2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 22:24:27.56 ID:BbhxJFvsa.net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633609692/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:03:33.84 ID:3EwZiAwO0.net
明日もし負けたら遥人中5日止めるよな?

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:03:35.70 ID:fn6t4oYwa.net
>>388
2003と2005が1962、1964とするとそこから21年後やから2026かな

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:03:46.38 ID:J0sC+bJZ0.net
まあどうせ競合は外れるやろし
そのあと無難に残った大社の左腕いけばええんちゃうか
1本釣りしたいほどの大社左腕もおらんやろ?

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:03:49.68 ID:GQOlFAFma.net
守備クソ続けるなら30本カルテットじゃないと優勝無理やな

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:03:54.52 ID:CFQrsdAQ0.net
>>393
タイガースガールズで嬉しいんか?
と思ったら違うガールズだったか

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:03:59.70 ID:KvMFgsjR0.net
なんかもう地球がおかしくなってんじゃない
地震がないとされるオーストラリアでさえこないだ震度5があったし

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:04:03.17 ID:AWtvmk110.net
>>387
北條と平野がはしゃいでたな

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:04:06.19 ID:/Jm1cp4m0.net
>>407
逆もまた然り

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:04:09.55 ID:kKmqro8F0.net
しかし梅野の引き止め意見がほとんどあらへんな

俊介ですらもう少しあったで

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:04:10.49 ID:i/mwcIK60.net
>>397
まじで来年以降阪神より未来ないから心配した方がいいぞ
特に捕手
亀井がいまだに主力もやべーし、坂本抜けた後のショートとかプレッシャーに耐えれる若手おらんやろ

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:04:14.93 ID:RiXLKeOn0.net
>>383
ロハスの打率.189以下やで!絶望や

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:04:20.57 ID:5IyzrVhOp.net
>>394
お前が野球見るの辞めろクズ

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:04:22.15 ID:a5rhuB/u0.net
ヤクルトに三連勝しても優勝無理なんだろ?

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:04:26.22 ID:m+6rliFl0.net
俺は神戸住みやけど阪神大震災経験してへん
高校の修学旅行で長野におったわ
だから震度3程度でもめっちゃびびる

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:04:27.07 ID:NMPQt8B90.net
>>412
残った大社も競合するパターンやな

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:04:37.66 ID:YFxfl2Dq0.net
矢野「優勝します」→佐々豚広島に3連敗
ムーチョ中村「阪神をやっつけます」→阪神が神宮に来る前に阪神終戦、ヤクルトサヨナラ勝ち6連勝w

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:04:41.58 ID:AWtvmk110.net
>>390
大山は地下の駐車場で素振りしとるよ

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:04:48.07 ID:O+hmSZQda.net
ロハスは地震にも気付かず大いびき掻いて寝てそう

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:04:48.71 ID:YR5Mu6lR0.net
まだ18%もある事に驚きだわ

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:04:49.39 ID:LRI10kdQ0.net
近本の得点は87でリーグトップなんだけど
走るべきところで走れてたら今頃軽く100越えてたろ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:05:12.65 ID:dqc1ixvb0.net
正直な話一割台のロハスなんか使うくらいなら佐藤使えよな
どうせどっちも打たないんだから

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:05:32.19 ID:ShM5KouB0.net
>>419
おらんよ
若手使わんクソ監督やからな

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:05:38.01 ID:TMUgzQWUM.net
>>231
長打力こそ正義だからな

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:05:57.81 ID:1T3Lnusp0.net
>>384

去年のドラフトで

1年目がピークの即戦力リリーフ投手を獲れてたらラッキーだった。

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:05:59.60 ID:i/mwcIK60.net
>>418
本格的に3年後には梅野に頼れなさそうになってきたからな
出て行っても引き留めてもあんま上積みにはならない
静観って感じやろ
一部梅野信者以外は

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:06:03.66 ID:TMUgzQWUM.net
>>232
これに賭けるか

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:06:04.70 ID:R5/v1gH+0.net
もう1%くらいの気分だよ
明日負けたら終戦だし

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:06:05.64 ID:1YovIsNs0.net
>>425
やっつけるまでもなかったんだよなぁ

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:06:16.77 ID:PiewRp120.net
大山死球は大丈夫かのう
心配で8時間しか寝れない気がするわ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:06:17.21 ID:iP2p4yf50.net
CSまで一月近くあるのがなぁ。
巨人が調子戻してたら甲子園じゃ勝てん、というか今年は甲子園がダメだけど。
ワンチャン、ヤクルトがヤ戦病院状態に陥ってる可能性はあるけど、そこまで行けない。

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:06:39.40 ID:A8jOnGK+0.net
糸原5番も亀井5番もアホやろ
長打ない選手をいれる打順じゃないやろ

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:06:45.37 ID:AWtvmk110.net
>>361
確かに現地の若いカジュアルファンは
なぜかポジっとるヤツだらけや

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:06:54.42 ID:nvWyS5xK0.net
>>397
ヤクルトの犬は巨人のことだけ心配しとけ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:07:16.09 ID:CnDMozp5a.net
やっつけるまえに勝手に憤死

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:07:18.48 ID:CFQrsdAQ0.net
これ明日寝不足の選手おるやろな
ハルトはもう現地おんの?
静岡民って地震強いんやっけか

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:07:19.52 ID:i/mwcIK60.net
>>441
みんな蓮舫の親戚なんやろ

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:07:23.35 ID:cDBpOR0Ud.net
>>442
阪神も後半は負け越してる定期

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:07:23.42 ID:krEp+nUS0.net
目の前の試合を勝てる時に勝て
何で先見てまうんかなぁ…足元おろそかでコケてまう

運動会で張り切り過ぎて大怪我するお父さんみたい

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:07:27.10 ID:RiXLKeOn0.net
>>401
85年は神宮で引き分けで優勝決定だった記憶

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:07:38.71 ID:AWtvmk110.net
>>407


450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:07:42.61 ID:ShM5KouB0.net
>>438
心配しすぎやろ

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:07:50.06 ID:uHGUh/6o0.net
東京で震度999の地震起きたらワンチャン阪神逆転優勝あるかもな

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:07:50.10 ID:USy4H7iS0.net
優勝しないならCSどうでもいいけどなー
消耗するだけやしファーストでさっさと負けて欲しい

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:07:50.37 ID:lPd36LW40.net
リーグ優勝以外興味ないなぁ
CSはどうでもいいから優勝してくれww

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:07:53.87 ID:3f66UinG0.net
梅野って馬鹿だよな

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:07:56.61 ID:i6j+6mdor.net
>>439
巨人ごみ過ぎて戻すとか言う次元ちゃうやろ

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:07:57.44 ID:oVWrtOZTp.net
地震で目が覚めたわ。どこ優勝してももはや楽しかったからいいや。

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:08:11.64 ID:8rBcWAicr.net
>>423はもしかして同級生かもしれない

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:08:14.36 ID:kKmqro8F0.net
ドラ1外して苦し紛れに何の特徴もない即戦力投手を取りに行くのだけはやめてほしい

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:08:17.50 ID:1vv33ywvp.net
>>418
俊介はFAの年がキャリアハイやったし

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:08:22.04 ID:SkksBGkgx.net
巨人が3連敗するとは
思わんかったわ
そんなにヤクルト強いんかな
ビエよりデラロサのほうが打てなそう

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:08:23.48 ID:AWtvmk110.net
>>414
ベイスのチアならもっと嬉しかったわw

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:08:26.51 ID:BXZj1r+40.net
久慈はいい加減に首にしろや
守備が一向に良くならん
今年どんだけエラーした

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:08:36.27 ID:1HLPwNnl0.net
>>401
そもそも球団設立の経緯からしてかませ犬としての役割を託されたようなもんなんだよね

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:08:43.72 ID:Eba6DnWp0.net
>>389
>>396
例えば大阪みたいな地方(田舎)都市がどうなっても、とくに大きな問題でもないからね
仕方ないよねw

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:08:45.51 ID:krEp+nUS0.net
ドラフトで松川、安田、池田

この中で1人は最低欲しいわ

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:08:48.48 ID:QqD7G+hXa.net
>>416
実際あの辺は北條が打ってたからなあ

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:08:53.66 ID:1YovIsNs0.net
>>444
ロハス地震が怖くて寝れなさそう

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:08:54.18 ID:/Jm1cp4m0.net
>>430
俺はテルは一刻も早く抹消(シーズン終了)して体力作りやらせてほしいねんけどな
8月、9月くらいから見るからに体萎んだでテル

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:08:56.49 ID:CFQrsdAQ0.net
今日ヤクルト優勝してたら良かったのにな

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:09:00.16 ID:i/mwcIK60.net
巨人って阿部抜けた後の穴埋めらてないよな、なぜか最終盤に小林使ってるし、坂本もそうなる未来しか見えない
岡本だけ打っててもヤクルトみたいに最下位になる可能性すらあるで
そんな状態でよく煽りに来れるよな

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:09:03.27 ID:fn6t4oYwa.net
梅野不要論は榮枝という希望の光が見えてるのもある
まあ二軍での光に信憑性あるか微妙やけどな、村上も一軍では通用してないわけやし

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:09:34.82 ID:NMPQt8B90.net
>>465
やっぱり捕手かな
2軍見てたら捕手も足りない

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:09:37.65 ID:i6j+6mdor.net
>>470
炭谷放出あかんかったろw

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:09:39.73 ID:a5rhuB/u0.net
今は福本 赤星みたいに盗塁にどん欲な選手いないよ
ケガも恐いし年俸にそれ程影響ない
近本はヒット数にどん欲な選手

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:09:40.92 ID:Eba6DnWp0.net
>>345
普通の阪神ファンでは?

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:10:00.68 ID:KvMFgsjR0.net
>>407
とらせん民関東人多いよ
わりと前になんかの話題になった時に気づいた

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:10:02.96 ID:j2dMfHHy0.net
目の前で胴上げだけは勘弁してほしい

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:10:03.12 ID:k6qLcH8G0.net
>>100
原口はもう終わり

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:10:04.95 ID:m+6rliFl0.net
>>457
多分そう
確か聞いたとこによるとあの日修学旅行いってたんはK高とM高やったらしい
他も行ってたかもしらんけど

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:10:07.97 ID:lPd36LW40.net
1塁あてて、つぎ大和で、、、ソトとまともに勝負するかとw
もう終盤だから申告もふくめて慎重にいってくれよ、うめちゃん、
やのはん

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:10:08.55 ID:HE+CMc7Zd.net
梅野ってナルシストよな。脳ミソ足らんくせに

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:10:10.64 ID:1T3Lnusp0.net
シャーザーやバウワーがいても優勝できないナリーグ。

若きエースを中10日で回しても首位のセリーグ。どっちもおかしいわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:10:20.02 ID:CFQrsdAQ0.net
>>467
部屋飛び出して通訳さんのベッドで布団かぶってる姿簡単に想像できるな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:10:35.69 ID:R5/v1gH+0.net
最後に6点以上取ったのが9月3日の巨人戦まで遡る
勝ちゲームでも得点を積み上げられず勝ちパを温存できない毒がついに回りきったって感じ
矢野と及川のせいとは思わん

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:10:53.14 ID:krEp+nUS0.net
佐藤の課題は選球眼もそうだけど、体力不足もあるよな
自主トレの頃から瞬発系の数字は良かったけど持久系が高校生にも負けてたし
大学生なんて年間十何試合しか試合せんしな

単純な体力なら中野の方が遥かに上だ

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:11:07.08 ID:XsNRT0F10.net
サンズの逆襲あるで

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:11:09.29 ID:Eba6DnWp0.net
>>481
阪神はそういう勘違いした選手多いよね
藤浪を筆頭に

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:11:59.51 ID:CnDMozp5a.net
>>486
遅かったわ

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:12:01.45 ID:kKmqro8F0.net
梅野はまだ坂本との併用ならここまで批判もなかったやろうに

成績の悪いやつを固定しても誰も幸せにならんわ

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:12:17.55 ID:CFQrsdAQ0.net
糸井のツイートまだか?

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:12:43.13 ID:bVhQ5tDwd.net
榮田そこまで期待出来るかなぁ
大学時代から考えたら思ったより打てる感じはするけど

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:12:54.85 ID:Eba6DnWp0.net
>>489
というか阪神が優勝しても誰も幸せにならない

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:13:04.24 ID:HE+CMc7Zd.net
来年引くくらいの補強してほしいわ。

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:13:12.89 ID:/Jm1cp4m0.net
去年最下位のヤクルトとオリックスが優勝ってすごいな
しかし在阪メディアは散々オリを蔑ろにしてたけどどうすんのかな
阪神ファンやからこそ阪神の過剰な持ち上げはもうやめてほしいわ(特にABCふざけんな!)
阪神をヨイショするのはサンテレビだけで十分

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:13:15.41 ID:5IyzrVhOp.net
梅野に文句言ってるバカは坂本か原口なら優勝出来ると思ってます。
野球を見る資格がない程のバカです。

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:13:18.42 ID:70ZHRjYPa.net
>>57
あの狐目の男

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:13:23.44 ID:zC1pGnBV0.net
>>484
打線を整備しなかったのは矢野やぞ

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:13:27.48 ID:4DtyxZXg0.net
ファンが過剰に持ち上げるからこうなる
梅野なんかセNo.1捕手言われまくってたからな

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:13:36.68 ID:krEp+nUS0.net
最近の梅野は立ってるだけの方がマシだな

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:13:38.71 ID:LRI10kdQ0.net
テルが50打席延々と凡退する中
井上が同じ打席貰ったら2本ぐらいはホームラン打ってるだろな

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:13:40.81 ID:USy4H7iS0.net
>>471
打席数少ないけど坂本も1年目二軍OPS.850あったからなぁ
全然あてにならん数字よ

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:13:44.63 ID:1T3Lnusp0.net
>>486

個人のシーズン成績に影響しないCSで復活。

なくはないね

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:13:47.93 ID:iP2p4yf50.net
一塁空いてるところで長打のある打者と勝負して被弾ってのか多すぎね?

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:14:04.56 ID:O+hmSZQda.net
>>492
俺が幸せならそれでいい

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:14:06.17 ID:i/mwcIK60.net
下位で捕手とってもぶっちゃけ数合わせにしかならんしそれって必要なんかなと思うわ
藤田とか見てるとそう思う

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:14:10.01 ID:AWtvmk110.net
>>430
昨日の試合は誰の2ランで勝ったのか
もう忘れたのか?

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:14:14.20 ID:krEp+nUS0.net
巨人も岡本がキンキンに冷えてるで!
はよ解凍したって

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:15:03.38 ID:R5/v1gH+0.net
>>497
打順組み替えたり佐藤あげたり色々やったけどアカンかったな
強打者を育てられなかったという意味では矢野のせいだわ

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:15:04.20 ID:krEp+nUS0.net
まぁ外野はまぐれ期待でロハスと佐藤使えばええと思うで

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:15:08.70 ID:SkksBGkgx.net
大山の死球で
明日から
サード佐藤ライト糸井で
ひょっとしたら怪我の功名でと
少し思ってしまった(´・ω・`)

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200