではないし、送球もそれているので、仕方ないプレーかもしれない」としつつ、
「もしかしたら選手生命に関わるかもしれないし、自分の野球人生もわからないプレーだったかもしれない。そういったところもあって、やられっぱなしじゃ嫌なので。絶対ここで逆転してやると」と振り返った。

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:40:38.84 ID:bwXSXKLW0.net
林も3年目やぞ

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:40:43.26 ID:OttTK7SbM.net
何もかもが終戦してからの連勝でファンは大喜びで佐々岡続投支持に回るんだし笑いが止まらんだろうな
ここまでバカを掴めたら商売最高だろ。日本一頭悪いファンだし

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:41:05.79 ID:wvNPFr1s0.net
>>764
阪神戦あたりから変な感じマシマシなんよねぇ

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:41:05.98 ID:MaHz9Z7F0.net
>>765
高卒三年目でその判断下すの?

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:41:29.53 ID:MaHz9Z7F0.net
>>771
誰も回ってない定期

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:41:34.77 ID:cuRyyiP7M.net
まあ、あれだ
コースケを大々的に起用してるフレスタが一番可哀想って事で。

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:41:54.42 ID:MaHz9Z7F0.net
>>772
それで負ける阪神はマジで弱ってる

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:41:59.77 ID:5dcikXcM0.net
>>773
4年目になったら良くなるのか?
ファールフライを落球するんだぞ

778 :P :2021/10/01(金) 22:42:01.94 ID:m5cFj0cf0.net
>>756
まず同点が先。次に…の采配だね。1点を守りきる野球がしたいのだろうけど、中継ぎが弱い以上、一気に逆転にもっていかないと勝てないよね😟

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:42:04.34 ID:IaWY/wPE0.net
菊池保 0.96 中1日 ビハインド専
高橋樹 1.52 中3日 二軍上がり
森浦大 3.43 中0日 連投中
島内颯 3.44 中1日 週5登板ペース
ケムナ 3.58 中0日 連投中
コルニ 3.86 中8日 勝ちパ降格
カニエ 4.31 中4日 勝ちパ降格
佐々岡 3.58 中5107日 多忙

誰をチョイスしても厳しいのだ(´・ω・`)

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:42:07.03 ID:xsB0INv7a.net
2軍が終わったのにクロンネバカスの去就は直ぐに出んのな

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:42:14.70 ID:SKhJn+sd0.net
>>771
佐々岡支持してるの敵ファンだけだろw

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:42:32.05 ID:JfLR0ipIa.net
>>771
とりあえずここでは誰一人として続投望んでないと思うが

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:42:53.02 ID:A99B31JWd.net
>>771
あんま政治絡めたくないけど菅も退任するときは「よく頑張った」みたいな労いの言葉が溢れるのと一緒か

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:43:00.09 ID:MxXJEdBX0.net
>>726
短いスパンの数値には騙されない
使い続ければ仕様書どおりの働きとなる
ビハインド敗戦処理エース
所詮トレード要員なのを忘れてはいかん
身の程を知りなさいと言いたいわ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:43:13.38 ID:SzR8A5Oka.net
>>781
相手チームのファンにすら佐々岡で助かったとか言われてるからなぁ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:43:16.60 ID:8YP+LeLQ0.net
>>769
中村は相変わらず捕手らしい性格の悪さがよく出てるね。
あ、褒め言葉ね

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:43:17.29 ID:cuRyyiP7M.net
ヤス防御率1きってるのかよ!

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:43:29.78 ID:jQ9CLoir0.net
>>769
なんか腹立つな
曽根はあれどうしようもないわ

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:44:53.62 ID:pokBZyfM0.net
まあ今日の大瀬良で勝つのもいいが明日の昂也で勝てば嬉しさ倍増だから応援しよう
寝る(´・ω・`)

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:45:16.77 ID:SKhJn+sd0.net
>>769
わざとじゃないし避けようとしてたのに大人気ないな

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:45:18.36 ID:8P6vdC8C0.net
>>738
お前が他人に噛みついたり頭オカシイ事言ったら、注意してやらんといかんからな
マッピだけよNGしてるのは
お前はマッピと会話してるけどなw

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:45:23.02 ID:TUNUNJHN0.net
>>714
独走で三連覇もすれば勝ちパ疲弊は避けられないが
佐々岡の場合はおかしな継投して失敗して余計に投手多く出す様なことばかりして
それで若手投手疲弊させまくって負けまくって最下位争い
優勝やCS等何かと引き換えすら無く投手行方不明になりそう、まさに暗黒野球
>>718
何で走路いんだよ
ヤクの捕手のルールどうなってん

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:45:39.84 ID:X88jzthW0.net
ケムナ出すのは構わないけど今日のケムナをあそこまで引っ張る采配に絶望。
もしかして誰も準備してないのか?

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:45:45.46 ID:59y8fi3q0.net
6連勝中毎日プロ野球ニュース見て
夜更かししてたから今日は早く寝るとするわ

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:46:04.06 ID:IaWY/wPE0.net
>>791
マッピを注意したら?

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:46:23.20 ID:5dcikXcM0.net
>>790
悠々アウトなのにぶつかってる曽根が悪い

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:46:54.52 ID:MxXJEdBX0.net
>>770
すまん間違えたな

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:47:35.02 ID:ew+kdS6up.net
>>779
佐々岡を出せ佐々岡を

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:47:41.92 ID:IaWY/wPE0.net
曽根は迷った感じでしょ、判断が難しかった

800 :P :2021/10/01(金) 22:47:43.27 ID:m5cFj0cf0.net
>>793
ケムナが出たときは栗林しか準備していなかったかも。島内が連投していたようなので避けたかったのもあったでしょうけど…

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:48:01.01 ID:IaWY/wPE0.net
>>798
打たれても、怒らない?(´・ω・`)

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:48:07.90 ID:MxXJEdBX0.net
>>787
直ぐに化けの皮を剥がす
実力どおりの数値に落ち着く

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:48:36.83 ID:MaHz9Z7F0.net
>>777
その程度は慣れ
>>778
ビッグイニング作りにいかないとね
特にビハインドはね
>>784
てことは、ヤスより優れたリリーフがチームにいると?

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:48:56.73 ID:IaWY/wPE0.net
>>793
そういう毎回誰かが打たれるかも…で肩作らせてたら持たんよ
まあそれでも持ってないんだけどさ
巨人はそうしてたけどそれで田原がキレてたでしょう

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:49:07.80 ID:OudfycQA0.net
>>775
中国電力とか恥ずかしい
カープ関係のグッズやCMを担当してる連中みんな解雇しろ
広島の恥を拡散してどうすんだ

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:49:08.42 ID:2RvVhInA0.net
元フジテレビのアナウンサーにも佐々豚ディスられてて草

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:49:11.11 ID:YRyTr9V30.net
勝ってもプロ野球ニュースみなくなったな。

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:49:24.49 ID:X88jzthW0.net
来年外人投手は中継ぎ専門3人くらい獲れよ
1人当たらないと栗林が勿体無い

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:49:35.97 ID:MaHz9Z7F0.net
少なくともk/bbはそんなに嘘をつかないね
四球を出さず三振を取るとがいい投手の条件だ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:49:52.82 ID:qeKt5aEB0.net
>>801
打たれたらやめてもらう

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:49:59.73 ID:cuRyyiP7M.net
今日栗林まさか肩作ってないよな

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:50:17.36 ID:MaHz9Z7F0.net
>>811
作ってるに決まってるだろ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:50:33.12 ID:MxXJEdBX0.net
林小園の三遊間の守備ガー吠えてるカスどもは
堂林安部メヒアン田中で夢見てろよ

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:50:33.38 ID:SzR8A5Oka.net
>>808
スコット!バード!ネバラスカス!

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:50:35.96 ID:qeKt5aEB0.net
>>811
作ってるだろ

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:50:39.45 ID:SKhJn+sd0.net
>>796
もちろん曽根が悪い
でもヒロインでこんな事言うの大人気ないなと

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:50:52.06 ID:X88jzthW0.net
>>814
ああーーーダメだな来年も

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:51:16.60 ID:ZVWF4MWS0.net
正直今日に関してはあんま佐々岡に文句ない。まあ最近6連勝してるからだろうけど
山中がツイッターでケムナの交代おそくね?って言ってるのは確かに俺も思うけど
中継ぎの連投が続いてるから下手にワンポイントで使えないしな
まあヤス→みきやみたいな系統はできたけど

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:51:29.91 ID:af4L2q3w0.net
>>769
走路にいたのは棚にあげてる
勝ったんだし相手を悪く言わない方が感じいいのに

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:51:34.65 ID:fwRXQQRG0.net
>>811
決まったイニングに決まったルーティンをして準備をしている
出番が来ると信じて気持ちを張ってる

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:51:36.86 ID:MaHz9Z7F0.net
>>813
基本的に知能が低いよ、そいつらは
ちょっと理解に苦しむ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:51:57.37 ID:ur6nhTgC0.net
>>793
まさか先頭出した程度で準備する訳にもいかんし
あの流れじゃ準備が追い付かん

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:52:00.51 ID:tDC1Ww7f0.net
栗林は先発待望論あるけど
もうちょっとリリーフを整備しないととてもとても…
クローザースコットやクローザーヤスは見たくないぞ…

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:52:22.72 ID:MaHz9Z7F0.net
>>819
悪くはいってないでしょ
前置きをちゃんと読もうや

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:52:49.82 ID:OfzXVvPGp.net
外人がここまで外ればっかとかフロントも責任取らんでいいからほんと気楽ね。
コロナとはいえ他のチームはちゃんと補強できてるし

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:52:55.84 ID:OudfycQA0.net
>>817
選手を見る目がないというか目の前にいる選手の体調も好不調も見極めできない馬鹿ベンチじゃ
どんな優秀な選手雇っても無駄だよ
大谷サンを獲得したとしても腐らせるだろう
2番打者はバント!

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:53:13.71 ID:MaHz9Z7F0.net
>>823
それは最低限リリーフを揃えてから話をしろと言いたいね
78しのぎきれないのにクローザーだけスペシャルでもほとんど意味ないからね

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:53:26.70 ID:bpJhNgr00.net
阪神が優勝したら優勝補正で新人王持ってかれるかもしれんから、負けてもいいヤクとの試合は気楽に見れる
河田の小細工無視して、皆自由に打ったらいい

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:53:49.16 ID:2RvVhInA0.net
>>818
負けパで無駄にケムナを投げさせてるからその蓄積が今日だぞ
ほんまに勝ちパだけに拘って使ってたらケムナが打たれてもしゃーないわってなる
だっていねーもん

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:54:10.36 ID:1aJcXcXgd.net
小園森木と面談してないしドラ1風間なの?
面談してなくても指名はできたりする?

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:54:15.65 ID:af4L2q3w0.net
>>824
いや感じ悪いよ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:54:19.21 ID:MxXJEdBX0.net
>>803
いないよ
現時点では数値はいいヤス含めてドングリ
下からあげるなら大道

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:54:20.17 ID:fo6E50Mh0.net
今帰宅、今日は負けたのね
首位相手には簡単に勝てんか…
でも全然スレ荒れてなくて良かった

834 :P :2021/10/01(金) 22:54:23.71 ID:m5cFj0cf0.net
佐々岡コメント大本営より

ビジターで重ねた連勝は6で止まった。佐々岡真司監督は「マツダでいい試合をしないといけない。明日はたくさんのお客さんの前でいい試合を」と切り替えた。活発な打線が湿らぬうちに、再スタートを切りたい。

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:54:51.58 ID:2RvVhInA0.net
>>813
単純に堂林が見たい奴が暴れてるんじゃないの?

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:55:25.47 ID:OudfycQA0.net
なんかスレ見てたら坂倉にバントさせたのか
ここまでの6連勝ってバントしても無駄死にばっかでホームランで連勝してたのが悔しかったんだなあのクソ眼鏡

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:55:27.99 ID:ur6nhTgC0.net
>>818
先発早目の降板&危なくなったらすぐ継投を繰り返した結果
長い回投げられん先発と疲弊のうえ1イニング持たんリリーフを量産したのが横浜

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:55:29.21 ID:VKS2wIr30.net
フロントと首脳陣はほぼ更迭ないから、成果は関係ない。

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:55:34.60 ID:IaWY/wPE0.net
>>805
何が恥ずかしいんだよ!
お前これ見ても同じ事を言えるか!?

https://i.imgur.com/lcLeJpB.gif

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:55:57.03 ID:2RvVhInA0.net
>>834
お前がいると客入らないからはよ辞めろよ
どんだけ鈍感なんだよクソデブ

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:57:19.39 ID:VMwIWhWs0.net
>>834
打ってる5番にバントさせようとしたくせに何がいい試合をだよ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:57:34.79 ID:MaHz9Z7F0.net
>>831
それはだいぶ価値観違うわ
優等生発言しか許せないタイプか
>>832
だから勝ちパターンに含めるのは当たり前じゃん
今年一度もないどころか二軍に幽閉してたろ
勝ちパターン固定できないんだからローテ組めって話だよ

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:58:01.88 ID:UcxSB8/+0.net
>>834
脳に異常があるとしか思えんな

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:58:26.92 ID:cuRyyiP7M.net
コロナで赤字だから外人取れないよね(´・_・`)

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:58:29.85 ID:MaHz9Z7F0.net
>>835
え、林押し退けて三塁要員なんて思ってる人がこの世にいるの?
マスパンなら許すが

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:58:38.29 ID:9Amsb7Znp.net
>>834
今日良い試合できない無能が明日はできると思ってんのかよ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:58:57.79 ID:ECa8OMdb0.net
>>834
内容の振り返りしないのな
繰り返すわけだ

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:59:22.59 ID:2RvVhInA0.net
何でこの豚は「自分の責任です、申し訳ない」って言えないの?
自分に非がないと本気で思ってる?

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:59:30.30 ID:uuE6nRM70.net
報ステ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:59:38.26 ID:fbtEt+1K0.net
テロ朝きた

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:59:50.56 ID:5dcikXcM0.net
>>821
お前の知能が1番低いぞ(笑)

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:59:54.56 ID:MaHz9Z7F0.net
>>848
か、非を認めちゃいけないと思ってる

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:00:01.61 ID:LBD6CmDSd.net
決戦は金曜日(´・ω・`)

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:00:09.09 ID:MaHz9Z7F0.net
>>851
具体的にどうぞ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:00:54.35 ID:ur6nhTgC0.net
>>836
させたけどファウル×2
仕方なく打たせたらゲッツーの打球(結果は強襲ヒット)
次の打席は普通に打たせたらゲッツー
結論 バントで正解

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:00:59.32 ID:M2zGDu5M0.net
羽月の追い方なめてんのかよ

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:01:10.69 ID:SKhJn+sd0.net
やっぱり前進守備は抜けるなあ(´・ω・`)

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:01:13.67 ID:5dcikXcM0.net
>>854
林がサード守れると思ってるならそれでいいよw

ID:MaHz9Z7F0 [55/55](笑)

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:01:37.98 ID:fbtEt+1K0.net
斎藤佑樹引退かあ(´・ω・`)

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:01:48.60 ID:ur6nhTgC0.net
報ステ
試合展開のおかげで少し長かった

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:02:09.18 ID:IaWY/wPE0.net
大本営

ケムナが打たれても四球出しても暴投してもベンチは一切動かず。結果さらに三塁打。
そこで追いつかれてから登板過多の島内投入。当然打たれる。
この件についてベンチは、

横山「調子の波あると思うが、なんとかしてほしい」と話した。

佐々岡「いい試合を…。明日はいい試合を…」と切り替えた。

詳細は中国新聞ニュースでノシ

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:02:13.14 ID:2RvVhInA0.net
横山竜士投手コーチは「逆転まで許してしまっている。調子の波はあると思うが、なんとかしてほしい」

出たーw鬼軍曹(笑)必殺の…
やってもらわないと困るーーーーーーー!!!!

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:02:13.26 ID:MaHz9Z7F0.net
>>858
今年は他にチョイスないし、来年他にいいのがいればまた議論すればいいんじゃないの?
他にいます?

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:02:13.90 ID:9AVreHjxp.net
あそこでスリーベース打たれるあたりほんと負け試合のロングでずっと投げてろって感じ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:02:50.29 ID:SKhJn+sd0.net
ハンカチおつ(´・ω・`)

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:03:16.85 ID:ur6nhTgC0.net
“早稲田の三馬鹿”で
福井が一番長く続けるというのが現実に

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:03:29.99 ID:fbtEt+1K0.net
熱盛小園

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:03:30.90 ID:ur6nhTgC0.net
小園熱盛

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:03:37.60 ID:5dcikXcM0.net
>>864
そら外野が前進守備だからw

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:03:38.79 ID:Nd3yQjVk0.net
小園熱盛

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:03:41.41 ID:uuE6nRM70.net
あつもりー

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:03:42.66 ID:LBD6CmDSd.net
小園熱盛いただきました

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:03:45.57 ID:UcxSB8/+0.net
なんとかしてほしいw
横山も佐々岡河田の影に隠れてたけど準ずるくらいにはヤバいな

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:03:53.94 ID:A0uU5zBb0.net
林を内野で起用し続けるのは守備下手すぎてwarマイナスになる松山の2世を作り出すだけ

小園は守備の改善が見られるけど林は何も変わらない
鈍足で動き鈍いから今後も林の守備は改善しないと思う 

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:03:59.61 ID:OudfycQA0.net
>>855
バントはアウトを献上する腰抜けのオカマ野郎だし
スリーバントさせずに打たせるなんてストラクを二つ献上する腑抜けのオカマ野郎監督
結論
河田は玉無しのオカマ野郎

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:04:05.49 ID:MxXJEdBX0.net
>>835
守備はある程度までは鍛えればそれなりになるが打撃はそうもいかん
高卒3年目でほぼフルシーズン規定.280のホムラン4本と7本
何が不服かと
チンカスどもは村上と坂本並みでないと許さんらしいからなw

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:04:33.99 ID:MaHz9Z7F0.net
堂林だって何本もファールフライ落としてたけど最終的にフライ処理はそこそこになったろ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:04:57.69 ID:fbtEt+1K0.net
プロ野球ニュース
パリーグから(´・ω・`)

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:05:08.44 ID:2RvVhInA0.net
何とかしてほしい

もう中崎一岡今村でも上げて
「実績のある投手。何とかしてほしい」と祈っとけよ鬼軍曹(笑)

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:05:42.87 ID:MaHz9Z7F0.net
>>874
他に選手がいればその話もわからないこともないけど林以上の適任いないぞ、将来性も含めて
あるなら羽月ぐらいだ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:05:52.82 ID:SKhJn+sd0.net
森川さんさようなら

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:05:53.69 ID:ur6nhTgC0.net
そうは言っても
やってもらわんと困るポジションにいるからなぁ
今のケムナは

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:06:09.22 ID:uuE6nRM70.net
やめるんかい

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:06:12.90 ID:gBRIJrdcp.net
横山も無能そうだな
1軍コーチでまともなのいるのか?

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:06:22.95 ID:MaHz9Z7F0.net
>>876
高卒三年目でHR7本って結構すごいよな

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:06:47.78 ID:IaWY/wPE0.net
小園の赤ちゃんの名前 「翠」ちゃん

小園翠ちゃん(´・ω・`)

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:06:49.96 ID:cuRyyiP7M.net
林のUZRって悲惨な事になっとるんやろなあ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:07:03.53 ID:MxXJEdBX0.net
>>863
相手にしない相手にしないw
メヒアンが好きなんじゃない?
変なのが移るよ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:07:07.10 ID:oqtda7Me0.net
>>861
これはもう佐々岡らのは解雇決まってるな

ノムケン第二次政権来るなこれ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:07:17.56 ID:X88jzthW0.net
上で守り慣れてないとこ守らせるのやめてほしいわそういうのは下でやれ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:07:18.60 ID:af4L2q3w0.net
>>876
坂本も初めの頃はそんなに打率がいい訳でもなかったけど育ててるんだなって思ってた

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:07:40.70 ID:5dcikXcM0.net
>>874
セーフティーバントが嫌だからどうしても前に守りたがる
俊足の左打者なら仕方がないけど
右打者で2ストライク後も守備位置を変えないあたりがね
ノムケンも指摘してたけどコーチも悪い

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:07:44.58 ID:8P6vdC8C0.net
今日は勝ったな、って試合を落とすとなんかイツまでも悔しいな
まぁ最近どこのファンもそんな経験してるような感じ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:08:26.03 ID:5dcikXcM0.net
>>885
http://hissi.org/read.php/livebase/20211001/TWFIejlaN0Yw.html
お前も凄いw

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:08:36.88 ID:2RvVhInA0.net
もう投手コーチも永川以外全員クビでいいかな
横山なんてRCCの解説でくっそ偉そうな事抜かしてたくせに結局神頼みかい
釣りが趣味の奴はアホな奴ばっかりやな
そのまま佐々豚と一緒にマグロ漁船にでも乗ってろ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:08:37.93 ID:oqtda7Me0.net
二度と羽月にセンター守らせるな

下手糞、打撃も相変わらず真っすぐすら打てない

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:08:49.60 ID:3yrMT2ZO0.net
>>859
ハンカチ引退で2006ドラフト見返してみたけど面子すごいな
この世代だけで全ポジション一流選手で埋められる

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:08:59.74 ID:af4L2q3w0.net
>>885
マー君から打ったHRすごかった

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:09:34.71 ID:MaHz9Z7F0.net
>>894
そういうところで煽ってくるなら好きにして

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:09:35.62 ID:ur6nhTgC0.net
>>885
江藤は11本だけど打率.215だったからなぁ
前田は19本、さすが

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:09:55.30 ID:IaWY/wPE0.net
>>889
佐々岡はドラフトにも出る的な記事がちょいちょい出てるんだけど、
まあそれは今このまま続投ならっていう体裁で書いてるだけかな

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:10:07.05 ID:R5+Vip030.net
今日も「〜ところ」「〜ところ」「〜ところ」の佐々岡節炸裂

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:10:13.85 ID:cuRyyiP7M.net
小園の守備が急速に上手くなっとる!
守備は練習で何とかなるんやね

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:10:18.15 ID:SKhJn+sd0.net
>>887
(´・ω・`)ふふふ
https://i.imgur.com/wNLS7QE.png

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:10:18.27 ID:+p2CMlmU0.net
>>892
若手使うわりに教えられる奴がいないのが問題

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:10:40.03 ID:MxXJEdBX0.net
>>855
不正解
5番規定.300長距離打者に賭けないでどうする
そんなにバントしたけりゃ無視満塁でスクイズせい

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:10:57.56 ID:ECa8OMdb0.net
そもそも復帰してから羽月外野守ってたっけ?
セカンドでしか出場してなかったような

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:11:01.17 ID:uRQOhJXWp.net
>>884
2軍の菊池原が有能ぽい
永川は声出し応援団長らしい

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:11:10.27 ID:+p2CMlmU0.net
>>904
うわぁぁぁぁ(´・ω・`)

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:11:13.32 ID:cuRyyiP7M.net
でも佐々岡のドラフトはすげえから
来年も佐々岡でいいや

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:11:48.00 ID:+p2CMlmU0.net
>>907
守ってないけど怪我前に守ってたので問題ないというのが佐々岡と河田

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:12:02.90 ID:QOTsAkI2p.net
>>907
マジで理解不能だわアレ
1軍で守備練させんなよ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:12:07.35 ID:5dcikXcM0.net
>>904
まぁ妥当な数字だな
誰がどう考えてもサードは無理

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:12:29.89 ID:+p2CMlmU0.net
佐々岡なんてクジすら引いてない
クジで小園を引いた緒方が神

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:12:38.55 ID:MaHz9Z7F0.net
>>904
松山だとムカつくけど林なら頑張れやってだけだな

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:13:08.28 ID:uuE6nRM70.net
>>904
うーむ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:13:10.30 ID:ur6nhTgC0.net
>>901
単純に時間が無い
佐々岡の去就決めるのも次の監督決めるのも

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:13:26.42 ID:2RvVhInA0.net
今季を通じてセットアッパーが決まらず、8回はイニング別最多の92失点。
9月はケムナが12試合で防御率1・64、島内も13試合で0・82。
最近は好調の2人に勝ちパターンを任せている。佐々岡監督は「昨日は打たれましたが、信用してね」とケムナを送り出したが、右腕は2試合連続で失点した。

信用してるのに5-0のビハインドで投げさせたカス監督

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:13:37.19 ID:MaHz9Z7F0.net
秋キャンプで死ぬほどノック受けたらいいんだよ
まだ伸びる年だ

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:13:48.66 ID:bpJhNgr00.net
10/23、24のチケットて売らないのか?

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:13:55.21 ID:ylH4COAma.net
>>917
佐々岡の去勢に見えたわ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:14:11.07 ID:+p2CMlmU0.net
守備を軽視してるうちは上位にはいけない

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:14:26.04 ID:UcxSB8/+0.net
>>904
まぁそんなもんだろうな

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:14:30.37 ID:MxXJEdBX0.net
>>880
羽月はセカンドで使いたいが
神様がいるからなぁ
本職でない外野は流石に可哀想だから
サード守らして林ファーストで坂倉マスクの、時は松山を封印しよう
センターは西川、レフトは正随
まともな采配と頭ならそうするわ

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:14:37.62 ID:ECa8OMdb0.net
>>911
>>912
外野起用自体が行き当たりばったりなんだろうな
ちゃんと想定してるなら2軍に連絡してファームで守らせるはずだもん

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:14:44.64 ID:2RvVhInA0.net
別にドラフトなんて監督不在でもどうとでもなる
その前にクビにしろ
くじとかスカウトが引いたりしてるだろ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:15:02.01 ID:ur6nhTgC0.net
>>906
賭けた結果が2打席連続ゲッツー未遂なんだけど

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:15:24.08 ID:5dcikXcM0.net
>>922
3年目だからと擁護してるキチガイがいるけど
適性を理解してないんだよね…

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:15:42.29 ID:2RvVhInA0.net
>>914
ファンが引いてるよな
佐々豚の存在に

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:16:34.78 ID:oqtda7Me0.net
佐々岡河田の采配選手起用はその場しのぎで一貫性もまるでない

羽月センターも松山一塁もダメの烙印してもまたやる
勝ち継投もこいつと決めたら育てるとかのビジョンも無い
1,2試合打たれたら変えるの繰り返し

今の面子なら森浦8回任せる以外選択肢はない 能力的に

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:17:25.43 ID:FOjpSFfF0.net
正随のブレイクを潰したなぁ

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:17:59.31 ID:QTzi0SBq0.net
あれ、林上がりたての頃はやっと守れるサードが出てきたとか言われてたのにねぇ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:18:01.79 ID:MaHz9Z7F0.net
他にサードがいてから議論しろってのマジで
衰えたかレギュラー取り損ねたベテランか長打のない羽月しかいないの
小園はショートしか有り得ないしな
林をサードで使うのは当たり前

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:18:15.18 ID:iKpPdbV7d.net
え?坂倉のバントについて賛成派がいるの?
もしかして河田がいる?

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:19:28.07 ID:8P6vdC8C0.net
今日から応援の仕方が変わってたんかい

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:20:09.38 ID:ur6nhTgC0.net
>>918
9/23か
まあ、前日にリリーフ使いまくってた中で
ケムナは投げてなかったからね

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:20:12.92 ID:MxXJEdBX0.net
>>928
どーぞ
打球を怖がる安部、ワンバン送球堂林
外人の癖に打たないメヒアン

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:20:24.60 ID:IaWY/wPE0.net
ついに黒田の記録も抜かれてしまった…

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b8c9f5a4b5bfa262d510a2cbc85009b48b1c9b7

阪神佐藤輝明内野手(22)が7回先頭、先発伊藤将の代打で登場し二ゴロに倒れた。中日左腕岡田の134キロを引っかけた。これで55打席連続無安打で自身の持つNPB野手ワースト記録をさらに更新した。投手を含めると01年入来(巨人)、03年黒田(広島)の54打席連続無安打を抜き、プロ野球歴代単独4位となってしまった。

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:20:53.83 ID:cPVZjHSnd.net
これで3位の夢は潰えたな
まあ元から無理難題だったし栗林休ませられて良かった

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:21:04.69 ID:VKS2wIr30.net
2016あたりと比較すると、ウンコ外国人ばかりになったが、何でなん?

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:21:52.05 ID:FL915TGJ0.net
10/2(土)20:00-22:00 CS スカイA
「第2回プロ野球仮想ドラフト会議」

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:21:58.49 ID:MxXJEdBX0.net
>>932
こいせんでは手のひらクルクル
無い物ねだりの痴ほう症が占めているw

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:22:37.72 ID:ur6nhTgC0.net
>>935
変わったというより
「コロナ標準スタイル」に戻った

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:23:41.75 ID:ur6nhTgC0.net
>>934
積極的賛成はしないけど
結果見て、仕方ない面もあるかなというだけ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:24:02.24 ID:iPA+gO3s0.net
さとうてが黒田を超えたって、Σ(゚◇゚;)マジデッ!?

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:24:13.45 ID:MxXJEdBX0.net
>>927
じゃ坂倉外せよwww
まさかクロンあげろとか言うなよwww

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:24:27.20 ID:5dcikXcM0.net
>>942
それはお前だけだよw
林は見た目より動きが良いって程度

痴呆症はお前だろ?

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:24:34.80 ID:ur6nhTgC0.net
>>938
チェック忘れてた
無事、記録更新したんだな

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:25:18.35 ID:8P6vdC8C0.net
>>943
そか
来年は元に戻れるんかしらんね

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:25:33.32 ID:OudfycQA0.net
>>942
無いものねだりの子守歌!うっ!

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:25:34.82 ID:TUNUNJHN0.net
>>769
2015ヤクルトが優勝した時に終盤カープがヤク戦で負けた時も小馬鹿にする感じ悪いヒロインあったの思い出した
ヤクルト選手って割と刺々しいコメントあるからあんま好きになれんのよなあ
ファンの煽りや野次も阪神より酷い時もあるし
>>893
今日は勝ったなよし風呂に入ろう、風呂から出たらあれ?負け?のコピペみたいな試合ばっか
中継ぎが一回で三失点四失点してんじゃんかグエーみたいな

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:27:02.66 ID:iKpPdbV7d.net
マジかよ。河田以外であの作戦がありと思ってる奴がいたとは…。

で、送って勝てた試合が何試合ありましたかね?

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:27:11.87 ID:ur6nhTgC0.net
>>949
東京の馬鹿を何とかせんと無理
せっかく広島で収束しかけてたのに

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:27:16.24 ID:MxXJEdBX0.net
皆ドングリーズなら
不死鳥リーグなんか出さすより大道を使いたいわ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:27:59.84 ID:5dcikXcM0.net
消化試合なんだから小園や林を使うのは問題ない
なのにその守備とかで批判されると食いついてくるキチガイはなんなの?

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:28:27.68 ID:wvNPFr1s0.net
>>915
なんで?

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:30:07.43 ID:iPA+gO3s0.net
馬様コメ
https://www.sanspo.com/article/20211001-I5LT25WN6JLBJP33GVL3RAKQF4/

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:30:12.98 ID:cuRyyiP7M.net
皆仲良くしろよ。俺が陽気のラーメン奢ってやるから。

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:30:35.23 ID:IaWY/wPE0.net
>>958
陽気開いてるの?

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:31:10.62 ID:wvNPFr1s0.net
陽気といえば岩キチ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:31:38.70 ID:MxXJEdBX0.net
>>947
メクラかw
規定.280ホムラン7本打てて普通に守ってる
安部堂林のように毎回ハラハラしない
じゃ、誰がいいんだよwww

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:31:43.40 ID:MaHz9Z7F0.net
>>956
若手とベテラン

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:32:33.04 ID:MxXJEdBX0.net
>>958
わしは上海総本店派

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:32:40.50 ID:8P6vdC8C0.net
まぁオリックスが5連勝で首位に返り咲いたみたいだから、
今日はソレを慰めとしとこう
明日はセの下位軍団、頑張ろう‼

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:32:41.35 ID:5dcikXcM0.net
>>961
そら打球取れないんだからエラーにもならんわなw

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:33:04.84 ID:tYU0h58B0.net
4位争いで中継ぎ酷使しまくるバ監督もこの世で佐々岡くらいだろうな

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:33:16.19 ID:2RvVhInA0.net
で、誰が代わりにサードやればいいの?

田中?曽根?安部?

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:33:47.07 ID:wvNPFr1s0.net
>>962
同じようなもんだわ
期待値は
まぁ俺も林打たせろとは思ったけど松山だからムカつくことはなかったけど
つか代打松山早いんだよな

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:33:50.56 ID:SKhJn+sd0.net
>>958
美味しそだね(´・ω・`)
https://i.imgur.com/BChqtnU.jpg

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:34:11.28 ID:zE9/ze3D0.net
広島・バードが1日、「感染拡大防止特例2021」により出場選手登録を外れた。
球団によると体調不良で大事を取った。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100101314&g=bsb

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:34:21.10 ID:5dcikXcM0.net
>>966
栗林以外役割が決められてないから
中継ぎの疲労はそうとうなもんだと思うよ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:34:28.08 ID:wvNPFr1s0.net
>>969
グロ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:34:34.06 ID:MaHz9Z7F0.net
>>968
守備の話だけど?
ベテランはやって当たり前、若手は練習しろ

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:36:04.73 ID:wvNPFr1s0.net
>>973
すまんw
今日の代打やと思ってた
そりゃそうだ
でもムカつかんでやってくれ
無理やろけど

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:36:53.08 ID:ew+kdS6up.net
佐々岡続投したら笑うな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:37:44.27 ID:ZVWF4MWS0.net
松山が若手だったら間違いなく我慢して使ってた
林は若手だから少なからず守備力は上がるし絶対に我慢して使うべき

以上。これだけで十分だろ

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:38:01.14 ID:5dcikXcM0.net
>>975
佐々岡が辞任したところで代わりが居ないのが現実

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:38:25.06 ID:2RvVhInA0.net
大瀬良がせっかくいいピッチングしたってのに
反省の弁が「マツダでいい試合しないというところ」で済ますバカタレは話にならん
ブルペンコーチは神頼みやし
お前はソシャゲでもやってんのか

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:38:37.96 ID:wvNPFr1s0.net
>>976
だな
そうやって松山FA勝ちとったからな

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:38:48.40 ID:MxXJEdBX0.net
>>965
話そらすなよw
林サード以外で誰がええんだ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:38:59.18 ID:2RvVhInA0.net
>>977
猫でいいよ

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:39:18.81 ID:wvNPFr1s0.net
>>981
かわいいから許しちゃうだろ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:39:50.22 ID:XPzMglaD0.net
>>977
代わりはいくらでもおる

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:39:59.10 ID:2RvVhInA0.net
>>982
いいやん誰も傷つかん
客も増える

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:40:03.15 ID:5dcikXcM0.net
>>980
で、林が将来サードのレギュラーになれるの?

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:40:27.53 ID:MxXJEdBX0.net
>>977
底辺の馬糞と馬河田以外ならこの際だから東出でえーわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:40:27.93 ID:fbtEt+1K0.net
次スレ

こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633099200/

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:41:05.63 ID:+p2CMlmU0.net
具体的に誰だよ(´・ω・`)

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:41:05.82 ID:SKhJn+sd0.net
>>987
ありがとうございます

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:41:15.73 ID:wvNPFr1s0.net
>>984
犬派が黙ってない

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:41:23.24 ID:SKhJn+sd0.net
カープきた

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:41:28.67 ID:8P6vdC8C0.net
明日、明後日は昼からか
選手はお疲れ様、早目にゆっくり休んでな

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:41:42.52 ID:JgLlaGm+0.net
林の守備だと3割30本は打ってくれないとなあ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:41:50.02 ID:2RvVhInA0.net
>>985
君はさっきから何で答えないの?
誰がいいのか答えてあげなよ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:42:07.65 ID:5dcikXcM0.net
>>994
で、林が将来サードのレギュラーになれるの?

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:42:08.39 ID:XPzMglaD0.net
就任時に佐々岡はないと言われてたのに代わりは居ないとか笑わす

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:42:21.17 ID:ZVWF4MWS0.net
大体ないものねだりをし過ぎなんだよ
うちにまともなサードはいない。だから林を固定して使うべき
ショートも広輔がボロボロだったときは若手を使うしかなかった。結果小園がチャンスをつかんだだけ
ファーストも外国人がまともなら坂倉や松山がやってるわけがないが、いないのでしょうがない

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:42:28.23 ID:MxXJEdBX0.net
>>985
だからサードで規定まで使ってんだろwww
ええからお前は誰がええんだよクレクレw

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:42:34.34 ID:ur6nhTgC0.net
今の状態でリード8回固定しようにも
暇人が2人になるだけという危険もあるからなぁ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:42:35.24 ID:IaWY/wPE0.net
>>981
猫監督「次はバードだニャン!」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200