2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:24:27.56 ID:BbhxJFvsa.net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633609692/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:30:02.83 ID:lw64NvaPd.net
原口が今年いいところで打ったの交流戦の札幌しか思い出せない
去年の原口ならなんとかって高揚感がまるで感じない

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:30:14.66 ID:2G6vWAUpa.net
とりあえず明日は白豚村上とコリジョン中村だけには打たすなまあ梅野が解凍しちゃうんだろうけど

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:30:15.42 ID:LKjov+w1M.net
今年の戦犯は梅野と西。
2人ともFAでも何でもいいから、早く出ていってくれ

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:30:19.77 ID:/Jm1cp4m0.net
>>14
俺はスマホケース梅野にするくらい好きやったからほんまにガッカリや
FA年、チームが16年ぶりに優勝する可能性が高かったシーズンにキャリアワーストの成績叩き出す正捕手ってなんやねん…

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:30:25.26 ID:OMDOuZET0.net
>>21
1%だよ

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:30:29.58 ID:Hh0MQ6uU0.net
なんで及川出すかな あかんわ そらそうなるわ おーん

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:30:36.11 ID:M12G4lK80.net
>>30
そういうギャンブルじゃねえのかよw
そこまで低い確率に阪神ファンとして賭けれるかっていう

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:30:44.68 ID:Eba6DnWp0.net
>>28
満員の甲子園?
ドエッタのきったねえ唾液のついた風船が舞う地獄絵図に何の価値が??

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:30:51.70 ID:gXJ2JesqM.net
>>11
ひらめいた!

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:31:02.26 ID:m+6rliFl0.net
ヤンキースのコールは16勝8敗 3.23 WHIP1.11でもWカードで負けて糞叩かれてるわ
ほんま厳しいな向こうは
梅野がヤンキースおったらどうなってか恐ろしいわ

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:31:03.16 ID:II3lu7un0.net
>>28
それなあ
大観衆の中でコールされるのを味わってほしかった
今の失速は痛いけど、サンズ本人はホントいいやつだし勝負強い打撃も見せてくれたから、、

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:31:05.57 ID:OMDOuZET0.net
>>28
もう切るやろね
CSも出ないと思う

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:31:16.27 ID:4nEG173F0.net
ここから奇跡が起きる確率(ただし優勝するとはいってない) 00:00:00:XY

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:31:24.04 ID:i/mwcIK60.net
梅野西大山もそうだけど、19.20とそこそこやれてた控えもみーんな成績落としてるからな
これがなんでなのかは分析した方がいいよ。一人二人じゃない

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:31:24.75 ID:YDy/IZDN0.net
>>30
ギャンブルはそういうもんや
胴元が儲かるようになっとる

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:31:31.34 ID:5ra5OvgBM.net
>>28
それはそうやなあ
ボーアも満員は体験してほしかったわ

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:31:39.58 ID:uteBDpBB0.net
>>14
球団の方正解や、梅野が梅野やなかったから優勝できそうにないわ。

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:32:16.50 ID:4nEG173F0.net
今のヤンキースってスターがおらんようなった過渡期やろ
逆にレッドソックスが黄金期じゃなかったっけ

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:32:16.96 ID:hhqdAUIf0.net
スアレスに残って欲しいからそう評価するわけではないけど、
はっきり言ってスアレスってアメリカでは通用しないと思う。
スアレス程度の動くボールなんて向こうではザラにいるだろうし、球速だって抜きんでてない
NPBでやった方が幸せになれるタイプ。

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:32:19.14 ID:OMDOuZET0.net
>>51
もう梅野はいいやろ
いらんよ

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:32:24.68 ID:NMPQt8B90.net
梅野は劣化が始まってそうやな

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:32:35.14 ID:gXJ2JesqM.net
>>38
割と擁護派やったワイが完全にアンチやからな。
お察しします

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:32:36.35 ID:QorkWZtj0.net
何気に村上めっちゃ冷えてない?
まあうちが解凍するんやろうけどw

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:32:46.40 ID:OMDOuZET0.net
>>53
するしない関係ないやろね
とりあえず行くと思うよ

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:33:02.65 ID:vHjLTcE3a.net
>>21
3タテしたら阪神が首位になる
ヤクルトが阪神より3試合多く残してるので3タテしても阪神が少しだけ不利かな

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:33:10.17 ID:9mv2rakQ0.net
3タテしても首位になれんのか
まぁまぁ絶望感あるな

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:33:10.22 ID:6/daJ6AYp.net
今年も無理なんかよ
マジであと10年ぐらい優勝できなさそうな気がしてきた

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:33:17.80 ID:Q4q4u65m0.net
セ・リーグ 優勝ライン (10月7日現在)

  ヤクルト   阪神
12-5 .6142 13-1 .6103
11-6 .6063 12-2 .6029
10-7 .5984 11-3 .5956
 9-8 .5906 10-4 .5882 ヤク5割ライン
 8-9 .5827  9-5 .5809
 7-10 .5748  8-6 .5735
 6-11 .5669  7-7 .5662

仮にヤクが残りを「5割+1(9-8)」で行った場合、阪神は勝率の関係で「+8(11-3)」以上が必要

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:33:21.97 ID:pcla3Ro2a.net
10勝〜70勝全て12球団一番乗りで優勝逃す初の球団になりそう

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:33:30.87 ID:J0sC+bJZ0.net
>>57
遥人は起こさんやろうが秋山かなぁ・・・

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:33:31.20 ID:OMDOuZET0.net
>>59
そうだよ
そして3タテしても首位にはならないよ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:33:36.41 ID:i6j+6mdor.net
ロハスがボーア程度打ってるだけで
優勝余裕やったろ

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:33:37.07 ID:A8jOnGK+0.net
いうてまだ得点圏3割あるってことは
前半は梅野のおかげで勝ってたってことやんけ

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:33:43.10 ID:LRI10kdQ0.net
来年もフルに観客入れて歓声鳴り物応援とか無理なんだろうさ

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:33:47.55 ID:ZLFA6sJK0.net
乞食野郎に安価は付けん
人の趣味や好みを否定する様なまともじゃない奴に何言われても響かんわ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:33:56.61 ID:iP2p4yf50.net
>>61
10年で済みゃいいけど。
とりあえず最長の21年は超えそうね・・・

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:34:02.28 ID:QorkWZtj0.net
>>59
ならないって
しっかり計算しろ

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:34:05.96 ID:OMDOuZET0.net
>>67
後半得点圏1割やで

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:34:19.77 ID:5Yh4B2Mk0.net
優勝確率は数字上20%あっても
ヤクルトとの戦力差を考えると1勝できるかも怪しい

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:34:25.37 ID:SR9GvdB70.net
>>57
梅野クリニックがご期待に応えるで!!

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:34:41.69 ID:FK+HV7yE0.net
梅野は昔はもっとチーム打撃する奴やったけど今は初球でアウトになったり下位打者にふさわしくない結果しか出してない
自分勝手だわ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:34:43.11 ID:A8jOnGK+0.net
>>72
だから余計やん

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:34:43.99 ID:LKjov+w1M.net
どちらにせよ梅野の次の捕手は育てないといけない。FAで出て行くなら丁度いい

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:34:44.47 ID:1T3Lnusp0.net
矢野に運がきてる時期なら

今日の試合も、雨天コールドで逃げ切ってたわ。神宮はノーノーのまま引き分け

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:34:47.48 ID:6/daJ6AYp.net
それにしても、いくら何でも全てがヤクルトを中心に回りすぎやろw
いいなあ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:34:47.81 ID:YFxfl2Dq0.net
ヤクルトって優勝する年は終盤確変してぶっちぎる、そして翌年平気で最下位とかになる。
ファンとしては優勝できる年に必ず優勝してくれる方が絶対嬉しいからある意味羨ましい
阪神は前半戦よくてもいつものパターンで終盤失速して終戦、悔しくて泣けてくるで

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:34:57.01 ID:OMDOuZET0.net
>>73
逆に5タテされたらヤクルト全球団勝ち越しやろ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:34:59.52 ID:jd43wGrfa.net
20%てパチンコの単発ならよく引けるんやけどね〜

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:35:02.47 ID:4nEG173F0.net
出したのが及川だから悪いわけではない
とにかく最悪の結果を招いたことが悪い
とにかく招いた結果が悪い

ギャンブル、勝負事 結論最期で左右するのは勝負運の発揮どころ
俺はスロキチだから運や流れの重要性ってのはよくわかる
運をいいところで発揮できる奴が絶対いい思いする

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:35:10.13 ID:M12G4lK80.net
>>59
ヤクルトの打線が巨人との3連戦でちょっと落ちてきたかなあって感じあるんで
近本中野マルテが維持して大山が上がってきた今なら叩ける気がする
あとは中日が頑張ればいい

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:35:15.67 ID:J0sC+bJZ0.net
>>63
普通独走からの大失速したら60〜70あたりで抜かれるもんな
独走してて中盤から終盤もそれなりに粘っててそれでも優勝逃すってどんだけ運ないねん
ヤクルトの終盤勝率がおかしすぎるわ

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:35:21.16 ID:hhqdAUIf0.net
いい加減優勝ラインなんか気にするなよ。せめてゲーム差が0になってから考えろって

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:35:27.19 ID:2G6vWAUpa.net
ええよもうとりあえず勝ち越して他力本願よそれがおれたちの野球だろ

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:35:28.98 ID:AwrSnjgL0.net
>>59
嘘は良くない
勝率ぐらい自分で計算できるだろうからやってみ

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:35:42.75 ID:M12G4lK80.net
>>82
パワプロの練習ケガ率20%はだいたい怪我する

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:35:43.07 ID:N1anVcjRp.net
村上「優勝したらアカンすよ!」

矢野「優勝出来へんわ!ボケ!アホ!」

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:35:44.56 ID:gd1Kx1Vha.net
坂本勇人「珍カスが優勝するぐらいなら仲良い山田村上がいるヤクルト優勝した方がええわ」

92 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/07(木) 22:35:54.08 .net
梅野が何億要求するか楽しみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:35:59.02 ID:v1prIUWra.net
いまだに実況とか解説が梅野の得点圏は期待できるとか言ってて呆れるわ
お前梅野の打席内容見てまだ同じこと言えるんかよと

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:36:06.34 ID:Eba6DnWp0.net
>>52
今のレッドソックス、まともな先発投手いないでしょ
イオバルディ程度じゃなあ

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:36:07.72 ID:R5/v1gH+0.net
ノーノー未遂食らってるのに最後は坂本のエラーでサヨナラ勝利とか
ヤクルトファンだったら脳汁出てるわ

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:36:10.31 ID:OMDOuZET0.net
>>83
あそこまでに追加点取れなかったのが悪いんよね
ロメロはこれで残留やろ
おめでとう

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:36:16.25 ID:9mv2rakQ0.net
梅野はなぁ
明らかに色々おかしくなっちゃってる
ゲッツーマシン、盗塁刺せない、バントもできない、チャンスで打てない、守備でも凡ミス多いし
ほんまどうしてもうたんや

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:36:18.52 ID:i/mwcIK60.net
揺り戻し連呼厨ほんまに消えてしまった
俺は来年揺り戻しあると思う

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:36:28.17 ID:AWtvmk110.net
オレはずっと醒めた目で見とったけど
ハマスタ現地はニワカとカジュアルファンが 
大多数やったな

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:36:37.06 ID:JW41+KZB0.net
>>14
梅野は身の程を知れ

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:36:57.58 ID:6X99EG9K0.net
>>11
単勝1.1倍のクロノジェネシスが出るレースに単勝3万倍の馬に賭けるようなもんかw
まあ宝くじ1等当たるよりは確率いいだろうけど

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:36:58.79 ID:a6vk5UTw0.net
ヤクルトに3連勝するしかないやん

1つでも負けるとマジック点灯しちゃう

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:36:59.28 ID:4DtyxZXg0.net
揺り戻しが来たのは阪神だったというオチw

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:37:06.38 ID:J0sC+bJZ0.net
>>80
それには根拠もあって
ヤクルトは層は薄いけどこのシーズンいける!ってなったときに使い潰す気で全力でいく
でそこを勝ち切って翌年山王戦のあとの湘北になる 

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:37:11.89 ID:jd43wGrfa.net
まあ終戦やなあって思ったけど明日からトーナメント見る気持ちで見守るかな
間違って3タテすればヤクルトもダメージでかい
一つでも落としたらもうどうでもええわ

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:37:21.12 ID:OMDOuZET0.net
>>92
マジで断って欲しい
そしてどこも取らなくて浪人になったりしてw

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:37:23.70 ID:4nEG173F0.net
阪神はクラスで実は浮いてるお調子者みたいな感じするわ
肝心所で周囲に見放されるんや
まじでピエロ

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:37:29.61 ID:m5wjpa8u0.net
抗議に行くと見せかけてのむちゃくちゃしたれはちょっとダサい

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:37:35.83 ID:J0sC+bJZ0.net
>>96
そうやけど・・・大山にあんな危ない死球ぶつけといておめでとうはないやろが

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:37:36.30 ID:oVWrtOZTp.net
何にしても巨人以下のチームが弱すぎ。

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:37:36.60 ID:i/mwcIK60.net
>>97
ここの連中によると偶々らしい
来年の完全復活した梅野を信じろ
俺は守備力落ちた時点でそれ信用してないけど

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:37:37.99 ID:m+6rliFl0.net
>>82
継続率80パーを一発抜けやろ
パチの確率は信じたらあかんで

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:37:47.67 ID:w/yvCguS0.net
梅野はどこか怪我してそう

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:37:57.08 ID:yO8m53ZKd.net
梅野は二度と見たくない
来年絶対消えろよ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:37:57.84 ID:2x5muwkTd.net
岩崎スアレスも3連投くらいしてくれや
藤川や呉昇桓とか何連投してきた思てんねや

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:38:00.99 ID:gXJ2JesqM.net
>>83
ギャンブルで負けるやつの特徴って

こうなったらいいな やからな正に矢野

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:38:19.96 ID:Az2Te39i0.net
梅野にはもう期待しないわ
次の正捕手早く作らんと

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:38:23.95 ID:hhqdAUIf0.net
>>97
ただの衰えやな。去年からセカンド送球悪くなってるし、木下にUZR抜かれた

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:38:30.15 ID:23dneLHNM.net
梅ちゃんも打てんなら粘り倒すくらいせなアカンし
バントフライでゲッツー狙い凡ミスは雑過ぎるで

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:38:39.50 ID:LRI10kdQ0.net
奥川叩くなら立ち上がり
糸原マルテ糸井で選球眼良いやつを1番から並べとけ

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:38:48.85 ID:6/daJ6AYp.net
>>70
既に16年やもんな
もう無理やわ、チーム力がある程度整った年度にもそれを上回るチームが必ず現れよる

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:39:03.34 ID:/Jm1cp4m0.net
>>102
三連勝してもまだ勝率の関係で首位やからなヤクルト
それでまだヤクルトの方が試合数3も多いんやからもう詰んでるよ

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:39:05.73 ID:Eba6DnWp0.net
>>107
昔からそうなんだけど、何を言ってるんだこのニワカは
野球に限った話でもスポーツに限った話でもなく、昔から関西はそういう存在なの

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:39:06.69 ID:iNKAGfPvM.net
ちょっと4位まで生々しく予想する阪神ドラフト

1位森木ハズレ→達ハズレ→廣畑(右投手 三菱自動車倉敷)
2位森 翔平(左投手 三菱重工West)
3位 石田隼都 (左投手 東海大相模)
4位池田来翔(2塁右打 国士舘)

こういうまとめ方してきそうではある

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:39:14.05 ID:4nEG173F0.net
巨人はダメだったけどバンテリンの中日だけは信じる

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:39:16.69 ID:A8jOnGK+0.net
>>120
奥川フォア出さないから意味ないやんけ

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:39:18.90 ID:OMDOuZET0.net
>>113
怪我なんかしてないやろ
実力よこれが実力

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:39:20.67 ID:i/mwcIK60.net
>>104
去年ショートエスコバーからのfa全力引き止めとオスナサンタナ獲得、奥川覚醒は割と計算ずくかもな
谷本もこれくらいしたたかにならないと優勝させれんな

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:39:28.25 ID:AWtvmk110.net
>>114
チーム梅野w
さっさと解散しろやって話やな

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:39:53.35 ID:yMMUwvsB0.net
前半戦の対ヤクルトで大活躍だったサンズ神もおらんし3タテとかできる気せん

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:39:56.60 ID:iP2p4yf50.net
>>104
野村監督の時も、最初の優勝からは連覇したけど、あとは4位と優勝の繰り返しだったからな。

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:40:04.66 ID:USy4H7iS0.net
ぶっちゃけ岩崎来年行けるか怪しいな
ここまで酷使されたら劣化してもおかしくないわ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:40:22.06 ID:LRI10kdQ0.net
神宮限定スラッガー中野に期待しよう

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:40:24.38 ID:5F+jHmBS0.net
梅野が残留したとしても正捕手確約はあかんな
どのポジションも開幕寸前まで競わせるくらいのチームじゃないとリーグ優勝はもちろん日本一すら無理

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:40:26.46 ID:w/yvCguS0.net
>>127
でも前半戦は得点圏の鬼やったやん

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200