2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 17:37:08.42 ID:np2NcaaS0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633240330/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 09:06:30.83 ID:zJ0AvBpDp.net
いつまでその三木谷の発言を言い訳にしてるんだよwその発言が大きく影響してるならFA選手や外国人も足速いやつばかり集めてるはずだろ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 09:09:18.99 ID:c7fkWdx+0.net
スカウトというより身体作りを選手任せにしてる育成方針が問題では
島内も自主的に食事と筋トレを改善して出てくるようになったんだし

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 09:10:32.64 ID:M23Psiqjd.net
愛敬スカウト担当選手
2015年
2位 吉持亮汰《内野》大商大
6位 足立祐一《捕手》Panasonic
7位 村林一樹《内野》大阪・大塚高校
2016年
4位 菅原秀《投手》大阪体育大
5位 森原康平《投手》新日鐵住金広畑
9位 石原彪《捕手》京都翔英高
10位 西口直人《投手》甲賀健康医療専門学校
2017年
5位 田中耀飛《外野》兵庫ブルーサンダーズ
育3 中村和希《外野》天理大

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 09:11:58.68 ID:M23Psiqjd.net
楽天の野手はめちゃくちゃ愛敬の担当が多いけどこいつがそういう選手好むから仕方ない

2018年
1位 辰己涼介《外野》立命館大
2位 太田光《捕手》大商大
2019年
1位 小深田大翔《内野》大阪ガス
2位 黒川史陽《内野》智弁和歌山高
7位 水上桂《捕手》明石商業

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 09:17:15.64 ID:5NzsvNk6a.net
阪神の佐藤輝はどうしちゃったんだ

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 09:22:14.42 ID:idrcZex8p.net
>>870
元々指標悪いしな
サイン盗みが出来なくなった影響じゃね

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 09:25:46.55 ID:ux32Wn0w0.net
サイン盗み関係ない
そもそも2塁にランナーいる時のサトテルは打率0割台だし、むしろサイン盗みしてる時の方が打ててない

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 09:27:19.04 ID:LRohtgbOp.net
>>872
じゃあシンプルに攻略されたか
指標悪いやつがどの程度巻き返せるのか興味あるわ

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 09:29:15.24 ID:kpF7ynZS0.net
>>866
生え抜きが左の小兵 右打者大砲がFA外人

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 09:31:42.46 ID:t8s6aobtd.net
コブちゃんよりグロくはないな
https://i.imgur.com/LnQxFKD.png
https://i.imgur.com/kgR8DlM.png

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 09:35:26.53 ID:VJ0S9UpD0.net
佐々木ローキは他球団だと負けるかもしれないから確実に勝てる楽天に照準合わせてきたな

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 09:44:13.03 ID:K34OU6frp.net
>>867
それはプラスアルファ的な要素だな
根っこはそれじゃない
スカウトが最初から身体が出来てる選手を取ってくれば済む話

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 09:47:53.67 ID:LvnJLMw90.net
>>868
野手の眼力微妙すぎる

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 09:48:14.77 ID:ypp9Fla0r.net
ドラフトってその年の編成としての評価と選手が当たったまたは育成できたとかの当たり選手を獲れたかの評価は別なのが難しいところ
両方上手くいけば良いんだけども

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 10:13:38.25 ID:XWOBeU0pa.net
>>860
防御率あれで二桁はなかなかの強運

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 10:15:29.71 ID:XWOBeU0pa.net
と思ったら3.8まで改善してたのか。
どこがやられたんだか。

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 10:23:06.98 ID:D1Q2S6DJ0.net
>>868
吉持は星野推しであることを除いて
下位指名で西口、森原、そして村林が控えでギリギリ使えている点から見て
そんなに悪くは無いけどな。所詮、下位指名だし

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 10:23:28.86 ID:i5vG3NoJ0.net
小島ってほぼ早川だからね
ストレートの球速は140キロ台後半でコントロールもまあまあだし
楽天にいたら先発4番手には入る

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 10:34:23.90 ID:9fAx2IBha.net
しかも早稲田出身(´・ω・`)

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 10:35:05.61 ID:6+qzp0+Od.net
そんなことよりディクカスの代わりに誰が上がるの?

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 10:38:04.34 ID:Er1rnkVf0.net
>>883>>884
もう明治と早稲田出身の選手だけ獲ればいい気がしてきた。

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 10:40:03.99 ID:XfN8Bn3n0.net
みんな大好き赤見内銀次

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 10:40:31.22 ID:Zlh0RmMX0.net
>>885
自分もそれが気になる。
銀次とかかね?

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 10:41:24.74 ID:XfN8Bn3n0.net
銀次島内岡島とかミスター楽天って感じでいいな

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 10:46:24.62 ID:A90xMl8t0.net
>>885
内田岩見「呼んだ?」

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 10:46:58.48 ID:agO9TUD6d.net
銀次二軍であんまり打ててないけど大丈夫?
もう二軍戦無いから仕方ないか

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 10:52:01.83 ID:HhKQhm7Dd.net
>>882
そりゃ投手は見る目あるからな
野手がとにかく酷い
後関もスラッガーに関しては駄目だけど指名選手に関しては愛敬の上位互換
まあ今1番活躍してる岡島島内が星野のコネな時点で楽天スカウトは野手見る目ない

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 10:52:33.41 ID:5NzsvNk6a.net
ディクソンはマリンと京セラで一応殊勲打を打ってるけどカスティーヨはマジで何も無かったな 東浜から同点スリーラン打ったくらいか

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 10:53:36.18 ID:9/lqaKTcM.net
初打席で体を張って笑わせてくれただろ
許してやってくれ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 10:53:36.97 ID:H9/0bw+8a.net
それが何かあったって事ではないのか

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 11:04:47.26 ID:HSxY0psN0.net
佐々木はディクソンが下へ落ちてさらに気楽になったろう
一応プロ初被弾の相手だし相性ってバカにできないとこがあるからな

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 11:05:49.90 ID:2t6JJ0rKd.net
西武は5日、多和田真三郎投手、大窪士夢投手の2選手に来季の契約を結ばないことを通告したことを発表した。

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 11:10:24.08 ID:xoVismO/0.net
>>882
村林なんて他球団ならとっくにクビだぞ

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 11:17:50.41 ID:HSxY0psN0.net
多和田結局立ち直れなかったか

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 11:38:53.16 ID:kelZv+VA0.net
躁鬱とか自律神経失調なんてプロスポーツ選手がなったら競技人生に関わるような疾患だからな
個人差がありすぎて寛解の見通しが立てられないし、良くなった時は身体がもうついてこない状況になっているからね

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 11:42:16.67 ID:y8614KYn0.net
楽天だとOBの山村も一時期自律神経やられてたけど、復活してたな

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 11:43:32.66 ID:xzGRRa2sr.net
最近は沖縄人の活躍が目立つがのんびりした土地柄からかメンタル弱いのが多いな
それは東北人にも当てはまるか

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 11:44:51.65 ID:Ct2SybIVa.net
ディクカスはゴミだけどかわりに上がってくる日本人はそれ以下だからな

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 11:47:24.07 ID:5NzsvNk6a.net
多和田はまだ30にもなってないんだな 早めに次の道に進ませてあげるのも優しさか

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 11:51:49.23 ID:NdWzcMbi0.net
日本人のみ(引退・育成降格含む)
投手5〜:牧田、福山、高田萌、釜田、藤平、菅原、寺岡、引地、佐藤、福森
捕手2〜:足立、下妻、堀内、石原
内野1〜:藤田、内田
外野1〜:下水流、和田、岩見
育成2〜:王、森、清宮、則本佳、吉持

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:01:21.62 ID:XKhzDRM+a.net
来年の外人はハードル低いな
.160 4本か.220 1本を超えれば良いんだもの

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:02:31.39 ID:WL9NIMdsa.net
>>905
こういう頭悪いやつNGにしたいけど単発で困る
いい案ない?

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:03:35.29 ID:Ct2SybIVa.net
>>906
誰が来ても絶賛されそうw

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:06:39.86 ID:K34OU6frp.net
銀次はもうスタメンでは用無しだから代打待機させときゃ良いだろ

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:07:27.67 ID:Ct2SybIVa.net
小関にドラフトボロクソに叩かれてるな

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:08:46.56 ID:Ct2SybIVa.net
25歳以下がゴミすぎだから高校生をとれって

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:10:27.47 ID:H9/0bw+8a.net
>>910
目利きが悪い小関に何を言われてもなあ

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:11:58.91 ID:Ct2SybIVa.net
>>912
まああいつがクズなのは否定しないw

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:12:55.86 ID:1mg0ts630.net
#DeNA #baystars
以下の選手と来季の契約を結ばないと発表

齋藤 俊介
勝又 温史
飯塚 悟史
進藤 拓也
武藤 祐太
風張 蓮
笠井 崇正
R.コルデロ
中井 大介
乙坂 智

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:13:23.25 ID:c7fkWdx+0.net
小関は高卒取ってれば満足するタイプだからな
戦力なんて二の次

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:15:50.20 ID:XrOYetWsd.net
中村晃は自律神経失調症を克服してるようだが

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:16:50.42 ID:yVKAncPtd.net
>>916
症状に個人差あるでしょ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:17:59.21 ID:HSxY0psN0.net
小関なんてどうでもいい

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:20:07.57 ID:HSxY0psN0.net
乙坂も戦力外か
顔が濃いから印象には残ってたんだよな

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:21:10.07 ID:gSxlzEFq0.net
高卒取るだけで褒めてくれる小関

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:22:06.41 ID:fWrmfhEX0.net
乙坂はクラブかなんかでナンパしてるの撮られてた気がする
オコエと気が合いそうだな

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:22:26.27 ID:d9HjwX1gd.net
>>902
のんびりというよりは東北人はクソ真面目すぎるからメンタル弱い
考えが柔軟な方がスランプの時とか色々対応できるからな

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:28:16.56 ID:brEsceKya.net
多和田は環境変えればワンチャンあるんじゃね?
本人引退したいかもしれんが

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:31:57.08 ID:W0Z0M1uoM.net
小関はわしせん民かと思うくらいここで出し尽くされた楽天の不安要素をこれでもかと挙げていて笑ったw
結果として全体的に伸び悩んでる訳でこればっかりは小関wと笑っていられないな

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:33:33.80 ID:5NzsvNk6a.net
オリックスばりに高卒厨になれってか

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:36:54.85 ID:PycFVljXa.net
>>923
失踪した時に嫁の兄?だかのいる北海道にいたらしいから日ハムならワンチャン・・・?一軍にいないとダメだが

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:39:27.74 ID:H9/0bw+8a.net
>>925
オリックスも今年はいいけど
そこまで行くのに5年以上かかるでは
正直ダメなんじゃないだろうか

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:42:28.26 ID:UODeJSXQ0.net
>>910
小関の発言にはなんの信頼度もないが、楽天の25歳以下がやばいのは間違っていない

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:46:44.15 ID:i5vG3NoJ0.net
なんせ25歳以下で、これからの楽天を引っ張ってくれそうな逞しい若手って皆無だもんな
マジで1人もいないと言って良い
黒川も飛距離全然出ないし、逆方向アヘ単打法だし

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:48:13.08 ID:K34OU6frp.net
まぁ楽天は人柄重視でドラフトやってるからな 
どうしても野球の力は落ちるやつしか取れない

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:50:14.83 ID:9V2jtN220.net
小関は星野時代のドラフトを軒並み高評価してたからな
2017は流石に低評価だったが

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:50:25.21 ID:VJ0S9UpD0.net
ディクソンとカスはもう国に帰ったの?

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:50:31.52 ID:Ct2SybIVa.net
>>924
>>928
この発言に限っては確かに間違ってはいないな

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:51:26.40 ID:MNZ+pRJTd.net
どうよ?

< 楽天 60点 >

 藤原を外し、同じ外野手の辰己涼介(立命館大)を外れ1位で指名した。

 大学選手権ではバント安打したときの一塁到達タイムが3.59秒。これは今季私が計測した中でナンバーワンのタイムだ。外野からの返球でも強肩も目立ち、1年目からレギュラーの活躍が期待できる即戦力候補である。

 2位以下の2位太田光(捕手・大阪商業大)、4位弓削隼人(投手・SUBARU)、6位渡邊佳明(遊撃手・明治大)、7位小郷裕哉(外野手・立正大)、8位鈴木翔天(投手・富士大)はやや即戦力志向が強すぎたかもしれない。

 3位引地秀一郎(投手・倉敷商)は最速151キロのストレート、5位佐藤智輝(投手・山形中央)は144キロのストレートを武器に4、5年先の一軍定着をめざす

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:53:00.94 ID:FVWCAZRhd.net
>>929
ロッチョン巣に帰れよ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:55:23.79 ID:MNZ+pRJTd.net
これが2019
小関は石井の即戦力ドラフトずっと嫌いなんだなw
そういや黒川も高値掴みと当時言われてたな

石井一久GMの存在が目立った楽天。
◇楽天 50点

 石井一久GM(ゼネラルマネージャー)が臨んだ2度目のドラフトは解説が難しい。石井氏の主導なら、今回は自分の色を出したかった。もっと直截的に言えば、「どうだ俺の(プロの)眼力」というアピールに見えた。その目はチームの将来より、野球ファンやマスコミに対するアピール(宣戦布告)に見えた。

 外れ1位小深田大翔(内野手・大阪ガス)は都市対抗2回戦のJFE東日本戦、2番ショートでスタメン出場し、5打数1安打を記録している。ここで注目したのは脚力。二塁ゴロで一塁到達3.87秒、ライトへのクリーンヒットで4.26秒はプロでもトップレベル。しかし、来季25歳。二塁・浅村栄斗(同30歳)、遊撃・茂木栄五郎(同26歳)の牙城を切り崩せるだろうか。2位黒川史陽(内野手・智弁和歌山高)は右投左打の二塁手で、浅村とは10歳以上の年の差があるので違和感はない。だが、2位より下でも獲れたのでは。

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:56:18.46 ID:i5vG3NoJ0.net
引地はドラフト当時は結構期待してたんだけどな
あそこまでノーコンとは思わなかったわ

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:57:11.61 ID:MNZ+pRJTd.net
小深田の年齢を気にしてるが当然だな
同年齢の山崎にレギュラー取られて来年どうなるか分からんがもうアラサー
あの打撃スタイルと守備走塁から考えてももう選手寿命は長くない

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:58:00.96 ID:m66ZbHDRa.net
2019はなんだかんだ瀧中がいるからセーフだな

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:58:29.47 ID:mIkU22tRa.net
もう一軍じゃ通用しないであろう内田岩見和田下水流横尾辺りも、2軍運用していく為に必要
俺もよく名前のあがるこいつら嫌いだが、チーム構成するって一流選手以外にも必要だから我慢してる

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:58:38.57 ID:K34OU6frp.net
黒川は他球団のマークもそれ程なかったし、確かにドラ3でも充分取れてたな

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 12:59:24.26 ID:brEsceKya.net
多和田現役続けたいそうじゃん
取り行けよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:00:55.37 ID:K34OU6frp.net
>>935
お、今日はau携帯からじゃないのか

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:00:56.88 ID:NjWfoBg/d.net
去年は超高評価だったわ

未来が明るい「和田より速いよ」
◇楽天 90点◇
1位 早川隆久(投手・早稲田大)
2位 高田孝一(投手・法政大)
3位 藤井聖(投手・ENEOS)
4位 内間拓馬(投手・亜細亜大)
5位 入江大樹(内野手・仙台育英高)
6位 内星龍(投手・履正社高)
<育成>
1位 石田駿(投手・BC栃木)

 4球団が1位指名で重複したアマチュアナンバーワンの早川隆久。彼を獲得した楽天の未来はぐんと明るくなった。早川を見ながらスポーツライターの西尾典文さんと早大時代の和田毅(ソフトバンク)とどっちが凄いかという話をしていたとき、隣にいた広島の苑田聡彦スカウト統括部長が“何を迷っているんだ”という顔つきで「和田より速いよ」と言った。

 この話で早川の実力は見当がつくと思う。即戦力でありながら5年先の活躍も見込める。こういう選手を楽天が獲ったのは2006年の高校生ドラフト1巡・田中将大(ヤンキース)以来である。

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:01:28.11 ID:NjWfoBg/d.net
即戦力左腕はいつ投げるんだろうか…

澤村みたいな高田孝一、藤井聖は東洋大トリオと同期
 2位高田孝一はバランス型の早川に対して、ストレートを前面に押し出したパワーピッチングに持ち味がある。澤村拓一(ロッテ)を思わせる胸を強く張ったフォームから最速156キロのストレートを投げ、変化球はカーブ、スライダー、フォークボールがある。リリーフならストレートとフォークボールの投げ分けでいいが、先発でやるならカーブやチェンジアップの精度を上げることが必要になってきそうだ。

 3位藤井聖は東洋大出身。当時はチームメイトに上茶谷大河(DeNA)、甲斐野央(ソフトバンク)、梅津晃大(中日)がいたためリーグ戦で投げる機会がなかったが、18年9月5日のリーグ戦、立正大戦に2番手として登板してストレートが最速148キロを計測し、ブレーキの利いたチェンジアップ、縦変化のスライダーも腕が振れ、密かにドラフト上位候補ではないかと思った。

 近くにいた吉野誠・阪神スカウトに聞くと社会人入りが決まっていて、「(ストレートは)150キロ出ますよ」と教えていただいた。即戦力として期待していい本格派左腕だ。

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:01:48.02 ID:EliVBDhbd.net
2位高田(笑)
3位藤井(笑)

これで成功?ギャグ?

石井一久はマジで無能だな

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:02:08.03 ID:EliVBDhbd.net
2位高田(笑)
3位藤井(笑)

これで成功?なんのギャグ?

石井一久はマジで無能だな

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:02:15.42 ID:i5vG3NoJ0.net
>>944
早川1人だけどな
まぁ1人当たれば良い方か

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:03:55.24 ID:K34OU6frp.net
>>945
2軍で即戦力になってるじゃん

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:04:00.97 ID:NjWfoBg/d.net
>>948
優勝したいならヤク阪神オリみたいに超当たり年が欲しいね

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:04:41.81 ID:0E0FAkNa0.net
>>947
他当たっているドラフトどこなんや?

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:07:02.41 ID:OAxCdPhAr.net
去年は早川一人で90点
2位が牧だったら200点だった
もう少し柔軟性があれば…

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:07:34.35 ID:A7gLnsIDa.net
多和田戦力外

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:08:11.11 ID:OAxCdPhAr.net
>>953
石井がアップ始めてそう

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:08:13.46 ID:i5vG3NoJ0.net
野手ドラフトに関してはポジションに拘った指名はしない方がいいな
ポジションに拘り過ぎると小深田みたいなアホな指名になっちまう
とにかく打てる選手を取れ
ポジションはあとで考えればいい

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:11:10.77 ID:1anJh94L0.net
まあパリーグ他球団のドラ2見たら高田、藤井でもパリーグの中でも1番当たってるんだけどね
結局大卒社会人取ってれば大怪我しない

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:12:48.74 ID:VOlg1SaHd.net
>>951
牧当てた横浜
伊藤中野当てた阪神
若林当てた西武

ここらへんは当りだろ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:13:03.46 ID:1anJh94L0.net
ドラ2、ドラ3ね

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:15:01.76 ID:OAxCdPhAr.net
今までの外し具合から他球団の倍以上当てなきゃならんのに目くそ鼻くその比べ合いをしてるのがいかにもわしせんらしい

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:15:20.00 ID:5NzsvNk6a.net
山崎が出て来たから無理にショートにいかなくても良くなったか

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:16:43.31 ID:i5vG3NoJ0.net
>>956
馬鹿だな
2位3位で2軍の試合を回すことしか出来ないピッチャーと取ること自体が失敗なんだよ
もっと柔軟に野手を取らないと
強豪チームなら愛嬌になるが、弱い楽天がそんなヘボなドラフトやってたらいつまでたっても強くならない

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:16:59.29 ID:RDHHl+bAd.net
わしせん人気で牧の次にあったのが中森
体作りしてるっぽいけど来年以降どうなるか

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:19:25.47 ID:+4o8h1yvd.net
日和ってドラ1で入江行ってたら目も当てられなかったな

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:19:39.28 ID:K34OU6frp.net
ロッテ自体は大嫌いだが、選手として中森と西川はどんな選手になるか楽しみではあるな

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:19:47.60 ID:1anJh94L0.net
>>961
おまえがアホなんだな 馬鹿ドラフト評論家w
https://sp.baseball.findfriends.jp/player/19980131/

こっから2020ドラフトの1軍2軍成績見れるからじっくり見てこいよw

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/05(火) 13:20:06.29 ID:OAxCdPhAr.net
高田、藤井ともにスペック詐欺で来年以降も期待持てないのがまた切ないわな…

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200