2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん ドラフト9

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:17:46.49 ID:AjE81OL7d.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:18:03.61 ID:Q69tck6+0.net
いちおつ

D専www

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:18:10.71 ID:7JJmgja6a.net
ええドラフトやったな

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:18:40.05 ID:WYQ+uC0R0.net
内野手は何かしら傷でもあったんかな

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:18:51.51 ID:v5nErbCUa.net
森木は虎の恋人やし、まあ運命やったんやな

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:19:03.24 ID:aCcq0zuNK.net
>>1

育成で内野手頼むわ

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:19:10.03 ID:Lt2BLT2w0.net
内野は何か考えがあるのかな?

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:19:25.86 ID:fZMMWa7z0.net
サトテル二世の米山は欲しかったな
育成で獲らんかな

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:19:42.62 ID:uD1lnC7kd.net
矢野が頑なにセカンド補強せんのは糸原に弱み握られてるんか?
スパイス並みに恥ずかしいメールを昔送って脅されてるとか

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:19:42.88 ID:fn7UKqZQa.net
森木はあの小関先生が最も推してた投手だぞ
小園以上の評価
将来のエースはこれで安心かと

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:21:16.56 ID:okmt59XY0.net
>>1
ドラフト祝勝会スレでもええんやで

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:22:35.75 ID:3NmEnzRNd.net
育成ドラフト始まるでー

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:22:49.99 ID:c9v9SIcC0.net
一位はとにかくスケール大きい高卒Pに行って
あとは実践派の大卒P
球団の将来性と現場のニーズ両立させた感じだねー

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:23:10.85 ID:MNf9qq9W0.net
あのくじっていっつも1番上に当たりくじ入れよるな
引く人間も大体1番上から引くし
特に2球団競合の場合は平等ではないわ
やり方考え直せやほんま
入れる側が多少確率操作出来るとか欠陥過ぎるわ
死ねあのメガネ女

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:24:05.49 ID:haPv4HmtM.net
セカンド、セカンド言うても今年のドラフトで即戦力セカンドなんて居らんやろ
糸原どころか木浪以下しか居らんよ

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:25:10.60 ID:GtkWw5I20.net
大城は順位縛りあったんかもな

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:27:35.40 ID:2kEk1fqv0.net
藤浪
西
森木

高校ドラ1ピーの墓場にならないことを祈るわ

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:28:35.27 ID:2kEk1fqv0.net
>>10
ゲロ吐くわ

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 19:44:04.06 ID:iXamSPS50.net
矢野って小幡嫌いなんか?

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:09:55.34 ID:nfVTlpJW0.net
>>19
嫌いってか特定の選手への異常な信頼やろ
よくいう俺たちって大山糸原木浪とあと・・・俺たちみたいだなと

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:09:59.57 ID:AjE81OL7d.net
森木なあ
修正できんのかなあ

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:16.04 ID:Y6VAereV0.net
いちおつ

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:17.15 ID:3NmEnzRNd.net
ソフトバンク 三代

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:19.40 ID:PP40JWJb0.net
ソフトバンクいつまでやるんやw

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:21.66 ID:mGwZQuO8M.net
いまきた

今年のドラフトは何点や???森木くん頑張ってや!

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:32.19 ID:I82gun0o0.net
例えばソフバンの育成3位の子とか
福岡のトップ公立高校やろ?
本指名ならまだしも大学行きすすめてやった方がええのにって思う
まあ拒否するかもしれんねやろうけど

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:35.99 ID:0zX0YjC60.net
まだいくんかいィ!

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:38.25 ID:AjE81OL7d.net
>>15
福永は打力は文句なしだと思ったけど指名漏れやったな

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:38.40 ID:gvyRA/Dgd.net
阪神森木獲るなよつまんねえ空気読めよなあ

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:38.90 ID:5zYZJCjU0.net
野球界全体のこと思うなら社会人とか大学にリリースして成長待った方がいいというのは同意
でも現状育成制度あるから使わないと遅れとってしまう

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:40.28 ID:qvLffzcE0.net
>>25
90

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:44.98 ID:THH4xjG20.net
渋い指名やったなあロッテは
池田廣畑は今年の左腕か豊富な傾向を逆手に取った戦力や

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:55.34 ID:6wHaMMSi0.net
>>25
内野手が取れなかったので75点

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:57.01 ID:0zX0YjC60.net
佐藤琢磨wwww

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:10:59.18 ID:3NmEnzRNd.net
ソフトバンク 佐藤琢磨

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:02.50 ID:vpmDd0Rj0.net
レーサーみたいな名前

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:09.48 ID:ePNCcHkq0.net
ソフトバンクだけやし残り一斉にどん!!でええやろ

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:14.35 ID:cp89CRaX0.net
速そうだなw

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:17.98 ID:kTEcr+LN0.net
これが絶好調の森木やで
小園より球威あるで
https://youtu.be/TiCerStDJwI

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:24.06 ID:1MKpTb0M0.net
>>21
まあ博打やな
及川使えるようにしたし、期待しよう

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:24.64 ID:I82gun0o0.net
F1レーサー?

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:24.79 ID:ijaYaT020.net
インディシート喪失した佐藤琢磨がSBに?!

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:25.22 ID:Y6VAereV0.net
>>25
90点

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:25.62 ID:2sBg1QXO0.net
レーサーやん

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:32.14 ID:hbG2srpv0.net
鵜飼航丞 大学通算
48試合 .201 7本 22点 18四球 48三振 4盗 OPS.667

ドラ2で取る選手やないやろ

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:32.33 ID:Lpan76bo0.net
大卒で育成指名って親からしたら就職してほしいって思うものなのかな
本人はそらプロ入りしたいやろけど

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:34.72 ID:3NmEnzRNd.net
ソフトバンク 仲田

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:39.09 ID:/r7MUMbm0.net
中日0
阪神1
巨人、ソフバン10人以上
このドラフトルールは戦力差が広がる

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:41.20 ID:H55LBBRo0.net
14巡とか初めてやろw

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:43.00 ID:91JBag/W0.net
まだいくんかいw

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:45.11 ID:ia9r+Xaj0.net
育成14位とか

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:45.88 ID:aCcq0zuNK.net
ソフトバンクやりすぎだよ

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:47.08 ID:pb4KbHth0.net
阪神タイガース 高知出身投手

江本孟紀
中西清起
藤川球児
二神一人
森木大智←New

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:51.94 ID:tQWyc9m80.net
阪神の一桁は活躍せんのよ、おーん
て今年も言うんやろか

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:57.59 ID:OOJJoO8Ja.net
4位までは有名どころ獲って5位からはコネで獲ったって感じやな

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:59.07 ID:Nl/EoaN20.net
何人指名すんねん
育成は本指名以上に指名不可にせえよ
本指名5人しかとってへんやんけ

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:11:59.09 ID:ucSv1QL60.net
3軍どころか4軍作りそうな勢いだな

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:05.31 ID:vpmDd0Rj0.net
育成14人て

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:07.60 ID:3NmEnzRNd.net
ソフトバンク 終了
おつかれした

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:08.64 ID:Gc7VW+k00.net
いくら育成でも欲張りすぎだ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:09.37 ID:Y6VAereV0.net
1人で取り放題出来て羨ましいなー(棒)

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:10.69 ID:Lpan76bo0.net
育成14人も泊まれる寮があるのがすごいわ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:11.22 ID:5iKMY+J00.net
>>26
まあ球団からしたらどうしてもプロ行きたいって子を指名してあげてるのかもしれんし
高校生は素直に進学した方がいいとは思うけど

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:12.04 ID:1MKpTb0M0.net
たしか桐敷の友達だな佐藤琢磨

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:21.85 ID:ia9r+Xaj0.net
全部終わった

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:30.51 ID:tsTVgzoY0.net
>>45
2位で正木に行っとけばブライト正木鵜飼が完成したのに惜しい!

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:30.73 ID:6wHaMMSi0.net
ソフトバンク14人で終了

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:40.44 ID:I82gun0o0.net
>>53
榮枝も期待できるし
二神以外は成功しとるな

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:44.29 ID:nfVTlpJW0.net
もう名簿まとめてだせよSBw

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:48.79 ID:BjkaAEPj0.net
ハズレ一位で高速ビッグカツ3がとれて
ロマン枠の前川とれたから合格点でしょ

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:51.61 ID:mGwZQuO8M.net
>>33
厳しい見立てやけど糸原の後釜は必要やしな
今年は絶対欲しい内野っておった???

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:54.97 ID:cp89CRaX0.net
恥ずかしいな

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:12:56.30 ID:5zYZJCjU0.net
>>53
二神だけハズレだったんだな

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:02.24 ID:6wHaMMSi0.net
阪神7位の中川の表記に誤りがあった模様

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:04.46 ID:ijaYaT020.net
>>46
社会人から声かかってたらそらね
社会人無理ならもう好きにせえって感じちゃう

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:08.31 ID:1MKpTb0M0.net
ソフトバンクの2軍施設ってそんなに広いんだな

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:09.10 ID:xj96NFFea.net
ドラフトも超負け組やん、おめでとう

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:09.26 ID:H55LBBRo0.net
中川勇斗

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:10.80 ID:AjE81OL7d.net
>>71
いや特に

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:12.36 ID:/3om0h5I0.net


81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:24.19 ID:wbYilsCY0.net
どうでもええわ。気に入らんなら勇人にせえ

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:26.55 ID:SMyzhPOKd.net
ぶっちゃけ今年のドラフトどうだった?

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:28.51 ID:6wHaMMSi0.net
>>71
正直あまりいなかったので来年だねえ

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:30.93 ID:3NmEnzRNd.net
中川勇人→中川勇斗

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:33.38 ID:1ryeLKH20.net
森木程度のストレートじゃ今の時代武器にはならんからなぁ
小園にだいぶ遅れとってる変化球をどれだけ投げれられるようになるかだな

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:34.63 ID:PP40JWJb0.net
中川勇斗か

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:35.57 ID:I82gun0o0.net
中川さっそくケチついたw

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:39.57 ID:ePNCcHkq0.net
中川勇ましい北斗七星!!

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:40.37 ID:Gc7VW+k00.net
中川ハトヤ
が正解

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:44.85 ID:vpmDd0Rj0.net
中居はSMAP6人でテンダラー歌って詫びろ

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:48.23 ID:Lpan76bo0.net
尼崎に新しい寮できるの2025年やっけ?

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:48.68 ID:SOtRunPJ0.net
ケチが付いたな

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:50.02 ID:5QTQu8kB0.net
前川
地方大会
96打数 .469/.592/.844 9本 6三振 29四球

これでポジれ

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:55.18 ID:Y6VAereV0.net
そこに気付くとは…

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:13:58.80 ID:aCcq0zuNK.net
育成だけで1時間近くやってたな

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:05.59 ID:hbG2srpv0.net
通名なんやろ

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:08.81 ID:BjkaAEPj0.net
鈴木はユウトで
中川はハヤト

ここテストにでるよ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:09.72 ID:91JBag/W0.net
終わったな 今年も中々良かったんじゃないか

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:13.65 ID:8jyZofZ/0.net
ドラフトキングって漫画で育成批判されてたけどわかるな
2軍ならともかく三軍すら出れないって酷すぎやろ

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:17.56 ID:nfVTlpJW0.net
>>82
投手補強にかじを切っただけでまともやなと
野手ガチャしてたら発狂もの

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:23.18 ID:TtVjXJXX0.net
中川勇ましい北斗七星の斗

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:23.22 ID:7JJmgja6a.net
前川は井端のお墨付きや

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:26.82 ID:UUO9GWssd.net
ソフバンはまだしも巨人って過去育成100人くらい獲って大当たりが山口鉄也、小当たりが松原のみ
これは効率いいんかな

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:45.27 ID:5iKMY+J00.net
そんな簡単に即戦力中継ぎ獲れるとは期待してないけど今回の大卒投手はどうなんやろね
なんかみんなハズレくさいが

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:46.28 ID:tQWyc9m80.net
ちょw
あの犬は本物かw

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:56.11 ID:bB6f/Cvh0.net
>>53
江本以外ドラ1ばっかやん。

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:56.26 ID:BjkaAEPj0.net
ん?TBSがまちがえてたってこと?
スポナビの速報は最初から勇斗になってたけど

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:14:57.23 ID:ePNCcHkq0.net
今年良かったわ
不安あるとするならとらせん絶賛ってとこぐらい

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:00.04 ID:AjE81OL7d.net
森木もカットボール覚えてほしい

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:12.51 ID:wbYilsCY0.net
隼太って間違えてたらとらせんブチ切れやったんやろな

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:15.86 ID:0zX0YjC60.net
さすがに14人はやり過ぎな気がすんのう・・・

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:22.61 ID:PP40JWJb0.net
中川って本指名する必要あった?
育成で良かったんじゃ

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:26.38 ID:kTl5zXZd0.net
22番は空いてないのか?

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:31.78 ID:Y6VAereV0.net
育成乱獲はルールの中やから全然アリやと思うけど高校生かなり大きな決断迫られるよね

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:39.62 ID:3v0o1newa.net
>>110
ブチギレどころか赤坂でデモが起きてたレベル

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:42.21 ID:x2wnmoaCd.net
森木はセカンドで二刀流してほしい

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:46.53 ID:AjE81OL7d.net
>>112
片山に見切りつけたかも

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:48.66 ID:UUO9GWssd.net
犬かわいい

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:50.75 ID:Lpan76bo0.net
>>111
毎年育成からどれぐらい切ってるんやろな

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:51.78 ID:vpmDd0Rj0.net
ソフトバンク
支配下5人指名育成14人指名w

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:53.67 ID:I82gun0o0.net
>>93
見てたらさ
フルスイングするけど扇風機タイプじゃなくてコンタクト能力高いねんなこの子
近本に長打力くっつけた感じかな

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:54.04 ID:zN9HGcwa0.net
今キタク
ほんまドラフトの時「とら」で検索したら全球団出てくるからめんどいw

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:54.20 ID:mGwZQuO8M.net
>>110
いや大爆笑でしょw

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:15:59.99 ID:1MKpTb0M0.net
>>103
金持ちがカードダスやる感じなんだろうし

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:16:01.56 ID:Mkz7INIF0.net
これでソフバンの育成力って絶賛されてんの納得いかんわ
リアル俺のしかばねを超えて行けやんけ

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:16:04.95 ID:c9v9SIcC0.net
創価鈴木 蔵の評価だと一位12人に入るってなってるな

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:16:06.33 ID:wbYilsCY0.net
さっき見た球団はもうええやろ飛ばせよハメカスなんて

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:16:09.94 ID:TIin9nCo0.net
前川取れたw
最高かよw

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:16:12.68 ID:gvyRA/Dgd.net
森木ハズレ1位単独で獲れるなんてふざけてんのか不正だろ

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:16:12.88 ID:cp89CRaX0.net
左腕ばかりとってたなw

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:16:15.53 ID:7JJmgja6a.net
>>108
選手が成功するかどうかはこれからやけど補強ポイント絞ったええドラフトやったと思うで

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:16:26.17 ID:JtntpZXvM.net
井端が評価しているなら前川当たりだろ

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:16:26.96 ID:tyiu6Yqz0.net
>>96
もともこもないなw

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:16:27.92 ID:kTl5zXZd0.net
>>112
二軍のキャッチャーという重労働に対する先払いの賃金だよ

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:16:28.71 ID:tQWyc9m80.net
犬むにゃむにゃしとるwwwwwww

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:16:28.98 ID:PP40JWJb0.net
>>117
なるほどね
サンクス

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:16:29.42 ID:THH4xjG20.net
横浜大卒投手一本釣り狙いしとけや
そしたらまさかの小園一本釣りやったのに

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:02.79 ID:5zYZJCjU0.net
>>103
松本とかもいるし
あと将来的な他の戦力削ぐ狙いもありそう

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:03.01 ID:PP40JWJb0.net
>>134
そういう意味もあるのか

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:05.82 ID:dedchMzo0.net
>>53
縁を感じますね

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:10.47 ID:aCcq0zuNK.net
>>112
中村GMの時から高校生の育成指名はやらなくなったな

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:11.49 ID:I82gun0o0.net
>>129
群馬の煽りカス
おまえ森木ファンやったんか

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:16.70 ID:tsTVgzoY0.net
>>137
山下いくと思ったけどなぁ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:22.46 ID:AjE81OL7d.net
森木のスライダー曲がりが大きすぎてプロじゃ見切られる気がする
カットボールがほしい

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:38.29 ID:Y6VAereV0.net
豊田って外野やし小野寺あたりと被ってるんやから結構欲しかったんやろな

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:40.86 ID:THH4xjG20.net
松川が欲しかったが、まあ満足やわ

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:47.47 ID:3dUmE1u10.net
藤川に憧れる森木くん
金本が指導した前川くん
阪神にゆかりのある選手取れて嬉しい

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:49.76 ID:oTr2kOUZ0.net
いいドラフトでしたあ(^・ω・´)?

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:50.17 ID:pWo9QCZzd.net
森木はうちでよく見かける
「変化球がなぁ…」ってタイプなんか?

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:17:59.14 ID:STWdXkm/M.net
前川は絶対出てくるよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:00.66 ID:PP40JWJb0.net
>>141
そう言われてみればそうやな

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:01.37 ID:1ryeLKH20.net
片山というか2年前に指名した藤田がさっぱりなんだよ
今年最終戦に久々に試合出てたけど色々とヤバイ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:04.91 ID:1MKpTb0M0.net
>>146
ドラ1じゃ諦めつく

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:05.87 ID:/BxEUkmP0.net
育成で獲るか本指名かはともかく毎年高卒捕手とって鍛えて欲しい
梅ちゃんの劣化が始まる前に…😥

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:13.44 ID:JtntpZXvM.net
ソフトバンク育成は首になったら、ソフトバンクショップで
働かせるんだろ 体力はあるし、使い勝手はいいだろ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:14.95 ID:hbG2srpv0.net
ベイスは大学左腕に行くと思ってたのになあ

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:25.54 ID:uD1lnC7kd.net
>>74
どうせ通名やからええやろ

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:30.99 ID:0zX0YjC60.net
しかし粟飯原って珍苗字やな
上茶谷といい集めてんのか?

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:39.29 ID:1MKpTb0M0.net
>>154
もう始まってる気が

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:45.65 ID:THH4xjG20.net
三浦が居なけりゃ山下やったかもな横浜
ホンマ邪魔ばっかしやがってあの腐れリーゼントw

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:45.94 ID:x2wnmoaCd.net
久保田って指名漏れ?

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:51.53 ID:tQWyc9m80.net
ブライト健太て柔道やってたんか

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:18:59.74 ID:jdEGRFTg0.net
宿毛工業にカンカン当てられるスライダーは正直どうなん?って気がしなくもない

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:06.15 ID:BcfzalmC0.net
>>91
そだよ
大物な
小田公園のところ

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:13.06 ID:hbG2srpv0.net
中日ぶっちぎりの負けドラフトやろ
しかも自分から負けに行っての負け

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:13.12 ID:SOrrvl3Z0.net
>>74
この子よく見たら霜降り明星の粗品に似てるよね

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:14.37 ID:7JJmgja6a.net
>>161
余裕の指名漏れ

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:17.06 ID:wbYilsCY0.net
中日は遊んでるんかこれ

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:17.06 ID:cp89CRaX0.net
これだけ地元以外に振り切ったのはめずらしい

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:23.88 ID:I82gun0o0.net
>>161
順位縛りあったんかな?
下位じゃ指名できんかったんかも

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:25.39 ID:Y6VAereV0.net
まぁ毎年7人くらいは指名して欲しいよな
新陳代謝大事

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:33.73 ID:1ryeLKH20.net
>>144
高校生の振らせるスライダーはプロじゃ通用しないからね
ゾーンの中で勝負できる球種としてカット、ツーシームあたりは覚えてほしいよね

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:46.70 ID:AjE81OL7d.net
>>149
>>39の動画見ればわかるけど変化球がしょぼい
150超の直球も高校生に打ち返されることも

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:49.17 ID:pL9ghJGg0.net
>>148
チーム編成の方向性を感じる、ええドラフトやったと俺は思うよ
誰が戦力なるとかは分からんけど、みんな頑張ってほしいね

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:58.02 ID:LwobTTnMr.net
ほんまドラフト上手なったな

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:19:58.27 ID:NJBom/mm0.net
小園取れてたら100点だったなぁ
まぁ右京と左投手取ったからいいか

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:05.38 ID:STWdXkm/M.net
捕手は頭ええやつFAでとればええ。
炭谷手放した巨人はアホや

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:09.48 ID:dOHgNCv10.net
まあまあ狙っていたポジション取れたでOK?
内野手はいいのいなかったから指名なしってことよね

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:10.00 ID:AjE81OL7d.net
>>161
アマでもフリーパスだから仕方ない

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:10.36 ID:vpmDd0Rj0.net
https://pbs.twimg.com/media/FBAflyyVcAIMPSD?format=jpg&name=900x900
前川くんはナゴド中日キラーになれるはず

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:10.52 ID:3RXz4Ruf0.net
>>173
あかんやん

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:13.05 ID:BcfzalmC0.net
>>112
高校生育成は拒否あるからな

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:14.57 ID:THH4xjG20.net
ブライト地雷やと上武大いよいよ地雷認定やな

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:15.39 ID:5zYZJCjU0.net
横浜とのクジは勝った記憶がないからしょうがない
負けて悔しかった記憶もないけどな

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:19.09 ID:ijaYaT020.net
>>154
高卒捕手を育てるノウハウがない

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:21.40 ID:v/jCKsE80.net
1西武 100
2阪神 90
3ソフトバンク 88
4横浜 85
5広島 82
6オリックス78
7 日ハム 75
8 ロッテ 72
9 中日 70
10 ヤクルト 68
11 楽天 65
12 巨人 60

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:27.02 ID:/3om0h5I0.net
ドアラさん酷評ですな

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:27.95 ID:AjE81OL7d.net
>>181
だから俺は評価してなかった

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:30.82 ID:uMML5J/0a.net
今年も主砲候補を取れて良かった

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:39.39 ID:3NmEnzRNd.net
巨人ドラ1翁田は虎党「阪神ファンに『来てほしかった』と思われるように」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bdcd83f941341f8b3f1feff6fa5bc29266bb4b3

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:40.07 ID:LwobTTnMr.net
隅田がセに来なくてよかったな
特にカスルト言ってたらムカついてたわ

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:45.57 ID:c9v9SIcC0.net
岡留もリリーフタイプか
先発に回れそうなのはかろうじて鈴木だけかなー

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:47.20 ID:JtntpZXvM.net
小園 阪神に来たかっただろうな

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:51.01 ID:UUO9GWssd.net
靭帯やってるのに試合に出るとか悪化したらどうすんのかと

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:52.40 ID:0zX0YjC60.net
松本竜也のインパクトよ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:20:57.19 ID:/BxEUkmP0.net
神様舞い降りる
http://hissi.org/read.php/livebase/20211011/N2hHc2ZPTm9w.html

これテンプレ化して欲しいなw

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:05.07 ID:5iKMY+J00.net
ここ数年結果みればいい流れで来てるし今年もちぐはぐ感はないいいドラフトっぽくは見える

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:10.70 ID:AjE81OL7d.net
>>192
鈴木もコントロールに不安あるからリリーフタイプ
桐敷の方が先発向きだと思う

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:18.72 ID:D7tupQHb0.net
>174
ほんま編成を意識した良いドラフトやったと思うわ。チームとしての信念を感じた。

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:19.62 ID:9w9haJ2b0.net
芽が出なかったらソフトバンクのショップ店員にでもなるんかな?

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:20.35 ID:TIin9nCo0.net
>>175
暗黒時代とか
的場とか指名してる時はクソやったよな

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:23.92 ID:uSZZskUWa.net
巨人は今年も育成すごく多いね

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:31.74 ID:tbtFr5p60.net
俊介にすら縛りあった訳だしそれなりの選手にはあるだろう

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:33.15 ID:qkHqsakx0.net
>>85
風間は明徳にカットされまくってたけど
森木のスライダーは明徳は全く当てることすらムリだったけど

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:34.82 ID:QhWq+X4i0.net
6位の豊田って小笠原の代で優勝した東海大相模の4番の奴か
甲子園でもホームラン打ったり打撃が良かったよな
3番にも杉崎とかいういいショートおったな

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:37.67 ID:oTr2kOUZ0.net
>>174
ありがとー(^・ω・´)ノ
そうよね皆一軍で活躍してくれるって応援するわ(^・ω・´)

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:41.27 ID:AjE81OL7d.net
>>200
せやろなあ

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:47.31 ID:1ryeLKH20.net
巨人はここ数年1位でボロクソだけど2位以下で巻き返すドラフトばっかりだな

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:49.84 ID:5zYZJCjU0.net
中日はどうして中日では育てきれない浪漫枠大好きなの

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:54.09 ID:NlZVrUut0.net
矢野は言動も采配も幼稚臭いし二軍監督向きや
最後の仕事終えたから一軍からは去りやがれ

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:21:59.09 ID:/3om0h5I0.net
1位

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:02.99 ID:bB6f/Cvh0.net
巨人ピッチャー13人も指名したのかよ

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:04.23 ID:BcfzalmC0.net
>>184
松本と柿田やからね

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:21.68 ID:AjE81OL7d.net
>>213
康晃も

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:25.69 ID:Y6VAereV0.net
>>196
令和のイエス

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:25.88 ID:hbG2srpv0.net
石田欲しかった

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:26.81 ID:uSZZskUWa.net
>>193
選手が指名された中から好きな球団選べるようにすべき
くじで人生決まるなんて絶対良くない

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:28.30 ID:SOrrvl3Z0.net
スカイAで司会やってる山下って絶対巨人ファンよな
こんなんばっかりやん、ABCって

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:28.54 ID:3NmEnzRNd.net
阪神4位・前川右京は高1夏から甲子園出場…「早く1軍に上がって1試合でも多く出られるよう」【ドラフト会議】

 阪神にドラフト4位で指名された前川右京外野手(18)=智弁学園=は同じ高校生が指名されて緊張感がぐんぐん高まる中で自身の名前を聞き、「とてもうれしい気持ちでいっぱい。阪神で活躍するんだという気持ちが強くなった」と振り返った。

 今夏の甲子園は打率4割5分5厘、2本塁打と大暴れし、チームの準優勝に貢献した。「スイングの強さと打球の速さ」が持ち味で、高校通算37本塁打の長打力だ。小坂将商監督は同校出身で巨人の主砲に育った岡本和の高校時代と比べて「ボールを飛ばす距離は同じ。右と左とが違うだけで、ボールを捉える力は優れている」と太鼓判を押した。

 高校1年の夏から甲子園に出場する前川は「打席から見える風景」は他の選手より多く見てきた経験があると自負し、「早く1軍に上がって1試合でも多く出られるよう頑張りたい」と意気込んだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b77c70d6668740f5909a5d1597fbc26c87954759

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:29.85 ID:THH4xjG20.net
ロッテは左に拘らない方針貫いてるな
一軍リリーフ左腕ゼロとかになってたのに脇目もふらずに松川池田廣畑やもんな
高騰する左に他所が群がる間に攫った感じ
池田そんなに良いか?とは思うが

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:31.17 ID:NlZVrUut0.net
>>209
よその事言えへんやろ
うちも誰も育てられへんくせに

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:32.31 ID:vpmDd0Rj0.net
>>190
巨専で「遠ければ遠いほどいい」が今年もあったらしいけど
ドラフト好捕選手ざっとチェックした感じ特に注目されてなかったような
巨人の1位に指名されうるような要素があったんか

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:36.43 ID:I82gun0o0.net
>>190
虎党の巨人の選手は活躍する法則あるからよさそうやな

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:37.39 ID:JtntpZXvM.net
大学生3人はみんな中継ぎでブルペン助けて欲しいわ

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:39.82 ID:kQz0FG4C0.net
>>132
中野を推してた井端を信じるわ

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:42.56 ID:PkoxprDC0.net
小園だったら、一年目の後半から一軍いけたかもな。
森木は一年目は身体づくり頑張ってくれ。

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:44.33 ID:6k+Zq7vQa.net
>>39
ストレートが完全にプロレベルやな
あとは変化球さえ磨けば化けそう

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:44.60 ID:7JJmgja6a.net
>>205
杉崎はJRでセカンドしとるわ
今年指名あるかと思ってたけど漏れた

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:47.67 ID:38rcquAZa.net
>>100
元々矢野ドラフトは決めうち傾向だしね
ただ本指名であと一枚左欲しかった
育成で一人獲ったけど

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:47.99 ID:/BxEUkmP0.net
>>190
まあ球は速いらしいな
阪神が取った選手じゃないから詳細に興味ないけど

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:50.11 ID:iY/mXAj+a.net
矢野政権のドラフト全部いいね

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:55.96 ID:ycEQ9MBA0.net
ソフトバンクCS無理やったのが相当悔しかったんやろ

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:56.49 ID:lFNRd0XA0.net
まあ森木は総合力小園、スケール達って感じやからなんとも評価が微妙ではある
奥川、佐々木、西の関係に似てる
奥川、佐々木の方が断然小園、達より上やけど

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:22:57.27 ID:AjE81OL7d.net
中日が支配下の6選手のみで選択を終了した。
ドラフト会議を終えた与田剛監督(55)は「100点満点じゃないかな。会議を重ねて、理想通りの選択ができた。
(投手1人、野手5人の)内訳に関しては球団代表と編成と協議を重ねた。投手をあと1人欲しいのはあったが、
将来的に長打力のある選手をより育てたいという気持ちもあり(野手5人を)指名した」と総括した。

https://hochi.news/articles/20211011-OHT1T51168.html?page=1

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:17.00 ID:nBXR8a6gp.net
森木は棒球なんだろうな
リリース見やすいから球速ほどの速さを感じないタイプ
こういうのって修正可能なんだろうか

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:21.71 ID:jdEGRFTg0.net
>>196
これ立ち上がりであと50分とあと5時間を間違えてるところからもう完ぺきすぎて草生える

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:21.99 ID:ygr6WcB3M.net
尼崎に二軍新球場 鳴尾浜の三軍球場
育成10人ほどとれやーー

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:26.40 ID:F6BBoE6a0.net
>>186
翁田ドラ1だけで相当マイナス補正かかってそうw

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:29.22 ID:tQWyc9m80.net
TBS阪神の選手でてこんなぁ

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:29.37 ID:Rs2avtdR0.net
>>154,159
今年はだめでも
来年は持ち直すかもしれんし
ダメダメ言っても阪神はリーグ二位だしなぁ
良い捕手が居れば欲しいけどね

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:34.10 ID:D7tupQHb0.net
>192
リリーバーが弱点やねんならこれでOK。西純オヨヨが先発枠奪取チャレンジやろし。

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:40.82 ID:PP40JWJb0.net
森木キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:59.49 ID:ycEQ9MBA0.net
>>234
野手不足の年にそれでええんかとは思うな

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:03.35 ID:AjE81OL7d.net
>>222
巨人はノーコン右腕好きよな
鍬原といい平内といい

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:05.77 ID:gvyRA/Dgd.net
森木は阪神じゃ潰されるよ藤浪のようにな…才能の墓場だ…

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:07.92 ID:THH4xjG20.net
阪神ファンの巨人選手は大成するんやないか

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:11.22 ID:91JBag/W0.net
森木頑張れよー

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:13.39 ID:FKRRUMZO0.net
森木は西純より上やろう
変化球もええし怪我さえ無ければ2年目からやれる

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:19.16 ID:s+tFyO3W0.net
森木くんラパンパラええねw

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:19.76 ID:/3om0h5I0.net
森木頑張れよ応援したるぞー

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:32.85 ID:PP40JWJb0.net
森木くん喋れるやんw

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:33.45 ID:0zX0YjC60.net
なかなか生意気可愛い面じゃないか

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:35.63 ID:AjE81OL7d.net
>>235
小林がリリースポイントの修正されてたからそこは得意分野だと思う

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:44.98 ID:Rs2avtdR0.net
森木は高校生だけど
ハルトよりしっかりしゃべるねw

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:45.61 ID:88DKjJYI0.net
阪神のドラフト100点満点で何点ぐらい?
2位の鈴木小さいなぁ 中継ぎなの?

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:51.07 ID:kTl5zXZd0.net
>>152
順位を考えろ
はじめから期待されてない
キャッチングで投手の調子あげるのが仕事なんだよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:53.46 ID:AjE81OL7d.net
>>248
変化球いいかなー…

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:53.62 ID:ia9r+Xaj0.net
森木くん嬉しそうでうれしい

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:53.78 ID:THH4xjG20.net
ラパンパラ?

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:24:56.83 ID:bB6f/Cvh0.net
しっかりしてるやん。18才のころの俺がTVでインタビューされたら上本みたいになっとるわ。

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:01.15 ID:5zYZJCjU0.net
森木インタビュー凄くね
これだけなら間違いなく即戦力だぞ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:04.47 ID:hbG2srpv0.net
今のもしかしてラパンパラか?

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:04.61 ID:BcfzalmC0.net
>>239
もともと東京の番組やからね

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:05.56 ID:0zX0YjC60.net
>>246
そのジンクスだけは怖いなw

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:15.17 ID:CnolOL3C0.net
関戸と森木、運命が別れたなあ。

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:17.77 ID:AjE81OL7d.net
>>255
鈴木は中継ぎやろな

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:17.95 ID:ijaYaT020.net
>>207
ショップ店員じゃなくて企業対応の営業やで
野球ネタ鉄板やから

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:21.54 ID:ePNCcHkq0.net
ラパンパラ有名やな

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:23.27 ID:kTl5zXZd0.net
>>255
左腕は小さいほうが早く戦力になる

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:24.47 ID:nfVTlpJW0.net
>>235
早いうちならいいんじゃないか修正
よんちゃんで球児が言ってたが小園森木特集の後で
色ついてないうちに指導したいみたいなこと言ってたが

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:27.91 ID:1ryeLKH20.net
やっぱり森木の評価低かったんだな・・・

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:34.01 ID:duVwFW8q0.net
>>235
フォーム解析もあるしパワーバランスが変わる事でボールをどこで切るか最適なポイントも変わってくる事もある
高校生やからいろいろギャンブルや

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:37.65 ID:Lpan76bo0.net
NPBでドラフトで取った選手は初めの2年間は球団寮に入らないといけないみたいなルールあるんだっけ

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:40.25 ID:uSZZskUWa.net
智弁和歌山は誰もドラフト登録してなかったの

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:43.39 ID:vpmDd0Rj0.net
>>152
栄枝藤田のどっちかはある程度やってもらわんと困るよね

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:50.88 ID:BcfzalmC0.net
>>239
MBSが京産北山追いかけてたね
あと小園と森木も追いかけてた

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:54.48 ID:c9v9SIcC0.net
一位は変に日和らず素直に素材行って
二位三位で比較的粒のそろってる大卒投手から足りない左腕
四位強打ロマン枠甲子園のスター
五位六位で直近で急上昇の選手
七位高卒捕手の掘り出し物
内野は低レベルかつ狙いが上位で取られたので無理せず
こんな感じか

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:25:57.99 ID:THH4xjG20.net
球児二世や!で売るんやろな

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:26:03.85 ID:fTWszYL4M.net
中日ファンのパン心入団てあんま聞かんよな。大成するかなー?

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:26:09.51 ID:Mkz7INIF0.net
>>255
80はあっていいよ
ベターな選択したと思う
小園外したの痛いけど

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:26:16.06 ID:I82gun0o0.net
3位の桐敷くん会見
https://www.youtube.com/watch?v=GKkVghwRI6w

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:26:23.99 ID:XHGzr0WQ0.net
最近の高校生はよく喋れるな

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:26:27.02 ID:kTl5zXZd0.net
森木がすぐに戦力になるとは思ってないだろ

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:26:28.03 ID:AjE81OL7d.net
池田はとらなくてほんまよかった
あのレベルで満足されたら困る

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:26:31.71 ID:xabI2xcga.net
翁田阪神ファンとか勘弁してくれ大活躍フラグやん…

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:26:35.00 ID:ePNCcHkq0.net
鈴木は高橋建さんにええ感じに育ててもらったら面白い存在

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:26:41.55 ID:PP40JWJb0.net
豊田ってのがよくわからんわ
どんな選手なんやろ?

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:26:50.96 ID:JtntpZXvM.net
中継ぎ左腕 絶対に二人欲しかったから良かったわ
欲を言ったらもう一人欲しかったくらい

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:03.39 ID:AjE81OL7d.net
>>287
右のスラッガーやな一応

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:03.50 ID:tQWyc9m80.net
森木くんのインタビュー見逃してもうた

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:06.01 ID:THH4xjG20.net
鈴木桐敷いずれかリリーフ入ってくれ
そしたら先発候補及川を補強したみたいなもんや

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:10.48 ID:IIj8gHkfd.net
森木ってめっちゃ奥川とダブって見えるわ
小園の方が総合力は上って評価はなんでなんやろ

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:18.07 ID:1ryeLKH20.net
>>275
藤田は現状かなり厳しいから榮枝指名は良かった

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:18.86 ID:mGwZQuO8M.net
>>212
今年酷使したから来年以降の酷使要員かw

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:20.40 ID:ia9r+Xaj0.net
キャプテンシーか

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:21.95 ID:kTl5zXZd0.net
>>280
ベイなら別にいっても構わんけどな
つーかヤクルトにいかなければよい

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:25.85 ID:NlDOeyNc0.net
高校生の指名がイマイチやったな
森木は西純クラスやろうし前川は阪神では絶対出てこないタイプ

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:28.38 ID:PP40JWJb0.net
>>289
スラッガーなんや
期待やな

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:30.30 ID:ycEQ9MBA0.net
>>282
スマホで動画撮影になれてる世代やからな

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:32.35 ID:pWo9QCZzd.net
>>235
角度もある感じではないしな
変化球の精度もアレみたいやし望月才木コースに行かない事を祈ろう

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:34.23 ID:38rcquAZa.net
>>198
中継ぎが酷い事なってるし
全員戦術佐々岡でいいよ

これで及川を先発に回せる

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:36.77 ID:fTWszYL4M.net
球児はヘッドとして入閣させて欲しい
矢野ではリスク管理無理やから。

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:27:49.30 ID:AjE81OL7d.net
>>292
森木は変化球がしょぼいしコントロールも奥川のようなレベルじゃない

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:03.17 ID:THH4xjG20.net
俺ヤクルトが1番低いと思うわ
やっぱヤクルトドラフト下手や

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:04.40 ID:OOywYIZ90.net
ドラフトの話題もええが今日フェニックスで藤田が猛打賞
ついに覚醒や!!
元々三振が少ない巧打者タイプやし楽しみや
捕手能力は知らん!!

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:09.63 ID:fZMMWa7z0.net
>>196
こいつ阪神と翁田にどれだけ恨みがあるねんww
ほんま言霊ってあるんやなしかしww

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:15.90 ID:h4tPf6r0d.net
>>273
無いで。近本は1年目から自分の家

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:21.48 ID:Lpan76bo0.net
>>302
YouTubeしたり今の人生を楽しんでそうやけどな

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:26.48 ID:kTl5zXZd0.net
>>293
栄枝とれてよかったな

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:27.10 ID:BcfzalmC0.net
>>287
右のパワーヒッターで右にも打てる
足と肩もあるらしい

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:29.60 ID:UUO9GWssd.net
赤星も窓口とかやってたん?

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:34.59 ID:vpmDd0Rj0.net
ぬいわびぬいわび

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:37.57 ID:1ryeLKH20.net
森木はスーパー中学生の看板込みでの指名だから

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:42.59 ID:qDEgkGhwM.net
>>71
水野はほしかったな

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:42.68 ID:Mkz7INIF0.net
>>297
むしろ前川しか希望ないレベルやろ
ブンブン丸の方が絶対無理

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:46.85 ID:5zYZJCjU0.net
森木は若くして評判なってた選手だから阪神の環境にも適応できるかもってのは面白い視点だと思った

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:28:50.58 ID:jFlWLvce0.net
差別ニダ

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:06.01 ID:AjE81OL7d.net
>>310
足はないわ
平均より遅め

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:07.41 ID:PP40JWJb0.net
>>310
ほう・・
期待大やな

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:22.71 ID:dedchMzo0.net
阪神でスーパー中学生という単語は縁起が悪いな

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:28.87 ID:cp89CRaX0.net
小関いつのまにかいなくなった

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:29.85 ID:1MKpTb0M0.net
森木は変化球磨けばいけそうやないの
伸びしろがあるってことで

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:30.64 ID:Lpan76bo0.net
>>307
そうなんか
阪神は結婚してない限りは高卒は4年、大卒は2年は強制だったよね?高卒はクルマの運転ダメうんぬんもあったような

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:36.73 ID:AjE81OL7d.net
>>320
及川もそうやったけどね

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:38.38 ID:ezyQxPmW0.net
上位は広島とよく似た選手選択なんやね即戦力左腕2人に高校生スラッガー
4位までならうちのほうがロマンがあるやろか

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:38.65 ID:JtntpZXvM.net
小園行ってからの森木だから最善は尽くしている

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:40.70 ID:hbG2srpv0.net
ならないやんけ

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:42.15 ID:gvyRA/Dgd.net
残念だけど森木はプロでは通用しないだろうな

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:44.38 ID:F3qZy2dV0.net
>>234
球場狭くすること考えた方がええんちゃうか?

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:48.29 ID:THH4xjG20.net
ドラフト時点で〇〇は絶対無理とかよくやるわ
どうせ毎年ドヤ顔予想外してるくせに
どういうアタマやねん

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:52.25 ID:FuxMObzn0.net
>>196
草草

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:52.58 ID:kTl5zXZd0.net
佐藤をセカンドにするんじゃね?
というか一二三右はできるようになってほしい

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:53.18 ID:1ryeLKH20.net
豊田は小野寺居る以上ホントに必要か?とは思っちゃうけどね

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:29:55.37 ID:nfVTlpJW0.net
森木も藤川みたいなストレート投げたい言ってたし
球児に見てもらえばいい
そのまま投手全権持ってもらえもう

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:03.53 ID:AjE81OL7d.net
>>322
望月とか浜地もいつまでもそう言われてるからなあ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:03.84 ID:OsPGLCnN0.net
スクショタイム終了

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:04.99 ID:tbtFr5p60.net
>>307
既婚者は免除になるだけで高卒5年、大社卒3年やで

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:13.33 ID:qDEgkGhwM.net
>>297
森木指名の流れは完全に西純の時と同じやな
あの時も一本釣り希望してるやつおって外れでは競合するやろ言われてたけど結局どこも来なかったし

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:15.13 ID:Mkz7INIF0.net
>>320
及川がそうじゃない?
伸び代あるとかいってる奴らの方が暗いイメージあるわ
小野とか

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:19.26 ID:fTWszYL4M.net
>>329
テラスつける話どうなったんやろ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:31.05 ID:B7gA4zOA0.net
3年後は

中 近本
遊 中野
三 佐藤
一 大山
左 前川
右 井上

捕 榮枝

かワクワクするな!

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:36.24 ID:AjE81OL7d.net
>>340
金ないからやめたらしい

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:36.37 ID:ycEQ9MBA0.net
松川欲しかったなぁ

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:30:45.07 ID:NlDOeyNc0.net
伸びしろという点では森木より達のほうが上という評価なんやろうね

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:01.64 ID:fTWszYL4M.net
>>328
おまえは社会で通用してないよな(・∀・)

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:01.88 ID:5zYZJCjU0.net
変化球とか制球ってあんまり磨けないよね
秋山とか驚異の成長してるけど

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:07.39 ID:BcfzalmC0.net
>>341
セカンド小幡でええやん

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:09.37 ID:vpmDd0Rj0.net
>>342
トヨタ自動車に身売りしろやもう

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:09.49 ID:tRtutcnB0.net
森木の評価が「完成度が高いけど伸びしろがない」なんだけど。
これだけ見たら普通に1年目活躍できそうに見えると思うけどな。

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:18.36 ID:7JJmgja6a.net
>>333
豊田はかなりパワー型の選手や
小野寺とはタイプが違う

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:18.38 ID:qDEgkGhwM.net
>>83
来年って大社の二遊間豊作なん?
山田以外に誰かおる?
山田も騒がれてるわりに指標悪いしそこまでかと思うけど

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:21.20 ID:s+tFyO3W0.net
>>341
落ちてましたよ(´・ω・)つ糸原

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:23.19 ID:8P3QQZqna.net
前川君、岡本を超えろ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:29.61 ID:ezyQxPmW0.net
>>297
前川は左の代打すらおらん状況やからとりあえず守備は置いといて打ってくれればええかな

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:31.57 ID:0zX0YjC60.net
>>345
5chですら笑われてる

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:32.98 ID:5zYZJCjU0.net
森木はなんか鶴とか思い出す

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:41.04 ID:nBXR8a6gp.net
前川の不安は守備だよなぁ
打つ方は左投左打だから期待してんだけど

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:43.82 ID:hbG2srpv0.net
>>346
岩崎磨きまくってるやん

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:48.08 ID:3RXz4Ruf0.net
隅田がセリーグに来なかっただけマシだな
ヤクルトとか行かれてたらマジで嫌だった

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:53.06 ID:zLgU4WGZp.net
虎風荘の豚キムチ丼食べたい
ワシも来年のドラフトに向けて頑張ろかな
42歳でも諦めなかったら夢は叶うよな

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:31:56.52 ID:e01sOqYH0.net
>>350
中谷みたいな感じか

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:32:02.16 ID:1MKpTb0M0.net
>>335
まあ博打度が高い選手とは思うがな
伸びしろがあるのは間違いない

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:32:05.57 ID:PkoxprDC0.net
なんか、森木のネガキャンしてる奴がいるが虚カスか?w

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:32:09.53 ID:c9v9SIcC0.net
小野寺おるから右の外野手いらんという発想が分からん

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:32:17.66 ID:pWo9QCZzd.net
>>354
振れてコンタクト出来るなら楽しみはあるよな
守備は知らんけど

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:32:44.26 ID:h4tPf6r0d.net
>>323
近本は嫁はんが管理栄養士やから、栄養面は心配無かったんがデカいんちゃう?
同じ社卒で入寮せんかった近本と、奥さんが妊娠してるけど入寮して産まれた子供の手形の贈り物が来た齋藤の対比は結構ドラマチック。

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:32:45.51 ID:1ryeLKH20.net
>>346
秋山は高校時代から制球キチガイだから・・・
当時の野球小僧のインタビューで、よくわからないけど狙ったところに投げられるって言ってる

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:32:54.36 ID:BcfzalmC0.net
今年のドラフト終わるの早かったよね

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:32:56.32 ID:7JJmgja6a.net
>>361
せやね

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:32:57.50 ID:3dUmE1u10.net
>>359
ほんとそれやわ
西武GJ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:32:57.58 ID:Mkz7INIF0.net
伸び代言われて伸びたやついないから今の社卒チームなんや。ある程度完成されたやつでええねん
変化球しょぼいってのは不安やけどな

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:02.51 ID:mGwZQuO8M.net
>>313
昔中学生指名したよな彼は元気なんか。

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:03.44 ID:fTWszYL4M.net
>>360
鳴尾浜の元シェフのところで修行させてもらう方が現実的やぞ

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:04.97 ID:S2jjcD3S0.net
森木ハズレ競合無かったのは、他の高卒行ったチームがいずれも一本釣り決めてたのと、隅田に行ったチームが流れる左の大社が豊富やったのもついていた。
評価が低いとかそんな単純なら話では無いわ

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:08.80 ID:PkoxprDC0.net
>>359
隅田は、ザ西武って感じだわ。
セリーグで投げるイメージは最初からなかった。

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:09.98 ID:1MKpTb0M0.net
>>346
制球がある程度まとまって通用し出したのが井川や岩田やな

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:10.83 ID:AjE81OL7d.net
豊田はライト出来んのかな
社会人ではレフトだったけど

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:11.46 ID:0zX0YjC60.net
虚カスはこれ見て元気だせや
http://hissi.org/read.php/livebase/20211011/N2hHc2ZPTm9w.html

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:29.43 ID:okmt59XY0.net
森木が「和製アルカンタラ」って言われないことを願う

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:31.92 ID:pWo9QCZzd.net
>>359
うちの打者打てそうにないもんな

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:35.77 ID:UUO9GWssd.net
嫁いるけど入寮したいと言って寮に入ったのもいてなかった?

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:39.60 ID:PP40JWJb0.net
市川指名漏れかよ
阪神獲れば良かったのに

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:45.66 ID:NlDOeyNc0.net
レフトファースト専でしかも守備難って難しいよな甲子園では
外国人の鉄板ポジションで競わなアカンし

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:47.40 ID:88DKjJYI0.net
北山獲らなかったのか 最後の捕手何なの?北山でいいじゃん

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:47.54 ID:qm90y/g30.net
内野手指名ゼロは現有戦力でなんとかなると思ったのかな
小幡遠藤って来年上で使えそう?

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:33:49.57 ID:AjE81OL7d.net
>>379
それ
今のアルカンタラと被るのよな

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:34:13.04 ID:cp89CRaX0.net
ドキュメンタリーを見ていると、早熟はダメな選手が多いと思っていしまうw

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:34:13.83 ID:AjE81OL7d.net
>>385
遠藤は無理やろ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:34:17.22 ID:BcfzalmC0.net
>>370
見れないのは寂しいけどな

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:34:21.62 ID:5zYZJCjU0.net
>>372
辻本か
どこいったかな

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:34:23.93 ID:1ryeLKH20.net
>>376
岩田は腕下げて激変したよね。逆に言うとそれぐらいやらないと難しいってことかもね

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:34:28.43 ID:saZVObn50.net
今年もちびっこ捕手取ったの?
いらんでしょ・・・
藤田もいるのに・・・

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:34:32.87 ID:fTWszYL4M.net
>>378
プロ野球板スレで見かけて死ぬほど笑ったわ

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:34:39.11 ID:fZMMWa7z0.net
>>381
齋藤やな

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:34:46.07 ID:JtntpZXvM.net
つ〜か外れ指名 阪神が森木来るって思ったから
避けたのもある

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:34:49.38 ID:TIin9nCo0.net
>>392
いや…その藤田がなぁ…

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:34:52.92 ID:F3qZy2dV0.net
>>281
あほの子予備軍やな

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:35:03.63 ID:kRKnz5Oz0.net
>>343
1位で行かれたらどうしょうもねぇわ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:35:19.24 ID:Ejkg0do90.net
>>384
12球団獲ってないのに、お前の眼力()が12球団スカウトより上やと思ってんの?

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:35:27.81 ID:okmt59XY0.net
>>387
リトルリーグからよりも中学高校で投手転向したほうがプロで肩壊さないイメージあるね

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:35:36.12 ID:5zYZJCjU0.net
>>395
競合さけて山下いくのか
そっちのほうが絶対競合するじゃんか

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:35:43.74 ID:bB6f/Cvh0.net
高卒投手でローテ入ったのって過去10年で藤浪と秋山くらいだろ。29年でもそこに井川が加わるくらい。

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:35:47.23 ID:wbYilsCY0.net
でも阪神ファン経由巨人入りで活躍したピッチャーっておるか?野手はゴロゴロおるけど

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:35:47.83 ID:nfVTlpJW0.net
>>385
これだけ野手不作言われてるのに野手行ったらいったであほやで
中日笑われてるやん
今の内野手当分は切らんという判断やろ あとは来年思い残すことなく野手ガチャと首切りに走る準備と

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:35:48.47 ID:JYCvLWrwd.net
6位の奴が一番楽しみやな

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:35:55.11 ID:PP40JWJb0.net
日ハム 有薗と阪口うらやましい

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:36:02.51 ID:Ejkg0do90.net
有薗諦めない人はロッテオタになるしかないな

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:36:07.16 ID:c9v9SIcC0.net
内野はほんと不作年で
池田が二位とかいう超高掴み年やったからなあ
変に焦っていかんでよかった思うわ

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:36:12.29 ID:Lpan76bo0.net
>>366
守屋は既に結婚してたけど野球に集中するためにあえて寮入りしてたよね
文春砲を見た後だと単にちょっと距離置きたかっただけに見えるけどw

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:36:12.48 ID:38rcquAZa.net
>>385
獲って代われる選手いたんか?
中野レベルもおらんかったろ

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:36:18.64 ID:Mkz7INIF0.net
>>396
藤田いるからいらないは高山いるから佐藤指名いらないと同レベルやな
通用しないやつを頭数にしてはいかん
まともな出場機会すらないし

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:36:37.30 ID:JtntpZXvM.net
筑波の佐藤の評価が以外だったな
今年の春先は4、5球団競合間違いなしって感じだったのに

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:36:40.50 ID:AjE81OL7d.net
豊田ホームラン
https://twitter.com/Negan194/status/1444507331056656388?t=AB1AL8TMSWHhphffmhnC8Q&s=19

直球の対応はどうなんやろな
(deleted an unsolicited ad)

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:36:41.96 ID:fTWszYL4M.net
>>406
ミーハーやから多分失敗するぞ

日ハムは今肝心の育成環境がガタガタらしいから

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:36:47.23 ID:5zYZJCjU0.net
内野手は木浪クラスすら皆無だったので獲るだけ枠無駄

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:36:53.14 ID:BcfzalmC0.net
>>384
ハム8位で取ったよ

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:37:04.44 ID:OTTW5Yds0.net
>>332
近大の田中はサトテルはセカンドショートもやれる言うてたよね

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:37:05.26 ID:6k+Zq7vQa.net
>>404
中日の事情的に野手行かないのは流石にアホや

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:37:31.61 ID:1ryeLKH20.net
厳しいけど藤田とか、明らかにちょっと厳しいなって選手は速めに切らないとな

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:37:34.76 ID:1MKpTb0M0.net
>>410
いたかどうかはわからんが、ガチャ回さんと始まらんからな

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:37:41.83 ID:Ejkg0do90.net
俺も左右病に毒されてるから左居なきゃ不安になるけど、これは乗り越えた方が良い気がするな
左多い時こそ良い右投手や野手獲るチャンスやわな

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:37:42.13 ID:h4tPf6r0d.net
>>409
あれは正しく地雷女やもんねw

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:37:42.79 ID:AjE81OL7d.net
>>415
右の二塁手で福永ほしかったなあ
糸原と併用出来ないかと期待してた

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:37:44.47 ID:wbYilsCY0.net
>>413
なんか森田っぽい

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:37:44.58 ID:JtntpZXvM.net
>>401
どうせ競合するなら即戦力左腕のがいいって考えだろ

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:37:45.81 ID:8Jc9+Vrb0.net
>>349
誰の評価だよ

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:37:51.24 ID:OOywYIZ90.net
森木はさっそくリリースポイントの修正に入ってる賢い意識高い子や
かしこは期待できる
そんなもん今までの阪神の選手見てきたら分かるやろ
藤浪はなんちゃってやから例外な
森木は当りよ

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:37:51.91 ID:fTWszYL4M.net
大山ファーストにして糸原サード佐藤セカンドや!


はっ?

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:37:52.37 ID:TIin9nCo0.net
>>418
前川スルーは中日はマジで狂ってる

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:37:53.62 ID:PP40JWJb0.net
>>414
そうなんや
ハムって一昔前は育成上手いイメージあったけど

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:38:04.59 ID:/TicAKIT0.net
豊田は相模が夏に優勝した時の4番
代表でも出てたし小野寺のライバル枠やな

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:38:08.93 ID:yWtE8KjS0.net
桐敷くんのインタビュー
緊張してるからか「阪神から指名させて頂きました」って言うてるやん
それ、阪神側が言う事やw

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:38:15.74 ID:bB6f/Cvh0.net
>>418
石川や根尾が成長する予定なんじゃね。

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:38:16.19 ID:lFNRd0XA0.net
豊田はハマると羅王になると思う
そこそこうまくいくとアジャ

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:38:17.34 ID:cp89CRaX0.net
原辰は、わき腹痛で、辞めざるを得なくなった

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:38:30.19 ID:fTWszYL4M.net
>>429
高卒ロマン野手は結構取ってるからちゃうか…

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:38:34.84 ID:38rcquAZa.net
>>404
まあ高山江越はもう来年がラストチャンスよね
あと内野も北條山本植田辺りは覚悟しといた方がいい

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:38:39.49 ID:/r7MUMbm0.net
前川は3年目までに出てきてほしいわ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:38:43.33 ID:AjE81OL7d.net
>>427
あの押し出すのはやめて上から叩ければ大分マシになるかな

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:38:50.20 ID:Ejkg0do90.net
つか三年で2人高卒投手一位とか、えらい変わったよな指名方針

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:38:52.31 ID:4B5BrFOI0.net
>>407
メル諦めない人は?

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:38:57.00 ID:F3qZy2dV0.net
>>332
慎太「呼んだ?」

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:13.73 ID:uSZZskUWa.net
>>428
佐藤はサード大山は知らない糸原はエラーが多いから出すならエラーしてもいい場所

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:17.06 ID:7JJmgja6a.net
大山の年もボロカス言われたけど大山指名で良かったやん
今年の中日もブライトで良かった言われるようになるんちゃうか
どう考えてももうピッチャーいらんしなあそこ

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:23.83 ID:Ejkg0do90.net
>>441
そもそもロッテじゃなかったハムやw

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:25.74 ID:PP40JWJb0.net
西武の指名もいいな

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:31.54 ID:QhWq+X4i0.net
隅田は名前からして西武っぽいもんな ユニフォームも似合いそうだし
まあセリーグにこなくて良かったわw

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:32.86 ID:qDEgkGhwM.net
遠藤出して悪いけど高校時代の数字からして打撃は厳しそうやと思ったけど
前川はそこは問題ないやろ
高校時代の指標なんかは良くても別に大して参考にはならんと思うけども

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:34.83 ID:711nM4Km0.net
結果的にええドラフトになったと思うが
高校生やからな
ウチが育てられんのか?って不安だけが残るわw

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:36.51 ID:kTl5zXZd0.net
>>417
肩強いからセカンドでいいよ
イトカスだとゲッツーとれんし
守備範囲は大してかわらんだろうし

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:48.12 ID:9w9haJ2b0.net
>>367
速球派と称されて嫌な顔した高校生はじみてみたw

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:50.40 ID:ZpHEe5+u0.net
>>378
ちょwww
めっちゃ笑ったわwww

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:51.31 ID:nfVTlpJW0.net
>>437
今年投手よりのドラフトみた時点で腹くくれないやつらはまぁねとしか。
2軍の試合成立要員とかいう前にプロは1軍でなんぼやしね

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:39:55.07 ID:Ejkg0do90.net
西武は運も良かった感じ
上手いのはロッテやわ

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:40:02.14 ID:AjE81OL7d.net
>>448
前川はミート上手いからな

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:40:09.21 ID:Q69tck6+0.net
前川バンテリンで打ちまくって欲しい

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:40:11.18 ID:FAAoZiX90.net
>>109
既に投げれるぞ?

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:40:11.52 ID:38rcquAZa.net
>>412
西武の方が使命先だったからなぁ
残ってたら絶対獲ってた

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:40:11.92 ID:fTWszYL4M.net
>>407
もう山田健太を諦めないに変えてるやろ

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:40:40.33 ID:wbYilsCY0.net
>>444
でもピッチャーはちょっと怠るとすぐボロくるからなあ

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:40:44.44 ID:tsTVgzoY0.net
半端なのは獲らんって来年の山田獲りに本気なんやろう

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:40:56.05 ID:1MKpTb0M0.net
来年は山田いくんかなあ

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:41:11.06 ID:0zX0YjC60.net
大山は1位だからなぁ・・・夏ダメダメなのをもう少し克服してくれ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:41:22.48 ID:9eROAZZN0.net
>>341
セカンドはバナザードあたりで埋めよう

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:41:28.77 ID:1ryeLKH20.net
今年はパリーグの指名良いな
セリーグは微妙だね

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:41:36.82 ID:Nqskj1IM0.net
>>444
大山は2位以降でも余裕で取れたってのがあるし

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:41:48.30 ID:JtntpZXvM.net
西武は高校生でロマン左腕も取っているから
ファンはウキウキだろ

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:41:59.18 ID:Y6VAereV0.net
>>378
菅野いらっしゃーいハムふざけんな!!!の人といいドラフト時の芸術点が高過ぎるわ巨人ファン

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:42:01.94 ID:rWLKOF7X0.net
森木はほんとどうなるか分からんな
まあ毎年いるドラ1高卒レベルなんだが
そのレベルの選手がプロ入ってからピンキリだからな

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:42:03.13 ID:7JJmgja6a.net
>>460
中日の野手はすでにボロカスのカスやがな

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:42:08.19 ID:kTEcr+LN0.net
中川、面構えいいし
打席での雰囲気もあって
体は小さいけどスケールのでかいバッティング
かなり将来性あるね

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:42:08.23 ID:lFNRd0XA0.net
>>466
とれねーよ

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:42:14.17 ID:3RXz4Ruf0.net
遠藤は取った時は高卒や!ってだけで期待されてたけど一部の人は三振多くて四球選べないからしんどいって言ってたな

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:42:14.41 ID:Mkz7INIF0.net
普通に競合して外しそう
これだけ上位チームの明確なウィークポイントを黙って補強されるのを眺めるチームばかりちゃうやろ
ヤクルト当たりが行きそう

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:42:21.98 ID:wbYilsCY0.net
>>466
西武がマークしてた云々

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:42:23.60 ID:TIin9nCo0.net
>>446
個人的には阪神のドラフトは大満足やけど
優勝は西武やろな
今年はドラフトも準優勝か…

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:42:42.17 ID:Y6VAereV0.net
山田健太も三振多いよねえ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:42:56.88 ID:fTWszYL4M.net
>>475
後日団によると西武じゃなくオリックスらしいで

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:43:00.92 ID:1MKpTb0M0.net
考えてみたら青柳も制球よくなった選手やな

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:43:01.78 ID:AjE81OL7d.net
>>477
三振率26%くらいやったかな

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:43:09.43 ID:g6+1ZIjYd.net
豊田は社会人で現在進行形で当たりまくっとるけど確変やなくて覚醒なら大変な戦力になる

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:43:10.56 ID:HcvxIsyJ0.net
今年内野指名しなかったということは来年上位含めて2人以上獲る算段なんやろう

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:43:11.92 ID:TL8rvFNSr.net
森木より当時の西純のが上だったと思うしまあそう簡単にはいかんやろうなその西純も苦しんでるし

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:43:13.08 ID:LKe7Ad8R0.net
>>466
西武が2位って噂があったよ
取れなきゃ意味ないから金本が1位にした

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:43:22.29 ID:Mkz7INIF0.net
>>466
いや西武が2位ってそのあと漏らしてた
とるなら1位しかないぞ

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:43:22.58 ID:5zYZJCjU0.net
横浜は一位佐藤行くと思ってたんだけどな

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:43:26.80 ID:qm90y/g30.net
>>428
ホンマにサトテルか大山がセカンドやってくれたらなぁ
守備は糸原と変わらんやろ
.250 20本打てるセカンドなら我慢出来る

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:43:26.79 ID:/TicAKIT0.net
縁がないと思ってたから前川獲れたのマジで嬉しいわ

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:43:27.07 ID:bB6f/Cvh0.net
>>466
2位まで残ってたらオリックスに先に取られるという怪情報が有って1位で指名した

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:43:39.09 ID:1ryeLKH20.net
>>473
そういえば最新の野球太郎でヤクルトのスカウトが選球眼は改善できないって明言してたな

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:43:49.70 ID:mO4z99zsa.net
>>463
1位だからなあって言う程1位が絶対的に活躍して当たり前の世界じゃないけどな

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:43:57.53 ID:TIin9nCo0.net
>>479
まさか今や高山のドラフト組のドラフトキングになるとはなぁ…

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:44:09.69 ID:9eROAZZN0.net
>>424
森田?
森田は左やろ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:44:13.28 ID:dk/LQaQf0.net
まあ森木の期待値は西と変わらんやろ鈴木は二段で投げ方キモいからこれは活躍するわ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:44:19.59 ID:kTl5zXZd0.net
そういや大学の右打ち外野手の太いのがおったけど指名漏れしたん?

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:44:21.68 ID:nfVTlpJW0.net
>>487
品がよかったころの大山なら我慢できるけど
今の大山じゃすぐに糸原化しそうやけどな

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:44:23.22 ID:1ryeLKH20.net
ホントに野手の上位指名増えたね・・・10年前なら考えられんな

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:44:42.41 ID:3RXz4Ruf0.net
ていうかなんjの山城は指名漏れしてたな
縛りかな

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:44:46.08 ID:I82gun0o0.net
ドラフトってあの選手ほしいとか夢膨らませているうちが一番楽しくて
終わってみるとまた1年後かあって寂しくなるよね

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:44:50.12 ID:1MKpTb0M0.net
>>490
まあ鳥谷も赤星も元から良かった選手ではあるな

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:44:51.76 ID:Mkz7INIF0.net
>>473
事前評判とおりやな
アマからの評価も、嫌なことでも聞いとかないと無理な期待をかけてまう
恵体路線はおもろいけど

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:44:54.54 ID:kTl5zXZd0.net
>>494
というか今年はキモい投げ方するのしかおらんよ

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:44:57.87 ID:AjE81OL7d.net
>>495
誰やねんw

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:07.78 ID:/h7dqs1j0.net
高卒左打ちの長打力のある選手って誰以来の指名なんやろか

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:10.43 ID:qcQ0jB38d.net
>>487
サトテルがセカンドに落ち着いたら阪神めちゃくちゃ強くなりそう

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:19.37 ID:9w9haJ2b0.net
>>483
森木のほうがフォーム素直かな
良いコーチに出会えるかどうかやね

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:27.29 ID:AjE81OL7d.net
>>504
森田やな

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:27.92 ID:gkVGG2Ud0.net
100歩譲って佐藤はともかく大山セカンド言ってる奴はアホ

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:33.66 ID:5TGhV+Ma0.net
http://imepic.jp/20211011/746910
前川くん

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:37.43 ID:9eROAZZN0.net
>>495
鵜飼?は中日

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:44.00 ID:GtkWw5I20.net
多分森木が残ってなかったら山田行ってただろうな1位で

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:49.93 ID:Lpan76bo0.net
さっきのドラフトの指名を踏まえて第二弾で戦力外通告されそうなのはいますか

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:50.70 ID:/jwkTIJo0.net
>>504
横田でしょ

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:54.64 ID:tsTVgzoY0.net
結局この後何人切らなアカンねん

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:59.82 ID:kTl5zXZd0.net
>>507
若くして引退した子がおるやん
残念やったね

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:45:59.89 ID:84P1LyUa0.net
そういや梶原とかも指名漏れか

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:46:01.33 ID:1MKpTb0M0.net
そういえば大山はセカンドで試合出てたな。一年目か

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:46:09.51 ID:kTl5zXZd0.net
>>510
そいつだ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:46:19.91 ID:Y6VAereV0.net
臆せず皇室野手に行ったのは評価出来る
まぁそれくらい大学生野手がアレなんやろけど

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:46:24.68 ID:AjE81OL7d.net
>>516
梶原はベイスの6位だったような

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:46:27.89 ID:hbG2srpv0.net
中日スレみたら
鵜飼は長打と守備力と走力がない江越らしい

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:46:29.72 ID:7JJmgja6a.net
>>516
梶原指名されたで

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:46:30.23 ID:1ryeLKH20.net
>>516
指名されてるよ

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:46:38.61 ID:5zYZJCjU0.net
3位廣畑阪神行く気だったよな・・・
指名時間かかったもん

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:46:44.60 ID:MNf9qq9W0.net
石田は欲しかったなぁ

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:46:48.71 ID:LKe7Ad8R0.net
外野手戦々恐々!

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:46:49.71 ID:JtntpZXvM.net
吉野 松川が1位で消えるくらい野手でいいと思った奴は
どこも早く確保に動くな

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:46:52.94 ID:TIin9nCo0.net
>>521
< ;`д´ >…?

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:47:05.98 ID:9w9haJ2b0.net
>>521
え?何が残るん…?

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:47:08.05 ID:F3qZy2dV0.net
>>519
すごい警備とかついてるんやろなぁ

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:47:10.19 ID:7JJmgja6a.net
市川杉崎吉村あたりは指名漏れやな

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:47:11.14 ID:x2wnmoaCd.net
セカンド出来る助っ人いたらええのになあ。マルカーノとかローズとかバナザードみたいな。

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:47:12.66 ID:Mkz7INIF0.net
>>521
実は5ちゃんの近本評もそんな感じだった

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:47:14.61 ID:OE3Ntb9A0.net
>>385
今年のドラ3以下で獲れる内野手なら小幡で代わりが効くレベルやろ

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:47:21.11 ID:c4Px+uzT0.net
来年は高卒ドラフトしないと年齢層的にヤバくなりそう
大社はよっぽど逸材じゃなければいいや

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:47:23.81 ID:AjE81OL7d.net
>>524
桐敷の方がええと思うけどなあ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:47:25.39 ID:kTl5zXZd0.net
外野手の川村が上位とか言ってたアホはどうなった

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:47:35.76 ID:gkVGG2Ud0.net
引退公表済み
岩田 桑原 中田 俊介
引退の可能性あり
糸井
確定
伊藤和 荒木 石井将 (鈴木) (藤谷)
可能性あり(育成落ち含む)
加治屋 望月 守屋 川原 板山 片山 (牧)

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:47:48.23 ID:J+aCdq0QM.net
外野取ったし
江越か板山のどちらかクビかな

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:47:51.28 ID:aCcq0zuNK.net
>>509
この時から縁があったな

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:00.21 ID:9eROAZZN0.net
>>524
斎藤ユキヤの過去があるから
止めたんだろう

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:05.62 ID:Mkz7INIF0.net
>>535
来年は大卒野手ドラフトだと思うけどなあ

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:06.99 ID:eTdmOtdAa.net
やっぱり中野超大当たりやったんやな
普通内野手ひとりは取るやん

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:10.00 ID:AjE81OL7d.net
>>539
俊介が抜けてるで

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:12.96 ID:5zYZJCjU0.net
前川は金本マンツーマンでつけたい
呼ぼうぜ来年

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:15.56 ID:3RXz4Ruf0.net
近本の年のドラフトの荒れ方ヤバかったな
色んなネットの掲示板とかまとめで煽られて悲しかったわ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:27.89 ID:F3qZy2dV0.net
>>521
江越の搾りかす

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:28.65 ID:kTl5zXZd0.net
>>536
結果的にそうだな
廣畑はそんなにいいとは思えんし
左腕のほうが長い目で育てられる

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:35.60 ID:Iu5C58yMM.net
今年の野手は指標もいい感じぽいね

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:36.31 ID:/jwkTIJo0.net
>>535
そんな極端なことせず毎年数人取っていけばいいやろ

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:43.24 ID:1ryeLKH20.net
>>527
今はどこも投手はある程度育成理論が固まってるからね
野手は相変わらずどこも苦労してるし

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:45.08 ID:LKe7Ad8R0.net
近本は赤星2世って話だったけど
動画みたら金本風でビックリしたわ
社会人野球に詳しい人が絶賛してた

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:53.73 ID:88DKjJYI0.net
もし小園を1位で獲れてたら2位で森木獲れた可能性あったの?

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:57.34 ID:1MKpTb0M0.net
>>543
ガチャやってほしかった

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:48:57.54 ID:kTl5zXZd0.net
>>538
板山きるなら高山きれよ

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:01.63 ID:ycEQ9MBA0.net
>>521
長所は何 優しいとかか

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:06.39 ID:ZpHEe5+u0.net
>>527
吉野欲しかったな
でも、2位は左腕やったろうからウチと縁なかったんやろな

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:07.67 ID:pb4KbHth0.net
森友哉のFAが2022年
万が一今年梅野FAでも空白1年や

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:12.75 ID:JtntpZXvM.net
阪神 今年3位だったら山田、石田のパターンも
あったんだよな

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:13.07 ID:rWLKOF7X0.net
高卒ドラフトばっかしてたら社会人にすらボコられる2軍なるで

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:18.47 ID:TIin9nCo0.net
>>532
そらーて「俺はやってもいいって言ったのに、ヤノにうっさいわ、ボケカス!とか恫喝されたわ…」

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:23.68 ID:eU5T1GuJ0.net
>>553
横浜が森木取ってるだろ

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:26.47 ID:AjE81OL7d.net
>>527
吉野はさすがにどうなんやろな
有薗の方がええと思ったが

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:30.18 ID:vPAmLS+E0.net
>>519
とんでも無い後援会つくんやろな

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:30.96 ID:kTl5zXZd0.net
>>556
俺が別れた奥さんに言われたことじゃねーか

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:32.62 ID:6wHaMMSi0.net
>>543
6位で即レギュラーなんて奇跡

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:39.68 ID:3JCh4TG30.net
アマチュアはよく分らん
森木は藤浪タイプなんかな?
鈴木は誰に似たタイプなんやろ?

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:49:53.81 ID:qDEgkGhwM.net
鵜飼2位もなかなか衝撃やったな

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:50:00.58 ID:FuxMObzn0.net
森木って馬場を彷彿とさせるのワイだけ?

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:50:04.94 ID:kTl5zXZd0.net
>>567
ロケット石井らしい

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:50:05.09 ID:zqVC3CUd0.net
そいうや去年指名漏れした関本の息子どうしてるんだろ

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:50:12.27 ID:yWtE8KjS0.net
前川
佐藤
井上

の夢のクリーアップが見えたぜ、父ちゃん!

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:50:20.71 ID:AjE81OL7d.net
DeNA2位徳山も衝撃だった

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:50:25.35 ID:9eROAZZN0.net
>>553
ないでしょ
たとえ獲れても指名はしないと思う

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:50:27.79 ID:5zYZJCjU0.net
てか横浜はなんで今年にかぎって小園なの
例年ならあそこの一位は絶対佐藤か山下だろ

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:50:28.08 ID:7JJmgja6a.net
>>567
イメージは聡文やな

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:50:37.52 ID:Mkz7INIF0.net
>>569
馬場の一番の問題点はストレートの球速やし、どうやろな

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:50:40.16 ID:kTl5zXZd0.net
>>571
大学野球をエンジョイしてるだろ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:50:42.86 ID:88DKjJYI0.net
山城何処に入ったの?

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:01.96 ID:3RXz4Ruf0.net
>>573
米ファンもそこだけは不満らしいな

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:02.62 ID:AjE81OL7d.net
>>579
漏れ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:05.47 ID:/jwkTIJo0.net
>>579
指名漏れ

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:05.83 ID:eTdmOtdAa.net
>>553
順位が最下位ならあったな

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:06.99 ID:Ugr65HzH0.net
>>403
高橋

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:07.15 ID:HH26zvNV0.net
今年は不作なんて話も聞くが
小園ってどのくらいのレベルなんだ?嬉しいけど高校野球そこまで見てないので

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:08.37 ID:zqVC3CUd0.net
>>578
大学で活躍してるんかな
まだ1年か

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:09.52 ID:duVwFW8q0.net
>>567
二段とコントロールに難があるという点なら岩貞
ただ岩貞ほどガチャでもない

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:09.90 ID:vPAmLS+E0.net
>>552
俺は5番にするべきやと思うけどな

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:13.79 ID:kTl5zXZd0.net
>>574
その可能性があったのはベイスだけだね

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:14.68 ID:aCcq0zuNK.net
>>579
指名されなかった

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:21.51 ID:6wHaMMSi0.net
>>567
野球太郎によると元ヤクルトの石井弘寿らしい
力投派

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:22.80 ID:AjE81OL7d.net
>>580
そら全員佐藤期待してたやろな

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:31.69 ID:ZpHEe5+u0.net
>>573
順位縛りあったんやっけ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:37.50 ID:9eROAZZN0.net
>>570
体格がぜんぜん違うけど

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:38.84 ID:/r7MUMbm0.net
上條真っ黒やなw

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:51.13 ID:dk/LQaQf0.net
巨人はドラ1横手投げのノーコン、ドラ2ノーコン左腕、ドラ3多彩な変化球って何か綺麗に地雷フラグ踏みまくってんな逆に成功するかもなw

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:51:52.05 ID:1MKpTb0M0.net
>>575
2年前森を1位で獲ったし、時々高校生に行くらしい

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:00.96 ID:c9v9SIcC0.net
>>553
無理に決まってる

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:01.88 ID:tbtFr5p60.net
>>571
日大の野球部や

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:06.73 ID:chI8wEEx0.net
金払ってまでクソ芸人のトークなんか聞きたくないんだが・・・
スカイA

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:25.78 ID:OE3Ntb9A0.net
>>553
その前に獲られるやろうし
仮に残ってたとしても1,2位を高卒右腕は戦略的に最悪やからな

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:34.29 ID:B7gA4zOA0.net
◇11日 プロ野球ドラフト会議
 阪神にドラフト4位で指名された前川右京外野手(18)=智弁学園=は同じ高校生が指名されて緊張感がぐんぐん高まる中で自身の名前を聞き、「とてもうれしい気持ちでいっぱい。阪神で活躍するんだという気持ちが強くなった」と振り返った。

 今夏の甲子園は打率4割5分5厘、2本塁打と大暴れし、チームの準優勝に貢献した。「スイングの強さと打球の速さ」が持ち味で、高校通算37本塁打の長打力だ。小坂将商監督は同校出身で巨人の主砲に育った岡本和の高校時代と比べて「ボールを飛ばす距離は同じ。右と左とが違うだけで、ボールを捉える力は優れている」と太鼓判を押した。

 高校1年の夏から甲子園に出場する前川は「打席から見える風景」は他の選手より多く見てきた経験があると自負し、「早く1軍に上がって1試合でも多く出られるよう頑張りたい」と意気込んだ。

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:35.18 ID:UFU3/0Gs0.net
前川ってああいう左利きの左打者あんまり見たことない
誰に似てるのかな

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:37.38 ID:TIin9nCo0.net
>>599
日大かぁー
また微妙なトコに…

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:38.68 ID:iY/mXAj+a.net
>>521
大学通算打率.201ってホンマなんかな

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:41.41 ID:AjE81OL7d.net
>>585
中森とか?

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:42.87 ID:5zYZJCjU0.net
折角最下位なって二巡一番目で徳山ってそりゃずっこけるよな

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:52:58.94 ID:3JCh4TG30.net
>>570
なかなかええやん

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:53:01.21 ID:F3qZy2dV0.net
>>572
その後ろに大山おったらすごい怖いな

全員が妄想通り育ったらやけど

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:53:05.98 ID:kTl5zXZd0.net
>>596
巨人では矯正するの難しいんじゃね?
まあ勢いでワーって使い潰すんだけど

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:53:07.08 ID:TIin9nCo0.net
>>602
左の岡本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:53:17.80 ID:c4Px+uzT0.net
>>550
去年が大社多かったんやし極端でも戦略ならそれでいいやろ

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:53:22.69 ID:7JJmgja6a.net
>>552
ガスでクリンナップ打って都市対抗でレフトにほりこんでるのに赤星2世扱いやったからな
近本の打席やと相手の外野がフェンスに張り付いとるのに

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:53:23.20 ID:MNf9qq9W0.net
佐々岡ってほんまにクジ運なさそうやなと思って見てたわ
ヤクルトとの一騎打ちも絶対高津が当たりやろと確信してた

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:53:30.64 ID:x2wnmoaCd.net
糸原を5番にするくらいなら近本5番でよかったわな。最近走らんし粘らんから1番はええわ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:54:11.03 ID:1ryeLKH20.net
>>585
過去、小園のタイプはちょっと思いつかん
カットとツーシーム操る投手なんてほとんどいない

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:54:13.84 ID:vPAmLS+E0.net
>>602
金本絶対見に来るやろな

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:54:13.84 ID:nawhEx+oM.net
916 代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM16-qNRo [133.106.146.174 [上級国民]]) sage 2021/10/11(月) 15:53:12.37 ID:c+s89t+9M
翁田は地雷だ
逆W字のテイクバックで肩痛既往歴
再発するに決まっとる
木澤や平内の枠やろw


虚さんすべらんなぁ〜w

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:54:27.03 ID:J+aCdq0QM.net
>>579
もれじゃね

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:54:27.51 ID:5zYZJCjU0.net
>>614
佐々岡ってクジくらい当てないと取り柄なんもないのにこれからどうすればいいのさ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:54:37.15 ID:chI8wEEx0.net
>>575
よその球団への嫌がらせ
北方以来高卒投手1位でとってないんだし

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:54:39.06 ID:6k+Zq7vQa.net
山城が漏れるって事はお察しなんやろ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:54:40.34 ID:88DKjJYI0.net
山城推しの人結構いなかったっけ?

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:54:53.54 ID:cp89CRaX0.net
銚子に乗りすぎ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:54:56.32 ID:nfVTlpJW0.net
>>613
足早い=盗塁=赤星って阪神ファンとマスコミの悪い点や思うわ

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:54:56.82 ID:c9v9SIcC0.net
実質来季の戦力なりそうなのは
鈴木、桐敷、岡留、豊田か
鈴木、桐敷の二位三位は去年の広島の森浦、大道と比べて
レベルどんな感じ?

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:54:59.96 ID:QhWq+X4i0.net
前川の完成系はソフバンの中村晃やな
ああいうコンタクトの上手い選手になってほしいわ

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:55:01.76 ID:6k+Zq7vQa.net
>>623
めっちゃ居たよ

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:55:03.59 ID:6wHaMMSi0.net
>>603
阪神の日本人選手で左投げ左打ちって坪井以来かね?

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:55:05.76 ID:g9LHOzI/a.net
森木1位でウキウキしながら仕事上がって職場のロッカーで阪神公式のツイートのコメント欄見てちょっと泣いた。

いらないんだったら返せよおおおおぉっっっっぉ!!!!!!!

森木は来年絶対レギュラー取って活躍するから、毎年甲子園見てきた俺が保証するから、お願いだから応援してあげてください。

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:55:26.17 ID:J+aCdq0QM.net
克典ジュニアも日大やろ

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:55:30.35 ID:tsTVgzoY0.net
>>613
マジでなんであんな評価低かったねん近本
ドラフト前に俺が近本良いねっていった時は同意してくれたやつがいて救われたけど

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:55:30.81 ID:0zX0YjC60.net
後夜祭か―と思ったら芸人かよ
もうええわ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:55:34.08 ID:UFU3/0Gs0.net
>>629
近本がおるやんw

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:55:35.89 ID:AjE81OL7d.net
>>629
近本おるやん…

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:55:45.45 ID:9eROAZZN0.net
>>623
1位で行けも居た

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:55:45.90 ID:nawhEx+oM.net
>>605
289 代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM16-qNRo [133.106.146.59 [上級国民]]) sage 2021/10/11(月) 01:10:40.01 ID:nD6gAHPsM
中日は地元+駒大ラインで鵜飼をなんとか2位に押し込む方法考えてるだろw


お味噌も少しはアタマ使った方がいいなw

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:55:58.30 ID:EFWpp6tY0.net
まあ85点くらいやな
必要なことやることはやったドラフト
後はどうなるかは育成次第や

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:55:59.63 ID:LKe7Ad8R0.net
森木の動画一通りみての感想

スムーズなフォームで制球力はありそう
変な癖はなし
空振り取れるのはスライダーだけで変化球は多彩ではない
スムーズな反面肘が下がってるので出処は見やすそうで球速程の威力は無さげ


総論
器用そうな素材型投手
変に力むタイプでは無さそう

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:05.77 ID:J+aCdq0QM.net
あかん阪神5年後優勝してまう

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:09.79 ID:7JJmgja6a.net
>>632
みんな社会人野球嫌いやねん
なんかしらんけど

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:19.43 ID:CG7tE3Vq0.net
>>613
故障持ちの左投げって時点でプロレベルで打てなかったら代走専に成り下がるしなあ

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:25.57 ID:kUiCAmRH0.net
巨専】 ドラフト会議 ☆3

188 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Speb-5xLb [126.245.29.234])[]:2021/10/11(月) 16:27:41.35 ID:7hGsfONop
あと50分間で
阪神 ドラフト1位 
翁 田 大 勢
爆 誕
────その時を、見逃すな。


313 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Speb-5xLb [126.245.29.234])[]:2021/10/11(月) 16:48:52.56 ID:7hGsfONop
阪神1位翁田になんねえかな

354 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Speb-5xLb [126.245.29.234])[]:2021/10/11(月) 16:51:38.89 ID:7hGsfONop
翁田以外なら誰でも良いくらいまでハードル下げた方が精神衛生上良いぞ
期待しすぎるとイライラするだけだし

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:29.75 ID:vPAmLS+E0.net
>>629
近本「」

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:30.64 ID:kUiCAmRH0.net
602 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Speb-5xLb [126.245.29.234])[]:2021/10/11(月) 17:04:46.03 ID:7hGsfONop
阪神1位翁田
巨人1位翁田以外
こうなったらガチで徹夜で祝杯あげるわwww


621 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Speb-5xLb [126.245.29.234])[]:2021/10/11(月) 17:05:03.14 ID:7hGsfONop
翁田じゃなかったら無条件で巨人の勝ち確定なんやで?
最高やんもう
勝率100%ドラフトなんだわ
はーちょろいなぁドラフト

707 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Speb-5xLb [126.245.29.234])[]:2021/10/11(月) 17:55:49.58 ID:7hGsfONop
しにたい
もうやだ
くたばれ原辰徳

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:31.20 ID:9w9haJ2b0.net
>>618
そんなのを大勢獲ったのか・・・(゚A゚;)ゴクリ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:31.73 ID:HcvxIsyJ0.net
なんか中日のドラフトってズレてるな
野手不作年に3位クラスを1位2位って
いくら貧打だからって慌てて野手に走ってるのがもう

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:34.69 ID:6wHaMMSi0.net
近本左投って忘れてたわ…
元投手だったよな

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:36.57 ID:AjE81OL7d.net
まあ森木は西純よりはコントロールはマシかね

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:36.89 ID:GIM5Ev030.net
読売のドラフトスレ20って凄いなw
ペナントでストレス溜まってるからな

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:39.55 ID:u0YJQau10.net
俺は二遊間指名しなかったのは佐藤輝明をセカンドにコンバートするからだと思っている。というかそうじゃないとおかしいと思う

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:41.12 ID:tjjE9VgLM.net
18近本
26中野
37前川
45佐藤
59井上
63大山
74ここだけ
82梅野

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:46.23 ID:RZFaoIWu0.net
よく考えたら森木前川同時取りは凄いことでは

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:51.24 ID:hbG2srpv0.net
>>632
肩がクソ弱いって前評判があったから

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:51.62 ID:5zYZJCjU0.net
横浜がわけわからんことしなければ小園一本釣りという大勝利だったのにな・・・
ほんとこの間から碌なことしないわあそこ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:56:58.05 ID:3RXz4Ruf0.net
蛯名とかここでも3位とか言われてたけど6位とか7位ぐらいやったしな

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:57:00.62 ID:zqVC3CUd0.net
藤川は先発失格からの抑えだよな
森木君もそうなるんかな

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:57:02.97 ID:naMtZdv40.net
前川右京くんは

佐藤テルと逆で、グリップの位置が低いね。どっちが良いんやろ

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:57:20.08 ID:qDEgkGhwM.net
まじで来年から球児コーチやって森木指導してくれよ

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:57:25.00 ID:EFWpp6tY0.net
森木は甲子園出てないから舐められてるだけで才能は文句なしよ
疲労してないのはプラスやし絶対1軍に来る選手

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:57:36.93 ID:GIM5Ev030.net
>>652
前川入れるなら、遠藤入れたれよ
頑張ってるぞ

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:57:41.55 ID:1MKpTb0M0.net
>>649
西純の四球数思ったよりやべーな
時間かかりそう

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:57:45.05 ID:chI8wEEx0.net
>>645
大草原www

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:57:51.16 ID:AjE81OL7d.net
まあまず森木はリリースポイント直してからやな
そこから使える変化球探しよ

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:57:52.87 ID:38rcquAZa.net
>>544
もう引退表明しとるやん

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:57:54.17 ID:GdrsarAl0.net
監督もドラフトで獲れたらなぁ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:58:18.67 ID:u0YJQau10.net
小園は三浦がくじ当ててしまった以上どうしようもなかったしな。3位桐敷4位前川6位豊田最高だわ。いいドラフトしたよ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:58:20.12 ID:AjE81OL7d.net
>>665
せやから俊介抜けた枠が豊田よ

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:58:22.69 ID:BLRWDiY5a.net
>>641
木浪糸原みたいに厄介なのもいるけど

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:58:26.86 ID:6+/O2Aifd.net
赤星岡田大和2人って巨人はふざけてんのか

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:58:27.37 ID:7JJmgja6a.net
>>658
そんなんどっちでもええよ
本人が打ちやすい方で打てばええねん

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:58:44.08 ID:9w9haJ2b0.net
>>649
西純はフォームにクセ多いからなぁ…
その点で森木は大丈夫と思いたい

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:58:55.29 ID:Y6VAereV0.net
遠藤の終盤の盛り返しは期待したいよ
あとはホームラン打ちなさい

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:59:13.39 ID:chI8wEEx0.net
>>655
まだ入団拒否という可能性が・・・
あんな壊し屋の球団入ったら東や今永みたいになるわ。

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:59:15.86 ID:6yF1Ess20.net
>>617
見に来なくていい
金本に指導されたらセンバツで大戦犯になった
指導力ゼロ

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:59:15.90 ID:FKRRUMZO0.net
前川ってそんなええ選手なんかな
まず木製で打てるのか

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:59:34.99 ID:LHyr4tZI0.net
ドラフトのことはよくわかりませんが、今年の阪神ドラフトの結果はどういう評価でしょうかね?
100点満点で何点ぐらいでしょうか?

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:59:48.18 ID:3RXz4Ruf0.net
辰巳とか藤原って今どうなん?

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:59:48.23 ID:NlZVrUut0.net
来年も糸原は安泰
まあBクラスやろな

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:59:58.08 ID:ycEQ9MBA0.net
>>645
おもろいなこいつ

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:03.97 ID:5zYZJCjU0.net
遠藤は選手権MVPも獲ったし躍進してくれ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:07.85 ID:chI8wEEx0.net
>>666
矢野の籤運のなさも異常やわ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:11.95 ID:9w9haJ2b0.net
そういや寺くんは順調に伸びてるんかいな?

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:15.10 ID:B7gA4zOA0.net
もう久慈解雇で金本入れて藤本解雇で藤川入れてくれよ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:16.11 ID:GIM5Ev030.net
>>667
鈴木もいいと思うよ

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:18.83 ID:oV+L7OW20.net
本当のガチャはここからの2〜3年だからな

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:20.46 ID:4B5BrFOI0.net
古田は阪神ファンやったん?

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:20.92 ID:c4Px+uzT0.net
松川はしゃーないにしても古賀は取りたかったね

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:27.41 ID:7JJmgja6a.net
>>676
ミートと選球眼ええからいずれ対応できるやろ
力まかせ系のバッターちゃうから

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:32.40 ID:u0YJQau10.net
井上以外の外野中堅のゴミカスしかいないからな。来年から小野寺豊田前川井上になると思うと本当に嬉しいよ

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:33.54 ID:6yF1Ess20.net
>>652
梅野いらん

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:42.62 ID:LKe7Ad8R0.net
西純はスムーズはフォームにしても
立ち上がりに力むよねえ・・・

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:42.77 ID:GIM5Ev030.net
>>687
ガキの頃は阪急じゃなかった?

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:00:48.39 ID:chI8wEEx0.net
>>670
名前だけ見ると確かにw 遊んでるな

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:01:05.54 ID:AjE81OL7d.net
>>678
辰巳は相変わらず守備の人
藤原も成績落ちてきてOPS685

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:01:07.73 ID:duVwFW8q0.net
>>676
打つ方はそこまで疑いがないくらい高校生でも上のレベル相手からも打ってる実績がある
問題は守備走塁

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:01:09.65 ID:jvoy1Ne6M.net
今年どうせ不作だしあんまり差は出ないだろうな
阪神的には鈴木桐敷が使えるかどうかが全てか

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:01:20.88 ID:5zYZJCjU0.net
最近は当たりもでてるけどちょっと前まで智弁って地雷の代名詞だったよな
どこから変わったんだろう

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:01:27.63 ID:c4Px+uzT0.net
>>683
怪我して後半はあまり出てなかったんちゃうかったっけ

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:01:29.81 ID:chI8wEEx0.net
>>678
藤原ボロボロやで

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:01:47.01 ID:EFWpp6tY0.net
>>676
甲子園で目立ったやつは無条件で評価されるから・・・
まあ打つだけならしばらく2軍で井上と双璧になるよ
守備も井上レベルだけど

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:01:59.11 ID:ycEQ9MBA0.net
>>670
あいつら阪神に縁がある奴好きやろ

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:02:06.39 ID:1MKpTb0M0.net
>>696
ポジションがな。ライト守れればなあ

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:02:08.69 ID:u0YJQau10.net
近年だとハズレハズレの近本が1番の当たりか。分からんもんだなドラフトは

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:02:21.69 ID:GIM5Ev030.net
>>678
藤原はこの前月間MVP取ったよね
小幡と同期だから凄いよね

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:02:34.54 ID:AjE81OL7d.net
>>698
智弁和歌山は日ハム西川とかカープ林、楽天黒川とかかな
智弁学園は岡本やな

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:02:36.07 ID:chI8wEEx0.net
>>698
チベンの地雷は和歌山の方やで

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:02:45.00 ID:EDbnSmvm0.net
>>648
近本は元投手で大学3年くらいから野手専念したのに社卒ドラ1つかんだやつやからな
野手としては伸びしろがすごかったな

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:02:49.17 ID:u0YJQau10.net
守備走塁?ロハスとかいうやべーのでもレフト守ってるから平気でしょ

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:02:50.19 ID:HcvxIsyJ0.net
森木でいい森木でいいんやけど2分の1なら小園欲しかったなあ
また当たりくじ先に引かれてるからどうしようもないんやけど

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:03:03.73 ID:AjE81OL7d.net
前川はレフト専やろうけど、豊田もレフト専なんかな

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:03:06.72 ID:lsnNDmGX0.net
>>645
なにこれ
三時間ぐらい笑いが止まらんわ

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:03:13.15 ID:LKe7Ad8R0.net
金村
阪神はアホ
外野手欲しいなら大学ナンバー1の辰己いっとけば競合無しで獲得出来たのに
近本と比べたら月とスッポン!


こんな事言われてムカついたわ

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:03:15.46 ID:9w9haJ2b0.net
>>699
あらぁ・・・素材いいそうだからじっくり治して欲しい
変わりにSageられてた遠藤くん不憫やったけど、こっちは順調なんね

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:03:17.44 ID:HcvxIsyJ0.net
>>670
1位は阪神ファン公言

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:03:22.74 ID:rWLKOF7X0.net
井上も来年は高卒3年目やからな
正直打力のみで上位で指名したんだから2軍でHR二桁打ったとかで喜んでちゃ駄目な年齢やで

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:03:28.75 ID:rtaM4gC10.net
>>700
育ってるイメージやったのに

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:03:30.73 ID:EFWpp6tY0.net
>>698
智弁学園は昔から名選手の宝庫や
智弁和歌山は中谷になってから明らかにプロ向きの選手ばかりになってる

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:03:44.59 ID:1ryeLKH20.net
>>692
フォーム直したら球速落ちて仕方なく元に戻した状態だしね
この2年間何やってたんかと

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:03:45.54 ID:vPAmLS+E0.net
>>670
山田という捕手もおったんやで…

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:03:48.35 ID:D5NgrvaAM.net
打者は打率型のがほしいわ
佐藤や大山は穴が大きい(不調が長い)し
守備悪くても安定タイプの打者糸原が重宝されるのがよくわかる

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:03:51.64 ID:HcvxIsyJ0.net
>>713
おかげで今があるし感謝や

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:03:59.65 ID:7JJmgja6a.net
>>713
金村とか野球かじったタレントやがな

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:04:05.37 ID:TIin9nCo0.net
>>709
韓国GGw

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:04:20.87 ID:9eROAZZN0.net
>>675
金本は答えばっかり教えたがるな

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:04:42.47 ID:3JCh4TG30.net
よく知らない森木けど楽しみやな
山本由伸みたいになってくれんかなあ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:04:52.14 ID:LHyr4tZI0.net
>>645
巨人1位指名翁田w

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:04:53.57 ID:wbYilsCY0.net
>>721
そんな枝葉はとろうと思えば補強でとれる。山本すらタダやぞ

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:06.71 ID:c4Px+uzT0.net
>>716
怪我なければ確実に今一軍にいたよ
それくらい巻き返してた

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:11.33 ID:9eROAZZN0.net
>>713
さすがだね
神には勝てない

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:13.44 ID:ycEQ9MBA0.net
>>709
守備ロハスよりマシなら我慢できるわな

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:23.25 ID:9w9haJ2b0.net
>>721
いうて糸原も怪我で長期離脱あるしなぁ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:35.86 ID:6wHaMMSi0.net
>>708
本当によくやってくれてるな
それまでセンターレギュラー不在だったし

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:36.07 ID:LKe7Ad8R0.net
>>719
西純はリリーフやらせた方が良い気がするねえ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:37.70 ID:fT9jnYXsa.net
レフト金本よりヤベーのはおらん

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:44.97 ID:chI8wEEx0.net
内野手 いいの残ってなかったのか?

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:47.20 ID:3dUmE1u10.net
森木は見た感じは安楽とダブルな
平均球速は速そうだし楽しみ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:05:54.20 ID:qDEgkGhwM.net
松川は阪神の2位では残ってないとは思ったけどまさか最初の入札で消えるとはな

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:06:14.59 ID:EFWpp6tY0.net
>>713
辰己が一番ハズレだというのがね
やっぱり大学No1野手は二度と取らなくていいわ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:06:18.53 ID:chI8wEEx0.net
>>735
あーっと金本投げられないww

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:06:18.69 ID:fT9jnYXsa.net
>>736
残ってなかったしそもそも最初から殆どおらんかった

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:06:26.02 ID:JYCvLWrwd.net
全く期待外れのドラフトやったけど、6位の奴は楽しみ
結構長打力あるタイプやろ

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:06:32.29 ID:863klstv0.net
>>735
センター坂もセットやぞ

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:06:41.79 ID:1MKpTb0M0.net
>>728
山本の打率って・・

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:06:51.34 ID:LKe7Ad8R0.net
森木くん気がかりなのはイメージが桟原と近い気がする

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:06:51.87 ID:9eROAZZN0.net
>>687
阪神ファンじゃない
YOUTUBEで否定している

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:06:56.65 ID:GIM5Ev030.net
森木は早熟だっただけに伸びしろあんのか不安だな

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:06:58.88 ID:6wHaMMSi0.net
>>713
近本と辰己って高校一緒なんだよな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:07:03.27 ID:gkVGG2Ud0.net
1位 森木 投手 右投げ右打ち 高
2位 鈴木 投手 左投げ左打ち 大
3位 桐敷 投手 左投げ左打ち 大
4位 前川 外野手 左投げ左打ち 高
5位 岡留 投手 右投げ右打ち 大
6位 豊田 外野手 右投げ右打ち 社
7位 中川 捕手 右投げ右打ち 高
育1 伊藤 投手 左投げ左打ち 大

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:07:08.36 ID:qDEgkGhwM.net
>>713
金村田尾は木浪絶賛して近本貶してたな

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:07:12.14 ID:ycEQ9MBA0.net
>>738
単独1位で持って行かれるとは思わんかった

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:07:13.83 ID:x2wnmoaCd.net
>>708
専属コーチのおかげ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:07:16.05 ID:EFWpp6tY0.net
>>736
池田くらいしかいない
あとは高校生で隠れた素材がいるかも?ってレベルだから無理に指名する年じゃないわ

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:07:24.16 ID:AP+epRku0.net
伸びしろ考えたら森木怖いよなぁ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:07:26.64 ID:nfVTlpJW0.net
>>721
安定って打てないくそ期間もクッソ長いやろ糸原

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:07:33.39 ID:/U8sbodLM.net
大学、社会人は3年 高校生は5年
ここまでは何も言わず我慢や 評価はその後
ただみんな中々そこまで我慢してくれない

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:07:49.77 ID:chI8wEEx0.net
ロッテ捕手居るのに取るか?普通
ほんとわからんわ

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:08:05.63 ID:IGcMO30t0.net
>>702
巨のドラ1翁田も阪神ファンだってw

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:08:11.21 ID:9eROAZZN0.net
>>735
ケガする前は上手くはないけど
無難だったけどね

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:08:31.66 ID:ycEQ9MBA0.net
山本由伸みたいな例があるからどれが化けるかわからん

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:08:32.33 ID:3YheOYAl0.net
外れBIG4の西純と外れBIG3の森木
ただでさえ育てられんのに・・・

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:08:33.07 ID:naMtZdv40.net
金本の打撃指導で成功したのって

新井さんだけやろ。狩野の事も褒めてたけど、どっちも右バッターやん

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:08:33.87 ID:e01sOqYH0.net
>>645
去年、原は平内の名前読めなかったけどこのピッチャーの名前読めたんかな?

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:08:35.68 ID:w0VtewpA0.net
森木は馬淵にしゃぶられまくってたから球速だけで欠点多いんやろなって思う

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:08:40.35 ID:LKe7Ad8R0.net
動画みた感じだと
桐敷が良い感じ!ハルトと伊藤将司絶賛してた俺が一押し

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:08:48.58 ID:7JJmgja6a.net
今年は大社の二遊間が守備に難ありの打撃型と守備走塁特化の貧打型しかおらんかったからね
一番バランス取れとる池田は先に行かれたし

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:09:00.53 ID:pDao2g410.net
森木大智は間違いなく活躍する
甲子園出てないからあかんとか言うとるけど、江夏も出てないし
何があかんか論理的に教えてくれや、巨人ファンのただの嫉妬やろ

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:09:06.17 ID:/y9RkQ5ia.net
>>739
日本代表4番は外れ率低いし(伊藤以降はまずまず)大卒も狙って悪くないと思うわ

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:09:14.13 ID:chI8wEEx0.net
レフト金本 センター桜井 ライト林威助
このファイヤー布陣で投げてた投手が気の毒すぎる・・・

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:09:35.66 ID:QhWq+X4i0.net
岡留は中日の又吉みたいな中継ぎになってほしいわ
前川はソフバンの中村晃みたいになってほしい

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:09:50.31 ID:UUO9GWssd.net
翁田は糞じじいと叩かれまくるのが目に見える

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:10:05.44 ID:9eROAZZN0.net
>>769
金本が一番うまいやん2009年だろw

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:10:11.07 ID:6+/O2Aifd.net
>>758
1番は松井取られたのが痛かった

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:10:12.89 ID:qDEgkGhwM.net
>>736
残ってたのは水野くらいやな

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:10:19.10 ID:XwvqCr0Y0.net
前川君楽しみやね
あー早く今季終わらんかね

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:10:27.91 ID:3RXz4Ruf0.net
地味に岡留みたいなやつが活躍するんよな

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:10:36.82 ID:pTYOVTGt0.net
まあ来年森木は二軍で身体作ればいい

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:10:39.86 ID:4B5BrFOI0.net
>>768
梅野「せやな」

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:10:57.44 ID:chI8wEEx0.net
>>774
水野って誰か推してなかったっけ?

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:10:58.55 ID:QhWq+X4i0.net
桐敷はいいと思うけど上位の上武大、白鴎大相手だと防御率悪いのが気になる
確か7点台だったような・・・

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:11:03.61 ID:5zYZJCjU0.net
大学生はリーグ差がありすぎて評価難しすぎるんだよ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:11:07.36 ID:9eROAZZN0.net
>>776
川尻みたいになってほしいね

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:11:08.40 ID:AjE81OL7d.net
>>753
池田も良くはないでしょw
東都2部で通算OPS750は低い

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:11:10.74 ID:9w9haJ2b0.net
>>776
なぜか安心感高い亜大だしね

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:11:12.90 ID:1MKpTb0M0.net
セカンドは小幡と北條に期待するかな

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:11:13.03 ID:B7gA4zOA0.net
>>769
レフト平塚
センター桧山
ライトタラスコよりマシ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:11:13.92 ID:EFWpp6tY0.net
最近の傾向として高校生の打力全振り野手は上位で消えるのに4位で前川取れたのは美味しい

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:11:21.40 ID:T/laew9p0.net
そういや岡留高橋遥の後輩やな

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:11:49.77 ID:U3IAUaLOd.net
今来けど、今年は何点や?

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:11:54.29 ID:/U8sbodLM.net
六大学なんて東大があるからね
あそこで成績稼がれても困る

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:12:02.16 ID:/y9RkQ5ia.net
>>778
今年が悪いだけで日本代表、タイトルホルダークラスなんやし、普通に活躍してる方やろ

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:12:10.88 ID:yWtE8KjS0.net
1位は隅田に行って欲しかったし球団も1位候補に挙げてたけど
西武が公言してたから競合するし、もし外れた時には小園も森木も取られてるやろうし
そうなったら失敗ドラフトになってしまうから、この結果で良かったんやろと思う事にする
森木が残ってたのが幸運やしな!

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:12:19.33 ID:chI8wEEx0.net
>>787
そもそも阪神のドラ4って昔から当たり枠だぞw

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:12:45.25 ID:HcvxIsyJ0.net
今更デイリー見たら豊田の名前ちゃんと挙がってたな
阪神は評価してたんやね

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:13:05.80 ID:Mkz7INIF0.net
>>767
むしろ変化球がしょぼいとかまがりの大きいスライダーは見切られるとかリリースポイントがはやくてストレートが軽いとか論理的な欠点の指摘ばかりじゃない?

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:13:08.93 ID:qDEgkGhwM.net
隅田がパリーグ行ってくれてよかったなあ

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:13:18.46 ID:aaSgKZtN0.net
右打ち出来るスラッガーええやん

日立製作所・豊田寛 打撃のチーム象徴の一発 都市対抗北関東2次
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fb5e4ca7c52087ffe5b426eed8f3c71ae4a058d

 日立製作所の3番、豊田寛は1回2死で最初の打席を迎えた。スバルの先発、上原はまずまずの立ち上がりに見えた。
 豊田は考えた。「これまでのデータから、真っすぐを狙ってくると相手は思っているはず」。
スライダーをあえて待ったら、初球はスライダー。しかも、高めに入ってきた。

 とらえた打球はライナーで右翼席に吸い込まれていった。「あれで流れがうちに来た」と日立製作所の和久井監督。
豊田の持ち味はパンチ力。大振りではなく、パワーよりもミートを重視する。それを遺憾なく発揮した流し打ちだった。

 追い上げられた七回には、あと少しで2本目の本塁打と思われた中越えの三塁打を放った。

 2度にわたり、チームに流れを呼び込んだ豊田は2年目の24歳。神奈川・東海大相模高で2015年の夏の甲子園優勝。
国際武道大から入社したプロも注目の外野手だ。

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:13:28.42 ID:7JJmgja6a.net
>>794
武道大の時から名前は出てたな

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:13:45.88 ID:BLRWDiY5a.net
来年は佐藤蓮が出てくると思うわ
あんな超絶くそみたいなノーコンが終盤で良くなっててほとんど打たれないピッチング
先発かリリーフどこで起用が分からんけど

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:13:47.14 ID:duVwFW8q0.net
>>794
都市対抗の予選を今やってるけど率も凄いけど中身がほぼ長打のフィーバー状態

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:13:57.20 ID:HcvxIsyJ0.net
前川は井上とはまた違う四球選べてアベレージ期待できるタイプやからええね

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:14:02.96 ID:qg24Xyf5M.net
前川は扇風機タイプじゃないのがいいな
四球とれる奴は有難い

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:14:06.88 ID:W87d5GBB0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e2c116a46384a6066ff3008118d91b4c8413b3e

矢野のコメント

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:14:21.62 ID:uFGZBLA3a.net
>>219
良かった
中日ファンらしいが

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:14:23.36 ID:JYCvLWrwd.net
豊田は楽しみやな
はっきり言うてこいつだけやろこのドラフトの収穫は

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:14:27.37 ID:QhWq+X4i0.net
今年も阪神のドラフトはいいでしょ
中日、楽天、巨人は正直やばいと思うw
ハムも高校生ばかり獲ってる余裕ないのにな

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:14:30.82 ID:AjE81OL7d.net
2021年ドラフト 満点の西武、独自路線の楽天、「らしさ」全開日本ハム、バランス良し阪神…勝ち組は?(スポニチアネックス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e158d29bfcfb6fbad625d3476198a07529988ac

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:14:32.81 ID:gvyRA/Dgd.net
森木はプロでは通用しないだろうね明るそうな子だけど甲子園のヤジに耐えられなくなってどんどん曇ってくよ

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:14:43.66 ID:AjE81OL7d.net
>>805
ライト守れるかどうか

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:14:44.97 ID:uFGZBLA3a.net
>>235
右腕は無理だろうな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:14:49.59 ID:F6LxgGIf0.net
森木ハズレで残るとはホンマに驚きやったわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:14:54.10 ID:pDao2g410.net
>>795
変化球がしょぼいのにドラフト1位なら伸び代しかないやん
変化球なんてプロで伸ばせばええねん
ストレートが軽いか?ソースあるん?

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:14:56.27 ID:Mkz7INIF0.net
扇風機は阪神むりやからな
前川みたいなやつしか可能性ない

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:11.26 ID:MNf9qq9W0.net
>>805
wwwwwwwwww

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:12.08 ID:6PaF6Kpz0.net
来年立教山田言ってくれたら
阪神の向こう5年ぐらいの世代交代は順調に進む
間違いなくポスト糸原になる

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:14.88 ID:uFGZBLA3a.net
>>255
鈴木要らんかったな
そこ抜けば石田取れたのに

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:15.84 ID:1MKpTb0M0.net
>>806
ハムは再建に舵を切ったって事でしょ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:17.69 ID:9w9haJ2b0.net
>>786
田尾・中野・真弓・・・

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:26.05 ID:chI8wEEx0.net
>>806
楽天と広島が1番ヤバいでしょ
何考えてるか分からんドラフトだった

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:30.46 ID:AjE81OL7d.net
>>795
森木はリリースポイントが上から叩けないで押し出すから角度がないよね

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:35.27 ID:LKe7Ad8R0.net
>>808
既にアンチ森木爆誕!
フラグありがとう

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:49.67 ID:dk/LQaQf0.net
横浜のドラフトまじでやばいと思うけどなドラ2〜4高掴みってレベルじゃないやろ馬鹿だよマジで徳山も三浦も即戦力や思ってるやったら来年も最下位やで最高の順番から糞みたいな指名やな

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:53.83 ID:x2wnmoaCd.net
鈴木と桐敷がリリーフで使えたら及川は先発で使って欲しいわ。中継ぎするにはノーコンすぎる

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:55.74 ID:AjE81OL7d.net
>>812
変化球しょぼいで何年も続いてるのがおるからなあ
望月とか浜地とか

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:15:58.45 ID:jxUrdxOj0.net
高知商業がつけてた22番を高知高校が継ぐんか

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:16:00.65 ID:Lpan76bo0.net
>>803
>早くも即戦力新人の春季C招集を示唆「まず見てみたい
来年もやる気満々で草
まあ代わりもおらんからええけどコーチは何とかせえや
ピンクなんか買ってて何の意味があるねん
福留のバッタモンみたいな顔しやがって

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:16:11.13 ID:F6LxgGIf0.net
前川なんか明日にでもスタメンで使いたいくらいや

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:16:13.89 ID:naMtZdv40.net
板山みたいに

プロ入り後に内野をやってみるパターンを矢野政権で出来るかな

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:16:16.16 ID:uFGZBLA3a.net
>>333
指標的に優秀なんかも

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:16:24.36 ID:ePNCcHkq0.net
前川楽しみ

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:16:25.20 ID:5zlS0nqg0.net
前川は映像見るとなんとなく丸を連想したわ

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:16:33.75 ID:GIM5Ev030.net
>>806
巨人は1位以外はいいぞ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:16:37.73 ID:chI8wEEx0.net
>>816
草加だから間違いなくごり押しされる
だからそういうのは獲るなよって思うのよ

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:16:45.00 ID:UUO9GWssd.net
阪神の歴代ドラフト見てたら鍛冶舎がいた
これあのそこそこ有名な高校の監督?

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:17:03.94 ID:Mkz7INIF0.net
>>812
なんでそんな喧嘩腰なんや…
球速の割に当てられやすいんやろ、アルカンタラみてたら懸念する気持ちはわかる

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:17:12.25 ID:EFWpp6tY0.net
>>797
野球脳は高そうやな
チャンスは少ないから1年目から存在感しめさんといかんわ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:17:23.67 ID:vuY1HOJE0.net
後半戦成績

鈴木 .338 18本 OPS1.244
村上 .321 12本 OPS1.056
オースティン.282 09本 OPS.986
大山 .287 11本 OPS.897
岡本 .257 11本 OPS.810
ビシエド.251 03本 OPS.671

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:17:27.90 ID:7JJmgja6a.net
>>803
ほとんど感想が同じでワロタ

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:17:38.98 ID:pDao2g410.net
>>824
比較対象がしょぼすぎで、森木に失礼やわ、それは

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:17:53.76 ID:uFGZBLA3a.net
>>413
そんな癖無さそうだな

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:18:04.31 ID:/3om0h5I0.net
>>645
コイツほんまおもろいわ
巨人が指名した瞬間の気持ちインタビューしたい

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:18:28.63 ID:qg24Xyf5M.net
初めから森木一本釣りせずに小園にいったのは良かったわ、外したのは残念だけど

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:18:33.44 ID:JYCvLWrwd.net
池田山城豊田の1〜3位とかやったら最高のドラフトやったのにな
しゃあないから豊田を1位と思い込もう

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:18:34.91 ID:aaSgKZtN0.net
今秋の鈴木
被安打率4.20 奪三振率9.07 四死球率4.20

高橋建さんに任せろ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:18:35.39 ID:W87d5GBB0.net
矢野監督 ドラフト総括

1位森木「小園君に近い評価」
2位鈴木、3位の桐敷の両左腕「補強ポイント。巨人(2位)の山田君とかも評価をしていた。桐敷も残っているとは」
4位前川「すごく欲しかった」
5位岡留「イメージ的に中(継ぎ)」
6位豊田「暖とか陽川とか(の競争)に入っていけるとスカウトが評価」

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:18:35.86 ID:icebzFn8a.net
>>837
大山って秋に強いな

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:18:41.31 ID:AjE81OL7d.net
>>839
西純も2年経ってまだ決め球ないからな

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:18:54.46 ID:bgPiIKK5M.net
まぁ小園外して森木やから文句ないやろ
隅田行こうがクジハズレとるわ

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:19:19.64 ID:1MKpTb0M0.net
>>803
森木の評価がふわっとしてて草

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:19:28.99 ID:uFGZBLA3a.net
>>473
高卒野手で気になるのはそこだな
それプラス肩 脚 長打力

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:19:34.21 ID:gvyRA/Dgd.net
森木は阪神が指名しなかったら2位まで残ってた程度の選手
いや、3位でも残ってたかも

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:19:35.24 ID:pDao2g410.net
>>835
喧嘩腰に見えたならすまん
アルカンタラにはならんでほしいな

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:19:38.06 ID:7JJmgja6a.net
岡留があの順位で残ってると思わんよな

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:19:57.82 ID:Mkz7INIF0.net
>>847
西も彼の中ではしょぼいんやろ
プロで通用する決め球作るって相当大変やけどな
しょぼいしょぼくない関係なく

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:20:03.28 ID:uFGZBLA3a.net
>>498
ここでも推し多かったよな
やっぱ内野手失格レベルか

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:20:03.72 ID:/TicAKIT0.net
安田が2位で消えたのにびっくりしたわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:20:07.51 ID:qg24Xyf5M.net
>>844
微妙すぎる

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:20:10.13 ID:6PaF6Kpz0.net
阪神は補強ポイントを的確に指名したドラフトだよ

1位に西純や及川に続くエース候補のプロスペクトが欲しかったし
左腕の補充をどうにかしてくれ!で
2.3(育成1位)と三枚かき集めた

井上に続く大砲候補で4位にまた高校生野手ロマン一人

5位に青柳の再来これも中継ぎ候補になる
6位にこれも補強ポイント右の外野(大砲候補
7位にポスト梅野

ポスト糸原補強ポイントが取れなかった以外は補強ポイントを全部指名できた
ポスト糸原は今年そもそも不作だから仕方ない言う話にもなるし

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:20:19.36 ID:dKfdWpUVr.net
矢野は山田が欲しかったんやろうな
巨人の2位以下の指名はかなり魅力的なのに1位だけ遊ぶのは理解出来んな

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:20:38.04 ID:LHyr4tZI0.net
>>803
矢野としてはかなり満足してるようやな

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:20:47.22 ID:SFEa9BeCd.net
来年助っ人ガチャ当たり引けなかったらCS行けへんやろな
佐藤は来年恐らくほぼ2軍暮らしだろうし今のままでは圧倒的打線の迫力不足が続くわ
投手ドラフト中心で良かったのかよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:20:55.18 ID:k32r1RQD0.net
横浜の徳山も2位一番の指名で考えたらがっくりくる指名やろな。

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:20:56.63 ID:/U8sbodLM.net
森木に早速アンチがついて粘着するなんて
成功する可能性が高くなったな

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:20:58.62 ID:GIM5Ev030.net
森木はストレートがシュート気味なのも気になるな
まあ頑張ってほしい
バッティングも良いからな

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:21:15.64 ID:VxDz/WhD0.net
横浜だけ2位以下無名しか指名してない

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:21:23.28 ID:duVwFW8q0.net
>>856
栗林や立野とかドラフト上位指名レベルの投手からホームラン打った実績あるからなぁ
他にそんなやつおらんやろ今年

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:21:23.33 ID:Q69tck6+0.net
各球団スレ見たけど微妙な指名のところがポジろうとして大山近本の例出してるの草生えた

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:21:34.69 ID:3RXz4Ruf0.net
今年もFAは参戦なしですか?

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:21:48.45 ID:Mkz7INIF0.net
>>852
別に欠点書いてるやつらも貶してるわけちゃうと思うで
性格的に無理とかいいだしたら煽りやけど
プロ前の懸念点改善できないやつたくさん見てきてるし

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:21:53.00 ID:AjE81OL7d.net
>>867
楽天辺りか?

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:02.87 ID:jxUrdxOj0.net
岩崎に次ぐ左のリリーフ補強という明確な意図があるな
およよ、伊藤で先発はいけると踏んだか

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:09.32 ID:9w9haJ2b0.net
豊田くんて遠藤くんにとっては大先輩なのか

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:15.51 ID:awI0e1PRd.net
>>863
いつもの末尾d虚カスが発狂しとるだけやからな
自分も末尾dやから巻き込み食らって辛いで

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:16.36 ID:GIM5Ev030.net
>>868
中継ぎ足りないから、宣言出れば検討するじゃない?
知らんけど

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:19.89 ID:JYCvLWrwd.net
それにしても山城を上位指名せんとはプロのスカウト連中も節穴やな
何を見とんねんあいつら

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:20.96 ID:rrqU2gQZ0.net
豊田の評価
小野寺陽川ってけっこう低い壁やと思うけどええんか?

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:25.43 ID:chI8wEEx0.net
>>859
山田ならほぼ満点ドラフトだったけどなぁ
草加を指名したってのが1番許せんわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:27.57 ID:uFGZBLA3a.net
>>670
1位以外は巨人良かったな

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:28.32 ID:AjE81OL7d.net
>>862
なんでこう毎年13番目の指名って微妙なんやろな

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:34.27 ID:6+/O2Aifd.net
>>834
そうやで
断りよったけど

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:34.86 ID:c4Px+uzT0.net
>>868
又吉以外はいらない
Cランクでお買い得やから又吉に集中でいいわ

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:37.50 ID:/jwkTIJo0.net
>>855
いや順位縛りだろ

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:39.55 ID:6PaF6Kpz0.net
来年は兎にも角にも二遊やな
小幡、遠藤、高寺が来年一年どんな成長みせるか?もあるけど

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:44.69 ID:1MKpTb0M0.net
>>869
弱点克服できる選手の方が遥かに少ないのは確かやな

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:51.68 ID:AjE81OL7d.net
>>876
そいつらがライトスタメンで出てたからな

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:22:56.60 ID:/GStfpEI0.net
金本が智弁前川の指導してたよな楽しみやー

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:23:13.38 ID:AjE81OL7d.net
>>881
祖父江も狙ってええと思う

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:23:16.31 ID:VxDz/WhD0.net
あとは小園が指名拒否したら完璧なドラフト

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:23:17.21 ID:nfVTlpJW0.net
>>861
どこかしこで野手不作言われて
スアレス消えて岩崎も勤続疲労見え崩壊しつつある投手陣しり目に野手ガチャしても
どーせ中盤でひっくり返される今みたいなクソ試合見るだけやん

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:23:17.70 ID:J7peVHhO0.net
来年は立教山田で確定かなこりゃ
三振多いって聞いたけど大丈夫か?

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:23:20.65 ID:Lpan76bo0.net
陽川との争いに入っていけるって。。。
えらい低いハードルやね

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:23:21.03 ID:NH1E3DcZ0.net
阪神のドラ4野手って縁起良いよ。
赤星、檜山、坪井など。

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:23:23.55 ID:AjE81OL7d.net
>>881
あと松葉も

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:23:26.24 ID:Mkz7INIF0.net
>>876
まあ下位の社卒スラッガーの現実はな…
まず一軍に上がれることから目指さないと

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:23:43.22 ID:6+/O2Aifd.net
>>883
遠藤出てきてほしいな

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:23:46.62 ID:k32r1RQD0.net
高橋建さんに預ければそこそこ仕上げてくれるっていう安心感はあるな。多分桐敷は中継ぎで活躍できると思う。

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:23:47.18 ID:QjVJ4XT10.net
>>875
順位縛りあったんだろ
後蛯名だろあれ

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:23:47.53 ID:BLRWDiY5a.net
>>883
高寺に期待かな
小幡は三振率高いけど高寺はほんと少ない

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:23:54.21 ID:uFGZBLA3a.net
>>797
遠藤の先輩か

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:24:03.23 ID:UqgeQ8B8r.net
中川は体小さいけど捕手としての総合力は相当高いから期待してるわ
来年は身体作りやろけどできるだけ早く試合出してほしいわ

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:24:17.39 ID:J7peVHhO0.net
>>861
鵜飼がドラ2の年だし即戦力野手自体が終わってるんじゃない?今年
無理にとっても仕方ない

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:24:25.53 ID:B7gA4zOA0.net
マジで球児コーチやってくれへんかなあ

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:24:33.28 ID:1MKpTb0M0.net
又吉康晃は補強ポイントではある

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:24:33.40 ID:aaSgKZtN0.net
矢野のインタビュー聞くと2位で山田狙ってたんだな
下手に2位なのが響いてもうた

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:24:53.10 ID:LKe7Ad8R0.net
青柳さんってお手本のある岡留に期待!
まあ数年掛かるだろうけどね

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:24:56.63 ID:VxDz/WhD0.net
4年後小園を取ろう

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:25:00.96 ID:7JJmgja6a.net
>>903
ヤスアキ3億やで
いらんわ

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:25:01.46 ID:/U8sbodLM.net
前川が4位で残っていたのが以外だった

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:25:03.33 ID:6PaF6Kpz0.net
立教山田行くので確定ぐらいまであるやろ
来年の一番の補強ポイント

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:25:15.20 ID:nfVTlpJW0.net
>>902
よんちゃんでの態度がサービスじゃないなら
素材がいれば教えたい感じマシマシやったけど
クリーンなうちなら指導しやすいしと

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:25:22.62 ID:JYCvLWrwd.net
前川みたいな弱肩鈍足の左打ち外野手とか打てんかったらほんま何の使い途もないからな…

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:25:45.05 ID:aaSgKZtN0.net
>>890
足も遅いし守備モイマイチ、顔はイケメン

山田 健太(立大)

183cm85kg 右右 一塁・二塁・三塁 遠投100m 50m6秒3 大阪桐蔭
長打力ある右の強打者。入学早々から4番・一塁手で活躍。1年生で大学代表候補に選出された。

183cm85kg、恵まれた体格の強打の一塁手。
振り切るスイングで強い打球を放つ右の強打者。勝負強く長打力ある打撃でチームに貢献する。
甲子園4大会19試合で打率.403(67打数27安打)本2点15の好成績を記録。
西谷監督から長距離打者として期待されてレギュラーの座をつかんだ。飛距離に自信を持つ。
通算21発と本塁打は少なめだが打撃の資質には巨人などプロスカウトも注目。
2年6月に左手首を痛めた影響で一時不振を経験した。三塁手を経て2年秋から二塁手を担う。
50m6秒3、一塁到達タイム4.6秒前後。遠投100m。

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:25:48.95 ID:UUO9GWssd.net
森木君の写真全員でラパンパラやってるのええな
監督?もちょっと恥ずかしそうにやってるし
マルテも喜ぶし一緒にお立ち台立ってキレっきれのラパンパラやってくれ

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:25:53.05 ID:chI8wEEx0.net
>>903
右はいらないよ

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:25:55.89 ID:AjE81OL7d.net
左腕が少ないうちには松葉なんて狙い目やと思うんやけどな

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:26:15.84 ID:/U8sbodLM.net
>>904
今年3位だったら山田取れていたんだよな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:26:30.13 ID:GIM5Ev030.net
豊田はいい選手だけど、いきなり陽川と比べると可哀想
残念だけどホームランバッターでは無いよ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:26:39.77 ID:1MKpTb0M0.net
>>912
うーむ、サードになってそう
あとはライトとか

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:26:52.33 ID:aaSgKZtN0.net
智弁学園の前川は広島の林を更に守れなくした感じ?

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:26:53.10 ID:dedchMzo0.net
10年位前のクソドラフトやってた頃に比べれば天地の差や
良い選手とれたからこっからこっからや

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:27:02.67 ID:5zYZJCjU0.net
楽天のドラフトが意味わからない
今年上位で野手いって投手下位に回すとかアホの所業だぞ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:27:04.75 ID:1MKpTb0M0.net
>>914
いや中継ぎ全般的に不足してるしな・・

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:27:11.19 ID:chI8wEEx0.net
>>915
でも先発では6回持たんし、中継ぎで使う?

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:27:23.94 ID:AjE81OL7d.net
>>916
でもそしたら前川とれてなかったかもしれんし

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:27:31.93 ID:9w9haJ2b0.net
>>903
又吉さんはうちは打てるけど他球団に強いから欲しい
ビリケンさんにも似てるし
康晃は(ry

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:27:53.49 ID:AjE81OL7d.net
>>923
二保枠としてはええやろ
Cランクやし

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:27:55.42 ID:kTl5zXZd0.net
松葉ってCランクなん?

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:28:04.23 ID:ddIvvvd50.net
つか山田はよう巨人の番まで残ってたよな

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:28:16.31 ID:LHyr4tZI0.net
>>920
それだけはほんとにそう思うわ

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:28:18.86 ID:88DKjJYI0.net
鈴木 桐敷 岡留3人共中継ぎタイプ?

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:28:30.83 ID:GIM5Ev030.net
>>928
ムカつくな

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:28:37.55 ID:AjE81OL7d.net
>>927
Cやぞ
推定年俸2500万しかない

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:28:52.21 ID:aaSgKZtN0.net
>>921
あっこのGMメジャー被れだからMLBごっこしたいんだよ
使える投手放出して使えない投手獲ったり

高梨、近藤、今野…

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:29:03.11 ID:Nl/EoaN20.net
桐敷は先発で大野みたいになって欲しい
鈴木岡留は制球がどうなるかやな

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:29:03.86 ID:1MKpTb0M0.net
>>932
ええやん

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:29:07.63 ID:AjE81OL7d.net
>>930
鈴木と岡留はリリーフ
桐敷は先発かも

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:29:10.71 ID:5N2MWqqw0.net
5位の岡留が阪神伝統のサイドアンダー投手で面白い存在になるかも

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:29:15.33 ID:NJBom/mm0.net
>>698
和智弁は地元の野球上手い子をムリヤリ育成して甲子園で勝てるようにしてる高校だから

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:29:20.58 ID:7JJmgja6a.net
>>928
吉野とか意味不明な指名があったからな

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:29:37.70 ID:c4Px+uzT0.net
中日の土田みたいな選手でもいいよ
去年欲しかった選手の1人でもあるし

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:29:39.07 ID:WPymzRE80.net
勝又琉偉を諦めない

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:29:50.32 ID:chI8wEEx0.net
>>933
近藤は楽天では結果出してないぞw
だから戦力外にされたんだし

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:29:51.09 ID:qDEgkGhwM.net
>>912
セカンドいうても守備も足もないのに打撃も三振多すぎるのがな

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:30:13.22 ID:6+/O2Aifd.net
>>932
お買い得ではあるかも

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:30:27.45 ID:AjE81OL7d.net
>>943
直球に強いのは評価ポイントではあるが…
まだなんともいえんな

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:30:40.22 ID:M7zKIo9La.net
わざわざ後ろ向きな事は言わんやろけど
矢野ちゃんは満足してる感じやね

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:30:43.41 ID:uFGZBLA3a.net
>>844
要らねーわマジで
石田取れたのに

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:30:47.04 ID:SDfsVtT10.net
ドラフトよりも逆転優勝のために明日は勝たないとな

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:30:48.76 ID:naMtZdv40.net
牧が、どこで浪人して

今年ドラフトだったら、4球団くらい競合。1位の契約金もらえたろうに

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:30:59.60 ID:AjE81OL7d.net
>>946
森木はあんまり見てなかったんやろなとは思うw

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:31:03.76 ID:i/7Hcb9M0.net
ドラフトなんて何年かしないと結果がどうだったかなんてわからんからな
今は入団した選手の活躍を妄想するだけよ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:31:12.62 ID:5zYZJCjU0.net
楽天は阪神の敵のサポートばっかしてる

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:31:15.32 ID:ZW8bHXPNd.net
来年は投手の方が豊作
球速遅いけど指標無双してる金村がどの順位で消えるか気になる

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:31:19.38 ID:aaSgKZtN0.net
岡留は球速もそれなりに出てコントロールもいいね

【2021ドラフト候補】亜細亜大 岡留英貴(4年) 8.1回1失点4奪三振
https://www.youtube.com/watch?v=NgxpPXj3Feg

てっきり広島が獲ると思ってた

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:31:21.05 ID:uFGZBLA3a.net
>>856
三振マシーンなんか

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:31:23.23 ID:chI8wEEx0.net
>>947
ゴリ押し地獄が待ってるぞ
草加なだけに・・・

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:31:47.67 ID:GIM5Ev030.net
山田はいいよな
秋も絶好調だし

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:32:08.45 ID:1MKpTb0M0.net
>>950
やたら抽象的な評価だったな

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:32:24.74 ID:chI8wEEx0.net
>>952
パリーグだと西武に嫌がらせしまくってるな。
楽天ライオンズだしw

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:32:51.85 ID:aaSgKZtN0.net
桐敷の欠点は強打の上武大に最後まで勝てなかった事かな
東北福祉大に通用しなかった馬場とそこは被る

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:32:54.36 ID:k32r1RQD0.net
鈴木桐敷とも両方できそうやな。最初は中継ぎで使いそう。岡留は中継ぎかな。及川先発に回せそうで何より。

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:32:54.73 ID:5zYZJCjU0.net
>>947
石田なんて東海大相模枠で巨人が拾う程度の評価だったじゃん・・・

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:33:22.77 ID:TIin9nCo0.net
>>911
えごし「せやな、先ずは外野手は脚と守備やで!打撃はオマケや」

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:33:23.01 ID:9w9haJ2b0.net
>>934
投げ終わりのポーズは大野っぽいですね
アゴ上がるのは貞子っぽいけど・・・

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:33:35.10 ID:88DKjJYI0.net
ドラフト2位までクジだったらいいのにと毎年思うよ

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:33:38.03 ID:7JJmgja6a.net
>>954
岡留は欠点がないよな
先発も中継ぎもいける

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:33:49.95 ID:5zYZJCjU0.net
>>959
猫科の敵なのか
会社も嫌いだし大嫌いだわ楽天

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:33:56.93 ID:ddIvvvd50.net
岩崎ゆ高橋遥や青柳も四球率高かったからな

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:34:03.33 ID:/jwkTIJo0.net
鈴木は普通に良い指名だろ
創価がどうこうって気持ち悪いな

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:34:10.25 ID:5N2MWqqw0.net
昔はドラフト4位とかでも重複したらクジだったよ

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:34:29.01 ID:AjE81OL7d.net
>>966
大学でリリーフばっかなのに先発いけるのか?

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:34:41.64 ID:aaSgKZtN0.net
桐敷って書いて「とうしき」だっけ?

鈴木は制球悪いから要改造案件だな
阪神四死球率悪い左投手それなりにしてるから期待してるけど

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:34:44.02 ID:chI8wEEx0.net
くじじゃなく新たなやり方ないのかなぁ
当たりくじ残ってないんじゃ勝負にすらなんないし
番号で選ぶとか、ルーレットとか

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:35:02.54 ID:ddIvvvd50.net
岡留は変則の目標青柳が居て大学の先輩の高橋も居るからやりやすいんやないか

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:35:22.27 ID:x2wnmoaCd.net
ハズレ4位  桧山進次郎

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:35:24.05 ID:aCcq0zuNK.net
>>972
きりしき

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:35:39.89 ID:qDEgkGhwM.net
>>911
まあだからあそこまで残ってたんやろな

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:35:40.05 ID:aaSgKZtN0.net
昔はクジやりまくってたな
桧山なんて外れ4位やし

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:35:41.56 ID:AjE81OL7d.net
>>972
きりしき

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:35:44.24 ID:dedchMzo0.net
2位は下位球団が圧倒的に優位だもんな今のシステムだと
必死こいてAクラスになるのバカみたいじゃん

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:35:56.92 ID:jxUrdxOj0.net
山田って藤原NEO桐蔭から11奪三振した高岡商の左腕か

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:35:59.23 ID:AjE81OL7d.net
>>977
肩あったら2位で消えてる

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:36:06.33 ID:EFWpp6tY0.net
岡留は落ちる球が欲しいな
もう一度山本昌にキャンプ来てもらわないといけない

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:36:07.36 ID:LHyr4tZI0.net
>>954
なかなかええやん

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:36:12.64 ID:naMtZdv40.net
よく例えで出るのが

指名された選手自身がクジひくパターン。

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:36:14.67 ID:uFGZBLA3a.net
クジで下位チームに取られる分には仕方ないわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:36:14.94 ID:7JJmgja6a.net
>>971
普通に8回投げてるやん
別に球威も落ちてないし

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:36:34.66 ID:AjE81OL7d.net
>>980
2位指名が最初なのに徳山指名した球団もあるからなあ

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:36:35.55 ID:5zYZJCjU0.net
>>980
ドラフトの目的は弱者救済なので当たり前じゃね
1位がクジなだけマシかと

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:36:40.77 ID:9w9haJ2b0.net
>>973
そういうのは操作できちゃうからなぁ・・・

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:36:41.88 ID:c4Px+uzT0.net
まあ佐藤蓮のウルトラノーコンも治してたし

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:36:43.81 ID:88DKjJYI0.net
>>975
初め誰を獲りにいったの?

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:36:56.69 ID:TIin9nCo0.net
>>973
アメリカのNFLのドラフトとかは指名権をトレードしたりしてるけどな
来年の指名権とか選手を付けて
ドラフトの順番を変わったりしてる
これが結構面白いんや

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:37:09.35 ID:aaSgKZtN0.net
>>973
クジ外しまくってるオリとかが電子くじにしろとか言ってる
つーかくじ入れる人、上からそのままボタッと落とすよりかき回せばいいのに

大体いっつも1番上か2番目に当たりくじ入ってる

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:37:43.23 ID:9w9haJ2b0.net
>>991
来年上で行けそうです?

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:38:06.17 ID:qDEgkGhwM.net
左腕は絶対とるのわかってたし
阪神の2位の位置ならまあ鈴木とか桐敷あたりになるのは予想通りやろ

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:38:24.57 ID:EFWpp6tY0.net
巨人が外しまくってるから今のクジは公平やろ
昭和のクジは何故か巨人当てまくってるぞ

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:38:31.71 ID:x2wnmoaCd.net
>>992
三井

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:39:05.44 ID:5Uq6WmLGd.net
1000なら阪神逆転V

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 21:39:15.84 ID:sR8GMXDgr.net
>>954
変化球が使い物になってないなこりゃ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200