2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 17:37:08.42 ID:np2NcaaS0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633240330/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 07:15:09.13 ID:FYzqkw1D0.net
3位になってCSなっても、
最初のロッテ戦で小島佐々木に連続完封負けして終わる予定調和なだけで
なんの意味もないよな。ほんと無意味。
ただ単に石井一久の平石へのメンツ立てでしかない。

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 07:18:51.95 ID:R/WB/5XSa.net
>>322
じゃ4位になって石井を首にして
現体制を解体しろとでも言うのか
現体制を潰すメリットを言ってくれ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 07:22:19.24 ID:I2my+3owa.net
内田軍団長があまり使われてないのが心配だ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 07:24:14.96 ID:zPWnc+i70.net
>>322
ロッテファンの願望聞いてないぞ

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 07:34:21.07 ID:Xsit8rI/p.net
巨人が13人以上に戦力外通告へ 「必然的に」大塚球団副代表が示唆
https://news.yahoo.co.jp/articles/702e167ba7fbd31e4708eacd90f81d6692ba0cab

 巨人・大塚淳弘球団副代表(62)が3日、来年の編成に向けて13人以上に戦力外通告を行う可能性を示した。

 多数抱える育成選手のために、来年の支配下枠を「62人を目安でスタートしたい」と説明。

「例えば(ドラフトで)5人取ったら75人。そしたら必然的に62人にするにはどうしたらいいのかっていうのは出てきますよね」と話した。

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 07:57:59.16 ID:Lm4tJ/G00.net
流石に切りたい奴らが多すぎる

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 08:24:00.65 ID:yKeA35fMM.net
隅田チャレンジ後は野手乱獲かな?

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 08:27:03.62 ID:gqeHnQzvr.net
通告される奴が事務所に行くのはいつぐらいだろう

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 08:30:46.59 ID:CWwvprIW0.net
小島佐々木のナメた内角ストレートをシバキ倒せるバッターはおらんのか
チマチマチマチマ逆方向に打ってて情けない
引っ張って特大ホームラン打たないと一生ナメられた投球されるぞ

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 08:31:33.18 ID:2To5zrDIa.net
今日からって事は今日時間が来たらいきなり発表とかはないか?

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 08:51:02.09 ID:z17FnHZT0.net
>>330
右バッター27本 舐められるだろ

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 08:54:58.23 ID:mPx9+sHFd.net
今日いきなり発表はないんじゃね。
ドラフト終わってからでもいいし

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 09:31:13.77 ID:HxppGDKqd.net
1位で佐藤隅田辺り取れたら2位で内田軍団補充のために鵜飼指名しそう

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 10:06:42.93 ID:qoVXaPcwd.net
支配下の連中はチームの順位がある程度決まるまで戦力外の発表はしないよ
主力が怪我など不測の事態で一軍に呼ぶ可能性だってまだあるし

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 10:09:13.43 ID:gqeHnQzvr.net
吉持とかYOSHIKIはアウトかな

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 10:29:08.73 ID:0gN9KQk5d.net
ドラ1の近藤あの成績ですぐ切ったんだし福森とか切って良いでしょ

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 10:41:40.49 ID:ncD2xngjp.net
ぶっちゃけ中途半端な選手をドラフトで取るくらいならその分の枠を空けて外国人選手数を増やした方がチームは強くなる

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 10:46:36.17 ID:tyZ89m4Ha.net
斎藤佑樹の引退セレモニーが一軍オリックス戦だとか?

斎藤佑樹の引退試合 10月17日のオリックス戦に決定 [241672384]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633164769/

どうせなら楽天戦(マー君と)にしてくれたら面白かったのに

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 10:49:13.99 ID:rs9TZO60a.net
一時通告が4日から25までなのか

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 11:05:28.25 ID:ijVmSpfe0.net
今1軍にいないのは声かかりそう

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 11:08:46.69 ID:SndDkt5Hd.net
高田萌生とか切られて当然の成績なんだが切らないんだろうな

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 11:21:58.36 ID:Lm4tJ/G00.net
藤田は自分で決断してもらいたいんだがなぁ
引退試合する余裕はないが

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 11:24:41.74 ID:6STleEGSp.net
>>342
当たり前だろ
ドラ1クラスだぞ?

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 11:30:05.47 ID:e9HBOIUer.net
則本の母校、秋季大会優勝か
甲子園出場あるかな

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 11:38:10.76 ID:NsD9xjwId.net
ファーム投手陣グロすぎるな
投手だけは豊富だったのに酷い惨状だわ
トレードの弾すらもう居ないだろ
塩見藤平辺りか?

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 11:53:34.04 ID:b2JZ9WFY0.net
戦力外通告1日目から恐怖を感じてる
どうかMyHERO生き残ってくれ

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 11:58:03.51 ID:JkFzpibod.net
高田はドラ1クラスってほんとアホだよな

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 11:58:28.63 ID:JkFzpibod.net
藤田の引退試合するなら観に行きたいなあ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 11:59:44.35 ID:6STleEGSp.net
>>348
原に騙されただけだろ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:02:11.49 ID:jY7vxq7JM.net
>>339
引退セレモニーは札幌ドームじゃないとダメなのよ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:02:57.31 ID:Wn32oXiVd.net
>>350
流石に騙されるほうが悪いわ

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:04:00.29 ID:mPx9+sHFd.net
ハンカチ引退セレモニーなんでオリックス戦にしたんやろな
優勝目指してるからホームラン打たれるで

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:05:05.55 ID:WOvg01mP0.net
僕の中ではドラフト1位

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:06:45.26 ID:oTMfxvYM0.net
以前に獲得の噂があったキューバのゲイセル・セペダ(元巨人セペダの甥)が亡命したらしいな
獲得しなくて良かったというべきか

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:08:18.26 ID:Ax8HlhYM0.net
>>355
むしろ亡命した方がいいだろ

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:09:18.88 ID:qRDBSFaPd.net
石井対人トレと戦力外は基本酷いくらい見る目がない
頼むから自前の選手育成してくれ
それ以下しか取ってこれないんだから

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:12:11.04 ID:Mkkk0aPB0.net
亡命したやつはまずメジャー第一でしょ
通用しなかったやつが日本に流れてくる

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:18:23.89 ID:SYvE5K11a.net
>>351ありがと
そっか
札幌ドームでの試合は楽天は終了しちゃってたね

斎藤がもう少し早く引退を決めてたらマー君との対決?引退セレモニーありえたのに

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:18:41.97 ID:2r1m8VvXp.net
2年前の燗cなら確かにドラ2クラスだったんだがな
藤平と同じでそこから逆方向に全力ダッシュしただけ
20くらいの年齢って成長がめちゃくちゃブレるからギャンブルだよ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:18:53.55 ID:gqeHnQzvr.net
>>355
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2ef0af9ea83b8d2897bc1ab11f1aa1918c70523
MLB行くんだろうな

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:18:56.44 ID:4opG7vyVa.net
過去に戻って横尾じゃなくてラ王を獲りたい

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:24:25.06 ID:KxPtZKP2M.net
田中のことはしらんが昔から野手は嫌いな投手が投げる日は打たないって聞いたことがある
わざとエラーすることもあるらしいなプロであっても

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:27:25.50 ID:CX60hXJId.net
ヤクです
今年もいい戦力外の投手いただきたいです

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:28:45.81 ID:hAq/GZp3a.net
>>363
それ、自分の評価下げるだけなんだがそんなことあるんか?

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:31:47.66 ID:47o7ykYka.net
>>364
菅原と福森あげるよ
150右腕だ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:33:19.46 ID:YO9ohGyu0.net
>>363
そんな余裕ないやろ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:33:48.99 ID:KxPtZKP2M.net
>>365
野球マニアのジジイが言ってた

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:34:53.64 ID:87CPt432p.net
>>364
うちのゴミ集積所から勝手に持っていっていいで
声かけ不要
たまに宝が混じってる

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:36:48.74 ID:Ax8HlhYM0.net
>>368
マートンのこと?

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:38:25.18 ID:VqVXb7cg0.net
打てないのはプレッシャーだとか言い訳したりずっと打てないのに懲りもせず使い続ける監督もどうか思うわ
なんのためのデータよ

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:45:30.28 ID:t3v2yJutd.net
ツイッターでもヤクファンが楽天の戦力外に期待しててワロタわ
今野近藤クラスになれそうなの居るかね

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:46:52.55 ID:oTMfxvYM0.net
>>372
立ち位置的には菅原は近いんじゃない?

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:50:18.70 ID:YO9ohGyu0.net
>>372
釜田とかセリーグいったらワンチャンあるかもね

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:56:26.28 ID:XQHR+yfcd.net
そうやって化けるかもしれない選手を追い出すわしせん
馬鹿なフロントは自分じゃ何も決められなくて
わしせん覗いてはスレのムードに左右されてんだから気をつけろ

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 12:58:11.99 ID:97muA42u0.net
>>364
塩見と塩見を差し替えよう

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:04:32.21 ID:nLdUlyFe0.net
楽天が17年目・藤田一也に戦力外通告 球界随一の守備職人で13年の優勝&日本一に貢献
https://news.yahoo.co.jp/articles/abe3360d71996edc3c2de3d43e1038126d2ddedd

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:04:36.73 ID:YO9ohGyu0.net
藤田戦力外かよ
引退ちゃうんか

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:06:57.67 ID:ltbWA0G4d.net
戦力外通告ってことは楽天での引退はなしか
辛島とかもクビな気がしてきた

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:07:48.66 ID:4P5HE4JRp.net
楽天は4日、藤田一也内野手に戦力外を通告したと発表した。2013年にはチームの日本一にも貢献した。
 藤田は球団を通じて「球団から大変良いお話しをいただきました。イーグルスには感謝しかありません。野球選手としての大事な決断をするにあたり、現役へのこだわりも球団には理解していただいておりますので、しっかり考えていきたいと思います」とのコメントを発表した。


来年のポストありかな

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:08:02.50 ID:TBxiGYDga.net
田尾安志、最後まで埋まらなかった三木谷オーナーとの溝「口を出すなら直接言ってほしかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5850f86f1506a878366629ba2d0cb37b6d986bb6?page=1

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:09:00.11 ID:WgCLqPhCr.net
コーチやるか現役続けるか悩んでそうだな

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:09:43.57 ID:oTMfxvYM0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3b454ead88267333312a94b8ce794ec972a61c9

あとは藤田自身の意思次第か…

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:11:01.78 ID:EKSGFFmHa.net
正直引退して、球団に残って欲しい

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:13:13.22 ID:ep2my1Iia.net
引退試合して引退の花道作ってくれるのと
戦力外で他球団(独立リーグ含む)での道を残すのとどっちがいいんだろ?
本人の意志と能力によるのか…?

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:13:59.39 ID:BkPEmR4A0.net
藤田覚悟はしていたが第一号の発表とは思わなかった
とりあえず選手でって声かけるところはあるのかね?

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:14:12.17 ID:H+tP33hE0.net
昨日発表あるだろうなって言ったけど予想通りだったな
横浜と話しついてるのか浪人か

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:15:44.85 ID:SGA7X2GC0.net
残るんなら1軍守備コーチかな?

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:17:19.04 ID:ep2my1Iia.net
則本と釣り趣味で仲良さそうだし
球団職員かアカデミーコーチ含むコーチも良さげとファンは思うけど?どうなんだろうね?

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:17:20.25 ID:H+tP33hE0.net
去年1軍でops451、今年2軍でops714じゃあね
チーム平均がops723だし2軍で平均以下じゃ1軍は厳しいわ
守備も二遊間はもう無理だしサードも茂木大地村林の方が上手いから使い道がない

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:17:59.53 ID:97muA42u0.net
藤田だけ?

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:18:31.32 ID:nsdxM3Kv0.net
藤田の守備は2017から崩壊してる

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:18:54.99 ID:jY7vxq7JM.net
>>364
高木豊さんのYouTubeで、辛島がヤクルトいったら中継ぎで活躍できそうだとさ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:19:54.24 ID:oTMfxvYM0.net
>>392
それでも2017のこれは忘れられん

https://youtu.be/cL0Jwmv6F80

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:20:51.25 ID:Lm4tJ/G00.net
肩叩かれる前に自分で決めるべきだったし
決めれる選手だった
ファン感で挨拶パターン

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:22:48.46 ID:BkPEmR4A0.net
去年だったか藤田も家族の関係で在京がいいんじゃとかここで見かけたけど
それ本当やと残るの難しそうやなって思ったがどうなんやろ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:23:24.50 ID:Mkkk0aPB0.net
横浜で指導者の道があるかどうかってとこかな
ないなら当然残って守備コーチだろ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:23:31.73 ID:H+tP33hE0.net
>>392
2016からだぞ
天然芝になってUZRもマイナスになった

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:23:37.83 ID:UtpADX6l0.net
プロは面倒見良いタイプだし引くて数多だろうな
もう二遊守れんから選手としてはキツい

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:23:48.24 ID:oTMfxvYM0.net
>>395
引退試合の選択肢も取れるように早いタイミングでの通告なんじゃないの?
引退受け入れたら最終戦あたりで引退試合組まれるでしょ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:25:35.39 ID:wzAz9/gH0.net
ロッテが鳥谷の代わりに取って来年嫌がらせのように活躍するす型が...

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:27:11.31 ID:Lm4tJ/G00.net
正直コーチ打診と言っても
引退即就任のOBコーチもういらんからね
どうせなら他で指導者の経験積んでから来て欲しい

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:27:35.71 ID:oTMfxvYM0.net
>>401
そういや里崎と同郷で仲いいんだよな
母校同士が合併してるし

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:27:53.34 ID:FKjSz3mc0.net
早く発表することで他球団からのオファーも来やすくしたんかね
功労者だし現役に未練あるようだから
まぁ今江パターンもあるし本人次第

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:28:41.95 ID:H+tP33hE0.net
稼頭央、嶋、内川もそうだけど周りの評価と自己評価があってないのか喧嘩(?)別れ多いよな
本人は1年でも長くやりたいだけなんだろうけど

まあ2軍で打率327、ops830打ってた内川ですら1軍では通用してないんだから2軍ですら打てない藤田はもっと厳しいだろうが

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:29:07.30 ID:7W/bK2tPa.net
>>397
少し前の話になるけど仙台のタウン誌で
都会があまり好きじゃないは

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:29:26.88 ID:fPcPy5fWd.net
山崎は藤田が育てた

オフの自主トレで師事する藤田からコンディショニングの理論を学び「ケアに対する意識はめちゃくちゃ変わった。今までは調子が良いときにケガをしていた。そういう時こそ冷静に準備するようにしている」。今は持てる力を発揮できており「負けられない試合を経験できていることが幸せ」と話す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/597ffd963a97d4ff8e04168a5d9f1e6dff3fff13

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:30:05.48 ID:FKjSz3mc0.net
>>403
じゃあロッテはないな

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:30:35.13 ID:UtpADX6l0.net
>>402
ホモを魔改造した実績があるんだが鷲エアプか?

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:30:39.83 ID:7W/bK2tPa.net
途中で送信すまん
前に都会があまり好きじゃないと言ってた
本心なら横浜帰りたいって思うかね

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:31:18.63 ID:DvWiyI/C0.net
>>405
嶋は喧嘩別れじゃないんだが
まだこんなこと言ってる人いるのか

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:32:11.46 ID:qJ9WrTM90.net
藤田はどこか獲りそうだけどな
嶋や近藤、今野もいるヤクルトとかどう?

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:33:45.46 ID:vtK053vQa.net
昨日の浅村のプレー見て藤田を思い出してたら藤田戦力外か
引退するなら引退試合してほしいな

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:34:10.17 ID:Lm4tJ/G00.net
よくメンタルなのど経験から来るアドバイスは
現役の先輩だから価値がある
選手とコーチで同じ様になるのかは別の話

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:36:42.28 ID:PwW6DOZ4a.net
藤田と稼頭央のニ遊間の守備は好きだったな 出来れば指導者として残って欲しいが

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:39:11.06 ID:97muA42u0.net
39歳まで現役は素晴らしいわな。

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:41:35.13 ID:84YDhJvnd.net
2013日本一の功労者
2012は内村とのトレードで来て即スタメン
ガバガバだった楽天の内野がカチカチに

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:41:48.51 ID:nsdxM3Kv0.net
藤田がレギュラー落ちしてから強くなった
暗黒時代を支えられた選手だ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:42:36.18 ID:DrQw8c/5d.net
野球ファンあるある
引退しても球団に残って欲しい(爆笑)
どうせコーチになったらなったで無能とか言われて叩かれるだけなのに

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:44:28.28 ID:orgkMCaOd.net
今年の藤田組自主トレメンバー
https://i.imgur.com/0Ogzk2f.jpg

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 13:44:42.67 ID:JkFzpibod.net
藤田ファームでは打ってる方だし普通にどこか取るだろな
楽天で引退して欲しかったなあ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200