2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:08:39.40 ID:jtb7YkXz0.net
加藤翔平もクビになると思ってた

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:08:43.10 ID:0k1wkCVRa.net
いや武田はどう考えてもクビになって当然だろ
取り柄であるはずの守備でも弱肩連発で負けの要因につながったのを
今シーズンお前らも何回と見てきただろ
プロ野球は接待やボランティアではない

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:08:44.83 ID:dQrBv5T30.net
阿部寿樹なにしてんだ?

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:08:56.53 ID:68hmid640.net
武田が首なら与田も村上もやな

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:09:00.19 ID:aIyR67NJr.net
まあこれでタッツ確定だろ

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:09:09.10 ID:j+VNEtNea.net
平田「セーフ」

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:09:20.69 ID:68hmid640.net
>>739
何回もしつこく聞いてたな

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:09:37.41 ID:kM4H2PW0a.net
>>743
捕手は残すよね
カトタクより派手ではないから残しておきやすい
でも、わからんなあ

郡司を捕手として続けさせるなら山下個人的にはいらんけどさ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:09:38.96 ID:KQ7c61Efd.net
石岡、山下、大野雌、滝野、石川翔、濱田、マルク、佐藤優
崖っぷち生き残り組
石川翔は育成落ちかな?

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:09:42.72 ID:TPM31OctM.net
丸◯会の人に聞いたけど次期監督は有名な投手出身の人だよ
まあさもありなん

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:09:54.89 ID:jerpZS73a.net
濱田いらないのに
また地元の高卒だから生きながらえたのかい

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:09:55.10 ID:+IP81201r.net
>>747
途中加入したのをいきなり切ったらどこもトレード受けてくれなくなる

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:10:19.29 ID:zVQiqU+1a.net
武田気の毒すぎる

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:10:26.16 ID:rA43IpS/p.net
>>753
逆に「はい、来てますよ」て答えたら、いくら東スポでも記事にできないよねw

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:10:28.14 ID:68hmid640.net
二次戦力外は濱田山下辺りか

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:10:31.99 ID:q4KcvI0Ar.net
>>704
二年連続1割台のくせに、贔屓してくれた与田がいなくなれば、自分もヤバいとか思わないほうがおかしい

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:10:36.40 ID:3OLPzYJBd.net
武田は首脳陣は使えるって思ってたんじゃないのかな
練習熱心だし守備もいいし
次期監督のご意向で切られたんなら気の毒だわ
もっと良い球団に行って加藤匠馬みたいに活躍してほしい

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:10:37.34 ID:aIyR67NJr.net
>>756
頭薄い人かな?

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:10:37.57 ID:GH5NGJeop.net
>>751
あのねあのね生活感がありますねえ

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:10:38.16 ID:4gLUv3b50.net
>>726
外野が薄くなったんで伊藤辺りを教育リーグに回すんじゃないか?
替わりに一軍の方はもう藤井を引退試合だけでなく最後までベンチに入れとけばいい

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:10:45.31 ID:kM4H2PW0a.net
三ツ間こそスカウト向いていそうだけどなあ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:10:56.46 ID:rbu/QkgS0.net
加藤なんて来年31で今年移籍後1軍定着して初打席の1HR1打点だけの成績やぞ

これで武田や医療がクビとか球団にうんこ爆弾投げても許されるレベル

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:11:15.55 ID:kM4H2PW0a.net
>>756
えええ?岩瀬?ぜったいやだわ

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:11:23.90 ID:rA43IpS/p.net
>>756
仁村も投手出身だな

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:11:45.78 ID:gj1p4qW8d.net
与田の愛人武田が切られたか
やはり与田も今年までだな

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:11:48.09 ID:+IP81201r.net
大野奨太は引退してコーチかと思ったがまだ現役続行なのかな

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:12:07.37 ID:eD+QqehT0.net
>>729
眼力がないのは全員だろ。優勝争いから長年脱落しているチームだぞ

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:12:09.69 ID:rasUbf630.net
>>757
名電の田村、寺嶋の指名の可能性があるから気遣ってんだろ
二次で普通にありえる

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:12:10.62 ID:J0sC+bJZ0.net
>>756
川上か

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:12:14.98 ID:GFzUP75md.net
正直さ

遠藤
武田
井領
友永
渡辺勝
滝野

こいつら区別つかないんだけどなにがちがうの

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:12:16.44 ID:VzzpDuKT0.net
まあ加藤は守備がまだマシだし

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:12:23.94 ID:AqTNYAZf0.net
これで2014ドラフト全員いなくなって笑った
ガチで一年無駄にしたドラフト

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:12:24.16 ID:kM4H2PW0a.net
>>766
あああ!藤井でもいいかも!
あの泣いているのに笑っている笑顔は悲しかったよ

楽しく野球して引退してほしい

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:12:34.50 ID:yWrZFtlEp.net
あんだけ武田批判してたのにクビになったら気の毒とか笑わせるw
本当手のひらクルクルだなここは

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:12:38.31 ID:68hmid640.net
まあ武田は村上が絶対にスラッガーに育つと信じて1軍で鍛えていたんだろう、近鉄派閥は厄介

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:12:46.46 ID:dQrBv5T30.net
>>756
サムソンリー監督爆誕か

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:12:52.32 ID:pThwwfeKd.net
山下残ったって事はドラフトでキャッチャー指名する気はないな

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:13:02.65 ID:wOKmwdHdd.net
1位:野村亮介(三菱日立パワーシステムズ/投手) ※引退
2位:浜田智博(九州産業大/投手) ※引退
3位:友永翔太(日本通運/外野手)※戦力外
4位:石川 駿(JX-ENEOS/内野手) ※引退
5位:加藤匠馬(青山学院大/捕手)※トレード
6位:井領雅貴(JX-ENEOS/外野手)※戦力外
7位:遠藤一星(東京ガス/内野手)※戦力外
8位:山本雅士(四国IL・徳島/投手) ※引退
9位:金子 丈(大阪商業大/投手) ※引退

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:13:09.04 ID:coOC1MBc0.net
だったら根尾もっと使っとけよ

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:13:11.87 ID:q4KcvI0Ar.net
>>721
去年と今年の打撃成績みろよ。共に1割台だぞ。アホのフロントでもさすがにクビにするわ。いまだに使ってる与田が頭おかしいだけ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:13:13.19 ID:68hmid640.net
>>776
性格がいい?

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:13:19.87 ID:a9NjZZVja.net
>>756
また投手監督とかやだなあ

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:13:30.39 ID:thtDTvuH0.net
Tは谷繁の時も出てたらしい
第一報はブラフで
裏で本命の調整がなされてる

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:13:37.18 ID:68hmid640.net
>>778
落合呪縛が解けるかな

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:13:39.39 ID:rH/2a+nzp.net
>>594
通告された後も普通に一軍で投げてたよなw

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:13:53.49 ID:W1MTTALd0.net
>>743
フェニックスリーグでも捕手3人は必要だから
切られないはず

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:13:55.25 ID:rA43IpS/p.net
>>783
指名できたら2次通告

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:13:55.81 ID:tMAKEoA40.net
新監督は立浪以外のような気がしてきたわ

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:14:11.35 ID:kM4H2PW0a.net
>>784
浜田くんと石川駿は野球嫌い!ってやめていったから悲しかったわ
ここで荒らしてるかも

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:14:13.39 ID:68hmid640.net
>>784
何やこの1−3位は

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:14:30.27 ID:CYH4KBnNa.net
>>776

遠藤 半ギレヒロイン
武田 愛人
井領 声出し
友永 ウーバーイーツ
渡辺勝 きもいフォーム
滝野 大商大

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:14:49.14 ID:VzzpDuKT0.net
>>780
気の毒って思ってる奴はあんまりいないと思うぞ
ずっと一軍にいたからクビは予想外ってのが大半

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:14:49.91 ID:aIyR67NJr.net
山本昌の可能性もあるのかな

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:15:08.42 ID:rbu/QkgS0.net
こんなとき門倉がいてくれたらなぁ


中日だけはやめとけよと言ってもらうのに

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:15:19.45 ID:rA43IpS/p.net
>>784
山本雅士はトライアウト受けないんだろうか

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:15:22.02 ID:68hmid640.net
>>794
また全くだれも予想しないOBとかやめてくれよ

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:15:27.89 ID:kM4H2PW0a.net
だから監督与田でいいから打撃コーチを変えてくれと言ってんの

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:16:08.25 ID:68hmid640.net
イバちんがええな、お詫びとして

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:16:14.92 ID:kM4H2PW0a.net
>>801
独立したリーグで投げてるはず

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:16:18.95 ID:QIKHl+g1d.net
>>795
石川駿は手首に日常生活に支障があるくらいの重い腱鞘炎があったそうだけど
森野が言ってた

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:16:19.82 ID:WEe37X2qd.net
武田は残当
全く戦力にならんかったもん
加藤はもうちょい見てみたいかな

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:16:23.02 ID:pThwwfeKd.net
武田のクビで与田続投の可能性が消えた事はめでたいな

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:16:25.69 ID:toVSgFfad.net
>>783
加藤が抜けてるし、郡司外野転向も可能性あるから

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:16:42.80 ID:kM4H2PW0a.net
>>804
どのツラ下げて球団に入れるんよww
ないない

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:16:55.09 ID:U6UaO9u5F.net
武田は移籍してきた時に伊東が期待してたからなあ。ロッテ監督時代に敵として見て何か魅力があったのだろう

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:16:56.07 ID:68hmid640.net
大西も戻そう

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:16:58.12 ID:VzzpDuKT0.net
>>795
石川駿は野球嫌いっていうより自分なりにやりきってもうお腹いっぱいってニュアンスだったのでは

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:17:03.98 ID:DgulSQSfr.net
1位正木、2位ブライト、3位鵜飼
これなら笑う

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:17:09.26 ID:c9Kct3iX0.net
滝野もクビでいいのに

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:17:16.31 ID:+ROZdmkO0.net
上にあげる気のない病をファームでガンガン投げさせるし、実りの少ないシーズンだったわ
だから誰も成長しない

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:17:34.58 ID:68hmid640.net
>>810
与田みたいに金を払ってやれば

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:17:37.98 ID:kM4H2PW0a.net
>>806
そう、それはわかるんだけど
二度と野球はやらない!とか強い言葉を残してやめられるとファンは寂しいわけ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:17:47.48 ID:rA43IpS/p.net
>>805
うん、だから復帰狙ってるんでは

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:17:54.32 ID:UKFJftFi0.net
昨日の代打武田がそういう意味だったのかね
最後守備にはいかせなかったのが

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:18:06.87 ID:QIKHl+g1d.net
>>815
大商大だからもう一年はある

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:18:13.70 ID:j+VNEtNea.net
そしてまさかの武田コーチ!そして伝説へ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:18:26.69 ID:XHis0jpW0.net
>>785
根尾は1軍は早いわ。まだ2軍で自分はどうするべきか考える段階だ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:18:31.48 ID:kM4H2PW0a.net
>>813
いや、そんなんじゃなかった

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:18:36.62 ID:CHNgyqg9d.net
遠藤井領武田石岡加藤滝野

↑こいつらギュッってしたらヤク塩見とかハマ桑原とかにならんの

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:18:36.90 ID:1+ayoehi0.net
首にする選手を一軍にずっと居させる残酷

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:18:57.91 ID:rA43IpS/p.net
>>818
逆にそのくらい吹っ切って次の人生歩んでくれた方がすっきりするけどな

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:19:07.40 ID:68hmid640.net
いやシーズン終わるまで武田を使いそうやし訳解らん、理解不能采配や

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:19:07.76 ID:toVSgFfad.net
>>820
思い出代打か

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:19:10.64 ID:pThwwfeKd.net
武田健吾がトレンド2位に上がってて笑ったw

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:19:41.88 ID:yK3thjWod.net
濱田 竹内(よかったぁ・・・)

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:19:42.17 ID:gbNbmGP0r.net
武田は与田と一緒にバイバイか
加藤も連れてってくれよ与田

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:19:50.08 ID:rA43IpS/p.net
>>820
最後までライト守ったけど?

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:19:56.63 ID:/HvQQSpq0.net
中日ファンとかいうネットでは異様に数がいる奴ら

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:19:59.56 ID:QIKHl+g1d.net
>>818
石川は自分でやってはないけど引退後子供達にイベントで教えてたりするぞ

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:20:04.05 ID:kM4H2PW0a.net
>>823
山井や藤井や仁村さんのあのスピーチをどんな受け止め方をしているか
根尾と平田には聞いてみたい
レポート書いてこいと言いたいぞ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:20:12.44 ID:yK3thjWod.net
>>820
じゃあ今日抹消だね

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:20:19.21 ID:RhUHWDTVr.net
ロサリオの現役続行希望てのに何か

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:20:22.16 ID:rbu/QkgS0.net
12球団で一番ひどい球団だと今わかった

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:20:47.06 ID:0ov9DSuSd.net
>>756
え?権藤なんか?年齢的に大丈夫なんか?

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:20:48.94 ID:pThwwfeKd.net
しかし1年間ずっと1軍にいた選手がクビって聞いた事がないな

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:21:03.31 ID:rA43IpS/p.net
>>836
何かあれ根尾1人に向けて言ってるような内容だったなw

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:21:17.11 ID:DgulSQSfr.net
>>756
今中監督か

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:21:19.18 ID:68hmid640.net
>>832
パ・リーグしか打てない加藤を再度トレードする手はありか

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:21:32.00 ID:JtfcZINdM.net
K-O大はやめとけ、
地雷の生産拠点やΨ( ̄∇ ̄)Ψ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:21:39.48 ID:q4KcvI0Ar.net
>>841
それだけ現首脳陣が馬鹿なんだろ。

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:21:39.97 ID:RhUHWDTVr.net
武田が今日抹消で…誰上げるよ

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:22:02.67 ID:QIKHl+g1d.net
>>841
試合後に電話があったってさ
びっくりするわな

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:22:06.06 ID:68hmid640.net
投手の監督じゃ野手を再建できんやろ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:22:07.14 ID:kM4H2PW0a.net
>>835
そうなんか!それならいいんだけど
野球嫌いっていうのはやめてほしいな
野球を好きでいてほしいから

楽しくなくなったとか何人かの声がメディアにのると
ちょっと寂しくなるんだわ

数字とか結果とかを求められてそういう気持ちになるのは理解はするんだけどさ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:22:18.58 ID:7jCjXdZ7r.net
落合は2014のインパクトが強すぎるけど実際柳京田の年までGMやってたしそんなに酷評される程でもない気がしきた
ここ数年のドラフトが酷いのあって尚更

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:22:22.70 ID:yUnNmpYRd.net
戦力外にするなら貴重な一軍枠を一年も使ってんじゃねーよとは思う

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:22:25.86 ID:rasUbf630.net
戦力外が分かってて武田使い続けてた与田

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:22:29.97 ID:RklyrSXx0.net
外野こんだけ切るなら平田は残すつもりなんかな

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:22:39.50 ID:pThwwfeKd.net
何気にガーバー残してるのが気になる
外国人野手の補強はキューバだけで終わりにするつもりじゃないだろうな

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:22:42.00 ID:kM4H2PW0a.net
>>817
でも、井端さんはお高いんでしょう?

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:22:53.92 ID:68hmid640.net
>>838
檻辺りが興味を持ってくれれば

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:23:32.24 ID:VzzpDuKT0.net
>>841
阪神最終年の西岡はほとんど一軍で金本が結構使ってたような気がする

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:23:41.10 ID:68hmid640.net
>>853
もう理解できないので来期は勘弁して

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:23:58.38 ID:yThrhb+Vr.net
とりあえずだな
俺的な考えから言うと

極端な話
今年のドラフトは大社高含めて
全員野手でもいいぐらいだぞ
投手陣はある程度整備されてきてるからな

目立った野手居なくてもとりあえず数打っとけ

野球は投手からで投手取らないと不安になる気持ちは分からんではないが
今年はさすがにデカいの打てる野手が早急に必要だわな

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:24:14.76 ID:zVQiqU+1a.net
ラジコンは監督せんの?

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:24:27.96 ID:yThrhb+Vr.net
あと平田みたいなゴミクズはさっさとクビにしとけw

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:24:41.69 ID:UKFJftFi0.net
>>833
いや入ってないでしょ?

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:24:50.06 ID:q4KcvI0Ar.net
与田が球団への嫌がらせで、今日武田がスタメンだったら笑うな

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:25:08.62 ID:m8WhzHSbM.net
今年は野手ドラフト行く決意の表れだな
正木ブライト鵜飼福元安田選り取りみどり

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:25:13.65 ID:XTov8xX80.net
根尾の守備位置はショート→レフト→ショートからまたレフトになるのか
攻守含めて無駄な3年間だなこいつ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:25:20.16 ID:rbu/QkgS0.net
2014ドラフト組は能力がないんじゃなくて中日だから活躍できなかったんだな

その証拠に加藤だけは中日から出てロッテの優勝争いに貢献しとる・・・

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:25:31.78 ID:7jCjXdZ7r.net
>>864
武田が好きすぎて活躍して他所に拾ってもらえる可能性に賭けたスタメンもあるぞw

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:25:44.28 ID:cZdjman+0.net
TBS年末担当取材陣が武田の元へ向かう

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:25:58.06 ID:+qONarOV0.net
>>666
阿知羅さん今学校通ってるよ

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:26:07.11 ID:m8WhzHSbM.net
まあ与田はクビでしょ
完全に蚊帳の外じゃん

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:26:25.64 ID:v/WTfs6sa.net
ロサリオ選手からドラゴンズファンの皆さんへのメッセージ
「自分が2軍落ちした時も『がんばれよ』とかポジティブなメッセージを送ってくれたことをすごく感謝しています。日本に滞在した期間は短かったけれども、皆さんが自分にしてくれた優しさは忘れることができない、いい思い出になりました」

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:27:05.87 ID:68hmid640.net
>>863
最後にもう一回武田に回りそうだったが

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:27:13.88 ID:7jCjXdZ7r.net
>>872
日本観光エンジョイできてようで何より

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:27:22.11 ID:RfkQdcHg0.net
まぁ昨日の不自然な代打起用は与田のせめてもの優しさだった訳だな

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:27:46.54 ID:rbu/QkgS0.net
ガーバーロサリオも被害者やな、、、

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:27:51.72 ID:1NqLGRJf0.net
>>872
ホームステイの子が帰る時の挨拶みたいだな

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:27:59.09 ID:68hmid640.net
常識的に考えて武田が1軍レベルと思っていたのは与田と村上だけでしょ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:28:15.70 ID:yThrhb+Vr.net
武田をクビて
与田をクビの布線って事でOKか?w

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:28:17.11 ID:rA43IpS/p.net
>>863
https://i.imgur.com/U7kA2ox.jpg

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:28:43.37 ID:68hmid640.net
>>875
お前が自らチャンスを作って逆転に繋げろという願いか

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:28:53.98 ID:0ov9DSuSd.net
>>842
どんな内容?

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:29:21.98 ID:1HIKYiN4d.net
隙あらば武田クビwww

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:29:32.80 ID:68hmid640.net
>>879
当然村上も

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:29:34.52 ID:RfkQdcHg0.net
溝脇が10年戦士w

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:29:37.00 ID:03gXBGKi0.net
今年は支配下6人指名中投手が1人、多くて2人みたいなドラフトになるのかな
まあそのくらい思いきったことやらんとチームは大きくは変わらんよな

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:29:38.50 ID:410gladF0.net
与田が死ぬほど重用してた武田がクビが
じゃあ与田もクビだなじゃあな与田

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:29:49.55 ID:Yt3FRxY50.net
平田を解雇しようと思ったら先手で病気をインスタで発表されてしまい解雇できなくなり代わりに武田がクビになったパターンかなw

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:30:02.89 ID:yThrhb+Vr.net
あんな武田なんて
そこらの少年野球やってるガキでも
入ってきた時点でこんなの使いもんにならんぐらい分かりそうなもんだったがなw

サブのサブすらムリだったなw

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:30:13.47 ID:68hmid640.net
檻とのトレードで村上が武田を望まなければ誰になってたんやろな?

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:30:15.32 ID:rA43IpS/p.net
>>882

https://youtu.be/1OIhv2mhvVE

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:30:35.49 ID:TLgJJa5s0.net
仮に外野手ドラフトだとしても来期は又吉が100%いなくらなるから厳しい

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:30:51.43 ID:RhUHWDTVr.net
>試合後に帰宅してから、球団からこの日に球団事務所へ来ることを電話で連絡を受けたという。

武田イキロ…

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:31:13.72 ID:+IP81201r.net
>>784
現役は加藤だけになったのか

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:31:16.75 ID:m8WhzHSbM.net
投手は下手したら1人あるかもな
1位投手で残りは全部野手とかやりそう

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:31:35.46 ID:RfkQdcHg0.net
>>881
他球団に向けて、後はトライアウト前にちゃんとアピールの場を作ってやったんだろうな
まぁ結果は予想通りアレだったがw

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:31:40.67 ID:M1QwMZf6r.net
大野捕生き残ったって事は郡司コンバート?

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:31:49.72 ID:UKFJftFi0.net
なんJの中日スレの伸び方異常やろ

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:32:16.00 ID:yThrhb+Vr.net
しかし濱田達郎はしぶといなw
第一時でクビから逃れたかw

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:32:16.09 ID:v/WTfs6sa.net
別に切ることはいいんだけど、今年はコロナと大雨あったからまだセーフだったが2軍もベンチスカスカだからちゃんと野手や投げれるピッチャーとってくれ
少なくとも今日クビになった6人は丸山除いて試合出れた選手だ

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:32:19.00 ID:+ROZdmkO0.net
>>865
問題は、他球団スカウトが見向きもしないから選り取り見取りなこと

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:32:34.24 ID:rbu/QkgS0.net
こんなやり方しかできないから弱いままなんだな・・・

又吉のみならず祖父江も移籍待ったなしだな

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:32:37.51 ID:eCPPTiR1d.net
大野奨もクビかと思ったが

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:32:50.64 ID:RklyrSXx0.net
餞別で今日のスタメン武田とかやりそうで怖いわ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:32:52.41 ID:7jCjXdZ7r.net
即戦力野手乱獲した結果が2014ドラフトなんだけどなぁ
何となく再来が予見されるわ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:33:19.44 ID:aIyR67NJr.net
>>803
ないわバーカ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:33:39.30 ID:03gXBGKi0.net
一位指名入札が気になる
本当にブライトに行くんか

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:34:05.01 ID:1/cR5toI0.net
戦力外のニュース見てたまげたわ
またやりやがったな来年居ない選手を直前まで使ってるっていうパターン
チーム内の連携とかどうなってんだよこのチーム

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:34:05.27 ID:RfkQdcHg0.net
まぁ普通に考えたら加藤と武田は役割が丸かぶりで、上に2枚居るのがおかしな話だっただけだしな。
守備や足を考えたら加藤と武田で一枚選ぶならどう考えても加藤だし。

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:34:15.19 ID:yThrhb+Vr.net
全国的には目立たないが
ネットて中日ファンめちゃくちゃ多いよなw

地下に潜ってモグラじゃなくライオン状態がのが面白のかもなw

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:34:20.72 ID:MMxQtzWEa.net
与田ご乱心でスタメン武田とかありそうだなw

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:34:25.69 ID:haqDNETUr.net
>>844
ありだな
狙え藁しべ長者

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:34:41.53 ID:1HIKYiN4d.net
濱田とかよく切られなかったな

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:34:52.46 ID:H7O8pCF20.net
落合が一年全国行脚して、選んだのが野村浜田友永
これだけでもう見る目が無いのが分かりそうなもん
二者択一だと必ずハズレの方を選んだり

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:34:52.97 ID:wyc2Yguj0.net
>>903
あらためて捕手の面子をみると切れないかな

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:34:55.88 ID:rA43IpS/p.net
>>892
残竜宣言済み

https://sp.chunichi.co.jp/dra/news/rss/dragons_rss_detail.php?id=341934

「いつかはクラウン賞と言えるように頑張ります」

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:35:02.75 ID:aIyR67NJr.net
武田いろんなワードでトレンド入りしてるやんw
大人気選手だったんだね…

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:35:05.36 ID:m8WhzHSbM.net
>>907
1位は無難に投手行くと思うぞ
他球団スカウト動向からしてブライトなら2位の位置でも取れると思うし

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:35:19.04 ID:0ov9DSuSd.net
>>891
サンガツ

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:35:42.66 ID:yThrhb+Vr.net
与田派は今後バッサリ行かれるかコレ?w
水面下で着々と脱与田が進んでるようだなw

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:35:42.79 ID:6aH50+Uwp.net
大ベテラン 福留
ベテラン 大島、福田、平田
中堅 渡辺勝、加藤
若手 滝野、三好
若い 伊藤祐、岡林+根尾

まぁバランスはいいんぢゃね。
年齢見ただけだけど。

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:36:07.66 ID:03gXBGKi0.net
>>918
ならいいんだが
野手にこだわって高値掴みだけはやめてもらいたい

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:36:23.32 ID:eD+QqehT0.net
>>907
守備固めできる遠藤と武田切っちゃったから外野手の一人は守備もある程度できるのを取るしかないがそうなるとブライトしかいないか

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:36:45.33 ID:RfkQdcHg0.net
大野奨太に関しては、前もってがっつり年俸下げることが話し合いで合意できたから残す感じじゃね。流石に限度額以上の減俸は避けられない訳だし。

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:37:03.09 ID:wyc2Yguj0.net
ドラフトで10人も指名しないし、戦力外はこれだけかな?
トレードでも引き取ってもらえないし入れ替えは終了か

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:37:08.94 ID:1NqLGRJf0.net
>>923
もしくは根尾に外野専念を意識づけしてもらうためかも

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:38:03.83 ID:toVSgFfad.net
東スポの立浪直撃
「ないです、ないです。あんまりあおらないでください。あるかないかわからないので」

何も話来てないなら、あるかないかわからない、とか言わないだろう立浪は

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:38:20.80 ID:410gladF0.net
>>918
なんとなくだけど小園いきそうなきがするわ
ハズレハズレで鵜飼とか畔柳指名したら笑うけど

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:38:56.20 ID:kM4H2PW0a.net
>>920
与田というか伊東かな

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:38:59.72 ID:B+Fli+b10.net
井領は子供がまだ小さいからTBSの取材が来そうだな。
他はこれといったストーリーはないな

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:39:19.57 ID:eWDuHnSGa.net
来季の守備固め武田枠は加藤翔平で、空いた枠に伊藤、岡林、根尾、ルーキーあたりが入るのか
郡司はキャッチャーとして使う気ないなら早く外野にコンバートしてほしいわ

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:39:28.94 ID:rA43IpS/p.net
>>925
ガーバー除いて(代わり獲る前提)あと2人外さないと今年のシーズン前の67人超える

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:39:37.59 ID:kM4H2PW0a.net
>>927
ないんだろ
こんなところでウソついたらそれこそなくなるわ

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:40:14.46 ID:kM4H2PW0a.net
ってか、ガーバーが帰国退団したのは8月なのに
何で知らんのよおまえら

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:40:15.35 ID:XHM+KMg40.net
>>927
本当に来ていなければ、今の時点で話来ていないんで僕じゃないと思いますよ
って言えるもんな

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:40:18.41 ID:aIyR67NJr.net
現実的な次期監督は
山本昌、井端、川上、そして立浪の4人のどれかだろ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:40:19.34 ID:UKFJftFi0.net
トライアウトに出そうなのは誰

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:40:36.14 ID:rA43IpS/p.net
>>933
(正式には)ないです。

ならセーフ

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:40:52.31 ID:kM4H2PW0a.net
>>935
打撃コーチくらいはきてるかもしれんけどなあ
でもないよ

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:41:07.31 ID:H7O8pCF20.net
なんだかんだ2017の高松伊藤は戦力になりそうな存在にはなってきてるな

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:41:16.80 ID:+IP81201r.net
>>936
昌はジャーマンと次期監督は決まってるような会話してたから無さそう

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:41:21.33 ID:kM4H2PW0a.net
>>936
来季は与田のままだよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:41:36.19 ID:eWDuHnSGa.net
投手2人(加藤、福島、石川翔あたり)ぐらい育成落ち+ドラフト次第で第二次戦力外か

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:41:48.39 ID:kM4H2PW0a.net
>>940
そういや高松は外野できるしな

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:41:58.09 ID:rA43IpS/p.net
>>934
退団発表はされていない

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:42:01.48 ID:RfkQdcHg0.net
いくら正木やブライトが物足らないとか言ったところで、クビにする選手を前日まで一軍で起用しないといけないような情けないチーム事情の中で今年も投手1位指名なんかしようものなら、それこそ狂気の沙汰w

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:42:31.34 ID:TvEMdQm5r.net
わいが野球見始めた頃からの中日の外野守備要員

大西→英智→工藤→武田

英智の後はどんどんグレードが下がってきてた

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:42:31.51 ID:pThwwfeKd.net
>>934
帰国はしたけど正式に退団はしてないぞ

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:42:32.33 ID:1HIKYiN4d.net
>>942
与田と武田は一蓮托生

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:42:51.44 ID:v/WTfs6sa.net
>>940
ハードルが低すぎる
いないから使ってるだけだろ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:42:59.74 ID:kM4H2PW0a.net
>>945
あれ?そのまま退団は中スポからだけで球団発表はしていないのか

そういうところだろうなあ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:43:04.61 ID:4BNJFc670.net
今年のドラフトで野手指名ってのが
2014年と同じ結果になりそう

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:43:24.55 ID:kM4H2PW0a.net
>>949
そりゃおまえのイメージだろwww

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:43:46.76 ID:6aH50+Uwp.net
遠藤、中大ー東京ガスで人脈的にスカウトいいんぢゃね?
と思ったら既に駒大ー日通の上位互換(経歴)がいた。

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:44:04.03 ID:7Io+Jf5Ia.net
2012ドラフトも潔く失敗認めよう

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:44:06.68 ID:mEQnMHz/0.net
今年の野手は小粒だって去年からわかっていたのになんで去年野手ドラフトしなかったかのか。
慌てて今年野手ドラフトやったらほんと何も考えてないってことだな。

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:44:09.23 ID:sz7Aw/wn0.net
滝野、山下、大野、平田、佐藤、マルク、岡野はドラフト後か

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:44:11.17 ID:YdLkspPAp.net
いつまで波留を雇うのかな。
当てて内野ゴロを打って進塁打、ゴロの間に得点、こんなのばっかし想定して練習取り組んでいるんだろ?
落合野球の真髄かもしれないが勝ちゃ何を見せてもいいんだというのであればサービス業としては破綻しているわな。

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:44:16.07 ID:eWDuHnSGa.net
ドラフトで内野と捕手取る気はなさそうだな
中スポはやたら愛大の安田推すけど

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:44:17.46 ID:1/cR5toI0.net
濱田はどうだろうね
2軍ってろくに試合で投げられてない若手がゴロゴロいるが
あんまりクビきると試合回らなくなる可能性も
っていっても濱田自体がそのろくに投げてないやつの一人だが

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:44:33.05 ID:kM4H2PW0a.net
>>946
なんかなにかにつけもたもたしてるからな
球団の運営にパリッとした賢いひとが少ないのかも

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:44:43.52 ID:v/WTfs6sa.net
>>954
野本よりはいいと思うけどね
野本はダメだありゃ
人がいいだけ

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:45:09.45 ID:XHM+KMg40.net
>>956
実際考えてないから、現状酷い編成になってんだもんね

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:45:09.45 ID:rA43IpS/p.net
>>951
そのまま退団が濃厚って言ってるだけ

契約期間があるから無理に解除したりしないだけ

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:45:10.78 ID:VzzpDuKT0.net
twitter界隈は三ツ間と三ツ俣を混同してる人がかなりいる模様

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:45:29.39 ID:sz7Aw/wn0.net
又吉、祖父江は出ると思うが松葉も出ると思う。

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:45:32.06 ID:7Io+Jf5Ia.net
>>954
ドラフト的観点なら中大>駒大、東京ガス>日本通運よ

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:46:33.78 ID:rA43IpS/p.net
>>959
獲れるかどうかもわからんのにリスクとらんだろ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:46:43.97 ID:YdLkspPAp.net
>>965
同一人物だろw

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:47:21.00 ID:RfkQdcHg0.net
>>954
スカウトに元投手が多すぎるんだからバランス直す必要もあるとは思うから遠藤の経歴ならスカウトもありだと思うがな。
遠藤の性格がスカウト向きかは別にしてw

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:47:23.99 ID:tMAKEoA40.net
ガーバーは中スポが退団へって書いたから、ほぼ退団だろうなぁ

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:47:32.88 ID:toVSgFfad.net
>>932
そんなにいます?
日本人だけで山井、藤井、木下雄、遠藤、井領、三ツ間、武田
7人減るけど

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:47:55.62 ID:Np4WoUN4d.net
>>954
落合がアポ無し強行指名して入団悩んだから
契約時に引退後の面倒見る契約ありそうだな

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:48:09.91 ID:afN1gNABd.net
>>460
さよなら愛人

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:48:17.18 ID:xW0XpR1hd.net
これは与田のクビは確定だな
続投だったら武田と医療はクビにしてない

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:48:21.34 ID:+IP81201r.net
松葉はバンドの利点を捨てるほどバカでは無いでしょ
他所ではローテ入れるかも微妙になるぞ

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:48:21.68 ID:pThwwfeKd.net
濱田はファームでも1年間全く投げてないしさすがにクビでいいだろ

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:48:43.57 ID:sz7Aw/wn0.net
>>972
FA流出が3人

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:49:07.60 ID:H7O8pCF20.net
>>950
伊藤は藤井が有力な若手の名前で挙げたから、二軍のレベルは超えてるんだろ
とりあえず、石川、岡林、土田、伊藤、高松あたりは来期の首脳陣次第では重用される可能性が高い

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:49:19.13 ID:bD6Tvnzi0.net
例の如く現場とフロントが連携できてないな

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:49:24.56 ID:rA43IpS/p.net
>>977
この前投げたよ

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:49:45.48 ID:sz7Aw/wn0.net
>>976
今年動いたら金が爆上げするだろ。

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:49:50.61 ID:mEQnMHz/0.net
新外国人全滅、3年目までの選手の台頭もなし、新戦力は辛うじて福留が役にたったくらい。
主軸となる選手も怪我やら軒並み成績劣化。
来年どうすんだこの状況。

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:49:52.52 ID:haqDNETUr.net
>>971
安心した

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:50:06.89 ID:EzxFbbj30.net
第一弾戦力外でたか
武田今日守備固めで出たら笑うな

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:50:40.27 ID:QIKHl+g1d.net
>>985
普通は抹消するだろ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:50:51.13 ID:7Io+Jf5Ia.net
>>981
練習試合で投げてもね、、、
そもそも怪我してなくても左打者を抑えきれてないし

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:51:00.41 ID:sz7Aw/wn0.net
>>985
流石にないとは思うが馬鹿だからな

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:51:14.87 ID:toVSgFfad.net
>>957
計14人も切って、ドラフト何人指名するんだ?

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:51:20.38 ID:YdLkspPAp.net
サヨナラ武田 お前のことは忘れたいよ

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:51:22.01 ID:eWDuHnSGa.net
お試しで三好でも上げるんじゃね

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:51:25.33 ID:rA43IpS/p.net
>>972
木下除いて今69人

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:51:25.61 ID:xW0XpR1hd.net
根尾を外野の守備固めで使えるように全外野のポジションを練習させろよ
こいつは何しても打てないんだから仕方無い

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:51:29.33 ID:ir4PjC3i0.net
>>893
そりゃ頭真っ白になるよな
こういう使われ方されてて突然クビって今まであったっけ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:51:45.41 ID:Jbz1kgVgr.net
流石に武田は抹消だろう
1軍の試合に出たら晒し者だわ
他の選手とも顔合わせられんだろ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:51:48.29 ID:9NDfjXRcM.net
大野将と濱達もクビかと予想してたけど残すのか

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:51:56.23 ID:rbu/QkgS0.net
1年通じて1軍にいてるのに一応若手の武田を試合後にお前クビって普通通知するかよ・・・

血も涙も金もない鬼かこの球団は

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:52:29.09 ID:UKFJftFi0.net
武田サンのコメントyahooにきたで

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:52:43.07 ID:rA43IpS/p.net
>>987
ちなみにサイドスローやめたよ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:53:08.77 ID:ir4PjC3i0.net
>>972
木下雄そこに入れないで(泣)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200