2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん 昼の高梨

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:49:10.89 ID:sqMDk/k50.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:10:03.53 ID:Bp3whirSd.net
>>116
どうすんのも何も今日は抑えたんだからこのままでしょうよ

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:10:03.99 ID:FrKRO/iba.net
もう50%どころか30%くらいの信頼度
先頭連続3ボールやめれ

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:10:30.03 ID:urI9nn9F0.net
>>126
石山さんがいる

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:10:58.66 ID:nQXZRIdUd.net
久々のデーゲーム心配だな
青木は打てるんか

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:11:08.07 ID:F11W/ggU0.net
>>121
ツイッターは過剰なマナー警察とか、選手の常軌を逸した擁護連中がヤバいな
エス信なんか去年クビにキレ散らかして、指標知ってるファンにつっかかってたし

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:11:14.07 ID:w60bW25P0.net
>>125
たぶんそれ・・・2連敗がなかったら奎二が奥川の次の阪神戦だったろうね

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:11:52.35 ID:urI9nn9F0.net
高梨と原、2人で1人の起用しちゃだめか?

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:04.22 ID:eAxcGPOK0.net
>>117
もうオカルトでそこらへんも上手くいくんだろう
先頭出さなかったら

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:16.86 ID:ZEVb1pqV0.net
>>127
原はっていうか別に原以外でも、1点差リードでも集中力切らさずに投げてくれそうなのって奥川石川ぐらいでしょ
2点差ならまだ引っ張ってもいい

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:22.11 ID:w60bW25P0.net
>>131
え〜〜〜〜〜今のマクガフ以上の叩かれっぷりだったのに・・・
随分株が上がったもんだな

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:23.59 ID:YDwKunu4d.net
>>22
これ阪神は実際には+4(11-7-1)で4毛上回るよ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:37.18 ID:wvvTgjsua.net
サンタナ下げて逆転されて、1アウトで渡邊にわざわざバントさせて、西浦に代打出さずに勝負とか、何考えてんのか意味不明だったけど、不思議の勝ちだな。自分から流れを手放すような作戦。切り札どんどん切っていかないと。

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:40.17 ID:J3OvdG9d0.net
来年はマルティネス みたいな抑えが欲しいな
マクガフは抑えより7.8回辺りだ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:45.37 ID:F11W/ggU0.net
>>128
長嶋と一緒に美談にしようとした自分のメンツで使ってた原のやり方にしらけてたんだと思う
自業自得とは言え、中田の立場なら逃げ出したくなるよw

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:53.03 ID:WYkaJ3a6d.net
>>134
スアレスの大事な神宮6連戦のこのタイミングでのリリーフ転向は何だったんだろう?
巨人と相性悪いから?

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:12:58.81 ID:XaIARrEBF.net
清水マクガフは何となく次投げる時は落ち着いてる気がする

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:13:15.29 ID:hUwSP7r30.net
明日デーゲームだし青木おじさんはお休みかな

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:13:18.85 ID:ZEVb1pqV0.net
>>135
原はスタミナあって長いイニング投げられるタイプだし全然マッチしないぞ

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:13:34.56 ID:7DXI+JL0d.net
>>140
荒木ゴミ裏は聖域なのよ
昨日も最後ゴミ裏に代打でいい場面だったし

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:13:37.42 ID:F11W/ggU0.net
>>138
9月の成績が一番いいからね
ただ、リード時は阪神戦でクソ投球してた

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:13:54.80 ID:ie6EusmLa.net
>>107
https://i.imgur.com/UYshjNl.jpg

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:14:54.41 ID:F11W/ggU0.net
>>149
去年エスコバークビにキレてたエス信じゃねーかよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:15:06.22 ID:YaLI88G50.net
>>119
ゴミ〇関係は全部あぼーんしてる

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:15:13.64 ID:sqMDk/k50.net
最悪の状態は脱したようにも見える石山だけど
ストッパーポジションで同じ様に投げられるかが問題だからな
自信もって変化球投げられる精度が有るのか

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:15:19.87 ID:94m52QMM0.net
ただ石山僅差だとどうなるか。
なんか凄いクソ投球最近した記憶もあるんだよな。
どこだったか、でも9月

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:15:32.43 ID:6qmTYf4K0.net
まあマクガフもかわいそうだよな
ノミの心臓で別に抑えやりたいって思ってたわけでもなかろうに
元の抑えがあんなんなっちゃったから

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:15:57.31 ID:RcPDeWgT0.net
最後の賭けで石山を抑えに戻すのも
考えられるがはずれたら目も当てられないな。

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:16:36.76 ID:XCz27/1E0.net
でも、日ハム的な言い方で悪いが
原が売れるなら早めに売ってもありかと
手頃な外野取れんかね

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:17:04.61 ID:w60bW25P0.net
>>143
良くわからないんだよね〜〜これは・・・
21日に勝ち投手になったからローテで使うのかと思ったら違うみたいだし
今日も坂口下げの原樹理だからピッチャー多すぎるだろ・・・ってくらいだし
そうなると樹理は明日落ちるかな? 野手居ないと点取れないから

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:17:06.88 ID:F11W/ggU0.net
>>154
蚤の心臓で思ったんだけど、原がクローザーしたら年間何回やらかすんだろうな

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:17:47.52 ID:O1ugJrtPp.net
この3連戦は阪神とゲーム差縮まらなければ十分だな

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:17:55.32 ID:oysSaodlp.net
ゲッツーの神がまだ宿ってたな
山田も必死だったな

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:18:09.40 ID:sqMDk/k50.net
石山もマクガフも三十路だからねえ
少しずつ体に変化出て来る頃だし

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:18:11.78 ID:fRRaaMn/a.net
>>65
22みたいだ
日程未決は2試合だけか。もっとあるかと
雨は多い年だけど中止は思った程無いんだな

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:18:35.03 ID:XCz27/1E0.net
>>142
デットボールからの併殺で切れたんだろ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:18:36.28 ID:w60bW25P0.net
>>148
それならマクガフの方がマシだろうと思ってるよね・・・高津は

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:18:41.32 ID:urI9nn9F0.net
>>148
あれ確か3連投目だから、あれだけで信頼また失ってるならかわいそうだな

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:19:02.57 ID:/fXphw9hd.net
ひょっとしてヤクルトのピッチャーは
神宮が苦手なんか?
今年、マウンド変えたよな?

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:19:07.18 ID:VLUlwMiVM.net
イム的な拾い物をしたい
イムなら落ちてそうな気もする

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:20:24.96 ID:PltI4yM00.net
>>166
野手も投手も神宮の方が成績悪いです

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:20:48.28 ID:WYkaJ3a6d.net
>>157
明日原抹消だと阪神戦2戦目が高梨かスアレスをまた先発調整させるかですな
野手なら並木上げるかな?

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:20:51.11 ID:F11W/ggU0.net
>>167
あれ最下位でやけくそ気味でトミージョンリハビリ年だったKBOの最強クローザー獲ったって運がいいだけだからな
トミージョンは良くなるまで2年かかるのに古巣が復帰したてで成績悪い林を見限ったからできたこと

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:21:18.14 ID:94m52QMM0.net
今の野手あげるとしたら誰だろ?
西田、松本、太田、奥村辺りかな?
内山や武岡や長岡ないか。流石に。
並木もまだか

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:23:41.61 ID:J3OvdG9d0.net
スアレス抑えで使ってみるか

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:23:50.83 ID:dY0Qnl25r.net
>>166
メジャー仕様の硬いマウンドに変えた

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:24:00.36 ID:oo9zxYSCd.net
原はビハインドでは良い投球するから今日みたいに6回以降に点を取るのが最善だな

序盤に援護点を与えると中日戦みたいに四球出しまくって炎上するから

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:24:16.34 ID:f4iYSzjr0.net
>>106
カニ詳しく

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:24:34.66 ID:J3B3DtGga.net
恐怖のデーゲームやぞ

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:24:42.01 ID:JSKgtFL90.net
>>166
東京ドームが神宮より先にこのメジャー仕様のマウンドにしてたみたいだから、ヤクルトのピッチャーより巨人のピッチャーの方が神宮のマウンドに慣れてるらしい

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:25:19.75 ID:sqMDk/k50.net
しかし勝てて良かった
心が落ち着くわ〜

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:25:36.65 ID:yzrwvrEp0.net
>>149
サンキュー

はぁ…なるほどな…

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:26:06.08 ID:VIUhnOxS0.net
今年大連敗ないよね、4連敗ですらあったっけ?

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:26:26.86 ID:XCz27/1E0.net
>>173
讀賣が喜んじゃってる

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:26:31.26 ID:1U9Y4PzEa.net
なーんかもうほんと奇跡的な勝利ばっかりだな
全く強さを感じさせないから凄えわ

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:28:17.47 ID:PltI4yM00.net
>>174
オカルトだよ

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:28:26.86 ID:O1ugJrtPp.net
>>182
今年のヤクルトは投打ともにNo.1でしょ

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:28:37.36 ID:d6VeCQ9Id.net
原は今シーズン終了後に中山とセットでパリーグにトレードとかあるかな?
ロッテか楽天が原を欲しがってるみたいな記事が出ていた記憶がある

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:28:49.90 ID:94m52QMM0.net
>>149
まああかんけど、なんか特定!とか変に騒ぎ立てしなくてもと思うかな。
悪い。俺がずれてるだけかもだが。気持ちは嫌になるし、やってはいけないけど、変に騒ぎ立てる程でもない程度かなと思ってまう。

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:11.56 ID:w60bW25P0.net
>>180
6/25巨人戦(神宮)3連敗〜阪神戦(甲子園)1戦目までの4連敗

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:24.10 ID:oysSaodlp.net
終盤足で仕掛けられる代走が欲しいな
クイック遅い選手も居るし
来年の課題ではある

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:48.04 ID:4UmnKTYYa.net
ちなDやが
ドアラつば九郎同盟の元阪神抑えるのは無理そうやわ...
すまんな

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:50.95 ID:94m52QMM0.net
>>180
同カード3タテされたことも一度もないしな。

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:29:52.06 ID:urI9nn9F0.net
あんま球場について詳しくないんだけど神宮のマウンドー打者間の傾斜そのものを修正するのって不可能なの?
神宮が投手キツい理由って結局マウンドの固さ、球場の広さ以前に投げ下ろせないからだろうし

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:30:11.75 ID:1omE4hUY0.net
ここにきてオスナが絶不調から絶好調になったのが大きいな
サンタナがもうダメだから外した方がいいけど

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:30:12.95 ID:J3OvdG9d0.net
小川の方が酷いピッチングしてたんだけどな

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:30:25.44 ID:94m52QMM0.net
え?原出したくはないんだけど。
その方がいいの?

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:30:25.66 ID:F11W/ggU0.net
>>185
NBAみたいに余計なものを引き取ってもらうためにメインの選手出すトレードかよ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:30:50.42 ID:mWESE52ta.net
高橋もそんなによくないし明日も勝つ確率は高い

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:31:21.95 ID:hIJZhhWz0.net
原を他所に出せるほどの余裕ないけどな

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:31:34.40 ID:QLC/EVYZ0.net
サンタナ外してどうすんの
サンタナ以上なんていなくね?

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:31:39.00 ID:PltI4yM00.net
>>184
投手WARがトップなのは知ってるが野手も?
やくせん民はちょっとは自軍の選手を褒めないとな

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:31:53.35 ID:w60bW25P0.net
>>190
ん? 開幕阪神3連敗 6/25〜巨人に3連敗してるぞ

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:32:20.66 ID:/fXphw9hd.net
>>190
6月に巨人に3されてますやん

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:32:30.94 ID:F11W/ggU0.net
>>198
サンタナを叩くのが目的の奴が言ってるだけ
ちなみに塩見とオスーナも叩いてた

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:32:48.28 ID:94m52QMM0.net
高梨は前回ギリギリ感あったからなー。
まあ頼む。
明日、明後日ももちろん負けてはいけないが今日勝って楽にはなった

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:32:49.01 ID:ZEVb1pqV0.net
>>184
石山清水マクガフでアホほど負けたり追いつかれたりしまくってるのに首位なんだから単純な戦力で言えば抜けてるんだろうな
もうひとり安定感のあるリリーフいたらぶっちぎってるわ

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:32:59.33 ID:Zxa9P+4r0.net
>>198
今のサンタナなら荒木でも変わらんな

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:33:05.43 ID:PltI4yM00.net
>>191
打ち下ろしの形状は水はけのためじゃなかった?
さっさと新球場作るべき
延期が悔やまれるわ

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:33:12.59 ID:oo9zxYSCd.net
>>183
オカルトじゃないよ
明らかにリード時とビハインド時で投球内容が全く違う

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:33:14.05 ID:hIJZhhWz0.net
>>190
まずいきなり開幕3タテされてるわけだが

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:33:40.77 ID:ql3Gb0i6a.net
高橋は5回まではゲーム作るでしょ
あとは打ち勝てるがどうか

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:33:45.06 ID:94m52QMM0.net
>>200 >>201

その2カードは除外してもよくない?

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:33:55.13 ID:1omE4hUY0.net
今のサンタナなら山崎荒木でええよ
今のサンタナマジでヤバいでしょ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:34:11.88 ID:oisSI5Lv0.net
>>210
意味不明やな

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:34:27.28 ID:mWESE52ta.net
オスナの時もかえろかえろってうるさかったろ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:34:27.52 ID:PltI4yM00.net
>>204
先発のほうがはるかに大事ってだけでしょ
栗林をリリーフで使ってるカープはアホだと思う

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:34:35.62 ID:urI9nn9F0.net
>>199
隣の芝生なんだろうけど阪神や巨人も試合見てみると戦力結構ひどいんだよな
阪神なんてイメージだと穴がないチームだけど打者は近本マルテだけだしリリーフはスアレスだけ

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:34:41.12 ID:HA4SQs890.net
>>211
それオスナの時もきいたよ

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:34:48.71 ID:hIJZhhWz0.net
>>210
wwwwwwwwwwwどういうことだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
除外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:13.59 ID:F11W/ggU0.net
しかし珍の奴の開幕3連敗が尾を引いてムカつくわ
こっちはサンタナオスーナ不在で構想外になるの約二名をスタメンで使わされたのに
お前らも植田とか木浪みたいな雑魚使っとけよ

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:23.46 ID:w60bW25P0.net
>>210
これを未だに取り戻せてないから下位チームばかりに勝って・・・とか言われる

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:35:42.24 ID:urI9nn9F0.net
>>206
神宮だけその構造じゃないといけない理由があるんかねえ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:36:41.02 ID:1omE4hUY0.net
オスナの時なんて何も言ってないけど
それただの荒らしやろなw

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:36:46.37 ID:pN4KLqLJ0.net
オスナが打ち始めるのは分かっていた
やはり頼もしい男や
サンタナはフリースインガータイプやないからそろそろ調子上げて好調のままゴールインしてほしい

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:36:59.86 ID:urI9nn9F0.net
>>218
まあそれ言ったら横浜カモれてたのは外人遅れたおかげだし

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:37:16.15 ID:f4iYSzjr0.net
サンタナは肘が完治したら打ち出すよ

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:37:38.58 ID:mWESE52ta.net
村上が不調すぎるな
オスナで点とってるけど

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:37:47.83 ID:1omE4hUY0.net
別にサンタナを未来永劫外せと言ってるわけやないし
2試合くらい荒木山アにスタメン変えたらいうとるのよ

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:37:58.80 ID:Yqfd82Cv0.net
オスナガーガー言ってたやつは本当に見る目ねえわ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:38:02.92 ID:F11W/ggU0.net
>>223
珍もそん時denaカモってたからなぁ
オースティン来たら打たれまくって負けてるけど

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 22:38:50.98 ID:sqMDk/k50.net
まあ助っ人不在で阪神に負けたのは不本意とはいえ除外は無理がある

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200