2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 戸柱

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:49:30.37 ID:xjIgdGxH0.net
※前スレ
はません 三浦采配
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633090360/
はまんせ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633152175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:49:43.85 ID:qbs0cJXw0.net
光なら

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:49:45.64 ID:1n5wqeO50.net
トバキャノン

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:49:46.52 ID:R5n4W2bBp.net
平田に勝ちをつけたい

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:49:48.62 ID:9YeqRbE30.net
今日は戸柱デーw

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:49:53.03 ID:33vecWry0.net
戸柱に刺される代走

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:49:55.10 ID:G3bpNsWs0.net
トバやるやんw

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:49:56.34 ID:oPnGOVuD0.net
やっぱり戸柱だな

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:49:56.53 ID:nh/tkgUy0.net
トバズーカ

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:49:58.91 ID:377W58XM0.net
戸柱躍動してんな

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:50:04.36 ID:VOAz/pEA0.net
増田走り屋失格なのによく走らせるな

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:50:04.71 ID:IlVE4zhc0.net
はまんせじゃないとか

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:50:05.84 ID:eDiZDdPs0.net
亀井ざまぁw

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:50:10.08 ID:1f7GKKSU0.net
戸柱(・∀・)イイヨイイヨー

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:50:14.09 ID:CwIOlLYX0.net
戸柱が輝いている


でも負ける

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:50:14.71 ID:AQ1NScR60.net
一乙柱

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:50:17.35 ID:wDZIQtlu0.net
戸柱はレギュラー固定しなければ使える選手

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:50:28.86 ID:t/B1fBzWd.net
守護神平田

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:50:32.56 ID:RjscxcrM0.net
クローザーは平田しかいない

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:50:40.17 ID:UFkAS/VD0.net
最下位争いの内容だな

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:50:43.70 ID:1ycvhCt+0.net
このままだと櫻井プロ初黒星

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:50:44.50 ID:xjIgdGxH0.net
ここであっさり抑えれば流れくるな

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:50:47.97 ID:nXmPiKA10.net
タイミング的に完全アウトだがタッチが奥の脚だった
リクエストされたら覆ってたかも

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:50:56.70 ID:KkRAiXuv0.net
宝石のようなトバ

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:51:04.48 ID:GGwPiWd7a.net
亀井「三嶋出してよ」

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:51:07.90 ID:NcGbNQmg0.net
伊藤よりは刺せるかな
山本よりは打つかな
嶺井よりは壁性能あるかな

消去法で戸柱なんだな

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:51:19.55 ID:/+HGwUVB0.net
ここか

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:51:23.88 ID:9YeqRbE30.net
年に一度の戸柱デーなのに勝てないとか戸柱も持ってないな

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:51:24.72 ID:nh/tkgUy0.net
>>24
ラミレス暇なん?

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:51:25.09 ID:zcx72NVha.net
さすがに今回は戸柱準備できてたな
初回は明らかに警戒してなくて投げるの遅れてた

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:51:33.28 ID:lEGlKVdDr.net
戸柱覚醒したか?

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:51:33.71 ID:6yOmC5lB0.net
平田はよくやってる
国吉になれる可能性あるのは平田だわ

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:51:34.87 ID:7eWO9Ae30.net
戸柱さん、ひげが凄く似合ってますよ

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:51:36.11 ID:xjIgdGxH0.net
>>21
追いついたばかりに黒星つけられるのかわいそうだな

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:51:37.44 ID:eDiZDdPs0.net
これは守護神

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:51:53.01 ID:G3bpNsWs0.net
クワ出せよ

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:51:59.70 ID:VOAz/pEA0.net
巨人相手には三嶋より平田の方が抑えるのか
気づくのが遅かったな

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:52:09.37 ID:CwIOlLYX0.net
まぁ三上が思ったより良くて嬉しい
もう二軍でしか通用しないと思ってたわ

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:52:26.45 ID:eyT0uY1X0.net
三凡だけはよせよ

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:52:28.38 ID:wiCr75L+0.net
増田代走でやらかしすぎて捨てられるとか言われてるけど拾うかな

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:52:31.39 ID:RjscxcrM0.net
先発欲しいなら、有吉じゃなく平田で良かったのに

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:52:35.61 ID:+Flvci200.net
>>36
それ
ここで出さずにいつ出すんだ?

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:52:46.07 ID:SQF2yHx70.net
セリーグまともに盗塁できるのヤクルト塩見とか阪神の代走陣や中野ぐらいじゃないか?

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:52:49.59 ID:6yOmC5lB0.net
安定の東京ドーム平田真吾

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:52:49.98 ID:xjIgdGxH0.net
またお気に入りの関根か
俊太にもチャンスやってくれよ

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:52:50.70 ID:+Flvci200.net
関根って000

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:52:52.29 ID:VOAz/pEA0.net
増田は走塁イップス

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:04.80 ID:qPvdZtFJ0.net
せ、せきね

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:05.08 ID:CwIOlLYX0.net
>>37
平田はビハインドエースだから

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:05.43 ID:mpyTgFuZa.net
関根て

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:09.03 ID:Sgm0wTFn0.net
俊太「」

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:09.11 ID:7eWO9Ae30.net
そろそろ後ろの方に若いピッチャー見たいわ

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:11.17 ID:lEGlKVdDr.net
田中俊太はどこいった?

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:15.94 ID:nh/tkgUy0.net
せ…関根ぇ!?

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:16.45 ID:eDiZDdPs0.net
俊太出せばいいのに

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:16.50 ID:KYrqMtcc0.net
俊太使えよタコ輔

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:18.13 ID:X9n8oh+a0.net
森も普通に盗塁下手なんだよな

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:19.09 ID:VZNY5ImW0.net
関根なんて使うだけ無駄だろ
今年でクビだよクビ

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:21.06 ID:+Flvci200.net
まずランナー出して佐野牧に回すしかない

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:23.98 ID:RjscxcrM0.net
流石に田中だすだろ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:25.03 ID:1n5wqeO50.net
関根好きだねぇ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:27.07 ID:6yOmC5lB0.net
田中俊太って抹殺でもされたの?

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:28.47 ID:NcGbNQmg0.net
関根は数少ないチャンスものにしないとこのまま消えそう

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:29.18 ID:1ycvhCt+0.net
大和と関根なら大和では?

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:32.07 ID:nXmPiKA10.net
さあ泣いても怒っても最後の攻撃

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:33.50 ID:9YeqRbE30.net
関根しか残ってないのか?桑は?

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:40.57 ID:QN9IsoLE0.net
どうせ全部ボールだから見ていこう

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:42.32 ID:OtQnk9/O0.net
俊太だろ関根いつ打った最後

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:43.60 ID:7eWO9Ae30.net
関根はボールボーイにもちゃんと挨拶する好青年

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:46.71 ID:qPvdZtFJ0.net
関根とかフライ打って終わりだわ

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:51.27 ID:+Flvci200.net
>>58
いや乙坂だろ首は

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:51.84 ID:oC9SxaFx0.net
こういう場面で関根塁に出たことあるのか?

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:53.10 ID:b+Vi1H6V0.net
仮に関根が出塁してもまたバントだろ地蔵三浦は

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:53.34 ID:nh/tkgUy0.net
関根のどこが好きなのか聞いてみたい

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:53:57.71 ID:X9n8oh+a0.net
>>58
流石に宮本がクビでしょう

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:54:01.88 ID:/+HGwUVB0.net
関根フライアウト定期

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:54:02.95 ID:eDiZDdPs0.net
もしかして番長は俊太がベンチにいることを知らないのか

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:54:06.89 ID:Sgm0wTFn0.net
制球怪しいビエイラになんでも振る人かいな

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:54:19.44 ID:1ycvhCt+0.net
もう関根クビにして三浦に嫌がらせしろよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:54:20.11 ID:4jXHbKRXd.net
戸柱が奇跡の猛打賞なのに負けるんか?

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:54:26.46 ID:CwIOlLYX0.net
>>43
近本は?

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:54:29.31 ID:eyT0uY1X0.net
三振して速攻でベンチに帰る関根が見える

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:54:30.48 ID:KkRAiXuv0.net
>>71
あいつ夜遊びバレてからどうしてんだろ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:54:30.61 ID:mpyTgFuZa.net
田中は別に

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:54:30.73 ID:xjIgdGxH0.net
関根が最後にヒット打ったの8/29
その間四死球での出塁さえない

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:54:40.47 ID:qPvdZtFJ0.net
>>68
8月

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:54:45.43 ID:oC9SxaFx0.net
田中俊太の方が見ていけそうだけどね

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:54:49.50 ID:7eWO9Ae30.net
>>74
一球ごとに素振りするところ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:54:51.10 ID:eDiZDdPs0.net
三邪飛とみた

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:54:52.35 ID:3xnOgKIGd.net
桑原出さねーの?

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:54:53.10 ID:uuB9Rbva0.net
関根(笑)

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:54:53.21 ID:nh/tkgUy0.net
>>85
もう10月wwww

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:54:55.87 ID:laekvTfa0.net
>>83
今日もファームで出てるよ

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:55:04.14 ID:ikJ4Ev6R0.net
これ別に去年から乙坂→関根になっただけだよな

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:55:12.06 ID:voGb4fpn0.net
3ストライクまで振るなよお前

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:55:13.47 ID:9YeqRbE30.net
もう四球しかない

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:55:14.77 ID:6yOmC5lB0.net
>>83
ガリガリもやし体型に

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:55:21.99 ID:Sgm0wTFn0.net
立ってろ

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:55:22.57 ID:aN6kZcea0.net
>>89
俺ショートフライだと思う

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:55:28.17 ID:b+Vi1H6V0.net
振るなよ絶対に

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:55:32.45 ID:/+HGwUVB0.net
フランでいいぞ

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:55:34.58 ID:VOAz/pEA0.net
見れそうに見えて四球が取れない関根

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:55:35.08 ID:NcGbNQmg0.net
乙坂が首なら関根は延命だろうな

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:55:35.70 ID:qPvdZtFJ0.net
振るなよ

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:55:38.06 ID:wiCr75L+0.net
また今日も四球かな
まぁそれで昨日それで得点にならなかったんだけど

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:55:44.88 ID:Sgm0wTFn0.net
よし

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:55:53.06 ID:2JWNWBjs0.net
クソの役にも立たない関根

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:55:57.60 ID:voGb4fpn0.net
出塁したらバントするのかな
楽しみです

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:03.35 ID:QN9IsoLE0.net
ど真ん中に構えてる

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:03.87 ID:CwIOlLYX0.net
>>64
大和はさっき絶望したろ

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:05.36 ID:wMzP00UH0.net
誰かほかに折らんのか

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:07.28 ID:mpyTgFuZa.net
はい三振

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:07.36 ID:VZNY5ImW0.net
追い込まれたもう終わりだわ

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:07.43 ID:9YeqRbE30.net
追い込まれた…ということは

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:07.53 ID:+Flvci200.net
もいこ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:10.32 ID:oC9SxaFx0.net
無理そうだな

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:12.27 ID:G3bpNsWs0.net
ダメくさいな

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:12.53 ID:SQF2yHx70.net
>>81
盗塁数はまずまずだけどあんまり走らないし成功率もそこまででも

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:14.35 ID:7eWO9Ae30.net
最近のビエイラは全然良くないからチャンスはある

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:14.48 ID:eDiZDdPs0.net
ドド真ん中

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:26.99 ID:qPvdZtFJ0.net
ばーか

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:27.34 ID:9dxklShJ0.net
クビにしろ!

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:28.09 ID:nh/tkgUy0.net
ぷぷぷ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:29.21 ID:QN9IsoLE0.net
ひどい
カットしてよ

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:29.84 ID:KkRAiXuv0.net
>>93
ありがとう

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:31.03 ID:Sgm0wTFn0.net
バカなのか?

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:31.49 ID:/+HGwUVB0.net
知ってた

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:31.73 ID:1n5wqeO50.net
関根マッショウ

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:32.45 ID:oC9SxaFx0.net
ボール球だな

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:32.87 ID:9YeqRbE30.net
クソボールを空振りワロタ

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:34.19 ID:mpyTgFuZa.net
森でいいんだよ

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:34.55 ID:+Flvci200.net
帰れお前何のために出てきた

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:36.29 ID:G3bpNsWs0.net
すごい球空振り

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:36.59 ID:2JWNWBjs0.net
クビだな

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:38.97 ID:ZYpuREJz0.net
まあそうだろうな

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:39.87 ID:KYrqMtcc0.net
関根クソすぎ

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:41.80 ID:eDiZDdPs0.net
>>99
お互い残念w

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:42.40 ID:qpkqFNoRa.net
>>85
ソトの最後のホームランは9/2

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:43.69 ID:9dxklShJ0.net
暗黒三浦の象徴、関根

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:44.92 ID:vy1yB4ru0.net
選べよ!

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:45.86 ID:Fs2fO9OHM.net
ふふっ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:47.61 ID:wiCr75L+0.net
>>85
横浜の佐藤かよ
というかあいつ四球選んでるから佐藤よりひでえ

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:47.93 ID:nXmPiKA10.net
5球投げさせた以外は何もできんかった

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:50.19 ID:Sgm0wTFn0.net
乙坂昇格!

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:50.73 ID:wMzP00UH0.net
はぁ…
なんなら今永ベンチ入れとけや

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:53.40 ID:VZNY5ImW0.net
変化球しかも高めの糞ボールを振って三振
やっぱりクビだわニコと一緒に

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:54.46 ID:laekvTfa0.net
本当こいつ
成長なんもしないな乙坂も関根も

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:54.52 ID:w3y7xvfea.net
代打出せよ

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:56.50 ID:eyT0uY1X0.net
関根はもう伸びないな

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:56:58.55 ID:lJQXBKpL0.net
森は何で出さないの?

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:00.19 ID:qbs0cJXw0.net
関根、トレードの弾にもなりそうにねえな

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:00.41 ID:cyNszdrd0.net
出てバントか見たかったのに

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:00.53 ID:voGb4fpn0.net
スイングするごとに1回殴れよマジで

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:02.71 ID:oC9SxaFx0.net
関根じゃ役不足すぎる

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:02.83 ID:Fs2fO9OHM.net
三浦の寵愛

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:04.19 ID:qQAEDkIn0.net
せきねかいこ

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:04.60 ID:/+HGwUVB0.net
中日とトレードでピッチャーとれないかな

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:06.81 ID:+Flvci200.net
楠本頼む

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:07.48 ID:cgpHMih60.net
八百長球団wwwww

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:08.13 ID:cszbsFo/0.net
バイバイ関根
結局伸びずに終わったな

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:08.33 ID:aN6kZcea0.net
>>137
前にとばんかったなw

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:09.27 ID:ZYpuREJz0.net
ボールなんか

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:16.56 ID:g0GvBZuq0.net
戸柱「一緒や!打っても!」

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:18.25 ID:CwIOlLYX0.net
>>118
そうか
去年まではすごい走ってたよね

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:21.77 ID:Sgm0wTFn0.net
ボールだろ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:24.50 ID:1ycvhCt+0.net
関根なんか出す方が悪いわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:31.90 ID:+Flvci200.net
あまーい

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:35.69 ID:laekvTfa0.net
名前変わるだけで関根みたいな野手ばっかりだもんな

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:35.83 ID:6yOmC5lB0.net
田中俊太さん(28)を探しています

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:37.68 ID:G3bpNsWs0.net
関根はいい奴だが
プロ一軍じゃっもう無理だな

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:44.42 ID:677JD85kd.net
センスなさすぎる、首にしてあげた方がいいわこれ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:44.88 ID:eDiZDdPs0.net
デラロサの頭何度見ても笑えるw

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:45.36 ID:1f7GKKSU0.net
それでも楠本なら・・

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:45.39 ID:qPvdZtFJ0.net
ストレート待ちか

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:55.83 ID:9dxklShJ0.net
よく打ち返したよ

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:57:59.00 ID:w3y7xvfea.net
負けそう

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:58:07.03 ID:9YeqRbE30.net
ああん

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:58:08.50 ID:+Flvci200.net
ダメだこれ3凡や

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:58:09.21 ID:Q+bnNubL0.net
若いのによく頑張ってるねーという評価から一向に上昇しなかったな乙坂と関根

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:58:11.65 ID:lEGlKVdDr.net
森三振はしなくなってきたけど打席与えられなさすぎてもう感覚落ちてそう

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:58:20.88 ID:SQF2yHx70.net
佐野なんか笑わせてくれ

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:58:22.33 ID:JSyxmFWW0.net
おうハメ
虚ぶっつぶせっや

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:58:23.60 ID:Sgm0wTFn0.net
割と昨日と似た試合になったな

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:58:26.88 ID:cgpHMih60.net
わざと負けるの大変だねw

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:58:32.56 ID:oC9SxaFx0.net
佐野が出れば牧が

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:58:34.64 ID:lJQXBKpL0.net
>>172
ゴエモンインパクトみたいになっとる

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:58:37.28 ID:XXqBvasj0.net
160とかそこまで速く見えないんだけどね
マシソンの方がぜんぜん速く感じた

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:58:37.85 ID:9YeqRbE30.net
まぐれこいー

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:58:38.57 ID:9dxklShJ0.net
クソくだらねえチームだな
もう解散しろ

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:58:39.69 ID:G3bpNsWs0.net
3球目見逃したけどフルスイングして欲しかった

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:58:43.55 ID:CwIOlLYX0.net
今残ってる捕手以外の野手で一番打てなそうなのからカード切る意味が分からん

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:58:50.15 ID:Fs2fO9OHM.net
絶望の1点差負け

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:58:50.47 ID:mpyTgFuZa.net
ずるいなーこんな外人

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:58:51.88 ID:+Flvci200.net
www

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:58:56.88 ID:laekvTfa0.net
>>179
投手もこういうの多いのがな
飯塚とか

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:59:03.20 ID:Sgm0wTFn0.net
ジャンパにぶつけるなよ

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:59:17.03 ID:QN9IsoLE0.net
せめて牧まで回して終わってくれ
見せ場を作れ

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:59:33.31 ID:+Flvci200.net
>>195
京山と阪口は抜け出した

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:59:33.72 ID:9dxklShJ0.net
マキンティン見せろ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:59:37.15 ID:Sgm0wTFn0.net
高いよ

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:59:38.77 ID:cszbsFo/0.net
>>195
京山も同じ道を辿らない事を祈るばかり

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:59:39.51 ID:SQF2yHx70.net
入ってるかあ?

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:59:39.72 ID:oC9SxaFx0.net
入ってるか

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:59:43.17 ID:wiCr75L+0.net
今のはボールにしてくれや

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:59:43.71 ID:9YeqRbE30.net
たけー

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:59:46.42 ID:KkRAiXuv0.net
うちと接戦してるようじゃ話にならんな
所詮Aクラス最弱

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:59:48.11 ID:VOAz/pEA0.net
流石の高出塁率

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:59:50.31 ID:lJQXBKpL0.net
それとるんか

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:59:50.81 ID:ZYpuREJz0.net
ぼーるやん

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:59:51.87 ID:laekvTfa0.net
>>198
してないでしょ

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:59:55.26 ID:2JWNWBjs0.net
入ってないだろ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 16:59:56.18 ID:+Flvci200.net
牧に回してくれ

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:04.31 ID:OtQnk9/O0.net
田中俊太だったら四球選べたかもしれんのになんでゴミの関根から出すんだよ

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:05.31 ID:QN9IsoLE0.net
まけた

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:07.57 ID:nh/tkgUy0.net
はい

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:09.28 ID:lJQXBKpL0.net
ほんまひどいジャンパやな

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:10.39 ID:ZYpuREJz0.net
そこは打てんわ

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:11.10 ID:+Flvci200.net
はい、いつもの

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:12.84 ID:Sgm0wTFn0.net
ビエイラw

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:13.13 ID:M5qpgW0F0.net
ワロタ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:13.31 ID:eDiZDdPs0.net
ゴリラのおたけび

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:13.77 ID:w3y7xvfea.net
ゴリラ?

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:14.21 ID:1n5wqeO50.net
普通に負けたね〜

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:15.42 ID:qPvdZtFJ0.net
まぁそうなるわな

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:15.60 ID:NcGbNQmg0.net
無策無気力三浦野球

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:15.84 ID:9dxklShJ0.net
三浦辞任まだ?

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:17.71 ID:oPnGOVuD0.net
また負けちゃったね

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:21.58 ID:9YeqRbE30.net
なんでマン振り。まぁ佐野は佐野

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:23.06 ID:wiCr75L+0.net
>>195
飯塚は頑張ってる内に入るのか?

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:23.55 ID:KYrqMtcc0.net
あと一本が

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:23.90 ID:mpyTgFuZa.net
2軍おじさんは田中田中うるせえ

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:25.66 ID:4eVqwmXB0.net
こいつらクソのように弱いな

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:28.99 ID:IlVE4zhc0.net
佐野切れてたなw

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:36.98 ID:+Flvci200.net
最終回代打関根って…

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:37.05 ID:mOdEQXJr0.net
うちと接戦してるようじゃ話にならんな
所詮Aクラス最弱

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:37.69 ID:XXqBvasj0.net
>>195
そんなもんだよ
才能以上には伸びない

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:38.48 ID:Ms0etWEgd.net
佐野w

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:40.83 ID:hOfq9yoL0.net
1点を軽んじた結果

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:48.06 ID:wMzP00UH0.net
最近AクラスBクラスの勝敗連動してんな

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:48.07 ID:QN9IsoLE0.net
暴投でまけた

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:48.17 ID:X9n8oh+a0.net
三浦死ね!

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:50.38 ID:1f7GKKSU0.net
8回に勝ち越せない時点で終わってた

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:00:57.89 ID:SQF2yHx70.net
>>233
なんか言ってたな

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:03.02 ID:zcx72NVha.net
追い込まれてもストレート待ちかよ
なんだこいつ

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:06.95 ID:lJQXBKpL0.net
田中賭博のところでボコらなあかんわな

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:07.42 ID:Fs2fO9OHM.net
結局中継ぎの失点が決定打になるな

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:09.41 ID:CwIOlLYX0.net
10安打4点、6安打5点
いつもの

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:11.20 ID:677JD85kd.net
ジャンパイア炸裂!

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:14.33 ID:QN9IsoLE0.net
接戦になると必ず負けるな

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:14.38 ID:cgpHMih60.net
相手の先発投手回避でも打てない、打っても逆転しない打線ww
 
わざとなの?wwwww

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:16.95 ID:r48VBKo6p.net
佐野優しいwwwwwwwwww

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:25.36 ID:4eVqwmXB0.net
とりあえずソトをスタメンから外せや

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:25.51 ID:VZNY5ImW0.net
ホモゲイで終わりとか本当に情けないわ牧まで回せよ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:25.54 ID:wiCr75L+0.net
6連勝の後だから4連敗かな

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:25.63 ID:CwIOlLYX0.net
>>231
関根なんか出すからだぞ

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:29.71 ID:w3y7xvfea.net
高木って賭博かよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:29.89 ID:+Flvci200.net
割とマジで楠本センター守らせてるんだから打てない関根いらんくね?

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:33.82 ID:9YeqRbE30.net
リーゼント「あと一本が出なかった

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:36.07 ID:X9n8oh+a0.net
伊藤光くたばれ

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:38.07 ID:cszbsFo/0.net
森をどうしたいんだよ
打席を与えて経験を積ませたりしないのか

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:39.72 ID:G24y/D9v0.net
茶柱

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:46.65 ID:cfV/hgaBp.net
はいはい!アナザーデイ!アナザーデイ!

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:52.12 ID:lJQXBKpL0.net
賭博前回も横浜から買ってたw

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:53.71 ID:Sgm0wTFn0.net
三浦「あと一本が出なかった。またみんなでがんばります」

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:54.94 ID:BK5IS85V0.net
1点差で二日連続負けんなよ
苛つくんだよ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:58.51 ID:ZYpuREJz0.net
神里使い道少ないな

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:01:59.98 ID:cfV/hgaBp.net
はいはい!アナザーデイ!アナザーデイ!

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:02:00.79 ID:KkRAiXuv0.net
格闘技で勝ったみたいなパフォーマンスのビエイラ

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:02:00.83 ID:laekvTfa0.net
>>260
FA日数だけ稼がせてるというね

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:02:01.51 ID:4eVqwmXB0.net
こいつらチャンスになると確実に併殺打つのな
もう少し練習して来いよ

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:02:04.01 ID:swCjuAh9a.net
また負けてしまったのか

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:02:04.18 ID:7gjLAe3F0.net
>>238
自分は1点をバントで必死に取りに行ってるのにな

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:02:10.48 ID:NcGbNQmg0.net
三浦じゃ勝てない

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:02:11.93 ID:9dxklShJ0.net
負けるためにプロになったのか?牧よ

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:02:15.40 ID:cfV/hgaBp.net
Tomorrow is another day!!

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:02:17.24 ID:1ycvhCt+0.net
関根とかいうミウラポイントを稼ぐだけで一軍に居座るゴミ

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:02:17.50 ID:b+Vi1H6V0.net
負けても負けても明日も柴田戸柱です
早く育成に切り替えろよ地蔵三浦は

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:02:22.78 ID:Vt7+Zu/Wd.net
三浦は現役の時と同じように順調に巨人に負けてるな

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:02:26.64 ID:cfV/hgaBp.net
Tomorrow is another day!!

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:02:35.57 ID:+Flvci200.net
関根の選球眼絶望的なんやが

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:02:37.02 ID:ksuDwbPZp.net
テレビつけたら雄叫びのシーンだったんだがジャンパ発動したんか?
それともただ雑魚なだけ?

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:02:41.42 ID:EfwtKU+t0.net
おまえらがとにかく叩いて琉音を下げる佐野で終了

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:02:41.54 ID:4eVqwmXB0.net
>>265
接戦をものにできないのは弱いチームの証拠

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:02:45.11 ID:laekvTfa0.net
三浦じゃ育成もできないわ

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:02:46.49 ID:lJQXBKpL0.net
>>270
併殺打つ練習してるレベル

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:02:59.12 ID:ZrVx6ixQp.net
三浦の敗戦コメント予想しようぜ

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:03:00.59 ID:Fs2fO9OHM.net
昨日も今日も犠打打てなくて負けたわけだしマジでお勉強会開いたら?
打撃がおかしくなるからしないの?

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:03:14.47 ID:7gjLAe3F0.net
今日戸柱叩くのはトバアン通り越した何かだろ

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:03:14.90 ID:UFkAS/VD0.net
まあチャンスで初球ゲッツーをどうにか
しないとな

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:03:20.99 ID:kMcyNOEH0.net
猥褻だなー

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:03:27.43 ID:RnDPWB210.net
ラミレスまだなの?

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:03:31.95 ID:SQF2yHx70.net
京山じゃなく櫻井が負け投手なのは不条理

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:03:34.14 ID:lEGlKVdDr.net
なんつーか野球の上手さの差がもろに出たな
あっちは盗塁とか犠牲フライとかバントとか上手だったわ

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:03:35.95 ID:EfwtKU+t0.net
楠本佐野は
まあ結果出したかな

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:03:36.19 ID:laekvTfa0.net
ファームが中止になりまくってるっていう決まり文句すら使えなくなってるな今の森の起用

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:03:41.61 ID:4eVqwmXB0.net
監督が馬鹿じゃ勝てない

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:03:53.89 ID:+Flvci200.net
>>283
うちは7点差すら逆転されそうになりますけどね

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:03:57.96 ID:/+HGwUVB0.net
>>281
雑魚だよ

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:03:59.00 ID:Lp78RhqPd.net
特定の人間を叩くやつ多いからなここ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:04:00.07 ID:voGb4fpn0.net
まあ今日は三浦続投という悲しいニュースより悲しいニュースは無い

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:04:01.97 ID:BK5IS85V0.net
戸柱とラミレスをだぶらせて叩いてるキチガイおるよな

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:04:07.15 ID:oPnGOVuD0.net
三浦は球団の虎の子の監督だから短期で辞めさせるわけいかないもんな

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:04:09.43 ID:cszbsFo/0.net
>>269
勿体ないなぁ…

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:04:10.46 ID:ZrVx6ixQp.net
田中俊「出番が無かとです!俊太です…俊太です…」

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:04:14.31 ID:qpkqFNoRa.net
宮崎も出て行くわ。巨人の美人局みたいな球団
誰がいたいんだよ

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:04:21.36 ID:q6JnaG5f0.net
八百長ってwwww
チームの力がないのをいい加減認めろよwwww

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:04:30.00 ID:laekvTfa0.net
さっさとソト外して佐野ファーストかそれがあかんのなら育成で森ショートで使えというね

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:04:33.25 ID:hOfq9yoL0.net
>>291
アレは日本代表にくれてやれ
うちじゃスケール小さ過ぎて収まらないよ

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:04:47.55 ID:NcGbNQmg0.net
全部出し切って負けたって試合じゃないからモヤモヤするわ
1つ1つ勝っていく気概を見せてくれよ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:04:52.14 ID:Fs2fO9OHM.net
田中はまだホカホカなんだろ

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:04:52.43 ID:cJSS/vb40.net
横浜は優し過ぎよ
巨人に連敗なんて

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:04:59.58 ID:Aue3uLM+0.net
tomorrow is same day

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:05:00.40 ID:i9TMU9SP0.net
しゃかもとまだ32か

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:05:00.47 ID:ay6AJHKW0.net
低迷の原因は外国人野手の出遅れ
もはや外人全員来日して更に今永、東も復帰してこの弱さ

無能フロント、無能編成の奴らどう責任取るつもりなんだ?
まさかこの醜態でフロントのトップは来年も居座る気なのか?

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:05:00.79 ID:EfwtKU+t0.net
やっぱりミニ保菌が大興奮でハイになっているな

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:05:03.33 ID:4jXHbKRXd.net
猛打賞しようが決勝点献上したなら叩かれますよね
負けたんだから

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:05:04.16 ID:t/B1fBzWd.net
しかし関根はマジで何を期待して置いてるのかさっぱりわからんねえ

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:05:26.46 ID:gVDG44HKp.net
【悲報】2試合連続1点差負けwwwwwwwwww

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:05:28.11 ID:+Flvci200.net
まあカラクリドームだから何してるかわからんけどな
ナベツネは常に汚い事していたクズだしな

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:05:38.59 ID:9dxklShJ0.net
選手はとられるわ連敗は止めて助けてあげるわ、この球団の存在意義ってなに?

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:05:54.55 ID:hOfq9yoL0.net
巨人も大概ひどいのにそれをはるかに凌駕する雑さで負ける

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:06:11.30 ID:X9n8oh+a0.net
>>316
伊藤光ゴミすぎてクビにしたいわね

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:06:18.87 ID:qpkqFNoRa.net
明日も戸郷で確敗

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:06:20.43 ID:uuB9Rbva0.net
流石三浦
敗北がよく似合う
はよ辞めろ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:06:23.88 ID:ffbG4NEM0.net
佐野ゲイ三振してキレてたなwww

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:06:32.26 ID:9YeqRbE30.net
犠牲フライ打てる場面で全くダメ。昨日の牧も昨日今日の柴田も高めに目付けせず低めに手を出すし追い込まれてもマン振り。
ほんと頼むよ…

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:06:35.41 ID:ZYpuREJz0.net
aクラス全勝か平和じゃないか

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:06:39.96 ID:eDiZDdPs0.net
>>308
侍ジャパンで戸柱が見れるのか

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:06:46.25 ID:GFq1DEqX0.net
巨だけど、

悔しいのう、悔しいのう。

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:06:50.50 ID:gVDG44HKp.net
ラミレス「連敗(7)の後には連勝(2)の波が必ずある」

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:06:52.71 ID:lEGlKVdDr.net
>>304
三浦にだけ存在が見えてない説あると思う

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:07:00.74 ID:q6JnaG5f0.net
ベイスターズが勝っても誰も喜ばないし
梶谷の優勝祈って負けて良かった

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:07:06.20 ID:i9TMU9SP0.net
>>319
ジャンパはいたけど今日はからくりあんまり関係ないだろう

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:07:06.95 ID:X9n8oh+a0.net
三浦がすごいのは

何もなく淡々と負けるんだよな

若手起用とか何もなく負けだけ増える

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:07:10.39 ID:xcGZH1vz0.net
賭博に負けて巨人に負け越し決まってざまぁすぎるww

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:07:12.76 ID:aN6kZcea0.net
まぁ打ってる間は戸柱でもいいんじゃない?

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:07:17.69 ID:AQ1NScR60.net
インタビュー予想
三浦「あと一本が出なかった」

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:07:27.44 ID:laekvTfa0.net
編成という意味でもソトより中継ぎに外人注ぎ込む必要があるのに三年契約だからそれもできない

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:07:33.49 ID:PcIXRPVu0.net
今日もAクラスがしっかり全勝か
完全にパリーグ>セリーグの構図の上でその中でも雑魚ってどんだけ弱いのよ

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:07:34.45 ID:EfwtKU+t0.net
>>329
ヤクルト優勝しそうだな

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:07:34.84 ID:6yOmC5lB0.net
俊太は頑張って番長の夢枕に立つぐらいのことをしないと出番はない

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:07:43.46 ID:QN9IsoLE0.net
>>334
TBS時代っぽいね

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:07:43.58 ID:xcGZH1vz0.net
>>319
はいはい負けハメカスの遠吠えww

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:07:45.67 ID:xL/h9dJz0.net
ヤクルト9回裏にスアレスか
良い使い方してるな

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:07:50.14 ID:gVDG44HKp.net
戸柱のパスボールでサードまで行かれたのがなあwwwwwwwwww

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:07:54.90 ID:/+HGwUVB0.net
やっぱバレンティン獲ろうぜ、代打関根の絶望感よりマシだろ

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:08:27.81 ID:NAXDwUDyd.net
三浦は今までの監督の中でつまらなさトップクラスだな
尾花と同レベル
ただ何もなく試合消化して負ける
得られるものがない

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:08:30.84 ID:lBv5KzW7d.net
一度でいいから見てみたい
田中森の二遊間

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:08:48.44 ID:+Flvci200.net
中日さんみたいにウチもエースぶつけようや巨カスに
まあエースいるかどうか怪しいけど

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:08:53.90 ID:EfwtKU+t0.net
ミニ保菌が大興奮だな

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:08:54.98 ID:qpkqFNoRa.net
明日はダノンスマッシュで勝負だ
マリーナはダメ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:08:58.99 ID:AQ1NScR60.net
伊藤はやらかしても戸柱ほど叩かれないからな
はません聖域力の格差

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:09:03.62 ID:kMcyNOEH0.net
>>311
弱過るだけ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:09:14.31 ID:4jXHbKRXd.net
>>338
三原マジックって単年じゃ終わらなそうだなw
ここまでくるとちゃんと教育しなかった高田が悪いよ

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:09:15.60 ID:3MSExop5M.net
田中出ない間に名選手になってるな

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:09:18.56 ID:NcGbNQmg0.net
バレンティンが3千万くらいならいいけどそれ以上ならいらない

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:09:35.94 ID:+Flvci200.net
>>348
牧を外してまで田中使う価値なんてないが

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:09:38.85 ID:PcIXRPVu0.net
二軍の選手が上がってきて活躍するということが絶対に有り得ないチーム

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:09:46.71 ID:aN6kZcea0.net
まさかのロペスが電撃復帰とかねーかな

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:09:58.93 ID:EfwtKU+t0.net
超興奮のハイ状態

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:09:59.59 ID:swCjuAh9a.net
>>346
三原の事だから安値で取りそう…

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:09:59.65 ID:AQ1NScR60.net
>>347
森をベンチの置物はきついな
比較してラミレスは森使わなかったとか言ってたやつもいなくなった

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:10:14.37 ID:QN9IsoLE0.net
バレなんてソトより打たんだろ

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:10:24.04 ID:i9TMU9SP0.net
>>359
38のじじいはさすがにねえだろ

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:10:49.67 ID:e3lBCkUG0.net
オースティンはともかくソトを今の勝敗数でスタメン固定で使う理由ってなんなん?

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:10:51.15 ID:kMcyNOEH0.net
>>319
ちょっと前に最下位だった広島にまでホームで3タテされたりして最下位に落ちたのによくそんな発想になるな。

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:11:01.72 ID:AQ1NScR60.net
>>357
ソト外して牧ファーストだろ
わざわざ書かなくても常識的に考えたら

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:11:27.68 ID:lBv5KzW7d.net
>>367
それ

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:11:40.91 ID:aN6kZcea0.net
>>364
ラミレスは40くらいで横浜来たぞ

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:11:45.06 ID:Fs2fO9OHM.net
しかし京山はずっとこんなんだな
ぱっとしない防御率4〜5の選手

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:11:50.24 ID:+Flvci200.net
>>367
何でソトより打てない田中、森使わないとならんの?常識だよ

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:11:59.44 ID:qFMNTabZa.net
XX:XX:【XX】.【XX】今日の戦犯!!!

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:12:19.68 ID:UFkAS/VD0.net
何十年雑な野球をやるんだろうな
この人達

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:12:31.08 ID:n+qv/oiZ0.net
井納と梶谷返せやくそが

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:12:35.64 ID:AQ1NScR60.net
>>371
森はわかる 田中に関しては使ってすらいないんだから試す価値はあるんじゃないかな

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:12:46.94 ID:7gjLAe3F0.net
終戦してなお森使わなかったりシーズン終盤でバントで引き分け狙う采配見ててもわかる通り来季の成長が期待できないんだよね

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:13:02.76 ID:lEGlKVdDr.net
森三振減ってきてたから一応よくはなってきてたんだけどな

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:13:04.13 ID:BK5IS85V0.net
巨人とかAクラスのチームみてると犠打を打てるんだよな
これデカいんじゃないの?

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:13:17.02 ID:GFq1DEqX0.net
巨人はこれから連勝街道まっしぐらだから2位もあるのう。

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:13:45.05 ID:+Flvci200.net
>>375
そりゃそうだ
関根なんか使うなら田中使えやガーソ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:13:48.37 ID:OtQnk9/O0.net
結局シーズン終わるまで若手使ったり来季のための試合はしないようだな

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:13:58.18 ID:kMcyNOEH0.net
>>378
初回の攻撃を見るとヒット1本で点を取れる効率の良さがね。

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:14:01.44 ID:yvKqgnlda.net
戸柱が延々と出続けると戸柱の自己アピールの日がたま〜にあるだけで
チームは淡々と負け続けるな

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:14:23.17 ID:PcIXRPVu0.net
このチームに所属してると基本的に最初の頃がピークでドンドン劣化していくんだよな、特に投手
東、濱口、石田、上茶、平良
どこいったのコイツら

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:14:32.92 ID:mpyTgFuZa.net
田中とか前半で懲りたろw

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:14:53.11 ID:Fs2fO9OHM.net
>>378
うちはゲッツーか無意味なゴロかミニミニフライだからな

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:14:53.32 ID:5SsfXjw+a.net
途中から見るのやめてたがやっぱり負けたか想像通りだわゲッツーとミスと残塁の山だろ?
最後まで見なくてもわかる、京山が櫻井に負けを擦りつけただけの試合だったなw

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:15:12.97 ID:lBv5KzW7d.net
>>375
使うんなら慣れたこの東京ドームだよな
昨日の菅野なんて開幕で打ちまくった相手
なんで使わんのかわからん。ソト外せないならショートでもいい

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:15:22.67 ID:swCjuAh9a.net
>>374
梶谷はあれだけど井納はいらん
てか国吉がロッテに行ったのが一番痛い

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:15:25.55 ID:7gjLAe3F0.net
上茶は三浦が壊してから消えたな

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:15:26.43 ID:X5rvRD9td.net
戸柱でまーた負けが増えていくのか

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:15:33.24 ID:+Flvci200.net
>>382
唯一走れる桑原がいないんだもん

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:15:34.88 ID:q6JnaG5f0.net
田中俊太強奪したのに使わないベイスターズ
層が厚いなあ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:15:35.37 ID:1ycvhCt+0.net
選手の起用見ると三浦ってけっこう陰湿なんじゃないかとすら思うようになってきたわ

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:15:45.49 ID:3MSExop5M.net
田中も関根も変わらんだろ

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:15:49.46 ID:vN9+qWEA0.net
神里は足が速くてスチールできるんじゃなかったのか
女子アナに手が速くてハートをスチールしてる場合ではないぞ
まあ今日代打でH決めたのはよかったけどな

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:16:18.73 ID:i9TMU9SP0.net
これだよなあサードで刺せたやろ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:16:31.38 ID:SOJoZ1vja.net
>>365
スタメンは出場試合数か打席数はここまで
みたいな契約あるかと

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:16:44.25 ID:kMcyNOEH0.net
>>392
ただでさえ盗塁が圧倒的に少ないからねこのチーム。

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:16:50.51 ID:5SsfXjw+a.net
後の楽しみは戦力外通告とドラフトだけだ、やる気ない真似するなよ頼むから
あと、何の役にもたたなかった防御率5点台のピープルズも今日抑えたとか言って残すなよ頼むから

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:17:05.95 ID:+Flvci200.net
>>395
少なくとも田中は選べる
関根はゴミ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:17:12.21 ID:Rr8FltC/0.net
ノーヒットで決勝点を献上するっていくら巨人にもらってるの?

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:17:21.67 ID:AQ1NScR60.net
>>393
三浦は優しいから
梶谷がスペって使えない期間田中俊太使って活躍したら
梶谷が叩かれてるのを恐れてるんじゃねw

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:17:26.11 ID:kg6nvpA1d.net
三浦は思ってたよりも好き嫌い激しいのがガッカリだな
それでいて勝てないのがキツい

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:17:30.46 ID:aN6kZcea0.net
>>396
神里の足はトイプードルより遅いのabemaでやってたろ

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:18:08.25 ID:PcIXRPVu0.net
横浜ベイスターズが雑魚な理由
https://i.imgur.com/b4QeYxi.jpg

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:18:11.14 ID:r2HXyJEHa.net
>>394
自分の糞采配の責任選手に押し付けてる時点で陰湿だろ

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:18:21.04 ID:EUzJqu6Yr.net
来年もbクラスなら流石に三浦解任だよな

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:18:45.15 ID:+Flvci200.net
>>405
そもそも柴田でさえ俊足扱い 牧より足遅いんだぜあいつ

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:18:55.99 ID:voGb4fpn0.net
高卒2年目ドラ1が1軍で代走にしか使われないって過去に例あるのかな

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:19:21.29 ID:qpkqFNoRa.net
>>398
球団がバカなんだよ。スタメン確約する代わりに
.250は最低打てとか条件提示した上でなら
まだマシなのに

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:19:23.73 ID:67PEKFm7a.net
本気でコーチ陣何やってんだよ
ラミレス独裁が正しかったこと自分たちで証明し続けてるの恥ずかしくないんか

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:19:33.88 ID:5SsfXjw+a.net
三上が来季も残りそうだな年俸は限度額以上に大幅ダウンするかもしれんが
クビでもおかしくない三上を残さねばならないほど中継ぎの層が薄い
今日ビハインド組が頑張って砂田伊勢三嶋エスコバーを温存できたのは大きいが
明日今永だし必勝で頼むわ明日負けたら洒落にならん

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:19:46.88 ID:Mbhf681+p.net
DeNA、巨人に力負けで2年ぶり負け越し決定

 前日の1日に優勝の可能性が完全消滅したDeNAは2日、東京ドームで巨人に4―5と力負け。
2度のビハインドを追いつく意地も見せたが、中盤以降巨人の継投策の前に打線が追加点を奪えなかった。

 これで今季の巨人戦は残り3試合を残して6勝11敗5分けとなり、2年ぶりの負け越しが決定した。

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:19:49.82 ID:TUNVMhOH0.net
>>179
乙坂は一時期代打の切り札にはなってた様な

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:19:59.64 ID:3MSExop5M.net
まあ打率.163で出塁率.269は選べてることになるのか

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:20:06.06 ID:AQ1NScR60.net
>>408
DeNAになってから初めて契約更新されない監督になってしまうのか…

まあまずは昔からのファンに義理立てして仁志にバトン渡したいのは本音なのだろうけど

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:20:22.05 ID:PcIXRPVu0.net
このチーム、ドラフトで有望株取らないほうがいいわ
潰されるだけ
一輝だのしょくおだの小池だの新沼に何教わるんだよ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:20:24.30 ID:Bh6CM3U9M.net
風張、有吉、勝又、飯塚、進藤、武藤、齋藤、笠井、中井、伊藤ゆ、倉本、乙坂、関根、山下、高城

このへんは全員クビでいいな
他球団ならとっくにクビになってる連中だ

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:20:26.24 ID:+Flvci200.net
まず木塚が無能だと良く分かったから今すぐ解雇しろ

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:21:25.27 ID:+Flvci200.net
>>419
伊藤ゆきやはまだいいだろ早漏かよ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:21:31.91 ID:laekvTfa0.net
というか代打とかそういうのは通算成績もそうだが今の調子のみきわめが重要じゃないの
それこそずっと打ててない関根よりファームで打ちまくってる田中をさっさと使えるか見極める必要があったってだけでは

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:21:33.01 ID:UlMIfofrM.net
>>339
パカス
交流戦でボコボコにされたの忘れたのマヌケ

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:21:39.71 ID:aN6kZcea0.net
>>409
来年のキャンプは神里柴田は芝併せ一杯やらないとダメ

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:21:50.15 ID:QN9IsoLE0.net
>>418
すでに完成してる大社取った方が無難かもね

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:21:51.70 ID:Mbhf681+p.net
>>419
有吉を見るたびに国吉を思い出す

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:21:55.54 ID:kMcyNOEH0.net
>>414
2年ぶりじゃ何の驚きも無いな

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:22:12.41 ID:q6JnaG5f0.net
青山 木塚 一輝 永池 小池 新沼
全員無能

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:22:13.49 ID:3MSExop5M.net
>>415
乙坂はびっくり箱的な使い道はあるんよ
守備盗塁もそこそこだし
別に関根と入れ替えろとまでは思わんが

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:22:39.85 ID:7gjLAe3F0.net
三浦って淡々と負けるし采配のおかげで勝てたみたいな試合もないんだよな

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:22:57.12 ID:Mbhf681+p.net
DeNA
対ヤク●●●●●●●● -9
対阪神●● -2
対巨人●●●●● -5
対中日
対広島●●● -3

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:23:17.46 ID:+Flvci200.net
割とマジで田代さん巡回じゃなく打撃コーチにしたら?
坪井みたいな天才型でおかしな打ち方する奴が何を教えるんだよ?あ?

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:23:35.35 ID:laekvTfa0.net
一軍コーチだけじゃなく二軍もあかんしな正直
二軍が有能なら投手や野手どっちか少しのあいだでも戦力になるの上がってくるはずだが誰も上がってこない

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:23:49.99 ID:QN9IsoLE0.net
>>428
番長のために頭の切れるヘッドコーチつけてあげたいけどうちにそんなOBいないか

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:23:54.71 ID:lBv5KzW7d.net
山本由伸2安打完封か
いつの間にか宮城とまた週末にローテ揃ってる
この2人使わずしてロッテに3連勝したのか凄いな

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:23:55.40 ID:PcIXRPVu0.net
三浦よりもコーチがゴミなんだわ
しかも何年も前から
そのツケを今払ってる

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:24:02.33 ID:Mbhf681+p.net
巨人戦で三嶋がやらかしてから巨人戦に勝てなくなったなwwwwwwwwww

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:24:02.95 ID:Q8bQVQwsd.net
また示し合わせたようなAクラス勝ちBクラス負けだな
もう今年はどうでもいいや

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:24:03.67 ID:swCjuAh9a.net
>>406
これ毎回言うけど横浜の暗黒時代を過ごした奴らがコーチやっても強くならないんだよな…プライド捨てて外様入れればいいのに

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:24:42.37 ID:+Flvci200.net
>>433
大村巌コーチは定評ある

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:24:47.21 ID:SQF2yHx70.net
今シーズン亀井ホームラン3本のうち2本がベイ戦

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:24:53.63 ID:Fs2fO9OHM.net
ラミレス独裁してた理由

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:25:41.55 ID:qpkqFNoRa.net
>>408
ソトの契約残ってて監督引き受ける奴いねーよ
三浦しかいないwww
誰だって監督初年度にソトのせいで最下位に
なりたくないだろ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:25:49.80 ID:XLv1cqpoa.net
>>442
でも二軍が散々だったから投手全く生えてこなかったな
当時の二軍監督何やってたんや

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:26:17.11 ID:5SsfXjw+a.net
>>419
有吉、勝又、伊藤裕、倉本、関根は残すだろうが残りはクビだな、これで10人切れる
ドラフトで7人指名して65人、あとは宮崎ヤスアキがどうなるかでよその戦力外拾いの数が変わる

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:26:22.96 ID:YRCrnaa4a.net
>>444
去年は三浦だったけどその前って誰だったっけ

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:26:48.70 ID:cszbsFo/0.net
オリ山本見てると京山と同年代とはとても思えない

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:26:51.81 ID:+Flvci200.net
そりゃ有能なシゲシゲ、波瑠、タクロー、佐伯を簡単にポイするんだもんクソベイ時代がゴミすぎる

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:26:58.45 ID:91IIyniN0.net
投手交代おせーよ
何時になったら理解すんだよ
もうシーズン終わりだぞ
来年も繰り返すの?

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:27:01.26 ID:Mbhf681+p.net
ソト 現在404打席 規定443まであと39打席
残りDe試合数 17試合

契約縛りがあるのか?

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:27:57.13 ID:TUNVMhOH0.net
>>439
コーチはコーチで○大のOBがいるからドラフトで同大の選手取る
みたいなコネ役があるから

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:28:17.93 ID:YRCrnaa4a.net
去年の山崎もそうだがFA日数稼がせろ契約あるんじゃないのって邪推してしまう
もしあるならバルディリスの失敗からなにも変わってない

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:28:23.88 ID:AQ1NScR60.net
>>446
万永

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:28:45.54 ID:+Flvci200.net
>>445
いや有吉は首にした方がいい選手に見せしめにした方がこいつらも危機感持つよ
はっきりいうが契約したところで来年1軍で投げてる未来が想像できない尚且つ30歳
必要あるか?

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:28:50.17 ID:swCjuAh9a.net
佐藤義則をコーチとして連れて来て欲しいわ
あの人マジで有能だから京山も上茶谷も絶対伸びるわ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:29:09.20 ID:YRCrnaa4a.net
>>448
タクロー以外コーチとして全員いい評判聞かないが

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:29:22.57 ID:cJSS/vb40.net
巨人の貯金を8にまで回復させてくれるなんてアンパンマン級の優しさね

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:29:27.11 ID:SQF2yHx70.net
今日の京山はほんま酷かった
コントロールもだけどそれ以上に球威が無さすぎて

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:29:36.65 ID:TUNVMhOH0.net
>>439
コーチはコーチで○大のOBがいるからドラフトで同大の選手取る
みたいなコネ役があるから

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:29:53.53 ID:QN9IsoLE0.net
>>447
藤平寺島堀が1位の世代だな

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:29:57.05 ID:Rq00yoUcp.net
中畑「きょは戸柱劇場で面白いゲームだった!ナイスゲーム!戸柱正捕手!」

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:30:13.79 ID:7gjLAe3F0.net
もう京山諦めろよ
どうひっくり返っても森下にはなれんぞ

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:30:23.02 ID:aN6kZcea0.net
個人的には斎藤隆入れてほしいわ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:30:32.90 ID:Rq00yoUcp.net
戸柱ファン激増

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:31:15.69 ID:Rq00yoUcp.net
7連敗→2連勝→2連敗

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:31:42.79 ID:VOAz/pEA0.net
>>463
ヤクルト一年でクビになったしメジャーもなんか知らんけどクビっぽいし暇そうよ
最近横浜に擦り寄ってきてるし

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:31:49.91 ID:N/4YG5gHa.net
横浜ファン的には投手、捕手、内野手、外野手で分けたらドラフトで強化してほしいのはどれになるんだ?

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:32:02.37 ID:n+qv/oiZ0.net
>>463
あれはあかん ヤクルト投手陣をぶっ壊した張本人
ただ解説だと有能っぽく感じるのはわかる

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:32:04.08 ID:AQ1NScR60.net
ヤクルトでさんざん無能扱いされて首にしたら
投手陣良くなったといわれてる隆か

まあ個人的には好きだから名誉挽回してほしいけど

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:32:30.79 ID:YRCrnaa4a.net
阪口にしても京山にしても皆変化球がダメだな
球威が多少上がったところでストレート以外でカウントが全然取れないからいつも球数かかるし苦しい

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:32:30.94 ID:Rq00yoUcp.net
昨日は砂田、今日は櫻井が敗戦投手。
明日は誰かな?

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:32:33.08 ID:Ms0etWEgd.net
佐野切れたの?

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:33:01.46 ID:kMcyNOEH0.net
ロッテは勝てばマジック点灯って日からやたら負けて首位陥落したのか

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:33:05.66 ID:SQF2yHx70.net
>>462
森下は森下で去年から上積みがない

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:33:34.54 ID:5SsfXjw+a.net
>>454
はっきり言うが必要はないし切りたいくらいだけど移籍してきた選手をその年には切れないな
プロ野球界の暗黙のルールというかそれをやったらまずそうだ、来年オフには切ってもいいと思うが

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:33:42.95 ID:YRCrnaa4a.net
>>467
捕手が最優先じゃない
育成に時間がかかることも踏まえて

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:33:56.10 ID:7gjLAe3F0.net
このフロントって投手陣とにかく訳あり物件拾いに行くのほんと意味不明だわ
結局毎年のように投手消えてるし

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:34:21.07 ID:+tpsj59pM.net
欠場した #桑原将志 選手について、三浦監督は試合後に「左手薬指の突き指。今日球場に来て、試合前の練習もした中で確認をして、無理をさせずにスタメンから外しました」と説明。明日以降の出場については状態を見て判断される。

#baystars
#サンスポ

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:34:47.67 ID:UFkAS/VD0.net
明日はBクラスが勝ちそうだな

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:34:54.42 ID:+Flvci200.net
割と多村とかどう?この人有能そう

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:35:36.48 ID:sZy7rvycd.net
コーチと言っても、監督の意向を活かしていくのがコーチだから監督が無能だとコーチが有能でもどうしようもない。特に青山はそのタイプ。
監督の意見と衝突しても自分の意見を通すくらいに癖があるコーチも、監督が無能だと使いこなせない。

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:35:55.11 ID:VOAz/pEA0.net
>>480
多分口だけの評論家タイプだしお前らの好きな熱血漢とは対極

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:36:17.04 ID:YRCrnaa4a.net
港システムかコーチのデータ集めてるのでってなんか豪語してたけど今の惨状見るに全然機能してないな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:36:19.20 ID:t/B1fBzWd.net
桑原結局突き指かよ
長引きそうだな…

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:36:23.91 ID:N/4YG5gHa.net
>>476
戸柱、嶺井と一時期は梅野小林よりも捕手として格上やっていう選手がいるのに?

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:36:25.45 ID:+tpsj59pM.net
桑原の出たがりが昨日無理して打席立ったんだな

我慢したら迷惑かかるんだから
チームプレー考えて引っ込めよ

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:36:39.63 ID:5SsfXjw+a.net
>>480
多村は来て欲しいな、なのに呼ばないんだよなー本人は満更でもなさそうなのに、あと尚典な

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:36:58.84 ID:Rq00yoUcp.net
映画監督が無能だといくら有能なスタッフ集めても愚作しか作れないぞw

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:37:01.35 ID:+Flvci200.net
>>475
どう考えても来年戦力にならない奴と契約しないといけないのって無駄だよなぁ
ウチはどうしてこういう無駄なことしてしまうんだろうな
国吉いたら今頃楽だったのになぁブルペン

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:37:41.02 ID:aN6kZcea0.net
写真撮影だかで怪我する人がコーチに向くとは思えんのだが

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:37:55.82 ID:vpKXJevJd.net
戸柱
打撃✕✕走塁✕✕守備✕リード✕✕
不人気、疫病神、ラミレスの愛人
北方や柿田よりよっぽど失敗ドラフトだわ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:38:12.29 ID:gjEg/CMaa.net
2番佐野みたいな打線は今年ずっとやってほしいし来年も継続してほしいけど
どうなるんかな

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:38:19.55 ID:JrD6c85X0.net
田中俊太は逆Babipだから打席与えれば打率戻ってくる可能性高いよ。
京山は来年からリリーフで良いんじゃねーかな。

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:38:25.40 ID:VOAz/pEA0.net
今日は緊急として明日も楠本センターとかやるんだろうか
普通に神里な気がする

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:38:26.52 ID:t65XrTmJ0.net
果敢に走らせて盗塁数稼いで1軍へ
→全然走らせない
打撃好調ホカホカで1軍へ
→打席に立たせない
三浦は仁志とでも戦ってるのか?

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:38:42.56 ID:YRCrnaa4a.net
>>489
国吉いてもロッテみたいに休ませずに登板間隔調整しないから今の成績出せるかというとどうだろ

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:38:47.72 ID:Rq00yoUcp.net
>>493
セカンドしか守れないから要らない

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:39:00.55 ID:voGb4fpn0.net
これ今日1番笑った

巨人情報@サンスポ
@sanspo_giants
#宮本和知 コーチ、#井納翔一 投手の合流を明言。#山口俊 投手の状態次第で登録するかを決定する

#巨人 #ジャイアンツ #giants

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:40:03.71 ID:+Flvci200.net
小坂さんとか外野コーチなら聖沢とか引っ張ってこれないかね
森は小坂さんとマンツーマンしたら良いショートになるんだがなぁ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:40:08.22 ID:UFkAS/VD0.net
>>494
緊急だったら普通神里にすると思うんだがな

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:40:43.39 ID:Rq00yoUcp.net
クソワロタw

後半戦関根(1軍)20-3 .150
復帰後俊太(2軍)31-11.355

当日の状態まではファンにはわからないから言い切れないけど、とりあえずファームで打ちまくって昇格させたんだから打席の機会くらい与えてもイイと思うけどね。
番長はパワプロのサクセス並に能力や状態よりも信頼度を重視してそう
#baystars

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:41:16.50 ID:+tpsj59pM.net
平良に続いて阪口手術で離脱 
M口打球当たって脇腹負傷  
上茶谷京山ロメロ ファームで結果出ずに一軍として使えるか不透明
結果的に 中川が先発やるような状況で
先発取るしかなかったろ
数ヶ月前の話だぞ

有吉獲得したら
京山ロメロが一軍上がって やっと三浦が石田に先発命をじて 宮國支配下だぞ
当時と状況いっぺんしたのもわからんのか

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:41:27.27 ID:VOAz/pEA0.net
>>492
楠本と併用できるなら2番楠本の方がいい気がするけどね
佐野が塁にいると結局長打待ちになっちゃう

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:42:04.33 ID:PcIXRPVu0.net
平良とかいう毎年死んでる人もクビでいいよ
永久に通年で投げられないでしょコイツ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:42:17.72 ID:+Flvci200.net
>>496
とはいえ有吉なんて何もならん奴獲得して戦力の国吉出されたらこうも考えたくはなる
あまりにもひどい先発だけではなく中継ぎも崩壊していたのにその中継ぎの一旦を担っていた投手放出がマジでありえん

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:42:23.65 ID:swCjuAh9a.net
>>496
吉井が有能なんだろうな
ロッテに行って一番最初にした仕事が休養だし

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:43:39.63 ID:VOAz/pEA0.net
>>500
確かにそうか

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:43:46.18 ID:lBv5KzW7d.net
来週の水曜日は青柳だから桑原その日まで休んでいいぞ

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:43:58.34 ID:aN6kZcea0.net
佐野ファーストとか言ってる人いるけどオースティンファーストの方が全然ありそう

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:44:27.76 ID:UFkAS/VD0.net
>>506
それは国吉が故障してたんだってよ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:44:34.96 ID:+tpsj59pM.net
ぶっちゃけ国吉の今年の体たらくじゃな
開幕から調整遅れて150も出なくて二軍送りされてるし

敗戦処理でイニングもろくに食えなくて夏前までは三上のがマシだったよ

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:44:58.74 ID:q6JnaG5f0.net
国吉はコストカットなんだから戦力ダウンして当然

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:45:15.80 ID:YRCrnaa4a.net
>>509
まぁそっちでもいいけどね
両方同時に外野という状況はやっぱりあかんと思う

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:45:51.33 ID:+Flvci200.net
吉井コーチは有能だよ
ただ、うちに必要なのは佐藤さん魔改造してほしい特に濱口

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:45:58.11 ID:Pbh6u0Dop.net
国吉佑樹(1軍) 19試合 2勝0敗2S 19.0回 被安打14 被本塁打0 奪三振14 与四死球12 失点*2(自責*2) 防御率0.95 WHIP1.37

有吉優樹(2軍) *8試合 0勝4敗1S 26.2回 被安打53 被本塁打8 奪三振15 与四死球*5 失点33(自責32) 防御率10.80 WHIP2.18

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:46:11.90 ID:1BqUu89kp.net
俊太は冷蔵庫に入ってた三浦のプリンでも食ったのかな

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:47:04.71 ID:+Flvci200.net
いうて佐野は捕球できるんですかね?

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:47:44.54 ID:gsS/fdR2d.net
佐野の本職はファースト

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:48:18.20 ID:YRCrnaa4a.net
フェニックス始まったら森落とすんかな
今の起用だとシーズン終わるまで落としそうもないなぁ

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:48:19.02 ID:YG+OtTa2M.net
>>517
捕手やってた位だから平気でしょ 
ラミレス政権のときに一塁やってたときの守備指標しらんけど

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:48:48.02 ID:EUzJqu6Yr.net
ヤクルトの宮本とかヘッドコーチで来てくれないかなぁ

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:48:52.04 ID:FjDr/f/20.net
原は田中俊太みたいな1.5軍の選手の使い方上手いけど、三浦は下手クソだね

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:48:52.72 ID:1ycvhCt+0.net
国吉は遅かれ早かれトレードで放出されるタイプの投手だと思ってたけどそれで獲ってきたのがオフには捨てられそうなまごうことなきゴミクズだったってのがね

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:49:14.03 ID:+Flvci200.net
じゃあ佐野ファースト、レフト楠本でいいよ

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:49:53.22 ID:eMvwge6KM.net
まあこんなもんでしょ
来年も弱いとは思うが宮崎いなくなったらまた90敗しそう

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:51:12.45 ID:qPvdZtFJ0.net
もういい加減ソトを外せソトを

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:51:16.64 ID:oDwjwusH0.net
京山はまずバントの練習だろう
バットだけ動かして当てにいくとか、基本ができてない、

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:52:52.50 ID:UFkAS/VD0.net
宮崎のゲッツーが一番萎えた
不調ってわけでもない一流選手が、
わざと打ちましたみたいな
ゲッツー勘弁してよ
絶対残留しろ

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:53:43.85 ID:AQ1NScR60.net
京山とロメロは
大貫と宮國にバント教わってほしいな
特に京山

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:54:06.38 ID:Pbh6u0Dop.net
昨日からハマノンタン激おこw

ハマノンタン@hamanontan
控え野手使いきれないんならその分リリーフ上げた方が良いんじゃないか

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:56:51.12 ID:swCjuAh9a.net
>>510
あんな酷使してたらそりゃ国吉も壊れるわ
木塚と川村マジで死ね

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:57:08.21 ID:Aue3uLM+0.net
しっかりとops.800クリアしてるんだな宮崎
これならどこかは手挙げるだろうね

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:57:13.42 ID:VOAz/pEA0.net
>>530
使えない控えベンチに置いとくくらいならじゃないの
9回戸柱に代打出さないのも納得してしまうくらいだし

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:57:51.85 ID:4jXHbKRXd.net
>>515
これを編成のメンツのために残したりしないよね
石川か宮城を支配下にした方が有意義

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 17:59:21.68 ID:q6JnaG5f0.net
リリーフやばすぎ
まず抑えがいない
勝ちパターンも不透明

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:00:49.38 ID:eMvwge6KM.net
野手もいない

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:01:41.59 ID:IbzUVr2Ip.net
抑えは外人当てるしかないわな

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:02:00.82 ID:IY7m4gjp0.net
>>532
ソフトバンク以外ないわ
それ以外はサード埋まってるし
ソフトバンクだけが致命的に終わってる

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:02:24.62 ID:8+tMeNJrM.net
一点差で負けるのが一番イヤなんだけど

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:02:50.97 ID:6yOmC5lB0.net
又吉祖父江が来てくれたら負担かなり軽減するけど
そんな夢みたいなことが2度起きるわけもないな

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:03:33.64 ID:X9n8oh+a0.net
>>537
千葉にいるクニとかいう抑えはどうだい?

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:03:44.54 ID:BK5IS85V0.net
戸柱が猛打に刺すと大活躍だったな

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:04:24.18 ID:IY7m4gjp0.net
>>540
わざわざナゴドからハマスタに来るわけないし
Cランクとか引くて数多だろうからどこでも好きなチームにいけるだろ
そんなマネーゲームに勝てるわけもなく

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:04:46.08 ID:hHYKKz2QM.net
宮崎も優勝したいとかいって出て行ったらショックだ…

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:04:57.16 ID:IbzUVr2Ip.net
山本もせめて戸柱ぐらい打てればいいんだがな

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:05:13.01 ID:Pbh6u0Dop.net
2日連続リリーフ勝負になったな

2試合とも負けたけど

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:05:24.20 ID:q6JnaG5f0.net
ここからFAラッシュが始まるベイスターズは早いとこ優勝しないと暗黒時代の雲行きになってきた

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:06:59.65 ID:AQ1NScR60.net
熱男も衰えてるけどops700台維持して 
パリーグのサードの中でもだいたい中間維持してるのはすごいな

まあ常に優勝のチームじゃ戦力にならんのだろうが

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:07:20.88 ID:IY7m4gjp0.net
実際宮崎からみたら関東から福岡にいくことだけがデメリット(?)でソフトバンクならDHもあるし守備面での心配も軽減されるから長くプレーできるだろうし
金も貰えるしで良いこと尽くしだな
頑張れ

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:07:47.88 ID:hHYKKz2QM.net
たしかにリリーフで負けたけど野手もほんとに後一発(犠打)だったしなぁ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:07:49.59 ID:TvJHWjKD0.net
ドラフト前まで最下位の方がいいんだからちょうどいい
抑え候補取れよな外人も探せピープルシャッケル使えんだろう

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:11:39.11 ID:P8Ss/v2zd.net
熱男の衰えが隠せなくなっててリチャードとかもまだ育成途上なソフバンにとって宮崎はドンピシャだろうなあ
宮崎自身も32歳とは言えまだ3、4年は働くだろ

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:14:17.42 ID:TvJHWjKD0.net
ソフトバンクって鈍足獲るかね?宮アチームプレー得意じゃなさそうだし

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:14:37.31 ID:BK5IS85V0.net
宮崎が金出しても出て行くならフロントの責任ではないがマネーゲームはしないで流出したら叩きまくるからな

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:15:14.86 ID:7z6c+eqpM.net
宮崎と佐野てかなり似たタイプだけど今年は宮崎のが全部上感あるな

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:16:07.52 ID:oucstoHKa.net
今年もマイナスはあってもプラスはないストーブ
弱体化する一方だな

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:17:42.44 ID:lPfnCfnT0.net
ソト外しても絶対オースティンファースト試さないからな、ソトでいいよもう

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:17:52.38 ID:X9n8oh+a0.net
ちなみに来年オフは桑原オースティン流出危機だぞ

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:18:54.35 ID:eMvwge6KM.net
>>555
そりゃ守備位置がね
安定感あってサード埋めてくれる選手はありがたい

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:18:58.51 ID:7z6c+eqpM.net
今年はもうファースト佐野諦めた
そんなサード筒香みたいなのやるわけない

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:19:10.03 ID:PcIXRPVu0.net
マネーゲームになったら絶対に勝てないからな
結局たかが知れてんだわモバゲーの資金力なんて

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:19:36.28 ID:q6JnaG5f0.net
高田GM 吉田スカウト 
このチームの唯一の有能が居なくなった
もう暗黒時代と大差ない

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:20:50.58 ID:/sanl2HUd.net
・あと一本が出なかった
・また明日勝てるようにやっていく

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:20:53.79 ID:BK5IS85V0.net
まずはソフせんに行って宮崎が必要とされてるかから情報を集めよう
ファンがいらんいうてたらとらんやろ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:21:36.22 ID:UFkAS/VD0.net
SBファンは、宮崎必要って言ってるよ

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:21:48.51 ID:X9n8oh+a0.net
吉田はちゃんといるぞ安心しろ 入江獲得の責任者だし

DeNAは1位で最速153キロの即戦力右腕、明大・入江大生投手(22=作新学院)を単独指名。交渉権を確定させた瞬間、吉田顧問兼球団代表補佐は笑顔を見せた。

今年は大学、社会人に好投手が多く、選択肢は多かった。最終決断については「昨日から三原代表とも相談して、決めたのは今日です」と明かした。入江を選んだ理由については「右では一番いいピッチャーが入江くんということ。チーム事情として、東、今永が故障して、来季どうなるか分からない。とにかく先発で使える即戦力の投手を指名したいと思っていました」と説明した。

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:21:48.86 ID:IY7m4gjp0.net
他のチームは残留させて+でドラフトで戦力の上積みを図っているのにこのチームは流出した戦力を即戦力の大社卒でなんとか埋めようとするからそりゃ一生強くならんよね
んで入江みたいに失敗すると投壊起こす

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:21:50.43 ID:AQ1NScR60.net
>>562
入江は吉田スカウトが決めたんだから叩かないであげてね

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:22:01.11 ID:eMvwge6KM.net
宮崎も少し三振増えているとはいえ計算できるし
ファーストもできる
金出さなきゃ流出は間違いない

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:22:44.69 ID:BK5IS85V0.net
>>565
やーなの!🥺

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:22:53.92 ID:qPvdZtFJ0.net
助っ人の契約どうなってんねん
もう使うなや

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:23:12.54 ID:q6JnaG5f0.net
>>566
吉田去年で勇退したの知らないのか

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:23:21.40 ID:UFkAS/VD0.net
本社が金出さないと
FAの流出は阻止できんね

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:23:59.69 ID:eMvwge6KM.net
>>567
負の連鎖だよな
どこかで止めないと永遠に強くならないスパイラルに
筒香本人には頑張ってほしいけど筒香の穴とか日本人では埋まらんし
オースティンが奇跡的なタイミングで入ったからまだ形は保てているが…

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:24:11.08 ID:7z6c+eqpM.net
ソトはスタメン外れるときあるから一軍確約ぐらいじゃない
代わりが大和じゃなぁ
この際田中知野森出しても文句言わんが

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:24:45.87 ID:7z6c+eqpM.net
生え抜きで一番のベテランが出て行くとかみたくねーな

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:30:21.10 ID:csgGNJo90.net
細川下でホームラン打ったのか
最後にもう一回くらい上げるかね

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:32:17.30 ID:BK5IS85V0.net
また三振かゴロみれるの?

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:32:26.21 ID:eMvwge6KM.net
細川三振率も下がってはいるから少しみたいな
でもセンターで出る以外にスタメンなさそう

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:32:48.02 ID:sIGdD1wma.net
今北

今日も負けたのか

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:33:57.63 ID:3xnOgKIGd.net
高田も二遊間クソ編成の結果倉本フルインニングになったり、美化される程有能ではなかったろ。
投手だけは建て直したが。

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:34:37.25 ID:AQ1NScR60.net
桑原抹消して細川上げるしかないな
首位打者とかかかってるから昨日は痛いの隠してたんだろうけど
全治不明とか一軍に置くだけ枠の無駄

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:39:15.63 ID:eMvwge6KM.net
むしろいまの打率のまま終了したほうが可能性あるんじゃね

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:40:09.29 ID:f1GbzAGEp.net
今年のドラフトガチで小園に特攻しそうで震えるわ
めちゃくちゃスカウトが熱量入れてる
去年の入江は恐らく一本釣り目当ての消極的選択だったけど今年は小園に行くぞっていう確固たる意思がみえる
河原八馬進藤全員行ってるし…何故小園なのか

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:43:13.91 ID:eMvwge6KM.net
別によくね?
低めの制球いいし小園は
くじはいつものごとく外すだろうが

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:44:47.28 ID:q6JnaG5f0.net
風間じゃないの
大勢で挨拶言って力入れてたし

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:45:00.29 ID:Wo9o2D3br.net
野手の助っ人いらねーから打線は日本人中心で組めるようにしてくれ
オースティン放出でもいいくらい

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:45:13.28 ID:gKIyUerf0.net
突き指程度で試合休んでたらレギュラー取れんだろ桑原

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:47:15.32 ID:GQe1ovRed.net
石田も地味にFAだっけ?

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:47:46.04 ID:AQ1NScR60.net
突き指も定義が幅広くて程度があるからね

倉本は突き指の酷いやつで骨折までしてたから
どちらにしろしばらく固定して安静にするしかない

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:50:10.61 ID:LPN5Zo2OM.net
まぁ代わりに楠本いるのはいいが併用したいんだよなぁ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:50:31.99 ID:73ocWJXp0.net
小園でも風間でも突っ込めばいいよ
ハズレで豊作の大社左腕取り放題だし

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:51:34.70 ID:GQe1ovRed.net
楠本以外の控え野手酷すぎるな
打撃出塁だけで見ても柴田に勝てない

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:55:17.98 ID:ZamXFjc30.net
結局柴田、戸柱とかに戻って新戦力はドラフトの牧のみw

来年100敗ペースで途中で三浦が放り投げるのが目に見えてるし今年で消えた方が傷は浅いだろうな
いればいるほど弱くなる。強かったのもこいつが選手からいなくなってだし戻ってきたら最下位とか暗黒の象徴w

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:55:20.69 ID:VOAz/pEA0.net
まあ足だけやね
盗塁出来ないけどさ

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:56:29.13 ID:fbciL8RRF.net
牧いなかったらまじで見所なかったな今年
スルーしようとしてたのが恐ろしい

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:56:46.69 ID:aIFdUsA9a.net
まあ突き指も昔に比べたらだいぶ言い方違うしな
突き指とは言っても言い方変えたら靭帯損傷だし
まあ骨が折れてなきゃ騙し騙しでも自然に回復するのを待つのが普通だしどうしようもないけど

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 18:59:25.67 ID:ZamXFjc30.net
カープの最下位とは全く中身が違うよな
カープは浮上する余地がある

横浜と中日はドラフトで大当たりしない限り浮上の余地が全くないわw

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:00:31.63 ID:gKIyUerf0.net
自分の事だけ考えて試合出たほうがいいよ桑原は
控えにチャンスやると自分が控えに戻る可能性あるし

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:00:45.35 ID:VOAz/pEA0.net
明日はまだいいとして来週甲子園バンドだからさすがに楠本センターはないか

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:01:28.36 ID:VOAz/pEA0.net
>>600
ハマスタじゃん
アホや

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:01:40.65 ID:iYTxTF0O0.net
全敗しろゴミチーム

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:01:42.93 ID:Sd3bH9pJa.net
>>598
いやドラフト大当たりだけでも無理だろ
中日は外国人野手、横浜は外国人投手当てないと無理

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:02:37.08 ID:uk8MHWll0.net
>>598
カープに浮上はないよ。大瀬良、九里FAで鈴木がポスだからまた30年ぐらい暗黒になる

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:04:02.19 ID:nml0iV+F0.net
でも細川15本塁打30打点なんだな
ソロ川か

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:04:13.92 ID:KfX/NI4pd.net
また負けたんか
しょーもない

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:04:14.21 ID:uk8MHWll0.net
玉村も今年で使い潰すだろうし広島の水の使用は投手だと効率が悪い

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:04:45.43 ID:UFkAS/VD0.net
広島は鈴木抜けそうだし、FA流出しそうだし
浮上しないだろ
中日も横浜FA流出阻止できなきゃ、浮上はないな

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:04:49.81 ID:cjCFRJO/p.net
まあ現実には大瀬良も久里も残留だろうな
鈴木はしらん
去年の横浜の2選手だけがFAって冷静に考えるととんでもない恥だよな

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:05:18.21 ID:q6JnaG5f0.net
若い人試せとか言ってる人いるけど
もう試して見限った選手しかいない
だから来年に向けてソトとか出てる

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:06:46.40 ID:ZamXFjc30.net
小園、坂倉、林、森下、栗林

鈴木いなくなるだろうがうちよりよっぽどマシだろ

この世代牧しかいないんだぜw

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:07:27.59 ID:uk8MHWll0.net
>>609
九里は100%FAだよ、カープに残るメリットが0。
大瀬良は損切りされるかも既に1.5億で上積みないし
鈴木は出る気満々

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:08:00.72 ID:n3H2zpdAM.net
ソトの奥さん観戦に来てたしつかわないわけにも
いかないんだろ

https://i.imgur.com/Ca5pYhd.jpg

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:08:52.37 ID:uk8MHWll0.net
>>611
その中でまともに働いてるの栗林だけな
小園は柴田並のアヘ単で守備が物凄く下手だし、林の守備もこいせん民でももう耐えられない
森下は後半戦勝ち星がない

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:09:04.28 ID:ZamXFjc30.net
>>612
なんかおまえ梶谷、井納は残留だよ
出ていくメリット全く無いって当時言ってそうだよなw

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:09:16.35 ID:GQe1ovRed.net
蝦名みのさん連発までは期待の声大きかったよな

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:09:46.77 ID:uk8MHWll0.net
坂倉は捕手としては才能がないし一塁守るほどの打力はない。守備も下手だし

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:09:50.88 ID:Sd3bH9pJa.net
ドラフトで即戦力なんか基本的にはいないから
育成できないとこの惨状になる
野手は三振率高いやつばかり
森蝦名知野細川小深田
全員
ドラフトのチョイスも間違ってるんだろうな

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:10:46.42 ID:n3H2zpdAM.net
蝦名には期待してたけどもうファームでいくら結果出しても知らんわ

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:10:48.93 ID:uk8MHWll0.net
サイン盗み野球のカープでアヘ単として育成されるのってプロとしては屈辱に近いぞ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:11:32.49 ID:uk8MHWll0.net
戸柱だって3割打てるのがカープ野球で、そこでアヘ単しろって才能の否定だ

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:11:58.25 ID:ZamXFjc30.net
高卒3年目の内野手であれだけやれてるのに柴田と比べるとかキチガイ相手にしてるな多分w

まぁこんなやつばかりだから森の能力も勘違いするんだろうけどw

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:12:03.15 ID:LPN5Zo2OM.net
みのさん連発でファンにも三浦にも見放された

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:12:35.57 ID:uk8MHWll0.net
田代とか九州学園の監督じゃないけどアヘ単とか待球ってのは野球じゃないわけ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:14:09.52 ID:uk8MHWll0.net
>>622
小園はやれてない。守備範囲が狭すぎるしフライにも弱い。たぶん打球判断ができない
だから高校時代はすげー後ろに守ってたのだろう。林もフライに弱いしあそこの三遊間はゴミクズ

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:15:21.59 ID:uk8MHWll0.net
九州学院、村上の母校

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:17:24.61 ID:uk8MHWll0.net
林は凡フライでも危ないし、小園は追いかけるんだけど取れない最悪パターン
落下地点予測が出来ないのだろう。フライの石川は上手かった

あと小園はどうも頭が悪いみたいだ、時々妙な所でベンチが怒るからサインミスしているのだろう

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:18:21.68 ID:vy1yB4ru0.net
代打大和の初球ゲッツー1億円プレーヤーのすることか?

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:22:40.74 ID:uk8MHWll0.net
こいせん民は宮崎の守備力を羨んでるのだよ林の守備をみて
小園は打球判断が出来ないなら外野も難しいわ
ハーフライナーを棒立ちで見て仰け反りジャンプして取れないとか少年野球みたいなことしてる
取れない癖に外野へのボールを深追いするのも危ないし

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:24:33.09 ID:uk8MHWll0.net
頭を越えそうな緩いハーフライナーは半身で構えて数歩下がれば普通に取れる
それが出来ないってのはボールが見えてない

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:25:04.38 ID:tmOvd6V0M.net
で、うちのドライチは?

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:26:40.87 ID:uk8MHWll0.net
森君の方が全然上手い。

そもそも小園は逆シングルできないのに二塁ベース寄りに守るというイミフなことしてるし

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:28:57.93 ID:uk8MHWll0.net
小園がセンター返しへの打球反応が悪いのは判るが二塁ベース寄りのショートのポジショニングは
シフトでないと判らんがシフトでやってるわけでもないので菊池の指示だろうと思う
つまり二塁への入りが悪いんで「お前はそこにいろ役立たず!」と菊池に言われているのだろう
菊池の奪併殺能力値が落ちてる

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:29:11.97 ID:U7LB5FH70.net
負け続けても同じスタメンにこだわる三浦
いい加減柴田とかソトとか使っても勝てんわ
なにより来年に向けていろんな選手を試さないといけないのに、力が分かりきってる選手を使う必要がない

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:30:44.12 ID:nv34yo0ka.net
はません民が盗塁させろって散々言うから盗塁できない神里にスタートさせたら憤死して草

もしかして、はません民って無能?

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:31:24.67 ID:uk8MHWll0.net
石川が入るタイミングが悪い選手で動きながらでないと投げられないので二塁手前で待つわけ
倉本が待って取りだからタイミングが取りにくいんで相性が最悪だった。
二塁手プーさんなんかは静止からリストで投げれるんでベース上に居た

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:32:08.37 ID:Sd3bH9pJa.net
入江は初年度手術はあんまりないパターンだから逆にどうなるか楽しみ

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:32:33.19 ID:uk8MHWll0.net
プロでも色々といるわけ呼吸が合わないってのはたしかにある

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:33:20.77 ID:U7LB5FH70.net
>>635
明らかに盗塁させるやつを間違っている
そいつが失敗しまくるせいで、本当に盗塁できるやつにサインが出せないというアホ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:35:06.71 ID:BKCXRXj80.net
飯塚クビかな

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:36:45.52 ID:t/B1fBzWd.net
>>634
最終回代打関根はもう泣けてくるわ
あそこは田中だろ
関根何一つ役に立たないのに何故使うのかさっぱりわからん

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:36:53.01 ID:UFkAS/VD0.net
あれってエンドランじゃないの?

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:37:19.79 ID:uk8MHWll0.net
カープのサード安部ちゃんもUZRだけ見ると宮崎より上手そうだが
サード特有の強い正面打球が捕れないんで論外なわけ
いわゆる反応ができない。だから打球から体が逃げて仰け反りながら後ろにノータッチスルーする

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:39:09.34 ID:uk8MHWll0.net
宮崎の守備力ですらありがたいカープの守備陣でそろそろファンが切れてるのが林と小園と一塁坂倉
松山に至っては呪言がでる

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:40:34.76 ID:ZamXFjc30.net
キチガイ発狂してて草

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:41:06.65 ID:nv34yo0ka.net
>>640
クビになると分かっていながらなんで子供なんて作ったのかな

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:41:39.70 ID:uk8MHWll0.net
その守備力でアヘ単育成じゃファンも堪らない。だけどカープはサイン盗み野球で二ゴロ主義だから
東出監督になったら更にアヘ単強化される

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:42:48.12 ID:uk8MHWll0.net
三流雑魚集めて広島の水使ってサイン盗み野球して卑劣を極めるのがカープ野球だから
参考にしたり褒めてはいけない

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:43:36.17 ID:uk8MHWll0.net
この子は薬物入れたら使えるだろ、1位で指名しょうとかやってる

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:44:29.24 ID:+3aHqvmSd.net
小園は良い選手だよ
でも3メートル横のゴロは飛び込まなきゃいけない範囲なんだから
やっぱりベイが求めてるのとは違った
それにしても三浦はヤバいな
森(桐蔭)俊太(東海)松本(横浜)と若手の育成運用はアマ側から不信感持たれかねない

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:44:31.45 ID:uk8MHWll0.net
森浦も来年があるか判らん

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:45:09.82 ID:ZYpuREJz0.net
本当に盗塁できるやつった誰や…

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:46:44.94 ID:t/B1fBzWd.net
>>652
屋鋪

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:46:44.86 ID:34EvR4J60.net
珍獣達とキチガイの楽園のはません動物園は此処ですか?(≦・ω・≧)

今日も負けたのか・・・最下位はほぼ確定だな(≦・ω・≧)

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:46:55.20 ID:uk8MHWll0.net
>>652
今どきの盗塁はサイン盗みだよ、バッテリーが完璧だとアウトになるから
盗塁するのも、けん制もサインプレーだし

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:48:37.27 ID:uk8MHWll0.net
バッテリーは盗塁がさせるようにクイックしたり送球タイムを縮めるわけで
カープみたいに低レベル投手陣だとそれが出来ないから忖度してやるし
そうでは無い場合は投げにくい変化球の時に走る

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:51:16.17 ID:PuMglX5B0.net
石川達也もまた行方不明になってるから手術してそう
こいつは投げる球はいいんだが本当に消えるな

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:51:40.31 ID:KoCRDe9u0.net
ヤクルトファンだけど
神里とか乙坂とか関根あたり誰か戦力外にならない?
欲しいわ

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:52:16.00 ID:6yOmC5lB0.net
外からももうこの世の終わりみたいな爆音が響いてるw

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:52:50.42 ID:vy1yB4ru0.net
柴田って不思議な選手だよな?何の売り無いし意外とポカ結構有る割に
5500万貰えるって他でも貰えるかね?

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:52:51.95 ID:8soxvqQXa.net
どうせ牧の新人王とかないんだし栗林が燃えるまでベンチ開始からのファースト守備固めでよくね?
牧代打成績結構良かったしうちは右の代打ろくなの居ないし

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:53:33.42 ID:U7LB5FH70.net
>>652
森に決まってるだろ
あの速さで盗塁できないわけがない

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:54:45.84 ID:PuMglX5B0.net
>>658
乙坂はなるかも
野手がそもそも人数少ないのであまり戦力外はでないだろうね

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:55:22.21 ID:SQF2yHx70.net
>>642
エンドランだよ
神里よりバットに当てない柴田が悪い

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 19:59:09.03 ID:34EvR4J60.net
>>660
最低限の打撃成績と数年間60試合前後出場していればそのくらいもらえる
中日福田と年俸同じだったな

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:00:29.59 ID:WK0OfuqPa.net
柴田と知野って闘争心のカケラもない顔してる

柴田はもう十分すぎるほどチャンス与えたんだからベンチに戻せよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:01:09.32 ID:Jzd46hFe0.net
10月11日のドラフトは投手即戦力ドラフトだな
1位 廣畑 三菱自倉敷オーシャンズ 
外れ 三浦 法政大 投手  
2位 古賀 中央大 捕手
3位 森 三菱重工West 投手
4位 飯田 横浜商大 投手
続く   

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:05:02.84 ID:ZYpuREJz0.net
昨日今日と2出塁ずつしてるからな
多分最下位確定位までは森は中々出してもらえんだろう
ファンからしたら簡単に4位も最下位も一緒と言えるけど

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:05:05.04 ID:73ocWJXp0.net
>>667
廣畑の今年の公式戦成績
防御率3.46 被安打率8.31 奪三振率7.85 四死球率2.77

こんなのが1位でいいの?

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:05:22.65 ID:QqvmD58Jp.net
>>667
廣畑なら公言するだろうしそもそも競合しない
却下

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:11:03.07 ID:0pybGdDJM.net
運命を感じだと三浦を1位指名2は古賀だろう
あほだ

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:11:58.17 ID:nv34yo0ka.net
勝手に妄想して勝手に愛想尽かすの本当に草生える

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:15:28.51 ID:xjIgdGxH0.net
来週の先発が読めないな
京山を落としてこうかな

上茶谷 大貫 石田 ロメロ 東 今永

M口坂本もいるから質はともかく選択肢は多い

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:16:09.39 ID:VOAz/pEA0.net
先発はいろいろ試してるな

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:18:56.11 ID:t/B1fBzWd.net
上茶だけは全く使う気なさそうだが

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:22:23.81 ID:VOAz/pEA0.net
上茶谷は登板予定が中止で流れてなかったっけ
公示前で登録されてないので飛ばされた

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:23:31.13 ID:Jzd46hFe0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=x4MmETdE_hM

この人の予想もある程度参考にしてる
去年の入江1位予想も当ててたはず

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:26:10.59 ID:ZamXFjc30.net
被安打率高いのは完全に地雷だわな

アマチュア相手に打たれないだろ普通

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:27:38.90 ID:nml0iV+F0.net
三浦良いところもあるけど二軍で一緒にやってた選手に情が入っていつまでも見切れない優しさみたいなのがあると思う
関根いつまでも使ったりとか山本に代打出さなかったりとかそれだろ

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:29:20.05 ID:ZYpuREJz0.net
山本16勝かよいいなあ

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:29:48.10 ID:ZamXFjc30.net
速さと盗塁は全く別なんだよな残念ながら

片岡とか大して足早く無かったらしいし

これだけ長年盗塁できないんだから根本的に深い闇があるよ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:34:12.24 ID:0pybGdDJM.net
まあコーチの問題だろ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:34:39.67 ID:G5T4VdVT0.net
まぁ教えられるコーチが居ないんだろう

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:35:51.22 ID:ZamXFjc30.net
三浦の良いところ
全くないだろ

アウェイで1点負けてる9回にノーアウト一塁の状況でバントするキチガイに良いところがあるはずがないわ。延長もなく良くて引き分けの采配
ホームランならそもそもバントの意味はない

これを止めることもできないコーチも無能だしこの采配がいかにキチガイの采配か野球かじってるやつなら普通わかるw

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:41:31.89 ID:/6c3SkP50.net
なんかほんとつまらんな

なぜかっていうと若手がおらんからなんだが
小関じゃないけどスカウト終わってるよな

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:41:57.42 ID:uDq4NI/dp.net
「明日1つ勝てるように」DeNA三浦監督 2連敗で巨人戦負け越し決定

DeNAは打線がもう一押しできずに2連敗を喫し、巨人戦の負け越しが決定した。
2点を追う3回に佐野が同点の2点適時打。再び2点差とされた4回にも追いついたが、5回以降は打線が沈黙。

三浦大輔監督(47)は「すぐに追いついて、となりましたけど。もう一押しというところだと思います」と振り返った。

8連敗から始まった対戦成績でも一時は巻き返したが、ここにきて3連敗。
「また明日、なんとか1つ勝てるようにやっていきます」と前を向いた。

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:42:09.48 ID:nv34yo0ka.net
来年も三浦確定なんだし、監督や球団代表が辞めるのを待つよりもベイスターズファン辞めたほうが速いぞw

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:45:18.75 ID:uDq4NI/dp.net
昇格後戸柱 .344(32-11) 4打点

年1の確変来てる

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:45:24.66 ID:5neHHBE30.net
佐々岡といい現役時代に負け癖ついてる奴は監督しない方が良いな

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:46:12.55 ID:nv34yo0ka.net
逆に、どうしてお前らはそこまでしてベイスターズにしがみつくんだ?

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:47:27.81 ID:/6c3SkP50.net
>>688
でも今日真横に弾逸らしたよね

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:48:37.18 ID:0pybGdDJM.net
走れるっていいなあ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:50:32.16 ID:uDq4NI/dp.net
石田山崎三嶋を見限るのに相当時間かかったし、関根もしばらくはチャンス貰えそうだな

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:52:01.81 ID:PuMglX5B0.net
空気階段おもしろすぎた

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:53:28.95 ID:BKCXRXj80.net
>>646
避妊しないでデキちゃったんだろう。
自業自得、子供さん可愛そ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 20:56:20.54 ID:/6c3SkP50.net
>>693
というかもうシーズン終わるけどな
まぁ期待を裏切った細川が悪い

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 21:05:14.54 ID:FQSAOGfjM.net
戸柱の二割キープ力を見習え

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 21:09:25.74 ID:Jzd46hFe0.net
どこの情報誌も廣畑1位ばかりだけど
173p、69sのチビで明らかに中継ぎ向きなんだろうけど
結果よりも回転数や球速のノビがいいってことでの評価なのか
本来なら佐藤に逝ってほしいが怪我持ちだから厳しいのかもな

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 21:11:45.51 ID:U7LB5FH70.net
>>679
森は去年一年ずっと使ってたのにあの扱いだぞ
なんたって、いいところがない選手らしい

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 21:17:42.34 ID:UFkAS/VD0.net
>>679
山本ってけっこう代打出されてなかったっけ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 21:21:17.61 ID:uDq4NI/dp.net
ソト .232
戸柱 .220

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 21:24:10.50 ID:BKCXRXj80.net
そろそろ身売りしないかな

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 21:25:58.45 ID:rcGLQfZLM.net
こんなチームどこもいらんて

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 21:28:24.04 ID:auc49av10.net
>>698
怪我持ち指名はむしろ十八番じゃないですか

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 21:31:38.96 ID:xCz3oRN2a.net
森も見切られたみたいだな

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 21:39:52.92 ID:VA9gr98G0.net
>>705
森はシウメイ二世として三浦が代走専で育てるよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 21:40:41.95 ID:uDq4NI/dp.net
田中俊もキンキンに冷えた頃かな

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 21:41:00.11 ID:Lu1iLZX/p.net
来年もショートは柴田
こりゃ大和もまだまだ出番あるな
今年のドラフト候補でもめぼしいショートおらんし去年元山取っておくべきだった
水野とか取ったら笑うしかない

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 21:48:53.39 ID:1mSR2bzPd.net
>>689
佐々岡は釣りの事しか頭にないから
やっぱ緒方みたいな野球しかない監督でないとダメだわ

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 21:50:14.12 ID:uDq4NI/dp.net
斎藤直樹 日刊スポーツDeNA担当@saito_nikkan
ベイスターズ三浦監督は試合後、#桑原将志外野手 の欠場に「左手薬指の突き指。全治は分からない。今日は大事をとった」と話しました。
#baystars

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 21:55:08.72 ID:BKCXRXj80.net
森はまだこれからだろ(´・ω・`)

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:00:32.53 ID:rvbRFih7a.net
岡本、山田、村上、鈴木誠、一流のスターはみんな高卒野手なんだよな。三浦がこの先どんなに勝とうが森をあの扱いしてる時点でゴミな点は変わらん

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:04:57.87 ID:n+qv/oiZ0.net
>>712
ゴウもそうやな

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:07:05.12 ID:1mSR2bzPd.net
>>685
勝てないからだよ
ルーキーが一人でも活躍して若手がいないはありえない

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:07:43.87 ID:n+qv/oiZ0.net
櫻井野手転向しろよ
今日の打撃見たやろ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:10:12.40 ID:PuMglX5B0.net
まあ継続的に上位で野手とらないと強くはならんな
投手いないからって投手投手でいくと雑魚になる

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:11:46.25 ID:P7UaZ/g10.net
FAで捕手をとるよ
未来人より

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:16:22.05 ID:n+qv/oiZ0.net
でも投手いなけりゃそれはそれで間違いなく弱いけどな
結局どっちもコンスタントに当てて行かないとダメってこと

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:24:06.83 ID:Z69tde8d0.net
#48 京山将弥
先発時の先発捕手別成績(捕手の途中交代は考慮せず)

山本祐大 2.23
戸柱恭孝 15.43
嶺井博希 8.27
伊藤光  6.75

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:25:03.77 ID:X9n8oh+a0.net
森はハズレだったな
送球が終わって選球眼最悪で三振多いショートをここの連中が我慢はできまい

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:25:30.89 ID:X9n8oh+a0.net
>>719
1投手だけの指標なんてサンプル少なすぎて意味ないわアホボケ

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:26:22.74 ID:xCz3oRN2a.net
ソフトバンクや巨人みたいにドラフト外れまくっても他球団から強奪できればいいけど
そうはいかないからな。今年のドラ1は確実に当てないと苦しいよ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:33:43.99 ID:b7vLuBi9p.net
ソフトバンク、巨人はFA流出もほとんどないからな
FA残留させる球団魅力も必要だろ(ヤクルトも含まれる)
ハムの真似して卒業させてたら同じザマになるよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:35:47.40 ID:+Flvci200.net
>>723
そらいつも若手が出てきたらたまったもんじゃねーすわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:37:55.43 ID:9JyVN67Y0.net
戸柱の猛打賞は今期初なのか
おめでとうございます

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:39:19.86 ID:AQ1NScR60.net
戸柱と京山組ませても良い結果出ないの知ってて
オープン戦中や開幕しても嶺井とのコンビだと思ったら
そんな事はなかった

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:39:32.59 ID:+Flvci200.net
>>708
元山は獲れたけどそれ言い出したらキリがない

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:43:19.05 ID:n+qv/oiZ0.net
ただ元山はショート守備はきついらしいぞ

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:44:52.03 ID:+Flvci200.net
>>728
牧より足遅いからね

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:46:28.74 ID:VGhdVHGOp.net
柴田も遅いだろw

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:49:42.27 ID:VGhdVHGOp.net
テレ東SPORTSウォッチャー
石川雄洋特集

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:50:07.44 ID:2hKy8nCcp.net
なんで中野を取らなかったんだ、とかいう意見なら結果論すぎるから言っても意味ないって思うけど
元山なら前評判高かったから3位でいくと思ってた

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:51:40.95 ID:p5CIj78wd.net
元山の売りって何?

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:52:59.73 ID:+Flvci200.net
>>733
スローイング 肩はマジで強い森クラスでほぼストライク送球

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:53:08.72 ID:1mSR2bzPd.net
>>733
範囲は堅実

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:53:45.03 ID:+Flvci200.net
柴田が俊足扱いの理由がわからんのだがだれかわかる人いる?

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:54:13.53 ID:1mSR2bzPd.net
>>735
範囲内

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:54:21.32 ID:6yOmC5lB0.net
タケちゃんマンきた

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:54:30.19 ID:9JyVN67Y0.net
>>736
身長と体型と守備位置

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:55:05.09 ID:WWlNZbOjM.net
石川だ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:57:15.54 ID:6yOmC5lB0.net
監督室でお前はたるんでるって叱られて二軍に行ったことあったよな

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:57:28.05 ID:p5CIj78wd.net
柴田の最大の難点は守備
凡ミスが多いのとあとは何といっても肩の弱さ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:58:27.53 ID:+Flvci200.net
元山は倉本、石川より守備範囲広くてスローイング抜群、打席立たせればそこそこ打つ
こんな感じ
まあ左打ちだし柴田よりはって感じ

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:59:08.70 ID:cQnG0DFR0.net
石川雄洋キタアアアアアアアアアアアアアア

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 22:59:21.07 ID:+Flvci200.net
>>739
マジな話するがあいつ今の大和より守備範囲狭いのやばくね?

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 23:00:38.93 ID:p5CIj78wd.net
大和柴田は二人共守備駄目ね

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 23:01:35.65 ID:VGhdVHGOp.net
大和は走力もだいぶ落ちたし、柴田は元々遅い

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 23:02:31.39 ID:+Flvci200.net
まずあのガタイの牧より足が遅いのは論外

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 23:03:38.50 ID:Z69tde8d0.net
櫻井先発にして3番辺りを打たせたら自援護しながら試合を作りそう

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 23:03:44.82 ID:6yOmC5lB0.net
誰だよ石川は結婚してるってガセ流したやつ

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 23:04:51.78 ID:+Flvci200.net
石川ってモー娘にいたあの石川梨華だろ
結婚してんだろうが

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 23:05:04.76 ID:xJDDC+I40.net
タケヒロー♡

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 23:07:59.96 ID:IZB49K18M.net
石川て通算.256もあったのか
つかうちのショートてだいたい.250だな

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 23:08:41.50 ID:wMzP00UH0.net
>>750
左手薬指に指輪してたからなぁ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 23:09:24.32 ID:VGhdVHGOp.net
【戸の呼吸 攻の型・猛打賞】DeNAの柱・戸柱
https://youtu.be/8h8EXXCGe1U

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 23:11:09.92 ID:Jzd46hFe0.net
水野はおそらく上位じゃないと指名出来ない
このまま最下位でキャッチャーの古賀とどっちを優先するかによっては指名もありうるが
一推しの打てるショート中山は栃木出身の呪いがあるから活躍するイメージなく地雷にしか見えない
劣化版倉本って感じかも
二遊間の内野手だとしたら社会人の北川や大内を指名してくるかも 

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 23:12:25.90 ID:cQnG0DFR0.net
石川すげえ

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 23:14:08.16 ID:cQnG0DFR0.net
石川の動きガチやな
現役時代からアメフトなら大成しそうって言われてただけある

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 23:14:56.93 ID:Z69tde8d0.net
阪神矢野監督、サンズの2軍降格決断「状態も上がってこなかった」復活願う
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202110020001279.html

ソトはいつ落ちるの?

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 23:17:05.82 ID:Jzd46hFe0.net
石川がこんなに輝いて見えるのは高校時代の甲子園出場時以来か

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 23:22:03.85 ID:PuMglX5B0.net
二位指名を最大限利用するなら
今年の二遊間は人材が微妙なのでないだろうから
高卒野手とってほしいわ
外れ一位高卒野手二位即戦力投手とかでもいいと思う
下位で足速い社会人とってほしい

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 23:27:21.48 ID:cQnG0DFR0.net
普通に2位までは即戦力投手でしょ
今年は不作だから野手捕手は下位でいいよ
松川も古賀も上位で取るほどの選手ではない

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 23:30:02.22 ID:d3SuiYbY0.net
牧は若返った和製ロペスってコメントを見てしっくりきた

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/02(土) 23:51:44.88 ID:Wy1Juciyd.net
宮崎は3割打つバルディリスな

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 00:09:17.53 ID:+UjIYaGK0.net
99縛りにいつまで耐えにゃならんのよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 00:11:37.87 ID:nY102/UMa.net
【27日目】15kmウォーキング行ってきます【石川雄洋と】
https://i.imgur.com/gGnCof1.jpg

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 00:32:56.44 ID:nY102/UMa.net
1

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 00:37:35.48 ID:wlJ4ZhH+0.net
柴田は足が速いよ、体重ないもん
ベースランとか体重ないと速いんだよ
昨日もカサカサ打席から走ってたじゃん

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 00:40:04.62 ID:wlJ4ZhH+0.net
体重重いと直線100mは速くても、塁間なんか遅いわけ膨らむし
塁間速いのは初速を上げられるチビ

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 00:40:45.31 ID:wlJ4ZhH+0.net
まあいうなればゴキ

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 00:41:56.28 ID:SiObCaNQ0.net
櫻井はもう見切って良くね?
野手転向ならまだしも投手はもうきつい
あまりに四球厨過ぎる

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 00:48:13.03 ID:nY102/UMa.net
2

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 00:53:55.53 ID:xckTKHVId.net
里崎チャンネルのドラフト振り返り
ヤクルトは元山がちょろっと出てるだけで
ほぼルーキー全滅なのに最下位から首位て凄いな

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 00:56:34.79 ID:wlJ4ZhH+0.net
盗塁はサイン盗み合戦だとしらず
チビが速いのも知らずに足がどうのというバカ

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 00:57:09.09 ID:gd3gIbis0.net
>>771
ここの見る目ある人去年から言ってるぞ
櫻井は野手でいけば面白いって

776 :ずな :2021/10/03(日) 00:58:01.37 ID:PpMIxfJT0.net
層が薄いよな
ケチケチ球団やし
現有戦力酷使しておしうまい
控えは全く育たないし
なんとか誠也

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 00:58:22.29 ID:wlJ4ZhH+0.net
慣性とか位置エネルギーとかいうと切れるタイプか
実は日常生活でもそれはある。嫁に位置エネルギーとかいうと完全スルーだが

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 01:00:17.80 ID:nY102/UMa.net
3

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 01:01:13.96 ID:wlJ4ZhH+0.net
硬度も理解されにくい、というか硬度を理解できる奴は5chで投稿しない

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 01:02:34.46 ID:wlJ4ZhH+0.net
モース硬度5とモース硬度7の間には100万倍ぐらい深い河がある

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 01:04:26.53 ID:wlJ4ZhH+0.net
あれだな長谷川きよしの「黒の舟歌」をようつべに聞きに行かないと

782 :ずな :2021/10/03(日) 01:06:27.98 ID:PpMIxfJT0.net
悪夢の日曜から1週間か
神宮は楽しかったんやが
3日目のドームは
なんとか誠也

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 01:07:45.84 ID:wlJ4ZhH+0.net
俺のちんこは硬度6

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 01:10:34.83 ID:wlJ4ZhH+0.net
俺は生まれつきのイケメンでスタイル良いから、そんなの意識しなかった
勉強も出来たしスポーツも出来た。頭も良いので上手くいくかと思えばそうではなかったが
爺になって教えられたのがちんもおいしいだ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 01:11:04.46 ID:ne1Q4SfPa.net
テスト

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 01:11:28.45 ID:wlJ4ZhH+0.net
ちんこもおいしい、俺には判らんかった

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 01:15:09.05 ID:f2J6IgMa0.net
>>775
去年からじゃなくて入団してからずっと言ってるし

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 01:15:24.27 ID:nY102/UMa.net
4

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 01:18:00.56 ID:EQCw0MUDM.net
これだけ高卒野手が育たないと言われてる環境で櫻井だけが野手として育つと言い切れるほどの根拠があるのだろうか
投手にしとくにはもったいないなーで済む話では

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 01:31:44.04 ID:f2J6IgMa0.net
>>789
元々野手としての評価の方が高かったし
打球速度が他の選手とは違っていた

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 01:46:04.80 ID:KpyLzt87a.net
チビだから遠いんじゃないの大谷の倍は走らんと2塁に到達出来んぞ

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 01:46:36.64 ID:ZKQaeN2p0.net
>>790
ドラフト指名時ってこと?
なら球団の方針の話だね
いずれは野手でと考えるなら先発として調整させて本人が納得いくまでやらせるべきだろうね

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 01:51:54.56 ID:f2J6IgMa0.net
この面子の中でも櫻井は抜群の打撃センス
https://www.japan-baseball.jp/jp/team/18u/score/2017worldcup/game2017091011/table.html

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 01:54:35.09 ID:kuPwBOZR0.net
野手転向打診して逃げられた挙げ句によそで活躍された福山っていう最悪の失敗例がある以上
野手転向に消極的になるのはわからんでもない

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 02:00:36.09 ID:nY102/UMa.net
5

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 02:03:18.45 ID:ZKQaeN2p0.net
>>793
当時の話としてならともかく既にプロで活躍してる選手より上というならさすがにナンセンス

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 02:03:35.83 ID:f2J6IgMa0.net
>>794
自信が無かったんだろう
櫻井のような輝かしい実績もないし

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 02:14:27.03 ID:vzpPwLNa0.net
戸柱トレードの弾にもならないし解雇でいいよ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 02:15:13.34 ID:f2J6IgMa0.net
>>796
仮にも今は投手なんだから当時の話に決まってるじゃんw

櫻井が出塁して中村が歩いて勝負弱い古賀が凡退するというパターンだった

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 02:37:57.55 ID:nY102/UMa.net
7

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 03:04:39.31 ID:ZzZm7wAB0.net
櫻井のあんな手打ちの打撃見て打者に転向させようと思う気持ちがわからない
左で150投げれていいスライダーもあるのに
桑田の言うように球種を少し絞ってみたらいいんじゃないか

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 03:05:50.38 ID:nY102/UMa.net
9

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 03:18:05.90 ID:1oJ2WKOPd.net
>>801
昨日ヒットになったけどとても野手でやっていけるような打ち方じゃなかったな

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 03:21:39.76 ID:nY102/UMa.net
10

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 03:45:42.52 ID:nY102/UMa.net
12

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 04:05:11.45 ID:nY102/UMa.net
15kmウォーキング行ってきました!27日目〜
今日はベイスターズが勝つ!!
https://i.imgur.com/PmeM9hg.jpg
https://i.imgur.com/5NBDdjg.jpg
https://i.imgur.com/4kogbxU.jpg

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 04:25:46.74 ID:qIDl/d5td.net
>>801
ちょいちょい櫻井野手とか言ってる素人いるけど見れば駄目なの分かるよな

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 04:30:13.57 ID:qIDl/d5td.net
まぁピッチャーとしても常に四球の濱口みたいなもんだから使い道狭いけど

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 05:54:46.14 ID:MKIaKNGer.net
中日新監督に立浪和義氏が急浮上 ミスタードラゴンズに強竜打線再建託す
10/3(日) 5:00 Yahoo!ニュース  日刊スポーツ


 中日の次期監督候補に球団OBの立浪和義氏(52)が急浮上していることが2日、分かった。中日はこの日、阪神戦(甲子園)に敗れ今季優勝が完全消滅。就任3年目の与田剛監督(55)はリーグ1位の防御率を整備したものの、課題の打力強化に力が及ばなかった。強竜打線再建に3代目ミスタードラゴンズの名前が挙がった。

  ◇  ◇  ◇

強竜打戦復活へ、3代目ミスタードラゴンズ・立浪氏に次期監督候補として白羽の矢が立った。

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/80fdee996ede9e4aa4ec7b516a87c3401c9f19f0

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 06:07:30.49 ID:R/20PSkjd.net
中日も去年3位入って良かったな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 06:19:22.63 ID:h6ZvViXO0.net
どすこいの代わりに井納1軍か
いよいよ巨人も本気出してきた

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 06:36:28.90 ID:gEbnq1Q50.net
神里に代打関根って今季最大のファンを舐めた愚策では?森友赤木さん妻が
麻生さんは再調査しないや無く調査される方でしょう?と同様関根は代打出される方では?

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 06:38:27.92 ID:Kn7DDRkf0.net
柴田とソトをレギュラー扱いして負けまくるこの球団に未来はない
この二人守備が糞なのにたいして打てるわけではない、そして足もない

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 07:09:58.41 ID:gEbnq1Q50.net
走者居ないと大飛球有るのに3塁に居ると内野フライか
凡ゴロがせいぜいの柴田

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 07:25:02.81 ID:TRCYbEN20.net
ルールがないとはいえさすがに25歳のルーキーが新人王って個人的になしだと思うので牧と奥川頑張ってほしい
25歳で新人王取れる競技なんて普通ないっしょ

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 07:37:18.05 ID:ZzZm7wAB0.net
>>815
メジャーで日本人が獲ってるじゃないか

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 07:39:18.43 ID:N4ahnMgR0.net
何歳だろうとプロ新人には変わりない

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 07:39:35.83 ID:nzAZzVHq0.net
櫻井は確かに打者として高校時代目立っていたのは間違いない
ただ,野手転向はそれだけで成り立つもんでもない
今は投手として大成するのを待とうじゃないか

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 07:57:46.69 ID:g2sub7VH0.net
吉田骨折は気の毒に

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 08:27:42.22 ID:OKo18nYVM.net
オリックスほんとに逆風吹くな

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 08:32:30.81 ID:JBLojDq80.net
うちなら優勝争い中にオースティン骨折だもんな
四球 四球 死球で破壊とか気が狂うわ

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 08:36:14.46 ID:ZFq1lnW3a.net
吉田戻って来たばっかりなのにオリックスキツイな
是非優勝してもらいたい

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 08:37:08.96 ID:Dzx7jJOt0.net
吉田骨折はオリファンじゃなくてもショックだわ
オリックス頑張ってくれ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 08:48:52.00 ID:uDhAiF3x0.net
オースティン佐野宮崎あたりが壊された感じか
特に宮崎はまともな代わりがいない

だから流出やめて?

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 08:50:46.23 ID:RAPbeNJo0.net
オリさんは前もドラフト1位太田が千賀にぶつけられて骨折してるからファンが怒るのは仕方がない

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 08:51:44.22 ID:JbZNLSJY0.net
あーあったなそんな出来事

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 08:53:27.68 ID:ZFq1lnW3a.net
山本相手に早々に大差つけられて内角厳しいとこ投げる必要全くなかったのにね
そりゃ腹立つわ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 08:56:35.57 ID:CKkH5jbVa.net
骨折強行出場の梶谷パターンは無理か

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 08:57:33.67 ID:waMafRmtM.net
宮崎は手首のヤバそうなところ骨折してなかった?
普通に復活してるけど

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:06:05.91 ID:g2sub7VH0.net
でも山本宮城がいるかぎりオリックスの優勝は固そう

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:08:26.86 ID:J9+Jnaryd.net
他球団は楽しそうで良いね
ベイスターズは来年も希望がない

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:09:54.68 ID:wYCouYsFM.net

楠本

以上

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:12:26.74 ID:O4E1SRxkp.net
スポナビ見てみたらDeNAだけ今日の記事1つも無いなw
まあいつもDeNA関連の話題は少ないんだが
中畑ラミレス時代と違って話題にもならなくなってきたな

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:12:45.97 ID:gEbnq1Q50.net
桑ダメなんやったら楠本の他に細川、蝦名、ゆきや使えよ!巡ってきたチャンス
掴む奴居るかも知れんぞ!少なくとも関根なんか使うより

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:15:15.70 ID:/xm1cT66M.net
あんまり最下位の話題はでないとおもいまーす

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:16:31.68 ID:O4E1SRxkp.net
順位は関係ないな
球団の注目度だな

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:18:07.03 ID:g2sub7VH0.net
ユキヤは二軍でまともな成績残してからじゃないと
もうあまり時間はない

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:20:05.25 ID:O4E1SRxkp.net
蝦名は代打で3打席連続見逃し三振するから今季はもう無さそう

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:21:51.01 ID:JmbhU76Ca.net
>>806
さっさと黄泉路に旅立て石川ガイジのキモニート

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:32:50.20 ID:hxM4oIHP0.net
ゲイ問題はおとがめなしかよw

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:34:11.88 ID:aPEIkV6f0.net
悲報

カッパ来季も契約

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:35:08.30 ID:O4E1SRxkp.net
○セリーグ順位表(10/2)
@ヤ62-44-16 .585 -
A神67-51-07 .568 1.0
B巨59-51-17 .536 5.0
C中50-62-16 .446 15.0
D広50-63-11 .442 15.5
ED48-64-14 .429 17.0

○パリーグ順位表(10/2)
@オ62-49-16 .559 -
Aロ58-48-17 .547 1.5
B楽58-53-14 .523 4.0
Cソ53-54-19 .495 7.0
D西48-60-18 .444 12.5
E日44-60-17 .423 14.5

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:36:46.34 ID:IG2QTMWHd.net
ファンから見てもつまらん球団と監督なのにマスコミが注目するわけないわ
三浦は同じことしか喋らないし

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:37:42.48 ID:f2J6IgMa0.net
>>801
打撃練習なんてほとんどやってないのにバットに当ててヒットコースへ持って行けるコンタクト力は非凡だよ
前に伊藤将から打ったタイムリーも野手陣が泳ぎまくってる外のスライダーを引き付けて三遊間へ狙い打ったし

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:38:56.86 ID:atQZutYE0.net
>>841
なんやあいつ…

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:42:25.63 ID:O4E1SRxkp.net
ハム方式やってるハムとDeNAが共に最下位
ハムを真似てもろくなことが無かったな

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:46:11.93 ID:TRYyjiUXM.net
>>829
清宮が折ったところと同じとこだったな
方やファームで1割台に落ちぶれたのに
宮崎はシーズン中に帰ってくるタフさ

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:47:02.85 ID:XzaW5RcUa.net
身売りが最大の補強
ノジマ頼むぞ

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:47:21.42 ID:cSi4r27u0.net
オリファン可哀想だわ
千載一遇のチャンスなのに

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:47:23.15 ID:xckTKHVId.net
吉田いなかったら日本シリーズつまらん
ロッテ優勝してくれ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:53:36.43 ID:gEbnq1Q50.net
>>846
なら新球場も真似して作って見ろよ!お古のハマスタ
だましだまし使ってないで・・・

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:53:57.85 ID:qIDl/d5td.net
代役に佐野を派遣してやりたいわ
オリファンからフルボッコに叩かれるだろうが

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:54:49.42 ID:ehx7+hQvd.net
今日はラミレスの誕生日だぞ
そろそろ恋しくなってこない?三浦大輔とラミレスどっちがまし?

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 09:56:47.99 ID:qIDl/d5td.net
無能な動きたがりと無能な地蔵なら地蔵のほうがマシ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:00:00.08 ID:O4E1SRxkp.net
「横浜一新」
古田GM、ラミレスGM補佐、三原球団代表、進藤編成部長
1軍
三浦監督
真中ヘッド兼作戦コーチ
斎藤隆投手コーチ、野村弘樹投手コーチ
石井琢朗打撃コーチ、中村紀洋打撃コーチ
谷繁元信バッテリーコーチ
宮本慎也内野守備走塁コーチ
飯田哲也外野守備走塁コーチ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:02:06.30 ID:XzaW5RcUa.net
三浦の後任なら誰がやっても三浦よりマシだから楽しみ

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:03:49.07 ID:ehx7+hQvd.net
ここでまえ有薗良いって聞いて動画みたけど守備も上手くてこれはいい素材だな
宗とかになれるかもしれん、2位で取れねえかな

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:13:35.47 ID:TRYyjiUXM.net
ラミレスのときに後任誰でもマシとか言ってたけど
基本的なことすらできず素人にすら指摘されるレベルのミスはするし
動かないから起用の幅も広がらずに選手のモチベも保てれてるかわからん監督が来たら

ラミレスのが良かったとおもわれるわ
三浦じゃ2019の戦力与えても間違いなくBクラス

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:14:17.92 ID:FJwI4eeRM.net
>>851
ハムは本拠地かわれば、経営改善する可能性あるから補強もできるようになるだろうけど、ベイスターズは現状上がり目ないもんな

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:15:55.02 ID:TRYyjiUXM.net
>>859
うちと一緒でしばらくは初期投資分の回収に回るから10年くらいは厳しくないか?
北海道の地理に暗いからわからんけど立地とかどうなの?

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:18:44.18 ID:0H+1YFkL0.net
櫻井は外野手に転向しても足ないし厳しいだろ
DHのあるパリーグに移籍すればチャンスかもしれないけど
櫻井より入江を早く野手に転向させたほうがベストかも

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:19:51.11 ID:g2sub7VH0.net
>>857
おそらく一位じゃないととれないだろうね
高卒野手で一番人気だわ
足も肩もあってサードと外野いけそうだから

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:21:12.51 ID:6JGRubp+d.net
戦力がある今中畑にやらせた方がまだ面白そうだわ

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:21:57.50 ID:ehx7+hQvd.net
>>862
取るところあるかな?広島あたりは好きそうだが林がいるからな、ソフトバンクが取るかも?
13番目に取れたら美味しいよなあ、松川とか古賀とか毎年いるようなレベルの選手取るなら三拍子揃った有薗はすごい魅力的だわ浜スタならホームランもいける

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:27:19.19 ID:oS8O/bj6d.net
今日で2軍も終了か
すぐに1次戦力外あるけど1軍は23日までだし
フェニックス人数足りるんかな?
恒例の高卒ルーキーお試し1軍も今年は無さそうね

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:31:01.19 ID:a/5g1Fhu0.net
乙坂めっちゃ切られそう
・スキャンダル
・激痩せ
・下位打線降格
・手薄な外野で途中交代

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:35:16.29 ID:1oJ2WKOPd.net
乙坂は十分すぎるほどチャンスやったので残当
どっか拾うかそれとも入団時に言ってたように横浜以外には行かねえか

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:39:05.88 ID:a/5g1Fhu0.net
1位
隅田 小園 森木 風間 佐藤 山田 黒原 椋木 廣畑 ブライト 正木 達

2位
山下 鈴木勇 有薗 森翔 古賀 桐敷 前川 石田 阪口 松川 水野 木村



一番早い2位で誰に行くのが正解なんだ?

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:42:01.94 ID:+PKUMspxd.net
>>868
椋木とブライトはないだろ、中日が頭おかしいドラフトしない限り2位で余裕で残る
宮崎が出ていくなら有薗行って欲しいな小深田はよくやってるが中距離打者で足も遅くて正直なんで取ったかよくわからん

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:42:05.67 ID:5uNT4Wm/M.net
中日は普通に乙坂欲しいんじゃない

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:44:58.95 ID:Dzx7jJOt0.net
乙坂はすでに野球に対する気持ち自体も切れてそう
もういいんじゃね

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:45:46.68 ID:uDhAiF3x0.net
中日ではフツーにスタメンになりそう

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:47:01.02 ID:JxMgCF8Tp.net
自由契約
田中(32)
武藤(32)
有吉(30)
進藤(29)
風張(28)
笠井(27)
斎藤(27)
飯塚(25)

中井(32)
山下(29)
乙坂(28)
高城(28)

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:48:10.78 ID:ogQBup5qM.net
高城はないって言いたいがこの前の山本に代打出さなかったレベルで封印されてるからなぁ

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:49:47.78 ID:JxMgCF8Tp.net
高城はどっちでもいいけど残留なら捕手指名は無いだろうな

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:50:11.49 ID:a/5g1Fhu0.net
>>874
高城は伊藤光の脳震盪で仕方なく上げただけで使う気無いよ

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:52:33.79 ID:g2sub7VH0.net
>>864
ソフトバンクも井上とったからどうかなと思うけどありえるね
地元のロッテもありそうだし、即戦力外したチームが高卒スラッガーに切り替えるパターンもあるからね
それ見越して初回入札いくチームがあってもおかしくないと思う
二位レベルの投手は豊作だしね

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 10:59:25.84 ID:JxMgCF8Tp.net
鎌ヶ谷でお別れ登板あるんか?

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:01:55.59 ID:a/5g1Fhu0.net
>>869
「バンテリンでも30発期待できる」中日スカウトが上武大・ブライト健太に太鼓判!ドラフト上位候補
https://www.chunichi.co.jp/article/340880?rct=dragonsnews

11日に行われるドラフトで中日の上位指名候補、上武大・ブライト健太外野手(22)が2日、「トリプルスリーも期待できる」と竜スカウト陣をうならせた。

中日は松永編成部長はじめ4人が視察した。
米村アマスカウトチーフは「身体能力の高さが一番の魅力で、バネの塊みたいな選手。
バンテリンでも30本塁打を期待できる」と太鼓判を押した。
50メートル5・9秒、遠投100メートルと能力の高さは数字が示している。
野球に取り組む姿勢も好印象そのものだ。安打が出なくても、守備位置まで常に全力疾走。
一番大きな声を出しチームを引っ張る。
中日の正津スカウトは「スピードと柔らかさに加えて、元気、ガッツ、アグレッシブさも魅力。見たいと思わせるような選手」
と高評価を口にする。

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:03:59.78 ID:Kn7DDRkf0.net
>>863
とにかく三浦野球はつまんねえよな
バントにスタメンに、無難すぎて冒険心がない
投手に対しては徹底的に温情采配

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:08:10.71 ID:Z0QjElaw0.net
>>874
ビジター9回の守備に第三捕手を残したかったのかもしれないしわからないよ
今年高城スタメンの日もあったし

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:09:31.12 ID:qIDl/d5td.net
野手欲しい球団はブライトで競合もありそうだな

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:11:02.76 ID:atQZutYE0.net
高城は年俸減らして第3回の置物に使うならありだろ

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:13:06.43 ID:NGjaIh5y0.net
高城はもう何をモチベにしてるんだろ
まさか三浦からもこんな冷遇されるとは

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:15:17.69 ID:1oJ2WKOPd.net
ベンチ座ってるだけで給料もらえるんだからいいんじゃね

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:16:17.79 ID:+B5vGo6ta.net
>>884
冷遇されるとはって当たり前じゃね?元々戦力外の捕手だよ
冷遇とは呼ばんだろ

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:16:23.52 ID:2z3WOeij0.net
>>850
オリックス頑張れって言う奴もいるけど他人にとっちゃそうだよね

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:22:09.60 ID:wlJ4ZhH+0.net
カープなら高城だって打てるのにな。達川や旧石原は大社時代に戸柱以下の打撃力だった
大学時代に2割も打てなかった上本ですら打てるのがカープのイカサマ野球

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:22:52.47 ID:Z0QjElaw0.net
嶺井は開幕スタメン抜擢だったけど
特徴的な配球で佐藤にホームランとか打たれたりで、冷遇って感じになったな
そのあと、二軍では戸柱DHで嶺井はスタメンなんて戸柱よりも買われていたけど

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:23:27.16 ID:JxMgCF8Tp.net
高城は年俸低いから1軍ベンチに座ってるだけで年俸以外に日当5万くらい毎日貰える
ウハウハだろ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:24:03.80 ID:uDhAiF3x0.net
ラミレスのせいで冒険采配が癖になってしまった
ラミレスなら佐野ファーストをシーズン中に試してたな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:27:53.65 ID:a/5g1Fhu0.net
>>891
ラミレスがソトを外すわけねえだろ
今まで何を見てたんだ?

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:28:52.65 ID:Z0QjElaw0.net
話はそれるけど、神宮のは最終捕手の高城が守ることになって1つ負けようが大した事でもない
山本に代打出して得点あげたらファンは喜ぶし控えの士気も上がっただろうな

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:29:46.82 ID:0rdZId4q0.net
>>892
ラミレスならセカンドソトだよな(≦・ω・≧)

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:30:02.47 ID:wYqAET5p0.net
何でもいいがてめえらみたいなゴミサポは足引っ張るなよ
うちが負けたらてめえらのせい

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:30:09.54 ID:bGaVMCHVM.net
ファースト佐野
セカンドソト

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:31:20.59 ID:wYqAET5p0.net
>>896
よし!牧センター

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:32:50.56 ID:B7JPy9QlM.net
>>891
ラミレスの何をみてたんだ
その場合セカンドソトになるぞwwwwwww
ショート倉本、レフト乙坂なwww
牧外されるぞw

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:33:43.91 ID:B7JPy9QlM.net
そもそも桑原が復活してないしな

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:35:19.31 ID:XBkq8/R+M.net
そのかわり神里が

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:36:08.03 ID:f2J6IgMa0.net
6番戸柱
8番投手
9番大和

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:36:32.34 ID:ZzZm7wAB0.net
>>864
古賀は毎年いるレベルだが松川ほど打てる高校生捕手は毎年はいないだろ
補強ポジション的に優先度は松川>有薗だと思うがどっちか2位で残ってたら獲ってもらいたいね

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:36:52.21 ID:JxMgCF8Tp.net
アンチ乙

ラミレスでも牧は使うから

https://i.imgur.com/SteTyFS.jpg

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:36:56.44 ID:Z0QjElaw0.net
ロペスの調子が落ちている時に
相手が右投手先発だとロペスを外してファースト佐野ってあったけど、そんなに多くはやらなかったな

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:38:15.31 ID:Et8tzz1fM.net
ファースト佐野
セカンドソト
ショート牧
これ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:38:20.25 ID:Z0QjElaw0.net
ロペスを外したから最近のソトもそうしたかも

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:38:21.25 ID:kuPwBOZR0.net
>>903
4番佐野の時点でラミレスに価値はないことがわかる

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:38:28.08 ID:6RvrSz8aa.net
ラミレス「俺監督だと牧干すけどいい?」

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:38:28.44 ID:5x/2RwdIM.net
>>900
神里なんてしょっちゅう故障してんだから大好きな戦力外乙坂使ってるだろ
去年1年間1度も2軍落ちなしの愛人選手

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:39:21.61 ID:Rcy9/Qhqd.net
>>907
それじゃあ佐野4番を脳死で起用してた三浦がアホみたいじゃん

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:40:07.84 ID:5x/2RwdIM.net
>>903
戸柱w神里w
全然ダメだった2番牧w
全然ダメだった4番佐野w

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:40:49.88 ID:5x/2RwdIM.net
>>910
ラミレスが4番して成長させたみたいな引き継ぎ方されたら外せねえだろ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:40:58.90 ID:JxMgCF8Tp.net
ラミレス「4番佐野、クローザー三嶋」

三浦「そのまま引き継いだろ!」

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:41:54.04 ID:5x/2RwdIM.net
>>906
ロクに外さなかっただろ
ソトが神外人にみえる成績だろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:42:04.92 ID:6ipk9e4Gd.net
ラミレスならもっと早く佐野2番に移行してるよ
2番筒香で一気に浮上させた例もあるからな

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:42:41.07 ID:wiM5CDau0.net
ラミレスならソト2番だろ不調からの回復待ちで

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:44:55.59 ID:9JA1cmB1a.net
ラミレスなら佐野4番固定、戸柱6番固定、投手8番固定

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:45:38.22 ID:14BsGIaMM.net
ラミレスなら今頃最下位独走だったのは間違いないな
去年のが戦力あったのにあのザマだからな

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:45:42.29 ID:Z0QjElaw0.net
今シーズン始まる前は、乙坂なんか使われるわけがないとか
序盤の桑原関根スタメンで乙坂はもうクビとかって意見が多かったけど

桑原を差し置いて一番センター乙坂スタメン(同時に二番倉本、キャッチャー高城)ってオーダーが今年もあったのはスゴい

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:46:08.65 ID:E6lZsYMqM.net
>>915
ラミレス知らなすぎw
2番ソトだわ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:46:14.62 ID:JxMgCF8Tp.net
監督語録なんでやめちゃったんだろ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:47:16.23 ID:qNtywVHSa.net
佐野も無意味なほぼフルイニングしてたしな
いくらでも桑原出すチャンスあったのに
打席のない9回裏に佐野が守っていた時は戦慄したわ

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:47:32.31 ID:L7qnZ+u2M.net
>>919
戦力外決めるスタメンだろ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:47:52.72 ID:9JA1cmB1a.net
そういやラミレスは試合前記者にスタメンばらしまくってたな

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:48:19.25 ID:L7qnZ+u2M.net
>>922
あれで故障したし守備劣化したのは去年酷使したからだろうね

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:48:35.90 ID:Z0QjElaw0.net
>>917
サムライジャパンでも4番の筒香を2番にしていたから、佐野くらいなら状態とか打線との兼ね合いで動かすんじゃないの

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:49:15.21 ID:qNtywVHSa.net
桑原差し置く?
序盤は普通に競争してただけだろ
第一「なぜか」外国人がいないからそりゃ乙坂もチャンスあるわな

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:50:05.48 ID:Z0QjElaw0.net
>>923
一軍公式戦でやられたらお客さんと中継見ている者はたまらんなあ..

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:50:32.12 ID:ZKQaeN2p0.net
打順なんて100通り以上作るんだからそりゃ2番佐野も2番ソトも2番牧もやる
そして機能するとすぐやめる

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:50:35.34 ID:qNtywVHSa.net
>>924
あれほんと嫌だったわ
少しでも勝つ確率高めるなら試合前にスタメンはバラす意味はないだろうにな
あの辺は控えじゃなかった助っ人の自分にはわからない感覚なんだろう

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:50:38.45 ID:e3qdIzPmr.net
<10/3(日)>
巨人×DeNA(戸郷翔征×今永昇太)

・日テレ 15:15〜16:55 ※関東のみ
 解説/江川 卓 実況/平川健太郎 ゲスト/亀梨和也

・BS日テレ 14:00〜
・日テレG+ 13:45〜
・DAZN 14:00〜
 解説/村田真一 実況/蛯原 哲

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:50:52.86 ID:9JA1cmB1a.net
乙坂もラミレス監督だったら繁華街を遊び歩くこともなかったろう
一軍でセンターのレギュラー取ってたかもしれん

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:50:59.58 ID:L7qnZ+u2M.net
>>928
ラミレスはそれを平然と何十試合もしてただろ

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:51:03.64 ID:aMjCegsT0.net
吉田正尚、尺骨骨折で今季絶望
https://news.yahoo.co.jp/articles/09e72e8988960fdd85943e3296ea19b887e954f8

尺骨骨折は梶谷もやったことあったな

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:51:36.09 ID:L7qnZ+u2M.net
>>932
ラミレス時代でゴミみたいな成績だったが

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:52:03.67 ID:1oJ2WKOPd.net
>>929
それ
んで全方位から酷評された8Pは意地でもやめねえ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:52:41.68 ID:ZKQaeN2p0.net
>>930
どうせ打撃練習順でバラしてるようなもんだしって感覚じゃないの
まあいらん事するなよとは思ったな

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:53:32.71 ID:qNtywVHSa.net
ラミレスはおっ?て思う打順組んで機能しても結局自分の思いつきで次の日継続させないとか余裕でありまくったからなあ
三浦なんて目じゃないくらい普通に左右病だったしチーム別打率と球場別打率によって好調の選手を差し置いて絶不調の選手が出てくる事も多々あったし
あれでモチベーション保つの有能かと言われると微妙

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:54:24.17 ID:L7qnZ+u2M.net
球場別疲労とか打率はマジでクソすぎる

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:54:53.18 ID:qNtywVHSa.net
>>937
まあ打撃練習でバレるとはいえ100パーセントじゃないからな
そして勝つ上では1ミリもメリットがないのにバラすのが問題

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:55:34.57 ID:Z0QjElaw0.net
外国人いなくて競争で公式戦センター乙坂をやるくらいならスタメン楠本を使っても良かったかな

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:56:32.19 ID:qNtywVHSa.net
>>925
タフで守備サボってたラミレスには疲労とかわからんだろうな
控えの選手の打席の大事さとかも

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:56:45.96 ID:cUs555/N0.net
三浦は根暗&気弱すぎてトップの器じゃないわ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:57:28.81 ID:L7qnZ+u2M.net
>>941
去年馬鹿監督が乙坂を異常に起用してたから起用した方がいいんかなって思うだろ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:57:42.91 ID:Z0QjElaw0.net
読売の燦々会もスタメン発表やっていた時があったな

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 11:58:58.92 ID:ZKQaeN2p0.net
>>941
あの頃楠本いたっけか
センター楠本は勇気いるな

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:00:52.60 ID:0H+1YFkL0.net
2位だとしたら左の先発で桐敷推したいんだが
おそらく西武だろうな
1位は30%廣畑、25%佐藤、20%三浦、10%風間、5%有薗で他の選手が10%
廣畑は穴のある勝ちパターンでのセットアッパーの補強ってとこだろうか

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:04:16.83 ID:rYYdKOtu0.net
>>931
いつも思うけど地上波やる意味あるのかね

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:04:31.72 ID:Z0QjElaw0.net
>>946
細川と機動力野球で宮本がキャンプから一軍

楠本はキャンプから二軍で構想に入っていなかったかんじだね、佐野神里にオースティンいない間はライトに細川関根、控えに宮本
そこから神里が不調すぎてセンター要員でまず桑原が上がって結果出した

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:06:55.20 ID:Z0QjElaw0.net
楠本は5月に3打席出てきた

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:08:59.63 ID:UvjWdAlPM.net
>>949
そりゃ細川優先するだろ
お前が言ってるのは結果論だわ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:10:39.06 ID:L7qnZ+u2M.net
楠本は守備がアレなんだから優先順位下がるの当たり前だろ

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:11:20.67 ID:Z0QjElaw0.net
楠本は
ライトで飛球を追っかけ過ぎて、中堅手と交錯とかがあったからスタメンにされにくのかもね

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:12:12.94 ID:qNtywVHSa.net
今年はもうあとエスコバー宮崎オースティンが残ってくれるなら何も言うことはない
仮にソトが契約で出てるなら入国遅れは万死に値するミスな気はするが

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:12:34.80 ID:U1KNP85jd.net
今までは一万歩譲って優勝諦めないってことでベテラン・実績重視のスタメンは我慢してやるよ
今日から森や山本や伊勢ちゃんと使わないならマジで今年でやめろ、2年契約なのに行き当たりばったりな采配ばっかして単年契約のラミレスより酷いわ
まともな采配しろ

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:14:36.13 ID:LNoA2mzE0.net
井納が一軍合流とかクビになるのか?

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:15:13.64 ID:qNtywVHSa.net
>>956
山口の代役といえば井納よ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:15:55.27 ID:wlJ4ZhH+0.net
井納は複数年だろ、引退後も保証付き巨人はそうする

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:15:55.50 ID:U1KNP85jd.net
>>947
廣畑は三振思ったより取れないからセットアッパークローザーとしてはどうだろうなあ

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:17:12.01 ID:C0F8ME1P0.net
オリやけど…
オースティン貸してくださいww

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:18:16.14 ID:Z0QjElaw0.net
>>951
細川一軍キャンプは当然だし文句も言っていないよ

楠本が一軍キャンプから漏れた「事情」の話

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:19:24.50 ID:Et8tzz1fM.net
>>960
ヒットメーカー佐野の方が良くない?

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:19:35.92 ID:kcXOO+kf0.net
オースティン貸せるものなら貸してあげたいわ

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:23:29.33 ID:4g/GPS1DM.net
うちなら井納でもいけそうな

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:23:35.11 ID:gSQSk6kv0.net
早く過去に戻って牧をドラ2で指名しろ

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:23:43.41 ID:C0F8ME1P0.net
>>962
佐野、宮崎もいいねw

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:26:54.19 ID:U1KNP85jd.net
>>966
ソトいらない?交流戦でオリックス相手に4ホームラン打ったよ、強いよ使えるよ安いよ!

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:28:45.39 ID:ZKQaeN2p0.net
吉田の出場と勝敗が連動してしまうのはまあ分かるんだが横浜ですらオースティン欠場時に勝ち越してるんだから何とかなるやろ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:30:18.58 ID:wYqAET5p0.net
まあ今年のドラフトは1位広畑 2位石森で

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:31:14.28 ID:lD5E/glbp.net
三浦「CS確率0%だけどベテラン使ったろ!」

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:33:08.73 ID:C0F8ME1P0.net
>>967
交流戦の時は欲しいと思ってたよw

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:33:36.87 ID:lD5E/glbp.net
https://twitter.com/spbaystars/status/1444498433604141057?s=21

戸柱スタメン
(deleted an unsolicited ad)

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:34:58.21 ID:lD5E/glbp.net
ファームスタメン
8蝦名
9乙坂
5伊藤裕
7細川
3中井
4山下
6倉本
Dデラロサ
2東妻

先発P上茶谷

乙坂中井山下サヨナラ

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:35:30.96 ID:g2sub7VH0.net
山本いたら優勝固くない?
昨日の完封も当たり前みたいな感じやったし

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:35:48.09 ID:MiFbOJffM.net
中井あかんか

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:36:02.75 ID:g2sub7VH0.net
今日上茶谷投げるのか
阪神戦は石田かい

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:36:38.00 ID:9JA1cmB1a.net
>>973
デラロサもサヨナラか

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:36:58.52 ID:1oJ2WKOPd.net
乙坂中井山下デラロサあたりは惜別のスタメンかな…

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:38:16.63 ID:9JA1cmB1a.net
デラロサずっと控えだったのにいきなりスタメンだからな

察し

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:39:08.25 ID:ZzZm7wAB0.net
ファームの先発上茶谷か
ということは火曜日は坂本かな
坂本はいい時はいいんだけど3試合に1回くらいしかない感じ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:41:21.95 ID:/uhA49fM0.net
やすあき、ツイッターでイイねばっかしてないで練習しろ

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:42:13.32 ID:9JA1cmB1a.net
コルデロも切るだろ
育成大量指名あるな

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:42:31.62 ID:ZzZm7wAB0.net
京山も落としてないのか
京山のところに東入れるかと思ったが今年は最後まで京山行かせるつもりかな

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:43:06.04 ID:yGL/bPE3M.net
京山て1/2で外れる感じだわ

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:44:44.04 ID:ZzZm7wAB0.net
次スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633232629/

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:45:58.84 ID:1oJ2WKOPd.net
坂本はさすがにチャンス与えすぎな気もする
上茶試してもいいと思うがな

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:50:41.05 ID:k6lTE9bY0.net
>>984
甘く見ても2/3はハズレな気がする

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:51:02.04 ID:k6lTE9bY0.net
>>986
仁志にすらボロクソに言われてるのにあげる必要ないだろ

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:51:41.61 ID:Z0QjElaw0.net
2年くらい前からいる投手コルデロが夏前だか大化け覚醒ぽいとか言われたけど最近はどうなの?

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:53:15.49 ID:a/5g1Fhu0.net
コルデロ、スターリンはノーコンすぎて無理

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:54:24.43 ID:a/5g1Fhu0.net
>>978
それだけ切ると野手多めに指名しないとやばい

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:58:56.30 ID:XisV0MYwa.net
育成野手指名しないよな
網谷とかムサシでこりたのかなんなのか
まあ三軍とかないと厳しいか巨人とかソフバンくらいだし

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 12:59:37.43 ID:kcXOO+kf0.net
野手もスタメンになったらサヨナラなん?

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 13:01:32.42 ID:2z3WOeij0.net
今日こそはソトムランが見たいと思い続けてもう1ヶ月かよw

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 13:02:04.72 ID:ZzZm7wAB0.net
>>992
今年外野が足りないことあったし今年は使命ありそうな気がする

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 13:04:04.18 ID:a/5g1Fhu0.net
蝦名、伊藤ゆ、2者連続ホームラン

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 13:08:00.13 ID:s9/anMGK0.net
>>996
連続…?

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 13:10:07.48 ID:gSQSk6kv0.net
蝦名も怪我したり死球当たったり怪我したり1軍行ったり2軍に戻ったり死球当たったり忙しいな

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 13:11:03.77 ID:qIDl/d5td.net
蝦名の活躍に三浦が一言


1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 13:11:33.16 ID:atQZutYE0.net
>>996
1軍でやれ定期

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200