2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:28:12.77 ID:ZLFA6sJK0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633606626/
※前スレ
とらせん ドラフト
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633607973/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:28:38.50 ID:6X99EG9K0.net
>>875
割り算からやり直してこい
それか勝率の出し方も勉強してこい

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:28:59.77 ID:nvWyS5xK0.net
いちおつ

直退前にしてお通夜か・・・

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:29:05.35 ID:CFQrsdAQ0.net
伊藤がエラーした回の2失点目大山は何してたん?

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:29:06.92 ID:A8jOnGK+0.net
菅野来週の阪神戦は普通に投げるのかよ
ガチで八百長やろ

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:29:09.84 ID:5WHLaGFpd.net
監督の差だけだろ
ヤクルトとチーム力の差なんてほぼないわ

高津が阪神の監督なら今頃マジック点灯してるわ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:29:23.50 ID:Z4FKBRFw0.net
昨日ヤクルトの四角い顔したおっさんが「神宮決戦でボコボコにする」って言ってたけど
全部意味無くなっちゃったね

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:29:23.99 ID:N64RCjeO0.net
優勝確率が29%→19%になった
https://eikai.co.jp/npb/

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:29:32.29 ID:WQzmv+dM0.net
打点30行ってない5番って他球団に居るかな?

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:29:35.93 ID:k1DDsjPK0.net
>>1お疲れ様です
遥人壊れない程度に頑張ってくれ

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:29:37.11 ID:TfFCU8Avp.net
>>8
下がりすぎて草

12 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/07(木) 21:29:37.03 .net
>>6
はぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:29:41.48 ID:i6j+6mdor.net
>>5
怪我とかちゃうんかい

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:29:42.25 ID:IMy98fmDa.net
明日からの3連戦楽しみにしてたのに残念

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:29:43.41 ID:dqc1ixvb0.net
もうさどうせ優勝無理やから1番佐藤とかして1本でも多くホームラン打てされるようにしてやれよ
打てるかどうかは知らんが

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:29:46.48 ID:CFQrsdAQ0.net
>>6
どこに山田がおるねん

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:29:46.94 ID:5F+jHmBS0.net
オカルトだろと言う奴もいるかもだが俺は間違いなくわらしとヒロドがサゲマンだと思うわ
こいつらからは負のエネルギーをかなり感じる

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:29:53.97 ID:krEp+nUS0.net
悲報

阪神、仮にヤクルトに3連勝しても首位に立てず
その場合-1.0差で2位らしいw

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:29:54.72 ID:krEp+nUS0.net
悲報

阪神、仮にヤクルトに3連勝しても首位に立てず
その場合-1.0差で2位らしいw

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:29:58.36 ID:d+Bu0SoeK.net
>>1

ドラフトは大砲タイプを獲れよ
有薗前川阪口辺り

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:29:59.40 ID:AdXJZSW2a.net
Bクラス9試合5勝4敗やろ
その時点できついわな
ヤクルトはBクラスを完全にカモにしつつ苦手やった阪神巨人にも後半ほとんど負けてない
止めるチームが無いねん

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:30:01.55 ID:uteBDpBB0.net
ずっと追加点とらなくてもピッチャー頑張ってきたが流石に限界あるわな。
なんぼチャンスつぶしてんねん。

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:30:06.30 ID:vVgGU7dNp.net
エラーとかもあるけど梅野がゲッツー打ってピッチャーから打順回ったりしたのも流れが来なかった原因やな
近本から始まってたとしても一緒やったかもしれんけど・・・
あいつほんま頭悪いんか

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:30:07.86 ID:X/m92EklM.net
もうハルト中5日とかすなよ

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:30:25.94 ID:psPRjN4R0.net
阪神はようやっとる
今年のヤクルトが異常すぎる

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:30:27.16 ID:efMh/E9G0.net
ドラフト当たりは誰なんや?

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:30:30.41 ID:A8jOnGK+0.net
>>13
ただ指がつっただけらしい
来週は問題ないって記事が出てる

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:30:34.23 ID:2UDay6q20.net
>>15
今の状態じゃ打席やるだけ無駄やろ

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:30:37.98 ID:R5/v1gH+0.net
梅野は併殺がね
梅野がゲッツー避ければ次の回は先頭近本から回って点取れるチャンスに繋がるかもしれないのに

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:30:38.87 ID:kOCpCaEB0.net
>>24
もう負けられないから意地はってやるやろ

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:30:38.99 ID:2G6vWAUpa.net
阿部と小久保っていい勝負だろチーム壊す駒として

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:30:43.38 ID:9smWLcjo0.net
わらしは優勝知らず、処女のままか・・・気の毒や

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:30:47.09 ID:B7zySAq70.net
>>4
あれは3塁側にチョイ膨れて投げなきゃな

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:30:51.02 ID:iNKAGfPvM.net
まぁけど大山が2年連続20本で嬉しいな
マグレやない言うことや
佐藤は来年30打とうぜ大山の1年目なんて2割3分7本やで

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:30:55.17 ID:Xk4SpEaK0.net
ドラフトは少なくとも3位まではスラッガー、中長距離砲でええやろ
とにかく打線が弱過ぎる こんなんで優勝なんかできるわけない

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:30:57.55 ID:maxulj2C0.net
規定打席到達
近本大山マルテサンズ中野梅野

あと13 佐藤 糸原

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:30:59.06 ID:Z4FKBRFw0.net
得点圏打率1割の4番って他球団に居るかな?

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:00.66 ID:4nEG173F0.net
優勝せず巨人との争いには勝ったから球団運営としては上手いマーケティングやっとる
ファンは金だけ落として何も報われないが

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:05.52 ID:krEp+nUS0.net
ドラフト

1位左投手
2位安田
3位池田

どう?

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:05.62 ID:uHGUh/6o0.net
打線弱い
守備壊滅
中継ぎ岩崎スアレス以外ズタボロ

今シーズンを象徴した試合だった
中継ぎ3番手がまともならもっと勝ち拾えただろうに

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:05.67 ID:efMh/E9G0.net
>>15
なんで佐藤にそこまでしてやるん?バカだなあ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:11.34 ID:6X99EG9K0.net
>>8
パ・リーグはガチで分からんよな
もうパ・リーグにシフトするわ

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:15.67 ID:SiRnlXWc0.net
普通に五番糸原がきついわ
点入る気せんわ
今年糸原スタメンはしゃーないけど来年以降見たくないわこいつは

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:16.88 ID:epuJyPUT0.net
まあ、最後の勝負時で大型連勝作ったヤクルトを素直に称賛したい
阪神は5連勝したのはよくやったと思うけど、その前にあっさり3タテ食らってるし優勝するにはちょっと弱かった

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:17.20 ID:WxryIL3v0.net
ヤクや

おたくらには1勝すれば十分
逆に君らは3連勝必須やな

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:20.62 ID:CUC0/F7/a.net
>>25
これ、なんなら今の巨人戦とか3タテされても不思議じゃない内容やったし

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:27.38 ID:PCDTSTxq0.net
シーズン中にドラフトっておかしいよな
昔ならシーズン終わってからだよな
なんでなんだろ

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:31.21 ID:5Yh4B2Mk0.net
直接対決前に終わってしまったや内科

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:35.89 ID:uVad5Tnn0.net
及川も牧相手とはいえ先頭打者に四球はあかんよ

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:41.58 ID:iP2p4yf50.net
>>38
3タテ喰らってカード負け越しあるぞ

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:42.58 ID:RSZ09rZN0.net
最後には絶対報われないよなこの球団

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:42.87 ID:X/m92EklM.net
>>30
それなら今日の継投。。。。

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:44.78 ID:+YVXiHK/0.net
明日からの三連戦は
一年の総決算
死力を尽くせ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:49.33 ID:9smWLcjo0.net
>>45
まあ、これからがおもろいでw
観とけやw

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:49.85 ID:I8YYFQop0.net
8回で勝負が決まったが一番問題なのは中5日のロメロを100球そこそこで8回まで持たせてしまったクソ打線やな

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:51.87 ID:uteBDpBB0.net
今年はCSいらないわ。
なんかもう疲れる。

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:55.09 ID:efMh/E9G0.net
>>43
糸原5番が最善手になる選手層だぞ。
首脳陣の苦しみすごそう

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:58.77 ID:6X99EG9K0.net
>>17
オマエが一番オカルト
気持ち悪い

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:31:59.60 ID:8mOU21mY0.net
>>32
どんでんの時は4〜5歳ぐらいか

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:01.80 ID:tlFR67470.net
矢野がマウンドに行って余計なこと言ったみたいやなw

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:04.35 ID:AdXJZSW2a.net
>>42
勝率うんぬんのめんどくせえのもないから単純にゲーム差だけ意識出来て楽しそうやな

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:05.68 ID:BXZj1r+40.net
及川奈央は2年目にしてもうぶっ壊れたかもな
変化球が曲がらないしだからソトに直球連発

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:05.75 ID:OPIKrRmQr.net
即戦力獲ったところで何も変わんねーよ
いい加減気づけ
結局は村上や奥川みたいな大物引かないと無理

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:11.06 ID:2G6vWAUpa.net
梅野の大振りなんて誰も見たくねーのにな何一人でFA意識して空回りしてんだよ笑

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:15.50 ID:w/yvCguS0.net
リリーフ陣の疲労がピークやな
なんとかもうひと踏ん張りしちくりー

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:17.78 ID:+eSKZhcq0.net
>>18
矢野「最後に首位に立つのがボクたちの目標なんでね」

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:19.30 ID:2UDay6q20.net
松川とってくれ

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:27.25 ID:MErFjh7/0.net
伊藤と大山のエラーで敗戦が決まったようなもんや

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:27.77 ID:nvWyS5xK0.net
ここまで自力V消滅しないだけでもよくやってるよ矢野阪神
矢野サヨナラ今までありがとう

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:28.62 ID:/Jm1cp4m0.net
>>20
松川獲ってほしい
1位でいい
ほんまに頼む

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:33.20 ID:I45Z7qtp0.net
実質3.5ゲーム差か

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:35.99 ID:krEp+nUS0.net
1位でクジ外しまくったら有薗でもエエわ
今年は2位でもそれなりの左投手取れる

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:37.61 ID:d+Bu0SoeK.net
>>35
僅差の試合を中継ぎで逃げ切るパターンだけでは無理だわな

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:40.08 ID:dygzEF4la.net
>>6
チームwar見ろ
矢野マジックでなんとか競り合ってるだけや

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:41.02 ID:TMUgzQWUM.net
今日は岩崎使えなかったから及川か一平の二択だったからまあしょうがない
個人的にはアルカンタラ3イニングでもいいかとは思って見てたけど
及川にはいい経験だ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:41.26 ID:5IyzrVhOp.net
3タテしたら1ゲーム差で首位
2勝1分で−0.5差で2位
でOK?
ドラフトは2位で迎えられそうだな。
ドラフトの時首位でシーズン2位とか最悪だからそれは大丈夫そうだね。

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:42.11 ID:SiRnlXWc0.net
>>45
腹立つがヤクの2-1か3-0やどうせ

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:44.35 ID:iNKAGfPvM.net
まぁ及川いなきゃもっと早く終戦してたからもうええわ
だいたい大事な試合でエラーしてるからああなる

久慈もいい加減にやめろ

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:45.67 ID:efMh/E9G0.net
>>56
いるやろ
なんでそんなキモネガ思考なん?

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:46.05 ID:4nEG173F0.net
3連勝しても他のチームが全部ヤクルトに安定して負けるから無理だぞ

もう99%優勝はないと思った方がいい
広島3連敗で終戦してた

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:51.21 ID:psPRjN4R0.net
でも梅野は奥川打てるぞ確か

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:52.22 ID:+uHBbcnKa.net
Vやねん
嗚呼Vやねん
Vやねん

虎党ココロの俳句

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:54.15 ID:GSRNyuYNr.net
明日負けたらもうCSに切り替えていい
とりあえずハルトは休ませろ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:54.73 ID:dfZCMT0o0.net
今シーズン反省

相変わらずのエラー
チャンスに弱い選手多数
ルーキーに頼る投手陣
西の劣化
相変わらずの藤浪
ロハス大誤差
終盤失速の選手多数
ルーキー佐藤に期待しすぎ

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:55.50 ID:bO9unRJr0.net
糸原使いたくないんなら打てるサードと両翼かセカンドそのものを連れてこないとな、別に打てるショートでもいいけど

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:56.98 ID:k1DDsjPK0.net
>>56
逆に今年ならCSから勝ち抜けも有りじゃないの
接戦やし勝ち星多いし

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:57.63 ID:MtlTZBVT0.net
>>47
アマ球界から要請があったとかなんとか

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:58.14 ID:CFQrsdAQ0.net
>>43
8番梅野が一番の問題だけどな
やたら叩かれる大山とか59打席無安打佐藤よりよっぽどやろ
近本にチャンスで回らなすぎ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:32:58.16 ID:AdXJZSW2a.net
サンズって下で何やってんのやろ
ちったあマシになってろよ

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:33:01.68 ID:lxyPUJNf0.net
>>37
おらん

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:33:03.36 ID:WnGBgSnG0.net
矢野続投するにしても真摯に反省して見直してほしいわ
守備コロとかキャプテン制とか糸原聖域とか大山4番とか
あと久慈もやめろ

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:33:04.81 ID:oVWrtOZTp.net
だがこれで日本シリーズには行けたら面白いかもな。それで日本一になってほしい。

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:33:05.98 ID:c4uD8E9Qa.net
おーいチンカスーw息してるかー?
今年の優勝はうちがもらいますねwww
サイン盗みしてこれとかダッサw

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:33:13.35 ID:jvVuK1i7d.net
優勝なくなったなざまぁチンカス

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:33:17.70 ID:gXJ2JesqM.net
>>45
ツキもあるのも確認したわ。
ニッシリ頑張れよ結果だけ見るわ

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:33:18.58 ID:iNKAGfPvM.net
エラーなかったらまた変わったやろな

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:33:25.46 ID:yO8m53ZKd.net
CSも2連敗できっちり敗退してね
矢野らに延命されても嫌なんで

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:33:27.34 ID:T6fYZhRj0.net
阪神が優勝してもMVP級の選手ってスアレスしかおらんよな
そのスアレスは来年メジャー
今年優勝無理なら来年も無理じゃん

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:33:27.55 ID:Uu65X2z40.net
>>5
八百長って事は無いだろ、今日の菅野は何の問題も無い

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:33:32.98 ID:V/3Kvtoud.net
>>81
今の状態やと絶対打てんやろ
内容が投手が必死に大振りしてるようにしか見えんし

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:33:33.11 ID:1YovIsNs0.net
原とかマウンドに行ったら大体抑えられてる気がするのに

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:33:33.89 ID:maxulj2C0.net
>>86
甲子園の菅野や高橋に勝てると思わんでしょ
からくりならともかく

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:33:35.99 ID:efMh/E9G0.net
>>6
今の阪神八百長しても負けるレベルだぞ

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:33:41.51 ID:+eSKZhcq0.net
>>45
3連戦でひとつ勝てばいい
そういうのが結構落とし穴やで

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:33:43.09 ID:6X99EG9K0.net
>>25
今年のヤクルトでなく「今の」ヤクルトな
序盤の対ヤクルト戦はあまりにウチが強すぎて試合にならんかったやろ

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:33:49.90 ID:NI6eo2xB0.net
2003年も独走したけど万一今年みたいな猛チャージかけてくるチームあったら安泰なんてないんやな

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:33:50.84 ID:uteBDpBB0.net
サンズと佐藤が死んでるのに使ってた期間が長すぎたな。代わりがいないからしゃーないんやけど

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:33:57.84 ID:lxyPUJNf0.net
チカモトは首位打者だけを目指せ

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:33:58.22 ID:HxQNRdiqr.net
もう早めに負けてCSに切り替えないとヤバいな
変に最後まで縺れたら既にCSに切り替えてる巨人に1stで負けてまう

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:03.86 ID:2G6vWAUpa.net
サードサトテルにした方がいいよ大山あんなロメロスペシャル喰らったらまともな打撃できない

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:06.02 ID:3lLwfmIUp.net
阪神梅野1000万増「全試合出場、プライド持つ」
「金額もそうですけど、球団の方から『梅野なくして優勝はないだろう』と評価していただいたので。気持ち良く交渉することができました」。

「チームとして優勝したいところもすごく強いですし、野球人として最高峰が味わいたいのはあります。来年、とにかくキャリアハイを出して、必要とされるものを作り上げて、必要とされる評価をもらえるところに関しては、この球団も含めていろんなところで考えていきたいなと思います」と話した。

「期待に応えられるように最高のプレーをして、キャリアハイという数字を出し、チームが優勝できるように、個人的にも全試合出場、そこにもプライドを持って頑張っていきたいと思います」

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012220000381.html

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:08.61 ID:HE+CMc7Zd.net
>>93
野球しか楽しみないの寂しい人生ですね

ばーか

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:10.73 ID:YjjgKQQGM.net
>>84
梅野も凄まじく劣化してる

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:14.19 ID:bO9unRJr0.net
サンズ落とすならもっと早くだったな、例えよくなって上がってきても手遅れやし

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:18.04 ID:epuJyPUT0.net
>>75
今シーズンを決めた一発になってしまったので、及川にとって重すぎないか心配だけどな

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:19.77 ID:ZLFA6sJK0.net
もうさ
明日は藤浪とか江越とか使って無茶苦茶してくれんかな
藤浪には投げて抹消してもらって、江越には守備固めや代走の役割も与えられるしさ

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:24.94 ID:X/m92EklM.net
>>91
なんか俺の言いたいことこれやわ
あと不調の選手を絶不調になるまで使い続けるの

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:26.19 ID:B7zySAq70.net
横浜3連戦は
過去をひもといて嫌な予感したわ
最後に逆転HRとはね
やっぱりかという感じ
まあまだあるので頑張ってほしいね
その後の巨人戦が気持ち悪いわ

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:31.06 ID:ppZx7s3w0.net
>>19
マジかよ…完全に終戦やな…

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:31.50 ID:5F+jHmBS0.net
球児が監督で長期政権プランを組むべきだな
矢野みたいに優勝すると軽々しく口にするのは勘弁

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:32.60 ID:GSRNyuYNr.net
しかし監督がマウンドに行って逆転2ランってかっこ悪すぎるな

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:32.94 ID:bh7o/wgx0.net
>>57
苦しみてw
糸原にこだわり過ぎた結果やろ
知るかよ

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:35.41 ID:PCDTSTxq0.net
序盤弱かったヤクルトがなんでここまで強くなったんだ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:35.99 ID:hTCnyucU0.net
珍カスが悔しそうで嬉しいわ

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:36.20 ID:LRI10kdQ0.net
糸原2番で中野1番やれよ
近本5番にまわれ

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:38.97 ID:72w1pwMHM.net
なんで 秋山 出さんの

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:42.23 ID:efMh/E9G0.net
>>98
抑えはすぐ見つかるやろ
中継ぎと打てる外野外国人よ

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:44.81 ID:qaPFdSo/p.net
>>111
意識だけは高い男

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:53.48 ID:CFQrsdAQ0.net
もしもの為に有給溜め込んでるけどCSは別に見なくても良いかなって思ってる
勝ったら先があるし負けたらどうでも良いし

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:54.00 ID:TR7YOnaIH.net
>>91
矢野続投ならコーチ全員入れ替え

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:55.52 ID:mD+eNjHxa.net
>>112
悔しいのー?w
顔真っ赤だよwww

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:34:56.41 ID:4nEG173F0.net
>>51
セは阪神、パではロッテも一緒だぞ
日ハムみたいな暗黒チームですら何度も優勝・日本一になってるのに
はてはオリックスでも20年以上前に優勝日本一してる

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:35:01.04 ID:rHrFYIml0.net
むしろ諦めついたからポジれるわ
ドラフトしっかり頼むでー

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:35:02.65 ID:tt0ONjCn0.net
及川も小川も先頭に四球出して失点するパターンよくあるよな
だから先頭出たらもう失点予想出来るけどまさか逆転ホームラン打たれるとは

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:35:04.19 ID:UEtMMFmS0.net
2003 2005に並んではいけないだろ
4番大山 5番糸原が歴史に残ってまうんやで

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:35:08.52 ID:UVPvpL9I0.net
>>7
ヤクルトは明日から本気出すって意味だよ
今日の巨人戦なんか裏ローテですらない原樹里だぞ?
明日からガチ表ローテやし

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:35:10.45 ID:TMUgzQWUM.net
>>24
ほんとこれ
明日は秋山でいい

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:35:10.59 ID:V/3Kvtoud.net
>>114
9月のOPS.396やからな
こんな成績になるまで使ったのがミスやもんな

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:35:13.13 ID:WnGBgSnG0.net
>>111
すまんな
本当に去ってくれていいわ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:35:18.98 ID:CUC0/F7/a.net
>>123
9連勝の時は調子良かったけどココ最近は完成に運

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:35:19.23 ID:R5/v1gH+0.net
エラーなきゃ2ランでも1点差だしな
毎度おなじみの珍エラーで大事な大事な一戦を落とす辺り
ペナントレースってチームの総合力が問われるんやなと思う

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:35:20.28 ID:uHGUh/6o0.net
戦力考えたら来シーズンはBクラスだろうし次の優勝は30年後くらいだろうな
勝つビジョンが湧かない

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:35:23.40 ID:dygzEF4la.net
>>110
無理して出場はするやろうけど
まあ大山は破壊されたわな
横浜もそこまでやるか…

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:35:27.32 ID:5ra5OvgBM.net
なんで阪神ファンなんかやってるんやろな🤔
やっててよかったことより嫌な思いの方が多いのに
アイデンティティの崩壊

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:35:37.42 ID:maxulj2C0.net
>>117
不調の選手を絶不調になるまで…ってより、お気に入りの選手に対しては打つまで待つだけやな

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:35:39.78 ID:kOCpCaEB0.net
>>52
だからみんな批判してるんやんか

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:35:40.88 ID:T1OVt9Ft0.net
>>120
長期プランファンが全然我慢できないじゃんか
金本だって5年はかけてチーム作ってくれと言われてたのにあの終わり方だぞ

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:35:44.06 ID:6X99EG9K0.net
>>76
まず自分で計算しようね
何でこんな当てずっぽうみたいなデータ出して来るんや
会社でこれやったらたちまち信用落とすから気をつけろ

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:35:49.14 ID:AwrSnjgL0.net
>>76
3タテしても2位のままらしい。ゲーム差は-1.0

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:35:50.41 ID:8mOU21mY0.net
>>123
開幕カードで3タテしたのにな

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:35:59.13 ID:MErFjh7/0.net
>>45
はっきり言うて、もう勝敗はどうでもええわ
藤浪先発、佐藤スタメンであんたらの調子崩せたらええぐらいに思ってる

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:36:01.16 ID:z75Kxy3rM.net
これから1敗挟んで10連勝じゃ奇跡の逆転優勝してあのいちゃもんクソデブ泣かしたれや

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:36:02.93 ID:TMUgzQWUM.net
>>25
これな

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:36:04.41 ID:iNKAGfPvM.net
まぁ20HRの大山4番より2割6分の2HRの糸原5番のが狂ってるけどな

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:36:04.79 ID:bh7o/wgx0.net
>>115
また前みたいに自信無くなすな
しばらくまともには使えない

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:36:09.14 ID:B7zySAq70.net
>>101
原や村上がマウンドに行くと抑える
矢野が行くと・・・
てか敬遠の指示ででてきたのかと思ったら
案の定だもんな

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:36:12.78 ID:/VLOIKpy0.net
矢野もまだまだやな
プレッシャーのかかる試合が続けば打てなくなるのは当然
勝ちパと心中する覚悟は無かったんかなあ

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:36:13.77 ID:LptZ+Dzd0.net
まあ気持ちは分かるけど向こう10年とかはわからんよ
来年のことなんか良くも悪くも想像つかない
こうなると、何もかもが悪く見えるけど、当たり前ながらそんな訳は無いからな

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:36:19.25 ID:HxQNRdiqr.net
優勝争い出来てるのはサンズ梅野佐藤のおかげやけど優勝出来ないのはサンズ梅野佐藤のせい

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:36:21.05 ID:maxulj2C0.net
>>123
オスナ、サンタナに加えて、試合をぶち壊す投手が出てこない

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:36:23.57 ID:AdXJZSW2a.net
>>123
オスナサンタナが地味な成績ながらもいなけりゃ大穴になるポジションを埋めた
あそこは山田村上で軸がいるから外国人があの程度の活躍でも隙がなくなる
あと中村の確変やな

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:36:26.12 ID:k1DDsjPK0.net
>>102
巨人も原の最期が離された3位からのCSじゃ士気上がらない気がするんだよね

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:36:27.98 ID:ppZx7s3w0.net
CSに切り替えるか。甲子園やし矢野が原に短期決戦で勝てるわけ無いし多分巨人に負けて敗退やろうけど

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:36:30.57 ID:uteBDpBB0.net
>>111
頑張っとるが評価は確実に落としたな。セリーグでも下位の捕手や

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:36:33.60 ID:QCPuwevn0.net
ヤクが勝ちパ3連投したのは奥川が
完投してくれると思ってるんやろな
舐められたもんや

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:36:40.29 ID:CFQrsdAQ0.net
梅野は全試合出るほどの選手じゃない
今の阪神で一番なのは間違いないけどそこまでの差は無いんだわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:36:40.82 ID:Vn9+1fCN0.net
マルテ干しはホンマ意味分からんかったな…

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:36:47.65 ID:ZVavliRG0.net
アウトコースに投げさせる梅野www
もうそこしかソトうてねーのにwww

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:36:49.72 ID:23dneLHNM.net
梅ちゃんもいい加減考えなアカンわ
流れぶった切る併殺やスクイズミスとか
やらかしが多過ぎるわ
配球云々は判らんけど雑なプレイはアカンよ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:36:50.31 ID:iP2p4yf50.net
横浜にカード勝ち越しは最低限ノルマ達成はしてるんだよな。
ただ、今日は3点先行してしっかり取らなきゃいけない展開を落としたのが痛すぎた。
ヤクルトが負けなすぎると文句を言うのは、明日からカード勝ち越して、東京ドームでも勝ち越して、やる事やってからだろ?

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:36:57.52 ID:HpuSu0gJ0.net
>>144
それを言っちゃおしめぇよ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:00.52 ID:mtJlzH/O0.net
>>167
これ

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:00.73 ID:kOCpCaEB0.net
>>130
コーチは別に今のままでええと思う
試合に勝てないのは采配の問題なんやから采配執ってる監督が辞めればチームも変わるやろ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:06.42 ID:5ra5OvgBM.net
大山もなんか定期的に致命的な死球食らうなあ
基本避けるのうまいんやけどまた低空飛行しそう

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:09.33 ID:SiRnlXWc0.net
ほんま糸原五番今すぐやめろや
このカス結局全然打ってへん

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:15.86 ID:gXJ2JesqM.net
>>111
消えろカスが

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:21.99 ID:s/MeCgNGd.net
>>76
少しは調べろよ
あほ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:23.56 ID:ydOws5a7p.net
https://i.imgur.com/taE4hrO.jpg
https://i.imgur.com/GmdUT88.jpg
https://i.imgur.com/hdqVJoq.jpg

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:23.76 ID:k9txzYqVd.net
高津の方が監督として上だわな
矢野は選手見る判断力ない、情に流されて無駄な星を落とす。サンズなんかスイングがヘロヘロになった時点で疲れなんだから早々に落として調整させれば今使えたかもしれないのに

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:26.12 ID:4U1L61PO0.net
もう打撃もうんこだし梅野放出でもなんら問題ないんじゃね? 残留でも榮枝あたりと併用必至なのは明らかだし

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:27.82 ID:efMh/E9G0.net
>>167
干してたか?帰ってきてから明らかに不調だったやん。見る目はあってたわ。

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:30.36 ID:HE+CMc7Zd.net
高橋の予告先発取り消して藤浪使って嫌がらせしてほしいわ。

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:36.75 ID:2G6vWAUpa.net
ソト追い込んだらもうストライクいらんだろ後ろザコだしなんであんな球投げさしたん

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:37.47 ID:SR9GvdB70.net
>>120
来年から藤川でええやろ
再来年森友哉も取ってくれるわ

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:39.03 ID:+IORHWcZ0.net
どうにかして久慈辞めさせることはできんか

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:42.40 ID:LptZ+Dzd0.net
>>170
まあそう言われたらそうやな
とにかく目の前の一勝やね

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:43.31 ID:bh7o/wgx0.net
>>111
キャリアハイw
規定打席到達打者で最下位w

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:43.72 ID:j+HtEnwsd.net
自ら出て行った後に打たれるってしょうもない所だけ原のマネするな

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:44.87 ID:CUC0/F7/a.net
まぁ明日から気楽に見れるしいいやろ、逆に勝てるかもしれんで

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:44.97 ID:3Uc4YISqd.net
>>165
ヤクルトは阪神と違って裏勝ちパもしっかりしてるからねw

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:46.36 ID:YpExknNR0.net
まあな
シーズン中は巨人さえ叩けたら優勝できると思うてた
それは上手くいった
ところが、まさかのヤクルト
もう一生優勝絶望気分や・・

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:46.53 ID:2kohMmCV0.net
作戦兼バッテリーコーチで腹心として2年
しかも明治からって部分は抱き合わせだろうが
2位坂本なんて矢野の意向も入ってるぐらいの信頼あり
1年2軍を率いて育成もしてから1軍監督になって3年目
外国人もちゃんと使えるレベルのを投手も野手も揃えて貰ってる
これで戦力ないの!とか言われてもそこも含めて矢野の責任だろwとしかならんわw

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:48.02 ID:MErFjh7/0.net
梅野が攻守で劣化してるのが、前半戦との大きな違いやと思うわ

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:49.47 ID:4nEG173F0.net
久慈 藤本 打撃コーチ

良くて降格 最悪辞めさせるべきw
久慈はそろそろ責任とってくれマジで

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:56.56 ID:rHrFYIml0.net
ずっと試合重くし続けた野手が全面的に悪いよ
投手はまじでよく頑張った特に西以外の先発な

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:37:57.41 ID:bVCQXexD0.net
巨人に勝って喜んでたのがアホらしくなるな

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:38:00.70 ID:dfZCMT0o0.net
今シーズンの称賛

近本の打撃
代走も含めての走塁力
前半の佐藤
高橋遥人の好投(怪我がなければ)
スアレスの安定(今シーズンまで)
中野のスタメン獲得(来シーズン不安)
ホームラン増加
ルーキー投手陣の躍進

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:38:01.65 ID:TMUgzQWUM.net
>>34
来年に楽しみが繋がった

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:38:03.09 ID:efMh/E9G0.net
>>169

そう、これよ。梅野の打線雑なんよ。しっくりきたわ。さんくす

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:38:03.70 ID:AWtvmk110.net
>>14
オレ火曜から現地6連戦や
誰かチケット欲しかったら譲ろうか?

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:38:06.34 ID:RiZM1+RS0.net
今年阪神も良くやったと思うが
ヤクルトがそれ以上の謎の強さを発揮したからなぁ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:38:09.76 ID:R5/v1gH+0.net
>>111
悲しい
大山は何だかんだで毎試合得点にちゃんと絡んでるけど
後半の梅野の活躍の思い出って巨人戦のホームランしか思い出せない

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:38:14.03 ID:PCDTSTxq0.net
及川は先発タイプなんじゃね
及川を中継ぎで使わないといけなくした
岩貞の不甲斐なさが悪いよな

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:38:21.08 ID:GSRNyuYNr.net
ヤクルトなんかいつのまにか投手陣整備されたんだ
開幕の時なんかヤクルト最下位だと思ったわ

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:38:25.46 ID:lhZfhffH0.net
別に佐藤使っていいが奥川相手とか投げミスほぼ無いだろうし
インハイとボールになる変化球で手も足も出ないと思うけど

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:38:27.44 ID:bO9unRJr0.net
優勝争いしてる真っ只中1点差の8回に右並ぶとこで高卒2年目及川に頼るとこが結構異常なわけで

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:38:28.24 ID:d+Bu0SoeK.net
絶対本拠地が狭い方がいいわ
投手さえ揃えば定期的に優勝のチャンスがある

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:38:30.50 ID:AWtvmk110.net
>>17
#ヒロドが脱いで詫びます

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:38:33.34 ID:HaLBYbtc0.net
もう今日の流れで完全に諦めついたわ

梅野のくそリードからのヤクルト勝ちとかもう流れが完全に無理なやつ

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:38:40.96 ID:kAT9qKKa0.net
奥川 中10日
遥人 中5日

高津嫌いやけど、きっちり間隔空けて使ってるのは評価出来るわ
明日多分この差が出ると思う

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:38:54.07 ID:I8YYFQop0.net
>>126
ベイスには相性悪い

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:38:55.40 ID:LptZ+Dzd0.net
結局佐藤サンズが消えてしまったらこうなるわなあ
そこも込みで勝負するしかないんやから

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:38:56.79 ID:mD+eNjHxa.net
サイン盗みしないと優勝できない雑魚球団www
優勝は100年早いからーw

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:38:58.10 ID:efMh/E9G0.net
>>203
先発なら球種が足らんよ

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:39:01.30 ID:CFQrsdAQ0.net
ももクロ他も劣化してるから佐藤繋がりでれにちゃんが一番可愛く見えるな

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:39:01.38 ID:IsP0A9if0.net
ヤクルト3タテからのサンズ復帰で大逆転あるやろ
ただの願望やが俺は最後まで諦めんで応援するわ

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:39:03.20 ID:AdXJZSW2a.net
矢野がマウンドに向かってる時こそ動いたらアカンすよ叫べやクソ村上
神宮からじゃ頑張れば声届くやろ

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:39:04.12 ID:iP2p4yf50.net
>>168
梅野が対佐藤にどんな配球するか見てみたいよな。

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:39:05.90 ID:bh7o/wgx0.net
>>181
不調?
2軍で大活躍してたけど

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:39:10.54 ID:II3lu7un0.net
>>170
まあそうだな
こういう時って途中いいペース保っても結局あとで帳尻5割みたいになるのがオチ
キッチリペース保てて初めてどうこう言えるな
ペース保てたならまだあるとは思う

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:39:12.67 ID:dygzEF4la.net
>>197
大山の2年連続20本も地味に偉業よ
今日横浜に破壊されたけど

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:39:13.11 ID:B7zySAq70.net
>>169
この3連戦先頭打者出しすぎ

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:39:13.95 ID:V/3Kvtoud.net
>>203
先発やともう1個使える変化球要るけどな
ツーシームとスライダーしかしっかり投げれる球無いし

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:39:15.78 ID:8D77ndHB0.net
9月は巨人コケて貰わないと困るとは言ったけどコケすぎや

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:39:21.71 ID:UEtMMFmS0.net
>>208
いらんわ

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:39:36.42 ID:SR9GvdB70.net
>>183
梅野クリニックなんでねw

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:39:42.83 ID:X/m92EklM.net
>>123
前半戦終わりにヤクルトはいつものシーズンは投手が後半死ぬけど今年はオリンピック休みがあるから落ちないんちゃうって言ってるとらせん民いてくっそ叩かれてた
あの人は今もここにいるんかな

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:39:46.45 ID:LptZ+Dzd0.net
>>222
コレはある
そりゃ収束するわなってやつや

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:39:51.68 ID:4nEG173F0.net
>>183
アホな配球してるなあと思ったら案の定
ソトはストレート高めなんでも振ると思って続けまくってて嫌な予感しかしなかった
一応腐っても元打撃2冠の選手なのに
梅野は外人相手に勝負しすぎると思うw

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:39:54.78 ID:YjjgKQQGM.net
近本以外の外野がうんこやしセカンドも糸原がレギュラーではな
まだまだ野手が弱すぎる

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:39:58.79 ID:2kohMmCV0.net
島本に3連投4回やらせてCSまで引っ張り回して翌年まともに使えずオフにトミジョンするハメになって
今使えません中継ぎ戦力足りないのおおおおお!なんてアホじゃねえのってな

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:40:02.62 ID:TMUgzQWUM.net
>>40
その割にはよくやってる

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:40:03.04 ID:dfZCMT0o0.net
>>221
大山はそれを差し引いても得点圏打率の低さが目を引くわ

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:40:11.82 ID:bVCQXexD0.net
-0.5ならまだしも-1ゲーム差でも2位とか酷いな

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:40:12.80 ID:NI6eo2xB0.net
まさか巨人が1勝もできんとはね

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:40:17.58 ID:+eSKZhcq0.net
>>197
不動の3番マルテは?

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:40:20.86 ID:kOCpCaEB0.net
>>192
それなのに「ヤクルトとは戦力が違うから仕方ない」とか言い訳言ってる人の多いこと
明らかに采配の差で負けてるよな

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:40:22.48 ID:1T3Lnusp0.net
ラミレスが言ってたガス欠。

巨人はちゃんとそうなったが、ヤクルトはどうなってるんや。

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:40:23.13 ID:4U1L61PO0.net
>>111
出来もしないくせに口だけいっちょ前なやつってほんと嫌いだわ 少しは大山や近本みたいな謙虚な心持ったらどうや

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:40:23.89 ID:ppZx7s3w0.net
そういや矢野コメまだけ?まあ「俺が悪い」の一言で終わりやろうけど

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:40:29.39 ID:iNKAGfPvM.net
>>175
打ったとこでほとんど単打やからな捕手とセカンドの打力強化は課題やわ
あとピッチャー足らん

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:40:34.39 ID:LrQV77nWM.net
岩崎より今野清水のが投球回数上なんだが

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:40:40.65 ID:DRxpbUxjp.net
セリーグ優勝から遠ざかってる年数ランキングwww
1年 巨人
3年 広島
6年 ヤクルト
10年 中日
16年 阪神
23年 DeNA

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:40:40.67 ID:RSZ09rZN0.net
>>195
その通り
先月以降岩崎スアレス出さずに勝った試合ほとんどないからね

特に一昨日はこの2人出させてはいけなかったよ

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:40:47.25 ID:efMh/E9G0.net
>>219
一軍来てからや
ニ軍成績なんてなんの参考にもならんことは知ってるやろ?

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:40:47.25 ID:i06CYK5K0.net
今日は阪神は勝ちパ温存したのが裏目に出たしヤクルトは3連投したのが効いた
明日はそれが逆に阪神有利になるかもしれないしやっぱりならないかもしれない
一個ずつ頑張ろう

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:40:53.19 ID:R5/v1gH+0.net
大山はようやっとるよ
来年は30号目指して欲しいね

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:40:53.98 ID:PCDTSTxq0.net
糸原が冷えてるよな
5番はキツわ

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:01.06 ID:4nEG173F0.net
やくせんもう優勝ムードで草

舐められててももう何もいえないくらいチームの差あるわな

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:01.46 ID:LzoDg/pS0.net
優勝を知らずに育った

わらしも

泣いとるわ

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:04.08 ID:kKmqro8F0.net
今後の補強ポイントとしては捕手とセカンドやろな

この2つのポジションが一番戦力の増強が見込める

捕手に関しては梅野の固定をやめて併用すればここまで酷くはならなそうやけど

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:04.61 ID:N64RCjeO0.net
>>234
勝率を7/12以下にすればマイナス1ゲームは解消される

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:06.84 ID:AdXJZSW2a.net
5番糸原ってスパイス時代に借金20くらいあってヤケクソでやってた4番鳥谷より暗黒感あるよな

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:09.89 ID:usb7yM2A0.net
結局サイン盗みしてたって疑われても仕方ないよな

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:09.94 ID:CFQrsdAQ0.net
>>216
どっちにしろヤクルト3たて必須やねんからファンは応援するだけやね
わしはテルムランが見たい

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:10.70 ID:OPIKrRmQr.net
ドラフトガチ勢のワイの予想ではほぼ間違いなく2位に松川残ってるで
ただ左の即戦力も狙ってるから指名するかは微妙

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:13.72 ID:RSZ09rZN0.net
何でまた2008巨人みたいなキチガイチームが出てくんねん
どれだけ優勝の邪魔するんや

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:20.26 ID:V/3Kvtoud.net
>>247
今年の不調シーズンでも20本行けたのはデカいよな
来年に向けて

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:22.40 ID:dfZCMT0o0.net
>>236
マルテは期待通りの活躍なんじゃないかな

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:23.93 ID:tlPjELfFa.net
矢野は梅野の配球に怒ってるだろうなあ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:26.27 ID:pPQLNrrGa.net
セカンド糸原 キャッチャー梅野
この時点で優勝なんか無理だわな
そろそろ気づこうぜ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:26.57 ID:BXZj1r+40.net
村上にもまともに勝負してポツダム宣言だろどうせ

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:30.04 ID:Ie1l43X60.net
珍カス〜〜〜www

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:35.55 ID:i06CYK5K0.net
ただ温存するにしろ及川である必要はなかったな
及川が折れなければいいが

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:36.95 ID:LRI10kdQ0.net
島田がマルチしてんのに一切点に繋がらない悲しさ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:37.47 ID:efMh/E9G0.net
>>230
佐藤セカンドやれへんの?
外野は外国人二人でファイヤーや(枠特例が続けば)

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:38.83 ID:SR9GvdB70.net
とりあえず梅野移籍なら大勝利
どこが取るのか知らんがインケツマン獲得でチーム暗黒確定で御愁傷様w

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:40.50 ID:DwRAEs0B0.net
>>221
新庄以来かな
でも、俺もそれ思って調べたらなんか推移が八木と似ているんよ
一気に冷めたよそれでw

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:40.51 ID:Vn9+1fCN0.net
梅野はノムに精神崩壊させられてちょうど良いぐらいなのかもな
悪い意味でポジすぎるねん

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:41.56 ID:uHGUh/6o0.net
及川は今後敗戦処理で抑えたとしても
でもこいつ優勝争った大事な試合で1点リードでマウンド上がったのにビビって先頭四球出してソトに逆転2ラン食らう最低最悪のホームラン食らってチームを奈落の底に叩き落としたよな?って思っちゃって素直に応援出来ないからトレードに出してほしい

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:45.72 ID:23dneLHNM.net
オヨヨは失敗糧にしたら良いだけや
明日からは何とか踏ん張って欲しいわ

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:46.00 ID:hTCnyucU0.net
珍の悲鳴でメシがウマイわw

ちなヤク

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:54.56 ID:A8jOnGK+0.net
>>246
負けたことで9回投げなかったのが3連戦にいきる可能性もあるしね

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:55.47 ID:m+6rliFl0.net
なんか及川のノーコンが直ったみたいな風潮があったけど全然そんなことないんよなぁ
与四球率5.4やで
超ノーコンがノーコンになっただけやん
カウント悪くしすぎやし追い込んでもすぐ2-2や3-2にする
勝ちパなんか勤まるわけないわな
まー全て岩貞のせいやが

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:41:57.69 ID:pPQLNrrGa.net
>>20
前川やな
頑丈な吉田になれるやろ

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:06.03 ID:T1OVt9Ft0.net
1992は逆にこれくらいの感じで阪神有利だったんだよなあ・・・

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:06.52 ID:AwrSnjgL0.net
2ゲーム差は見た目上で実質3.1ゲーム差なわけだ
3タテしてもわずかに届かない

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:06.86 ID:kOCpCaEB0.net
>>247
20HR打とうが30HR打とうが得点圏打率1割り切ってるような選手は要らない

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:09.00 ID:GSRNyuYNr.net
阪神弱点を補えるFA候補はおらんか

ピッチャーは取れるならとってほしいが。

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:11.55 ID:AdXJZSW2a.net
>>249
阪神が仮にヤクルトの立場ならどうせここから捲られるのになあ

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:16.10 ID:nvWyS5xK0.net
>>203
5回持つイメージができない

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:16.95 ID:UEtMMFmS0.net
まあ明日奥川をボコればいいんですけどね

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:18.21 ID:HE+CMc7Zd.net
ホームラン20発以上が4人は85年以来なのに貧打なのが泣けてくるわ。矢野無能

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:18.68 ID:vHgF6uF00.net
得失点差ヤクルトの方が+100上やからな
直接対決の分粘ってるけど戦力的には実は去年の巨人との差よりでかいかもしれん

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:23.14 ID:MErFjh7/0.net
勝敗は別にして、とにかくヤクルトの調子を崩すことを第一に考えて、この三連戦を戦ってほしい
直接対決だけが全てではないからな

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:24.73 ID:efMh/E9G0.net
>>264
勝手に失点して折れるとかw
若いからって何でも養護するのキモい

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:32.54 ID:bVCQXexD0.net
解説者で今年ヤクルト優勝予想したやつなんかおるか?

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:36.68 ID:k9txzYqVd.net
及川はストレートと変化球一種類で抑えに行くリリーフは向かないな、色んな変化球投げれるのだから、先発向きやろ。

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:41.69 ID:6X99EG9K0.net
>>195
先発でいうと藤浪も戦犯だわ
開幕投手も今や昔

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:42.60 ID:mejbvBa40.net
巨人はエラー数少ない割に守備へたくそなん多いな
安定してんの遊撃くらいやろ
前に坂本下げた途端エラー多発してくれて6点差追いついたことあったけど雑魚は雑魚やわ

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:44.86 ID:m5wjpa8u0.net
ヤクルト全然落ちてこねーじゃん
嘘つき

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:47.90 ID:+eSKZhcq0.net
>>244
>特に一昨日はこの2人出させてはいけなかったよ
これは同感すぎる

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:48.42 ID:s/MeCgNGd.net
>>279
宮崎

佐藤と大山は外野争えや

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:51.01 ID:4nEG173F0.net
巨人は本当にやばいチームになったな
全然打てないし
阪神戦で岡本とか丸とか松原が打ちまくってドヤしそう
こういうチームやわ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:53.69 ID:i06CYK5K0.net
>>247
故障離脱がなければ試合数も多いし去年と同じくらいはいけそうだったね
来年は期待してる

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:54.55 ID:dygzEF4la.net
>>254
近本の?あれ見てそう思うなら
もうあんたが歪んでるとしか

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:54.88 ID:DwRAEs0B0.net
今日8回及川は柔軟性は欠いた起用やったな

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:42:58.28 ID:rHrFYIml0.net
>>256
松川は仮にキャッチャー無理だと扱いに困る可能性あるから俺も2位には残ってる気がする
今日の敗戦で2巡目のウェーバーは9番目?で決まりかな

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:01.87 ID:usb7yM2A0.net
優勝逃したら矢野はやめるべき

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:01.90 ID:GSRNyuYNr.net
>>287
江本

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:06.25 ID:efMh/E9G0.net
来季は島本、才木帰ってくるんか?

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:06.81 ID:bVCQXexD0.net
>>265
ランナーおるときに打て

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:11.92 ID:RBnxiwKl0.net
ここ10数試合、ヤクルトにプラスはあってもうちには何もプラスに働いてないもんな
ヤクルトが連敗した時に一緒に負けてるんやからどうしようもない
まあドラフト楽しみにするわw

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:13.70 ID:I8YYFQop0.net
>>210
今まで散々壊しまくったの反省したんやろ
被害者の伊藤智もコーチやし

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:14.58 ID:OPIKrRmQr.net
今年の何がおもんないって
ドラフト、FA、外人市場
全部不作なんよな
ストーブリーグの楽しみないから終戦したらマジで何も無い

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:18.82 ID:s/MeCgNGd.net
>>285
藤浪を投げさせろってことやな

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:19.70 ID:efMh/E9G0.net
>>294
めちゃくちゃ補強に走りそうよな

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:23.14 ID:kAT9qKKa0.net
>>266
セカンド出来るけどホントにやるなら来年やね

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:23.69 ID:Uu65X2z40.net
>>215
やめろ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:25.53 ID:CFQrsdAQ0.net
>>299
なんで?かわりは?

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:29.52 ID:RiZM1+RS0.net
>>243
阪神が16年遠ざかってるうちに
2年連続最下位で格下と思ってたヤクルトが2回目の優勝しようとしている

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:30.70 ID:4Cdy9FZa0.net
ヤクルト投手陣には9回打ち切りルールと五輪の長い夏休みが生きたんだろ
巨人はAS前から投手陣酷使無双とかあたおかなことやって早々と消耗してたし

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:31.53 ID:pPQLNrrGa.net
>>175
単打まんやから打点稼げんしな

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:36.31 ID:BxQKNFukd.net
梅野は初めて規定打席立った年に
3倍増要求してフロントに言われたのが
チームは最下位で防御率も大幅悪化して捕手なのにそれ言う?やからな
よーこんな自分勝手な捕手推せるよな
能見が後輩相手に唯一ブチ切れしたのが梅野
つい最近片岡にも指摘されてたが若い投手と組んでる時の梅野の雑さ態度
これも藤井が前に指摘してた部分や

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:37.69 ID:bh7o/wgx0.net
>>245
いや、それは屁理屈や
上げなかった理由になってないがなw
はよ上げるべきやろ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:39.97 ID:iNKAGfPvM.net
糸原29打点←打てる扱い
中野33打点←守備走塁型ショート

いい加減打てるイメージやめてくれ

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:40.44 ID:LRI10kdQ0.net
これで来季トミージョンとかなったら泣くぞ及川

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:46.87 ID:R5/v1gH+0.net
及川を責める気はとても起きないわ
藤浪岩貞馬場が大事な場面を任せられるよう育たなかったこと
打線が投手陣を援護できなかったのが悪い

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:50.01 ID:uSrqi1U2p.net
とりあえず珍カスが優勝しなけりゃそれでええわ

ちなオリ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:50.54 ID:pPQLNrrGa.net
>>183
キャッチャー梅野

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:53.95 ID:AwrSnjgL0.net
明日は100%投手戦になる
ひょっとしたら0−0で終わるかもしれん
どっちが先に降りるかの勝負

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:54.64 ID:bVCQXexD0.net
>>300
まじか
すごいな

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:55.39 ID:FK+HV7yE0.net
石原倉併用しても会澤出てくるまで優勝できなかったのが広島
それより打てない捕手がいるのが今の阪神
現コーチ藤井より打てない

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:43:58.77 ID:0IUT/7xc0.net
正直次の3連戦3連勝しても首位に立てなくて残り試合数も3試合も少ないって事実上積みだろこれ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:00.80 ID:PCDTSTxq0.net
巨人の坂本って衰えきてるよな
今の坂本のころの鳥谷ってどうだったんだろ

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:03.76 ID:/VLOIKpy0.net
もう3タテしても厳しいんやろな
マジックの計算はよく分からんけど

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:06.81 ID:mejbvBa40.net
>>286
まあ責めるのもどうかと思うけど岩崎連投きかんなら伊藤もう1回行っても良かったかもな

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:07.21 ID:Un3jPSQo0.net
呆れるくらい巨人は死んでるけど、来週の阪神には抵抗してくんねやろうな。
まだ諦めずに、とりあえずヤクルトに勝ち越したら、まだ他力で意外にヤクルトがプチ連敗するかもしれないとは思うが。
このまま後17試合ヤクルトが今の調子のままとも思えないけどな。

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:11.23 ID:B7zySAq70.net
>>239
出る気(FA移籍)マンマンやんけ
カイも打率低いしソフバンあるんちゃう?

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:13.85 ID:4nEG173F0.net
奥川に2−0くらいで負ける気がするなあ
0−0で粘るんだけど8回くらいで岩崎が被弾
そこから一気に瓦解していくパターンと見た

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:14.34 ID:MErFjh7/0.net
>>306
真面目にそれもありやと思うで

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:18.62 ID:8864NA1n0.net
5連勝してたのに全然そんな気がしなくて、見てても毎試合毎試合重かった
多分選手もはりつめた空気のなかでやっててキツかったやろな
まだ決まったわけでは無いけど、明日からは開き直ってやって欲しいわ

ほんまムカつくけどヤクルトが凄すぎた

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:22.39 ID:00coQbmz0.net
梅野ってやっぱり城島の影響凄く受けてんのかね?
追い込んだら変化球使わず速い球でストライクの中で勝負って凄い見るよね
阪神の打者はよくボール球空振り三振するけど、相手がそれするの見たことない

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:26.02 ID:4U1L61PO0.net
>>34
これは素直に喜べるよね 大山佐藤がまともに機能してくれたら来年以降も優勝争い可能だわ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:26.60 ID:uHGUh/6o0.net
>>283
これでもチーム打撃指標クソゴミだもんな
他の打者がヤバすぎるのか

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:27.20 ID:9nVI+DIP0.net
正直、優勝より2位の方が嬉しいので
これで良かった

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:27.79 ID:efMh/E9G0.net
>>308
来年中野と二遊間組みたい発言してほしいわ。佐藤なら三振がめちゃくちゃ多い山田になれる!

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:28.55 ID:+eSKZhcq0.net
>>259
なるほど

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:31.96 ID:kOCpCaEB0.net
>>310
平田おるやん
どんでんでもええし

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:34.39 ID:maxulj2C0.net
>>301
早くて来年の末じゃないかな
戦力として期待するのは再来年の方が現実的

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:34.65 ID:2G6vWAUpa.net
梅野早く横浜いけオースティンがうちに来ないだろ

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:36.15 ID:dfZCMT0o0.net
近本の打率の次が2割7分やからな、打席がなかなか繋がらんわけやわ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:38.91 ID:th/FVcgq0.net
及川は悪くないからな
悪いのは矢野や

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:39.20 ID:pPQLNrrGa.net
>>203
無理だろう
球種足りないし真っ直ぐもイマイチ
1イニングが限界タイプ

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:42.62 ID:iNKAGfPvM.net
榮枝も来年育てていこか

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:44.29 ID:MtlTZBVT0.net
>>287
江本がAクラスBクラスの組み分けだけ当ててる

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:48.43 ID:YjjgKQQGM.net
>>265
島田も打っても単打やしなあ
後続みたらそら点入らんわ
チャンスでは打たんかったし

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:49.03 ID:AdXJZSW2a.net
>>287
捻くれ者の里崎はミスったな

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:50.84 ID:JkhZi7hfa.net
矢野が辞めたら今より確実に強くなるとか思ってる奴控えめに言って馬鹿だろ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:55.70 ID:efMh/E9G0.net
>>299
阪神で80勝した監督おる?

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:56.11 ID:IA4AA8ps0.net
明日の先発

奥川(中10日) vs 高橋遥(中5日)

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:44:58.35 ID:m5wjpa8u0.net
ヤクルトはこの勢いのままゴールするんかよ
話と違うんやが

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:03.65 ID:s/MeCgNGd.net
>>324
みんな知ってるよそんなこと
キチガイポジ除く

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:05.82 ID:SR9GvdB70.net
>>294
どうせ来週きっちり巨人に負け越すで

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:14.04 ID:d+Bu0SoeK.net
>>275
2位で残ってたら欲しい
でも2位前半で指名されると思うわ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:15.23 ID:/tLvcJV4p.net
12球団最後の勝率1位
巨人 2020
福岡 2020
西武 2019
広島 2018
ハム 2016
ヤク 2015
楽天 2013
中日 2011
阪神 2005
横浜 1998
オリ 1996
千葉 1970

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:16.64 ID:13QREk4S0.net
実質3ゲーム差だし、3タテするしかないし、昔からそんな劇的な事できるチームじゃないし終わったな

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:17.62 ID:gXJ2JesqM.net
>>260
いや思い切っていった結果や思うてるよ

アホやで

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:18.30 ID:maxulj2C0.net
>>335
四球取れないの多いししゃーない

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:21.31 ID:QCPuwevn0.net
>>168
ソトだけにな

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:22.68 ID:OuW9+eXL0.net
もう佐藤輝を使えよ
打つかどうかは知らんけど

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:23.73 ID:B7zySAq70.net
>>328
30くらいなら可能性は高いけど
もうゴールはそこってなれば
頑張れちゃったりするんじゃないの

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:27.75 ID:1mzciGjs0.net
ヤクルトは来年からまた最下位に戻っていくチームだから
阪神は今年優勝できなかったらもう優勝できないというのは
さすがにないかな。

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:27.93 ID:efMh/E9G0.net
>>340
計算できんのやね残念
そならFAで中継ぎとらなあかんわな

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:29.10 ID:ppZx7s3w0.net
矢野コメきとったか。相変わらず選手に成長成長とか言うて自分は一切成長出来て無いのを恥ずかしいと思わんのかこいつは?
つーかこの大事な時期に及川の成長期待して送り出すとことちゃうやろこいつじゃやっぱ一生優勝無理やわ速攻で首切れマジで

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:30.95 ID:YjjgKQQGM.net
>>336
フロントはこう思ってるな

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:32.76 ID:i06CYK5K0.net
>>249
大勝した日より今日みたいな不思議な勝ちを拾ったほうが盛り上がる気持ちは分からんでもない

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:36.07 ID:psPRjN4R0.net
セ首位攻防第1ラウンド 予告先発は47回無四球・奥川vs27回連続無失点・高橋
10/7(木) 21:28配信

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:38.50 ID:s/MeCgNGd.net
>>336
くまオーナおるやん

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:40.05 ID:rHrFYIml0.net
>>34
そうそうこれは結構嬉しい
やっぱり不調でもシーズン成績をここまで持って行ける能力があることを証明したと思う

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:41.32 ID:4nEG173F0.net
因縁のヤクはアホみたく神がかったチームになってるし
散々バカにしてたオリックスにもバカにされるし最悪なシーズンだよな

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:41.97 ID:6X99EG9K0.net
>>277
野球の勝差は貯金(借金)の差の1/2だからゲーム差の単位は0.5差にしてくれ
3.1差とか3差に未練持ってるようなもん

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:43.67 ID:EzepgXom0.net
梅野の得点圏まだ3割あってびっくりした

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:45.41 ID:Uu65X2z40.net
>>246
勝ちパ温存は、追う立場に必要なギャンブルだからしゃあないかな
俺は観てて、これは例え打たれても結果論で批判するのは辞めとこうと思ってたわ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:48.45 ID:HtdXzfj4a.net
半端に直対制して最終的に優勝かっさらわれるのが一番腹立つし普通に負けりゃいいわ

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:49.72 ID:DwRAEs0B0.net
次のカード負け越して優勝決まった後の最後のヤクルト戦では無駄に勝ちそう

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:50.36 ID:CFQrsdAQ0.net
DA PUMPの中にめっちゃ二保に似てる人おる

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:52.21 ID:N64RCjeO0.net
>>326
オリックスはひとつでも負ければロッテにマジックつくところで3タテしたんだよな
マジすげえわ

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:45:56.36 ID:AdXJZSW2a.net
5番糸原
7番島田
もう消去法でやってるのは分かるけど返すタイプの選手じゃないのがここにいるとやっぱ得点力ねえわな

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:46:01.59 ID:AWtvmk110.net
ミッツマソコ鼻フックグローブなんかに
大谷を語ってもらいたくないわ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:46:10.94 ID:s/MeCgNGd.net
>>357
実質3.5な

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:46:13.32 ID:IsP0A9if0.net
後半戦に入ってから2桁無安打の選手ばっかりでよう勝ってたわ

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:46:15.00 ID:efMh/E9G0.net
>>349
むしろ負けるのにな
矢野の運の良さで勝ててるのに

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:46:16.68 ID:LRI10kdQ0.net
>>315
ロハスがきまぐれに活躍
アルカンリリーフでそこそこ良い投球
外国人枠が空かずマルテを上げる隙が無かったが
アルカンが失点してして下げ
満を持してのマルテ上げ

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:46:19.87 ID:HaLBYbtc0.net
素直にヤクルトがつよすぎるわ
今日阪神が負けたのは情けない
逆にヤクルトはあれで勝つんやからもう優勝するわ
勝てんマジで

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:46:24.82 ID:JkhZi7hfa.net
>>365
他に駒がいないだけです

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:46:29.02 ID:N64RCjeO0.net
>>376
2006年やな

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:46:29.33 ID:OPIKrRmQr.net
未来投資で1位森木2位松川でええよ
このチームに即戦力増やしたところで何も変わらん

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:46:32.48 ID:ppZx7s3w0.net
>>314
自己評価すげー高いんよな実力そこまで伴って無いのに。マジで出て行っても構わんわ

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:46:32.57 ID:osSaihQXd.net
今日の負けで優勝なくなったけど感想は?

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:46:36.44 ID:efMh/E9G0.net
>>347
外野両翼の打撃ではないね

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:46:36.63 ID:uVad5Tnn0.net
及川も首ふるなら責任もたんと

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:46:39.74 ID:dfZCMT0o0.net
>>338
贅沢言ったらもうちょい打率ほしいよね、四球は選ぶけどその後打つ奴おらんから得点力不足になるね

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:46:40.11 ID:pPQLNrrGa.net
>>316
両方とも所詮OPS.600台だろうにな

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:46:46.87 ID:T1OVt9Ft0.net
一昨年CS出場1%からひっくり返したのもう忘れてるのな

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:46:51.13 ID:kKmqro8F0.net
>>316
糸原ってこれで守備がめちゃくちゃ上手かったらもう少し打撃が良ければなぁって言われてるよな

守備走塁がクソなお陰で打撃型に分類されてる

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:46:53.38 ID:ZLFA6sJK0.net
>>210
これは長期的に戦力上げていくことも考えてるよな
球児がいつか監督やるなら下のコーチから始めて投手陣の層を厚くしてから頼みたいわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:46:58.64 ID:R5/v1gH+0.net
ここから終戦まで全戦連勝しないと優勝できないレベルやろ?
流石にキツイわ
明日からの3日間でトドメ刺された方が楽かもしれない

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:47:01.48 ID:AdXJZSW2a.net
>>367
阪神は8回に逆転負け
ヤクルトはノーノー寸前からサヨナラ勝ち
もう何もかも上手く行き過ぎて笑い止まらんやら
そのまま息も止まればええのに

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:47:03.95 ID:B7zySAq70.net
>>350
岡田05・06・08

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:47:07.76 ID:PCDTSTxq0.net
やっぱ中谷が必要だったんじゃね
長打打てるヤツいるよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:47:11.13 ID:kOCpCaEB0.net
>>383
運じゃなくてデータ見て采配してくれる監督が必要なんや

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:47:11.66 ID:onaikKkP0.net
矢野って来年こそファンを感動させる!って続けそうでもあるし
これだけのV逸をしたからって責任を取りそうでもある
ちょっと読めない

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:47:15.76 ID:pPQLNrrGa.net
>>324
だからドラフト CSに切り替えて行けば良いのにな

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:47:23.36 ID:s/MeCgNGd.net
>>395
中日との密約があったからな

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:47:25.88 ID:w/yvCguS0.net
阪神が優勝しそうになると他球団に謎ブーストかかるのやめてください><

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:47:27.86 ID:LpOL0ooY0.net
選手も今日は眠れんやろうなぁ

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:47:28.11 ID:rHrFYIml0.net
>>374
ごもっともやと思う

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:47:32.49 ID:ppZx7s3w0.net
>>319
俺はオリの優勝みたいで

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:47:36.73 ID:bFlPTBayM.net
連勝止まったしゲン担ぎに伸ばしてた爪切るか…(1週間ぶり)

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:47:41.80 ID:/Jm1cp4m0.net
1位 松川
2位 大学左腕
3位 池田 or 山城

これで頼む!

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:47:52.65 ID:/7vZX9zK0.net
大山得点圏打率こんな悪いの今年だけだぜ?

通算も得点圏打率〉打率だったはず

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:47:54.30 ID:kOCpCaEB0.net
>>400
どんでんってこれだけ優秀なのに無能扱いされるのホンマに謎
アンチ多すぎやろ

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:47:57.06 ID:QCPuwevn0.net
Deの中継ぎはエスコバー以外なら
ボーナスステージなのによりによってなあ

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:00.79 ID:9nVI+DIP0.net
ていうか岩崎の最近の調子見ると
出しても打たれてた気がするけどね

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:04.82 ID:Vn9+1fCN0.net
勝ちパ温存は賛否あるやろけどここまで大勝できないチーム作りは間違いなく間違ってるからな

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:05.51 ID:dfZCMT0o0.net
>>396
守備がもう少しマシで足が早ければ今の打率と打点でも十分やねんけどなぁ

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:07.14 ID:5ra5OvgBM.net
ロハスもなかなか期待はずれやね
昨日は打ったけど続かんで打率2割の壁とずっと戦っとる

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:08.25 ID:DwRAEs0B0.net
むしろサンズ佐藤消えてガタ落ちした戦力で食らいついたのはすごかったんかもな

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:11.90 ID:k9txzYqVd.net
巨人はドラフトもアカンFAもアカンときてるから、外人当てるしかないな
外れたら坂本が衰えるしさらに沈むかも

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:12.06 ID:efMh/E9G0.net
>>402
データもなにも選手のwarでだいたい決まるしね。シーズン長いから戦力×確率ゲーや。監督は誰がやっても一緒。
戦力補強できる監督が至高かな。

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:12.79 ID:B7zySAq70.net
>>397
矢野もそうだし
球児も私情を挟みそうだからな
向いてないんじゃね

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:20.94 ID:NI6eo2xB0.net
>>406
毎回これよな

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:21.00 ID:dygzEF4la.net
>>390
一応巨人だって可能性の上ではまだ優勝あるんじゃないの?

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:22.03 ID:maxulj2C0.net
中野とかでポジってるの見かけるけど、やっぱショートでも良い時の北條くらいはやれないと無理 

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:23.86 ID:4nEG173F0.net
>>390
8.5あったのに巨人にまくられたときから勢い的に優勝はないと思ってた
巨人が沈んだから勘違いしたけどチームに勢いと気運がない
打線もゴミだし

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:25.43 ID:AWtvmk110.net
>>118
呆れて行くな超えるなも出なかったわ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:28.41 ID:4U1L61PO0.net
>>329
ソフバンにいったら甲斐と併用になるのはまず間違いないけど梅野があのクソ記事のようにフルに拘ってるから考え変わってなけりゃ無いし まともな思考してたら成績どっこいなら生え抜き優先したいだろうし梅野なんて取らんやろ

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:29.51 ID:SR9GvdB70.net
梅カス戦犯筆頭やな
2位は西大山やろ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:30.41 ID:2G6vWAUpa.net
とりあえず明日は奥川にプロ野球の厳しさ教えてやる話はそれから

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:34.38 ID:IsP0A9if0.net
セカンドで中野並みの働きする奴取れば独走やろ

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:35.47 ID:YjjgKQQGM.net
>>388
それなら小園松川のバッテリー取りがいい

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:36.42 ID:II3lu7un0.net
>>403
普通にやめそう
でもこのwarの差でやりくりできるような監督他に見つからなくて、ますます下降線入りそう

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:41.00 ID:mejbvBa40.net
>>348
里崎「今年は中日。ヤクルトは2025に時は来る!」
こいつアホやけど何かおもろい 今そんな心境でもないけど

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:42.00 ID:JkhZi7hfa.net
矢野は真弓和田金本よりは上の実績出してるし、岡田も星野の遺産で優勝しただけだしな
二軍監督やコーチ時代も含め矢野より指揮経験多い人間もOBにいないのに、どう考えたら矢野より優秀な監督が就任すると思ってるんだろうか

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:48:54.07 ID:T1OVt9Ft0.net
>>413
どんでんは采配だけは阪神OBダントツ優秀
ただしドラフトが完全に死ぬのと人脈アレだからいいコーチこない

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:49:00.74 ID:DwRAEs0B0.net
なんなマクガフの登場曲がずっと耳から離れない

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:49:04.45 ID:WnGBgSnG0.net
>>411
もうこれで良いよ
糸原5番とか地獄

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:49:09.87 ID:AdXJZSW2a.net
スタメンも6,7番以外固定なのももう打つ手がなくて閉塞感あるの分かるわ

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:49:12.59 ID:WFUU/YCu0.net
>>88
八番なんか打てないやつがいる打順やん
近本にチャンスで回らない!ってそれなら打順変えたら済むだけのことや

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:49:19.41 ID:B7zySAq70.net
>>374
9回まさか小川だったの?

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:49:22.82 ID:M12G4lK80.net
>>45
ああいう勝ち方で連勝継続ってどんな感じなん
出来すぎて少し気持ち悪くない?

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:49:23.03 ID:U1ivxVUl0.net
>>415
ストレートが走らんと全部の球が生きてこないし引き出しが少ないから
使い詰めて炎上するのは時間の問題やったと思う

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:49:24.23 ID:0mK5rmJcp.net
今年優勝しなけりゃいつ優勝するのってシーズンだったのにw

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:49:27.03 ID:R5/v1gH+0.net
岩崎もだいぶヘロヘロやったろ、9月はほぼフル稼働やったし
あそこで岩崎出して打たれてたら何で及川(小川)使わないんや矢野やめろって言われてそう

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:49:29.59 ID:SiRnlXWc0.net
あと原口が最後に打ったのっていつやねん
こいつももうええわ
まだ一発あるだけ佐藤の方がマシやろ

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:49:34.17 ID:dfZCMT0o0.net
>>418
ロハスは期待感ない打席が多い感覚、あっさり糞ボールふって空振り、もうちょい全打席大事にしてほしい

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:49:37.66 ID:SxMEQu5E0.net
やっぱマウンド行った内容、
「思いきりいけ」やったか
久保田の真似ごとしたんやろうなぁw
そんな熱血はあんまり通用せんのよな
現場は冷静であってくれ

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:49:49.40 ID:o78ffKHb0.net
スパイスが梅野に厳しかった理由の一端が伺えるよな
あの時阪神ファンはスパイス批判しまくったけど

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:49:50.43 ID:OPIKrRmQr.net
もう藤川いきなり監督でええわ
何か大きな変化が必要
平田では現状維持のまま

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:50:00.38 ID:GSRNyuYNr.net
佐藤は後半戦プロの厳しさを知った事で
慢心しなくてよくなったと思い込みたい

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:50:12.77 ID:pPQLNrrGa.net
梅野はFAで出て行ってくれるのかな
試合出場だけに拘られても邪魔だし

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:50:13.84 ID:dfZCMT0o0.net
もしかして阪神って他の5球団から一番嫌われてるんか?

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:50:14.55 ID:1T3Lnusp0.net
益田もビエイラも負けてるんか。

今日あたり、スアレスでもそういう事故に遭ったかもしれんね

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:50:15.24 ID:A8jOnGK+0.net
>>437
ymoやっけ?

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:50:21.76 ID:nvWyS5xK0.net
>>349
こんだけついてるのにダメなら矢野じゃ優勝できないと言ってるだけ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:50:21.98 ID:AWtvmk110.net
わらしもドラフトの予想するんかな?
高校生ならヒロドでも詳しいか

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:50:23.64 ID:RSZ09rZN0.net
>>318
そもそも中継ぎ3番手が及川の地点で終わってるわ
岩貞馬場こいつらはホンマに情けない

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:50:30.02 ID:MErFjh7/0.net
これは冗談やなくて、ヤクルト打線の調子を崩せる最高の投手は藤浪や
直接対決の勝ち負けはどうでもええから、藤浪にヤクルト打線の上位打線に投げさせて調子をガタガタにさせたら、勝機があるかもしれん

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:50:36.23 ID:rHrFYIml0.net
>>433
そうなんよなー
敗戦後は矢野やめろアホボケ!になる気持ちはわからんでも無いけど冷静に考えてこの戦力差でここまで粘れるの監督候補はそうはおらんやろ

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:50:41.53 ID:kOCpCaEB0.net
>>436
別にコーチは今のままでええし
ドラフトもどんでんのせいじゃなくてフロントのせいやろ
采配が優秀なら今の阪神優勝させられるんやから

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:50:43.13 ID:PCDTSTxq0.net
いい加減原口を右の代打の切り札にするのは止めて欲しいわ

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:50:47.72 ID:CFQrsdAQ0.net
開幕から焼け野原の中継ぎでここまで踏ん張ってるのは凄い
及川が居なかったら優勝争いからとっくに脱落してたやろね
福原は散れ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:50:49.80 ID:T1OVt9Ft0.net
>>435
なんか平田に期待してるひともいるらしい
なんで1001が明治後輩なのに運転手に留めたのか考えた方がいいと思う

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:50:51.06 ID:SR9GvdB70.net
来年から藤川でええよな
フロントわかってるやろな

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:50:51.11 ID:i6j+6mdor.net
>>349
馬鹿でアホなんや

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:51:04.80 ID:DwRAEs0B0.net
つかサイズニードとか高梨とか原樹里とかがあんな点取られないのは意味が分からないわ
流石にこいつらが阪神の投手よりずば抜けて良いとかは思えないよ
ホンマにそうならシーズントータルでもっと走ってるって話だわ
おかしいわホンマ

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:51:05.35 ID:AdXJZSW2a.net
>>435
全盛期鳥谷の有無は本当に難易度全然違うで
攻守に代えが効かなんチームの根幹やからな

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:51:06.29 ID:9xVyj3fT0.net
最近6試合の打撃成績

糸原 .095 (21-2) 0HR 0打点 3四死球

梅野 .059 (17-1) 0HR 0打点 3四死球

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:51:07.73 ID:k/LxAVou0.net
でどうなんや優勝できんのかできへんのかどっちやわしはもうできへんと思ってるで0%や

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:51:08.53 ID:LRI10kdQ0.net
近本の調子落ち長いわ

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:51:13.41 ID:GSRNyuYNr.net
>>458
そうやな。
2人ともドラ1やしな

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:51:19.69 ID:kKmqro8F0.net
今年の阪神ファンのトラウマ

梅野の打撃
糸原5番と糸原の守備
リリーフ岩貞
先発西

これでええか?

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:51:20.40 ID:IsP0A9if0.net
藤川監督は見たくないな負けてる時にあの顔見るのはシンドいで

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:51:22.32 ID:pPQLNrrGa.net
辻監督貰って来いよ

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:51:25.91 ID:DzO9ouVd0.net
梅野は単年現状維持って感じやろな
前半キープ出来たら複数年でガッポリいけたのに

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:51:28.02 ID:4nEG173F0.net
>>444
あくまで阪神は優勝争いを目指すチームであって優勝は他所に譲る優しいチーム
92,06、08,10,14,15、21

ちなみに優勝一歩手前で失速は30年で7年くらいある

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:51:32.61 ID:B7zySAq70.net
>>427
近本頼むから動いてくれー
あーあやっぱり

だったな

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:51:36.00 ID:dfZCMT0o0.net
俺は冷静にみたら矢野はようやってると思うわ、そらミスもするけど采配で勝ってる試合も多い

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:51:41.82 ID:iNKAGfPvM.net
及川は最後ストレート行って欲しかったな
ツーシームは悔い残る思う

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:51:45.25 ID:4U1L61PO0.net
>>445
いや負けるまでの流れ的に岩崎で打たれたら仕方ない😭みたいになってたと思うよ 叩くのが目的のやつはどっちにしろ叩いてたかもやけど

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:51:47.46 ID:FK+HV7yE0.net
5番以降打順や選手入れ替えろや
島田とか頑張って2安打しても結局得点圏で打てないなら出ても一緒やし
ロハスのクジ次当たるのはシーズン終了後やろ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:51:51.45 ID:bFlPTBayM.net
松川2位以下で取れんなら大山の時みたいにサプライズ1位でもええちゃうか虎が生まれたなんやから

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:51:51.72 ID:OPIKrRmQr.net
>>475
これはほんまにアリ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:51:56.82 ID:m5wjpa8u0.net
>>467
石川もそうだよ

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:52:03.68 ID:mejbvBa40.net
>>413
平野トレードで獲っただけ

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:52:05.78 ID:ZLFA6sJK0.net
>>422
確かに名選手が名伯楽になるとも限らんけどな
劇薬やけど落合監督にタニマチ関連含めて一新して貰うしかないんかな

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:52:07.31 ID:8D77ndHB0.net
>>473
チャンス大山じゃねえの

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:52:08.34 ID:T7T2J6Kc0.net
せっかく巨人がコケたのに某球団に邪魔されて優勝できんとかもう一生無理だろこのチーム

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:52:08.68 ID:CFQrsdAQ0.net
つうかヤクルトなんぼほど神宮で試合するんよ
一回広島行っただけでずっと関東におらんか?

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:52:08.73 ID:maxulj2C0.net
辻監督辞めるらしいし頭下げてきてもらえよ
守備はちょっとはマシになるんじゃないの

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:52:13.18 ID:NI6eo2xB0.net
来年は順位の付け方ルール改正しろよな
逆に阪神がそのルールに捲られそうやけど

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:52:22.26 ID:WZEw2Xioa.net
負け方がアレやったけど5連勝してて一敗でこれだけ言われるんもな
ヤクルト強すぎやね

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:52:28.49 ID:GSRNyuYNr.net
ヤクルトは開幕戦で佐藤テルにシフトひいてるのを見た時点で高津は無能だと思っていたが、実は有能だった

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:52:29.95 ID:AwrSnjgL0.net
03年のような10ゲーム以上のまま突っ走るパターンしかない
05年は例外で奇跡的に中日との天王山を制した

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:52:30.37 ID:gXJ2JesqM.net
>>448
あんなん絶対ストレート投げますってことやからな笑

あれで落ちる球投げるのが策士やねん
次、大和やで

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:52:31.38 ID:pPQLNrrGa.net
矢野は幼稚過ぎてキツい
恥ずかしい監督やで

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:52:38.19 ID:rHrFYIml0.net
ヤクルトはミルミルやっとんねん
なんか怪しい思ったら

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:52:40.56 ID:56Z0lCiUa.net
野球は投手と言うけど、ある程度の打線がなければな
昔の中日みたいなのは枠よ

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:52:45.64 ID:OPIKrRmQr.net
松川は絶対2位までに残ってる
巨人が2位まで投手指名明言したのが全てや
上位使って獲るほどの野手おらんねん
中日が頭おかしいだけ

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:52:47.64 ID:RSZ09rZN0.net
>>473
4番大山のチャンス潰しも
大山はまだようやってる方やけどちょっと勝負弱すぎる

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:52:57.68 ID:iP2p4yf50.net
>>400
3回80勝して1回しか優勝してないのも凄いなw
今年の矢野もワンチャンあるなw

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:52:58.72 ID:1HLPwNnl0.net
>>473
佐藤の乱高下かな

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:52:59.74 ID:YjjgKQQGM.net
>>411
松川と水野とれたら最高やわ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:00.49 ID:ibqZNtu/r.net
【悲報】虎ファンまた現地で迷惑をかける
tps://i.imgur.com/Y4M9GC9.jpg

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:01.43 ID:BxQKNFukd.net
>>333
梅野は壁性能高い割に落ちる球で三振あんまり狙わん
ぶっちゃけ坂本の方が要求多いからな
梅野はゴロ打たせる小さい変化球好んでる

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:03.70 ID:MtlTZBVT0.net
9回打ち切りと延長12回制はどっちがウチにええんかな

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:05.57 ID:LzoDg/pS0.net
原おつかれ

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:11.16 ID:K2Iuu/co0.net
大和勝負で良いのにってパターン多くない?それで負けたら話にならんよ

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:12.13 ID:iNKAGfPvM.net
捕手育成はきついが榮枝も育てた方がいいやろ
梅野のみではもう頭打ちかもしれんね

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:17.17 ID:uHGUh/6o0.net
でも阪神優勝したらもう生きる目標失っちゃうから優勝しなくて良かったかも
一生に一度優勝出来るかどうかのほうがスリルあって楽しいし

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:20.17 ID:SR9GvdB70.net
>>480
クソが正捕手なんでね

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:20.43 ID:t+1RQwG20.net
https://i.imgur.com/TMB1xON.jpg
阪神の日程と先発投手予想

わいの予測だからあまりあてにならん

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:24.01 ID:mejbvBa40.net
>>448
ああマウンドに行ってたなあ矢野
なんて魔法の言葉かけたんやろな

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:25.58 ID:5ra5OvgBM.net
右続くし最近投げてないし頭から小川の方がええんちゃうとは思った
でも変化球浮きまくってたから結果一緒かな

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:31.36 ID:dfZCMT0o0.net
梅野の打席は必至感がないのよね、スワローズの中村はランナーいなくても必至に喰らいついて粘ってるわ

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:32.47 ID:Or9h0c5t0.net
明日:(地上波・BSなし)
土曜:NHK-BS1
日曜:(地上波・BSなし)

この体たらくのせいで在阪局は乗り込む気すら起きないと

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:35.93 ID:4nEG173F0.net
>>453
まあ多分嫌われてるやろ
広島とか横浜には嫌われてそう
巨人は単純に阪神とやるとアドレナリン出るらしいからって理由があるらしいが

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:38.08 ID:QCPuwevn0.net
今年は巨人に勝ち越しできそうやなと
無理やりポジッてみる

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:40.73 ID:JkhZi7hfa.net
>>491
阪神に縁も所縁もなかった人間が阪神の監督やりたいなんてあり得んから
ええ加減あり得る選択肢の中で誰が一番マシか考えた方がええで

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:41.40 ID:bO9unRJr0.net
及川「自分が自信がある球投げたい」
梅野「ええよ」
まぁ梅野って最初から厳しさは1ミリたりとも感じられんよな

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:50.41 ID:m+6rliFl0.net
いや島田は頑張ったやん
問題はその頑張りを無に帰す梅野やんけ
ほんま梅野キツイわ
まじで出ていってくれても構わんと思うわ

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:50.54 ID:2UDay6q20.net
戦力が揃ってるときだけ優勝できるって事やろ 当分先やな

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:50.53 ID:M12G4lK80.net
>>477
失速らしい失速はしてないけどなw
貯金20作って以降上積みしてないから
落ちてるのは落ちてるのかも知んないけど

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:53.47 ID:R5/v1gH+0.net
大山→今岡以来の生え抜き2年連続20本塁打達成
近本→鳥谷(2014年)以来の生え抜きで打率3割、マートン以来の最多安打タイトル獲得目前

こいつらが主力の内に優勝できなかったらもう令和の内に達成するの無理だと思うわ

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:56.98 ID:NI6eo2xB0.net
>>448
俺はてっきり抗議に出てきてくれたんかと思った

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:53:59.55 ID:pPQLNrrGa.net
>>517
丁度良かったな

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:54:00.66 ID:wxmQ5AiJ0.net
監督は矢野でも良いけど投打守の主要コーチは外様含めてベテランを置いて欲しい
若いOBコーチは補佐から初めて指導方法を学ばせるべき

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:54:00.92 ID:CFQrsdAQ0.net
>>507
今現在投手数足らんで困ってるのに

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:54:01.17 ID:th/FVcgq0.net
ロハスアルカンタラが評判通りなら優勝してた件

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:54:01.50 ID:bVCQXexD0.net
なんかもうどうでもよくなったな・・・

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:54:03.95 ID:kOCpCaEB0.net
>>467
コーチのコンディション維持が上手いんやろ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:54:08.68 ID:+btxouB2M.net
これからは近本の打席と遥人の投球だけに注目だなw
もはやそれ以外のことは気にしても仕方ないわ

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:54:10.28 ID:Z1hg8aGL0.net
ヤクルト投手は奥川はそれこそ週一で勝ち計算出来るスーパーエースになるやろうけど、他の出来過ぎな奴の揺り戻しは確実に来るやろな
でも、阪神もなんぼ揺り戻し来て来年なんなら再来年も最下位とかで構わないから今年優勝してほしかった
5年に一回優勝してほしい
他ずっと最下位でもええから
もう2位とか要らないよ

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:54:23.89 ID:ppZx7s3w0.net
>>428
中西が「梅野はもう大阪にマンション買ってるくらいやし多分出ないと思うよ」とは言うてたな。
てか高木豊が巨人が獲るとか訳分からんこと言うてたなそういや

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:54:25.00 ID:J0sC+bJZ0.net
>>500
はっきりいってこれ
広島すらあんだけ野手狙うって言ってたのに結局ドラ1は投手に絞ってる
今年はほんま野手不作や

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:54:27.22 ID:B7zySAq70.net
>>448
それしかないでしょ
及川の投球見たらね

思い切りいけなんて指示とは言わん
って言ってた人おったな誰か忘れたけど

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:54:32.34 ID:dp9bh8UBa.net
テルをスタメンで出さないと負ける

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:54:38.83 ID:2G6vWAUpa.net
矢野は梅野がFAで出て行った来年からが勝負だと思ってるよ笑

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:54:39.19 ID:LRI10kdQ0.net
ネガも多いがポジも多いぞ今年
来年もがんばろうや

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:54:49.50 ID:dygzEF4la.net
>>493
巨人ファン当たりがもう完全に諦めて
よそを煽ることでしか自尊心を保てなくなってるんやろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:54:59.51 ID:Vn9+1fCN0.net
>>458
島本守屋が順当に育ってたらなぁ
望月に期待してた奴はアホ

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:55:02.01 ID:pPQLNrrGa.net
>>535
キッツイな

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:55:05.98 ID:OPIKrRmQr.net
最初からネガってた俺にとってはやっぱりなwという感情しかないから気が楽やわ
このチームは基本ネガじゃないとメンタル持たんでな

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:55:10.71 ID:i6j+6mdor.net
>>528
矢野ここから長期政権にして
矢野10年体制しかねーな
マジで

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:55:15.17 ID:HaLBYbtc0.net
梅野のリードて正直パ・リーグ向きよな?
セ・リーグの緻密な野球に向いてないわ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:55:19.94 ID:/7vZX9zK0.net
ヤクルトの投手力が異常だよな

最後に反動こねえかな

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:55:22.26 ID:CFQrsdAQ0.net
>>530
亀山が「キャンプから参加出来てたらまた違った」みたいなこと言うてた
チームに馴染みにくいしな

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:55:23.04 ID:JkhZi7hfa.net
大山も梅野も他が足元にも及ばないクソ揃いだからレギュラーにせざるを得ないだけ
他に選択肢なんかないから

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:55:23.32 ID:kRlp1wju0.net
>>532
流石にコーチなんな魔法使いやないんやから、そんな変わらないと思うけどなあ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:55:30.48 ID:dfZCMT0o0.net
>>518
まぁ球場行ったら阪神ファンの他チームに対する罵詈雑言すごいからね、阪神ファンやけど引くくらい民度が低い

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:55:32.37 ID:bFlPTBayM.net
来年マジで榮枝頑張れよ打って梅野なんて蹴落とせ

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:55:34.76 ID:K2Iuu/co0.net
阪神も良くやってるけどヤクルトの勝ち方が上待ってる

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:55:40.96 ID:pPQLNrrGa.net
>>547
CS突破出来なかったら笑う

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:55:42.62 ID:YpExknNR0.net
大体及川で抑えれんやろ?
明日のために勝ちパ温存かも知れんが
1つでも負けたら終わりやのに

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:55:49.98 ID:GSRNyuYNr.net
矢野がマウンドに行ったって事は、まっすぐを
投げる事を内外に見せつけたようなもんだ
ソトはストレートしか待ってなかった

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:55:54.04 ID:kRlp1wju0.net
>>547
たぶん今年はもう来ないやろな
少なくともシーズン中は

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:55:57.93 ID:iNKAGfPvM.net
とりあえず思い切ってマルテ残して外国人野手全切りしたいな2人はガチャ引きたいわな

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:56:06.23 ID:kOCpCaEB0.net
>>507
引き分けに持ち込めないんだから12回制の方がええ

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:56:10.54 ID:m+6rliFl0.net
>>515
右続くから及川はそこまで間違ってないんよ
圧倒的に右のが抑えてる
問題はコントロールやな
そこは小川の方がええからなぁ

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:56:14.69 ID:JkhZi7hfa.net
1試合の勝敗で矢野辞めろ辞めろと発狂する単細胞生物は掛布とか監督に立てたら喜ぶんだろうなw

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:56:16.76 ID:YjjgKQQGM.net
梅野は過去三年OPS.700超えてた
今年になって成績落としまくるのはな…

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:56:21.12 ID:QCPuwevn0.net
>>513
巨人戦にハルト出んのやったら中5日する意味あるの?

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:56:25.46 ID:m5wjpa8u0.net
ヤクルトに5連敗したら勝敗五分なんだな
それなら諦めもつくわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:56:29.49 ID:th/FVcgq0.net
>>525
即戦力とってくべきな気がする
来年勝負やろ
巨人は投手酷使でおそらくがだがた
ヤクルトはまた6年冬眠する
広島が強くなるにはまだかかる
中日はBクラス
横浜は得意先

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:56:32.30 ID:d+Bu0SoeK.net
とにかく外国人打者はストレートに強いのを獲ってくれ

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:56:32.70 ID:rHrFYIml0.net
>>551
あいつらキモいから金と時間使って現地行きたく無いんよな
俺をガッカリさせんといて欲しいわ

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:56:35.51 ID:ZM1Uk3lQ0.net
>>517
優勝出来そうやのに地上波でやらんとかほんま人気無いんやな

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:56:38.11 ID:6X99EG9K0.net
>>490
ヒント:東京五輪の資材置き場

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:56:40.57 ID:CFQrsdAQ0.net
井上のスペ体質は治りますか?

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:56:43.13 ID:SxMEQu5E0.net
及川も来年戦力にならん可能性あるな
ほんま西村やら榎田で反省なぁ
というのも岩貞とか馬場が情けないんよ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:56:49.17 ID:ZLFA6sJK0.net
何時だったか望月でスタートのブルペンデーとかあったなぁ(遠い目)

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:56:49.31 ID:R5/v1gH+0.net
世間的にはサイン盗みを指摘したヤクルトが正義で阪神が悪なのが何よりも悲しい
近本とかあの騒動について何も言わないけど疑われて拡散されてあーだこーだ言われて良い気分のわけないし報われて欲しかったな

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:56:55.55 ID:GSRNyuYNr.net
マクガフって1塁にランナーいないのに牽制する奴やろ
なんで打たれへんねん

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:57:03.87 ID:iNKAGfPvM.net
あれ最後ツーシームやろ
普通にストレートいけば良かったのにスイング遅れてるとこにツーシームいくと合うわな

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:57:06.46 ID:iP2p4yf50.net
>>544
08年の何がトラウマって、大半のメンバーが優勝経験者であの独走でポジ要素しかないところから落とされたからな。

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:57:09.04 ID:4nEG173F0.net
阪神は打線が弱いときは100%優勝しない
85とか03とか05の打線見たらわかる

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:57:11.86 ID:+eSKZhcq0.net
でも今日のヤクルト1安打やで昨日も前半無安打
打線は控えめに見ても激冷えやろ
連勝さえ止めたら連敗しよるやろ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:57:12.70 ID:AdXJZSW2a.net
>>505
持ち込みしたとかただの想像やん

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:57:19.58 ID:pPQLNrrGa.net
そろそろ超1流クラスの選手欲しいな
大山みたいなニセモノじゃ無理だろ4番は

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:57:25.27 ID:AtBtNYML0.net
そういや、宮本がエラーして巨人が優勝したことあったな
今日はそのお返しか

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:57:28.89 ID:kKmqro8F0.net
>>506
梅野は打席でそれに苦しんでるからな

自分が小さい変化球引っ掛けてボテボテを量産してるから相手もそれが嫌だと思ってるんやろな

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:57:32.44 ID:4Vjbe2Gf0.net
やっぱり打線やな。
どこかで畳み掛けてたら、今日も勝ちパターン使えた。
先制してから追加点が取れない甘い攻撃ばっかり。どこかでピッチャーも潰れるわな。

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:57:35.98 ID:pPQLNrrGa.net
>>570
スペは治りません

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:57:37.87 ID:SxMEQu5E0.net
元西武の野田すげぇな

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:57:42.94 ID:dfZCMT0o0.net
>>567
外野守ってる選手の家族に対する誹謗中傷とか平気で合唱しとるわ

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:57:49.18 ID:mejbvBa40.net
バカポジの俺はまだポジってる
でも親父はまだカンカンやわ
なんでこんな大事な試合に及川出すねんって

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:57:50.10 ID:CFQrsdAQ0.net
>>569
別球場使わんかったん?
阪神なんか毎年やのに

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:57:55.08 ID:II3lu7un0.net
>>547
散々得点圏にランナー背負ってギリギリで0点に凌ぐのを続けるのを投手力と言っていいものなのか、、
いい投手陣になってきてるけどこの1ヶ月の様子はどうかなと思う

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:57:55.15 ID:nOgC24Xw0.net
大山があれだけ足引っ張って優勝できる訳ない。

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:57:55.75 ID:uHGUh/6o0.net
そもそも神宮本拠地のヤクルトが甲子園本拠地の阪神より防御率良いって異常
何年振りだよってレベル
1.5は阪神のほうが良くないとおかしい球場差なのに

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:58:05.01 ID:NI6eo2xB0.net
これで終わったか・・・、に見えた
迎えた神宮3連戦初戦
近本が先頭打者ホームラン
高橋遙人が躍動する
最終回・・・

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:58:05.81 ID:+btxouB2M.net
来年スアレスいないし、またしばらく優勝無理なんだから、若手の捕手育てよう。
梅野は全てが中途半端なんだよな。打てなくても守り切れる訳でもないしさ。

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:58:11.57 ID:+IORHWcZ0.net
パに切り替えようと思ったけど
たまたま山本吉田ガチャで当たっただけのオリカスがでかいツラすんのも気に食わんのよなあ
ロッテと阪神で334のリベンジ見たかったなあ

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:58:14.24 ID:YDy/IZDN0.net
及川は順調に育ってるけど同世代に凄いの多いからずっと厳しく見られ続けるな

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:58:16.44 ID:AdXJZSW2a.net
>>411
多分実際のところは2位以下でここでほとんど名前挙がらない選手指名しそうw

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:58:16.79 ID:xm0HW6jqp.net
ぶっちゃけチームのコアになりそうな近本大山佐藤全員選球眼ないってのがキツい
バリバリの主軸級を強奪しないと強力打線にするのは無理

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:58:26.90 ID:MErFjh7/0.net
>>517
ほんまええ加減にしてほしいわこれ

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:58:29.46 ID:YjjgKQQGM.net
>>566
でもロサリオはストレートには強かったからな
それプラス外スラみれるやつやわ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:58:31.88 ID:LrQV77nWM.net
この状況での勝ちパ温存はありえない
マジ矢野は頭おかしい

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:58:44.32 ID:YZgCSEhf0.net
>>409
阪神ファンはわりとオリを応援してるのに
オリファンには嫌われてる気がする

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:58:47.84 ID:rHrFYIml0.net
>>587
たまにおーんとか言うてない?

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:58:51.32 ID:gXJ2JesqM.net
やっぱ牧やったか。。

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:58:53.19 ID:JkhZi7hfa.net
真面目な話、そんなに矢野が嫌なら和田豊二次政権くらいしかないだろ
他の暗黒OBが矢野以上の成績など残せるはずもなく
他球団で優勝日本一経験のある監督なんかまあ呼べんし、仮に呼べてもそいつがかつて成功したやり方が阪神で再現出来るかどうかなんか分からんしな

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:58:57.23 ID:qYIGzOHk0.net
監督が声かける時なんて「思い切って真ん中投げろ」くらいしかないんやからそらホームラン確率上がるわな

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:00.57 ID:U1ivxVUl0.net
>>575
調子の悪いバッターが一番チャンスある半速球を勝負球に選択するあたりがもうね

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:01.06 ID:iNKAGfPvM.net
及川なんで出すねん言うけど岩崎スアレス持たんやろ
それに関してはリリーフを枚数作れてなかったのが悪い

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:02.03 ID:GSRNyuYNr.net
実際来年抑えどうするやろうな
助っ人ガチャにかけるしかないか

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:02.36 ID:pPQLNrrGa.net
今年も大社卒取りまくるのかな

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:02.43 ID:4nEG173F0.net
>>544
やっぱりなと思ったのが
不振のソトが出てきて打たれるってのが現実になって笑った
しかも矢野のゲキのおまけつきで阪神らしくてワロタわ
他のチームなら抑えて優勝するんやろ

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:04.66 ID:2G6vWAUpa.net
ヤクルトのペース異常だなうちも悪くないのに何があったんだあの投手炎上王国に

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:05.29 ID:yO8m53ZKd.net
来年スアレス消えるからBクラスは確定だろ
佐藤もあと数年は二軍だろうしな
藤川は1年目大変かもだが引き受けて欲しい
補強もしっかりしてくれ

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:06.67 ID:YDy/IZDN0.net
元先発のアルカンが3イニング投げるべきだった

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:08.69 ID:dygzEF4la.net
>>573
最多安打とったら言いがかりに負けず
成績挙げて一流選手に上り詰めた英雄よ

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:18.82 ID:IsP0A9if0.net
巨人が捨てるなら石井琢朗コーチ拾ったらええやん
監督は誰でも一緒や

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:21.51 ID:t+1RQwG20.net
>>563
ハルトはヤクに2回当てるしかないと思う。
巨人は他の先発で倒せばいい。
もう優勝絶望的だから巨人は中6日に戻すと予想してみた

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:25.25 ID:5aNZIMjha.net
ヤクルト巨人もムカつくな
巨人が優勝しそうな時はヤクが全力で犬になるクセに

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:26.23 ID:iP2p4yf50.net
>>577
一応、20本カルテットだから、強いと言い張れなくなくはないw
そのうち2人が実質的居なくなっちゃってるんだけどね・・・

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:30.77 ID:9Eae0KzU0.net
3タテしてもトントンくらい?

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:30.75 ID:1T3Lnusp0.net
ヤクルトはこの前

中日にノーノーされかけたあと、次の試合は普通に打ってた気がする。

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:30.98 ID:MErFjh7/0.net
>>583
それだけちゃうやろ
今日も含めて守備のエラーで負けてる試合がなんぼあるか

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:37.93 ID:Uu65X2z40.net
>>513
遥人を14と20にして、もう一度作り直してくれる?
それ以外はわかりやすくていいよ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:38.61 ID:LRI10kdQ0.net
近本のお母さんとか普通に顔出しで職場とか晒してるから
何かあった時に過激派に襲撃されないように警備とか気を付けて欲しいわ

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:38.89 ID:th/FVcgq0.net
>>603
やかましいぞ
佐藤くんはもっとやってくれるようになるわ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:49.89 ID:1HLPwNnl0.net
>>544
もっとストレスたまらない趣味と言うか、そう言う感じの見つけないといけないよね

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:50.35 ID:dfZCMT0o0.net
>>605
今の子らは「そんなんわかっとるわ!!」ってもんで余計イライラしそう

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:52.26 ID:DSR+FbP5M.net
もう白旗やな
神宮で3連勝しなければ終わり

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 21:59:57.70 ID:NfcqDJ5ld.net
>>577
競りあったら絶対ボロ出るから戦力差で逃げ切るしかないんよな

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:00:06.57 ID:HtdXzfj4a.net
糞守備が改善しないと他が良くても優勝なんていつになっても無理やろ

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:00:07.82 ID:i06CYK5K0.net
梅野が打てそうにないの辛いな
糸原も冷えてきてるけど梅野はただ打てないだけでなくて併殺とかスクイズ失敗とか致命的なのが目立つのがきつい

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:00:16.49 ID:dp9bh8UBa.net
>>586
最低だね
そんなファンがいて阪神可哀想
関西以外に移ればいいのに

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:00:22.96 ID:4nEG173F0.net
奥川とか高橋とかスアレス兄とかいい投手いっぱい出てきた
しかも原とか小川まで無双し始める始末

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:00:26.75 ID:kRlp1wju0.net
6回2失点期待できる奴の頭数が少し多いのが強みやけど、1人軸が欲しいよな
それだけでかなり大きく変わると思う
後今年は身をもってシーズンの長さをみんな感じれたんやないかな
下位のチームの奴はアタマではわかっても、実際優勝争いで苦しんだ奴ほど肌で感じることは出来ない
良い経験はしてるよ
前からの優勝争いとかは出来上がったおっさんとかばっかやったから今回とはまた違うとは思うんよ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:00:29.04 ID:bpt8R6FW0.net
及川良い球投げてたけどな
事故みたいなもんだろあんなん
今日より広島に3連敗した方が問題よ

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:00:29.62 ID:pPQLNrrGa.net
>>627
3連勝しても終わり

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:00:32.59 ID:iP2p4yf50.net
つか、なんで今日佐藤スタメンじゃなかったの?

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:00:33.53 ID:yMMUwvsB0.net
国産野手12球団最弱だし優勝なんてまだまだ無理だわ

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:00:46.42 ID:DSR+FbP5M.net
>>635
希望は捨てたらあかんやろw

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:00:46.59 ID:/7vZX9zK0.net
まぁ佐藤 サンズが逝った時点で
無理だったな

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:00:48.01 ID:th/FVcgq0.net
>>611
来年になったら戻るよ
ヤクルトのスイッチはいっただけや

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:00:49.16 ID:bFlPTBayM.net
まぁ鍛冶屋使おうとしてたぐらいシーズン始めから層の薄さは露呈してたからな

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:00:50.93 ID:NI6eo2xB0.net
>>588
東京ドームでやってたで

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:00:54.92 ID:i6j+6mdor.net
矢野に不満は分からん
無能陣総入れ替えしてほしいから
合わせて矢野も辞めてくれは
まあ分かる

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:00:58.61 ID:Hh0MQ6uU0.net
https://pbs.twimg.com/media/DY0CHjDVoAAJcEs.jpg

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:01:02.04 ID:RSZ09rZN0.net
>>517
神宮映らなさすぎ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:01:09.53 ID:23dneLHNM.net
梅ちゃんは大反省して明日から死ぬ気でやらなアカンわ
雑なプレイだけはホンマ止めて欲しいで

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:01:10.60 ID:B7zySAq70.net
伊藤ももうフラフラだね
エラーした打球とりそこなった後、足がもつれてたね

来年はウイニングショット身につけないと厳しいだろうね

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:01:11.42 ID:AwrSnjgL0.net
なんでヤクルトは一気に防御率良くなったの?これ一番謎なんだが
もともとそんな評判良くなかったろ

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:01:12.63 ID:sZmeJqii0.net
>>577
俺も同じ意見
阪神はリーグ最強打線を揃えたときじゃないと優勝できない

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:01:14.67 ID:YjjgKQQGM.net
>>603
今年大した野手おらんのがな…
何で牧と佐藤が同じ年やねん

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:01:16.71 ID:MErFjh7/0.net
>>619
5タテしても優勝は微妙やねんけど

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:01:23.49 ID:ppZx7s3w0.net
>>459
とりあえずCSの為に山田塩見あたりいっとくべきやな。まあそうなると得するのは巨人様やけど

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:01:30.11 ID:kRlp1wju0.net
地味に島田2安打か
誰も記憶してないやろうけど

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:01:33.34 ID:RSZ09rZN0.net
>>620
16点取ってたね

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:01:34.58 ID:mejbvBa40.net
>>602
言うてるわ
「ここは岩崎でしょ、おーん、岩崎はなんか問題あるの、おーん」って

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:01:35.27 ID:+btxouB2M.net
ヤクルト戦5連勝してトントンくらいでしょw
まあ無理

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:01:39.04 ID:DSR+FbP5M.net
高橋ハルトに託すしかない
うちはもうトーナメント戦や

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:01:41.97 ID:iNKAGfPvM.net
スアレスがメジャー挑戦なら外国人投手2枚はガチャ引きたいけどチェンがクビにできんのやっけ
エドワーズはクビやわな

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:01:42.59 ID:gXJ2JesqM.net
>>630
梅の絶対零度に隠れてキンキンや

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:01:49.41 ID:iP2p4yf50.net
>>634
渡らなくていい信号渡って事故に遭うのが多すぎる。

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:01:55.22 ID:nOgC24Xw0.net
サトレンがクローザー出来そうやけどな。
意外とクローザーが抜けて苦労しない阪神。
成本、リベラ、久保田、藤川、ウィリアス、オスンファン、PJ
誰かしらハマる

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:02:00.39 ID:QpvoGZd40.net
まぁこれで明日負けたら終戦
分かりやすくていい

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:02:01.68 ID:kOCpCaEB0.net
>>577
だから生え抜き路線じゃなくてFAで野手獲りまくるべきなんや
丸とか浅村獲ってりゃ優勝できたやろ

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:02:11.98 ID:bFlPTBayM.net
20本カルテットって言っても内2人行方不明やからな迫力皆無

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:02:16.49 ID:kRlp1wju0.net
20試合で2敗なんていかれたことやられちゃあ、そら無理よ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:02:20.14 ID:SxMEQu5E0.net
アルカンタラをワンチャン明日使いたいから二イニングで降ろしたんやろうなぁ
明日最悪投げない前提で3イニング行け派やったわ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:02:23.84 ID:/xV2liE60.net
矢野は優勝駄目になったら
辞任すると思うけどな

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:02:26.32 ID:DEAcDva0p.net
MVPはサイン盗み指摘した村上らしいよ

ちなヤク

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:02:26.67 ID:Q4q4u65m0.net
 
<ABC>阪神好調で早くも優勝(するかも)特番 ヒロドアナらで「虎バン優勝いただき隊」結成

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202105300000783-w1300_0.jpg

 また、同局でリーグ優勝に向け「虎バン優勝いただき隊」を結成することも発表された。
「おはよう朝日です」MCの岩本計介アナウンサーが隊長を務め、野球に心血注ぐヒロド歩美アナ、横山太一アナも入隊。
さらに、各番組のスポーツコメンテーターなど、ABCの出演者も続々参戦する。

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:02:30.76 ID:B17/sh5I0.net
矢野のもってなさも異常でちょっと引くわ
自分の引退試合もそうやったけど
わざわざ出ていってホームラン打たれるとかあるか?

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:02:33.71 ID:00FdD5Zaa.net
梅ちゃんマジどうにかしてくれや

優勝出来なかったら減俸やろ?
出て行くならどーぞ

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:02:42.43 ID:QCPuwevn0.net
>>616
ハルトはヤクに2回やったら明日秋山で明後日ハルトでええやん
中継ぎ休ませたいから完投しほしいのに中5なら無理やろ

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:02:43.00 ID:DSR+FbP5M.net
>>664
ほんま恥ずかしいよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:02:45.94 ID:mejbvBa40.net
>>607
だから伊藤をあと1回行かせたらよかってん
早めの継投がええってもんちゃうんや

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:02:47.33 ID:7sCBLFgv0.net
長尾のおっちゃんなら阪神絶対優勝すると言ってくれるはずや

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:02:50.41 ID:CFQrsdAQ0.net
>>637
それで12球団で一番勝ち試合見せてくれてるとか凄くね

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:02:57.42 ID:kKmqro8F0.net
何年も前からやけどしょうもないエラーが多いのが一番の癌やわ

そのせいで土のグラウンドのホーム甲子園でめちゃくちゃ弱い

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:02:58.35 ID:SR9GvdB70.net
コーチ不在で育てられもせんのに佐藤取ったのも失敗やったやろ
長期的視点で見ても1人でにスクスク育つ牧が正解やったわけ
3年くらいずっと燻ってたら佐藤トレードしろよ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:03:07.24 ID:uteBDpBB0.net
>>669
特番やる暇あるなら試合放送しろや。

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:03:11.86 ID:WccvwrBQ0.net
矢野って現役のときからなんか勝負強かったし土壇場に追い込まれた今こそ逆転優勝してくれると信じてるで

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:03:14.95 ID:B7zySAq70.net
>>646
プロ入り前の評価が雑とか横着するとか
試合を投げるとか言う奴いたな

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:03:17.32 ID:dfZCMT0o0.net
来年の楽しみ
高橋遥人の最多勝利
2年目の佐藤
2年目の中野
2年目の伊藤
近本の首位打者
新助っ人クジ
新しい正捕手
新しいクローザー

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:03:18.65 ID:4nEG173F0.net
どんでん「優勝は巨人」
球児「今年の阪神は3位」

阪神を知る二人の意見は阪神は優勝しまへんでって一致してたのだけ当たったな

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:03:20.03 ID:Zmus9INM0.net
ほな皆さんおやすみ
来年の春まで寝さしてもらうわ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:03:20.39 ID:Eba6DnWp0.net
>>650
>何で牧と佐藤が同じ年やねん

比較できる2人じゃないと思うんだけどどういう意味?

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:03:26.22 ID:bh7o/wgx0.net
原口も厳しいというか
1軍に置いてる理由は第3捕手よな。。
もう代打でも全く結果出てない

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:03:27.18 ID:bpt8R6FW0.net
>>671
現実は引き止めて大幅増よ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:03:28.11 ID:4Cdy9FZa0.net
強奪しようにもバリバリの脂ののった主軸級はFAでは阪神にはまずこないのよ
1流が来るとしたらかなりおっさんになってから
福留も1度目のFAのときには阪神なんか来る気ゼロだったろ

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:03:31.13 ID:MMMy807Za.net
右の代打の切り札が原口.208、ホームラン0とかw

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:03:31.95 ID:LWirpeCj0.net
あとは今年の謎の運に期待するしかないなあ
チーム状態からすれば読売のように沈んでてもおかしくないのに、ここ負けたらもうアカンてとこで奇跡が起きてなんとか踏みとどまってたからなぁ

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:03:33.50 ID:iNKAGfPvM.net
>>663
取りまくっても巨人弱いやん
なんでもかんでもじゃなくて質良いのだけピンポイントでもってこな意味ない

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:03:44.09 ID:th/FVcgq0.net
>>653
いざってときに助けてくれるのは控えやからな
陽川とか山ダメになっていまさら気づかされたわ
イランイランいってたのが懐かしいわ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:03:51.05 ID:Vn9+1fCN0.net
>>670
出ていって打たれたんなら引退試合としては悪くないわw

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:04:04.91 ID:uteBDpBB0.net
正直今日勝っててもヤクルトの勝ち方見たら萎えてたきがする

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:04:05.29 ID:Yw9BCuuD0.net
>>648
配球が大きく変わってるんとしか思えんね

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:04:25.57 ID:bO9unRJr0.net
1試合目に遥人出して勝ったとしても2戦目3戦目に投げるやつのハードル上がってしまうわな
相手もあいつよりかは打ちやすいやんってなるやろし

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:04:26.97 ID:kRlp1wju0.net
つか市場として大物FA獲れとか逆行してるとなんでわからんのよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:04:27.72 ID:DSR+FbP5M.net
>>683
そりゃ阪神を外したら確率上がるわな
うちは16年優勝してないんやで

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:04:30.35 ID:5ra5OvgBM.net
>>674
いやあ今日の伊藤はあれが限界やろプロ初中5で100球越えとるし
なんなら2アウトでもう変えてもええと思ったくらいや

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:04:37.25 ID:g4hFvFFja.net
大山が4番なのも梅野が正捕手なのもそれ以外に選択肢ないからだし、不調のサンズや佐藤を使うのも他がもっと期待できないから
矢野の選手起用は何もおかしないわ
強いて言えばこんな選手層にした責任は矢野にもあるかもしれんが

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:04:37.95 ID:23dneLHNM.net
不運も有ったけど宮崎のズルなんて球審に強くアピールせなアカンわ

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:04:41.39 ID:OPIKrRmQr.net
首位攻防の前に終戦するのが何とも阪神らしい

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:04:50.72 ID:lw64NvaPd.net
まあ今日岩崎出してたとしても昨日の感じだと打たれておかしくなかった
つまり若い及川以下の今年の岩貞が悪い
なにしとんねん

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:04:51.05 ID:9xVyj3fT0.net
>>563
奥川相手に勝つには完封するしかないと思っているのかも
今、その可能性が一番あるのが遥人

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:04:52.39 ID:R5/v1gH+0.net
>>694
5勝1敗なのにヤクルトのせいで最悪な気分になるていうね

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:04:54.76 ID:NMPQt8B90.net
エラー20くらい減らせてたらまだ首位やったやろうな

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:04:58.03 ID:Q4q4u65m0.net
https://i.imgur.com/jvOvjCR.jpg

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:04:58.09 ID:uteBDpBB0.net
右の代打一番手原口は終わりすぎやろ。
感動も賞味期限切れとるわ。現実みてくれや

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:00.27 ID:kRlp1wju0.net
>>694
コレはあるやろな

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:00.83 ID:nOgC24Xw0.net
一発だけはというところでことごとく打たれる梅カスのリード。

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:01.05 ID:Zmus9INM0.net
ひそかに高山のヤクルト行きはなくなったな

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:03.47 ID:dfZCMT0o0.net
佐藤を4番で大山を6、7辺りで使い続けてたらどうなってたやろ

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:05.94 ID:VpNlWNeI0.net
明日高橋中5日かぁ
もう今日で優勝なくなったから高橋投げないでくれ
どすこいみたいになんとか当番回避してくれ

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:07.02 ID:MErFjh7/0.net
>>652
真面目な話、塩見青木山田村上あたりに藤浪を登板させて、矢野が「とにかく全力で投げてこい」と言うたらええと思う
それで四球出しても打たれてもええ
それだけであいつらのその後の調子が落ちるぐらいの破壊力が藤浪にはあると思う

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:11.78 ID:2G6vWAUpa.net
梅野追い込まれてから粘ってフォアボール取ったりできるはずがなんか大振りで併殺量産してんのがエゴイストと言われてもしょうがないな

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:14.63 ID:th/FVcgq0.net
>>682
2年契約だから助っ人はロハスアルカンタラだぞ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:15.59 ID:rHrFYIml0.net
>>655
お父さん可愛いなw
大事にするんやで〜
日本一見るまで元気でいてもらわな

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:24.17 ID:u61OMmgh0.net
明日から三連勝しても勝率で抜けない

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:24.38 ID:LRI10kdQ0.net
原口よりまだ小野寺代打に出した方が良い気がする

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:28.83 ID:tG1SUD3Y0.net
新人王が栗林になりそうなんだが佐藤大丈夫か?
これ以上休み続けるとマジで新人王逃すぞ
冗談抜きに

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:31.61 ID:m+6rliFl0.net
結局川相なんか何の効果も無かったということやな
もうエラーはどうしようもないで
伊藤にしても大山にしてもあんなイージーエラーすんねんから
教えようがないと思うわ

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:34.81 ID:k9txzYqVd.net
阪神は打ってる時の方が優勝してるんだから
ラッキーゾーン作るべきなんだよ
中日なんてもっと絶望的だぞ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:36.40 ID:iuW0cxKw0.net
奥川さえ攻略できれば石川や板野旦那とはわりと相性いいんだが

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:37.48 ID:J0sC+bJZ0.net
>>670
つーか守備妨害の抗議いくんかと思ったら
マウンドかよとは思ったわ
あれもっと抗議してほしかった めちゃ大事な場面やったのに

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:38.67 ID:/Jm1cp4m0.net
>>535
マジ出て行ってほしい
梅野のせいで榮枝とかこれから獲る捕手もなかなか出番貰えんくなるし、チームを循環させる為にも出て行かなあかん

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:41.54 ID:ZLFA6sJK0.net
酒飲んで少し気持ちが落ち着いたけどやっぱり何か燃え尽きたな
明日からは少し気楽に観るわ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:42.13 ID:z/I23+/d0.net
矢野に勝負勘が無いのか致命的
無理

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:44.71 ID:CFQrsdAQ0.net
>>702
本当の阪神らしさはベイスに3タテくらってる

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:53.50 ID:+btxouB2M.net
矢野は優勝逃したら、自分から辞めるかもな。
来年はBクラスだろうな

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:05:55.20 ID:i6j+6mdor.net
>>697
2年縛りのせいで外人ガチャすら
期待できんじゃん

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:06:00.64 ID:ZM1Uk3lQ0.net
>>459
まあ開幕もそれでサンタテしたみたいな所もあるしな
特に山田は藤浪投げた後はしばらく打たん

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:06:04.65 ID:kRlp1wju0.net
流石に大半のヤクルト投手陣とか野手も塩見あたりは揺り戻し来るわ
指標から見て

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:06:09.07 ID:kOCpCaEB0.net
>>700
さすがに得点圏打率1割台の4番は無いって…

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:06:14.80 ID:u61OMmgh0.net
ポジバカ息してるか?www

死んだか?www

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:06:25.30 ID:Eba6DnWp0.net
>>682
高橋遥人の最多勝利 >ない
2年目の佐藤 >成績下降
2年目の中野 >今年くらい
2年目の伊藤 >成績下降
近本の首位打者 >ない
新助っ人クジ >当たりでもなくハズレでもなく
新しい正捕手 >梅野のまま
新しいクローザー >ハズレ

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:06:37.37 ID:iNKAGfPvM.net
>>697
だって山本とかああいう超一流はメジャー行くしな今はもうドラフトと外国人補強がメインやわな
FA補強は小腹を満たすおやつみたいなもんでメインにはできない

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:06:38.28 ID:w+KfTmzLM.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/321aedde865816acd838227f4902f208a0225d19

阪神・矢野監督「最後には優勝します」
 ◇セ・リーグ 阪神4ー3巨人(2021年9月26日 東京D)

 阪神・糸井と矢野監督が優勝を誓った。1点優勢の5回2死満塁で3点二塁打を放った糸井は、試合後のお立ち台で「絶対に頂点に立てるよう、監督を胴上げできるように残り試合、頑張っていきます」と宣言した。

 矢野監督も試合後のインタビューで「僕たちの戦いからみなさんに元気を届けて、そして最後には優勝します」と力強く宣言した。

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:06:39.95 ID:4nEG173F0.net
どんでん「優勝は巨人」→巨人CS制覇
球児「今年の阪神は3位」→ファーストステージ甲子園で巨人に負ける(実質3位みたいなもん)

ありうるな。期待してるでw

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:06:46.16 ID:YZgCSEhf0.net
>>615
ベイスファンがラブコール送ってたけど
出た経緯を考えるとベイスはないかな

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:06:46.88 ID:mejbvBa40.net
>>699
伊藤120球位投げたことあったような
まあ中5配慮か
岩崎休ませるとなると他に残ってるマシそうなんは小林位やったな
そういや何で小林使わんのや

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:06:48.44 ID:R5/v1gH+0.net
>>700
梅野が実質最年長野手という辺りスッカスカやねん
そこは別に矢野のせいではないと思うで

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:06:53.05 ID:A8jOnGK+0.net
>>725
そしたらスタメン坂本になるだけやん

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:06:55.32 ID:g4hFvFFja.net
読売ファンが他にいくらでもマシな選択肢があるのに中田や亀井を使う原にキレるのは分かるけど、うちは精一杯やってこれってのは理解しとけよ

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:07:06.43 ID:II3lu7un0.net
2008の10.8からくりの試合後、子供だった自分がガン泣きしながら帰ってる途中親父が、
伝統的に勝負所に弱い阪神のファンの道に引きずりこんで悪かったなってボソって言ってた時以来
なるべくネガにはならないように努めてきたし、今年こそ親父と一緒に優勝見れると思ってたのにな、、、
悲しすぎる

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:07:07.62 ID:OPIKrRmQr.net
来年から球児でええわ
一回コーチ挟んだところで無能は無能や

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:07:13.23 ID:wxmQ5AiJ0.net
FAで阪神に来るようなやつはオリックスの選手と他が獲得に乗り出さないようなやつだけ
金本は星野という例外がいたからで新井は金本がいたから
後は行っても無駄

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:07:14.35 ID:GSRNyuYNr.net
>>714
本気で優勝したいならそれぐらいの奇襲が必要だよな
俺はオープナーで3連戦全部藤浪先発でいいとすら思ってる

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:07:22.05 ID:E8x3AfXQr.net
今年優勝できなきゃ
20年は無理やろ こんな噛み合うことなかなかないで

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:07:25.98 ID:M12G4lK80.net
>>532
向こうが清水マクガフ石山今野田口スアレスを運用するように
及川に8回任せてみたけどダメでしたね・・・
その差が

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:07:26.03 ID:H7+XLfnHp.net
サイン盗んだらアカンすよ!

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:07:32.68 ID:uteBDpBB0.net
ローテいじらなかったら今日秋山かどっちしろ負けてたか

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:07:35.65 ID:RSZ09rZN0.net
阪神がダメというよりヤクルトが勝ちすぎやねん
今までよくついていったよ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:07:35.81 ID:xigOtlGtp.net
>>462
9回ツーアウトランナーなしで出てきて切り札でもないやん

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:07:36.56 ID:QpvoGZd40.net
まぁ今年は楽しめたわ
また来年や

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:07:36.56 ID:NI6eo2xB0.net
ヤクルト優勝しても黄金期とはまた違うな

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:07:39.05 ID:Zmus9INM0.net
>>737
やめたれw

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:07:41.21 ID:DSR+FbP5M.net
今年はどんでんが優勝逃したときと似てる
今後暗黒期が到来するかもな

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:07:42.39 ID:/xV2liE60.net
もう梅野は出ていってどうぞって感じやな
あと数年梅野使っても先見えてる
それならその時間を栄枝に使うべき

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:07:45.40 ID:B7zySAq70.net
>>701
あれは投げたらアカンのよ
投げた時点で投げれただろになる

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:07:47.76 ID:kRlp1wju0.net
>>735
くっだらねえ
クローザーの新外国人なんか逆に外れたことがほぼ無いレベルやのに、そんなもんをドヤ顔で予想とか、アホちゃうの

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:07:48.98 ID:HE+CMc7Zd.net
矢野だけ残して無能コーチ全部クビにしたら許せる

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:08:00.90 ID:bO9unRJr0.net
ヤクルトの確変のやつらが揺り戻してももう逃げ切り態勢やろw
どうせ村上には打たれるだろうし

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:08:07.97 ID:MErFjh7/0.net
>>731
ほんまそうやねん
こういう時こそ藤浪を使わなあかんと思うわ

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:08:16.37 ID:u61OMmgh0.net
>>723
はあ?今年2人にメタクソやられてますが

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:08:19.64 ID:A8jOnGK+0.net
>>745
どうせ監督やるなら早く消化したほうがいいよな
絶対監督向いてないし

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:08:26.53 ID:dfZCMT0o0.net
代打陣がショボすぎるわ

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:08:29.64 ID:kAT9qKKa0.net
>>632
今は田口もリリーフに回ってるしね
先発陣も豊富だわ
そりゃ強い

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:08:31.28 ID:m+6rliFl0.net
原口は自業自得やろ
なんであんな構えにいきなり変えたんや
バット立てて揺らしてって完全に構え遅れて差されまくってるやん
前みたいにバット寝かせてトップ作って構えろよ
それで結果出てたんやから

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:08:36.25 ID:USy4H7iS0.net
最近のドラフト見直すと投手ドラ1が全然活躍してないのが痛いわ
ドラ1で中継ぎさせて防御率3点台すらできないのなんなんやろ

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:08:38.80 ID:bFlPTBayM.net
優勝逃して得られるのは頑固汚れで長年へばり付いてた久慈のクビぐらいかな

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:08:51.91 ID:gXJ2JesqM.net
>>742
坂本は速攻で抜かれるやろ

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:08:53.50 ID:Eba6DnWp0.net
>>760
アホは阪神ファンのお前w

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:08:59.18 ID:SxMEQu5E0.net
まぁコーチ有能なのに一新してキャンプから全てやり直し、外人も今年より少なくする
個々に関しては大山は体重落とす、佐藤は下半身強化等
これやって育成に全振りしてBクラスなってもワイは怒らん

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:09:04.03 ID:+IORHWcZ0.net
ドリス戻ってきたらスアレス抜けても応急処置はできるかな?

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:09:12.58 ID:9xVyj3fT0.net
>>694
その通り。ソトに一発浴びたことよりも唖然とした
あんな勝ち方、有り得んよ普通

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:09:12.92 ID:23dneLHNM.net
>>715
簡単に早打ちゲッツーなんて味方ピッチャーに1番負担かかるからな、せめて三振でピッチャーまで回せば次回は好打順なんやからホンマ考えて欲しいわ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:09:13.80 ID:4nEG173F0.net
巨人ファンはいくらネガっててもいうて2連覇してるチーム応援できてて幸せなんや
しかも3連覇 3連覇とかいっぱい
たった1年優勝が〜とか言ってる阪神とは余裕が違う
贅沢すぎるやろ。貧民と貴族の没落を彷彿とさせる

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:09:15.96 ID:t+1RQwG20.net
>>622
ほい 修正したよ

https://i.imgur.com/xrCTrln.jpg

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:09:17.12 ID:B7zySAq70.net
>>714
そういう時代じゃないからね
星野だったら村上なんて頭行きまくってる

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:09:20.28 ID:U1ivxVUl0.net
>>701
あれは宮崎に当たりに行かないとダメ
投げれるならよっぽどじゃないとまず守備妨害は取らない

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:09:20.78 ID:7YYOeKEo0.net
新外国人はまだしも、新人が成績落ちる落ちるって、そもそもおめえら今活躍した新人の活躍を予測出来てとんかって
全然予測出来なかったお前らみたいなもんに、他人の先がどうして分かるんか

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:09:25.51 ID:CFQrsdAQ0.net
>>737
なんでこれがバカにされんの?

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:09:26.95 ID:QlgU06ya0.net
矢野カットインは地獄モード転落じゃないですかヤダー

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:09:28.87 ID:pp4WJH8p0.net
>>517
そして、静かに終わるんやな

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:09:31.93 ID:k9txzYqVd.net
疲れると雑になるな梅野は
シーズン通しての体力ないならもう上がり目ないし出ていってもエエわな

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:09:38.95 ID:kOCpCaEB0.net
>>741
FAで中堅補強すればよかったやん
そういう所も含めて編成の問題やろ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:09:41.13 ID:FkvhVpMHa.net
諦めたらそこで試合終了ですよ

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:09:44.83 ID:YjjgKQQGM.net
>>685
佐藤とった時点でどうあがいても牧はとれなくなったから

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:09:52.00 ID:T1OVt9Ft0.net
正直意味わからんのだけど諦めるのなんて100%ダメになってからでよくない?
早く諦めたからって何も偉くないし凄くもないのに

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:10:01.61 ID:7YYOeKEo0.net
>>772
アホで結構
つか、お前みたいなくだらん奴よりマシやて

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:10:03.23 ID:Oomk8Ubia.net
>>737
73年の金田や92年の中村と似てるよな
優勝がちらついて監督が完全に浮き足立ってるわ
これじゃダメだ

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:10:04.68 ID:QCPuwevn0.net
>>704
明日完投の予定やったら今日勝ちパ出してもよかったかもな

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:10:09.49 ID:yMMUwvsB0.net
原口より小野寺の方がまだ期待出来るわな
矢野は絶対原口使うけど

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:10:10.31 ID:3S239Js70.net
2ゲーム差だけどヤクルトに3タテしても首位にはならない

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:10:13.21 ID:2g3//qAea.net
佐藤にまだ期待してるとかマジキチかよ(笑)

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:10:14.23 ID:d+Bu0SoeK.net
>>769
外れ1位だからな
投手の当たりクジも引いて欲しいわ

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:10:23.30 ID:iNKAGfPvM.net
そもそも佐藤が育たたんとか言うてるやつ大山の1年目忘れてるんかね
2割3分7本の選手が20本当たり前になったんやし
1年目に23本打つやつとか4年後40本当たり前なってんちゃうか

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:10:25.40 ID:G1sY+zmi0.net
まあなるようになるやろ
3タテ食らってジ・エンドでええんちゃうか?
今年優勝できなんだら次のチャンスは10年先やで
大概2位のチームが翌年優勝する例ほとんどないからな

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:10:28.41 ID:Z3DE8rrzd.net
>>755
いやどう見ても黄金期やろw
村上奥川で投打の柱もまだぴちぴちw

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:10:30.71 ID:J0sC+bJZ0.net
みんなはあの宮崎の守備妨害三振に抗議しなかったのは納得してんの?
俺はそっちのほうがイラついたけど 梅野だけ必死に抗議してたのに
矢野はええからマウンドいこって感じで なめてんのか

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:10:33.66 ID:XI5ewKVtp.net
>>794
実質3.4ゲーム差

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:10:34.58 ID:6X99EG9K0.net
明日 ヤク○ 阪神● の場合

ヤクルト残16試合 阪神残13試合
12−4 .6172 13−0 .6058 ※直接対決4試合をヤク全敗の場合

ヤクにM12点灯します。
おめでとうございます。

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:10:35.97 ID:Yw9BCuuD0.net
梅野は当てられるの嫌で外との距離が取れなくなってる
ノーカンな打席内容もだけど
守備のミスもまぁまぁ多いんよな
セカンドスローは大体右に逸れるし酷い時は外野まで抜ける
今日のバント処理も相手のミスバント助ける処理ミスしたし
ここ数試合失点が少なかったから言われんかったが

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:10:41.04 ID:bFlPTBayM.net
>>744
悲しみ埋める分いっぱい親孝行してあげて…

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:10:43.67 ID:MErFjh7/0.net
>>779
時代とか関係あらへん
とにかく相手打線が嫌な投手を当てることが、相手打線の調子を崩す黄金律やねんわ

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:10:46.92 ID:t+1RQwG20.net
4回もハルト投げさせたら壊れるぞ

もし最終戦勝てば優勝、負け引き分けは2位ならハルト行くしかないか

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:10:49.84 ID:Oomk8Ubia.net
>>748
スアレスいないだけでもう絶望的なんだよなぁ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:11:00.62 ID:B17/sh5I0.net
追いかける立場なのに全く勢い感じないよな
逆に追い詰められて野球しとる感じ
実力がないからなんやろうな

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:11:00.76 ID:u61OMmgh0.net
今年のA級戦犯  西、梅野、矢野、井上久慈両コーチ

B級戦犯  ロハス、サンズ、大山、糸原

C級戦犯  佐藤輝、藤本コーチ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:11:01.06 ID:Eba6DnWp0.net
>>782
矢野だから

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:11:06.21 ID:AWtvmk110.net
>>225
#わらしも脱いで詫びます

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:11:14.39 ID:nvWyS5xK0.net
>>765
消去するためにっ監督待望かw
誰が監督なっても優勝より3年選手育成してくれたらええわ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:11:16.31 ID:ZLFA6sJK0.net
>>747
俺もそれ賛成

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:11:18.27 ID:hCRsZiPz0.net
>>748
カブスぐらいなら待てるよ

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:11:18.82 ID:CFQrsdAQ0.net
阪神にマジックつくときっていつもM40とかよな

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:11:28.47 ID:Tbv1fqmpd.net
>>750
青木さんダメっすよ!

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:11:32.36 ID:/Jm1cp4m0.net
頼むから松川獲ってくれ!
森友の悲劇は繰り返したらあかん!

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:11:44.35 ID:sZmeJqii0.net
あとロメロの死球はわざとやろ
きっちり報復しとけよ舐められるぞ

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:11:45.73 ID:DSR+FbP5M.net
>>806
そんな心配要らんよ
ヤクルトが近日中に優勝決めるって

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:11:46.92 ID:+btxouB2M.net
たぶん来年は最下位争いしてるぞw
ペナントなんてそんなもん

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:11:48.11 ID:R5/v1gH+0.net
矢野は檄を飛ばして最悪な結末になるんだから持ってねえなと思うけど
矢野のせいで優勝できなかった、矢野じゃなきゃ優勝余裕だったとは思わないわ
岡田だったら勝負どころは全て岩崎で行ってぶっ壊れてそう

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:11:49.88 ID:kOCpCaEB0.net
>>782
「優勝できるように1試合1試合真剣に戦う」とかなら分かるけど「優勝します」ってアホやん

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:11:50.04 ID:hhqdAUIf0.net
つーかさ、大山の死球、間違いなく故意だよな。露骨に大山に向かって投げてたし
あのメダル授与でムカついたのかな。抜け球でも何でもねーわ。あれ

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:11:51.54 ID:iNKAGfPvM.net
言うて勝ち越してるんよな
十分強いのに何やこれは

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:11:54.49 ID:i6j+6mdor.net
ヘッドにメンタルガイジも悪いわ
矢野もメンタル系なのに

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:11:59.34 ID:J0sC+bJZ0.net
>>799
さすがに枝葉次第やわ
外人とかがきっちり仕事するなら黄金期はくるけど

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:12:02.18 ID:G1sY+zmi0.net
>>794
まあ首位になれずともヤクは相当慌てるはずやけどな
まあどのみちこのみち3タテ食らっても3連勝することは1ppmぐらいやろ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:12:04.07 ID:WFUU/YCu0.net
リード厨ってマジで頭おかしいな…相手もプロの打者で打たれる時は打たれるってのをなぜ理解できないのか

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:12:19.74 ID:4nEG173F0.net
>>757
2018暗黒だったし野手見たら別にBクラスいてもおかしくないレベルの層だぞ

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:12:22.56 ID:nOgC24Xw0.net
ヤクルト黄金期とか言ってる奴は、野村ヤクルトを知らない時代の人かな?

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:12:24.63 ID:dKat0wOj0.net
優勝は諦めてたはずなんやけど今日負けてめちゃくちゃがっかりしてしまった

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:12:24.68 ID:E8x3AfXQr.net
来年まあヤクルトが黄金期くるかは分からん

ただうちは厳しいわ
スアレスいなくなる可能性高いし
ロハス、アルカンタラ、チェンいるし

つまり優勝するなら今年しかないんよ、うちは

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:12:26.41 ID:i/mwcIK60.net
>>803
地味にuzrも0.0くらいになっとるみたいやな
10とか記録してたのに
守備力ってなかなか元に戻らんからなあ

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:12:28.56 ID:AWtvmk110.net
>>238
日シリやろ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:12:34.43 ID:A8jOnGK+0.net
>>811
♯わしらも脱いで詫びます

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:12:36.78 ID:2G6vWAUpa.net
とりあえず勝ち越して柳と大野に頑張ってもらう作戦やろ笑

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:12:39.66 ID:QpvoGZd40.net
そろそろCSの話でもしましょう

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:12:42.64 ID:G1sY+zmi0.net
>>809
戦犯など日本にいませんから

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:12:44.14 ID:Eba6DnWp0.net
>>790
世間で「馬鹿の代名詞」と呼ばれる田舎雑魚球団阪神のファンと比べればどんな存在だってマトモなんだよなあ
というか、ファンに加えて球団もフランチャイズも最低ですし

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:13:04.88 ID:TMUgzQWUM.net
>>247
んだ
俺は大山を応援してるぞ

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:13:05.90 ID:Oomk8Ubia.net
>>827
ヤクルトからすれば一勝すればいいわけだしな

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:13:10.71 ID:yMMUwvsB0.net
青木がセカンドにいたら用心せい

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:13:13.10 ID:+nSdCwiQ0.net
>>752
直近20試合で15勝2敗3分の相手にまだ2ゲーム差でついて行ってるんだから
十分すごいよな
これで優勝できないのはもはや不運としか...

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:13:13.30 ID:1T3Lnusp0.net
昨日2−0で逃げ切れたのが奇跡やったわ。

そもそも、ハマスタでは5点リードしてても怖いのに

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:13:13.62 ID:DSR+FbP5M.net
うちは前半は助っ人大活躍で貯金できたけど
後半戦は普通のチームやからな

その点ヤクルトはめっちゃ好調になってるし勢いが違う

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:13:13.89 ID:iNKAGfPvM.net
>>823
天王山の前にあれはないわな
無茶苦茶やろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:13:15.34 ID:qYIGzOHk0.net
>>821
まあ3年連続Aクラスは歴代最高監督とも言えるしな

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:13:20.19 ID:kOCpCaEB0.net
>>817
榮枝もおるし藤田もおるのに捕手獲るわけ無いやん

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:13:22.15 ID:wxmQ5AiJ0.net
>>800
梅野にイラついたよ
あいつが送球したせいで守備妨害取れないんだよ
演技でも宮崎のせいで投げられなかったって出来ないところが捕手として一流じゃない

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:13:23.58 ID:Q4q4u65m0.net
 
奥川恭伸 (20)  ←  堀田賢慎 (20)
村上宗隆 (21)  ←  鍬原拓也 (25)
 

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:13:24.60 ID:u61OMmgh0.net
メダルごっことかして和気藹々なプロ野球、クソ喰らえじゃ

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:13:25.04 ID:FK+HV7yE0.net
>>803
横浜相手に失点少なかったのはオースティンおらんかったら失点少なかっただけ
対阪神戦の打率HR数エグい

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:13:26.99 ID:5dK1mIXi0.net
>>805
四球で自滅するだけやろ
危険だと分かれば振りに行かず四球乞食に走るんやないか

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:13:27.61 ID:Z4FKBRFw0.net
昨日のヤクルトのヒーローインタビューであんなこと言って勝つとはな
阪神ならフラグが立って負けるのに

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:13:37.50 ID:ZLFA6sJK0.net
最近ヒロドとわらしをNGワードに入れるか迷うわ

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:13:40.97 ID:z/I23+/d0.net
>>791
とどめで遥人中5日を4回続けるとかありえない頭
さっさと落ちて欲しい

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:13:44.69 ID:NMPQt8B90.net
>>817
梅野が出る出ないにしろ強打の捕手は取らんとあかんな

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:13:48.62 ID:B7zySAq70.net
>>744
泣けるね〜
いい親父さんじゃないか
まだ可能性ある限り頑張りましょう

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:13:53.18 ID:pp4WJH8p0.net
中継ぎ盤石でもないのに中5日とかしたらあかん

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:14:00.82 ID:sZmeJqii0.net
梅野が打たれた時のウメシン「リード厨ガー」
ハルトが坂本と組んで炎上した時のウメシン「坂本のリードガー」

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:14:02.27 ID:USy4H7iS0.net
>>796
今年はどうせ森木やろし当てて欲しいわ

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:14:08.36 ID:GSRNyuYNr.net
CSの1番手は今のままだとハルトかな

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:14:16.28 ID:zhxQVNAN0.net
これ、理論上は20%未満でも
流れからしてもうソシャゲで★5、パズドラならフェス限★7を一回のガチャで引き当てるより
難しくなったな…

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:14:21.15 ID:Eba6DnWp0.net
>>818
田舎雑魚球団阪神は舐められてナンボなんだよニワカ君w

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:14:23.36 ID:4nEG173F0.net
今日の矢野は持ってないなと思うけど
及川や小川使って岩崎温存したやん
今年休ませすぎじゃ練って思うけどさ
投手このシーズンでぶっ壊す気はないんだなっていうのは評価する
次のシーズン・次の世代に繋げる気は感じる
でも優勝できないなら無意味やなって虚無はあるw

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:14:34.69 ID:i6j+6mdor.net
矢野監督で
どんでんヘッドに出来んか?

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:14:36.47 ID:NdIr/yWkr.net
今日負けたのか。直接対決で終わりたかったな

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:14:39.15 ID:kOCpCaEB0.net
>>821
別にぶっ壊れても優勝できたらええやん
岩崎の野球人生は岩崎の問題であってファンが見たいのは阪神の優勝なんやから

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:14:42.22 ID:bO9unRJr0.net
優勝もできずに残り試合とCSで高橋ぶっ壊れて来年使い物にならないが最悪やな

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:14:46.34 ID:Q4q4u65m0.net
明日の先発

奥川(中10日) vs 高橋遥(中5日)



これだけでヤクルトの余裕が伝わる

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:14:46.58 ID:Oomk8Ubia.net
>>847
ニリーグ分裂後Bクラス未経験監督って一人もいないんだっけ?

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:14:50.86 ID:psPRjN4R0.net
奥川は自滅しないから打つしかない
マルテのソロHRを高橋が完封で守り切って勝ちや

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:14:50.94 ID:+eSKZhcq0.net
オレなんか去年の9月に巨人と7.5G差で4連戦迎えたときに
ここで巨人を4タテしたらまだまだわからんやろ
って思ってたぐらいのポジバカ
まだまだ楽しませてもらうで

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:15:01.49 ID:oVWrtOZTp.net
>>800 矢野も捕手だからあれじゃ守備妨害にはならないて判断したんでしょ。梅野ももっと上手くやらないと。

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:15:02.72 ID:PQbmZTVz0.net
流石には中5がどうとか言うてる奴はピントずれやわ

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:15:03.13 ID:i/mwcIK60.net
別にそこそこあたりのクローザーとってきても今年より5Gはクローザーで落とすよ
ドリスですら平均5敗くらいしとる

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:15:06.73 ID:TMUgzQWUM.net
>>260
及川は首振ってストレート投げたけど2球とも入らなかった
最後のツーシームは梅野は責められないよ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:15:13.14 ID:E8x3AfXQr.net
うちは全然ダメちゃうぞ
よーやってるわ
後半戦がヤクルト勝ちすぎ、負けなさすぎなんや

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:15:24.87 ID:ZLFA6sJK0.net
馬場は明日の遥人が崩れた時の保険か?
もう藤浪でええぞ
無茶苦茶やったれ

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:15:30.86 ID:HE+CMc7Zd.net
野村時代のヤクルト黄金時代でプロ野球人気が低下した。今度黄金時代になったらプロ野球滅亡するわ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:15:32.33 ID:yO8m53ZKd.net
梅野戦犯

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:15:32.22 ID:d+Bu0SoeK.net
>>861
外れたら達かな
思いきって野手指名に切り替えてもいい

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:15:36.42 ID:hhqdAUIf0.net
スピリチュアルな矢野はクビでいいな

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:15:39.59 ID:bFlPTBayM.net
藤田ってそういやいたなってレベルで今年名前すら見んかったな

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:15:41.18 ID:y8z0x7Uyd.net
サンズと佐渡が死んだ時点で優勝は無理だろう
元々こいつらが確変してたから勝ってただけだし

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:15:46.52 ID:dfZCMT0o0.net
梅野の打たんのはしゃあないけど内容がムカつく、ストライク見逃して糞ボール振ってファールで球数も投げさせれない上にランナーおったらゲッツー

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:15:46.68 ID:DSR+FbP5M.net
ヤクルトでも今のハルトは打てんよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:15:47.37 ID:AwrSnjgL0.net
梅野は隠してるようやけど俺にはわかる
ネズミ再発してるやろ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:15:52.33 ID:5dK1mIXi0.net
>>865
オリの中嶋が似た起用法やって成功し首位なのに
こっちは首位になれんのがな

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:15:53.03 ID:GSRNyuYNr.net
例えば今日は岩崎使わないって決めてるんならベンチ入りすらさせなきゃいいのに
中途半端やねん

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:15:54.91 ID:USy4H7iS0.net
明日遥人投げさせるのはまだわかる
ただ、また中5日連発だけはやめてほしい
もうほぼ意味ないし来年こそ開幕遥人投げて欲しいんや

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:15:55.25 ID:42G17TbFM.net
今優勝確率どんくらい?
3タテ仮に出来たら光は見えてくるよな?

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:15:56.53 ID:ppZx7s3w0.net
>>721
井端が阪神の守備連見て「これ今の俺でも余裕で出来るな」ってくらいぬるい練習らしいから川相が短期で来たところでどうしようも無いやろ。
根が腐ってんねんからどうしようも無い久慈を首切れんからいつまで経っても優勝出来んねんこいつらは

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:00.65 ID:rHrFYIml0.net
>>878
せやねんなー
ほんまにしゃーないわ
直対でも勝ち越してるんやししゃーないとしな言えへん

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:00.96 ID:S/79wwUNd.net
どうでもいいけど栗林は新人王当確やな今日で
佐藤に今更微塵も可能性はないけど

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:02.70 ID:CFQrsdAQ0.net
阪神打線に4割打者おるやん思ったら植田だった

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:06.71 ID:lGNY9yfIM.net
明日から2勝1敗が最低限な。それならまだわからんよね

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:09.33 ID:YDy/IZDN0.net
中5で完封はできん
というか今年はもう中5しなくていい

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:21.24 ID:iP2p4yf50.net
>>887
バックがなぁ

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:31.74 ID:ZM1Uk3lQ0.net
もう直接対決どうこうの話じゃ無いけどな
仮にサンタテしたとして次の中日がバンドでヤクルトに勝ってる絵が想像できるかって話

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:31.90 ID:2G6vWAUpa.net
読売があそこまで無抵抗だとは思わんかったウナギのせいかね

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:33.87 ID:PQbmZTVz0.net
だからクローザーとかを強化しろって話やないやろ
他を伸ばすしかないって話
そこ無理無理言うならもう見なきゃ良いと思うし

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:34.80 ID:z/I23+/d0.net
>>878
それ2008年と一緒やん

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:36.22 ID:MErFjh7/0.net
>>853
そやから、>>459>>714に書いてるやろ
それでええねん
阪神はすでに、ヤクルトとの当面の勝負とかを気にできる状況にはないんやから、ヤクルト打線の調子を崩せるかを主眼にすべきやと思う

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:36.58 ID:gXJ2JesqM.net
ドラフトは投手より捕手いけや。
梅野も思うところあるやろ

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:41.95 ID:Yw9BCuuD0.net
>>852
つか横浜は阪神戦宮崎出さん方が良い
それに佐野が2番で打撃おかしくなってる

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:42.68 ID:AWtvmk110.net
>>276
スアレスはおらんかったよ
田村は故障で離脱したし

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:43.20 ID:4nEG173F0.net
ヤクルトがとんでもない失速するってのはもうなさそうだしな
1安打勝利とか本物の運やわ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:50.20 ID:J0sC+bJZ0.net
>>865
そら優勝の望みないならそれでええけどさぁ
遥人は中5します 勝ちパは温存しますって
なんかやってること中途半端

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:51.13 ID:ppZx7s3w0.net
>>892
19%やってさ

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:52.69 ID:Eba6DnWp0.net
>>744
親子ともども馬鹿みたいだなw
流石は田舎雑魚球団阪神ファン
阪神の帽子かぶってる時点で馬鹿丸出しなんだからそこまでアピールしなくてもいいぞ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:53.37 ID:NMPQt8B90.net
>>884
育成落ちしてもおかしくない

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:54.85 ID:1T3Lnusp0.net
ヤクルト黄金期の再来は

山田が保つかどうかやね。最後も全力疾走でセーフなったけど、来年は30代

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:56.63 ID:Z3DE8rrzd.net
>>887
中日巨人相手のピッチングとか参考記録もいいとこやぞ…

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:16:59.94 ID:CFQrsdAQ0.net
>>895
新人王なんか縁起悪い

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:17:06.88 ID:B7zySAq70.net
>>865
スアレスも温存する気だったのかね?

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:17:06.94 ID:S/79wwUNd.net
>>900
まだ直対の話してるやつはアホやな
このゲーム差はもうそんな次元ではないわ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:17:20.38 ID:i/mwcIK60.net
>>865
その分及川が壊れかけてるけどな、リリーフが球速落ち出したら黄色信号だわ
csの島本もそうだった
優勝するなら仕方ない犠牲だけど、虚しいな

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:17:23.73 ID:42G17TbFM.net
>>910
意外とまだ可能性あるんやな

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:17:24.81 ID:DSR+FbP5M.net
>>899
今年ハルト初先発でバックがやらかしてるからそこだけやな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:17:34.09 ID:+btxouB2M.net
スアレスはメジャー行くし、佐藤は攻略済だし、サンズは歳だし、ロハスは期待出来ない。
暗黒期くるわ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:17:40.12 ID:USy4H7iS0.net
>>882
野手は正木かブライトが一位候補やろ?その二人めちゃ上手くいって大山レベルて感じなんよな
残ってるならJR山田がいいかなて思うけどなまたクジなりそうやけど

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:17:41.22 ID:4nEG173F0.net
無理矢理ポジるなら

甲子園なら1勝2敗。3連敗
ハマスタのおかげで2つ勝てたのは大きい


こんなところか?w

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:17:53.24 ID:PQbmZTVz0.net
>>891
そもそも連発する必要も理由もないやろ
ローテの順番入れ替えるのが目的なんだから
別に少ない投手で回そうとしたんやないし

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:17:53.50 ID:R5/v1gH+0.net
この一ヶ月21勝2敗とかやろ?
全ての運がヤクルトに向いてるんだから歯向かっても無駄なんやろうなって感じ

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:18:00.67 ID:MErFjh7/0.net
>>800
梅野があそこで投げられん振りをしたら良かっただけやけどな

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:18:00.81 ID:4DtyxZXg0.net
8.5差ある時に負けまくったのがバカ

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:18:11.08 ID:lxyPUJNf0.net
仮に阪神優勝してもMVP候補者おらんよね

オリックス
沢村賞 山本
最優秀防御率 山本
最多勝 山本
最高勝率 宮城

首位打者 吉田
最多本塁打 杉本
最高出塁率 吉田

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:18:16.48 ID:B7zySAq70.net
>>911
面と向かって言って来いよ
お前人間のクズやな

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:18:16.72 ID:nvWyS5xK0.net
>>892
19%
後は>>19を見て判断してちょ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:18:21.27 ID:YFxfl2Dq0.net
明日は絶対阪神負けるパターン
ハルトを中5日にした時点と今日の阪神は痛恨の逆転負け、ヤクルトはさよなら勝ち、ヤクルトの優勝への流れが完全に出来上がってしまったから3タテ食らって終戦が濃厚やな

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:18:23.04 ID:U1ivxVUl0.net
>>892
阪神は勝つしかないのは大前提としてヤクルトの負け数が重要
つまり土俵際にいる

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:18:25.90 ID:g4sVPuIyd.net
球児監督は嫌やなぁ人格的に
阪神への貢献度は凄かったけどあのナルシスト具合とタクシーの件と解説の話し方めっちゃ嫌や

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:18:37.21 ID:wxmQ5AiJ0.net
>>928
スアレスだろ

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:18:42.17 ID:lGNY9yfIM.net
>>925
そんなにかってるっけ?

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:18:44.35 ID:krEp+nUS0.net
矢野監督の一問一答は以下の通り。

−マウンドに行ったところは及川にどんな言葉を
思い切って行けと。ここまでアイツが成長してきたのも1年見てきたし。ここで投げさせていいっていうふうに思って俺はお前を使っているからと。
結果打たれちゃったけどね。俺の中では思い切って勝負に行けというところの結果なんで。それは俺も踏まえているし。
もちろんプロである以上ね、やられるときもあるし。でも、抑えることが多くなるようなピッチャーになっていってもらいたいので。
だから今日のこの悔しさを、明日からと今後につなげていってくれたらと思ってます。

−あそこの場面は岩崎が連投が続いたというのもあったか
もちろん。

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:18:44.65 ID:FK+HV7yE0.net
梅野は絶賛劣化中やろ
FA年に成績上げられない奴はもう成績上らない
捕手だから試合出してるのが悪い

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:18:46.01 ID:YDy/IZDN0.net
>>927
マルテスアレス帰国させたのが痛かったな

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:18:46.87 ID:PQbmZTVz0.net
>>921
こういう二言目には暗黒暗黒いう馬鹿は暗黒舐めすぎやし

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:18:47.32 ID:USy4H7iS0.net
>>924
なんかの記事ではここから連発するてあった
もうやめてくれるなら別にいいんやけど

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:18:48.49 ID:DSR+FbP5M.net
>>914
岡本も坂本もハルトに沈沈にされてから調子落としてるんやで

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:18:49.42 ID:23dneLHNM.net
梅ちゃんもベテランなんやからルーキーの足引っ張ったらアカンわ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:18:51.90 ID:S/79wwUNd.net
>>925
運というか指標的には妥当な強さなんやけどな
圧倒的一位のチームwarなのがヤクルト

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:18:53.08 ID:krEp+nUS0.net
−先発の伊藤将はゲームはつくった
そうやね、ちょっとエラーがもったいないなというね。アウト1個だけでも取っておいてくれたら、とどうしても思ってしまうけど。
まあ、そこまではもちろん責任というか、しっかり投げてくれていた。だからこそそういう投げる以外のね。
その他は投ゴロとかをよく捕っていたけど。ああいうところは試合ならではの動きになるけどね。

−アルカンタラは2回抑えた
ちょっと中継ぎがみんないっぱいということで。でもしっかりした投球をしてくれた。これからもアルカンタラにも頑張ってもらわないとあかん場面が出てくると思うんで。

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:18:59.17 ID:M12G4lK80.net
00:00:00:XY
明日の遥人X回Y失点

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:19:01.22 ID:SxMEQu5E0.net
普通にびびってるのか疲労か牧に四球がなぁ
わりかしちゃんと追い込んでたのに
せめてランナーいない状態でソト勝負ならまぁ納得行ったけどな
監督にあんなん言われて勝負せん奴おらんわなw

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:19:01.73 ID:eaUhCNVC0.net
オリンピック後のヤクルトの勝率いくつやねん

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:19:04.24 ID:B7zySAq70.net
>>919
直接対決があるからね

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:19:04.77 ID:E8x3AfXQr.net
スアレス おそらくメジャー
サンズ  攻略済み
佐藤輝明 攻略済み

ロハス  2年契約
チェン  2年契約
アル   2年契約

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:19:05.09 ID:bFlPTBayM.net
森木って結局中学がピークで育って西純程度やろな

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:19:05.52 ID:hhqdAUIf0.net
中五日すんなっていうけど、この時期こそ中五日でフル回転する時やぞ
もっと前からしてた原巨人がおかしいだけで

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:19:05.93 ID:RiXLKeOn0.net
及川先発にして欲しいわ
奥川にぶつけたらライバル心で半分は勝ってくれるかも

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:19:08.62 ID:NdIr/yWkr.net
>>809

>>928
ロッテがんばれ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:19:09.49 ID:ZLFA6sJK0.net
>>900
ヤクルトが冷やされる可能性はないんかな?
投手陣は個人成績狙っていかんかね?
FAで出たい連中も奮起したり
勝手な願望やけど

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:19:11.41 ID:5dK1mIXi0.net
>>913
ヤクルトは基本1年限りや
15や18もそうやったし
ただこっちが優勝できるかは別問題やが

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:19:14.69 ID:krEp+nUS0.net
−4番大山も調子を上げてきた
もっともっと上げていってもらいたいけどね。でも、あそこの場面も2死からああいう得点で3点というのは、こっちとしても大きかったし、悠輔もこれで20本。
まあ、去年あれだけ打っただけに本人の中で納得いかないけど、でもチームの勝ちのためにも1本でもどんどん積み上げていってくれたらなと思います。

−全部が大事だとは思うが、あすからヤクルトとの直接対決に
いやもう、もちろん1個の勝ちが大きいし、1個の負けも大きい。それはもう俺も選手も重々分かっていることやけど。
特別な、明日だけ特別っていうことは何もできないかもしれないけど。俺らが今までやってきた野球を思いっ切りぶつけるっていうことしかできないんでね。
みんなの思いは、本当に必死な思いっていうのは俺もベンチでも重々分かっているので、なんとか、直接対決でしか、上に行くね、
チャンスって言うのは現状少なくなってきているのでね。明日、まずねしっかり取れるようにやっていきます。

−大山の死球は
うん、大丈夫。

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:19:21.32 ID:Oomk8Ubia.net
>>910
ヤクルトに3タテしてやっと互角
一回でも負けたらもう終わり
だから今日の負けは致命的な負け
特に負け方が引きずってる

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:19:26.29 ID:lxyPUJNf0.net
>>934
鈴木誠也かも

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:19:35.75 ID:4nEG173F0.net
ヤクルトはやっぱ相性悪いんだよな ノムさんにもやられたし
ノムさんが監督になったら3年連続最下位。まあ下地はつくってくれたが・・
やっぱ阪神を救うのは中日だよな。星野が来たら4年で2回優勝したし

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:19:38.06 ID:NdIr/yWkr.net
>>928
頑張れロッテ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:19:39.94 ID:OMDOuZET0.net
>>950
森木はハズレやろ
外れて欲しい

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:19:42.16 ID:AWtvmk110.net
>>215
ぜんぶブスじゃんw

知らんけど

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:19:44.38 ID:YZgCSEhf0.net
>>851
あのメダルごっこは相手ベンチの反感買ってるんちゃう?

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:19:50.35 ID:i6j+6mdor.net
>>949
スカウトか編成担当首だろ
こrw

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:20:06.02 ID:iP2p4yf50.net
>>933
解説者でもっともらしいこと言ってたのが、ユニフォーム着てどんな頓珍漢なことやりだすのか楽しみではある。

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:20:06.20 ID:i/mwcIK60.net
2017も広島強すぎたしゃーないっつってたな
まんま似たような状況で泣く
7Gひっくり返されるのはまあ阪神でなくともあることやけど、油断しすぎたな

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:20:13.13 ID:Eba6DnWp0.net
>>929
そのクズの人間以下の存在がよつあしエッタの阪神ファンなんです、ごめんなさい

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:20:13.94 ID:k9txzYqVd.net
ヤクルトが黄金時代になったら
日本シリーズの地上波消滅だろうね
阪神ファンも巨人ファンも見ないだろうし
俺も見ないわ

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:20:16.20 ID:RiXLKeOn0.net
>>947
8割ぐらいやろ、知らんけど

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:20:21.21 ID:2G6vWAUpa.net
アルカンタラ行かしてもよかったなどうせ明日は使えないんだし

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:20:21.49 ID:OMDOuZET0.net
>>957
互角じゃないよ
1厘差で負け

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:20:25.74 ID:4DtyxZXg0.net
マルテ温存して負けまくったのが今になって効いてるわ
矢野の責任

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:20:28.04 ID:LWirpeCj0.net
>>945
おおもう

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:20:29.94 ID:NMPQt8B90.net
20本カルテットと言っても内二人はどうにもならん状態やもんな

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:20:37.81 ID:LRI10kdQ0.net
近本下降気味だし首位打者無理だろう

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:20:42.04 ID:DSR+FbP5M.net
>>949
アルカンは使えるけどロハスは未知数やね

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:20:44.99 ID:5dK1mIXi0.net
もっとも快進撃は1年限りでもその1年間は相手にとって脅威なのがヤクルトやが

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:20:48.07 ID:A8jOnGK+0.net
>>936
ホームランだけは駄目な場面だから
大和とは二人で勝負させる場面やろ
自分の演出で自分に酔ってたらあかんよ

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:20:53.68 ID:+eSKZhcq0.net
>>936
矢野が声をかけたときに及川の表情がぱっと明るくなったもんなあ

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:20:56.38 ID:GSRNyuYNr.net
>>936
うーん
予想通りのコメントと予想通りのブルペンでの話だったな

そりゃまっすぐしか投げんわ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:21:05.62 ID:YjjgKQQGM.net
>>950
森木はやめてほしいわ
隅田か佐藤にいってほしい
高卒なら小園のがまだマシ

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:21:16.08 ID:bVCQXexD0.net
何もかも嫌になってきた

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:21:19.11 ID:E8x3AfXQr.net
>>974
それな

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:21:20.72 ID:NdIr/yWkr.net
>>968
やくるつじゃ衰退の一途

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:21:21.15 ID:Uu65X2z40.net
>>778
サンクス
最後、ローテをリリーフに回したいんだがガンケルかな

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:21:31.51 ID:YFxfl2Dq0.net
今日の逆転負けも伏線は追加点をあげれず昨日も岩崎スアレスを使ってしまったのが原因だな
まぁ阪神のクソ打線は後半戦からずっとクソだったけど

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:21:32.96 ID:gXJ2JesqM.net
>>893
ほんまこれ
もう弱点やのに放置って

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:21:34.20 ID:MErFjh7/0.net
>>963
どんどん相手ベンチに反感買わせたらええだけや

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:21:42.71 ID:J0sC+bJZ0.net
>>966
まああれはほんまにしゃーなかった
今年はやりようあったわ・・・矢野采配で落としすぎやわ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:21:47.14 ID:S/79wwUNd.net
>>974
クソの意味もないカルテットやな
今日の実況の言葉が虚しく響いてたわ

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:21:51.81 ID:PQbmZTVz0.net
つか勝った試合ですら翌日以降にダメージ残ってるって話なんよな
初戦とか勝ち試合やけど、5-0からワンサイドゲームに出来なかったのも地味に今日に繋がってんのよね

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:21:55.03 ID:iP2p4yf50.net
>>945
普通にありそう、というか前回のヤクルト戦も結果だけ見れば5失点でそんなもんだったよな。

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:22:02.84 ID:4nEG173F0.net
【悲報】ヤクルト対オリックスの日本シリーズ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:22:02.72 ID:t+1RQwG20.net
わいは達 単独1位指名期待しとる

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:22:05.65 ID:YDy/IZDN0.net
>>968
最低視聴率叩き出しそうやな

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:22:22.33 ID:VpNlWNeI0.net
>>911
お前の親父の100倍はいい親父だろうね

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:22:22.88 ID:DSR+FbP5M.net
巨人が山田を引き抜いてくれてたらなあ
ほんと糞しか集めんチームやで

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:22:28.15 ID:NfcqDJ5ld.net
ヤクルトは微妙な投手のピークが1年に集まるからその年を打線で拾う方針

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:22:39.15 ID:23dneLHNM.net
4番があんな死球食らったんやからロメロか4番に報復位せな舐められるわ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:22:42.66 ID:6X99EG9K0.net
>>890
シーズン当初は積極的休養とかやってたのに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200