2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】原続投

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:43:29.28 ID:o+iMhot5r.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:44:08.82 ID:o+iMhot5r.net
ソース
https://i.imgur.com/Uv9rQ1i.jpg

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:44:36.58 ID:o+iMhot5r.net
来年のローテ

菅野 33歳 沢村賞
山口 33歳 メジャーリーガー
メル 28歳 間隔開ければ最強ピッチャー
高橋 25歳 最多勝
戸郷 22歳 エース候補
山崎伊織 24歳 指標抜群 菅野二世
堀田 21歳 155キロ右腕
ドラ1 23歳 即戦力ピッチャー

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:46:33.63 ID:yqexWhr4d.net
>>2
うわぁ

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:46:37.11 ID:gLIGQJqO0.net
>>3
これはポジティブなのネガティブなの?

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:46:40.04 ID:LyMApYXS0.net
菅野がマイナー行けば8億が浮く
どっかメジャー契約が出来るとこあるか知らないけど

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:46:57.85 ID:o+iMhot5r.net
テスト

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:47:49.29 ID:K08n1vzCd.net
原「オラオラ働け働け!あーあ3位か辞めよっと、後はヨロシクw戦力集まったらまた呼べやw」
フロント「続投な」
原「ホワイ!?」

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:48:23.28 ID:8hk0LmXxp.net
巨人が12球団で順位確定一番乗りか
他の球団はまだ頑張る理由あるからさらに負けが込みそう

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:48:29.24 ID:EjA3RIF1d.net
昨日の戸郷は岸田と合わないとか言われてるけど去年は完封目前までいってるし日シリでもソフトバンク打線抑えてたし相性最悪なわけではないと思うんだよなー

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:48:49.95 ID:3ukS4i1wd.net
共産党ジャイアンツ

原首席バンザーイwwww

来年も盟主阪神の犬確定おめでとう

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:49:48.87 ID:ajJOsIiX0.net
ドラフト出てきたら続投、欠席なら退任

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:49:52.34 ID:o+iMhot5r.net
原巨人=共産党


来年16年目

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:49:56.05 ID:1yDSeyBS0.net
原よりよっぽど結果を残し続けてきた工藤が今年ダメだったから辞めるのに工藤より日本一の回数が少ない原が続投するのか…(´・ω・`)
チームボロボロにした責任を取らないのか…往生際が悪いしみっともないなあ…(´・ω・`)

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:50:00.80 ID:sGrS9Awi0.net
これで亀井引退しなければ、来年も開幕5番スタメンだな。
外国人もとるし梶谷も戻ってくるので松原はスタベンに戻り、0割台捕手がレギュラーになり大城は代打に。
来年のスタメン野手最年少は岡本和真(26)になる。

すげえなw

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:50:33.98 ID:byAb5MAq0.net
続投なのに投手陣食い潰してたんか
最後だから好き勝手大暴れだと思ってたが更に上を行く青天井の真性ガイジだったわ

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:50:41.69 ID:rLVmvD270.net
どこに抗議メール送ればいいんだ?

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:52:34.87 ID:21UU1Bs/a.net
そもそもAクラスなんだから続投は当然だろ
他の球団の数倍の総年俸なのに借金6でBクラスの工藤とは違う

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:53:09.19 ID:sGrS9Awi0.net
再来年以降の監督、誰か知らんけど御愁傷様
投手陣は焼け野原、特に中継ぎ抑えは絶望的。
阿部慎之助もえらいこと引き受けることになるぞ
ハードオフに並んでるようなもので優勝目指せと言われるんだから

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:54:00.17 ID:iMbF/hfv0.net
まあ野球中継のない週末は別のことに集中できていいな
今日も昼間に数時間外出予定、野球開始時間を気にしなくていい

もう数週間したら、こんな日々が毎週続くことになるんだよな
CS?そんなんあったっけ?

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:54:16.34 ID:N5QQX7p+r.net
ソフトバンク工藤監督が今季限りで辞任 優勝請負人、7年の長期政権に幕
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cd134bcdbb4266cf7bb7d8bc7ec78cba34bc85b
巨人原辰徳監督続投へ 正式要請なら受諾に障害なし 「ポスト原政権」準備
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceaf3506cce5edd77720000d53461ef0305d43c7

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:54:37.69 ID:K08n1vzCd.net
>>14
ある意味、責任とって畑を耕せってところか
毎回焼け野原を引き渡されたらかなわん
耕す気があるか知らんが

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:54:50.63 ID:G7tV2DEtd.net
>>8
監督の去就決めるフロントはGM原だからw

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:54:52.95 ID:QVPF+cb4d.net
原は辞めたら逮捕されるとかで命乞いの続投か
朝から絶望的なニュースで胸焼けがヒドイ

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:55:21.56 ID:XE2ZuCaCd.net
来年の開幕スタメンは小林亀井若林中田だなwwwww

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:55:23.95 ID:fwXOR13ka.net
>>11
16年優勝なしの盟主www

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:56:17.88 ID:iMbF/hfv0.net
落合が中日を去ったころの焼け野原状態に近いな
あの時も主力だった荒木、井端、森野、和田さん、谷繁が超ベテラン化
その後に出てきた若手バッターはせいぜい福田だったかな

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:56:34.43 ID:WncGIK3wM.net
原が満足するって言うのは
原が寝てれば勝てるみたいな扱いされない
落合と同格扱いされるようになる事だと思うんだよね

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:56:43.10 ID:XE2ZuCaCd.net
来年現地行く奴は横断幕作ってけよ

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:56:58.37 ID:VVxfKFZEa.net
>>17
球団

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:57:04.48 ID:TbpCCv1e0.net
セ・リーグ他球団ファンからすれば原は目の上のたんこぶだからな
ざまぁとしか言えんわw

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:57:38.47 ID:aMvr4IAjp.net
参ったね
40試合耐久あと少しと思ったら140試合延長とは

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:57:45.93 ID:XBq0zBotd.net
来年も原と地獄に付き合って貰う

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:57:58.98 ID:XE2ZuCaCd.net
>>31
お笑いだろうなまじで

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:58:23.94 ID:XE2ZuCaCd.net
原に辞めて貰うために選手が無気力だったのに無駄な努力だったな

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:59:18.57 ID:NNh54K27a.net
去年と同じで7人指名と予想

風間ハズレ→山下輝(先発左腕、昨日スカウト7人がかりで法政大の試合を視察)
北山(先発右腕、スカウト6人がかりで視察)
田村(左投手→外野手転向、榑松が夏の甲子園の野手部門で最高評価)
翁田(先発or中継ぎ右腕、スカウト6人がかりで視察)
高木(右捕手→内野手(サード)転向、安藤編成アドバイザーが視察)
川瀬(中継ぎ右腕、指名予定の記事あり)
前田(右外野手、水野が視察し榑松も高評価)

スカウト部のナンバー1、2である水野や榑松のコメントだとこんな感じかな

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:59:34.39 ID:TbpCCv1e0.net
>>34
こんな便所の落書き板じゃなくてリアルなプロ野球ファンの反応聞いて来いよ

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 07:59:46.81 ID:iMbF/hfv0.net
リーグ優勝はヤクルトとオリックス
これ当てた人万馬券より凄いだろうな

で、日本シリーズは阪神とロッテになりそう

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:00:04.44 ID:QW5Dj1u5d.net
選手は香港市民のような感覚だろうな
原続投でおいしい思いをするのは上の連中ばっか

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:00:38.32 ID:iMbF/hfv0.net
トレードバカは複数端末使って同じことやってるんだな
荒らしと同じ奴というのがバレバレ

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:01:45.55 ID:h1hTQV810.net
終了〜w大したFAもいないのに立て直せるわけない
育成できないロートル老害とまた1年ってきつすぎて草

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:01:59.48 ID:ugKGMk6q0.net
元木宮本が「来年も原監督の犬になります!」

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:02:37.56 ID:baRKPTIx0.net
阿部ヘッドにして次の監督のための準備かな今年それやると思ってたけど
まあ投手コーチは首だろあれはひどい

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:02:47.02 ID:DaOjA0rd0.net
もう原は一度こうなったら立て直せる監督じゃないよ
またゴミかき集めて亀井若林中島優遇して焼け野原にしていくんだろうな
しかも今回は投手陣の無茶な起用もあるし酷いもんだ

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:02:49.86 ID:OrFY/39p0.net
選手が全力で拒否してるんだから球団は察してやれ

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:03:08.68 ID:iMbF/hfv0.net
>>29
横断幕というと
広島球場の忍者男思い出したw

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:03:12.26 ID:XE2ZuCaCd.net
>>37
大体のファンが嘆いてるだろ

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:03:17.68 ID:G7tV2DEtd.net
>>27
中日は勝つことよりコストダウンを最優先とした
補強もできないんだから若手を育成する余裕もなかなか難しい
巨人は原は欲しがれば山口や高額年俸中田をすぐ取ってこれるんだから全然違う

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:03:44.28 ID:9CPGAlYLa.net
選手はますます一致団結するよ
残り全敗もある

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:04:07.52 ID:XE2ZuCaCd.net
>>49
ほんま草

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:04:10.04 ID:gLIGQJqO0.net
原はまたFAで選手を搔き集めようとしとるんかもしれんけど
金は貰えるにしても原のせいで全く魅力ない球団になってるわ
山田とか絶対残留して良かった思うてるだろうし

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:04:27.41 ID:qsGFvqnU0.net
亀井引退 原続投

???

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:04:34.85 ID:XE2ZuCaCd.net
由伸続投より絶望だろこれ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:04:52.30 ID:nm9bmO4Ka.net
監督もコーチも変えろよ

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:04:55.39 ID:MFzAK7lOM.net
原さん続投みたいね
選手の気持ちは如何に?

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:05:01.98 ID:rpavSODOa.net
来週の神宮に生卵持ってく勇者はいないのか

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:05:17.08 ID:1yDSeyBS0.net
現在進行形でチームボロボロにしてるのによく続投させる&続投する気になったな…(´・ω・`)
選手からNOとか言えんだろうし選手が現状をどう思ってるのかが知りたいわ(´・ω・`)

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:05:42.63 ID:h1hTQV810.net
まあ日シリ8連敗+V逸で退くのはプライドが許せないんだろうな
今のまま考えを改めないならもっと悲惨なことになるがw

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:05:50.55 ID:+pGV8r73M.net
尚輝と岸田は脱出させてあげてくれ。
可哀想すぎる。

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:05:50.96 ID:ywJRwGQb0.net
亀井現役続行して来年も5番か
小林、中田も喜んでたりして

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:06:09.65 ID:TbpCCv1e0.net
>>51
今の巨人そんなに金無いぞ
水面下のマネーゲームに負けて山田も獲りそこねてるだろ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:06:54.15 ID:HhTG1nZda.net
名将がいつまでも名将な訳じゃないしなあ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:07:02.52 ID:v/ZrtFLO0.net
>>41
FAしたとしても大瀬良も九里も中4中5は無理ですって拒否されそうだな。
大瀬良も九里も残留するって言われてるみたいだが。

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:07:07.28 ID:MFzAK7lOM.net
FAで大物捕りの目処立ったのかな

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:07:38.91 ID:xHhGmcT80.net
来年最下位になっても文句言わないから監督代えてくれ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:08:15.16 ID:TbpCCv1e0.net
>>65
文句言うわアホ
時間は有限なんやで

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:08:55.00 ID:4fYDCw7Sd.net
ただの再放送には興味ありませんがツイのトレンドになってるけど
俺らが1番言いたいセリフだ

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:09:05.66 ID:iMbF/hfv0.net
小林ってそんなに原のお気に入りか?
逆に干されてたんじゃないか、炭谷いるころは

今の起用も小林重用より大城がだらしないからだろ
捕手のリード力は素人にはわかりにくいところだけど

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:09:07.30 ID:gLIGQJqO0.net
>>61
ここまでチーム無茶苦茶にされたら
山田と仲良しの坂本のほうがヤクルトに行きたいと思うてるかもしれんわ

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:09:08.80 ID:kOgzJhhK0.net
まあ本当に今年辞めるつもりの奴なら
独断であの時期に中田なんて獲って来ないだろうし
嫌な予感はしていたがやっぱり続投報道が出たか・・
これでまたオフにFAでゴミ漁りして
思い付きだけで無駄に動き回ってぐだぐだになる野球を観なきゃならんのか・・

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:09:39.34 ID:K08n1vzCd.net
>>23
マジかよ、全権ってそこまで全権なのか
じゃあ
原「名将原監督、続投要請受けるも3位の責任をとって男らしく勇退」
とかいうクソみたいな自演茶番も可能なのか

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:09:53.56 ID:G7tV2DEtd.net
だから監督の去就の権限もつGMは原だと言ってるだろ
原が自ら辞めると言わなきゃ続投
下克上で日本一になれば辞めるぞ応援しろ

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:10:04.19 ID:8viIq9zLr.net
そもそもこんな特攻ローテチームに投手がFA移籍して来るのかね
宮本なんかに言われたくないだろうし

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:10:20.73 ID:EuLk/sSG0.net
2031年
原辰徳監督(73)
5番右亀井(50)
6番一中島(50)

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:10:20.86 ID:gLIGQJqO0.net
>>63
残留濃厚だし、金奮発しても拒否されるやろうな
原と桑田に潰されるだけだわ

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:11:11.51 ID:TbpCCv1e0.net
>>74
亀井は引退
ナカジは古巣復帰だろ

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:11:34.95 ID:ugKGMk6q0.net
>>74
コーヒー吹いたwww

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:11:37.43 ID:sSOCHsND0.net
今年以上に酷い采配が確定したから来年はきついな

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:11:44.10 ID:3SitJukD0.net
ちゃんと調子落ちても教えてくれるコーチいて
データーのバックアップもあるチームで好成績だった奴をFAで獲っても
うちにきたら全部ない中で能力3割減確実だからFAとっても無駄なのよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:11:51.02 ID:sk8s4dZ70.net
亀井コーチだな

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:12:31.61 ID:0Pr8sUtCd.net
続投するならどこまで酷くなるか逆に見てみたい気もしてきたな
解説陣からボロクソ言われてそう

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:13:03.85 ID:UYdSMdxH0.net
観測気球だね
自民党が田崎史郎使ってやる手と同じ
ファンの様子見ているよ

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:13:09.53 ID:sSOCHsND0.net
>>39
若林も美味しい思いはしているぞ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:13:36.84 ID:TbpCCv1e0.net
バッティングコーチで由伸来てくれねーかな
数年後に監督復帰する為の布石にもなる

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:13:43.10 ID:QW5Dj1u5d.net
原って全身ブランドの服を着てオレカッコいいだろって感じがマジでダサい

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:13:45.30 ID:DaOjA0rd0.net
伊原の原批判聞いてまた考え直してくれるならいいんだけどねえ
今年みたいなわけのわからない事来年もするつもりなら先が見えてる

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:13:56.36 ID:K08n1vzCd.net
>>70
あの時はまだ、優勝戦線にいたからなあ
原も、自分なら使える(キリッとか思ってたんだろ
それか、4番コレクションで動かずにはいられなかったか

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:14:38.53 ID:FpJ5HNWMa.net
とにかくデータ指標重視する現場じゃないと意味ない
高津の采配に負けてるし
若い選手の環境もロッテとかの方が上
マジで中5日とか4とかあり得ない

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:14:58.76 ID:ywJRwGQb0.net
もう大物FAも来ない時代よ
来たとしても森福、井納みたいなロートルや陽岱鋼みたいなサボり長期契約前提

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:15:24.80 ID:lW5rVB4S0.net
ふざけんな!今季で首だろ
選手の気持ちはとっくに離れてんだよ 愛人野球辞めろ
原を巨人から永久に追放しろ

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:15:32.94 ID:tHszSCi6a.net
あなた達現実見ろよw来年ウナギじゃ最下位だよw
原ちゃんでいいw原ちゃんは永遠w
安心したよw今年は取り乱したがやっぱりまだまだ原ちゃんの力は必要♪w

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:16:25.88 ID:3SitJukD0.net
これパチンコして負けてる時の心理状況に近いよな原

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:16:52.83 ID:0Pr8sUtCd.net
>>91
アンチ乙!w

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:17:13.63 ID:gLIGQJqO0.net
>>88
でもな、原はプライド高いから高津を絶対に認めたくない
奥川中10日みたいなやり方は意地でも受け入れない
来シーズン、中4日中5日で成功させることしか考えてない
他と違うことやって名将原と言われたいだけだから

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:17:20.17 ID:cCWezASA0.net
立て直しのビジョンが欲しいな
終盤なぜ毎年失速するのか

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:17:27.71 ID:txuGStc70.net
原続投だとマジで梅野取りに行きそうだな
梅野サイドに巨人くるメリットがないが
他球団より馬鹿みたいに高い年俸提示しそうでこわいわ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:17:46.58 ID:2Q8h1Aj90.net
抗議メールとかできるとこあるのか
黙ってるのさすがにたえられないしヤフコメでもデビューしよかな、、
もう原はマジキツい

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:17:46.83 ID:oyQcLo8h0.net
CS敗退で辞めてくれないか…

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:17:54.88 ID:8NKMQZt+0.net
原続投"へ"って本人の引く気ないアピールか
X氏ってニッカンだっけ?

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:18:10.92 ID:sk8s4dZ70.net
原GM「次期監督は智之それまでは原監督で行く」

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:18:35.02 ID:G7tV2DEtd.net
人間金も地位も手に入れたら最後に欲しいのは名誉称賛

この体たらくで辞めるわけがない不名誉だから

阿部ヘッドコーチ
元木はファームの監督へ
宮本は責任をとって辞任
亀井中島大竹野上は引退で陽は自由契約

使えば打つ中島をあまり使わなくなったのはそういう事

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:18:42.26 ID:eEVkueEW0.net
原監督続投!?
中島「じゃあ開幕戦からスタメンは俺だな!」

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:18:53.21 ID:8viIq9zLr.net
梅野取った所で相変わらず小林で数年後に金銭トレードかなw

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:19:01.60 ID:0Pr8sUtCd.net
>>97
俺は叩いといた
後Twitterでも毎日叩いてる奴らが見てるかしらねーがな

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:19:31.09 ID:6k58KzC5a.net
原の役割懲罰野球
元木宮本のピエロ無能コーチ
これなんて勝っているからまだ許されるけど勝てなきゃ最も批判されるわな

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:19:36.41 ID:iMbF/hfv0.net
亀井中島をヒイキするというが
それを上回る若手は出てきたか?
それが問題

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:19:48.67 ID:avtKT8Lo0.net
来年も頑張ってくださいww

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:20:04.06 ID:K08n1vzCd.net
>>94
1ストライク2ボールからピッチャー交代!
ざわ…ざわ…
原「どや?」

カキーン!

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:20:09.37 ID:pU8BECUd0.net
今の63歳は若い
昔の50みたいなもん
人生100年時代、原は80歳になるまでは巨人の監督やるよ
80過ぎたらゴルフ三昧か

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:20:40.59 ID:6k58KzC5a.net
>>86
年々おかしくなるのが原というか他の監督もそうだしね
来年は更に酷い采配は確定

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:20:47.43 ID:oyQcLo8h0.net
工藤の潔さが際立つなぁ

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:21:09.45 ID:GReX51t2a.net
キチゲエパワ原続投やめい!!!

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:21:10.25 ID:DaOjA0rd0.net
まだ憶測みたいな記事だしなんとも言えんだろう
前回原が辞めた時も続投か?みたいな記事出た後に
辞任へって記事出たし本人はやるつもりなんだろうけど
フロントがどう考えてるかだろう

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:22:00.34 ID:6k58KzC5a.net
>>113
原のお友達日刊スポーツだし決まりでしょ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:22:13.11 ID:1yDSeyBS0.net
今年前半も疑問に思う点がありながらもまあ故障者が多くいる中で首位に食らいついてて優勝への期待は充分に持ってたんだが…(´・ω・`)
五輪明けの後半戦からの戦いがもう酷すぎて…何年監督やってる人なんだろう、元木に全部采配させてるんじゃないかと思ったわ(´・ω・`)
本人がやる気あろうが球団がNO言えないのか…(´・ω・`)

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:22:16.96 ID:A1cTLRhX0.net
こんだけ醜態晒しといて恥とかないんかな

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:22:24.06 ID:G7tV2DEtd.net
>>96
同意
もう梅野獲得の前段階始めてるよな大城ファースト起用開始してるし
試合後のコメント見る限り岸田に対しても熱が無い

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:22:32.49 ID:0Pr8sUtCd.net
>>108
これ最初持ち上げまくっててまじでキモかったよな坂本バントもただのオナニー

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:22:36.59 ID:QW5Dj1u5d.net
オールスターのファン投票動向とか指標に入ってないのかな

おいしいところは選手が全部もっていくシステムの監督でいい
監督なんて客観的な分析力があって理路整然と話せて地味なので十分

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:23:11.77 ID:FtWXKPQPM.net
>>84
あの監督不向きな由伸に?

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:23:26.92 ID:8hUzRWTP0.net
原の辞任や亀井などのベテラン選手の引退は
球団の発表や報知が記事にでもしない限り分からないのね

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:23:32.14 ID:nUVLxu6Ud.net
文春何か原の新しいスキャンダル見つけてくれや

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:24:15.98 ID:+hqVU9KTd.net


124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:24:36.32 ID:Nrj8RZFe0.net
原監督続投要請って記事あったけどマジやめろ・・・
中4.5スタンダードにしたいとか言ってるから選手壊されて終わるぞ
そしたら最下位なんて余裕であるわけでわかってるのかフロント

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:25:05.97 ID:aMvr4IAjp.net
どう見ても不調の域越えてるやろ
続投となれば選手も諦めて腹括って奮起するか試すってとこかね
なんかチーム内も分裂して粛正ありそうやな

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:25:06.92 ID:DaOjA0rd0.net
フロントもバカじゃないしこんな昭和思考丸出しになってきてる監督を続けさせるとも思えんがなあ
それで結果出てるならまだしもボロボロになってきてるわけだし

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:25:15.48 ID:veRdjiLVa.net
今村を放出してCランクの中途半端なベテラン投手獲りそう

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:25:15.63 ID:ywJRwGQb0.net
原「来年は開幕から中5日ローテーションな」

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:25:25.79 ID:mxcfIsUs0.net
ヤケクソでまた地蔵にやってもらうか?

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:25:50.50 ID:+hqVU9KTd.net
>>106
出てきそうになってもそいつらで蓋するだろ?
それが問題

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:25:51.31 ID:cCWezASA0.net
終盤どうしてここまで悲惨になったか
立て直すビジョンがあるなら、続投もありと思う
こんな状態で阿部に渡しても悲惨になるのが目に見えてるし

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:26:03.37 ID:mYB2Qblap.net
元はといえば2014のドラフト指名を巡ってフロントと大揉めしたのが2015の辞任に繋がってるんよな
それ+賭博とヤクザ1億の件も重なってたし
今は円満だからクビにできないのかも知れねえなあ
マジで原には消えて欲しいんだけどどうにかならんのか

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:26:11.40 ID:8NKMQZt+0.net
つうか梅野ごときで不文律破るのか?

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:26:21.82 ID:veRdjiLVa.net
>>124
ないだろ
ソース

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:27:16.18 ID:f2rPzwVI0.net
てか、原も今回後継者つくるって最初から言ってたのにさ、なにしてたん?

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:27:21.60 ID:qjiUWt4v0.net
腹続投ってマジかよ
さすがに腹の方から辞めろよ
これ以上選手壊すな

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:27:46.38 ID:3CxgN+Q40.net
まあ阿部はまだ早いからもう一年って感じかね

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:27:50.97 ID:QW5Dj1u5d.net
原続投はガースー二階で総選挙挑むようなもんだからなそりゃ巨人ファン以外は内心ほくそ笑んでいるね

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:27:57.47 ID:C19CNOeka.net
>>97
giants_info@giants.co.jp

ここ
前は公式サイトに載ってたんだが今はないね
前にメール送ったら貴重な意見ありがとうございますと返信きたことがあった
一応見てるみたいよ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:28:18.13 ID:0Pr8sUtCd.net
>>106
だって使わねえじゃん
指標で上回ってても1試合結果出なきゃ干すし

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:28:21.20 ID:6G68gIrq0.net
リーグ2連覇、今年もAクラス
本人が辞めたいって言わなければ続投だろ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:28:29.35 ID:pU8BECUd0.net
上原はYoutubeで年収1億ぐらい稼いでるからな・・・
監督やらんだろうな。
生え抜きだと吉村篠塚あたりが適任

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:28:53.18 ID:mYB2Qblap.net
今年阿部ヘッドでよかったんだよな
1年遅いんだよやることが

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:28:54.28 ID:1yDSeyBS0.net
清武の乱みたいなのが起きて欲しいとさえ思うなあ(´・ω・`)

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:28:57.20 ID:cCWezASA0.net
>>141
工藤はBクラスほぼ確定だからなあ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:29:22.64 ID:oyQcLo8h0.net
3年契約で辞めてくれることだけが救いだったのに最悪

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:29:40.98 ID:A1cTLRhX0.net
>>135
3年あったのに何もしないで後継者育ってないから延長しますって何言ってんだろうね

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:29:55.57 ID:8NKMQZt+0.net
一面にするようなネタじゃないしアドバルーンでしょ

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:30:19.25 ID:ctJIKfTx0.net
阿部慎之助作戦コーチは具体的に何か指示してるの?

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:30:47.21 ID:pU8BECUd0.net
丸も結局サイン盗みで打ってただけなのがばれたし
坂本も来年34歳。落ちてくるし
どうなんだろうね。
岡本しかまともなのがいない

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:30:53.13 ID:6G68gIrq0.net
工藤は6年やってかなり疲れてるように見える
クビじゃなくて契約完了で辞退だろう

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:30:55.55 ID:0Pr8sUtCd.net
ここまで歓迎されてない続投まじで笑うわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:30:58.78 ID:Nrj8RZFe0.net
>>141
2連覇はよかったけど終盤は大失速でとても続投出来る状態じゃないと思うけどな
石井コーチも原のままだと退団だろうしタレントコーチそのままだしチーム死にそう

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:31:09.32 ID:h1hTQV810.net
日シリ4連覇の工藤が長期政権終えて勇退する中この惨状作った元凶が続投
Twitterではせめてコーチをまともにしろだの育成してから引き継いでほしいだの言ってるが
原続投の時点で全部無理だろってなんで分からんのかなw

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:31:27.88 ID:K08n1vzCd.net
>>147
原「そうでしたっけ?へへへ」

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:31:47.22 ID:aHgknD1w0.net
原巨人の2022年
開幕から先発5人ローテ
データ無視の左右病
亀井、小林、中島、中田、若林は優先起用
岸田、吉川は1.5軍扱いで飼殺し

どうすんのこれ?

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:32:10.26 ID:6G68gIrq0.net
CSがあると監督をクビにするのが遅くなるな

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:32:39.43 ID:/qnB9c2c0.net
原が権力持ちすぎだよな
イエスマンしかいないしいよいよヤバいだろ

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:32:49.60 ID:cCWezASA0.net
4年連続V逃という過去最悪タイ記録で
どうにもならなかったところで原が出てきて2連覇
ここまでは良かったと思う

今年の終盤は確かに無残ではあったが、
立て直すビジョンがあるなら立て直してもらいたい

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:33:03.59 ID:MDJNpni20.net
原亀井続投ならマジで見る気失せるな
来年もオナニー確定やん

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:33:11.27 ID:aMvr4IAjp.net
まあ後継者候補がいないと言い続けたり連れて来てはダメ出しして長期政権て民間企業でもあるからね

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:33:29.19 ID:iQ13e99D0.net
原続投マジでありえない
絶対辞めろ

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:33:29.28 ID:A1cTLRhX0.net
>>156
今年やったことまじでこれだもんな
同じやつで来年立て直せると思ってるやつおめでたい頭してるなあ

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:33:30.04 ID:v/ZrtFLO0.net
>>127
今村ってWHIPだけは、今シーズンが最高の数値なんだよね。
フェニックスから呼び戻して、再チャンスあげて欲しいわ。

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:33:36.19 ID:6k58KzC5a.net
今シーズンこそ監督の手腕で順位が決まるシーズンはなかったな
去年一昨年とは違う
今の原監督は戦力で頭一つ抜けて終盤にグダグダしてなんとか優勝するという手腕しかないよ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:33:38.25 ID:gXENF9ksa.net
FAで梅野どりはありじゃね?
少なくとも来年の阪神優勝はなくなる

ただ榮枝捕手がファーム日本一の立役者でめっちゃ良いらしいから
中期的に見れば梅野取ったら阪神への良いアシストになりそうで嫌やが

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:33:38.31 ID:2Q8h1Aj90.net
>>139
あんがと!調べてみる

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:33:59.02 ID:6G68gIrq0.net
>>153
功労者を簡単に解雇するといろいろまずい
ファンに怒られる
王貞治みたいになるかもしれん

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:34:04.75 ID:bTMb41jsx.net
>巨人風間行きそうだったけど、この公言で巨人は降りるだろうね。
相手が他の球団だと、巨人も降りないだろうけど、ホークス(王さん)相手ではビビッて降りる。
楽天が手を上げなければ、単独で風間。
おいしいドラフトに成りそう


SBスレに有ったが、SBは単独風間は、ドラフト勝利と思ってるのかな?

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:34:05.60 ID:aSPTxYWK0.net
>>12
出ないって言ってたぞ

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:34:10.44 ID:Jk9piIfx0.net
原監督にそんなに辞めてほしいのかクソアンチ共は
ほとんどまた出てこない書き捨てのIPばかりだし、どれだけ自演してるんだよ?

普通にこれだけ優勝回数誇る平成最強監督を1年優勝逃したぐらいで解任するわけがない

来年もぜひ原監督でV奪回お願いします
他の監督になったらまた堀内とか、高橋みたいに全く優勝できなくなるから

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:34:17.85 ID:pU8BECUd0.net
2022開幕打線

1坂本
2松原
3ガチャ
4岡本
5ガチャ
6亀井
7大城
8吉川
9菅野

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:34:47.01 ID:aSPTxYWK0.net
観測気球だろ
記事読んだけど何も決まってないやん

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:35:09.52 ID:aMvr4IAjp.net
>>156
マシンガン ツーストライクマシンガンがないな
改善されるから続投や!

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:35:09.85 ID:Jk9piIfx0.net
>>169
また田中正義みたいになるよ、ソフバンの単独指名は

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:36:09.73 ID:iQ13e99D0.net
>>173
工藤も続投記事出たけど辞任になったな

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:36:10.41 ID:Nrj8RZFe0.net
>>168
そのファンが辞めろ言ってるの多い気がするけどな!
途中解雇じゃなく契約満了だしそこも問題ないでしょ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:36:33.64 ID:pU8BECUd0.net
阪神ですら糸井を干してるのに
糸井の劣化版でしかない亀井スタメンの原w

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:36:49.27 ID:8NKMQZt+0.net
>>169
名前挙がってんの一本釣りできたらまあアリでしょ

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:37:45.07 ID:/qnB9c2c0.net
風間はパリーグのが大投手になりそう
巨人向きでは無い

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:38:14.62 ID:5HzeRSJ/0.net
>>171
リーグ3連覇なんて落合も野村も古葉も藤田もできなかった偉業だからな〜

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:39:36.39 ID:aHgknD1w0.net
>>156
元木、宮本、後藤残留
開幕からマシンガン継投
接戦で桜井複数回
負け試合で畠複数回

抜けてた

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:40:06.34 ID:KzMMis/rr.net
SNSの声は流石に耳に入ってると思うけどな
この状態で続投とかファン離れが加速していくだけ

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:40:23.16 ID:iaribVTOr.net
>>36
しつこいなあ
お前の予想なんて誰も興味あるねーんだよ

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:40:55.93 ID:dEXESDIBa.net
は???????続投???????

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:41:27.12 ID:QZjKJ66e0.net
来季は原の隣りに亀井コーチがいるんだろうなあ

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:41:55.65 ID:SzwCOt020.net
笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwww
監督も馬鹿なら球団も馬鹿だったw

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:42:25.02 ID:5WN0QbbF0.net
原様も亀井様もご存命のようで、こりゃドラフトもクソパターンで補強もゴミ集めで来季も終了ですね。全権握ってるから簡単に辞めさせられないんだな。

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:42:33.74 ID:veRdjiLVa.net
>>186
原続投なら亀井は引退しないらしい
ソースはうちの爺ちゃん

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:42:40.94 ID:cPO3/8HG0.net
いや原は続投してほしいわ
巨人は原監督以外考えられない
采配も別に悪くないと思うし変える理由がない

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:42:50.80 ID:jZ67AQYpd.net
1位椋木
2位松川
3位山城

これに近ければ近いほどいい

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:42:53.14 ID:TbpCCv1e0.net
>>120
功労者由伸にあのままは不憫すぎるからな

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:43:11.82 ID:u15hLYct0.net
原続投ておわりやん
ありえんわ

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:43:43.19 ID:veRdjiLVa.net
>>192
球団は由伸の私物じゃないし

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:43:51.40 ID:93Wx5s0xa.net
16年も優勝できない馬鹿球団もあるのに巨人ファンは贅沢だなあw
原ちゃんでいいんだよw
安心したw
今年は名将高津にやられたが原ちゃん来年はやり返すよ♪w

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:44:16.60 ID:TbpCCv1e0.net
原続投を糾弾してる大半はアンチな

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:44:17.46 ID:6G68gIrq0.net
>>177
ネットで吠えてる人間はファンじゃない
球場に来てグッズ買う人とスポーツ新聞買う人がファン
と思ってるのだろう

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:44:33.02 ID:Jk9piIfx0.net
>>181
これだけ優勝しまくる監督は川上監督以来だよ
変えたらまたBクラス落ちが覚悟しなきゃいけなくなる、堀内や高橋の頃に戻るだけ

悪くても平均したら3年に2回は優勝するから

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:44:48.98 ID:TbpCCv1e0.net
>>194
意味が分からん
本人が再チャレンジを希望してるんだよボケナス

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:45:33.93 ID:hoPQTM7G0.net
ファンのことバカにしてるわ
球団はコーチさえ切ればファンがああコーチが悪かったんだ頑張れ原さん
みたいになると思ってるだろ
コーチがただのイエスマンだってくらい分かってるっての

世代交代とは逆の野球しかできず選手のメンタルを潰すようなことしかできないの内海を泣かせたときから変わってないだろ

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:46:13.15 ID:v3yWEod+0.net
原監督アンチ ざまぁああああああああああああああああああああああ
原さんしか優勝へ導ける監督はいないんだよ

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:46:14.36 ID:6G68gIrq0.net
別にラミレスのせいで弱いんじゃない
監督変えてもチーム変わらないぞ

って去年ベイスターズファンに言ったら怒られた

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:46:21.91 ID:RcgnOHvWM.net
>>196
原続投支持がアンチだろw

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:46:31.30 ID:h1hTQV810.net
とりあえず1発逆転の退任祈っとくか

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:46:42.76 ID:iQ13e99D0.net
若林亀井中島小林引退させて元木宮本後藤相川吉村をクビにするなら来年もやっていいよ

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:46:52.00 ID:TbpCCv1e0.net
>>203
いやいや原の有り難み考えたらとても叩けんわ

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:47:15.01 ID:Jk9piIfx0.net
>>203
結果残しまくってる監督を支持するのは当たり前

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:48:15.92 ID:HhTG1nZda.net
まあ来年は開幕どころかオープン戦で地獄を見る羽目になるかもな完全にとち狂った爺だし

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:49:06.67 ID:cPO3/8HG0.net
原なら来年立て直すと思うけどな
今年は色々噛み合わなかっただけでしょ

中田翔はさすがに見切るだろうし

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:49:28.86 ID:v3yWEod+0.net
昨日のやくせんも
マジック出てるのに
「高津やめろ」とか言ってる奴居るし
原アンチはもはやネタ

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:49:35.55 ID:iQ13e99D0.net
ゲンダイ、新潮、夕刊フジは巨人ファンが続投に反対してることを記事にせよ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:50:03.16 ID:jvIWsIlT0.net
最悪石井だけ退団で宮本元木相川後藤らのお友達コーチが生き残る可能性もあるな
来年も小林スタメンで糞打撃見る羽目に

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:50:26.85 ID:6k58KzC5a.net
今の原は間違い失敗を認められないから来年は開幕から中5日中4日ローテをやるだろうな
NPBの週6試合じゃ全ローテ中5日はできんのに

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:50:52.23 ID:lg4DA+WS0.net
原の原による原のためだけのジャイアンツだからな
まともな選手やファンはとっくに去ってる。
まじで原の私物化でチームが腐ってる

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:51:01.66 ID:6G68gIrq0.net
原のありがたみが分かるのは

原が辞めたあと

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:51:05.76 ID:hoPQTM7G0.net
活躍してた若手と中堅選手を一掃してからスタメンは迷走しっぱなし
途中で更にベテラン補強してさ
そんな野球を来年もまた見たいって本当に思ってる人いるのかな
変わってくれるって期待してたのに原いたら何も変わらないどころかより悪くなるよ

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:51:07.78 ID:cPO3/8HG0.net
>>210
高津辞めろはさすがに笑うw

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:51:09.12 ID:gLIGQJqO0.net
ところで、中田が抜けた日ハムが最下位脱出しそうなんだけど
ひょっとしたらSB抜いて4位までなるかもしれん
日ハムフロントは有能だわ
調整役で利用された栗山はピエロで乗せられた原はアホやな

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:51:23.31 ID:2ts5K7X60.net
原監督は名将だから来年には立て直す。
今年は仕方ない。

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:51:24.18 ID:Jk9piIfx0.net
>>209
見切るって言っても1ヶ月ぐらいしかいないし
初対面の投手ばかりだからとえしても打者が不利だよ

中田は守備堅実だから2年は試すと思うけどね

この間の若林のサヨナラエラーみたいなのでも中田ならどうなってたかな?

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:51:25.70 ID:TbpCCv1e0.net
>>209
中田も昨シーズンの打点王だぞ
さすがに年齢的にもこのまま終わらんだろ

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:51:25.89 ID:rUoYvl4W0.net
まあもう一年だけやって阿部だわな
スレでもちょこちょこ言われてたし読めてた
繋ぎで吉村とかも難しいしそうなるか

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:51:27.37 ID:byAb5MAq0.net
原の監督実績は戦力の実績
FAによる大補強とチート捕手阿部の賜物
戦力がある年は優勝できてそれ以外は優勝できないだけの話

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:51:48.54 ID:lg4DA+WS0.net
アンチには最高の展開だからな。
アンチがなりすまして原擁護してんのほんま

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:52:15.26 ID:v/ZrtFLO0.net
坂本をハズレ1位で獲得出来た06年ドラフトって希望枠で金刃を指名したから大学・社会人の1位と2位は指名権無かったけど3位で長野を獲れたんだよね。日ハムが4位指名して拒否したけど。
あの時、長野は評価低かったのかな?
清武は、巨人を熱望してくれる選手を指名するとか言ってたが。
同じ年の育成ドラフトで外野手の松本や隠善指名してるし。

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:52:20.41 ID:Y3nB8Q/4a.net
原原言ってるが結局来年阿部は無理って判断したからだろ
確かにそこだけはある
今の所の阿部は全くうまくいくイメージないしまだ阿部は観察してかなきゃって判断はわりとまとも

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:52:21.04 ID:FeKray2Rd.net
この状況で原辞めて阿部になったら高橋の二の舞になるだけ
原2年やって阿部ヘッド2年の流れだな

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:52:22.63 ID:GY/ljoe2a.net
菅野はメジャーだろ
原どうするの?

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:52:31.14 ID:TbpCCv1e0.net
>>223
戦力的には由伸政権時の方が上なんだけど

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:53:01.62 ID:Jk9piIfx0.net
>>210
原やめろとか本気で言ってるのは荒らしかクソアンチの自演でしょ
これだけチームを優勝させまくつてるのに

いつかは勇退する時が来ると思うけど日本一になってからだよ

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:53:02.25 ID:lg4DA+WS0.net
いつまでも原シンパみたいなのが沸くのほんと笑える。
俺が目立たないなら巨人なんかどうでもいいみたいなクソゴミの癖に

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:53:15.77 ID:gXENF9ksa.net
2022年開幕
1右 梶谷
2遊 坂本
3中 丸
4三 岡本
5左 新外国人
6一 大城
7捕 梅野
8二 若林
9投 大瀬良

ありそうで草

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:53:27.57 ID:lg4DA+WS0.net
アンチはくっせえから死ねや

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:53:35.70 ID:X7AmFjfAp.net
中田翔は石井琢朗に任せれば復活するでしょ
そのまま石井琢朗には巡回コーチとして残ってもらいたい

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:53:38.16 ID:oyQcLo8h0.net
宮本が批判されてるけど
宮本イコール原だからなぁ

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:53:46.74 ID:rUoYvl4W0.net
一軍首脳陣に入れてから阿部だよな
まあそれは分かる。一年やってないしね。パンダで流石に反省したかな上層部も

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:53:54.38 ID:o+iMhot5r.net
阿部は熱血なのは良いが

思考が根性論のとこあるし、そこは不安
ピッチャー運用めちゃくちゃだし

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:53:55.30 ID:iQ13e99D0.net
>>229
なわけねーだろww

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:54:02.24 ID:Jk9piIfx0.net
>>222
2軍も優勝させられない阿部に一軍任せて不安ないのかな?

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:54:23.24 ID:MDJNpni20.net
>>230
むしろお前が荒らし

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:54:34.60 ID:TbpCCv1e0.net
>>233
お前がアンチだろ
古くからの生粋のジャイアンツファンで原叩くやつなんて殆どいねーから

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:54:58.63 ID:lg4DA+WS0.net
いつもスレ荒らしてるクソゴミがいざ続投ってなったら
原擁護ってほんま。

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:55:00.77 ID:v3yWEod+0.net
原アンチはヤフオクにもここで同じことID変えて書いてるやつ大勢いるし
野球を見てて自分の思い通りにならないと癇癪起こしてるだけなんだよ

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:55:35.88 ID:rUoYvl4W0.net
原辞めても阿部はまだ早いし、かといって繋ぎで誰かやるかっていうと候補もいないしまーそうなるわなあ
禅譲の為の一年。良い形で引き継げるように

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:55:45.05 ID:cZlKkAKoa.net
続投させて頂きます

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:55:48.49 ID:EwQ8O+qid.net
まあ再来年には阿部がやるだろうから
来年は原の続投か元木のどっちかだろうなとは思ってたからな

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:56:11.81 ID:VeUtOQwnd.net
工藤監督ぜひ我が巨人軍で監督をお願いします。うちのバカ大将にはもうこりごりです。

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:56:12.39 ID:lg4DA+WS0.net
辞めろ辞めろいってるクソゴミがいきなり擁護。
正体わかっちゃった

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:56:29.57 ID:Eoffblde0.net
うわー続投最悪。向こう5年焼け野原決定サヨナラだ

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:56:33.59 ID:gNRkSQLMa.net
とりあえず中畑とか言ってる馬鹿は消えろw
中畑とかありえねーw

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:56:49.50 ID:aSPTxYWK0.net
ビシエド補強しろよ
一塁空けたままなんてありえない

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:56:56.84 ID:o+iMhot5r.net
中田翔

・32才
・タイトル多数
・ファースト上手い



再生の可能性はある ナカジを再生させた石井琢朗を信じろ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:57:02.36 ID:G7/zVnQDd.net
一年川相とかはダメかね?

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:57:03.07 ID:hoPQTM7G0.net
選手の若返りとか育成なんてのと真逆のことしかできないの昔からだろ
こんな判断はないわ
今のおかしな野球見てどうしたら続投要請になるんだよ

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:57:10.09 ID:SzwCOt020.net
いやあ全力で笑いに走ってるなw

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:57:16.63 ID:rUoYvl4W0.net
ただ個人的には坂本菅野が本格的に衰える来年再来年〜がもっと厳しい期間になるからそこは吉村やら誰かが人身御供になって世代交代してからの阿部の方がとは思ったけど

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:57:34.66 ID:lg4DA+WS0.net
辞めさせるのかウジウジと続投させるのかはっきりしろよ。ウジ虫どもに蝕まれるチームが可哀想だわ。

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:57:35.37 ID:8viIq9zLr.net
オフにビシエド、バレンティン、梅野、大瀬良に飛び付く原が見える

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:57:50.49 ID:SzwCOt020.net
>>243
ヤフオクって何?wwwwwwwwwwwww

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:57:53.37 ID:fUu+SA6Y0.net
来年戦力残さないために酷使しまくってるのに
原が来年もやるか?
それともさらにボロボロにして再来年引き継ぐのか

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:58:16.85 ID:Jk9piIfx0.net
>>243
普通の巨人ファンならあれだけ優勝させてもらってる原監督には恩義感じてるはずだからね
1年優勝できなかったぐらいで必死で辞めろとかとか書いてるやつは確実にアンチが荒らし

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:58:36.32 ID:hoPQTM7G0.net
巨人の残りの強みはショート坂本しかない
その残りの時間を原にあげるなんて本当に終わるぞ巨人

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:58:49.33 ID:lg4DA+WS0.net
原続投とか最悪の展開じゃん。
やらせてもいない阿部を叩くとか原シンパほんま

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:58:59.69 ID:yhjVYxn40.net
原辞めろなんて今シーズンずっと観てきた巨人ファンが思うわけねーだろ

ずっと観てきたファンは死ねばいいのにと思ってるわ

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:59:14.31 ID:RcgnOHvWM.net
>>207
どんな結果残したのかな?

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:59:22.36 ID:v/ZrtFLO0.net
原は1年だけ契約更新するのかな?
少なくとも2年はやらないと、新しいコーチも来てくれないと思うが。
それとも、現コーチの内部異動だけで済ます気か。

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:59:27.86 ID:rUoYvl4W0.net
一年だけやっても世代交代難しいしな
中山秋広山下辺りが再来年定着は夢見すぎだし川相吉村中畑誰でもいいから泥被って欲しかったが、阿部に任すか
まあ仕方ないな

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:59:35.41 ID:v3yWEod+0.net
お前らは
例え監督が変わってもチームの負けが続くと
パチパチとココにグチを書く病気なんだから
誰が監督になっても永久に同じなんだよw

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:59:42.43 ID:cZlKkAKoa.net
又吉はどうしますか?

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 08:59:51.82 ID:cPO3/8HG0.net
いや原はあと5年くらいやってほしいわ
阿部には5年間みっちり修行積んでほしい

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:00:00.94 ID:Jk9piIfx0.net
>>252
腰を手術させればいいのに
ヘルニアとかよく手術してるの記事を目にするけどね

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:00:01.53 ID:kuO62lhNd.net
CSどうなるか分からんのに続投もクソもないだろ

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:00:14.79 ID:lg4DA+WS0.net
なりすましてきしょいこといってる原シンパほんま。
やらせてもいない阿部叩くとか人間のクズやろ。
原なんかナンマンカイ辞めなきゃいけないんだよ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:00:15.58 ID:h1hTQV810.net
まじで絶望感凄すぎて最悪の日曜で笑えない

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:00:20.09 ID:Jk9piIfx0.net
>>265
通算優勝回数

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:00:21.29 ID:AUEQwzQtM.net
朝から胸くそ悪いニュースだな
認知症発症してるから恥とか無しに続投すると思ったわ

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:00:31.09 ID:rUoYvl4W0.net
>>272
まあしれっと辞任するかもしれないね

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:00:42.36 ID:HkccY4Co0.net
ビエイラが大山にサヨナラ2ラン打たれた後から7勝17敗って酷くねえか

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:00:48.42 ID:RcgnOHvWM.net
原は負けてるだけではなくて、
選手起用がおかしいから批判されてるんだが、
試合見てないアンチは理解できないたろうな

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:01:08.35 ID:8viIq9zLr.net
>>271
それこそ手術したら来年使い物にならなくなるぞ

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:01:10.59 ID:fL4UG08Id.net
ニッカンは飛ばし多いしな

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:01:24.32 ID:dEXESDIBa.net
仮に続投決まってるとしたらなんでぶっ壊そうとしてんの???怖い

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:01:39.13 ID:MDJNpni20.net
先発崩壊させて39歳のおっさんを終盤まで育成する監督を誰が支持するんだよw

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:01:43.57 ID:veRdjiLVa.net
>>199
アホか
球団は由伸の私物じゃねえって言ってるだろ

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:01:45.63 ID:FkfqYi8ta.net
熱狂的なアンチはもともと熱狂的なファンなんやで
あんたら気をつけやほんま

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:01:47.06 ID:lg4DA+WS0.net
なりすましてきしょいこという人間のクズどもが
原続投はむかつくけど、辞めさせなきゃこうなるって見本だよな。

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:01:50.96 ID:gLIGQJqO0.net
原が今年辞めるなら、また復帰して第4次政権やるだろうね
これが最後と決めてるなら、原の性格からして汚名被ったままフェードアウトはしない
日シリ8連敗のイメージ払拭するために日本一になることに固執するだろう

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:01:53.30 ID:rUoYvl4W0.net
原だろうが誰だろうがここからの2.3年はパンダ政権以上の過渡期だよ
坂本菅野の衰えはどうしようもない
なので次の監督は貧乏クジなんだけど、阿部にするか。そうなるかあ

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:02:14.83 ID:esk2cruia.net
炭谷放出が失速の原因言われるとさすがに腹立つな
あんなんいらんやん、いても全然活躍せんかったし

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:02:23.48 ID:yhjVYxn40.net
>>261
むしろ原が優勝させてもらってただけだろw オガラミや阿部、坂本らにな

結局余剰戦力なければ、何にもできないどころか使えもしないゴミクズ(亀井・小林・若林)を積極的に起用することしかできない


早く死ねや

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:02:23.96 ID:G7/zVnQDd.net
>>261
一年優勝できなかったからではなくて…時代錯誤かつ選手を潰しかねない采配してるから辞めてほしい

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:02:27.44 ID:o+iMhot5r.net
いや2009年の高橋由伸はオフに腰手術して
2010年の開幕間に合った

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:02:35.06 ID:kuO62lhNd.net
大本営発表待ちやな

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:02:36.02 ID:rUoYvl4W0.net
>>281
CS負けたらしれっと来年から阿部とかありそう

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:02:43.13 ID:JVdeeTtUd.net
阿部も原も昭和チンパンだからOODAのOOの意味を知らない

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:02:48.22 ID:lg4DA+WS0.net
アンチが原続投やら辞めろやら、クソゴミ専から
しゃしゃりでてくるのほんま。

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:02:50.11 ID:Jk9piIfx0.net
>>266
工藤監督呼べばいいのに、一応巨人OBだし
投手総合コーチで

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:02:58.54 ID:esk2cruia.net
原でいいよ
とりあえず元木・宮本はもういらん

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:02:59.20 ID:c1GV7h3ta.net
喝だ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:03:14.37 ID:X7AmFjfAp.net
来年、原の人脈で実績あるコーチ陣を集めて再来年に監督だけ変わるのがベストなんだよね。阿部体制になったからって村田修、杉内、ぐっさん、実松あたりが一軍コーチになったらバタバタすると思う

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:03:23.95 ID:BVu7ZuVwa.net
みんな素直じゃないなあw
みんなウナギなんて見たくないの知ってるよw
ウナギならまだまだ原ちゃんだよなあやっぱりw
ウナギじゃ名将高津と勝負にならないよw
安心したwまだまだ原ちゃんは永遠です♪w

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:03:46.74 ID:lg4DA+WS0.net
んっ?どういうこと?原が強権発動して
しがみついてるってこと?

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:04:00.29 ID:dEXESDIBa.net
日刊の原情報はガチでしょ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:04:03.94 ID:veRdjiLVa.net
原続投
宮本元木留任
大久保加入

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:04:10.84 ID:15w/m45Y0.net
調べたが去年阪神ドラフト大当たりだな。栄枝もいいが村上の2軍成績凄いし佐藤蓮てのもカーブエグい、そのうち戦力なりそう
巨人スカウトて何してんの給料泥棒かよ

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:04:13.70 ID:lg4DA+WS0.net
原のためにチームがあるんじゃないんでねえ。

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:04:44.42 ID:aMvr4IAjp.net
V逸自体は文句言ってる奴少ないやろ
癇癪行動とか癇癪用兵とか客観的に成績劣るのを延々と起用とかしてなきゃ離脱者とかの同情票が多かったて

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:04:46.49 ID:cPO3/8HG0.net
レアードは去年ヘルニアの手術して今年の活躍だぞ

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:05:07.68 ID:cPO3/8HG0.net
>>304
大久保佳代子?

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:05:15.88 ID:lg4DA+WS0.net
完全にアンチのなりすましに踊らされよって
煽られてそのきになりよってほんま

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:05:37.51 ID:rUoYvl4W0.net
来年再来年誰が監督だろうが苦しいよ。そこだけは覚悟しとけ
世代交代してからが長期黄金期なので

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:06:04.90 ID:8viIq9zLr.net
吉川、今村、岸田はトレード候補だったりして

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:06:07.79 ID:yhjVYxn40.net
>>300
実績のあるコーチなんてどうやって呼ぶのよ

自分に意見するやつを排除する監督に誰が着いていくんだよ。琢郎を三軍降格なんて言い訳並べてるけど、左遷だろ。本当に定期的に入れ替えて循環良くするなら後藤や宮本も入れ替えろや

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:06:44.76 ID:gLIGQJqO0.net
>>311
世代交代できるんか
誰も出てこんうちに岡本が坂本の年齢になってそうだわ

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:06:47.78 ID:hoPQTM7G0.net
実績あるコーチって
前のときも意見する有能コーチをコーチの育成って名文で遠ざけて批判されてたの忘れたのかよ
今はより悪くなってしかも全権掌握してるのに

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:06:59.24 ID:nAI8uy3xa.net
日曜なのに朝から気分最悪だわ
もう若林でも廣岡でも使っていいから吉川トレード出してくれ

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:07:04.55 ID:lg4DA+WS0.net
原にはしかるべき罰がまってるでしょ。
チームを私物化してるやつを胴上げしたいか。
何が功労者や抜け作がなりすましやがって

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:07:18.82 ID:Oei4FuEB0.net
原による巨人の私物化
続投とか納得出来ん

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:07:38.20 ID:cPO3/8HG0.net
坂本と丸の後釜はちゃんと存在するのかね?
岡本に背負わすんじゃないよ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:07:50.71 ID:v3yWEod+0.net
元々3位確定してるのって
原さんのおかげだしな・・・当然

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:08:00.76 ID:Jk9piIfx0.net
>>307
選手がガス欠おこしてエンスト起こしてるんだから采配変わるのが当たり前では

不甲斐ない選手は批判しないで監督だけ批判するのもおかしな話

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:08:03.35 ID:yhjVYxn40.net
今日も完封負けの大敗して欲しいな

選手たちは続投に反対の意思を示して欲しいわ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:08:04.64 ID:METNRpg0a.net
>>305
平内て呆れるくらいカスやったな
今年もカスつかまされ罵り覚悟やな

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:08:14.62 ID:fUu+SA6Y0.net
首脳陣の世代交代とも書いあるけど
原が監督ってだけでなにも口出ししないで
コーチも阿部に任せてくれるんだろうな

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:08:16.71 ID:cRBuef2P0.net
梶谷井納スモークテームズハイネマンにドラフト
全権貰って好き勝手やった補強は全部失敗で30億くらい損失出たけど責任は取りません。

これ地味に凄いよな

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:08:20.88 ID:lg4DA+WS0.net
原のために球団があるんじゃない。
勘違いすんな。

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:08:43.79 ID:6qcGPYMId.net
日シリ8連敗からのリーグ優勝もなし→続投
4年連続日本一からのリーグ優勝なし→辞任

何これ、結果だけ見ても辞めさせるのが普通だろ
原とフロントは巨人をどれだけボロボロにしたいんだ?
亀井小林若林贔屓して中4日中5日ローテで投手陣崩壊
全てがクソすぎて今この様なのにどう考えたら無能続投になるんだよアホ!ボケ!

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:08:49.46 ID:Jk9piIfx0.net
>>320
ソフトバンクなんかBクラスまで落ちていったのにな
まだ悪くてもAクラスは確保してるのにね

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:09:16.22 ID:JVdeeTtUd.net
>>305
原が実績ロートル大好きだから若手にチャンス少ないからな
スカウトも育成実績含めアピールポイントが少なすぎて下交渉の段階でお断りくらってんだよ

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:09:28.41 ID:DwNUqKdMM.net
坂本丸菅野が衰えて代わりの選手が出てこないから来期は誰が監督してもBクラス濃厚なのに、原続投なら最下位もありうるぞ

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:09:29.40 ID:8viIq9zLr.net
>>305
そりゃ引退後の天下り先みたいなポジションだし
織田も早稲田枠で生き残ってるみたいなもん

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:09:29.67 ID:lg4DA+WS0.net
何者かが巨人を貶めようとしている。
異常な強権発動の裏を知りたいよ

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:09:34.64 ID:X7AmFjfAp.net
今日は大勝するよ
原監督の続投が決まって選手が安心したから

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:09:43.94 ID:txuGStc70.net
2連覇とはいうが同時に日シリ8連敗という醜態も晒してるからな
なんなら去年辞めてほしかったわ

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:09:45.71 ID:kuO62lhNd.net
ヒットラーかよw

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:09:52.99 ID:0Meo8JUaa.net
もうファンやめる

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:10:09.51 ID:5HzeRSJ/0.net
>>289
あれは球団同士での関係で絶対に裏があるよ。
普通に考えて1選手が出場機会を求めてトレードできるわけないし、
複雑な裏事情があったんだろうな。

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:10:10.32 ID:yhjVYxn40.net
まあどうせtwitterでは辞めろの嵐になるだろうし、原が固辞して、自ら辞めます勇退ですって流れでしょ

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:10:12.82 ID:X7AmFjfAp.net
>>333
まだ正式には決まってなかったな。失礼

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:10:33.03 ID:v3yWEod+0.net
監督成績だって1位〜3位しか、なった事ないだろ
確か?

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:10:50.36 ID:lg4DA+WS0.net
坂本ぶーたれてるな。ほんまならふざけんなクソがって
選手全員呆れてんだろな。心からっぽ。

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:11:03.08 ID:cPO3/8HG0.net
ソフトバンクは最下位フィニッシュあるぞ
巨人はまだマシ
借金までは行かないだろ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:11:15.13 ID:aMvr4IAjp.net
スレ伸びて逆張りウキウキやし時間の無駄やな
雨大丈夫そうやし予定通り出かけるわ

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:11:18.58 ID:gLIGQJqO0.net
>>337
梅野獲得が裏で決まってんじゃね

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:11:22.95 ID:abUxbpIWa.net
断罪委員会が一番安心してるだろう
あいつは原がいないと死ぬからなw

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:11:40.39 ID:cPO3/8HG0.net
>>340
2006年だけ4位だな

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:11:50.90 ID:4VFHPokT0.net
おうタツ
尚輝の交換相手の目星付いとるんか?
予想したるよ、どこでも守れるゆーちりちーぷれーやーだろ笑若笑

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:11:59.01 ID:lg4DA+WS0.net
やめるべきときにやめないって巨人も例外ありなんだな。
原依存症なんてくだらないのに

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:12:05.93 ID:zhnWmk7wd.net
空白の1日で山本由伸をとりたい

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:12:12.67 ID:Jk9piIfx0.net
>>330
意味不明、補強してV奪回狙いに行く
原監督なら

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:12:30.42 ID:v3yWEod+0.net
>>346
ありがとう
昔にあったんだね

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:12:36.30 ID:gLIGQJqO0.net
>>342
借金は十分あり得るだろ
選手やる気ないし
今日負けたら貯金2だぞ

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:13:28.81 ID:lg4DA+WS0.net
これは阪神あたりは祝杯だろうな。
辞めないであと10年は原監督でお願いしますってな

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:13:42.34 ID:4hrkZOMc0.net
そういやあれだけコーチ頻繁に入れ替えるのに後藤をサードコーチ固定なのは何なのか
単なる愛人枠とも思えないが何を拘ってるのか

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:13:48.34 ID:Jk9piIfx0.net
>>342
工藤監督をどこが拾うか楽しみ
できたら投手総合コーチで取って欲しいよ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:13:52.29 ID:mYB2Qblap.net
>>289
代わりが小林だぞ
炭谷でも2割は打つから明らかな戦力ダウン

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:13:52.31 ID:sQK8sx85a.net
お喋り大塚が来年も元木がいるのペラッた時点で予想できたろ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:14:24.08 ID:esk2cruia.net
悪い雰囲気なくしたいなら、内海復帰させるべきだな

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:14:24.29 ID:Rg1xIrD20.net
6年前の記事
https://www.sanspo.com/article/20151006-VAID6DVZINNBBM3LASRJOKSZ6E/photo/ZS3MVLBFWZNQDAW7DNNE7OOM5Y/
巨人・原監督、レギュラーシーズン終了報告 続投要請はなし
今季で2年契約の2年目が終わり、去就にも注目が集まるが、「その話は出なかった」という。球団はポストシーズンを含めて、総合的な判断を下す予定で、全日程終了後にも再び会談を行う。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1544026.html
原監督続投要請なくV逸なら解任も 後任に江川氏ら
巨人原辰徳監督(57)が、今季限りで解任される可能性のあることが25日、分かった。
原監督が、今季限りで解任される可能性が出てきた。2年契約の最終年。開幕から打線の調子が上がらず苦労したが、経験とやりくりでチームを整え、首位ヤクルトと2ゲーム差で直接対決を迎える。しかしシーズン最終盤の時期になっても、球団は正式な続投要請を行っていない。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1547494.html
原監督退任へ 2年契約満了も正式な続投要請なし

この手の話は日刊が一番速い
原お抱えの記者が居るから原が流した情報と見て差し支えない
巨人原辰徳監督(57)が、今季限りで退任することが濃厚となった。2日、DeNA戦に勝利した後、ヤクルトのリーグ優勝が決定。最後までペナントを激しく争ったが、4連覇を逃し2位が確定した。

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:14:31.91 ID:R17ZTn/Ma.net
監督は生え抜きじゃないとダメとか意味不明な縛り
データ軽視の現場
指標無視のスカウト
やる気のない読売出向のフロント

もっと変えるところたくさんあるだろ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:15:02.81 ID:x+XWB7gkd.net
原は大物政治家と深い関係でもあんだろ
でもなきゃ山口引き戻したり中田獲得したりウルトラCはできない
マジで原の政治臭にはウンザリもっと爽やかな監督頼む

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:15:22.61 ID:v3yWEod+0.net
ソフバン工藤さんも辞める日が来るんだから
そもそも優秀な監督なんて只の偶像でしかないんだよ

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:15:36.29 ID:lg4DA+WS0.net
巨人も強権発動する人間の子のチームだったんだよ。
何者かがチームをわざと貶めようと躍起になってる。
長生きしたいなら肩の力を抜いて生暖かい目で見つめておけ。

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:15:46.14 ID:+hqVU9KTd.net
>>355
自己愛の塊野郎がボコボコにされた相手獲るわけ無い

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:15:48.69 ID:F5hXJywma.net
>>353
阪神?w
名将高津ヤクルトに無様な逆転優勝食らいそうな阪神?w

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:15:58.01 ID:kbjGmr5D0.net
原続投おめ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:16:08.15 ID:gS8r6S1w0.net
今来た最悪だ
原は工藤を見習い続投要請受諾するな

宮本 元木 後藤といった無能コーチどもも原は絶対対切れない
来年も原だと戸郷と尚輝の選手生命が事実上終わる

氏ね市ね氏ね市ね

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:16:21.55 ID:rUoYvl4W0.net
繋ぎの監督挟んでから阿部>>>原続投からの阿部>>>>>>>>>>>来年いきなり阿部

来年いきなり阿部だけは大反対
パンダ再びだよ

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:16:38.57 ID:lg4DA+WS0.net
強権発動だー!って批判できないやつが巨人ファンではないだろ。辞めないでwっとかw

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:17:20.38 ID:6qcGPYMId.net
はあ〜日シリ8連敗とかいう生き恥晒したのに辞めさせないのはおかしいと思ってたよ
あれでテレビ新聞SNS各方向全てでバカにされまくってセリーグ制覇の価値が落ちたことに何も感じなかったのかね?

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:17:29.58 ID:x+XWB7gkd.net
>>360
異論なし

この際メジャー監督経験者でも招聘して腐りきった体質を大改善してもらいたい
北朝鮮となんら変わりない

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:17:31.04 ID:X7AmFjfAp.net
投打の枢軸がしっかり働けば原監督はどっしり構えてるよ。来年は大丈夫

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:17:39.77 ID:x+XWB7gkd.net
>>360
異論なし

この際メジャー監督経験者でも招聘して腐りきった体質を大改善してもらいたい
北朝鮮となんら変わりない

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:17:40.73 ID:esk2cruia.net
ホームラン打って三塁回るときの後藤とのやりとり見てると、選手と後藤の関係性がわかる

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:17:47.67 ID:awEwWDa80.net
由伸もさすがに学習して原の後始末またうけんだろw

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:18:25.84 ID:rUoYvl4W0.net
なのでまあ最悪は回避したかなって感じ
このスレでも叩かれまくってるように原が泥被ってくれるならまだいい
いきなり阿部に泥被りは可哀想

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:18:57.37 ID:lg4DA+WS0.net
陰謀論は嫌いだけど、これは巨人の歴史に泥を塗ってやろうって真の黒幕がいるんだよ。なりすましはあっかんべーだけどさ。

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:19:04.78 ID:C0Ic3wQ5a.net
cm見たが
由伸太ったな

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:19:09.80 ID:gS8r6S1w0.net
高橋 戸郷 ベンツ逃げてー

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:19:17.52 ID:kOgzJhhK0.net
打てないからって干してた小林を
相変わらず打てないのに急に使い出した所を見ても
使える捕手がいないってアピールで
がちで原自身は梅野を獲りたがっているのかもな・・・

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:19:27.64 ID:v3yWEod+0.net
原さん時代に
巨人に江川さんとか一度は入閣させてくれよ

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:20:16.30 ID:gLIGQJqO0.net
由伸が受けるわけねーわ
あいつ、入団時の経緯から引退監督就任経緯まで含めて
もう巨人と距離置きたいだろ

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:20:31.05 ID:aSPTxYWK0.net
選手もコイツ続投とかやる気無くすやろ
堀内時代より今雰囲気悪そうなのに

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:20:38.38 ID:Jk9piIfx0.net
>>376
というか、2軍も優勝させられない人をいきなり1軍の監督ができるのかと…
1軍のヘッドコーチで経験積ませるべき

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:20:48.90 ID:NNh54K27a.net
去年と同じで7人指名と予想

風間ハズレ→山下輝(先発左腕)
北山(先発右腕、スカウト6人がかりで視察)
田村(左投手→外野手転向、榑松が最大評価)
翁田(先発or中継ぎ右腕、スカウト6人がかりで視察)
高木(右捕手→内野手(サード)転向、安藤編成アドバイザーが視察)
川瀬(中継ぎ右腕、指名予定の記事あり)
前田(右外野手、水野が視察し榑松も高評価)

スカウト部のナンバー1、2である水野や榑松のコメントだとこんな感じかな

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:21:10.96 ID:zJ7PT6DI0.net
続投ってなにこれ…
今年1番落胆したわ
また亀井と若林のために無駄な1年捨てるのか
投手陣の寿命縮めて本格的にぶっ壊すのか
シーズン終わる前から来シーズン諦めるとは思わなかったわ

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:21:26.26 ID:B5RwBrfy0.net
原続投で納得してる人達は今年の数々の不可解な采配や運用を見ていなかったのだろうか
そもそも来年は引継ぎの年とか言うけど今年からだってそういうのは出来たはずだが

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:21:29.65 ID:Q5HlwdrB0.net
>>380
そうだね、小林しかいないから来たらレギュラーだよって

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:21:36.32 ID:lg4DA+WS0.net
原監督戦力さえあれば。戦力さえあれば。
まあ戦力ないもんな。岡本も坂本も酷いし。
格式高いチームリーダーみたいな存在が監督の近くに
いてくれれば、ここまで辞任ひとつで騒がれることなはかったろうね。頑張れ阿部ちゃん!

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:21:43.69 ID:gS8r6S1w0.net
中5日 中4日の乱発
マシンガン継投
イエスマンだらけの無能コーチ陣
吉川尚輝の冷遇
いくらヘマしようが安泰の亀井 若林といった愛人ども
セカンドを固定しようとせずかえって坂本に負担増大


こんなの来年誰が見たいんじゃボケ

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:21:56.82 ID:8viIq9zLr.net
堀内時代も雰囲気悪かったけど二年だし清原軍団も一掃してたからな
内海という置き土産もあった

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:22:05.39 ID:o+iMhot5r.net
阿部は根性論、精神論なとこある


罰走したり ピッチャー運用は特にめちゃくちゃ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:23:03.29 ID:v3yWEod+0.net
原アンチはどうせ名前を「原」って書くだけで
後は毎日ナネチネチ叩く発言は同じだからいいだろw

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:23:08.48 ID:6OOd/Vbw0.net
朝から最悪なニュース来たなw
てか笑えんが

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:23:12.69 ID:6qcGPYMId.net
来年も5番スタメン亀井
吉川の代わりに内野手若林
小林と大城の捕手併用が決まったね!
もちろん投手は常に中4日中5日だよ〜

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:23:25.66 ID:rUoYvl4W0.net
来年再来年は誰が監督でも厳しい
短期的な優勝はあるかもしれんけどね。チーム自体は過渡期なのだ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:23:25.88 ID:+hqVU9KTd.net
>>382
あんな仕打ち受けても「またやりたい」とは言ってくれてるんだよな

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:23:40.00 ID:pr+hRbENM.net
原って何回優勝しても落合みたいな扱いしてもらえないのが
明らかコンプレックスになってるよな

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:23:44.97 ID:Rg1xIrD20.net
原が一番変わって欲しい人材なのにそいつに世代交代(笑)をさせる球団の無能ぶりがやばい
フロントに関してはデータ厨のアナリスト出身の野球経験のある人材をトップにしねえとやべえぞ
監督が補強関連に首を突っ込む時代はとうに終わってる

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:23:48.99 ID:CcRvyrnXa.net
これだけの戦力かかえながら9月大失速の大戦犯が来季も監督続投とかそら指揮上がりませんわ
日本一4連覇しても翌年Bクラスであっさり身を引く後輩の工藤見習えやボケが

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:23:58.28 ID:Jk9piIfx0.net
>>392
阿部は監督よりバッテリーコーチやってほしいよ
大城に打撃もリードも全て教え込んで一人前に育てる

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:24:12.33 ID:gS8r6S1w0.net
来年の今頃には
戸郷 高橋優貴
相次いでトミージョン手術のニュースありそうだな

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:24:15.95 ID:lg4DA+WS0.net
原タツさん叩かれ過ぎw辞めろよ続投しろよw
根性なしのクソアンチのなりすましの批判なんか流せ流せ。強くないからがっかりしてんのよ
まあ面白いユニークな監督だったな。

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:24:23.25 ID:4hrkZOMc0.net
>>384
二軍順位が何の意味あると思ってるのか
高津は3年間二軍監督やって優勝なんてしてないぞ

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:24:38.06 ID:Jk9piIfx0.net
>>398
落合はもう監督やる気ないみたいだから過去の人では?

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:25:02.25 ID:zJ7PT6DI0.net
>>387
このスレの原シン見る限り頭おかしい奴らのようだから理解できてないだろうな

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:25:11.99 ID:Jk9piIfx0.net
>>404
今年の優勝も巨人がコケたからなっただけの話

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:25:23.07 ID:gLIGQJqO0.net
>>388
まじでそう思うわ
裏でアプローチしてるんだろう
そんで梅野が打てるアピールしたくて逆に打撃おかしくなってるんだわw
結果、打率2割2分台(0割台の小林よりはかなりましだが)

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:25:25.31 ID:+vcBmnQs0.net
>>3
ヘボローテ

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:25:28.66 ID:QLu0Lrmc0.net
工藤はあの実績で続投要請されても辞任するのに
原は続投するんか
今年全権利用して取った選手がすべて外れ
責任とって辞任してくれや

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:25:57.85 ID:XNi680SO0.net
投手は結局菅野以外崩壊気味 野手はもうまともに点すら取れない 来年はどうなるかねぇ

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:26:01.72 ID:rUoYvl4W0.net
他球団ファンウキウキやなw
まあこうやって叩かれるのが来年の原の役目だな
V逸したらさっさと逃げるのが原だったのに踏ん張るもんな。阿部に禅譲出来るように憎まれ役頑張れや。中5は止めて欲しいが

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:26:05.03 ID:I4/kpw3Xa.net
原って実際は5億ぐらい貰ってんじゃないの
まあメジャーは実績ある監督だと10億超えとかいるが

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:26:30.70 ID:SzwCOt020.net
>>398
顔からして無理
すぐに表情に出す奴=馬鹿だから
いつも口開けてる森泉と同じで

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:26:34.03 ID:zJ7PT6DI0.net
>>384
頭わるっ
2軍なんか勝敗度外視だろ
ベテラン多く起用してるとこは勝つし若手優先起用のところは負ける
そんなこともわからんくせにレス数だけ異様に多いんだな

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:26:53.65 ID:SdBcwuC0a.net
>>399
ほんとこれな

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:27:05.82 ID:+vcBmnQs0.net
続投むかつくの分かるが、監督誰が良いとかあんの?

どうせ次の監督のこともボロクソ批判だろ?

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:27:14.79 ID:lg4DA+WS0.net
一貫性がないもんな。前はちゃんと修正できる
補佐がたくさんいたもんな。事前連絡。事前確認。
これ大事な。馴れ合いおふざけはプライベートで十分
原監督を補佐する優秀な補佐が必要だ。
お友達内閣はいらない。

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:27:20.38 ID:SzwCOt020.net
阿部は阿部で暴力振るってすぐクビだろうな
100パー脳筋だし

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:27:26.51 ID:Jk9piIfx0.net
原監督はもう一度日本一になってから勇退するべき

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:28:09.41 ID:gS8r6S1w0.net
原だから補強するといってるが
鈴木大地や美馬に振られてるのは忘れている原信者

代打出される 二軍に落とされる丸の扱いで来ると思うか
FAで来ると思ったら大間違い
好んで来るのは井納みたいな不良債権

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:28:11.70 ID:qpZTsoBj0.net
ほんま絶望やな

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:28:14.87 ID:lNMiX6zu0.net
今日から中6起用とか若手起用とか
あからさま采配になったら笑う

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:29:01.51 ID:j1ZZ1hEla.net
日刊って元報知の小島か
やっぱりまだ仲良いんかな

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:29:13.64 ID:lg4DA+WS0.net
いつから一貫性のない采配をするようになったんだろうねえ。根性なしのなりすましアンチちゃんはちゃんと勉強しておくように。やつらに責任という背水の覚悟はないw

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:29:17.62 ID:rUoYvl4W0.net
来週本拠地戻ったら色々入れ替えるでしょ。ローテーションも再編成すんじゃね
遠征中はそら出来ないけど

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:29:27.20 ID:x+XWB7gkd.net
原にしろ阿部にしろ貫禄系の監督って古いんだよな
今はスマートで分析力があり理路整然と話せる人間がトレンドなのに体質の問題かな

大谷とか見てなんとも思わないのかな

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:29:36.13 ID:SzwCOt020.net
原で優勝させるために必要以上に補強しなければならないなら
原そのものを変える方がコスト的にも簡単なのに
球団って頭原なんだな
というか原って球団や読売が転覆するよなネタもってんじゃないの?w

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:29:38.09 ID:Rg1xIrD20.net
来年も監督やるのに何で投手を次々ぶっ壊す行為をするんだ?
これが全く意味が分からない
世代交代とか言ってんなら中田・亀井・中島・小林の追放はマストだぞ
育成の邪魔になる存在だしな
また松原を控えに追いやりそうで怖いわ
ワカコバのダブルクソ林のスタメンをまた見せられるは嫌だよw

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:29:40.37 ID:+vcBmnQs0.net
>>420
そゆこと書くから、叩かれる。

もううち、弱小なんだって

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:29:40.90 ID:gS8r6S1w0.net
来年も原続投なら
中5もマシンガン継投もやめず次の監督へまた焼け野原にして渡すのは
火を見るより明らか

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:29:45.93 ID:gLIGQJqO0.net
>>421
中4日、中5日ローテで強要になってるから
FAで金積んでも先発Pは絶対拒否されるよ

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:30:23.76 ID:B0T2UTtK0.net
ヤク 高津53
阪神 矢野53
中日 与田56
広島 佐々54
横浜 三浦48
千葉 井口47
オリ 中島53
楽天 石井48
福岡 小久50
西武 松井46
ハム 稲葉49

原63

与田は続投か?
中日、広島は人材豊富なんだから変わればいいのにね

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:31:11.26 ID:eKLnnVUC0.net
3位なら辞めないだろうなー
うちの工藤監督は4位のBクラスだぞ

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:31:13.81 ID:AyXSs6sH0.net
とりあえず来年からセンターは松原で頼む

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:31:22.87 ID:/jwget+9M.net
来年もデータ無視の俺が決めた役割野球なのか

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:31:36.99 ID:gS8r6S1w0.net
野手のFAは来ないぞ

ドラフトで何とかしないといけないが
原政権のドラフトはそれを2次政権からサボっている

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:31:41.90 ID:6qcGPYMId.net
もう原擁護派=アンチ巨人の他球団ファンだろ
時代遅れの選手の力でゴリ押しするだけの昭和根性野球じゃ日本一になれないって分かってるのに続投とファンなら受け入れられないわ
今年のソフトバンク戦見ても何の反省も対策もしてないのバレバレだったしな

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:31:56.51 ID:GBcH3+dF0.net
巨人ファンも野球ファンなら署名集めろよ
選手が可哀想だわ

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:32:09.72 ID:awEwWDa8d.net
全権監督やって失敗した補強の責任は全部フロントにおっ被せるのかw
元からクズだとは思ってたが流石だなw

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:32:12.17 ID:cPO3/8HG0.net
石井が案外いい監督って分かったのは発見

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:32:23.06 ID:x+XWB7gkd.net
>>419
読売の隠蔽力わナメちゃいけない
ハムのそれとはレベルが違うぜ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:32:25.70 ID:Tq7ACzMza.net
>>433
宇野勝のYouTube見たが中日は結局金ないから仁村二軍監督が昇格するんじゃないかと言ってたなw

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:32:28.12 ID:EjA3RIF1d.net
尚輝畠ベンツ戸郷はトレードしてもらえ
逃げないと来年も悲惨だぞ

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:32:35.05 ID:SzwCOt020.net
球団も相当頭おかしいよなw

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:32:38.10 ID:lCmHj6lm0.net
原続投に吐き気を催したので、
本当にささやかな抵抗として、
原辞任まで新聞、野球観戦など
読売グループに1円も落とさないことに決めた!

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:32:47.46 ID:AI6pwZpl0.net
現役選手は肉体の衰えで引退するけど、原は完全に脳が衰えてるよ
半分ボケたジジイのためにもう1年無駄にするとか我慢ならん

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:33:24.56 ID:gS8r6S1w0.net
俺は去年から報知買うのをはっきりやめた
もはや原の機関紙でしかない

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:33:55.78 ID:SdBcwuC0a.net
巨人は金の使い方間違ってるだろ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:34:00.71 ID:bldc1ZJS0.net
>>269
又吉は阪神に行きたいらしいよ

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:34:47.41 ID:gXENF9ksa.net
近未来のリーダーが必要!日本ハムが2位指名すべき巨人筆頭に6球団注目の長打力が魅力の松川虎生/市和歌山
https://article.yahoo.co.jp/detail/dd6d8798db8aaf0dc26c6f9f1daedcb5beb43c55

“巨人筆頭に6球団注目”とな松川指名クルー
ハムは去年古川を取ったからいらんだろ巨人に譲れ

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:35:30.86 ID:SpwT3D3U0.net
原続投でもマジで宮本は切ってくれ
本当にいる意味ない
金の無駄

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:35:50.89 ID:8viIq9zLr.net
>>451
小園取れたら3位松川でいいよ

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:35:55.22 ID:x+XWB7gkd.net
>>437
育成の実績が乏しすぎる&ロートル重用だからスカウトもアピールポイントがなさすぎて苦戦してるんだよ察してあげて
原が全部悪いのに

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:36:17.53 ID:SpwT3D3U0.net
あと吉村と相川もいらんだろ
初めから実松でもコーチにしてやった方がいいしなんなら他から呼んだ方がいいかもしれん

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:36:36.47 ID:EwQ8O+qid.net
来年開幕から中4中5しそうで笑える

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:37:07.62 ID:cRBuef2P0.net
>>455
というかコーチで残して欲しい人一人も一軍に居ないわ

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:37:23.46 ID:1elv9fj00.net
珍さんは今度は又吉に合格通知出してるのか
大野に合格通知出して入学辞退されたくせにw

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:37:32.63 ID:kbjGmr5D0.net
原続投で亀井延命w

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:37:32.71 ID:OYs6AlJz0.net
たぶん手形つきで
半端な選手FAで取ってるから
コーチ枠がな

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:37:39.40 ID:v3yWEod+0.net
来年もアンチが原さんの悪口を書く手間が増えるな
ざまぁあああああああああああああああああああああああああああ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:37:51.12 ID:B5RwBrfy0.net
誰がやったって暫くは勝てないから原でとは言うけどそれなら尚更原じゃなくてもいいと思うんだが
選手がただ疲弊するだけで活きの良い選手も使わないのなら未来も何もあったもんじゃないし

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:37:56.81 ID:bwJZWQ3Wp.net
よっしゃ!原は今年大殺界の年だったからな
普通にすればレベルの低いセなら優勝やで
来年はぶっちぎりやなお前ら喜べよなんなん?

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:38:29.30 ID:Idc/fXF+d.net
原続投させるくらいならナベオグ門馬でいいわ全員今暇だろ

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:38:30.90 ID:Jk9piIfx0.net
>>430
なんでたかれなきゃならないの?
日本一目指すのは当たり前では?

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:39:09.12 ID:gS8r6S1w0.net
原がいる限り宮本 後藤 元木 相川の辞任はあり得ない
なぜなら原は自分の子分は昔なら無能でもいつも庇い立て

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:39:12.16 ID:Jk9piIfx0.net
>>423
まだ2位もあるのでそれはない

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:39:32.95 ID:JAMjHmvq0.net
原続投も相当イラつくけど元木宮本桑田後藤相川の無能五老星は絶対にクビにしろよ

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:39:42.25 ID:X/b25KJo0.net
3年連続終盤に失速してる原が有能とは思えないな
むしろ疲れがピークに来る終盤に投手の間隔詰めたり野手は出しっぱなしにして疲労を取るケアできてない今年が一番酷い

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:39:47.58 ID:v3yWEod+0.net
今まで
原監督の悪口言ってた奴ら涙目
ざまぁああああああああああああああああああああああああああああああ

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:40:18.89 ID:gLIGQJqO0.net
>>450
又吉は沖縄出身だからSBが全力で獲りにいくだろ
SBのFA選手は九州限定みたくなってるんだから
同じく九州出身の宮崎(松田の後釜)と両獲り狙ってるはず
特に又吉はCランクだから金積めば済む話だし

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:41:04.45 ID:gS8r6S1w0.net
畠の中途半端な扱い
尚輝の冷遇が続くと思うと萎えるレベルではない

他球団のこの2人の世代はチームの中核なんだぞ
いつまでもモブ扱いで

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:41:53.79 ID:bi4URthUa.net
あなた達しのごの言ってないで原ちゃんの集大成応援しなさいよw
プロ野球最後の大物監督見れる幸せ実感しなさいよw
最後の砦なんだよ原ちゃんはw
名将高津もそこは叶わないw
安心したwまだまだ原ちゃんは永遠♪w

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:42:14.52 ID:gS8r6S1w0.net
くたばれ辰徳〜くたばれ宮本〜

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:42:18.39 ID:6OOd/Vbw0.net
原続投なんてありえんよ
球団は腐りきってしまったのか

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:42:20.29 ID:Jk9piIfx0.net
>>462
何を寝言言ってるの?
戸郷や高橋や松原とか若手育ててレギュラー化させたのに
全員若手じゃなきゃ満足できないのか?

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:42:33.77 ID:B0T2UTtK0.net
監督は投票で決めよう

OB票×5
選手票×10
ファンクラブ票×1

巨人在籍経験あるやつから年俸1億で立候補募れよ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:42:43.64 ID:lg4DA+WS0.net
朝から不快だなー♪
ららん♪原監督がやめれば日本一に
なれるならやりますけどねー
どんだけ阿部監督にひびってんだってねw

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:43:06.77 ID:iIRyRv9da.net
2022 スタメン
8松原
6坂本
7筒香
5岡本
3ビシエド
9梶谷
2梅野
4吉川
1大瀬良

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:43:55.38 ID:NoHHbg+Da.net
ないとは思うけどもし梅野獲得したら来年の開幕スタメン
梶谷
坂本

岡本
新助っ人
中田
若林
梅野
こんな感じになるかもな笑

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:43:57.95 ID:Jk9piIfx0.net
>>475
原監督解任のほうがありえない話

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:44:05.35 ID:v3yWEod+0.net
原続投より
監督交代で偉そうに評論してた奴が
マヌケだという事が証明されて嬉しい!!

ざまぁああああああああああああああああああああああああ

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:44:34.07 ID:HhTG1nZda.net
>>472
毎回そうだろロートルとFA戦士はでかい面するけど生え抜きの中堅以下は坂本みたいな化物じゃないと雑用に回すのが原野球だし

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:45:00.97 ID:mYB2Qblap.net
又吉ってあれ確実に確変だからFA取ったとこマジ大損だぞ
まあCランクだからノーダメなのかな

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:45:03.07 ID:6qcGPYMId.net
アンチは歓喜
ファンは絶望
最悪の日曜日

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:45:17.40 ID:lg4DA+WS0.net
なりすましアンチが辞めないでw原監督だもんな。ふざけんなですよ!朝から不愉快にさせやがって。弱いチームを30年応援しすぎて感覚が完全に麻痺しちゃったんだろうな。

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:45:38.89 ID:Jk9piIfx0.net
まあ、これだけ崩れたらCSとかも苦しいだろうけど
巨人の意地を見せてやれと

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:45:43.13 ID:o7mKB0nS0.net
>>455
村田善則でいいんじゃね?
五輪終わったし。スコアラーもやってるから、守備もデータもバッチリだし。

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:46:23.00 ID:awEwWDa80.net
>>480
梅野はともかく松原はまた雑巾がけからのスタートだな

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:46:47.85 ID:B0T2UTtK0.net
来年は畠、尚輝、松原は固定して使って欲しいわ

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:46:53.49 ID:o7mKB0nS0.net
来年は巨人が未だ優勝出来ない寅年だし
まあ今年も裏口からの日本一目指しているけど(笑)

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:47:15.36 ID:lg4DA+WS0.net
宿敵工藤すらあっさり辞任だもんな。
巨人ファンの思うことなんぞや。
寒い時代ですなあ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:47:47.49 ID:noy3kUZkd.net
原なあ
来年もうちの軸は坂本丸岡本ですからやりそうでな
主役作れよ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:47:55.30 ID:Idc/fXF+d.net
自分の子供すらろくすっぽ育てられない男に他人の子供の育成とか絶対ムリ
人気とか知名度とかじゃなく中長期的なビジョンをもった監督に打診しろよ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:47:55.97 ID:kJPiI8H5d.net
原さんバカ

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:48:03.53 ID:Eoffblde0.net
ソフバンはさすがや。秋山も工藤も害になる前にスパッと辞める

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:48:26.49 ID:o7mKB0nS0.net
梅野なんてとらせんでも叩かれているし
昨日の坂本の方がリードは上なんじゃね?

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:48:53.30 ID:fL4UG08Id.net
>>497
なお続かない模様

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:49:25.87 ID:kJPiI8H5d.net
ズムサタも続投なの?
投手陣に関してはアイツがガンだと思うけど

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:49:44.36 ID:vmjd2gNf0.net
疲れで死んだように寝てて今起きたら原続投ってニュースがあるんだが、もしかして俺まだ起きてない?

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:49:46.43 ID:kuO62lhNd.net
まさかコーチ陣も続投?

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:49:56.48 ID:gLIGQJqO0.net
>>484
又吉を舐めてるようだが
今シーズンが確変だとしても
今年含めて8年でシーズン登板平均50試合、通算防御率2.88だぞ
Cランクじゃあなかなか出てこない逸材だわ

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:49:57.30 ID:xOltl/HKa.net
>>497
笑わせんなよ
3年連続GGの梅ちゃん舐めすぎ
阪神は何だかんだ引き止める

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:49:57.81 ID:Jk9piIfx0.net
>>497
梅野とって小林を追い出せば良い補強
また来年も小林にマスクかぶらせて貧打線になるから
流石に小林スタメンは懲りただろうと

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:50:01.61 ID:Rg1xIrD20.net
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201809130000070.html
[2018年9月13日6時42分 ]
巨人、高橋監督に続投要請へ 岡本ら若手成長を評価
山口オーナー 岡本、吉川尚は本人たちの努力ももちろん大きいが、かなりの成績を残しているのは監督やコーチ陣が力を合わせて、若手を育てようとしたのも大きかったと思う。ペナントレース途中で先のことを言える時期じゃないが、十分にチームを整えて監督には腕をふるってもらいたいなと私は考えている。
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1145164/
巨人・高橋由伸監督が引責辞任 球団慰留も本人の意思固く
2018年10月03日 20時45分
巨人・高橋由伸監督(43)が今季限りで退任することが3日、分かった。今季が3年契約最終年だったが、在位3年間でいずれもリーグ優勝を逃したことを受けての引責辞任となった。20時45分


日刊の続投詐欺報道にコロッと騙されるピュアなアンチwwwwwwwwwwwwww
後はわかるな

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:50:04.21 ID:2o3DRDYKd.net
さすがに四度目はないから監督歴代最多勝までやるんかな。

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:50:41.08 ID:Jk9piIfx0.net
>>500
良いニュースだろ?
他の監督なら来季はBクラスだよ

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:50:53.17 ID:lg4DA+WS0.net
他球団ファンは続投でウキウキだもんな。根性なしのなりすましアンチもこれぐらい素直なら不愉快な朝毛内のにな。うっせえわ

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:51:13.10 ID:ZM68WJVA0.net
よし原が継続で当然原辞めさす作業だの原は焼け野原にしてやめるだの読売に原反対派閥は沢山いるだのの妄想族はとりあえず巨専から消えてくれよww
しかしこの1ヶ月くらいの妄想凄かったなアホ共

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:51:21.29 ID:WibrALaHa.net
>>496
ソフバンはそういう所流石
流石強豪パリーグであれだけ勝ててるだけあるわ
こちとら老害に全権監督なんて与えてやりたい放題だからな

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:51:36.20 ID:iIRyRv9da.net
>>480
松原外すとかあり得ないだろ
彼は完全にレギュラー勝ち取った

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:51:57.95 ID:B5RwBrfy0.net
原的に原が決めた事を宮本や元木がペラペラマスコミに喋って
ヘイトをそっちに向けるという仕事が見事に機能しているので宮本元木も続投だろうね

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:52:05.72 ID:gNan36yG0.net
起きたら原続報でわろた
これで来年も愛人起用じゃねえか

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:52:23.39 ID:kuO62lhNd.net
>>505
まだ分からんて事か
原が続投要請固辞する可能性に賭けよう

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:52:44.70 ID:MYALeqqOd.net
もはや安倍元総理のような有害っぷりだな
権力長く持ちすぎると腐るんだわ

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:52:54.45 ID:Jk9piIfx0.net
>>509
妄想とかじゃなくて成りすましの荒らしでしょ
さすがに1年優勝逃したぐらいで今までの実績無視して解任しろとかいうのは普通の巨人ファンとは思えないから

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:53:29.14 ID:Jk9piIfx0.net
>>513
クソアンチは亀井が引退するのも知らないのか?

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:53:44.90 ID:kuO62lhNd.net
CSの結果次第では辞任も充分有り得るだろ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:53:54.25 ID:gVXfY2OM0.net
2022年開幕
1二 亀井 兼任コーチ
2左 内川 安打製造機
3一 中島 兼任コーチ
4三 岡本
5遊 坂本
6中 丸
7右 マーティン 補強
8捕 大城
9投 菅野

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:53:57.03 ID:lg4DA+WS0.net
原「俺を辞めさせたらなにをするかわからんぞ!」
こうなる前に辞めさせるべきだったんだよ。今辞めてもかなり遅いのに

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:53:57.30 ID:WdlgOHfup.net
鷹だけどこちらの監督は辞任です
お互い立て直してまた出来るだけ早く日本シリーズで再開したいね
こっちは最低5年はかかると思うけど。

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:53:58.41 ID:gNan36yG0.net
100歩譲って原続投はいい
宮本はやめてくれ

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:53:59.43 ID:kLV1XVLza.net
原さん馬鹿きてるね

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:54:26.74 ID:iIRyRv9da.net
2022年
監督 原辰徳
ヘッド 阿部慎之助
打撃 村田真一、吉村禎章
投手 斎藤雅樹、桑田真澄
守備走塁 大西崇之、元木大介

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:54:29.57 ID:kJPiI8H5d.net
早いところ小林トレードで出して打率.230くらいは打てる捕手連れて来た方が良い
とりあえず小林より打てない奴なんか存在しないから誰でも良い

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:54:39.18 ID:R9gikjYo0.net
>>515
俺も安倍があんなに評価されてたのは謎だわ
結局、森友問題も蚊帳の外だし
本当政治家は信用できない
野球選手のほうがずっと純粋 笑

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:54:48.71 ID:ZM68WJVA0.net
>>516
いやいやバリバリ巨専に居座ってる連中やで半数以上、他人に文句ポジティブには常に文句言う連中やけど

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:54:51.76 ID:NvSf6ooD0.net
5割切りそうやな

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:55:23.93 ID:b/jH801K0.net
もし自分が原さんの立場だったら愛弟子の三千本達成の瞬間は監督として見届けたいと思うな

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:55:24.59 ID:gLIGQJqO0.net
>>525
打率2割3分とかまさしく梅野じゃんw

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:55:38.18 ID:kJPiI8H5d.net
>>522
同意
ズムサタは辞めて欲しい
あんな売れない芸人崩れに務まる仕事では無い

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:56:11.63 ID:lg4DA+WS0.net
鷹は偉いよな。
巨人なんか最下位でも原さんやめないで。なりすまし他球団乾杯だもんな。
なんか肝心なところで判断力の差が

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:56:21.99 ID:ZM68WJVA0.net
亀井辞めて宮本辞めたらちょっとはスッキリするわ

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:56:42.35 ID:iIRyRv9da.net
まぁ多分梅野獲れたら小林は放出間違いないよ
梅野も肩はいいし、打撃は遥かに梅野だし

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:56:49.05 ID:kuO62lhNd.net
>>529
原後何年監督に居座る気だよw

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:56:52.77 ID:gLIGQJqO0.net
>>528
今日負けたら貯金2
来週からモチベのある阪神と3連戦
あっという間に借金生活でもおかしくない

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:57:09.05 ID:Rg1xIrD20.net
由伸と同じパターンだろ
球団が慰留したけど原は責任取って辞めますの形作りをしたいだけ
原も続投要請が来る前に自分か辞めるとか先に言い出したら逃げ出すみたいになるからな
球団としても続投要請しないと扱いが酷い言われるしな

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:57:09.58 ID:iIRyRv9da.net
>>533
亀井は引退て出てたよ

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:57:13.09 ID:KEOzcortd.net
せっかく出塁率重視の石井コーチ取っても
全く活かせない職場で
なんか申し訳ない気持ちになる
さっさと出ていったほうがいいよ
引く手あまたでしょ

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:57:18.23 ID:Jk9piIfx0.net
>>527
あ、文体でだいたいわかるのね
いつもいる人たちとか
監督は大変だね、何回も優勝してるのに鳥頭みたいなファンに一回優勝逃しただけでボロカスに叩かれる

541 :みぐ :2021/10/10(日) 09:57:25.05 ID:7EielhQ00.net
原さん退いて欲しい気もするが
今、阿部ちゃんになったところで当分勝てないわな
優勝するまで監督続けられるかも怪しい
若手のバッターが原さんより育つような気だけはする点だけが希望

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:57:57.74 ID:iIRyRv9da.net
>>536
まぁ順位確定したから消化試合だよ
別に全部負けても問題なし

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:58:05.96 ID:kJPiI8H5d.net
一軍
.096

二軍
.115

こんな奴を貴重なドラ1枠で獲得

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:58:18.68 ID:CDGCH9oj0.net
まだだ!まだ報知がきていない(無駄な抵抗)
来年は大谷だけを楽しみにしておくか(現実逃避)

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:58:36.58 ID:7rwoCl1o0.net
>>521
余裕あるなー絶対うちのファンは5年も辛抱できないわ

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:59:48.71 ID:Idc/fXF+d.net
新聞屋と情報通信会社じゃレスポンスもアップデートの速度も段違い

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:59:50.65 ID:ys0uEYE/0.net
まじで工藤を投手コーチで呼びたい

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 09:59:57.76 ID:ZM68WJVA0.net
原も続けるなら巨人の4番岡本にも鬼になってくれそれだけは頼みたい甘い4番にして去るなよ原

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:00:01.60 ID:6qcGPYMId.net
原信者大暴れでワロタ
日シリ8連敗とかいう無様で惨めな生き恥晒したのはもう忘れてるのね(笑)

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:00:10.51 ID:8o5Fcl8+d.net
>>521
梅野と宮崎とれよ
九州だろ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:00:10.89 ID:gLIGQJqO0.net
>>542
全部負けたBクラス落ちるかもよ
まあ、それもある意味面白いけど

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:00:29.02 ID:B5RwBrfy0.net
影響力の強そうなコーチは全部やりたいタイプの原だと嫌って起用しないんだから
コーチだけ変えても意味無いよ もう原自体を変えないと無理

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:00:36.20 ID:v3yWEod+0.net
2022 スタメン
8丸
6坂本
7松原
5岡本
3中田
9外国人
2小林
4若林
1投手

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:00:48.86 ID:Eoffblde0.net
誰がコーチになろうとイエスマンしか置かないんだから同じよ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:01:02.90 ID:bldc1ZJS0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/adfb35b68d3aa1a3519653dfab296ad22c8b7bc4

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:01:04.58 ID:gS8r6S1w0.net
工藤は続投要請も固辞して潔く身を引く
原とその仲良しコーチ陣は見苦しい

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:01:23.96 ID:gLIGQJqO0.net
>>550
梅野は甲斐いるからいらんだろ
九州出身で宮崎と又吉の両獲りだな

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:02:25.98 ID:kJPiI8H5d.net
琢郎今季限りで退団しそうだね
完全に干されてしまった

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:02:26.79 ID:SCZjqUxyd.net
セ5球団は原続投で大喜びしてるだろうなあw

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:02:36.31 ID:KqPYtvozp.net
>>545
余裕があると言うか、諦めですね
FA戦線負け続きというが現実だから
巨人はそこの1発解決が見込めるのは羨ましい
>>550
宮崎は狙うんじゃないかと…
若手厨増えてるから賛否両論だけど

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:03:09.79 ID:Jk9piIfx0.net
>>547
そう、どこが監督要請するか気になってる
巨人では監督は無いからできたら投手総合コーチで来てほしい
一応巨人OBだし

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:03:42.09 ID:TyBXQXEO0.net
原さん続投か
良かったな虚カスw

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:04:29.65 ID:Rg1xIrD20.net
原・元木・吉村・宮本・相川・村田・後藤・山口

ここらは全員クビだろw
自浄作用が全くできなくなったら組織として終わり

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:04:33.40 ID:lg4DA+WS0.net
辞めるだけマシだよな。
辞めたくないって固執しまくる
老害はまじで大変だぞ。
そこらへんがソフバンとのチーム力だもんな。巨人ファンなど軽々しく使っていい言葉じゃない。

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:05:19.57 ID:iIRyRv9da.net
>>561
普通に考えたら西武じゃね?
日ハムは大方稲葉だろから

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:06:11.03 ID:ywJRwGQb0.net
松川は岸スカウトが注目してるんだよね
今の捕手の状況見てたら欲しい素材ではあるけど

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:06:11.05 ID:6qcGPYMId.net
>>559
今もここで大喜びしてるぞw

そりゃそうだよなデータ無視の役割野球やってる間抜けが続投とか笑いが止まらんよ
warや戦力的にはリーグ優勝も可能だったのにマイナス選手使って首位と10ゲーム差付けられて見事にV逸とかアホ極めてるわ

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:06:24.78 ID:3vRoEZXQp.net
元木宮本まじで消えろよ

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:06:37.41 ID:gNan36yG0.net
来年走塁コーチでタコ戻ってこれないかな
不倫で自分からやめたけどもう2年経ってるし大丈夫だろ

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:06:46.63 ID:iIRyRv9da.net
>>551
まぁ全部負けることがそもそもあり得ないから大丈夫

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:07:30.41 ID:gXENF9ksa.net
プロテクト
1菅野 2山崎 3戸郷 4井納 5中川 6畠 7橋優 8直江 9大江 10山口 11平内

12大城 13岸田

14坂本 15中田 16岡本 17廣岡 18吉川尚 19中山 20秋広 21湯浅

22丸  23梶谷 24松原

コレであと4枠プロテクトできる
スカスカだな

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:07:37.12 ID:iIRyRv9da.net
>>569
尚広か赤星だな
でも赤星は阪神以外行かないだろけど

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:07:55.15 ID:JSJHa0AQ0.net
来年はシーズン頭から中5日やろう!

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:08:08.09 ID:PgPkuF5Ca.net
工藤とか要職就くだろ原が今更コーチやりたーい言う様なもんじゃねえかそれ

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:08:13.61 ID:lg4DA+WS0.net
いきなり首だけは避けたけど
まあ他球団が乾杯する意味がわかるわ。真の黒幕はいつまでも権力と自我に固執するんだな。やめないで。原監督とかのたまう馬鹿どもからの同情票も目論んでるわけだし。腹黒だから原。うまいこといったもんだ。

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:08:19.11 ID:iIRyRv9da.net
>>571
廣岡やら湯浅プロテクトする意味ある?

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:08:23.43 ID:gLIGQJqO0.net
>>570
そやで
だからCSは確実言われてるんだから
君が全部負けて大丈夫いうから指摘したんだわ

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:08:30.80 ID:G9QlN8ytd.net
※来年の年齢
梶谷(34)
松原(27)
坂本(33)
岡本(26)
丸丸(33)
中田(33)
大城(29)
吉川(27)

うーんヤバい
ヤバすぎる

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:08:34.11 ID:gNan36yG0.net
>>571
原だぞ吉川がプロテクト外れて若林入れてる可能性もある

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:08:41.74 ID:Akdevso90.net
来年は阿部への引き継ぎのための一年間みたいになってるが、焼け野原がもっと酷くなるだけ

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:08:51.18 ID:7rwoCl1o0.net
でも原的にはこの終盤打てなくなるのは予想してんだよな
そのための火力重視のスモテムだったんだろ?w

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:08:54.51 ID:Rg1xIrD20.net
今年になってやっとOPSを覚えた指揮官に何を言っても無駄だろ
UZRやWARなんか何のことかさっぱりわからんでしょ
松原と岡本がWARでみれば同価値な事にも気づいて無さそうだもんなw

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:09:24.52 ID:Idc/fXF+d.net
内部告発した人間に追い込みをかける人間をトップに置いちゃいけない

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:09:39.44 ID:gS8r6S1w0.net
原ならプロテクトから吉川を外しかねない

それだけでもFAはいらない

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:09:42.99 ID:lg4DA+WS0.net
真の黒幕「原さんやめないで!」
巨人を思う会「うっせえわくっせえわ」

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:09:55.05 ID:08vbr3XDp.net
>>582
まあ守備走塁で大幅に稼いだWARに実態はないって他でもないデルタ社が言ってるから同価値って認識もにわかだけどね

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:10:33.71 ID:gNan36yG0.net
明日のドラフトと新外国人がどうなるかだよ
何年連続でどっちも外してるんだよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:10:50.26 ID:H6zOR6bZ0.net
実績的にフロントから辞めろとは言いにくい
今年は助っ人3人外したから尚更

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:11:55.56 ID:lg4DA+WS0.net
辞めさせておけばよかったと120%後悔するんだろうな。神はおりてこない。呪いのアイテム。呪いのダイボンビー。

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:12:03.87 ID:v6I2PmwP0.net
ソフバンは工藤辞めて羨ましいなぁ・・・

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:12:14.91 ID:Akdevso90.net
ゲーム差見たら、2位より4位の方が近いんだな

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:12:15.47 ID:ys0uEYE/0.net
>>571
大瀬良、宮崎はとるべし
野上、陽、大竹はいなくなるんだし

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:12:48.16 ID:gNan36yG0.net
去年日本一になった工藤がBクラス確定だから退任ってなんかすごいな

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:13:17.87 ID:gXENF9ksa.net
>>578
年齢は世代で出さないと分かりづらいよ梶谷の同級生の坂本が丸と同い年になってるし

※来年の年齢
梶谷(34)
松原(27)
坂本(34)
岡本(26)
丸丸(33)
中田(33)
大城(30)
吉川(27)

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:13:18.46 ID:Rg1xIrD20.net
>>588
クソワロタ
こいつスモステの動画を見て自分でゴーサイン出したんだぞ
全権監督が補強の実権を握ってるからこそ責任を取って辞めろの話になってるんだがw

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:14:05.79 ID:MkuQtTOnd.net
近所の小学生が電車の中で「大谷は俺の憧れ」って話してたけど
その辺の子からしてみれば原とか阿部なんかただ偉そうにしているオッサンにしかみえないだろうし
もっと見た目も話し方もスマートな監督に打診してほしい

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:14:12.10 ID:gLIGQJqO0.net
>>592
どっちも獲れんてw
大瀬良は残留(九州出身、奥さん広島)、宮崎は移籍するなら地元九州のSB(松田の後釜)
そもそも宮崎はいらんし

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:14:12.38 ID:gNan36yG0.net
うちがロハスをとれてたらどうなってたかな

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:14:24.27 ID:V9+JSltu0.net
11日の朝までに一位指名決めるって言ってたけど原は試合終わったら急いで帰ってそっからスカウト会議するんだろうか

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:14:28.94 ID:lg4DA+WS0.net
無理矢理続投させてよかった試しがないもんな。まだ勇退させるのに時間が。あほらし。首になった監督らも
一言いいたいよ。今の巨人編成には。

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:14:42.90 ID:ywJRwGQb0.net
>>588
テームズ、スモークはともかくハイネマンは獲得疑問視されてたけどな

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:14:44.44 ID:X2YnlNrT0.net
原辞めるから好き勝手やって若林優遇してるのかと思ったら続投なのかよ
吉川への異常な冷遇は来季原の中で吉川トレードする意思固まったからじゃねーのか?

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:15:11.58 ID:z3Mw5KNJ0.net
原マジかよ…

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:15:20.49 ID:CwZaSJSB0.net
引退報道が出た巨人・亀井善行 「まだ現役でやれる」データも裏付け
https://news.yahoo.co.jp/articles/955c63287d558e391d77235a0e99b3f878eaf3b5

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:15:40.83 ID:fvsaP43b0.net
これ信頼できるソースなの?
まじで原辰徳二度と見たくないんだけど

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:16:09.65 ID:lg4DA+WS0.net
8月まではガッツリ優勝前線にいたのにね。まあやめられないんでしょ。
確実に何かやらかしてんだよ、ら

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:16:12.24 ID:z3Mw5KNJ0.net
来年も亀井小林若林やな…

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:16:40.05 ID:CDGCH9oj0.net
惜しまれつつ辞めるフェイクを装っている僅かの可能性に縋るしか

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:16:49.05 ID:z3Mw5KNJ0.net
>>604
なにこの厚顔野郎

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:16:56.35 ID:/vGRIhty0.net
来年の開幕戦巨人打線 

松原
若林
坂本
岡本

外国人(レフト)
中田
小林
投手

以上になります

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:17:12.23 ID:gNan36yG0.net
吉川もユーティリティーになれば原に好かれるんじゃね?
セカンド以外も守れるようにするしかないな

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:17:12.44 ID:ys0uEYE/0.net
亀は打てなくて眠れない日々が
多いとか言ってるけど
試合にでられるだけ
幸せだと思え

ていうか引退しろ

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:17:15.91 ID:B5RwBrfy0.net
原続投が正式に決定したら
堀内期のようにあまり観ないで良いかなって感じになりそう

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:17:20.64 ID:a/WJP78f0.net
まだここでファンが抗えば続投から一転辞任もあるだろ
ファンが声をあげていかないと!
おまえ!服着てないぞ!せーのはだか!はだか!

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:17:21.04 ID:8viIq9zLr.net
>>604
勘弁してくれ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:17:21.33 ID:noy3kUZkd.net
原続投でウィーラー生き残りそうやな

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:17:26.73 ID:Akdevso90.net
>>350
今年は市場に出物ないし、原ならドラフトも外国人もまた外すよ

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:17:30.56 ID:Rg1xIrD20.net
>>605
信頼できるよ
由伸続投と報じて1か月後に由伸辞任になって逆神の日刊と言われてるw
つまり原は辞任する

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:17:50.85 ID:G36HkvUm0.net
原巨人とかもう応援出来ないしお金を払うのも嫌だわ
色々解約かな

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:18:02.99 ID:Aup4MZA/M.net
>>611
右打席で打席立てるんだろうな?

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:18:05.32 ID:gXENF9ksa.net
>>592
宮崎どこ守らせるん?
あと原なら宮崎より梅野取りに行くと思う
取れるかは知らん

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:18:10.11 ID:Bd9gKnwb0.net
原GM兼任監督爆誕と聞いて飛んできました

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:19:06.30 ID:kOgzJhhK0.net
しかし下手すれば
今の不良債権の山に更に鈴木大地や美馬まで加わってたんだよな・・
取りあえず思い付きで何でも欲しがるのはいい加減やめて欲しい

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:19:24.02 ID:ywJRwGQb0.net
ここ暫くはファーム中継の方が面白かったし
秋広中山の打席見るだけでも

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:19:26.39 ID:sNt9p/QU0.net
>>605
ざまぁw

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:19:58.97 ID:8nQbhB9C0.net
>>604
坂本の名前出すだけじゃなくて後半戦たった19試合で坂本に引けを取らないとかどんだけふざけた記事だよ
データと言うならシーズン通して打率.220がなによりの裏付けだろが

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:20:00.97 ID:7rwoCl1o0.net
>>604
コメント他球団のファンですが亀井選手まだまだみたいであふれてるw

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:20:03.82 ID:x9pfxV7Wa.net
>>604
いや別に現役続けてもらうのは一向に構わないけど巨人からは出ていってくれ
足枷でしかない

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:20:05.08 ID:MDJNpni20.net
39の打てないおっさんに200打席も与えるとかマジで正気を疑う

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:20:25.32 ID:V9+JSltu0.net
データが裏付ける?
え、このチームはデータ無視ですよね?
はよ引退しろ亀井

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:20:34.84 ID:+hqVU9KTd.net
>>611
あの守備力をユーティリティごときで終わらせるなんて損失でしかないな

632 :みぐ :2021/10/10(日) 10:20:54.73 ID:7EielhQ00.net
俺が原さんの采配の一番の疑問点は
ろくに点が取れない打線だと理解出来ていないのか
守備をあまりにも軽視したような選手起用を連発してる点
接戦をものにしなきゃいけないのに守備を緩めて破綻したな
そしてに畠筆頭にピッチャーの起用がめちゃくちゃで
誰もまともに1イニング0点でしのげる気がしない投手陣にした

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:20:59.40 ID:ys0uEYE/0.net
>>621
サード宮崎
ファースト岡本
ショート坂本
セカンド吉川

これで固定してほしい
まじで

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:21:08.86 ID:MkuQtTOnd.net
今年の3位なんか日程の都合で飛車角金銀落ちのDeNAから荒稼ぎしただけで張りぼて順位だからな
もう原の時代終わってるってのに気づいてねーんかな

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:21:28.01 ID:R9gikjYo0.net
でも日本人選手で多く固めてる巨人のスタメン、個人的に好きだけどな
某球団みたいに外国人打者2、3人もぶちこんでるスタメンは好きじゃない
あまりにも外人ガチャチーム過ぎるし、ここは日本のプロ野球なんだから

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:21:30.65 ID:qRrJWn6X0.net
続投ってマジか

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:21:31.03 ID:TCErzaW+a.net
阪神が優勝してたら辞めたかもなw
またしても阪神が優勝逃し16年優勝なしの大恥晒して名将高津の登場w
原ちゃんはまだ辞められないと火がついたんだw
安心したw一度は諦めたが来年も原ちゃん見れるなんて夢みたい♪w

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:22:06.97 ID:RY/s5n3g0.net
朝からバッドなニュース見て本当に最悪だ。データ無視した老害野球を来年も観ることになる可能性が高いとか泣けてくる。

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:22:12.52 ID:x9pfxV7Wa.net
>>592
宮崎はサード岡本がいるのに来るわけないだろ
松田の穴が埋まってないし本人は九州出身だしソフトバンク一択だよ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:22:42.65 ID:G36HkvUm0.net
野球への冒涜野球
それが原野球

巨人の選手が本当にかわいそう

とにかく人間性が嫌い原に対して
喋りだけ上手いから余計にうざい

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:22:43.52 ID:B5RwBrfy0.net
試合内容もつまらないし勝ててない上に若手などの上積みもしようとしないという
地獄の様な今の状態が来年も続くと考えると辛すぎる

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:22:46.26 ID:Bd9gKnwb0.net
原「カメの2000本達成までやめへんで!」

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:22:59.35 ID:8viIq9zLr.net
自分が仮に他球団ファンなら是非来年も亀井中田小林若林スタメンでって言うなw

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:23:19.71 ID:DOq+DavAa.net
亀井中島は引退で元木宮本はクビにしろよ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:23:29.24 ID:sNt9p/QU0.net
>>638
早く泣けよw

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:23:31.44 ID:Ebq0n2kMp.net
今年マジでFA取らんでええって
唯一良さげな大瀬良は人柄的に残留しそうだし他は要らねえよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:23:44.43 ID:DOq+DavAa.net
原氏ねよカスゴミ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:23:51.94 ID:cCWezASA0.net
>>505
日刊スポーツには原とごく親しい記者がいるから
日刊スポーツの続投記事=原の続投意志表明ってことだよ

だから由伸のときと違って原から引責辞任することはないよ
こっからひっくり返すには、球団が原の首を斬るしかない

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:24:07.68 ID:3hKoPVGD0.net
>>571
中田なんか外しても取らんだろ
べつに獲られてもいいし

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:24:10.51 ID:DOq+DavAa.net
SNS見ても荒れてるな
世間の反応見る観測気球なんじゃないのこれ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:24:21.61 ID:MDJNpni20.net
亀井を超える若手がいないとか言う奴がたまにいるが同じ打席与えたらほぼ確実に今の亀井の成績超えるだろうな

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:24:22.26 ID:+SuuMYKV0.net
>>645
ふえぇ…

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:24:23.63 ID:gLIGQJqO0.net
>>633
宮崎獲る時点で中田は完全に切るってことだからなあ
ファーストは中田、大城、(中島)、外国人が使える枠でもあるから
原でも宮崎獲りにはいかんだろう

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:24:36.96 ID:gXENF9ksa.net
>>633
岡本ファーストに回して守備が上手い中田をレフトに持っていくくらいなら
宮崎いらんからレフトに新外国人取ったほうがガチャという楽しみがあるぞ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:24:40.20 ID:7rwoCl1o0.net
原にするなら一軍コーチ全部と
いると使いたくなるベテランはちゃんと首きってくれ
日本シリーズ8連敗の責任なんてだれもとってないんだぞ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:24:42.99 ID:X2YnlNrT0.net
吉川は今日からさらに不調になって代打で出ても無気力凡退の山だろうな

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:25:02.88 ID:DOq+DavAa.net
一塁補強しないといけないんだから中田なんてもうどうでもいいだろ
雰囲気悪くなるからクビにしてくれ

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:25:03.85 ID:G36HkvUm0.net
岡本吉川大城辛いだろうな

戸郷高橋畠メルセデス壊されるだろうな

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:25:18.74 ID:AnNEKwpYa.net
原にもう一年やらせても更に焼け野原になるだけだろ
きっしょいなこの球団

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:25:29.12 ID:DOq+DavAa.net
原氏ね

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:25:30.58 ID:V9+JSltu0.net
今日吉川使わなかったら流石にキチゲェすぎるだろ

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:25:48.56 ID:qRrJWn6X0.net
落ち目の原に誰がついてくる

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:25:49.67 ID:AzPSAtzQd.net
工藤を投手コーチで呼べないものか

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:25:50.75 ID:noy3kUZkd.net
元木は三軍送りで阿部がヘッドか

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:25:56.67 ID:iIRyRv9da.net
小笠原は日ハム残留なのかな?
稲葉の下でヘッドやるのかだけど、もし元木退任なら小笠原かラミレスを打撃コーチもいいな
生え抜きじゃないからコーチさせないかな

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:26:04.78 ID:DOq+DavAa.net
阿部がヘッドやるのか?元木宮本はクビでいい

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:26:18.32 ID:+SuuMYKV0.net
マラ辰徳

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:26:27.94 ID:2NhrAX5KM.net
原続投で不満はないけどな
1位1位3位(多分)の何が不満なんだ?
来年駄目なら辞めたらいい

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:26:35.07 ID:Bd9gKnwb0.net
原続投とか選手たち絶望してそう

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:26:38.66 ID:+SuuMYKV0.net
増田くびにして

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:26:47.25 ID:NXq7yHNra.net
宮崎取って一番被害出るのは坂本だと言う事実最低限4年くらいは面倒見ないと来ないだろうしなその間にコンバート先無くして鳥谷にされる

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:26:49.12 ID:noy3kUZkd.net
いつから吉川はそんな凄い選手になったんだ?

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:26:54.92 ID:qRrJWn6X0.net
ゴミ売に抗議や

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:26:58.54 ID:+SuuMYKV0.net
中居呼び戻せ

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:27:06.12 ID:noKrxSyq0.net
亀ちゃん現役続行w原来季続投w

やっぱりな全く懲りてねえ
だから選手はやる気失ってたのか

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:27:10.57 ID:G36HkvUm0.net
原継続とか
今年一番のバッドニュースだよ
朝から辛い

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:27:19.99 ID:X2YnlNrT0.net
原自身が固辞するように仕向けるしかないな
残り全敗でBクラスフィニッシュでも我慢するわ

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:27:22.99 ID:Bd9gKnwb0.net
原続投決定!!


吉川「ぎゃああああああ!」

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:27:28.50 ID:ys0uEYE/0.net
>>654
中田は厳しすぎる
全盛期でも打率低すぎ
宮崎の三振の少なさは
若手の手本にしたいね

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:27:45.79 ID:R9gikjYo0.net
中田って本塁打王とったことないんだね
なんか中途半端に活躍してるって意味ではT岡田とすごいかぶる

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:27:46.39 ID:oyQcLo8h0.net
>>604
原が書かせた記事?

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:27:49.29 ID:gLIGQJqO0.net
>>654
中田はもう外野守れんだろ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:27:52.73 ID:NXq7yHNra.net
つーかそもそも宮崎出るのか?

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:27:59.36 ID:noKrxSyq0.net
>>663
8タテの原因究明のためにも必ず声をかけなきゃダメ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:27:59.38 ID:qRrJWn6X0.net
>>668
来季はBクラスだw

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:28:08.04 ID:Bd9gKnwb0.net
>>604
クソワロタ

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:28:13.37 ID:V9+JSltu0.net
>>668
日シリ8連敗
あれだけ補強して貯金維持できずにシーズン終わりそう

誰が責任取るんや?
全権監督様しかおらんやろ

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:28:35.02 ID:DOq+DavAa.net
>>668
死ね

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:28:45.58 ID:AyXSs6sH0.net
>>477
巨専票も0.1票くらいお願いします

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:28:51.87 ID:Bd9gKnwb0.net
>>668
原野球がつまらないから地獄

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:28:58.30 ID:IpykLFdH0.net
選手は今日から原目掛けて打てよ

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:29:06.89 ID:G36HkvUm0.net
今年一年原野球を我慢した
来年こそはとそれが希望だった
来年は無理だわもう耐えれない

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:29:10.23 ID:qRrJWn6X0.net
選手がついてこないわ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:29:13.69 ID:KV5Fq0Pra.net
亀井と小林「おっしゃあッッッ!!!!!!!!」

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:29:36.10 ID:gLIGQJqO0.net
>>683
SBの出す条件次第
松田はすでに半分ベンチだしサードは空いてる

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:29:38.86 ID:MDJNpni20.net
原続投歓迎してる奴って絶対まともに試合見てないだろw

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:29:43.14 ID:noKrxSyq0.net
去年引退考えてた選手が1億承諾して残留しねえわな亀ちゃんよー
自己評価高いねえ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:29:43.96 ID:B5RwBrfy0.net
去年の後半だって現状だって策もなくひたすら負け続けて立て直せていないんだから
来年やったところで何も変わらないだろって思うんだけどな

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:29:58.31 ID:Bd9gKnwb0.net
>>692
選手がまず耐えられない

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:30:08.27 ID:Dh6Rlpp5a.net
今年は優勝を逃したのを中田だけのせいに出来るけど来年以降は言い訳出来ない

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:30:10.25 ID:fvsaP43b0.net
原がこの3年間で育成した野手
小林中島亀井若林だぞ

やべえだろ

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:30:19.40 ID:qRrJWn6X0.net
来季は先発5人かw

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:30:23.98 ID:a/WJP78f0.net
>>639
来年34だからやれてあと2年くらいだろ
そんな補強するのかねソフトバンクは

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:30:38.84 ID:cCWezASA0.net
>>701
松原大城

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:30:40.04 ID:2NhrAX5KM.net
原の退任を望む人の代案は誰なんだ?
希望通りになったところで原以上の成績出せるかは疑問符だな
ラミレスもめちゃくちゃ叩かれてたけど居なくなってハマファンも気づいたからな

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:31:06.42 ID:Bd9gKnwb0.net
>>703
まぁ技術力あるやつは割と長持ち

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:31:19.70 ID:PhSFTlH30.net
山下
北山
田村
翁田
高木
川瀬
前田

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:31:26.67 ID:G36HkvUm0.net
とにかく原野球はストレスやばいのよ
野球好きなら特に

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:31:27.37 ID:uRkLkfRA0.net
第2次政権で10年やって焼け野原にされてうんざりしてたのにまたそれを見せつけられるのか

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:31:29.16 ID:6qcGPYMId.net
>>696
まず巨人ファンじゃない
と言うかこんなやつら試合後には一人いないわw

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:31:38.82 ID:qRrJWn6X0.net
現状のチーム内見たら続投はないわ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:31:52.10 ID:a/WJP78f0.net
テテンテンは珍カス

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:31:53.93 ID:fvsaP43b0.net
>>704
意味合いが違うな
松原とか自ら這い上がったし

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:31:53.94 ID:Bd9gKnwb0.net
原てアンチベースボールなんだよ
退屈過ぎる

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:31:54.09 ID:lg4DA+WS0.net
最下位でも辞任しないだろう。
こいつは。パンダのほうがマシ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:31:59.59 ID:2NhrAX5KM.net
>>690
もっと若手、自分の推してる選手使ってほしい的な?
それ多分原より勝てんで

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:32:11.99 ID:ywJRwGQb0.net
毎年のように秋以降ストレス溜まる試合展開&成績になるの何とかならんのか

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:32:42.40 ID:lg4DA+WS0.net
最下位なら辞任してた?
最下位みたいな野球ばかりして
これはきつい

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:32:45.42 ID:4VFHPokT0.net
来季も指揮をするならオフに尚輝をトレードで出せよタツ
菊池涼介を超える可能性のある唯一人のセカンド
お前さんには勿体ない

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:32:47.15 ID:noKrxSyq0.net
前回前々回退任のときより遥かに戦力はあるけどな
それで勝てなかったことが一番問題なんだけど

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:32:49.31 ID:RY/s5n3g0.net
きっしょいベースボールもう観たくないんだが

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:32:51.25 ID:gXENF9ksa.net
>>679
中田はダメなら外せばええやん
FAで取れば宮崎はそういうわけには行かないぞ

>>682
サブローにセンターを守らせた原を舐めるなw
あの時のロッテファンの混乱ぶりがいまだに忘れられない

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:33:14.88 ID:Bd9gKnwb0.net
>>716
原野球は勝てなきゃゴミ
何の価値もない
苦痛でしかない
選手たちも苦しそう

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:33:28.83 ID:X2YnlNrT0.net
原続投記事出て絶望してない選手は愛人どもだけだろ
投手陣は本格的にぶっ壊されるかもしれんから戦々恐々だろ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:33:46.46 ID:lg4DA+WS0.net
結果も成果も出せない老害に
1億慰留だもんな。どんなチームも腐るわ。

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:34:08.39 ID:qRrJWn6X0.net
来季も若林小林見たくねーわ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:34:22.43 ID:z3Mw5KNJ0.net
しねよ老害ども

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:34:26.96 ID:+SuuMYKV0.net
岡本、坂本は二軍へ。

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:34:28.65 ID:G36HkvUm0.net
別に感情を出すのはいい
ただその感情のはけ口に選手を使うな
ほんと頭にくるし選手を見てて辛すぎる

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:34:30.41 ID:Qd5MIfzPd.net
「(監督を)おやりになりたければどうぞ」
て感じなのか・・・

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:34:44.58 ID:oyQcLo8h0.net
バッドニュースの後じゃあドラフトも楽しめないな

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:34:45.54 ID:MkuQtTOnd.net
2ストライクから投手交代とか姑息なやり方
味方でも不満に感じそうな采配原は平然とやるからな
マジで1億のこととか何とも思ってなさそうな人間性が恐ろしい

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:35:07.30 ID:Bd9gKnwb0.net
坂本岡本丸戸郷高橋が絶望してそう

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:35:11.70 ID:gLIGQJqO0.net
>>703
サードは年取ってもやれるからなあ
松田が今年38歳なんだし
それに、SBは金は気にせんだろ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:35:23.45 ID:X7AmFjfAp.net
続投でいいと思うな。阿部は原監督の下で数年ヘッドやってそれからでも遅くないわけだし

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:35:33.80 ID:qRrJWn6X0.net
元木宮本後藤また使うのか?w

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:35:34.71 ID:lg4DA+WS0.net
朝から不愉快になるニュースだよな。
他球団を応援するつもりはないけど。
まあ原の原のためだけの球団経営なんだろね?

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:35:38.45 ID:8viIq9zLr.net
次のドラフトって相変わらず原主導?
一応今年で契約は切れるけど

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:35:45.73 ID:v3yWEod+0.net
>>730
お前何歳だよw

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:36:04.40 ID:Wk5gf7XKa.net
SNSやヤフコメ見ると
特攻ローテ含めた采配の不満も確かにあるけど
一番はやっぱり中田獲得の暴走だったのが分かる
これでファンの心が原から完全に離れたよ
それは坂本見ても分かる通り選手も同じでこんな監督の下でチームがまとまるわけないんだよ
原はファンも選手も甘く見すぎた
今回ばかりは世論というかファンの声を無視できないかもしれない
今後に注目

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:36:04.90 ID:Bd9gKnwb0.net
元木宮本後藤「よっしゃああ!!」

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:36:22.32 ID:kuO62lhNd.net
お前らニッカン1社の記事だけで騒ぎすぎだろ
まだ分からんて

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:36:23.32 ID:NKlVLg03a.net
広島は佐々岡続投なのかな?

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:36:25.84 ID:2NhrAX5KM.net
原の退陣望んでるくせに代案は誰も挙げなくて草

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:36:40.14 ID:kJPiI8H5d.net
来年の誠也待ちだな
その頃には丸は衰えてそうだけど

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:36:45.19 ID:qRrJWn6X0.net
>>735
原の下で何覚えるw

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:37:00.48 ID:v3yWEod+0.net
巨専は70歳近いやつらばかりだな

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:37:05.64 ID:NKlVLg03a.net
>>745
もう誠也は日本でやることないでしょ

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:37:17.25 ID:noy3kUZkd.net
巨人という球団は原居なくなっても他所から取ってくる芸しかないからな
しかも優勝0というw

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:37:32.18 ID:KiYQ7+zo0.net
3年で2度も優勝している名将になんの文句があるのか

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:37:35.38 ID:m4Teup0oa.net
ニッカンは原子飼いの記者がいるし
ほぼ確定でしょ

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:37:42.14 ID:G36HkvUm0.net
飛ばしであってくれ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:37:56.71 ID:Bd9gKnwb0.net
選手がやる気ない理由はこれだったのか

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:37:59.93 ID:2NhrAX5KM.net
近年原以外で優勝成し遂げた監督ってだれかいた?
全て原じゃないか?

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:38:04.40 ID:kJPiI8H5d.net
クロマティかラミちゃん監督見たいな

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:38:10.30 ID:lg4DA+WS0.net
原の腹黒さ陰険さは今にはじまったことじゃないけど。そのうちテキトーなこといいだしたら案件やろな。
負けたのは俺以外のやつらの責任!
醜悪

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:38:12.04 ID:+SuuMYKV0.net
中畑監督

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:38:13.59 ID:x9pfxV7Wa.net
原は今すぐ辞めて欲しいが原が辞めても次が横川パワハラ罰走慎之助なんだよな
マジで地獄だと思う向こう5年は暗黒だと思うね日シリ8連敗で大分ファンも離れたと思うが今年も更に減りそうだなwwwww

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:38:24.86 ID:B5RwBrfy0.net
いやマジで続投支持してる人達は今年の運用や采配見て何も感じないのか?
投手だけ見たって今だけじゃないよこんな無茶苦茶な起用してたら来年以降に響くし
その上来年もこの運用するんだぞ…

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:38:59.15 ID:RbCMcLkPd.net
この球団には下半身スキャンダルもみ消すためにヤクザに1億円払う人間を監督にし続けないといけない理由が有るんだろうね
闇が深すぎるよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:39:04.59 ID:gLIGQJqO0.net
>>745
早くてもメージャーで2年やった後の3年後だな
メジャーで通用せんこと祈るんだな

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:39:05.04 ID:G36HkvUm0.net
もうCSとか見る気失せるわ
巨人には何の希望もない

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:39:05.58 ID:pFSDL3mAd.net
ラミレス巨人軍監督爆誕
あるで

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:39:20.71 ID:0Pr8sUtCd.net
選手がかわいそう

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:39:49.42 ID:fvsaP43b0.net
野球見て16年だけど今年が一番イラつくシーズンだったな

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:40:11.54 ID:tQSlY7C20.net
来年の開幕戦
9松原
7梶谷
6坂本
5岡本
7丸
3外人
2中村
4尚輝
強すぎて草

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:40:22.35 ID:h/tb+sikd.net
原嫌われてんな
まあ原のおかげで女性ファンごっそり減ったし当然か
次期監督はスマートでクリーンな人間で頼む

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:40:27.90 ID:X2YnlNrT0.net
原の思い出作りと思われたスタメンはどう説明するんだって話だな
優勝諦めた&辞めるから好き勝手やってるもんだと言い聞かせてたけどさ

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:40:29.15 ID:iIRyRv9da.net
>>763
ラミレス監督なれば漏れなく隣の通訳の岩尾も付いてくるな

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:40:50.75 ID:qRrJWn6X0.net
江川やれよ

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:40:52.30 ID:v3yWEod+0.net
>>765
定年から16年だろ

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:40:55.54 ID:oyQcLo8h0.net
責任の取り方でも工藤に負けてしまった

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:40:57.72 ID:3ukS4i1wd.net
まさしく共産党ジャイアンツそのもの

利権に群がる原主席バンザーイ\(^o^)/

お前らオタも共産党員として応援してやれ

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:41:02.52 ID:gLIGQJqO0.net
>>766
2中村ってヤクルトのか?

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:41:11.47 ID:tQSlY7C20.net
どう考えても2017が近年ではワーストだろ
普通にこの年の記憶抜けてる人多いと思う
俺も試合見てなかったし、今年もだけど

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:41:11.88 ID:lg4DA+WS0.net
原は絶対神じゃないからね。
まあ他球団なりすましは負けてくれるからずっーと狂った采配を支持しつづけるですがね。

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:41:29.20 ID:Bd9gKnwb0.net
坂本岡本の悲鳴が聞こえてくるわ
原元木宮本後藤と毎日顔合わせるとかストレスで禿げるやろ

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:41:35.03 ID:B5RwBrfy0.net
>>768
未来あるなら順位ほぼ確定してる今だと若手とか引き上げるのが普通だと思うし
だから思い出なんだろうなと思ったけど本当意味分からんわ…

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:42:02.84 ID:Bd9gKnwb0.net
>>768
シンプルにキチガイ采配だったとはな

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:42:10.73 ID:tQSlY7C20.net
>>774
もちろん、強奪するよ
人的になっても取られていい選手ばかりだから全く怖くない

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:42:17.46 ID:0Pr8sUtCd.net
>>768
想像を超えたアホだったって事だ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:42:18.54 ID:7rwoCl1o0.net
原続投って一年契約?
一年契約じゃ新しいコーチなんてきてくれないだろ?

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:42:24.64 ID:qRrJWn6X0.net
ナベツネ逝ってくれ

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:42:27.97 ID:lg4DA+WS0.net
あほらし。なりすましアンチの
要望どおりの展開。
しばらく頭冷やせ、

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:42:53.47 ID:iIRyRv9da.net
中山とか下から上げればいいのにな
捕手も山瀬に経験させたらいい

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:42:59.36 ID:noKrxSyq0.net
坂本もへらへらしててはっきり意思表示しないのもまずいだろな
唯一上と話せるのは自分だけだろうに

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:43:15.87 ID:bE5V61eBM.net
限りなく巨専民の神経を逆なでするオーダーを組んでみたw
9梶谷
4若林
6坂本
5岡本
8丸
3中田
7ウィーラー
2小林

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:43:28.54 ID:Aup4MZA/M.net
現実の開幕戦
9松原
4若林
6坂本
5岡本
8丸
3外人
7ウィーラー
2小林

梶谷キャンプ中の怪我で出遅れ

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:43:29.12 ID:tQSlY7C20.net
まあ流石に消化試合なんだから、中山あきひろくらいは上げてもいいよな
もしかしたら来年の新人王取らすための秘策なのかな

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:43:34.01 ID:v3yWEod+0.net
来年の開幕戦
9ハイネマン
7ウィーラー
6坂本
5岡本
8丸
3若林
2岸田
4廣岡

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:43:35.81 ID:G36HkvUm0.net
今年の原野球は野球への冒涜と
選手を感情のはけ口にしか見ていない醜悪な野球
今年の巨人で何が楽しかったかというと
岡本のHRや内野外野の守備ビエイラくらい
守備に関しては吉川潰し松原潰しだったが

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:43:59.98 ID:Bd9gKnwb0.net
>>789
原は諦めてない定期
なお選手は諦めてる模様

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:44:05.67 ID:qRrJWn6X0.net
原野球は補強w

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:44:09.19 ID:lg4DA+WS0.net
ハラー絶対神がいるかぎり。
ずっとこれはきつい。
中継なくてよかった

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:44:13.84 ID:tQSlY7C20.net
もう先発小林はやめてくれ
ガチのアウト確定なんだこらセリーグでもパリーグでも許されない打撃

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:44:29.75 ID:iZrcp0+H0.net
金本監督でええやん

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:44:32.56 ID:x9pfxV7Wa.net
>>788
甘いわ今年と変わらないぞ

来年の開幕戦
9松原
4若林
6坂本
5岡本
8丸
3中田
7亀井
2小林

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:44:54.96 ID:tQSlY7C20.net
原の晩年て何故か鈍足を置きたがるよね
結果ランナー詰まってたら併殺チャンスが生まれてしまう

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:45:06.68 ID:eKLnnVUC0.net
ウィーラー来期いるの?

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:45:15.36 ID:Bd9gKnwb0.net
原野球(役割補強)
中嶋野球(データ育成)

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:45:47.73 ID:qRrJWn6X0.net
爺さん監督では若い奴は付いてこない

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:45:51.80 ID:z3Mw5KNJ0.net
>>768
ほんまやな

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:46:10.89 ID:v3yWEod+0.net
9まっちゃん
7外国人
6坂本
5岡本
8丸
3若林
2岸田
4吉川

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:46:12.68 ID:MDJNpni20.net
選手を駒としか扱わないような起用で満足できてる原信者が怖すぎる
優勝できるなら選手が壊れても仕方ないとか思ってるのかね

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:46:15.66 ID:SCOmhhIaa.net
今年はあれやが勝てる監督は原しかおらんな

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:46:19.83 ID:PhSFTlH30.net
育成指名予想(12人)

投手 権田、菊田、深沢、手塚
捕手 叺田、東出
内野 高野
外野 山中、エドポロ、夏伐、米山、福元

※外様外野手を大量解雇、生え抜き若手大量指名と予想

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:46:30.43 ID:Bd9gKnwb0.net
原野球(昭和×根性×役割)

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:46:36.43 ID:noKrxSyq0.net
>>798
鈍足を置きたがるんじゃなくて
好きな選手のほうが晩年になったんだろw

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:46:44.89 ID:iIRyRv9da.net
9松原
4中山
6坂本
5岡本
7八百板
8秋広
3北村
2岸田
今日からはこんな感じでもいい
消化試合だし、レギュラー組は一休み

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:46:52.87 ID:gLIGQJqO0.net
>>780
今年で3年契約切れるけど、あいつは生涯ヤクルトだろ
梅野のほうがまだあり得るわ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:47:08.88 ID:z3Mw5KNJ0.net
>>807
昭和のブラック企業定期

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:47:49.71 ID:h/tb+sikd.net
>>785
ヘタに活躍されちゃって期待値あがっちゃったら愛人若林のクビ元が涼しくなっちゃうから
まずはチャンスを与えないが原のロジック
活躍しても次の試合引っ込めるまでがワンセット

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:47:58.67 ID:qRrJWn6X0.net
馬鹿原は梅野だろうw

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:48:08.51 ID:FuTFcUixd.net
松原を規定に乗せたのは原の功績

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:48:43.04 ID:Bd9gKnwb0.net
工藤→続投要請を断り責任を取る
原→責任取らず自ら続投

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:48:55.30 ID:eKLnnVUC0.net
まさかの令和のON対決実現

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:49:07.07 ID:/Ya8plci0.net
2番ウィーラー5番キャプテンはもう1回くらい試してもいいのでは?

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:49:18.91 ID:+Etiylqxa.net
しかしヤフコメのコメント数えらい事になってるなw
しかもアンチより普通に巨人ファン多いのに原続投をほとんどが拒否してる
これがもし観察気球的記事だったなら完全に辞任になるがどうなるか

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:49:20.76 ID:fvsaP43b0.net
>>799
自ら退団しそう
ウィーラーはいい働きだった

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:49:25.63 ID:cRBuef2P0.net
>>814
テームズと梶谷で外野に蓋をして干す気満々だったんだよなあ

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:49:26.96 ID:SpwT3D3U0.net
とにかく技術的背景がないコーチは全員要らん
1軍だろうが何軍だろうが技術教えられないコーチはマジで要らん
1軍にいるという理由だけであとは気持ちの問題とかそんなわけないだろ
そんな超成熟したスポーツ科学の世界じゃないんだしよ
だから宮本はマジで要らんしそのほかの人たちも技術学ばないやつは全員要らん

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:49:30.10 ID:G36HkvUm0.net
松原は梶谷や外人いたら起用しなかっただろう

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:49:31.28 ID:yLhF4AyFa.net
セゲオみたいに、采配は阿部に全部任せて責任は自分が取るよ って形ならまだマシなんじゃない
やるとは思えないけど

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:49:46.06 ID:v3yWEod+0.net
8柴田
4土井
6坂本
5岡本
7ブライト健太
3中島
9亀井
2岸田

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:49:47.62 ID:qRrJWn6X0.net
>>814
違うわ
梶谷が使い物にならないから仕方がなくスタメンで使ってるだけ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:49:48.59 ID:h/tb+sikd.net
>>789
ヘタに活躍されちゃったら愛人若林亀井の立場が危うくなるからね
まずはチャンスは与えないところからが原のやり方

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:50:00.57 ID:B5RwBrfy0.net
「今年は先発ピッチャーが少ない中でみんなで話し合って、
『よっしゃいこう!』という中で始まっているんですけど、まあ、非常にいいですね。弱音も吐かずにね」


前回戸郷登板時の原のこのコメントがめっちゃブラック企業感あったな

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:50:01.71 ID:W/TguXpS0.net
松原は梶谷と外国人で何度も蓋しようとして運良く耐えて自力で這い上がってきたからやっと認めて使ってる

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:50:06.08 ID:fvsaP43b0.net
宮本がウキウキで中4投法!
ほんときっしょいよな

そりゃインスタのコメント欄大荒れしてるわけだわ

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:50:08.02 ID:+SuuMYKV0.net
落合博満監督

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:50:13.07 ID:Rg1xIrD20.net
>>814
ワロタ
梶谷とテームズの長期離脱のおかげの間違いだろ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:51:06.51 ID:74SnrGqG0.net
まあアンチが何言おうとも松原は原が育てたからなあ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:51:11.82 ID:G36HkvUm0.net
むしろ原野球見てて原続投を受け入れれる人がいるんだと
世界は不思議ちゃんだわ

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:51:16.09 ID:NXq7yHNra.net
工藤みたいに責任取らされる立場にいないからな責任感じて辞める必要が無いんだよ責任取らせる立場だからこいつ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:51:26.12 ID:o+iMhot5r.net
https://full-count.jp/2019/10/17/post575600/
夏を前に兜森監督は堀田のストレートを「伸び盛り」と表現した。そして、「今もいいですよ」という声が明るく、「あと1年あったら150キロ台半ばまで一気に行ってしまうのではないか」と期待する。

青森山田監督「150中盤まで速くなる」





ホントに155キロ出したな 奥川はともかく宮川外して良かった

堀田 20才 185-80
宮川 26才 177-85

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:51:30.44 ID:SpwT3D3U0.net
若林は代打と外野に自分から志願して専念しろ
二遊間は絶対無理だし内野もそもそも厳しい
確か外野は並マイナスくらいの数字は出るって聞いた気がしたし(他の人と勘違いしてるかもしれんけど)

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:51:54.65 ID:mBcMGInKd.net
昨日までの巨専民
「この酷い采配も辞任が決まってて、最後だから滅茶苦茶やってるだけなんだ…原が辞めるまでの辛抱なんだ…来年になればきっとデータ重視の監督がきてくれて愛人起用や中4日ローテをやめてくれるんだ…!」

朝起きた巨専民
「う、うわあああああああああああああああああああああああああああああああ」←今ここ

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:52:05.09 ID:qRrJWn6X0.net
>>832
まだ育ってねーしなw

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:52:06.89 ID:v3yWEod+0.net
松原、高橋優、戸郷を育てたのは原監督の手腕

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:52:11.73 ID:iIRyRv9da.net
ヤクルト―オリックス
ヤクルト―ロッテ
ヤクルト―楽天
阪神―オリックス
阪神―ロッテ
阪神―楽天
巨人―オリックス
巨人―ロッテ
巨人―楽天
関西民だし京セラで日本シリーズ見たいから巨人―オリックス希望だわ

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:52:13.92 ID:1bJ+IZeia.net
>>829
スゲーな9割以上批判コメで笑っちまったわ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:52:44.67 ID:o+iMhot5r.net
もう松原は不動だよ

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:53:06.58 ID:7h/m46/+0.net
まじきついわ、吐き気するレベル

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:53:10.66 ID:qRrJWn6X0.net
>>839
たぶん来年は怪我だな

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:53:20.20 ID:/Ya8plci0.net
責任取るとしたら投手コーチだな
中5に中4、マシンガン継投とひどい1年だった

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:53:22.21 ID:G36HkvUm0.net
若林が原野球の象徴
一体何をさせたいのか分からない
若林も原被害者の一人

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:53:24.95 ID:kuO62lhNd.net
堀田フェニックスで見れないのが残念

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:53:44.40 ID:B5RwBrfy0.net
原続投支持は勝てない上に選手をぶっ壊すという事を歓迎してるという事でもあるからな
もはやアンチに近い気がする

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:53:51.14 ID:74SnrGqG0.net
とりあえず宮本変えてくれたら文句はないわ
二連覇させてもらっといて3年目に3位だっただけで叩きまくるのは巨人ファンの悪いところだわ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:53:51.24 ID:7rwoCl1o0.net
松原は本当強運の持ち主だわコロナ外人梶谷ケガ丸の不調
こんだけの要素かかわるってまずないだろw

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:53:51.50 ID:v3yWEod+0.net
ヤクルト―オリックスとか
昔日本シリーズ第4戦見に行ったわ 

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:54:09.89 ID:FLSg9vPm0.net
多分フェニックス組は今日移動だろうし新幹線なら広島駅で若手有望株は降りてくれないかな

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:54:31.34 ID:JpLWyfTod.net
宮本変えたところで
原が結局起用するんだろ・・

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:54:37.90 ID:ZZN5CNRQa.net
>>847
途中参加はあるんじゃないか
戦力外で帰らされる奴出るだろうし
つーか三軍は試合無いのか?もったいないな

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:54:47.10 ID:eKLnnVUC0.net
投手のチーフは宮本?

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:54:51.61 ID:8viIq9zLr.net
>>851
小林オマリーの対戦だっけ

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:54:55.06 ID:1bJ+IZeia.net
巨人のセカンド評価が
若林>>>>廣岡>>>>北村>>>>>>>>吉川
これ他球団に笑われてるらしいなwwwww

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:55:00.98 ID:qRrJWn6X0.net
OB会長 中畑出番だw

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:55:01.14 ID:B5RwBrfy0.net
>>845
いや全部そういう運用してるの原だぞ最近もそういう情報出てたし
宮本などは原へのそういう批判の風除けになってるだけ

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:55:04.93 ID:o+iMhot5r.net
>>847
堀田、山崎伊織はフェニックス 免除だね

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:55:26.96 ID:mBcMGInKd.net
原続投で他ファンめっちゃ喜んでて草
そら小林やら亀井やら若林やら出して自滅してるバカが続投とかガッツポもんだわなw

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:55:29.89 ID:74SnrGqG0.net
そもそも原監督が全権で投手運用も全てやってるなんてのもエビデンスないしな

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:55:32.75 ID:MDJNpni20.net
優勝も無理なのにこの時期に高橋中4てこんな事するの世界で原だけだろうな

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:55:33.82 ID:ys0uEYE/0.net
アレックスラミレスみたいな
神外国人がほしい

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:55:42.87 ID:v3yWEod+0.net
吉川もあまり内野が上手でないのがもうバレた

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:56:05.05 ID:qRrJWn6X0.net
マシンガン継投は原の思いつきw

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:56:09.77 ID:SpwT3D3U0.net
原自身は最近は技術的な部分を見る気になったら意外と多少の効果は出てると思う
まあ阿部の話を聞いた結果とかもあるんだろうけど
ただそもそも見る気になることが少ない
そして何より周りを無能で固めるのがマジで許せない
あと采配も年齢的な衰えはっきりと来てるから厳しい
やるなら本当に責任だけ取りますって形にしてコーチ陣ザクザク変えてほしいわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:56:33.59 ID:cRBuef2P0.net
>>836
レフトですらUZRマイナスって聞いた気がする。
足遅くないのにレフトですらそれって凄いわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:56:43.11 ID:ys0uEYE/0.net
>>863
ほんとだれか止めろよ
特に宮本

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:56:49.50 ID:v3yWEod+0.net
>>856
そう
全然おもしろくもなんともなかったけど
最後そこだけ盛り上がった記憶w

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:56:54.90 ID:h/tb+sikd.net
なんとも言えないねこの閉塞感
まあ阿部に代わっても抜け出せる感じは特段感じないけど
いつまで昭和が続くのか

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:57:02.58 ID:aOeUTZ150.net
田口「巨人を」
宮國「出ていく」
田口・宮國・中井「喜び!」

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:57:07.31 ID:eEVkueEW0.net
蓮舫「巨人は3位じゃダメなんですか!?」

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:57:13.69 ID:noKrxSyq0.net
原がダメだったものを認めることが出来てれば辞めろ連呼もないんだわ
それが出来なくなってしまったから問題、ダメでも同じことをずっと続ける
日シリ亀井あたりから特にひどい

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:57:43.74 ID:qRrJWn6X0.net
>>862
大概わかるだろうにw

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:57:47.99 ID:SpwT3D3U0.net
どこまでの因果あるかとか掘り下げてないからはっきりとは言えんけど相川は現役時代もコーチなってからも良いことがあった試しがないと思うんだよなあ

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:58:06.06 ID:G36HkvUm0.net
橋は最多勝があるから中4日で5回までなら理解出来る
ただ中4は山口戸郷にもやってる
だから原野球は理解出来ない

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:58:28.80 ID:mBcMGInKd.net
アンチ「松原を育てたのは原」

ファンならオリックス戦で活躍した次の試合スタメン剥奪されたり外人で蓋しようとしたり原が松原の邪魔してたの知ってるよね?(笑)

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:58:36.54 ID:yyFYzVpD0.net
一周回って原は吉川のこと今はそこまで嫌ってないという説も考えもあるわ
吉川の不調察して極力数字下げないように復調するまで避難させた→その間他のセカンド候補の整理候補炙り出す
これだったら有能だが

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:59:00.07 ID:h/tb+sikd.net
大江なんて明らかに体に負担の大きいフォームなのに連日のように起用してたし
マジで原って選手を人間として見てないんだろうな

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:59:00.94 ID:+cHUpePw0.net
>>356
それな
小林はリードがいいと擁護されても炭谷の方がリード絶賛されてるし

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:59:23.41 ID:G36HkvUm0.net
松原はHR打った次の試合にスタメン外されたよな

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:59:33.62 ID:fvsaP43b0.net
吉川畠岸田は原の被害者だな
原から解放された坂本岡本丸吉川も見たかったわ

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:59:34.03 ID:PhSFTlH30.net
>>835
廣畑は宮川よりしょぼいぞ

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:59:59.06 ID:eEVkueEW0.net
原「琢朗、中田はCSに必要だ、何とか復活させてくれ!、だから3軍へ行ってくれ!!」

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 10:59:59.84 ID:qRrJWn6X0.net
中5日やらすなら春キャンプから準備しろよ
急にできるわけねーわ

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:00:20.14 ID:cRBuef2P0.net
>>880
それこそ「役割」を持った駒くらいに考えてるんだろうな

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:00:36.18 ID:SpwT3D3U0.net
>>868
まあ本当に守備はどこも下手だけどせめてマイナスの数字も小さくて影響そのものも小さい外野だけにしてほしい
特に二遊間はもう考えられないとかいうレベルを超えてる

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:00:39.17 ID:mBcMGInKd.net
>>879
ないないw
吉川もホームラン打った翌日外されたり何ならマルチ打ってる試合で代打出されたり理不尽な仕打ち受けまくってるぞ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:01:12.59 ID:G36HkvUm0.net
投手を下にみてるからね原は

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:01:15.21 ID:v3yWEod+0.net
高橋 戸郷
2桁勝利出来る所まで育成したのは原監督と宮本コーチのおかげ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:01:25.96 ID:YV8HZfoTa.net
>>865
UZR見ろよリーグNo.1セカンドだ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:01:55.42 ID:1bJ+IZeia.net
>>879
未だにあぶりだせてないんですか!?
そんな無能が監督やってるんですねぇ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:02:10.61 ID:h/tb+sikd.net
もうナベオグでいいよ
とくにオグさんの話はノムさん並に面白いしメディアの気を惹くこともできるし

895 :みぐ :2021/10/10(日) 11:02:35.51 ID:7EielhQ00.net
>>874
そこ
しかしまったく聞く耳を持ってないかのような
戦いが続く

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:02:51.44 ID:X2YnlNrT0.net
>>889
吉川が代打されるのは1安打以下の時だけだぞ
マルチ以上してる日の代打は一度もない

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:03:06.48 ID:v3yWEod+0.net
>>892
ユーアールゼット?
そんな変な数字関係ない
素人目にもあんまり上手くない

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:03:25.42 ID:+SuuMYKV0.net
てか2001年以降優勝したの原しかいないのに、お前ら何言ってんの?続投なら最高の結果なのに。ちょっと結果残せないからってえらそうに。素人は黙ってろよ。

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:03:25.87 ID:c+paeF1ra.net
>>873
3位どころか2位でもダメ

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:03:35.34 ID:SpwT3D3U0.net
はっきりいって今の面子なら吉川セカンド以外は有り得ない
大城キャッチャー吉川セカンド以外は考えられないほど他と差がある
まあこの2人ももう少しやれるんじゃないのとは思うけどただ今の他の面子とは比べ物にならん

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:03:35.87 ID:cCWezASA0.net
松原みたいな非力使うな、育成をわしが育てたと
オナニーしたいだけだろ

という声の中、原が去年2番で使い続けたから
今の松原があるんだぜ
とんでもない実質エラーで中川に負けをつける
デビュー戦にもかかわらずな
そりゃ、梶谷やテームズのケガもあったが
それは、レギュラー取る人に必要な運だよ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:03:45.84 ID:qRrJWn6X0.net
>>891
普通に中6日で投げさせておけば10勝以上できたぞw

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:04:03.96 ID:ywJRwGQb0.net
結構前の廣畑の密着動画
ハングリー精神はありそうだけど
https://youtu.be/NymC1LK1Ypk

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:04:11.84 ID:+SuuMYKV0.net
亀井がーとな若林がー愛人がーっておまえらになにがわかるの?プロが選んでるんだよ。誰を使うかはよ。素人はすっこんでろゴミ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:04:56.11 ID:+SuuMYKV0.net
中4日?だからなに?お前らに関係ないから。お前らが中4日で投げるわけじゃねーんだよ。だまってろ素人

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:05:44.44 ID:G36HkvUm0.net
俺も原続投擁護遊びしようかな
そうでもしないとやってられない

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:05:45.77 ID:Jk9piIfx0.net
>>744
そりゃ、クソ荒らしが喚いてるだけだし

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:05:48.59 ID:+SuuMYKV0.net
原監督は巨人で最も勝った監督なんだよ。実績があるんだよ。他チームから見ても原が監督のほうが何やるかわからないから怖いんだよ。そういうのもわからん素人はすぐに吊れ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:06:01.91 ID:v3yWEod+0.net
ローテンションは例え中7でも状況は一緒だったね
だって撃てないんだもんね

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:06:13.97 ID:7wVPCJhLM.net
続投すんならもはや勝とうが負けようがどうでもいいわな
勝ちを望むのも負けを願うのも無意味

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:06:21.36 ID:A5DaAMula.net
原続投なら亀井の引退ガセで間違いないな
終盤失速を三年連続で見せられることになるのか・・・

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:06:21.96 ID:qEuVTzFHM.net
>>897
素人乙

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:06:34.88 ID:+SuuMYKV0.net
本当にここにいる評論家気取りの雑魚野郎は胸くそ悪い。しんでくれや

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:06:46.29 ID:gLIGQJqO0.net
>>877
むしろ、それで最多勝取り損ねそうだけどなあ
普通に中6日でまわしてりゃあもう少し勝ってただろうし
今日も中4日とかせんでええと思うけど
最後の週に最多勝狙いで中4日とかなら分かるけど

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:06:54.14 ID:oW1zkAOAM.net
退任するから中5連発したりお友達起用してたんじゃないのかよ

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:06:54.84 ID:hzXYahFZd.net
亀井とか若林は原とキックバック契約でも結んでんだろ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:07:05.12 ID:mQbI/Ld0a.net
日本のUZRなんか実際なんの意味もない

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:07:14.71 ID:z3Mw5KNJ0.net
過去に投手酷使に異を唱えた川口を飛ばしてるからな
原は誰の言うことも聞かんよ

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:07:24.48 ID:v3yWEod+0.net
>>912
数字おたく 乙

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:07:48.69 ID:qRrJWn6X0.net
今の選手のやる気の無さ見たら原の続投はありえない

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:07:49.50 ID:+SuuMYKV0.net
くされ地蔵みたいにコーチのいいなりになったらなったで文句いうくせに。しねよ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:07:53.99 ID:aSPTxYWK0.net
ヘッド阿部で元木は三軍か?

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:08:53.72 ID:SzwCOt020.net
選手も辛いだろうな
来年も基地外の元で野球やるんだから

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:08:56.49 ID:B5RwBrfy0.net
原に選手個人のタイトルに気を遣うぐらいの運用や考えがあるのなら
そもそも他球団のタイトル争いしてる主力とガンガン真っ向勝負したりしてないよ

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:09:17.99 ID:X2YnlNrT0.net
球団が続投要請するんだから原が固辞することに賭けるしかない
そのためには残り全敗しかない

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:09:26.94 ID:SzwCOt020.net
坂本はメジャー挑戦しなかったのを後悔してんだろうな

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:09:31.32 ID:qRrJWn6X0.net
阿部が時期尚早なら桑田がやればいい

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:09:36.35 ID:K6aen7dpF.net
今年の低迷は原さんのせいじゃないだろ
戦力が足りなかっただけだよ
原さんはようやっとる

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:09:47.31 ID:qEuVTzFHM.net
>>920
来年最下位待ったなし

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:09:48.21 ID:+SYnwGJ2a.net
>>903
低身長右腕で三振取れない、無名チームに炎上と地雷要素が満載なのが

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:10:02.75 ID:v3yWEod+0.net
UZRとは「その年の同じリーグの同じポジションの選手と比較して、
どれだけ優れた守備を見せたか」

それで吉川がトップ? 

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:10:53.67 ID:qEuVTzFHM.net
>>898
そりゃ原がほとんど監督やってりゃそうなるわなw

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:10:59.60 ID:hGGWpLLJa.net
続投マジかよ
おわったーwwwwwww

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:11:11.25 ID:qKx3DBSjM.net
>>924
直江に新人賞取らす言うてたやん

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:11:14.47 ID:+SuuMYKV0.net
>>932
?????
2001からの監督書き出してみたら?ほとんど???

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:11:21.37 ID:rLVmvD270.net
誰か原解任の電子署名やらねえかな

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:11:22.58 ID:cCWezASA0.net
>>931
この9月21日の記事時点ではセのセカンドは吉川トップ菊池4位
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ea939701dea83781c5eea7e33d166eb2474b3d

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:11:31.97 ID:K7pa4AGMa.net
最後のドーム2連戦は原辞めろコールする為に現地行くかな
来シーズン始まる前から絶望を感じたのは堀内以来かも

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:11:34.06 ID:hGGWpLLJa.net
選手「来年もいんのかよー」

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:12:09.61 ID:v3yWEod+0.net
原アンチのストレスが更に延長してうれしいwwwwwwwwwwwwwwww

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:12:25.24 ID:ROSe9hqEa.net
原続投
工藤辞任

何でこうなった?原の権力どんだけあんだよ。
若手やる気起きないだろうな

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:12:45.71 ID:qEuVTzFHM.net
>>935
長嶋1年、堀内2年、由伸3年、原15年

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:13:28.91 ID:qRrJWn6X0.net
工藤でもいいわw

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:13:42.47 ID:kuO62lhNd.net
>>938
生卵忘れんな

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:14:04.61 ID:cCWezASA0.net
>>942
長嶋1年(優勝0回)
堀内2年(優勝0回)
由伸3年(優勝0回)
原15年(優勝9回、日本一3回)

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:14:40.41 ID:v3yWEod+0.net
巨人の時期監督はイチローですでに下話は出来てるんだよ
情弱ども

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:14:48.37 ID:qRrJWn6X0.net
>>945
日本一が3回w

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:15:20.68 ID:+SuuMYKV0.net
>>942
75%はほとんど?
25%は一度も勝ってないが??どういう理論?

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:15:47.55 ID:X2YnlNrT0.net
坂本がなんか気持ち切れた感じの無気力凡退多くなったのは原続投知ってたからなのかな
来年もセカンド若林多用されるから絶望してるんだろうな

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:15:53.80 ID:cRBuef2P0.net
そもそもヤクザに1億払うような奴が監督続けてることがおかしいのよ
みんな忘れたフリしてるけどさ
もう済んだこととは言わせないぞ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:15:54.35 ID:ZHET911dp.net
原が続投で嬉しいわ
巨人軍の勝利だな

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:16:12.36 ID:SzwCOt020.net
まあ二度もクビした奴を呼び戻す時点で
球団が頭おかしいのはわかるよな

あと二度もクビにされて戻って来る奴も

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:16:32.69 ID:cCWezASA0.net
>>947
この時期パリーグが強すぎて
セリーグの監督では
落合1回、若松1回くらいしかいないぞ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:16:49.53 ID:ZHET911dp.net
工藤辞任ざまあ
これで来年はBクラスだな

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:17:04.30 ID:MDJNpni20.net
この状況で原続投願ってる奴は自分が異常者だと気づいた方がいいぞw

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:17:28.86 ID:ZHET911dp.net
>>955
代案を用意できない時点で話は終わってる

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:17:32.36 ID:SzwCOt020.net
>>950
あと監督時に賭博事件

まともな球団なら人間教育もせず管理能力がないとみなして
即クビで二度と芽はないはず

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:17:43.45 ID:mQbI/Ld0a.net
デルタのデータとか「目視」によるものだからな
これでイキってるやつはタダのアホ。ネタとして楽しむぶんにはいいけどね。

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:17:44.50 ID:ot32xmzk0.net
選手のモチベただ下がりだな
全権監督だから自身の去就さえも決められるのか

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:17:48.43 ID:PhSFTlH30.net
山下輝単独指名で行けよ
もう法政大に挨拶してるんだろ
大型のパワー型左腕
3年前にトミージョン済ませてるからさらに球速も上がる
左で155とかヤベーだろ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:18:38.36 ID:+SuuMYKV0.net
>>942
六回もチャンスがあって優勝してないの?(笑)ばーか

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:18:39.07 ID:ZHET911dp.net
阪神矢野もやめてくれないかな〜

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:18:43.00 ID:+SuuMYKV0.net
>>942
しね

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:18:50.49 ID:+SuuMYKV0.net
>>942
しね低脳

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:18:52.38 ID:Ml8pr1fr0.net
巨人愛と球界の未来のために続投とのこと
選手と首脳陣の世代交代は進めるみたいだが
そんなのやってる余裕あるのか

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:19:25.61 ID:ZM68WJVA0.net
そもそも原が来季も監督なら巨人ファンやめるっていうほざいてた連中はせめて静かに巨専から消えてくれよなしつこく荒らさないで

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:20:09.60 ID:ZHET911dp.net
阪神矢野やめてほしいわ
まあ工藤も辞めてくれたから近いうちに辞めるだろうな
監督なんて原にしかできない

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:20:10.85 ID:B5RwBrfy0.net
>>965
と言うか別にやろうと思えば今年からだって出来たしな…

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:20:11.77 ID:SzwCOt020.net
>>966
原が監督である以上はアンチになるよ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:20:19.22 ID:PkjdDIkN0.net
>>604
いや引退しろよ

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:20:47.30 ID:ys0uEYE/0.net
ソフバンは小久保監督か

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:21:10.16 ID:3ukS4i1wd.net
原主席マンセー\(^o^)/

共産党ジャイアンツ来年も最下位争いパターン入った

赤旗新聞申し込み忘れるなよ党員ども

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:21:13.82 ID:witHBiT7d.net
原族等かよ
またオフには補強するのかね
おれは選手育ててほしいけどね

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:21:26.90 ID:ZM68WJVA0.net
>>969
アンチで居座るって事?まあ頑張って

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:22:06.32 ID:X2YnlNrT0.net
>>965
岡本以外の若手〜中堅全部切って30代ばかりのロートル軍団に世代交代するんだろうな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:22:36.17 ID:ZM68WJVA0.net
まあ5ちゃんの妄想など当たったためしがない

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:22:37.51 ID:IrftqrAHd.net
>>768
5ちゃんでわめき散らされる分にはダメージないだろう
球団ホムペやBBSは原の称賛コメントでいっぱいなんだろうか

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:23:01.71 ID:SzwCOt020.net
まず原監督を呼び戻した狙いが、私には分からない。呼び戻すほどの能力があるのなら、二度もクビにしなければよかったのだ。だから余計、その場しのぎの人事に見えてしまう。伝統の巨人軍が、そこまで人材不足とは……。わずか3年で戻ってくる原も、どういう考えなのだろう。

私は正直、原監督に監督らしい“器”を感じていない。それが決定的になったのは15年、原政権下で選手の野球賭博関与が発覚したことだ。

正しかったなあノムさん

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:23:22.32 ID:tjep0HwV0.net
>>955
ざまぁみろw

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:23:46.35 ID:kJPiI8H5d.net
パワ原

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:23:50.16 ID:N5GJ59kSM.net
工藤が辞めるんだからお前も辞めろ
クソ采配運用スタメンのオワコンなんだから

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:23:58.79 ID:IrftqrAHd.net
>>835
堀田の馬力は奥川より上かもしれないね
その分壊れやすいけど

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:24:29.87 ID:PkjdDIkN0.net
亀井小林若林スタメンにしないなら続投してもいいよ原

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:24:33.70 ID:SzwCOt020.net
独裁者で基地外が監督って時点でアンチになるよなまともな人間ならさ

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:24:35.28 ID:pFSDL3mAd.net
今年だれ強奪するのよ
九里?梅野?

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:24:51.42 ID:witHBiT7d.net
原嫌いじゃないけど9月からの失速ぶりには
がっかり  大いに反省してもらいたい

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:25:03.24 ID:Jonm9NE30.net
昭和の人だよね
長嶋も原もナベツネも

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:25:05.19 ID:PhSFTlH30.net
陽、石川、重信、立岡
コイツらを切らないとまた若手に蓋されるだけ

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:25:28.87 ID:b6Hm6w9k0.net
工藤を投手チーフコーチに呼んで宮本は2軍に配置転換だな。メンタルコーチとしては結果出してるし

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:25:49.89 ID:ZM68WJVA0.net
やっぱり野球は楽しく観るに限る、球団の中の人気取りなんてストレスやイラつきためるだけ

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:26:16.15 ID:aSPTxYWK0.net
原早く死ねよ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:28:21.67 ID:7h/m46/+0.net
原がやる限りFAは絶対参戦する

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:29:33.69 ID:3ukS4i1wd.net
原とかレスしてる奴はアンチ確定な

共産党ジャイアンツオタなら主席って呼ぶからね

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:29:40.00 ID:oyQcLo8h0.net
>>978
正論だなぁ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:32:05.01 ID:+SuuMYKV0.net
>>994
どこがだよばーか。思考を放棄したか?低脳

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:32:20.41 ID:+SuuMYKV0.net
>>994
お前デラックスバカ

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:32:30.04 ID:+SuuMYKV0.net
>>994
永遠のバカ

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:32:39.87 ID:+SuuMYKV0.net
>>994
究極ばか

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:32:46.02 ID:+SuuMYKV0.net
ただのあほ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 11:33:04.85 ID:+SuuMYKV0.net
>>994
1000ならおまえしね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200