2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません うんちょこちょこちょこぴー

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 08:21:09.40 ID:7c3zUZDb0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

はまんせ 反省会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633520674/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:44:43.98 ID:yEnM9Gl10.net
本当に高卒が育たんな
梶谷桑原はTBSの遺産だったし

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:45:01.61 ID:GM4KeWWI0.net
2年目なんかガキだからどうでもいいよ、まだ19才だぞ

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:45:22.90 ID:7c3zUZDb0.net
>>198
いや当然手札は豊富だったけど
開幕ダッシュ失敗して モチベもなくなったって話からしたら同じ状況だったからねぇ

よくモチベもちかえしたなと

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:46:20.42 ID:cFRaBJ4UM.net
今日も阪神ヤクルト連動してたら笑うわ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:46:20.97 ID:ZymcwzMna.net
本人の資質はともかくコーチ陣もろくにアドバイスできてなさそうなのがな
事勿れで精神的なアドバイス程度しかしてなさそうだし
試合中の談話で球数投げさせたいとか言う割には初球クソボールで凡退するやつらが許されてる現状では若手もどうしていいかわからんだろう

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:46:51.59 ID:CH/jWe2K0.net
中日の外野事情かなりグロいけど何故そんなチームより下にいるのか

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:47:03.97 ID:WVO5weex0.net
アドバイスできるコーチがいたらこんなに犠打打てない自分勝手チームにならんわ

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:48:36.79 ID:zg14Krkzd.net
中日に地元出身関根を上げれば
安心安全の中日産ピッチャー貰えるだろ

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:49:08.38 ID:cFRaBJ4UM.net
犠牲フライ?狙うならヒット性のライナーでしょ!

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:49:09.23 ID:yEnM9Gl10.net
このままオリックス優勝して欲しいけど
ウチが12球団で唯一21世紀に優勝してないチームになるんだよな、、、

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:49:26.81 ID:ZymcwzMna.net
>>210
プレーの雑さについてのコメントだろう
別にモチベ云々てわけじゃないけどそりゃ展望からすれば外国人がいないのがダイレクトに響いて爆発四散するのと単に負けるんじゃやってる側としても溜息出るわ
もうどうでもいいけどな

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:50:11.70 ID:MPFlqZ9xp.net
>>190
2019は選手層の厚さから巨人一強みたいな感じで首位だったのが、3タテとかベイスターズの好調期と巨人が突然失速してきたのがシンクロして一時期だけゲーム差がみるみる詰まったんじゃなかったっけ
そこから骨折離脱者続出とかハイペースで勝って勝ちパターンリリーフの出番が多かった反動とかで巨人が独走態勢になったおぼえがある

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:50:15.19 ID:7b2E8JSL0.net
進塁打とかは査定として無いもしくは低いのかな。最低限拒否選手多すぎてそんな気がするわ

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:50:26.80 ID:WVO5weex0.net
あと佐野の打球上がらんのはなんなんだ
パワプロで弾道2かおめーは

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:52:19.09 ID:U8DOr8QI0.net
>>221
打つべき球も悪いから尚更上がらない
頭を使わないバッターは大成しない
鈴木誠也でもアホっぽく見せても野球に対する頭はいいよ
パワーや身体能力だけじゃない

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:53:20.88 ID:+4wS64z70.net
>>200
得失点差だけ見れば、勝敗五分でもおかしくないのに

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:53:52.15 ID:9bu3QvX70.net
>>221
最近は牧も状況を考えないで打ってるからなぁ
佐野の新人王を獲りたいならホームラン数を増やせというアドバイスが完全に裏目に出てる

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:54:17.04 ID:7c3zUZDb0.net
>>218
まあ序盤ソトオースティンよりエスコバーいなかったのは本当に痛かったな

エスコがいれば石田使わないで済んだのにそこは最高に痛かった

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:54:35.68 ID:mCkH/NPXp.net
守備、走塁は一向に上達せんな

【1軍】2021年左翼手UZR 9.25時点
<300イニング以上を対象>
荻野(M)6.2
西川(C)2.7
青木(S)2.0
西川(F)1.0
栗山(L)-0.1
福田(D)-0.3
栗原(H)-0.9
島内(E)-1.5
ウィーラー(G)-1.8
吉田正(B)-5.1
サンズ(T)-9.8
佐野(DB)-11.4

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:55:01.34 ID:cFRaBJ4UM.net
牧がちょっと染まってきてるのは気になる
特に低いの引っかけて併殺の多さ
頼む染まらないでくれ!

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:55:40.83 ID:DOfcoEffd.net
佐野ベイスターズ

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:55:59.73 ID:vfotWzdya.net
勝又野手転向か

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:56:07.18 ID:ZymcwzMna.net
>>225
エスコバーならあんなロートル内川とかに打たれることもまずなかっただろうな

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:56:14.95 ID:7b2E8JSL0.net
佐野はスイングの軌道が倉本化してるから打球は上がらんよね

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:56:15.28 ID:cFRaBJ4UM.net
>>226
よしラミレスよりはいいな!

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:56:44.04 ID:v8I27Vg6M.net
>>217
20世紀ですら二回しか優勝したことないんだから
些細なことだな

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:58:29.97 ID:mCkH/NPXp.net
>>227
負け週五ペースになってきたな

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:58:37.58 ID:ZymcwzMna.net
ゲッツーを打たせたいバッテリーが低めに投げた球を打ってゲッツーになるのは本当に頭というかミーティングを真面目にやった方がいいとおもう
野球の常識から教えた方がいい

まだど真ん中か高め打ち損じでゲッツーの方が納得できる

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:58:45.00 ID:DOfcoEffd.net
佐野使うなとな言わんけど来季はファーストもやらせろ
打順も上位じゃなく5番以降に置け

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 12:59:54.32 ID:yEnM9Gl10.net
負け週五は良いんだけど

負け週六は語呂悪いんでやめてくれ

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:00:27.19 ID:cFRaBJ4UM.net
ファーストなら動く距離すくないし豚足佐野はレフトよりマシになると思うんだよな

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:01:49.49 ID:jjy7Nv7s0.net
中日は武田、井領、遠藤と外野3人も切ったのか

乙坂の再就職先はこれで決まったな

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:02:23.30 ID:7LSDe3qMa.net
もともとファーストだからな
いきなりライトで使われてビビった記憶

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:02:55.81 ID:cFRaBJ4UM.net
中日野手の戦力外はどこもとらんだろうな…
横浜投手の戦力外みたいなもんだし

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:03:26.54 ID:3mC2KyY30.net
タクロー左遷きたー
よしこれで来年のヘッドはタクローで決まりだろ
タクローだけにはたっぷり積もう
ベイを変えてくれる男だ

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:03:33.78 ID:ZymcwzMna.net
佐野のオナニーバッティングはまだしも走塁はひどすぎる
あんなもん技術じゃなく意識とか集中力とかそういう問題だろ

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:03:46.49 ID:I04BRrMrd.net
>>167
まじかよ、もう終わったかと思ってたわ
横浜のストーリーをもっと増やして欲しいけど野手は石川雄洋と倉本寿彦といった呪いのストーリーがあるからなるべく避けたいね
渡辺孫も避けたしDeNAフロントは横浜高校野手は避けるようになったのかな?

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:04:08.60 ID:GM4KeWWI0.net
>>241
横浜の投手の戦力外は案外需要がある。球場が狭いと色々と大変なんだよ

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:04:58.74 ID:mCkH/NPXp.net
>>243
フェンス側のセンターフライで二塁からタッチアップ出来なかったのは笑った
普通懲罰だろ

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:05:51.56 ID:GM4KeWWI0.net
桑原とか高宮とか福山とか再生してたじゃん

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:05:56.79 ID:WVO5weex0.net
あれは酷かった
怠慢てより馬鹿かもしれんが

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:05:59.95 ID:vfotWzdya.net
コンプライアンス案件で戦力外になった選手を拾うものなのか?

逮捕された中山を拾うぐらいだから中日なら些細なことか

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:06:05.66 ID:rRz9+1Vgd.net
中日戦力外の武田健吾「何も考えられない。頭が真っ白」開幕から1軍フル登録、前夜も代打出場
https://news.yahoo.co.jp/articles/98b90483485f8ae17e34f690d43e871fa85a7109

中日は7日、名古屋市内の球団事務所で遠藤一星(32)、井領雅貴(31)、武田健吾(27)の3外野手と、三ツ間卓也(29)、ランディ・ロサリオ(27)、育成の丸山泰資(26)の3投手に対し、来季の契約を結ばないことを通達、発表した。

今年の開幕から1軍にフル登録されている武田は、前夜の広島戦(バンテリンドームナゴヤ)に代打で出場。
そこから衝撃の通告だった。

一夜明け、武田は「何も考えられない。頭が真っ白。プロの世界なので、しょうがないです…」とうつろな表情で、声を絞り出した。
今後についても未定。トライアウト参加などについても「考えられない」と繰り返すだけだった。

19年のシーズン途中にオリックスからトレードで加入。
今季は守備固めを中心に、移籍後最多となる93試合に出場し、打率1割3分2厘。
今季初スタメンだった4月25日のヤクルト戦(神宮)では、移籍後初本塁打を放っていた。

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:06:11.21 ID:I04BRrMrd.net
>>242
一位小園二位松川or有薗のストーリーでいこう
三浦の毒牙にかからないように蛯名細川山本は来年じっくり仁志・ピロヤス・石井琢朗と言う巨人ヤクルト広島の黄金期を知ってる生え抜きコーチに任せよう
右打ち外野の高卒プロスペクトも4.5位あたりで取りたいね

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:06:32.31 ID:cFRaBJ4UM.net
>>249
まぁ中田も拾われたぐらいだし

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:07:23.67 ID:ZymcwzMna.net
遠藤ってちょっと欲しかったな成績的には全然だけどなんか身体能力ありそうだったし
オースティンのダイブのせいでタイムリー損してしまった思い出
持ってねえなあと思ったわ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:07:38.94 ID:yEnM9Gl10.net
数年前にオリックスでペナントやってた時
後藤武田小田と守備固めや代走は困らんかったな

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:08:43.26 ID:GM4KeWWI0.net
勝又が育成で野手転向か、ひさしぶりだな投手失敗は

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:09:42.78 ID:I04BRrMrd.net
中日の戦力外見るにブライトは確実だな
中日最下位なら間違いなく二位指名するが、4位とかなら広島や日ハムが掻っ攫うかもしれないから一位指名せざるを得なくなる
横浜最下位になると松川を2位で指名するストーリーもあるから、日ハムは一位指名もあるかもしれない
横浜が最下位になることでドラフトが大きく変わる、三浦はこれを見越して負ける野球をしている先見の明があるよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:10:43.49 ID:mCkH/NPXp.net
勝又外野手やるんか

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:11:04.79 ID:GM4KeWWI0.net
内野じゃね?身体能力型だし

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:11:19.41 ID:7c3zUZDb0.net
🍍ぱいなぽー(TAKE)🍍
@BAYSTARS_30
勝又くん打者転向練習しとる!!!

https://twitter.com/BAYSTARS_30/status/1445934229624221699
(deleted an unsolicited ad)

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:13:49.31 ID:jjy7Nv7s0.net
身体能力型ならむしろ外野だろう
外野の若手もちょうどいないし
高校時代も投手以外はライトしかやってなかったはず

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:14:43.27 ID:GM4KeWWI0.net
飯塚もいるらしい。いよいよ大砲覚醒か?

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:14:58.55 ID:rF7+QM7a0.net
デルタ最新の数値だと荻野のUZRは13.8 西川は9.8と
大幅に伸ばしてるから佐野のUZRはさらに低いだろうなマイナス-20くらいかも

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:16:21.97 ID:I04BRrMrd.net
勝又って打者としてそんな魅力感じないけど、ドラフトの時逆立ち歩きしてたからバネは凄そう
入江や櫻井を野手転向させたい

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:16:50.65 ID:rF7+QM7a0.net
野手転向でタクロー二世になれ

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:17:41.17 ID:I04BRrMrd.net
濃いコミュニケーションをとります」遅れてきたDeNAの助っ人右腕・ロメロが日本野球にフィットした秘訣 <後半戦負けなし!>

「好調の理由ですか? やはり体調面のコンディションがいいというのが一番ですね。あとファームにいたとき、コーチの方々から新しい球種を習ったんです。それが非常にプラスに働いていると思います」

 メジャー経験のあるファームの大家友和コーチからカットボールとスプリットチェンジの必要性を聞き、使ってみることになった。貪欲にいいものを採り入れ日本野球にアジャストしようとする素直さや柔軟さもロメロの特徴だといえる。

https://number.bunshun.jp/articles/-/850070

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:18:37.21 ID:cFRaBJ4UM.net
ロメロはチームで防御率2位です
これを連れてきた三○さんを褒めてあげましょう

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:19:44.97 ID:GM4KeWWI0.net
飯塚は8月にクリーニング手術してるらしいから育成落ちだな

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:21:06.95 ID:DOfcoEffd.net
>>250
打率132で頭真っ白てw
普通に予期できるだろ

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:21:08.08 ID:I04BRrMrd.net
>>266
源はクソだけどこのチームの方針のメジャー元プロスペクトを取るってのはコスパ良くていいと思う
オースティンとかロメロとか、来年はツツゴウって選手取ると良いと思う

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:22:11.93 ID:jjy7Nv7s0.net
戦力外になった選手がトライアウトに向けて2軍で練習するのは別に珍しくない

と思ったけど手術直後だからトライアウト受けるのは無理か

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:24:30.23 ID:GM4KeWWI0.net
リハビリしてるって事は現役続行で育成落ちでしょ

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:24:30.57 ID:ZymcwzMna.net
>>269
ひょんなことで日本にマッチするかもしれんし
その場合は身体に積んでるエンジンがやっぱ魅力的になるよな
メジャー球団が評価してるくらいなんだから変に自分たちで見極めるよりいいかもw

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:35:23.68 ID:9bu3QvX70.net
>>263
コンタクト率が高くて三振が少ない
チャンスに強く自援護(打点10)で予選決勝まで進出

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:37:17.88 ID:vfotWzdya.net
北篤以来の野手転向か
あいつもなんだかんだ長くプロの世界に居続けたな

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:37:22.62 ID:GZ1xncXtM.net
BBKなのだよBBKつまりはBBK

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:38:04.34 ID:5DNuYBXU0.net
しかし戸柱使ってるとほんと淡々と負け続けるな
おまけに毎試合糞どうでも良い帳尻ヒット打ってるから余計にたちが悪い
監督の判断を鈍らせる抗体を持ったウイルスみたいな奴だわ

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:39:21.63 ID:vfotWzdya.net
>>276
とにかく伊藤使うな打てない山本使うなの声を反映した結果です

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:48:37.54 ID:9bu3QvX70.net
阪神戦

戸柱スタメン 2勝6敗
山本スタメン 4勝1敗

阪神は戸柱にわざと打たせている説

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:56:23.84 ID:7c3zUZDb0.net
流石にこの二日間は坂本と大貫の送りバント二度の失敗や打線のせいなのに
戸柱アンチ凶暴だな

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 13:58:30.77 ID:Pg4OVUNNM.net
戸柱本人は自覚あるのかね
自分がいるとなんか勝ててねえなって

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:02:09.48 ID:JRVcmnLda.net
勝又頑張って

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:03:19.38 ID:QZ753hj8a.net
>>250
与田辞めるんだろ?
与田の愛人だっただけだからそりゃあクビになる
2019途中中日にトレード
2019 29試合 .143 0HR 1打点 35-5
2020 84試合 .182 0HR 1打点 55-10
2021 93試合 .132 1HR 2打点 38-5

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:05:46.44 ID:+aJZBR8HM.net
勝又野手転向なのか 頑張ってほしいなぁ

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:05:46.44 ID:7c3zUZDb0.net
武田は中日のラミレス乙坂 三浦関根枠か
93試合ってよく出てるな印象全く無いけど

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:06:21.85 ID:+aJZBR8HM.net
というか、武田って昨日出てなかったっけ
武田が戦力外なのって与田は知っていたんかな

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:10:51.82 ID:svzem0MUM.net
いままで出た中で気になるのオリ吉田と榊原くらい
榊原は支配下契約でかっさらってほしいくらい

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:11:28.90 ID:c7CBDxM1r.net
>>277
山本使えの声は結構でかいけどな

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:12:29.66 ID:sRGpZc8o0.net
>>282
外野で山本レベルの打力はひどいな

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:16:26.89 ID:VgcXyvc40.net
乙坂「中日外野4人クビか・・・」

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:19:36.25 ID:Oomk8Ubia.net
>>246
そういう意識が蔓延してんだろうな
とりあえず打てばいい
優勝したい気持ちはあるんだろうけど
なぜ勝てないのかはあまり理解してなさそう
チームの空気感がもう暗黒時代そのもの

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:21:47.63 ID:svzem0MUM.net
琢朗と仁志がやっぱり上にいてほしいよな
三浦は好きだけどやっぱり監督には向いてないよ

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:22:01.87 ID:v8I27Vg6M.net
勝又は外野手かな
高校時代はスラッガーだから楽しみだわ
二刀流考えてたチームもあったし
ヤクルトだったかな

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:24:38.58 ID:60rS0YQf0.net
どうせ仁志監督になってもお前らは仁志をクビにしろやっぱり巨人に関わった奴はダメだって叩いてるだろうな

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:24:39.93 ID:+aJZBR8HM.net
勝又は、野手やる時に持ち前のバネをどういう形で生かせるかだな
大変な努力がいるだろうけど、これ次第では楽しみかもしれん

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:24:51.68 ID:GM4KeWWI0.net
小園海斗は指名で負けて本当に良かった
あれじゃ相当なお荷物にしかならない

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:25:12.83 ID:Oomk8Ubia.net
>>291
高木豊もYouTubeで言ってたな
非情になれない指揮官は二流だって
来年はやるにしても若いから一回辞めてまた勉強して戻ったらいいと
OBが異口同音で三浦はいいやつって印象
選手に嫌われたくない、いい人でありたい人が監督やってうまくいくはずないよな
あらゆう意味でぬるま湯なんだろう
そんなチームが勝てるわけないよ

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:25:54.32 ID:KvJLQinyd.net
来年広島中日は助っ人野手当てるだけで簡単に強くなれるがうちは現有戦力の底上げと新人頼み
三浦続投だろうし宮ア流出の可能性も高いのだからより厳しくなるぞ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:26:14.49 ID:GM4KeWWI0.net
小園はサイン盗みしてルール違反のファウル打ちしてOPSが柴田と良い勝負だからな
選球眼が悪すぎてボールが細川並みに見えてない61%

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:26:29.85 ID:sRGpZc8o0.net
中日外野クビにしまくって平田も心臓病だから今だったら関根売れるだろうな
ただ獲れても溝脇ぐらいだけど

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:26:56.92 ID:GM4KeWWI0.net
中日は乙坂取るだろjk

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:27:28.43 ID:GM4KeWWI0.net
カープへ行けばレギュラー取れたけどな>乙坂

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:31:14.95 ID:Oomk8Ubia.net
選手もみんな優勝したいと心から思ってるけど
組織とか体質的に優勝できるような組織ではないんだろうね

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:34:23.21 ID:60rS0YQf0.net
>>297
そりゃ外国人は助っ人って呼ばれる存在なんだから本来編成の軸は外国人に頼らず作って足りない物を外国人で補うのが普通の球団だからな

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:38:10.67 ID:GM4KeWWI0.net
カープはクロン残留させそうだから補強なしだろ

メヒア、フランスア、コルニエル、バードで4人
クロンで5人だから枠いっぱい

ドミニカンの育成ぐらいなら2人ぐらい呼びそうだけどアカデミーは閉鎖中

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:39:19.32 ID:7c3zUZDb0.net
乙坂取る前提で中日外野陣整理してるのかな
平田も狭心症で戦力にならんだろ

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:39:27.52 ID:GM4KeWWI0.net
カープは経営が苦しいから高給取りを大放出するだろうし
鈴木、九里は出ていくの確定だから大瀬良がどうなるか

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:40:41.10 ID:GM4KeWWI0.net
現状維持1.5億かダウンの複数年を大瀬良が飲むかと言われたら微妙だし
カープが大瀬良に2億の複数年提示はないだろうし

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 14:42:04.46 ID:GM4KeWWI0.net
まあ、カープにとって1.5億ってのはそういう基準点
放流か残すのかはオーナー次第

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200