2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません うんちょこちょこちょこぴー

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 08:21:09.40 ID:7c3zUZDb0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

はまんせ 反省会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633520674/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 08:23:05.64 ID:7c3zUZDb0.net
DeNA連敗ストッパー、ロメロが阪神戦先発 登板した9試合は驚異の勝率

DeNAは7日の阪神戦(横浜)で新外国人のフェルナンド・ロメロ投手(26)が、連敗ストッパーとして先発する。来日から2試合連続で敗戦投手となったが、5月21日ヤクルト戦以降は9試合に登板し3勝0敗。登板した9試合では、チームも6勝1敗2分けと、最下位チームの試合としては驚異の勝率8割5分7厘を誇る。

チームは4連敗と苦しい状況が続いている。ヒーローインタビューで「(ウン)チョコチョコチョコピー!」と一発ギャグを披露してきた右腕が、重苦しい雰囲
気を打破する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2372617cc6f3f0092f0c882453f33685b7b1dba6

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 08:24:53.40 ID:7c3zUZDb0.net
球団史上61年ぶりの大役 DeNA牧に三浦監督が“ルーキー4番”を任せた理由とは?

牧は中大3年の2019年7月、日米大学野球選手権で大学日本代表の4番を務めた経験がある。プロ入り後は2番で6試合、3番で23試合、5番で16試合、6番で23試合、7番で41試合に起用され、さまざまな役割を果たしてきた。指揮官は試合前、「4番に入れるが、いつも通りの打撃をすればいい。何も変える必要はない」と声を掛けたと言う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69e27440fc60997d02eae7d9b66a641eea509f69

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 08:32:20.59 ID:T5nioNVHa.net
もう終わりだよこのチーム

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 08:34:37.73 ID:gZTO7xLq0.net
ラミレスは晩年阪神戦改善してたけど、改善したデータ三浦に渡したのか?

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 08:35:36.14 ID:psjRySfWp.net
【DeNA】三浦大輔監督「もう一歩でした」8安打無得点で4連敗、借金今季最多18に

 DeNAは、阪神に敗れて、シーズン残り14試合で48勝66敗15分けとなり、借金が今季ワーストの18となった。

 先発の大貫が4回1死一塁でロハスに先制2ランを被弾。左ふくらはぎの肉離れで登録抹消となったオースティンを欠いた打線は、球団新人では61年ぶりに牧を4番に据えて2安打を放ったが、8安打無得点。先頭打者が5度出塁したが、つながらなかった。

 三浦監督は「ノーアウトのランナーを生かせなかったですね。終わったことを言ってもしょうがないけど、もう一歩でした」とガックリ。

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 08:40:42.22 ID:y7eU7O8ya.net
ラミレスは戸柱に引っ張りを強要してたからな
呪縛から逃れた戸柱の成績が上がるのは必然

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 08:49:08.60 ID:9bu3QvX70.net
ロメロも戸柱と組んだらインコースが減って終わるだろうな

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 08:51:15.88 ID:/bMmUpOGa.net
まさか、今日はさすがに山本だろ戸柱出すと負けてばかりだ確かに本人は戸柱にしては打ってるんだが

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 08:55:39.21 ID:9bu3QvX70.net
大貫も今永も他のチームにいたらもっと勝てるピッチャーだな
守備が酷いし攻撃も淡白。
クローザーも壊滅してる

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 08:55:58.05 ID:Oa6SsZaVp.net
伊藤将だから森は出番ないな

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 09:01:51.84 ID:7c3zUZDb0.net
基本的にロメロの日は山本だから崩さないと思う
左右病の三浦なら伊藤将に打撃のために戸柱使うとは考えにくい

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 09:08:51.48 ID:Oa6SsZaVp.net
【2021ドラフト展望:DeNA】「即戦力重視」から「長期的な強化」へ。未来の正捕手とエースの両方を狙え!<SLUGGER>
https://news.yahoo.co.jp/articles/91a746cf73b4a43c0feb3c42f6930c9a2f2739e2

 捕手陣には伊藤光や戸柱恭孝、嶺井博希ら一軍経験豊富な選手が揃っているが、3人はいずれもすでに30代。

 そこで今年は、候補の中でも特に評価の高い古賀悠斗(中央大)か、もしくは松川虎生(市和歌山高)を狙いに行くべきだろう。
古賀は高校時代から強肩強打で注目を集めており、大学では攻守にさらなる磨きをかけた。4年春のシーズンでは打率.341、3本塁打と結果を残し、プロ1年目から山本らと切磋琢磨するだけのポテンシャルは十分に備えている。

 一方の松川は高校生野手の中でもトップクラスの長打力がある打撃が魅力だ。肩の強さやフットワークなども秀でており、こちらは未来の正捕手候補として期待できる。少なくともどちらか1人は上位で獲得しておきたい。

優先度で言えば捕手の方がやや高いので、1位で古賀か松川を狙い、2位以降で畔柳や石田らを狙うプランが現実的か。

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 09:11:11.59 ID:kPL+PIQ60.net
(ロメロ)

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 09:12:02.19 ID:7LSDe3qMa.net
ドラフトしか楽しみがないわね
そのドラフトも小粒だからワクワク感あんまりないけども

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 09:21:04.50 ID:wI74NgBCM.net
暗い

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 09:21:13.09 ID:fuzx0u6Za.net
1位は国吉の穴埋めで広畑で内定したらしいな

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 09:22:37.46 ID:FIHgwzkJ0.net
こういう不作だとか言われてる年にどれだけ好素材を仕入れるかで差がつく

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 09:26:29.72 ID:Oa6SsZaVp.net
とはいえ、優先度で言えば捕手の方がやや高いので、1位で古賀か松川を狙い、2位以降で畔柳や石田らを狙うプランが現実的か。

 これまでは大学生を中心に、1年目から結果を残せる即戦力の選手を上位指名してきた。その方針は一定の成果を残しているが、故障者が続出すると崩れやすいのも事実だ。今後は層の厚さを重視した長期的な強化へと移行しながら、来季以降ふたたびAクラス争いに食い込むチーム作りを目指したい。

文●ハマノンタン

【著者プロフィール】
横浜生まれ横浜育ちのベイスターズファン。前向きな応援と冷静な分析が信条。ブログ「データで語るドラフト・育成論」を運営。

ハマノンタンの言う通り1位古賀で行くべき

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 09:31:20.23 ID:63Gd7vS9a.net
暗い・・・あまりにも・・・

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 09:34:53.04 ID:7c3zUZDb0.net
三年後の仁志監督に期待
番長はやっぱり面白ブログ書きながら ヨロシク!って笑ってるのが似合う

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 09:36:21.27 ID:GM4KeWWI0.net
赤星とか弥太郎にしか見えない投手がドラ2と言われてるしな

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 09:37:20.19 ID:GM4KeWWI0.net
ただ薬物入れる球団があってプロ入り後に化けるから謎

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 09:43:54.06 ID:Oa6SsZaVp.net
>>20
三浦の試合後インタビューも罰ゲームと言われてるくらい暗いからセーフ

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 09:48:56.45 ID:zSP0UXtqa.net
>>13
ゴミみたいな記事だな一位古賀とか畔柳なんて下位でもいらんわ

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 09:50:37.16 ID:GM4KeWWI0.net
赤い球団のあの子も来年があるか判らん
体への負担が大きい

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 09:52:27.99 ID:GM4KeWWI0.net
あそこの場合は全員だけど、そういう野球が許されてよいのか

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 09:54:27.71 ID:kE2nEO8pd.net
一矢を報いてくれや
3タテされんなよ

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 09:56:10.57 ID:GM4KeWWI0.net
小園のボール見極め率が61%切った。奴はストライク、ボールの区別がつかないアヘ単で
そんなのを一軍で使うのはプロではあり得ない。だけどサイン盗み野球で違反打法して
打率は稼いでいるがOPSは柴田だ。肥溜野球全開だがこれを褒めてはいけない

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 09:58:33.13 ID:GM4KeWWI0.net
林の67%ですら一軍では最下位クラスの選球眼なんだよ61%とかないわ

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 09:59:34.67 ID:cvgVxvpHp.net
弱くても客が入るから金かけた補強もしなくなるわな

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:00:29.10 ID:GM4KeWWI0.net
細川で59%、ボールが見えてない。小園は現在このレベルの選手

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:02:02.87 ID:q3TmFhCma.net
1位古賀とか松川とかアホかw

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:03:11.90 ID:Oa6SsZaVp.net
客が入って儲けてた時でさえも補強に金使わなかったから弱くなった
そしたらコロナで儲からなくなった

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:05:43.88 ID:v8I27Vg6M.net
別にいいよ負けても
優勝争いとか知らんがな

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:08:28.47 ID:1ybF4pMn0.net
国吉順調だなぁ
これじゃあコンディション管理とか起用法が全然分かってない
ダメなチームって思われるじゃん

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:16:28.20 ID:GfkMW8iRa.net
最初はちゃんと優勝しようとしてAクラス入ったけど
Aクラスでも充分美味しいと気が付いてAクラス狙いの補強してたら最下位になった印象

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:21:51.65 ID:fuzx0u6Za.net
有識者曰く何も心配要らないようだよ

@ ハマノンタン
今年の成績が悪い理由
@開幕時点から怪我人多数
A外国人選手来日遅れ
B12球団唯一の新人監督

この要素が大きかったと思うし、逆にこれらって来年の開幕では大丈夫になってる可能性高いので、来年はもっとやれると思うんだよね

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:26:09.12 ID:slvuBWV7M.net
国吉が特にセリーグ時代と調子はかわらないけど
いいところで投げさせてもらっててそれが好調の理由なのかもって語ってたが

ラミレスは国吉を敗戦処理だけでなく 色んな場面で使ってたのが良かったのかもな
見限られない限りは
打者もラミレスの思いつきやこじつけ感のあるデータでいきなりスタメンチャンスもらえるから気が抜けなくて
モチベーターとしては有能だったんだな

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:27:04.44 ID:nNT0PYQZp.net
セパ金満球団がV逸目前でFA戦線の主役に 巨人は「打てる捕手」狙い、SBは「ハマの安打製造機」に注目
https://news.yahoo.co.jp/articles/00d3521243e0436a8314c66163c57a6f1aa8ed30?page=1

 ソフトバンクは九州・佐賀出身の宮崎に関心を示しているという。

「松田の後継者として育成出身の4年目・リチャード(22)を育成していますが、大成するには、まだ時間がかかる。
毎年コンスタントに打率3割以上が期待できる打者は、なかなかいない。DeNAも引き留める方針だが、昨オフの契約更改ではわずか1000万円増の1.7億円でサイン。
9年間で4度の打率3割、16年から6年連続2ケタ本塁打をマークしている割には、年俸を低く抑えられている。これまでの球団の評価を本人がどう受け止めているか。
DeNAはマネーゲームはしない球団。条件勝負ならソフトバンクが有利です」(前出のソフトバンクOB)

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:27:36.71 ID:GfkMW8iRa.net
国吉に関しては守備の差がかなりでかいと思うね
横浜の守備で投げたら誰だって防御率悪くなるよ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:27:38.48 ID:9bu3QvX70.net
>>39
国吉はむしろ役割を固定していなかったからダメだったんじゃね?

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:29:44.09 ID:FfVzuflqM.net
森の選球眼も62%で小園レベル
ゾーン空振り率は19%で小園の4倍空振る阪神佐藤レベル
こいつは絶対無理

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:29:58.84 ID:vfotWzdya.net
ハムだけどエスコバー返して

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:30:41.31 ID:yEnM9Gl1a.net
>>41
国吉の通用してる理由は守備と運も実力のうち
国吉に初球攻撃するようなやついっぱいいるリーグはさすがにおかしい
セリーグでは絶対ありえない光景だろ

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:31:10.04 ID:zSP0UXtqa.net
>>39
少なくとも三浦よりはモチベーターとしての能力は発揮してたな、自分自身が巨人でポジション争いが熾烈だったからスタメンを勝ち取ったら死ぬ気で取られないようにやれっていってたし巨人でやってきた実績もある
三浦は暗黒横浜で週1出勤で他人のことやチームのことなんて考えず淡々と出勤日に自分の仕事こなすことしかしてこなかったから、わからないんだろう何も

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:31:15.11 ID:7c3zUZDb0.net
>>42
覚醒国吉になってから去年が一番良かったんだけどな

今年は敗戦処理に固定させてたぞ
去年より防御率2点も下がった

まあ開幕直前は明らかに球速も落ちて二軍に落とされたから仕方ないんだが

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:32:28.29 ID:7c3zUZDb0.net
>>45
まあ球場の広さや 守備力はの差あるだろうね
あとセリーグだとヤクルトと巨人以外には鴨にされてた

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:32:35.28 ID:9bu3QvX70.net
>>47
あんな無茶な使い方をしたらどんな投手でも壊れるよ

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:32:39.52 ID:DOfcoEffd.net
たんにパのレベルも低いかも
セ・リーグならボッコボコやったし

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:34:14.86 ID:Rb/XUSyFp.net
>>50
パリーグで通用しなかった有吉は尚更セリーグで通用しないってことか

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:34:28.43 ID:7c3zUZDb0.net
>>49
なんかラミレスを悪者にしたいようだが
単にオフの調整ミスだろ国吉は

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:35:50.81 ID:yEnM9Gl1a.net
国吉はロッテの街球相手に投げたら自滅すると思う
いいチームに行ったなw

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:36:50.70 ID:7c3zUZDb0.net
>>53
たしか交流戦ロッテ相手だとボコボコにされてたな

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:37:41.37 ID:Rb/XUSyFp.net
国吉「三原、お前に救われたんだよ」

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:39:14.84 ID:I04BRrMrd.net
>>55
三原は有能だよな
https://i.imgur.com/DeRiz9N.jpg

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:39:58.14 ID:DOfcoEffd.net
>>56
なんでいつもドヤ顔やのこいつ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:40:22.29 ID:9bu3QvX70.net
>>52
敗戦処理から勝ちパターンにイニング跨ぎから連投なんでもござれの便利屋だったじゃん
潰れるのが当たり前
ロッテでオーバーホールしてくれてよかったと思う

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:40:47.89 ID:yEnM9Gl1a.net
データ揃わないっていうのは割と強みだと思うんだけどね
国吉に初球攻撃するようなのとかパから巨人に来てる奴らを見てれば尚更
だから有吉だってサッサと一軍で投げさせてみるのも手だったと思うけどな
サッサと使わないとトレードした意味がないわその辺下手すぎる
普通どこの球団もそうすると思うんだがな

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:41:31.07 ID:Rb/XUSyFp.net
>>56
上祐史浩とへずまりゅうかな?

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:43:15.86 ID:DOfcoEffd.net
三原の戦力外はいつ発表されるのかな
それが筋だと思う

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:46:02.17 ID:lm+YeBWUM.net
6位はイヤだ 最下位だから
5位もイヤだ ブービー賞たから
4位がいい

でも最下位みたいだ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:46:24.58 ID:lm+YeBWUM.net
ふふ

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:49:43.57 ID:7c3zUZDb0.net
>>58
意地でもラミレスが壊したことにしたいようだけど 球速自体はシーズン中にあがってきてたし
本当に蓄積疲労で壊れてたら1ヶ月程度のメンテで良くならんよ

ラミレスの起用法でやる気出してたのは確かだろう
きついけどやりがいがあるって言ってたしね

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:51:57.77 ID:yEnM9Gl1a.net
起用法というより投げる機会が多いならそりゃモチベは上がるだろう
ウチの査定のことを考えたら中堅なら美味しい

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:55:06.56 ID:7c3zUZDb0.net
覚醒して
2年で3倍になったしな国吉の年俸
今年の成績と起用じゃ残っててもダウン確実だったろうし

本人もロッテでやりがいみつけて良かったよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:55:40.07 ID:Rb/XUSyFp.net
【朗報】国吉さん、ロッテで楽しそう
https://i.imgur.com/izngiah.jpg

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:56:29.17 ID:wuBS7VyH0.net
>>38
@怪我人が揃った事無い
A外国人が来てもたいして勝ってないっていうかソトが悪過ぎ
B1シーズンやっても全然良くならないのが来季急に良くなるわけがない

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:58:13.72 ID:yEnM9Gl1a.net
>>66
ロッテがどれくらいの査定出すのかちょっと楽しみだな

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:59:00.79 ID:tET+/fqm0.net
国吉の人生変わったな

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:59:07.80 ID:FIHgwzkJ0.net
櫻井 9.2回7安打12三振10四球3失点

ロッテ国吉でも思うが与四球率悪化しても打たれにくい方が良いなやっぱり

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 10:59:50.95 ID:Rb/XUSyFp.net
有吉さん探してます

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:00:34.74 ID:7c3zUZDb0.net
>>69
優勝したら 2000万くらいはあがるかもね
ただうち以上にケチなチームだからなぁ

レアードの年俸払えなくて流出とか言われてるし

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:00:35.44 ID:GfkMW8iRa.net
>>70
野球選手としてこれ以上ない充実感を味わってるだろうな
国吉好きだからこんな最下位チームで終わらなくて良かったと思えてきた

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:07:46.88 ID:19RyP/jKa.net
有吉「」

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:08:43.75 ID:xKaBfTYj0.net
>>73
国吉はうちで5700万も貰ってたからな
めっちゃ好待遇w

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:10:02.13 ID:FIHgwzkJ0.net
ロッテ
2019
松永 46試合 2.60 7000万→7500万 FA前年
2020
唐川 32試合 1.19 6200万→8000万 FA行使せず残留
東條 39試合 2.54 3000万→2700万

国吉の扱いはどうなるかだな

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:10:54.99 ID:7c3zUZDb0.net
>>76
あんまり上がったらFAのとき放出だろうね
澤村も年間で億超えの高額年俸払いたくないから
引き止めもせずにメジャーへどうぞだったし

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:12:54.81 ID:ZymcwzMna.net
>>77
ウチの査定ならありえないなこれw

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:12:55.26 ID:fjQUr6A80.net
もしかして琢郎は今年で巨人のコーチ
終わりかな。そしたらコーチでお願い
したいわ。あと谷繁辺りヘッドで頼み
たいね。そのぐらいフロントは本気出
して改革してほしいわ。

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:14:09.96 ID:xKaBfTYj0.net
国吉
5700万→7000万

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:14:49.28 ID:DOfcoEffd.net
タクローは三軍コーチに飛ばされたらしいね

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:15:18.07 ID:UBJuUsar0.net
谷繁とか嫌やわ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:15:21.78 ID:6aJpsPc6p.net
伊藤光、石田、三上、神里の方が高待遇定期

伊藤光   31歳 11000 ±0 12月8日
三嶋一輝  30歳 11000 △2900 12月15日
大和    33歳 10000 ±0 12月4日
今永昇太  27歳 10000 ▼3600 12月17日
石田健大  27歳 8540 △1540 12月16日
佐野恵太  26歳 7000 △4600 12月15日
三上朋也  31歳 6375 ▼2125 12月15日
国吉佑樹  29歳 5720 △1320 12月4日
柴田竜拓  26歳 5500 △1200 12月4日
浜口遥大  25歳 5500 ±0 12月16日
大貫晋一  26歳 5250 △2750 12月15日
神里和毅  26歳 5200 △400 12月4日
倉本寿彦  29歳 5110 △110 12月16日
桑原将志  27歳 4900 ▼1600 12月9日

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:16:11.16 ID:fuzx0u6Za.net
伊藤光の年俸エグくて草

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:18:05.11 ID:hkvLIzc3d.net
まあ複数年ってそういうもんだしなぁ
いい時があって残したかったから払った
今はダメそれだけ

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:18:19.06 ID:7c3zUZDb0.net
読売が切ってくれるか
琢朗がやる気なくして辞めてくれたらいいが

来年二軍監督のこえかけられたらきついかな
読売のコーチの年俸も推定以上にもらえるのカツノリにバラされてるし

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:18:27.83 ID:DOfcoEffd.net
三上の年俸グロいな
駄目でしょ自主返納しなきゃ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:19:05.55 ID:6aJpsPc6p.net
石田貰いすぎだな

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:21:06.28 ID:FIHgwzkJ0.net
三上 950万→3200万→3000万→6000万→8750万→1億500万→8500万→6375万

逆V字だから一応

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:21:07.96 ID:DOfcoEffd.net
やっぱタクローにヘッドか打撃コーチやってほしいわ
今の何の工夫もない最低限もできない、やろうとしない打線見てるとな

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:24:59.76 ID:gcTrxQX0M.net
伊藤光って一貫して雑魚なのに5億貰ってるの闇深くね?

オリックスも鼻で笑ってそうw

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:25:27.40 ID:FIHgwzkJ0.net
伊藤光(30歳) .254 8HR 27打点 OPS.731
FA年インフレパワーよな

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:26:47.69 ID:gcTrxQX0M.net
これで5億ww

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:26:48.73 ID:y7eU7O8ya.net
>>93
FA年なら億も仕方ない

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:27:34.18 ID:6aJpsPc6p.net
三原に救われたなw

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:27:36.44 ID:I04BRrMrd.net
>>74
俺も宮崎はソフトバンクに行って本当の野球人の楽しみを味わって欲しいと思う
中田賢一の野球人生

2005年 2位 2006年 リーグ優勝
2007年 日本一 2008年 3位
2009年 2位 2010年 リーグ優勝
2011年 リーグ優勝 2012年 2位
2013年 4位 2014年 リーグ優勝&日本一
2015年 リーグ優勝&日本一
2016年 2位 2017年 リーグ優勝&日本一
2018年 日本一 2019年 日本一
2020年 2位

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:29:00.51 ID:ZymcwzMna.net
全員に金だしゃいいんだよ

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:29:06.30 ID:UBJuUsar0.net
宮崎もコスパだの不良債権化がだの考えたら
残せないだろうね

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:30:04.76 ID:FIHgwzkJ0.net
大野(30歳) .221 3HR 13打点 OPS.621
に4年4億オファーがあるのがFA捕手

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:30:45.30 ID:19RyP/jKa.net
馬車道の横浜開港スパゲッティうめえ

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:30:52.53 ID:UBJuUsar0.net
小林誠司も億やぞ

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:31:00.71 ID:9bu3QvX70.net
>>64
いやいや、今は全然無理をさせていないし、起用も限定している
無理させたらすぐに戻ると思う
要は起用法の違い

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:31:59.67 ID:7c3zUZDb0.net
Faで炭谷も無事億いってたな

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:33:01.87 ID:gcTrxQX0M.net
炭谷とオリクビになった伊藤光じゃ格が違うだろww

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:33:23.17 ID:y7eU7O8ya.net
伊藤光も妥当か
アンチのバカが声でかいだけ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:33:59.55 ID:6aJpsPc6p.net
伊藤光だけ優勝経験が無いんだよな

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:36:00.34 ID:1RPrqG2xK.net
宮崎はソフトバンクだな マネーゲームはしないって言ってるし

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:36:05.41 ID:7c3zUZDb0.net
>>103
段々と反論が弱くなってきたな
去年も一年無事投げきったし2年なんともなかった 

明らかにおかしくなったのは今年の開幕前で
徐々に調子自体はもどしてるんだから
オフの調整ミスって考えたほうが理にかなってるぞ

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:36:15.58 ID:UBJuUsar0.net
もちろん今が酷いから叩かれるのはしゃあないが
契約自体は当時の捕手状況考えたら妥当

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:36:42.79 ID:ot2wkGL0a.net
インスタしかしない伊藤光に5億使ったせいで宮崎残せないと思うと

伊藤くたばって欲しいわ

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:36:47.15 ID:FIHgwzkJ0.net
ロメロ1億とかもそうだけど、伊藤光4年4億5000万を5億とかいうよね
4.5億、略して5億なのかな

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:37:56.33 ID:y7eU7O8ya.net
>>108
ソフトバンクのプロテクトリスト見て語りあったら楽しそう

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:37:58.16 ID:ZymcwzMna.net
>>112
気を引きたいだけだからねコイツらは

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:38:00.48 ID:ot2wkGL0a.net
伊藤光に4.5億はガイジだろww

梶谷に2年4億なんか払えるかと言ってたのにww

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:39:03.19 ID:y7eU7O8ya.net
>>115
論破されたからって発狂するなよ
みっともない

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:39:32.03 ID:FIHgwzkJ0.net
>>115
伊藤 1億1250万
梶谷 2億

伊藤のが安いぞ

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:40:18.89 ID:ot2wkGL0a.net
でも4年契約じゃんww

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:41:29.72 ID:8g0R7eCHd.net
宮崎は山田7年40億とまでは言わないが
衰えても面倒見ますぐらいの契約してもいい選手のはず

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:41:34.70 ID:y7eU7O8ya.net
捕手と外野が同じ査定なわけないのにガイジはこれだから・・・

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:42:02.17 ID:ZymcwzMna.net
梶谷も4年契約じゃなかったっけ

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:42:23.59 ID:6aJpsPc6p.net
三原擁護する人多いね
宗教っぽい

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:42:26.74 ID:ZymcwzMna.net
>>119
ずっと出てるからな試合に
しかも内野手

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:43:24.46 ID:N6HuueCuM.net
ここのガイジが伊藤光叩きの火消しするの草

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:43:49.80 ID:6aJpsPc6p.net
>>119
三原の「今年はマネーゲームします」に期待しとけ

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:43:53.24 ID:7c3zUZDb0.net
それよりヤスアキどうなるんだ
残留ならFA持ってても更にダウン必死だけどFA行使してほか行くかな

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:44:53.37 ID:y7eU7O8ya.net
ゴミアンチはアンチスレでも立ててそっちでやれよ
こっちに寄ってくんな気持ち悪い

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:45:13.98 ID:N6HuueCuM.net
伊藤光に宮崎残留資金使ってるからね

伊藤光の5億払わないといけんから宮崎放出しないと

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:45:42.11 ID:pbRaEUj1a.net
てか伊藤光というゴミの契約って破棄できないの?

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:47:11.98 ID:xwNegx720.net
二束三文だけどポスティングさせてやるんじゃないの?
一応実績あるしどっか取ってくれるんじゃない

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:47:15.13 ID:I04BRrMrd.net
>>103
希望的観測しか出せてないお前の負け
ロッテ国吉の成績を見よ!!

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:47:44.51 ID:1ybF4pMn0.net
>>77
本当の数字なのかわからないけど
事実なら渋いなー

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:48:28.54 ID:xKaBfTYj0.net
>>126
自ら出て行って金銭と人的貰えるとかどんだけ孝行息子なんだよw

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:49:02.16 ID:FIHgwzkJ0.net
ポスティングしてもオファーが無いと悲しいだけだからな

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:51:46.21 ID:7c3zUZDb0.net
メジャーの中継ぎなら欲しいところあるんじゃないの
澤村とかロッテの成績以外は近年糞だけど貰い手あったし

パットンなんかも主力やれてるんだしな

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:53:19.90 ID:6aJpsPc6p.net
長年の夢で公言してたからポスティングだろうな
三原も本人の夢を優先したって言いそう

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:54:12.95 ID:CPlvnw8G0.net
三原の戦力外拾いが今年も捗りそう

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:55:15.71 ID:9bu3QvX70.net
>>109
開幕して1、2試合目はは二試合ともイニング跨ぎして無失点

3試合目もイニング跨ぎして1失点
4試合目で1回投げて6失点
5試合目は2.1回投げて1失点
次も2.1回投げて無失点
その次から3試合連続でイニング跨ぎして全て無失点

18試合登板してイニング跨ぎが13試合
3イニング目に入ったのも3試合
これはちょっと酷いと思う

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:56:01.69 ID:pTOOpeQ9a.net
>>70
国吉のいるロッテは優勝争いが熾烈だもんな
その中でセットアッパーを務めるのはこれ以上にないやりがいを感じてるだろう

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:58:40.30 ID:7c3zUZDb0.net
>>138
で? それで本人がやる気感じてたし
別に身体に影響もないから 調子自体はうちにいた頃にあげてはきてたし 今はロッテで活躍してるんだぞ

お前は単にこじつけようとしてるだけなことに気づいたほうが良いよ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 11:59:33.88 ID:9bu3QvX70.net
>>140
敗戦処理でイニング跨ぎしてるのに?
馬鹿なの?

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:00:26.21 ID:0u8eM/6L0.net
>>48
神宮のPFは飛び抜けて異常だけど、球場の広さのリーグ平均だと国吉が安心して投げられるほどのはっきりした差はないでしょう

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:01:58.03 ID:I04BRrMrd.net
>>113
ぶっ壊れてる田中正義をとりそう、元横浜ファンだしBIG3だし取る価値あるよ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:04:14.90 ID:DOfcoEffd.net
ヤクルトのトップが三原だったら今頃最下位争いしてる

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:04:34.71 ID:0u8eM/6L0.net
>>58
話の流れとちょっとそれるけど、ロッテでしばらく調整していて試合に出なかったのは
今年トレード決まってから故障をして、それを治していたって国吉本人が言っていたよ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:04:48.19 ID:dZaG6wDU0.net
中日は外野手ガッツリ切って来たな
乙坂ワンチャンあるかも

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:05:43.60 ID:7c3zUZDb0.net
>>141
バカはお前な 年俸の査定がイニング数に大きく影響されるので配線処理でも起用されることにやる気を感じてたよ

ラミレスは敗戦処理だけでなく
かなり重要な場面でも使ってやる気出させてたからね

ところで君はラミレスの無理使いで壊れたって言ってたけど論点少しずらしてきたねどうしたのかな

そこでは勝てないとおもったのかな?

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:06:24.64 ID:I04BRrMrd.net
>>141
三浦が無能ってことでいいだろ解決!
風張という即戦力とってきたのに運が悪く仕事できなかったのも痛い、三原進藤はいい補強してくれたけど三浦がそれを活かせなかった

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:08:40.22 ID:9bu3QvX70.net
>>145
そこは国吉の大人の発言なんだろう
おそらく移籍後のメディカルチェックで比較的軽度の故障が発覚したと思う

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:08:53.30 ID:44F6UCCJp.net
みつまとか三原が全力で拾いそう

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:08:57.64 ID:7c3zUZDb0.net
ああ 今年の成績だなこれ
ラミレスが国吉破壊したって話から論点ずらしてきたから少しおかしくなってるな

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:10:00.73 ID:7c3zUZDb0.net
>>149
君の話は全部想像だなぁ
陰謀論だけで全く論拠が伴ってないよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:11:34.25 ID:7b2E8JSL0.net
戸柱は勝ち運のない捕手だけど、ラミレスの呪縛が解けたバッティングはいいものがあるし、代打の切り札として生きてってほしいわ。それなら楠本もスタメンで使えるし。

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:12:17.51 ID:7c3zUZDb0.net
そもそも国吉が発言したのもツイートで自主的にであって
全く前いたチームの事なんてかばう必要なかったからね触れないで黙ってたらいいだけの話なのに
大人この発言もクソもないよ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:12:25.66 ID:44F6UCCJp.net
まぁ三浦が監督な限りFA流出は止まらん

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:13:56.82 ID:GM4KeWWI0.net
仁義の問題で故障選手はトレードしないよ

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:14:52.40 ID:GM4KeWWI0.net
だから決定後の怪我という国吉の話は本当だろうし
すぐに投げてるのだから軽症で問題ない

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:15:00.40 ID:44F6UCCJp.net
でも今年三浦が宮崎とか引き止めコメント出したら
梶谷はムカつくだろうな

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:15:52.46 ID:Oa48VeVyd.net
倉本戸柱神里柴田上茶谷等しょぼい選手には5000万超える大盤振る舞いなのにFAには出し渋ってガンガン流出
無駄遣いにも程があるぞ

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:15:58.70 ID:0u8eM/6L0.net
>>144
ヤクルトの衣笠社長も、与えられた予算内で補強していて
年によっては96敗でダントツとかここ5年最下位が3度もある、去年から使える予算が急に増えた
ベイは予算少なくても近年はそこそこ悪くない成績だから、ヤクルトの引き留め費用くらいの予算があったら最下位はなんじゃないかな

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:16:30.26 ID:0u8eM/6L0.net
>>149
だろう
思う
で反論

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:17:10.81 ID:6aJpsPc6p.net
三浦は自分がFA宣言した立場だから引き止めるわけないよ
じっくり考えろって言うタイプ

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:17:16.63 ID:9bu3QvX70.net
>>147
お前が論点ずらしとるんじゃんwww
何が国吉はオフに調整に失敗だよwww
開幕時はイニング跨ぎしてるのに無失点に抑えてるじゃん
馬鹿は黙ってればいいのに

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:19:42.54 ID:ZymcwzMna.net
ラミレスとかどうでもいいよ
もうウチと関係ないし

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:20:41.74 ID:q7gvz/vpd.net
今後も当然FAが控えてるので今回だけ監督が出張るのはないでしょ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:21:02.99 ID:FIHgwzkJ0.net
ヤクルト
57勝83敗 .407
60勝81敗 .426
76勝65敗 .539
64勝78敗 .451
45勝96敗 .319
75勝66敗 .532
59勝82敗 .418
41勝69敗 .373
65勝44敗 .596

死と蘇生を繰り返してる

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:21:19.45 ID:3mC2KyY30.net
>>143
宮崎残ってほしいけど、万が一でて、田中いれば田中だろ
去年の動画だと結構よかった
今年は多少一軍で投げてるはず
あとは横浜出身の、松本
横高出身の増田あたりもサードやってるみたいなんで候補かと
まあ宮崎が残ってくれるの一番だが

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:21:39.45 ID:7c3zUZDb0.net
>>163
その頃も球速自体は落ちてたしオープン戦で二軍降格もされてたくらいだからね 横須賀スタジアムの調整登板でもストレートのキレも速度もなく149キロだった

それくらいチェックをしてるよ 
実際誤魔化し聞かなくなってからボロボロだしね
それに起用自体でおかしいなら2年間ラミレス政権で起用法でおかしくなったことなんてなかったよね

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:21:54.50 ID:MRPvl02Md.net
中日乙坂取るんじゃねえかな?

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:22:53.38 ID:pTOOpeQ9a.net
三原の事だから戦力外の選手いっぱい獲得しそうだな…個人的に助っ人外国人のクローザー候補を獲得してくれ

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:23:16.08 ID:9bu3QvX70.net
去年ラミレスは国吉に4連投を3回もさせてるからなぁ
ロッテの吉井コーチは3連投は極力避けてるし、敗戦処理もイニング跨ぎもさせない
敗戦処理でイニング跨ぎでホールドも一切つかないのにやりがいとかもうね
少し考えればわかりそうなものだが負けを認められないって情けないねw

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:23:43.13 ID:7c3zUZDb0.net
>>163

あと39からのレスの流れ落ち着いて見直してくれ
きみはラミレスの起用で壊れたってはっきり言ってるよね
その話はどこにけしたのかな?

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:23:47.16 ID:pbRaEUj1a.net
死ねガイジ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:23:58.72 ID:DOfcoEffd.net
中日ダチョウとか怖さしかないわ
横浜相手には第2のカッパに成りうる

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:24:19.71 ID:pbRaEUj1a.net
国吉は三浦が壊した

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:24:47.87 ID:3mC2KyY30.net
>>158
いやいや梶谷と宮崎は違うでしょ
怪我ばっかしてた奴が最終年だけ活躍しやがってみたいのあったし
井納もおまえなんかに金出せるか見たいのあったし
宮崎出たら来年も優勝無理というかAクラスも無理
2年連続Bなら番長は来年で終わり
必死でとめるでしょ

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:25:18.18 ID:7c3zUZDb0.net
>>171
別に負けたとか思ってないしお前のほうがこじつけしてるだけだからね

やりがいも国吉の発言だしね
草使いだしてるあたりから冷静さをかいてるよ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:25:20.41 ID:ZymcwzMna.net
宮崎が都会慣れしてたらわざわざ今更福岡にいかないって可能性もあるかもな
でも年俸倍とかなったら関係ないな
俺も今から4年間わざわざ違うとこで暮らせば〜億円貰えますよって言われたら行っちゃうな...

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:25:41.62 ID:pbRaEUj1a.net
って言って全員今まで出て行ったけどなw

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:26:30.60 ID:x4mdlIwV0.net
諦めろよ編成の段階で破綻してる球団なのに監督の力程度でどうにかなったら過去の横浜は暗黒になってねーよ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:26:44.87 ID:6aJpsPc6p.net
>>176
番長にそんな情熱無いだろw

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:28:04.94 ID:xKaBfTYj0.net
正直宮崎は出したほうがプラスに働く

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:31:23.98 ID:7c3zUZDb0.net
宮崎は必要だけど打線に 佐野 宮崎 ソトの鈍足3人いるなのはきついな

佐野も宮崎も20本は打ってほしいが宮崎はシーズン通しで出てもハマスタの割に本塁打少なすぎるのは気になる

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:31:37.91 ID:/F0nU3Fcp.net
同一投手3連投(3日連続)以上回数

15 DeNA
9 ヤクルト
8 巨人
6 阪神
6 日本ハム
5 中日
4 ソフトバンク
4 楽天
3 ロッテ
3 西武
2 広島
2021年9月5日

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:33:46.36 ID:ZymcwzMna.net
前スレで書いてた人いたなその通りだと思う

優勝争いしてれば集中力高まってプレイの質が上がるし
Bクラスに沈んでればどんどん雑になって勝負弱くなる
選手だっていくら頭ではやらなきゃと思ってたって、こんな状況じゃ雑になるのは当たり前

開幕直後にあんだけ沈みきった時点でもう今シーズンは終わってたんだよ
外国人関連のフロントの不手際と、投手関連の編成ミスがすべて

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:34:12.69 ID:7c3zUZDb0.net
ハマスタホームで本塁打 年間20本超えが一度だけの宮崎
あのバットコントロールで足があればとんでもないんだが

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:34:23.79 ID:yEnM9Gl10.net
今日阪神の先発は伊藤か
3タテは避けれそうにないな

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:35:47.36 ID:DOfcoEffd.net
カード初戦に坂本バッティングセンターが相手を勢いづかせて3タテ食うのが定番化してる

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:36:10.03 ID:9bu3QvX70.net
森の打撃一つ見ても方向性が間違ってるよな
このまま指導者に恵まれないと身体能力だけの選手で終わってしまう

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:36:40.43 ID:ZymcwzMna.net
ヤクルト阪神の争いは熱いな
2019は首位の巨人がせっかく負けてるのに一緒に付き合ってダラダラしてたのがダメだったな
ペナント慣れしてしてないチームって感じだったわ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:36:45.24 ID:7c3zUZDb0.net
>>185
2019年も負けまくってラミレス途中休養報道出た酷さだったけど
立て直したよね あれは何が良かったんだろう
ラミレスがあれだけ負けてもトゥモアナばかり言ってたからか?

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:38:12.47 ID:v8I27Vg6M.net
森はちょっとコンタクト能力が低すぎるから厳しいね

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:38:31.90 ID:+4wS64z70.net
後半戦の成績
ヤ 42試合 23勝12敗7分 得点196失点118 得失点差78
神 43試合 21勝18敗4分 得点150失点173 得失点差-23
中 44試合 19勝21敗4分 得点126失点136 得失点差-10
広 44試合 20勝23敗1分 得点173失点185 得失点差-12
横 42試合 17勝21敗4分 得点167失点169 得失点差-2
巨 45試合 16勝21敗8分 得点152失点183 得失点差-31

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:38:54.37 ID:ZymcwzMna.net
>>189
打撃は正直田代とかもてはやしてるうちはダメな気がするな
優秀かもしれないが配置場所は間違えてる気がする

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:39:07.80 ID:pbRaEUj1a.net
森は送球も話にならないしとんだ大はずれだったな

打撃も守備も到底使えな憂とはね

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:40:52.12 ID:6SSQwy46d.net
正直根尾を笑えないレベルなんだよな森
入江も期待できんし今年のドラ1はふざけないで欲しい

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:41:40.40 ID:cFRaBJ4UM.net
森はマン振りしたらダメだわ
そういう長打選手じゃないだろ
柴田大和みたいな部類だろ

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:42:26.55 ID:ZymcwzMna.net
>>191
何がよかったも何も選手は最初からいたし
ヨーイドンで手札ありませんとはちょっと違うだろう

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:42:40.29 ID:7c3zUZDb0.net
まあでも森に低めをうまく捌いたヒット出たのに
昨日使わなかったのは意味わからなかった

勝ちたいのか育てたいのか一貫性ないな

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:43:02.36 ID:mCkH/NPXp.net
>>193
どうしてこうなった
横浜
●●●●●●●○○●●▲●●

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:43:11.38 ID:GM4KeWWI0.net
吉田一将って番長と同じ奈良橿原出身かよ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:43:17.99 ID:9bu3QvX70.net
入江は来年ダメなら野手だな
善は急げ

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:43:38.39 ID:7b2E8JSL0.net
時期尚早なのは重々承知だが、森はちょっと先が見えてこないよなぁ。どちらかというとコンタクト率やステップワークなど欠点ばかりがどんどん膨らんでいる

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:43:45.20 ID:pbRaEUj1a.net
森は四球選べないし三振多いし
器用な打撃無理だろ

神里に近い

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:44:26.71 ID:IkGoAe6P0.net
そろそろ勝てよ

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:44:28.19 ID:WVO5weex0.net
楠本の変態打ちはビビッときた

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:44:39.41 ID:pbRaEUj1a.net
森も来年無理なら少なくともショートしては見切っていいと思うわ

はっきり言って現時点で松尾大河の送球と瓜二つだし

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:44:43.98 ID:yEnM9Gl10.net
本当に高卒が育たんな
梶谷桑原はTBSの遺産だったし

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:45:01.61 ID:GM4KeWWI0.net
2年目なんかガキだからどうでもいいよ、まだ19才だぞ

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:45:22.90 ID:7c3zUZDb0.net
>>198
いや当然手札は豊富だったけど
開幕ダッシュ失敗して モチベもなくなったって話からしたら同じ状況だったからねぇ

よくモチベもちかえしたなと

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:46:20.42 ID:cFRaBJ4UM.net
今日も阪神ヤクルト連動してたら笑うわ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:46:20.97 ID:ZymcwzMna.net
本人の資質はともかくコーチ陣もろくにアドバイスできてなさそうなのがな
事勿れで精神的なアドバイス程度しかしてなさそうだし
試合中の談話で球数投げさせたいとか言う割には初球クソボールで凡退するやつらが許されてる現状では若手もどうしていいかわからんだろう

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:46:51.59 ID:CH/jWe2K0.net
中日の外野事情かなりグロいけど何故そんなチームより下にいるのか

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:47:03.97 ID:WVO5weex0.net
アドバイスできるコーチがいたらこんなに犠打打てない自分勝手チームにならんわ

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:48:36.79 ID:zg14Krkzd.net
中日に地元出身関根を上げれば
安心安全の中日産ピッチャー貰えるだろ

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:49:08.38 ID:cFRaBJ4UM.net
犠牲フライ?狙うならヒット性のライナーでしょ!

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:49:09.23 ID:yEnM9Gl10.net
このままオリックス優勝して欲しいけど
ウチが12球団で唯一21世紀に優勝してないチームになるんだよな、、、

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:49:26.81 ID:ZymcwzMna.net
>>210
プレーの雑さについてのコメントだろう
別にモチベ云々てわけじゃないけどそりゃ展望からすれば外国人がいないのがダイレクトに響いて爆発四散するのと単に負けるんじゃやってる側としても溜息出るわ
もうどうでもいいけどな

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:50:11.70 ID:MPFlqZ9xp.net
>>190
2019は選手層の厚さから巨人一強みたいな感じで首位だったのが、3タテとかベイスターズの好調期と巨人が突然失速してきたのがシンクロして一時期だけゲーム差がみるみる詰まったんじゃなかったっけ
そこから骨折離脱者続出とかハイペースで勝って勝ちパターンリリーフの出番が多かった反動とかで巨人が独走態勢になったおぼえがある

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:50:15.19 ID:7b2E8JSL0.net
進塁打とかは査定として無いもしくは低いのかな。最低限拒否選手多すぎてそんな気がするわ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:50:26.80 ID:WVO5weex0.net
あと佐野の打球上がらんのはなんなんだ
パワプロで弾道2かおめーは

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:52:19.09 ID:U8DOr8QI0.net
>>221
打つべき球も悪いから尚更上がらない
頭を使わないバッターは大成しない
鈴木誠也でもアホっぽく見せても野球に対する頭はいいよ
パワーや身体能力だけじゃない

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:53:20.88 ID:+4wS64z70.net
>>200
得失点差だけ見れば、勝敗五分でもおかしくないのに

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:53:52.15 ID:9bu3QvX70.net
>>221
最近は牧も状況を考えないで打ってるからなぁ
佐野の新人王を獲りたいならホームラン数を増やせというアドバイスが完全に裏目に出てる

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:54:17.04 ID:7c3zUZDb0.net
>>218
まあ序盤ソトオースティンよりエスコバーいなかったのは本当に痛かったな

エスコがいれば石田使わないで済んだのにそこは最高に痛かった

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:54:35.68 ID:mCkH/NPXp.net
守備、走塁は一向に上達せんな

【1軍】2021年左翼手UZR 9.25時点
<300イニング以上を対象>
荻野(M)6.2
西川(C)2.7
青木(S)2.0
西川(F)1.0
栗山(L)-0.1
福田(D)-0.3
栗原(H)-0.9
島内(E)-1.5
ウィーラー(G)-1.8
吉田正(B)-5.1
サンズ(T)-9.8
佐野(DB)-11.4

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:55:01.34 ID:cFRaBJ4UM.net
牧がちょっと染まってきてるのは気になる
特に低いの引っかけて併殺の多さ
頼む染まらないでくれ!

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:55:40.83 ID:DOfcoEffd.net
佐野ベイスターズ

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:55:59.73 ID:vfotWzdya.net
勝又野手転向か

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:56:07.18 ID:ZymcwzMna.net
>>225
エスコバーならあんなロートル内川とかに打たれることもまずなかっただろうな

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:56:14.95 ID:7b2E8JSL0.net
佐野はスイングの軌道が倉本化してるから打球は上がらんよね

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:56:15.28 ID:cFRaBJ4UM.net
>>226
よしラミレスよりはいいな!

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:56:44.04 ID:v8I27Vg6M.net
>>217
20世紀ですら二回しか優勝したことないんだから
些細なことだな

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:58:29.97 ID:mCkH/NPXp.net
>>227
負け週五ペースになってきたな

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:58:37.58 ID:ZymcwzMna.net
ゲッツーを打たせたいバッテリーが低めに投げた球を打ってゲッツーになるのは本当に頭というかミーティングを真面目にやった方がいいとおもう
野球の常識から教えた方がいい

まだど真ん中か高め打ち損じでゲッツーの方が納得できる

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:58:45.00 ID:DOfcoEffd.net
佐野使うなとな言わんけど来季はファーストもやらせろ
打順も上位じゃなく5番以降に置け

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:59:54.32 ID:yEnM9Gl10.net
負け週五は良いんだけど

負け週六は語呂悪いんでやめてくれ

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:00:27.19 ID:cFRaBJ4UM.net
ファーストなら動く距離すくないし豚足佐野はレフトよりマシになると思うんだよな

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:01:49.49 ID:jjy7Nv7s0.net
中日は武田、井領、遠藤と外野3人も切ったのか

乙坂の再就職先はこれで決まったな

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:02:23.30 ID:7LSDe3qMa.net
もともとファーストだからな
いきなりライトで使われてビビった記憶

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:02:55.81 ID:cFRaBJ4UM.net
中日野手の戦力外はどこもとらんだろうな…
横浜投手の戦力外みたいなもんだし

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:03:26.54 ID:3mC2KyY30.net
タクロー左遷きたー
よしこれで来年のヘッドはタクローで決まりだろ
タクローだけにはたっぷり積もう
ベイを変えてくれる男だ

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:03:33.78 ID:ZymcwzMna.net
佐野のオナニーバッティングはまだしも走塁はひどすぎる
あんなもん技術じゃなく意識とか集中力とかそういう問題だろ

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:03:46.49 ID:I04BRrMrd.net
>>167
まじかよ、もう終わったかと思ってたわ
横浜のストーリーをもっと増やして欲しいけど野手は石川雄洋と倉本寿彦といった呪いのストーリーがあるからなるべく避けたいね
渡辺孫も避けたしDeNAフロントは横浜高校野手は避けるようになったのかな?

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:04:08.60 ID:GM4KeWWI0.net
>>241
横浜の投手の戦力外は案外需要がある。球場が狭いと色々と大変なんだよ

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:04:58.74 ID:mCkH/NPXp.net
>>243
フェンス側のセンターフライで二塁からタッチアップ出来なかったのは笑った
普通懲罰だろ

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:05:51.56 ID:GM4KeWWI0.net
桑原とか高宮とか福山とか再生してたじゃん

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:05:56.79 ID:WVO5weex0.net
あれは酷かった
怠慢てより馬鹿かもしれんが

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:05:59.95 ID:vfotWzdya.net
コンプライアンス案件で戦力外になった選手を拾うものなのか?

逮捕された中山を拾うぐらいだから中日なら些細なことか

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:06:05.66 ID:rRz9+1Vgd.net
中日戦力外の武田健吾「何も考えられない。頭が真っ白」開幕から1軍フル登録、前夜も代打出場
https://news.yahoo.co.jp/articles/98b90483485f8ae17e34f690d43e871fa85a7109

中日は7日、名古屋市内の球団事務所で遠藤一星(32)、井領雅貴(31)、武田健吾(27)の3外野手と、三ツ間卓也(29)、ランディ・ロサリオ(27)、育成の丸山泰資(26)の3投手に対し、来季の契約を結ばないことを通達、発表した。

今年の開幕から1軍にフル登録されている武田は、前夜の広島戦(バンテリンドームナゴヤ)に代打で出場。
そこから衝撃の通告だった。

一夜明け、武田は「何も考えられない。頭が真っ白。プロの世界なので、しょうがないです…」とうつろな表情で、声を絞り出した。
今後についても未定。トライアウト参加などについても「考えられない」と繰り返すだけだった。

19年のシーズン途中にオリックスからトレードで加入。
今季は守備固めを中心に、移籍後最多となる93試合に出場し、打率1割3分2厘。
今季初スタメンだった4月25日のヤクルト戦(神宮)では、移籍後初本塁打を放っていた。

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:06:11.21 ID:I04BRrMrd.net
>>242
一位小園二位松川or有薗のストーリーでいこう
三浦の毒牙にかからないように蛯名細川山本は来年じっくり仁志・ピロヤス・石井琢朗と言う巨人ヤクルト広島の黄金期を知ってる生え抜きコーチに任せよう
右打ち外野の高卒プロスペクトも4.5位あたりで取りたいね

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:06:32.31 ID:cFRaBJ4UM.net
>>249
まぁ中田も拾われたぐらいだし

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:07:23.67 ID:ZymcwzMna.net
遠藤ってちょっと欲しかったな成績的には全然だけどなんか身体能力ありそうだったし
オースティンのダイブのせいでタイムリー損してしまった思い出
持ってねえなあと思ったわ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:07:38.94 ID:yEnM9Gl10.net
数年前にオリックスでペナントやってた時
後藤武田小田と守備固めや代走は困らんかったな

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:08:43.26 ID:GM4KeWWI0.net
勝又が育成で野手転向か、ひさしぶりだな投手失敗は

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:09:42.78 ID:I04BRrMrd.net
中日の戦力外見るにブライトは確実だな
中日最下位なら間違いなく二位指名するが、4位とかなら広島や日ハムが掻っ攫うかもしれないから一位指名せざるを得なくなる
横浜最下位になると松川を2位で指名するストーリーもあるから、日ハムは一位指名もあるかもしれない
横浜が最下位になることでドラフトが大きく変わる、三浦はこれを見越して負ける野球をしている先見の明があるよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:10:43.49 ID:mCkH/NPXp.net
勝又外野手やるんか

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:11:04.79 ID:GM4KeWWI0.net
内野じゃね?身体能力型だし

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:11:19.41 ID:7c3zUZDb0.net
🍍ぱいなぽー(TAKE)🍍
@BAYSTARS_30
勝又くん打者転向練習しとる!!!

https://twitter.com/BAYSTARS_30/status/1445934229624221699
(deleted an unsolicited ad)

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:13:49.31 ID:jjy7Nv7s0.net
身体能力型ならむしろ外野だろう
外野の若手もちょうどいないし
高校時代も投手以外はライトしかやってなかったはず

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:14:43.27 ID:GM4KeWWI0.net
飯塚もいるらしい。いよいよ大砲覚醒か?

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:14:58.55 ID:rF7+QM7a0.net
デルタ最新の数値だと荻野のUZRは13.8 西川は9.8と
大幅に伸ばしてるから佐野のUZRはさらに低いだろうなマイナス-20くらいかも

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:16:21.97 ID:I04BRrMrd.net
勝又って打者としてそんな魅力感じないけど、ドラフトの時逆立ち歩きしてたからバネは凄そう
入江や櫻井を野手転向させたい

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:16:50.65 ID:rF7+QM7a0.net
野手転向でタクロー二世になれ

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:17:41.17 ID:I04BRrMrd.net
濃いコミュニケーションをとります」遅れてきたDeNAの助っ人右腕・ロメロが日本野球にフィットした秘訣 <後半戦負けなし!>

「好調の理由ですか? やはり体調面のコンディションがいいというのが一番ですね。あとファームにいたとき、コーチの方々から新しい球種を習ったんです。それが非常にプラスに働いていると思います」

 メジャー経験のあるファームの大家友和コーチからカットボールとスプリットチェンジの必要性を聞き、使ってみることになった。貪欲にいいものを採り入れ日本野球にアジャストしようとする素直さや柔軟さもロメロの特徴だといえる。

https://number.bunshun.jp/articles/-/850070

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:18:37.21 ID:cFRaBJ4UM.net
ロメロはチームで防御率2位です
これを連れてきた三○さんを褒めてあげましょう

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:19:44.97 ID:GM4KeWWI0.net
飯塚は8月にクリーニング手術してるらしいから育成落ちだな

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:21:06.95 ID:DOfcoEffd.net
>>250
打率132で頭真っ白てw
普通に予期できるだろ

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:21:08.08 ID:I04BRrMrd.net
>>266
源はクソだけどこのチームの方針のメジャー元プロスペクトを取るってのはコスパ良くていいと思う
オースティンとかロメロとか、来年はツツゴウって選手取ると良いと思う

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:22:11.93 ID:jjy7Nv7s0.net
戦力外になった選手がトライアウトに向けて2軍で練習するのは別に珍しくない

と思ったけど手術直後だからトライアウト受けるのは無理か

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:24:30.23 ID:GM4KeWWI0.net
リハビリしてるって事は現役続行で育成落ちでしょ

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:24:30.57 ID:ZymcwzMna.net
>>269
ひょんなことで日本にマッチするかもしれんし
その場合は身体に積んでるエンジンがやっぱ魅力的になるよな
メジャー球団が評価してるくらいなんだから変に自分たちで見極めるよりいいかもw

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:35:23.68 ID:9bu3QvX70.net
>>263
コンタクト率が高くて三振が少ない
チャンスに強く自援護(打点10)で予選決勝まで進出

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:37:17.88 ID:vfotWzdya.net
北篤以来の野手転向か
あいつもなんだかんだ長くプロの世界に居続けたな

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:37:22.62 ID:GZ1xncXtM.net
BBKなのだよBBKつまりはBBK

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:38:04.34 ID:5DNuYBXU0.net
しかし戸柱使ってるとほんと淡々と負け続けるな
おまけに毎試合糞どうでも良い帳尻ヒット打ってるから余計にたちが悪い
監督の判断を鈍らせる抗体を持ったウイルスみたいな奴だわ

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:39:21.63 ID:vfotWzdya.net
>>276
とにかく伊藤使うな打てない山本使うなの声を反映した結果です

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:48:37.54 ID:9bu3QvX70.net
阪神戦

戸柱スタメン 2勝6敗
山本スタメン 4勝1敗

阪神は戸柱にわざと打たせている説

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:56:23.84 ID:7c3zUZDb0.net
流石にこの二日間は坂本と大貫の送りバント二度の失敗や打線のせいなのに
戸柱アンチ凶暴だな

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:58:30.77 ID:Pg4OVUNNM.net
戸柱本人は自覚あるのかね
自分がいるとなんか勝ててねえなって

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:02:09.48 ID:JRVcmnLda.net
勝又頑張って

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:03:19.38 ID:QZ753hj8a.net
>>250
与田辞めるんだろ?
与田の愛人だっただけだからそりゃあクビになる
2019途中中日にトレード
2019 29試合 .143 0HR 1打点 35-5
2020 84試合 .182 0HR 1打点 55-10
2021 93試合 .132 1HR 2打点 38-5

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:05:46.44 ID:+aJZBR8HM.net
勝又野手転向なのか 頑張ってほしいなぁ

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:05:46.44 ID:7c3zUZDb0.net
武田は中日のラミレス乙坂 三浦関根枠か
93試合ってよく出てるな印象全く無いけど

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:06:21.85 ID:+aJZBR8HM.net
というか、武田って昨日出てなかったっけ
武田が戦力外なのって与田は知っていたんかな

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:10:51.82 ID:svzem0MUM.net
いままで出た中で気になるのオリ吉田と榊原くらい
榊原は支配下契約でかっさらってほしいくらい

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:11:28.90 ID:c7CBDxM1r.net
>>277
山本使えの声は結構でかいけどな

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:12:29.66 ID:sRGpZc8o0.net
>>282
外野で山本レベルの打力はひどいな

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:16:26.89 ID:VgcXyvc40.net
乙坂「中日外野4人クビか・・・」

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:19:36.25 ID:Oomk8Ubia.net
>>246
そういう意識が蔓延してんだろうな
とりあえず打てばいい
優勝したい気持ちはあるんだろうけど
なぜ勝てないのかはあまり理解してなさそう
チームの空気感がもう暗黒時代そのもの

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:21:47.63 ID:svzem0MUM.net
琢朗と仁志がやっぱり上にいてほしいよな
三浦は好きだけどやっぱり監督には向いてないよ

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:22:01.87 ID:v8I27Vg6M.net
勝又は外野手かな
高校時代はスラッガーだから楽しみだわ
二刀流考えてたチームもあったし
ヤクルトだったかな

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:24:38.58 ID:60rS0YQf0.net
どうせ仁志監督になってもお前らは仁志をクビにしろやっぱり巨人に関わった奴はダメだって叩いてるだろうな

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:24:39.93 ID:+aJZBR8HM.net
勝又は、野手やる時に持ち前のバネをどういう形で生かせるかだな
大変な努力がいるだろうけど、これ次第では楽しみかもしれん

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:24:51.68 ID:GM4KeWWI0.net
小園海斗は指名で負けて本当に良かった
あれじゃ相当なお荷物にしかならない

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:25:12.83 ID:Oomk8Ubia.net
>>291
高木豊もYouTubeで言ってたな
非情になれない指揮官は二流だって
来年はやるにしても若いから一回辞めてまた勉強して戻ったらいいと
OBが異口同音で三浦はいいやつって印象
選手に嫌われたくない、いい人でありたい人が監督やってうまくいくはずないよな
あらゆう意味でぬるま湯なんだろう
そんなチームが勝てるわけないよ

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:25:54.32 ID:KvJLQinyd.net
来年広島中日は助っ人野手当てるだけで簡単に強くなれるがうちは現有戦力の底上げと新人頼み
三浦続投だろうし宮ア流出の可能性も高いのだからより厳しくなるぞ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:26:14.49 ID:GM4KeWWI0.net
小園はサイン盗みしてルール違反のファウル打ちしてOPSが柴田と良い勝負だからな
選球眼が悪すぎてボールが細川並みに見えてない61%

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:26:29.85 ID:sRGpZc8o0.net
中日外野クビにしまくって平田も心臓病だから今だったら関根売れるだろうな
ただ獲れても溝脇ぐらいだけど

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:26:56.92 ID:GM4KeWWI0.net
中日は乙坂取るだろjk

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:27:28.43 ID:GM4KeWWI0.net
カープへ行けばレギュラー取れたけどな>乙坂

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:31:14.95 ID:Oomk8Ubia.net
選手もみんな優勝したいと心から思ってるけど
組織とか体質的に優勝できるような組織ではないんだろうね

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:34:23.21 ID:60rS0YQf0.net
>>297
そりゃ外国人は助っ人って呼ばれる存在なんだから本来編成の軸は外国人に頼らず作って足りない物を外国人で補うのが普通の球団だからな

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:38:10.67 ID:GM4KeWWI0.net
カープはクロン残留させそうだから補強なしだろ

メヒア、フランスア、コルニエル、バードで4人
クロンで5人だから枠いっぱい

ドミニカンの育成ぐらいなら2人ぐらい呼びそうだけどアカデミーは閉鎖中

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:39:19.32 ID:7c3zUZDb0.net
乙坂取る前提で中日外野陣整理してるのかな
平田も狭心症で戦力にならんだろ

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:39:27.52 ID:GM4KeWWI0.net
カープは経営が苦しいから高給取りを大放出するだろうし
鈴木、九里は出ていくの確定だから大瀬良がどうなるか

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:40:41.10 ID:GM4KeWWI0.net
現状維持1.5億かダウンの複数年を大瀬良が飲むかと言われたら微妙だし
カープが大瀬良に2億の複数年提示はないだろうし

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:42:04.46 ID:GM4KeWWI0.net
まあ、カープにとって1.5億ってのはそういう基準点
放流か残すのかはオーナー次第

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:42:14.01 ID:7LSDe3qMa.net
非情の監督ってどんな事するのん

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:42:31.89 ID:g+npcDvTa.net
勝又は本格的に野手転向するのかわからないけどするなら応援する
二軍の敗戦処理さえ満足にできなかった人たちが今回切られたけど勝又はよく投げて試合作ってた
あれだけ投げて気の毒な反面チャンスが繋がったと思って頑張って欲しい

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:42:53.88 ID:GM4KeWWI0.net
たぶん本部長的にはコスパが悪いから切りたいと思うよ

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:43:18.39 ID:xwNegx720.net
>>296
選手起用の仕方から嫌われたくないっていうのは凄い感じる
まあ向いてないよね正直
そもそも監督やりたかったのかが疑問

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:47:46.98 ID:QZ753hj8a.net
ビフォー
0勝2敗 7.80 4試合 15回25安打10三振12四球17失点(自責点13) 空振り率4.67%
ツーシーム 170球
スライダー 81球
チェンジアップ 57球
ストレート 13球
アフター
3勝0敗 1.60 7試合 45回42安打21三振15四球12失点(自責点8) 空振り率7.52%
ツーシーム 259球
スライダー 144球
ストレート 131球
チェンジアップ 67球
カットボール 37球

ロメロは三振に拘らなくなった言ってるけど結果としては空振り奪う機会は増えてんのよな

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:48:42.63 ID:+aJZBR8HM.net
番長は、初めはみんな頑張ってるからみんな平等にチャンスやろうとするも、徐々にそれが実績あってチームの中心になってる中堅に偏っていくような選手起用に見えたな

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 15:16:00.59 ID:Puol7GJN0.net
今年の最下位でドラフト一本釣り戦略止めろ
クジ引くのもエンタメの一つなんだからさー
弱腰で一位入江とか権利捨てたのと一緒だぞ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 15:22:52.00 ID:TUczB3GG0.net
>>305
清田じゃないの?

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 15:43:44.58 ID:lEav90sP0.net
まったく話題になってないから書いとく
2021秋アニメDeNA原作のが神アニメらしいで
ゲーム同時展開らしいから当たったら補強費増えるかもね

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 15:50:41.93 ID:8XykTUVm0.net
2008年の統合ドラフト以降の競合くじを全部当ててた世界線

入団していた選手
 小園、柳、有原、松井裕、東浜、藤岡貴、大石

入団していなかった選手
 上茶谷、濱口、山崎康、柿田、白崎、北方、須田

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:05:30.31 ID:nW+3q1a4a.net
ソフトバンク狙うはハマの安打製造機
読んでクソワロタwww

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:12:44.38 ID:L5pZhwec0.net
かといって小園外して山下とかになったらそれはそれでがっかりだな
柳外して濱口くらいのがっかり

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:17:55.68 ID:MPFlqZ9xp.net
>>315
申し訳ねえけど、指図なら会社の方頼む

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:18:29.92 ID:pyRqC0o80.net
今年も一本釣りでいいよ
この球団くじ当たらんし

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:21:12.84 ID:MPFlqZ9xp.net
>>309
先発に勝ちをつけてあげたい、とかの感情を入れないって事じゃないの
それで降板のタイミングが遅れるとかあるから

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:21:38.14 ID:L5pZhwec0.net
有原外したあたりから弱気になっとる
柳重複はおそらく事故だろうし小園くらいしか競合覚悟で突っ込んでなさそう

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:29:16.37 ID:Ey1640XJd.net
山下欲しいなら2位で行けるだろ最下位だし

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:31:35.35 ID:q7gvz/vpd.net
突っ込むべきだった去年に日和って、確保しに行くべき今年に競合して外したら目もあてられない

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:35:13.80 ID:FrzPdfFqp.net
2019も投手にいくべきだったしな
奥川佐々木宮城森下
森も伸びるかもしれんがここを超えてくるほど伸びるとは思えない
紅林にすらもう圧倒的な差をつけられてる

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:37:20.12 ID:CHT0BFEpa.net
森が居なきゃショートに穴空いたまま
横浜の順位じゃ紅林は取れない

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:39:35.96 ID:9bu3QvX70.net
>>327
紅林のOPSって知野よりも下なんだけどね
エラーも多いし中嶋監督が良く我慢してる感じ

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:43:59.78 ID:I0TO33kOp.net
>>327
その前に野手小園外して次世代の内野手が最も手薄だっだでしょ
投手は一応その後の故障なければいたし

結果論

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:44:09.95 ID:pNJX/zXZa.net
くじを避けるにしても確固たる理解のもとに避けてほしいわ
3球団でくじなら1/3、4なら1/4
これを横浜はクジが弱いからこれ以下の数値になるとか本気で思わないで欲しい

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:47:24.85 ID:pNJX/zXZa.net
紅林はホームラン打ってるけどあのopsだからなあ
守備はヤバいし 
しかしほんとにいいところで打ったり仕事するからな
貶すわけじゃなく褒めてる、やっぱりああいうやつがいないと勢いつかないわ
春先に確変でもいいから原動力になるやつが欲しい

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:50:04.85 ID:8yMYUJBW0.net
飯塚も戦力外で野手転向で育成落ちかな
内野やらせるのも悪くないし知野カスより期待できそう

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:50:22.29 ID:V2qLNNK6M.net
紅林よりは牧のほうが良いしな
すべてにおいて
紅林と森はタイプが違うし、今のこのチームに必要なのは森みたいなWARを稼げる選手
牧紅林の二遊間とかちょっときついわ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:51:24.33 ID:7Zfq1SEvd.net
今日は流石に山本使ったか勝てそう。
森くん育成なしかよ…

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:53:09.35 ID:1lwQwo3Y0.net
>>329
知野が紅林と同じ打席数立ったらとんでもないことになると思うぞ

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:54:54.79 ID:GM4KeWWI0.net
紅林って守備率もエラー数も小深田と競ってる最低ショートなんだけど

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:56:15.43 ID:GM4KeWWI0.net
【1軍】2021年遊撃UZR 9.19時点
<450イニング以上>
源田(L)19.7
藤岡(M)9.0
今宮(H)7.8
坂本(G)3.5
京田(D)2.6
石井(F)-0.9
元山(S)-2.7
中野(T)-2.7
紅林(B)-3.1
大和(DB)-4.3
小園(C)-7.5
小深田(E)-13.8

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:56:21.49 ID:9bu3QvX70.net
>>336
まあOPSが近かったから比較しただけ
大和や柴田以下なのは言うまでもないので

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:57:10.37 ID:IkGoAe6P0.net
1 中 桑原
2 左 佐野
3 右 楠本
4 二 牧
5 三 宮
6 一 ソト
7 遊 大和
8 捕 山本
9 投 ロメロ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:57:32.81 ID:IkGoAe6P0.net
1 中 近本
2 遊 中野
3 一 マルテ
4 三 大山
5 二 糸原
6 左 ロハス・ジュニア
7 右 島田
8 捕 梅野
9 投 伊藤将

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:58:06.24 ID:swFvr9Bqa.net
中日関係のスレ覗いてるのガチで乙坂拾ってくれそうな雰囲気が、少なくともファンの中では出ていて嬉しい
横浜には絶対要らんけどかつて応援したこともあった選手だしどこかで適当に頑張って欲しいわ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 16:58:20.72 ID:q7gvz/vpd.net
また楠本の前だからと佐野が不貞腐れそう

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:00:50.39 ID:T2bRVeuzr.net
ソトが復活せずにスタメン張ってる限り勝てる気がしない

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:01:15.70 ID:IkGoAe6P0.net
もういい加減勝って欲しいわ
ロメロ耐えてくれ

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:02:21.14 ID:eApoJ7E/M.net
佐野と楠本入れ替えなしか
2番に置いたばかりだからだろうが佐野に2番適正あるのかね走力的な意味で

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:02:32.51 ID:4MM5Np8D0.net
バントもさせられない大物の佐野は
数字ほど役に立たないからトレードに出せよ

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:03:29.34 ID:AbAzOd2p0.net
ソトは契約でしょう
流石にそう思わないと頭に血が上ってキツい

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:04:38.86 ID:8yMYUJBW0.net
来る人
歳内(トライアウト)、増田(人的保障)
去る人
宮ア(FA移籍)、オースティン(楽天へ移籍)

マネーゲームしなさそうだな

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:05:27.01 ID:I0TO33kOp.net
>>346
2番の適性が走力って、そういう思想はやめたのでは?

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:05:37.15 ID:SwxSSu3ud.net
左腕だから大和だろ
なんで昨日無駄に使った

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:06:52.80 ID:m/Er/JcEa.net
>>348
ここまで来るとそんな気はしてきたわ
でももし契約だとすると入国遅れはクソオブクソすぎてとてもじゃないが表に出せないな
サッサとシーズン終わってくれ
もうドラフト近いから最下位のままこそっと行って最後に四位目指していけ

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:07:34.91 ID:I0TO33kOp.net
>>342
歴史的に中日の主力に神奈川民って結構いるよな

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:08:08.58 ID:wuBS7VyH0.net
戸柱は広島戦の倉本みたいなもんで適当にヒット打たせて出させれば楽に勝てるからな

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:08:17.70 ID:m/Er/JcEa.net
乙坂はもう意識も変わってるだろ
どこの球団でも拾ってくれるなら行きそう

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:09:20.94 ID:8yMYUJBW0.net
楠本は大学侍ジャパン4番の実績あるし明らかに佐野よりも格上だろ
楠本サードかショートできればなおいいんだけどな

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:09:26.15 ID:SwxSSu3ud.net
明日から中日戦
全部勝ってドラフト前に4位w

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:09:28.59 ID:b6uaCw9NM.net
山本だし今日は勝てそう

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:09:37.72 ID:eApoJ7E/M.net
>>350
走力がなさすぎるということ
もともと柴田置いたり速いやつなんか入れてないでしょ
少なくとも現状の楠本は出塁率で遜色ないし足もある

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:10:20.37 ID:YEzIkKEn0.net
乙坂も現役プロ野球選手じゃないと夜遊びも出来ないから何処へでも行きそう

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:12:52.52 ID:8yMYUJBW0.net
中日は遠藤医療武田と切った事を考えると乙坂を獲得するスタンスだな
武田は高津再生工場としてヤクルトに拾われそう

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:13:10.80 ID:JmJeXtEF0.net
オースティンはどうしたの?

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:13:50.11 ID:TqM+d2yx0.net
昨日のあの体たらくでなんでまた大和スタメンなんだ

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:14:37.71 ID:jW5Cedh/0.net
>>363
左右病としか

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:14:37.85 ID:1Lo1Xoj7M.net
この期に及んで大和連続スタメンって終わってるな
せめて知野だろ

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:15:04.81 ID:SwxSSu3ud.net
乙坂と関根の立場が逆だったら中日に拾われる確率アップしただろうな地元だし

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:15:45.97 ID:jW5Cedh/0.net
来年も佐野レフトオースティンライトじゃキツいわ
控えも守れる面子殆どおらんしベテランは守備更に劣化していくだけだろうし

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:16:02.10 ID:yEnM9Gl10.net
今の打線で伊藤打てるかね

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:17:10.13 ID:SwxSSu3ud.net
10/8(金)の予告先発
(S-T)奥川×橋
(DB-D)上茶谷×笠原
(C-G)大瀬良×山口

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:17:25.77 ID:4MM5Np8D0.net
このまま最後まで全敗でも三浦続投

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:18:48.95 ID:1Lo1Xoj7M.net
>>367
普通に佐野ファースト楠本レフトでよくないか?
ソトを弾いて、サードできる外国人とればいい

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:19:18.55 ID:jW5Cedh/0.net
結局フェニックスにすら行かせず若手ベンチ漬けって何も考えてないんだろうか

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:19:28.62 ID:vZRrVVjG0.net
今日も2番6番が足引っ張って負けですね。

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:19:45.32 ID:q7gvz/vpd.net
仁志との暗闘だろうか

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:20:44.57 ID:1Lo1Xoj7M.net
今日とか知野使う絶好のチャンスなのに昨日くそ過ぎた大和だもんな

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:21:03.11 ID:jW5Cedh/0.net
>>371
それやって欲しいけどソトの契約やここまでの佐野の起用見るにやるきが全然しない
あとオースティン残るならスタメン外人野手は一人で中継ぎの方の人数増やして欲しい

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:21:54.38 ID:yEnM9Gl10.net
三浦は正直やりたい事が一貫してないのが一番気になる
まぁそうなっても仕方ない戦力ではあるが

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:22:42.09 ID:dZaG6wDU0.net
6番以降が地獄すぎる
大和がまだ期待出来るレベル

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:22:43.02 ID:FXbOePHia.net
オースティンとソトは規定打席の為
ソトは残り試合で到達
オースティンは4打席つまり1試合は出る
普通なら帰国するはずが治療の為
滞在してるのはその為

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:26:50.69 ID:8yMYUJBW0.net
明日上茶谷か
負け確なのとここでアピールできなければロッテへ飛ばされそう
所詮大学の後輩佐藤都志也じゃなければダメな投手というのが認知されそう
あの柿田がプロ行けたのだって元は小林のお陰だったし

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:30:32.27 ID:YquT61kqa.net
宮崎抜けたら楠本サードとか他球団ならやるだろうけどこの球団は、特に三浦は絶対やらんよな

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:30:57.69 ID:jW5Cedh/0.net
若手使えばいい育つってものじゃないがこの時期ですら出番全然やらないのはなぁ
来季のこと何も考えてないとしか映らない
首がかかってるわけでもないのに

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:33:02.45 ID:M+8mqlTAp.net
中 桑原 将志 .315 12 39
左 佐野 恵太 .302 14 63
右 楠本 泰史 .282 2 10
二 牧 秀悟  .289 21 65
三 宮崎 敏郎 .298 16 69
一 ソト    .234 20 55
遊 大和    .253 2 25
捕 山本 祐大 .129 1 3
投 ロメロ   .200 0 0

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:33:28.14 ID:YEzIkKEn0.net
3軍に左遷させられたタクローをはやく拾ってこい

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:35:21.93 ID:M+8mqlTAp.net
戸柱恭孝(31).240 3本 12打点 出塁率.276 OPS.666
山本祐大(22).129 1本 *3打点 出塁率.178 OPS.366
伊藤 光(32).215 2本 13打点 出塁率.289 OPS.589
嶺井博希(30).189 0本 *7打点 出塁率.250 OPS.493

山本さあ…打てなさすぎだろw

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:36:26.82 ID:pbRaEUj1a.net
黒羽根にもなれそうもないか

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:37:02.81 ID:+ioWReLUM.net
>>385
グロすぎる
一軍スタメンに出ていい打撃じゃないな

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:37:45.99 ID:vZRrVVjG0.net
今日負ければBクラス確定だろ
明日から本格的に消化試合だ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:37:57.95 ID:wyk/Ctp10.net
今日も誠也は打率キープのズル休みかと思ったら普通にスタメンなんだな

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:38:26.07 ID:Yl9XfLfhM.net
>>381
それは他球団でもやらんわ
上林サードみたいなもんだろ
サードは簡単なポジションじゃないし、はっきり言って時間の無駄
ファーストなら分かる

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:38:32.74 ID:M+8mqlTAp.net
ドラフトで大卒の捕手指名した方が山本より打てそう

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:38:42.94 ID:CHT0BFEpa.net
>>387
巨人の小林より打ってるんだけど

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:38:56.03 ID:rRz9+1Vgd.net
ソフトバンク・モイネロ、家族の事情で一時帰国
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6406390


そのまま帰ってこなさそう

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:39:04.34 ID:DOfcoEffd.net
また2番佐野かよ
懲りないねぇ地蔵

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:39:57.27 ID:M+8mqlTAp.net
>>393
オースティンも近々帰りそう

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:40:20.95 ID:hw5v2IkTa.net
ベイスターズさん、今日こそ虎退治
お願いしますよ!
ヤクより

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:41:22.47 ID:M+8mqlTAp.net
池田球団社長「今日は勝てますか?」

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:41:41.66 ID:jW5Cedh/0.net
来年は佐野とオースティンもファースト練習させて欲しいよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:42:41.47 ID:M+8mqlTAp.net
【悲報】DeNA、阪神戦8年連続負け越し決定 05年以降の17年間で勝ち越し1度のみ

――中畑清監督――
2012  10勝11敗3分
2013  14勝10敗 
2014  8勝16敗
2015  11勝14敗
――ラミレス監督――
2016  9勝15敗1分
2017  10勝14敗1分
2018  8勝17敗
2019  8勝16敗1分
2020  9勝12敗3分
――三浦大輔監督――
2021  10勝14敗(残り1試合)

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:42:46.87 ID:zr+j7wEp0.net
>>396
任せろ

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:43:48.05 ID:zr+j7wEp0.net
あらすごい

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:44:07.97 ID:wyk/Ctp10.net
才能あるなあの子

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:44:13.21 ID:e1plmXs60.net
かわええ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:44:43.14 ID:xKaBfTYj0.net
今日の見どころは楠本と牧と山本とロメロだな
あとは適当見でいい
所詮消化試合だしな

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:45:31.32 ID:0O6kJluk0.net
山本はもう少し打てると思うんだけどな
ここまで打てないといくら守備型捕手とは言えレギュラーは無理だな

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:46:22.55 ID:Yl9XfLfhM.net
>>405
相川みたいな右打ちにはセンスを感じるんだけどな
捕手の打撃は時間かかるとはいえ、残り試合で兆しを見せてほしいわ

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:46:44.26 ID:0O6kJluk0.net
楠本は今がチャンスだな
って思ったけど、佐野 桑原 オースティンだと4番目の外野手から抜け出すのはかなり難易度高いよな

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:46:52.08 ID:xKaBfTYj0.net
中野走ってみ?

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:46:53.98 ID:vZRrVVjG0.net
でたー

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:46:54.65 ID:cM1Z/gFs0.net
森はショートスロー修正できたのか?

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:46:55.69 ID:wyk/Ctp10.net
ほんとアイツろくでもないわ
楠本今日も頑張れ

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:47:02.30 ID:tWoZqh9R0.net
何でそんなに深く守ってるんだよ
つーか守備範囲狭すぎ

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:48:07.75 ID:9W3mBQPZ0.net
ロメロは良さそうなので安心した
しかし佐野は守備範囲狭いな

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:48:18.85 ID:M+8mqlTAp.net
DeNA戦力外・笠井が7日、12球団合同トライアウトを受験する方向であることを明かした。
https://hochi.news/articles/20211007-OHT1T51123.html

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:49:27.49 ID:UpVB1V370.net
あれくらいとってくれ佐野

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:49:42.08 ID:xKaBfTYj0.net
山本だと走らないな

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:50:01.75 ID:ExOa0Fp3a.net
虎だが横浜中日みたいなアマチュア球団から3つ貯金貰っても虚しいだけや
恥を知れよカスども

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:50:09.51 ID:vZRrVVjG0.net
よし大山ひっこめ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:50:41.85 ID:NrqIaZ5q0.net
大山生きろ

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:50:55.23 ID:xKaBfTYj0.net
うまいうまい

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:50:57.05 ID:ARucx93Y0.net
宮崎ナイス

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:51:10.53 ID:tWoZqh9R0.net
珍しく抜かれなかった

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:51:10.71 ID:9W3mBQPZ0.net
このサードが来年はいないと思うと

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:51:12.18 ID:M+8mqlTAp.net
今年も阪神にカモられたな

2021  10勝14敗(残り1試合)

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:51:12.44 ID:zr+j7wEp0.net
就活プレー

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:51:22.70 ID:IkGoAe6P0.net
大山大事をとって来週まで休め

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:51:26.60 ID:5DNuYBXU0.net
森のメッキが剥がれる前は大和いらねえの大合唱だったけど
もうめっきり聞かなくなったな
大体二遊コロコロされてんのにそこそこ打てるの他にいないだろ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:51:32.59 ID:wyk/Ctp10.net
うんめえええ
この姿を目に焼き付けておかないとな

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:51:43.60 ID:tWoZqh9R0.net
>>423
牧秀悟「まかせろ!」

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:51:53.18 ID:s0mr9Q4Ma.net
三原唯一の功績
ロメロ獲得

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:52:09.46 ID:wC10D6s30.net
そんなにFAしたいんか!

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:52:18.70 ID:DOfcoEffd.net
また佐野がやらかしたのか

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:52:20.76 ID:M+8mqlTAp.net
大和.250打てるからな

森は.200も打てない

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:52:33.02 ID:IkGoAe6P0.net
たまには勝ってくれ

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:52:48.75 ID:9W3mBQPZ0.net
森は高卒2年目
まだまだこれからよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:53:07.60 ID:M+8mqlTAp.net
牧取ったって借金18やんけ!

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:53:42.94 ID:M+8mqlTAp.net
こいつの事打てねえんだよな

横浜高校OB伊藤将司

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:55:52.27 ID:CzzbPFFS0.net
>>385
結局戸柱が生き残るんやな

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:55:58.59 ID:tWoZqh9R0.net
バントはしないが別に打てもしない2番だぞ
特にランナー居るとき

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:56:07.62 ID:/AG9DPM/0.net
伊藤ええな横浜高校だし
うちはなんで入江なんだよ

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:56:53.82 ID:IhUNlp8h0.net
こいつセカンドゴロ打てば良いとおもってるだろ

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:56:57.72 ID:CzzbPFFS0.net
大和も契約でスタメン?

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:57:00.24 ID:DOfcoEffd.net
また二ゴロwwww

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:57:07.95 ID:Yl9XfLfhM.net
森は高卒2年目
大和は高卒16年目

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:57:17.11 ID:wC10D6s30.net
阪神伊藤
ヤクルト巨人に負け越し
中日広島横浜に勝ち越し
雑魚専です

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:57:26.66 ID:jW5Cedh/0.net
>>427
だからさっさと落とせと
なんで代走専でベンチ漬けなんだ

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:57:30.34 ID:PDVOhvkQd.net
もう佐野外せよ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:57:34.06 ID:CzzbPFFS0.net
ゴロキング佐野

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:57:49.52 ID:vZRrVVjG0.net
役立たずの2番キャプテン

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:57:56.57 ID:YEzIkKEn0.net
ハマの桧山や!

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:58:21.64 ID:SwxSSu3ud.net
こういう左腕でオースティンいないの痛いな
楠本も左に強いとはいえ

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:58:31.05 ID:CHT0BFEpa.net
>>446
代走専がスタメンで出るの?

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:58:43.06 ID:JENOKB/H0.net
スタメンだと打たない楠本

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:58:56.53 ID:7pDSXlMF0.net
今日もまた負けそうだな

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:59:19.10 ID:5DNuYBXU0.net
オスチン1人抜けただけで本当しょぼい打線になるな
これで宮崎抜けたらもうプロの球団じゃないだろこれ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:59:28.46 ID:CzzbPFFS0.net
>>453
まだ期待されてた頃の柴田を思い出す

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:59:40.61 ID:/AG9DPM/0.net
伊藤ええなイケメンだし
うちはなんで入江なんだよ

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:59:44.40 ID:Yl9XfLfhM.net
なんか試合が全く面白くないよな
細川とか森とかワクワクする選手を見たいよな

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 17:59:46.33 ID:IkGoAe6P0.net
点が全く入りそうにないな

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:00:06.82 ID:CzzbPFFS0.net
三浦は若手使わんよな
育成より保身に必死なのかね

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:02:11.27 ID:cM1Z/gFs0.net
>>458
その辺でワクワクしなきゃならん状態がもう末期やな

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:02:54.83 ID:CHT0BFEpa.net
大家仕込みのカット

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:03:02.94 ID:Yl9XfLfhM.net
>>461
今年一番ワクワクしたの森が活躍してた時期だからな
マジでスターだった

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:03:13.47 ID:3K7VQc3S0.net
順位確定してないからしょうがないね

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:03:15.19 ID:+kRix82T0.net
今日もロメロ好投するも無援護でリリーフ打たれて負けるパターンかな…

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:03:22.38 ID:YEzIkKEn0.net
槇原も暇で居眠りこいてんのかな

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:04:03.41 ID:6oHjxEHC0.net
ロメロいいよなぁ150キロ超える動く球とか

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:04:05.21 ID:hYsaBmDY0.net
tvkは急に昨日の映像出すからビビる

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:04:32.67 ID:CHT0BFEpa.net
ロメロの安定感

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:05:36.30 ID:6oHjxEHC0.net
ロメロは来年二桁勝つだろまともなチームなら

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:05:57.08 ID:IkGoAe6P0.net
雑魚に打たれた

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:06:02.49 ID:DOfcoEffd.net
相変わらず左には通用しない

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:06:10.76 ID:jW5Cedh/0.net
ロメロはこういうタイプだから守備に本当左右されるね

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:06:14.12 ID:5DNuYBXU0.net
最近まともに試合見てないけど前みたくもう4回ちびりのロメロじゃなくなったのか

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:06:24.47 ID:9bu3QvX70.net
森もこういう打撃をすればいいのに

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:07:04.50 ID:6oHjxEHC0.net
佐野ってファースト上手いの?

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:07:46.45 ID:hYsaBmDY0.net
ウマーイ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:07:53.82 ID:6oHjxEHC0.net
桑原さすが

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:07:54.58 ID:tWoZqh9R0.net
今年はGG行けるかな桑原

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:07:56.27 ID:Yl9XfLfhM.net
>>475
島田の成績見てから言ってくれ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:07:58.93 ID:wyk/Ctp10.net
え!?とったのか

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:08:02.40 ID:50fHu72l0.net
例の桑原ギャル歓喜

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:08:10.11 ID:5DNuYBXU0.net
桑原もFAで出て行きそうだな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:08:13.57 ID:zr+j7wEp0.net
あぶねー
桑原うめー

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:08:19.82 ID:JENOKB/H0.net
桑原ナイス!


佐野なら三塁打

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:08:21.18 ID:x5F3qh+tM.net
さすが桑原の守備

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:08:28.37 ID:IkGoAe6P0.net
さすが桑原だわ

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:08:31.71 ID:CHT0BFEpa.net
ロメロの被本塁打の少なさは異常

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:08:39.61 ID:DOfcoEffd.net
球は速いけど空振り取れないし捉えられやすい球質よな

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:08:41.01 ID:IhUNlp8h0.net
梅野今年FAなのに全然打ってねえな

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:08:48.71 ID:6oHjxEHC0.net
>>479
近本いるからなぁ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:09:08.61 ID:ycvbKHrM0.net
大和なんておっさん使わないで森にしろよ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:09:20.65 ID:IkGoAe6P0.net
梅野は去年FAなら高く売れただろうけどなぁ
今年は微妙だわ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:09:59.13 ID:CHT0BFEpa.net
梅野は戸柱より打てないからな

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:10:03.68 ID:6oHjxEHC0.net
お、ベテラン牧さんか

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:10:11.70 ID:IkGoAe6P0.net
牧がホームラン打つしか点取れなさそう
こういう時に宮崎も打ちそうだが

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:10:49.67 ID:WeWfzKcY0.net
黒木さんはルーキーイヤーが60年でそのまま日本一になったんだよね

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:10:59.30 ID:hYsaBmDY0.net
阪神にも牧って名前の選手おるのな

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:11:32.77 ID:M+8mqlTAp.net
ハマスタ8連敗中ってヤバいだろ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:11:34.35 ID:x5F3qh+tM.net
今日も打線が湿る日か

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:11:34.37 ID:6oHjxEHC0.net
牧の前にランナーでないと話にならん

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:11:58.64 ID:WeWfzKcY0.net
今年の2位は誰だろう

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:12:06.62 ID:M+8mqlTAp.net
宮崎就活打法

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:12:08.38 ID:zr+j7wEp0.net
ハマスタマジで解体するか

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:12:20.32 ID:wyk/Ctp10.net
槇原は2chやってる口調だな

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:12:24.10 ID:hYsaBmDY0.net
ピーゴロ祭り

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:12:24.85 ID:SQi4hMXeM.net
>>458
4番佐伯とか、小川とかの時代に近いような。

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:12:27.28 ID:x5F3qh+tM.net
球数も稼げねえ

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:12:35.74 ID:WeWfzKcY0.net
ピッチャーより後ろに飛ばないな

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:12:37.90 ID:6oHjxEHC0.net
>>502
吉野だとみてる

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:12:42.56 ID:jW5Cedh/0.net
ここまで全員ゴロか
術中に嵌まりすぎ

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:12:44.15 ID:ZV7+mPHz0.net
今日も淡々と進んでどっかで2点取って終了だろな

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:13:08.57 ID:Yl9XfLfhM.net
オースティンは打てなくてもやはり必要だよな
この打線まったく怖くないだろ

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:13:19.83 ID:M+8mqlTAp.net
ソトはもうダメ

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:13:26.81 ID:jW5Cedh/0.net
いつまでソト使うんだろうな

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:13:44.43 ID:5DNuYBXU0.net
今更1個2個勝ってもな
このままドラフト有利にしといたほうがいいでしょ

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:13:46.26 ID:WeWfzKcY0.net
>>510
俺も今年一番いい打者は吉野だと思う

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:13:53.97 ID:SwxSSu3ud.net
ソトこそ鬼のPゴロ頼む

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:13:59.09 ID:IkGoAe6P0.net
キツいわー

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:14:07.05 ID:6oHjxEHC0.net
ポイントは佐野だろ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:14:14.78 ID:Yl9XfLfhM.net
>>510
鈴木誠也の幻影を追うのか
打ち方のセンスは評価されてるけど、身体能力がそこまでじゃないのが気になる
鈴木誠也も最初は肩でポジションをつかんだ選手

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:14:20.82 ID:vZRrVVjG0.net
ソト攻略を梅野は確立してそう

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:14:26.76 ID:jW5Cedh/0.net
>>516
最下位ってドラフトにそんな有利に思えんよ

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:14:49.49 ID:6oHjxEHC0.net
>>517
走れる右打ち外野手 もうピンポイントで吉野だろ

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:14:52.93 ID:9bu3QvX70.net
>>480
姿勢の問題な
脇締めて打てってこと

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:15:01.99 ID:DOfcoEffd.net
いつまでこのポンコツ外人使うんだろう

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:15:14.70 ID:cM1Z/gFs0.net
>>515
ソト下げてもファースト牧セカンド大和柴田だぞ

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:15:25.96 ID:6oHjxEHC0.net
>>523
3巡目一番最後が地味に痛い

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:15:26.80 ID:9W3mBQPZ0.net
よっしゃ!完全試合は阻止した

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:15:39.72 ID:5DNuYBXU0.net
ソトもそのうちそのうち言われてるうちに結局1年間爆発しないまま終わったな

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:15:44.08 ID:IkGoAe6P0.net
塁には出たがw

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:15:50.89 ID:ycvbKHrM0.net
代打出せ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:16:02.54 ID:GXiZDQul0.net
ソトって残り試合全て出場しても規定打席に届かなそうなんだな
契約に打席数は入ってないとしたら朗報

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:16:32.31 ID:6oHjxEHC0.net
ここまで伊藤ゆきや上げないとなると戦力として期待していないようにしか見えない

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:17:02.43 ID:M+8mqlTAp.net
ソトって9月からホームラン1本だろ?

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:17:05.52 ID:18CgDvHFa.net
もう野口とか水野とかとってこいよ
いつまで弱点にしとくんだショート

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:17:47.48 ID:DVNcS9tj0.net
10月1勝もしてないとかマジ?
負け慣れ過ぎて気づかなかったわ

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:17:52.54 ID:ARucx93Y0.net
相変わらず三浦アホみたいなコメントしか出さんな

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:17:53.85 ID:6oHjxEHC0.net
>>536
よし!牧ショートや

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:18:02.56 ID:DOfcoEffd.net
ムカつくわ〜ベンチの佐野の顔

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:18:10.32 ID:HOSBdsegM.net
チェンジなって歯磨いて戻ったらもうツーアウト
やる気ないなこいつら

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:18:17.33 ID:6oHjxEHC0.net
お、

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:18:42.33 ID:6oHjxEHC0.net
ばーか

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:18:53.92 ID:Yl9XfLfhM.net
大和エグいわ

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:19:00.13 ID:5DNuYBXU0.net
ソト今年はもういいから来年は働いてくれよ
良い給料貰ってるんだからさ

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:19:00.60 ID:18CgDvHFa.net
>>534
あの二軍成績ではね
難しいと思うわ
林指名してれば

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:19:08.06 ID:IkGoAe6P0.net
ははっ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:19:18.62 ID:M+8mqlTAp.net
>>533
いま414打席
あと29打席だから7〜8試合出れば到達するぞ
あと10試合くらいかかるかな

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:19:21.11 ID:7pDSXlMF0.net
あーつまんね

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:19:37.82 ID:HOSBdsegM.net
三浦は本来脳がある場所もリーゼントの余り髪で埋まってるからな

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:19:44.82 ID:jW5Cedh/0.net
打撃はともかくもう守備がショートできない大和を左右病で使うのキツいわ

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:19:50.03 ID:6oHjxEHC0.net
>>546
初年度の片鱗が消え失せたな

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:20:32.23 ID:xfEYeLxdr.net
子供のころ大洋弱いなって思ってて30年経っても変わらずってすごいでしょ

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:20:32.53 ID:Yl9XfLfhM.net
>>546
さすがにあの成績ではな
今一軍にいる若手は二軍でもある程度打ってるからな

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:20:34.41 ID:6oHjxEHC0.net
同じ2位でも牧と伊藤は差がついたな
牧はもう主力だもんな

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:20:36.55 ID:M+8mqlTAp.net
>>537
最近
●●●●●●●○○●●▲●●

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:20:45.57 ID:18CgDvHFa.net
勝又ショートやれ

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:21:20.68 ID:5DNuYBXU0.net
何で林スルーからの伊藤ユ取ったんだだろうな
新聞とかでも林取るとか書いてあったのに

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:21:44.38 ID:Yl9XfLfhM.net
あーつまんね

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:21:51.87 ID:DOfcoEffd.net
初三振!

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:22:08.42 ID:6oHjxEHC0.net
>>558
大学日本代表4番だから

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:22:10.20 ID:ExOa0Fp3a.net
牧はアマチュア球団で活躍してもなんの意味ないで
伊藤中野佐藤に比べたら狭い世界で生きてて哀れやわ

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:22:48.43 ID:BH+JAoDt0.net
近本はなんかむたかつく

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:22:51.14 ID:iW2NNa5kp.net
走れ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:22:59.31 ID:18CgDvHFa.net
>>553
変わらない幸せってあるよね

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:23:19.52 ID:wyk/Ctp10.net
勝又ほんとに野手転向したか
雄平コーチ呼べばいいのに

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:23:22.41 ID:O819RlyRa.net
>>562
お前が一番哀れ

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:23:42.64 ID:6oHjxEHC0.net
>>562
そのアマチュア球団の投手を相手にしていないのですが?
君の言い方だと牧はプロ相手に戦っている
伊藤中野佐藤はアマチュアを相手にしているわけじゃん

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:24:04.13 ID:bkGA/RRnM.net
ダボダボのユニフォームで当たる作戦か

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:24:32.92 ID:hYsaBmDY0.net
さすがくっわ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:24:50.52 ID:JENOKB/H0.net
佐野なら、

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:24:50.86 ID:6oHjxEHC0.net
なあ、近本と中野打撃フォーム似すぎじゃね

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:24:58.59 ID:9qfqB0xPp.net
普通の守備だろ
アホ根岸

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:25:08.19 ID:br8S+wo+0.net
甘い球ちょくちょくあるがいまんとこ守備範囲でたすかってんな

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:25:08.29 ID:5DNuYBXU0.net
大洋横浜なんて対戦相手がいないと試合できないって理由だけで存在してるチームだからな

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:25:27.60 ID:br8S+wo+0.net
佐野ひどいなあ

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:25:29.26 ID:9qfqB0xPp.net
佐野wwwwwwwwww

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:25:29.62 ID:JENOKB/H0.net
佐野だから

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:25:31.91 ID:6oHjxEHC0.net
佐野おっそ

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:25:32.96 ID:wyk/Ctp10.net
おせーんだよチンタラ豚

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:25:34.78 ID:7pDSXlMF0.net
佐野なにやってんの

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:25:39.10 ID:wC10D6s30.net
佐野の糞守備

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:25:39.34 ID:O819RlyRa.net
佐野遅すぎだろ

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:25:42.19 ID:vKkAgIA10.net
足があるとこういう事ができるのよ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:25:42.40 ID:GXiZDQul0.net
佐野適当な所に投げすぎ

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:25:42.54 ID:vZRrVVjG0.net
なんやその守備はwww

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:25:44.65 ID:jW5Cedh/0.net
本当このレフトは

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:25:45.24 ID:bkGA/RRnM.net
うーん刺せないか

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:25:48.02 ID:9qfqB0xPp.net
佐野の守備wwwwwwwwww

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:25:51.67 ID:DVNcS9tj0.net
流石ドラフト9位

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:25:55.76 ID:XBvl7nVI0.net
佐野ひでえ

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:25:57.17 ID:5+9BXY680.net
佐野本当に死ね

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:00.26 ID:yTNK4Huy0.net
レフト取ったの見てから本塁突入余裕

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:01.66 ID:70Jk+VwmM.net
佐野のuzrほど納得いくものもない

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:01.71 ID:hYsaBmDY0.net
佐野さぁ

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:03.27 ID:wyk/Ctp10.net
楠本頑張れえええレギュラーとれえええ

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:03.69 ID:vqS3xXTs0.net
ミスってるなー

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:08.12 ID:6oHjxEHC0.net
舐められてんじゃん佐野

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:09.19 ID:DOfcoEffd.net
佐野グロいわおまえ
送球くらいちゃんとしろや

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:09.51 ID:OYR2vWsnM.net
ハメカス使えねーな
守備もろくにできない

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:11.62 ID:wS8c1bWd0.net
中継しっかりやれや

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:12.17 ID:NrqIaZ5q0.net
近本スピード違反だろ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:13.78 ID:75Z3j8Oz0.net
今のは送球が悪いわ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:17.99 ID:O819RlyRa.net
ホームの球場でこの守備はいただけない

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:18.33 ID:IkGoAe6P0.net
佐野…いらんな

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:21.03 ID:br8S+wo+0.net
ちゃんと中継にかえしておけば

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:23.80 ID:k3nuvu/i0.net
ショートに中継返してたらアウトだった

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:24.98 ID:SKUzqKArM.net
佐野怠慢過ぎるわ

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:27.35 ID:jYxw0ZE6M.net
ふんわり送球WWWWふんわり送球WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:29.09 ID:5+9BXY680.net
佐野本当に嫌だ

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:29.72 ID:9qfqB0xPp.net
ひちょり「佐野は大和に中継すればアウトに出来た」

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:30.53 ID:JENOKB/H0.net
守備はトロい、肩は悪い


なんで外野やってるの?

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:34.28 ID:9bu3QvX70.net
佐野の緩い守備とショートに返さない糞返球
ツーアウトなのにライン際を空けるサード

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:34.79 ID:Q/ehCryw0.net
近本逮捕や!

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:36.63 ID:2e0uzBxT0.net
佐野選手 消えて欲しいぞ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:37.05 ID:/kgbuhUx0.net
稀哲がちょくちょく色んなミスしてると指摘

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:37.45 ID:sPnFesod0.net
めっちゃダメ出しされとる

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:38.94 ID:vqS3xXTs0.net
大和中継無視

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:42.02 ID:SwxSSu3ud.net
なんでこっちはいつも1塁からホームインされるのか
逆は3塁ストップなのに

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:47.45 ID:YEzIkKEn0.net
ゴミ守備www

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:48.35 ID:8ypMlkWW0.net
ひどい守備だった…佐野さあ…

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:53.44 ID:jW5Cedh/0.net
範囲は狭いし送球は糞だしバレンティンと比肩するレベルのをレフトで使ってるとな

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:26:59.50 ID:8Wh6J2CKa.net
佐野はゴミ、マジ消えてくれ

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:04.67 ID:vZRrVVjG0.net
ちんたら守備からの乙女肩だもんなあ
プロじゃない

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:05.83 ID:xfaGe1FhM.net
「これは防げた1点ですね」

wwwwwwwwww

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:08.52 ID:/kgbuhUx0.net
稀哲が佐野批判

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:08.55 ID:6oHjxEHC0.net
あーあ

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:11.93 ID:DPX3J1dp0.net
なんであんな三塁線あけてんの?

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:12.11 ID:7pDSXlMF0.net
わははは

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:14.37 ID:vqS3xXTs0.net
解散

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:16.98 ID:l2k6G4DQ0.net
終戦

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:17.33 ID:sPnFesod0.net
はい、いつもの

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:17.46 ID:8TUzqAxZa.net
佐野の守備まんまラミレスwww

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:18.11 ID:8ypMlkWW0.net
バーカ
佐野のせい

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:19.67 ID:XBvl7nVI0.net
はい

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:21.61 ID:hYsaBmDY0.net
カバさんにヤラレター

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:22.38 ID:S99eEjhId.net
おいおまえらしっかりやれや
関東から追い出すぞ

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:22.72 ID:DVNcS9tj0.net
はい
終戦

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:23.73 ID:9qfqB0xPp.net
【1軍】2021年左翼手UZR 9.25時点
<300イニング以上を対象>
荻野(M)6.2
西川(C)2.7
青木(S)2.0
西川(F)1.0
栗山(L)-0.1
福田(D)-0.3
栗原(H)-0.9
島内(E)-1.5
ウィーラー(G)-1.8
吉田正(B)-5.1
サンズ(T)-9.8
佐野(DB)-11.4

言うほどクソか?

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:24.67 ID:vZRrVVjG0.net
流れがねえ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:25.58 ID:xfaGe1FhM.net
防げた1点言われてまーすwはーいw

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:25.72 ID:5+9BXY680.net
ほらこうなる
レフトの守備からガタガタ

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:29.20 ID:JENOKB/H0.net
取れよバカ佐野

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:29.26 ID:e1plmXs60.net
さすがハマスタ大山

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:30.75 ID:Fy6r7V3O0.net
3タテw
というかロメロももう終わりかよ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:32.84 ID:xxbo1pHra.net
毎試合毎試合同じやつにやられて飽きたいのかね

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:33.49 ID:7pDSXlMF0.net
今日はもういいや

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:35.15 ID:ZV7+mPHz0.net
あーあ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:35.33 ID:br8S+wo+0.net
どっちみちかわらんかったw

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:39.11 ID:xfaGe1FhM.net
ぶりっぶーりり

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:39.12 ID:9bu3QvX70.net
このバックじゃどんな良いピッチャーでも勝てませんわな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:39.68 ID:6oHjxEHC0.net
もう無理やねん😭

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:42.28 ID:SKUzqKArM.net
佐野スリーラン打たない限り戦犯だわ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:46.85 ID:YEzIkKEn0.net
伊原のクロマティみたいに佐野は守備が緩慢だと思われた結果やろ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:47.22 ID:9qfqB0xPp.net
キャプテン剥奪しろや!!

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:52.79 ID:IkGoAe6P0.net
終了

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:53.64 ID:hKgnxOhFa.net
こんばんは
今夜も負けですね

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:55.74 ID:jW5Cedh/0.net
>>646
こっちも毎回同じ面子だからな

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:56.67 ID:ZV7+mPHz0.net
佐野の守備関係無かった

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:27:57.01 ID:xfaGe1FhM.net
ブーリリリブーリリリうーんち

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:03.63 ID:TLS6qyvS0.net
流石ハマスタ大山だな

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:04.51 ID:6oHjxEHC0.net
おもんねーすわ😭

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:04.29 ID:IkGoAe6P0.net
ヤクルトすまんね

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:08.67 ID:8ypMlkWW0.net
>>651
ほんとピッチャーかわいそ

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:08.89 ID:GmhH1Wufd.net
いくら良い投手追加してもこの守備じゃな…

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:14.35 ID:uVad5Tnn0.net
糸原もいけよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:14.35 ID:xfaGe1FhM.net
守備無関係でちた!あざちた!

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:16.23 ID:9qfqB0xPp.net
キャプテン剥奪!

それかカミナリダンスやれ!

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:18.47 ID:VzzpDuKT0.net
>>628
佐野もうんこだがまずそれな

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:23.34 ID:DOfcoEffd.net
佐野の怠慢一つでこうなるんだよ野球は

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:23.76 ID:wyk/Ctp10.net
大山のこと糞ゴミカバって叩いてた基地害阪神ファンは土下座しろよ

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:24.63 ID:VP3ILCSd0.net
データ班w

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:26.06 ID:5+9BXY680.net
佐野イラつくなぁ
今日もシフトに全力で挑戦してるし
身の程を知れや

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:26.66 ID:JENOKB/H0.net
もう巨人ヤクルト見るわ

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:27.24 ID:GXiZDQul0.net
佐野がちゃんと守備してれば0点で終わってたのに

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:27.76 ID:S99eEjhId.net
お前らつかえん
新潟にでもいってろや
田舎者が

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:35.29 ID:O819RlyRa.net
佐野は全力疾走もしないしキャプテン剥奪するべき

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:40.34 ID:WVO5weex0.net
二度と戸柱のせいにすんなよ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:47.87 ID:vZRrVVjG0.net
キャプテンのちんたら守備でこの結果

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:51.65 ID:5DNuYBXU0.net
ヤクルトにあれだけ貯金あげてるんだから巨人と阪神にもあげなきゃ不公平だもんな

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:57.27 ID:hYsaBmDY0.net
大山くん、サード空けて待ってるで

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:29:10.49 ID:jW5Cedh/0.net
けどこれ全部投手の責任で守備については誰も言及せんしな
で投手ドラフトでまた投手過剰になる悪循環

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:29:10.77 ID:IhUNlp8h0.net
今日はリード厨が沸かない?妙だな・・・

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:29:19.53 ID:2e0uzBxT0.net
目標の無いチームは駄目だねえ 

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:29:24.60 ID:Hlo6Yb4Y0.net
本番であんな守備するなら試合前シートノック省いてる場合じゃないな

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:29:26.46 ID:9qfqB0xPp.net
ハマスタ9連敗wwwwwwwwww

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:29:28.91 ID:DOfcoEffd.net
佐野のプレイは下手とか以前に怠慢だよあれ
カットマンにすら返さねーし

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:29:32.07 ID:YEzIkKEn0.net
>>680
銀行の鑑

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:29:35.01 ID:IkGoAe6P0.net
佐野やる気無いの??
こんなのキャプテンだと士気上がらんよ
ただでさえ監督があれなのに

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:29:37.07 ID:S99eEjhId.net
関東連合から除名するぞ
やる気あんのかよ

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:29:42.82 ID:KKy9L4oza.net
本当つかんな。
やる気無さ過ぎ

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:29:45.77 ID:jW5Cedh/0.net
開幕も佐野の糞守備から始まったの思い出した

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:29:49.36 ID:6oHjxEHC0.net
というかよく考えたらマルテ相手に三塁線あけてる宮崎も宮崎だわ
何考えてんだこいつ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:29:55.11 ID:xfaGe1FhM.net
>>683
彼らを召喚するには戸柱が必要です

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:00.87 ID:9qfqB0xPp.net
今日もハマスタ行った奴wwwwwwwwww

696 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/07(木) 18:30:02.74 .net
お前らふざけてんのか!

横浜は阪神の犬!

ほれワンワンと鳴いてみろ!

ワンワンと!

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:07.13 ID:ExOa0Fp3a.net
>>676
アマチュア球団になにを求めとんねんw

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:07.38 ID:vqS3xXTs0.net
まともなコーチを長年ちゃんと呼べなかったツケがずっと出てるのよ。
常に個人任せだし

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:10.01 ID:tU51og3pd.net
横浜銀行さん今日もサンキューやでw

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:14.98 ID:ZV7+mPHz0.net
もう追いつくシーンは無いだろな

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:18.83 ID:S99eEjhId.net
>>697
そうだった
スマヌ

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:19.14 ID:5+9BXY680.net
で、佐野は次の打席めちゃくちゃ力むんだよねw

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:23.88 ID:gfxmxx2/0.net
佐野早く死んで

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:24.93 ID:CzzbPFFS0.net
サノレスいい加減にしろ

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:26.24 ID:5DNuYBXU0.net
3回ちびりのロメロ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:28.78 ID:q9qffbkxr.net
虎やがありがとうな
勝ち星奮発してくれて助かってるわ
これからも雑魚でおってくれ!!w

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:33.72 ID:xfaGe1FhM.net
🐶ハッハッ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:36.42 ID:vCK7e0cF0.net
臭戦

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:39.08 ID:hYsaBmDY0.net
ベンチで立って応援の声出してたのは牧
佐野cはベンチで変顔してた

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:40.92 ID:vQ/FlXIDp.net
弱すぎて話にならんな
10年前とたいして変わらんぞ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:41.31 ID:8TUzqAxZa.net
>>693
終活

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:47.13 ID:gfxmxx2/0.net
佐野いらないゴミ

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:51.84 ID:xfaGe1FhM.net
>>702
ああ、ゴロだ

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:53.42 ID:vZRrVVjG0.net
佐野のUZRバレンティン並だぞ
こんなん使うなや

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:31:02.48 ID:lPA6Ffmn0.net
虐殺する側からされる側を選んだ大和wwww

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:31:04.85 ID:VzzpDuKT0.net
>>689
やる気あるけどあの守備なんだよ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:31:07.59 ID:Oomk8Ubia.net
横浜ファンって何が楽しくて野球見てんだろ
大味な野球見れて楽しめれば勝ち負けとどうでもいいのか?
優勝してほしいとかはあんまり思ってないなあ?

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:31:19.01 ID:gfxmxx2/0.net
マジでラミレス以下の守備だろ、佐野

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:31:48.02 ID:CzzbPFFS0.net
>>714
下手くそが集まるレフトでUZRドベってやばくない?

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:31:49.73 ID:AmWZT8Oc0.net
佐野のレフト守備って筒香より酷いかもな

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:31:51.78 ID:9qfqB0xPp.net
佐野は.300 30本打たないと許されない守備走塁

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:31:58.23 ID:Hlo6Yb4Y0.net
タカノリだって弱肩なりに中継には普通に返してたというのに

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:32:00.10 ID:tvPxwde9a.net
暗黒時代に戻ったな、やっぱ暗黒時代の選手は監督にしちゃだめだな

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:32:02.21 ID:xfaGe1FhM.net
>>689
本気を出せばできるという幻想はNG

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:32:15.62 ID:gfxmxx2/0.net
>>720
いや、比べるのも失礼だろ。中学生レベルだぞ、真の守備

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:32:29.84 ID:vqS3xXTs0.net
DHあるパ・リーグに上手いことトレード出来ないだろうか。

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:32:32.04 ID:1+JvgCWh0.net
佐野ってマジで打撃練習しかしてないんだろうな

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:32:32.90 ID:br8S+wo+0.net
ロメロがいちばんとばしてるとか

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:32:37.01 ID:JENOKB/H0.net
横顔大洋ホエールズ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:32:38.40 ID:XIi0il8n0.net
佐野一塁に回せたらなあ

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:32:40.50 ID:3OvegyhQa.net
Aクラスのおやつ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:32:46.51 ID:9bu3QvX70.net
サトテルなら

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:32:48.22 ID:WVO5weex0.net
ん?佐野の守備?

あれが実力だよっ
晩年のラミレスなんだ!

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:32:54.51 ID:mltksv1U0.net
ドタフト2位指名最優先決まったな

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:32:55.62 ID:gfxmxx2/0.net
佐野いらねぇわ、死ね

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:33:08.75 ID:9qfqB0xPp.net
佐野はキャプテンなのに一生懸命やらないから嫌い

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:33:10.67 ID:YEzIkKEn0.net
佐野のレフトの動きはプロとは思えないくらいギクシャクしてんからな

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:33:18.95 ID:6oHjxEHC0.net
>>726
バンクの栗原とトレードでどうよ?

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:33:19.99 ID:CzzbPFFS0.net
>>730
三浦「ソトには一発がある。どいてくれとはならない」

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:33:21.69 ID:hy94GKlMa.net
>>718
佐野のUZRは既に晩年ラミレスに近いからな
この若さでファースト専になりそう

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:33:23.97 ID:wyk/Ctp10.net
佐野の守備やお一人様打撃はラミレスそのもの

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:33:29.66 ID:Y+JigL4E0.net
ボコボコにされてるわけじゃなくそんなに点取られてないのに、とにかく貧打で負けてる

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:33:34.51 ID:vZRrVVjG0.net
佐野代打からやり直せ

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:33:34.51 ID:rdIR39Xud.net
>>730
一塁の方が守備の技術とセンスが必要
守備下手はレフト一択さもなきゃDHしかない

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:33:36.27 ID:RqMM8sYc0.net
野球つまんね

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:33:36.70 ID:qMVer7m80.net
三浦よ、いつまでこんな糞試合繰り返すんや。佐野なんてズバっと切れや!カス!もう若手に切り替えて来年に向けてやれや!森!細川使えよ。特に細川をどうするんや。ボケ!

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:33:41.62 ID:gfxmxx2/0.net
佐野はDHあるパリーグにトレードしとけよ、いいピッチャー取れるだろ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:33:44.29 ID:xfaGe1FhM.net
ここまできたらレフトで使い続ける監督が悪い
ファースト練習しないプランがそもそもおかしい

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:33:47.71 ID:SwxSSu3ud.net
明日からハマスタ中日戦
柳も大野も来ない裏ローテだし
別チームかと思うほど打ちまくると予想

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:33:52.08 ID:9qfqB0xPp.net
>>738
佐野で取れるわけない

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:33:53.17 ID:8TUzqAxZa.net
他球団「早くDeとヤりたい」

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:33:59.09 ID:O819RlyRa.net
>>736
石川はド下手だったけど試合中のプレーは全力だったからな

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:34:04.03 ID:tvPxwde9a.net
三浦って監督にむいてないわな来年もまだやるんだろうけど

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:34:05.78 ID:gfxmxx2/0.net
>>748
ファーストでもクソみたいな守備連発するぞ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:34:06.73 ID:6oHjxEHC0.net
>>730
で、ポロポロするわけかファーストで

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:34:09.53 ID:IkGoAe6P0.net
ヤクルト巨人見てくるわ
さいなら

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:34:10.01 ID:hy94GKlMa.net
ソト下げてファーストにしよう佐野
両翼に楠本細川使えるし

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:34:14.73 ID:JlGCedHq0.net
横浜さん 弱すぎ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:34:21.08 ID:9bu3QvX70.net
キャンプはフリスビーで遊んでたからなぁ
フライから目を切っても捕れる練習とか中学でもやってるのに佐野はできないんだよなぁ

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:34:22.74 ID:O819RlyRa.net
桑原ナイス

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:34:23.56 ID:9qfqB0xPp.net
三浦の敗戦コメントはよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:34:30.32 ID:GmhH1Wufd.net
今日も完封負けかな

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:34:34.51 ID:cDtIgElmd.net
佐野は本当にキャプテン外したほうがいい
結果がアウト、結果が長打でも守備下手なりに見せる熱意ってのは間違いなくあるから


現地で見ても本当にありえない、こいつがキャプテンは許されないよ

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:34:38.00 ID:vZRrVVjG0.net
>>739
1ヶ月以上打ってないんですが…

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:34:38.37 ID:6oHjxEHC0.net
はいはい問題児

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:34:38.76 ID:5DNuYBXU0.net
佐野はあの守備我慢できるほどの打撃じゃないしな
他球団なら代打切り札的な控えだろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:34:45.65 ID:DOfcoEffd.net
名人芸セカンドゴロ見せてくれ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:34:46.08 ID:gfxmxx2/0.net
はい、内野ゴロね

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:34:46.40 ID:e1plmXs60.net
二ゴロ予約

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:34:47.11 ID:vqS3xXTs0.net
>>755
柴田のワンバンポロリよく見そうね。

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:34:59.51 ID:YEzIkKEn0.net
ロペス見てると一塁の守備が上手いのは相当ありがたいからな
ヘタクソは置きたくない

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:35:02.18 ID:6oHjxEHC0.net
意地で抜いたか

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:35:02.97 ID:IhUNlp8h0.net
佐野の守備はゴミだけど、今年はセンターからレフトになった俊足共が多いからUZR低く出るのは仕方ない感ある

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:35:06.75 ID:xfaGe1FhM.net
こい!クソゴロ!

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:35:07.92 ID:br8S+wo+0.net
たまたま抜けたw

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:35:09.44 ID:e1plmXs60.net
二ゴロ未遂

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:35:09.60 ID:1pkFz8F70.net
戦力外通告第二弾と恒例のゴミ拾いしか楽しみなし

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:35:10.33 ID:gfxmxx2/0.net
佐野の打席結果は?

一 セカンドゴロ
二 ファーストゴロ
三 三振

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:35:10.88 ID:CzzbPFFS0.net
>>764
三浦「そ、そろそろ打つ頃だから…」

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:35:18.07 ID:tvPxwde9a.net
チャンスは作るんだよなチャンスは

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:35:20.85 ID:DOfcoEffd.net
たまたま抜けたけど懲りないねえ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:35:22.92 ID:slvuBWV70.net
佐野はファーストなら守れると言ってる奴はファースト舐めすぎだろ

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:35:26.94 ID:wyk/Ctp10.net
ゴミ人間打った

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:35:31.53 ID:CAAC2ftxM.net
ここまでだろ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:35:33.44 ID:GXiZDQul0.net
守備が下手で抜けて助かったな
危うくゲッツーだった

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:35:34.94 ID:S99eEjhId.net
ベイスうてや

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:35:37.12 ID:vqS3xXTs0.net
常にシフトに打つな

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:35:40.90 ID:xfaGe1FhM.net
ふーん(鼻くそほじ

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:35:47.90 ID:vCK7e0cF0.net
ザ・no

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:35:49.01 ID:6oHjxEHC0.net
楠本頼む牧に繋いでくれ

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:35:55.31 ID:e1plmXs60.net
誰も喜んでなくてワロタw

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:00.56 ID:9bu3QvX70.net
>>782
大学の時は普通に守れてたよ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:03.12 ID:gfxmxx2/0.net
普通の守備ならファーストゴロだな

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:07.18 ID:O819RlyRa.net
>>782
ファーストこそ大事なポジションだからな

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:08.02 ID:9qfqB0xPp.net
佐野「お前らごめんなさいは?」

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:08.45 ID:RqMM8sYc0.net
帳尻

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:09.63 ID:ssx8BLJxp.net
無人販売の雪松餃子ダメだった
味の素のギョーザのが美味いよ・・・

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:15.16 ID:rdIR39Xud.net
>>755
内野ゴロの送球のほとんどを受けて内野連携プレーの中心になるのがファーストなのにな
守備機会無茶苦茶多い
グラブ捌きからして下手なのにファーストとかとんでもない

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:16.30 ID:vqS3xXTs0.net
とるなよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:18.30 ID:vZRrVVjG0.net
引っ掛け王子ばっかり

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:20.11 ID:xfaGe1FhM.net
クスゲはないよな…

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:25.51 ID:tvPxwde9a.net
カス本

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:30.41 ID:rF7+QM7a0.net
しょぼい

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:32.49 ID:3NdL/ELJ0.net
ワロタ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:34.39 ID:hYsaBmDY0.net
楠本もスタメンだとイマイチ

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:35.45 ID:9qfqB0xPp.net
スタメンだと打たねえなコイツ

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:38.82 ID:br8S+wo+0.net
伊藤はよく動くな
守備でだいぶ自分を助けてるわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:38.90 ID:VzzpDuKT0.net
早打ちアンド早打ち

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:39.11 ID:HiyWO4Ox0.net
みんな諦め通り越して達観してるな
まぁそらそうだ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:45.50 ID:e1plmXs60.net
ひでぇw

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:47.05 ID:KMnpVYHM0.net
何度も言うが楠本の3番は違うと思う

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:50.85 ID:9bu3QvX70.net
代打の集中力はどこへ?

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:51.79 ID:xfaGe1FhM.net
って2アウトやないかーい!w

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:54.15 ID:cDtIgElmd.net
ロペスで改めてファーストが如何に大事かは学ばされたね

ロペス元気かなぁ

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:55.08 ID:9WIFeGzt0.net
とるやろ

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:55.82 ID:DOfcoEffd.net
こいつもスタメン与えると駄目な系譜だな

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:56.41 ID:6oHjxEHC0.net
牧にチャンスで回らん😭

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:57.21 ID:5+9BXY680.net
持ってない子の典型
せっかくのチャンスでいつも通り打てない
で、干されて終わる。

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:59.91 ID:tvPxwde9a.net
妖怪人間デナ早くプロになりたい

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:37:01.87 ID:gfxmxx2/0.net
誰だよ、早打ち指示してるゴミ坪井は

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:37:11.73 ID:RqMM8sYc0.net
暗黒!暗黒!

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:37:13.65 ID:q2MUubgya.net
クズ本だろこいつ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:37:19.79 ID:WVO5weex0.net
楠本も代打専門かな?

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:37:27.58 ID:CzzbPFFS0.net
楠本はまたレギュラーチャンスを手放すつもりかな

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:37:30.91 ID:xfaGe1FhM.net
く○もと

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:37:32.23 ID:tU51og3pd.net
初球ど真ん中打ってピーゴロw
横浜さんはギャグも一流やね

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:37:35.65 ID:HiyWO4Ox0.net
せっかくスタメンなのに楠本
これじゃ話にならん

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:37:37.91 ID:VP3ILCSd0.net
「あと1本が出なかった」・・・今日も使えるなw

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:37:46.05 ID:6oHjxEHC0.net
楠本はこのまま使え
来年2番レフトだから楠本は

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:37:47.65 ID:5DNuYBXU0.net
楠もスタメンだと打たないんだよな
負け確定後に単打うったりしてイラついてたの思い出したわ

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:37:52.90 ID:tvPxwde9a.net
懐かしいあの頃に戻った

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:37:55.19 ID:gfxmxx2/0.net
それでも佐野か楠本かと言われれば今のところ楠本の方が期待できる

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:37:58.69 ID:5+9BXY680.net
細川といい楠本といい
チャンスを与えられると途端に打てなくなるのはなんなの?メンタル?

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:38:04.28 ID:XoHsTeDpd.net
今日はあと何歩?

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:38:04.98 ID:SwxSSu3ud.net
佐野でSB武田か笠谷あたり獲れないか

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:38:19.90 ID:vCK7e0cF0.net
カレー南蛮大盛りモチ入り

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:38:21.63 ID:DOfcoEffd.net
要するに持ってないんだろうね楠本
チャンスはそう何度もこないよ

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:38:26.35 ID:gfxmxx2/0.net
矢野の気持ち悪い顔が心底嫌いだからなんとかヤクルトに優勝して欲しい。あいつ宗教でもやってんじゃないの?

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:38:29.17 ID:9bu3QvX70.net
やはり櫻井に二刀流させるしかないな
伊藤将からも見事なタイムリーを打ってるし

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:38:29.89 ID:6oHjxEHC0.net
【急募】チャンスで4番牧に回す方法

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:38:31.14 ID:tvPxwde9a.net
三浦「あと一歩だった」

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:38:44.15 ID:ARucx93Yr.net
悲しいくらい弱い
流石に楠本も代打のときほどの頼りがいもなくなってきたな

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:38:54.07 ID:gNXBrbEFp.net
伊藤将司打てないな
完封負けしそう

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:38:55.62 ID:vQ/FlXIDp.net
全く勝てる気がしないな
無気力野球かよ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:38:57.15 ID:wyk/Ctp10.net
中畑清連れてきてくれ
ミーティングで唾飛ばしながら佐野のチンタラ守備にお小言いってほしい

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:38:57.51 ID:xfaGe1FhM.net
チャンスを手放すのは柴田に近いもんがあるな

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:39:04.05 ID:CzzbPFFS0.net
せっかく巡ってきたスタメンなのになぁ楠本

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:39:07.01 ID:YEzIkKEn0.net
>>838
そういうのはやめとけ

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:39:11.23 ID:1ySzF7ZVp.net
日大の広告は隠さなくてもいいのかい?

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:39:11.45 ID:hy94GKlMa.net
>>782
元々ファーストだぞコイツ

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:39:11.83 ID:G90xoBX00.net
なんかDeNAのホームページのニュース一覧
おかしなことになってるな
中国系のハッカーにやられた?

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:39:13.73 ID:tvPxwde9a.net
しかしひでぇなこの球団

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:40:02.87 ID:6oHjxEHC0.net
まず弱いチームの典型としてこの3連戦4番の前にチャンスで回ったことある?

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:40:10.83 ID:vVC/4lWPp.net
中畑「悪いプレーに対してハイハイハイはないんだよ!」

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:40:16.40 ID:O819RlyRa.net
ロメロいい

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:40:29.20 ID:9bu3QvX70.net
チェンジアップで143`って化け物だな

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:40:32.01 ID:wyk/Ctp10.net
>>849
これな
ほんと不快

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:40:32.56 ID:BmL4lwZ+0.net
また負けてる‥
やっぱりオースティンが居ると居ないとでは全然ちがうわ!
来年もオースティンとは、契約してくれるんだろうな!

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:40:37.19 ID:Oomk8Ubia.net
>>845
ぬるま湯そのものだよな
三浦が優しすぎて監督には向いてなさそう

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:40:44.64 ID:o6j0Jb9jd.net
やっぱ中5アカンな平均球速が3kmは遅くなってるわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:41:08.11 ID:xfaGe1FhM.net
のんびりたのしいアットホームな野球チームです

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:41:13.23 ID:R2wJ7JgVa.net
ロメロはモスコーソと一緒でホームはダメだね
狭い球場はフライPにとってやっぱ不利

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:41:19.63 ID:vVC/4lWPp.net
カードの頭に坂本投げさせて相手に勢い付けさせる三浦が悪い

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:41:20.38 ID:KFOE2pe20.net
全敗しろゴミチーム

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:41:34.56 ID:Frq1mRjU0.net
佐野はちんたらしてあの守備なら上がり目あるからいいんだよ
残念ながら全力でやってあれだから問題なんだろ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:41:38.61 ID:cDtIgElmd.net
坪井ってなんか今年まで全然叩かれてなかったよな

その割に小川はやたら叩かたし
小川ソトと信頼エピソード強かったのに


むしろ叩かれてた左打者(柴田倉本戸柱)なんかは坪井担当なのに

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:41:40.12 ID:6oHjxEHC0.net
>>858
あのさ、岡本や村上が抜けてるようなもんだよ
代わりなんているわけないやろ😭

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:41:41.51 ID:1pkFz8F70.net
最下位奪還へのラストスパートがハンパねーww

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:41:44.94 ID:1ySzF7ZVp.net
>>857
前やらかした時はしばらく隠してたよなw

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:41:46.12 ID:zg14Krkzd.net
ロメロも横浜面に堕ちたか

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:41:50.39 ID:tvPxwde9a.net
ラミレスのほうがよかった

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:42:08.86 ID:9bu3QvX70.net
島田良いスイングしてるわ
森もこの打撃だよな

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:42:09.20 ID:DOfcoEffd.net
やっぱり左には痛打多いよな

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:42:15.39 ID:e1plmXs60.net
島田とかいうザコにマルチw

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:42:17.02 ID:5DNuYBXU0.net
草野球チームかよ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:42:25.13 ID:WVO5weex0.net
ロメロってもしかしてハズレ?

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:42:27.49 ID:tvPxwde9a.net
ラミレスカムバック

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:42:38.00 ID:6oHjxEHC0.net
島田みたいなコツコツ系には弱いんだろ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:42:56.70 ID:5DNuYBXU0.net
「マネーゲームはしない」キリッ
とか言ってるうちにスタンドガラガラになって慌てて身売りしそうだな今の親

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:42:58.85 ID:ExOa0Fp3a.net
素人がプロに勝てると思うなカスども

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:43:00.17 ID:R2wJ7JgVa.net
連敗ストッパーロメロを信じたかったが…
伝染してしまったのか

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:43:09.23 ID:G90xoBX00.net
なにこれ?

https://i.imgur.com/x08HmgR.jpg

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:43:10.84 ID:DOfcoEffd.net
梅野さんにはゲッツーあるから

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:43:27.64 ID:6oHjxEHC0.net
牧すごい体制

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:43:32.28 ID:XIi0il8n0.net
牧上手く投げたな

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:43:32.33 ID:vqS3xXTs0.net
牧肩強い

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:43:37.10 ID:5+9BXY680.net
牧上手かったなぁ!

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:43:41.00 ID:9bu3QvX70.net
牧は上体だけで投げたな

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:43:41.54 ID:BmL4lwZ+0.net
>>867
最初からS子と一緒にいてくれたら
今頃CS争いしてる筈だったのにな…

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:43:46.26 ID:IhUNlp8h0.net
これは良いプレー

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:43:48.31 ID:Frq1mRjU0.net
柴田の弱肩とは違うわ牧

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:43:55.28 ID:ssx8BLJxp.net
牧柔らかいなw顔はオッサンだが

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:43:57.06 ID:DOfcoEffd.net
牧の送球素晴らしい!
ソトなら…柴田なら…

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:44:00.93 ID:6oHjxEHC0.net
>>886
146キロなげるらしい

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:44:06.05 ID:o6j0Jb9jd.net
>>866
2年前の情報だけど坪井をやめさせろなんて怒ってたOBがいたそうな
球団関係者からの又聞きなんだけど

それからはオフになると坪井の去就がきになってしかたなくなったわ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:44:06.68 ID:vqS3xXTs0.net
ローズみたいな投げっぷり

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:44:18.34 ID:2e0uzBxT0.net
牧は肩が強いね
守備範囲が広けりゃショート出来るんだけど

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:44:18.53 ID:R2wJ7JgVa.net
ショートは安定の大和

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:44:21.36 ID:vqS3xXTs0.net
>>894
恐ろしい子!

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:44:22.12 ID:9bu3QvX70.net
元投手の野手に外れは少ないな

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:44:22.94 ID:fBytcYVp0.net
牧が投げた角度からして暴投だと思ったわ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:44:27.00 ID:9fPY2VhG0.net
牧は下半身が強いね

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:44:30.02 ID:vCK7e0cF0.net
プレミアムモルツ

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:44:32.57 ID:tvPxwde9a.net
マネーゲームはしないから来季オースティン宮崎はいない

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:44:41.81 ID:6oHjxEHC0.net
やべえな今のは

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:45:08.96 ID:Oomk8Ubia.net
>>879
DeNAになって10年終盤までのいまだに優勝争いなし
やっぱりチームの体質的に優勝なんて無理な話なんだろうかなぁ
ヤクルトファンとか羨ましいよ

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:45:10.44 ID:Frq1mRjU0.net
>>866
坪井の担当はインスタでイキることだぞ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:45:11.90 ID:iylxd895M.net
無抵抗ウンチ打線はじまるよー

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:45:13.43 ID:cDtIgElmd.net
>>891
柴田は間違いなく上手いと思う要素はあるけど、身体能力が足りなすぎるのが悲しいわ

森は下手だけど柴田の取れないアウトとるしな

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:45:18.00 ID:R2wJ7JgVa.net
オースティンの方こそ願い下げなのでは
五輪で充分アピール出来たから
メジャー復帰の方が彼的にも良いだろう

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:45:25.91 ID:9bu3QvX70.net
>>902
今のは足使って投げたら間に合わないよ
上半身だけで投げた

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:45:29.61 ID:YEzIkKEn0.net
>>895
今年の開幕の大型連敗中の坪井SNSをここで見て納得

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:45:37.88 ID:BmL4lwZ+0.net
>>904
はい?

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:45:45.76 ID:WVO5weex0.net
つかこっちがホームランでないのはなんで?

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:45:48.96 ID:ibqZNtu/r.net
(*^◯^*)お前をローテに入れる前に言っておきたいことがある
(*^◯^*)時に厳しいことも言うが俺の本音を聞いておけ
(*^◯^*)味方より先に打たれてはいけない
(*^◯^*)リードした後に打たれてもいけない
(*^◯^*)ゲームは上手くつくれ
(*^◯^*)いつも低めに投げろ
(*^◯^*)できる範囲で構わないから
(*^◯^*)忘れてくれるな5回も保たないような投手に
(*^◯^*)先発ローテを守れるはずなどないってことを

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:45:55.97 ID:FIHgwzkJ0.net
ドラフト時セカンド出来るわけないやつ取ったという奴が居ってな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:46:00.65 ID:6oHjxEHC0.net
見てないじゃんww

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:46:10.50 ID:wyk/Ctp10.net
大和のトスでメシ3杯食える

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:46:11.43 ID:vqS3xXTs0.net
Denaはラミレス時代のCSミラクル日本シリーズがどさくさで最高の結果になるのか

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:46:13.71 ID:tvPxwde9a.net
セ界で終わるまでは〰いっそ永遠にさぼろうか〰

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:46:24.58 ID:DOfcoEffd.net
凄いな今の牧のビッグプレイ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:46:35.08 ID:+ROZdmkO0.net
ドラフトに向けて勝たない気満々

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:46:39.18 ID:5+9BXY680.net
この子なんでこんなに打てないのか分からん

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:46:39.66 ID:iylxd895M.net
>>914
ハマスタ苦手だから

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:46:44.68 ID:5DNuYBXU0.net
勝たなくてもいいからHRだけ佐藤抜いてくれ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:46:53.00 ID:cDtIgElmd.net
去年はラミレス、今年は三原に目が行き過ぎだけど、一人に責任集中させても何も変わらん

問題の根が深すぎるわ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:47:04.61 ID:tvPxwde9a.net
消化試合で使われない森って大河2世ぽいな

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:47:05.98 ID:5+9BXY680.net
何がいいの?出どころ見にくいのか?

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:47:14.99 ID:vqS3xXTs0.net
捉えてるなー

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:47:16.53 ID:vCK7e0cF0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:47:16.58 ID:5+9BXY680.net
ナイス牧

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:47:26.04 ID:6oHjxEHC0.net
えー今の2塁いけよ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:47:38.10 ID:VzzpDuKT0.net
二塁無理かい

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:47:39.22 ID:e1plmXs60.net
ムァキ!

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:47:43.57 ID:yTNK4Huy0.net
まけずクソ返球だった

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:47:51.86 ID:5+9BXY680.net
あっ、、、ミヤ

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:47:54.17 ID:wvL4HwXF0.net
もう試合終わってるやんか

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:47:58.71 ID:vVC/4lWPp.net
ミヤゲwwwwwwwwww

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:48:04.91 ID:R2wJ7JgVa.net
阪神戦初戦の監督インタビューに佐伯が激おこだったけど
結局番長の何に怒ってたんだ?

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:48:09.20 ID:BmL4lwZ+0.net
>>910
今の状態なら、十分、メジャーのクリーンナップでも通用しそうだよな
あのグリエルがメジャーの首位打者だし‥

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:48:11.90 ID:wyk/Ctp10.net
ドラえもんみたいな手になってるけどあれはナニ?

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:48:21.23 ID:vqS3xXTs0.net
みやげー

ってコールに聞こえる

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:48:25.01 ID:wvL4HwXF0.net
>>941
ケガ防止

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:48:28.43 ID:6oHjxEHC0.net
どうせチェンジアップ引っ掛けてショートゴロの土産

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:48:32.54 ID:Oomk8Ubia.net
今ので2塁かいけない野球なんだよな
とにかく野球が雑で大味

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:48:42.49 ID:TM9pB1p70.net
誰か牧に今週は最下位狙いと教えてやれよ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:48:45.89 ID:5DNuYBXU0.net
牧最初は高橋名人みたいなブサ顔に見えたけど
なんか最近顔が可愛く思えてきたわ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:48:59.10 ID:e1plmXs60.net
うーん、ここは土産かな

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:49:01.05 ID:9bu3QvX70.net
外のチェンジアップを引っかけて・・・
今日はやめとこう

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:49:12.17 ID:5+9BXY680.net
>>946
確かに。最下位の方が遥かにいい

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:49:14.06 ID:wyk/Ctp10.net
>>943
へーいい時代になったな

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:49:15.05 ID:vqS3xXTs0.net
あぶね。
ゴロ未遂

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:49:23.21 ID:RqMM8sYc0.net
土産でしょ?

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:49:23.36 ID:q2MUubgya.net
あれで2塁行けないとか脚おそいじゃん
お前ら早い早い言ってるのはデマかよクソが

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:49:25.12 ID:vCK7e0cF0.net
>>940
エンゼルスで3番打ってほしいわ。

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:49:29.66 ID:tvPxwde9a.net
宮崎見納めか今までありがとう

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:49:42.15 ID:6oHjxEHC0.net
いや3点差だから2塁狙って欲しかったな牧

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:49:45.40 ID:75Z3j8Oz0.net
すごく引っ掛けそう

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:49:48.16 ID:KDn+mt2+a.net
土産絶賛予約中、先着5名様

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:10.98 ID:vqS3xXTs0.net
まともにバット当たってねえな

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:13.08 ID:RqMM8sYc0.net
ぶはは

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:13.82 ID:50fHu72l0.net
おもろー

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:16.50 ID:5+9BXY680.net
あははは

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:24.41 ID:6oHjxEHC0.net
wwwwwベイスボールしたぞ阪神

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:25.00 ID:vqS3xXTs0.net
完全にみやげからのー

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:25.24 ID:Q9dQihls0.net
クソの応酬

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:26.98 ID:wyk/Ctp10.net
え、なにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:27.74 ID:vCK7e0cF0.net
ベイスターズボールキター

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:29.79 ID:IhUNlp8h0.net
たまには相手もこういうことしてくれなくちゃな

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:32.30 ID:e1plmXs60.net
お株を奪われた

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:33.56 ID:ly5mGM3E0.net
ここやな

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:34.63 ID:tWoZqh9R0.net
土産から一転してタイガーボール発動

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:34.64 ID:rdIR39Xud.net
>>957
逆だろ
点差あるからランナー溜めるために走塁ギャンブルは避ける

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:35.68 ID:5+9BXY680.net
こんな事もあるんだね伊藤w

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:35.82 ID:DOfcoEffd.net
絶対土産かとww

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:36.61 ID:GXiZDQul0.net
フィールディングがいいと言ってたら見事にエラーしてくれたな

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:37.88 ID:9bu3QvX70.net
ここから悪夢のような無得点の悪寒

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:38.72 ID:ExOa0Fp3a.net
ゴミ球団を叩いて明日からの天王山に勢いつくわ
首位でドラフトを迎えたい

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:39.48 ID:50fHu72l0.net
しかし次は問題の人

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:42.31 ID:2rX00gjb0.net
これってもしかして…w

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:42.70 ID:XidASygf0.net
こっから無得点

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:48.69 ID:vVC/4lWPp.net
しっかりミヤゲコースだったな

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:48.73 ID:Frq1mRjU0.net
伊藤は合格だな
ウチに来い

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:49.58 ID:6J6CXpcZ0.net
タイガーボールw

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:50.69 ID:wMeb/LUUa.net
魔の無死二、三塁きたぞ!

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:52.52 ID:br8S+wo+0.net
こんなんでも点はいらんのだろ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:54.14 ID:RsoBkkmG0.net
これがホントのとらのあな

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:56.10 ID:VzzpDuKT0.net
手首ぐねってるやん

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:59.37 ID:hKgnxOhFa.net
昨日も見たシチュエーション

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:51:02.85 ID:RqMM8sYc0.net
若いのう

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:51:06.18 ID:2e0uzBxT0.net
さあー 昨日と一緒かああああああああ?

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:51:07.64 ID:5DNuYBXU0.net
普通相手がこんなプレーしてたら勝てるんだけどな
淡々とまけだろうな

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:51:08.07 ID:5+9BXY680.net
救急車うるせーな
横浜市民自重しろよ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:51:09.37 ID:SwxSSu3ud.net
ここで打順が最悪なのよな

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:51:10.49 ID:6oHjxEHC0.net
ここから0点なのがベイスクオリティー

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:51:10.81 ID:ZV7+mPHz0.net
これでも点入らないね

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:51:10.89 ID:vqS3xXTs0.net
ノーアウト二三塁から取れねえの何回も見てるがさてどうなるか

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:51:17.24 ID:4AJYrPEh0.net
はまんせくる?

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:51:17.26 ID:e1plmXs60.net
さては昨日もみたノーアウト二三塁からの無得点やな?

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 18:51:18.93 ID:XIi0il8n0.net
ソト大和山本で点が入ると思うなよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200