2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 終電

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 10:25:15.43 ID:HB3gH+b80.net
此処で終わりやで
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:49:46.80 ID:k06AxtdfM.net
オフ糸井経由で交流深め球界を代表する他所のマッチョマン達から色々吸収してほしい

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:49:49.96 ID:KuFzCGt00.net
>>641
藤浪のコロナも、タニマチの家やった?

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:49:52.26 ID:AdiqhV29M.net
ヤクルトが異常に負けないのは審判に相当助けられてるから

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:50:39.18 ID:3ycnMByl0.net
>>647
近本は大卒社会人で入団時に結婚してたのも良かったろ
中野はどうなるか知らんけど

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:50:44.67 ID:RI8ZfZ8YM.net
佐藤は糸井に柳田紹介してもらって弟子入りしてこい

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:50:55.21 ID:PX/k1fifH.net
>>567
勢い。

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:51:02.94 ID:TERuqfAIr.net
>>658
広島の男気、楽天の絆

優勝させるターゲットを決めた審判は強い

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:51:04.88 ID:qIMht99h0.net
お前ら覚悟は出来たか?
今日は終戦覚悟のカミカゼ特攻の日ぞ
背水の陣でこの3連戦1つでも負けたらしまいや

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:51:26.75 ID:LTmSy3jG0.net
>>656
吉田マサタカやな
でも骨折してるからオフのトレーニングとか無理かあいつは

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:52:19.55 ID:jEC7rDUS0.net
ついに村上との抗争終結か

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:52:24.98 ID:GlveVXqX0.net
タニマチって阪神の優勝とか興味無いんか
選手の足引っ張ったりして碌な事せえへんわ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:52:37.25 ID:7vSdCWb90.net
>>654
マジか
近本そんなん雇ってんのかスゲー奴やな

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:52:39.60 ID:pifl28AN0.net
神宮でやる分には今年はヤクルトは相当アドバンテージがあったと思うわ
硬いマウンドにかえてから苦戦してるピッチャー多かっただけに慣れてるヤクルトは適応しやすかったやろな

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:52:42.68 ID:RI8ZfZ8YM.net
意地で勝ち越しは決めたいわな
直対では負けない言うのはCS有利に働くしな

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:52:56.95 ID:NHUPTClr0.net
>>655
宮崎取りに行くのがなんで無能になるんや

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:53:04.08 ID:codzaDel0.net
シーズン戦えるスタミナ身に着けるってオフの短い期間じゃ無理だわ

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:53:15.44 ID:kQTBD8R4M.net
>>656
逆佐藤の吉田がキーマンや三振しない。

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:54:03.25 ID:f1brjywy0.net
ここんところ、ヤクルトが負けてるのは対横浜の二連敗だけなんだよな。
だから、横浜うんぬんとかはあまり言いたくない。

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:54:06.14 ID:7vSdCWb90.net
>>666
サトテル連れ回したら優越感凄いやろなあとは思うわ

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:54:21.22 ID:RI8ZfZ8YM.net
>>654
そういう意識高いやつはタニマチ()とか眼中ないしな
タニマチに連れ回されるなんてその程度の選手言うことやわ

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:54:21.58 ID:ciKq1aTe0.net
>>653
いや藤浪の両親は知らんし藤浪の両親を批判するつもりで言ったんじゃないんや

藤浪も奥川みたいに大事に育てるべきだったのかな
でもメッセや能見のアドバイス聞かなかったっぽいしな

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:54:57.39 ID:codzaDel0.net
ただ甲子園より神宮の方が
今の阪神にとっては100倍戦いやすい

678 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/08(金) 14:55:06.63 .net
柳田吉田「よしおさん止めて、佐藤なんかと関わりたくない」

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:55:36.34 ID:7vSdCWb90.net
>>671
そのへんは金本の得意分野やね
ヒョロガリから鋼の肉体手に入れた

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:55:55.68 ID:LC5RiIT90.net
>>648
それなら近藤獲ったらええやん

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:56:21.22 ID:jdNNB3tW0.net
シーズン前半も他のレギュラーは途中で下げても佐藤だけは最後までいたのが後半効いてきてるんだよな 
逆に牧とかは休ませながら使ってたから今でもバテてない

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:56:43.99 ID:kQTBD8R4M.net
>>680
またバカボン顔が増えるんか。。

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:57:21.33 ID:GlveVXqX0.net
大谷のストイックな所を見たら自ずと結果は出てくるよな
近本も凄い真面目やから結果が出せるんやろうな

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:57:44.62 ID:7vSdCWb90.net
>>682
3兄弟から4兄弟へ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:58:12.27 ID:RI8ZfZ8YM.net
>>680
いらんやろ
ホームラン9本の外野

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:58:16.02 ID:LC5RiIT90.net
>>663
出来たぞ俺は!
かかってこいヤクルト

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:58:50.82 ID:08sGEkGga.net
最近の選手は飲酒もゴルフもやらない選手もいるから
タニマチくん達は誘いにくいだろうね

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:59:30.60 ID:wuJglwb0a.net
矢野はFA補強好きじゃなさそう
感動できへんようなるやん

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:59:55.98 ID:7vSdCWb90.net
>>687
若い女エサにしたらついてくる奴いっぱいおるやろ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:00:03.60 ID:KuFzCGt00.net
>>656
阪神は昔からチビで非力なやつが多いからな
マッチョとかデカいやつの育て方がわからんのやろ
デカいやつが阪神に入ったら、みな陽川みたいになる

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:00:37.28 ID:RI8ZfZ8YM.net
人的補償出してまでわざわざ近藤獲得とか巨人みたいやな
筒香やら鈴木誠也ならわかるけど大きく大局変わらん補強は逆に弱くなるまである

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:01:23.21 ID:08sGEkGga.net
ハム近藤 新球場でのプレー熱望
https://full-count.jp/2019/12/04/post623961/

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:01:31.94 ID:LN5s3hpR0.net
そもそも近藤は3年契約で来年オフまで獲得できん
来年なら森が1番目玉やろし

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:01:51.14 ID:X9exf1bAp.net
>>383
強盗and放火魔やん

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:02:12.52 ID:j/ZZBufCa.net
>>693
鈴木誠也でしょ
多分メジャーだけど

あと中村奨吾

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:02:45.19 ID:OTZZ5tW9K.net
この前、オリックスがロッテに3タテしたけど今回の阪神は3タテしても首位になれないというのがこの前のオリックスとの大きな違いやな。
3タテして首位にたてないのはモチベーション的にかなり辛い。無意識に意気消沈してるやろね。

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:03:04.56 ID:RI8ZfZ8YM.net
まだ森のが意味わかるな
捕手の打力強化言う意味で

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:03:07.08 ID:7vSdCWb90.net
森取るかね
矢野はキャッチャーとしての森は評価してなさそうな気がする
球児なら取るのか

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:03:35.79 ID:08sGEkGga.net
FAはソフトバンクの嘉弥真はちょっといいかなと思ったけど年俸高すぎて引いた

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:03:55.79 ID:TbXy84q1a.net
矢野がおる限り梅ちゃんと心中やで

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:04:26.27 ID:RI8ZfZ8YM.net
森はいってもええわな
打撃型の捕手おらんしおらんタイプとってくるなら値打ちある

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:04:30.58 ID:3ycnMByl0.net
>>689
基本はそこやからね

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:04:42.60 ID:codzaDel0.net
FAなんて怒りのソフトバンクが意地の全獲りよ

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:04:46.02 ID:jdNNB3tW0.net
>>697
いるかどうかは別として今の梅野なら完全に上位互換だな、キャッチャーとしてはどうだろうと思うけど

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:05:01.68 ID:08sGEkGga.net
矢野は梅野嫌いやと言ってみたり梅野贔屓やと言ってみたり
手首どうなってるんですかマジで

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:05:33.45 ID:LC5RiIT90.net
>>685
出塁率415って普通ちゃうで

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:05:48.20 ID:3ycnMByl0.net
>>695
鈴木は今オフにメジャーいってまうと思うぞ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:06:03.52 ID:LpFyWo0PM.net
2年後これなら確実に優勝出来るよな?

8近本
4中村
3マルテ
9オースティン
2森
7大山
5佐藤
6中野

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:06:09.51 ID:gLxtaEedd.net
梅野は嶺井戸柱伊藤山本より下とはな

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:06:24.94 ID:DsYrSiCC0.net
なんや今年のストーブリーグ開幕したんか

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:06:58.01 ID:ozPoH48m0.net
>>703
巨人も優勝逃したから獲りにくるね
そんな中で阪神が1人でも確保出来るわけない

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:07:15.10 ID:DlnVPN9sa.net
>>703
最近全然手を出さないよねSB

713 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/08(金) 15:07:18.65 .net
>>708
うん、いいね

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:07:22.10 ID:ozPoH48m0.net
>>708
それ誰一人取れないから

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:07:55.50 ID:ozPoH48m0.net
>>712
ずーっと連覇してたからやろ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:08:09.78 ID:EJq1fGvWa.net
森より中村奨吾いってくれ

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:08:11.90 ID:KuFzCGt00.net
>>708
藤浪「森って、ワシの子分の森か?」

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:08:31.28 ID:LTmSy3jG0.net
少なくても梅野複数年いくやろし森は取らんやろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:08:41.47 ID:X9exf1bAp.net
佐藤蓮楽しみやね
奇しくも同じ年に入団した同姓の佐藤輝に
注目が集中しているが、頑張って欲しい
ダブル松井の時みたいにリトル佐藤と呼ばれる
ようになるかもしれんな

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:09:19.72 ID:/olam4Mw0.net
>>685
近藤2年契約だからとれん

スーパー出塁マンだからうちにはピンズドなんやけどな。数年前の糸井みたいな感じやで。

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:09:49.00 ID:jdNNB3tW0.net
森もドラフトでとれとれ言ってたけど阪神に来てたらどうなってただろうな

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:10:12.28 ID:3ycnMByl0.net
>>712
今オフ、SBは宮崎は獲るんじゃね
九州出身だし
又吉(Cランク)も沖縄だからこっちも獲りにいくかもね

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:10:30.48 ID:7vSdCWb90.net
>>721
外野かファーストにコンバートしてそう

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:10:51.85 ID:RI8ZfZ8YM.net
>>706
もうええやろ
四球で出ても返せるやつおらんししかもHRと打点みたら大山以下やないか
20本打てんやつわざわざ人的補償でFAで呼んで聖域にしたい意味がわからない
そんなんしてたら今年の巨人みたく起用が糞重いことなるわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:11:18.08 ID:LTmSy3jG0.net
>>721
さすがに森クラスは出てきてると思うわ
1年2軍で使うだけで勝手に育ってるわ

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:11:21.52 ID:ozPoH48m0.net
>>719
蓮はリトルじゃないよ
下手したらテルよりデカい

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:11:29.91 ID:kQTBD8R4M.net
>>721
実力ないナルシストよりオラつきが見たかった

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:12:00.25 ID:7vSdCWb90.net
今の阪神は出塁マンよりランナー返せる奴欲しいなあ

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:12:08.43 ID:LTmSy3jG0.net
>>723
まあそれはそれでありやと思うで?
捕手能力自体は微妙やしな 外野で打撃全振りでも普通にWAR稼げてるはずや

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:12:25.46 ID:ozPoH48m0.net
もう優勝無いから早く来季の新戦力観たいよね

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:13:10.11 ID:ozPoH48m0.net
>>728
あれだけ当初は得点圏打率席巻してたのにね

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:13:21.44 ID:08sGEkGga.net
井納梶谷山口中田まで取って賭博高木までしれっと一軍に戻したのに
巨人は悔しいだろうね

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:13:24.96 ID:NHUPTClr0.net
梅野がこんなに早く劣化するとはな

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:13:58.08 ID:JYCmxf9la.net
昨日の伊藤の出来で不満が残るんだからほんま開幕時のファンの認識とはえらい違いやわ
技巧派やけど高校大学社会人と順調にパワーアップし続けてるピッチャーやからまだ伸び代あるんちゃうかな

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:14:01.84 ID:LBx547SqM.net
なんだかんだ言うても鳴オジ大量処分したり育成に本腰入れてるんやから毎年楽しめるやろ
昨日は得点には成らんかったけど島田も必死にアピールしたんやからな
後はドラフト戦略やコーチ首脳陣のバージョンアップに期待してるで

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:14:04.41 ID:NHUPTClr0.net
>>728
糸原5番てほんまアホやろ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:14:05.66 ID:ZaQhDR3Wa.net
>>456
阪神がヤクルトに3連勝しても首位ヤクルトの時点で現在のゲーム差は3.0以上。
それにヤクルトは阪神より3試合多く残してるので、ヤクルトがその3試合を3連敗〜3連勝まで考えるとゲーム差は1.6〜4.6ってとこだろう。
ヤクルトを5タテするしか無いわ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:14:51.26 ID:7vSdCWb90.net
梅野は来年見てみないと何とも
来年も同じようなら劣化やろなあ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:14:52.07 ID:zs5T1INd0.net
>>676
アドバイスって絶対聞かなあかんの?
自分に合わんと思ってやらんかったらいつまでも言われるんやな。
親はルーキーの時にインタビューで見たけど厳しい感じでちゃんとした人やぞ。
親のせいにすんのもどうかと思うわ。

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:15:03.28 ID:NT7GQc04M.net
森の大阪桐蔭時代の打撃は次元が違ったな
誰が見てもバッティングは天才的やった
あれで身長が175あれば競合もあっただろうな

741 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/08(金) 15:15:45.71 .net
FAいらないって言うなら甘えずにちゃんとやってもらえます?生え抜きさん達
FA選手の方が阪神では長く働いてますよ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:16:52.78 ID:/olam4Mw0.net
>>728
糸原を干さなあかんってのが命題で、そうすると出塁マンがマルテだけになるんやで。フリースインガーは別にいいけどフリースインガーだけだと厳しいで

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:17:17.17 ID:Bpwp5G2qp.net
Vやねん
2度あることは3度ありそう

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:17:27.80 ID:lP/JZyp0r.net
連勝して期待持たせて3戦目でヤクルツ爆発マジック点灯or第1戦目でレイープされて完全終了のど〜っちだ?

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:17:47.76 ID:NHUPTClr0.net
野手に身長はそこまで関係ないやろ
WARバケモンのベッツやアルトゥーべも160代やで

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:18:09.32 ID:/olam4Mw0.net
>>724
アホかな
外野弱点なのに補強を固辞するとかwww負けたいのかwww

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:18:38.76 ID:7vSdCWb90.net
>>739
プロは結果が出なかったら色々言われるわなあ
特にハンカチみたいに素材がイマイチならまだしも藤浪は能力的には才能溢れてたからなあ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:19:30.38 ID:YUJN2JMD0.net
蓮ってなんとかして本家PJに接触させてやることできんのかいな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:19:57.29 ID:jdNNB3tW0.net
>>745
あるやろ、そりゃ小さくても大成してるやつもおるけどキャッチャーやるならデカイ方がいいとは言わんが小さいのはきついやろ

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:20:08.97 ID:3ycnMByl0.net
>>745
関係あるわ
170のやつはどうやったって大谷にはなれん

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:20:56.67 ID:NHUPTClr0.net
>>749
森みたいにずば抜けてるトップ層には関係ないんやろ

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:20:59.87 ID:ee1iuh6Xa.net
藤浪の出身は教育環境はあんまりやで
そら森君みたいなんもおる同郷やけど

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:21:21.89 ID:cXSOZd3Ua.net
>>745
そいつらがでかかったらもっと凄かったんじゃね

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:21:38.62 ID:NHUPTClr0.net
>>750
ベッツ・アルトゥーべ「そうかな?」

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:21:56.04 ID:LvESe1wdr.net
昨日見てないんだけど将司は5回がやっとだった?
やはり中5日きつそうだった?
そもそもルーキーやもんなあ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200