2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 17:37:08.42 ID:np2NcaaS0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633240330/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 19:18:09.91 ID:uvuyR8a90.net
>>668
楽天のスカウトとGMの眼はわしせん並って言いたいの?

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 19:21:33.78 ID:doqvGVQt0.net
>>667
とは言っても楽天のスカウトは右打者を見る目が全くないからな
更に三木谷からは起動力野球をしろと言われてるし、やっぱり俊足風の細身の左バッター中心は変わらないと思う

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 19:22:30.98 ID:UOyVJbQt0.net
>>670
1年外人失敗したくらいで叩くことでもないだろ
それまで毎年のように当ててたんだし

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 19:24:13.28 ID:uvuyR8a90.net
>>672
主力が高齢化してるから来年までに当てないとしばらく優勝は厳しいと思うぞ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 19:26:26.46 ID:JkFzpibod.net
>>583
これ現地だったわ

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 19:31:43.76 ID:Mkkk0aPB0.net
そういや来年コロナの外国人5枠はどうなるんだろな
優勝狙うなら外国人枠プラス2はとらないと

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 19:32:35.06 ID:ao5fc8ZU0.net
横尾の戦力外ありそう?

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 19:34:36.81 ID:vU+IPKP8M.net
ディクカスSAYONARA
二度と見ることはないと思うと少しウキウキする

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 19:37:12.74 ID:PwW6DOZ4a.net
来年は家族も来日出来そうだし保険でロメロでもまた取るか 安く獲得出来るでしょ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 19:39:34.41 ID:awEx7FVX0.net
>>676
トレードした年にクビはほぼない

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 19:41:08.30 ID:rxs27tV2a.net
>>677
ゆきちなはいつまで糞外人のディクソンの写真貼ってるんだろうなw

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 19:41:17.02 ID:cRHnF07n0.net
>>583
藤田おっせえ!からの神の手興奮したなあ
8点差逆転か…(遠い目

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 19:41:54.93 ID:8uZys9q00.net
イーグルス赤べこ買うぜ!

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 19:42:56.98 ID:fqUY3kUb0.net
近年はウィーラーペゲーロブラッシュロメロと当たり続きだったからクソカスの外れっぷりが際立つ
しかも外人さえ当たっていれば優勝狙えたシーズンで

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 19:44:35.41 ID:cRHnF07n0.net
藤田がいなくなるのが寂しくて動画を漁ってたら出てきた13年巨人との交流戦
https://www.youtube.com/watch?v=jRp1BNnxcSY
藤田やっぱりものっすごかったなあってのと二遊間カッチカチで感動する

あと田中の球が全然違うのに泣ける

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 19:45:59.61 ID:dvipCkv50.net
内外野で危ういのは下水と育成の人くらいかな
捕手は下妻堀内足立辺りが育成落ちか戦力外ありそう

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 19:50:11.44 ID:PziCP3Unp.net
石井は外国人の当たりハズレに左右されないチームを目指してるわけだしな
仮に今のタイミングで当ててしまったらいつもみたいに外国人におんぶ抱っこのチームになってチームの成長を妨げる原因になる恐れがある

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 19:52:49.90 ID:NNMTWMsQr.net
石井はミーハーやにわかファンにはあんな選手が楽天に来たらいいなを実現してくれるドラえもんみたいな存在として支持されるが普通のファンからは失言の数々や動き過ぎで上位進出のチャンスを逃す無能と評価されているから今年も結果が出ないとなるとミーハーやにわかファンも黙っちゃいないかな

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 19:53:53.75 ID:uvuyR8a90.net
高田萌生は切って良いからな石井

1軍 防御率9.39 7.2回 K/BB1.60 WHIP2.35
2軍 防御率4.86 33.1回 K/BB1.24 WHIP1.68

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:06:42.48 ID:AHVken0P0.net
>>688
もういいから巣に帰りなよ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:07:22.93 ID:XfWM1SPE0.net
契約ないだろうとは思ってたけどわざわざ藤田に戦力外通告したんか、ある意味特別扱い?
他の面子はドラフト後か、まあ今一軍にいない人なら誰でも大して変わらんけど

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:10:15.33 ID:CWwvprIW0.net
和田恋と下水流もいらねぇよ
横尾は一年目だからクビに出来んけど

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:10:16.52 ID:cRHnF07n0.net
>>690
功労者には早めに通告して、現役続行の道を探りたいなら探る時間を与えないとアカン
しばらく探してだめなら引退してコーチへの道が残されている

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:10:25.30 ID:ZYUDqm7K0.net
藤田の最後のホームラン現地で見たわ
その日のスコアボード撮った写真見返したら30発超え二人もいて泣ける

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:10:40.30 ID:zPWnc+i70.net
日本人だけの戦力なら十分優勝狙えるレベルぐらいにはなってきたから来年は外国人とコーチに金を使ってくれ
とりあえず渡辺直人と鉄平は1軍にいちゃいけない

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:13:13.56 ID:zR2rwF2Ta.net
有象無象の右打者軍団一掃して欲しい

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:13:33.25 ID:2To5zrDIa.net
>>694
渡辺直人はベンチの盛り上げ役
いないと連敗した時チームのモチベーションが下がる
去年がそうだった

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:13:37.69 ID:z17FnHZT0.net
>>686
岡島の奮起を期待して外人ハズしたのか 石井は凄いな

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:14:45.80 ID:pUih0pArp.net
茂木と宗、どっちがGG取るだろうか。
まさかの松田か?

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:15:26.62 ID:uvuyR8a90.net
クビになるとしたら岩見と内田じゃないの
吉持とかもいい加減クビじゃないかね

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:17:57.98 ID:YT1j8f3Z0.net
下水とかもいらんやろ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:18:29.90 ID:Y0taQ1670.net
正木なんて岩見和田内田横尾下水流の後継だよな
もうこれ以上増やしてほしくないけど
ブライトはどうなんだろ

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:20:35.19 ID:ypleYIq00.net
藤田だけ先行して戦力外か
他に球団から打診もらってて蹴ってまで現役ってのはいないってことかな?

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:22:42.65 ID:esLmc1BKM.net
ドラフトで狙うサウスポーならむしろ高値掴みと言われようがJR東日本の山田

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:23:12.82 ID:gC8hVdFO0.net
有薗欲しいけど3位くらいじゃ取れんよなあ

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:24:16.39 ID:rgAqrXk/d.net
>>702
藤田以外に大物がいないだけだろ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:25:42.34 ID:CWwvprIW0.net
岩見と内田は生え抜きだからまだ応援できるわ
下水和田横尾はなんの感情も無い

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:28:27.41 ID:Y0taQ1670.net
>>703
俺も山田に行ってほしい
先発型の即戦力左腕狙いだろうけどスぺの佐藤や未知数の隅田より計算できそう

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:31:39.30 ID:/j1dfFFF0.net
山田ってノーコンじゃないの?

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:32:48.18 ID:MLacGwXy0.net
>>708
ノーコンだよ
特に気になるのが変化球が高めに抜ける場面が目立つし正直怖い

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:33:50.57 ID:v0gd8map0.net
>>698
松田なら流石にひくわ。
宗6割、茂木4割かな。

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:34:36.73 ID:PziCP3Unp.net
左バッターだからいらないとか贅沢言ってられるような面子でもないしな
右だろうが左だろうが長打を打ってくれれば文句無いわ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:35:17.15 ID:BX46eEiB0.net
山田は高卒社会人か若いし良いな
そういえば高卒社会人獲ったことないな

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:35:54.59 ID:pUih0pArp.net
>>710
阪神票は松田に入れそう

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:36:04.77 ID:zPWnc+i70.net
https://m.youtube.com/watch?v=TUAqBCFXS4E

西武が好きそうなノーコン左投手
あと正木は今年の大学野球の中でNo.1野手なんだから楽天の右打者四兄弟とは違うよ あんなに牧牧うるさいわしせん民なら別に正木でもドラフト失敗喚かないでしょ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:36:36.28 ID:uvuyR8a90.net
楽天は吉野狙ってるらしいけど2位後半まで残ってるかな

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:38:04.74 ID:uvuyR8a90.net
>>714
正木はK%が横尾に近いのが懸念されてる
https://twitter.com/Baseball_Namiki/status/1443572017437970441?t=5gyNSMHa5KzcAiQjsKB0qw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:38:58.31 ID:2To5zrDIa.net
>>714
ああいう文句を言うやつはどうなろうと文句を言うだけ
無視でいい

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:38:59.84 ID:/j1dfFFF0.net
>>712
濱矢

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:39:50.30 ID:dgZOUUhLp.net
戦力として期待できる組はもう上げ切ってるからな
明日上がるのは数合わせのベンチ要員か戦力外候補の最後の見極めか

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:40:04.68 ID:BX46eEiB0.net
1位候補に上がる人ってみんなよく見えるし球団も情報全然出さなくなったから新聞の予想ほぼハズレるくらい全く予想できないな

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:41:55.84 ID:cXNpxOM7p.net
佐藤を一本釣りする球団はあるのかな

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:42:42.60 ID:qW7XXEUK0.net
石井が来てからサンスポだけ毎年当ててるんでしょ 

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:44:02.90 ID:hx1xTesp0.net
藤田一也『ご報告』
https://ameblo.jp/k-fujita6/entry-12701830957.html
(´;ω;`)ウッ…

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:46:14.32 ID:X9aW6eJC0.net
>>722
まあ、フジサンケイべったりだしなあの人

藤田まずはお疲れ様

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:47:37.06 ID:BX46eEiB0.net
>>718
調べたら河田寿司と高堀も高卒社会人だったわ

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:52:56.91 ID:r6xh91g00.net
楽天露骨に二軍で干すからな

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:53:45.83 ID:D7P9xBI1a.net
お疲れ様やな藤田、感謝しかないわ
他球団に移籍しての現役続行なら楽天での引退試合がなくなるのだけが残念だな

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 20:58:44.12 ID:afvCAtqv0.net
球団もポストは用意してたみたいだし、筋はちゃんと通しての戦力外よね

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:07:04.36 ID:oTMfxvYM0.net
>>723
この感じは他球団で現役続行希望なのかな
寂しいな

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:07:47.20 ID:/JQU3cV80.net
戦力外解禁即日で公示してるわけだし現役続けたい藤田にとっては助かるだろう

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:10:52.32 ID:D22qu/zj0.net
佐藤でいいだろ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:13:07.03 ID:Mkkk0aPB0.net
>>714
牧とは全然対応力が違うよ
bb/kいいってだけだろ正木は

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:15:05.58 ID:Ypuz5e1f0.net
藤田取る球団ってあるのか?

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:15:50.11 ID:brW2Vm8Pd.net
楽天が駄目なのは1位じゃない
比較的当たりが出やすい2位〜4位で外しまくる

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:17:48.15 ID:DrQw8c/5d.net
島内の打点王争いで気付いてなかったが大地も安打数地味に3位なんやな
環境変わったのに2年連続でキャリアハイの数字出しそうなのは凄いわ

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:18:11.43 ID:/NDJ8uzOr.net
地元キチガイがめんどくさいから隅田でもいいわなんか既に一人暴れてるし

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:20:38.36 ID:RiXZCF5t0.net
引退勧告受けてコーチとして残った大物って今江くらいだな
ジャーマン、稼頭央、嶋・・・・そして藤田もこうなるとは予想してた
おそらく横浜で最後の1、2年かな  まあ介入の実情知ってると楽天の指導者なんてやりたくないだろうしな
結果出せなければ他球団以上にすぐ切られるし

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:24:20.39 ID:ulX8uWM/0.net
まあ横浜となにか話ついてる感じか

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:27:12.78 ID:82/NzMys0.net
>>733
嶋と同じパターンで1〜2年現役許可する代わりにその後コーチになってもらう条件のチームならありそう

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:29:56.34 ID:8uZys9q00.net
藤田は取り巻きのイベント会社が石井を大っ嫌いでな

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:30:50.19 ID:8uZys9q00.net
>>739
嶋ってコーチになってたのか知らんかったわサンキュ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:32:34.52 ID:DrQw8c/5d.net
1位は隅田でええよ
佐藤も故障なかったら欲しかったけど故障してから全然やん
相変わらず地元忖度キショイわトーホグの村社会気質は

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:34:02.40 ID:2coqYZGc0.net
 
奥川恭伸 (20)  ←  小深田大翔 (25)
村上宗隆 (21)  ←  近藤弘樹 (26)

ヽ(´д`ヽ) (ノ´д`)ノ

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:35:56.00 ID:awEx7FVX0.net
まあ直人だってあんな出され方した楽天を最後の場所に選んでくれたし
藤田もラストはベイスユニ着たいんじゃないかな

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:36:07.75 ID:Gw08fEuO0.net
>>605
さすがに秋田の連中は知ってるよ

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:36:33.74 ID:ulX8uWM/0.net
>>743
育ってない定期

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:37:23.13 ID:X9aW6eJC0.net
>>740
詳しく。政治的理由か

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:37:57.29 ID:Gw08fEuO0.net
>>611
東北他県の連中はそう思ってんのか?
秋田では明桜が甲子園出るとワントーン下がる感じだぞ

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:38:19.98 ID:RiXZCF5t0.net
藤田はベイスでほぼ決まりでしょ 番長とも仲いいし

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:38:25.89 ID:Y0taQ1670.net
佐藤はそれなりに追ってただろうけどポッと出の隅田はどうなんだろうな
うちの九州担当

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:39:18.36 ID:WOvg01mP0.net
横浜は親会社が変わったけど復帰出来るんかな藤田

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:42:04.69 ID:/JQU3cV80.net
ガチで予想するなら小園風間のどっちかだろう
近年の楽天の指名傾向からして

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:44:40.74 ID:DrQw8c/5d.net
こんな地元地元言ってるの楽天ファンだけ
日本一田舎の村社会東北だからしょうがないが地元選手より戦力になる選手を指名してほしいと言う思考はないのかよ

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:44:59.30 ID:jHb2UkMud.net
>>743
クジ当てただけじゃん 頭悪いんか

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:45:58.70 ID:RiXZCF5t0.net
>>751
藤田は親会社がDeになってからも在籍してる 半シーズンではあるが

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:48:00.10 ID:XhPxbTrbp.net
>>750
隅田は多分地雷
投げてる球がそんなに良いわけでもないのに高めに抜けすぎ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:49:18.12 ID:fodna1XEr.net
地元をないがしろにした結果、人気が落ちて地上波放送もなくなった
まあ他球団だと東北出身選手は割と活躍してるから楽天のスカウトが節穴なだけとも言える

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:52:40.36 ID:Gw08fEuO0.net
>>753
一番地元枠に拘ってるのはおまえ
ドラフト上位候補がいたら獲得候補に名前が上がるのは普通
他球団に行った東北人は戦力になってたりする
楽天は育てられないからって逃げてちゃ進まない
他球団だって育てられなかった選手は山のようにいる育てられないのは楽天だけじゃない

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:54:46.74 ID:0M6By4O8d.net
今年はドラフト左腕豊富って言われてるけど何人か地雷だろうな

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:54:58.58 ID:Y0taQ1670.net
わからないやついるな
東北の人たちが応援する地元出身選手ってのは甲子園で活躍した選手たちだぞ
佐藤由とか雄星とか大谷とか平沢とか吉田輝とか
あと平沢世那のチームで一年のときから試合に出てた西巻もギリギリ入る感じ
ストーリーがあるかないかが基準になるんだよ
佐藤風間にはそれがない

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:56:17.89 ID:r6xh91g00.net
確かにいつのまにか地上波放送無くなったよな
平石解任で河北と喧嘩したあたりからなあ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:56:58.94 ID:XC1A4GyBM.net
>>758
今年でいえば阪神中野とか
一昔前だと攝津とかもな

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:57:28.76 ID:Mkkk0aPB0.net
>>757>>758
残念だが東北は他地域に比べて全然目立った選手少ないよ特に野手
突然変異的に化け物高校生投手が出てくるけど

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:59:20.07 ID:Pc8WlkQ70.net
浅村のせいで藤田の出番が格段に減ったけど
今の浅村なら藤田でもそんな変わらん気がするけどな

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 21:59:21.70 ID:X9aW6eJC0.net
>>761
コロナ禍で各局赤字なのも有りそうじゃないのかな。

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 22:00:13.38 ID:zPWnc+i70.net
地元枠関係なしに単純に投球見たら佐藤隼の方が隅田、山田より良い様な気がするんだが
隅田、山田はさっきも言ったが西武が指名しそうな地雷ノーコン左投手感が凄い
佐藤もスペっていう問題点あるけどノーコンよりはマシかなあと思う

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 22:01:01.63 ID:XC1A4GyBM.net
>>760
良い線突いてるな
大谷って3年の時甲子園出てないような気がするけど
その中で雄星と吉田のフィーバーが凄かったような

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 22:01:50.53 ID:X9aW6eJC0.net
地元はとったところでタニマチとかが面倒だから別に優先しなくていいよ

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 22:03:05.18 ID:l3+cdWtH0.net
藤田と横浜といえば
普段乗ってる車のナンバーもずっと横浜のままにしてたから
仙台に骨埋めるつもりはないのかなって思ったもんだが

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/04(月) 22:03:49.57 ID:BX46eEiB0.net
1位候補レベルの選手に地元何も関係ないよ
佐藤も風間も良い選手だから指名するってだけ
地元枠って言うのは相原相沢だの指名することだから

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200