2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん 昼の高梨

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 21:49:10.89 ID:sqMDk/k50.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:39:02.74 ID:nQXZRIdUd.net
>>323
小園ってツーシームとカットボールで結構抑えてるように見えるんだけど、こういうの高校生が慣れてないだけじゃないかなって思う
それ以外にももちろんいいところあるから取れたらいいけどね

変化球少なめで抑えてる投手の方が伸び代あるし、最近は球速も伸ばせるし、やっぱりコントロールいい投手が一番いいよな

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:39:07.21 ID:lqNMymgV0.net
>>327
そらこんだけ連敗してりゃ感じ悪くもなるだろ

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:40:03.97 ID:w60bW25P0.net
菅野って中5で木曜神宮来るのか?

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:40:08.53 ID:d6VeCQ9Id.net
>>323
その大卒も左腕は豊作だけど右腕は地雷が多数

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:40:19.25 ID:lB8hkxO+0.net
不作っていうか全員同じレベルに見える
抜けて凄い選手がいないから不作に見える

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:40:28.92 ID:94m52QMM0.net
仮に優勝できてもCSあるからね。。
逆に言えば優勝逃してもCSあるが。
2位でCS日本シリーズ行くのとリーグ優勝どちらがいいのか

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:40:31.86 ID:hUwSP7r30.net
PBN読売横浜の試合長いな

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:40:43.61 ID:1+qr/PT80.net
大学生と社会人は指名順位を1つ下に変換して見ていけば納得できそうなドラフトで不作って訳でもなさそう

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:40:57.42 ID:F11W/ggU0.net
>>334
そもそも評価すらされてないのばっかで地雷ですらなくないか?

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:40:58.67 ID:ZEVb1pqV0.net
>>331
寺島は変化球がって言われてたけどなぁ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:41:04.18 ID:oo9zxYSCd.net
>>328
外野は即戦力の大社と高校生の2人は欲しい

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:41:17.67 ID:eEQOg+Kr0.net
小園はメディアが過大評価して競合1位みたいな扱いになってるけど
蓋を開けてみたら1位単独指名とかになると思う
制球も大したこと無い(高校生のストライクゾーンで四球で崩れないって程度)
空振りもとれないし甲子園では速くて146とか147だったし

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:41:19.47 ID:w60bW25P0.net
PBNキタ――――(゚∀゚)――――!!

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:41:59.21 ID:Bp3whirSd.net
>>326
田澤ってあの田澤?いらんでしょ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:42:03.49 ID:eEQOg+Kr0.net
>>333
もちろんくるだろ
戸郷は中4日で横浜戦らしい

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:42:21.07 ID:OK1WP6DFa.net
>>336
滅多に優勝できないんだからそりゃ後者
奥川も出てきたしCSは来年以降いくらでもチャンスある

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:42:34.41 ID:w60bW25P0.net
>>345
相変わらずか

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:42:54.44 ID:d6VeCQ9Id.net
小園と隅田は確実に競合する
森木と風間は競合と単独の間くらい
廣畑は2位に残る可能性も出て来た

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:42:55.08 ID:eEQOg+Kr0.net
この西浦のエラーひどかったよなあ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:43:40.57 ID:nQXZRIdUd.net
ヤクルトぽい苗字は森木

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:44:14.13 ID:F11W/ggU0.net
>>342
奥川と全然違うしな
小園は152の触れ込みで140後半がちらちらレベルで、奥川は154を何度も計測
制球は奥川は広いストライクゾーンじゃ反則なレベルにビタビタ
変化球もスライダーが遅くて曲がりが早いくらいで、スプリットの評価も高かった(結局カット系のスライダーも覚えてるし、大きなスライダーの切れもプロで良くなった)

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:44:30.97 ID:ZEVb1pqV0.net
会沢に打たれたところは中村の構えが中途半端だったなこれ

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:45:30.52 ID:eEQOg+Kr0.net
小園はマジで今過大評価されてると思うし
あの投手の良さを語れる人いたら語って欲しい 自分は落ちてる動画全部見ても理解できなかったから

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:45:52.44 ID:IL8zK4U20.net
間違い無く結果残すであろうは
森木と隅田だけ

あとは当たるも八卦当たらぬも八卦

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:45:52.99 ID:Bp3whirSd.net
つーか今野6勝もしてんのか。

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:45:53.20 ID:hUwSP7r30.net
一球勝利投手

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:46:00.01 ID:nQXZRIdUd.net
>>352
オスナの当たりと、會澤の当たりがリプレイかと同じくらい、詰まったあたりだったな
ボールが高くなきゃライナー、少し高かったのでポテンと落ちたヤツだな

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:46:03.95 ID:xA7Rwxn30.net
山田(JR東日本@最終学歴:高岡商)はどこかの球団が一本釣りしそう

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:46:58.77 ID:PJ/RhsdZ0.net
>>336
リーグ優勝でない日本シリーズ進出は偽物だからなあ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:47:00.86 ID:lB8hkxO+0.net
よくわからん引っ張り方したな原
らしくない采配

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:47:03.46 ID:oo9zxYSCd.net
森木は顔も安楽っぽいのが大成する雰囲気を感じない
馬淵の壁を突破出来なかった事もマイナス要素

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:47:09.75 ID:F11W/ggU0.net
>>353
間違いなく奥川のせいだわ
今の奥川みれば完成度高い系はみんなすぐ伸びると思う
ヤクルトファンはむしろ奥川は全部最強系って認識で、完成度系は寺島でこりごりなのに

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:48:04.80 ID:Bp3whirSd.net
>>358
オリックス辺りが好みそうな投手だな

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:48:49.55 ID:nQXZRIdUd.net
森木で、また阪神とくじ引きすればええよ
ヤクルトが打てなさそうな投手だし、ヤクルト以外のセリーグに行かれるのも困る

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:49:21.56 ID:94m52QMM0.net
何度も思うが奥川3球団だけって奇跡だよな。
しかもそのくじが、阪神、巨人、ヤクルトという

当てて良かった。

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:49:33.15 ID:F11W/ggU0.net
噂をすれば60.110.47.67が湧いてきた
チラシの裏にヤクルトファンだから指名しろって書いて喚いてろよ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:49:48.36 ID:4rnxqZSSa.net
良好なスタッツと斉藤スカウト案件で椋木良さそうだけど難読系なのと今年の指名順番から縁無さそうなのかな
1位で取っても文句は無いけど

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:50:45.45 ID:nQXZRIdUd.net
>>367
難読苗字は広島の専売特許やなww
あとほかに中日楽天あたりか

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:50:47.66 ID:F11W/ggU0.net
>>365
令和の怪物と大砲不在で投手充実の球団にはうってつけの指標抜群高校生スラッガーがいたおかげ
左投手no1の宮城に単独無かったのが意外だったけど

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:51:36.45 ID:J3B3DtGga.net
カープにも鈴村さんみたいなのがいるな 断然鈴村さんの方が面白いけど

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:51:46.82 ID:YaLI88G50.net
ヤクルト戦以外でも打てるだな福田

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:52:33.83 ID:1+qr/PT80.net
>>365
佐々木と被ったのがよかったな
違う年だったら両方とも5球団以上行ってたろうし
ロッテも同じような事を思ってそう

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:53:45.41 ID:IL8zK4U20.net
高卒左腕は育てるの難しいからな

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:53:59.11 ID:eEQOg+Kr0.net
>>371
消化試合での延命、って中日ファンはがっかりしてた

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:54:00.63 ID:w60bW25P0.net
サンタナがマルテの半分でも打ってくれれば

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:54:00.71 ID:0AX9Fe8J0.net
森下が単独だからな
どんだけあの年バラけたかがわかる

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:54:06.46 ID:rawTi2sfd.net
ラパンパラー

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:55:04.78 ID:JZ3tWPiRM.net
個人的に達がダントツだと思う
評価低い?のは情報戦かなと勝手に思ってるくらいには

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:55:15.16 ID:jygvtmfx0.net
隅田→達(阪神煽り)→石田(巨人煽り)

遊べる余裕が有るか否か

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:55:18.19 ID:nQXZRIdUd.net
オスナ、マルテは陽キャ
サンタナ、サンズは陰キャ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:55:22.85 ID:F11W/ggU0.net
>>372
個人的に佐々木があまり見れないから、センバツで奥川1位石川2位が良いって思うくらい石川の打撃もよかった
夏にはもうno1野手になってて縁はなくなったけど
仮想ドラフトとかやってる人が奥川1位とか見て、そこまですごいのかって思ってたけどセンバツ見て絶対奥川1位にしてくれって思うくらいすごかった

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:55:36.48 ID:6qmTYf4K0.net
達とかポテンシャル開花したら一番でかそうだけど

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:56:04.73 ID:rawTi2sfd.net
>>380
サンズめっちゃパフォーマンスしてるやん

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:56:20.69 ID:xA7Rwxn30.net
奥川 セの大都市圏球団(燕 兎 虎)
石川 主に西日本球団(竜 檻 鷹)
朗希 パの東日本球団(鴎 猫 鷲 公)
で偏重的なドラフトも何気に凄いと思う

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:57:17.84 ID:F11W/ggU0.net
>>384
極力競合避けたがる2球団が補強ポイントを一本釣りもらしいとおもったけど

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:57:22.78 ID:PJ/RhsdZ0.net
>>365
奥川が珍に入っていたら可哀想だったよ

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:57:37.22 ID:IL8zK4U20.net
達は石山っぽい

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:57:46.45 ID:eEQOg+Kr0.net
奥川は高校時代の投球今見てもエグいわ
今年の大学生社会人候補全部と比べても上だね

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:57:56.55 ID:nQXZRIdUd.net
粟飯原くんは何位で消える??

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:58:01.09 ID:94m52QMM0.net
森下、奥川、佐々木、宮城、石川
凄いな。 外れると読売は堀田とかだが。
石川はどうしてるんだろ?
つか宮城外れ外れ一位なんだな。
でも宮城はオリックスだからこその成功ありそう。山本も。
あそこ投手育成すごいよな

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:58:06.78 ID:ZEVb1pqV0.net
村上も岡本も揃ってホームラン打点止まってるのが面白いな

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:58:10.89 ID:oo9zxYSCd.net
>>381
中日は当初1位奥川2位石川のプランだったらしい
ところが石川の評価が急上昇して奥川を諦めて石川を選んだんだよな

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:59:37.87 ID:nQXZRIdUd.net
>>390
石川は正直やばいよ
珍の投手に死球当てられて、スラッガー生命に関わる左尺骨骨折して、しかもなぜか当てられた方が叩かれるっていう謎現象

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 23:59:42.29 ID:F11W/ggU0.net
>>392
若手大砲の候補がいないけど投手王国のソフトバンクが惚れこみまくってていかざる得なくなったらしいな
オリックスも隠密で佐々木のブラフ出して狙ってたけど

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:00:11.51 ID:flRyf8L30.net
>>384
奥川セリーグ希望佐々木パリーグ希望ってのは事前通達してたのかもなこれは

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:00:17.88 ID:bJmaToCHd.net
横浜のドラフトスレでは毎年競合から逃げての1本釣りを止めて欲しいという意見が多いみたい

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:00:29.37 ID:yv4+I95Pp.net
>>386
奥川が阪神、巨人ならゾッとするわ。
つか奥川いなきゃ優勝争いできてなかったかもだし

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:01:15.51 ID:jrrMFXtq0.net
>>396
逆にヤクルトはエースと4番を確保したんだから一本釣り路線に行ってもいいと思う

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:01:22.46 ID:MA5w4Y5E0.net
>>393
ウチって阪神と二軍であたらないのは良いな

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:01:40.94 ID:U78Cf3W60.net
昨年はこんな感じだった
早川は主に東日本球団(鷲 鴎 猫 燕)
サトテルは太平洋ベルト球団(虎 兎 檻 鷹)

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:02:01.24 ID:/23kaoXi0.net
>>396
無難にいいの獲れても村上奥川みたいなスーパースターは基本外れ覚悟じゃないと無理なんだよな
筒香も菊池雄星の存在と野手軽視の風潮のおかげで単独で獲れたけど今は無理だろうし

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:02:19.51 ID:flRyf8L30.net
>>396
一本で今永取ったり森だって悪くなさそうだけどな

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:02:23.23 ID:YuFGCbuBr.net
もし先発が余っていればだが、
スアレス抑え無理かなあ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:02:26.84 ID:bJmaToCHd.net
一昨年のドラフトのクジの結果が今年のペナントを左右する結果になりそうなのが面白いよな
今年の優勝を争っている3チームでのクジ引きだった

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:02:58.34 ID:IbjVRDOP0.net
今野6勝0敗ってすげえな

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:03:44.98 ID:MA5w4Y5E0.net
>>396
東、今永と悪くはないと思うがね

最近は広島の一本釣りが上手いかね

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:04:25.77 ID:cn1rsuRr0.net
>>403
余ってるやろw
金久保も一軍あげてもいいレベルのピッチングしてたし

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:04:53.47 ID:8nXjL4uz0.net
隅田はホークスと競合するだけでいける

いくべき

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:04:59.62 ID:nYc8XePkd.net
今野は52試合をほぼ1イニングずつ投げて
負けた試合が無いのが凄すぎる
相手の攻撃を実質8イニングにさせてくれる投手

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:05:04.86 ID:flRyf8L30.net
>>401
競合覚悟でクジ引いたのは清宮だぞ

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:05:11.69 ID:MA5w4Y5E0.net
>>407
金久保あと一回二軍で投げさせたかったな。
終わっちまったのが地味に

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:05:17.45 ID:jrrMFXtq0.net
>>401
いや、村上外れ1位やん
山田もね

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:05:39.70 ID:bJmaToCHd.net
>>401
横浜ファンは村上と奥川を引き当てたヤクルトを羨ましがってた
クジから逃げていたらそういう選手は取れないって

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:05:57.93 ID:tUOVGO6U0.net
>>401

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:06:28.00 ID:qnDhxYXR0.net
>>226
何で荒木?wwww

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:07:00.70 ID:FKVdOKTDd.net
>>393
当てられたほうが叩かれるっていつもの珍カスのやり口じゃん。

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:07:14.25 ID:MA5w4Y5E0.net
まあウチの一本釣りは寺島が最後だしな。。。HAHA

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:07:17.33 ID:jrrMFXtq0.net
別に単独一位や外れ一位でもスター選手は獲れる

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:08:09.99 ID:YnE4mKob0.net
村上外してたらガチの暗黒だろうな
山田はFAで出ていくだろうし青木も去年で辞めてるわ

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:08:35.78 ID:jrrMFXtq0.net
ふぇにっくす始まるまでに二軍の練習試合組めないの?
やりたい球団絶対あるでしょ

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:09:18.55 ID:flRyf8L30.net
山本はドラ4だし千賀は育成だし

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:09:45.40 ID:nYc8XePkd.net
奥川引けたのは、コロナ禍で甲子園が盛り上がらないより前の
最後の甲子園のスターだから、ほんまにヤクルトにいてくれてありがとうしかない

野手のスターは毎日出るから割と球界にいるけど
週1しか投げない投手でスターはガチで甲子園のスター級じゃないと現れない
松坂、まーくん、そして奥川

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:09:47.56 ID:/23kaoXi0.net
うん村上はそうだし、山田も外れ外れだから実質は奥川だけなんだけどね
でもまぁ外れでもクジを引くのは大事ってこととは思う

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:09:49.41 ID:g2MY4Qpza.net
>>409
なんで敗戦処理やってるんだ

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:09:53.88 ID:k00761f40.net
>>417
そんなのうちの球団がバカみたいじゃん

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:09:59.19 ID:6bREW/hP0.net
原復活して良かったな

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:10:12.28 ID:wnSfJyVTd.net
ヤクルトの1本釣りは赤川、寺島と地雷フラグなんだよな
村中は分離ドラフトだからまた違うけど

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:10:47.98 ID:iaBQZ6KWd.net
原、落とすなら
奥村、上げてやれよ
腐るぞ
あっ西田は幽閉しとけ

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:10:58.65 ID:g2MY4Qpza.net
>>401
だから村上はハズレ1位だからちょっと違うでしょ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 00:11:34.63 ID:nYc8XePkd.net
村中がまさかあそこまで活躍するとはね
村中川端って神ドラフトだわ

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200