2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 17:37:08.42 ID:np2NcaaS0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633240330/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 23:56:28.80 ID:+AL+Ei280.net
打点トップの島内が田中が投げてる時に点取らないのがなあ
田中先発試合の打点は田中登板時<田中降板後だもんな

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:04:15.71 ID:f6Sofnw8a.net
もうね
年棒下げたいから
田中の時は打つなって影の指令でも出てんのか?って陰謀論じみた妄想さえ浮かんできた…
頭おかしくなるわこんなん辛過ぎ

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:11:17.04 ID:FNgNmpaI0.net
QS回数チーム1,2位の田中(15回)岸(14回)が借金持ちで
少ない早川(8回)瀧中(5回)が勝ち星多いのは
早めに勝ち越して盤石の中継ぎで逃げ切るというパターンだからなのか

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:11:33.08 ID:4pJ4wDkY0.net
>>271
昨日が典型だけどチャンスに強い島内にチャンスの場面が来ないのが…。

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:12:41.67 ID:awEx7FVX0.net
浅村が悪いわ

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:20:37.19 ID:5BaWhNJO0.net
9億嫉妬打線
反省しようにも動画のネタがもうねえよ。

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:27:14.73 ID:cRHnF07n0.net
>>274
でも島内も田中登板日は呪われてるように打たないぞ
みんな打たない
比較的打ってた岡島でさえ今日のアレ

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:30:46.27 ID:VXVQ/aiI0.net
あと1週間か
うちはドラ1誰に行きそうですか?

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:31:18.98 ID:dvipCkv50.net
年棒億いったら泣いて喜ぶ人たちが
月給で億近く貰ってる人援護しようと思うのは無理がある

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:33:12.38 ID:R9/gZOqKd.net
>>278
俺の予想は佐藤

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:33:32.06 ID:ofzKyFCTa.net
急募
打てる人
イキの良いのを頼む

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:35:48.25 ID:+RAPBO7Cp.net
コイツらマー岸来る前は則本の時も打たなかったからな
「今日は○○が投げるから絶対打たなきゃ!」と思えば思うほど打てなくなるタイプ

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:39:23.09 ID:zPWnc+i70.net
もう田中の試合は1人でも塁に出たらバントするしかないな 印象だけで実際は違うかもしれないが田中の試合は併殺が多い気がする
井口も昨日初回からバント戦法だったけどそうするしかない田中登板日は

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:39:52.33 ID:+RAPBO7Cp.net
いや違うな
結構打っては居るんだよな、前の試合も9安打してるし
マーの試合だと長打と四球が減るんだよ

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:40:21.22 ID:cRHnF07n0.net
やっぱ外人がおらんのがダメなんじゃね
外人は田中様の日だから打たなきゃとか関係ないやろ
13年も神様仏様稲尾様の記録破ろうかっていうところのセーブシチュエーションでラズナーが投げたけど
俺稲尾様とか言われても知らんしって感じであっさり抑えてたし
先発全員にアホほど援護がありまくった2017年の前半は外人全盛期やったし

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:40:22.77 ID:uh9l67MBa.net
エラー2つもらって無得点とか話にならん

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:40:42.81 ID:WOvg01mP0.net
田中には出て行ってもらわないと年俸上がらんがなby野手陣

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:41:03.84 ID:cRHnF07n0.net
>>283
甘いなバントさせたらバントゲッツーするぞ

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:41:17.53 ID:dvipCkv50.net
今すぐ引退してもひ孫の代まで余裕な人が
キモオタ向けアイドルの登場曲で現れた時点で打線は沈黙するんだろうなw

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:44:07.48 ID:qoVXaPcwd.net
>>276
動画に野手をゲストで呼ぶしかないな

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:44:54.55 ID:zPWnc+i70.net
てかロッテもかなり酷かったんだけどなエラー連発
2連続スリーバント失敗とか楽天野球でもないでしょ
エラー連発した時にクソ外人がゲッツー打った時に既に勝負あったな もうあれでディクソンの来季の契約は完全に無くなっただろうしスタメンのチャンスも終わったな 次の佳明ディクソン枠には小郷が入るのかな

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:45:29.50 ID:FNgNmpaI0.net
これでも降板後に一度も勝ち消されてないし
逆に2度負けが消えてるいうのが何とも
勝ち負けだけで成績語るなら中継ぎには勝ちを守られてて
打線には9回奮起して複数回負け数減らして貰ってるという事に

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:45:51.34 ID:zPWnc+i70.net
>>288
2塁のときは失敗するけど1塁はあまり失敗しないでしょ

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:58:40.41 ID:7xvb9eKnp.net
計算してみたわ
マーの試合 20試合 763打席 651打数 146安打 11本塁打 87四死球 25犠打
打率.224 出塁率.316

全体(2021シーズン)
125試合 打率.246 出塁率.330 
95本塁打(1試合0.76本塁打) 91犠打(1試合0.73犠打)

田中将大の試合
20試合 打率.224 出塁率.316
1試合0.55本塁打 1試合1.25犠打

強く触れなくなって当てに行って、更に犠打数が大幅に増えてる
つまり選手だけじゃなくベンチ、監督コーチ首脳陣からしてマーの試合は動揺しとる
マーが投げる時だけ作戦が大幅に違うもんな

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 00:59:25.68 ID:dvipCkv50.net
野手は年中チャンスあったのに大幅upは岡島くらいか

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 01:01:49.86 ID:Ni2T+0JYd.net
今オフ茂木の年俸を大幅に上げないと
来オフFAでCランクになって大変なことになります

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 01:07:50.57 ID:z+476ymhp.net
四球率やisoDはマーの試合でも同じだったわ
つーことで>>284で俺が書いた四球少ないは間違いだな
長打が少なくなるんだわ
あとやたらバントが増える

前から楽天の選手は気合入り過ぎると打てなくなるけど、
そういう時は良くも悪くもチームの流れや雰囲気に悪く言えば乗り辛い、良く言えば惑わされ辛い外国人が打ってくれてた印象があるわ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 01:08:06.20 ID:cRHnF07n0.net
>>294
まずは打撃コーチを取り替えることからかな…
直人は2軍に行って適当な肩書でメンタルコーチでもやってくれればいい
鉄平はジュニアコーチか広報にでも

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 01:12:40.13 ID:RokvT9rGp.net
>>298
山本とか菅野とか過去の無援護投手見ても無援護って結構翌年も連続すんだよね

中々脱するのは難しいかもな
やっぱり外国人の空気読まない1発が欲しいわ
外国人ってやっぱりチームの流れと別のところにあったりするから
まぁそこが人によっては肝心なとこで打たないとかみんなで行くぞって時に打たないとか不満になるんだろうけど

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 01:16:43.06 ID:2reKC7I6p.net
>>287
哀しいけど逆なんだよ
「将大さんの試合だから絶対に打たなきゃ!」で逆に打てなくなる

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 01:18:33.98 ID:cRHnF07n0.net
芋を手放したこと自体は諸々の事情で仕方ないと思ってるけど、今こそああいう明るいキャラが必要やったかもな
AJみたいな王者のメンタリティを持つレジェンドはそうそう現れるわけないからそこまでは望まん

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 01:18:50.66 ID:w2t8mMaZ0.net
>>297
なるほど
そう考えると昨日ディクソンを起用した理由は分かるね
結果は出なかったけど

何故そうなのかって考えると面白いね
ただ批判するばかりはつまらないし

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 01:21:18.41 ID:2reKC7I6p.net
>>301
ウィーラーは外国人に珍しく日本人選手と一緒に盛り上がって一緒に呑まれらタイプだった気がする
だから好かれたとも言えるが

それよりも空気読まないタイプだな
チームが打てない時に打つタイプ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 01:24:08.93 ID:2reKC7I6p.net
外国人じゃ無いけど昔のゴッツみたいな
アマダーやブラッシュもその属性だった気がする

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 01:25:01.65 ID:RNRTw6qL0.net
日本人のみ(引退・育成降格含む)
投手6〜:牧田、福山、高田萌、釜田、藤平、菅原、寺岡、引地、佐藤、福森
捕手2〜:足立、下妻、堀内、石原
内野1〜:藤田、内田
外野1〜:下水流、和田、岩見
育成3〜:王、森、清宮、則本佳、吉持

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 01:43:09.90 ID:FNgNmpaI0.net
4/24 対西武  6回1失点
5/1  対ロッテ 6回1失点
6/23 対西武  6回4失点
7/13 対SB   7回1失点

田中が勝った試合は6回で降りて中継ぎにリード守って貰うという
今季の楽天必勝パターンの試合がほとんど
長いイニング投げてHQS達成という本来賞賛されるべき投球が
報われないどころか難癖付けられて勝てない投手呼ばわりされるのは堪らんなあ

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 02:00:25.56 ID:p6hSZ/X7M.net
今日みたいに右打者不足と言う明らかにチームの弱点突かれて成す術なく無援護負けさせるのはほんときつい

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 02:15:53.62 ID:CWwvprIW0.net
勝ち星評価なんて古い古い
マー叩いてる奴が最多勝取った多和田がその年のパリーグ最強投手と言ってるんならまあ一貫してるけど
そうじゃないだろ

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 02:35:31.03 ID:bNbvEF2OM.net
>>279
野手がそういう気持ちになってしまうなら田中は球団選びに失敗したことになる
億もらってる野手が多いチームを選ぶべきだったね
菅野が投げる日の巨人の野手陣はどんな気持ちだろうね

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 02:41:36.07 ID:ijVmSpfe0.net
イニング稼いでるから中継ぎは助かってるんじゃないの

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 02:45:40.80 ID:5BaWhNJO0.net
つくづく涌井に費やした援護が無駄だな

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 03:00:59.40 ID:bvOnLS1Mp.net
流石にディクソンは昨日で完全に見切られただろうし楽天名物終盤のヤケクソ岩見がそろそろ見られるかもな

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 03:02:41.32 ID:GzGUBZYh0.net
左投手が得意な打者がいないってのは非常に問題がある
楽天は昔からシャーパーなり高須なり宮出なり左攻略の専門家が居たのに
能力があれば左右関係ないという話で右打者を補充しなかったのがまずかった
別にずっとスタメン張ってくれなんて言ってないのに

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 03:22:53.61 ID:RNRTw6qL0.net
残り14-3でも首位は厳しいな。

神戸 3-0
千葉 2-0
福岡 3-3
所沢 5-0
札幌 1-0

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 05:01:58.35 ID:TYZh9d8w0.net
>>221
言ってて矛盾してるって思わない?

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 05:16:44.21 ID:rkROsOIUd.net
今年限りのソトサンズビシエド全員獲っとけ

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 05:34:02.10 ID:R/WB/5XSa.net
全員セリーグ系かよ要らん

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 05:44:56.74 ID:RNRTw6qL0.net
外国人の支配下は投手野手3人ずつだな。

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 06:48:47.93 ID:9TYnPh/7a.net
ソトって複数年やろ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 06:49:38.67 ID:Ax8HlhYM0.net
>>314
昨日勝ってれば2位は狙えた
と思うが
もう完全に3位確保しかないわ

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 06:52:24.84 ID:v0gd8map0.net
さて戦力外どうなるか…というかどう出ているのか

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 07:15:09.13 ID:FYzqkw1D0.net
3位になってCSなっても、
最初のロッテ戦で小島佐々木に連続完封負けして終わる予定調和なだけで
なんの意味もないよな。ほんと無意味。
ただ単に石井一久の平石へのメンツ立てでしかない。

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 07:18:51.95 ID:R/WB/5XSa.net
>>322
じゃ4位になって石井を首にして
現体制を解体しろとでも言うのか
現体制を潰すメリットを言ってくれ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 07:22:19.24 ID:I2my+3owa.net
内田軍団長があまり使われてないのが心配だ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 07:24:14.96 ID:zPWnc+i70.net
>>322
ロッテファンの願望聞いてないぞ

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 07:34:21.07 ID:Xsit8rI/p.net
巨人が13人以上に戦力外通告へ 「必然的に」大塚球団副代表が示唆
https://news.yahoo.co.jp/articles/702e167ba7fbd31e4708eacd90f81d6692ba0cab

 巨人・大塚淳弘球団副代表(62)が3日、来年の編成に向けて13人以上に戦力外通告を行う可能性を示した。

 多数抱える育成選手のために、来年の支配下枠を「62人を目安でスタートしたい」と説明。

「例えば(ドラフトで)5人取ったら75人。そしたら必然的に62人にするにはどうしたらいいのかっていうのは出てきますよね」と話した。

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 07:57:59.16 ID:Lm4tJ/G00.net
流石に切りたい奴らが多すぎる

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 08:24:00.65 ID:yKeA35fMM.net
隅田チャレンジ後は野手乱獲かな?

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 08:27:03.62 ID:gqeHnQzvr.net
通告される奴が事務所に行くのはいつぐらいだろう

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 08:30:46.59 ID:CWwvprIW0.net
小島佐々木のナメた内角ストレートをシバキ倒せるバッターはおらんのか
チマチマチマチマ逆方向に打ってて情けない
引っ張って特大ホームラン打たないと一生ナメられた投球されるぞ

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 08:31:33.18 ID:2To5zrDIa.net
今日からって事は今日時間が来たらいきなり発表とかはないか?

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 08:51:02.09 ID:z17FnHZT0.net
>>330
右バッター27本 舐められるだろ

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 08:54:58.23 ID:mPx9+sHFd.net
今日いきなり発表はないんじゃね。
ドラフト終わってからでもいいし

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 09:31:13.77 ID:HxppGDKqd.net
1位で佐藤隅田辺り取れたら2位で内田軍団補充のために鵜飼指名しそう

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 10:06:42.93 ID:qoVXaPcwd.net
支配下の連中はチームの順位がある程度決まるまで戦力外の発表はしないよ
主力が怪我など不測の事態で一軍に呼ぶ可能性だってまだあるし

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 10:09:13.43 ID:gqeHnQzvr.net
吉持とかYOSHIKIはアウトかな

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 10:29:08.73 ID:0gN9KQk5d.net
ドラ1の近藤あの成績ですぐ切ったんだし福森とか切って良いでしょ

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 10:41:40.49 ID:ncD2xngjp.net
ぶっちゃけ中途半端な選手をドラフトで取るくらいならその分の枠を空けて外国人選手数を増やした方がチームは強くなる

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 10:46:36.17 ID:tyZ89m4Ha.net
斎藤佑樹の引退セレモニーが一軍オリックス戦だとか?

斎藤佑樹の引退試合 10月17日のオリックス戦に決定 [241672384]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633164769/

どうせなら楽天戦(マー君と)にしてくれたら面白かったのに

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 10:49:13.99 ID:rs9TZO60a.net
一時通告が4日から25までなのか

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 11:05:28.25 ID:ijVmSpfe0.net
今1軍にいないのは声かかりそう

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 11:08:46.69 ID:SndDkt5Hd.net
高田萌生とか切られて当然の成績なんだが切らないんだろうな

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 11:21:58.36 ID:Lm4tJ/G00.net
藤田は自分で決断してもらいたいんだがなぁ
引退試合する余裕はないが

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 11:24:41.74 ID:6STleEGSp.net
>>342
当たり前だろ
ドラ1クラスだぞ?

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 11:30:05.47 ID:e9HBOIUer.net
則本の母校、秋季大会優勝か
甲子園出場あるかな

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 11:38:10.76 ID:NsD9xjwId.net
ファーム投手陣グロすぎるな
投手だけは豊富だったのに酷い惨状だわ
トレードの弾すらもう居ないだろ
塩見藤平辺りか?

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 11:53:34.04 ID:b2JZ9WFY0.net
戦力外通告1日目から恐怖を感じてる
どうかMyHERO生き残ってくれ

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 11:58:03.51 ID:JkFzpibod.net
高田はドラ1クラスってほんとアホだよな

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 11:58:28.63 ID:JkFzpibod.net
藤田の引退試合するなら観に行きたいなあ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 11:59:44.35 ID:6STleEGSp.net
>>348
原に騙されただけだろ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:02:11.49 ID:jY7vxq7JM.net
>>339
引退セレモニーは札幌ドームじゃないとダメなのよ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:02:57.31 ID:Wn32oXiVd.net
>>350
流石に騙されるほうが悪いわ

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:04:00.29 ID:mPx9+sHFd.net
ハンカチ引退セレモニーなんでオリックス戦にしたんやろな
優勝目指してるからホームラン打たれるで

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:05:05.55 ID:WOvg01mP0.net
僕の中ではドラフト1位

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:06:45.26 ID:oTMfxvYM0.net
以前に獲得の噂があったキューバのゲイセル・セペダ(元巨人セペダの甥)が亡命したらしいな
獲得しなくて良かったというべきか

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:08:18.26 ID:Ax8HlhYM0.net
>>355
むしろ亡命した方がいいだろ

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:09:18.88 ID:qRDBSFaPd.net
石井対人トレと戦力外は基本酷いくらい見る目がない
頼むから自前の選手育成してくれ
それ以下しか取ってこれないんだから

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:12:11.04 ID:Mkkk0aPB0.net
亡命したやつはまずメジャー第一でしょ
通用しなかったやつが日本に流れてくる

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:18:23.89 ID:SYvE5K11a.net
>>351ありがと
そっか
札幌ドームでの試合は楽天は終了しちゃってたね

斎藤がもう少し早く引退を決めてたらマー君との対決?引退セレモニーありえたのに

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:18:41.97 ID:2r1m8VvXp.net
2年前の燗cなら確かにドラ2クラスだったんだがな
藤平と同じでそこから逆方向に全力ダッシュしただけ
20くらいの年齢って成長がめちゃくちゃブレるからギャンブルだよ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:18:53.55 ID:gqeHnQzvr.net
>>355
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2ef0af9ea83b8d2897bc1ab11f1aa1918c70523
MLB行くんだろうな

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:18:56.44 ID:4opG7vyVa.net
過去に戻って横尾じゃなくてラ王を獲りたい

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:24:25.06 ID:KxPtZKP2M.net
田中のことはしらんが昔から野手は嫌いな投手が投げる日は打たないって聞いたことがある
わざとエラーすることもあるらしいなプロであっても

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:27:25.50 ID:CX60hXJId.net
ヤクです
今年もいい戦力外の投手いただきたいです

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:28:45.81 ID:hAq/GZp3a.net
>>363
それ、自分の評価下げるだけなんだがそんなことあるんか?

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:31:47.66 ID:47o7ykYka.net
>>364
菅原と福森あげるよ
150右腕だ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:33:19.46 ID:YO9ohGyu0.net
>>363
そんな余裕ないやろ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:33:48.99 ID:KxPtZKP2M.net
>>365
野球マニアのジジイが言ってた

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:34:53.64 ID:87CPt432p.net
>>364
うちのゴミ集積所から勝手に持っていっていいで
声かけ不要
たまに宝が混じってる

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:36:48.74 ID:Ax8HlhYM0.net
>>368
マートンのこと?

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:38:25.18 ID:VqVXb7cg0.net
打てないのはプレッシャーだとか言い訳したりずっと打てないのに懲りもせず使い続ける監督もどうか思うわ
なんのためのデータよ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200